1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 07:33:35.67 ID:XL1K0bt9
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 10:23:25.20 ID:iXq6F7Tt
おつです
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 13:30:48.12 ID:tuJR15kV
今まで見た希望ナンバー R32 → 「・・32」 (笑) S15 → 「・・15」 (笑) 86 → 「・・86」 (爆笑)
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 14:28:42.91 ID:9AMs7kbv
わかりやすいし微笑ましくていいんじゃね? 俺なんか893ナンバーの初代シーマ見たぞ・・・・
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 14:34:36.42 ID:OMpIF1g1
・・23でトヨタだったときは裏切られた気分にw
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 15:19:29.39 ID:DJhYBvua
・320 所有者の名前が〇〇みつお
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 16:55:13.26 ID:ceeGXcjx
スレ違いでしたら、すみません。 現在、AT限定解除の為に教習所に通っています。 仕事をしながらなので、休みがなかなか取れず、教習と教習の間が空いてしまい、 なかなか感覚を掴めません。 こういった場合、教習所以外で練習させてくれる様なところはあるんでしょうか? ちなみに、大阪在住です。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 17:01:35.66 ID:9AMs7kbv
>>7 「非公認教習所」がある。大阪だと加美自動車教習所とか。
取得のためのコースじゃなくてポイント教習で1時間6000円とHPには書いてあるね。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 17:15:38.35 ID:A/yDQmmQ
>>7 申し込んだ教習所で納得のいくまで時間オーバーすれば良いのに。
他の教習所で有償練習しても費用は同じだろ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 17:21:39.89 ID:1jUzXXzy
>>8 それ知り合いに紹介されて一回行ったことあるw
2回目からぶちったわ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 18:56:15.16 ID:kb5fRxtO
>>3 RX-7 → 7(笑)
RX-8 → 8(笑)
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 19:28:13.16 ID:xELFmACD
>>3 こういうのは好きだけど、CX-5で5にしてるのはなぜか好きになれない
形式はいいけど車名だとダサく感じるのかな
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 22:13:52.58 ID:beaWdjiM
MINIも希望ナンバーで32が多いな 32-98ってのもよく見る
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/14(月) 22:14:30.90 ID:1vE+6Nxj
ミニクパァ
15 :
7
2016/03/14(月) 23:58:34.31 ID:Y5nUJbmW
>>8 >>9
レスありがとうございます。
通ってる教習所では、検定が不合格になると、補習教習があって、その後強制的に
検定になってしまうので、感覚を掴めないままに検定に挑んでしまうんですよね。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:00:29.23 ID:7xjNtwLg
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:02:43.45 ID:IMPjSjyi
8がつくナンバーはすべて地雷
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:07:24.96 ID:XC/aCuqF
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:27:12.43 ID:Dlvap8xw
「 77-71 」 ゾロ目取れませんでした (笑) 「 11-12 」 誕生日だもん! (笑) 「 20-15 」 新車だぞぉ (笑) 「 17-24 」 リア充の年齢でした (笑) 「 ・・-・ 1」 中古車です (失笑)
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:33:06.96 ID:Y5va1cPY
4月9日生まれの奴が○○-49ってナンバーにしたのだが、 俺が知る限り、新車で買ってから手放すまでに4回事故ってる。 XX-49って縁起担ぎで一般払い出しでは出ない番号なんだけどなあ。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 00:57:54.98 ID:VqSYFG9R
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 04:11:09.08 ID:4gTmcuJ8
>>20 マジ?
陸自の統計か何かでヤバい番号ってあるの?
42-19なら見た事ある、白のプロボックスだった
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 05:25:37.71 ID:LX/E0ZhN
最近希望なしで登録したら45-90が来た 縁起悪いような、下ネタにもなるような、 かと言って笑えるほど直球ではない微妙なナンバー
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 05:58:38.60 ID:lqm8pksY
俺は希望なしで取ったらここでは書かないけど考えられる最悪の数字になった そのうち変えに行こうと思いながらそのままで数年乗ってるけど…
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 08:45:58.21 ID:8y7VDzWb
近くにある道路保全会社の黄色い作業車、ナンバーが・893だった
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 09:39:35.24 ID:bG9QwkVw
女友達が車買ったらナンバーが4545だったのは笑った
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:21:28.22 ID:J77gFqT2
中古車(1998年式アルト)を買いましたが納車されてみると、ドアの淵?ゴムがすぐ外れるラジエーターキャップが破損し水温が高いまま アクセル全開でも時速105kmしか出ない、スピーカーが壊れてた。段差のショックでデッキの電源が落ちるその他etc・・・ 不良品を売りつけられて人生メチャクチャにされました。 この手の悪質な業者は消費者庁に報告すればなんらかの策は取ってくれますか?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:32:47.41 ID:jakrRYMZ
>>27 それを200万で買ったのなら消費者庁も動くかもしれないが
30円で買ったスクラップなら、それなりの商品なので誰も動きません。
ゴミはそういう事情があるから安いんだよ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:35:22.08 ID:+Mz7ldMM
>>27 >ドアの淵?ゴムがすぐ外れる
市販のドアモールなら両面テープで固定してないとすぐ外れます
>ラジエーターキャップが破損し水温が高いまま
キャップはホームセンターでも売ってます、年1交換の消耗品です
キャップ変えてもダメならクレーム入れましょう
>アクセル全開でも時速105kmしか出ない
軽は下り坂でしかまともに100km以上出ないです、スピード出したいならターボ付き軽買うか、軽以外を買いましょう
>スピーカーが壊れてた。段差のショックでデッキの電源が落ちるその他
説明がなかったのならクレーム入れましょう
しかし98年製と言えば18年前の車です、壊れてて当然くらいの感覚で走行性能と電装品動作確認をするべきです
>不良品を売りつけられて人生メチャクチャにされました。
この手の悪質な業者は消費者庁に報告すればなんらかの策は取ってくれますか?
自分を変えることが先です
なぜ今さらろくに確認もせず98年のアルトなんか買ったんでしょう?
18年と言えば赤ん坊が選挙権持てるレベルの年季です
足回りも怪しいんじゃないですか?そんな車のって街中を走るなんて恐ろしいです
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:36:13.11 ID:OTYcqibw
>>27 保証無しで契約したなら無理です。
保証無しでもやろうと思えばできるけどお金かかるし修理したほうが安いし気持ちも楽です。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:43:46.16 ID:8y7VDzWb
ズバァリ!釣りでしょ〜う!!
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:54:34.09 ID:Sydif5j8
>>27 ロクな現車確認もしないわスズキのSOHCでNAな軽はそのくらいのスピードしか出ない事も知らないわで
何もかも全てお前が悪い。
民主党と維新が合併して民進党になったのも全てお前が悪い。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 11:57:33.32 ID:Sydif5j8
>>15 実際問題として、ちょっと間隔開いた程度で検定に落ちる程度では補習を受けまくるしか無い。
みんなそうやって免許を取ってるし、抜け道を取られて何となく免許を取られても、取ってから
初めて運転する時、とんでもない運転になるのが目に見えてる。
厳しいようだけど、その悩んでる時間が免許取ってからの自信に繋がると思って今は辛抱だよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:11:36.24 ID:Hd5wVj7x
ネットでマツダに少しでも批判的なコメ書くとフルボッコにされるのはなぜ? マツダしか買えない貧乏人が多いから?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:15:21.70 ID:jakrRYMZ
>>34 そうおもって間違いない。
ただ多いかどうかという統計憶測に関しては
ネットを徘徊し攻撃的に楽しむ層にマツダユーザが多いというだけで
貧乏人に関しては三菱にもスバルにもスズキにもホンダにもいる
その貧乏な連中が拳を上げるか平穏に暮らしてるかの差でしかない。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:16:12.62 ID:IMPjSjyi
>>34 元々信者でもってるメーカーだからね
マツダスパイラルなんて言葉があるほど闇は深い
まあ普通にチープなクルマですよマツダ
ヤバイのはRX7、8みたいなオタ仕様
パクリデザインで本家の劣化
性能詐欺
内装なんかも質感悪いし
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:26:05.74 ID:jakrRYMZ
>>34 書き忘れたが、調子に乗って○○叩きだとかメーカ叩きして
誇らしげに生きてるやつも、少し社会から偏ってるからな。
傾向としては頭があまり良くなく、何らかのイジメやバカにされた
経緯で言い返せない過去に深い傷を負って、アンチとか叩きで
その報復に生涯を費やしてる人が多い。
かわいそうな人とかわいそうな人の戦争なんだな。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:47:58.58 ID:4lSBaAyn
>>34 実際、貧乏はいいすぎでも所得の低い層が買ってる車だからすぐ反発しやすい民度なんでしょう
ネットで叩かれるには理由があるがそんなことは関係なく脊髄反射で叩きはよくないと庇ってるやつもマツダオーナーだったりする
どちらにしてもちょっと気持ち悪いですね
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 14:57:52.18 ID:7YammkYu
マツダのディーゼル車の使いかっては良いのかな。 買い物など街乗りではどうなんだろ?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 15:01:01.24 ID:Sydif5j8
>>34 単に「少しでも批判的なコメ」の品質が問題なんじゃないか?
理性的なコメントならそうそう叩かれない。
あと、良くも悪くも個性的なメーカーや車ってのは、そのいい所も悪い所もひっくるめて愛着を
持っているユーザーが多い。
逆に言えば、特にいい所も悪い所も無い場合は個性も無いので話題にすらならない。
ある意味、批判的なコメントを書かれるってのは名誉な事だし、その名誉への返礼として
フルボッコにしてるって面もあると思うw
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 15:03:07.48 ID:Sydif5j8
>>39 今のSKYACTIVE-Dなら、良くも悪くも「普通に乗れる」みたいよ?
ガソリン車から乗り換えて特に違和感は無いんだと。
ただ、ディーラーメカに言わせると、ガソリン車とは勝手が違うがゆえに整備の手間が増えて嫌らしい。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 16:26:51.41 ID:IMPjSjyi
>>40 マツダにそれほど個性なんてないからその論法はおかしい
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 17:46:03.18 ID:Sydif5j8
>>42 「個性」ってのはそれを受け止める側の「感性」の問題だから、アナタにとって個性があるかどうかってのは
全く関係無いのよ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 18:27:51.14 ID:71cJeBn6
ロータリーエンジンだけでも大した個性だろ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 18:29:40.63 ID:HAtRT8c+
>>43 それならさも一般論であるかのように「逆に言えば、特にいい所も悪い所も無い場合は個性も無いので話題にすらならない。」というのは一寸おかしいよな。
アナタの言う「感性」というものであれば尚更。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 18:47:02.32 ID:Sydif5j8
>>45 揚げ足取りたいだけなら相手しないのであしからず。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:07:10.17 ID:4lSBaAyn
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:08:20.12 ID:4lSBaAyn
>>44 レギュレーション違反のエンジンなんかどうかと思うが
法の抜け穴的なことしても評価はあがらないしだから実際廃版だろ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:16:25.71 ID:+zXHvjsl
おい、任意保険て弁護士特約はいるか? 免許取ったばかりでしかも年齢的に任意保険料金がバカ高いのでいらない特約は省きたい。 入った方がマシか?それと対応の良い保険会社はどこか?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:17:45.99 ID:GZX1fGCa
バックで駐車するときカメラなしで一発で30秒以内に停められる技能を父親から要求されています。 運転歴10年ですが、カメラに頼っても何度もやり直して2分ほどかかります、強引なすり抜けで擦られた事もあります、駐車に2分かかったら遅いですか? 前方が狭いなど難しい駐車の場合は時間など気にしませんが五分以上かかるときもあります。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:23:47.39 ID:BIMP+IhH
少し前に引っ越したまま車両登録と車庫証明を住所変更していません。 近々入籍して名前が変わるのでその後に変更すれば一回で済むかと思っているのですが、逆に名前が違うことでややこしいことになったりしてしまいますか?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 19:33:35.65 ID:HAtRT8c+
>>46 「揚げ足」ってのはそれを受け止める側の「感性」の問題だから、アナタにとって揚げ足なのかどうかってのは全く関係無いのよ。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 20:39:18.08 ID:5ujZ+ChU
住宅街のT字路で、Tの横棒が4m道路、縦棒が6m道路の場合、 (両方とも信号無し、センターライン無し、一時停止の標識無し) 4m道路を右方向に直進する車と、6m道路から右折しようとする車はどっちが優先だっけ?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 20:58:40.36 ID:Jq7DasSR
>>49 おまいの過失が全く無いとき、自分で対応出来るならそんな特約無駄だよ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:08:40.48 ID:c6tBcfNj
直進優先
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:09:27.30 ID:7YammkYu
>>53 4m道路直進車を優先させないと混乱する。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:11:39.60 ID:jQgXz98k
>>34 今はマツダに批判的な※が集中してそのうち焦点のズレたレスバトルが始まると思うけど、そのスレに出入りする人たちの傾向による
どんな場合でも共通するのは、声が大きい方が少数派だということ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:13:36.55 ID:jQgXz98k
>>53 センターラインが通っている方が優先
たまに初心者殺しな構造になっているところもあるので、周囲の動きが見れるならそれに従うのがいいんだけれど
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:39:46.12 ID:vadagIu/
>>53 基本的にはTの横棒(4m道路)が優先じゃね?
>>58 の言う通り臨機応変に対応するのが一番じゃないかな
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 21:55:05.81 ID:yyXJMiBv
>>38 所得の低さならダイハツオーナーやスズキオーナーには敵わんだろ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 22:12:06.14 ID:VoSyDI45
スズキかスバル以外買う気が起きない 治療薬ない?(´・ω・`)
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 22:27:44.92 ID:IMPjSjyi
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 22:46:23.97 ID:jQgXz98k
>>61 治療の要はない。欲しいものだけ買うべし
ただし、自分の欲しいものが誰にとっても他の何よりも最高だとは思ってはいけない。他人に押し付けたその瞬間から、荒らしになってしまうから
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 23:25:20.10 ID:IMPjSjyi
>>61 好きなもん買えよ
無理がない程度で
周りからどう見られてもお前の人生に関係ないだろ
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/15(火) 23:40:15.11 ID:bsrQnPXY
>>61 マツダAZオフロードとかトヨタ86とか日産クリッパーとか
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:13:03.73 ID:OIHvBel3
車をちょっとだけ移動させる必要があるのですが エンジンが暖まる前に移動させるのとある程度暖まってから 移動させるのではどちらが車やオイルに優しいのでしょうか?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:19:39.77 ID:PY9BKT7I
>>66 すぐ停めるなら暖まる前に停めた方が温度変化がない分マシ
ブンブンふかさない限りは
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:24:27.44 ID:x9C6xi1u
>>34 車メ板なんか凄いよ、マツダ関連のスレばっかだしたいして売れてなくて即納の車でも納車待ちスレなんてのまで立てるし
批判されるのがよほど嫌なのかワッチョイ+強制IDでレス監視してる警備員もいるし、奴らの気持ち悪さはハンパじゃないよ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:29:07.86 ID:ScBPIrPK
ある時期までに4000台しか売れてないマツダ車 人気過ぎて納車されないとか信者が騒いでたっけなぁ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:30:38.40 ID:dKrxBui7
ミニバン全盛期にMPVが全然売れなくてとうとう廃版になるマツダがなんだって?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 00:58:14.73 ID:OIHvBel3
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 01:03:22.94 ID:PY9BKT7I
おかげで二年で1スレとかまったりしたペースのスレが建てても建てても落ちる
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 01:03:52.73 ID:m9+tk069
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:00:16.00 ID:SiPY3oSM
マツダ・エチュードの悪口は底までだ
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:06:28.62 ID:SiPY3oSM
>>70 つか、ミニバンはミニバンでも今全盛期なのはアルファードやセレナみたいな1BOXタイプなのよ。
(マツダもビアンテがコケたから、結局魅力的な車を出せなかったって見解は正しいが)
乗用車ベースの車高が低いミニバンはオデッセイが新車効果で話題になってるだけで、
他は絶賛不人気とか、モデル末期で後継者の見通しが立ってないとかばかり。
トヨタですらアイシスとウィッシュをシエンタに統合して、エスティマの後継車の見通しが立ってない。
マツダに限らず、このカテゴリーで今後残るのはコンパクトタイプを除けばオデッセイくらいかもしれん。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:27:41.74 ID:dKrxBui7
>>75 安いチープなクルマしか売れないマツダってことだろ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:29:47.39 ID:PiXht4si
マツダは昔から一番下のメーカー(台当たりの利益が少ない) でロードースターやセブンで他車種も細々と売りながら今までやってきた でも老化が他のメーカーより倍速いと言われるほど早くボロになる しかし昨今の躍進は凄い クリーンディーゼル(スカイアクティブは斬新でも何でもないどこもやってる)の登場と 韓国人パクリデザイナーにより受け入れられた高級感あるデザインで挽回 他車種も釣られて挽回 新型初期の頃の不具合は酷かったがマイナーで大幅な価格アップと共に 何とかまともに仕上げた でも外装も内装も年を取るのが早いところは変わってないこの悲しさ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:30:51.90 ID:Ug4DxeF6
安グルマのマツダは昔からだろ デミオ、プレマシー、アテンザ・・・アクセラはちょい高めか
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 02:57:52.10 ID:SiPY3oSM
>>76 最近じゃ「安いチープなクルマ」というジャンルそのものにあまり手を出してないから(デミオくらい)、
スバルみたいに自社開発はプレミアムオンリーに行こうとしてるみたいだけど、そのへんどうなんだろね?
過去のマツダの例で言うと、いよいよ偏ったとこでそれが一瞬でパーになるような出来事が起きて
(オイルショックやバブル崩壊だな)、そこで初代FFファミリアや初代デミオといいう「安いチープなクルマ」
に助けられてきた過去があるわけだが。
今はフォードのために安いクルマ作ったりしてないから、次コケたら救いが無い感じがする。
実は結構危ない橋渡ってるような気がするんだよね。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 03:17:45.51 ID:bXhmo2ql
モノはいいけど維持費はそれなりにかかる
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 03:17:46.49 ID:PqvjIY8e
新車購入しホンダのウルトラコーティングネオをしてもらったんですが 最初の1ヶ月点検まで洗車しないほうがいいですか?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 03:33:34.21 ID:ScBPIrPK
>>79 デミオアクセラチープだと思う
アテンザもあのクラスでは他のメーカーより一〜二段格落ちの質感
高級路線でやるにはそのための玉がないのが現状だけど雰囲気だけ高級にしようとしてるね
質がついていかないことには本当に高級車を必要としてる層には受けないからこのままじゃすぐに失速する
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 08:32:42.98 ID:IJpvzpG9
結局色々調べたらスズキとスバルに落ち着くんです 国産新勢力の誕生を待ってます
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 08:54:52.69 ID:/DrfrNyE
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 11:07:52.34 ID:E5DgH1Ff
自動車用の信号だけあって、歩行者用の信号がない交差点で 横断歩道を渡ろうとしている歩行者はどういう扱いになるのでしょうか? 例えば、交差する道路の自動車用の信号が赤で 直進する自車の道路の信号が青で、進行しようとした場合に 交差する道路の横断歩道に道路を横断しようとする歩行者がいた場合、こちらに停止する義務はあるのでしょうか? よろしくお願いします
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 12:40:29.93 ID:iyWkmlJ0
>>85 歩行者は、歩行者用信号が無い場合は車両用信号に従わなければならない。
なので、歩行者の信号無視。
車両側に停止義務は無いけど、事故を回避する為には止まるなり警告するなりした方がいいかと。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 12:56:05.98 ID:GtxStHoX
ラウンドアバウト進入時の方向指示器についてです。 どこかの記事で進入時のウインカーはいらないという文面を見ましたが、これは正しいのでしょうか? JAFのなんでも質問箱のイラストでは進入時はウインカーを出しています。 うちの母親は免許更新の時に進入時のウインカーはいらないと講習で言われたそうですので、警察官が言うのだからそちらが正しいとは思うのですが。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 13:01:01.42 ID:8j81hDSz
>>86 停止義務はあるでしょ。
たとえ青信号でも、安全が確保されない限り進んではいけない。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 14:17:01.36 ID:SiPY3oSM
>>82 「このままじゃすぐに失速する 」の状態から何年も続けて、そのパターンでそのままCXシリーズも
ウケてるわけなので、デザインや質感で失速って要素は無いと思う。
それじゃ単にアンチの願望で、「もうすぐ大地震が起きるぞ」と毎日言ってる予言の人並の説得力w
何かあるとしたら、SKYACTIVEシリーズのどれかに致命的な欠陥があった場合かな。
ブランドを偏らせてるから、一つに問題が起きると、他の問題が無いものまで風評被害に巻き込まれる。
そういう意味ではSKYACTIVE-Rなんかはジョーカーだろな・・・
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 14:24:01.17 ID:SiPY3oSM
>>82 あと、マツダやスバルの「プレミアム」は言わばマツダ・ベリーサ的なもので、決してBMWとかメルセデス的な
もんでは無い。
そういう意味では「質感が高い・・・ように見える」って路線である意味正解。
もはや市場として魅力的じゃない日本じゃなく、海外で売れればいいわけなので、ライバルはレクサスや
インフィニティやアキュラじゃなく、トヨタやニッサン、ダットサンやヒュンダイなわけだ。
そうなると無駄な質感とかいらんのかもしれん。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 15:14:41.17 ID:4o78bvfG
>>87 道路交通法施行令21条2項により環状交差点に入る時は
入った直後に出る場合を除き、合図は不要。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 15:38:16.21 ID:dKrxBui7
>>89 三年後同じことが言えるといいな
賢者は歴史に学ぶことを教えておく
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:16:56.27 ID:+I1ag6bU
>>70 スカイアクティブDこそミニバンに最適なんだけどなもったいないよな
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:26:39.52 ID:+I1ag6bU
交通法規に関する質問なんだけど、優先道路と細い道路が交差する十字路で、細い道路には一時停止の標識があります こちらが細い道路から右折で優先道路に出ると、対面する細い道路から直進車が一時停止することなく(徐行はしたようです)やってきて、直進優先だろうが!とボロクソ言うんですよ こちらは既に交差点内にいるところ、相手は一時停止することなく進入したわけですが、それでも直進車優先なんですか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:31:10.42 ID:SiPY3oSM
>>92 それが5年後に来たとこで、ちょっとズレただけで的中したとか言うんだろ?w
自称預言者の常套手段だよそれじゃますますw
どんなメーカーにも低迷期はあるんだから、そう言い続けてれば、そりゃいつか現実になるわな。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:34:15.82 ID:SiPY3oSM
>>93 というより、マツダはミニバンの役割はクロスオーバーSUVに移ったと考えて、経営資源を集中するんじゃないかな?
ホントなら両方作れればいいんだが、そこはしょせん小メーカーの悲しさよ。
今の日本で、フルラインアップができるのはトヨタしか無いから仕方ないが。
それよりボンゴバン/トラックの今後が気になるね。
あのクラスのキャブオーバー1BOXでは最古参で最後の存在になったが後継車の話も聞かないし、今まで
ボンゴのOEM売ってたメーカーも合わせて、全部日産のNV200になるのかな。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:39:12.01 ID:dKrxBui7
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 16:48:31.64 ID:k36qJXUQ
今のターボってオイルフロー?式? それともベアリング式?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 17:14:57.00 ID:2KiPWsUI
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 18:41:27.98 ID:GtxStHoX
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 19:04:49.04 ID:/DrfrNyE
>>94 まあ直進優先であることは仕方ない。
交差点内で右折体勢になっていたとしても直進車がくれば譲らなければならない。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 23:07:17.68 ID:BZLvEDWO
廉価グレードや商用車に付いてる銀色の鉄ホイールも、やはりシルバー塗料の上にクリアーが噴かれているのでしょうか?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 23:39:18.21 ID:AEMz/2b8
後ろを走ってる車がセンターラインギリギリに走ってると自分の車のドアミラーに 後ろの車のドライバーが映ってて物凄く鬱陶しい そんな時、決まって自分もセンターラインギリギリを走るようにすると 後ろの車の走行状況が変化する、馬鹿みたいにセンターラインを踏み越えて走る奴 センターライン側がダメなら、こんどは逆、路肩の方へ寄って走り出す奴 正常に車道の中央部分を走るようになる奴は極僅か ドアミラーにドライバーが映る事が気になった時、まず自分の走行位置を確認するけど うまく中央部分を走ってる、後ろの車を確認するとセンターラインギリギリだと見れば分かる あれって、下手なの?とにかく前方を見たくて見たくてたまらないの? 自分もセンターラインに寄って走ると、後ろの車の走りが変わるのも気持ち悪い
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/16(水) 23:47:19.45 ID:if289xy3
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 00:01:05.69 ID:HKWNiXtR
>>88 確保されるべき安全はあくまでも自分の安全。だからこの場合は停止義務はない。
でもこの歩行者を轢いた場合は歩行者に対する賠償責任はある。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 00:32:05.59 ID:mAAG98na
法定速度は抜きにして、車のパーツにとって最も優しい速度帯って時速何kmくらいだと思いますか?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 02:17:24.49 ID:Rss2KhMC
>>103 あ、なんかわかるよ。
ボワれてる?って思う時、後続が右ハンドルなら右寄りにって
後続の運転席からの視界を妨げて車間を開けさせる感じね。
前が空いてるなら俺が遅いんだろうから
もちろん道を開けるなりぶっちぎるけど、
詰まってるのにこれやられると意地悪したくなるね。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 09:03:17.99 ID:08xLavro
>>106 エンジン3000回転とか4000回転、時には最高回転まで回す事はエンジンにとっては優しい。
軽で高速走るとエンジン調子よく感じるのは俺だけか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 10:08:16.24 ID:xYpyA9PW
ハブをインナーレースごとぶっこ抜いて ハブボルト交換してハブのベアリングにリチウムグリス追加して そのままハブをナックルに戻そうと思うんですが 一度アウターとインナーが分離したハブベアリングをそのまま使うのはどれくらい危険なんですか?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 10:14:18.16 ID:3xPq5t3s
ホンダ車って色んなとこのオイルは純正じゃないと不具合が出るイメージなんですけど 他社のはそんな制限無くて市販ので平気ですか?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 10:26:05.50 ID:tmdOlvNY
>>110 ホンダシビック(EG6)乗ってた時はエンジンオイルいろんなの試したけどどれも全然不都合なかったよ
今はトヨタカリーナ(AT210)に社外のエンジンオイル、ミッションオイル、パワステフルード使ってるけど
なんの不都合もないよ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 11:04:38.29 ID:MoZLuIuQ
>>106 どの部分のどんなパーツかによって全く異なる。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 11:07:22.25 ID:xYpyA9PW
足回り、低速の方が負荷が少ない エンジン、低速苦手で寿命縮まる この矛盾
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 11:56:50.44 ID:bwi0iBC+
すみません。車のガラスに優しいステッカー剥がしはありますか? 友人の車(レヴォーグ)のリヤガラスに貼ってあったステッカーをふざけて剥がそうとしたのですが 中途半端に剥がれてしかも跡が残りました。友人に綺麗にしろ傷ひとつ付けるなと脅されてます。 市販のステッカーはがしを見たのですが車の塗装面やガラス面はNGになっていて困っています
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:05:11.00 ID:xYpyA9PW
お湯
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:13:20.36 ID:IDDtiOvN
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:15:19.76 ID:+f8tI3kV
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:44:06.20 ID:J609wd3y
ドライヤー
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:46:07.99 ID:o+QsvMeG
タイヤの空気圧を自分でみるようになったのですが、空気を補充するエアコンプレックスってどこに売ってますか? 自転車の空気入れは使えないですよね?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:50:16.07 ID:Xr6v/eQ6
>>119 自転車のでも先変えて使えるのがあるよビーマイベイベー
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 12:54:27.79 ID:40vk08AN
>>119 最近の車はスペアタイヤは積まない代わりにシガーソケットに刺して
使う電動のエアコンプレックスが車載されてるよビーマイベイベ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 13:08:38.77 ID:MoZLuIuQ
>>119 電動エアコンプレッサーはカー用品店とかホームセンターで売ってるけど、ガソリンスタンドでも
空気圧の調整はできるよ。
セルフ式スタンドでも店員に言えば、機械に案内されるかハンディタイプのエアタンクを貸してくれる。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 16:25:33.33 ID:DrCledVb
>>114 スクレーパーで剥がしてからパーツクリーナーで拭き取ると綺麗になる
スクレーパーはガラスに対してならゴシゴシやっても傷一つつかない
塗装面はダメ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 16:33:55.99 ID:+f8tI3kV
>>119 足踏みポンプ式のやつなら1000円しないで買える。
カー用品店やホームセンターで売ってるよ。
Amazonでも買える。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 16:44:14.27 ID:cZeTAwY/
板・スレ違いならすみません 1方向づつしか進めない幅しか無い踏切なんですが 両方向とも混んでいたらどう進むんでしょうか? 交互に1台づつ進むものでしょうか? ペーパーでグーグルマップ見ながら悩んでます お願いします
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 17:04:58.51 ID:bkz8fQE1
>>125 一台づつだと効率が悪い
普通は数台づつだと思う
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 17:10:52.80 ID:40vk08AN
>>125 そういう踏切を何年か通勤で使っていたが、ルールはない。
並んでいる者が全員ゲームの参加者だが、その意志決定は
銭湯になるリーダーが代表権を握る。
1.
