◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【個人間カーシェアリング】Anyca(エニカ)を語るスレ☆1【オーナー・利用者】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1503307950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 18:32:30.31ID:xiUVUqSP
東証一部上場の株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)の運営する個人間のカーシェアリングサービスアプリのAnyca(エニカ)について語るスレッドです


Anyca (エニカ) "乗ってみたい"に出会えるカーシェアリングアプリ | Anycaはレンタカーとは異なる個人間カーシェアサービスです
https://anyca.net/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 21:00:08.28ID:Q6J5/l0W
ゴミサービス
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 00:26:55.66ID:eBidjlJV
エニカは保険代が異常に高いんだな
ちょっと前までは保険1日1,000円で今は1,500円か

普通の車だと保険入れたらニコニコレンタカーの方が安くなるな
セブンの保険選択できたらいいな

手数料は10%だけどエニカ自体が保険代理店で利益出してるのかな?


1DAY保険(1日500円の自動車保険) | セブン‐イレブンで入る保険(三井住友海上)
http://ehokenstore.com/oneday/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 20:48:34.63ID:VLutBo5j
>>3
セブンイレブンの車の1日保険はレンタカーには適用されないよ。
友人の車だけ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 20:57:35.48ID:3eF7RZ1e
エニカってマクラーレンとかHAMMER H1とかレンタルできる所が利点だろ。

100円レンタカーと比べるとかオカシイ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 23:28:23.54ID:eBidjlJV
>>4
個別交渉でエニカで連絡だけとって個人取引すればいいってことか

エニカの保険は去年までは1,000円で今は1,500円に値上げ

セブンイレブンとか保険会社と提携すればいいのにな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 12:11:35.04ID:hTc+0kA5
法律上は問題ないの?

道路運送法79条による許可制は廃止されたとあるけど、
有償で車を貸し借りすることは違法なんだけどな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 16:25:41.57ID:MtXvKO5W
>>7
友達同士、知人同士で貸し借りしたってことにすればいいんでは?

ってかレンタカーとか民泊とか個人レンタルも法律できちんと決めればいいのにね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 22:52:14.32ID:dfyUoXu6
保険料、カーシェア2017年4月以降開始だと1800円ってなってるな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 14:28:51.84ID:o1CNtGS4
>>9
保険1,000円→1,800円に800円値上げした分はエニカというかDeNAの利益を増やしたってことか
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 09:05:23.26ID:2VfnOTc4
エニカって知名度低いからか登録台数少ないのな
他の会社でこういうサービスやってないの?

1万くらいで外車借りるにはいいけど
レンタカー代わりに見ると価格面ではお得感はあんまりないな
軽自動車でも安くて3,000円、保険入れて4,800円とか大手業者と大差無いな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 11:14:36.74ID:G1DRzEgq
登録台数は増えてるけど、利用者がリピしないからうまく回ってない感じにみえる
貸出返却のやり取り面倒くさいし、保険料高いくせに免責額ぶっ飛んでるから、結局はいつもの近所のレンタカーに戻っていく
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 19:04:42.41ID:4EpvNYUL
>>12
多いオーナーでも10人くらいからしか評価レビューないもんなー
このサービスの社員って自分たちは使わないから何が駄目かもわからないんだろうな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/14(木) 20:08:31.01ID:WrBP3JNE
だって、保険入ってても、事故したら15万円までは自腹だぜ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 12:18:31.88ID:B9Daapdt
修理費用15万円用意できずに逃げる若者
泣き寝入りするしかないオーナー
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 00:34:02.87ID:/orsQjGT
それならさ、某レンタカー屋がやってる、追加で保険料は高くなるけど、事故しても免責無しコースもあって選べればよいのにね。
まぁ、それなら、レンタカー屋で借りるか
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 15:10:25.75ID:I2pesYQH
>>15
その15万円を払えずとんずらした貧乏人らに変わって、運営会社DeNAが立て替えるみたいだけど、
運営も取り立てるだろうね。
しかし、見てたら外車を学生が借りてるのにビックリする。
事故を起こすのは学生が多いと聞くが、しかも外車を借りてる率が高いから、後の事考えてるのかな?
と思ってしまう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 12:55:48.82ID:M2bsofuQ
学生や若いペーパーの人ほど保険がしっかりしてるレンタカーを利用すべきだよね
まあ、自分が学生の頃も保険の内容なんてまったく理解してなかったし、初心者マークお断りのレンタカー屋も多かったから、当時anycaがあれば喜んで利用してただろうけど(笑)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 19:24:15.80ID:sGD4PCYK
Anycaはオーナー側のメリットがあまり感じられない
というか全然感じられない

>Anyca(エニカ)内でクルマをシェアすると、1台あたりの平均受取金額は、月々¥25,000(※)です。
Anyca自身はメリットとして貸し出し代金によって維持費が軽減されるというけど、自分の大切な車がどんな扱いされるかのデメリットが大きすぎると思う
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 10:43:04.91ID:fhifWGoN
デメリットは無いんじゃない?
壊されても保険会社から金はでるし、利用者にトンズラされても運営が保証。逃げられ損は無い。
普通の汚れは自分で洗車すればよいし、個人がレンタカー屋の仕事してる。と思っといたら良いでしょう。
利用者も、返却前に洗車機通す人もいるぐらいだし、、

問題なのは、よく見たら分かる程度の薄い傷なんかどうするんだろう。レンタカー屋は何も言わない範囲だが、、
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 13:55:32.94ID:TqkGboUL
車を貸して、借り手が対人事故起こして相手が死んじゃったとか 借り手が死んじゃったってなったらどうなるん?
保険上は貸し手に責任は無し?
整備不良や不具合とか言われたら裁判になるかね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 19:51:16.97ID:djPiDmBs
なしなし。
整備不良などの証拠を死んだ側が立証しないといけないから、事実上無理でしょう。
それに、レンタカーじゃなくても、車に乗るってことは、
整備不良で乗ってしまった借り手(運転手)側が悪くなるんだよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:07:37.30ID:4vHFB5kG
車好きのオーナーには無縁のサービスやな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 10:03:48.07ID:ZBrM03v9
いや、車好きも結構いるよ。
「バイクも車も好きです」とか「皆に乗ってほしいから」って貸すオーナーもいる。
まぁ、新車買ったけど、ローンが厳しくて小遣い稼ぎ目的な人も見てたら居るけど・・。

どうなんだろうね。副業で稼げるのかな。
わからんが、30〜50万円ぐらいの車買って、24時間3〜4千円ぐらいで出したら、需要ないかな。
月2万円ぐらい利益になれば、すぐ元は取れそうだけど。。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/18(水) 19:22:14.45ID:5+qARF0R
道路運送法

(有償貸渡し)
第八十条
自家用自動車は、国土交通大臣の許可を受けなければ、業として有償で貸し渡してはな
らない。ただし、その借受人が当該自家用自動車の使用者である場合は、この限りでない。
2 国土交通大臣は、自家用自動車の貸渡しの態様が自動車運送事業の経営に類似
していると認める場合を除くほか、前項の許可をしなければならない。

道路運送法施行規則
(有償貸渡しの許可申請)
第五十二条 法第八十条第一項の規定により、貸渡人を自動車の使用者として行う自家用
自動車の貸渡しの許可を申請しようとする者は、次に掲げる事項を記載した自家用自動
車貸渡許可申請書を提出するものとする。
一 貸渡人の氏名又は名称及び住所並びに法人にあつては、その代表者の氏名
二 貸渡人の事務所の名称及び所在地
三 貸渡しの実施計画
四 貸渡しを必要とする理由
2 前項の申請書には、貸渡しをしようとする自家用自動車の貸渡料金及び貸渡約款を記
載した書類を添付するものとする。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/18(水) 20:25:13.82ID:oNz0liHv
ドコモが個人間カーシェアやるってよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/09(木) 23:11:48.52ID:TAte1LDS
ドコモのやつ完全にアニカのパクリじゃねーか
シナのネズミーランド感出ててワロタ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/09(木) 23:27:25.82ID:qN16uv9Y
エニカの説明会に参加したよ
質疑応答の熱量が高かった
多くのオーナー(予備軍)は事故の不安があるみたいだね
重大な事故はまず起こらないとか具体的な数字で提示しない姿勢に疑問を感じたけどまあなんとかなるでしょう
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/12(日) 11:20:14.92ID:5aqoPPJw
>>27
何これwwww
アプリ落として見たけど鬼似てるwww

不正競争防止法的にダメだろwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 07:07:16.81ID:lQN7QyuE
このサービスいいよな
有名どころのレンタカーだと24時間で8000円〜13000円かかるけど、
エニカだとオーナー次第で同じ車が1日3000円とか4000円で借りれるじゃん
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 20:10:57.09ID:Znm1SqTj
なんだかんだ言ってもアースカーが一番!!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 08:02:59.89ID:4ADmGHve
2009年のメルセデスが3800円だった。
大学生が主に借りてたが、「よく借りれるわ」と思った。
事故ったら15万円は親が出すのかな?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 20:12:40.44ID:4ce1lWC8
人口多いとこじゃないと中々借りてもらえないな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 23:15:09.42ID:VWL3Kpka
過去にシェアカーを事故られたオーナーです。事故後の修理対応では保険屋とディーラーで対応してくれたけど、エニカからは一切連絡無くこんなもんかと思った。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/12/04(月) 21:32:00.80ID:GNVMOvFX
エニカが提携保険屋に投げやりなんだろ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/12/17(日) 01:12:22.45ID:0ZWHSNkt
オーナーに2日にかけて、問い合わせでメッセージ数回したのに、開封済みになってるが、返事がない。
しかし、返信時間など100%のままだ。
なんだこれ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/12/20(水) 08:24:33.88ID:vx0J5U1f
個人間だと、そういうのがあるからな。
やりとりがメッセージだけだし、どちらかがアプリのアップデートしないと、既読や返事が届かない
可能性もあるみたいだし。。
レンタカー屋はネットで不具合あっても電話があるからな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 10:07:31.92ID:GiiYRVNA
三千円の車予約しようとしたら色々足されて結局4900円
保険も大した保証無いし色々と面倒だからこれなら普通のレンタカーのがいいわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 18:10:15.79ID:38VoPM4d
強制加入保険の一日1800 円が高すぎるんですよね
自分で任意保険に入っていれば他車運転特約も使えるはずだからこんなのを払う必要ないですし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 23:32:47.12ID:j35XkRvQ
保険料が高すぎの割りに、免責15万円(15万円までは自腹)は払ってね。
というところだからね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 10:07:07.54ID:KdMRMX/d
>>40
保険料値上がりになった代わりに免責は10万になったらしいね
でも石跳ねによるガラスの割れが保障されないのは痛い
対向車から飛んでくる場合もあるしあれ避けようないしね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 11:02:49.97ID:XFts2YJG
車両も最大300万しかないしイタズラや盗難補償もない
そのくせ 1,800円も取り、更に追加ドライバー900円
保険って車にかかってるんじゃないのかね?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 13:44:46.30ID:j5eEmjT6
保証内容がいまいちだし貸出し料金が安くても結局保健代で高くなるしでいまいちだわ
自分の保険を使うシステムは出来ないんだろうか
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 08:53:24.56ID:Ak5NGyrv
他者運転特約あるのにね
オーナーからだけでなく保険屋からも中抜きしてるんだろうね
共同運転手も会員になってクレジットカード登録しないダメだしなんか胡散臭い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 18:52:40.91ID:XQOqdOPC
総合的に言うと、どうしても乗りたい車が無い限りは
民間のレンタカー屋が一番ってことだね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 14:37:25.72ID:rEMnBd5/
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 04:16:26.46ID:0+EcOIAF
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 00:25:30.26ID:boc/s4oB
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FDI16
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 22:52:40.43ID:UlIlvdj6
dカーシェアとエニカってW登録出来るの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 23:07:16.13ID:UlIlvdj6
エニカのiphoneの方はいいけど、androidのアプリがバグ多すぎて使えねえや
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 22:30:46.25ID:f0/ixgdx
おーいみんな生きてるか?
最近はデフレ傾向やねえ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 00:44:27.14ID:Wf8iGXJK
もう少し台数充実してくれたらクルマ手放しても良いなと思うけど、普及しないのはマージンとりすぎだからでしょ、と思う
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 12:23:14.69ID:mTiMSWWg
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 09:23:18.28ID:dTB28ToY
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://2chb.net/r/liveplus/1527128324/l50
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 12:08:57.57ID:7Dj3XpRH
このアプリのアクティブユーザーどんくらいいるんだろ?
車貸してみたいんだけど、毎月どれくらい収入あるんだろ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 12:48:56.10ID:QxJDVU0F
>>55
地域と車種と価格設定次第
登録料かかるわけじゃないんだから、とりあえずやってみたら良いじゃない
招待コード使って登録すれば1ヶ月間手数料無料だ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 13:43:17.59ID:HDOxFvCg
アプリのプッシュ通知の不具合をアプリのプッシュ通知で通知する
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 00:17:26.34ID:h1pq3eKn
>>56
ありがとう!
やっぱり車種が大きく影響しそうだね^^;
試しにやってみます!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 02:58:15.40ID:IeMR5mdt
https://promotion.clooks.tokyo/
ここ、詐欺会社だから気をつけて!
経営者は小林竜大という中卒で前科持ちの元エアロビクスインストラクターw
5ちゃんねるのスポクラ板でも超有名人なので、名前を一切記載してません。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 21:32:18.81ID:li9pklY0
そういえばエニカってフェラーリ貸し出せないんだよなあ!
ガレージで暇を持て余してるのに残念、、、
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/03(日) 16:16:03.80ID:vvEjyn60
>>60
アホなやつが借りて速攻廃車にしそう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/03(日) 16:50:15.39ID:fUOVdL/X
>>60
それこそClooksに貸し出せば?
小林竜大 エアロで検索すればどんなやつが経営者かわかるけどね。
在チョン、中卒、前科持ち、身長150センチのドチビで基地外の役満だよー。
廃車か取り込み詐欺に遭うのがオチだよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/03(日) 21:29:32.80ID:VqyAoYTA
なんでフェラーリ貸し出せないの?保険の兼ね合い?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/03(日) 22:17:39.05ID:jTG2/Bf8
そう
一日保険に入れないから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/04(月) 07:18:22.30ID:L9BsWYxH
オレのガヤルドもダメなんかな?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/04(月) 08:31:09.81ID:uSlpAjfj
ダメだね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/04(月) 10:56:42.15ID:yp8iYVQA
乗り逃げ報告
http://www.jidoushatounan.com
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/24(日) 16:01:36.39ID:EFvjgvOY
エニカに愛車を登録してみた。古い車だからかなり安め。クルマ好きに楽しんでもらいたくて…1回貸出して辞めてしまいました。
初心者マークを付けてノロノロと動き出す愛車の姿。貸してる最中にパンクしたとメール…テールスライドしてビビってたらしい。
自分が誤ったことをしていたと気がついた。愛車に対して申し訳ない事をしたと。
帰ってきた愛車のクラッチのフィーリングは当然変わっていた…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/24(日) 16:05:54.89ID:kXznQn/j
自分語り臭すぎ。
てか年下男子ってなんだよ、お前はババアかよ?
知らないオジサンに確実にカッコいいって言われるからスマートな返しを先に考えておくだってw


