キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで荒らしから開放される
超乙です!
まともに車中泊の話が出来るのであれば、ワッチョイもIPもあろうが無かろうが構わないけど。
まーとりあえずアリでやってみようぜ? 108スレが終わってからだが。
>>1
イケメン乙
ありがたいよ
これで単発の会話を読み飛ばさずに済むわ! 17名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/15(月) 10:00:38.79
保守
イチオツー
おお、IPありか。
職場のWifiきらなきゃw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/15(月) 17:33:27.23
自作自演の脱糞ジジイは必ず単発IDのヘタレ野郎。
ちょっとキツく言われると脱糞しながらガタガタ震えて逃げ出したヘタレジジイwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからいつも単発IDで逃げている。
トイレットペーパー盗んだり、洗面所で洗濯や炊事したり、駐車場で煮炊きするような車上生活してる浮浪者が居るからな。
脱糞ジジイみたいな臭くて汚い浮浪者は叩き出せよ。
単発IDの脱糞ヘタレジジイwwwwwwwww
21名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/15(月) 23:31:02.54
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 04:35:11.74
いきなり!カルト(朝鮮産)
「謗法の法師一閻浮提に充満して、諸天いかりをなし、彗星は一天にわたらせ、大地は大波のごとくをどらむ」(御書764頁)日蓮上人
平成7年1月16日に、神戸で偽本尊(魔入り)を沢山ばら蒔いていたとある宗教。
その次の日、神戸を大震災が襲った。
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効から約一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・
あっ、偶然ですよね?
日蓮上人の言葉を現象で証明するお役カルト!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 09:52:08.52
明智平はまだまだだなあ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 10:26:10.72
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
相談させてください。
ひょんなことから5万円の臨時収入があったので、冬用車中泊装備を購入しようと思います。
昨シーズンは激安寝袋と毛布とホッカイロでかなり辛かったので。
一応、候補として、
@ポータブル電源300Wクラスと電気毛布と高級寝袋
Aイワタニのカセットガスファンヒーターと高級寝袋
を考えています。
全部あれば完璧なのですが、予算の都合上どちらを優先するべきか悩んでいます。
スキーは行かないので、下がってもマイナス4℃位までです。
車はミニバン。後部座席は外してトランポ状態ですが、バイクは積んでません。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 13:08:56.73
>>25
電気毛布あったら寝袋は普通ので良いんじゃないですかね 28名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 17:40:47.13
>>25
カセットガスファンヒーターを車内暖房用に使うとか正気かw
寝るまではアイドリングでエアコン、
就寝後はマミー型寝袋+ホッカイロ+マイクロファイバー掛け布団でなんも問題ない
贅沢オプション追加するとしたら500Whのポータブル電源+電気毛布か
ただし2泊でバッテリーカラになる カセットガスファンヒーターは間違いなく酸欠か一酸化炭素中毒で死ぬと思う
排気を全て車外に出すようなダクトを窓に挟むように設置するとかならいいけど、そういう構造になってないよなアレ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 17:53:46.17
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党
【超絶対国民的NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 18:32:39.72
ここ見てると、車中泊というより車中キャンプだな。羨ましい。
俺はただ泊まるだけ。温泉付きの道の駅あたりに乗り込んで。メシはコンビニ。
宿泊費を浮かせてる感覚。
うーん、羨ましい。
ガソリンもったいないしマナー違反だとは思うが、周囲に積雪ないのなら普通にアイドリングのまま寝るか、
ミニバンだからポータブルバッテリーを積む場所は確保しやすいだろうからそれで電気毛布駆動でいいんじゃないの。
プリウスとかeパワーノート/セレナとかだと、勝手にエンジンの間欠運転すると思うんだけど、ためした人いないかね
eパワーシリーズはコストや重量の関係でバッテリーは小さい。これをもちっと大きくした後継モデルでると、車中泊や災害時のエネルギーステーションとしての利用に幅がでると思う
>>32
死にたく無かったら1にしとけ
てかその電源の上位モデルあるだろ >>35
死にたくなかったらとは大袈裟な。
一酸化炭素警報器も考慮してると書いてあるじゃないか。 自分の車のキャビンの容積
ガスを燃やしたときにどれぐらいの速度で酸素が消費されるのか
何分で酸素量減少による不完全燃焼が起き始めるのか
警報器の信頼性は
不意の可燃物引火の危険
誰もが思いつく方法だが実践してる人がいないのはなぜか
どうしてもやりたいなら、自分一人で広い場所に停めてどうぞ
>>35
シガーに繋ぎっぱにしておくと勝手にフル充電して止まっててくれて、夏の車内70度に放置しても大丈夫なポータブルバッテリー製品が欲しいです。 高速のPA、SAは安心して寝れるからいいね。
長距離走る時は、高速を使って
降りる手前で寝るのが良さそうな気がしてきた
車中泊するのにベッドキット買うのも高いなぁって思ったのでエアベッド買ってみた
この上に布団を敷けば下から来る冷気にも対応できそうだ
ニッスイ連呼厨は月400円も節約しないと生活できない。
スーパー氷、ニチバン等、余罪多数だからな。
バレバレのひとり芝居でも恥ずかしいと思わない痴呆の脱糞ジジイwwww
自作自演の脱糞ジジイは必ず単発IDのヘタレ野郎。
ちょっとキツく言われると脱糞しながらガタガタ震えて逃げ出したヘタレジジイwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからいつも単発IDで逃げている。
トイレットペーパー盗んだり、洗面所で洗濯や炊事したり、駐車場で煮炊きするような車上生活してる浮浪者が居るからな。
脱糞ジジイみたいな臭くて汚い浮浪者は叩き出せよ。
単発IDの脱糞ヘタレジジイwwwwwwwww
さてと出発するか
>>28
カセットガスのファンヒータやらストーブを車内で使わないのは同意だが、
マミー型+αで問題ないのは白馬とか奥美濃とかの暖かいところだけだろ
寒冷地のスキー場なんかじゃそんなのじゃ寒くて話にならん 本人はスキー行かないっていってるぞ
でもマイナス4度までを想定してるから、真冬の平地の深夜気温だな
マミーいうても上位製品はかなり高性能だから、試してみればいいんじゃないかね
大型マミーの中にちいさい電気毛布敷き込んだら相当イケると思う
25です
カセットガスストーブは皆さん否定的なので、ポータブル電源優先で選定します。
容量小さめの商品なのですが、ほぼ電気毛布専用になる予定なのと、
・走行中の追充電が容易な入力電圧と電流量
・商品付属のシガーソケットが車両後部まで確実に伸ばせる
・後日発売予定のオプションソケットで急速充電も可能
な触れ込みなので、心惹かれています。
バッテリーはサイドロールタープのペグ換わりに家で充電した55Bを二個積んでる。
車のも40Bから55に替えたから。
車内では普通に車のバッテリーからコンバーターで電源取って使ってる。
タープ使うときはペグ替わりのから取るけど。
上位機種には64個のレビュー付いてるね
予算オーバーだろうけど、評価の参考にはなるだろう
上位機で、30ワットx20時間が理論値だそうだ
実際にはそれよりもっと短くなると思われる
下位機だときびしいかもよ?
>>48
主に電気毛布の弱(18w)運用で想定してます。
中、強はおそらく一時的に使用するのみに限定で。
現在車内に120w(60wx2)分のモバイルバッテリーが積載されてまして、恐らく併用になります。 昼飯CoCo壱番屋さてと出発!
20年くらい前はスキーで車中泊よくした。
その時はエアーマットに登山用の寝袋(氷点下かなり下まで対応)、あと毛布でエンジンオフでも万全だった。
52みたいな車中泊は良いが、どこかのユーチューバーみたいに
車中泊目的の車中泊って、どうかと思うそろそろ規制掛かるだろうし
こっそりやる行為だな
>>45
今まで使ってた寝袋チェックしたらカインズホームの寝袋で15℃〜仕様でした\(^o^)/
とりあえずちょっとマトモな(最低温度-10℃)寝袋を発注しました。 道の駅はダメだね
バイクで爆音鳴らすやつとかいるからなー
困る
56名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/17(水) 16:34:19.66
>>54
別に車中で使うんだから、コンパクトで温かい高性能な寝袋を使う必要は無いんだよ
安もんのシュラフの上に、3000円くらいのマイクロファイバー掛け布団かけるだけで高級シュラフ以上の保温力あるぞ 車中は完全防風で隙間風もないからアウトドア基準よりゆるくていいな
>>56
俺はステーションワゴンなんである程度小さく収納できてほしいのと、同時にあんまり狭いのがいやなので封筒型にした
いい加減な管理状況なのでダウンは避けてポリエステルオンリーで。
となるとあまり高性能なものはなく、マイナス2度まで、って奴を買った。
封筒型だとチャック開けて屋内で単なる掛け布団にも転用できる 25です。
寝袋納品でちょっとテンション上がってきました。
安物なので-10℃〜対応と書いておきながら、快適温度が0〜10℃と書かれている有る意味ちょうど良い商品でした。
週末連休なので、ちょっと山に行ってお試ししてきます。
25です。
寝袋納品でちょっとテンション上がってきました。
安物なので-10℃〜対応と書いておきながら、快適温度が0〜10℃と書かれている有る意味ちょうど良い商品でした。
週末連休なので、ちょっと山に行ってお試ししてきます。
明日19日の夜に淡路HOで車中泊する!
襲撃に来い
HOってなにかと思ったらハイウェイオアシスか
黒柳徹子がキャラクターかと思ったら淡路タマ子か
65名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/18(木) 17:37:25.42
どエロ車中泊主見つけた ガチで抜ける
コハダ 車中泊の旅 セリアで700円からのシートベッド作り 南信州にて♯1 - YouTube
ブラウザぬこ利用者でID非表示をあぼーんする場合
あぼーん設定内の、
▼スレ/板個別あぼーん設定
@┗設定画面New!!
↓
A設定1〜3を選び、(※1)
BID(正規表現)に
^$ を入力
C利用する板を選び
D板情報
↓
E個別あぼーん設定(※2)
(※1)と(※2)は設定1〜3を合わせること
あぼーん設定出来てない時はこの2個所が合ってない可能性あり
>>65
今更…
あっちのスレではすげー叩かれてる可愛そうな人 匿名ネットで安全地帯から他人を中傷してストレス発散してるリアル敗北者は、
身元や顔をさらして自分で何かして情報発信してるリア充を憎むものだからね。
ユーチューブとかみんからでアレコレやってみました。っていうのを憎悪して理不尽に叩くのを他のスレでもよくみるでしょ。
この動画は見てないけど、どうせ同様のパターンだよ。
>>34
プリウスは一人車中泊ならまあいける
ただ間欠エンジンアイドリングがすこしうざいこともある
まあ、俺は深夜に飛ばしまくってハンドル操作誤って路肩の田んぼに落ちて廃車にしてしまったが、8年13万キロ走ってもメインバッテリー交換することなかった
生涯燃費はアイドリング車中泊しまくったせいで17km/Lぐらいだったけど >>61
それな
寝袋業界は盛りすぎだわ。
それはそれとして、あんた固定ipだからゴミニートに擦り付けられてるよ?
気を付けた方がいい。 >>72
車内ですらうざいのなら周りの人はさぞ迷惑していたことだろう……。 >>73
ギリギリの温度と楽な温度の二通りの温度はEN規格ですね
そんな表記をする決まりなんです >>72
車中泊で宿泊費浮いたと考えると、なかなかの金額になるな おいらの1.5のMT車(もちろんハイブリじゃない)の生涯燃費(オドメーター7万2,000km)が17.15km/L。
ハイプリッドのモーターアシストはスーチャみたいなもんだからなぁ
三代目プリウスはエンジンだけだと1.5Lにすら劣るけど、システムの最高出力は2000cc並み、最大トルクは2500cc並み
それが230万円で買えた時代よ
>>81
しかも6年5万キロ乗って買取価格が100万とか
凄く良い車でした 10km/L以下の燃費でストレスがマッハです。60ノア
>>73
うっわ本当だ・・・
たった3000円の寝袋で山に行くと書いただけで粘着されるとは堪りませんね。
半年ROMってます。さよなら〜 地産
新鮮大事
>>73
うっわ本当だ・・・
たった3000円の寝袋で山に行くと書いただけで粘着されるとは堪りませんね。
半年ROMってます。さよなら〜 92名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/21(日) 07:07:43.81
一晩中「コー」って高い音が耳栓を突き抜けて聞こえてきてなんじゃこりゃと思ったら、FFヒーターの音なんだな
キャンピングカーはほんと夏も冬も迷惑な自己中ばっかだな
やっぱワッチョイipにして正解だねえ
精神病の奴が5chになんか金払ってid消してまで必死に書き込んでるみたいだけど見えないわw
ふらっと寄った道の駅で採れたて野菜の浅漬けと、冷えたビールで昼休憩。
アルコール抜けるまで休憩。吉澤ひとみになりたくないからアルコールチェッカー常備で完璧だわ。
結局動画貼ってる奴とグロ画像の荒らしは同一人物だったのか…
まあだいたい、ここまで粘着する精神異常者っていうのは1スレに一人ぐらいよ
複数いると相互に干渉してなにかしら変なやり取りが見える
97名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/21(日) 13:41:28.49
無免許車無しのゴミニートはip晒せない低脳先生
はよ就職して車買えゴミニート
相手しなければ手応えなくてどこか他所に荒らしにいくから、そっとしときなさい
吉野家クーポン終わっちまったな
忘れてた
101名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/22(月) 19:18:34.26
木曜日が明智平の今年のピークだな
いきなり!カルト(朝鮮産)
は
「謗法の法師一閻浮提に充満して、諸天いかりをなし、彗星は一天にわたらせ、大地は大波のごとくをどらむ」(御書764頁)日蓮上人
↓体言化
平成7年1月16日に、神戸で偽本尊(魔入り)を沢山ばら蒔いていたとある宗教。
その次の日、神戸を大震災が襲った。
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効から約一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・
あっ、偶然ですよね?
日蓮上人の言葉を現象で証明するお役カルト!
○価班テロリスト認定?
○王者区?
IDのみ IDすら無い のは荒らし ってのがわかりやすいスレになったね
今後もこの仕様で良いと思います
まーた無免許車無しのニッスイ連呼厨か
とっとと就職しろゴミニート
車中泊で霊的な恐い目に遭った人はおらん?
自分、海釣りで港で車中泊と天体観測、山登りで山で車中泊とするんだけど観光で山道が混むから前日入りで車中泊した時、
夜中に外ですすり泣く声がずっと聞こえて朝見たら泥汚れした手形が車の至るとこに付いてて鳥肌がヤバかった。
それ以来、山の中での車中泊はしてない
山で回されて捨てられた女が助けを求めて窓を覗いたりしてたんだろ
霊なんて居ない
霊を信じる人はどこで寝たって駄目じゃないか?車中泊は関係ない。
山の中の車中泊は熊に気を付けるべし。
車中泊した場所を出発してすぐのカーブを曲がると「熊に注意」の立て札が立ってるのを見てゾッとしたことがあったから、それ以来近辺を探索してるわ。
中国山地の話な。
>>108
今はその手形の写真と場所をsnsに上げる時代 >>72
C-HRハイブリで3泊4日で車中泊しながら東北をドローン撮影しながら回ってきた。
1420km走って61gのガソリン消費だったので、高度1500mくらいの山岳登坂路等を
含めての平均燃費が23km/Lだった。
でも、これは道の駅で8〜10時間くらい寝てる間の暖房アイドリング+冷温庫
電力供給やコンビニ駐車場とかで1時間くらいの休憩、ドローン飛ばしてる間の
間欠アイドリングも含めての燃費だから、走行時燃費は26km/L以上だと思う。
(道の駅で10時間くらい過ごしてのガソリン消費量は夜間外気温5℃でエアコン
22度設定で約2.0g消費)
ちなみに帰りの一般道で岩手から東京までの帰還時燃費は31km/Lでした。 しかし、ハイブリはたまにアイドリングするだけだから暖房かけて寝られるし、
燃費がいいからガソリン代もかからないしで、ホント、長距離車中泊には最適な車。
>>116
最近立て続けに車中泊プリウスに遭遇した。
間欠とはいい周辺車中泊車両は迷惑している。
換気のために窓を開けていたりするので気になってしょうが無い。
頼むから50m以上離れて孤立した場所で車中泊してくれ。
ちなみにそんなに燃費が良いのは羨ましい。
空調も安価に行えて良いね。
次はハイブリッドの大型車にするよ。 >>116
俺はハリアーハイブリッドだけどエンジンが始動した時今でもビビる >>110
俺は登山で登り口に一人で車中泊することが結構あるんだが
夜中に車外で何かが歩く音が聞こえるとびびる
野生動物なのか人なのか
はたまたユーレイなのか
目隠しですぐに外を確認できないのがまた怖い
外にいるのは野生動物に決まってる
すぐにいなくなるはず
そう言い聞かせながら震えてる
物音が10分間隔ぐらいで続く時は
エロ動画見て気分転換して
事が終わった頃には静かになってる >>119
あなたが事を起こしてる音で隣の人がビビる
怖いのでエロ動画を見る、事を起こす、その音でさらに隣の… >>117
エンジンをかけっぱなしの車もウザイが
止まったり起動したりするのもそれなりにウザい 床を10センチ底上げすればハイエースなら、使い方によるけど3日分も蓄電できるよ。
走行中もエンジンじゃなくて蓄電エアコン使ってる。
トイレとか袋簡易、シンクは無いから水は飲料だけウオーターサーバー。
と言ってもペットボトルで補充してる。炊事は電気炊飯器とIH。
トイレとかシャワーとか水さえ妥協すればその他は満足出来る。
オートキャンプ場とか道の駅なら水の心配要らないし。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 22:58:52.75
>>117
>換気のために窓を開けていたりするので気になってしょうが無い。
早くハイブリに買い換えればいいのに。
そうすれば、換気のために窓を開ける必要もなくなる。
一晩中、外気導入でエアコンかけて窓閉めて寝られるわけだから。 >>117
>換気のために窓を開けていたりするので気になってしょうが無い。
トラックとかがたくさん止まってて、アイドリングしてるトラックなんか50m
離れていてもエンジン音が響いてくるとこもあんのに、こういうとこでは
どうやって寝てんの?
換気のために窓開けてるなら、ディーゼルエンジンの臭い排気ガスも
入ってくるだろうし。 >>129
道の駅やSAでは車中泊しないからノープロブレム。 >>129
50m先のトラックで寝れないような人は、車中泊に向いてないよ。 >>128
ハイブリに乗り換えても換気すると思うよ
エアコンいらない季節も車中泊するし
あとハイエースのディーゼル4WD新車で買ったばっかりだから買い換えは5年以上先かな
>>129
そんなところで寝泊まりしない。
年に1〜2回かな?長距離移動で高速降りないでSA泊とか
大型連休で何処も混み合ってて仕方なくとか
それでも混んでたり大型多ければ場所変えるわ 道の駅近隣住民だが
最近深夜にエンジン始動するやつ増えた。
静かに泊まるよりはるかに迷惑だわ。
国交省もいらんことしてくれたな。
>>136
壁が薄くて防音断熱材も入ってないプレハブ住宅にでも住んでるのか? >>137
近くに住んでないやつはそんな適当な事言えて羨ましいわ >>138
スープが冷めない程度の距離っていうのが鉄則だろ >>139
スープ冷めないがなんの事かわからんけど
深夜2時3時のセルの音は響くんだよ。
以前もたまにはあったけど最近やたら増えて困ってるわ。 車中泊禁止だから深夜に出立するやつ増えたんじゃないの??