【お先にどうぞビーム】を撃たれた方が「先に失礼」と渡り、続く2台目も
「お先に失礼」と渡ることを繰り返すが、先に譲った善意(借り)を何台目
かのドライバーが返す時がくる。
自分を数台前に進めてくれてありがとうという敬意を持って1.にもどり
これを永遠に繰り返していく。
そういう譲り合いの美学を子供の頃から学んでいるので、いっさい揉めずに
相互に譲り合うから心配するな。
できれば君も「お先にどうぞビーム」を撃って欲しい。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 17:17:57.75 ID:cZeTAwY/
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 19:19:46.93 ID:08xLavro
とにかく、踏切は安全確認が第一。 踏切の先に自車が入れるスペースが出来てから渡る事。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 19:31:31.93 ID:y6NVTL0u
>>114 それが「水どう」ステッカーならセメダイン・スーパーXあたりで再接着するのが友人ってもんだ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 19:38:43.02 ID:Z4orKYc5
>>114 養生する知識がないなら大惨事になる案件
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 20:01:22.45 ID:6+Ea6XqJ
>>105 人を轢いたときは、轢いた方だって絶対安全なんてことはないと思うが。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 20:22:22.73 ID:OjwcOsze
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 20:26:08.92 ID:OjwcOsze
>>125 1方向づつしか進めないのに両方向とも混んでるってどこの踏切?
まあ5台ぐらいまでだったら先に踏切に入ったほうを全部行かせとけば
間違いない。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 21:45:33.74 ID:chD7sKG+
修復歴のある車を売却するときに、それを隠したら犯罪になりますか? 隠してもプロの査定しなら簡単に見抜けますか?
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 21:50:53.94 ID:DrCledVb
>>119 マザーコンプレックス、略してマザコン
エアーコンプレックス、略してエアコン
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:08:48.76 ID:QLTojB8y
>>114 ふざけて剥がすような奴は死んだほうがいい
スクレーパー勧めてる人もいるけど絶対キズつかない訳じゃないから、糊だけならドライヤーで暖めて爪で優しく表面取って糊を指の腹でゴシゴシをお勧めする
表面のコートが剥がれるので溶剤や摩擦し過ぎは厳禁
それでも多少跡は残るので文句言われるかも
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:32:33.98 ID:kOqZbHD7
T字路の右折信号(赤+→)ってなんのためにあるの? (右折と同じ側の直進車を止める理由は何?) 単に右折する側だけ青の時差式信号でいい気がするんだが…
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:35:25.00 ID:GV5uuiMJ
時差式だと、対向側が赤になっていることがわからないので 対向車がいた場合に右折を躊躇して流れが滞ってしまうから
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:37:44.61 ID:PmBCYybi
>>135 まず修理歴という定義を調べておいで
水没した車でも修理歴はつかなかったりする
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:38:58.67 ID:kOqZbHD7
>>139 だったら赤+↑→で良くない?
直進を止める理由はなんだろう?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 22:41:50.27 ID:PmBCYybi
>>135 きちっと読んでなかった
整備簿がなくても、ボルトを脱着した痕などがあればバレるもんだよ
訴えられたくなかったら申告した方が賢明だ
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/17(木) 23:33:37.43 ID:MoZLuIuQ
>>141 直進を止める事で、対向車線側の横断歩道を青にしてるかもしれない。
対向車線側にしか横断歩道の無い信号機じゃなかった?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 02:31:28.28 ID:KZ+pk+Gz
オートマ/CVTってマニュアルより壊れやすいじゃん マニュアルの構造をオートにして壊れにくいオートマミッッション作れないの?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 02:32:47.66 ID:SbO4wdTZ
AGSのことか?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 02:39:18.75 ID:XAZ2Xo1C
>>144 既に売ってる
けど自動化の部分がよく壊れる(アルファロメオのセレスピード等)
今のところMT以外ならふつうのトルコン式ATが一番信頼性が高い(壊れない)
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 02:52:04.63 ID:FYqEyzAl
>>146 MTをデュアルクラッチで自動化したタイプのセミATでも、壊れやすいのはVWとかホンダの
(アルファのセレスピードもそれかな?)乾式単板クラッチタイプだよ。
湿式他板クラッチのはそう壊れなくて高級車に多様されてて、VWもゴルフRなんかはちゃっかり
そっちを採用してるが、安いタイプのおかげで風評被害が出てるわな。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 03:30:30.29 ID:XAZ2Xo1C
>>147 デュアルクラッチはMTのメリットを受け継いではいるがMTを自動化したものではないでしょ
文字通りクラッチがふたつあるのだから
セレスピードはシングルクラッチで普通のMTを自動化したもの
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 03:59:26.18 ID:dPneyCej
>>141 双方向の右折車を同時に処理するため
対向の右折&直進車が極端に多い交差点は[赤][↑][→]になっている
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 08:14:30.20 ID:FYqEyzAl
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 08:56:48.05 ID:VXFb5D5S
>>141 右折車だけのための青の時間を作るためでしょ。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 09:38:07.60 ID:n2VbUPrt
すまん、そろそろ初めての車検の時期なんだが 車買ったところに車検頼むって車持って行けばええんか?
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 09:50:50.06 ID:FYqEyzAl
>>152 どこで買ったのかもわからんのに答えられんだろ・・・・
ディーラーとかならそれでいいが、中古車屋なんかだと車検やってないかもしれんし。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 09:58:34.99 ID:9qCeUH3r
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 10:12:05.00 ID:KZ+pk+Gz
>>152 新車で買ったならそのまま陸運局持ってけ、そのまま通るやろ
2〜5万安なるで
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 10:14:31.18 ID:m6OZ1QO1
>>101 え?
相手が優先云々でキレる前にそいつが交通ルール守ってきちんと一時停止してから文句言えや!
って話じゃないかこれ?w
自分が交通ルール守ってないのに、相手にだけ交通ルール守れって無茶苦茶だわwww
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 10:26:35.96 ID:MUD/8yn/
最近上司の車(ベンツS AMG)を運転することがあるのですが、地元の片側3車線の幹線道路での右折がかなり怖いです。 左ハンドルで右折待ちの時に対向右折車に隠れて直進車がほとんど見えずちょっとずつ頭を出して見ようにも ボンネットが長いので見えるころには鼻先が対向の直進車の進路に入ってしまっています。 その国道はオービスがあるところ以外は時速100km〜120kmで流れているのでぶつかると大変なのですが左ハンドル車の対向直進車の確認ってコツがありますか? 上司に聞いたらそれは運に任すしかないなとアドバイスを得ることができませんでした
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 10:30:30.52 ID:Gp7WgX6i
>>157 簡単な話、見えないなら見えるまで待て。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 10:41:17.33 ID:MUD/8yn/
>>158 ありがとうございます。
そうですよね、一度待ちすぎてクラクション鳴らされましたが安全を最優先します。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 11:18:54.44 ID:/JWSGG6e
ベンツにクラクションとは恐れ入る
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 12:10:07.22 ID:5dWRZywk
最近はそういうのもおるけどさすがにS AMGにやるのは常識知らずか命知らずか…
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 12:24:42.17 ID:2CQd73W4
鳴らしたのは2台後ろ以降の車とかで一番前のベンツが見えなかったとかかな
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 12:29:39.85 ID:KZ+pk+Gz
左ハンドルとプリウスとバスは国外に移住してほしいわ 危ないし邪魔やもん
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 12:39:26.67 ID:4VvGZuTS
むしろ業務外の車の使用は法律で規制すべき
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 13:02:47.04 ID:m+lfTXN+
>>162 鳴らしたのはおまえか と真後ろの運転手が間違われて射殺される
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 13:31:56.08 ID:VXFb5D5S
>>156 元は
94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/03/16(水) 16:26:39.52 ID:+I1ag6bU
交通法規に関する質問なんだけど、優先道路と細い道路が交差する十字路で、細い道路には一時停止の標識があります
こちらが細い道路から右折で優先道路に出ると、対面する細い道路から直進車が一時停止することなく(徐行はしたようです)やってきて、直進優先だろうが!とボロクソ言うんですよ
こちらは既に交差点内にいるところ、相手は一時停止することなく進入したわけですが、それでも直進車優先なんですか?
直進優先仕方ないよ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 13:42:55.73 ID:6/13ykrq
>>77 >>78 >>79 全体的な傾向としてはホンダとスズキを入れたら、こんな感じ?
違っていたら修正を頼む
劣化しボロくなりにくい:トヨタ>ホンダ>マツダ=スズキ:劣化してボロくなりやすい
青空駐車でもボロくなりにくいメーカーを選びたい。できればトヨタ以外で。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 13:50:44.25 ID:H32vdbHA
5叉路で直進がY字の場合、Y字のどっちかに行くときはウィンカー出す出さないどっちが正解なんだ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 14:06:50.68 ID:rxhUCWf6
>>167 ホンダの劣化は酷いぞ。
トヨタ日産を軸にして、マツダホンダスズキ三菱は同じようなモノ。
そもそもトヨタの150万車両に対し、同じようなサイズと仕様で150万クラスの車両を
作って120万とかで売る前提の車なのだから、30万円分手を抜かないと採算が取れない。
それが各部にコストとして現れ、開発や実験や検証の不備(コスト無いから)として浮き出る。
トヨタ以外は5年買い換えしておけば問題ない、15年乗りたいならトヨタ。
高い分が長い所持期間で相殺される。
ただ、保証期間や劣化や、新型車の燃費や装備の充実を考えて、安い新型を頻繁に買い換えた方が良いよ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 14:07:38.00 ID:W5FxNUEl
最新の黒い品川ナンバーのSクラスが山坂道をちんたら走っていたので右ウインカーちゃんと出して追い越したら追いかけてきた。振り切ったけど。 下品な追い越し方してないのに。ほんと関わりたくない。Sクラス。 昔調布の国道20号で後続車何台も止めてまでしてUターンしようとするクソ迷惑なSクラス見たことある。 やっぱり誰もクラクション鳴らさないんだよね。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 18:04:13.07 ID:yCpIRS3T
>>169 平成10年のホンダ車がうちにあるが、雪国だというのにピンピンしてるぞ
20年30万km程度でへこたれるような国産車はないだろう。オイル管理やってなかったのか?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 18:52:19.41 ID:G0V1xJW6
>>135 それを見抜くのがプロだ
修復歴有でも無いと言っても問題ないよ
中古車を騙されて買ったとか、事故の相手に騙されたなんて事もあってオーナーは事故無しと思ってても修復歴有ってのも稀にある
素人の言う事を鵜呑みにするプロは居ないからばれるけどな
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 19:28:28.03 ID:m+lfTXN+
マツダが長持ちしないって嘘を信じてる人って可哀想というか、他社の回し者か?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 19:31:34.63 ID:WNUj3nBr
裏スタッフです
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 19:50:47.41 ID:Uhgts/4m
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 19:51:52.59 ID:VXFb5D5S
現在トヨタが圧倒的シェア得てるのは他社の車より壊れなかったから。 昔、日産は技術の日産とかいってトヨタより少し上を行ってた。 それが日本国内では見る影もない惨状。 セドリック、ブルーバード、サニーなど車名も消えてしまった。 大衆車を見捨てた。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 20:11:07.88 ID:WJPw2itm
名前を消すのは構わんが、その直系後継車種をロクに用意しないってのがなあ。 トヨタもコロナ、カリーナを消したがプレミオ、アリオンとしたし。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 20:19:49.53 ID:5dWRZywk
前のマツダはフォードの為に低グレード車と4ドアのエイト作るハメなったし今の日産は世界戦略車でしかもルノーと被らないやつ作らなきゃならん そういう諸々含めての話じゃないの
179 :
167
2016/03/18(金) 20:55:48.80 ID:6/13ykrq
トヨタの一人勝ちですか。 トヨタほどではないけど、ホンダは中古車の下取りで値崩れしないので、 品質もそれなりにあると思ってたんですが。。。 レスくれた皆さん、ありがとうございます。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 21:04:01.83 ID:D03CZU9G
お前らがトヨタやホンダを買ってる間・・・ 俺は一人寂しくスズキを買う・・・
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 21:40:17.96 ID:R3lbxoZC
スウィフトいい車じゃん。 イグニスだっけ?結構好きよあのフォルム
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 21:58:12.00 ID:D03CZU9G
スイフトは終わったよ
このどっかで見たことあるつまんないのが4代目だってさ
アクアとデミオ混ぜた感じ
スズキは許されないことしたよね、ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 22:09:22.51 ID:Uhgts/4m
>>182 デミオにもアクアにも見えない
ペースマンのパクリに見えるが
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 22:09:46.34 ID:D03CZU9G
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/18(金) 23:51:46.19 ID:3Q/nf1AN
>>182 別に似てないと思う
近いの挙げるならフォードKaとか?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 02:24:32.67 ID:X6cclnNC
>>176 >>177 ゴーンからね。
ミニバンや小型など以外は、海外販売向け車体とし国内販売をほぼ見捨てた
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 03:42:56.19 ID:Mfrk0lLf
>>178 つか、実のところ日産・ルノー連合で日産がさぞ気を使ってるかと思いきや、
ここ数年横ばいのルノーに対して、日産が超絶V字回復してルノーをぶち抜き絶賛成長中だったりする。
ルノーはどっちかというと世界戦略車の中でも発展途上国向け低価格車に力を入れてて、
日産もそれに応じて「ダットサン」ブランドを復活させたりしてる。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 10:55:27.96 ID:9Ewd7UkX
今乗ってる車が8万キロくらいで、10年以上経つもんだからベルト換えるか迷うんだけど、 近所の修理屋さん2軒では「10万キロで交換。10年というのは根拠ナシ」と、 まだまだ換えなくていいとのこと 実際どうなん 10年というのは都市伝説なのかね
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:11:58.22 ID:UU2YYk1T
>>188 メーカーはパーツの耐久を10年で見ている
正確には10年+α%
だから10年たつと壊れるかもしれない確率が上がるので交換推奨している
個体差でしばらく持ってしまうものもあるさ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:16:58.95 ID:59/YWCmc
走らなくても経年劣化があるのは間違いないが、10年に根拠がある訳でもなくあまりそういう話も聞かない けどまあメーカーが言う通りにするのが一番いいよねそりゃ そういやフェラーリ(348とか)のタイベルは置いといても経年劣化でボロボロになるなんてのは聞いたかなー
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:17:42.45 ID:aDiI+7WC
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:39:48.87 ID:aqOODI0V
自分の車は走るゴミ屋敷状態で整備に出したときに防犯に為に隠しカメラで車内を録画した映像を確認すると整備士がキレぎみに暴言を吐いていました。 私物をどうしようがオーナーの勝手で文句を言われる筋合いはありません。 人が乗るのは整備の時だけ、その為だけに掃除しろと怒るのは整備士は横柄だと思います。 一般常識と比較して私の感覚はズレてますか?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:54:34.64 ID:54rRTWWL
その整備士に掃除しろと面と向かって言われたのですか? 直接あなたに言われたのなら横柄ですが、作業中にもれた言葉なら仕方ないんじゃないの?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 11:56:54.94 ID:/C06LjDN
>>192 うん、ズレズレ
もし整備士が整備を拒否してつっかえしたり、君を呼び出して説教したなら
君の言うとおりだが、彼の独り言や内輪の話や心の声を君が異常な手段で
入手して聞き取ってるとしたら、それを批判したり論じるのは不適切。
いうなれば横暴な言動だな。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 12:29:01.92 ID:+1bppRt7
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 12:30:48.19 ID:84aalLtO
自演が始まります
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 12:33:11.50 ID:aqOODI0V
>>194 ゴミだけではなく貴重品もあるので、他人が乗り込むとき防犯カメラを取り付けるのは正常ですよね?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 12:35:43.87 ID:4EU75AY8
>>197 お前はスーツをクリーニングに出すのに財布を入れたままにするのか
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 12:51:45.17 ID:/C06LjDN
>>197 それは問題ない、ただその防犯カメラで他人の思想信条言動を
批判したり審査することがズレてる。
もし量販店がスーパーの防犯カメラで顧客の美人コンテストしていたらオカシイとおもわない?
君のズレとはそういうこと。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 13:14:40.68 ID:CsZf7XRu
車の中がゴミや荷物で一杯な人間は必ずと言っていいほど自己中で人の迷惑を顧みない社会不適合者
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 13:21:21.36 ID:aqOODI0V
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 13:23:42.46 ID:OkAMlU5C
>>一般常識と比較して私の感覚はズレてますか? こんなこと聞く時点で釣り確定でしょ 本当にズレてる人はそこには疑問すらもたない
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 14:20:52.95 ID:NHdKPm6E
日産自動車の志望動機考えたんだけど誰か添削してください やっぱり32Rはいいナ 心情的にも特別な車だ。惹かれる。 だが、実戦ではやはり33Rだ。新しい34Rが出た今でも── ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する 32Rより伸びたホイールベース。 大きくなったボディ。 ピュアに走りを追求していないと── 笑わせるぜ。何も見えてないくせに。 ──その時、その領域を共にした者だけが、 33R、この本質を知るんだ── 大きくなったボディや、伸びたホイールベースは たしかにコーナーでのダルさや車との一体感を欠く だがそれは、低速度域、低過重でのハナシだ。 大きいボディは空力を優先し、200kmからキク 長いホイールベースは超高速域で急激な変化を押さえ込み 信じられない一体感安定感を出す ──結果、恐ろしい速さで右に左に舞える そして一番大事なコト。 33Rは真っ直ぐ走ろうとするんだ。 その領域を知らない者達はカルく言う 最高速なんて真っ直ぐでしょ ただアクセルベタ踏みでしょ 車は真っ直ぐ走らない その領域で真っ直ぐ走る車は世界中ドコにもないんだ ──そして公道300kmを出すというコトは 必然的に250km級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 14:51:28.08 ID:/C06LjDN
>>203 あんたバカか?
やっちゃえ日産がはいらない文章は受け付けないよ。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 14:57:29.82 ID:gr/3xDkm
ユーザー車検を利用してきました。 毎回、ライト(HID)の光軸調整が必要になりますが普通なのでしょうか?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 15:11:15.82 ID:/C06LjDN
>>205 光軸がずれるような車は、常時ずれていくので
2年も放置していれば不合格になるほどずれます。
たちえば半年に1回修正して規準に戻せば、車検ごとに直す必要はないかも。
こてを点検整備って言います。
光軸(前照灯)は100先のゴミ箱を照らせって毎回照らすんですが、車の劣化が激しいと
サスが沈んだり、ボディがゆがんだり、ライトケースが緩んで動き
80m先の地面を照らしたり、120m先の空き缶を照らしてしまいます。
そこを修正するってだけで、車体やライトに劣化や変化が無く、電球の劣化も
ないなら、毎回直さないでも合格しますよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 15:13:15.96 ID:LALjKh48
オートレベライザーは何者だ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 15:59:07.84 ID:V+vyDfgj
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 16:01:27.79 ID:odqKXFzR
この前バイパスの加速車線にトラックが駐車していました。 加速車線にトラックが停まっているのは今まで高速道路で何回か目撃したことはあるのですが 今回は加速車線自体が非常に短く、またトラックも加速車線の奥ではなく手前に駐車していたので 加速することができず、一旦加速車線に停まって本線の車が途切れるのを待ってから合流しました。 問題なのが加速車線が手前まで坂&カーブで見通しが悪いので加速車線で停まると後ろから来た車に追突されないか不安です。 ここで質問なのですが、このように加速車線で加速できる距離が無く、かと言って停まると危ない場合でしたら どうするのが正解なのでしょうか?ケースバイケースによると思うのですが・・・
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 16:53:22.26 ID:FtEx+urK
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:05:25.82 ID:evn1lY+L
>>209 同じような場所で、本線からダンプに合流wされたことあったわ。
一旦停止で正解だよ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:07:48.13 ID:/C06LjDN
>>209 自分だけ助かればいい?
正解とは社会正義のために後部にとまって動くまで徹底的にクラクションを鳴らし
警察に通報し火急的にどいてもらうことです。
そして後続の何百台もの命をあなたが救うのです。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:15:38.66 ID:RB4Y4e/H
教習所って今は春休み厨でいっぱいですか? いつ頃から少なくなりますか? 失業保険あるので春のうちに撮りたいのですが・・・
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:16:57.31 ID:evn1lY+L
>>212 まず、あなたが行ってきた正義の武勇伝を教えてくれ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:21:09.10 ID:ZKfdX8mK
今度中古でフィットのh21年生を購入します。 ディスプレイが無いタイプのオーディオがついていますが、 そのオーディオをナビに変える場合ハーネスは オーディオ分で足りるのでしょうか? 取り付けキット等は買う予定です。 車のバラシの経験はありますが、 ハーネスがどうなってるかが分からないため 質問いたします。よろしくお願いいたします。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:25:08.51 ID:FtEx+urK
>>212 そんな事してたら邪魔な上に後続車から追突されるんだが。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:26:30.74 ID:FtEx+urK
>>213 失業してるならヒマだろうから、期間限定で取るなら合宿免許が一番。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 17:37:26.39 ID:c4C1gfdo
>>215 社外なら不要
純正なら必要
そもそもそんな質問しててナビの配線できんのかと思う
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 20:21:17.15 ID:RB4Y4e/H
>>217 ちょっと高いんですよね、普通は安いものですかね
まぁ暇と言っても何かと雑用が
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 21:14:07.36 ID:SgfQnR8F
レンジローバーイヴォーク、あるいはディスカバリースポーツはなぜ未だにDVDナビを純正としているのでしょうか? いつ頃HDDもしくはSDDへ移行すると思いますか?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 22:50:05.32 ID:jUgrX9Xe
祖父母が、ローン組んで車買うくらいなら 車両代金立て替えてくれるらしいんだが。 これは、素直に好意として素直に甘えていいのかな? ちなみに、年収300万 実家暮らし 新車のレヴォーグが欲しいなって思ってる(値引き頑張って300万を少し超える位 みんなの意見聞かせて貰いたい。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 22:57:06.78 ID:pduQJGYd
家庭の事情なんて知らんがな 親に聞いたほうがいい
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 23:15:12.39 ID:Ttr4mtED
>>221 必ず払える自信があるならいいんじゃないの?
どんな理由があろうと絶対に払うと
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 23:35:02.19 ID:QBddUgbJ
>>221 年収300で300万の車とかやめとき、せめて200万にしなさい
維持費も掛かるわけだし、お金も返してかなきゃいけないんやで
貯蓄とかもせなならんのに車にお金全部消えてくで
あかんてそんなん
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 23:42:23.90 ID:FdAriKge
>>221 実家なら毎年100は貯金できるやろになんで我慢できんのや
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 23:45:11.27 ID:rEASRHMo
実家暮らしの時は車いじり倒しても貯金できたな
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/19(土) 23:55:24.86 ID:SgfQnR8F
例え建て替えでも贈与税払わないといけなくなるんじゃないの そしたらローン組んで金利払うのとどっちが得かわからんよね
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 00:08:11.22 ID:p/2b8QaK
レボーグは2.0と1.6があるがな
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 02:48:30.91 ID:9omAjqL7
年収300万しかなかったら12SRとかテンサンツーリングとか買って遊ぶわ 貯蓄もないのに年収と同じ価格の車とか余程惚れ込んでて他の遊びが全くできなくてもいいとかでなきゃきついぞ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 07:12:00.00 ID:epEL9FEs
レボーグって書くとジャンボーグ思い出すからレヴォーグって書いて(´・ω・`)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 07:20:09.20 ID:YGrM0inp
ホンダZと聞くとジャンボーグ9を思い出すオレって…
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 08:09:44.37 ID:zWetkG3j
上の方で光軸云々の話が出ていましたが、完全にずれてる対向車や晴れの一般道でリアフォグ点けてる前車にハイビーム攻撃は有効でしょうか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 09:10:42.06 ID:9V/UB3f8
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 09:30:15.89 ID:NxwFqQVr
そういうのってセンターをわってきた車に警告するつもりで その車に寄って行くようなものだし
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:00:14.41 ID:KMIz9JO4
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:27:48.06 ID:K/D5u06h
川の土手の上の道路って何故ガードレールが無いのですか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:34:43.29 ID:rn52EYEi
どこも管理してない道路だから
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:41:40.98 ID:e+54tIs0
>>236 水害を防ぐ堤防としての機能を優先させているから。
ガードレールや標識・街灯などの支柱を建てるために穴を掘ると堤防としての強度が落ちる可能性があるし、
洪水時の復旧・改修工事時には邪魔になるのでよほど危険な箇所以外には基本設置できない。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:41:45.67 ID:KMIz9JO4
>>236 土手の強度が足りないからって聞いたことある
ガードレールの基礎って結構思いんで、土手の法肩に載せると滑って落ちていくんじゃないかと
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:49:04.45 ID:rn52EYEi
ガードレールの杭って2m位打ち込むからね、あれを等間隔で打つなら法面補強しないとダメなのかな
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 10:54:44.08 ID:F5kKbSaE
>>221 コンパクトカー買って残りの150万は貯金しとけばいいのに。
典型的なお金が貯まらないタイプだな・・・
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 11:35:56.98 ID:KU3TjX2K
免許の処分者講習中はスマホいじり禁止ですか?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 11:38:17.15 ID:t5pdMWWl
俺の時は居眠りしてる奴が講師に「聴く気ないなら帰ってもいいよ」と言われてたわ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 11:50:49.66 ID:EZj0y9/e
>>242 追い出されて講習が受けられず免停期間の短縮が受けられません
あの講習は義務ではありませんので修了しない自由があります
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 12:01:41.80 ID:4XKCEhCe
せっかく金払って講習受けるんだからしっかり聞いた方がいいやん もったいない
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 12:15:04.57 ID:H64xbt1n
>>239 ガードレールには土用とコンクリート用がある
土なら基礎は入れなくて長い柱を打ち込むよ
土手にガードレールがないのは穴を開けるとそこが弱点になるからじゃないの?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 12:27:48.74 ID:1i9OOlzs
たまにコンクリ塊を脚にしたガードレールが置いてあることあるよな
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 12:34:06.13 ID:NxwFqQVr
4車線工事中の場所によくある仮置きのガードレールね。 確かにアレなら土手に手を加えなくて済むし。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 13:24:40.43 ID:3bcG//fb
山道には普通にガードレール在るんだから、地形図の似た土手にもガードレールは普通に設置出来るはず
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 13:42:35.32 ID:Vxh58RyB
上のレス読んでから書き込めよと
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 13:44:46.83 ID:JGG0bcOk
すみません。誰か教えてください。 現在ホンダの車4年半 4.4万キロに乗ってます。半年後にタイヤ交換、車検ありで約22,3万円かかる。 以前からベゼルが良いなと思ってたんですが、型の古い1番良いグレードが在庫が余ってるみたいでディーラーから買わないかと相談された。 現在の車の下取り60万円 オプションもナビとか付けて支払い総額240万円。 これから免許を取りに行く予定の嫁がいて、車とか擦るんじゃないかと思う。皆さんなら買いますか?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 13:51:39.76 ID:3bcG//fb
>>251 車検は確実に高くない?明細は?