259 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/06/23(土) 19:45:39.61 ID:cQqYLytw0
今日都内でBBQしてきたんだけど、
大量の炭&料理道具載るし年下男子達には「マジでカッコイイ車っす」と言われるし、
やっぱ俺的には世界一好きな車だよ。

V36スカイラインクーペ。


266 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/06/23(土) 21:21:37.38 ID:b4L3gVYT0
都内住の若者達は、電車とバスでBBQ会場に来て酒飲んで帰るんだから、
スカイラインクーペは人乗れないだろとか、アホな突っ込みはすんなよ。

スカイラインクーペは最高の車だ。


275 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/06/24(日) 07:05:28.04 ID:OSMqzQN90
前期・後期マウントしてくる奴もいるけど、
初期型の6MTがオススメだよ。
その分ガソリン・タイヤ代に回す方が幸せになれる。

知らないオジサンや、会社や大学の後輩には確実にカッコイイとかスゴイ車とかイイ車に乗ってますね。
と言われるからどうスマートに返すか考えていた方が良いよ。

【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part28
http://2chb.net/r/auto/1518445536/266-
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/25(月) 08:31:03.15ID:7RwJnUEZ
保険と同じように年齢制限つけられたら良いかもね?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/25(月) 23:37:33.97ID:jsLvITlW
>>68
安くしたら客層が悪くなるのはなんでもそうじゃん
飲食系、賃貸住宅なども安い所に寄ってくる連中は質が悪い
そういう馬鹿・DQNを排除したければ値段設定を上げるべき
それでも100%防ぐ事はできないだろうけど、ある程度のフィルタリングにはなる
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/27(水) 08:31:11.92ID:L1bvRsPJ
>>68
自分もまだマーク付けてる初心者だけど、MT乗る機会がないからエニカで借りようかなと思ってた
なんか申し訳ないし辞めとくか…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/27(水) 22:10:51.30ID:lRKWELXn
>>72
借りたいと思うなら借りていいと思います
貸し手は慣れてない人が運転するリスクを受け入れているはずですから
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 23:26:24.15ID:uzZLPrbM
>>6
エニカの規模なり条件が悪いからセブン含めコンビニ保険とも提携してもらえないし、客筋が悪いから値上げなんだろ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 18:47:58.63ID:KgGvHUA0
>>74
エニカのは東京海上のちょいのり保険プレミアム
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/ichinichi/hosho.html
セブンのは三井住友の1DAY保険
http://ehokenstore.com/oneday/plan.html
車両保険付いてるのはどちらも1,500円と1,800円の2プラン
1,800円プランは東京海上(エニカ)は弁護士特約、三井住友(セブン)は10万の車内手荷物特約がプラス
その程度の差で同一保険内容なら料金に大差なし
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 08:52:38.24ID:ZgMeAZwM
うんこ漏らしたら15万円払えばいいのかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 18:20:50.97ID:BXhdxExE
凹みあり、知らぬ存ねず、泣き寝入り。運営は関係無いと逃げます。貸したら負け、リスクは貸し主へ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 20:53:03.12ID:l5N+TuH9
一日保険に入れない車ってどんなの?
12年落ちのハイエース
平成元年の古いジムニーなら激安で出せるんだが
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 21:45:29.26ID:zgNbVx/K
>>78
https://www.choinori-jidousya.jp/check.html
NSX、アストンマーティン、センチュリー、ダイムラー、フェラーリ、ベントレー、
マイバッハ、マセラティ、ランボルギーニ、ロールスロイスは対象外
https://anyca.net/faq
・車両購入時の走行距離が10万キロを超えていないクルマであること
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 21:52:42.98ID:l5N+TuH9
>>79
メーター5.桁しかないから10万キロは一生超えないわw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 15:36:17.12ID:ZnbH8OC+
新型ジムニーぜんぜん乗ってないから貸したいけど、キズつけられるのも困るし事故られるのも困る
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 15:52:36.24ID:tTP+zbB0
だったら貸さない方がいい。
絶対に後で後悔するよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 20:11:06.68ID:NG0CU75k
>>81
新型なら4万でも借りたいわ 
どこ住みですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 23:20:21.08ID:wbOC7OHi
型落ちオープンカーを地方都市ってのだと需要あるんだろうか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/27(月) 18:16:11.87ID:Lvt9P38V
>>81
お願いします!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/27(月) 22:11:20.96ID:RXeRcRRi
>>83 >>85
愛知県
4万って何日分なのw
いやー傷とか事故とかつらいんだよね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/27(月) 22:15:50.76ID:QqWTNpVy
免責5万で1500円/日
免責10万で1000円/日

くらいが妥当かな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/27(月) 23:44:08.71ID:DKXQH7nE
>>86
新型ジムニーなら一日4万でも入れ食いでしょ
クロカンに使わないから貸してほしいな
当方 湘南すみ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/28(火) 00:06:42.29ID:RTtjSz+Z
>>88
1日4万だったら30日貸すだけで120万にもなっちゃうよ
そんな価格設定自体ムリなんじゃない?
それで保険がガッチリ効くんであれば、貸してもいいかもしれんけど・・・

湘南じゃちと遠すぎるよねw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/28(火) 08:07:09.21ID:yb10O/Ju
古い車や軽で高く設定してるオーナーなんなの?
借りてほしくないのかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/28(火) 11:20:13.43ID:DVXktl/J
>>89
結局お金なのねw
いくら保険とか降りてもまた直ぐに新車は手に入らないから嫌なのかと思ってたわw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/28(火) 13:32:03.72ID:VX5XLYp3
>>89
借りたいな
近くにいい林道やガレ場ありますか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/28(火) 23:04:54.57ID:R+fEtPAw
>>86
車種毎に設定可能価格の上限があるから新型とはいえジムニーで4万/日は設定不可でしょ
・走行は公道Onlyで返却後ドラレコの走行記録確認を承諾できる人のみ
とか条件付けでリスク減らすしかないと思う
それでも貰い事故とか借り主のせいではないアクシデントの可能性は残るんで、
新車はanycaに出さない方がいいんじゃない?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/29(水) 00:13:19.69ID:Sw1QcqDj
向いてるのは型落ち趣味車じゃね?
特に「自分で保有することは絶対ないけど一度乗ってみたい車」かな
ハッタリの効く輸入車、国産スポーツカー、オープンカーあたりか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/29(水) 07:35:58.16ID:WaJEdW+D
古めの8人乗りとか安く出してくれてる人いるね。
予約いっぱいなこと多いからもっと増えてくれれば
大人数で移動する時助かる。

借りたこと無いけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/29(水) 07:51:21.10ID:amVdqN7h
>>95
古い車借りてて動かなくなったら借りた人が修理費負担するの?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/29(水) 10:38:19.36ID:mRXPVy3z
>>96
当人同士で解決、故障も色々だからね
整備不良、パンク、ガス欠、点けっぱなしでバッテリー上げ…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/30(木) 18:45:33.72ID:tJi+Qiqz
ガス欠とか、ライト付けっ放しはともかく、
普通に故障とかはヤバイな。特に遠隔地来ちゃってると。
保険も効かんし責任範囲も微妙。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/30(木) 20:42:48.00ID:asUsrDaG
成る程
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/30(木) 21:27:00.18ID:19SeEfqk
持ち主が運転してる時に故障したってディーラーやメーカーは普通何も補償しないからな
(直したばかりの箇所が同一原因で故障したとかなら別だが。それでも無料再修理程度でしょ)
レンタカーだって大手でも万一故障するとそこそこ揉めるみたいだし、格安なら
ほとんど補償ないとこもあるし、心配し始めたらそもそも車なんて乗れないね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/31(金) 02:32:53.34ID:CtPf4ztw
壊れやすい外車や古い車は危険かもしれんね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/31(金) 08:53:29.18ID:HGLrtfBF
レンタカー屋の車だって燃える時は燃えるし
http://www.uty.co.jp/news/20180809/4579/
https://fun2drive.co.jp/cars/z_s30/
リスク承知の上でそれでも乗りたい車がある人が使うもの
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/15(土) 20:53:22.73ID:J/vjS53r
イマイチ踏ん切りが付かんがやってみるかな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/25(火) 18:05:50.43ID:P2vXKShU
ついた客に次回から保険料払わなくていいからと
個人で貸してる、相手もその分少し上乗せOKと
言われエニカより収益アップ、人数拡大すっぞ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 08:51:30.33ID:PiD1JUmA
中古のコペン10万キロの買って貸し出ししようかと思ってる
少ない出費でぼくもコペンに乗れて満足になればいいな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 17:18:00.87ID:p0XpQbi6
>>105
Anycaは車両購入時10万km越えてると登録不可だから注意
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 18:40:52.57ID:AyaOYMTb
>>106
それ証明する必要ある?
買ったときは6マンでしたと自己申告でオーケー?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 20:30:57.37ID:0OLYrfjO
共同使用契約にあたっての建前上の要件らしいけどね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 17:10:03.14ID:EwRiLzok
>>106
9万くらいの買うわ

あまり高い車だと貸す方も気になっちゃうし借りる方も心配になるだろうからコペンくらいがちょうどいいかなって思う

都内だと2万近い値段で高級車貸してる人いるけど借りる人も怖く無いのかな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/05(金) 14:54:30.02ID:wX1t+ekI
>>107
車検証に譲渡時の走行距離が記載されてるからチェックされるんじゃないかな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/07(日) 18:04:38.47ID:3k3yxizK
受け渡し時間以外で問い合わせしてくる奴意味わからん
返答する手間がめんどくせえ、はっきり書いてあるだろうが。
見落としてるのもアホだが、見落としてなくて大体でいいんだよの
適当さが伝わってくる、傷や車内汚しも黙ってそう
こういう輩は永久拒否だがな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 06:59:11.25ID:1Lpz1xzW
>>111
そういうケースでも速攻返答率が下がるん?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 10:38:44.30ID:fQACDEpc
返答しないと返答率さがる、
アプリで永久拒否設定はたぶんないから、自分で覚えておいて
連絡来たら相手が自発的にキャンセルするような希望に添えない理由を伝える。
返答してるから返答率は下がらない。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 18:53:58.12ID:fQACDEpc
【合法白タク】CREW(クルー)【配車サービス】
http://2chb.net/r/traf/1538964163/
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 03:39:53.83ID:e/kC/H9t
車が大事なら絶対に出すな
クッキーのコピペみたいになるぞ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 22:18:23.83ID:Lz6T38e9
>>68
俺もMT貸したらクラッチのフィーリングが変わってた
やっぱMTなんて貸しちゃダメだな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 22:20:23.84ID:Lz6T38e9
>>39
自分の保険使ったら来年から等級下がって保険料上がるから
1800円で済むわけ無いだろ、アホかい?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 22:47:50.29ID:hBeYpl6K
そもそも任意保険って他人に有料で車貸した時も有効なの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 01:06:35.36ID:IyeHZMmi
有料で貸したという表現はしていない
これはあくまでも共同所有という考え方
有料で貸したという事になれば、レンタカーになるのでわナンバー以外は無理
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 15:02:54.34ID:mNz0bRHd
自分語りいいすか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 15:11:34.64ID:Ooz/5RQo
駄目です
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 18:36:59.49ID:08+tcLBC
詐欺にあったらひとたまりもねぇ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 22:26:24.28ID:nNbIwlD+
個人のカーシェアリングで借りた車を無断で転売、印鑑も偽造か
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181116-00000067-jnn-soci