近くの道の駅は焚き火だの洗濯物だの言うキチガイはいなかったから、
泊まりたいなら別にドゾーだったんで国交省の話も最近知ったんだわ。
てかここ車中泊したい人のスレじゃないのか?
そういう事あったから愚痴こぼしにきたんだけど
スレチならすいませんでした。
>>138
道の駅って建設時点でそんなに民家が隣接してる立地につくるもんなのか?
俺の知ってる道の駅って田舎ばかりだから想像つかねえわ
外で焚き火したり大声で集会開くのはダメだけど、駐車してただもくもくとアイドリングするだけでは周囲に迷惑かかるってほどでもないんじゃないの。
あとオフ会や名所になってあまりにもギュウギュウに車が来るのもよくないか。 上級国民構って欲しくて必死www
隔離スレで1人何役もこなしてろよw
俺別人だぞ
ところで上級国民ってなんで表示されてるの
>>143
閑散とした場所にもあるし近隣に家があるところもあるよ。
後半はまるっと同意だわ。
アイドリングは音低いからそこまで響かない。
ただ気になる人やうちより近い家は迷惑かも?
セルのキュキュキュは音高いし突然響くから目が覚めるんよ。
上級国民?は浪人だか買うと出るんじゃないっけ?
専ブラで広告offできたり書き込めないのが嫌だから払ってる。
詳しくは知らないwすまん。 あー再始動の音はちょっとデカイかもな
アイスト車でもその辺はとくに新機構を用いて静かに・・・とかはなってないのか
道の駅は24時間出入り自由が原則だから
始動音が迷惑なら車中泊に関係無く道の駅の存在そのものが問題かもね
俺はそういう選択肢でもかまわんよ。
夜中出ていって地産地消にすらならんのなら迷惑でしかないもの。
ただ昼の経済効果や活性化に繋がるんならあってもいい。
深夜の突然のセル音以外はほぼ問題にならないレベル。
(あくまで俺基準、うるさがりはしらんけどね)
なので深夜から朝方にセル回さないで欲しいってだけ。
だから泊まりでも全然かまわんのよ。
むしろ朝まで車動かさないで泊まって。
無理して?運転しないで。
真面目なのか知らんけど休憩で帰る人増えたと思う。
勿論それが直接原因かは知るすべないけどね。
俺が言う国交省いらんことしてってのはそゆこと。
以上、すまんね。ここ二三日夜中に何度かおこされてイライラしてた。
以後書き込み自重します。
付き合ってくれた人ありがとう。
コンビニ周辺の騒音トラブルも多いな
私の勤務先も深夜残業しててご近所からクレームがついたことがある
ちんけな道の駅近隣住民だが、行政がクレーム対応しないので近日中に警察通報と住民結託で実力行使に至る事になった。
煩い車に剥離剤スプレーとか燃料タンク下にガソリン巻いて別人がタバコ投げ捨てとか。
複数で金属バット持って襲撃して女犯すとかって妄想も蔓延ってる。
煩い野良猫に熱湯かける感覚だね。
熱湯か剥離剤の違いは別として。
ルール違反の車中泊は盛りの付いた野良猫以下のゴミ。
IPアドレス 180.14.165.169
ホスト名 p2923169-ipngn19501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
へ〜横浜に道の駅あるんだw
だっさwww
ワッチョイなし・上級国民・保土ヶ谷のガキ
これ全部同一人物な
ワッチョイなしでグロ貼ったりして荒らす
ワッチョイないから誰も見ない
上級国民で車中泊理解者を装いなりすまし
釣れるもんだからついついIPで脅し出す
いつものなりすましパターン
そのIPで他にも掘ったからな保土ヶ谷の糞ガキwww
>>146
>セルのキュキュキュは音高いし突然響くから目が覚めるんよ。
ハイブリは駆動用のモーターを使ってエンジンかけるから、普通の車みたいに
キュルキュルというセル音は全くしないので、こういう点でも迷惑にならないって
ことだな。 ハイブリッドのセル音なんて意識して聞き分けたことないんだが、そうなのか?
昨年試乗車で乗ったが、運転席から聞く限りは信号で発進するたびにブルン・・つってわずかな振動とともに起動してたが、
外側から聞いてどんな音なのかまでは確認しなかったなあ
>>159
じゃあ自分の駐車場で一晩車中泊してから実践してよね
静まり返って虫の音しか聴こえない道の駅で一晩に何回もエンジン掛けて迷惑だと思わないアナタは、きっと普段から騒がし場所で車中泊してるんだと思うよ
あと、上の方のやつ書き込み内容があまりにも酷いから私も通報しました いや俺のは普通車なんでw
だれが自作自演で煽ってんのかは知らんけど、煽っても車中泊してる奴はやり方変えないと思うよ
煽って荒らすことそのものが目的なんだろうけど
>>154
自分のレス読み返せよ。
道の駅が出来るって言う時に反対しなかったのが悪いだろ ハイブリッド車で始動音しか気にしてない奴おかしい
直4安物エンジンのアイドリングで静かだと感じるのか
エアコン掛けてればコンプレッサーも回るしファンだって回る
それも併せて五月蠅いから離れてくれって言っているのに
別に凄い五月蠅いって言ってるんじゃ無くて
エンジン止めて車中泊してる車両の間や周辺に駐めるのでは無く、離れたところで孤立してやって欲しい
まあそうだね
つうか道の駅の夜中、駐車場に隙間なく車中泊車両が並ぶのが異状。
数台分開けてポツポツと停まっている、というのがもともと想定されていた運用形態だろう。
しかし近所の家といっても、1mとか2mじゃないんだし、住宅密集地ならコンビニみたいに防音壁が間にあるだろうし、
本当にそんなにうるさいんですかねえ、と思うわけよ。
まあ、どこの誰が書いてるか分からない匿名掲示板だから深く話し合うのは無理かな。
いや。近隣が〜って書き込んでるのは保土ヶ谷の妄想君で誰も言ってないんだよ。
ハイブリッド五月蝿いって言ってるのは、周りで車中泊してる車両が迷惑してるって話なんだけどさ。
理解できないの?
ハイブリッドだから車中泊でエンジン掛けてもいいって認識はエゴだし間違えなんだよなぁ
ハイブリッドだろうとそうでなかろうと、隙間なく駐車場に車中泊がずらっと並ぶのがおかしいと申し上げてるのだよ
まあ具体的にいうと、2台分ぐらいの空間を周囲に保つようにして、ハイブリッドが夜間に間欠運転する分には、問題ないんじゃないかね
だから車中泊でオフ会やったり、わざわざ一般人の目につくような宣伝をしてブームを仕掛けるようなことはしないほうがいい
ポツポツとひっそりやるのが、受け皿の容量の限界なのだ
>>160
>静まり返って虫の音しか聴こえない道の駅で一晩に何回もエンジン掛けて
隣に止まってるハイブリのエンジン音よりも、周囲の道路を走り去る車の
エンジン音や走行音の方が車内によく入ってくるのに、ハイブリの
エンジン音が五月蝿い?
お前、空想で書いてるだけだろう? >>165
>エアコン掛けてればコンプレッサーも回るしファンだって回る
>それも併せて五月蠅いから
これも完全に空想書き込みだなw
コンプレッサー音はボンネットやグリル付近に耳を近づけて僅かに聴こえる程度で、
横に居る車の車内では窓を開けていても聴こえない。
ファンが回っている時でも、エアコン使用時トヨタのハイブリのファン回転数は低くて
非常に静かで、これも横の車では聞こえない。 >>169
道の駅で隣の車とびっしり詰めて駐車するってことはまずないからな。
ここで隣の車のエンジン音が五月蝿いと言い張ってるのは、アイドリング禁止を
必死に唱えるお役人様なんだろうw
役人ってのは、勝手に規則を決めて押し付けてくるから厄介。 SAやPAを一般道から入れる所ってあるじゃない
夜は閉鎖されてるところがほとんどだと思うけど、近くまで行ってみると「ゴー」ってうるさいんで近隣は大変だなぁと思う
でも道の駅とは条件が違いすぎるからなぁ
>>173
道路沿いとか線路沿いの住宅は防音性能面で閑静な住宅街よりしっかり
家を作ってあるから、窓を閉めてしまえば以外と音が入ってこない。 176名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 18:57:39.02
177名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 19:05:53.49
車中泊が憎くて憎くてしょうがないんだよ
その理由は察してあげろよ
この人らの生活がかかってんだよ
エアコンがうるさいとか電車じゃあるまいに
確かに電車のエアコンは夜中に聞くととんでもないが
このスレはルール守って車中泊を楽しんだり情報交換するスレでは無いのか?
地方に行けばトイレと水があるチエーン脱着場とか有るだろ?
俺は止まらせてもらう代わりにチェーン着けるのボランティアで頑張った記憶有るな。
>>179
コンプレッサー付いたり消えたり結構気になるよ 別に道の駅で寝泊まりする時にエンジン付けててもそこまで気にはならない近隣住民だけど
駐車場でギャーギャー騒ぎながらバーベキューしたり爆音オーディオとかはマジでタヒねと思う
>>136 車中泊は悪というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、車中泊を追い出す為にやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索 >>172
FFヒーターとか初期投資した人か文句言ってるイメージ。 >>185
道の駅でバーベキューしてる奴を過去に見たこと無いな。
今度、バーベキューしてるのを見たら、撮影してアップしてくれ。 非常識な行為をする輩をモザイク掛けてネットに晒す啓蒙活動に勤しむとしよう
>>189
道の駅ではないが、地元の人なら知ってる野犬の群れが住み着いてる無人のパーキングで車中泊してバーベキューしてた人が野犬の群れにたかられて困惑してるのなら見たことあるわ。
仕事帰りにトイレに寄った時に見た光景。 >>189
新潟の彌彦神社近くの道の駅に居たわ
朝まで駐車スペースに広げたままだった >>191
無人のパーキングだったら、バーベキューやっても誰にも迷惑にならないだろう。
だいたい、今の時代に野犬が多数住み着いてるパーキングがあるのか?
あるなら、具体的に場所がどこか書いてみな? >>193
いやでも飛び火して火災とか大量のゴミ捨てたり消えてない炭から再着火とかあるから、公園でもBBQのありなしが分かれているわけで、
その思考はエスカレートしてやりたい放題するバカを生むからやめようぜ >>194
そうすると、飛び火の危険性があるなら、全てのキャンプ場で火災の危険性が
発生するわけだから、バーベキューがどこでも禁止になるはずだが、実際には
火が燃え移る可能性がある草むらや森林近くで許可されている場所もある。
これはつまり、自己責任ということだな。 パーキングBBQ
車にバール
似たレベルの触法行為だな
>>197
こいつウンコタンク処理野郎だから構っちゃダメ。 公営でも私営でも駐車場はその管理組織のものなので可も不可も管理者しだい
>>199
そうだね。
そして一般的には使いづらくならない様に目立った事はしないよね。 >>194
>消えてない炭から再着火とかあるから
俺も家族や友人とたまにバーベキューやるが、周りでやってる人を
見ても、炭なんか使ってる人は全然見ないよ。
やってる人はみんなガスバーナーコンロで焼いてる。
炭はなかなか着火しないし、火加減のコントロールが面倒だし、
後始末も面倒なんで、今は誰も使ってないと思う。 そりゃ地域によるだろ
まあ車で運び込むならガスバーナーの方が多いかもしれんが、俺が言いたい主旨はそこじゃないのは、大人なんだから分かるよね?
>>202
バーナー全盛の時代に「炭の残り火」なんて言ってる時点で、お前さんの話が
因縁クラスだってことを言いたいんだろう。
野犬が集まってる場所でバーベキューなんて話も作り話臭いしなw
なんでわざわざ野犬に取り囲まれる場所で好き好んでバーベキューやるんだよw >>200
そうですね
「他人に迷惑かけてない」とか「自己責任だから」とか、利用者側で可否の判断をできる事案じゃないです >>193
>>203
普段は交通量の少ない道路を挟んだ反対側の茂みにいるが割と広い範囲を徒党を組んで巡回してる。
何年も前から毎朝車でやってきて餌をやってる人がいるから増えて住み着いてる。
その少し上にも無人のパーキングがあるが車の中でお菓子を食べてると犬が来たりするから。
トイレで小便してるときに犬が来て何かねだるような鳴き方をされたこともあるし。
具体的な地名は書かないが、大河ドラマで取り上げられたことがある歴史上の人物ゆかりの地だよ。 車中泊は悪!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索
恐山行った
あの中の荒野で小石で山作ってるのたくさんあるけど、あれって観光客喜ばせるために職員がやってるんだろうなぁと思うとクスッと来たわ
>>209
入ったよ
貸しきり状態
泉質は草津温泉の大滝の湯と似たようなもんだったからよかったよ
体洗えないのは難点だった 車上生活を車中泊と煽って宣伝したのが大きな間違い。
まず家賃を払えない日雇いや逃亡者諸君がSA.PAや道の駅で
寝泊まりするという行動に出ました。
そして躍らされた民度の低い連中や車上生活予備軍も案の定やらかしました。
宣伝はプアー層が参加出来ないようなミドルアッパーターゲット前提が必要です。
車上生活者排除のために車庫証明制度が出来たんだよなぁ
>>213がボケたのかマジなのかよくわからないが
路上駐車の問題のための車庫証明ですよ 最近見かけ無いから忘れてたが、そう言えばかつては車中泊なんてイメージ良さそうな言葉はあまり使わなくて、
車上生活とか言って、ホームレス的なイメージだったな。
道の駅とかSAPA、公園の駐車場で、検切れやメカ的に壊れててとっくに動かせなくなったアルトやミニカ的な軽に、一席以外は天井までぎゅうぎゅうに荷物が詰め込まれた小汚い不動車で暮してるの。
>>216
子供のころ怖いもの見たさで近づいてルンペンのオッサンと目が合って走って逃げたことがあったわ 以前は車中泊とは言わなかった
車内泊
車中泊には車に住み込んでる意味も含まれるのでは
車上生活してる奴らはちゃんとエコノミー対策できてるんだろうか
オンボロ軽の後部座席に無理矢理身体丸めて寝てるイメージある
何かあっても廃車するだけで一掃出来ちゃうからある意味エコかも
昔、堤防沿いの公園に、ボロボロの1BOXが置いてあったなあ
すべての窓が目張りされて、誰か居るのか居ないのか、放置なのか倉庫なのか分からないのが
あとスーパーとかでまれにみるのが>216が言う、荷物ぎゅうぎゅうのタイプ
ただし移動は出来るタイプ
どこから来てどこへ行くんだろうな
車中泊は悪! 迷惑!!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索
このキャンピングカーのデザインはなかなかお洒落だな。
新潟県の道の駅で出合った 軽トラ自作キャンピングカー 走ってる最中に強風で倒れたり部品が飛んでいって他所様に当たったりしなければいいが・・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/29(月) 19:56:19.52
◆道の駅満足度ランキング2018(全国)◆
1位:道の駅 あわじ (兵庫県)
2位:道の駅 むなかた (福岡県)
3位:道の駅 世羅 (広島県)
4位:道の駅 猪苗代 (福島県)
5位:道の駅 雫石あねっこ (岩手県)
6位:道の駅 伊東マリンタウン (静岡県)
6位:道の駅 うきは (福岡県)
8位:道の駅 象潟(秋田県)
9位:道の駅 新潟ふるさと村 (新潟県)
9位:道の駅 キララ多伎 (島根県)
色々個性的で楽しそうなんだけど、やっぱり軽トラベースだとリクライニングがどうにも
普段使いできる軽ワゴン軽バンでおとなしめの白外装になりがちかな
ジャッキで、ユサユサならないようにしてるのはナイスアイデア
そういえば!!
軽トラである理由があったわ
あの荷台を拡張した部分て、取り外しできるようにすることで荷物扱いで拡張の自由度が上がるんだった
軽1BOXにはできないこと
荷室が基本寝るだけ仕様の軽バンなら日常の使い使い勝手悪くないと思うけどね
軽は高速道路の長距離移動がきついから個人的にはダメだな。
>>232
ターボ付いてれば苦にならない。
バネットのキャブコンよりは、横風も含めて快適。 大型キャビンの軽トラ
ハイゼットジャンボかスーパーキャリイがなかなかいい
我が家に一台結局があってもいいかな
軽トラは衝突安全性が皆無だから。テストすらされてない危険な乗り物。
それに重いキャビンを載せてるわけで。
前面衝突したら、衝突物、衝突車両と 重いキャビンに潰される。
車中泊してるとさ、他にいくらでも空いてるのに、
わざわざ近くに停めてうるさくする奴あれなんなの??
車中泊は悪! 迷惑!!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索
色々理由が有るんじゃない?
例えばここに来た時はそこが定位置だとか
昼や午後になると日陰になる位置だとか
その場所の掃除の人とか地元の人達の為に出来るだけ迷惑にならない様長時間止めそうな車の近くに止めるだとか
気になるなら人が来ない所に移動するが吉
軽トラベースのキャピングカー結構見かけるようになった。
ただ、あの車高では強風の時、かなり怖いと思う。
今年思ったが、あれは台風の時は家に置いてるときでも怖そうだな。それこそロープやラッシングベルトでそこらの木やポールに止めてあったとしても、それごとぶっこ抜ける恐れもある
あの高さが入る車庫を持ってる人が果たして何人居るのか?て思う
>>226
関東周辺が伊東マリンタウンしかないじゃんか
あそこよく行くけど駐車場の奥にキャンピングカーが
数台止めてあること多いな >>244
伊東マリンタウンは車中泊禁止だぞ
看板も立っていた筈 >>245
そうなんか
俺は風呂入りに行ってるから、風呂しまったら帰るからよく知らん 247名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/30(火) 20:12:42.30
阿蘇市温泉センター「夢の湯」 いつまで休館してんのよ
>>245
眠くて安全運転できそうにないから、緊急避難的に仮眠させてもらうわ 249名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/30(火) 21:59:03.49
うめのちゃん登録2万人越えたんか
年間収益200万円ならギリギリ食っていけるかな
ランタイムさんは年間収益1000万円越えてるから余裕で専業できるな
1人登録で100円もらえるなら俺も始める。YouTuber楽勝だなw
ところが、チャンネル登録1000人超えないと収益が発生しないように
なったんで、最初の敷居が高くなったかも
らんたいむ奴稼げてなさそうだが
ちょこちょこ案件きてるからそれなりにあるのかなあ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/31(水) 22:25:23.85
モルデックスの耳栓まじで凄いな
猛烈にうるさいトラックのアイドリング音が消えた
耳栓付けてると外の異常に気が付かなそうで怖くない?
耳栓をつけて寝てる間に朝市のテントに囲まれてた・・・とか
>>253
きのこの山みたいなのとか、くびれたスポンジみたいなのとか色々あるけどどのタイプですか? 257名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/01(木) 06:22:40.26
キチガイ荒らしが突然いなくなったな
やっと孤独死したか?
>>257
お前のクソ浅い自作自演に飽きてるだけだゴミニート
はやく就職しろゴミニート >>253 アイドリングは音よりも、低周波振動による不眠のほうが問題。 >>238 つまりトナラーは創価学会員→>>239みたいな
車中泊してるとさ、他にいくらでも空いてるのに、
わざわざ近くに停めてうるさくする奴あれなんなの??