下取りも車種が不明なのでわからない。
買い替え車も型落ちでその値段は高いと思う。
個人的にはベゼルなんて絶対に買わないけど。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 14:04:49.58 ID:fr07FL7w
>>252 レスありがとうございます。下取り60万円あってそれは高いですよね。
下取りはホンダのcrz のグレード低い分です。
車検はいま詳細分かりませんがエンジンオイル交換ありで13.5万円です。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 14:13:13.94 ID:rn52EYEi
車検13万、タイヤ10万なら判らんではない タイヤはネットで買ってディーラー持ち込んで交換で良い
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 14:40:27.71 ID:fr07FL7w
>>254 なるほど!そのような事も出来るんですね!
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 15:21:35.25 ID:t5pdMWWl
トンネル事故で脱出するのに一番必要なのはマスクですか? 車に積んでおきたいと思います。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 15:51:50.85 ID:Vxh58RyB
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 16:31:29.15 ID:fbmNwny9
FRにこだわる人に聞きたい。 運転席まわりを車種がわからない状態にした車に目隠しして乗り込み、 目隠しを外してドライビングしてみてFR車かどうかわかる自信はあるか?俺はない。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 16:52:43.82 ID:iDF5xfuN
ブラインドテストが不可能なことは 自動車評論家が存在できる大きな理由
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:08:03.07 ID:Gfc04l9q
こだわりないけど分かるだろ。 アクセル踏んで曲がると後ろが出ようとする。 発進でも車体がどう傾くかでわかるし。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:16:42.59 ID:3CsoJxuv
>>258 わかるだろ
だがFRに拘る理由はない
拘っているのはもれなくキチガイ
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:35:35.07 ID:c4m7pVvp
>>258 急アクセル急ハンドル急ブレーキだけでもまず分かるし、ブン回してスパっとクラッチミートとかH&Tなしで下のギアにぶち込むとかすれば間違いない
何でもありならサイドがっつり引いて発進
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:52:58.15 ID:3bcG//fb
>>258 運転しなくても車検証を見れば確実にわかる
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:55:10.61 ID:pvwfgwD1
今まで4駆しか乗ったことないけどサイドがっつりFRでサイドがっつり引いて動くとどうなるの?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 17:59:50.33 ID:Gfc04l9q
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 18:25:43.59 ID:NxwFqQVr
>>263 車検証のどこをみればFFとFRの区別つくの?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 18:29:24.68 ID:NxwFqQVr
ああ、軸重か
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 18:38:10.38 ID:1qIgOeCW
FFでもサイドがっつりで発進するよ。300mくらい走って気が付いたことがある
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 18:38:30.83 ID:zuPJtU+/
>>258 判別するための特別な運転をすれば気づくが、そうでなく普通にコンビニまで運転しろと言われると
なかなかわからんな。
ただ、アイスバーンみたいなツルツルのとこだと、滑った時の挙動が全然違うから普通に運転してても
わかるとかはある。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 18:40:17.83 ID:zuPJtU+/
>>264 昔、長嶋茂雄が初めてベンツを買った時にサイド引きっぱで走ってあっという間にサイドブレーキを
焼き付かせ、
「なんだよベンツだめじゃん!」
って嘆いたエピソードを聞いた事がある。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 19:00:57.96 ID:PAJXmini
>>258 ホイールスピンしてみれば簡単に分かる。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 19:01:23.87 ID:FY9jopsO
まだ免許取り立ての頃、ハイゼットカーゴで無茶しまくったがやはり軽バンでもFRはFRだ
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 19:47:52.63 ID:x4pwEgNe
>>270 その後、ジャガー買ったけど調子悪くてデラに文句言いに行ったら
やっぱりサイド引いてたって話聞いたことあるわ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 20:00:45.87 ID:NxwFqQVr
そのディーラーマンは、昨今の電動パーキングブレーキをどんなに羨ましく思うことか
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 21:02:28.17 ID:1qIgOeCW
その割に長嶋さんが事故ったって話は聞かないな
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 21:16:17.56 ID:IyOKRYvx
>>258 FF、FR両方知ってれば、すぐわかるよ。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 22:08:38.10 ID:NxwFqQVr
>>275 遠征のために東京駅に車で行ったのだが、
駅前にエンジンをかけたまま、しかもドアも開けっ放しで遠征に行ったそうな。
そんな不審車が駅前にあれば当然警察の目に留まり、持ち主を調べた結果、
事件に巻き込まれたのではと大騒ぎになったとか。
60系後期マークIIのCMにミスターが出ていたな。
1G-G搭載のグランデ24のMT車を運転していた。
当初はMTしかなかったから。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 22:52:17.18 ID:jrzQ0bkv
いわゆるひとつの発達障害なのかな
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/20(日) 23:21:48.98 ID:1qIgOeCW
俺の知り合いで車のドア開けっ放し、座席にカバン置きっぱなしで旅行に行った人のことを 思い出した。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 07:47:09.88 ID:y9vvQBuG
友人の車に乗ったとき コンビニから左折で道路に出てすぐに信号のある交差点の右折レーンに入って右折 というルート 左折したとたん交差点の信号が黄色になって赤で進入して右折を敢行 「いやいやアウトでしょ」と声かけたら 「えっ!?」とか言いながら交差点の真ん中で斜め45℃で停車 こいつ頭おかしいんでしょうか 交差点の角(信号の支柱の隙間?)から斜めに入ろうとするとか 夜で縁石見えなかったとか言って駐車場に入り損ねるとか すでに危ない兆候ばりばりなんですが いよいよ頭の構造が心配になってきました
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 08:12:06.51 ID:iM5/adyp
対処できない状況で突っ込み入れるお前がバカ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 08:17:53.28 ID:y9vvQBuG
>>281 対処できないとは?
まさか一声かけるだけでパニクって急停車するとは想像しなかったもんで
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 08:57:02.64 ID:9YivkvnN
>>282 以外とそういう人はいる。
交差点の真ん中どころか対向車線で突然停止して、対向車に突っ込まれかけてる人を見た事がある。
なので、声をかけるとしても直進してる時の方が、自分の身を考えた場合はオススメ。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 16:31:58.19 ID:FgsL6TCh
>>282 出来るだけそいつの車には乗らないこった。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 20:30:00.46 ID:RUIBHx5Z
今の車って 室内の空気の排出口?換気口?って どこについてるの? 昔の車はピラーの下とか車体の後ろ側のどっかにあったはずだけど…
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 21:15:09.30 ID:D0Tnf9OQ
>>285 某社のコンパクトカーはラゲッジの内張り剥がしたらあったよ
マフラーの反対側な
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 21:45:47.71 ID:ilC4dsin
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 22:07:04.61 ID:RUIBHx5Z
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:12:23.89 ID:kKgGXd/m
昔の自動車は速度が時速100キロメートル毎時になるとチャイムが鳴りましたが今の自動車は何故鳴らないのでしょうか
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:34:05.36 ID:fGGP5Luo
歳を取ると音が聞こえなくなるらしいね
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:42:05.35 ID:/DfHE0eW
コストダウン ハイブリッドや電気自動車の擬似走行音ですらオプションでオーナーに買わせる始末
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:43:39.39 ID:/DfHE0eW
本来は、自動ブレーキもメーカーの責任でつけるべきなのに、メーカーは全部購入者に負担させてる
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:52:51.09 ID:33XIzOAz
>>292 メーカー負担って事は販売価格に転嫁するって事だろ?
メーカーが付けてあげる理由なんて何も無いわけで
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/21(月) 23:54:59.04 ID:/DfHE0eW
>>293 コスト分だけ上乗せすればいいのに、今は儲けようとしてるのがダメ
金の亡者
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 00:22:56.08 ID:AUDFaUR8
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 00:50:29.91 ID:jfW4xbFo
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 00:51:17.09 ID:NM15AitK
>>289 アメリカからやめろって言われたから。
アメ車を日本で売るためにキンコン装置をつけるのが面倒くさいから。
質問ですが、信号待ち中にエンジンを切るとランプが全部消える車にのっています。
夜に全消灯状態で信号待ちをすると違反ですか?、事故になったら割合に影響しますか?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 01:20:14.19 ID:ngCNAkCI
履歴書に趣味の欄があるのですが、車弄り・首都高を何週もぐるぐるする・レースゲームぐらいしか趣味がありません これを添削するなら、洗車・サーキット走行(モータースポーツ)あたりでよいでしょうか?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 01:47:11.25 ID:ehxYpJDJ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 03:22:09.46 ID:jfW4xbFo
>>298 自動車整備、ドライブ、サーキット走行
あたり書いて転職したが不採用はゼロだった
なんでもいいんだよそんなん
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 05:47:16.61 ID:t0h3E8S0
バトル挑まれたから視界から消してやったんだけど 10分後ぐらいに追いついてきてまた煽ってるんだが こういうアホって今度は追走から抜けば大人しくなるの?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 06:09:32.41 ID:Jq4SW53f
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 08:13:19.09 ID:qwrG1XVF
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 08:14:53.97 ID:A0u58PZx
>>294 開発費やアピールのための広告宣伝費もコストなんだが。
ついでに言うと
「わかりました。安全装備で儲けません。
その代わり、車体とかタイヤで儲けるからいいです。」
って言われて値段が今までと変わり無かったら、納得するしか無いんじゃないか?w
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 08:22:36.49 ID:+rfb8wK/
>>301 道塞いで引き摺り下ろしてぶん殴るのオススメ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 08:30:31.21 ID:qwrG1XVF
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 10:54:10.84 ID:G4efs3KP
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 11:30:50.21 ID:BLCdAT2j
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 11:44:22.70 ID:q/BakLz8
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 12:29:04.12 ID:5nGxOxay
>>302 ん?工場勤務か土木かなんかと思ったか?
確かに誰でも知ってるような会社ではないが
給料まあまあの超絶ホワイト企業だぜ
でなきゃわざわざ転職しねーって
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 12:37:25.70 ID:y+008Khg
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 14:30:48.66 ID:3DcxVtQ/
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 16:45:10.47 ID:Vo1r5kjR
先に行かせれば終わり 何このダブルミーニング
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 20:30:18.40 ID:x54owcke
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 22:15:09.41 ID:S/pad5Q+
アウターとインナー分離したハブベアリングの再利用は大丈夫ですか?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 22:43:08.79 ID:2DSREyaK
現在自宅駐車場の関係でリア部分3割程が車庫からはみ出ていて青空駐車になってます その青空部分に鳥の糞害が酷いのです 主に被害は深夜〜早朝の時間帯で毎朝手入れ除去するのも非常に面倒 そこで簡易的なボディカバーを考えてるのですが、あくまで鳥の糞さえ遮れれば良いので他の機能性は要りません リア部分のみの被害ですので全体を覆う必要もありません むしろ覆うのはリアのみで手間を省きたいです そもそもボディカバーですらなくて良いのですが、なにか代替的なものでもありますか? 条件としては町内の景観で近所から文句言われそうなので地味めなものが良いです
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 22:53:02.57 ID:3vUDzliJ
>>316 ホームセンターに行ってテープ状のゴム磁石と柔らかい風呂のフタを買ってくる。
フタに磁石を接着する。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 22:54:20.05 ID:zdtST+CS
>>316 自宅駐車場の屋根を伸ばせばいいだろ
1階が車庫になってて外壁から出てるなら、伸縮式のテントつけるのもアリ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:14:21.46 ID:2DSREyaK
>>317 もう少し詳しくお願いできませんか?
>>318 道路に面してしまうので厳しいですね
ていうか費用と手間がかかりそうですし
今見たらカラスでした。
でっかいカラスが丁度車の真上付近に居座ってたので棒で脅してやりました
逃げて行きましたがまた来るんだろうな・・・・・・
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:18:18.50 ID:zdtST+CS
>>319 道路に越境してるテントなんて、いくらでもあるよ。
高さはある程度ないと、車に引っ掛けられるけど
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:18:23.16 ID:8Z8zv6z2
車種がわからないけど、仮に全長4.5mの車として3割って言ったら1m以上はみ出てるんでしょ? その分屋根を延長したらかなり邪魔になりそうだね カバーは飛ばされないようにしっかり留めなきゃいけないし、風で結構うるさいよ 滅多に乗らないならフルカバーがいいと思う 車庫の奥行きをなんとかした方が近所の手前もいいんじゃない?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:18:55.81 ID:9tPMwY8A
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:23:11.27 ID:S/pad5Q+
>>319 こういう業者に頼んで駆除してもらってください
VIDEO 324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:25:28.53 ID:3o8rKVPt
その状況だと屋根には相当なフンが溜まってて悪臭が凄いはずだが?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:29:46.32 ID:2DSREyaK
はみ出てる部分は1mもないですね
車は毎日乗りますのでフルカバーは避けたいです
玄関前の車庫なので奥行き広くもクソもないのです・・・・・
こればっかりは家の構造なんでどうしようもないです
>>322 夜なんでよく見えない・・・・・
おそらく家に繋がってるデカイ配線かな
ていうかカラス怖いですね。気持ち悪い。
>>323 視野に入れときます
>>324 屋根ではなく普通に地面に落としてますよ
で、その落とすとこの隣接したとこに駐車にしてるんで飛び散った糞がタイヤにびちゃっってなったり
風で軌道が逸れた糞がリアに直撃したり
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:44:55.58 ID:EqzUrxN/
止まるとこがわかってるなら、そこに止まれないように対策する方がいいような。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:47:35.84 ID:2DSREyaK
ものすごく簡単に書いてみました
絵心の絵の字もなくてすいません
なんかもうカラス対策したほうが早いですかね
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:48:39.90 ID:pr2JRUas
電線に鳥が止まってるなら電力会社に言えばトゲトゲみたいなのを付けて対策してくれるらしいけど
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:49:18.53 ID:pr2JRUas
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:50:09.12 ID:LcqQNRZX
車庫に入るサイズの車に買い替えればいい。 道路にはみ出す状態、というのがそもそも違法なんだし。
331 :
330
2016/03/22(火) 23:51:40.69 ID:LcqQNRZX
あ・・・道路にはみ出してるわけじゃなくて、屋根が短いってことなのか・・・失礼した。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:52:01.64 ID:9epgh3WJ
質問です ミッションオーバーホールってどこに頼めばいいの?ディーラー?レース屋やラリー屋?それともじじいがやってる町の修理工場? 車は20年落ちカリーナGTに6速MT積んだやつ(ミッションはAE111用) 日常整備はトヨタ店に頼んでるけど「最近はミッションあけることまずない」と言われた 出来ればAE111のBZ-GのヘリカルLSDつけたい
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:55:51.79 ID:8Z8zv6z2
アウトローな対策だけど、カラスの死骸を置いとくと近寄らなくなるらしいよ あとはカラスがとまるとこに釣り糸を張るといいみたいね
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/22(火) 23:56:48.06 ID:3vUDzliJ
>>319 こんなシートがあるじゃない。
カッターで切れるから好きな形にできる。
これにゴム磁石を張り付けるの。
いいゴム磁石がなければ、普通より強めの磁石をシートの上に置いて、
ボディに吸着させるの。
シートがあるから傷がつかないし、ピカピカしてるから鳥が嫌がるの。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 00:03:11.03 ID:noaDGtPT
近所の人がトゲトゲつけたけど、カラスには影響なかったと言ってました
現にうちの町内、トゲトゲつけたのにカラスの糞害減らないですし平然とカラス電線にとまってますし
まあ自分には実害ないのでいいんですけどね・・・・・
>>330 新車契約するときに警察がきて車庫見ていって「大丈夫」と言ってましたが
>>333 カカシみたいな感じの役割ですかね
まあ死骸の時点で色々無理かな(>_<)
>>334 ありがとうございます
風呂の蓋って、あの普通の蓋を連想してました
いい感じです、アルミの反射で眩しいとかって近所から苦情来そうだなあ
でもやってみる価値はありそうですね
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 00:58:00.58 ID:8tEc1sEW
空気圧計で一番信用できるのはどこの製品でいくらぐらいですか? 家には3種類あるが表示の数字が全部バラバラでどれが正しいのかわかりません。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 01:27:08.31 ID:GJVOpmCH
みんな棄ててあたらしいのかえ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 01:37:47.27 ID:Lbbznokk
>>336 あと1個買って、4個それぞれの値をメモする。
最もズレてるのを捨てる。
残りの3個で計り、それを平均したのが信頼できる圧力。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 01:48:21.19 ID:JzUAYT3V
その後また新しいのを買い、一個捨てる
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 03:30:54.23 ID:r+s1Ijjn
>>332 チューニング込ならレース屋とかラリー屋の類がいいだろうね。
特にディーラーは正式対応してない部品なぞつけてくれないとこが多い。
サービスに好き者ばかり集まったようなとこだとやってくれるが。
ただ、その種の人々は看板の出し方がマチマチだし、タイヤショップや町工場の体裁のとこもある。
「(住んでいる地域) ミッションオーバーホール」で検索して出た店にいくのもひとつの手。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 15:38:55.66 ID:U034avaW
免許取立てなんですがお願いします 1.40キロ制限の山道 追い越し禁止なんですがバンバン追い越しして抜いていきます そこそこ空いてはいますがグネグネなので一応流れは見て 49キロまでは出したりしてるんですが… 速度を守るのか流れを重くみるのかどちらが正しいのでしょうか? 2.駅前の狭い道ずっと徐行の標識・標示があるので すぐブレーキがきくよう5キロ〜20キロ程度で走ってると クラクション鳴らされ抜いていきます 徐行の道を40キロとかで走るのっていいんでしょうか? 私が間違ってるのでしょうか? 正直道路を走っていると教習所で習った走りとは殆どの方が全く違うもので 色々悩んでいます 一時停止の場所で一時停止しない 車間距離詰めすぎて信号が赤になり歩行者の妨げや 出て行く車の邪魔になるとか
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 15:47:49.45 ID:xIP1z9pJ
時と場合を把握しなきゃダメだな 法律よりもスムーズさを重視する場面は割と多いから、まずはクラクションならされないようにしようか タクシーやバスに乗って、周囲や運転手の動かし方を観察するといい
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 15:56:26.46 ID:BEbhT/B2
>>341 世の中犯罪行為は後を絶たないんだから、無法者を気にしても
しかたないし、君が違法行為に手を染めても、人を死傷させたら
責任は君に襲うよ。
初心者マークを付けた車両が法定速度や正しい徐行をするのは当たり前だし
周囲のドライバーは保護して見守るのが普通、そういう治安の悪い地域
だからって、実力のない君が無謀に走ることはない。
そういう人には抜かして貰って、その先で人を轢くのを見守ってあげろ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:01:45.99 ID:6esx86iJ
とりあえず煽られたら止まるなりして譲ればいい。 スピード違反で捕まるのが嫌ならば。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:14:07.77 ID:U034avaW
皆さんありがとうございます
自分の怪我等はどうでもいいんですが
兎に角他人に怪我等は絶対にさせたくはないので
煽られてもルール守るようにします
>>342 さんみたいな回答もあるので悩むのです
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:21:56.53 ID:BEbhT/B2
>>345 ああいう人は、自宅の近所で実力以上に飛ばした若葉マークに
子供が轢かれて悲しむ運命だから問題ない。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:26:50.48 ID:oJZfPAeU
地域差はあるだろうが40制限の山道で80、徐行の狭い道で50くらいで流れているのは普通だ 安全運転したいのならとにかく譲るしかないが、+15なら速度違反で捕まることもまずないしそこまで煽られないんじゃなかろうか
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:50:34.68 ID:r+s1Ijjn
>>345 教習所ってのは基本的に「交通法規を教えるところ」だと思った方がいい。
「交通法規」と「交通マナー」ってのは別で、そこは教習所だと座学で教えてくれる講師もいるけど、
基本的には教習所の仕事ではないから、絶対教えるとは言えない。
で、「公道」というものは歯車みたいなもので、周囲との調和が取れていないと弱い歯車が欠ける事になる。
つまり、交通法規に執着しすぎて周囲の流れなどを無視したり、逆に交通法規を全く守らず周囲を
蹴散らすような走りをしていれば、自分か誰かを傷つける事となる。
で、ドライバーにとって一番大事な事は交通法規ではなく「誰も傷つけず無事に帰る事。」なので、
周囲との調和を取りつつ守るべきとこは守り、流すところは流して、誰も傷つけず、傷つけさせない。
自分が他人に怪我をさせなければそれでいいわけではなく、他人が誰かに怪我をさせる事も防がないといけない。
そのために周囲との調和が大事だが、そこには周囲へストレスを与えない事も含まれる。
むやみやたらに交通法規遵守ってのも、そのやり方によっては危険なのよ。
たとえば徐行路で煽る車がいるなら、安全なとこで停止して先に行かせるやり方もある。
(その車が事故を起こすかもしれないが、徐行車を強引に追い抜かせるよりはリスクが減る)
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 16:57:31.00 ID:FES5+V8e
こないだ前の練習中の教習車がしばらく10kmオーバーくらいで走ってたんだがメーターのアレか? あと50規制の高速(100以上で流れている)でもそこそこ出てたと思う
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:02:33.55 ID:BEbhT/B2
>>348 言いたいことはわかるが、10年のベテランが厳格に法規を
まもって走りたいと言うのではない。
免許とって間もない人って言うのは、教習所の卒検を控えたドライバーと
運転経験が4-5時間しか変わらないんだよ?
しかも教習員のような非常ブレーキの安全装置が同伴もしていない。
君の理屈だと卒検間近の教習ドライバーも世の中の流れに合わせて飛ばせ、ぶっ飛ばせって
言うのとあまり変わらない話しになってる。
どうせ自分が轢かれる訳じゃないから、実情として飛ばして欲しいのかもしれないけど
そのための若葉マークであって、そのための訓練期間でしょ
若葉をつけて実勢経験の訓練を経た人に流れにのれっていうのは理解できるが
免許とりたてですって人に社会の速度に無理に合わせて徐行するなって必要?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:11:32.54 ID:r+s1Ijjn
>>350 ものすごく誤解してるようだが、ちゃんと読んでくれw
「調和」を取るのには、別に飛ばす必要はどこにも無いわけで。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:27:36.26 ID:Kkd3RTIp
それでもやっぱり、法定速度以上で走ってる車をあおる人は ダメだと思う。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:37:37.37 ID:vz5nblZQ
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:41:22.27 ID:oJZfPAeU
>>352 法定速度未満ならいいのかよ
頭にタオル巻いた婆さんの軽トラが30kmちょうどで走ってたことがあったが誰も煽らず直線の度に一台ずつ抜いていってたな
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:54:37.96 ID:w9N1LrFt
>>347 +15ではなく+14な
:774RR:2014/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
追尾車・鼠捕りとも基本+15km/h以上。交通違反点数・反則金一覧表を見れば理解できるはず
オービス撮影速度は、基本的に赤キップ速度「制限速度+30km(高速+40km)〜」
:774RR:2014/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
まぁ 交通違反点数・反則金一覧表で 速度毎の点数・納付額見れば理解できるだろうけど、
覆面に限らず基本は+14km位までは捕まえない(某誌子捕物ランキング参照)
が、全く捕まえない訳ではないのがタチの悪いところ。 むしろ速度規制標識が発動=
「点灯(電光速度標識)したのを見逃さない事」が何より大事、気付かずに80規制入ったら捕まる
http://members3.jcom.home.ne.jp/speed-navi/newpage1.html スピード ナビ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:56:37.57 ID:U61Wf9PR
煽ってくる車なんて無視すればいいよ 俺はむしろスピード落とす
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:58:26.87 ID:pgb3jYE8
長文になりますが、状況を正しく伝えたいのでよろしくお願いします。 先週高速道路で左車線を走ってて前の車がかなり遅かったので追い越しました。 するとパーキングまで追い掛けてきて、中から茶髪にロン毛のいかにも高卒な男性が降りてきて「幅寄せしただろ。こっちは子供のせている」みたいなことを言われました。 私は追い越すときにミラーを見たら、その車(ワゴンR)のフロントグリルが映ってたので、ちゃんと相手が後方にいたことを確認したので幅寄せはしていません。 恐らくイチャモンつけて金を脅し取ろうとしてたのでしょう。 危険を感じたので警察を呼ぶので私のドライブレコーダーを確認して下さいというと案の定立ち去りました。 ここで質問ですが、この時は車の外にいたのですが、外にいる時に絡まれた時はどうすればいいでしょうか? 車の中にいたら鍵をかけて警察を呼べばいいと思いますが、外にいたら車に走って逃げるしかないでしょうか?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 17:59:13.32 ID:BEbhT/B2
>>351 だとしたら、法定速度と、完全な徐行を従来通り行ってもいいんだろ?
だったら調和を考えるのは周囲のドライバーだよな。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 18:07:01.69 ID:r+s1Ijjn
>>358 いいか悪いかは、その時、その場所による。
で、それを自分で判断できないとなれば、安全なところで停止して先に行かせるという方法もある。
周囲のドライバーに「調和を取れ」と言っても直接声をかけるわけにはいかず現実的では無い。
なので、結果的に自分のできる範囲で調和が取れた事にするのが正解。
それがベテランドライバーなら自ら調和を取る運転をする事で、初心者なら自分が乗れない調和の
輪から一度外れるという方法もある、という事。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 18:24:39.44 ID:wA7zjg3Y
>>357 何故逃げる必要がある?まずそういう発想が間違い
携帯手持ちあるなら堂々とその場で通報するなり、普通に自車に戻るなり
パーキングならば店員に呼んでもらうなり すればいい
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 18:43:45.97 ID:Z9tp/mpU
車種ごとの純正スプリングレートがわかるサイトってありませんか
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 18:46:05.67 ID:BEbhT/B2
>>359 世の中には駐停車禁止の道も追い越しや追い抜きを禁止した道路もある。
そういう中で法定速度で走行中に、後ろから勢いある車が来たから
調和をとって止まれとか非現実じゃない?
もちろん40km/h道を事情があって10km/hで走ってるなら別だが、法定速度を否定した
時点で調和じゃないよね。
無謀ドライバに譲って回避することには同意するのだが、後部からの違法速度
ドライバーに毎回譲っていたら、事実上走れないこともあり
それは単なるパイロンでしか無くなる。
40km/hで走っていれば後続車も1時間で40km先に、2時間で80km先に到着するのだから
そこで停止しながらパイロン行為を断続的にすることは交通社会に調和していないのでは?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 19:27:36.57 ID:BP7dlBxR
改造車(日本車系)の動画で時々聞くこういう曲のジャンル分かる人いる?