こういうのに巻き込まれないようにな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/17(土) 08:37:49.61ID:lCbk8QHe
>>123
なんでエニカ等(仲介人?)挟まずに個人で見知らぬ人に貸してしまったのかな…
エニカ通してでも盗難されないか不安なのに
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/06(木) 23:32:36.55ID:exdCVmT1
ちょっと相談乗ってくれ。
先月からanycaで外車(ポルシェ )を登録してて、昨日初めてリクエストあったんだけど、その相手が評価ゼロの新規なんよな。
こんなこと言ったら一見さんお断りで広がらねーのは分かってんだけど、新規ユーザーが1発目で高級外車借りようとして来るのが盗難だとかなんか怖いんだが。
お前らだったらどーするよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/06(木) 23:52:54.66ID:JT0AnmG1
>>125
そういうのが気になるから登録する気が全く無い
そもそもなんで登録したの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/07(金) 00:02:03.32ID:5Ncemsvc
新しいサービス好きで、せっかく車持ってるんなら体験してみようと思って登録した。
登録して初めて分かることもあるんな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/07(金) 06:50:49.40ID:b1GNVGIg
登録する前に分かるだろwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/07(金) 08:46:48.21ID:xRzywBut
どうして良評価積み上げてきたやつだけが借りてくれると思ったのか
だいたいヤフオクの詐欺師なんか下準備として良評価積み上げるやつだっているというのに
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/07(金) 22:11:12.11ID:1+bTVFKJ
>>125
渋谷で毎月やってる交流会で他のオーナーに話を聞いてみるとか
ドライバーが多い地域なら実績ある人がリクエストして来るのを待っても良いんじゃない?
うちは地方だから基本的に初回利用ばっかだから諦めてる
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/20(木) 00:09:02.38ID:6xA2dkvo
借りたい側の人なんだけど。
受け渡し場所まで何で行ったらいいんですかね?
車で行くと、自分の車の置き場に困るし。
皆さん、どうしてるんでしょ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/20(木) 08:46:33.76ID:qqwYYqtO
>>131
駐車場貸してくれるオーナーもいるよ
駐車場貸しますって書いてなくても交渉してみたら使えたり、待ち合わせ場所を最寄りのコインパーキングにするとか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/20(木) 18:23:12.18ID:uNAztNvz
>>132
ありがとう。どうしても乗りたい車
見つけてしまったので、登録してむるよ!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/21(金) 12:42:22.04ID:7XXTE/90
>>133
登録する時は誰かに招待コード貰うんだぞ
乗るの決まってるなら招待コードは絶対貰うんだぞ
2500円分損するぞ
招待コード貰えそうな人がいないならtwitterとかで招待コード公開してるオーナーを探すんだ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/21(金) 14:40:59.10ID:bm4zdCAE
俺がやるぞw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/21(金) 16:25:45.46ID:7XXTE/90
>>135
いやいや俺が
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/21(金) 18:44:08.43ID:y0215OPs
レトロレアカーなんだけど貸してる間に合鍵作られたら終わりだよね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/22(土) 17:33:58.31ID:LUgKFfXr
>>125だけど、この前意を決して人に貸したら、ぶっ壊れて帰ってきたぞ。
2次エアのホース破けたのかアイドリング中にフォンフォン回転数上がるようになってて、挙句下周り見たらオイル漏れが…。
調子悪くなるような車貸したこっちの責任なんで、当然費用請求なんてできないけど、自分の乗ってないところで壊れたのがなんだかなぁって感じでモヤモヤが止まらん
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/22(土) 21:53:16.51ID:r5Gsaqa4
>>138
納得できる理由があるなら続ければ良いし
納得できないならやめれば良い
駐車中にイタズラされて返って来た事あるから気持ちは分かるよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/23(日) 00:24:49.68ID:d4KWw1/0
>>139
いや流石にもう続けねーよwww

ドライバーさん良い人だったし、故障に対して保険なんか降りないのもしょうがないし、自分が乗っててもそのうち同じような故障起きたんだろうけど。
むしろ車借りる側からしたら、途中で故障するあぶねー車貸しやがって!って気持ちにもなるわけだし。

これからディーラーから来る何十万かの修理見積もりの事考えると…なんだろうなこのモヤモヤ。

こういう故障に対するリスク込みで考えると、今の相場の金額は安過ぎ。

俺は降りたよ、利用する側にとってはお得なサービスだろうけどね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/23(日) 01:28:12.22ID:DOGYJg2X
意味わからん。お前が乗ってても故障したってことだろ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/23(日) 07:32:33.69ID:wwPsx1No
ポルシェ乗りって別に金持ちじゃないんだな
国産車でも乗っとけ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/27(木) 14:17:39.90ID:KRDZU5e+
本当に大事なら普通は貸さんよ
彼女貸さんだろ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/12/27(木) 17:21:08.88ID:eHjRWj/v
寝取られってジャンルが
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/13(日) 13:36:44.54ID:5knSFow1
彼女貸して金もらえるならどうする?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/13(日) 14:01:17.41ID:6h4B9ZKp
>>145
お前のオフクロさん一晩いくらで貸すよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/15(火) 20:35:53.02ID:n8o3mcKT
質問を質問で返してどうすんだ
そういうことだろって話
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 10:59:04.12ID:BKq61AJq
ここまだバカたけぇ一日保険料とってんの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 16:05:13.66ID:DiqJ5aQu
>>148
とってるぞ
だから廃れてきてる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/19(土) 14:20:38.88ID:dj0evTCW
前にエニカで車を借りた時、道中で白煙を吹いてしまい、出先からバスで帰るはめになった事があります。
屈辱でしたw
レンタカーなら代車出るのに…
シェアカーはこの辺りがやはり不安。
それに、毎回エニカ見る度にお気に入りに登録した車が次々と修理対応中に…なってるのはなぜ?
そんなに壊れやすい状態の車ばかり登録してるのか?
貸した相手、もしくは保険屋から修理費欲しさにシェアしてる輩もいるのでは?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/19(土) 15:09:16.40ID:r4erZiqg
>レンタカーなら代車が

閃いた!レンタカー乗れば解決するのでは?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 16:11:35.24ID:6zPahuJQ
>151 それも一つの答えですね。
確実性、安心感を求めるならレンタカー =だけど価格が高い
予定がドタキャンになっても良いならカーシェアw =だけど価格が安い
という選び方にどうしてもなってしまう。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 22:07:46.49ID:bL9qWxB7
貸) 珍しい車を持ってるけどあまり乗らない、調子を保つために時々動かす必要あるのでついでに貸したい
借) レンタカーでは絶対借りられないような車に乗ってみたい

貸) 普通の車だけど使わない時に儲ける(維持費の足しにする)ために貸したい
借) 単なるレンタカーとして安く借りたい

実際には後者の使われ方が多いようだが、
企画者インタビューとか見ると前者の想定で始めたようにみえる
後者はトラブルと価格のバランス考えると格安レンタカーの方がいいと思う
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 00:23:55.70ID:FcTEiq5K
CtoCカーシェアだからめんどくさいだけで、BtoCカーシェア使えばドタキャンもし放題じゃないか
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 17:31:53.95ID:6Vqii2EO
>154
つまり、エニカは使えねーってことだな。
おわり。
ちーん。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 19:50:31.57ID:9RsZDK9N
いつでも乗れるとかそういう利便性を求めるサービスではないという話だよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/30(水) 21:25:12.81ID:8EJ99zN3
https://anyca.net/car/17331
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 02:55:04.30ID:gL9UnOqK
うへぇ酷い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 05:27:44.52ID:DSqp2YG9
こんなん草
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 13:37:13.71ID:ObMSDfSe
借りた車で無茶してその後の対応でもゴネるような基地がいるんだな
タヒねばいいのに
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 18:02:21.28ID:QZICwnIP
貸す側で考えてるんだけど、すぐに使わない物は盗まれても気づくの遅れるから全部降ろしてから貸すのがいいのかな?
すでに貸してる人いたらどうしてるか教えて欲しい
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 00:17:42.42ID:xT+uCbwu
>>161
見えるところに私物置いてるのはあんまり歓迎されない
どうしても置いとくなら説明に書いた方が印象は良い
まぁ別に決まりはないから結局自分がどう考えるかかな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 21:28:27.54ID:oXMsmXf/
ちょっと相談乗ってください。

この前anycaで車(某国産スポーツカー)貸したら、おもいっきしフロントバンパー外れて帰ってきた‥

ドライバー曰く、走ってたら突然外れた!とのこと‥

ディーラーに写真送ったら、あー車止めに引っ掛けて戻したら割れた感じですね。とのこと。

保険屋に言おうも、原則契約者としか話さないの一点張り、anycaに電話しようも保険屋と当事者とお話を‥。

バンパーが突然外れたんじゃ保険おりないけど、糞ドライバーはそこは曲げないつもりの様子。

弁護士に相談しかないかな、って思ってるけど、皆さんだったらどうします??
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 21:38:53.88ID:oXMsmXf/
保険屋はドライバー側、anycaは頼りにならない、自分の入ってる保険の弁護士特約で相談乗ってもらおうと思ってもNG‥

もう誰に相談すればいいか分からず、ストレスで胃に穴あきそう、誰か助けて。。

弁護士会??消費者庁に報告?警察?

あぁ‥
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 22:22:45.81ID:Tv6n33Hu
こういうの聞くと貸さないのが一番だと再確認できるな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 22:38:38.55ID:9fFR6ufc
本当にヘタクソって多いんだな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 14:26:38.70ID:ZlIlcAfO
>>164
小銭稼ごうとしたせこい人間vs免責払うのが惜しい車も持ってない貧乏人の戦い

底辺同士で揉めてろよ雑魚w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 14:45:14.97ID:+mUGLyaC
>>163
不動産でもそうだけど借主が壊したのに、気が付いたら壊れていたとか言って、まったく弁償する気がない奴がいるのと同じ。
基本的には損害賠償請求の民事訴訟を起こすしかない。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 14:55:28.70ID:+mUGLyaC
>>164
貸す前の写真、返って来た後の写真、ディーラーの修理費用見積り、あればドラレコの録画、構造上一般走行で外れることはないことの証明証言をメーカーにもらって裁判所に行こう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 15:13:25.75ID:SwZUdhyT
>>3
免責額や弁護士特約とかもあるだろ
ただ500円上がるわけねーだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 15:23:18.14ID:SwZUdhyT
>>164
刑事告発にすれば良いのでは?
自分がやったわけじゃないんだから
弁護士特約使えないぞ…

まず、そこそこ有能な弁護士に相談して、糞野郎が利用したという証明を提出
その後に、そいつがいきなり走ってて外れたという証言も渡しとけ
専門家の人の意見も録画しとけ

弁護士にそいつが虚偽をしている事を立証できそうか決めてもらう。
警察には弁護士を立会いの元交番ではなく警察署に行った方が良い。
説得力や直接担当刑事が決まるケースがあるから

で、あと、毎回初めて取引する奴は免許証コピっとけ
内容証明とか送る時にAnyca通さずに出来る。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 00:56:26.11ID:OtOM/sBk
エニカで車借りてみたいんですが事故以外の理由で車が壊れた場合の修理とかレッカー代ってどうなるんでしょうか?
調べたんですが貸す側のトラブルの記事ばかりで分かりませんでした
173>>164
2019/02/19(火) 23:34:30.06ID:gxdfFSa8
意見くれたみんなありがとう。
アドバイス貰って冷静に行動できた。
色々あったけど、解決に向かいそう。

とりあえず、法的に相手フルボッコの流れになりそうとだけw

まだ事案中だから詳しく話せないけど、無事全部解決したとしたら、このトラブル経験談需要ある?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 23:57:39.34ID:NJdWdKbQ
>>173
聞きたかったけど最後の一文で需要なくなった
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 21:36:11.50ID:PIf2O+z8
>>173
169だけど、ドラレコが証拠として発揮したか教えて欲しい
弁護士の友達の話だと交通事故で断然証拠力あるって言ってたから、今回の決め手がなんだったか知りたい
自分の車は公開中だけど、貸したことまだないんでトラブルノウハウを参考にしたい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 20:44:30.59ID:7xFvnfXK
DeNAとSOMPOホールディングス、個人間カーシェアの「DeNA SOMPO Mobility」とマイカーリースの「DeNA SOMPO Carlife」設立で合意
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1172215.html
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/29(金) 23:38:02.49ID:JNES0+kW
>>171
刑事告発なんてキッズかいw
刑事罰なんて与えられるわけないだろw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 14:22:35.78ID:kl3D4i7s
前借りさせて貰った軽自動車を軽く電柱に当ててしまって小さい傷が出来たんだけどバンパー交換で10万くらいを請求された、、
これは言われた額を支払うしかないのですか?
凹んでないし塗装修理とかでまかなえそうな傷だと思ったのですが、、
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 14:52:58.02ID:zVScCll6
車種によりけりだが、
自分で自分の車をぶつけたなら塗装修理で安く済ませるかもしれないが、
他人に傷付けられたならきっちり部品交換して請求するだろ

自分が信号待ち中に後ろからコツンっと軽く当てられた時はバンパー交換して40万円請求してやった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 15:40:42.77ID:Oq34nIQP
>>178
愚図は借りないで
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 17:31:20.89ID:HZviJZjN
バンパーはプラ製でまるっと交換しかないんだろ知らんけど
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 08:47:56.72ID:kTJ8oGDL
個人事業主なら経費になるし、貸したら収入になるし、結構いいなこれ。
GO2GOとか新しいの出てきたからどうなることやら
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 13:33:45.92ID:IIFIiuuT
今使えるクーポンコードはありますか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 02:10:47.96ID:Ekj1lIvN
貸し出したらテールがポール系のモノにぶつかって軽く凹んでた…