車中泊は悪! 迷惑!!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索 >>237,238,241,247,249,253,257,259,260
上記は全部神奈川県横浜市保土ヶ谷在住の実家暮らしニートの書き込みですよ
たまに興味ある書き込みを装うからみんな釣られちゃってレスしちゃうよね
耳栓なんか使ったことも無いのにアホ
ようつべ観てないで車中泊して来いよw キチガイゴミニートが突然いなくなったな
やっと就職したか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 05:53:35.75
>>263
まじかよ対象車だわ
早めに車屋に連絡とらないと代車もないなこりゃ >>264
俺も対象車だけど、クラッチ盤新品になるから、もっと走って、ゆっくり交換で良いわ。 >>261 創価学会員が必死やな(笑)
>>238 つまりトナラーは創価学会員→>>239みたいな
車中泊してるとさ、他にいくらでも空いてるのに、
わざわざ近くに停めてうるさくする奴あれなんなの??
車中泊は悪! 迷惑!!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索 268名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 08:08:27.17
10万kmくらい走ってから無料交換してもらえば最高だなw
10万円コースの整備が無料w
ネットの向こう側にいる他人の素性を透視できるエスパーが降臨したと聞いて飛んできました
すいませんボクの逃げた奥さんどこに隠れてるか教えてくれますか
そうね…木…木が見えるわ…
近くに木がある家…
そこで奥さんは、年下のハンサムな彼と宜しくやってるわ
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
またニッスイ連呼厨が暴れ始めたのか
ほんとこいつ甲斐性ねーな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 11:03:18.46
275名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 14:23:56.94
手塚治虫も創価学会。。。
>>261 創価学会員が必死やな(笑)
>>238 つまりトナラーは創価学会員→>>239みたいな
車中泊してるとさ、他にいくらでも空いてるのに、
わざわざ近くに停めてうるさくする奴あれなんなの??
車中泊は悪! 迷惑!!
というネガティブキャンペーンを全国展開しているのは 創価学会。
道の駅は国交省管轄、大臣は創価学会員。
つまり道の駅従業員も創価学会員。
車中泊は迷惑!!と言ってるのも創価学会員。
夜中に車で集まって、アイドリングしたり、ドアバン繰り返しているのも、
車中泊を追い出す為に創価無職ニート生活保護不正受給者がやってる。
道の駅だけじゃない、あなたの地域の自治会PTA、民生委員まで創価が占有している。
住民組織にぎれ で検索
その結果、
やりすぎ防犯パトロール で検索 278名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 19:16:08.15
279名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 06:46:58.65
折角スピ反で捕まるなら最速で捕まりたいな
280km/hポッチじゃあまり話題性が…
トンネル直線とはいえ60km/h制限のとこを280km/hだからなあ
でも自分で投稿しなけりゃ何事もなかったのにな
昔、輸入車メインの雑誌で「300キロの世界」みたいな特集があって、
インベントとかで一般人に「300キロ出したことあるか?」ってインタビューしてたな
「どこで?」とは聞かない形で
アクアラインがメッカだったようだが
スマホ・ドラレコ・SNSの普及した今ではもう無理だろうね
そうそう
300km/hが大台なんだから折角スピ反して捕まるくらいなら300km/h超えて欲しかったな
このままだと一生
あー300km/h超えれなかった人ネ(笑)で終わりそう
こんだけ報道されてたんだから300超えてればもっと注目度も高まっただろうし捕まった甲斐が有るもんでしょ
そう言えば300出せるサーキットは意外と少ないなあ
ユーチューブで日本人がレンタカーで240キロ出して走ってる動画を見たことある。
大したことないのが感想。
ドイツのアウトバーンだったけど。
最近、道の駅によくパトカーが入ってくるのをよく見るようになったな。
先週終わりに3泊4日車中泊したが、群馬・新潟の2つの道の駅でパトカーが
入ってきて、特に職質するわけでもなく、そのまま出て行った。
免許取った時の教官が大学時代にアウトバーンに行ってブラックバードで300km出したと言われたけど
その当時思ったのがスピード云々よりも大学生の分際でそんな金掛かる様な事するなんて余程ボンボンなんやなと妬ましい思いだったよw
レインボーブリッジは300出すやつの聖地みたいなもんだけどなぁ
アクアラインならともかくレインボーブリッジは混んでて無理では
深夜ならいけるのかな
深夜の東北道とかトラックは走るシケイン状態で、メーターは240MAXだけど、浦和〜青森を三時間ソコソコだったよ。
まだETCとか無かった頃。
車はセリカGT-four。
オービス光りまくってたけど、前のナンバー外してた(笑)
>>290
芝浦paと逆方向なら浦安行き下り坂の急カーブがあるのに300なんて絶対無理
200も出せないわ 100歩ゆずったとして、そう言うアウトローな行為はひっそりやらないと駄目よ。
ネットに上げるなんて言語道断
GTRってたしかGPSと連動してリミッターが掛かるんじゃなかったっけ
それで、トンネルの中じゃないかと
そうなのか
アンテナに濡れた布被せると拾えなくなるのかな
トータルリコールみたいだな
ってトンネルはほぼ直線で脇道も信号も対向車もないから都合いいんじゃないかな
>>297
リミッターを外したから試してみたくなった、って言ってるじゃん
そもそもリミッター外さず300キロ近く出ないだろ >>296
それだわ
誰にも迷惑が掛からないからいいじゃないかという意見をよく目にするが
最低でも車内の料理なんて止めるべきだ
車両火災が起こってから後悔しても遅い
耐火シートも使わない、消化器もないなんて無防備すぎる 302名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/08(木) 20:34:13.27
高野山と龍神スカイライン行ってきたけど、やっぱ今年の紅葉はハズレだな
強風の台風連発で葉っぱがボロボロで色が汚い
ニュースで高野山の紅葉が見頃とか書いてるけど大嘘でもう見頃は過ぎてる
そうなのか。今週末行こうと考えてたが価値ないな。情報ありがとう
今度初めて筑波サーキットの走行会に行こうと思っているんですけど遠いので前乗りしようと考えています
近くで車中泊しても怒られないところありますか
>>305
鈴鹿の場合だけど門の前でよく寝てたな。
時間になったら起こしてくれるしw >>288
俺も先週末茨城の道の駅でパトカー巡回しているの見た
職質無いならむしろ安全面でありがたいけどな 308名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/15(木) 19:20:33.76
309名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/17(土) 02:20:37.99
バイブのことで質問なんですが、振動タイプ、スイングタイプ、ピストンタイプってどれが1番気持ち良いですか?
私はピストンタイプだけまだ持っていないです。
振動タイプは自分で動かさないといけないけどすごく気持ち良い。スイングは気持ち良いけど曲げすぎると膣圧ですぐ止まっちゃうし、何より音がうるさい。
ピストンならどの心配もないかな〜と思ったのですが、どうでしょうか??
310名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/17(土) 02:27:12.04
311名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/17(土) 02:28:54.00
もうここ酷いね
誰一人見てやしねえ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/17(土) 02:37:50.26
多分ここだが兵動が見てるようだよ。すべらない話の兵動
車中泊さ
この時期結露ひどいやん。なんか工夫してる?
どうしようもないと思うよ
どうしてもどうにかしたいなら
・窓開けて寝る
・人間はガチガチに着込んでエベレスト級のマミーに入る
・喉やられないようにナウシカみたいなマスクつける
ぐらいしか思いつかない
横の窓は拭けば良いけど、フロントガラスびっちょびちょになるのがなあ
超吸収スポンジを車に積んでおく
只の雑巾より役に立つ(完全に内側が凍った場合を除く)
あと新聞紙で拭くのは内側の油膜取りと結露防止にはいい(気休め程度だけど初期の結露は多少なりにくい)
銀マットシェード作ってはめると結露しにくい(よな!?)
今シーズン最後の?車中泊してきた@万葉の里高岡
外は寒かったけどカイロ仕込んでぬくぬく
>>320
多少は軽減できるけど、朝起きたときの窓の水の処理が要らなくなるほどではない
綺麗に拭き上げないと水滴模様が残る
そういうの適当で良い人は普通に乾いた雑巾でざっとふいてそれでいいんだろうけど >>317
湿度計付けて80%以上になったら窓開けて換気か
エンジン掛けてエアコン付ける
後は水取りゾウさんとかの湿気取り剤を置くとか
人は睡眠時500ml-1l程水分を体外へ出すらしいし うちはハイブリでエアコンかけっぱなしで寝られるから、湿気とか窓の
水滴とか気にしなくていいから便利だな。
冬場は暖房と加湿器つけて寝てるし。
すまんが、それ今の議題の解決になってないと思うんだ
ハイブリッド車もとびとびでエンジンがかかるし
今はエンジンはかけない前提で
面倒くさいけどホムセンとかで安い湿気とり買って3つぐらい一気に使ってみたらどうだろう
いや試したことないんだが
生きてる人間が呼吸と汗で発散する水蒸気の速度に到底間に合わない
強いて言えば、吐く息をホースで塩カル詰めたシリンダーに通すようにすればいける
シリンダーの下にみるみる水がたまるぞ
>>317
おお、皆さま。気軽な一言だったのに貴重な情報ありがとう。
実は、マルチシェード使ってるんだが、ガラスと隙間がない所は結露してなかったんだよね。
ダッシュボードにモノ詰めて隙間無いようにはしたんだが、センサー周りは隙間できちゃうからどうしたものか?と思って質問した次第なの。
(外側に断熱材張るか内側の隙間にタオル入れとくか‥どしたものか
ちな窓の拭き取りは必須だろうから、超吸水
するオススメのタオルとかあるかしら?
湿気取りは効果あるのかしらね?
窓開けるのは寒くて辛そう ガラスと密着してる部分はたしかに防げるが、全部は難しすぎる
吸水タオルは、洗車スレあたりで勧められてるものが参考になるんじゃないかな
綿の場合は洗濯くりかえしてクタクタになったものが良く吸う
柔軟剤はかえって水をはじくらしいぞ
>>330
まあそうなんだが、やはり毒ガスマスクかナウシカマスクみたいなのが必要だな
通行人に朝見られたらかなり高い確率でおまわりさんに起こされることになりそう・・・ 室内用の除湿機は大きいし電力食うしだけど
ペルチェ式の除湿機どうなんかな?
ネットで3千円程度のやつ
使ってる人いない?
冬でもフロントにサンシェードしてる人いるんだけど、これって結露対策になるん?
>>333
まず除湿能力が人間の水蒸気排出速度に追いつかない
消費電力24ワットというのは、LED化していない車の室内灯を全部点けてるぐらいの電力
バッテリーにもそこそこの消耗をさせると思う プロボックスにハイブリッド出るのか
プリウスと同じ駆動系になるから今までのプロボックスと変わらんパワーでハイブリッドは魅力的すぎる
車中泊erに爆発的に売れそう
ハイブリッドだと2日くらいエンジンかけっぱなしでも余裕だからね
suaokiの大容量リチウムイオンポータブルバッテリーがamazonでセールやってる
開始から数分で既に40台も売れててワロタ
まだ30%位在庫あるからお早めに
>>332
つっかえ棒をうまく横方向にしならせたらダメかなー
サンシェードはただの目隠しじゃないかしら 341名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/19(月) 13:56:13.00
>>339
31,449円 通常配送無料 って安すぎだろw 342名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/19(月) 13:57:44.75
343名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/19(月) 14:37:05.14
自演しても食いつき悪いな
や
め
た
中身が12vだったら、車のサブバッテリーがあればわざわざ書い足す事もないかな
冬場の電気毛布稼働にちょうどいいサイズなんだけどな
家でフル充電すれば移動中の継ぎ足し充電考えると3泊までもつ
アイドリング暖房で1泊3000円分のガソリン消費を考えると冬場に10泊すれば元が取れる
>>333
冷たく大面積な窓ガラスがそもそも強力な凝縮装置=除湿機だしな
生半可な除湿機を導入しても焼け石に水 >>340
どうしてもというなら、スクリーンをぴったり窓の形に合わせて切って、ガラスの内外からネオジム磁石で挟み込む。
スクリーンは2,3ミリの薄いものでないと磁力の保持力が足りなくなると思う
スクリーン側のネオジムはビニールテープで貼り付けて一体化し、車外側のネオジムは傷やらハプニング防止のために、布絆創膏か何かで包んでおく。
・・・とか考えたことはあった。
「車内側から押し当てる力だけでスクリーンをガラス窓全周に密着させて、中の空気の出入りをほぼゼロにする」 つうのは至難の技だとおもうの
あとはあれだな、車の形にもよる。
ハイエースみたいに垂直で隅々まで手が届く車と、背が低くてフロントウインドウの傾斜がきつく、前縁まで手を差し込んで細かい掃除とかほぼ無理の車では
その手の装備にどのぐらいこだわって工夫しないといけないかに大きな差がある ポータブルバッテリーは
・どこのシナチョンが作ったセルが入っているのか分からず、車ごといきなり全焼しそうで怖い
・ずっとシガーに繋ぎっぱなしで車内待機させておけば過不足無くフル充電を維持できるわけではない
過充電防止機構が付いていないため 「まあ通常の車の使い方であれば、結果的にシガー綱ぎっぱなしでOKだと思うよ」 的な運用アドバイスとなっている
これが引っかかって買ってないわ
>>339
アンカーのパワーハウスを3万円代の時に買ったので今んところ要らないかなー
特に目新しいスペックも無さそうだし
ちなみにsuaokiは222Wのバッテリーと
60Wの折り畳みソーラーパネル、空気入れ
の3つを持ってる
特に空気入れは小さくて同様に小型のV12マルチチャージャーと組み合わせるといい感じ >>337
車中泊に関してのハイブリッド車のメリットを教えてくれ。 >>350
夏場のアイドリングクーラーでもガソリン食わない
三代目プリウスで最低気温27℃の環境で一晩クーラー掛けても3Lも食わなかった プロボックスは社畜対策でエアコンはマニュアルのままかもな
俺がトヨタの人間なら間違い無くそうする
丁度カーセンサーにプリウスのキャンピングが出てるわ。リラックスキャビンで検索
仕事終わってから帰宅して自宅から30分の某自然公園の駐車場で車中泊してる。
軽バンをリヤフラットにして助手席もフラットで冷蔵庫と電子レンジと湯沸かしポット置いてる。
冷却水を分岐して荷室に引き込んで床暖房してみたら快適。
寝る前にエンジン切ってどれだけ保温できるかなんだけど。
長時間移動なら銅板スペースに水を入れた携行缶置いておけば、ぬるま湯なら出来そう。
>>350
夏場の30度の熱帯夜でも、10分に1回、1分くらいアイドリングするだけだから、
冷房かけっぱで寝ることができる。
んで、ガソリンも一晩10時間過ごして2〜3リットルくらいしか消費しない。 一時間で何度かエンジン自動/停止をするのは回り続けてるよりウザいかもしんない
>>334
昨シーズンの真冬に目隠しの為にしたら、氷点下の朝に結露が凍っててワロタ
やっぱガラスと密着してないと結露対策にはならんな >>354
冷却水を分岐して荷室に引き込んで床暖房してみたら快適。
何それ凄い。詳しく エンジンの熱でお湯でも沸かせれば
ちょっとの休憩時にコーヒーでも飲めるんだけどなー
カップ麺とか
>>347
色々説明ありがたい
ただ、マルチシェードご存知かと思うんですが結構断念効果あるんですわ。ホント密着してるとこは結露してない。
ちなみに、車わワゴンタイプなんで傾斜があります。
ダッシュボードに服とか詰めたスタッフサックを押し込めば下の方はほぼ完璧
上はサンバイザーで挟んではいるものの、センサー等がついてるボックスがあるので隙間が埋まらない状態なの 保土ヶ谷ipの自動車工学無視のゴミレスに草
実際できているなら画像上げてみろ
>>361
そしたら上の方だけ、アマゾンとかで売ってる30〜50kg級のネオジムで挟むとか。
これなら2センチぐらい間開いてても磁力届くんじゃないかな。
俺もなんとかぴたっと密着させる、シンプルで綺麗な方法無いかと考えていたが、いまいち自分で納得できる妙案なかったんだよね 結露を防ぐ方法は大きく2つ。それは、
「室内の水分を減らす」
「窓辺が冷えないようにする」
のどちらかです。
スタイロホームを上手に加工して窓枠に隙間無くはめ込む
隙間があると対流が生じるから部分結露する
隙間無くす方法や仕上材も工夫が必要だけど
とにかく窓1ヶ所でもはめてみるべし
結露しないから
ホムセンでも買えるけど戸建て現場で破片もらうのも試しならあり
368名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/20(火) 19:26:34.60
アメリカは結露防ぐために除湿機置いたり、なんやかんや窓枠に隙間無くはめ込んだり、お金と手間と時間をかけて努力した
一方ロシアは朝起きてマイクロファイバータオルで窓を拭いた
フロアのドレンの蓋外してファン付けて換気。
俺は荷室のバッテリーの蓋を加工して小さなサーキュレーター着けたら、結露はほぼ無くなった。
タバコの煙すらも出ていく。
サーキュレーターは助手席足元に積んだ単体バッテリーで駆動。
夜だけなら一週間は余裕で持つ。
そこまでするなら窓を少し開けたら外気と同じ気温になるから結露なんかしないんじゃないのか?
>>369
俺も密着を諦めてる時は吸盤にしてた
しかしちっさい吸盤ってすぐに劣化してポロリしやすくなるんだよな >>354
200系ガソリンのハイエースでバンコンってか車中泊仕様にしてるけど、冬場はリヤヒーターの配管延長して床暖房してる。
キャンパーベッドの上にプラダンでサンドしたクーラントの配管を敷く。
コック近くの水槽用のポンプで循環させる。
ポンプの電源はサブバッテリー。
サブバッテリーと言えば聞こえは良いけど、メインからジャンプコードで並列で充電してる。
夏場はコックで切って取り外す。
寝る前までアイドリングで暖めてエンジン切れば外気温にもよるが五時間位は暖かい。
窓は曇り止めていどだけど、内装の内側には発泡ウレタンの断熱材を詰め込んでる。
屋根はラッピングして防熱塗料塗ったよ。
全てDIYだからプロがやればもっと効果有るかも。
就寝時は厚手のマスクするし寝袋なせいも有るかも。 窓開けると上の暖かい空気が逃げて行きそう
やっぱり荷室の下にでもファン付けるのが利口か
ハイエースとかは排水口あるんか。いいなあ。
普通のセダンやステーションワゴンにはないか。
>>364
もう一つ、「窓辺に湿度の高い空気を循環させない」
>>366
窓枠に隙間なくはめ込む必要はなく
窓際を居住空間と分離できれば良いわけだから、もっと大きく覆えば良いんじゃない
居住空間が狭くなるのと部材が大きく邪魔になるが難点だけどね
極端な例だと商用車で荷室と運転席が分かれている場合に、荷室で寝てるなら運転席は結露しない
商用車だと鉄板むき出しだから、人がいる側の鉄板部分も結露するけどね
完璧な遮蔽じゃないけど、荷室カーテンみたいなのでどのくらい効果あるのかな、経験者はいませんか? やったことないけど、前後の空気通行のほとんど大半を遮断しないとカーテンは効果無いと思うよ
現実問題それはむずかしい
>>375
運転席、助手席辺りのフロアカーペット捲ってみ。
もしくはトランクフロアに必ず有るから。 >>372
>しかしちっさい吸盤ってすぐに劣化してポロリしやすくなるんだよな
吸盤の吸着面をたまにアルコールで拭くと、油分や埃がクリーニングされて
吸着するようになる。 うちの婆ちゃん、よくレロッと舐めて貼り付けてたなあ…キッチンのふきんかけとか。
えらいもんで、なかなか剥がれ落ちなかった
結局湿度を同じにするか温度を同じにするしか無いな
まあ諦めて水分回収する仕組み作ったほうが
窓を断熱するよりも
車の中に小型のテントと言うかツェルトを張るのが手っ取り早いのではないだろうか
大きな雨合羽じゃん、みたいな最小限のツェルトならたいていの車で使えるだろう
熱はそうだが、水蒸気の結露、となるとそのツエルトがでっかくて窒息しない程度の容積があって、かつ気密性がないといけない
>>387
その熱の側面からの対策です
ツェルトの内外温度差と窓ガラスの内外温度差
水蒸気と熱の発生源と窓ガラスの間に一層増えるわけです >>386
車中泊しないのだったらこのスレにいる意味ないじゃん。 結露は避けられないから、どこで結露させるかに尽きる
@マスクして寝る
Aシェラフカバーしてその上にエマージェンシーシートをかける
マスクよりはタオルを口の周りに巻いて寝ると多少は結露する量が減る。あとマフラー代わりになるので少し温かい
窓の結露だけを気にするのは何故だ?