途中で甲高い機械でいじった?ような声が入るやつ
VIDEO ;index=2&list=LLI_MwEPag67itMUYfoNOMCg
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 19:53:16.92 ID:7mEYB2tm
ミニクーパーってエンジンオイルとミッションオイルが共用みたいですが クラッチは湿式と乾式どちらでしょうか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 19:54:40.44 ID:JvtsD2Rk
>>349 名古屋だけど教習所で
「ここは50キロ制限だから60くらいで走りなさい。だいたい制限+10キロくらいで走るといい」と言われ、その通りに教習車を走らせて免許取った。
今ではそう教わった道を毎日そのくらいの速度で通勤してる。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:00:45.55 ID:JvtsD2Rk
>>364 クラシックミニのことだね
乾式です
オイルはそんなに特殊じゃないし、バイク用オイル使うべきって噂は俺は信じてない
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:00:47.15 ID:qSk/wEb4
>>364 クラシックミニのことだね
乾式です
オイルはそんなに特殊じゃないし、バイク用オイル使うべきって噂は俺は信じてない
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:01:46.06 ID:JvtsD2Rk
なんかWi-Fi掴んだ瞬間に書き込んだら二重投稿になった すまぬ
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:24:47.76 ID:4E3iwO75
大事なことだから
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:29:40.25 ID:Ykpd2JVs
>>348 まったくもってその通りだと、最近運転するようになって思う。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:42:17.48 ID:O45hvs7y
夜のセルフスタンドの隅っこをトー調整に借りるのはアリだと思う?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:48:41.35 ID:4E3iwO75
>>371 ホームセンターか夜の屋上駐車場は?
スタンドとか衆人監視やで
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 20:55:14.47 ID:iwB/XQnO
北海道に夏場行きたいのですが、北海道は郊外の見通しの良い道は時速120〜140km/hで流れていると聞きました。 140km/hで走ってもバンバン追い越されるそうなのですが、そんな道を制限速度+αで走るのは危険でしょうか? こちらも田舎ですが、飛ばしてる車もせいぜい時速100kmくらいなので流れの速い道は不慣れなもので・・・
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:00:42.28 ID:r+s1Ijjn
>>362 その発想はさすがに「ゼロイチ」でしか無いよw
知っての通り交通事情なんてケースバイケースなんだから、その場で最適なものを選べばいいのよ。
キミの言うようなケースなら「あきらめてそのまま走る」もひとつの選択肢。
何か誤解があるようだけど、他の選択肢を否定してないからね?
で、その結果として「これは調和と言えないのでは」と気づいたとしよう。
それこそが、「初心者マークからベテランドライバーへの道の第一歩」ってコトよ。
まずそれに気づかずに、法規だけ守ってたってしゃーないんだから。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:03:25.50 ID:DMjA5ezx
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:05:57.50 ID:SJPidVjL
>>373 警察は沢山潜んでいますので沢山お金お持ち下さい
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:06:34.20 ID:r+s1Ijjn
>>373 まず何でそういうシチュエーションが起こり得るかというと、北海道の田舎の道ってのは地域によっちゃ
「むちゃくちゃ見通しがいい」
つまり警察が取り締まりしようがパトカーがいようが、かなり手前からわかるんで飛ばせる。
で、そういう道を流れより遅い車がいたとしても、かなり手前からそれがわかるので、特に危ないという
事は無い。
むしろ地元民と違って「スピードをゆるめるべきポイント」を把握してないから、普通に走った方がいいよ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:11:47.96 ID:utQLsbok
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 21:15:25.37 ID:SJPidVjL
>>373 郊外のガソリンスタンドは18時半に閉まり半径100km圏内に24Hやってるスタンドは1件もありません
無計画で北海道へ来るなら車中泊用に毛布を持参しましょう
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 22:02:13.73 ID:P1pNAo25
空気圧は始動前に測るのが正しいと聞きました。 自宅出発前200hpaなら炎天下の高速道路を数時間走ると空気圧はどの程度上昇しますか?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 22:15:51.80 ID:f9OCq6Ey
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 22:19:44.93 ID:DMjA5ezx
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/23(水) 23:34:37.22 ID:v3Nb/kl4
昔はフラッシュサーフェスとか言って空気抵抗係数を競ってましたが 昔、競ってた頃に車両の底を気にして作ってた様子が感じられなかったのですが 例えばエンジンルームの下にカバーを付けるとか、せいぜい20年ぐらい前からかな?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 00:30:23.22 ID:c6pVKSXC
由良拓也
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 14:37:21.91 ID:SzlcHP0C
四輪運転時にもバイク用の安全性の高い高性能ヘルメット(アライ製のフルフェイス等)や 胸部プロテクター等を装着した場合、事故時の死亡率はどの程度低下すると思われますか?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 17:56:34.78 ID:w+e1iFXX
どういう事故想定・環境か次第。小事にプロテクタもヘルメットもあまり意味無い サーキット環境の競技速度での大事と、一般道での事故での小事は全く違う また、プロテクター類より着衣の(競技スーツのような)耐火・防炎性能の方が重要
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 18:19:37.84 ID:Bb8oGQQD
>>385 死亡率の考え方は、全四輪車の全運行時間(延べ時間)から1日に何人
死ぬかみたいな計算も考えられるが、君が憶測したいのは
現状の車両乗員の死亡事故がどれぐらい生きられるかだよね。
つまり100%死んでいた死人達に、ヘルメットと胸部プロテクタを付けて
何%くらいが死なずに済むかという計算かな?
たぶん死亡した人々の15%や20%の頭部損傷や胸部からの内臓損傷の人は助かるかもしれないが
非現実的な試算だよね。
そもそも死亡事故の死者数がみな四輪乗員ではないから、それほど大きな死亡者の数もいないのに
全国の全乗員(同乗者も旅客車の客も定期運行バスも)が全運行でそういうプロテクション
をして運転は出来ないだろうからね。
たぶん、最高速度をリミッタで厳格に守る前提で
高速50Km/h、一般道30km/hとかに絞り込んだ方が、歩行者、自転車をふくんだ全死亡者は激減
してくると思うよ。
そのほうが対策としては簡単、莫大な経済損失をするけどね。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 22:16:33.06 ID:tskW/wSv
100キロでタクシーにつっこんでもわりとピンピンしてるけど、 ぶつけた方の車はなんですか? 飲酒でニュースになってる20のひとのやつ 相手しんだやつ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 22:27:44.63 ID:qOBmCuur
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 23:04:43.25 ID:H5ZRHQuL
>>385 ここ10年くらいの四輪車の中の人は
時速50キロでは
・壁に激突 ほぼ無傷
・オフセット衝突 致命的な怪我なし
シートベルトは必須。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 23:49:25.41 ID:X78Uey5d
>>388 アウディA6
先代モデル
タイヤは中華
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/24(木) 23:54:11.29 ID:tskW/wSv
あうでーすげーなw いい宣伝になるわ
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 00:19:56.02 ID:Zg1YjD9q
いとこがトヨタ系ディーラーに勤めてるんで、 一度くらい買ってあげたいなと思ってるんだが 欲しいトヨタ車がこれまでなかった。 レクサスRXいいなと思ってるんだけど、 トヨタ系ディーラーマンからレクサス店への お客さんの紹介とかそういうのってあるの? 紹介したトヨタ系ディーラーマンに多少でもメリットはある? あと最寄りのレクサス店の対応が最悪だったんで、 別のところで買いたいんだが、隣町のレクサスとかでも 買うことはできる?縄張りとかあるの?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 01:15:33.56 ID:NSohn2ih
>>393 業販効くレクサス店ならそのディーラーでも納車出来る
レクサス店への紹介もディーラーの名前なら出来ると思う(営業関係ない)
営業からの紹介は関係性もあるが多分手数料(3万程度)すら貰える可能性は低い
つまりそのいとこは面堂事増えるだけで全く成績にならない
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 01:21:40.41 ID:Zg1YjD9q
>>394 つまりRXなんて買わずにハリアー買えよアホ
としか思われないということですね 了解です
そういうのってあるよね、気を使ったつもりが逆効果って
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 02:36:59.24 ID:MsArHZbA
>>387 その通りだね
そうやって見ると命や安全性よりも、経済、効率が重視されている世の中なんだろうね
自動車メーカーが政治に絡んで大きな影響力を持っている現状においてまず無理な事だよね
結局政治は民主主義といいつつ、一部の経済界のトップ達の力が遥かに大きくて強い
政治家も国や国民の事よりもまずは、自分自身が選挙に通る、議員を続けることが前提になってるし
当選するために都合の良いことしか言わないから本当の意味で腹の中は読めないし
何を実現させたいのかが分からない
議員の報酬や待遇を極限まで減らすべきだと思うね(平公務員並に)。
議員を続けることで美味しい思いをできないようにして、真に志ある奴らだけを集めるべき
国のため政治のためなら、待遇悪くても能力ある奴はいくらでも志願してくるし
政治も透明になるだろう
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 02:42:22.95 ID:0XzrRt4G
わかったから今日こそハローワーク行けよ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 06:30:49.90 ID:Ogq9nF4A
>>388 死ねば良かったのに生きてるな
足を骨折したけど走って逃げたとか報道されてた
>>391 A6だったの?
他の所でA8と書かれててDQNのくせに良い車乗ってると思ったけど違ったんだ
DQNにはお似合いかな
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 14:08:21.36 ID:4ap56ImC
>>380 初期圧力がゲージ圧で200kPaで、走行に伴って温度がT1(℃)からT2(℃)に上昇したとき、温度上昇後の圧力P(kPa、ゲージ圧)は、おおまかには
P=(200+101)×(T2+273)/(T1+273)-101
で求められる。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 19:29:51.96 ID:aX43sA2i
>>385 そもそもそんなプロテクターだのよりシートベルト
きちんと締める(チャイルドシート含む)ほうが死亡率下がると思う
あと、ヘルメットは慣れない人は視界が狭くなるので
サーキットのような特定の状況でない場合は
事故率があがると思うわ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 19:44:44.15 ID:o4W4Nndd
高山から強竜魂を感じる
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 20:19:41.48 ID:/rqGdzhs
>>400 俺も雨降りにスリップして一回転して何もない空中にぶつかって止まったけど
シートベルト絞めてたから無傷だったわ
車の横は大破してて3km走ってから走行不能になった
何もない空中にぶつからなかったら5m下まで落下してたよ
何にぶつかったんだろうね
SRI SRI なーぞーをーおーえー(´・ω・`)
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 22:38:17.18 ID:tLYF0cP/
クラッチのミートポイントが「奥」や「遠い」というのは、 クラッチペダルを踏み込んだ側にある、という意味で合ってますか?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/25(金) 22:44:35.52 ID:dVm9sH1e
>>403 奥はそうかと。
遠いは人によってどっちの場合もある気がするけど、ミートポイントということだから
手前側なんじゃないの。
405 :
403
2016/03/25(金) 23:28:38.68 ID:tLYF0cP/
>>404 ありがとうございます。
ある記事に
>クラッチミートポイントはペダルストロークのかなり上、つまり踏み込んでから大きく戻して繋げるセッティングだ。
とあったのですが、こういう表現だと誤解がなくていいですね。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 00:12:05.98 ID:Hfd4CvYS
車検でミッションオイル交換したらなんかシフトフィールが変わったような気がするんですが ミッションオイル交換にはそういう効果もあるんでしょうか? ルーズだったのがどことなくかっちりしたような気がします それとも2日ほど代車乗ってたので感覚忘れてるだけかな…
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 00:24:14.36 ID:Vx/HWOYr
インパネ類がグレーなので黒にしたいので塗装を考えています インパネに吹けるスプレーでオススメの物有りますか? 染めQくらいしか思いつかないんですが乾いた後にベタベタしてり割れたりしないのが最低限です
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 01:25:55.98 ID:C6ClY0to
そんなの訊かなきゃいけない人が出来る仕事じゃないよ
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 01:39:54.58 ID:6iXoOGyg
>>406 シフトフィールを改良するためにわざわざ
ミッションオイルを変える人はいますよ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 06:13:18.75 ID:Av247GA9
これまでFRの車種しか乗ったことがないのですが、 このたびFFの車を購入しようと思っています。 通常の街乗りで、その違いってのは感じるものなのでしょうか? ハンドリングが変わってくるとは思うのですが、 FRとFRでも車種によって結構違いますし、 普通の街乗りではあまり気にならないもんでしょうか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 07:20:14.25 ID:6NZkdWcF
試乗
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 07:49:28.58 ID:X3WY1A1e
>>406 入れたオイルは純正?社外品?
ディーラーなら純正だと思うけど、一般の工場なら社外品かも
純正から社外品だと粘度が変わってるかも知れないからその可能性は十分あるよ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 08:42:46.13 ID:jmx0C76K
>>406 良くなる方に変わるよ。
>>407 素人にはきれいに仕上げるのは無理。
>>410 FF>感じ良い>FR。
FFは駆動系の遊びが少ない上に駆動輪が直接舵を切る。
のを良いと思うはず。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:04:57.95 ID:CxdPw1uj
MTって半クラ多用したら走行3万くらいでだめになることもありますか? 自分は下手だから車庫入れは常に半クラですが、知り合いは上手いので 半クラを使わないそうです。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:11:07.80 ID:vVUOjpmS
>>414 多用したら1万キロも保たないことだってあるけど
減ったら交換するだけど話しで、減るからブレーキ踏まないとか
減るからクラッチ使わないなんてのはバカ
熟練するのは結構な話だけど、そんなことより乗りやすく安全に使えば
ハンクラの度合いが高くても何の問題もない。
坂の多い町だと、坂道発進でそれなりに減るし、減るから一気につないで
なんて工夫するより、減ったら交換する意識を持った方が安全
どんな熟練者も必ず減るんだし、必ず交換する。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:16:45.85 ID:T9hHGh4+
>>414 車庫入れなんて通常の発進に較べて圧倒的に頻度が少ない。消耗なんて言うほどのことはないね。
半クラを使うかどうかも車の特性にもよるし自分のやり方もあるから、必要以上にすべらせないように
気をつけておけばいいだけの気がするけど。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:21:48.69 ID:g3Ytvk/P
MT車でトルクのある車でかつ平地か下り坂という条件なら、 渋滞時のトロトロ運転や車庫入れ時のバックは アクセルを踏まずにクラッチ操作だけでできて、AT並みの簡単さになりますか?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:41:04.58 ID:6NZkdWcF
なりません
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 11:46:23.42 ID:vVUOjpmS
>>417 アクセル踏まないことがそんなに楽に感じるのかどうか
わからんが、クラッチ操作だけで発進も車庫入れも低速巡航もできるよ
でATより簡単かどうかいえば、簡単じゃないだろうね
アイドリング以上のチカラが欲しいとアクセルをふまざるを得ないし
ATならアクセル1つです、発進から200km/hまですむ話だし。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 12:36:08.28 ID:jmx0C76K
>>414 車庫入れバックでの半クラは仕方ない。
走行中シフトダウンを怠けるための半クラ使うと すぐ クラッチが滑るようになる。
大型トラックなど大馬力車では一発でクラッチ壊すかも。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 12:48:47.66 ID:PCSbZ6KX
>>414 本物の下手くそが使うと、3日でクラッチ終了する事もある
その3日で100キロ走ったかどうか?
うちのお客さんで、子供が車検の時に親のMTを3日乗ったらクラッチ終了させた
走行距離は3万くらいだった気がするけど、そこまでに親御さんの方で
終了直前まで減らしてたとは考えにくいし
まあこれは極端な例ってことで
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 13:09:26.26 ID:mW6Va2RX
>>414 メタルクラッチとか入れてたら寿命がそんなもんでも不思議ではない
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 14:47:24.35 ID:3sPS+Fe5
どうやって3日でクラッチ削れるのかわからない・・・
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 14:56:20.45 ID:jmx0C76K
TBSから246への急坂で大馬力車のクラッチ使い方悪く一発で壊した。 と昔タケシの深夜放送で言ってた。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:03:34.66 ID:vVUOjpmS
又聞きに真実無しってガナルカナルが言ってた。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:15:58.67 ID:jmx0C76K
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:18:50.40 ID:cMg67Izw
センターラインにポールが立ってる片道1車線の高速道路で、 バイクがポールの隙間からUターンしてたんだけど、これ違反じゃないの?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:26:51.54 ID:PCSbZ6KX
クラッチと言えば、うちのお客のガテン系会社のトラック等
どーして完全にクラッチ無くなって走行不可能になるまで乗ってから連絡してくるのかね?
それなりの間、クラッチ滑りながらも動ける期間があるだろうに
走行不可能になってから連絡ってのが、1度や2度じゃねぇからなぁ・・・
クラッチの滑りってものに疎いのか、何も考えてないのか、頭が悪いのか
>>423 ずっと半クラみたいな状態で走り続ければすぐに無くなるんじゃないの
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:47:17.54 ID:5XFYLPvT
左足をクラッチに載せっ放しにしてたら実はいつも半クラ状態なってた、みたいのは有名な話なんかな
>>423 溝か何かに嵌って半クラで脱出試みてたら速攻クラッチ割った、ってのは聞いたなw
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 15:56:23.25 ID:cbIUbNVa
プラスチックのデスビキャップのネジの締め付けトルクってどのくらいですか? あまり強いとわれてくるそうですが クロス ドライバーでキュぐらいでしょうか?
431 :
417
2016/03/26(土) 16:00:13.96 ID:g3Ytvk/P
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 16:22:42.20 ID:vaFo4FyA
新車1ヶ月点検って月走行400km程度でも受けるべき?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 16:24:14.22 ID:atI8XQLx
>>432 任意なので自分の好きなようにすればいい。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 16:33:31.92 ID:mywgW5Ck
>>417 車種によって、車重に対し低速トルクが異常にあるエンジン積んでりゃありえる。
昔教習で乗ったマークIIのディーゼルがそんな感じだった。
MTなのにほぼクラッチ操作だけで徐行できて、そういうの初めて乗ったから新鮮な気分だったよ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 16:35:08.88 ID:mywgW5Ck
>>428 トラックは2速どころか3速とか4速で発進したりする。
で、空荷なら何速で発進しようがいいんだが、満載でうっかり4速とか高いギアで発進すると、
終わりかけてたクラッチが予兆無く一発で終了する事がある。
436 :
417
2016/03/26(土) 17:40:57.13 ID:g3Ytvk/P
>>434 車によりけりですよね。
できたらそういう車がいいですね。
ありがとうございます。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 20:23:44.14 ID:t8A+NYad
>>409 >>412 >>413 遅レスですがありがとうございます
一般の工場なのでミッションオイルは社外品入れてもらってます(スノコブリル75W-90)
オイル変えただけでフィーリングが変わるとは…
よく理解できてないですが面白いですね
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 20:26:40.93 ID:jmx0C76K
>>428 愛車心、愛社心がないからだよ。
自分の車では無いから乱暴に扱ってる。
トラックなんか無用の半クラッチ使うとすぐ滑るようになる。
シフトダウンすべき所をしないで半クラッチでごまかすような操作。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 20:44:02.09 ID:e2Wf1LmJ
中古車買うんだけどカーナビつけるべきか悩んでる スマホで十分かなぁとか思いつつ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 20:57:19.58 ID:CxdPw1uj
>>439 中古車の場合、最初からナビついてるのが結構ある
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 21:02:01.13 ID:mywgW5Ck
>>440 そして地図が古くて使えない。
スマホアプリの方が地図最新で使えるんだよね。
通信機能付きカーナビだといいんだけど。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 21:38:06.11 ID:g3Ytvk/P
MT車で坂道発進するとき、後ろの車がピッタリとくっついていて、ほとんど後退が許されない状況になったとしたら、 確実なのは サイドブレーキを引きながらアクセル強めに踏む&クラッチ繋げるで、前に進みだしたらサイドブレーキ解除 だと思うのですが、他には サイドブレーキは引かず、ブレーキを離した瞬間、クラッチ一気に離す&アクセル一気に踏み込む というのも可能でしょうか?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 21:41:08.39 ID:jmx0C76K
サイド引いて、ここでは仕方ない、エンジン回転高め、半クラッチ使って絶対にエンスト無いように発進。 半クラッチ使うのも仕方ない。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 21:50:26.72 ID:Yp7oMYzM
>>442 基本どっちでもいいけどサイドブレーキ無しのときでも一気に操作しなくていいよ
かえって急発進になって危ない
何よりも後ろの車にベタ付けされてるようでも意外と離れているので
多少は後ろに下がってもぶつかることはない
せいぜい下がっても5〜10cmぐらいなんだから
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 21:54:31.53 ID:fW+Ir8Y3
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 23:05:47.61 ID:6iXoOGyg
普段ヒールトゥで坂道発進するといいよ。 後ろがシビアな時は念のためサイドも握っておく。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 23:06:59.73 ID:K0fTDWMN
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 23:27:53.48 ID:jmx0C76K
ヒール&トーは減速必須だがエンジン回転は落としたくないときに使うテク。 コーナーへの突入。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 23:48:06.61 ID:6iXoOGyg
あれえ、知らないの? 坂道発進でヒールトゥは古典的な技術だよ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/26(土) 23:56:25.80 ID:oxtHEWvL
>>449 そんな誰もやんない事どや顔して言うなよw
そんなめんどくさいやり方せずに普通にサイド引いたり、踏み替えだけの坂道発進出来ないの?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 00:03:23.75 ID:0qnKUxBE
教習所の坂道発進で 「サイドブレーキ使わずに発進して」と言われて 天然でヒールアンドトゥやったら 笑いながら「それも間違ってないけどもう一度」って笑いながら言われたの思い出した
452 :
442
2016/03/27(日) 00:12:19.39 ID:CF6D3HOT
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 00:27:21.58 ID:E5qn8KCH
>>450 慣れたらサイド引くほうが面倒だよ。
ちょっと練習すればすぐできるし、
実際そんなに難しい事でもないし。
モータースポーツやってる人なら普通にやってるんじゃないかな。
普通だからわざわざ人に言わないだけで。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 01:05:19.96 ID:PYFn+W48
MT車でサイドブレーキが足踏み式のってあるんですか?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 01:32:36.31 ID:4DT+LPvq
アイサイト等の自動ブレーキの類いは、冬期の豪雪地帯ではどんな挙動になるの?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 02:58:08.99 ID:hVePUl4w
自転車は小学生以下なら歩道も走れるけど大人は運転がヘタな人でも走れない? 初めて乗るのにいきなり車と同じ車道を走るとか怖そうです
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 03:01:16.83 ID:/0nlo/Ij
挙動自体は普通、晴れの時と変わらない。ABSが直近で普通に効くだけ。 直近で止まりきれないのも、人が遠くからかけないと間に合わないのと同じ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 03:05:49.95 ID:/DTiXc5i
>初めて乗るのにいきなり車と同じ車道を走るとか怖そう そういうのが公道に出ること自体が無謀、下手なうちは公道に出るべきでない
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 03:32:31.97 ID:mdK3dFZ4
>>454 無いと信じたい!