返却が夜だったから気付けず今日洗車で気付いた…
しかもヘタにタッチアップしてある…
俺の心も凹むわぁ了解
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 16:47:11.57ID:cxc4i5HT
>>184
地域どこ?
そいつの名前晒して
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 00:36:03.21ID:R+jGiOPz
>>184
オーナー登録しようか迷ってるんだけど、相手の保険で直せるんじゃないの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 20:14:04.41ID:ove8glFM
提携修理工場がクズすぎて笑う
遠いわ、技術よくないわ…
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 20:23:37.72ID:ove8glFM
>>186
免責が10万
さらに走行中の事故でしか保険はおりない
大切に乗ってる車だと絶対にやめた方がいい
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 21:57:32.12ID:FNB0bDUI
>>187
FD2のオーナーさんチーッス
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/22(土) 15:40:41.91ID:a+b5IG4c
>>189
FD2には乗ってないよ
恐らく自分が思ってる以上に事故が多く、その対応に不信感をもつ利用者が多いんだと思う
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 00:29:33.60ID:CrHrEaUc
なんか飛び石とか保証されないし、ビクビクしながら乗らなきゃいけないなら普通のレンタカーで良さそうなサービスだな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 16:48:12.20ID:1yxVaJl8
レンタカーならありえない車種・仕様が利用者にとっての魅力なのだろう。
盗難や当て逃げに保険が効かないのが怖い。
R35制限にした方が面白いかもしれない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 15:02:48.27ID:h6F5q/j1
レンタカーなら事故として処理すれば保険で補償される当て逃げが保険適用外なのはなぜ?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 16:57:06.74ID:8WVBWvN/
わナンバー笑を避けたいんでしょ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 17:42:09.52ID:yE9tW/oz
保険さえレンタカーと同等になればいいサービスだと思うが、保険会社がレンタカー業界を忖度しているのだろうか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 22:43:52.83ID:hwduBW78
例え保険が手厚かったとしても大切な愛車を廃車にされたりしたら何の意味も無い
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 22:49:48.74ID:qFXxuo6C
大切な愛車ならそもそも貸さんよね。
貸すってことは、万が一事故で廃車にされた場合も保険が下りて金銭的に折り合えばいいんじゃねーかな。
まあとりあえず事故リスクの高い借り手を排除する仕組みは必要だろうな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 20:59:54.37ID:brNguZtA
事故リスクの高い借り手=安い価格に飛びつくやつ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 08:46:00.57ID:BYPycdAK
当て逃げされたら保険効かないと思うと
あまり安い気もしない
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 03:44:09.69ID:mjbgsIXe
@ sugisan_san
3日間、行ってらっしゃい!!

@ sugisan_san
さらに6日間延長したいとの連絡を頂きました。
予定は未定ですが快適に過ごせてもらって嬉しいです!!

@ sugisan_san
10日間ぶりのZ4との再会!!
と思い難波に行っても
Z4現れない&連絡取れない...
仕事なのでその場を後に。

今後の対応に乞うご期待!
数百回シェアしてたらよくある事。

@ sugisan_san
新型Z4
盗難と判断しました。

警察&dカーシェアには連絡済み。
ちょっと判断早ない?と思うけど初動が大事やからね。

@ sugisan_san
・dカーシェア
当事者同士で対応してください。本日含め3日間であれば相手に電話してみます。

・警察
カーシェアというサービスがよく分からない。なにそれ?確認してみます。
盗難なのか?詐欺なのか?で対応が変わる。
盗難届は保留です。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 09:25:37.58ID:ZJOVRCWM
>>200
24歳 学生
BMW650iカブリオレ(E64)
メルセデス・ベンツ CLS35AMG(W219)
新型z4(G29)

愛車を貸し出しているというより、儲け目的で車を買ってAnycaで貸し出している

阿呆だ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 09:26:25.00ID:ZJOVRCWM
>>201
Anycaじゃなかった
dカーシェアだった
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/01(木) 00:32:21.32ID:4PvSGIY6
この24歳学生、世の中舐めすぎ。
本文読むとその浅知恵がよくわかる内容だよ。
欲が出て破綻するタイプで小物に多い。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/01(木) 01:45:36.80ID:2K0EdCZl
医学部なんやな
しかも金持ちのボンボンや
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/01(木) 10:32:46.00ID:YW/jhMFs
金持ちのボンボンならいいじゃん。盗難含めてエニカは道楽だろw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/01(木) 20:47:53.91ID:gg8Ev+I3
カーシェアにおける相談や仕事依頼はDMで、と書いてるけど盗まれるような脇の甘い人間には正直関わり合いたくないよね。
運がない人と関わらないのも、成功の鉄則だし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/02(金) 01:44:55.61ID:RJJwQhZv
事故リスクの高い借り手はそもそもたらればの当て逃げなんて考慮しない
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/03(土) 02:10:10.04ID:XMfJhq+3
新型Z4パクられたけど、まあいいやって感じ?
金持ちは余裕っすなあw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 07:47:34.86ID:qEb0lnhu
Z4パクられたやつ、エニカ側に重大な欠点がありサービスを一時的に止めろと書いてるが、
こいつ以外の利用者には重大な欠点があるとは思ってないかと。
自分の不始末を人のせいにするのはどうかと。

後輩オーナーは不安よなって、不安なのではなく、こいつみたいにだけはなりたくないと思うのが自然かと。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 09:27:21.44ID:a4y4A961
dカーシェアでは?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 10:14:41.20ID:d5njdCDr
>>209
何言ってんだこいつ
dカーシェア は手数料取るだけ取っていざという時知りません。そりゃないだろ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 10:33:29.94ID:a4y4A961
利用規約に文言で規定されたことしか履行義務はないと思う
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 15:00:08.97ID:U3VfEYOv
運営実体と利用者側の意識にギャップがあるんだよな
実体は賃貸住宅情報サイトみたいな感じ
物件掲載と賃料支払代行の手数料は取る
(住宅情報サイトで賃料支払代行するとこはあんまりないが)
だけど後の諸々は基本的に全て大家と借主間の自己責任
だから貸主(大家)も借主もお互いしっかり選ぶ必要があってちょっとでも怪しかったら契約してはいけない
多分そういうとこが貸し借り両方の利用者に伝わってない(伝えてない)、
そのくせ一日保険加入みたいな中途半端なサポートしかしてないのが問題
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 16:05:28.68ID:d5njdCDr
>>212
いるよね消費者なのにいきなり経営者目線になる人
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 17:42:58.56ID:p0Bd+TZQ
この程度で経営者目線とかどんだけクレーマー予備軍なのよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 19:41:59.55ID:qEb0lnhu
dカーシェアもエニカも手数料取って、あとは知りません、が普通なんですけど?
基本、自己解決できない奴がオーナーになる資格はないのでは。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 19:59:00.24ID:IfZE2AOi
Z4の彼も車両保険入っているんだろうけど、
カーシェア使用での盗難で支払って貰えるのかな

こんなあっさり盗まれているのに懲りていないのが阿呆っぽい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/04(日) 20:17:12.52ID:XBuQc+Qi
車が実際に盗まれても、イモビライザー搭載車は盗めない!だから盗まれるのはあり得ない!(キリッ って何年も保険金支払いを拒否してた保険会社なのに
自分からカギ渡して持ってかれたオーナーに保険金を支払うなんてあり得ない。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 00:01:04.30ID:1rkt1bjR
一時期やろうかと思ったけど数蔓延で車検証積んだまま個人情報ダダ漏れで鍵ごと
貸しちゃうとか正気の沙汰とは思えんかったのでやめたが、やっぱ問題だらけっぽいな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 00:16:20.99ID:JhMm6Xfu
もっと閉じたコミュニティでの貸し借りなら成り立ちそうなもんだけど、有象無象に貸して
公道乗り回されるなんてのはちょっとリスキーが過ぎると思う
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 00:19:00.53ID:bHi0k05y
そもそも実は貸し借りの関係じゃない
制度上は「(お金を出し合って)車を共同所有する」ていう関係
共同所有を極短期間だけ行うのを繰り返してるという状態で、実態とあってないから保険とか運営とか色々無理がある
そこが理解・納得できない時点で車出す側で登録するのは止めた方がいい
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 01:03:54.75ID:7AVTqkRz
盗難は保険の対象外。約款にも書いてある。
盗まれたからといって運営を責めるのは筋が違う。この24歳はなんでも誰かに守ってもらえて安全圏でシェアしてると本気で思ってると思う。経験が浅い子供はオーナーには向いていない。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 09:03:38.83ID:tIh8E5y3
これでローンの軽減で活用しようとしたんだけど。自分が初めて受け取ったときでさえ緊張したのにましてや借り物。
それ考えたらやらないほうがいいと判断した。

ローンはきついが仕方ない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 11:02:06.24ID:q556P5Oj
これ盗難なのか?
窃盗より横領だろ類型的には
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 12:37:04.20ID:sB62ZroV
>>223
逆に自分のじゃないんだからもっと気楽に乗ればいいよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/07(水) 06:49:50.74ID:4q8l4RWh
盗難Z4のツイッターが痛すぎる。
免許証の偽造があったのならば企業の責任問題だが、盗難、横領に使うためだったのかは盗難に遭った被害者本人が立証しなければならない。
因果関係をこの子は立証できないだろうね。
プロのカーシェアオーナーって笑
全責任を企業になすりつけるのも甚だしい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/07(水) 07:00:01.24ID:9kpljD56
偽造免許証が使われたのなら企業も被害者であって、責任はないのでは?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 02:54:26.90ID:jzGZu80w
>>214
消費者側は、まず利用するサービスがどう言うものかを理解してから利用する。
それが契約。
書いてあるものを見ない、読まない、調べない。問題があってから文句を言いだすのは、これはクレーマー。
あまりに悪質な契約だったり詐欺に近いのは訴えれば勝てるから訴えればいいだけ。
「ぶつけたら実費の修理代もらいます」と書かれたレンタカー屋利用して、いざぶつけても「経営側のことなんか知らねえよ」とか言うの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 03:59:36.47ID:rrQtp9iZ
規約なんて知ろうともしないうっかりな人間が地雷を踏み抜き人柱となることで社会は進歩してきた、という良い面もあると思う。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 06:52:21.14ID:I7+x7pzf
https://racer.co.jp/sell/soldoff/r1_bmw_z4_sdrive_20i/
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 06:56:14.55ID:h1lHmuZs
>>230
何これクソお買い得
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 07:07:54.55ID:I7+x7pzf
可哀想なZ4の末路
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 07:59:44.59ID:h1lHmuZs
>>232
上に出てる盗難車のやつか
安くても盗難車じゃ絶対いらんね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 15:31:18.89ID:SxOGQuZQ
恐ろしいな堂々としすぎてて
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 19:22:55.71ID:UpxF4nRu
【個人間カーシェアリング】Anyca(エニカ)を語るスレ☆1【オーナー・利用者】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
その件でこうなってるという噂。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 22:08:36.43ID:M1ndnz4W
盗難車だと名義変更とかで引っかかるよね
激安でもトータルでみると損に見える
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 04:02:45.30ID:CkdD1DGl
盗難車扱いでなくする非合法な手段はいくらでもあるのでは。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 06:58:59.70ID:O3M5LezQ
盗んだやつがショップに偽造書類作って売ったってこと?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 15:18:27.91ID:6D5Z5gDj
こんだけ格安で出てるってことは販売者も承知の上だろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 16:14:18.17ID:FxuMTGLJ
窃盗「団」の犯行なら、第2・第3の事件が短期間に続けて起きるかと思ったけど、単発なのかな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 19:11:14.48ID:ykDMPWgA
面白そうなので登録したが時期が悪かったか
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 22:49:19.88ID:CkdD1DGl
面白そうだけど保険の範囲・運営の役割が限定されてて利用者が背負うリスクがでかすぎ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/13(火) 00:49:22.70ID:I0QgpUay
本当にメリットがあり儲かるなら運営側が車用意して貸し出すわけで通常のレンタカー会社と同じになる
車を用意する手間暇責任を車の持ち主に負わせる辺りでコンビニのFC商法と同じ匂いがする
Uber、Uber eatsなんかもそうなんだけどね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/13(火) 07:07:09.71ID:PMyswKo0
通常維持費は稼げるけど大きめの故障したりすると簡単に赤字になる
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/14(水) 17:04:21.38ID:lTaEFAe6
レンタカーでは得られないクルマ・人との繋がりがポイントか。
費用はむしろレンタカーより高めの方が差別化できたかも。唯一無二の車を、高くても乗りたいという人だけ乗せたほうがトラブル少ない。
問題は「わ」ナンバーでないことの壁か。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 20:28:33.63ID:z65NoJ8g
「0円マイカー」をシェアする「Anyca Official シェアカー」が開始
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1200691.html
『車両はAnycaが出すから駐車場供出と洗車や給油とかの管理よろしく、
駐車場代相当のポイント上げるんで自分で使う時はそこから引くから』
それって微妙に"0円"ではない気がする…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 21:23:54.85ID:NKwz8jBV
8台分ぐらい駐車場作れるから4台分これにしてクルマ自由に使おっかなあ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 21:52:51.01ID:hDEFy7GB
>>247
https://anyca.net/contents/zeroyenmycar
> 港区、江東区、、渋谷区、世田谷区、中央区、
> 品川区、目黒区、新宿区、中野区
都心部の駐車場持ち以外はお呼びじゃありません
(そしてこの辺りに持ってるなら普通に貸し駐車場した方が儲かりそう…)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 21:59:30.72ID:NKwz8jBV
>>248
さようなら
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 16:04:08.18ID:Tg/nhiOX
今、試乗車車カスがブーム!青山の路上でレクサスをバーンアウトさせる馬鹿登場。
http://2chb.net/r/news/1566276397/