ボディの内側は対策しなくていいのかよ。
>>392
内装があるから窓ガラスほど結露しないので >>373
てか、サブバッテリー〜電気毛布の方がエコな気がする。
俺は助手席足元に自宅で充電した80のバッテリー2つ積んでるけど一泊ならIHで料理して毛布使っても余裕で足りる。 車内で煮炊きして臭くならない?
こまめに掃除するのかな
車内でIHは考えなかった
カセットコンロ買い替えてしまった
結局は電気の方が初期投資は掛かるけど
長期的に使うなら何かとコスパが良いからね
嘘松が妄想レベル上がってて草
じきに念力で調理できるとか言い出しかねない程に酷い
>>392
フロントガラス拭くの面倒くさいのよ
助手席側とか隅とか
ちゃんと吹かないと汚れで見にくくなるし >>394
なんでIHつかうの?ガスにしない理由は酸欠? >>401
酸欠も有るけど、エンジン以外はオール電化が良いかなって、思っただけ。
バッテリーはカオス使ってるから助手席足元に置いてもガスの心配は無い。 >>402
携行缶はルーフキャリアに10リットルを2つ積んでる。
バランス考えて背の低いのを2つにした。 >>404
走行中に狙撃されたら、車が火達磨になるな・・・ 素朴な疑問
何故携行缶をルーフに置くのだろう
ガソリンスタンドが遠いのか
一方俺は車内に携行缶を置いた
深夜ドライブで田舎とか通るとやってる所少ないから
あとガス欠で困ってる人を救助も出来るし一応ね
>>410
満タンにすれば500kmくらいは最低走れるくらいのタンク容量があるのに、
日本で携行缶が必要なのか? 火事の中に取り残された子供がいるだろ?
そこで諸肌脱いで、缶を頭上に掲げてザッパーするだろ?
母親の祈るような熱い視線を背中に受けながら単身吶喊よ
>>411
色々行ってると500kmなんてあっという間
俺としては国内でも車格がコンパクトで航続距離は最低でも3千kmくらいは欲しいと思ってる
北海道、本州、四国、九州を夜メインで一周とかしようと思うとそれくらいは欲しいなと
最初の頃はいいかもだけどいちいち空いてるガソリンスタンド探すのがめんどくさくなってくる >>414
車種なに乗ってるの?
北海道住んでたけど、主要都市は探さなくとも国道なら24時間営業のスタンドあるけどな。 プリウス、アクア、エクストレイル、ハイエース、アルト、ジムニー
まぁ色々
>>415
札幌住まいだが例を挙げると函館から深夜に札幌方面に北上する場合国道経由だと
函館新道の手前から余市か伊達まで走らんと今はGSは開いて無い。
高速道路経由の場合有珠山SAのGSは20時で終わりで24時間営業の
GSがあるPAは輪厚まで無い。この場合函館から200km程開いてるGSは無いよ。
まあ伊達過ぎてから下りて入れればいい話なんだけどさ。
青函や津軽海峡フェリーで夜間上陸する人は函館市内で給油するのが無難。
と言うか絶対に入れた方がいい。
今そんなに深夜移動をメインにしてないが道北や道東でも日中はすぐ見つかっても
深夜はなかなか開いてるGSがないケースがあるような気がするわ。
今は宇佐美とか一光でも24時間営業やめてる所もあるよ。 >>414
その500kmの間にガソリン入れとけばいい
と言うか携行缶に給油して積載する方が面倒くさい だからその間にガソスタが開いてない時の為の携行缶なんだが
夜エンジン掛けっぱなしが多いし、気に入った場所と時間があれば連泊するから。
それと地元だと関連会社の社員価格で給油できるから出先で入れるより安い。
最近は夜中に開いてるスタンドがだいぶ減ったから油断してるとヤバイんだよな
高速も岡山だったかのスタンドが閉鎖になって空白距離が180キロくらいある箇所があるとか聞いた
自分もジムニーで遠出してたときは念の為携行缶積んでいって出先で助かったことは何回かあったな
正直積んでる時にトラックにでも追突されたら嫌だなくらいは思ってたけど
当時のスマホが無い頃に給油しそびれたときの心細さ考えたらとそっちの安心感のほうを取ってた
>>419
500km走ってガソリンスタンドが無かった時用の携行缶という事で >>417
道北のオホーツク紋別に住んでたけど24時間営業あるし困ったことないけどな。
深夜に長距離移動するなら満タンにして走り出すのが普通じゃないの?いま都内在住だがフェリーで北海道行く時は乗船前に満タンにする。
道内や長距離林道へジムニー深夜遠出なら理解できるw まあ携行するかどうかは本人の生き様なんだからいいじゃないか
500km
法定速度で少なくとも4-5時間をあっと言う間()と表現する人は病院行くのお勧め
>>414は500kmがあっという間で
>航続距離は最低でも3千kmくらいは欲しい
と言う人なので
3000kmと言いますと稚内から鹿児島まで走れます それにガス欠車を救助する時
自車に一々細いホース入れて吸い出して量を逐一確認してるより
ガソリン余ってるから入れたろかと携行缶で給油して代金は要らねーよと颯爽と走り去った方がサマになるでしょ
あとキャンプ用のガソリンバーナーも積んでるから携行缶積んでる方が俺的には運用が楽
まー俺は変わり者らしいのでそろそろ違う話題でどうぞ
カセットコンロを外で使ったら風のある日は使えないかもと思ってしまった
やっぱり車内でIHがいいね
>>418
人それぞれじゃね?
俺、札幌から十勝行って一泊して戻ってくるときに
ガソリンスタンド寄りたくないから持っていく、とかあるよ。 念願のsuaokiのPS5Bと電気毛布を購入しました。
試しに使用してみたら電気毛布の消費電力30W程度のはずなのに、90Wで表示されます。何か理由があるのでしょうか?
北海道旅行でキャンプ用のガソリンを
携行缶に入れてルーフに積んでますと言えばいい
ルーフに積むかどうかは別にして
北海道ツーリングするヒトで携行缶使うヒトは
結構居るんじゃないのかね
ホントにGS間の距離があり過ぎる
>>430
ガソリンスタンドに寄りたくない、とは
その気持ちの意味がわからないけど
あらかじめ携行缶にガソリンを補給して、道中の空き地で車に補給するんですよね? 434名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/23(金) 20:29:53.26
>>435
バングッドで買ったら25000円位だったもちろん中華製 >>401
お前はEV車オーナーになんでガソリン車にしないの? オール電化家主になんでガス暖房にしないの? て聞くのか? ガソリン携行缶室内に積んだら火気厳禁ってか建前はタバコ吸えないけど、ルーフキャリアに積めば問題無いでしょ。
追突されたらって?
もう少し先に燃料タンクって物が存在するけど。
埃に引火しないように綺麗にして、静電気対策してれば安全性はタンクと変わらん。
自分も地元調達が安いのと、イチイチ現地でGS探して満タンにしてからサイトに行くのが面倒だから携行缶積んでる。
125のオフロードバイクも積んでるし。
2ストオイルもルーフに積んでる。
消防法とか言われたら知らんけど、携行缶にルーフに積むなとは書いてない。
バッテリーはシールドタイプを走行中充電しながら4つ積んでる。
2つはタープポールの基礎。
車載と電源とローテーションして使ってる。
車中泊中はエンジンは発電機と考えてる。
前に誰かが書いてたけど、冷却水で保温は検討してみます。
車が200系ハイエース。
リヤエアコンの配管上手く使えないかなって。
>>434
ディープサイクルと謳いつつ、ディープな使い方したら20回にもみたないぐらいでダメになるから
所詮は鉛蓄電池 >>438
バイクや炊事のバーナーの燃料としてガソリン携行缶を積むのはごく普通だ
私もそのための携行缶を持つことはある しかし
500kmでは航続距離が足りないから、とか
ガソリンスタンドがあっても給油したくないから、とか
の理由はさっぱりわからん
>>437
家ならまだしも車で電気を使うのは効率的じゃないと思えるから利点を聞いたまで,,,
君は余り考えるのが得意じゃないのかな? 保土ヶ谷ip(180.14.165.169)の妄想度が上がってきたなwww
そろそろご自慢の愛車2台の画像上げてみろやwww
>>433
車の給油時に缶に給油して、道中は出掛けや飯食ったついでに補給するので、
わざわざそれだけのために駐車したりはしないよ。
>>442
別に理由は人それぞれだから無理にわかってもらわなくてもいいし、
あなたも持って歩けとは言わない。
例えばいつも使ってるカードが使えないとか、
ふらっと寄り道する癖があるから予備は持っておきたいとか、
個々の事情は色々あってもいいと思う。
そういう動機が積み込む手間を上回ったから積んでいく。
そういう人は現実にいる、あるいは選択肢としてある、ってこと。
まあ、俺だって常時積んでるわけではないしなー。 >>434
ディープサイクルバッテリーって、バッテリー本体の価格が高いんだよな。
アマゾンで検索すると安いのもあるが、得体の知れないメーカーのばかりだし、
国産の有名メーカーのは価格が異常に高いし。 447名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 09:28:44.30
底辺バカは連休も暇ですね^^
>>443
安全面を考えての電気と考えられないの?
得意じゃないの、どっちだろ >>442
分かりやすいところで言うと
例えば砂防ダム巡りや灯台巡りとかしてるとピストン林道が有ったり倒木や崩落、工事などで回り道とか多々出て来る
そう言うのが重なったりするとGS寄るタイミングを逃してとかよくある
この道を抜ければGS有るみたいだからそこで入れようと思ったら通行止めとか閉鎖してたりね
それについつい面白そうな道を見つけたら走りに入っちゃうから500kmとかあっという間
GSが有っても給油したくないってのは例えばポイントカード持ってるからその特定のメーカーのスタンドでとか
また各GS寄ってると現金カードとかポイントカードがどんどん増えちゃうし勿体無いでしょ
他にもあるけどまぁ一般的には大体こんな感じ
長文失礼 サーマレストのゼットライトに冬用シュラフで乗り切ってる
基本山道具使えばコンパクト
455名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 16:33:00.21
>>446
えっ、ACデルコの105Aっていう一流メーカーの超定番のが13000円だぜ
それに簡易アイソレーター、ACインバーターをポン付けするだけで自作ポータブル電源の完成
ざっと2万円でできちゃう
容量は105AのやつをWhで言えば1260Whという超大容量
実使用可能容量が70%としても882Whという超大容量ポータブル電源が2万円で自作できちゃうのよ 自作ポータブルバッテリー(総重量30kg。ケーブル着脱に5分。ついでにアイソレーターはマトモな奴じゃないと満充電不可。)
サブバッテリーならともかく、可搬式は無理があるわ。エアプかな?
デルコはもうチャイナ資本になってるから以前のありがたみも全く無いんだよな
その分価格も国産並みにはなってるけど
>>455
用途とか使い勝手とかによるわな
リチウムでその予算なら買うよ 車中泊用のモバイルバッテリーとか
あまり電気関係分からないんだけど
秋葉原とかならどういう所で売ってるの?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 22:24:05.85
ドンキの毛布1枚で寝たら寒すぎワロタ
繊維がボロボロ取れて体中毛玉だらけになるしもう最悪w
安物買いの銭失いとはまさにこの事だ・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 06:47:49.07
車中泊って絶対エンジン停止しなきゃイカンの?
周りに民家も車もいない場所ならいいんじゃないのけ?
環境って言っても、家でガスで料理しながら石油ファン
ヒーター付けっぱなしの方がよっぽど環境悪と思うけど。
高速のPAはトラックがガンガン寝てて意味ないから、遠慮無く
かけっぱするけどさ、それでもハイブリッドだからエアコン使わ
ずに電気毛布くらいなら2時間くらいはエンジンかからんし、
かかっても充電すればすぐ停まるし。
でも倫理的にやっぱダメなんかいな?
>>466
もといポータブル電源
分かりやすいから貼っとく >>465
常にかけておける場所にいるわけじゃないでしょ
かけられるなら工夫することもないから話すこともない ちなみにみんなどの車種で車中泊してんの?
私は箱嫌いだからワゴンだけど
>>465
そんなのは時と場合によるとしか言えないな。
建前で言えばエンジン停止しなきゃ駄目と言うしかないけどさ。
例えば離島で災害が起きて、自分以外全ての人が島外に避難したので自分以外は誰も居ない環境だったとして、貴方は避難する時横断歩道が赤信号だったら信号守りますか?って言われてどうする?
まあ例えが極端だけどさ。 >>474
それはこの適用除外事例に該当するんじゃ?
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0504/aisuto-situmon.html
ただし、規則に定める下記の場合には、適用除外となります。
●その他やむを得ないと認められる場合
Q2.規則に定める「その他やむを得ないと認められる場合」とは、
具体的にどのような場合を指しているのですか。
A2.「やむを得ない場合」には、下記のような場面が当てはまると
考えていますが、状況に応じて個別に判断しています。
●急病人に対する措置や火災、震災時等の緊急を要する事態に
対応する場合
●病弱者や障がい者が身体を健全な状態に維持するために
必要な室温に車内の温度調整をする場合
●人の生命、身体に危害が及ぶおそれがある場合 まず緊急時は除くとして、他がやってるから俺もやる的な理論は「ない」な…
>>476
お前さんはエンジン止めて、夏場は高温の車内で汗を噴出しながら寝て、
冬場は極寒の車内で震えながら寝てればいいだけじゃ? >>465
>>477
常識的にはダメだろ。
ハイブリッドだからとか関係ない。
逆に周りが〜ハイブリだから〜とか、知らなかったとかで誤魔化すのがムカつく。 アイドリング泊の良し悪しもTPO次第で
ぶっちゃけ高速道路のSAでどうこう言っても仕方ない
私はエンジンが止まってる方が好きなので、アイドリング駐車はしませんが
>>480
アイドリング禁止なんて、役人が実情を無視して勝手に決めた条例だろ?
夏場の太陽が照りつける35度以上の中でも駐車中のトラック運転手に
これを守れとか言って強要してるんだ
なんでこんなのにいちいち付き合って守らないといけないんだよ。 基本的にアイドリングストップはマナーだろうが、トラックはなぜか免除的な風潮だよな
仕事かそうでないかの区別はなんとなくある
夏に車中泊する人はどうなの?
暑くてクーラーつけるけどポータブル電源で窓にクーラーとかつけるの?
>>485
夏は車中泊は厳しいよな
クラーとかも色々考えたが、
標高高いところ行くか、もうホテル泊まる アイドリングがダメなら、3000rpmくらいまでエンジン吹かした状態で
エアコンつけてるならいいのかな。
3000rpmはアイドリング回転数ではないからね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 21:13:10.34
暑いのだけはどうしようもない
犬連れて行くから出来ればエンジン切るのは難しいな
ハイブリッドだから止まったりするけどね
夏は、標高の高い所で車中泊している。美ヶ原高原美術館とか白樺湖とか。
トラックのアイドリングが許されているのはおかしいと思っている。
トラックは仕事だからね
それくらいは不問でいいんじゃない
へバストヒーター付いてるトラックもあるよ
まあ周りがうるさいからアイドルしてる人も多いよね
トラックは裁判で、エンジンかけっぱ許すってなってたでしょ。
高速の閑散PAで周りに車がいないのにエンジン止めて、
なに意識高い人を演じなきゃならんの?横でガンガン車が走っ
てんのに。
自分がエンジン切るから他のエンジン音が気になるんであって
みんなエンジンかけてりゃわかんねえじゃん。
みんなでやれば怖くないじゃなくてさ、近隣に民家がないんなら
みんな遠慮せずにエンジンかけたいんだからかけりゃいいじゃん。
知ってて車をを所有してんだろ。
ガソリン車とハイブリッド車だって、信号待ちでケンカしなきゃならん。
ガソリン代がもったいないから切るってのは、そんなの知るかよって。
面倒くさいのが、環境云々ってのが胡散臭い・。じゃ車に乗るなって。
家でも火を使うな。ゴミ処理場も火葬場も電気で焼却しろ的なさ。
車も免許もない、ってんならゴメンなさいとしかいいようがない。
まあケースバイケースで自己で判断しろとしか言えんなw
いちいちシチュエーションを出して「この時はどうこう、その時はどうこう」なんてのはね
昔は「排ガスが車内に入って…」のがあったが、今はまずまずそんな事無いしな
とはいえ全く無い事が保証出来るわけじゃないからメーカーも推奨しないし、
やっぱりこれふくめて自己で判断しろってやつだね
TPOに応じてアイドリングがダメだとも思わないが>>493はめちゃくちゃだな 昔に比べたら排ガスの有害物質の排出量も随分減ったしな。
普通車のアイドリングによる排ガス汚染を考えたらトラックをまずなんとかすべき。
戦争になると油田とかガンガン空爆してぶっ壊して、俺が一生に使う石油自然の何百倍もの原油がモクモクと燃えてるじゃん。
中国を始め諸外国も、我先に石油燃やして公害まき散らしながら重工業発展に努めてる。
日本だけがバカみたいにクリーン志向、省資源志向なわけよ。
大人になってから、人類のすさまじいエネルギーの無駄遣いを直視した結果、俺は節約とか環境とか、そういうのはもうどうでもよくなった。
だから俺は法律は無視。
省エネは俺のサイフ事情と合わせて適当に無視。
実際に横に止まってる車などに迷惑を掛けなければ自分の裁量でエンジンをかけっぱなしで寝る
要は民度低い馬鹿ですって自己紹介を長々としなくていいわ。
>>495
よくいる極論でマウント取りたがるヤツだろ
ほっとこうぜ クリーンとエコをするには莫大なエネルギーを消費するということは誰も言わないのは確かだw
原則は他人に迷惑はかけない
これにつきる。規則では制しきれない
502名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/26(月) 07:47:12.66
恐ろしい脳卒中の予兆6 - YouTube
建前しか機能していない綺麗事や法律を振りかざすと他人を気持ちよく殴れるからね。
リアル敗北者がネットでイキるにはこれが一番手っ取り早い。
>>499
極論の極みというか
車中泊のアイドリングと戦争のエネルギー消費の比較という凄いところまで到達してるね ちなみに節約はセルフ経済制裁という表現も出来る
日本以外の国は湯水のようにエネルギーを使って栄えている
ガソリンを俺の金で買って俺の車で燃やすだけだから、文句言わないでね っていうお話なんだけど理解できなかったか
自己で完結してるなら
そもそも最初の「疑問(問題提議?)」も
最後の表明すら要らんのとちゃうんか? っていうw
ポリコレ棒で殴りかかってくる敗北者ネット弁慶には、外連味のある嫌らしい掣肘を与えたくなるだろ?