左足置き場無くて足吊りそうだw
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 06:48:32.20 ID:42JczWlk
>>453 その手の人たちはやってるね。
おれもATに乗り換えて10年以上なるけど、MTの社用車で
坂道発進の時は自然とヒール&トゥになってるな。
シフトダウンじゃもうやらないのに。
自分でMT車買わないような人にはその感覚はわからないんじゃないかな
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 07:25:43.79 ID:o6EdiKTk
>>460 坂道発進でH&TはMT関連のスレではどこでも失笑テクなんだが
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 09:19:23.33 ID:rZoqqT/Y
最近思い出したんだ 普通免許と同時に原付の免許も取ってるって(´;ω;`)
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 09:56:07.55 ID:E5qn8KCH
特別でも何でもない。
VIDEO むしろ田舎の軽トラ乗りがよくやってるんじゃないか。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 10:14:13.60 ID:AznoCsaN
HTは難易度でいえば大した事ないが、普通にハンドブレーキ使えば良い程度の傾斜なら不必要な曲芸技だな。 満載トラック云々の過去レスはあったが、一般的な運転でなら営業の車が昼休み時間を使ってまで走り回る際に、 運転しながらサンドイッチを食っている…みたいに片手が塞がっているシチュエーションとかならアリ? 瞬間踏み変えでも何とかなりそうな気もするが。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 10:40:26.86 ID:goprcy/S
>>454 ,459
普通にあるよ、ペダル4つね
足踏式パーキングは70年代のアメ車発祥だった気がする
リンカーンからマスタング、トランザム、ヘミクーダなんかのマッスルカーも足踏み式だし最近のチャレンジャーも足踏式だった
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 10:52:27.80 ID:E5qn8KCH
車両感覚がつかめないって言う人がいるじゃん。 空き地にパイロン立てて鼻先を当てる練習をちょっとやればいいんだよね。 でもそういう人って教えてもやらないもんなんだ。 HTの坂道発進もやったことないなら平地で試してみりゃいい。曲芸でもなんでもない。 元F1ドライバーも一般道の坂道で使うのを推奨してるよ。 ATでもDで下がっちゃうタイプの車はHTを使えるよ。 頭から否定するんじゃなくて試してみたら?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 11:02:41.96 ID:+uyMX17r
>>466 「曲芸」というのは俺の個人的感想だから、そう思わない人もそりゃ居るだろう。
坂道発進のHTについては、俺のやり方だと動画のようなアクセルによる回転数一定保持じゃなく、
普段のシフト時HTと同様の踵で煽ってからクラッチで回転を拾うやり方という違いはあるが、
普段はハンドブレーキをチョン当て(ボタン押しっ放しでノッチを噛ませない)を使うのが普通だわ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 11:21:55.46 ID:uOFwQelN
教習所で教えないのを見ると曲芸だな
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 11:27:34.84 ID:3UzBqeBa
普通に乗るなら必要ないからねHT
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 13:16:11.42 ID:5XKmXCwE
そもそも坂道発進迷ってる初心者に薦めるような技じゃないな MT自信が無いスレでも同じような事言ってる奴と同一人物か?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 14:12:44.93 ID:IxYp367E
ローン返済中の軽に乗っています 所有者名義はディーラーです 数ヶ月前に引っ越し、ディーラーには住所変更しなくていいと言われたのでそのまま何もしないでいたら 前の自治体から変更するよう手紙が来ました。 自分も今の土地にずっと住む予定なのでやっぱり住変したいと思いDに聞くと、なぜかちょっと面倒くさそうな雰囲気で、 どうしても変えたいならまずうちじゃなくてローン会社に問い合わせて書類もらって、 その後またうちに書類を送ってといわれました。 引っ越し前からDには何度か住変の事を聞いていたのですがいつも消極的?な回答しかもらえないのが引っかかります。 普通ローン返済途中では住変などはしないのでしょうか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 15:16:16.56 ID:6rHto5MK
>>471 ディーラーの意図がなんなのかはわからないけど、一般論として、引っ越したら変更登録をする義務がある。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 16:14:18.61 ID:W5kSDjtS
ただ金にも成績にもならないことをやるのがめんどくさいだけでしょ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 19:29:51.34 ID:CF6D3HOT
少しでも車の状態をよく保とうとするならば、屋根付き駐車は当然として、 雨の日の走行も避けたほうがよいに決まってますよね?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 19:36:22.45 ID:gVZrqlmD
坂道発進ヒールアンドトゥとかまじかよ 運転慣れてる人なら5cmも下がらず普通の踏み換えで行けるから不要な操作だろ ネタで言ってんだろ どうしても1cmも下がりたくなくても普通は停まるときサイドブレーキは引かれてるんだから それをわざわざ解除してからヒールアンドトゥするのか? まさか
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 19:39:55.82 ID:gVZrqlmD
>>474 はい
使ってこその車なのでちょっとどうかとは思いますがそれは個人の自由なので
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 19:44:57.33 ID:hOUyphYR
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 19:52:22.33 ID:jQKyG8gI
0w から 5w にエンジンオイルを変えると、 理論的に振動って低減する? 中華2AZエンジンのオイルを純正鉱物油から、カストロール0w-20で注文したけど、 ピットが見えないところで作業されるので、静かになったのはいいけど、 5w-20とか入れられていないかなぁと。 オイル量もレベルゲージHiよりかなり上まで入れられているし・・対策としては仕方ないんだけど。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:01:09.47 ID:gVZrqlmD
>>477 文章でわざわざ関西弁書くな気持ち悪い
どうせ関西人ではないんだろ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:12:13.91 ID:EqmOJHEH
せやろか?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:15:26.62 ID:uOFwQelN
ほんまでんがな
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:15:45.16 ID:3UzBqeBa
ハブボルトなめた 死にたい・・・
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:21:57.97 ID:DxsgUhdu
>>466 平日の空いてるスーパーの大駐車場で運転練習してるのを見かける事があるけど、
グルグル周回するだけ。
直角バック駐車とか前後両脇の車両感覚つかむ練習しない。
あと適切なダメを出せるインストラクターが欲しい。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:23:38.16 ID:0qnKUxBE
>>478 振動が減るかどうかで言ったら0Wも5Wも理論的には変わらない
どっち入れても新しいのでそれが原因の振動は減る
実際には5Wの方が温間時でも重く感じるが振動は増えない
それを0Wと比較して増すならマウント類がダメかな
ピットで指定したオイルを入れてるか不安なら
極論だけど自分でやるしかない
それと2AZは指定より固めのオイルの方がいい
燃費は落ちるけどエンジンには優しい
理由はピストンリングの耐久性が低い
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:40:51.45 ID:jQKyG8gI
>>484 ありがとう。
仮に化学合成の5wが入っていても、悪くはないことね。
あと9ヶ月で車検だからレベルゲージは注意して見るようにします。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 20:57:05.81 ID:gP5+VBWv
新車の慣らし運転で、何千回転以上は回さないという場合は、 エンブレでその回転を超えるのもNGですよね?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 21:06:18.78 ID:DxsgUhdu
エンブレで回ってしまうのが最も危険。 シフトミスが怖い。 加速中、走行中はエンジンが力不足で壊れる回転数までは回らない。 シフトミスると簡単に回ってしまう。 大型車のディーゼルエンジンは過回転させるとすぐ壊れる。
488 :
474
2016/03/27(日) 22:59:01.42 ID:CF6D3HOT
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 23:44:39.57 ID:gP5+VBWv
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/27(日) 23:45:30.18 ID:vylQS206
来月からの法改正でナンバープレートの角度が指定されるって記事をネットでよく見るんですが 発表されてる資料を見ると平成33年4月以降の登録者にしか角度の指定は適用されないように見えます 実際はどうなのですか?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 00:11:12.49 ID:sYwonals
慣らし運転なんて意味あるか?メーカーは出荷前にレッドゾーンまで回してるんだろう?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 00:24:09.08 ID:0v1Y1acp
メーカーが慣らし運転を推奨している場合もあります。 某ドイツ車の例 2000km 以下 最大エンジン回転数を超えないようにしてください:4500rpm アクセルペダルをいっぱいまで踏み込んだり、キックダウンを行ったりすることは控えてください。 2000km 以降 エンジン回転数と速度を徐々に上げてください。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 01:56:50.73 ID:cCd0OCDs
>>491 レクサスは実走行で全開にしてるけど、他は空ぶかし程度じゃないの。
空ぶかしは負荷は低い。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 10:15:35.90 ID:V0lPKVel
>>490 来月から実施の角度規制は、
ナンバープレートを斜め・横倒し・逆さまに
取り付けることを禁止するもの。
33年実施の規制は、プレート表面が地面及び車体中央面と直交する面となす
角度に関するもの。
後者の規制では、例えば古いマツダロードスターで見られるような
プレート表面が右を向いているような取り付けが禁止になる。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 12:14:34.32 ID:W/nnnq4D
アホなバイク乗りとか縦配置してるよな。 バニングは斜め配置ってのを見るが。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 12:34:13.12 ID:0zo5MwSm
>>494 ありがとうございます。
つまり来月からの規制はナンバーステー等による角度調整には(見やすい角度であれば)無関係という認識でいいのでしょうか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 13:50:59.41 ID:TOKrgNI2
>>495 この前ニコ生で郷ヒロミがやってた番組で、
ナンバー縦に付けたのハーレー?の分解やってた
番組自体はただばらしてるだけで、あんまり見なかったから事情はわからないけど...
ユーザー動画でレストアとか面白い物が沢山あるのに、
スタッフにヒロミさんヒロミさん言われながら意味もなくばらしてる公式放送のどこが面白いのかわからなかった
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 16:22:31.86 ID:sP6tl00S
こんな質問でも構いませんでしょうか。 車のプレス材料で一般的な鉄鋼材料ではなく 「高張力鋼」を使用するメリットを教えてください。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 16:52:03.34 ID:2HFh8gUv
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 16:55:52.06 ID:zB0TOBbT
物理とか化学とかはさっぱりだが強度が高い分剛性面で有利に、剛性を従来の鋼板と同じレベルで作ると軽くなるって事じゃないの?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 17:23:59.10 ID:Q50IgsXc
>>498 強度同等で良いなら、軽くできる(板厚を薄くできる)。即ち低燃費化に貢献できる。
ただし、単純に板厚だけ薄くすると剛性は低下する。普通鋼も高張力鋼もヤング率はさほど変わらないので。
この剛性の低下をリカバーするには構造や形状の工夫が必要。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 17:24:46.88 ID:Q50IgsXc
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 17:34:53.84 ID:ZOLsgxDk
30プリウスの後ろ走ってたら、信号で止まる時ブレーキランプが 毎回光らない。前の車と車間が狭くなったときは光る。これは 毎回サイド引いてるんですか?急激に速度が落ちるとかはなかったんですが
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 18:14:45.67 ID:N3X73H//
先で止まる事が予見出来てるなら、なるべく回生させるように Bレンジを駆使したり、且つ惰性で走行したりしてるだけでは? で、後続車が近い時は車間注意を促す意味でもブレーキ踏んでるとか
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 18:34:24.59 ID:vSY8Hkct
>>442 最近の車ならそういうときに後ろに下がるのを
抑制する機能がついてる車も結構多いと思う
ヒルスタートアシストなど(各社呼び名が違う)と呼ばれるやつ
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 18:43:54.14 ID:7sH9NQys
オートマをマニュアルモードにしてシフトダウンすれば、 ブレーキランプは点かすに速度だけ落ちるよ。 あと、自分の車はエコモードにするとエンブレが効かなくなって、 空走距離を増やそうとするんだけど、空走状態でエコモードを おふにすると、やっぱりブレーキランプは点かすに速度だけ落ちる。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 18:54:37.43 ID:Xy9Q/mmp
>>504 Bレンジって何だろう?ってググってみたらエンジンブレーキであって
回生ブレーキじゃないのね。
で、間違ってBレンジの方が燃費が良くなると思って使ってる人がいるって
>>503 の人も間違って使ってるって事なのかな
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 19:27:06.34 ID:QQbJ64iu
プリウスのブレーキペダルは減速、停止する意志をプリウスに伝えるための信号機に過ぎない。 プリウスが自分で判断して最適の制御でプリウスを止める。 アクセル戻すと強力な回生(発電)ブレーキが効く。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 19:43:08.41 ID:cYVDrVs8
ウォッシャー原液、薄めた液はボディを拭く時のクリーナー代わりにも使って問題ないのでしょうか。 ボディは別に水使ってたけど一本化できればしたいが、ボディとガラス用途は分けるべきでしょうか
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 19:48:11.42 ID:Q50IgsXc
>>509 ウォッシャー液に含まれているアルコール(メタノール)は鉄を錆びさせやすいので、止めておいた方が良いと思う。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 19:55:08.94 ID:zVO539jJ
>>507 有用な(回生ブレーキ)モードのはずでは?
ハイブリッド車なのに、回生にも廻さずに 純粋にEGブレーキとして運動エネルギーを
積極的に捨てる シフトレンジやモードとか、非常停止的モード以外には考え難くない?
新型プリウス(ZVW30) | 新型車(新車)の評価と試乗レポート
http://www.sinsha.jp/toyota/priusu.html B位置にシフトレバーを選択すると、エンジンブレーキが効き、車輪がモーターを
駆動して発電し電力をバッテリーに貯蔵する (回生ブレーキ)モードになります。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 19:57:38.43 ID:ZOLsgxDk
>>504 ,507
エンブレや回生で速度落ちるのはわかります。完全停止する時に
ブレーキランプが光らないのです。速度は40キロ位からですかね
513 :
442
2016/03/28(月) 20:01:32.37 ID:SawG8oeK
>>505 ありがとうございます。
その機能、是非欲しいですが、自分が欲しい車には付いておりませぬ(涙)
サイドブレーキでがんばりますw
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 20:19:44.28 ID:P7KSA6Yn
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 23:03:42.92 ID:q108LfeW
ホイールが壊れたので中古ホイールをネットで買ったんですが ホイールが来るまでの1週間の間をテンパータイヤで過ごしても大丈夫でしょうか? ダメになったのはフロント右でしたが、テンパータイヤに変えるとデフに負荷が掛かってるのか異音がしたのでリヤ右と入れ換えました 2WDFFのコンパクトカーです
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 23:20:44.71 ID:5EZouAJV
問題ないよ
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/28(月) 23:45:24.17 ID:Yq4to/Jx
>>515 それで良いよ
フロントがパンクしたらテンパーを後ろに付けて普通のタイヤを前に付けろと書いてある
フロントにテンパーを付けたら左右のバランスが大きく狂うから危険なんだろうね
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 00:17:43.49 ID:hrXNojm/
>>501 重量が同じで良いならば、剛性はそのままに強度は上がるってことだよね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 00:36:56.98 ID:9PakcSsc
>>518 そういうこと。
ただし、高張力鋼はプレス後のスプリングバックが大きいので、普通鋼用のプレス金型がそのまま使えるとは限らない。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 07:32:45.85 ID:jDxukF6R
>>516-517 ありがとうございます
テンパ時速40kmで1週間ゆっくり過ごします(´・ω・`)
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 12:25:34.69 ID:KMokr7pG
ホイールが壊れたってなんだよ?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 12:27:48.46 ID:bu3T8Lyj
>>521 普通にかんがえて縁石乗り上げのリム破損でしょ。
それ気にするところか?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 13:48:30.39 ID:aU1s7GEw
エアエレメント交換したらヒューって異音がするようになったけど 純正じゃないと異音とかするの??
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 14:00:17.00 ID:esDkVFy5
車種や商品名を書け 社外品の中にはあえて吸気音などを聞かせるようになってるのもある
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 14:03:12.53 ID:aU1s7GEw
HONDA ライフのJB5なんだけど~
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 14:21:28.11 ID:9PakcSsc
>>523 エアクリーナーボックスの合わせ面に異物が噛み込んでいて隙間があるとか。
あるいはフィルターがしっかり嵌まっていないとか。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 14:49:12.77 ID:PDIsv2Eb
ドアパンチの被害を逃れるには、どういう手段がありますか?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 14:51:40.56 ID:OQwQTt1F
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 15:07:00.63 ID:bu3T8Lyj
>>527 艶消しのカーキ色に塗って、日の丸を各方向に見えるように貼って
大日本帝国印刷とか白い毛筆体でペイントしておく。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 16:01:57.78 ID:rtvTaqw5
>>523 何に変えたんだ?
純正形状で中身だけ変える物なら音はほとんど変わらない
むき出しの物は吸気音が大きくなるよ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 16:08:22.13 ID:bu3T8Lyj
>>530 間違ってダースベーダーの面を入れたとかいう落ちでしょ。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 18:14:43.90 ID:vmwzQIfc
ギャランVR-4 220ps、30kg・m ランサーエボリューションX 300ps、43kg・m 同じ排気量で、スペックの違いは どのような技術・パーツが大きく影響していますか?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 18:29:09.15 ID:KMokr7pG
>>532 年月
つうかなんでギャランは中期スペックなんだろか?
534 :
532
2016/03/29(火) 19:03:21.44 ID:vmwzQIfc
>>533 レスありがとうございます。
年月ということは
画期的なタービンが出たとかではなく
細かいパーツや材料等の積み重ねが
80ps、13kg・mの差となっているということですか?
ギャランは中期スペックとは
その時代にしては高性能という事ですか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 19:20:46.18 ID:SGFp0XXa
>>534 ギャランVR-4は前期205ps、中期220ps、後期240psというふうに同じモデルでも35psもアップしている
当時は初代レガシィRSとWRCで高性能セダンどうし争っていた
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 19:35:53.68 ID:pzA1EnWt
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 19:36:34.57 ID:E6Qa0eOY
最近ディーゼル車流行ってるけど、音や振動が。。。 っていう(どちらかというとネガティブ系の)記述は良く見るんだが、 あの音や振動や荒々しさ気持ち良いとかって人は、やっぱいないのかな? スムーズな直6よりも、迫力あるV8を好む人がいるみたいに ちなみにBMW320iか320d 燃費とトルクを考えたら完全にディーゼルなんだが。 ふるーい直6からの乗り換えなので試乗してもいまいちピンとこなかった。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 19:46:11.57 ID:o8igpEXN
ディーゼルは長距離走行してこそ価値がある。 そして日本では長距離走行は原則としてしない。 片道1000kmドライブなんてするのは趣味人だけ。
539 :
532
2016/03/29(火) 19:58:53.00 ID:vmwzQIfc
>>535 参考になりました。
ありがとうございます。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:00:48.14 ID:kYCbvcl3
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:28:17.11 ID:gy0WtXxh
質問です 自宅の駐車場で止まっている車に傷をつけてしまい、その車の持ち主がわからないので、 弁償するつもりで謝罪と自分の部屋番号、 連絡先を書いた紙を車に紐でくくっておいたのですが、 この対応によって弁償額が増えたりすることはありますでしょうか。 例えば当て逃げの余罪がついたりです。 また相手の車は白の軽自動車で、 擦り傷自体はサイドミラーに手のひらに収まる程度の浅い傷なのですが 賠償額はおおよそいくらぐらいになるでしょうか。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:33:37.07 ID:DgUcwejQ
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:34:12.99 ID:tvP0/BZL
自宅の駐車場で部屋番号?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:34:18.41 ID:j0xuiyD0
>>510 ありがとうございます。
あとウォッシャーではなくボディクリーナーの
オカモト産業(CARALL) 液体カーワックス 車まるごとワックススプレー 2048
の説明文読むとボディ以外にもこの商品はガラスにも使えると書いてますが
ウインドウウォッシャー→ボディはダメだけど
ボディクリーナー→ガラス
は大丈夫なのはあるってことなのでしょうか
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:37:58.45 ID:gy0WtXxh
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:47:56.09 ID:r15Fw6k2
スチールホイールが錆びてたので捨てて今度アルミホイールを買う必要があるんですが スバルの人の見積書では合計で8万円ぐらい提示されたんですがこれは妥当ですか? 初心者なので相場が分かりません タイヤ館とかで買うよりは良いですか?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 20:59:55.89 ID:o8igpEXN
>>544 ワックスとガラスの相性は悪いよ。
ワックスは落ちないように作るしガラス面は何も付いて無いのを好む。
ワックス成分のシリコンがガラスに付くと始末悪い。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:03:52.68 ID:06zpp1dK
>>546 タイヤ館で見積もりを取ればいい。
そもそもアルミホイールなんて何種類もあるのに、どれ買おうとしてるのかサッパリわからないから
答えられるのは売る人だけだよ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:08:33.68 ID:9rrmNohX
アルミホイールの値段は物によってピンキリなので、物が分からないと何とも言えない 高いものは1本10万円以上するし、安い物は1万円以下でもある ここからは私の主観ですが、ディーラーで扱う物は強度重視、割高な物が多い気がします もちろん車体の理解が深い分、おかしな物を掴まされる事はないだろうけど あまりこだわりが無いなら、タイヤ館等のほうが安価な物があると思います
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:09:32.14 ID:qCRU2wkp
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:14:26.07 ID:cs7FRguI
>>522 それこそ気にするところかって。単なる予想だし。
場合によっては他も傷めてる可能性もあるから本当の原因は気になるところ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:45:15.51 ID:G2ZGGMn4
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:55:29.56 ID:gy0WtXxh
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:56:56.12 ID:E6Qa0eOY
>>538 巡行ではガラガラ音が気にならないから長距離向けと
いう側面もあってのレスでしょうか?
トルクがあるから街乗りしやすいとも聞きますが。
遠乗りはせいぜい片道100キロか150キロです。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 21:58:12.61 ID:pSy1NusF
巡航な
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 22:31:38.57 ID:GuJv/3zK
故障のときの部品代って単純に車の価格に比例するの? レクサスgs500万、レクサスls1000万だから故障したときは部品代二倍 そんな単純なもんでもない?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 22:48:10.32 ID:pSy1NusF
>>556 倍にはならん
たとえ部品代が倍でも工賃までは倍にならんから
ただガイシャはその工賃も高いので国産と比べて倍はありうる
そう考えるとレクサスは車両価格の割には金がかからん
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 23:05:46.33 ID:o8igpEXN
>>554 雑誌の提灯記事にだまされてはいけません。
どれだけ雑誌が褒めている車でもあなたの使用目的に合わないかもしれません。
素晴らしいセダンでも若者の遊び車には向きません。
>>556 高いレクサスはヘッドライトユニットが50万円だそうだよ。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 23:39:35.36 ID:Ac2YFY/G
>>538 軽油なのが一番のメリットじゃないの。
ガソリンとの価格差で換算すれば燃費×1.3倍くらいになるし、
オイル管理に金かかると言ってもディーラーのチケット使えばガソリンと変わらないし。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/29(火) 23:43:09.69 ID:bu3T8Lyj
>>559 アドブルーを知らない人の意見に似ている。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 00:19:21.07 ID:fRXW2z4V
アドブルー込みでも安くね?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 01:04:46.18 ID:SZkCEOns
レクサスに乗ってたら、やはり世間の人々から一目置かれますか?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 01:12:11.89 ID:CT7g/OxD
実家の俺の母ちゃんは未だにレクサスだベンツだと指差し騒いでるもんで、運転できるうちに買ってやろうという気がちょっとだけ起きた つまり田舎のおばちゃんからは一目置かれるかもしれない
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 01:58:30.00 ID:n4s278Iz
>>562 レクサスと言っても上はLF-Aから下はHSやCTまであるんだが。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 03:45:31.22 ID:XH9tijz1
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 07:22:27.63 ID:Mibetv7r
>>561 アドブルーってリッターいくらくらいするの?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 08:53:16.63 ID:zhifJrhH
>>527 ドアパン防止のサイドモールを貼る
ボロボロの車の隣に停めない
なるべく左右間隔の広い駐車場に停める
(コンビニなどを選ぶ)
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 09:43:44.18 ID:Kd3iSmOw
>>566 通販では送料込み2.5K-3.0K
燃費は経由1/10くらいか。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 09:57:46.51 ID:Mibetv7r
>>568 ありがとう
結構高いんだね
ちなみに燃費は1000Kmくらいで10リットルくらい足してる感じ
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 12:36:45.77 ID:7Q455O65
シフトアップ、シフトダウンの時 ダブルクラッチって、クラッチとかシンクロの痛みを防止する効果ありますか? 今は基本的には一段ずつの変速 シフトダウン時はブリッピング入れてシフトダウン、という運転してます 長持ちさせようと思ったらダブルクラッチもやった方がいいんでしょうか
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 12:50:15.70 ID:Kd3iSmOw
>>570 600万キロぐらい乗りたいなら必ずニュートラで1回足を上げろ。
途中でミッションをOHするならしないでいい。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 12:52:10.97 ID:PvK1jxpq
>>570 しないよりした方がギアの保護にはなるけど
しなくても下手でなければ30万kmでも持つから意味があるのかどうかは疑問
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 13:14:54.85 ID:7Q455O65
>>571 >>572 ありがとうございます
現実的には不要って感じですね
趣味的なものと考えておきます
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 15:24:20.10 ID:ulCu0qlw
現行マーチに乗っています。 昨夜、停止線で必要以上にブレーキを踏んで停車した前の車に追突させられそうになり、 思い切り急ブレーキを踏んでなんとかぶつからずに済みました。 が、その時にかなり車体が前のめりになり、ガコガコという振動がありました。 今は問題なく乗れていますが、ブレーキ関係をみてもらった方がいいでしょうか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 15:29:30.44 ID:MSMR98QJ
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 15:53:14.09 ID:JOpfgQue
停車した前の車に追突させられそうになり?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 16:07:31.12 ID:3UGgQm25
前の車だけ見て走るなんてどうかしてる 普通はずーっと先まで見ながら運転するわ
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 16:24:13.94 ID:J22SpV+f
ABSの挙動を知らない事は幸せなのか不幸せなのか
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 16:27:29.56 ID:c4EqdPPt
車間距離をまともにとってない人が何を言おうと無駄 前の車のスピードが突然0になっても止まれる距離をもたずに走るのは危険運転とみなされるし、悪質だとそれが理由でパトカーに止められたりするよ かわいそうだからマジレスしておくと、ブレーキペダルがゴゴゴゴッと震えるのは安全装置が働いたからで、至って正常だ エコや安全のためにも、車間距離はきっちり開けて、先を読んで運転することを強く推奨する
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 16:35:25.19 ID:Kd3iSmOw
>>579 君がその話を全国の教習所の講義や免許センターの交付時に
力説してくれると、日本から追突事故が皆無になるんだけどね。
実際はみなミミタコで聞いてるはずだけど、追突事故は後を絶たない
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 16:43:49.56 ID:Kd3iSmOw
>>579 に悪意を感じる書き方だなw
激しく同意した上で賛同してるが、実際に誰も捕まえないし
社会の車間距離は前走車が事故やアクシデントで速度0になって
停まれる距離差ではしってるのは、皆無に近い。
たぶん、人間の動物的な能力で、速度差0で相対的に停止しながら
走る状態では、速度そのものを脳から抹消してるのでスリップストリームで
何の違和感もなく走るんだろうね。
頭でわかっていても前の車と速度差がないと、限界を超えて近づく
交通社会の必要悪だから、適度に事故と死傷者を出しても
経済効果を優先して疾走するしかない。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 17:44:44.92 ID:pJg4J6K8
時速数十キロで走ってる前の車の速度が瞬間的にゼロに落ちるって、 横から大型車が突っ込んできて、前を遮られたとかしか有り得ないもんね。 人生を千回やり直しても一回あるかないかのリスクのために、 どこまで備えるか、と考えて、誰もそんなとこまで備えてない。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 17:49:35.31 ID:XD+njs/c
まぁ現実的に言うと前の車が急ブレーキかけても止まれる距離を保てということだな
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 17:58:51.25 ID:n4s278Iz
>>583 のように重箱の隅をつつかない大人の冷静さが不可欠という事でもある。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 18:59:54.41 ID:vcw7HuR8
前後ろのワイパーの交換を業者に頼みたいのですが、 ディーラー、オートバックス(イエローハット)、その辺のガソスタ それぞれの料金って大差ないでしょうか?仕上がりとかはまあそんなに拘りません
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:15:10.57 ID:p5RZHTWw
購入2年目で走行距離は1万弱 最近、ハンドルを切るとギギギって異音がします 新車なので部品の劣化ではないと思いますが 何が原因かな?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:16:00.76 ID:p5RZHTWw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:20:00.29 ID:JNf/O6Uw
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:20:01.01 ID:McN8hpYk
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:22:31.24 ID:JNf/O6Uw
>>586 新しいんだし異常としか思えない
買ったお店に怒鳴り込むんだ
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 19:49:34.85 ID:iAgVaELv
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 20:09:12.37 ID:cn7EcVOj
>>581-582 事件番号 昭和42(あ)1494
事件名 道路交通法違反
裁判年月日 昭和43年3月16日
法廷名 最高裁判所第二小法廷
判示事項
道路交通法第二六条第一項にいわゆる車間距離の意義
裁判要旨
道路交通法第二六条第一項の「その直前の車両等が急に停止したとき」とは、
その車両等が制動機の制動力によつて停止した場合のみならず、
それ以外の作用によつて異常な停止をした場合も含むものと解すべきである。
要するに、ある速度から「制動距離ゼロ」の制動が先行車にあったとしても
それに対応できない車間距離は違法だと言うこと
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:01:58.80 ID:nV2a6aIl
それがどうしたといか言いようがない
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:08:59.65 ID:wXdG4IbI
35スカイラインから高級セダンへ買い換えを検討していますが 今の車は電子制御などハイテクだらけでなんやかんや こういうのって便利ですが壊れたら金かかるわけだよね そう考えると金払ってまではいらないかなぁと思うんですが、そういう思想の人いますか 35スカイラインでも全く不自由なかったし ケチなんで少し古いハイテクじゃない高級車を敢えて買おうかなと
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:37:12.00 ID:tY/BYgJ0
>>594 >少し古いハイテクじゃない高級車
「少し古い」で「非ハイテク」は存在しないんじゃ・・・
バブルの前までさかのぼらないと。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:37:33.82 ID:63S9ZlOz
>>584 落下物は一瞬でスピード0、に近いもんがあるんじゃね?
前車の急ブレーキで止まれる距離でも、前車からの落下物は避けられないだろ
よく、高速道路で「落下物は落とし主の責任」って書いてあるけど、あれは道路管理者は責任を負わないよってだけの意味で実際には落下物に当たった車の責任の方が重い
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:39:48.17 ID:AXZGal8M
>>594 そういう思考なので20年落ちを整備出しまくって乗ってるよ
パワステ、スロットル、ブレーキに電子が介在しないから良い
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 21:57:49.89 ID:Z8w9sxcZ
この写真の車種は何でしょうか?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 22:00:46.03 ID:0cFfIsb+
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 22:20:54.11 ID:Z8w9sxcZ
>>599 ありがとう!
しかしもったいない・・・
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 22:24:13.81 ID:WPdPlQLw
のろのろ走るゴミに限って一時停止で完全停止しない傾向にあるのはなぜでしょう?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 22:29:34.29 ID:wXdG4IbI
>>595 マジックボディコントロールが気になっているんだけど、これ革命的だけど壊れたらいくらするんだと
>>597 ですよねー
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 22:36:01.00 ID:T9/qcqQY
>>574 一時停止のところ?