気温なの増えてる時代にもはや成立せんな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 20:06:22.03ID:HO2xY8uI
逆に試乗車じゃなきゃバーンナウトなんてやりたくないだろ
他人のだから適当に扱えるんでしょ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 20:11:28.96ID:Tg/nhiOX
だから、試乗車と違って金払ってるエニカでお客様気分の相手に
クルマなんか渡したらどうなることかって話よ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 22:45:06.75ID:k+j6hqJH
やはり温暖化と関係あるのか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 08:09:28.55ID:TFV+HuYz
なかなか借り手がつかないので先着1名半額にしたけど❤が増えただけで予約入らないです
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 08:43:38.91ID:RZIJ7sO/
借り手も10万単位の費用がかかるリスクがあるから安いだけでは借りられんのでは。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 09:11:34.49ID:NhDynecw
これ流行らんね
大手が参入してきてるけど、対人がめんどくさくてやってられん
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 21:33:55.99ID:aPIJTVay
一番いいのは駐車場経営みたいに、車だけ買ってあとは管理もお任せってのがいいんだけど、
それだと自社で車用意したほうが管理も楽だしね。
結局ウーバーイーツみたいに個人を管理してマージンとるけど責任とらないみたいのが一番儲かるんだよね。
エニカもやってるのは一緒。10年後には無くなってるだろうね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 21:40:06.76ID:SkOnGEXB
5年持つかね?って感じじゃない?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 22:59:25.36ID:E4yphh6Y
ユーザー意識: 運営会社を通したレンタル(運営が責任持ってくれる)
運営: 単なる個人間やりとりの仲介と料金支払代行
法律上の位置付: 自動車の共同所有 (超短期間)
と全部バラバラだからこれが一致しないとトラブル続くままでしょ
ユーザー意識がこうなったのは運営会社の宣伝方法が問題なんだけどね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 22:59:52.44ID:QWr9SFEB
go2goというサービスが始まったみたいだね。エニカは便利だけど貸し手借り手双方に不安が残るサービスなのに対して、この新しいサービスはどんなものだろうか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 00:59:47.39ID:cHugWYqj
ちょっと触った感じdカーシェア以上、Anyca未満って感じだったぞ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/24(土) 00:33:17.53ID:34ClVuTG
Z4盗まれた子、わざわざAnycaで盗まれていないように巧みに演出しているが、相当数にバレているとは思わず、演出を続けているのが痛々しく、そして切ない。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/24(土) 00:50:49.41ID:ECBuapOc
なぜ手じまいしない
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/28(水) 17:10:29.32ID:LfAAddcL
>>262
いや…状況分かってないのはお前の方だぞ…
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/28(水) 19:07:36.45ID:/YhspTPL
戻ってきたの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/31(土) 16:13:02.60ID:zCj4uKuc
そもそも、盗難されるくらい脇の甘い人間の状況なんかどうでもいい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/31(土) 16:38:58.17ID:6v5GbkF0
脇が甘いから盗難されたのか?
こんなシステムならやろうと思えばいくらでもやられそうだし
どうでもいいってことはないだろ絶対に
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 21:10:45.41ID:kpMgdhca
珍しい車に乗りたくて、ドライバー登録した。
一見安いけど、24時間で100制限有り…
都内で貸出ししてるスポーツカーで100km制限されてる車は、都内の渋滞を走って満足しろと言うのか。そりゃ見知らぬ人に飛ばされたくないの分かるけどさ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 22:28:48.75ID:hC7ZZSfw
嫌なら借りるな下手くそか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 23:06:53.71ID:kuHuFHAh
>>269
人様の大切な車を使わせてもらう、という謙虚な気持ちが無いなら使うな

ま、Z4の彼みたいな見当違いな投資目的の阿呆もいるからどっちもどっちな所もあるがな
ちなみにZ4は8/31投稿からすると戻ってきたらしい
貸す側、借りる側共にこの辺の経緯が明らかになるといいのだが
https://twitter.com/sugisan_san/status/1167764131174174724
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 23:07:37.35ID:kuHuFHAh
すまんアンカーミスった
>>268宛てだった
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 23:47:37.80ID:mvf81reg
>>268
M4とかR 8とか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/02(月) 07:09:21.71ID:rnxgh76I
金払う以上ある程度はある程度は車の性能引き出させろよ
じゃなきゃ借りる意味ない
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/02(月) 08:05:43.56ID:N2ebI7NL
>>268
条件合わないクルマは乗らなければいいだけ
その内淘汰されてく
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/02(月) 11:47:16.93ID:wqKMrrYC
>>273
だからそのある程度は引き出せるだろ
フルパワー発揮だの全開走行したいならさらにそれ以上の利用料金を設定される事になるかもな
あくまでも他人の車を借りているって事をちゃんと認識しろ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/03(火) 21:20:12.84ID:LdubsJju
渋滞だけだと、それはそれで負担が大きい車もありそう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 11:29:43.99ID:Y1+tVcDZ
>>273
じゃ自分で買えよ。
買えねーなら文句言うなよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 12:34:52.51ID:cLjzeUrE
位置付けとしては共同所有になるならば常識の範囲内ならば全て許容範囲なのでは?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 13:39:33.68ID:xy7gzuVN
その「常識の範囲」ってのが個人差が大きくてね
特に>>273みたいな馬鹿は大きく外れているのに「自分では常識の範囲」と言い張る系統だから
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 07:53:20.33ID:wTr+B2Fo
事務局が儲かるだけのサービスだよな
借りてるものの額が大きいから
個人間取引はちょっと抵抗がある
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/15(日) 01:14:45.72ID:TL5eVdTK
13万キロ済みのカローラフィールダー
買ったんだけど、これはエニカに登録
できないのかね?一応購入時9万キロと
してみたが、車検証でばれるかな?
同じように10万キロオーバーで登録でき
た人いる?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/15(日) 09:49:47.60ID:4CL/8S7P
>>281
7万キロまでという規定があるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/22(日) 23:00:58.79ID:d5jSSHte
http://2chb.net/r/car/1560505642/

こんなすればあったんやな…恐ろしす
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 10:47:33.60ID:8bGOqA3+
これってデビットカード使えますか??
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/25(水) 14:10:48.53ID:QQYVA0mq
貸出、返却が意外に面倒くさい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/30(月) 09:08:27.57ID:v0vg9Seb
振込いつ?月末って書いてたのに振り込まれてない:(
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/30(月) 09:22:28.60ID:v0vg9Seb
>>286
今振り込まれてました(^o^)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/15(火) 09:36:09.99ID:jRfZp95b
終わったな
https://this.kiji.is/556572660309181537
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/15(火) 15:49:08.79ID:5oCE0gfJ
ドコモのやつらしいんだけどね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/15(火) 22:42:47.75ID:psth3yUm
Z4の彼もドコモのやつだった
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/16(水) 02:26:58.73ID:Tytq+1EJ
もっと詳細。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/15/news116.html
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/16(水) 06:16:14.52ID:8ceRfU+i
買い取った善意の第三者って費用どうなるんだ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/12(火) 19:54:53.95ID:QHb1joPj
【特集】“カーシェア“で貸したBMWが「無断売却」って!?
怒り収まらぬ被害者...“大手だから安心“に付け込む犯罪に注意
11/12(火) 15:04
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342256

「(NTTドコモから)『当事者同士でトラブルは解決してください』
『私たちは契約の場を提供しているだけなので一切関係ありません』と電話で言われちゃったんですよ。」
(Aさん)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 12:06:18.92ID:OjkUfSN7
来年から保険料あがるね
ただでさえ保険料高いのにこれじゃ格安レンタカーに全く太刀打ちできんね
サービス終わるんでない?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 14:11:50.97ID:9pKpS8XH
基本的なことだけど、ドライバーはオーナーの設定金額プラス保険料を払ってるの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 14:18:46.44ID:LzutEDR8
>>295
>基本的なことだけど、ドライバーはオーナーの設定金額プラス保険料を払ってるの?

そうだよ。
初期の頃は
オーナーの設定金額+保険料1500円+契約料100円だったけど…
途中から保険料が1800円になり、来年からは2100円になると。

それでいながら、車両保険は相変わらず免責10万円で限度額300万円のままというね。

最初の頃は高級車を借りてみたりもしたけど、車両保険のことを考えると、最近は安い車しか借りる気がしなくなってきた。

メルセデスのGクラスとか乗りたいならオフィシャルシェアカー借りた方が安心だね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 14:35:35.22ID:vfmaY/X8
保険料に運営のエニカの儲け分を載っけたな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 14:59:09.00ID:LifqYEWh
保険料の高さと受け渡しのめんどくささ考慮したらレンタカーか大手カーシェアでよくなった
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 15:10:09.15ID:9pKpS8XH
>>296
サンクス
そうだろうとは思ってたけど、貸した事しかないから知らなかったわ
たとえ5000円の国産車借りても7200円かかるということか
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 15:11:32.36ID:uAUySXfr
普通のレンタカーでもそんなもんでしょ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 16:15:11.38ID:LzutEDR8
>>300
普通のカーシェアやレンタカーと変わらない金額なら、anycaで借りる必要がないとも言えるけどね。
保険の内容とか考えると余計にね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/05(木) 23:28:30.05ID:Bshi5MF5
以前インタビュー記事みたいなのでみたけど
発案者は「レンタカーでは借りられないレア車をカーマニア同士で貸し借りしあう場」ていうアイディアだったんだよな
だけどそれじゃ規模小さくてビジネスにならないからって、借り側には安いレンタカー、貸し側には新たな小遣い稼ぎ、みたいなサービスで始めちゃった
危ういなあと思ってたら案の定トラブル続出犯罪の温床みたいな事になっちゃった
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 06:58:56.32ID:DFRfOSDm
まぁ普通にレンタカー借りた方が確実に安心よな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 08:20:01.92ID:hDrRYCG5
レンタカーにある車で満足できるならそうだね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 09:33:25.22ID:mWJdZY7Y
高い車のシェアで手数料ウハウハという目論見が、格安カーシェアになったから、手数料収入も少なくて運営厳しいんだろう
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 10:57:53.79ID:yejX+h83
わナンバーがダサいんだよ

だからエニカは必要
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 13:54:50.68ID:8gX1vfu1
東京海上日動の保険が値上がりしただけで損保ジャパンは据え置きでしょ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 08:59:01.81ID:U++tOaf0
貸してローンの補填にしようと思ったが、自分が買った時の不慣れさとか考えたら貸すのは危ないと考えた。

で7万キロ超えて登録できないから、いいやとなった。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 12:31:01.73ID:JfdnaJGf
>>308
え? 登録に際しての距離ルールが変わったのか。知らんかった
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 17:22:56.18ID:EEQX8eBs
10万キロじゃなかった?変わった?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 18:10:08.30ID:bBE1r3Rx
>>310
10万キロの筈だよね?
自分は10万キロでいけた。

ところで、前に借りた車が走行距離随分進んでいて整備記録簿見たら、10万キロの時点ではオーナーが借りた人とは別だったんだけど…
これって規約違反だし、anycaの運営に通報しておくべきだったのかな?
あまり調子も良くなかったし
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 20:12:23.73ID:U++tOaf0
>>309
ごめん。そうなの?ぶつけられてもじゃあ愛着なくなったら考えられる距離だな。ありがとう
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/10(火) 17:44:55.28ID:m5eHhYjc
ま 保険は1000円が妥当だわ
これじゃ利用者も集まらんわ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/10(火) 22:07:08.27ID:etfrsJL/
お気に入りは10件ほどついてるけど、実際に貸したのは1回だけだわ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/11(水) 09:18:26.92ID:VLpwvQaA
まぁレンタカーよりも安い激安車しかリピーター付かないだろ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/11(水) 15:43:41.56ID:leOpqU1M
シェアはお気に入りの数よりPV数についてくるよ
平均で500PV/シェアらしい
ちなみにワイは200PV/シェア
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 20:33:51.01ID:cHeiHUps
年初から貸してて今夜返却だけど連絡返ってこないわ
おととい延長したいとオファーがあったから生きちゃいるんだろうけど
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 20:51:50.49ID:QVHG0ai1
>>317
よく有ることだよ
明日まで待って連絡来なきゃ警察に連絡かな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 21:03:22.57ID:jPBwrcB3
>>317
Z4の彼と同じパターンだな
続報待っているぞ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 23:09:35.51ID:cHeiHUps
>>318>>319
奪還。ドライバーは中国人でメールは多少不自由そうだったが、返事がないだけで時間通りに現れた。
これまでに数回シェアしたけどコミュニケーションさえ円滑であれば問題ないサービスと思う。
レビューはやり取りの部分を☆☆で記入するつもり。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 23:28:09.18ID:/UKB/QR/
中国人に貸すオーナーの度胸がすごい
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/06(月) 23:55:22.50ID:cHeiHUps
と言っても日本で働いて免許もこっちの人だったよ
実績もあるので問題ないとふんだけど、連絡がいい加減なのは国籍関係ないと思われる
日本語キツいのかと思って英語でも連絡したけど既読スルーやったし
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/09(木) 23:03:24.05ID:wUf7VStp
>>316
そうなんだ!
自分は330PVで3回だから多いほうなのかな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/25(土) 19:36:47.30ID:yuBJ5PFd
車種とか年式とかで保険料変えて欲しいなあ。
ポルシェもフィットも一緒なのが納得いかんw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/26(日) 08:37:43.25ID:3qs4T6Nf
1度利用したけど、サービスがまだまだだと思った
まずリクエストしても、オーナーによってはなかなか返信帰ってこない
又、スケジュールは適当
貸せないなら予定に×しとけ
いざ借りる段になっても、借りる時、返す時いちいちオーナーに会うのは面倒
中には良くお土産貰いますみたいに紹介文書いている奴もおるし
キロ数制限も1日200キロ300キロじゃ遠出出来ない
更に保険料とかも高いだろう