>>496
トラックのアイドリングは然程問題じゃない
問題なのは乗用車と言ったガソリン車のアイドリング
ディーゼル車と比べるとガソリン車の方が有害部質が多く排出されている >>512
お前が吐いたCO2もちゃんと回収してくれたらな 小学生並の稚拙な煽りにはふさわしかろう
論理的に言い返せないからそういう返し方になるんだろうが
まあとにかくイチャモンつけて車中泊そのものに攻撃したいだけの貧乏ニートの話に付き合ってもしょうがない
荒らすことが目的だから会話にならない
もうなに言っても分からないんだから
無駄なアイドリングは取り締まって欲しい
カセットボンベ一本が燃焼すると、酸素何リットル消費して、二酸化炭素が何リットルできるのかだれか計算してくれ。
俺生物系だから高校化学はあんまり深入りしてないんだ。
ブタンガスの分子量とかモルとか、ウウウ頭が
二酸化炭素が何か問題なん?
植物には大切なガスやろ!?
いいからお前は吐いたCO2全部持って帰る方法考えてろ
カセットガス発電機を購入する段階で、「あれ、カセットガスファンヒーターで良くね?」に普通はなる。警報機も買う。寝てる時は使わないを徹底する。の条件付きだけど。
あとまた話蒸し返すことになるけど、燃焼で熱を得ようとするとすさまじい量の結露起こすぞ
>>522
カセットガスファンヒーターを車内で使うのか?
換気のために窓を開けて? 外に発電機おいとくと朝になくなってそうで怖くないか?w
寝る時は寝袋とかでよくね?
起きてる時は暖房必要だけど、寝てる時は温かい寝具用意でいいじゃん。
>>524
窓開けて。
ファンヒーターの周囲と上部空間の確保も必要だけど。
設置場所クリア出来るのはハイエースとか軽箱とかだろうけどね。 >>526
暖房などない昭和初期には乾布摩擦で寒さを凌げてたしね。 >>526
快適温度-5℃とか-10℃とかの寝袋で済む話だね
起きてるときもそれなりのウェアを着てれば 北海道の祖父の家に真冬に遊びに行った時は、
寝る部屋は暖房なくて布団多めに掛けて、湯たんぽで温めて寝たけどな。
布団が一度温まればなんてことはない。顔は出せないけど。
>>525
自転車のワイヤー錠でホイールにでも固定しとけばいいんじゃ? >>525
夜通しかけてたらぶっ壊して逃げるわ
うるせーんだボケ >>532
「自転車用のワイヤー錠」なんて簡単にチョッキンされちゃうから、
ごっついチェーンとすごい南京錠のセットで ポータブル電源のソーラー電池から充電出来るタイプは、車のUSBからも充電出来るの?
トンチンカンな事言ってたらごめん
オデンつついてお湯割り飲んで湯たんぽ抱いて震えて眠るにはいい季節だ
タイヤも履き替えたし行こうかなー明日
あー、酔っ払って間違った
チラ見したキチガイの巣窟のワッチョイに書いてしまった
>>535
自己解決
通常、車内用のUSBポートはカーオーディオへの音楽転送のために設定されているケースが多く0.5A程度の出力
最近では1.5Aの電流に対応した規格のUSBポートも登場しているが、まだまだ搭載された自動車は少ない。
シガーソケットは一般的に10A程度の出力
USBポートだとAが低すぎで無理っぽい >>538
シガーに差し込むタイプのUSB電源なら、2.5Aのものがあるが、
これを使うならシガーから直接充電した方が簡単だな。 基準通ってる車ならアイドリングは音だけの問題だよ。
ポータブル電源に小型セラミックヒーターで
真冬でも暑いくらいだったなぁ
これに寝袋あれば朝まで快適
キャンプ場やらSA仮眠やら重宝した
543名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 15:17:15.96
いろいろツッコミどころ
ポータブル電源でIHは使えないんだね
今度車変える時は考えよう
大きめのポータブル電源で電気毛布を使うのがおそらく熱源としては一番効率が良い。
あとは呼気中の水蒸気を効率よく再利用するような大型のナウシカマスクをどこかが発売するとおもしろい。
「呼吸の空気は入り口と出口のルートが別にあって、マスクの中の一方通行弁で制御されている」
「入り口ルートと出口ルートはそれぞれが細い管の集合体になっていて、材質は熱伝導性と、結露した水分の浸透性があり、2系統の管は絡み合っている」
「呼吸をすると、酸素を含む空気は常に新鮮なものが入り口ルートから入ってくるが、熱と水蒸気は絡み合った出口ルートから染みこんで移動してくるので、それほど冷たくなく、乾いてもいない」
腎臓のヘンレ係蹄みたいな感じだな。高山用のマスクとしてすでにどこかにあるのかもしれない。
ま、オレはIハイブリッド社にコンセント付けてるかエア
わざわざって言うかもだけどH使ってるけどね。
便利だよ、朝はホットドッグ作ったりしてる。
>>548
どう間違いしたらああなるのか
てか、今日は居酒屋でのんでしまったから車中泊
外は息が白い。昼は暑かったのに >>548
Iハイブリッド社って、どこの会社か10分間真剣に考えてしまったじゃないか! ハイブリッドの1500wの車なら大丈夫なんだけど、まだ買い替える予定も先立つ物もなし
とりあえず予備バッテリーからDC→AC使ってAC100ボルトで家電を使うってのが自分の考え方。
暖房はホットカーペット。
結露対策は換気ダクトにサブバッテリー電源でサーキュレーター付けてる。
タイヤハウス付近とかエアコンの切り替えダクト辺りに通気孔があるから。
家電のティファールとかIHクッキングとか、炊飯器まで使える。
冷蔵庫は釣り用のクーラーボックスだけど、氷の代わりにペットボトルに水道水入れて凍らせて冷やしてる。
夏場はエンジンかけてエアコンだな(笑)
>>552
予備バッテリーを車の中に置くの怖くない? >>554
シールドだから問題ないと考えてます。
自宅で満充電して、走行中に並列で補充電。
過去5年危機的な事にはならなかった バッテリーねたしょーもねー、PHEVならなーーんも問題ねー暖房もEVで解決してしまってる
>>549
俺も同じ。。。
今日は湿度が高い上、暖かい@東京 >>552
この前はラジエター分岐の床下暖房
今回はホットカーペットかよ
次はオンドルかな嘘松保土ヶ谷ニート >>557
お、同士よ。
都内だとパーキングかい?
風呂はどうしてる?
昨日は15時からスタートして19時には戻って来たわ。
今日も予定あいちゃったから温泉に行こうかな suaokiの大容量リチウムイオンバッテリー開封したけど、鉛式ディープサイクルとサイズは同じだな
前にあった機種と違って充電しながら使えるようになって便利になった
常時インバーター式UPSと同じようなもんだな
まあ、AC出力が115Vだから安い電気毛布だと絶縁破壊しそうな予感はする
561名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 03:53:30.03
>>561
やっす!
何迷ってんのよ。羽毛の2倍って普通にかいだろ 自宅用にニトリのNウォーム買ったけど、暖たくて気にいってる。
車内で使ったらどうかは知らん
成り行きで友人から11年落ちのインプレッサを30万円で買いました
ステーションワゴン、ターボ、4WDのヤツです
今までコンパクトカーを嫁と共用していたけどインプレッサは俺の専用車です
快適空間にして書斎代わりに使ったり車中泊もしてみたいのですが何を揃えれば良いですかね
既に持っているモノは
インバーター ... 200W出力
登山用の小型ガスバーナー ... カセットボンベの先端に取り付ける超小型のバーナー
登山用の小型鍋セット ... 小さな鍋2つとフライパンとザルと皿を重ねる合わせてコンパクトに持ち運べるヤツ
車に積めそうな電子機器は
15.6inchの大型液晶なのに重量1kg弱のモバイルノートPC
USB接続型の地デジチューナー
iPad Air2 Wi-Fiモデル
iPadと同じ9.6inch液晶のAndroidタブレット ... データ通信用格安SIM入り
それから200Wのインバーターは以前3代目プリウスに乗っていた時に補機バッテリーと簡単に直結できたので買いましたが
シガーソケットと繋ぐと200Wも出力できません
車を書斎代わりにしたい理由は3LDKの狭いマンションに家族4人で住んでいて書斎が無いためです
洋室2部屋は子供部屋なのでリビングとくっついている和室で嫁と寝ていますが
ノートパソコンを広げられそうな場所はリビングの家具調コタツの上だけです
自分用の本棚も無いので紙の書籍を買えず本はもっぱらiPadやAndroidタブレットのKindleアプリで読んでいます
でもリビングはいつもテレビがついていてパソコンを弄ったり本を読むのに集中できません
>>565
書斎代わりなら箱モノのが良かったんじゃね? 何をっていうか、手打ちでアドバイスもらうの待つよりその辺の車中泊愛好者のサイトとかみて、そんで自分で咀嚼しきれないところを聞いた方が早いんじゃないかね
これから寒くなるのに車内で長時間過ごすなんてアホがやる事
寒い季節、暑い季節は空調が効いた部屋が一番
泊まるなら素直にホテルに泊まればOK
本を読んだりノーパソ弄るならスタバかネカフェでOK
>>568
それができたらわざわざこんなとここねーわ
しかもアホみたいに長々と書いて
察してやれ >>569
車内に本棚つくるのか?インプレッサに?ありえんだろ。
冷暖房にガソリン食うぞ?インプレッサのターボだろ?
現実を教えてやれよ。 572名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 07:14:57.84
書斎にしたいのになんでインプレッサ買ったんだよw
天井低いから快適ではないぞ
根本的に車の選択が間違ってる
寝るだけと割り切れ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 09:31:25.84
>>564
最近は知らないけど当時のは15Aのヒューズがついてることが多いので200wは厳しい。 579名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 16:16:07.57
二時間クンニします。
ハンドルにカポンっと乗っけて固定できるような薄型15〜17インチ高精細モニター
外部出力を持っている小型ノートPC
後席ガラススモーク
前席ワンタッチでつけられる遮光スクリーン
ティッシュペーパー
密閉タッパータイプのゴミ箱
これで自分だけの個室ビデオ屋さんに・・・
で
土曜日
俺は田舎の駅前きて居酒屋巡り
24時間500円のパーキングで車中泊
今日安ホテル泊まると7,000超えるからな
ホテル代浮かせて三件ハシゴ
車中泊たのしー
>>582
俺はマジレスだけどね
嫁に土下座
「ゴメン。車買い換えるわ。価格は同程度で」
↓
お許しが出たらアルファードかエルグランドの中古をヤフオクで購入。30万位ので問題ない。
↓
2列目、3列目を潔く外して車検場に。2名乗車1ナンバー貨物に登録変更。椅子は処分場で廃棄。
↓
キレる嫁に土下座しつつ、維持費の説明。コンパクトカーよりも安い税金に嫁困惑。
↓
これでボンゴバンと同程度の荷室寸法で内装豪華な車がゲットできるので、後は好きなように改造。
見た目の世間体も悪くないし、嫁さんにもガソリン代のレシートさえ見せなければ、これ以上ツッコミどころがない。 >>585
ボンゴいーよねー
嫁も遊び覚えれば良いのに 嫁が男遊び始めたら、もう旦那の元には帰って来ないと思うわ
30万で買ったインプが30万で売れるわけねぇんだから追い金が必要になるじゃねーか
590名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 21:06:25.77
おいおい、道の駅阿蘇の風呂はまだ工事しとんのかい
来年のGWまでには復旧たのむで
591名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 21:08:38.90
>>584
一泊で6000円は浮くよな
家族だと2万円は浮く
これ考えるだけで嬉しくなるよな
小さい子供いる家族で車中泊してるのよく見るけど、気持ちはよく分かる >>591
すまん、俺は独身だから好きにいきてるが
家族いたら車中泊も大変だよな。
車もワゴンだし荷物乗せたらお一人様仕様だぜ。
寝袋も冬仕様だし、その他色々家族分揃えるのは軽自動車買えちゃう値段かかるよな
果たして良いのか悪いのか >>584
駅前くらいしか飲み屋が無いド田舎のさらに
車使わないと駅前まで来られない辺境に住んでいて
送り迎えしてくれる嫁も彼女もいない
悲しいな 弟 ねぇ兄ちゃん ウチはどうして旅行行くときホテルに泊まらないの? 作文に車で寝たなんて書けないよ
兄 車で寝たって楽しいだろ
弟 ホテルがいいよー ベットでぴょんぴょん飛び跳ねてみたいよー
兄 父ちゃんの給料が安いから仕方ないんだよ 今日の旅行だって母ちゃんがパート増やして何とかしたんだぞ
弟 そっかー 連れてきて貰うだけでも大変なんだ
父 お前ら楽しいか?
弟 うん楽しいよ みんなでくっついて寝るの楽しいよー
父 なあ母ちゃん 子供達楽しそうで良かったな
母 そうね レジ打ち頑張った甲斐があったわ
兄 なあ俺とお前が大人になったら金出し合って父ちゃんと母ちゃんを温泉に連れてってやろうな
弟 そだね ちゃんと旅館に泊まって 美味しいモノ食べさせてあげようね
>>593
妄想楽しいか?
家族いてそれだとヤバイ奴だな >>565
後は電源確保、飲食物保管と食事等に使うテーブル、布団類ぐらいじゃない
このスレだと具体的なアドバイスなさそうだし、>>567の言う通り
俺は、一戸建てに住んでるけど、移動できる書斎は便利だよ
ちょっと離れた図書館で本を借りて、その場で読んで返すこともある
最近は横になれるスペースがある図書館もあるけど、飲み食いしながらは無理
普段、車はどこに置いてるの?自宅で使うのも良いけど、山や海でゆっくり本を読むのも良いよ
どんな風に使うかで、用意するものは変わると思う 具体的な質問じゃないと具体的なアドバイスはつかないし、
質問はなるべくピンポイントじゃないと、返答も本当に聞きたいことが答えてもらえない
「〜〜の@@っていう寝袋は外気温マイナス5度のインプレッサの中で薄着で眠れますか。身長170、体重60、肩周り120センチでこの寝袋の中で寝返り打てますか?」 とかね
>>595
いくら安くても
飯不味い、風呂汚い、部屋狭いんじゃ金を溝に捨てるようなもんだ
ホテル評価サイトなんてステマだらけで信用できんし 車ん中で電源使ってIHヒーターですき焼きする予定。
ホテルや旅館に泊まる旅行と車中泊は違う趣味だし
比較するのは無理なのではないだろうか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/02(日) 18:30:20.36
自分の車中泊は、クルマの中で朝まで寝ること。
煮炊きには全く興味ない。
メシ食って(地元のB級グルメとか)
風呂入って(近くの日帰り温泉とか)
歯を磨いて(道の駅のトイレとか)
…おもむろに車に乗り込む。
俺みたいなのって少ないのかな。
車初心者なんですが7人乗りのシエンタで車中泊とか可能ですか?
>>604
全然普通でしょ。
帰りの電車とかバスとか考えなくて良いから気楽に酒飲めるし。
新橋とかで終電前に慌てる連中尻目に酒飲めるのは楽しい。 車中泊の飲酒は相当危ないけどな
翌日ゆっくり起きるなら問題無いけど、飲酒運転から言えばひっかかる可能性高い
>>606
どの程度のレベルを考えているかにもよるな。
身長にもよるだろうけど、寝るスペースは確保できるだろ。
だから、「車中泊は可能」って回答にはなるんだろうな。
車内でしたいこととか目的とかはあるのか? >>565
ひとりの空間を確保できて良さそうだな。
ただ、車中泊となると寝床は確保できそうなのか?
インプレッサの車内がどうなっているのか調べてもいなくて申し訳ないが、フルフラットにならないなら手を加える必要があるかもな。
それと、火を使うなら、バーナーを置く安定した台かなんかが必要かもな。
最悪寝床はシートで寝ることができるけど、バーナーはひっくり返して火事になったら大変だからな。 今週仕事で都内行くが車中泊チャレンジしてくる
エブリーだが、荷台は荷物満載だから助手席倒してみたら運転席側とシートの形違うのな。段差が酷い。ちと寸足らずで足が伸ばせない。
が、背が高いから以外にのびのび出来そうな予感
ではおまいら、今週もがんばろう
614名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 04:52:17.87
まーたニッスイ連呼厨がキチガイ連投してんのか
615名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 06:43:23.49
>>604
俺も旅の目的がご当地グルメ&温泉だから、自炊には一切興味がない 空腹満たすだけなら地場のスーパーで安い惣菜買えばいいし
確かに調理はしないな。
大抵はスーパーの惣菜か徒歩圏で外食。
電子レンジとティファール積んでる。
オートキャンプ場とかで、ごく稀に七輪使うことは有るけど。
>>610
身長は175で、用途は新幹線で5時間くらいかかる帰郷を車でしたくてSAで寝れたら良いなくらいのイメージです。
ファンベースじゃないと寝るのはきついと聞いたので聞いてみました。
寝るだけなら可能と聞いて安心しました。試乗車に寝転ぶ勇気が無かったので助かりました。 車室内でコンロを使う分には何も言われないと思うが
車の外にガスコンロを出すから止めてくれと言われるんでしょ
それってそもそも駐車場で自分の車置くスペースとは別にスペースを陣取ってる訳で
車の外に電子レンジ出しても止めてくれと言われるでしょ
>>619
シエンタの7人乗りはフルフラットにならないからノーマルで寝るのは無理でしょ?
ベッドキットみたいの付けるか5人乗りにした方がいい。
同じ5人乗りならフリード+の方が広くてゆったり寝れる。
ここの書き込みなんて安易に信用しちゃダメだよ。 >>565
テレビ消せよ
それとも、使用人だから何も言えないとか? >>595
ホテルの欠点は、予約を入れて、当日の天候が悪かった場合に
キャンセルするとキャンセル料を取られるし、チェックインや
チェックアウトの時間を気にする必要があるということ。
また、行き先を急に「やっぱり、こっちに行きたい」と変更した場合に
予約変更手続きや数日前キャンセルでもキャンセル料を取られる
場合もある。
行き先は特に決めてないが、とりあえずこの辺りを回ってみようという、
目的地がはっきりしてないが、とにかくそっち方面に行ってグルグル
見て回ろうという場合に不適当。
夕方にある観光スポットで景色を見て、その後にホテルまで距離が
あると、延々と長い距離を走らねばならない。
行き当たりバッタリで行った先でホテルに飛び込みで泊まろうと
すると料金高いし、空きがなくて、いろんなところに電話しまくりって
パターンもある。
旅の仕方によっては、こういういろんなデメリットがあるのがホテル泊。 なりゆき旅したい人はホテル予約しなきゃいいと思うけどね。
今は当日の直前ネット予約で安くなる場合もあるし。
勿論有名観光地とかだとそれは難しいだろうけどさ。
ホテル泊まるメリットは自由に風呂に入れる事くらいしか思い浮かばない
まぁこのスレ的にはそうだろうね。
ホテルホテル言ってる方がスレチだもな…。すいません。
俺はホテル8割、車中泊2割ぐらいだけどな。
使い分ければ良いだけ。
>>629
安いホテルとかだとそういうのもあるよな。
いい部屋でも環境変わると落ち着かないって人もホテルの方が寝れなかったりするのかもな。 >>610
>車内でしたいこととか目的とかはあるのか?