だとすると当然前の車は止まるから、前の車が悪いんじゃなくあなたの運転が悪い。
一時停止じゃなかったとしても同じ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 23:04:48.12 ID:Byvoho6l
>>594 R32スカで電スロもトラコンもABSもないけどパーツ廃盤だらけで修理代たっかいぞ……
車齢20年以上は愛着無いとしんどいと思うわ
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/30(水) 23:10:34.71 ID:s04iW8IB
金だけが問題だったら新しい電子制御のクルマのほうが確実に安上がりかと
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 00:01:33.00 ID:eBjA5OA4
いや、タクシーやレンタカーでいい。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 00:26:26.72 ID:m3gOHaTZ
金かけるつもりだから維持してる
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 00:27:38.36 ID:J5W++con
金かけるつもりがあるなら最新のハイテク車でもいいじゃんって話になるな。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 00:34:34.17 ID:m3gOHaTZ
>>608 なんでだよw
金貰っても乗り換えねーよ
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 00:37:08.26 ID:J5W++con
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 02:53:52.06 ID:JrBYx+F5
他にも、35スカイラインに比べて今の高級セダンはシート電動で動かすやつとか、トランク自動開閉とか、まぁなんでも電動にしてるけど 壊れたら金かかるんだし、いらねーよ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 03:01:42.94 ID:lfF3qgMb
古いの車の修理費より金かからん しかも壊れにくい
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 04:13:53.73 ID:C22W0KRx
>>594 古い車の方が故障や部品製廃でよほど手間暇や金が掛かるって知らないの?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 04:30:48.79 ID:1nquoNiR
>>611 現在の車って機械的な部分が壊れた場合に「直す」って発想はあまりしない。
正しくは「壊れた部分を交換する」だけ。
そのため、古い車の場合は「交換できる人」じゃなく「直せる人」の存在が不可欠となる。
自分自身がそれをやるか、主治医が身近にいない場合、古い車の所有は無理。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 04:32:21.31 ID:1nquoNiR
>>611 ついでに35スカイラインなんてのは古い車乗ってる人間に言わせればピカピカの新車、
コンピュータ制御の塊みたいなもん。
電子制御をすべて否定しろとまで言わないが、せめて昭和時代の車でないと古い車と言えない。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 06:15:10.21 ID:S2B9VR8I
新しい車なら、たとえ壊れても3年〜5年は保証が効くしね。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 08:34:47.18 ID:V87ksJWH
BMWの1シリーズに乗り換えて、初めて長時間のドライブをしたのですが、 途中から右の腰が痛くなってきました。 右側だけ凝る原因なんて考えられますか?右ハンドルのATです。 アクセルペダルは右側の壁にぴったりくっつき、 ブレーキペダルはその左側に、あまり間隔を開けずについています。 慌てて踏み込んだとしても、アクセルペダルにはたどり着きにくいように しているセッティングにもみえます。 あと、そもそもシートの調整方法なのですが、座面の高さ、 角度は何かセオリーはあるのでしょうか? いまのところ体が大きいので、膝下の長さにあわせて座面を高めにして、 角度は無頓着という感じです。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 08:40:03.61 ID:eEukyL8d
>少し古いハイテクじゃない高級車 モーガンあたり?あ、セダンじゃないか
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 15:41:57.62 ID:22sVe5lU
高速で110km/h以上の速度になるとタイヤの接地感がなくなる 指定空気圧より10~20kpa空気圧落として走行するのはやめた方がいい?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 16:07:52.57 ID:zVacEVSF
空気圧落とす意味がない。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 16:10:10.73 ID:Yrobq9B0
そう。感覚的な事は別として、少なくとも物理的には良くない事のほうが多い とりま110以上って違法行為だし
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 16:25:33.33 ID:j33Vjr1I
アイドルアップについてだけど教えてください。 Pギアでエアコンつけて風量最大だとアイドルアップするんですが、弱だとせずにアイドリング回転数がふらふらします。ハンドルきってもアイドルアップするので異常ないと思ったんですが 最近以上にアイドリングが下がって車全体が揺れることがなんどかあったのできになってます、その現象は最近起こってないんですけどどうですか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 17:42:08.45 ID:dCPRC+x2
車種・エンジン型式を示せ
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 17:51:10.31 ID:j33Vjr1I
3G83ターボ ekスポーツです。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 18:26:04.68 ID:E/BLPJoL
>>601 自分がおっそいのをある程度自覚してるから
完全停止してもっと遅くならないようにしようと思ってる
おばさんの車に同乗したときに聞いた実話
のろのろ走っておいて黄色信号で止まらないのも同じ理由
こんなんがたくさん道路走ってんのかと思うともう・・・
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 18:30:10.40 ID:E/BLPJoL
>>619 スタンディングウェーブ現象が起きにくくなるように
高速ではやや高めにしたほうがいいんじゃないかと
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 18:47:37.95 ID:Tx9zuypu
先日、ディーラーで18ヶ月の点検を受けました。その時のタイヤ点検に関してなんですが。 6ヶ月点検時 走行距離 7100km 溝の深さ 6.5mm 12ヶ月点検時 走行距離 13000km 溝の深さ 6.0mm 18ヶ月点検時 走行距離 26000km 溝の深さ 6.0mm ←今回 12ヶ月点検の時には点検報告後に担当の人に、今回の18ヶ月点検では点検終了後に、いつも行くGSのおっちゃんに、 あらためて目の前で測ってもらって、共に6mmを確認。 一応、「急」の付かない運転を心掛けては居ますが、こんなに摩耗しないタイヤってあるんでしょうか? 摩耗し過ぎより、しない方が嬉しいに決まってるんですが、こんな事がありうるのかと不思議に思ったもので。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 18:50:22.68 ID:Tx9zuypu
>>627 18ヶ月点検時の走行距離は、20600km の間違い。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 18:51:34.85 ID:1nquoNiR
>>624 何となくだが、オルタかバッテリーの問題で電装系の負荷から問題が来てそうな。
もしかして、夜にウィンカーつけるとメーターの照明までチカチカしないか?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 19:08:47.92 ID:iXRGRGKt
>>627 新品タイヤで10万Kmは軽く走れるから微妙な差じゃないのかな
631 :
624
2016/03/31(木) 19:42:56.42 ID:j33Vjr1I
>>629 ありがとうございます
ウインカーと同期するような点滅とかはないです。
スタンドの人はアイドルアップの掃除すれば良くなるよとは言ってました。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:10:01.02 ID:qcprSyH9
>>622 その時電動FANが回ってたりしてない? H82W・H92WのFANって軽にしては静かだし
>>627 点検に限らず、毎回同じ機器で測ってるわけでもなく 都度担当の測り方一つでもある。
0.5mm位なら距離走ってない場合は逆に増えることさえある。残少なくなければ気にする必要無し
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:12:55.89 ID:uU7mYBEk
>>619 ダメ、絶対にダメ。
純正サイズで良いから新品タイヤに換えて様子を見よう。
>>627 有り得るよ。
タイヤのゴムが段々固くなって(タイヤ性能は落ちる)減りにくくなる。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:18:09.61 ID:b+tOP1+G
自転車跳ねて相手骨折したら免許何点で罰金いくらですか?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:19:57.24 ID:1nquoNiR
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:40:08.18 ID:lfF3qgMb
事故自体は減点無いような
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 21:55:04.09 ID:F4nEPH8r
>>619 ちゃんと管理できていればいいんじゃないかと。
>>626 高速道路で高めの指定なんてしてる車はないような。
標準で十分だし、高めにするとグリップが落ちて危険。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:06:44.18 ID:S2B9VR8I
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:24:13.28 ID:hcMZdzN6
卓球も昔はミスした方に点が付いてたんだぞ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:31:38.72 ID:9RCTogKY
なんでエンジンの冷媒って水なの? 水だと100℃くらいまでしか使えないじゃん もっと沸点の高い液体を使えば、 冷却系をコンパクトにできるのに
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:34:44.58 ID:F4nEPH8r
スズキの二輪はまだ油冷やってるのかね
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:46:49.83 ID:BQ+jCkMv
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:47:11.36 ID:Tx9zuypu
>>630 >>632 >>633 thx
ググって見て、概ね走行距離5000kmで1mm位の摩耗を目安とすれば良いようだと思ったので、
それに比べて自分の場合、多少の誤差はあるにせよ、減りの具合が少な過ぎてどうなってんの?と不思議でしたが、
そう単純な物でも無いんですねえ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 22:54:42.64 ID:J5W++con
>>640 ・比熱が大きいので除熱量に対する必要流量を少なくできる。
・なんらかの異常で冷却負荷が急増した場合,クーラント自身が沸騰することによって(ある程度の時間は)効果的に冷却を継続できる。
・緊急時にはその辺の水で代用可能。
・例えば油に比べて粘度が低いので乱流化しやすく,熱伝達係数を大きくできる。
こんなところかな。
ちなみに,加圧すれば沸点を100℃以上にすることだってできるし,実際にそうしている。
デメリットとして腐食の心配はあるが,そこはエチレングリコールを混合することによって対策している。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 23:02:03.60 ID:EejSzeuF
>>640 エンジン周りを100度以上に上げるとなると、
エンジンのクリアランスの最大最小の幅が大きくなっちゃうよね
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/31(木) 23:15:27.72 ID:k9nh//5e
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 01:49:33.20 ID:RcS+V7Om
>>645 それを解決するために昔セラミック製エンジンてのが真面目に研究開発されてた
スバルがたしかモーターショーに出展してた
冷却の必要が低いとかでエアインテークが小さかったような
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 02:30:30.09 ID:vk1fiCFv
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 02:43:58.82 ID:RcS+V7Om
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 03:15:31.86 ID:3WyPe4uI
>>647 エンジンルーム内の熱にエンジンは耐えられるけど、コンピューターが耐えられなくて
レース中に突然ドライブ支援システムがブラックアウトするんだよな。
・・・今考えると、エンジン制御はどうしてたのかと。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 07:47:37.34 ID:yEOnkj6t
>>641 もう無くなっちゃった
走ってる時は良いけど渋滞したらヒートしてすぐにエンジンオイルが100度を越える
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 08:17:57.90 ID:cESQFGrm
>>638 自動車運転過失傷害な
>>635 以前は、日常的に行うこと→業務って解釈で、免許を持ってる→日常的に運転しているって扱いで、「業務上過失」だった。
でも今は見直されて、「自動車運転過失」になってる。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 08:26:34.87 ID:al4c8a1U
タクシー追突6人死傷事故って160kmで追突したらしいな そらタクシーひとたまですわ アウディのドライバーが助かったのは柔らかい脇腹に突っ込んでドアとドライバーがクッションになったからなんだろうね(´・ω・`)
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 09:01:08.57 ID:xesgwvnL
車は凶器だと教習所で習ったけど、今は違うのかな。 包丁振り回して走って、人切って殺しても事故扱いなのか
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 09:07:42.78 ID:7I8l4JCT
>>640 エンジンと補器は鉄だけでできているわけではないから、そんなに温度を上げられない
ゴムや樹脂の部品がオシャカになっちまう
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 09:21:38.41 ID:SwYxiDs6
>>653 とりあえずアウディの衝突安全性はおkを実証。
ドライバーも20才、10年勤めても30才問題なし。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 09:51:33.12 ID:7I8l4JCT
ドアのある横腹から160km/hで突っ込まれたら、ベンツやボルボでもどうしようもないんじゃないかな それで助かるのは軍用車かアメリカ大統領専用車くらいじゃね
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 12:29:20.41 ID:dMvJVWDG
戦車に160qで突っ込んだら突っ込んだ方がぺちゃんこになって即死だな。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 12:36:07.06 ID:3WyPe4uI
昔、セドグロのグランツで何がどうなってんだか信号無視を繰り返して最後コンビニの配送トラックに特攻し、 自らも大破しながらトラックを横転させたのを見た事がある。 しかも横っ腹からじゃなくて後ろから突っ込んでだから、かなりの衝撃。 さすがに戦車は横転はしないだろうけど、160km/hともなると全くの無傷じゃ済まないかなと。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 12:50:56.66 ID:6hXWjd6+
ここ十年くらいでスライドドアの車で 自動ではないタイプのやつって何種ぐらおありますか? ハイエースの昔のって自動ではないですよね
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 12:51:40.87 ID:Tuq+FCGU
160km/hでの衝突とかちょっと銃弾並みじゃないの?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 12:54:46.82 ID:Tuq+FCGU
>>660 最新のハイエースだって普通のよく見かけるやつは自動ドアなんてついてない
ていうか全車標準装備の車種なんてあるのか?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 14:47:05.14 ID:3WyPe4uI
>>662 「自動スライドドア 全車標準装備」でググったらタントやアイシスが助手席側パワースライドドア全車標準装備だそうだ。
で、「N-BOXは手動スライドドア全車標準装備」とか出てきたが、その情報必要なんだろうか。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 16:00:41.28 ID:yPXEWxsu
7年ぶりに車を買い換えたのですが、前よりもエンブレの効きが悪い気がします。 調べてみたら、エンジンの高性能化に伴って、フリクションロスが 減っているからという話を見つけました。オートマ車で、 マニュアルモード付きなのですが、山道で下り坂が続くときは、 これまでよりも一段か二段多くシフトダウンして下ればいいんでしょうかね? あるいは、昔ほどベーパーロックやフェードを気にしなくてもいいので、 フットブレーキを多用したほうがいいのでしょうか? エンブレでレッドゾーン近くがずっと続くのも、エンジンに悪い気もしますし。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 16:13:04.69 ID:PxHSHaaJ
MT買え
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 16:52:37.47 ID:3h7TT4kM
調べてみてもよく分からなかったので失礼します 車買い替えのために現在乗っている車から、ETCをディーラーで外してもらいました ディーラーを出た後にオーディオやパワースライドドアが動かなくなっていることに気付いたのですが、これは正常な状態なのでしょうか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 16:58:48.61 ID:xesgwvnL
異常です
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 16:59:12.72 ID:3h7TT4kM
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 17:00:43.99 ID:6PzuFfCS
>>650 よろしくメカドックのネタじゃなかったのかー
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 17:18:50.10 ID:6hXWjd6+
>>662 >>663 自動じゃないやつ探してたのです。
軽自動車も最近はついてるんですね。
となるとわりとすくなそうなので絞れそうです。
ありがとうございました。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 17:40:59.22 ID:xesgwvnL
スイッチ切っとけば良いことじゃ
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 18:01:01.62 ID:tDLdQpD0
カンブリア宮殿で見たんですけど椿本チェインが提供している 自動車メーカーってどこですか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 18:02:23.46 ID:kgOXrVo3
椿本チエイン な
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 18:06:55.12 ID:1sZDqh+e
>>664 エンブレの効きを抑えてるのは燃費を稼ぐ為です
エンブレ効かしたかったら仰るようにシフトダウンして効かせて下さい
ただしブレーキでレンジにあった速度に減速してから落して下さい
フェードは普通にします
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 18:47:39.77 ID:yPXEWxsu
>>674 レス、ありがとうございます。
まずフットブレーキで減速してから、エンブレを使うようにします。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 19:22:55.33 ID:SwYxiDs6
逆だ。 エンブレ使ってからフットブレーキだ。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:11:45.14 ID:9hVPKdvW
初車検なんですが5/30が車検切れる日数ですが4/30から可能なんでしょうか。 お金かからないユーザー車検にしようと思ってるが ボンネット開けてウォッシャー液足すぐらいの知識でも大丈夫か心配で。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:33:52.04 ID:6HLMqe4Z
>>664 高回転域を多用してもエンジンに悪影響なんて無いから気にしなくて良いよ(もちろんオーバーレブさせない前提ね)
俺も下り坂ではエンブレ多用してるわ
その方が走りやすいし
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:36:19.14 ID:6HLMqe4Z
>>664 あとAT車だとECUの制御でオーバーレブするようなシフトダウンは出来ないようになってるよ
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:39:41.09 ID:yEOnkj6t
>>677 やめといた方が良いんじゃないかな
何年の車で走行距離がどのくらいか知らないけどある程度の知識は必要だよ
車検や点検で業者に見せないって事は乗りっぱなしって事だろ
悪ければ車が壊れて高い金を払う事になる
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:43:38.43 ID:sZwETaba
>>677 あってる
点検整備が出来なきゃそれだけ店に頼むのもアリだよ
そして車検だけ受けにいく
よくわからんけどそのまま通す、てのはあとで金が余計にかかることになる可能性が高いからおすすめしない
例えばブレーキパッド完全になくなってローターまで交換する羽目になったり
オイル減ってんのに入れなくてエンジン焼き付いたり
プラグがもうだめなのにそのままにして電極溶け落ちてピストン傷めたり
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:50:00.32 ID:hUTkc0hj
>>650 大昔の話なら、電子制御はしてなかったな
制御はデスビとかの点火系ぐらいか
>>656 壊れ具合は知らないけど、安全性が同じだとしたら真横から突っ込まれた方はきついだろ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 20:54:25.71 ID:5v4AvkBq
2年に1度くらいお金かけてきちんと整備してもらったほうがいいよ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:05:21.36 ID:R4hXQTQd
>>678 便乗で質問ですが
オーバーレブって今の乗用車でもマズいんですか?
点火カット入るのでエンジンへの悪影響はないと思ってました
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:09:46.55 ID:L9uNboWK
>>681 ブレーキパッドやオイルはランプで分かるし、プラグ駄目(一気筒死んでる)ならさすがに気付くだろ
というか、そういうのは日常点検の範囲で車検で初めて点検するようなもんじゃない
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:10:59.39 ID:JV+1eqIy
ATのギアについて質問です。 ギア数が多い事のメリットとしては次のようなものがあると思っています。 トルクが太くなる・燃費がよくなる・シフト時のショックが少なくなる デメリットとしては機構が複雑化して整備性が悪化する、コストが高くなるとかでしょうか。 BMWなんかは8AT、イヴォークに至っては9ATなんてのもありますが、 一方でレクサスは未だに6ATとかだったりします。 どうにも見劣りしている印象を受けてしまうのですが、6ATの方が優れている面もあるのでしょうか。 あるとすればそれはどんなところなのでしょうか?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:12:06.75 ID:aCVFsVJO
>>684 マズいよ。
今も昔も点火しなけりゃいいってもんじゃない。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:20:56.49 ID:6HLMqe4Z
>>684 今の車って言ってもエンジン等の基本構造は変わらないからね
点火カットは加速時や空吹かし時にエンジンの回転上昇を抑えてレッドゾーンに入らないようにするという事だからね
一番ヤバイのはMT車のシフトダウン(シフトミス含む)でのオーバーレブかな
例えば3速でレッドまで加速してさあシフトアップって時に間違えて2速に入れてクラッチ繋ぐとレッドゾーン以上になって簡単に壊れたりする(エンジンにもよるけどね)
AT車だと制御が介入して例えば100km/hからL(1)レンジに 入れてもシフトダウンはしないようになってるね
というか長文スマソ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:22:25.19 ID:qQ9D2sPh
>>685 警告灯点いた時点で追加修理必須です。
ブレーキ警告灯点く前にパッド無くなる事も多いし、エンジンオイルランプなんて点いた日にはその時点でエンジン交換コースだよ。
点検整備しないで壊れない訳無いだろ
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:22:53.82 ID:6HLMqe4Z
>>684 書き忘れたけどオーバーレブは設計上想定してる回転数を超える訳だからエンジンそのものが破損する可能性が高いよ
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:51:13.86 ID:sZwETaba
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 21:53:27.17 ID:R4hXQTQd
>>687 >>688 ありがとうございます
点火カットはあくまでレッドゾーンに入れないための機構
レッドゾーン入ることは何にせよエンジン故障の原因になるということですね
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:01:33.03 ID:AvmOoY+V
下にさらっと書いた簡単な点検整備が出来る人はユーザー車検行っても大丈夫だと思うよ、いろいろ書き忘れてるかもしれないけど 自分で出来ない人は普通に整備入れる方があとあと安くつくと思うよ ◼足回り ドライブシャフト、ロアアーム、タイロッド、スタビリンク、ストラットバンプストッパ、ハブベアリング等のブッシュ類・ガタの点検と交換 ABSユニット、ブレーキパッド、ドラムブレーキシュー、ローター、ブレーキホース、ピストン、スライドピン、ゴムシールの点検と交換 サイドブレーキ引きずり点検、引きしろ調整 ブレーキフルード交換 タイヤマモー、パンク点検 トーイン、トーアウト調整 ◼エンジン・ミッション回り オイルパン、ミッションパン、オイルエレメントベース、ヘッドカバーガスケット等からのオイル漏れ点検と交換 エンジンオイル、ミッションオイル、ストレーナ、エレメントの点検補充交換 イグニッションコイル、プラグ、コードの点検と交換 補機ベルト類の点検と交換 バッテリーの点検と交換 ◼冷却系 クーラント補充、劣化してる場合は全量交換 クーラント漏れ点検、ホース類、ドレンコックの交換 ウォーターポンプ、サーモスタタット、ラジエータの点検と交換 ◼吸気 エアーフィルターの点検と交換 エアフロ、スロットルボディの掃除 ◼排気 マフラー排気漏れ点検・整備・交換 ◼灯火類 ヘッドライト、フォグ、スモール、ウィンカー、バックランプ、ライセンスランプ等の球切れ点検・交換 ヘッドライト、フォグランプの光軸調整 ◼その他 ワイパー動作、ウォッシャー噴射、ウィンカーリレーの動作確認と整備 シートベルトロック、シートベルト警告灯の点灯と消灯の確認 エアコンフィルタ交換 めんどくさいだけで一つ一つは簡単な作業だよ 一般人が手に終えない故障はウン十万レベルの請求くる奴だからそうなったらどうせ廃車だし 自分でする方がお得よね(´・ω・`)
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:07:27.78 ID:sZwETaba
サーモスタタット ミッションパン タイヤマモー わろたw
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:31:49.18 ID:rB/URERc
面倒ではないけど、時間がないんだよね。 無職の時は毎日何時間でも車いじりしてたけど、働き出したら 休みが全然ないし、毎日疲れてるんでやる気が起きない。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:36:10.06 ID:sZwETaba
俺も彼女出来て車いじりがあまりできない
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:42:41.45 ID:RtJ4WqeX
俺も車出来て彼女いじりがあまりできない
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:42:51.84 ID:AvmOoY+V
699 :
686
2016/04/01(金) 22:44:06.00 ID:JV+1eqIy
>>691 そうなんですね。それでは6ATを採用している車種は、単にコストダウンを狙っているという事なのでしょうか?
それとも他になにか6ATを積極的に選ぶ理由があるのでしょうか
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:49:49.63 ID:SwYxiDs6
より多段AT開発が遅れてるだけ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 22:57:05.40 ID:hUTkc0hj
さらに複雑化してきたから、どう考えてもMTの方がコストは安いよな それなのに、日本では価格差がほとんどないという
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/01(金) 23:00:52.62 ID:iSNxQNti
>>652 >自動車運転過失傷害な
亀で申し訳ないが、人身事故の罪名は業務上過失傷害罪から自動車運転過失傷害罪になり、現在は新法による過失運転致傷罪。
ちなみに、自動車運転過失傷害罪は廃止され、条文(刑法第211条第2項)は削除された。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 02:25:40.62 ID:CeZx37e3
>>701 >どう考えてもMTの方がコストは安いよな
日本ではMT売れないから、最早、数が出るATの方が大量生産効果で安い、ということもありうるかも・・・
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 03:33:22.42 ID:cm6PwXsC
>>693 の言う通り、素人でも作業自体はそれほど難易度高くない事も多い
これこれを交換せよ、という指示があれば、今はネットもあるし工具も買いやすいし結構なんとかなる
もちろん効率は劣るし工具代考えると高くつく事もあるだろうけど...
むしろ、素人整備で難しいのは、交換の前の点検や、何をいつ交換すべきかの判断だと思う
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 07:39:40.88 ID:1Fmr1Suf
>むしろ、素人整備で難しいのは、交換の前の点検や、何をいつ交換すべきかの判断だと思う これが出来てこそのユーザー車検。 毎日が24ヶ月点検の気分。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 07:48:42.84 ID:ezfKc4SA
ゴムハンマーっていいよね
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 08:07:52.68 ID:6PACaVy+
アメリカなら販売会社から分厚いマニュアル等詳細ドキュメント買って自分で整備とか改造とかやってる人いるみたいだけど、 日本でそういったマニュアルって買えるの? 個人が詳細ドキュメント買って自動運転車自作とかやってた
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 08:33:36.92 ID:5SO6MBac
>>707 整備要領書とかサービスマニュアルとか言う
全部買えるけど結構高い
車種によればミッションやデフは別の本になってる事もある
配線図やボディの寸法図も別冊だけど全部買う事はできる
最近買ったことないけど最近は電子化されてる?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 08:40:57.50 ID:nNqhAX7C
>>703 実際そうなっているんだよね
MTはフライホイールの部品からして違うから生産・組み立てのために別のラインを用意するコストがかかるのに、それをペイできるほど売れるわけじゃない
現にプロボックスからMTが消えたし
MTをラインナップするにはもう慈善事業でやるか、専用装備を盛って特別なグレードを銘打って車両価格と利率を上げるしかないんじゃないか
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 09:06:29.49 ID:ezfKc4SA
>>707 基本になる一番分厚いサービスマニュアルが3万〜4万くらいじゃないかな
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 09:48:49.35 ID:oMFjqWzH
>>710 以前は5000円とか8000円とかだった
値上がりしてたとしても1万円くらいじゃないかな
でも1冊ですまない事もあるから一式揃えるとそれくらいになる事もあるかもな
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 10:42:45.18 ID:RuLYLpOo
>>709 欧州向けとかでMTは結構作ってるんから、製造コストは安いだろ
国交省に形式を登録したりの手続きや管理費用かと
一番の理由は、買う人は買うからメーカーがMTマニアにふっかけてるんだと思う
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 11:11:44.59 ID:CeZx37e3
>>712 >欧州向けとかでMTは結構作ってるんから、製造コストは安いだろ
MTは全車種で共通で、他車種のをポン付け出来るとでも思ってるの?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 11:30:07.89 ID:RuLYLpOo
>>713 もちろん、欧州と日本の両方で売ってる車種のことな
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 11:46:23.86 ID:Olv/zDVF
軽やコンパクトを売るとき、MTだと査定でATより低くされますか?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 14:18:02.56 ID:EcfCDkfW
されます スポーツカーとかなら別だと思う スイスポとか
717 :
686
2016/04/02(土) 15:04:19.44 ID:RhLpxlz9
すみません、
>>686 と
>>699 の答えは結局コストや整備性ぐらいしか勝っているところは無い、という事でよいのでしょうか??
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 15:43:54.89 ID:7LxJRIe7
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 16:31:40.45 ID:+ddakP+V
逆に言えば3速でも走れるし4速でも充分だし
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 16:45:57.11 ID:RuLYLpOo
まともに回答できないなら無理するなよw
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 16:46:35.78 ID:Mk/GJsWm
電動パワーステアリング(EPS)って劣化してハンドル重くなってきたら 車うッちゃったほうがいいぐらい修理高くつくの??