タイムズとかの方が数倍楽
運営側がもっと使いやすく変えないと先細りだな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/26(日) 09:04:10.06ID:y0ULw159
エニカはこれからまだまだ伸びるよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/26(日) 09:09:36.90ID:9kHpPyc3
使いやすいかどうかより儲かるかどうか
エニカは儲かってる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/07(金) 13:35:34.02ID:t342Ias7
登録してみよっ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/16(日) 11:38:01.25ID:Zzqq4JRi
>>328
招待コードちゃんと入れるんだぞ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 19:03:54.49ID:YOyR8Mmf
今日車を洗車したら衝撃が

バックしたときにぶつけたであろうと思われるキズを発見してしまった…

調べたけどマジこれ泣き寝入りやん
こんなん隠されたら気付かねーよ…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 19:21:20.10ID:2ZJvv2o4
オーナーはドラレコ必須
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 20:08:11.84ID:uuER1dU8
まぁある程度はユーザーの善意に任せるしかないよな
前に明らかにタバコ臭かったのに問い詰めても吸ってないで押し通されたわ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/20(木) 20:15:45.69ID:Xhxrx4DE
>>331
前おもくそ事故られたけど、ドラレコ のデータ消されてたんだなぁ。
隠されたらどうやっても無理、手を出さないのが吉
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/20(木) 21:59:52.76ID:goQNLdK8
ドラレコ画像を消した段階で悪意ありすぎだろ
契約書に「消したら死刑」とか書いといてあげたら
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 22:12:40.31ID:uM19RZaq
誰かワイの3シリーズ借りてくれや
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 22:16:35.04ID:bZJjfUTI
>>335
どれや?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 23:18:38.83ID:n+JbAx7u
>>335
直6?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/23(月) 00:18:10.21ID:asG5hYQz
E30のMTなら借りたい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/23(月) 09:37:00.01ID:Mtdne3lD
4気筒2000ccや
大阪のやつ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 10:07:39.94ID:F2183U5m
コロナで全然借り手こなくなったわ笑
東京しんどいわ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 10:36:24.34ID:5qaPse7b
地方も3件キャンセルになって以後予約が入らなくなった
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 19:04:04.74ID:n0cgJr2e
おれは立て続けに予約入ってるけどな
大抵みんな桜を見に行くらしい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 20:24:10.34ID:F2183U5m
オープンカー?
オープンカーなら桜需要あるよなぁ換気もバッチリだしw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 02:27:53.81ID:7erMcqYH
これ車のパーツとか盗まれたりせんかな?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 07:22:31.37ID:3tJF9zsF
>>344
あるわけねーだろ笑
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 08:36:36.27ID:TkXk+YfT
これさ、古い車貸してる人鍵複製されたら終わりだよね 怖くて絶対貸せないわ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/17(金) 07:57:48.37ID:5QzeMYoO
ペットボトル助手席下に入ってるわ、タバコの灰付いてるし二度と貸さねぇわ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/17(金) 19:04:57.67ID:gmPll3JM
コンドームの空袋が出てきたおれよりましだろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/17(金) 20:09:04.38ID:idgZlbXt
助手席側から牛乳パック出てきたことあったわ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 06:48:20.29ID:hdYKyT5Y
ゴミの件は嘘くさいなあ。そんな奴いたとしても評価にコメントすれば、そいつには以後誰も貸さなくなるし、悪質な場合運営に通報したら除名してくれるだろ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 12:15:50.52ID:HIfb/imN
恥ずかしながら返却時にチェックせず気付かなかった、評価終えてから気付いた。
もちろんその後通報した。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 23:20:06.13ID:/e1WzRhx
>>350
通報なり評価なりするとしても、
それが効果を発揮するのは自分が被害を受けた後であって、
自分自身の被害を事前に防ぐ事にはならないんだよな
まともな人間なら評価や通報を気にして、そういった自体に陥らないよう変な事をしないものだが
非常識なキチガイは評価も通報も気にしないから必ず一人以上の被害は発生してしまう
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/25(土) 10:32:57.65ID:V/90Nrm0
横着なドライバー多いよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 02:50:33.87ID:2ZSJ1fXd
ミラー型で液晶オフ時に鏡にならないタイプがあるのか

ルームミラーのアームがガタついてきたんでミラーモニターベースって奴に変えた
結構頑丈だ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 06:11:43.36ID:NeaTXVdi
コロナで借りるやつ居なくなってプラットフォーマーやばいんでね?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/21(木) 03:07:05.05ID:ABJdWuqG
借りる側だけど、timesじゃ安っぽいし色々乗れるから良いカーシェアシステムだなぁって思ってたけど
ふと5ch覗いたらとんでもねぇ糞しか見えなくて草生えた。
保険料確かに高いけど四、五千円+αで買うことのない車乗れるの嬉しいけどなぁ
マイカー持ってないカーシェアメインの人間だからそこまで割高に感じないのかな
年間維持費に満たないくらいで賄えるし。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 15:46:00.76ID:GQ6TxtPy
一人目30代、車内おかしの食べかす、忘れ物あり、車で家近くまで届けてあげた。
二人目20代、まとも。
三人目20代、車内灯つけっぱなしバッテリーあがり。自分の車保会社使って自分で対応。

記載の受け渡し場所と時間以外の要望してくるメッセ対応いちいちめんどい、
3回貸してこれでは近隣同類車相場2500円、2倍もらってもとても割に合わんからすぐやめたわ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 15:54:55.12ID:GQ6TxtPy
借りる側はこちらを運営側とみてるし、金出してんだよって態度みえみえ、
日本はシェリング合わんて、フレンドリーを美徳とする教育を受ける欧米と
違って金出す側になるとふんぞり返る根強い文化はそうそうに変われない。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 15:55:18.50ID:GQ6TxtPy
シェアリング
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 16:04:18.36ID:GQ6TxtPy
2500は低すぎやった、3000くらい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 17:11:25.62ID:3SI3XiSM
めんどくささとリスクと金額とはつり合わないよね
学生とか無理して買った車なら少しでもペイしたいからいいかもしれない
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 19:48:08.05ID:dS7jKAee
やり方によるとしか
自分は乗ってないセカンドカーを3500で貸して、維持費+αくらいにはなってるわ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 13:22:07.14ID:cCq9yQfe
三年落ちのベンツを貸す側で登録しようか迷い中。
車両保険は入ってるけど、あんなあったらこっちが泣き寝入りパターンが多い??
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 21:33:38.78ID:MB+f3sY6
>>363
自分の車両保険は対象がよっぽど広くじゃないと使えないよ。
ワンデイ保険は契約者があくまで借り手側だから、借り手側がダダコネ出したら保険降りない。
どっかのスレでそれで事故られて結局保険おりずじまいみたいな話あったな。

泣き寝入りになるかもって思ってるなら、辞めといたほうがいい。そうなる可能性は十分にあるとだけ‥
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 00:03:07.12ID:X9lZAV8U
>>364
当て逃げとか飛び石は、借りての保険も降りないだろうし、こっちの車両使うのも保険料上がって損するね。
1万で貸してもリスクにみあったリターンとは思えないな

ごねた時にエニかは仲裁に入るのかな、当事者で勝手にやれ、スタンス?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 06:16:35.84ID:y1HZ6AI3
>>363
たくさん貸してると維持費+aくらいは稼げるかもしんないけど意外と時間取られてめんどくさいのと禁煙車なのにタバコ吸われたりなんか汚かったり結構変な客もいたりするからある程度許せる心が必要
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 10:31:21.30ID:u3/c3IKa
10回に一度は地雷踏むかな
シート下にゴミ突っ込んであったり、オーディオ音量マックスになってたり、スマホホルダー割れてたり、色々ある
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 12:12:43.25ID:NkKrdprR
>>365
自分も1度おもっきしぶっ壊された時あって借り手がごねだして、なんとかしろや!ってanycaに言ったことあるけど、当社はあくまでシステムを提供しているだけですので〜スタンス徹底してて、仲裁なんてのは一切しなかったぞ。

保険屋も保険屋で加入者はあくまでドライバー様ですので‥なんてぬかしてて、いよいよ裁判にするしかねーのかってなったわ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 12:52:51.49ID:NkK+/8s6
Anycaに限らずUber等のシェリングエコノミーの会社は中間で搾取するだけで一切責任は取らないスタンスだからな
借りる側、貸す側双方にリスクと損失を押し付けている
得するのも中間の会社だけ
詐欺みたいなもんだぞ

今の時期なんて車内に新型コロナウィルス撒き散らされてい恐れもある
貸借双方にリスクありまくり
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 18:21:13.72ID:O5/prZxG
やめた crew、メルカリ、anyca
継続中 uber eats、chompy、menu、diaq
たまにやる ヤフオク

やめたのは「手間」と「私財の消耗」が報酬と合ってない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 19:46:10.08ID:Ha7j+Amm
ジモティは?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 23:09:16.00ID:O5/prZxG
やったことない 部屋倉庫貸しとairbnbも考えて調査したけどanycaより更に
割に合わなそうでやめた。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 23:14:59.84ID:O5/prZxG
一番やりたいアマゾンフレックス、日本は車両に制約あって
手軽に始められない、座席はずしと届け出のハードルで諦め。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 06:52:05.68ID:nG70z0UM
docomoカーシェア はエニカと同じ罠だらけ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 07:55:01.27ID:K8t6H1gl
Anycaの方がマシ。通知がちゃんと来なくてドライバーからのメッセージを見逃してしまうし、そもそもアプリの出来が最悪。タップするたびにくるくるくるくる…
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 08:07:32.65ID:GIzvTiPq
dカーシェアは今も事業継続してるのが謎なぐらいクソ
主にアプリのUXが最悪
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 00:09:51.78ID:k0x6oryq
今時のスマートキーでエンジン始動する車って鍵とか簡単に偽造出来ないと思ってる奴多いんだろうけど
実際にはリセット済みの借りる車種用スマートキー用意してOBD2コネクタに1〜2万で売ってる複製ツール刺せば簡単にスペアキー作れちゃうんだが
そういうのってAnycaは何か対策してるん?
鍵屋やってる身としては高級輸入車とかマレーシア香港辺り送れば高く売れるアルヴェルの3年未満上級グレード貸してる奴とか窃盗団のいいカモにしか見えない。
まあきっちり盗んで貰って下手にボコボコ状態で発見されなければ自分の保険金+αで新車かえるからいいやって思ってるのかもだけど
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 07:54:31.28ID:pa6njVSF
そういうやつは基本的にリスクを考えてない能天気な平和ボケ日本人だから
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 12:43:08.86ID:QatKyKnb
要するにシェアリングなんてのは一切やらなきゃいいだけ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 17:44:16.34ID:k0x6oryq
まあ借りる側からすりゃ普通に専門店で借りたら1日数万とか普通に取られる高級車気軽に借りれるからメリット多いだろうけど
貸す側にとっては未整備な部分やリスク多すぎて数十万程度の価値しかないゴミ車貸すとかじゃない限り割にあわなそうだな
ゴミ車じゃ余程格安かご近所で借りるのが楽とかじゃない限り引き合いが少ないだろうけど
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 22:08:30.70ID:k0x6oryq
ところでトヨタと提携して何かやってるっぽいridenowって新興勢力はどうなん?
まあシェア的にはAnycaの足元にも及ばないのは明らかだろうけど
トヨタ車のオーナーは車両の受け渡しとか引き取り預かりをディーラーに任せられるみたいなサービスがあればシェア拡大捗りそうな気もするけどな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 06:05:50.50ID:+kdsyAEr
一回7000円以下の収益なんて貴重な時間や手間と労力の無駄でリスクに見合わないな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 09:13:14.91ID:l2UvD0Bj
そりゃ数百万の車を所有してて夫婦共仕事で忙しけりゃそうだろうけど
7000以下で貸してる人なんて大抵は100万かそこらの車を持ってて休み以外は殆ど使わない家庭が
暇な奥さんに貸し出しを任せてるとかだろうから駐車代とか年間の維持費+α回収できれば御の字なんだろ

中には高級車をココセコムやらレンタル中の360℃ドラレコ録画等セキュリティ付けて1万ちょっとで複数台貸してる奴とかいるけど
そこまで安全対策費使って貸してメリットあるのか?って思うけどな
まあそういうのは元々高級車レンタル業者で予約が入ってないセキュリティ完備済み遊休車両を少しでも収益化する為の苦肉の策かも知れんけど
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 09:16:00.29ID:gr9NCIoM
貸し出す度に洗車しとかないと文句言われるん?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 09:29:23.70ID:l2UvD0Bj
貸し出しの条件に洗車しません内装も手入れしません汚れ気にする人は借りた後自分で洗車や室内の掃除は自由にどうぞって書いておけば無問題やろ
需要が高い車で賃料安めならそれでもいいって人が食いつくんじゃね、ポンコツじゃ見向きもされないだろうけど
自分のヤードにあんま使わない軽トラとハイエースがあるからネタで登録してみようと思ったんだが10万キロの壁に阻まれて断念した
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 09:42:46.18ID:gr9NCIoM
>>385
そうなのね。
レンタカー屋みたいな状態がスタンダードと思われると、素人でできる掃除の限界もあるからね、
外車だとブレーキダストも凄いが、貸すたびに掃除できるわけもない
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 08:35:36.38ID:bdvKx5iV
実際貸しても借りてもいない奴が想像でチャチャ入れにきてるだけに見える笑
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 12:45:40.99ID:l7j2VW5G
盗まれたとか壊されたとかの話を聞きたいだけ
他人の不幸で飯がうまい
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 17:23:07.77ID:WRnc9BZW
>>387
実際そんなに酷いことはないということ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 21:01:59.39ID:48oZNxK+
個人で酷い目にあった奴は撤退してるだろ
複数レンタルしてる業者っぽいのの車両紹介とか見てると過去に酷い目あって防衛策で色々条件書き込んでるし
世の中常識が通用しない基地外客や悪さ目的の奴も一定数いるから高い車貸してればそういうの引き寄せてしまうリスクは避けられない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 21:25:34.50ID:48oZNxK+
例えば煽りマニアの宮崎みたいなのが人に嫌がらせとか悪さする為に煽り屋御用達のBMWやアルヴェル借りて悪さし傷も付けた挙句トンズラとか普通にありそう
まあ一定数以上評価あって悪評価ない人、年齢制限ゴールド免許等縛り増やせば借り手減るけどリスクヘッジも出来るけどな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 00:47:36.89ID:QnIrrqpr
>>391
前に良レビュー30件のやつに貸してぶっ壊されてとんずらこかれたことあるから、レビュー数もあてにならんなって思ってる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 09:15:18.32ID:dGNx7KTr
借りる側なんて借りてやってるって感じが強いからね