そりゃあるけど、言わせんなよ。 車の中でやるから趣があっていいんだけど、周辺の物音とか気になってちんちんが中折れした
妻とドライブに出かけるとカーセックスしてしまうこともある
>>619
すまん、語弊があった。
7人乗りシエンタでの話だが、体を曲げてなら窮屈だが寝れないことはない、くらいのつもりで言ったんだ。
ただ、相当窮屈になるだろうから、現実的ではないと思う。
期待させて申し訳ない。 >>639
体曲げて寝るって、どんな車でも寝れるって言ってるのと同じじゃん。 >>623
ホテルはチェックイン&アウトの時間が問題なんだよなぁ、
仮に仕事終わりで夜出発してもホテルは夜中にチェックイン出来ないだろ?
車中泊は時間に縛られないから計画が立てやすく昼夜問わず自由に動ける
それでも連泊は体に来るので、快活CLUBや花太郎を併用するようになったがな >>639
丁寧にありがとうございます。
こちらこそ分かりにくい質問をしてしまいすいませんでした。
帰郷の時にSAで車中泊出来れば、車で帰ることが出来ると思い質問しました。
実家に帰ったさい7人乗りなら親兄弟と一緒にでかけることも出来るので7人乗りを購入して車中泊が出来ればと思い質問しました。
ちなみにカーセックスは私の場合はしたあと逃げるようにその場を去るので、車中泊はしません。 >>639
体曲げないと寝れない状態だと、夜中に寝返り打つ時に体が周囲にぶつかるから、
頻繁に起こされてしまう。
寝相がいい人でも多少の寝返りは打たないと体の各部が痛くなるから、起きた時に
下敷きになってる体の部分が痛くなる。
熟睡もできないから、次の日にボーっとしたり、1日なんか眠いという状態になる。
まっ、一泊くらいなら大丈夫かもしれんが。 >>642
何度も車中泊してる人なら判るんだけど、背を伸ばして寝れる事と寝る面が平面なのがめちゃくちゃ重要なんだよ。
そのために高いベッドキット買ったり、手間かけてベッド作ったりしてる。
7人乗れて快適に寝れる車は今は存在しない。
ノアボク、セレナ、ステップあたりで、フルフラットにした上にシートの凸凹吸収するクッションを使うのが一番手っ取り早いかな? >>564
ボンネットのバッテリーから車内まで配線引き込めばいいだけじゃ?
うちはラジコンのバッテリー充電するから、シガーだけでは容量不足なので、
上記の方法で配線を車内に引き込んで充電に使ってる。 >>623
当日の方が安いホテルなんていっぱいあるけど
一昔前ならいざ知らず、今はネットですぐにお得なホテル、見つけられるだろ
>>641
仕事終わりならなおさらホテルに泊まりたくなる
まして次の日も仕事ならホテルに泊まって身だしなみを整えるのもマナーのうちでは
あとよほど田舎の旅館でなければ&普通のビジネスホテルなら深夜だろうが連絡を入れておけばチェックイン可能だろ >>646
自分が行きたいところで、常にそう言う条件のホテルが見つかればいいね >>646
身だしなみを整えるなら、朝からやってる銭湯に行って、そこで身だしなみを
整えればいいんじゃ?
別にホテルじゃなきゃ身だしなみを整えられないってことはないだろうし。
だいたい、仕事で車中泊する人は、このスレにはほとんど居ないと思うし。 >>646
>普通のビジネスホテルなら深夜だろうが連絡を入れておけばチェックイン可能だろ
全てのビジホが深夜に対応できるとは限らないだろ
逆にビジホは値上がりして気軽に使うメリットが薄れてきた
まだ満喫やスパセンを使った方がコスパ的に優れてると思う >>650
仕事で車中泊って前提が、そもそも、このスレに合わない。
みんなレジャーで車中泊してる人ばかりだろうし。 >>650
車泊が増えたせいで潰れた(と思い込んでる)旅館の息子が
成仏できずにさまよい出てきてるだけ 653名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 17:27:31.85
車中泊が旅のスタイルとして定着されると困る人々:
宿泊関連業をはじめとして、道の駅運営関係者、脱サラしてオートキャンプ場開いた人々など、潜在的には数百万人規模
>>636
お前ら仲よさそうだから2人で行ってこいよ。 >>653
道の駅の管理者は夜間に自販機の儲けが多くなるから、反対はしないんじゃないか。 建前としては禁止にしておかないと、迷惑行動するDQNを裁けない
実際はおとなしくそっとやってる分には見て見ぬふり、ってのが実情だろう
ところが世の中、その建前を振りかざして殴りかかってくる奴が多い
お前そもそも迷惑こうむる立場じゃねーだろw
もしも本当に夜中騒ぐDQNに迷惑してるなら警察呼びなさい
街中にも車中泊可のトイレ付の駐車場を造ってほしい
商売として成り立つかも
658名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 18:17:26.02
宿泊業の人に色々恨まれるからそんなのやらんだろ
このスレが荒らされるのと同じで本業で嫌がらせとかされる未来しか見えない
そもそもホテル泊まる世代が歳とって旅行に行かなくなったのが原因
>>657
今真剣にそれを考えてる
RVパークとは違う街中車中泊施設
競売物件含む不動産情報にめっちゃアンテナ張り巡らせてるわ >>655
道の駅で金落とした事ねーよ
ウンコくらいだわ >>657
都内だとコンビニ最寄りのパーキングだな
しかし、トイレきたねーコンビニは最悪だわ てか、マット空いた
修理キット持ってねーわ。
いやぁ山でなくて良かったわ しかも今日はクソ熱い
道の駅は現金のみのとこばかりでなあ
クレカ電子マネー使えたら買いまくるのに
街中と言えば
酒のんだ夜に代行を節約して一泊700円のパーキングに停めた車で夜明かしした事がある
近くにコンビニがあるし
ちなみに代行で帰ると8000円かかかる
>>657
車中泊スペース有りの居酒屋つくって欲しいわ
飲んだ客は車中泊無料で >>661
俺は道の駅でよく缶コーヒーやジュース買ってるよ。
夕方から夜にかけての時間はレストランや食堂があれば飯食ってるし、
銭湯があれば風呂も入ってる。 >>711
ミネラルウォーターの違いが分かる人なんているんかね?
ききワインのように目隠しして飲んだ水を言い当てる人がいたらすげぇな。
お茶はあっさりしながらも風味豊かだから、意外にも分かりやすいかもしれない。 >>668
硬水は特徴あるから比較的分かりやすい。コントレックスとか。
軟水は難しいね。 >>665
まさにパーキングナウ
ホテル代7,000円浮いて
飲み代3,000円、パーキング1,200円
仕事で来てるから、2,800円お得
領収書要らずで助かる。 >>667
そーいえば、コンビニあれば買ってるわ。
風呂あれば最高だな 24時間営業のSAはすごい快適。
ただ車の出入りが多いから、それなりにうるさいけど。
鍛練の結果、掌底突きでフロントガラス貫通、裏拳でドアガラス割れるようになった。
車内でカセットコンロ使うとか道の駅には金落とさないとか車中泊してるようなのってやっぱりクズばっかだな
>>679
倹約家って言え
昨日は暖かくて寝袋暑かったわ。下に敷いたエアマットパンクして最悪だったがzライトで誤魔化した
新しいマット探さないとな
オマエラはマット何使ってる? 全国で地域ごとにETCの乗り放題やってるんだな
京阪神と首都圏は発着のみだけども
週末は九州目指すかな
指宿で砂蒸し風呂入って流し素麺食べるんだ
>>679
ほとんどの車中泊族は店舗閉店後の夜中に来て、朝は開店前に居なくなるのに、
どうやって金を落としていくんだよw ドア開けてタイヤの近くに落とす。
朝職員が来て回収する。
>>683
開店前に休憩やトイレで来た他のドライバーが拾って持っていくだけだろ・・・ 8ナンバー取るのに、コンロは乗せてるから使わなきゃ勿体無いし
レンジもあるので、不自由しないのさ
でも、食い物は贅沢してるよ。
その土地の名産品とかね
道の駅で売ってる物よく買って食べるけど特別うまいと思った物って無いな
割高で損したと思うような物ばかり
みんなはこれは良かったいう物ある?
>>686
その土地でのみ作られてるマイナーな野菜とかかな。
メジャーな野菜や果物でも大産地だと異常に安かったりすることがある。 >>686
道の駅で売ってるものって、土地の名産品とかはほとんどなくて、スーパーに
置いてあるものと同じような遠くの産地の野菜や果物ばかり。
つまり、街中のスーパーと内容は同じ・・・ 689名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 18:58:55.52
まーた無免許車無しのニッスイ連呼厨か
とっとと就職しろゴミニート
地物を使った振りかけ系とか地元レトルトカレーとかくらいかな
どうしても土産物は割高感は否めない。
メインのおかずに良いのは近くのスーパーとかで探したほうがいい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 19:26:02.93
道の駅にホタテのバター醤油が一皿300円くらいで売ってたりするけど
そういう地域のスーパー行けば1枚100円くらいなのは確か
コンロに火をつけて後処理まで考えたらどっちがいいのかは人それぞれじゃね
たぶんなんでも似たようなもんだって認識だから
自分が処理できるもんはスーパーだし
処理めんどいって思えばそこらへんで買っちまうかな
>>680
ドケチのクズどもっていう社会的評価は変わらんのだから倹約家って言い換えても意味無いだろ
>>682
仮眠ならいいけど夕方から朝まで駐車場に居座って煮炊きまでしたらそれもうオートキャンプだろ
公共の駐車場で金も使わずオートキャンプして何が悪いと居直ってんだからクズとしか言いようがない 真のド屑は道の駅閉店後の店舗入口にテント泊するチャリンカスだがな
アレこそ道路使用関連の税金すらロクに払わない害悪中の害悪だわ
>>695
まぁ、チャリはほとんど道路も傷めないし、事故っても
自分が死ぬだけだから大目に見てやれや 道の駅のテラスで自転車の人がテントを張ってても「頑張れよ」みたいな気になるが
オートバイ野郎だと「テントはやめとけ」と思ってしまう
>>696
車道と歩道を巧みに使い分け、ろくに後方確認すらせずいきなり車道に飛び出し、そのままのスピードでいきなり横断歩道を横切り周囲を走行中の車をパニックに陥れる自転車と原付が一番ウザい。
何で後ろ見ないでいきなり歩道から車道出てこれるのか不思議でしょうがない。
大型車とかは車線ギリギリで走ってる事とか考えてないのかな。 二輪が普段の路上で糞なのは同意だが、車中泊スレで道の駅のスペースを使う話ではそれはまた別にしておこうぜ?
>>699
さてはお前奴らの同類だな?
そうでなければかばう理由がないだろう。 かばってるんじゃ無くて、お前がスレ違いだからよそでやれバカ ってはっきり言えばわかってもらえる?
>>698
危険運転する馬鹿は二輪でも四輪でもいるから二輪だけを問題視するのはアンフェア
それよりも商売で使う訳でもないのにヴェルファイアみたいなデカイ車に乗ってる奴は存在自体が迷惑行為だな 朝の通学時間帯に横断歩道の真上で堂々と停まっている糞でかいワンボックスカー
自転車通学の中学生が道路をどう渡ろうかと戸惑いワンボックスカーの後ろ(横断歩道よりかなりズレた場所)から恐々と渡ろうとする
反対車線の車はワンボックスカーの真後ろに自転車がいるのが全く見えず自転車と接触しそうになる
糞でかいワンボックスカーは存在自体が罪
>>704
ひとりだけ真面目ぶってんじゃねぇーよ。
こいいう奴に限って一番ワルだったりするんだよなw 当たり前だ
俺も昔はめちゃくちゃワルかった
切れたナイフって渾名までつけられた
他者の邪魔になるデカイ車を買わないなんてその気になれば確実に実行出来る交通事故対策なのに
確実に実行可能な事をしないのは確信犯で犯罪犯してるのと同じ
男はほっとくと性犯罪者になるから、俺以外全員処刑しようぜ
この切れたナイフがやってやらあ!
窓開けておけば、カセットコンロって大丈夫ですかね?
>>709
大丈夫だぞ。
ただ、臭い対策という意味で、USB扇風機とかがあると なお良しだな。
前に車内でおでんを温めて食べた時は、USBファンで換気しても結構臭いが残ったな。 >>710
そうだな、うまく分担しないと嫁のストレスが溜まるからな >>709
周りに他の車がいるときはやめてね?
バカの巻き添えで迷惑かけられちゃたまんないから >>715
了解(^^)ゞ
取り敢えず嫁から逃げたい(笑) 只今、浜名湖SAで車中泊。フリード五人乗りのドノーマル(^ω^)
バッテリー直DCACで電子レンジはエンジンかけてればつかえる。
友人から安く売って貰ったからこれから
色々と改良します。
今夜は着込んで寝ます。
>>717
へー
軽自動車と同じクラスのバッテリー単体で電子レンジとか
はい捏造乙 720名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 08:56:14.47
スーパーで買えるドリップ式のコーヒー、悪くないんだけど、コンビニコーヒーみたいな濃さが出ないわ
濃く出す方法無いかね
>>719
フリードクラスのバッテリーなら、バッテリーにコンバーター直結なら
電子レンジを普通に使えるよ。 >>722
コンバーターとインバーターの区別もつかない奴が平然と嘘を付く日常 100Vに変換(コンバート)する機器、でいいんじゃねえの
アマゾンだと両方の単語が併記されていたりする
>>724
車内で交→直変換して12v(ないしは24v)されているものを100v交流に逆変換してる訳だからインバーターだよ。
直流12vを5vUSBに落とすのはコンバーター。 >>719
三回音読したか?
バッテリー直でACDC繋いでエンジン掛けながらと書いてある。
バッテリーの容量じゃなくてオルタネータが頑張ってるんだよ。
500ワットなら普通に使えると思う。 500Wでも電源いれた直後は1000W以上流れるから、インバータには80A以上の電流が流れる。メインバッテリーにも影響がでるから、サブバッテリー105AH程度を2個並列接続くらいの、システムが欲しいね。
コンバーター : AC→DC、DC→DC、AC→AC
インバーター : DC→AC
>>728
3回以上音読してるわカス
オルタネーターのアイドル時の出力理解してる?一般的には20A以下だよ?
500wを仮に10分使って途中エンスト、完走したとして次の始動が出来なくなるシステムで普通に使えるとは言えないわボケ >>731
最近の車で20A以下ってことはないし、再始動不可になる前にインバーターが落ちるから、
普通に気を使えば500w10分なら使えるんじゃね?
ただ、消費電力が500wで収まる電子レンジって車載用の限られたものしかなくて、
安価なら車泊には有用なんだけどね。 電子レンジとか炊飯器とか使いたがる奴は、手段が目的になってるんだよな。
金と労力を他で使えよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 19:44:54.72
>>728
だけど、小型自動車のオルタネータの発電量の点検で、エアコンブロワMAX、ライトハイビーム、電気使うスイッチ全部作動させて30アンペア以上有れば正常って判断基準が有ったな。
12から100ボルトへの昇圧の理屈が分からないのだけど、発生電圧30アンペア有れば定格500ワットの電子レンジを通常作動できないかな?
昇圧に使われる電流も有るだろうけど、20アンペア残れば単純計算でMAX2000ワットがレンジに流れると思うけど。
自分の車は寒冷地仕様でバッテリー2つだからエンジン切ってても普通に使えるが、小型でもエンジン回してれば完全に安定はしないかも知れないが不自由なく使えると思うんだけど。
そもそもの理論が間違っていたら謝る。
一応、30年近く前に専門出て2級整備士資格取って、ディーラーで5年程整備してたけど。 ふーん
寒冷地仕様のフリードはバッテリーが2つなんですかそうですか
今週の嘘松はバレるの早かったな。
エンジンかけずに車中泊派のワイ
アキバで買った700円の照明で充分な予感
電源はモバイルバッテリー
暖冬のおかげで毛布のみでヌクヌク
魚市場飲み→車中泊サイコー!!
>>738
そもそもフリードに寒冷地仕様があるかどうかも怪しい
それよりも国産のガソリン車でバッテリー二個積みの車種があるのかどうか…
キャンピングカーと言った特殊車は除いてな >>738
嘘松かどうかは別として理論的なダメ出し宜しくな(笑)
やっちまったって謝ってるじゃん(笑) Suaokiの400Ah(安全装置の設定で実質320)の可搬バッテリー買って車中泊してるけど快適だよ
冬場はエンジンにして電気毛布使えるから暖かい
走行中に満充電にするにはAC100V100Wインバータ-噛ましてACアダプタつかわないといけないけど
>>740
車内に常時シガー接続して放置しておいても過充電せずにほどよく満充電を維持する回路が搭載されていて、
マイナス10度〜80度の車内温度変化に耐え、
発火事故時には全焼した車輌をちゃんと補償してくれて、
電池や回路が全て日本製なら買う。
・・・・・いやもう、PHVを普通に買うべきだなw 北海道は寒すぎて車中泊ができない。
来年、暖かくなるまでお預けか。
待ち遠しくてしょうがないな。
さすがにもう、北海道で車中泊してる強者なんていないんだろうな。
冬山キャンプの備えがあれば、寒さはどうとでもなる。
問題は、雪なんだよな…
俺も北海道は来年雪解け前に1〜3月頃、車中泊しながらまったりドライブする予定
一応、年末の冬とかでも行ったりしてるけど北海道は動けなくなる程のドカ雪は東北や北陸に比べたら凄く少ない感じ
暑いよりは寒い方が対策できる分まだ快適だけど、自分かなりの汗っかきで、厚着して寝ると寝汗で全身ビショビショになって凍えて目が覚めちゃうんだよなぁ。
汗ばむとかいうレベルじゃなくて、脱いだ服を絞ると汗がポタポタ垂れるレベル。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 06:19:48.57
それなんかの病気でしょ
バセドー病とか
753名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 06:25:59.14
>>721
今朝は15秒ほど蒸らしてみたら多少濃くなったが、ローソンコーヒーほどではないな
香りもローソンコーヒーに比べるとぜんぜん弱いので物足りん 758名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 09:36:44.59
ローソンのコーヒーってエスプレッソじゃなかったっけ
ドリップ式では限界があるような気が
ジョージアとかの缶コーヒーが一番美味いんだが…。
店とかのコーヒーは苦くて不味い
>>760
それは本当に美味しいコーヒーを飲んでないんだと思う。
浅煎りだとそんなに苦くないよ。
でもジョージアヨーロピアンは美味いな。 >>746
陸別だったか、名寄の辺り(-20度程度)で車中泊したことあるが、銀マット+イスカエア900SLで快適に過ごせたぞ アイドル時に2000w出力しちゃうフリード(バッテリー2個積み)とか
どんな魔改造だよ元ディーラーの整備士さんよwww
道の駅なんかのEV急速充電器でぴゃーっとポータブルバッテリーを充電したいんだけど、なんか方法ないですか
>>762
すごいな。
よく死ななかったな。
防寒対策はどうしたんだ?