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 18:03:21.79 ID:OLDUFpK9
>>707 輸入車や海外でよく売れた車なら本として売ってる
Amazonで洋書扱いで買えたりする
ヘインズってのが有名
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 18:05:45.12 ID:OLDUFpK9
>>721 んなもん評価額と愛着によるしどこがいかれたかにもよる
軽自動車なんかはリセールいいからエンジン積み替えてでも店に並べるし
EPSじゃない車乗ってるからいくらかかるかはわからん
けど比較的大物だよね
ディーラーでいくらくらいかかるか聞くのがいいんじゃない
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 18:06:37.79 ID:OLDUFpK9
>>717 そうだね
あとは、シンプルなほうが軽く作れる
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 18:24:24.45 ID:7LxJRIe7
HONDAは10速ATか
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 18:40:59.62 ID:9lXqqIiq
大手の中古車屋に車を売却しようとしています 所有がディーラーなのですが、ローン完済時に所有権の解除手続きの書類をもらったまま手続きせずに忘れていたことを思い出しました 書類を紛失してしまっているのですが売却できるのでしょうか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 19:31:02.64 ID:wr39lnVj
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 19:46:36.73 ID:8TXX/dd0
確か新車って3月が一番売れると思いますが、車の買取価格も3月が一番高いとか時期によって価格に変動あるんですか? 下取りではなくてガリバーやアップルみたいな買取です。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 21:18:14.64 ID:+ddakP+V
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 21:18:20.79 ID:hNBsavS8
29年の誕生日が7月で8月まで有効の普通自動車免許を持っています 2輪の免許を取ろうと思うのですが今年の誕生日前にとるかあとでとるかで更新日はどう変わるのでしょうか
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 21:23:22.68 ID:0rooyNoQ
平地でもサイドブレーキを引いて駐車する癖があるのですが、あまり好ましくないことなのでしょうか? 遊びが伸びて効かなくなってきたり・・・が心配です。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 21:29:26.29 ID:7LxJRIe7
凍る心配がない限り必ずサイドブレーキは引きましょう
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 21:30:30.43 ID:BP4+pgpm
平地でもサイドは引くでしょ 引かない方が引くわ、調整すればいいだけだし
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 22:47:14.74 ID:KYruQ1UG
>>731 10年乗った車でもサイドが緩んだりなんてしません
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 23:23:29.14 ID:kq8bWHNu
LEDの光る電装品で線が2本出ています 同じ太さで同じ色で説明書もなくどちらが+なのか分りません テスター有るけど通電してないから調べられません 一か八か配線してみるしかないのでしょうか? その場合もし逆だった場合点灯しないだけでショートしてしまったり 車側に不具合出たりしないでしょうか?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 23:51:00.43 ID:RhLpxlz9
エンジンとモーターのハイブリッドは、寒冷地での走行には向かなかったりするのでしょうか? 乾電池やスマホの充電池なんかは、気温が低いと早く無くなると思うのですが
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 23:54:44.87 ID:5SO6MBac
>>735 ダイオードだから反対に繋いでも電気が流れないだけ
車も壊れないしLEDも壊れないよ
どんな製品なのか分からないから内部に何か回路が組み込まれてたりしたら何かあるかも知れないけど
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 00:03:06.01 ID:bIZESVOW
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 00:04:11.56 ID:JNlrHpHQ
>>736 んなーこたーない
EVは暖房が電気を大量に喰うから向かないけれど、HVはなんの問題もなく走れるよ
ただしスタッドレスを履くことや気温低下による暖気の延長もあって、燃費の低下はどうしても起きてしまう
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:26:56.23 ID:OZzO6HRb
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:28:57.11 ID:JQLKT8dU
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:31:17.56 ID:057KPRT5
日産リーフみたいな車で冷房、暖房をガンガン効かせて往復300kmくらいのドライブはできますか?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:36:38.63 ID:RS0GDXs3
>>742 日産リーフみたいな車って、例えば何よ?
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:40:50.05 ID:CimBi4od
>>736 プリウスなんかはそれ以前の話で、トラクションコントロールが敏感すぎるため
ツルツル路面とか雪に埋もれると発進ができなかったりする。
そのため、コマンド入力するメンテナンスモードを覚えるのは必須w
なお、新型では改善された模様。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 01:42:23.88 ID:CimBi4od
>>742 無充電でって意味なら無理。
余裕を持って往復200km以内でもギリギリってとこ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 02:01:49.78 ID:8qd3FxYL
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 04:47:56.16 ID:ksn8y9nu
高価買取してもらいたいんですが決算後終了後の今は時期的に不利ですか?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 05:48:44.91 ID:L2EQtx8S
>>747 車は1分、1秒と時間が経つたびに価格が下がることが多い
なので今が不利だからと、半年後に優位になることは少ない
いっそ状態を維持したまま200年くらい保管すれば値上がりするだろうが。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 11:25:36.82 ID:Upq6a0zj
>>731 サイドブレーキを引かなくていいと教習所で習ったか?
誰の受け売りだよ ったく
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 12:54:00.49 ID:5ahr441F
>>749 もう終わってしかも解決済み話題に的外れ亀レスして良いと習ったか?
誰の受け入りだよ ったく
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 12:55:30.34 ID:q977jKb9
出張で某山猿の県にいるんだが、ここの山猿共はサイド引く習性が無いようだ。 ショッピングセンターや道の駅の駐車場で、やってきた車は停止した後にPレンジのロック効くまで微動する。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 13:20:16.40 ID:7TBC/3D2
傾斜何度くらいでサイドブレーキは効かなくなりますか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 13:25:20.89 ID:NMBYujkm
サイドブレーキ引き忘れ対策に、 エンジン切るか鍵を抜いた時に、サイドブレーキ引いてなければ警告するようにすればいいのにね
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 13:28:16.83 ID:3GRY7/ys
>>752 整備基準値は1/5(20%)勾配で停止できること。
20%の勾配ってことは,その角度はtan-1(0.2)≒11.3度。
というわけで,まともに整備されてる車なら11.3度までは停止状態を保てる。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 16:22:32.86 ID:D7JQSNmS
でもまあATの普及でサイドブレーキの必要度は下がった気はする 俺は一応引くけど軽くだな
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 17:11:04.89 ID:EHpAY52U
>>751 サイドブレーキなんか使ったことがない(>_<)
Pに入れてブレーキ離したら下り坂の方に微動するあれで、車が発進したと勘違いしおっちゃんがめっちゃビビってたわ。
当たったか?と言って車をを降りて傷がついてないか確認したら喧嘩になって店が警察呼びやがった。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 17:16:08.22 ID:D7JQSNmS
状況がさっぱり伝わってねーぞw
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 17:21:04.99 ID:lCh3lGMm
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:11:43.03 ID:EHpAY52U
>>758 これ以上分かりやすく書くことはできない。
文章力の限界。
説明下手すぎってよく言われることがあるけど、どこが説明下手すぎなのかわからない。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:11:43.15 ID:/f7+sQId
免許とってはじめての車を買いたいんだけど、30万以内で帰る車って無い? できれば18年以降、普通車がいいんだけど
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:15:34.20 ID:JQLKT8dU
中古車雑誌眺めるのがいい
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:18:34.11 ID:RzIyj2W5
>>760 ここで聞いてどうすんだ?
ディーラーとか中古屋行けばいいんだよ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:21:38.54 ID:3bLYRHHZ
>>759 例えば
どこで起こった話なのか。
おっちゃんは何者で、どこに居たのか。
「当たったか」と言ったのは誰か。
傷を確認したのは誰か。
なぜ喧嘩になったのか。
警察を呼んだ店とは何か。
この辺がわかるように書けば大分読みやすくなる。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:24:01.16 ID:/f7+sQId
>>762 近くにディーラーや中古車屋がないような田舎だから困ってるんだ…
購入は友達の父親に業者オクで落としてもらう予定
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:28:04.09 ID:RzIyj2W5
>>764 友達の父親に頼めばいいじゃないか
ここで聞いてもオークションにあがってるかはわからんぞ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:34:34.67 ID:7HG1/PSy
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 18:39:27.50 ID:lCh3lGMm
下り坂で停止する際、
>>756 = 後
おっちゃん = 前
>>756 はサイドブレーキを使わず、Pに入れ、ブレーキを離す。
Pのロックがかかるまで重力に引っ張られて若干車が進む。
それをルームミラーで見た前の車のおっちゃんが驚き、自分の車の後ろにぶつかったのではないかと疑った。
おっちゃん、車を降りて
>>756 に当たったかどうかを追及。
>>756 も車を降りて、おっちゃんの車の後ろに傷がついてないことを一緒に確認するも、
おっちゃんの
>>756 への疑いは晴れず喧嘩に発展。
それを目にした道路脇のお店が警察に通報。
こういうことかな?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 19:03:49.65 ID:EHpAY52U
>>767 前向き下り坂で、車人壁の並び
おっちゃんが車と壁に挟まれると驚き
俺は車を心配して下車確認
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 19:09:46.64 ID:lCh3lGMm
>>768 壁に向かって停止しようとしたってことは駐車場か?
まぁ、いずれにせよ、歩行者に恐怖感を与えるような運転は避けるべきなので、
ブレーキを離すとしてもおっちゃんが車を通り過ぎてからにするべきだったね。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 19:15:23.77 ID:D7JQSNmS
>>768 うおおお!予想の斜め上の展開でワラタw
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 19:21:06.75 ID:b7+JbARU
タイヤ交換についてですが最初についてるタイヤが195/65R15の場合 変えても特に問題がないのは15のインチの部分だけですか? タイヤの写真並べてみると同じ195/65R15でもタイヤ幅が違うように見えるのですが どれを買っても問題ないのでしょうか? (ちなみに小さめのミニバンです)
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 19:32:04.66 ID:jmt5j9P7
>>771 同じ195なら幅は少しだけ違うけどほぼ同じと思っていいよ
ホイールはそのままでタイヤのみ変えるなら、新しく買うのも195/65R15がいい
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 20:55:29.44 ID:q977jKb9
>>771 195/65R15
195も65も15も全て変えて問題なし
215/45R17とか余裕
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 20:59:35.85 ID:M5e4Wn2T
エアの量変わるなら、圧変えないといかんよ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 22:11:47.16 ID:b7+JbARU
>>772-774 助かりましたありがとうございます
ホイールの状態をチェックして大丈夫そうならタイヤのみ交換ということで15インチ選ぼうと思います
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 22:17:37.61 ID:jscfGx22
それがベスト。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 22:25:43.12 ID:pD4bz4Hq
トヨタ純正カー用品専門店 くるまやさんって詐欺サイトはどうなったんですかね? 久しぶりに見てみたら、閉鎖されてた…
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 22:36:13.83 ID:o8nn8mvz
年収とクルマのバランス?が知りたい。 ウチは夫婦2人合わせて額面530万円ぐらいの収入。子どもいない。ローン等なし。 車両本体400万ぐらいのクルマが欲しいんだけど無謀かな。 今乗ってるのは5年落ちのフィットRS。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 22:49:27.66 ID:mSffeOoB
その額面だと実収入は350チョイかな? だとするとちょっと無謀かな。 住居費がかかる状態なら無理ゲー。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 23:29:25.84 ID:M5e4Wn2T
ぶしつけおじさんが年収の三割って言ってたよ。 確かにそれなら特に経済的に問題なく乗れる。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/03(日) 23:35:44.65 ID:aLl8j8Kz
>>771 タイヤサイズ変更で重視するべきは「外径」サイズでググれば様々なインチ・サイズの一覧がヒットする
その中で希望のインチに合った外径に大差のないサイズを選ぶか面倒ならディーラーやカー用品店・タイヤ専門店等で聞けばいい
特に理由が無いなら標準以外に変えるべきではない
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 06:10:20.59 ID:Os1qmXiU
定常円旋回とかドリフトみたいな横への動きってサスペンションを痛めるんですか? それとも痛めるのはタイヤだけでサスペンションへの負荷は真っ直ぐ走ってるのとたいして変わらないんでしょうか?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 07:09:58.24 ID:yJvcVXw/
>>782 負荷は普通に走るよりかかる。
で、サスペンションばかりとは限らず、ボディとかアームへの負荷で若干歪みや変形が出るかもしれない。
フルノーマルでの話だけど、そのへん車とか走り方によりけりかな。
だからこそそれなりに走ろうと思う場合はサスペンションだけでなく、ボディ補強とかまでトータルで行う。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 07:47:10.82 ID:kHkF/WS1
定常円旋回してたらパワステが壊れたでござる
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 08:06:28.75 ID:NkbD7Ofc
>>780 それよく聞くけど、世の中の人ってリッチなんだな。
500万ぐらいのクルマに乗ってる人=年収1,500万って計算だろ?
そんなにごろごろいるのかな。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 08:29:23.71 ID:bEd+EJaU
ローンの話じゃないの? 頭400出せれば年収300とか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 08:53:13.17 ID:30ai69Yx
>>785 どうなんだろうね。
俺は、その話を子供の頃から聞いていたせいか意識してる。
コミコミ100で二台、三台目は新車だけど軽、四台目でやっと200万越えたw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 09:20:44.51 ID:rHVVhd++
社用車として買うがほとんど私用に使ってる人も多い。 オーナー社長などでは社用と私用を区別しにくい。 社用車としてなら、大まかに、車の費用分は所得対象にならない。 1000万の所得が見込まれるとして1000万を車費用に使ってしまえば所得ゼロ。 所得の約半分が所得税他に取られるから500万の負担で1000万の車を使える。 会社が儲かってれば社長他役員は個人負担無しで高級車に乗れる。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 09:32:52.97 ID:FuCAMoi8
>>778 維持費も忘れずにね
燃費・保険料・車検整備
特に国産じゃないなら要注意
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 10:08:09.77 ID:5FcoUEpw
>>782 想定されてない方向からの入力に対する耐性は意外と低い。
駐車スペースの車止めに後ろ向きにあてるのは
前向きよりも耐性が低い。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 10:14:43.27 ID:jM0GMZtX
人気車を新車で定期的に買い替えるとあまり金は掛からんよ。目利き出来ないと難しいけど
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 14:01:57.07 ID:UADHAdbG
小力というかインナーマッスルを強化するために EPSヒューズ取り外して電動パワステを殺してみたんですが エマージェンシー等変なモードに入っていたり 長期的に何かトラブル要因になったりはしないでしょうか 現状:PS警告灯点灯、エンジン特に変調感じられず 車種:日産ティーダアクシス1.5(C11前期)
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 14:07:09.61 ID:rHVVhd++
それよりも、そんな事をしてもインナーマッスル強化にはなりません。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 14:10:03.18 ID:UADHAdbG
今、筋トレ翌日の筋肉痛で敏感な体調になってるが けっこう内の方に効いてる感あるよ
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 14:14:58.65 ID:UADHAdbG
まあ、それはいいとして 技術的知識のある方いたらよろしくです連投ご容赦
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 14:27:29.99 ID:Os1qmXiU
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 18:48:36.99 ID:hvd9M9P8
>>735 ってかテスターって通電するかどうか調べるもんじゃないのか
ダイオードなら反対側に通電しないから流れる方が正しいで
いいんじゃないの
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 19:33:34.53 ID:FEIbzCVw
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 19:44:33.26 ID:aJ8kedj2
>>716 チェイサーツアラーVですら、マニュアルは査定時減点される。スカイラインGTターボやスープラクラスじゃないとオートマ減点はありえない。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 20:01:59.02 ID:Ay1PoE/j
>>799 セダンなんだから当然だよ。
最低限クーペじゃないとね。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:00:37.20 ID:hPyq1II1
>>785 車中泊仕様に弄ったのだが500万丁度位のハイエース乗ってる。
でも世帯は1500はない。1300位。嫁の通勤用に別にアルトがある。
大体車で収入の半分位だな。
まあハイエースは1ナンバーだから維持費自体は安いけどね。
自分の例を出してみたけど年収が所有車の3倍って人は案外少ない気がする。
500万前後でも300万付近の車乗ってたりとか結構いるんじゃないかな。
プリウスとか300万前後のミニバンなんかいっぱい走ってるけどじゃあ皆
年収1000万以上とかなら景気が云々なんて話全然出てこないと思うよ。
大抵切り詰めてるかローンが圧倒的多数ではないかな。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:15:01.72 ID:8tbyRf+X
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:26:15.52 ID:rcoPGcw+
年収の1/3というのはあくまでも「身の丈」の目安だからな。可処分資産のどれだけを車に充てるかは人それぞれ、人の勝手 戸建てに住んでミラバン乗ってる社長もいれば、団地に住んで生活を切り詰めて型落ちの高級車の維持費を捻出している人もいるわけで
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:32:02.16 ID:x/0b8xj/
純正シートの処分方法教えてください
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:34:46.22 ID:8tbyRf+X
売る
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:48:56.84 ID:hvW57pa0
俺は年収500万なんだけど、社宅が家賃1万5千円で恵まれてるのもあって年間250万貯金出来てる。 車持ってなかったらもっとだよな。 これって世間的にはかなり貯金出来てる方だと思うんだけど、そんな自分からしたら2年分の貯金で500万の車買えると思うと 年収の1/3、自分なら150万円ちょっとが目安というのはいかにも低すぎるように感じる 実際問題、今時分500万って平均より稼いでる方だろうに、そのあたりにいる人の適正な車が軽自動車ですってどうなのよ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:50:34.18 ID:8tbyRf+X
うるせー
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:53:41.30 ID:jkSWeqwa
>>806 専業主婦と私立に通う子供3人、さらに住宅ローンも抱えたら年収1/3の車でいい。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 22:58:21.92 ID:x/0b8xj/
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 23:02:53.30 ID:yJvcVXw/
>>804 改造して快適なリクライニング機能付きビジネスチェアーにする手もあるでよ。
2万ちょいかかるけど、業者もある。
自動車用としちゃイマイチでも、仕事用としちゃすごく快適。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 23:15:49.64 ID:x/0b8xj/
>>810 せっかくのお言葉ですが、ヘタって腰痛の原因なんで、もう使いたくはないですね…
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/04(月) 23:20:25.55 ID:yJvcVXw/
>>811 ああ、そこまで使い込んだんであれば仕方ないかな。
まーある程度使えそうな状態だと、車じゃ腰痛になってもビジネスチェアーとして使えば
腰痛知らずだから、もっと早く交換してればよかったね。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 03:10:04.06 ID:ZqLSTXfN
>>804 ディーラーとか近くの修理屋とかに聞いてみれ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 05:34:10.33 ID:H+uTfCG3
親が買った家に住んで金かからない人 住宅ローン月20万かかる人 子供の仕送りに月10万かかる人 子供が地元学校に通っている人 年収なんか意味ない
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 05:38:52.47 ID:H+uTfCG3
奥さんが乳母車押して背中に赤ん坊背負って 旦那がDQNセルシオとか乗ってるのみると悲しくなるよね
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 07:14:23.77 ID:esgZqWhZ
>>815 別に・・・なんで自分のことでも無いのに悲しいんだ?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 07:27:39.94 ID:kgHTvsJS
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 08:05:39.26 ID:RS8gWmbw
右折時に助手席側の床からウヴルウヴルウヴルウヴルというう音が聞こえます しかし左折時は聞こえません これは左のハブベアリング死亡のお知らせでしょうか? タイヤに上下左右のガタはありませんが、手でハブをクルクル回すことはできません固いです 走行距離14万キロ無交換です
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 08:15:10.22 ID:KGNp/mSP
お涙ちょうだい物語を見てこれくらいで泣くなよとは思うが、 自分のことじゃないのにとは、思わん
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 09:56:10.07 ID:FHZ1xLr6
先日、白(ソリッド)の新車を購入して、親水コーティングして、 ガレージで保管し、2、3週間に一回手洗い洗車するつもりなのですが、 水垢から逃れられるでしょうか?水垢の原因はワックスと聞いたので、 ワックスはかけずに、コーティングが落ちてきたら、再度 コーティングするつもりなのですが。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 10:14:05.47 ID:u8Vvm0UG
>>820 毎年コーティング屋さんに出せば前処理で綺麗に水垢落としてくれる
心配は要らない。
200年くらい美しく維持できるよ。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 10:25:27.58 ID:A0XT4n/v
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 11:53:04.13 ID:FHZ1xLr6
>>821 ありがとうございます。
毎年はするかはともかく、定期的にコーティングすれば
大丈夫そうですね。安心しました。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 13:04:15.83 ID:esgZqWhZ
>>822 自動車用シートって横Gとかさまざまな外部からの力を吸収する役割も持ってるけど、
それを車から降ろしてキャスターつきビジネスチェアーにすると、もちろん横Gも加速Gも路面からの振動も
無いから、オーバースペックなくらいなのよ。
だからレカロのビジネスチェアーとかもあるんだけど、純正シートでも十分なくらい。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 13:08:04.68 ID:Iw6cLYbT
>>818 もしかして後輪駆動なのに前輪のハブが手で回らない、てこと?
うん、そりゃ終わりだ
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 15:15:10.14 ID:jaZwlX0E
晴れてる日の日中はカーナビ画面が暗くてすごく見にくいのですが、見やすくなるアイテムとかってありますか?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 15:28:59.72 ID:u8Vvm0UG
>>826 ポジションランプやライトを点けて見やすくなるなら
ナビのイルミ系の線をイタヅラする
ナビの正面のどこかを隠して見やすくなるなら、そこらをマジックで塗りつぶす。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 15:37:15.30 ID:oV0IWs5m
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 16:24:47.30 ID:Y+l082Au
GLAYのライヴ会場で。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 22:28:57.41 ID:7y78fvr8
国産車に比べると輸入車のドライバーの方が、曇りの日や夕方早めにライトつけてる人が 多い気がするんだが、何でだろう?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 22:30:04.07 ID:AeJMIHhp
オートライト
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/05(火) 23:48:31.08 ID:iG3vh/br
スモールだけついてるとかなら俺のイカリングかっこいいでつけてるだけ 丸くないLED灯の類はほぼそうだが イカリングについては前照灯つけると目立たなくなるため暗くなってもスモールのままだったり 輸入車のほうがそういう照明が多いからそう感じるのでは オートライトだけなら国産でも大衆車の中級以上ならほぼ装備してるし
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 00:03:27.66 ID:nPOoN5jg
センサーの感度は設定で変更できる 日本車は日本人の好みで鈍くしてるという話
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 00:12:28.18 ID:DO82IK6R
ドイツ車はオートにしておくと普通に明るくてもライト点灯する いちいち消すのがめんどくさいからドイツ車乗り出してからオートにしなくなったわ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 00:45:54.10 ID:Y5J47P3N
BMはトンネル抜けても2分点いたまま。 ライトを保護するためだと
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 01:17:24.09 ID:sXwy/ujd
>>830 ドイツ車のオートライト機能は割と明るい状態でも点灯する傾向あり。
俺はBMWしか乗ったことないが、BMWでも07年式と11年式だと
結構違う。11年式は国産並みで、結構暗くならないと点かないね。
中二病だった昔は、ライトぎりぎりまで点けないのがカッコイイ
みたいに思ってた時期もあるけど、最近じゃ早め点灯、曇天でも点灯、
雨でも点灯、そっちのほうがかっこいいかなーと感じる。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 01:45:11.49 ID:A3vV63a0
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 10:00:21.88 ID:qM9MqTKy
自分が住んでいる所とは他府県でネズミ捕りに捕まってしまい、赤キップをきられてしまったのですが 出頭のお知らせみたいなものってその当日から数えてどれぐらいできますかね? 1ヶ月以上たっても未だ来ずなんですが… それと、今免許の更新期間中なんですが免許センターへ更新に行くのは やはり行政処分を受けてからの方がいいですよね? 警官へ聞いても曖昧な答えしか帰ってこず、困っております よろしくお願いします
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 10:03:47.99 ID:rYuEKtWb
>>838 無罪放免になることはないので気長に待とう。
更新は先にしても後にしても一切の関連がない。
裏に判を捺されることもあるが不利益はないから大丈夫。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 10:26:54.84 ID:jEH2PXi0
>>838 更新でビデオ見せられますが、赤切符の講習でもビデオ見せられます
ビデオがダブらないように祈ってください
臭い!あんた酔ってるね!
見てください!ここまで上がってますよ!
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 16:00:07.54 ID:YBMZ2nOH
>>837 と思うだろ?
新車ディーラーが用いる中古車査定基準書だと、ツアラーの標準状態はATで設定されて、MT減点が行われるんだよ。
市場価値のさじ加減はそこからあとの段階だけど、中古車販売専門業者やスポーツ系ばかり揃える店でない限りは加算はなかなかしないだろう。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 17:59:49.23 ID:voOSVYdT
農道のような脇道から流れの多い国道に合流する交差点に押しボタン式信号機があります ボタン押さない限りは永久に切り替わらないやつです これ、歩行者や農道車が押すならわかるんですが、 一般車が車から降りてまでダッシュでボタン押しにいこうとする人が複数います 朝や夕方の混雑時に明らかに農業関係ないような人間が多数の車を停車させてまで農道から合流しようとする人間の考えられないモラル そもそも法的にはOKなんですかね?これ
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 18:10:13.74 ID:hfAv3AZQ
信号で止めないと、延々と待ち続けないといけないような場所でしょ? だったらいいんじゃないの
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 18:18:28.16 ID:Pi0V5EVi
>>843 少し遠回りすれば普通の交差点で国道でれるんですよ
まあ障害物もなくて国道合流まで信号も少ないからその農道使ってるんでしょうけど
土地勘ない人なら仕方ないが地元民や毎日同じ車がわざわざそのボタン押すってのは本当に人としておかしいと思いますが
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 18:20:06.60 ID:wGEHZqZd
>本当に人としておかしいと思います
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 18:25:15.41 ID:A3vV63a0
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:02:20.68 ID:9PaBglrE
事故った… コンビニから国道に合流しようとして諦めてバックしようとして、偶然前の道が空いて、今だ!行っけ〜! 後ろで待ってた車も突進 激突!
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:06:24.46 ID:8UUi1+IW
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:14:37.37 ID:+m3ddZDN
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:23:08.47 ID:ixLGD6Ct
>>842 法的にだったら別に問題無いが。
人としておかしいと思うのも「個人としての感想」だから別にいいが、ここに書かれても困る。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:34:25.77 ID:2cFtaXv3
>>842 ちょっと意味が分からない
田舎は農業をする人のためだけにあるものではない
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:50:09.75 ID:xudg22T/
>>847 なんでバックする必要があるのか?
前の道ってなんだ?国道ではないのか?
誰が誰に激突したのか?
お前日本人じゃねえな?
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 19:52:46.23 ID:etSfhH8D
時刻を戻せるならしないよ。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 21:03:34.91 ID:Pi0V5EVi
>>850 一般車が農道を利用する事に法的な問題はないし、どれだけ他人に迷惑かけようが個人の勝手なので文句言える立場でない、ということですね?
>>851 農道は農業をする人のためにあるものであって、一般車が日常的に利用するのはモラルと法的に考えてどうか?という質問だったんです
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 21:41:13.68 ID:rJ8BB2f7
>>847 俺も似たような経験あるよ
駐車場から出ようと出口にアプローチ
そこへ入ってくる車があり、譲ろうとバックギアに入れた
対抗の車が脇をすり抜けたのでバックの必要は無くなった
バックに入れた事忘れて前進のつもりでアクセル踏んだら後退したw
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 22:39:58.06 ID:40/aoYMt
シガー拡張ソケットに刺してるUSB変換アダプターがデカイのかコード刺してるのが引っ張られるのしらないが たまに外れるんですが、がっちり挿すようにする方法はないんでしょうか
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 22:42:21.56 ID:uotFXqXw
年間1万5千km程走行するんだけど、タイヤローテーションって12か月点検のときだけでいいかな? 有料でも半年毎にしたほうがいいような気もするが
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 22:50:23.03 ID:HlDG5uF4
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 22:52:55.89 ID:3Hjq0RFe
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/06(水) 23:31:51.83 ID:kz//hA8z
去年の11月ごろは前輪にブレーキをかけるとキキーーと音がなっていたので交換かなと思っていました ただいつの間にか音がしなくなり放置していたのですが 音がしないというのはブレーキパッドがなくなったのでしょうか?それとも音はサビとかが削れていただけでしょうか? 車検は去年の6月に通っています。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 02:08:53.14 ID:Ff4KeFdM
まず、車種・年式とグレード・MT/AT・EG型式などを書け。 次に主な使用用途を書け 次に、去年6月の車検後から現在までに走った距離(km)を書け (現在のODOメーター距離のkm − 2年点検整備記録簿の総走行距離欄のkm = ) 次に、去年6月の車検後から去年11月ごろまで(又は去年11月ごろから現在まで) 走った距離(km)を書け 次に、去年6月車検時の2年点検整備記録簿にある ライニング(パッド)の残厚欄の 前輪(o)と後輪(mm)それぞれ記録されてる数値を書け
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 02:46:13.70 ID:xcX1/U02
>>860 全然情報不足でなーんもわからん
確かに減って警告のキーが鳴った後に減りすぎて鳴らなくなることもある
逆にバリバリ残ってるけどなんか当たりが悪くて鳴ってたけどなんか当たりがついたってのもありうる
てかホイール外してみるだけだからパッド残留見るのが一番じゃない?