荒い割合多いよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 12:53:23.75ID:cEkcRceT
>>392
とんずらって貸したら相手の住所分かるだろ。引っ越しでもされたのか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 13:19:08.54ID:GZuMNci6
現行犯じゃないと賠償請求は難しいよ。
返却時にくまなくチェックするのも難しいし、一見コミュニケーションとれる感じのドライバーだと尚更。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 14:29:29.71ID:cEkcRceT
返却時に確認できなかったらしょうがないけど、念のためスマホでバースト撮影ぐるっと一周してる。
ぶっ壊されたって書いてたけど、気が付かんほどなら諦めるしかないわ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 15:24:04.71ID:uxuJwXsh
自損事故とかで目立つ凹みとか摺り傷付けられてたら余程車回収する場所が暗かったりしない限り気が付くだろうけど
スポーツカーとかで無茶な乗り方されてエンジンが不調になってるとか
RVみたいな車高に余裕ある車でキャンプや海で悪路砂浜とか乗り回されて確認が困難な下回りを凹まされたり塩害タップリみたいな被害はままある
あと子供が内装悪戯して汚したり破いたりしたままそ知らぬ顔で返却とかな
借り手にウザがられても貸す時の条件で返却時に10分程度現状確認をさせて貰いますみたいな同意は取っておくに限る
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 00:58:48.66ID:vvwk3PqL
さる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 00:59:03.04ID:vvwk3PqL
たる
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 00:59:13.84ID:vvwk3PqL
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 12:18:17.31ID:HVyygW2I
結構やめてる人おおいよね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 16:06:32.32ID:mbpSumEF
辞める奴もいれば新規参入してくる奴もいるから問題ないんやろ
まあ新車買って早々登録してる奴とかちょくちょく見かけるけど正気の沙汰とは思えん罠
オーナーインタビューで自分がユーザー側のときにオーナーから安く買った(100万未満だったかな)車を貸し出して真っ黒クロスケですーってドヤってる記事見た事あるが
そういう感じの車を貸してやりくりが正解やな
そいつは低年式のジープだかなんかの輸入車だった気がするが国産で走行10万未満100万弱程度で仕入れられてそれなりに需要確保出来そうなのは
旧型アルヴェルとかエルグランド辺りか、HVは流石に予算厳しいからガソリンになるだろうけど
1500W電源内蔵の初代アルファードHVを車中泊シートアレンジにしてルーフにソーラーパネルベタ貼り魔改造の自家発電仕様とかで安めに貸せば引く手数多かも知れんなw
改造費いくら掛かるかは分からんけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 11:48:41.28ID:V4fHMiD3
2台貸してるけど

どっちもリアバンパーに傷ついたわ…

駐車するのヘタすぎん?
んで黙る人多すぎん?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 17:32:02.20ID:KaNhu2bG
リアのどこが傷ついたのかしらんが回収時にきちんとチェックして指摘しないのが悪い
もし車止めに下側擦ったとかならそんな車高低くて気を使わないといけない車を人に貸すのが悪い
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:32:51.80ID:U8PRS6FJ
レンタカーに比べて手続きが面倒だけど安い
マイカー売ってからはお世話になってます
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 05:14:21.90ID:CP1SenSR
憧れのクルマに乗れるのは魅力だけと、緊張して楽しめ無いんだろうな?
ガラスやタイヤにホイールのガリキズは自腹だもんね。
おまけに殆どがディーラー請求!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 19:27:24.09ID:28dPDtKm
オフィシャルのカーシェアってまだ少ない?
大阪だけど全然ない。アプリからしか確認できないのかな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 07:15:04.39ID:yru80zh3
>>407
今んとこ東京しかないよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 17:35:35.45ID:x3UYVomX
>>408
ありがと。オフィシャルができれば、わざわざ人に合わなくてもいいから楽なんだけどなー。セクハラする親父が多すぎる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 18:25:10.17ID:877gcnhN
>>409
エニカオフィシャルのみなら
タイムズカーシェアやdカーシェア(オリックス+カレコ+カリテコ)
と料金ほぼ変わらんのでそっちの方がいいかと
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 22:57:59.34ID:z3e+s6KC
>>409
くわしく
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 09:28:16.76ID:HJGIA5GQ
>>409
こん!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 17:09:16.16ID:RpDHo5Hh
>>409
関西でオーナーしてるけどそういう感じなのね
そもそも女性ドライバーとか来た事ないけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 17:14:23.51ID:W48ue7iJ
>>409
お前が誘ってるだけだろ被害者ヅラすんな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 17:57:49.56ID:Gt2ccJRI
こうしてセクハラが起きるんやなぁ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 21:52:21.90ID:tok+0PLE
メスが男のところに来るってことは少しはそういうことも覚悟してるやろ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 09:08:30.77ID:+GrKLtaE
してねーよ
典型的なセクハラオヤジの自己中思考でキモすぎ
さっさとシネよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 09:53:13.11ID:MxMDzQ/e
女性に貸すときは多少念入りに掃除するな
男性より細かいところに目が行きがちだし
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 10:51:31.12ID:2U079mxB
逆に可愛い子に貸した後の掃除はちょっと興奮するよな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 15:53:12.05ID:09op0BPQ
これもうセクハラだろ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 16:16:19.99ID:tuqANDqZ
セクハラすらされない女なんて人としての価値が無いに等しいんだから、されるだけ有難いだろ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 16:29:15.44ID:9mdsF75L
返却後のシートの匂い嗅いでそうw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 20:46:36.28ID:HhkJiDJ0
>>421
典型的なセクハラオヤジ思考
時代遅れなんでまじでさっさとシネ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 21:19:05.81ID:4oFAAs3y
>>423
ババァに用はない。さっさと首吊って死ね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 03:27:48.84ID:XCE8CnOQ
座面ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 08:21:22.80ID:/BKXCyhu
気持ち悪いなお前ら…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 09:15:35.94ID:z1diSNJy
オッサンって本当にキモイ生物なんだな
そのキモさに気付いていないのが尚更キモイ
自分もいつかこんなキモオヤジなるのかと思うと早めに死にたくなるわ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 09:46:55.16ID:kDQsxRFc
>>427
よぉおっさん
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 10:05:06.77ID:1ZCM0iGI
おっさんから性欲消えたら経済落ち込みそう
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 11:34:46.48ID:GZn6cq2S
>>428
オッサンを煮しめたなれの果てのジジイw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 12:59:31.41ID:1Kf9DdgG
おっさんに性欲があるお陰で女どもは生きられている。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 13:18:38.15ID:n4/prKeL
パパ活もオッサンがいなければ成立しない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 14:31:31.51ID:2k8XeX4x
貸す度に
小傷が増える
夏休み
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/11(金) 17:45:30.58ID:pWwoUYXB
最近スポーツカー貸してる人減ってきたよな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/11(金) 19:07:43.24ID:5MrQvABD
借り手が女性だったら、車を貸してあげる代わりに
僕はその子に乗りたい。対等交換だからおk?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:59:15.63ID:kOkJ0q4r
マクラーレンかなんか乗ってんのか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 22:10:33.61ID:qvItaK1R
未成年者なんとか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 22:32:35.37ID:gjupNi8T
連休貸してるよー
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 23:41:43.70ID:OlptkPQ4
みんな大事な愛車よく貸すな〜
知らない人とのかかわり合いが楽しいのかな?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 07:42:15.46ID:MVkNzAZ+
>>439
同意
この会社?未来あるのかね?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 17:15:42.55ID:m8kFldh4
アースカーよりはマシだろうけどね。

ただ、自分もドライバー側でさんざん楽しませてもらったけど、今はマイカーを手に入れたので全然使ってないや。
ちなみに、保険加入の問題でここではシェアできない車種なので、オーナー側になることもない。

あとは、免許更新後の再登録がめんどくさくなったのも離れることになった一因。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/22(火) 01:38:44.41ID:cg4LAbbr
>>441
シュア出来ない車種って何?ひょっとしてヴァガーニウアイラ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/26(月) 15:09:12.29ID:/CtyHdRe
>>439
NTR属性ある人なんじゃね?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/26(月) 15:17:51.66ID:HWHBkUjf
GoTo以降予約めっちゃ入るわ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/01(日) 04:13:44.64ID:TW5SKphR
エニカのレンタカー版、オフィシャルカーシェアは、結構便利。置かれてる駐車場が、結構停め難かったりするけど、免許証で解錠できるのは画期的だと思う
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/02(月) 21:05:36.04ID:IccNF8dG
>>445
確かに便利だ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/28(土) 06:43:40.34ID:RTu3Mf9q
この間、デートに使ったけど、よく考えたら車内の会話って全部ドラレコに録音されてるんだよね?オーナーに聞かれる前に早く上書きされてほしいな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/28(土) 18:29:05.72ID:UWjPjISg
エニカで借りた車でスノボ行きたいんだけど
断られたりします?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/28(土) 22:01:12.81ID:wit7/y1e
全然ありでしょ
慣れない雪道気をつけてな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/29(日) 02:31:10.00ID:JyRwz/Ut
>>448
北海道ならお待ちしております
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/22(火) 20:46:06.74ID:DkNFjwYU
>>439
3から8年落ち前後の外車やレクサスだったりミニバンで貸し出し価格が5000円前後のが多いね。
儲けようというより維持費が軽減出来たらラッキーみたいな感じ。
新車や1年未満の車はディーラー以外はほぼない。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/22(火) 21:10:09.64ID:VX88Y1qz
【個人間カーシェアリング】Anyca(エニカ)を語るスレ☆1【オーナー・利用者】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
一年やってみたので収益晒してみる
12月分を入れて10万弱/年といったところ
需要はあるものの、年間維持費をまかなうには至らなかった
小遣い稼ぎとしてはけっこう楽しめた
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/22(火) 22:03:59.95ID:tQz9TPQm
>>452
うーん
収益は車種にもよるのだろうけど期待値には届かないかな
Z4盗まれた彼みたいに投資目的でやるには物足りないね
愛車の余暇を有効利用ならともかく

愛車をその程度の金額では出せないなぁ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/22(火) 22:21:11.07ID:4z4qcj5C
やり方によってはその何倍も稼げるけどね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/27(日) 23:56:27.45ID:ebl5M+dE
>>452
車種は何?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/28(月) 18:27:03.26ID:KtFkUF2l
この時期にわざわざノーマルタイヤに履き替えで借りられるか聞いてくる奴
公道でなにするんだよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/28(月) 19:18:44.57ID:Emv8HFYt
>>455
車種書くと容易に特定できるからすまんw
シェアには3500で出してるよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/30(水) 10:23:28.10ID:JS9a7dPj
特定したわ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 00:26:49.97ID:FfAfVCaY
>>452
先月と今月の予約分で8万超えてる。
1万で出してて、2日間の長距離で使われることが多い。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 22:11:30.60ID:SmYsWOWd
シェア最近始めたばっかりだけど始めた途端緊急事態宣言発令ww
それでもシェア依頼一応入り始めてありがたいけど
4人中3人が外国人だ・・・。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 23:24:14.39ID:7hNPQrCS
アジアンはこれまで4割方トラブルになってるので断るようにしてるわ
メールでコミュニケーション厳しいとか、連絡まめに取れないのはアウト
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/20(水) 23:24:46.50ID:fK0dOCjh
数日前に借りた車のオーナーから傷があったと連絡が来て
修理代請求したいときた

免許証の住所に正式な手続きで請求してくれたら考えられるけどアプリで返事するのは迂闊な返事をしてしまうのが怖くて無視してる
どうしたものか不安です
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/20(水) 23:25:12.47ID:fK0dOCjh
ちなみにぶつけた記憶は全くないです
もしかしたら飛び石とかはあったのかもしれないけど後からは…
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/20(水) 23:35:48.47ID:tNryYQ1p
自分は貸す側だけど車も中途半端に古いし傷は多少入るもんだという前提で貸してるからなんとも言えんなw
ピカピカの新車をシェアしてる人たちは本当に凄いわ。
借りる方もすっごい気を使うやろな・・・
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 00:02:27.61ID:UEuwANV1
>>462
今度から返却するときに、「傷の確認をしてもらっていいですか」って自分から言って
車を1週させて見させるんだよ。

数日前の話を今頃されても知らんがな。
持ち主が駐車場に止めてる間に傷つけられたかも知れないし、
まあ、どっちにしろ裁判になっても余裕で勝てるから強気でok
証明責任は持ち主側だ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 00:03:26.23ID:N8TmBnh7
返却した後の傷連絡って有効なの?
返却した後に付いた傷かもしれないじゃん。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 00:11:28.15ID:5zWXVE8G
返却時に確認しなかったお前が悪いで終了
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 00:15:38.31ID:jPI0eRnU
気づいてたけど言わなかったとか暗かったから気づかなかったとか言いようはあるかもな
割と多いケースだろうな後から傷見つかるのは
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 00:24:47.25ID:CxIXQz8H
受け渡しの確認事項を個人に投げてるからこういうトラブルに発展するんだろうね。
自分も返却時にトランク確認してシート引いて、とやるけど、シート下からゴミが出たことが何度もあるわ。

やんわりと「お忘れですね」とかわすけど、助手席下にペットボトルなんて突っ込まなきゃ入らんわと。
変な奴いるからなー。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 06:14:39.16ID:1cRyBuFi
人のもの汚したり傷つけたりする事で喜びを感じる奴もいるからな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 07:49:10.85ID:WWQvjIoJ
>>464
ところが借りる方お構いなし。下手すりゃわざと乱暴な運転したり悪路走行したり自分の車じゃやらないような走りをしたり、、だから保険料が高くなる。
 
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 14:27:18.49ID:0IarzhW9
>>462
その場で確認しなかったのは貸主の落ち度だからお前が対応する必要は無い
貸主が後から付けた傷、または元々あった傷をお前に押し付けようとしている可能性もある

エニカは一切何も対応してくれないから期待すんなよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 18:57:34.24ID:z9ZCi/iy
DeNA元従業員、顧客情報を不正持ち出し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2185W0R20C21A1000000
>「エニカ」の顧客情報8人分を11〜15日に持ち出したとみられ、そのうち6人分の個人情報でカードローンを申し込んでいた。

やってくれたな
そもそもサービスに不信感あるのに、顧客情報悪用とか
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 21:39:15.69ID:IcKPuQfH
スレが閑古鳥でワロタ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/22(金) 07:03:17.93ID:2mpfLSOr
貸し手をしても多くの人が辞めていくな
保険料が増額してもいいからトラブルの際には間に入ってもらう形にした方が貸し手も借り手も使いやすいし
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/22(金) 11:44:51.07ID:F8P1rJpi
そもそも個人が赤の他人に金取って車貸すのは法律的に駄目で、建前としては一時的な車の共同所有者になるって形になってる
会社は単なる紹介と紹介手数料取ってるだけという位置付けなんで、法的にも介入しにくい
元々がサービスとして歪なんだけど会社側は強調しないしユーザーも意識しないから色々問題おきる
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 13:35:28.91ID:V1Ng3siY
ユーザー登録してこの週末はじめて借りてみる
しかし、貸す人の気が知れない
よほど困っているのかな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 15:44:39.26ID:kr+KoNmd
AZ-15000円以下で貸し出してた人いて借りようと思ってたら消えてた
自分なら絶対に貸さんわ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 16:05:50.47ID:e5CYdM6r
MTスポーツ系。特にMRなんて絶対に貸すべきじゃないな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 16:48:24.78ID:NAp4BmUx
精力的に貸してくと普通にそこそこ儲かるから
面倒臭さが許容できれば普通にタダ+aで車持てるいいサービスよ
ただトラブル対策は万全にすべし
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 17:55:13.59ID:c2pIhh3Q
保険やドラレコで対策したとしても愛車が壊されたら憤懣遣る方ないでしょ
貸している人は「壊されても仕方ない」という覚悟の上でやっているの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 18:57:47.18ID:gB07bAM8
10年落ちの古い国産車で始めたけど初月からシェア代収入3万超えた。2月なんか4万近い
コロナ禍てなんや・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 20:32:43.28ID:eiN6mtgc
>>481
愛車を貸すって認識が間違いかと
プチ投資と思えばリスクの極めて少ないいい投資先と思うよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 22:02:25.36ID:tNiaws2e
そうすると、Z4盗まれた彼みたいに貸し出し用の車を用意してやるって訳だ
自分の愛車の空いている時間を有効活用して維持費の足しにできるってのがこの手のシェアリングサービスのウリだったとおもうのだが
壊されてもよい車を用意してやるってなると本末転倒な気がする
先日ニュースでもやっていた↓みたいな形態のカーシェアリングに近くなっちゃわない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea7b7266739b074ffa1a812c21148a283406c33
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 22:41:49.70ID:I0daGK4l
>>484
そこは車すら買ってなかったり二束三文の車を
超高額車と偽りローン購入させた詐欺会社
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 22:42:05.67ID:I0daGK4l
>>484
そこは車すら買ってなかったり二束三文の車を
超高額車と偽りローン購入させた詐欺会社
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 22:49:27.96ID:1lhK+XNR
車貸すのは嫌だが、嫁は貸しても良いよ
良い音で泣くから乗りがいがあるよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 22:58:18.00ID:SnM45D42
地方政令指定都市在住
結婚して嫁氏の車と2台になり、通勤も電車なので持て余した1台をシェアに出してる
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/04(木) 23:25:29.95ID:a3tJ2Dml
MTの小型車の予感
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/05(金) 04:30:50.14ID:SgdjNe4G
>>485
だからさ
結果的には詐欺会社だったが「投資としてカーシェアリング用の車を用意して儲けましょ」が誘い文句だったわけで、
>>483 が言っているようにオーナーは投資としてやったんだよ
うまい話には裏があるってのを理解せず下心満載なオーナーは騙されたけど
ちゃんと>>484の件を理解している?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/05(金) 11:44:42.62ID:l6T4lqO/
むしろSKY CAR SHAREがやった事を知れば
結果的に詐欺会社なんて思わんと思うが?
あれは和牛商法やで
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/05(金) 12:54:01.41ID:QJ+ef8cV
類似点は投資目的に車を使った所だけだな
やった事はオーナーは購入した物すら見ていない豊田商事
事件と同じ典型的なポンジスキーム詐欺
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/05(金) 14:00:24.99ID:iT+39a+g
ゴミみたいな中古をローンを組ませて高値で売りつけて実際には貸さずに車は野ざらしで放置して数ヶ月だけローン分くらいを払ってあげて会社潰して逃げたってヤツだよね?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/10(水) 15:43:13.46ID:veQn+5E/
>>493
そのビジネススキーム?で犯人さんはどこに儲ける余地があるのか
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/12(金) 17:49:51.69ID:l++r2fOY
シェア初めてほんの数ヶ月で人気ランキング入りって、よっぽど全体での利用者少ないのか・・・。
登録台数1万台以上あるんだよなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/12(金) 18:36:47.67ID:bL4/lwrD
登録だけしたら需要わかる?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/12(金) 19:09:54.98ID:IRo0/GV7
>>495
何の車?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/13(土) 16:49:00.40ID:W51VP+O5
https://twitter.com/karasuma_gtr/status/1360029576177405953?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/13(土) 16:49:42.00ID:W51VP+O5
エニカでGT-R盗難
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/13(土) 21:35:51.96ID:wTIyvcbL
保険降りないの?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/14(日) 20:03:36.85ID:6agYZXgk
発見された
偽造した免許証で第三者に売却されてたそうな。
前にも同様の事案があって、車検証、免許証偽造されて第三者の買取店からUSSオークションで別の業者に落札されてたって。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/05(金) 15:14:55.57ID:Rb/ARq/Y
ドコモの個人間カーシェアは終了か
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/03/05_01.html
企業のレンタカー・カーシェアサービスだけ残ると
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/05(金) 16:10:11.01ID:dz3+xWuy
第三者に売却されちゃうとその第三者に返却義務はないんだよね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/05(金) 21:09:21.43ID:bDObPA7k
>>502
入会がめんどくさかった記憶があって入らなかったが、さっさと撤退か
ざまぁ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/10(水) 12:52:19.56ID:vo+l6y+v
なんでざまぁなんだ? 個人的な恨みでもあるのか、他のシェア事業者か。自分になんの関係もないのに何故か喜ぶ変な人いるよね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/10(水) 20:00:05.55ID:rVESnTDG
自分になんの関係もないのに何故か庇う変な人もいるよね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/18(木) 19:55:43.99ID:8Hyqk6gk
多分このサービス、借り手にとっては良い仕組み

でも貸し手は色んなリスクを負うことになるよね

結果的に貸し出すクルマが増えなくて廃れていくんだろう

良いサービスだと思ったんだけどな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/18(木) 21:16:49.17ID:MmNP7K2g
現行アルファードなんか増えすぎて1日10000円くらいだと借り手も中々つかないしな・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/18(木) 21:38:30.53ID:ooWjny2Z
珍しいけど車両価値は低いモデルをたまに貸し出すくらいがいいんかな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/31(水) 18:44:13.12ID:4OZo7hn0
保険料上がりすぎ
等級設けて段階的に下げるとかやってくれよ

1000→1500→1800→2100→2600円
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/31(水) 20:50:02.76ID:grpgjlZi
そんなことしたら高級車をシェアに出してくれる人が減ってサービスの魅力落ちるだろ。
その分は古い国産車オーナー負担してもらわないとw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/31(水) 21:27:38.58ID:ptn6cFTV
>>510
元が1日自動車保険だから等級とか無い
引受保険会社が東京海上日動(ちょいのり相当)から
損保ジャパン(のるピタ相当)に変わった事での値上がりもある
保険会社もあまりやりたくない位事故率高いって事だろ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/04(日) 22:55:25.79ID:vK44Uccq
車両保険の内容も金額も一律なのはおかしい
査定50万の車は保険料も安くなるべきだし、
300万を超える車は保険でカバー出来てない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/05(月) 00:02:05.60ID:Ho6fihMN
車両ではなくドライバーにかける保険だからね
車両にかける普通の自動車保険よりも実は傷害保険や旅行保険に近い
だから厳密には"車両保険"ではなく"車両補償"になってる
補償上限変更や等級制を導入するとしたら借り主のドライバーの方を査定する事になる
でもドライバーを査定するのは難しいだろ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/09(金) 05:46:16.87ID:bm2ZsMbx
最近また保険料値上げになりましたか?
エニカの安心サポート一日2600円もとられるのですが、、、

他もう少し安いカーシェアご存知ないでしょうか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/10(土) 15:09:59.11ID:jCyq63x2
>>515
タイムズ
カレコ
オリックス
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/10(土) 16:21:43.36ID:K48vubh3
エニカのドライバーってどんだけ事故起こしてんだって話だわなw
俺ミニバンくらいしか借りないかrsスポーツカーとファミリーカーで保険料変えてほしいわ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/10(土) 16:45:30.65ID:SVXN6DEW
だから車両ではなくドライバー(借り主)にかかる保険だと
変額制になったら自身を査定されて逆に今より高くなるかもねw
安けりゃいいならカーシェアではなく格安レンタカーの方が安いんでは
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/12(月) 21:44:37.17ID:bOSxShvZ
保険料が上がるとシェア日数減るよ
オーナーにとってもマイナス
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/12(月) 21:47:11.95ID:1oXqkp73
>>519
うまくやれば影響出ないよ
逆境をチャンスにね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/13(火) 00:04:34.24ID:dUdXbY9E
「予約リクエストありがとうございます。保険料高く感じていませんか?もしよかったらシステム介さずに(」
こうですか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/13(火) 07:01:14.89ID:yqCKDEhF
100円レンタカーだと現行前期ヴェルファイアでも一日10000円くらいで借りれるとこあるな。
保険料込みやし貸手は大体整備工場やしあっちでええじゃんって話だな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 15:18:05.60ID:Q0fTzcZe
ここで貸してる人は保険を他者運転特約つけてるのかな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 16:19:45.98ID:g8ejd/YQ
>>523
他車運転特約の間違い?
あれは自動車保険の契約者が他人の車を運転して事故った時に使える特約
だから"他者"ではなく"他車"で、多分あなたの想定と逆

持ち主がかけてる自動車保険に本人・家族限定等がなけれは
友人・知人が運転してても保険は使えるけど、使えば当然
等級下がって保険料上がるし、カーシェアみたいに不特定の
赤の他人が運転してたら適用外
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 17:55:59.00ID:TtPJG/8E
常識的に考えたら他者の話だろうな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 20:06:34.60ID:KgzLcawR
他者運転特約なんて無いしな
借りる側が他車運転特約に入ってた場合300万以上の補償に対応できる可能性はある
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 21:25:16.33ID:cbyUxWMO
>>524
他車を他者と勘違いしてる人多いよな
それもあってか、SBIとか「他の自動車運転特約」みたいに変えてきてる
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/16(金) 23:52:18.20ID:D5EjzTkJ
貸してる人に聞いてるんだから、他人が運転した場合の保険の話と捉えるのが普通。
他者運転特約なんてものはないから、他車運転特約だと決めつけるのはただのアスペ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/17(土) 00:01:31.30ID:rQvWQEQa
決めつけてるレスなんて無いのにどうした?
それこそアスペか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/18(日) 17:44:05.65ID:hI+wPd3n
>>524
すみません勘違いしてました教えて下さりありがとうございます
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/20(火) 01:07:11.82ID:FxhyJY+O
最近公式も短時間のカーシェア始めたせいでめっきり需要が減ってしまった。
ユーザーを潰しに来てる気がする。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125183235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1503307950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【個人間カーシェアリング】Anyca(エニカ)を語るスレ☆1【オーナー・利用者】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:





|


テスト

)
.




珈琲









#










閖上
.




i

毒芋
g
E
幾何
空牙
石井
^
t
珈琲3
奈良
o
阪神

 
a
J
愚痴
ほれ
B

19:49:15 up 23 days, 20:52, 0 users, load average: 9.47, 9.48, 9.55

in 1.2068939208984 sec @1.2068939208984@0b7 on 020609