寝袋に入っていれば暖かそうだけど、ずっと入っている訳でもないだろ?
やっぱり基本は厚着か? コーヒーって、コーヒー豆をすりつぶして、それをお湯に入れたら、
なんか凄い濃いのができそうな気がするんだが。
鉛バッテリーベースのブースターバッテリーは
ちょっと重たいけど
小型のセラミックファンヒーター位なら
数時間駆動が可能
クルマの窓を全部断熱カーテンで仕切り
この小さなセラミックファンヒーターと
キャンプ用のインフレーターマットと
機能性下着とフリースの上下と
冬用のシュラフを使うと
冬の都内でもかなり暖かく車中泊が出来る
ここまでするとむしろ車内は暑い位
>>768
ベトナムコーヒーみたいにするってことか? やればわかるけど、やっぱり漉せば良かったって思うよ
普段仕事でエブリイ使ってるけど、車検の時以外はセカンドシート畳んでフルフラットにして発泡スチロールの板の上にコンパネ重ねて、その上にゴムマット敷いてる。
ガラスには断熱フィルム、壁は建築用の断熱材入るとこには詰め込んだ。
ドアにはレギュレータ有るので内側に断熱塗料刷毛塗り。
天井も断熱塗料刷毛塗り。
扱う荷物が特殊なので全部荷主がやってくれた。
一度、ヒーターで暖めれば睡眠時間程度は外気より暖かいと思います。
電気系は昔オートバックスで買ったシガー対応のクーラーボックス的な温冷庫でコンビニレンチン食材が暫く暖かい程度。
エアマット敷いてホムセンのスリーシーズン寝袋に厚着して潜り込めばマイナスヒトケタなら何とかなってる。
寒ければエンジンかけるし。
大抵は寝る前に満タンしてるから、エンジン掛けっぱなしで寝ても大丈夫です。
仕事納めまで多忙なので、犬吠の初日の出まで我慢する。
嘘松懲りねーなwww
寝袋に嘘が混じってる。やり直し。
もうさ。
寒いなら車内にテント張っちゃえばいいと思うの。
>>766
寝るまでに次の目的地に移動するから1時間〜2時間程度運転する。その間に車内ある程度温められる(維持される)から、実質はペットボトル8分ほど残ってる水分が、朝に過冷却水になるか、ちょっと凍ってる程度という感じ
厚着は必須で、ダウンの上下をシュラフに入れて寝て、朝に起きたらすぐに着る。エンジン始動して温める
下着はメリノウール着用してた。足先は靴下にポリ袋、その上に温かい靴下で肌に触れてる靴下は履き替え。鼻がどうしても冷える。この対策があれば教えて欲しい
室温維持されると言っても、更別に行って、目的地に着いてから移動せず、翌朝向かえたこともあったから氷点下15度程度には耐えられてたはず suaokiの400Whポータブル電源は電気毛布との組み合わせでめっちゃ快適になれる
充電も6時間走行すれば8割りぐらいまで回復するし
>>773
車の話事態が嘘だろ
支離滅裂な話ばかりで草も生えんわ >>777
脳内設定?
本当にそんな事やってるなら大したもんだ >>777
そこまでして車中泊する目的は何なんだ?
苦行過ぎるんだが… >>772
壁の断熱材ってどこにいれたのよ?
隙間なく埋めないと意味ないし
教えてくれ(今週エブリで車中泊5日目 入るとこには詰め込んだってことは隙間全部埋めたんやろ
クルマの隙間を埋めるのには何がいい?
建材の断熱材かな それともウレタンフォームかな
>>780 >>781
撮影目的だよ。北海道の冬は朝が絶景だからホテルなんか泊まっていられない。霧氷が出るし、ダイヤモンドダストも。凍らない川だと毛嵐も出るし >>770
トルコ式コーヒーじゃね?
調べてみると、案外コーヒー豆を煮出したり、ベトナムコーヒーみたく
抽出に時間をかけるコーヒーって多いのな。
そういえば、昔コーヒー豆の入った缶コーヒーあったような。
あれも同じ理由かな。 チャデモって単なる200vACじゃなくて制御信号送らんと送電されんのじゃなかったっけ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/09(日) 18:31:21.52
つか今日は極端に寒いな
おかしいと思って気温見たら車内温度5℃で吹いた
ここ大分だぞ
気温変化が激しすぎてやばいな
>>782
嘘松だから真に受けるな
ちょっと読めば嘘話だってのはすぐ判るぞ >>729
そもそも消費電力500Wの電子レンジなんかあるの?
家庭用だと消費電力1200Wくらいで出力が600Wとか700Wじゃないか
うちの古い電子レンジなんか消費電力1200Wで出力は500Wだよ
出力を下げて使えば500Wくらいになる機種もあるだろけど弱すぎて実用的じゃないでしょ 昨夜、車中泊の訓練をしたが
電気毛布、FFヒーター、電気ケトル、パソコン、電灯
すべてに電気が必要だと感じた
あと、尿瓶が役立った
>>794
出力300wに絞って消費電力500wってこと? どノーマルの軽なら時間掛かるけど
WAVEBOXが安心
>>794
やっぱり500Wは消費電力のことじゃなく、マグネトロンの出力のことみたいだね
> 12から100ボルトへの昇圧の理屈が分からないのだけど、発生電圧30アンペア有れば定格500ワットの電子レンジを通常作動できないかな?
12Vで30Aなら360Wにしかならない
電子レンジの出力で500W使うならマグネトロンの効率もあるから、100Aくらいは流れないと使えないはず
たぶん>>719が正解ではないかな
DC=>ACの話じゃなくて、電子レンジでインバーター内蔵ってのがあるんだね勉強になった ETC企画乗り放題で広島から鹿児島の指宿までいってきた
3日間乗り降り自由のやつを中国地方西部と九州全域で予約したから、下関〜門司を関門トンネルにする以外は快適だった
1日目の夜に指宿について車中泊
2日目は砂蒸し風呂、指宿名物の素麺流し行って、霧島神宮参拝して、宮崎でチキン南蛮食べて、別府で温泉にはいって、車中泊
3日目は国東半島ドライブして秋吉台観光
楽しかったわ
>>797
1000〜1500ccの車でセルモーター回す時の電流値が150Aくらいだから、
12V/100Aなら、普通にバッテリーから取り出せるんじゃ?
50Ahのバッテリーなら、150Aであれば、単純計算で20分は作動させられるから、
エンジンかけた充電状態であれば、5〜10分くらいの過熱ならバッテリー+
ジェネレーターからの電流の合計値で十分に持つ計算。 >>777
すごいな。
やっぱり冬の車中泊はハードルが高い。
金があればベバストのヒーターでも付ければ手軽に快適に過ごせるんだろうけど、俺には無理だな。 便利快適を求めるとハードルが上がるなあ
ミニマムでお手軽は難しいね
>>777
サバイバル過ぎるな。。
冬山登山並みに覚悟が必要だなw 去年の冬に富士山の近くの道の駅なるさわで夜間に寝てたら、
外気温計が-12℃で、止まってた車はみんなエンジンかけて寝てたな。
試しにエンジン停めてみたら、ものの20分で寒すぎて凍死するレベルの車内温度にw
朝起きたら暖房かけてたのに、車のボディが凍った夜露で白くなってたw
長距離トラック運転手はキャビンで車中泊するが
夏と冬は死ぬからエンジン付けっぱなしにする
出張族をしてた時は1日5000円の予算でホテルに泊まっていた
臨機応変に安全な旅を
私(アラカン爺)は首都圏民だけど、去年の3月に摩周湖の近くの弟子屈の道の駅で車中泊したよ。
−15度。
毛布と布団を一枚ずつ。窓は函館のスーパーに入っているキャンドゥでかった、100円のサンシェイド?
2枚重ねで、カローラの横と後ろね。前はもっと厚いカー用品店で売っているサンシェイド。
さらに最近気づいたのが、運転席側と助手席側にもサンシェードの仕切りをつけると熱が奪われない。
鼻が冷えるのは布団をかぶって寝るか、昔からのガーゼマスクをするしかないと思う。
色々と試行錯誤してみたけどやっぱり夏と冬はエンジンかけて寝るのが一番コスパがいいことに気づいた
どうやら軽でも軽くエンジン吹かしておけば電子レンジつかえるらしい。
で、家族の1.6Lので試したら、アイドリングでもギリいけた。
感覚的には不安が無くはないけど、5分単発程度で充電をしっかりするなら使えるね。
やってみないと分からないもんだね。いい勉強になった。
アイドリング燃費(L/h)は年式、車種やエアコンの設定などによるけど
経験上、排気量1200ccなら1.2L/hくらい
(おにぎりやハイブリ車などは除く)
>>799
>>50Ahのバッテリーなら
ふーん
ちなみにそのバッテリー、どこのメーカーの商品?
コンパクトカーに積んでるワケだよね? >>808
そんな事書くと池沼↓に絡まれるよ無視でOK
オイコラミネオ MM87-5LBo [150.66.83.59] アイドリングは、県によっては条例違反になるので一応確認してね。
>>807
俺もそう思った
まだ買い替えないけど
ハイブリッドの大きい車に変えた方が早い 率直な話。オッサン1人が車中泊するのに何が寒さ対策だよ。
どーにでもなるし、イキって論議する内容でも何でも無く、ググればいくらでも出てくる話題ばかりで面白くない。
ハイエースでベッドキッドだけ組んだ仕様でFFヒーターとか無しだけど、小学生と幼稚園児と嫁の家族4人で、子供が1歳の時から氷点下でも車中泊してる。
夏場に比べれば車中泊の台数も減るが、それでも同じような家族は必ず遭遇する。
それはキャンプでも同じで、年明けキャンプとかで賑わってるキャンプ場は多い。
ココには普通の経験者が集うんだから、家族で氷点下車中泊は当たり前だ。
何を今更オッサン1人の車中泊で偉そうに語ってるんだよ。
馬鹿者ねーの?
おかしな嘘つきが1人で吠えてるだけ。
>>814
ハイブリッドも微妙っちゃ微妙。
THS2搭載車だけど寒いと頻繁にエンジンがかかるし
アイドルも高いからな。
しかも発熱量も少ないって言う。
夏場のエアコンは最高何だが。 プロボックスハイブリッドがアクアのパワートレインだからちょっと期待はずれだったわ
せめてプリウスのパワートレインならよかったのに
熱源4体あればかなりいけるだろ
新陳代謝の下がってるしみったれたオッサン一体だから気を遣うんだよ
>>817
車両本体価格を下げて、バッテリー容量で車室内の容積を圧迫しないようにとの
配慮だから、しょうがないんだろう。 821名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/10(月) 19:25:09.31
寒いのが我慢できないレベルになって電気毛布出したわ
これマジ最高だけど、消費電力もやばいな
ディープサイクルのサブバッテリー構築するかな
スアオキの400Whじゃ全然足りねえわ
>>815
ふもとっぱらの年明け、予約しようか迷ってるうちに満員になってしまった >>799
エンジンかけるのに何秒かかるか知ってる?
セルスタート用のバッテリーは連続で数十分なんて使い方は想定されていない
バッテリーの容量は10時間率とか低電流で長時間放電させたときの容量だから、大電流の取り出しは容量低下が大きくなる
単純計算すぎてまともな範疇から外れていることに気づいてよ
電子レンジのために容量の大きい正弦波インバータとバッテリーを積んでいる意味を考えれば想像つくでしょ
そもそもやってみたの?
ちなみに1500W発電機積んでるけど電子レンジは使ったことはない
消費電力の多い用途はドライヤーくらい >>813
まさかお水の菊池が出世頭になるとはね(笑)
さすが芸能界やね。。。 >>823
クソ寒かった月曜深夜にシコシコ実験なんてする訳ないじゃん
つーか、そんな夜中にリスク高い実験する奴は頭おかしいし、通報されるのが関の山。 826名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 06:38:53.99
>>823
エンジンかからなくて、バッテリーが無くなるまでセルを回し続ける場合が
あるけど、あれでもバッテリーは壊れないよな。 >>827
論点ずらすなよ
バッテリー1個とエンジン回転併用時の電子レンジの使用の可否だろ? >>828
セル回す時は150A流れて、エンジンがかからなきゃ、その状態が長時間維持される。
電子レンジはそれより低い90Aで、ジェネレーターからの供給電流もプラスされる。
だったら、バッテリーの負荷は電子レンジ使用時の方が低いじゃん。 車中泊でコットを使っている人いる?
組み立てやすくておすすめのものがあれば教えてほしい。
ちなみに車はフィットで釣りの仮眠に一人で使いたい。
>>765
それ出来るとありがたいよね
サブバッテリーの追加充電が一気に完了する >>831
プラグインハイブリッドに乗り換えるのが一番
その手の車に乗ってないと急速充電の認証ができないことが多い
認証カード発行時に所有するクルマ確認されるからね >>830
コットか。なるほど。俺もフィットなので教えて欲しい。
今は斜めに無理やり寝てるが、コットで助手席倒した上の空間も上手く使えると真っ直ぐ寝れそう。 コットなんか邪魔だわ
強いて言うならヘリノックス
サーマレストのZライトが一番楽
厚みが欲しいならエクスペドのエアマット
>>834
ヘリノックスは間違いないけどさすがに買えないw 予算言わなくて悪かったけど1万くらいで済ませたい。
>>833さんも言及しているけど助手席を後ろに倒して凸凹の状態になるからコットなんだよね。 >>835
ヘリノックスダメならもうダメだろう。キャンプ用に持ってるが、意外に設営がめんどくさいし思ってるよりもデカイぞ。
それに設営場所が段差あるならそもそもコットなんて設営出来ないよ。シーソー状態だ
低い位置に箱でも置いて、折りたたみの座椅子でも置いた方が良いわ >>836
高さ調整が必須にはなると思う。頭の部分だけになると思うけど。 >>833
GE8の6MT。夫婦2人で車中泊が快適。用意するものはインフレータブルマットx2
後席を倒す+前席を目いっぱい前に出して倒す で身長170cmまでいける(頭が前)
幸か不幸か俺はギリOK >>838
インフレータブルマットは2枚重ねってことでしょうか?
荷室と後部座席の段差が気になりませんか?
差し支えなければ商品名を教えてください。
コットよりお手軽なので快適なら検討します。 840名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 18:29:24.49
車中泊やキャンプに相性良すぎ!ぬくぬくパーカーを紹介します♪ - YouTube
>>841
車移動中は折ってトランク部に収納な感じでしょうか? >>842
体重かけてちょっとずつ空気抜きながら丸めるんじゃないかな インフレータマットに空気出し入れするちっさい電動エアポンプあるぞ
>>842
>>844
そう。広げるのと比べるとちょっとだけ面倒だが、体重掛けて空気を抜いていく
2-3回やれば、2つで10分以内でできるようになるよ
とにかくGE8は広い!! 意味のない広さじゃなくて使える広さ
全長4m切ってる(フェリーが安い)し、リッター20km近く走るし、我々夫婦には理想的なクルマ >>832
それが現実的ですね
現行だと車中泊に適性があるのはアウトランダーですかね
そのうちハイエースPHVが出ると思うけど 848名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 21:33:42.93
トラックのアイドリング音はマジでモルデックスの耳栓で消えるな
これはすごい
今調べたら充電中でもエアコン使って車内待機してて良いのね
ということは、!!
>>841
うちもその手の自動膨張マット使ってたけど、1年くらいで寝てる間に空気が徐々に
抜けて朝にはペッタンコ状態になってしまったんで、今は普通のクッションマット使ってる。 >>852
ノイズキャンセルは長時間だと疲れるよ
ぶっちゃけアレは単に逆相の音を聞いてるだけ
やるならノイズキャンセルのヘッドホンして更に耳栓の方が良い
あと何年かすればイヤホンやヘッドホンではなく
窓に直接付けたりするタイプのノイズキャンセルが流行ると思うから俺はそれを狙ってる エア式は設営とパンクがな。山用の使ってたがこないだ壊れたわ。畳むと20pになるコンパクトなヤツだった。結局行きついたのが上にも書かれてたがサーマレストの折りたたみマット。設営5秒。
なんなら二枚重ねしたらさらに快適。半分に折って背中部分だけ二枚重ねとゆーテクもある。寝床を常設してるならかまわないんだが、設営のしやすさは大事だと思うよ。
>>852
ノイキャン入れるとホワイトノイズ出るし 千葉で、車中泊、寒い?
寝袋にインフレータマットで、大丈夫かな。
>>856
>>852のモデルはデジタル式のノイズキャンセル方式だから、
ホワイトノイズが全くない。
それまでアナログ式のを使ってて、ホワイトノイズが気になってたが、
これを買ってノイズが無いんでビックリ。 >>854
>やるならノイズキャンセルのヘッドホン
ヘッドフォンだと、横になって寝る時に頭の下にシェルが来てしまうから、
寝返り打てないんで使えないんだよな。 >>857
言葉足らずだったすまん。設営5秒はZライトね。収納スペース考えて山用の道具(時々登山もする)使ってるけど基本的に値段が高い。自分は登山、キャンプに車中泊だから道具の使い回しが出来て満足できるしてるけど、快適さを求めたらキャンプ用を探すと良いかもね >>861
レスさんくす。サーマレストは色々と探したけどキャンプ向けですね。厚みが足りないように思います。
底冷えしないような機能は不要ですし、>>841さんが言われているようにフィットは荷室との段差が堅く大きく鬼門なので
補修部品も付属しているし841さんの言われている商品を今回は買ってみようと思います。
車中泊頻度も年に10数回なので割と長く使えることを期待しています!
コットを最初は考えていましたがこちらで色々な意見を聞いて変わりました。みなさんありがとう。
>>841
前席を前に寄せるパターンだと前席と後席の間に隙間ができてしまい、当然埋めないと長さが足りないと思いますが
何で埋めていますか? >>863
サーマレストは登山向きよ。後は寝袋しっかりしたのあると快適。楽しんでね 正直、耳栓とアイマスクで眠れないなら車中泊に向いてないから
自分が寝られる場所で車中泊しろよw
馬鹿でしょ?
夏場ならまだしも冬場は好きな場所でやれよなw
不自由な人が増えたから車中泊もチュートリアルが必要なんでしょw
>>858
掛け布団も持って行け シュラフの上にかける
あと貼るホッカイロも必要
マットの下に銀マットも敷け
底冷えを防ぐため
服はフカフカのフリースの上に登山用のフード付きナイロンジャケットを着る
顔が冷たくなるのでネックウォーマーも必要
ホッカイロは両足靴下の裏、胸、腰の四カ所に貼る 銀マットで思い出したんだけどあれは銀の部分を下にすればいいのか上にすれはいいのかながねんの疑問だ
>>870
アルミは赤外線を反射するから、温かい側に銀面を向ける
いいか、テストにでるぞ
銀は熱側アッチチだ! >>869
3.11で体育館の避難所でそれしてた
親子3人の冬用シュラフの上に
ダブルの羽毛布団を1枚掛ける
下はキャンプ用のコールマンのウレタンマットと
銀マットの併用
ここまで装備すると3月の極寒の体育館でも
暖かく眠れた 873名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/13(木) 15:46:16.36
久しぶりに博多周辺に来たけど、マジで道が走りにくすぎて凶悪だな
全く右折車線が無いのでいきなり右折車が止まって詰まりまくるし、左車線はランダムに路上駐車
さらに突然右車線が右折専用になるという罠付き
右を走るべきなのか左を走るべきなのか、交差点ごとに変わるというマジキチ道路
ここまで走りにくい都市も珍しい
福岡人はあんま気にしてないの?
福岡市って都市ランキング上位で住民の満足度高いけど、道路が走りにくくてイライラしすぎて住みたいと思わんな
お前が運転下手くそなだけって突っ込まれたいんだろうなぁ
久しぶりに泉区周辺に来たけど、マジで道が走りにくすぎて凶悪だな
全く右折車線が無いのでいきなり右折車が止まって詰まりまくるし、左車線はランダムに路上駐車
さらに突然右車線が右折専用になるという罠付き
右を走るべきなのか左を走るべきなのか、交差点ごとに変わるというマジキチ道路
ここまで走りにくい都市も珍しい
神奈川県民はあんま気にしてないの?
横浜市って都市ランキング上位で住民の満足度高いけど、道路が走りにくくてイライラしすぎて住みたいと思わんな
>>870
自分もいろいろとネットで調べたことがあるが
結局、銀面が上か下かは結論が出なかった 880名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 07:30:37.59
>>877
福岡市は道路の設計作ったやつが頭悪すぎるんだよな
意味不明なトラップが多すぎる
大阪も路上駐車酷いけど、大阪は中央分離帯もあるし、右折レーンもあるしでそこまで苦じゃない
とりあえず右車線走っておけばあんま困らんからな
福岡市は中心部でも右車線が右折車で詰まりまくる 道路設計したやつがバカすぎ >>882
ほんとバカ
だから熱源側よ 熱いのはお前だろ >>883
マットで使う際の上下だが、マットの下で使う時点で上下とか熱源側とか関係あるのか? 銀マットを熱を反射する用途で使うとすると
夏と冬とでは敷く順番が違うって話かな
とは言え銀マットを一番上にすると
実際ツルツルして居心地が良くないんだよね
だから居心地優先すると常に銀マットは
下になってしまうんだな
俺はコンパネの上に銀マット接着剤で止めて、
その上から布で覆ってホチキスで止めてる。
さらにその上に60ミリ厚のマットレスひいて
全裸で毛布かぶって寝てるわ。
輻射熱を遮断して断熱材は温めない方がいいか
断熱材を温めてアルミで輻射熱を遮断したほうがいいか
みたいなとこ
俺も実は数十年間密かに疑問に思って思考実験してたんだけどw
>>889
アルミに期待されているのは熱光線の反射なわけだが、断熱材とは物理的に接触しているので、断熱材を伝導してきた熱はそのままアルミの熱伝導性の良さに乗っかって反対側に行ってしまうのではないかな。
ただこれらの製品では断熱材が発泡体だから、厳密にはべったり接触していないわけで、いくらかは空気を間にはさんでいる・・・・
よしわかった。
だれかお前らの子供に夏休みの自由研究の題材にさせろ
鉄板か石板の上にマットを裏表にしてしいて、その上に湯を詰めたペットボトルを置いて、どっちが早く温度下がるか計ってみるんだ
報告まってるぜ 銀マットの上に布団を敷くと、布団の裏がじっとり濡れてた
>>893
だから情弱いわれてる
バカは相手しないのが一番や 昨日から山登り目的で車中泊してる
トイレありの駐車場はタダだし公営の温泉施設が近くにあってワンコインで入れる
ただ標高が高いので日没直後で氷点下
今の気温どれくらいまで下がってるんだろう?
昨夜は疲労が出たため早目に寝袋に収まったら、こんな時間に目覚めてしまった
夜明けまでヒマヒマ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/16(日) 06:47:43.78
ストリームは高速の走りも車中泊も良いと荒くれ者が言ってました。
あれだけ大流行したストリームはなんでなくなっちまったんだろうな
車中泊するには天井低くてやりにくくね?ホンダの低床ナンタラだと外見よりずっとラゲッジ面低いのかな?
ストリームはなくなったけど、後継のジェイドもあるよ。
でもそのジェイドも売れてないんだろう?
あの手の背低ミニバンとステーションワゴンの類、かなり増えたせいで客がばらけたのかな
>>904
プレマシー懐かしい。良くカーセックしてたわ。
てかcx-8契約してきた。
アテンザワゴンだとちょっと狭くて。キャンプに車中泊に楽しむぞ(今はカーセッくする相手がいない アクアレンタルして車中泊やってみたけどできなくはないな
段差さえアイリス箱で埋めればフィットやヴィッツで車中泊するような感じ
でも買うとしたら値段も燃費も殆ど変わらんプリウスだろうな
>>911
システムがアクアと同じであの車体を動かすのはちょっと力不足な気がする カオスいうたら俺はやっぱりファイナルファンタジー1なんだよなあ・・・
suaokiのPS5Bなんだけど、これってAC100Vは、300W迄じゃない。
これで、蓄熱湯タンポ試した人居る?
通常は、300W未満で最大400W辺りものがほとんどで微妙なところなんだよね。
>>607
質問ですが、例えば新橋界隈に車を駐車し18時くらいから翌朝6時まで停めておいた場合、駐車料金っていくらくらいになるのです? 自分は、寝られる状態にしたときに、座って頭が天井につかないという基準でフリスパにした。
その基準だとインプレッサ、レヴォーグ、プロボックスは外れる。
>>920
俺の前の車はスパシオで、ラゲッジを確保するときは後部座席を寝かせるんじゃなくて座面ごと跳ね上げる構造だった。
座席を固定してるネジ2個とると丸ごと外れるので、もっぱらそうしていたんだが、それだと中で座って背を伸ばしても天井に頭が当たらない。
今の車はステーションワゴンだがそれができないので、想像以上に中で活動しにくい事に気がついた。
頻繁に車中泊を楽しみたいなら、中の高さは大事だな。 >>920
俺もその基準は大切だと思う。
しかし、立駐にも入れるので全高1.55m以内がありがたい。
プラス全長4m未満であること(フェリーに乗せる機会が多い)。
そんなこんなで愛車はフィット(2代目)。俺にとっては攻守最強。 松田がギリギリ4メートル越える車出したときはなにも考えてないなぁと思ったわ
感覚で言うと1500cc未満と以上の自動車税の差みたいな違い
フェリーで損した気分になりそうだったから、松田の該当車種の購入は見送った
>>923
100系ハイエースのスーパーロングが、バンは4.99m、特装とワゴンが5.3m
でも、バンパーが違うだけで社内の寸法同じ、なんで?
って思ったな。 >>922
フルフラットにして、座れる、しかも1.55m以内ってのはけっこう条件厳しい気が
前にプレマシーに乗ってたけど、寝る際の高さに関してはなんとか大丈夫だったけど、ロールーフミニバンのプレマシーですら、1.6mちょっとあるからね >>929
そうなんだよね。
おまけに愛車は6MTだし燃費もいいしホントにネガティブポイントがない!
強いて挙げれば、室内長があと3cmほど長ければ完璧。 931名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 14:40:40.83
仕事と日常使いと車中泊考えたらハイエースだと思うけどな。
床下収納の棚組んで仕事の時でも荷室で飯食って昼寝出来るし、棚も引き出し入れ替えるだけで荷物の積み替えも簡単。
スライドドア二枚とリヤゲートに引き出し着けた。
寒冷仕様のバッテリー付ける場所にバッテリーを一個並列で追加。
車載向けの中華湯沸かしポットと扇風機、車載用冷蔵庫程度なら無理なく使える。
断熱とかはカーテンくらいしかしてなくて冷暖房はエンジンに頼ってるが内側の結露は皆無。
ディーゼルだけど一晩エンジン回してても燃料計の目盛りは大して減らない。
気候が良ければスライドドアのスライドガラスに網戸着けて開けて寝る。
ディーゼル車ってアイドリングだと、あまり暖房効かんよね?
最近のクルマは特に
また嘘松かよ
ディーゼルエンジン掛けっぱなしで安眠出来る訳ねーだろ
やり直し
一晩中エンジン回すより中華エアヒーター組む方がいい気がしてきた。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 00:31:32.02
誰にも相手されない嘘松ミネオ死ねよ (オイコラミネオ MM91-AziF [150.66.121.246])
人間なんて慣れだぞ
仕事で現場行く時はトラック乗るけど爺共は助手席で平気で寝るし、現場でディーゼル発電機回してても楽勝で昼寝するぞ
100系ハイエースは気にせず寝れたよ。
コースターは無理
>>934
棚を入れ替えるのがめんどくさいってこと? >>940
車体が大きい。
車幅ではなく全体的に大きいから細い道での取り回しがきつい。 取り回しは普通のロングでスーパーGLだから別に不自由に思えない。
Wエアコンは有難い。
キャンパーベッド下にホムセン市販のプラ引き出し詰め込んでる。
仕事用と車中泊用でカセット式に入れ替えるだけで済むから楽。
ベッド上は何も置かずに就寝と休憩スペース。
冷蔵庫やポットは積んだまま。
今、検討してるのはベッドのスポンジをファイテンのマットレスに換えようかと思ってる。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 21:48:29.20
日本初!「フルフラット 車中泊バス」 都バスに導入! - YouTube
妄想を嘘で補完するスタイル
スーパーGLを仕事と遊びで兼用するくらいならDXとエブリィの2台持ちにするわ
やり直し
誰にも相手されてない嘘松ミネオ死ねよ (オイコラミネオ MM91-AziF [150.66.121.246])
>>946
普通のロングなら4(=5)ナンバー枠だから、その辺の乗用車より幅は狭いし
四隅の見切りはいいし、大きいとか取り回しがとか言ってるヤツは
乗ったことも無いようなヤツだな。
小さい車に乗ってて、狭い道のすれ違いで左側を1mも空けて停まって
待つような類だろ 俺の知ってる職人はみんなワイドに乗ってるな
職種にもよるが、フルに仕事、フルに遊びってやるなら兼用は厳しいイメージがある
俺は2トンか軽トラだし
>>953
ハブラシ、歯間ブラシ、デンタルフロスを常備して、1日2回くらいハミガキしてるよ。 >>951
こーゆー頭の悪そうな詭弁はねぇ
まず その辺の小型車 と比べろよ
それからドライバーの技量は同じ前提で比べろよ
話すり替えてないでさぁ ドライバーの技量が同じならと仮定せず下手くそドライバーを持ち出して良いなら一番迷惑なのは
運転が下手くそな主婦が運転しているワンポックスカー
家に一台しか車ないのかよ
もう一台車買う金ないならデカイワンポックスカーを買うなよ
と言いたくなる
本当に社会の迷惑
擁護するわけじゃないけど「取り回し」の定義で違う面はある
デカイのは物理的に狭い所に不向きってのは当然ある。
ただ箱形は四隅の感覚つかみやすいから駐車場でもきちんと入れやすい。
当たる当たらんの判断もセダンより遥かに楽ってのはある。
>>958
ハイエースの最小回転半径は通常のナローで5.0m、四駆で5.2mだろ?
ミニバンの5.5mとかアルヴェルの5.6mに比べればはるかにマシ。
おまいらの大好きなフィットの最小値でも4.7mだろ?
エアプかな? メンテナンス費用が掛かるらしいがレガシィツーリングワゴン欲しい
>>964
ハイエースは危険だよ。
ハイエースが車線変更の車に対応できず中央分離帯に激突! 飛ばすのは勝手だけどクソ迷惑な事故り方してやがんな
免取りくらいにしてやってくれと思うわ
サンシェード
アイズか趣味職人で迷ってる
趣味職人の使ってる人はおらん??
>>968
思考が短絡的すぎるだろ。
すべての車でを同じ環境で動作させてから言えよ。 趣味職人の使ってる
出来は非常に良いが吸盤のもちが悪い
つけっぱなしにしておくと平らになって吸着力が弱くなる
専用品だけあって収まりは文句なし
>>972
現車はアイズ使ってるんだけど、フィッティングとか、しっかりした作り(厚みもあり断熱効果が高い)なのは良いんだけど、いかにも車中泊ってのがちょっとなとおもってて
この時期の結露とかどう? いかにも車中泊っていうのがいいんだろ
いかにも自殺と思われたら大変だろ
車中泊族用オプションで、透明なウィンドウの内側から黒い遮蔽ウィンドウが
せり上がってくる、車中泊ウィンドウオプションとかつければいいのに。
>>964
狭いところに行くなら軽トラだな
最小回転半径3.6m
スズキツインやダイハツミゼットIIでも良いかも
ミゼットIIカーゴなら車中泊もできるらしい 機構が複雑でデリケートすぎんだろw
電気流すと黒くなる可変式の変更バイザーならあるから、それをサイドウインドウとリヤウインドウに置き換えてもらうサードパーティ製品があっても・・・・
いや車種ごとに全部別製造しないといけないから無理か。
>>973
メーカー装備のサンシェードで良いじゃん
2重ガラスにして断熱とかしたいってこと? >>973
プライバシーサンシェードは色が黒なので目立たなくていい
ただ3年目になるところで日焼けによる色褪せが目立ってきた
この時期から春まで−10℃前後の場所で車中泊するが結露は酷いね
当然のことながらガラスの内側が凍るから動き出せるようになるまで時間がかかる
目覚めると共に湯を沸かして車内を暖めてから行動
エンジンをかけてデフロスタでフロントガラスの氷を融かして
溶けた水はケルヒャーの窓掃除に使う電動スクレーパーで吸いとる
起床から10分位は車を動かせないね >>979
窓の内側にサランラップを貼っておけば、ラップの内側が結露して凍るだろうから、
朝起きた時にラップをバリバリ剥がしたら、すぐに氷結が取れないかね。 ルーフトップテントがメーカーオプションの
ボンゴブレンディが
2列目以降が電動カーテンだったんだよなぁ
ホントに車中泊にはベストなクルマだった
>>979
なるほどサンクス。職人のヤツは黒くて目立たなくて良さそうだね。
アイズのヤツはガラスに密着させたところは結露しないから、フロントガラスは服とか詰め込んで隙間が無くなるようにしてたんだ。
ただ凍るような環境では使用してないからなぁ >>978
目隠し目的はもちろんなんだけど、この時期は結露させたく無いってのが課題かな
ホントビショビショになるからね
フロントにカメラとかついてるからその辺への影響とかも心配。カメラ付いてる外側にタオルでもおいとけば違うかな 歯磨きせずに寝ると、朝は口の中がウンコより汚いですよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 08:50:56.81
>>849
suaokiのS270買おうと思ったけど電気毛布使えないの?
尼のレビューで使えないって見るけどYoutubeでは使ってる人いるし >>971
ハンドルなんで戻さないの??
急左折したハイエースがそのまま動物病院に直行。 10年前俺が勤めてるとき、まんまこれが目の前でおきた。
ちょうど位置は逆で、動物病院はこの動画で言うとバスの左にあったのだが、目の前の民家の門に営業ライトバンがおもいっきり突っ込んでるの。
やはり自分で建てるときは特攻防止用の鉄柱とか設置しないとダメなんかなあ・・・
名神の大津SA上りって車中泊にどお?うるささとか広さとか。
多賀上りの方が広くて静かかな
国道沿いの田舎の家なら
H字鉄骨系殺人バーは必要ですね。
自宅のボロ壁>知らん運転手の命です。
免許を正規の方法で取らない某外国人とか増えて来てるし
頭のおかしな奴らでも運転が容易なATの普及で通常ではあり得ない事故がどんどん増えて来てる
刑罰が異様に軽い不思議な国だからな
みんな自分が痛い目に遭うまでものすげー心の広い偽善者で、痛い目に遭うと厳罰化を叫ぶんだけど、
他人の痛みに無頓着、無関心な個人主義の国だからその動きが広がらずに一瞬で飽きられて沈んでいく・・・w
SAで寝るのはほんとやめてくれ。
トイレ行ってコンビニで買い物したいだけなのに駐車場渋滞とか夜中におきてる。
その原因はお前達だ!何処かに泊まる金もないなら出かけないでくれ。ほんと邪魔。
>>997
道の駅だって同じだろ、それいうなら時間調整してる
トラックに言えよ 999名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 08:06:01.38
次スレでゴミニート就職しろ
lud20220915191354ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1539513584/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「車中泊総合スレ 109泊目 YouTube動画>8本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・車中泊総合スレ 109泊目 ワッチョイなし
・車中泊総合スレ 119泊目
・車中泊総合スレ 129泊目
・車中泊総合スレ99泊目
・車中泊総合スレ 105泊目
・車中泊総合スレ 101泊目
・車中泊総合スレ 104泊目
・車中泊総合スレ 103泊目
・車中泊総合スレ 107泊目
・車中泊総合スレ 106泊目
・車中泊総合スレ 113泊目
・車中泊総合スレ 111泊目
・車中泊総合スレ 108泊目
・車中泊総合スレ 110泊目
・車中泊総合スレ 102泊目
・車中泊総合スレ 110泊目 ワッチョイあり
・車中泊総合スレ 111泊目 ワッチョイなし
・車中泊総合スレ 110泊目 ワッチョイなし
・車中泊総合スレ 110泊目 ワッチョイなし
・【ニッスイ連呼厨専用】車中泊総合スレ 1泊目
・車中泊総合スレ 138泊目
・車中泊総合スレ 131泊目
・車中泊総合スレ 141泊目
・車中泊総合スレ 136泊目
・車中泊総合スレ 145泊目
・車中泊総合スレ 121泊目
・車中泊総合スレ 126泊目
・車中泊総合スレ 142泊目
・車中泊総合スレ 133泊目
・車中泊総合スレ 114泊目
・車中泊総合スレ 120泊目
・車中泊総合スレ 115泊目
・車中泊総合スレ 116泊目
・車中泊総合スレ 160泊目
・車中泊総合スレ 162泊目
・車中泊総合スレ 123泊目
・車中泊総合スレ 128泊目
・車中泊総合スレ 131泊目
・車中泊総合スレ 117泊目
・車中泊総合スレ 138泊目
・車中泊総合スレ 125泊目
・車中泊総合スレ 138泊目
・車中泊総合スレ 146泊目
・車中泊総合スレ 135泊目
・車中泊総合スレ 143泊目
・車中泊総合スレ 137泊目
・車中泊総合スレ 122泊目
・車中泊総合スレ 144泊目
・車中泊総合スレ 118泊目
・車中泊総合スレ 134泊目
・車中泊総合スレ 132泊目
・車中泊総合スレ 140泊目
・車中泊総合スレ 127泊目
・車中泊総合スレ 130泊目
・車中泊総合スレ 114泊目
・車中泊総合スレ 161泊目
・車中泊総合スレ 163泊目
・車中泊総合スレ 164泊目
・車中泊総合スレ 112泊目 ワッチョイなし
・車中泊総合スレ93泊目
・車中泊総合スレ96泊目
・車中泊総合スレ92泊目
・車中泊総合スレ98泊目
・車中泊総合スレ95泊目
・車中泊総合スレ95泊目
09:30:45 up 22 days, 19:54, 0 users, load average: 8.63, 9.09, 8.62
in 0.096532106399536 sec
@0.096532106399536@0b7 on 010323
|