863 :
◆eC/kwUdY5Y
2016/04/07(木) 03:13:47.16 ID:aba4pXYe
テスト
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:02:55.62 ID:+POgKlnY
>>854 一般車が農道を利用する事には、何の法的問題も存在しない。
そもそも農道というのは農業の利便性のために作られているだけで、それ自体は生活道路から
「スーパー農道」として整備されたバイパス幹線的なものまで、多種多様な農道が存在する。
で、例えば「赤信号で数十秒停車する事が迷惑行為」だとするなら、世の信号機は全部迷惑という
事になるが、そんな事は無い。
あなたが迷惑に思ったとしても、実態を伴っていない。
つまり、とりあえずカルシウム不足か自律神経のバランスを失っているから、あなたの休養をオススメする。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:12:45.66 ID:G0Ziwrr3
農繁期には農用車優先だな。 歩行者用の信号機を農道走行の車が使っても良いでしょ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:22:22.16 ID:+POgKlnY
>>865 農用車優先、って書くとバス優先レーンと同じような響きだけど、要するに
「農用のために停止する車や、低速走行する車が多い道路なので、そのつもりで利用すべし」
程度の扱いなんだよね。
別に農用車と言っても許可制だの認可制でも無いから、それ自体に法的拘束力は無いわけで。
軽トラはもちろん、自家用車で農業に出かける人もいるから区別をつけるのは無理ってもの。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:42:21.84 ID:G0Ziwrr3
すぐ田植が始まる、田植関係の車が農道を塞いでいたら遠回り。 トラクターが農道上を移動していたらトラクター優先。 決してトラクターをあおってはいけない。 トラクターオペは不慣れな素人かもしれない。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:45:09.54 ID:vpq8LWCQ
農耕車優先でも道路をふさいで通れなくしてるのは問題でしょ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 07:53:26.13 ID:BMD+etio
ナンバーがないトラクターって道路走っちゃダメなのに何で取り締まらないんだろうね
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 08:12:29.77 ID:XTjr4psg
みんなしょうがないなぁと思うだけだから
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 08:14:49.84 ID:cFuoI6fR
>>854 本当にお怒りのようなら自己責任でドラレコをネット晒すとか
わざわざ車降りて歩行者用ボタン押して流れ止めてるなら撮影しやすいでしょw
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 08:16:05.25 ID:t+cwHfrY
自宅の前の道が狭くて抜け道にもなってるからか、 一方からは朝の時間帯は進入禁止だ。 そこを毎朝進入禁止じゃないほうへ出て行くのだけど、 抜けていく車からの風当たりがとても悪い。 交わせるところで待っててもありがとうどころかにらまれたり、 明らかに後から対向してきたのに狭いとこにわざと突っ込んできて 下がれと言う態度されたり。 みんながそうでもないのですが、白バイがいるからとパッシングで 教えてくれる人もいますが、捕まったことがありません。 町内会では気にすることないと言われましたが このような場合は、遠回りになっても一方通行と見なして 進入禁止の方へ行くべきなのでしょうか?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 08:56:21.76 ID:G0Ziwrr3
まずは規制状況確認。 その時間帯だけ一方通行規制で無ければ臆する所無い。 にらみ返そう。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 09:26:37.65 ID:qpD8jKVj
>>869 いつから法律変わった?
別にナンバーの提示義務なんてないよ、納税義務があるから
行政に登録納税してナンバーはタンスに入れておけばいい。
あくまでも国法の範囲ではね。
地方自治体が掲示義務の条例を施行していれば違反だけど、多くの自治体で
原付バイクの掲示条例はあっても小型特殊に提示義務はかしてないのでは?
この四月に法が改正されたり、全自治体に共通条例があるならもうしわけない。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 10:02:56.18 ID:BMD+etio
>>874 知るかカスが、目障りなノロマに消えて欲しいだけだ糞(´・ω・`)
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 10:09:50.86 ID:qpD8jKVj
>>875 あたまの悪い人だったのかw
逆に聞きたいけど、ナンバーがついていようが電飾でキラキラ
していようが鈍くてジャマなのは同じなんじゃないの?
なんで掲示義務のないナンバーに拘るんだ?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 10:14:21.35 ID:NfYPFw/i
>>872 >白バイがいるからとパッシングで
>教えてくれる人もいますが
それはネズミ捕り
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 10:48:50.34 ID:BMD+etio
>>876 当たり前だ、ノロマは全員消えろ(´・ω・`)凸
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 11:48:01.92 ID:t2/iFMfo
交通取り締まりは二車線以上の道路で比較的すいてる時間帯にやってると思うのですが 一車線の道路なら違反しても捕まらないのが実態ですかか?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 11:55:34.55 ID:qpD8jKVj
>>879 交通取り締まり全般のこと?
それとも速度に限って?
何れにしても市街地の40km/h道路でもやるし、一時停止、スクールゾーンなんてのは
路地に多いし、新聞に予告取り締まりするレベルでも1車線の区間は多いよ。
白バイやラッタッタのお巡り含めたら、踏切からシートベルト、携帯まで
場所に特色無く方々で稼いでる。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 12:30:26.19 ID:fvwTysKO
農耕車にナンバーの表示義務がない法的根拠ってなんだ? 道路運送車両法施行規則7条では小型特殊自動車にも表示義務があるとされている。 この条項は今月改正版が施行されて、より強化された。 これだけ書くと「改正を知らない知恵遅れ」だが、 改正以前から取り付け義務は存在した。 だから、ナンバーをタンスに入れて云々なんてのは ずっと前から違法だったという、結果として意味不明な供述になっているのがイタイ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 12:33:29.56 ID:fvwTysKO
釘刺しておく 取付 表示 提示(笑) これらの言葉に異常にこだわるのは以下略
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 12:57:06.84 ID:YrUnrHmD
>>880 ラッタッタ乗る警官なんているのかよwww
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 13:08:19.50 ID:G0Ziwrr3
農耕車についてはこれぐらいしようよ。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 13:25:32.14 ID:+POgKlnY
>>879 どういう道路でも、「取り締まった車を誘導できる場所」があれば取り締まりはやってるよ。
何も使ってない空き地なんかはハンコ押させる場所に最適。
特に前後に脇道が無い場所なんかは逃げ場が無いから、その遥か手前で違反を見つけて
無線で連絡し、その先で赤い旗持ってるお巡りさんが空き地へ丁寧に誘導してくれる。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 13:36:27.23 ID:NeR2U1uy
>>885 シートベルト等で見張りの警官がいるのに気づいて
誘導より手前に路地があったら逃げるのは合法?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 13:41:17.96 ID:wsOmyxXW
>>886 違法か合法かで言えば合法だけど、逃げ切れないとシートベルト等の交通違反以外に何かやってると疑われて面倒なことになるよ
飲酒検問も、手前の脇道が曲がった時の方がしつこい
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 14:11:15.17 ID:qpD8jKVj
>>881 自治体のナンバーに提示義務がなかったから、慌てて
条例作ったりしたでしょ。
東京都道路交通規則には原付のナンバーを付けなさいってなってるよね?
普通自動二輪車(原動機の大きさが、総排気量については0.125リットル以下、定格出力については1.00キロワット以下のものに限る。)
又は原動機付自転車(法第77条第1項の規定による許可を受けて行う搭乗型移動支援ロボットの公道実証実験において使用されるものを除く。)
(以下この号において「原動機付自転車等」という。)を運転するときは、市町村(特別区を含む。)の条例で定めるところにより
当該原動機付自転車等に取り付けることとされている標識及び当該標識に記載された番号を当該原動機付自転車等の後面
に見やすいように表示すること。
なんで小型特殊を除外してるんだ?
そもそも国家の法律にあるなら原付も重複する必要性があるのか?
まぁ、情報が最新でないってことなんだろうが、俺の勘違いとして謝っておこう。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 14:40:12.01 ID:vpq8LWCQ
>>886 合法だよ
路地に入ってはいけない法律は無いしUターンしてはいけないなんて法律は無い
でも大抵は逃げ場のないような場所でやってるか脇道にもパトカーを止めてるかしてるから逃げるのは困難だろうね
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 14:49:22.38 ID:+POgKlnY
>>886 実際にやった奴を知っているが、逃げ切った翌日に同じ道路通って捕まり
「お前昨日逃げただろ!」
とこっぴどく叱られたそうな。
前日の分の切符切られたかどうかまでは聞かなかった。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 16:07:47.00 ID:dobbJZgG
田舎の交通量の少ない広い道で、他車のいないタイミングでエンジンの 調子を見るべく全開したところ、運悪く測定をやってました。 ところが「止まれ」を持ったおまわりさんが出てきたタイミングが遅く というか自車の速度が速すぎて、ミラー越しに測定だという事が わかり、恐る恐るUターンしておまわりさんの所へ行ったところ、完全に ブチ切れ状態で免許の提示も求められず帰れ帰れと追い返されました。 後日呼び出されるなどの恐れはないですか?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 16:32:08.12 ID:UMurvqOn
>>891 止まれの旗を持って道路に出ようとしたら全開加速中&猛スピードの
>>891 車が目の前を通過して驚いたんじゃね?
で、身の危険を感じて違反云々はどうでも良くなってるという
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 17:18:51.03 ID:9XMNMX/y
洗車スレでも聞いたんだけどスルーされたんでここで聞いてみる 内装とかダッシュボードが樹脂製のつや消しでエンボス加工の ような細かい凹凸がある加工されてる場合 掃除ってどうやってしたらいいですか? ホコリは静電気ハタキみたいなので取り除いてるんだけど ジュースの染みみたいなのが取れない ただ拭くと広がるばっかり
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:07:24.76 ID:FFh3afLE
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:17:54.06 ID:sGVBvtzh
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:30:15.25 ID:vpq8LWCQ
>>895 異様に高いかどうかは置いといて加入率は全国でトップ
意外だね
沖縄は離島と本島で分けて調べるともっと違う結果が出るだろうね
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:44:01.48 ID:C8WbiQ7H
共済入れても15%もの車が自賠責だけで走ってるのか・・・オソロシア そう言えばそれで大学生の同乗者を死亡させる事故起こしたの知ってるわ 勿論自賠責からの3000万払っておしまい、あとは知らん!で逃げた ご両親は気の毒としか
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:48:52.02 ID:XTjr4psg
自賠責保険入ってない車は、自動車税5倍くらいにすればいいのに
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 18:49:08.66 ID:XTjr4psg
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 19:17:55.27 ID:yIu20RHm
自賠責でちゃんと補償されるくらいにして自賠責高くすればよくね?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 19:21:54.21 ID:yIu20RHm
>>894 この都道府県別の集計は共済を除いてる
例えば新潟や青森が低いのは農業がさかんで、農協で共済に入ってる率が高いからと推測される
逆に言えば都市部である大阪や愛知ではその割合が落ちるのでこの集計で数字が高くなる
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 19:24:08.30 ID:zQxBrlsP
>>898 気持ちはわかるが、そうすると「任意」という言葉と矛盾してしまう。
>>900 それも一つの手なんだけど、そうすると必然的に自賠責の料金が上がり、貧乏人が「金ないから無理!仕方がない!」とか言って、車検通さないで、無車検無保険で運転するんだよね。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 19:35:56.45 ID:G0Ziwrr3
>>893 石けん、洗濯用洗剤使って試す。
換気扇用洗剤試す。
最後の荒技は混ぜるな危険な漂白剤。
いずれも目立たない所で本体に影響ないのを確かめてから。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 19:56:52.19 ID:voHFdN6i
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 21:33:26.47 ID:zFw8QQtp
全車皆任意加入状態にして保険契約者を増やせば互助的性格の保険である以上、 保険料は下がるはず。 だが実際には任意に入らないような奴は元々リスク高めの属性なので 保険料が上がる方向に作用するだろう。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 22:47:34.31 ID:hDUXDXGF
サーキットでレース見てみたいんだけど チケットの取り方やマナー、ルール、などが会ったら教えてください
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 23:10:25.58 ID:ata4h6Tm
>>860 おまえまた裏スタッフ?完璧に質問返しされたらダンマリかよ
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/07(木) 23:14:58.74 ID:EVL5gfzC
>>906 モータースポーツ板に、各サーキットごとにスレたってるから、参考にしてみたら?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 00:44:58.94 ID:l9d7/+ET
新車購入時にメーカーオプションのアルミホイール&タイヤを買ったら元から付いてたアルミホイール&タイヤはボッシュートされちゃうんでしょうか? ディーラーオプションのアルミホイール&タイヤだったら元から付いてたアルミホイール&タイヤはそのままもらえる?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 01:02:14.65 ID:4dL1Tzrn
オプションカタログに載っているんだけどマッドフラップってなに? 写真を見る限りじゃ角の部分が大きくなってるみたい。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 01:08:04.96 ID:UkK4+yPF
>>910 一般的にはフェンダー後部に垂れ下がる形でボディへの飛び石を防止するアイテム
素材はやわらかい布だったりプラスチックだったり
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 01:10:25.63 ID:SusS6he0
>>909 「メーカーオプション」だと、その状態でメーカーから来るから、もらえるも何も無い。
「ディーラーオプション」ならもらえる。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 01:10:35.83 ID:4dL1Tzrn
>>911 thx.
豪雪地帯でその部分が凍りついて地面やタイヤに氷が接触しそうになるくらい
大変だけどそれの有無で何か変わるかな
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 01:18:46.75 ID:SusS6he0
>>913 泥の跳ね上げは減るね。
薄いプラ板とか柔らかいプラ下敷きとかでも作れるから、試してみるといいよ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 02:08:22.32 ID:MWXPakOi
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 05:15:24.07 ID:5ppAuV6L
免許を取ろうと思っています あとは試験場にいくだけなのですが数日で誕生日がきます 免許取得はちょっと待って誕生日あとの方がいいでしょうか
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 05:19:28.87 ID:8WUqEZUp
更新期間は誕生日の前後一ヶ月だから数日なら関係なくね?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 05:44:08.77 ID:ItLwiNkU
メリット 緑色の初心者免許からすぐに抜けられる デメリット 更新料で1年分損をする
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 05:51:51.61 ID:8WUqEZUp
関係あるんか 気にしたことなかったわ
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 07:35:55.78 ID:whIylwiK
有効期間は「免許を取得した日から3回目の誕生日の1カ月後」までとなります。 であるから、明日誕生日で今日取得すれば丸一年損することになる。 待てるなら待とう。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 07:42:22.58 ID:UkK4+yPF
保険料は先に取得した方が得になるかな?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 07:54:52.74 ID:QydocgN5
試験何度受けても通らない人間がいるらしいけど本当なのかな? 標識とかの暗記もの以外はこれやったやべぇなって思うことをしないような回答すればいいだけで楽勝なのに 危険回避能力が恐ろしく低いんだろうか?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 08:02:13.00 ID:AfqycoFJ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 08:13:48.30 ID:u/gYu+l7
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 08:26:44.69 ID:ItLwiNkU
学科試験なら教習所のMUSASI使って勉強するよね
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 09:29:37.10 ID:QVEO51Se
>>923 他の車を脳天気に信用してるようなのは、運転には向いてない、ともいえるかな、、、
基本的には、勉強していないか、信じられないくらい馬鹿なだけです。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 09:54:58.95 ID:gjkyTi5o
>>909 メーカーオプションで付ける場合は、標準のタイヤ+ホイルとオプションのタイヤ+ホイルの差額を払う形になる。
だから標準のは貰えない。
ディーラーオプションの場合はそのままの価格だから、貰える。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 12:38:08.38 ID:d1Kr0Gei
ミニバンの2列目をフラット状態にして3列目(そのままの椅子の状態)に座り シートベルト普通にして足を伸ばした状態だと取り締まりで捕まりますか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 12:40:01.61 ID:BCu1yVUc
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 12:40:42.34 ID:d1Kr0Gei
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 13:38:48.69 ID:qBvfmsNR
932 :
893
2016/04/08(金) 14:49:45.93 ID:vJDRw8Uz
>>903 、
>>915 やっぱり中性洗剤最強なのね
ありがとう
やってみます
>>904
メラミンスポンジは凸凹した表面には使いにくいの
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 15:02:31.70 ID:SwZjBgt/
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 16:01:25.64 ID:llqWcQqK
>>921 ゴールドになるのが早くなったりしないのかな?
誰か計算してみてほしい
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 16:02:56.96 ID:FiBeyLuB
ステッカーを剥がすのに有効な手段を教えてプリーズ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 16:38:32.17 ID:EhBfLQZR
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 21:12:11.13 ID:XJ8qGss5
ハンドクリームとかポンズとかを塗って 浸透するまで、5〜10分放置する。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 22:40:57.33 ID:fPIQejPa
家賃滞納で追い出したやつの荷物を処分してたらナンバープレートが出てきたんだがコレどうすりゃいいんだ もう本人とは連絡も取れないしどこに居るのかもわからん 陸運局行って事情説明すれば引き取ってくれるのかな
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 22:42:50.47 ID:dkF0Jlhh
犯罪のにほいが
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 22:47:39.19 ID:fPIQejPa
他の荷物にアムウェイ関係のが出てきたから真面目に関わり合いたくない 警察に持ってった方がいいのか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 23:24:46.21 ID:oBl7gJk0
うちは「追い出して荷物を処分」てしたことないんだけど 俺だったら警察に連絡します
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/08(金) 23:31:16.37 ID:FGI2aJh3
>>925 改めて勉強なんてしなくとも、義務教育での安全指導の取得と一般常識が有れば問題ない
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 00:12:42.41 ID:n6XD74W2
5速MTの軽自動車の事なんですけど 数日前から5速に入れたらアクセルを奥まで踏んでもほぼ一定の速度で 回転数も速度も上がらなくなったんですけど何が原因なんでしょうか 60km-80kmで5速に入れてて、1速から4速までは普通に動いてます
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 01:33:51.59 ID:C83Zh/Ux
>>934 誕生日来る直前の取得なら、2年+数日で青免許(3年有効)になれるけど
これの次の更新の時点(5年の40日前)では、免許取ってからの無違反期間が
5年に満たないと思うんだけどそれでも無事ゴールドになれるのかな?
ゴールドの判定は免許持ってない期間も含めて5年間無事故無違反ならOK?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 01:38:00.69 ID:KqRviGtm
>>944 無事ブルーになります
そのまま無事故無違反なら、その次の更新でやっとゴールドになる
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 01:45:31.37 ID:C83Zh/Ux
>>945 やっぱそうか
2度目の青免許の有効期間は3年?5年?
どっちにしろ誕生日直前に取ると緑を脱出するのは早くても
ゴールドになるのは遅くなっちゃうね
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:07:43.63 ID:2OhIiFDP
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:21:53.07 ID:MmhbCdh8
クルコンってコーンスープに浮かんでるカリカリの?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:27:17.21 ID:jjBuE6B0
それはクレソンだゆ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:30:45.27 ID:hpguciAu
いやクルトンだろ。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:43:13.69 ID:RHPXgb4y
先が丸まらないシャーペン
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 10:52:11.21 ID:m+hyaBYG
そりゃクルトガだ。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 11:07:11.76 ID:aSVXAUKh
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 11:38:15.23 ID:PwIFqqna
その時の回転数は?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 11:40:44.45 ID:gPLLZqDx
その人物の名は!?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 12:03:38.79 ID:h6h11nqZ
パリ挑戦権獲得
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 12:07:30.37 ID:OjQBa+BK
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 12:32:58.26 ID:MmhbCdh8
いつからボケ大会に
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 13:07:57.06 ID:RI4B4Prz
>>944 40日ルールに引っかかりそう。
ゴールド免許を気にする限り誕生日の41日前に免許取得。
何のためにあるルールだろ?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 15:52:34.61 ID:jkMR7VbY
最近70年代くらいのキャデとかシボレーで8ナンバー登録してる奴見るけど あれって車検証じゃ何の車種で登録してるの?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 16:09:04.78 ID:xxIWqTFQ
>>960 別に何って決まってないでしょ、特種なんだし。
電源車かもしてないし広報車かもしえないし事務室車かも
コンプレッサー車かもしれないしね、エアサスと合わせてw
現金輸送者にしても、とにかく特種要件の設備や面積や
空間高さや規定を満たせば良いんで霊柩車だって教習車だって
可能でしょ。
彼等の得意な改造とその目的(課税額)とかを満たせばいいんじゃね。
運輸局は合理性があったら、国産だとか海外産だとか
大排気量だからって申請を拒否できないからな。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 16:46:31.13 ID:RI4B4Prz
車文化の裾野を広げることだから悪くない。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 17:44:38.60 ID:r/Zrs6mo
165/65R13が標準タイヤの車に155/65R13のタイヤ付けたら性能下がる? それとも殆ど変わらない?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 17:57:43.04 ID:+Q6KlwQR
いくら袋ナットを付けていても、豪雨の中走行したり、高圧の水で洗車したりすればスタッドボルトは濡れてしまいますよね? すき間から水が入って。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 18:02:52.05 ID:ALbYuYQz
問題は、いかがわしい8ナンバー車の任意保険契約を保険会社が敬遠していることだ。 仮に契約していたとしても、8ナンバーに必要な装備を取り外した状態での事故で 保険金支払いを拒否するケースも。 そうなると裾野云々などと悠長なことは言ってられん。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 20:26:13.84 ID:RI4B4Prz
>>963 タイヤの差は敏感に感じるはずだよ。曲がるときにわかる。
>>964 袋ナット使用は美観のためでしょ。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:15:49.37 ID:tkuOmrRh
>>963 ロードインデックスが下がるから安全上おすすめできない
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:20:24.28 ID:LH0+GfmP
普通自動車でも2ストロークってありますか? 今日古い外車でエンジンが五月蠅く、排ガス臭い迷惑な車が走ってました。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:25:50.52 ID:iOcJ1AcX
トラバントって2ストだよな
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:32:14.28 ID:eL7JQEWT
古い車で2スト車なんてたくさんあるでしょ。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:35:41.08 ID:HQk8PHf/
排気量50ccの原チャリでも死ぬほど臭いのに、車の2stは想像を絶する
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:42:45.25 ID:eL7JQEWT
日産ディーゼルのバスやトラックは、2サイクルエンジンだった時期もあるんだぞ。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 21:51:49.10 ID:RI4B4Prz
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 22:13:48.15 ID:2OhIiFDP
UDトラックスを見てると、誰よりも強くそして美しく感じる
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 22:28:50.35 ID:C+tmmwtD
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 23:51:42.67 ID:i/g+i2cf
乗用車1台分くらいの幅の道路に面してるおそらく私有地内だと思うんですがポールのような物が立てられてます これって例え私有地でも通行を妨害しているので法律的にダメなんですよね?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/09(土) 23:54:14.16 ID:ccIVJBSh
あなたの家は道路に面した私有地内に建っていて玄関に扉があり施錠されていて これは違法ですよね、ってこういうこと言ってるのですか
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 00:07:38.97 ID:N4Lrg56p
>>977 すみません説明不足でしたがポールのような物は道路との境界に立ててあり
境界線から一定の距離に以内には立ててはいけないですよねという意味です
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 00:21:38.70 ID:l3tyy1+J
そんな話きいたことはない 最近テレビで話題になったのは、私有の道路を通らないと出られない人は通ってもいいということ それに車が含まれるかは知らない
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 00:28:31.68 ID:nm+DCHuh
よほどの僻地で無い限り,幅員4m未満の道路に接する土地に新たに建築物を設ける場合は, その建築物は道路の中心から2m以上離れていなければだめな場合が殆どだね。 「2項道路」で検索するといろいろ出てくる。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 00:39:24.13 ID:fhixrVgg
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 02:31:14.34 ID:UkSc24aM
>>968 サーブ92みたいに2気筒2サイクルエンジンの外車もある。
ラリーで活躍した名車。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 02:37:39.02 ID:NGEqa58e
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 02:37:51.64 ID:Lwi//gkG
>>978 さすがにそれは車板でなく建築系の板に行け
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 07:43:04.83 ID:h19yeFX3
アクセル踏んだ瞬間と離した瞬間にアクセル周辺からコンコンココン…。ディーラーでも原因特定ならずドライブ中イライラする〜(´・_・`)なにが原因やろか
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 07:49:32.89 ID:wvmkH805
コビトさんがモールス信号を打ってるな
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 07:52:10.96 ID:PEmNGrta
コンコンココン・・・確認要員を同乗させて症状確認。 異音なの、振動なの? ディーラーは症状確認してるの?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 09:19:29.27 ID:UkSc24aM
>>985 ハンドル切ってる状態かどうかが書かれてないけど、右ハンドル車ならハブベアリングや
ドライブシャフトにガタがきている可能性も結構あるかと。
ただ、音というのは車内で反響するから、必ず右側とは限らない。
ディーラーでの原因特定は難しいよ。
今のディーラーメカは診断機つないで「検知」できる異常を部品交換で「解決」する能力は
あるが、原因を「推測」したり「探す」能力は無い。
ある程度疑わしい部分をこっちで類推して、点検してもらうしか無い。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 11:06:24.97 ID:PEBL+SPx
私の車は地図で2kmジャストの道を走ると、2.2kmを表示します。 先日、満タン法で燃費を計算したら、リッター当たり10.5kmでしたが、 補正して、9.45kmが本当の燃費というでよろしいですか?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 11:49:01.67 ID:KiwEm0ka
>>989 なんでだよ算数できないのかよ
2kmが2.2kmと表示されるってことは1.1倍距離が多く表示されるだろ
10.5km/Lを1.1で割ったのが本当の燃費
10.5÷1.1=9.5454…≒9.5km/Lだな
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 12:04:33.74 ID:3T3Ano58
ライトやエアコンの使用によって変わるからわかりません。気温によっても変わるし。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 12:15:12.20 ID:nm+DCHuh
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 13:16:39.64 ID:TCHyWhdA
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 13:23:05.04 ID:isMOjDBZ
>>988 悲しいことにそれが現実なんだよな。チェックエンジンランプが点いたからDへ行ったら、
診断機つないで「回転センサーがおかしいです。部品注文するんでまた来てください。」
と言って、ボンネット開けで問題のある箇所すら見ないまま帰された。
後日行ったら断線しかけて走行不能になる寸前。
他にも、排気が異常に臭いと言っもそれは運転が悪いだけと信じてくれなかったけど、
車検のときに「エキマニが割れてましたw」なんてこともあったし。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 14:09:38.34 ID:Yzgzz1NA
ディーラーといっても、地元の企業がやってるのがほとんどだからなあ・・・ 虎の威を借る狐というか、看板パワーの魔力だね。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 14:22:07.13 ID:A1hFvVv7
>>995 逆にメーカーは経年変化とか故障の研究もやってんのかな
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 16:48:06.23 ID:NjmWsAs0
タイヤの匂いが好きなんですが、何か中毒性のある物質が使われていたりするんでしょうか? オートバックスとか、タイヤの匂いがムンムンしてて最高です。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 16:50:10.09 ID:bFO7r1+B
車線変更しようとして、入れてもらえなくて、後続車がパッシングしまくりクラクションならしまくりされた。 交差点中は車線変更禁止だから、実線になる前の破線区間で停まって待つのが法的に正しいはず。 腹立たしい。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/10(日) 17:11:21.13 ID:lbNhIv9/
1000 :
997
2016/04/10(日) 17:18:06.99 ID:NjmWsAs0
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 27日 9時間 44分 32秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread