◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間7年目 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1557547950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大黒のスリップ痕を消してください
客船が来るから出来ないんじゃないかな
俺は去年取り消し講習受けて免許取り直した(^_^)v
取消になって歩いたりチャリに乗る機会が多くなるが
「死ねば良いのに」と思うドライバー多いのね
池袋と大津の年寄りがボロカスに叩かれてるのはザマアと思わんでもない
5/26からトランプが来日するから都内は検問、パトカー巡回だらけだ
職質で停められて発覚したくなかったら無免許者は近寄るんじゃないぞ
>>12 俺はもう免許持ちだ、免許更新も済んで青帯になった
でも、今でも時々、検問で停められたり、パトカーに呼び止められて、ドキドキする夢を見る
>>2 もう建てる必要なかったのに
建てるならテンプレぐらい貼れや
普通のちゃんとした人は車校に通うんだよ
欠格中に卒業しとけば明けた日に免許が手に入る
取得時講習や特定教習も受けなくて良いし
一発で罵倒されまくって何回も落とされるメンタルあればいいけど
教習所ではさすがにスムーズな運転できる成績優良な人だしね
その分金はかかるがね
>>17 牽引と大特試験場で取り直したけど普通だったよ。
あとは、大ニと大自二だな!頑張れ!って言われただけ
ちなみに両方1発合格な。
>>17 録音されているかもしれねーのに、罵倒するデコ助試験官はいない。
>>18 普免はスキップで大型仮免から大ニですか?
スゴイですね。
>>19 法や内規に抵触しないようにプレッシャー掛けるぐらい朝飯前だよ
職質や切符きりのプロなんだから
>>22 突き詰めれば質問・確認&お願い事項と雑談だから口調が荒くても気にするな
「君は姿勢が悪いけど障害持ってる人?」
「練習してきたの?どこで?」
「なんで公認行かないの?お金ないの?」
「変な汗かいてるけど体調悪いときは受験を控えてくれょ!」
「ちゃんと受かるように準備万端で来て下さい!」
「1回二回で受かる人は顔見たら分かけど君は・・」
「はい残念やな…外周回って帰ろか。
またおいでや、ほんでお金いっぱい用意しときや、長なるで。」
あと受付の時こっちが挨拶してるのに無言とかね。そういうのも慣れないと何気に堪えるよね。
まあ一般受験でもそうだし、車校でも徹頭徹尾お客様扱いって事は無い。
そこでいちいち切れたり動揺する人間は免許不適格ですよってことなんだと思う。
復免で30年ぶりに教習所通ったけど、今の車校はずいぶんと丁寧親切で腰が低くなったよ
俺が始めて免許取った頃はベビーブームな世代だから、黙ってても「免許下さい」て青臭いガキが
札束握って車校へ押しかけてたもんだけど、今はもう少子化時代で客取り合いだからね
しかも、なんでもかんでもネットでググられるから、ちょっとでも悪い評判かかれたアウトだもん
昔みたいに下手な運転したら罵声浴びせる教官なんて皆無になってた
>>10 恩赦どころか
同日執行された中からの
減免適用者もゼロでした…
>>27 当たり前だ、閣議決定もされてないもんに、「同日」とか関係あるわけないだろ
>>30 なんで?ってなんや?
再免許自慢ばっかりやんか
欠格期間が地獄
>>32 そやし何?
なんでお前にスレ終了させる権利があるのん?
再取得したが前歴1が消えるまで油断してはならない
10点しかないから12点の違反で一発取消だ
12点以上やられる違反となると、飲酒か50キロ超過か人身事故くらいなので、
それができないなら、油断以前に運転をやめたほうがよいレベル
バーカ
人身事故だけはバイクやチャリの自爆テロがあるから一概には言えんわ
アホ
お前らは欠格期間中に乗っていいのは?
トラクター、田植え機、軽トラ、フォークリフト、工場内のトラック、原チャリ
>>339 構内のフォークくらい?
(フォークリフト講習済で)
>>41 要 大特
リフトの大きさ次第では小特でも
飯塚氏のニュース誤解している人大半だね
あれは上級国民だから特別に開かれた聴聞会なんかじゃないのに・・・
まあ、免取とかに縁の無い人には縁の無い世界だからな
飯塚さんの聴問会開催早くね
二ヶ月くらいしか経ってないじゃん
>>47 早い時は一ヶ月で来るよ、自分は半年後だったけどね
まあ、混み具合とか時期にもよる
人身事故で二ヶ月で呼び出しなら普通な気がするけど
>>48 でも任意で聴取したの今月の中旬でしょ
それから公安委員会に書類送るはずだから
10日ほどで聴問会って早いなと
そう考えれば早い方かもね
検察への書類送検と免許センターへの通知って連動してないから
先に免許センターの方へ書類が回ったのかもしれないけど
>>48 俺死亡だったけど半年以上だったから飯塚のめっちゃ早くない?って驚いたわ
点数入力ってこんな1ヶ月ちょいでできるくらい素早く仕事できるんだね
あの爺足が悪いとかで欠席したんだよな。とことん公に出ないつもりか
>>53 そもそも「意見の聴取」は出欠は任意だし、申し開きする事が無ければ出る必要は無いし、求められてもいない
あと、あれが「公な場」かと言うと、余り知られてないが、原則公開な聴聞会なんで誰でも傍聴できる(ただし録画・録音は当然禁止)
・・・・なんだが、個人情報保護法が出来てからは、それを盾に傍聴を申し入れても断るケースがほぼ100%
よって原則公開、実際は非公開ってのが実状
>>56 あれもし傍聴するとしたらどういうスタイルになるんだろう
自分の場合大部屋をパーテーションで区切った感じだったけど傍らに座って聞くのかな
>>57 傍聴席みたいなのって無かったし、一番後ろの席で眺めるだけだろうな、たぶん
弁護士とかで無い限りはさすがに同席はさせないと思うが
喪明けまであと5ヶ月半だ。長かった。
小型二輪AT一発から普免が安上がりで時間短縮なのはわかるが、講習を受ける必要がある。日帰りで行ける範囲では月一回しかしてない。
自宅から徒歩5分のところに普免〜大型までやってる教習所があるからそこがベストかな。教習所の欠点って学科や技能の間に待ち時間があることだけど、家に帰って暇つぶししたらいいからね
欠格期間中に仮免取って、喪明けに本免取ればいいんじゃないの?
取消処分者講習も特定教習も仮免あれば本免の前に受けられる
ま、時間はたっぷりあるから教習所でもよし
頑張ってくれ
あと11ヶ月で欠格明ける
まず原付取る。それだけしか決めてない
俺が行った教習所は喪明け一ヶ月前から入校できて
喪明け前に卒検取れたよ
教習所へ行くなら事前に電話確認は必須
欠格期間中の教習は最初の1校は入校自体を断られて、2校目は仮免受験前までならOK
3校目でやっと欠格期間中に卒業までOKだった
そりゃま、10代20代の男女がキャッキャウフフしてる園だからな
>>66 欠格期間中入校できないのは何でだろうね
車校なんて減ってくだけなのに
お前らを受け入れるとこは生き残ると思う、たぶんw
>>60 平日に休みを取りにくいんだよ
免取りになって、二交代制の職場に転職したので近所の教習所には通いやすい
取消処分者講習、仮免、本免、特定講習、そんなに休めない。
>>66 取消処分者講習の予約しようと思ってTELしたら、喪明けの四ヶ月前になってからにしてくれと言われた
本音で話せそうな人だったので、教習所について聞いてみたら、県警から教習所には喪明け一ヶ月前から入校OKと伝えているらしい
だから、喪明けの三ヶ月前になってから教習所に予約しようと思う
免許が取れれば転職の幅が広がるから退職して緩そうな教習所に合宿免許に行ってもいいし
どのみち取消処分者講習が終わらんと本免受けれないけどね
休み取れないなら教習所しかないね
これから免取りになる人、マイナンバーカードは必要だよ
免許証があるうちにマイナンバーカードもらった方がいいよ
免許証無くなってからマイナンバーカードもらおうとしたらいろいろ面倒くさい
自分はマイナンバーカードとパスポートを取った
マイナンバーカード身分証明書として採用してないことが多いんだよな
>>73 マイナンバーカードは役所と金融機関では有効
追加でパスポートと健康保険証があればなんとかなる
>>68 結核期間中に卒業できたぞ。
明けの二ヶ月前の高校生がいない時の閑散期に終わらせようってな
今月で藻あけだが、
明け日がせまって再取得の準備をしだすと、なんか急に寂しくなってきた…
>>70 俺は県外の職場近くの教習所を選んで、そこは特に入校制限は無かったから喪明け前に卒業まで出来て、喪明けの翌日に
本免試験受けて免許取れた。
問題は取消処分者講習会に出た時(喪明け1ヶ月前に予約)
講習室で雑談してた時に「今、教習所に通っていて第二段階です」ってうっかり話してしまったら(自分の隣の人も同じで、その人は卒検まで終わってた)
講師の警察官の1人が(何かと嫌みや悪態付く人で、感じ悪い奴だった)
「なんでお前ら欠格期間中に教習所に通って仮免や卒業まで出来るんだ、おかしいだろう?、どこの教習所か名前教えろや!」って
絡んで来て、こっちは「いやそうなんですか、電話で確認して問題ないって言われたんでづけどねぇ・・」と、はぐらかしたんだけど、かなり険悪な雰囲気に
なった。別の偉い方の警察官の人が部屋に入って来たんで、そこで話が終わって、その後は蒸し返されなかったんで良かったけど。
取消処分者講習会で免許について聞かれたら「今、車校へ通ってます」とか余計な事は言わない方が無難、「免許どうするの?」って聞かれたら
「欠格期間明け後に一発試験狙うか車校通うか、どっちかで考えてます」って、無難な返事をしておけば良し。
「お前らみたいなのが免許なんて取るな」・・なんて事は絶対に言わないから、それは大丈夫。
>>85 お前は俺かよw
チャリンコのって気持ち良い季節なんて一瞬でおわるよな…
欠格期間中に足替わりに買った自転車は免許回復して車買ったら全く乗らなくなったな
最初は近場のコンビニやスポーツセンター行ったりする時には健康の為にチャリ使おうと思ってたけど
今やたかが500mの移動でも車使ってるw
>>86 梅雨中の傘徒歩移動考えると更に気が重くなるよ
今日はくそ暑かったな
なんか勢いで二級船舶申し込んだわ。下旬筆記と実技試験だ
住民票取るのに本人確認で少し手間取ったが
保険証と印鑑登録証と民間のキャッシュカードとか会員証とかでなんとかなったわ
みんな頑張ってだな
今まさに欠格中でチャリですわ、車に轢かれたら
「お おかちゃん やべぇよ た 助けてよ」になると思う
俺は公安委員会で取消の時に警察官の人が
「一ヶ月前には教習所行けるから通って卒業しとけば喪明けのその日に取れる」って説明してくれたよ
うちんとこはひととおり終わって誰も軽減ありませんでした!のあとの個別質疑応答の雑談タイムで
どうすれば緑帯を青帯に早くできるかとか教えてくれたな
まあ知識ある状態でわざと話に行ったんだが
自分の時の聴取は自分含めて終始お通夜状態
軽減された人も多分いなかった
お開きの後の免許センターのバス停で
話しかけた人と喫煙所に移動して
2〜30分話すのがやっとだった
欠格厳しい。。。
>>84 県によってかなり違うみたいだね
自分の地元だと取消処分者講習は喪明け四ヶ月前から予約できて、三ヶ月前から受けれるらしい
先に終わらせて一ヶ月前から教習所の予定
>>89 おっ、仲間ができた。良いねぇ。
2級船舶の学科は四択問題50問を65%以上で合格。問題集に載っている1000問くらいの中からほぼ同じ問題が出る。
実感としては原付よりは難しいが、普通車よりも若干易しいか同じくらいかな?と言う感じ。当然無勉強だと落ちる。
実技はロープワークだけはYouTubeの動画で事前に予習しておけば良かったかな?他は教習で言われたとおりにすれば落ちない。
頑張ってください。
取消処分者講習は公安委員会じゃなくて教習所のやついけよ
喪明け5か月前に入校して喪明け二カ月前に卒業した。
卒業式の後、その教習所は教官や職員に見送られて教習所を出て行くのだけど、私だけ別室に呼ばれて
処分者講習の申し込みとか、色々説明があって
終わったときには送迎バスも出て行ってしまって
寒空の中寂しく歩いて帰った。
>>96 それ、自分で希望しても無理、受け付ける免許センターの方で取消理由の重度から振り分け判断するみたい
悪質度が高いと免許センター行き
センターのほうが厳しいの?本部の方が厳しいのかと思ってたよ
朝から昼休憩挟んで一日作業なのに来てる人全員軽減無しだったな
あんなの有給取ってまで行かなかったら良かったと今でも思ってるわ
悪質もなにも停止・取消共に朝と夕に数本の路線バスしかない僻地のセンターでしか講習やってないところもある
(毎回何名かは無免で通って捕まる)
二日がかり以上の奴のために側に旅館まであるw
すまん処分者講習の話か
勝手に意見の聴取かと思ってたわ
俺は処分者講習は委託されてる指定校で受けたな
試験場で免停講習は一番最後に終わるからな、駐車場や駐輪場に最後まで停まってたらそりゃ狙われるよなw
だから、帰りは尾行してくる警官が諦めるまで押して帰るw
>>107ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか死ね
>>107ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死す死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
聴聞を欠席して免取り確定したあと検察に出頭した
罰金や納付期限について説明してくれた
最後に、" また免許証を取らないといけないから、まじめに頑張ってください " と、励まされたよ
地方だと免許証いるし、免許証取れたら運転するよ
>>96 取消処分者講習、公安委員会は電車とバスで片道2時間弱、教習所は自転車で片道30分くらい
普免は教習所の予定だが、そのあと二輪を一発で取る予定
だから、コース慣れするために公安委員会の処分者講習を受けたいが、TELして相談したら 、近くの教習所で受けてくれって強く言われた
なんでかなって思ってたが、多分公安委員会の講習は希望者が多くて混んでるんだろうな。地元の県の人口バランスから考えたら公安委員会の講習が交通の便がいい人が多いはず
>>97 今車校中だが
そういう別室が
あるんだねめんどくさいわ
二度目の教習所って記憶持ったまま幼稚園児に転生した感あるよね
転生先は美少女もたくさんいて、自分だけ運転できるというチート能力持ってて、
ただ、主人公がオッサンで犯罪者顔なだけ…
>>95 国家試験まで2週間ちょいになった
キャンプとか釣り好きで慣れてたから必要なロープワークは、ああこれねって感じですんなりできた。
実技教習前かつ梅雨時期てのがあって操船のほうが自信ないわ。けど楽しみ
2回目の教習は、勝手にしといて状態。
大型なんかは、若い指導員が逆に色々聞いてきたよ。
現場出とらんからな、平ボデの大型なんて現場では少ない方だもんな
>>118 俺も船舶持ってるけど実技で接岸のときゴリゴリ擦りまくって教官の一問一答みたいなのに答えられなかったけど普通に取れたから大丈夫でしょ
>>107 俺もそれで失敗したから、喪明けしたら無理矢理でも教習所に入って取りに行け
大金払えば、嫌でも取る気になるから
>>112 中には嫌味な態度をする警官もいるけど、自分が接した警官はどれも免許取り直しの
相談には親身に対応してくれた、警官は犯罪者を更正させるのも仕事だからね
>>113 地域性があるんだろう、自分の場合はなんら区別は無かったよ
>>116 あるある、もう余裕過ぎてね
ただし「俺は運転出来るんだ」って態度を露骨に出したり、不真面目にやるとピシっとやられるから
糞真面目に初心に帰って真剣に教習を受けるのが大前提
そうすると取消再免者だろうが変な扱いは受けないよ
あと、若い頃にMTで免許取って、しばらくはMT車乗り回してたけど近年はAT車しか運転してなくて
ブランクがあるから今からMTで免許取るのは不安、AT限定にしようかって人(自分がそうだった)
全く問題ない、体が覚えている、ちょっとだけ戸惑うのは最初の1時限目だけ(教習車のクラッチ癖になれるまで)
車に慣れてしまえばどうって事ない、例え10年ブランクがあってもシフト操作は殆ど無意識で出来るよ
>>118 ロープワークができるなら、あとは実技で雨が降らないと良いね!
>>123 後期高齢者対策はMT義務付けが良いと思う
で、今売ってるMT車って?
ミニバン欲しいって言われたらミニバンのMT売らんとな
>>127 MT義務が法令化されたら嫌でも出すだろうさ
>>127 都市部ではどうか知らないけど、地方だとMTの営業車は普通に走ってるよ
ある会社は50台以上車があるが、ほとんどがアルトやミニカのMT
冷静に考えようぜ
高齢になってMT運転できなくても(事故る)ATなら運転できるって段階はあるだろう
だが、AT運転できなくて(事故る)MT運転できるなんて器用な奴はおらんと思うぞw
>>130 高齢者でMT免許が義務づけられたら、そりゃ各メーカーはMT仕様車を出すだろうさ
そもそも高齢者にMT免許義務づけ自体があり得ないってだけだ
>>135 パナの13万くらいのやつ
チャリ買うなんて高校以来
>>137 俺もパナソニックかヤマハの
どちらかを買おうと思ってる
でも高い
>>138 勤務先まで15kmくらいあるのと
残り欠格期間考えて手を出してみました
ママチャリタイプのやつ
>>140 残念ながら仕方ない
免許の重要さが響きます
>>139 嘘くせー自転車はフェイクやろ
どーせ、陰で運転してんだろ?
母ちゃんが昔乗ってた電チャリ愛用してる
だが車が可愛くなる程バッテリーの互換性が全く無いという変な業界
あのう、中型一種は皆さんどうやって取得されましたか?
普通、大特で門真に何度も行ってますが、中型一種の試験しているのを見たこと無いんです。
フルビット目的以外には需要が見えてこない
一気に大型いきそう
8t限定返ってこないんだよなぁ…
自動車学校でフツーにとったのが
中型 中型車は中型車(8t)に限る
になってたよ
取り消されたけどね
過去に普通免許を3年以上取得していれば普通免許再取得後すぐに大型免許試験を受験出来る
>>147 です。
フルビット狙いです。大型と並行して取ろうと思ったんですが、試験してなさそうなので。
>>154 ありがとう。それは知ってるんだ。
8t限定解除を別にして、中型をわざわざ受ける人はいないんだね。
大特か普通を18歳で取って、20歳の者にしか需要はないかな。
>>157 俺たちはエンプティービットだぜ。仲良くしようw
原付
小型特殊
普通自動二輪 50cc超400cc以下二輪
大型自動二輪
普通一種
準中型 2t車
中型一種 6t車 マイクロバス
大型一種 増トン車 10t車
大型特殊一種 除雪車 ターレット 他
けん引一種 750kg超トレーラー
普通二種 タクシー
中型二種 コミュニティバス
大型二種 バス
大型特殊二種 現状フルビット専用の枠
けん引二種 現状フルビット専用の枠
普通自動二輪(小型限定) 125cc以下二輪
中型(8t限定) 4t車
準中型(5t限定) 2t平車
原付 緑免許回避用 取消処分講習の有効期限対策用
普通一種 「これだけでいいからくれよ」ってやーつー
準中型 初心者マーク回避用
ここ的にはこんな感じか
あと1時間で免停明けだったのに 無免許運転、青のスモールライトで発覚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000007-kobenext-l28 兵庫県警東灘署は23日、無免許運転の疑いで、神戸市東灘区の自称自動車整備士の男(23)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は23日午後11時すぎ、同区住吉本町3の路上で乗用車を運転した疑い。同署の調べに容疑を認めているという。
同署によると、通常、白やオレンジ色の車幅灯(スモールライト)が青色だったため、停車させて発覚した。男は90日間の免許停止中で、24日午前0時で免許停止期間が終わるところだったという。
免停期間中に何度も運転していたDQNだろうな。ざまぁwww
>>166 この場合免停期間クリアしてないから点数そのまま
自称自動車整備士の男がどうやって90日食らったかで欠格期間が変わる
前歴無しでの累積として
12〜14(前歴0での90日免停)+25(無免許)
他にもパターンはありえるけど
それも免取り欠格3年
↑
自称自動車整備士の男がどうやって90日食らったかで欠格期間が変わる
は多分不要
60日免停終了まであと1週間。俺の気を引き締めるいいニュースだ。
>>170 その場合は違反キップを切った時間、それが免許センターへ通知された時間(翌日処理だ)、どっちが有効になるんだろうか?
警察官に違反(自動車の運転行為)を現認された時刻だろうな。
現認っても、実際は違反キップに日時を記載した時間だから、ちんたらやって5分稼ぐしかないかな
あくまで5分前であれば「免許証を見せろ」って言われて車の中をひっかき回して探すふりをして
無線照会されるまでちんたら時間稼ぎして、午前0時過ぎたら、ドヤ顔で
「あちこち探したんだけど免許証が見つからなくて、家に忘れたみたいです」
って言えばOK
>>180 合宿だと免取りお断りなとこ少なくないとも聞くが大丈夫だった?
検問やら通行止めやらで迂回路渋滞が酷い事になってた
普段なら10分で通りすぎる場所に1時間だ
日本中から大阪へ警官が集結してるのに無免や免停で乗ってる奴が捕まっても同情出来ない、自業自得だな
横浜だったか国際会合があった時の特別警戒でも、有名人が無免で捕まったりとか、まあ、世の中、なんも考えずに乗り回す
脳天気な奴ってのはどこにでもいるもんだ
>>176 今は不携帯では滅多に切符は切らない
「ではお名前とご住所だけ先に・・・」と聞かれたらどうすんの?
警戒期間だからやめろとか免停喪明け数分前とかそんな話じゃなくて、そもそも無免許運転はすんなよ
>>184 2008年の洞爺湖サミットのとき、公道上に住人よりも警察官の方が多いのではないか?という状況でコンビニ強盗して即座に御用になったおバカを思い出すな。
今日から教習所通い始めたが、
「一通り出来ているので仮免コース走りましょう」
あと13時間これが続くのか・・・・
他に何かしたいことあればリクエストするなり勝手に走るなりすればええ
>>188 そこの教習所おかしくない?
まだ第一段階で仮免取ってないなら、仮免コース走るなんて道交法違反だよ?
>>190 仮免(許の検定で走る場内)コースなら無免許でおkでは?
場内コースで仮免者用の教習をやったって事でしょう
さすがに仮免取ってない教習生を場外走らせたら公認取消だよ
もっともそれでもおかしいけどね、教習原簿で各時限毎にやる教習内容は決まってるんだから
それ無視して、まだ第一段階なのに第二段階の場内教習なんてする筈が無い
1時限目の最初で運転経験者だから運転技量を見るのに自由に走らせただけでしょうね
昔取った時は4段階まであったと記憶していますが、
今は仮免前後の2段階までしか無いようです。
縦列駐車も仮免取得後だったのが、衝撃的でした。
>>188 金と時間の無駄ですやん。
飛び込みにチャレンジする勇気はなかったんかいな?
>>195 地方に住むと試験場が遠い。
京都府なんて嫌がらせ
>>195 散々既出だけど、平日に自由に免許センターへ通える身分だったら、再取得で教習所へ通う奴なんていない
一発の方が1回合格は無理でも、教習所へ通うよりはずっと早くて安上がり
ただ平日フルタイム勤務していて、毎週、口実作っては仕事休んでこっそり免許センター通いするのは辛い
教習所通いなら定時に帰って夜間帯の時限で教習受ければ、会社にもバレずに比較的に早く免許回復出来る
(自分の場合は入校から卒業まで2ヶ月)
要は平日に免許センターへ気楽に通える身分かどうかで決まる
>>197 なるほど
確かに、平日の日中に最低でも身体を7回空ける必要がある。
仮免学科、仮免実技、取消者講習、取消者講習2日目、本免学科、本免実技、取得時講習(土日も可の場合あり)、免許証交付
教習所へ通う気持ち、わからんでもないな…
>>198 あと、精神的な余裕面の違いが大きい
無理くり平日に休み取って受験する身分だと少ない回数で合格したいって力むから実力を出せないでミスもしやすい
そうやって落ちて何度も通うハメになると「今日こそは、もうこれ以上は休めない」ってなると、さらに力むからなおさら緊張して
つまらんミスをする
いつでも通える身分なら「最初は練習ぐらいのつもりでいいや」「また来ればいいや」で自分に余計なプレッシャーかけないで
済むから、イメージ通りの運転が出来てかえって合格しやすい
>>196 駅から歩ける距離じゃん
立地いい方だよ
>>197 平日に自由に免許センターに通える身分なんだが、遠くて何度も行くのを考えると萎える
まだ思い切って合宿に行った方が捗る気もするけど、どうかな?
お金で済ませたいならそっちのがよさそう
俺は一度は経験しておきたいっていうか来年今頃試験場に一度どころじゃなく何度も通ってそうだけど
>>196 茨城県なんて県南から免許センターに行こうとしたら電車とバス乗り継いで片道2時間コースだよ
今は近くを高速道路が開通したから車で行ければ楽なんだけど・・・
二級小型船舶合格したぜ。やっと顔写真入りの身分証明書ができる
一年の欠格期間を経て、ようやく普通AT本免に合格したよ。
もし飛び込みで受けるなら、仮免場内コースと縦列駐車の練習だけは、実際の試験場で最低一度は練習しといたほうが良い。
スクールでもよいし、友人に同乗をお願いしてでもいし。
おれからの忠告。
取消処分者講習会を一発試験やってる免許センターで受けたけど、実車講習の時に縦列駐車と車庫入れの時のハンドル切るポイントを教官が教えてくれた
あれは事前に練習出来ていたいたほうがいいね、一番つまずくポイントかも
>>210 さすが福岡、漢だね
講習にいってさらに欠格のばすとは
>>210 同じ話聞いたけど現行犯じゃないから厳重注意で終わったらしい
>>212 現行犯じゃなくても現認されてたら後日、任意呼び出しで取り調べて、本人が認めたら逮捕は出来るし、そのまま在宅起訴で送検も出来る筈なんだけどな
ソースは俺だ
酒気帯びで免取になったけど、逮捕される場合とされない場合って違いあるの?
つーか、パトカー乗った時点で逮捕扱いなのか?
近所の友人呼んで代行代わりに帰らせて貰えたから良かったが
>>214 過去に重大な違反や事故がなく、素直に酒気帯びを認めれば逮捕されない
人身事故とかデカいスピード違反でもない限りは
その程度じゃいちいちニュースにならんだろ
てか常識で考えればわかりそうなもんだがバカなの?
>>216 お前の飲酒運転なんて興味ないよ
公務員や反社、著名人、暴走殺生
基本時事ネタが大事だから
今煽り運転で検察に申立してるんだが、なかなか動きが渋いのぉ(´・ω・)
取消処分講習って悪質だろ。普通に考えて期間とかいらねーだろ
免取+高額罰金で十分だろうが
只でさえ馬鹿高い講習料払ってるのに半年とか一年とか制限あるのは納得いかんわ
>>220 いきなり普通を取る必要はないから、16歳のヤンキーと一緒に原付受けろw
自動車産業、免許関連事業の半分以上は事故者と違反者で成り立っている現実
>>216 酒気帯び+人身事故なら新聞に載るかも
過去に酒気帯びや無免許で検挙されていたら、酒気帯びだけで新聞に載るかも
飲酒運転で物損事故、もしくは人身事故やると現行犯逮捕、管轄の警察署に留置48時間、取り調べからの書類送検、起訴。
検問や職質での検挙なら、そのままパトカー連行の上管轄の警察署で取り調べ、前科あれば逮捕、なければ書類送検。
取消者講習のときに、9人のうち約2〜3人はヨンパチ食らった奴がいる。
福岡での飲酒による事故は主婦の万引き並みに記事にならない
>>226 飲酒の取消者って普通の取消者より少ないよね?
仮にその講習やる管轄区間で一人、二人しかいなかったら、他に回されたりするんかね?
講習内容が飲酒の場合は、別の事やる訳だし、僅か二、三人でやるのも馬鹿らしいな
出来たら近場で願いたいんだけど
>>228 日にちと場所はある程度選べるよ。
場所は公安指定の教習所になる。
人数、俺のときは9人だった。
講習は、アル中前提のダメ人間に対するものだからなんか腑に落ちなかったけど、
内容自体はとても為になるものだったよ。
検討を祈る。
飲酒の人の講習て一月かかってその間日記つけないといけないんだっけ
>>229 酒で取り消しになるお前が人のこと言えるかバカ
>>229 絶対、前日も飲むだろうから、アルコールチェックで門前払いにならないか心配だw
高い講習料払って割に合わなくなるから
>>230 みたいだね。俺は毎日晩酌するけど、
講習でアル中診断みたいなのに引っかかるから、適当に週2、3日とか書くつもり
>>232 「どうやって飲酒癖を絶ったのか今後の参考のためにお聞かせください」
と講師に聞かれるぞw
>>233 飲酒運転=アル中
自分がアル中だから理解出来なくもないけど、代行代が勿体なくて飲酒運転する人が多いんじゃない?
そもそも毎日酒飲むのがアル中なのかな?仕事帰って晩酌なんて普通だと思うが・・・
どっちにしろ自己申告だから、証拠もクソもないしばれないでしょ
色々考えたら車の必要ない生活すればいいんだよな
なんか罰金払って講習払って再免して最後に返納ってアホやろ
>>236 中途半端な田舎住まいで特に趣味がないから、免許要らなく思えてきた
必要な物はネットで買える時代だし、どうしても出かけるなら免許持ちに頼めば済むし
でも、運転自体が趣味だったから、結局は免許と車が必要になるんだよね・・・
自業自得だし、二年間我慢して金貯めるかぁ
>>238 結局のところ人間は、
今いる環境にそれなりに適応する能力を持っている。
おれも欠格期間の一年は、それほど不自由を感じなかった。
再取得した今は、こんなに速くて自由な乗り物を二度と手放すわけにはいかないと思えるようになったわ。
車乗れなくなって手放したら維持コストかからなくなって免許費用とか次の車買うお金とか貯まったよ
あれ?
運転出来るようになったらゴルフに行きたいとかって
ボケたこと言ってたジジイ・・・いや男性も居たなあ
きっと事故の後遺症だろう
>>241 お前は飲酒運転スレに帰れ
仕事見つかったか?田舎とか理由なんねーから
大阪 門真 光明池でどちらかで予約しようと思ってます。
曜日を分かる方いますか?
月火しか無理です…
こちらの都合でこの週がいいとか決めれますか?
電話では答えてくれませんでした。
>>244 あれ、気付いた?あのスレ落ちちゃって書き込み出来ないんだよね
つーか、何で飯塚幸三擁護してんのか理解出来んわ
>>246 予約は試験場に行かないとできません。
空いてる日を教えてくれるのでその中から選べます。
最近、
職質、検問 → 逃亡 → 危険運転 → 警察放尾
交通違反、警察現認 → 逃亡 → 危険運転 → 警察放尾
人身事故、物損事故発生 → 逃亡 → 危険運転 → 警察放尾
のパターンが実に多いな
で、
後日検挙 → 無職、無免許、無保険、無車検 (逃亡時飲酒疑い) の5冠王判明
という結果
自分としては、 危険運転 → 該当車両自爆事故 → 被疑者死亡 → 警察副署長コメント
「現時点では、追跡方法に問題がなかったと考えている」
パターンが好きだが
後日出頭した時の当時飲酒運転ってあんがいバレてんだけど、どうやって裏取りや自供させてんの?
俺は車の後部座席で飲んでて巡回中のパトカーに職質された
元々、明け方まで寝て酔いを醒まして帰るつもりだったんだけど、車内からトランクまで調べられた
この時、警官は
「気を付けて帰ってね」
としか言わなかった。夜中だし、代行もやってなさそうだから、わずか500m程の距離を運転した直後に捕まった
「運転して帰れって言わなかったよね?」
と言ってきたが、一言も運転うんぬんは言ってなかったんだよね。やり方が姑息すぎるわ
>>252 それはどこかの駐車場での事でしょ?職質の時点で酒を飲んでるの確認したのなら警官の酒気帯び運転幇助罪が成立するかも知れないが、だからといって運
転した者の違反が帳消しになるわけではないからな
飲み屋街の駐車場に警官が張り込んでて、出ていった車のナンバー車種方角を無線で周辺のパトカーに連絡するなんて普通だし
ここって免取食らった人が書き込みするスレでしょ?
何か飲酒運転だけ悪みたいになるけど何なの?
俺の基準では、事故起こすか起こさないが叩く基準なんだが
何が警官GJだよ。やり方が汚いって話だろ。その場でハッキリ言えば済んだ話だわ
>>257 うん。馬鹿だね。
まぁ、一々マジレスしてるのもどうかしてるわ。この手のスレって単に不満書くだけなのにさ
飯塚幸三と警官擁護は勘弁してよ
>>255 無免許でも飲酒でも運転中の姿を現認してないと現行犯逮捕は出来ない
警官がやる気になれば目撃証言や交通監視カメラとかでそいつが運転していた証拠探し出来るけど
普通はそこまで手間暇かけない、厳重注意で終わる
・・・・で、近くで隠れて監視して、注意で終わってほっとしたドライバーがさっさとそこから離れようと
運転するのを待って捕まえる、常套手段だな
>>256 酒飲んで注意されて乗って帰ろうとする奴のどこに正義があるんだよw
ちな俺ゴールド免許なw
>>256 スーパーの万引きGメンだって犯人が店を出たところを捕まえるだろう?
それを汚いと言ってるのと同じだぞ。アホすぎてかわいそうになってきたわ
お前も警官も悪くない
その知能で免許取らせたお前の親が悪い
>>261 プロドラだよ、指導する立場な( ̄^ ̄)
ゴールド免許つーのはスレ荒らし
資格もない弱者をイジメる野郎
ゴールド免許なんてペーパードライバーでもとれる
それすら出来ない奴は弱者どころかミミズ以下
>>260 俺も捕まるまではゴールド維持してたんだよなぁ・・・
結局は、時代と運なんだよね。昔は普通に飲酒運転が許されたんだし
まだオート三輪が一杯走り回ってた時代は、警察署長が知り合いの通夜にパトカーで来て一杯引っ掛けて
「じゃあ、署長、帰り気い付けてな」
俺の田舎時代ではこんな感じだったからな
>>256 自分の意思で発生ゼロにできるはずの
飲酒運転のほうが何万倍も悪だと思うが
事故を起こそうと思って起こす奴はほぼゼロ
極論言うと免取とか免停って全部自分の意思でやってるんだけどね
飲酒悪質言うけどさ、スピードや一時停止を重ねて免取のが悪質だと思うけどね
何回捕まれば懲りるんだと
全ての違反が自分の意思だもんな
知らないんならそもそも免許持ってる事自体がおかしいし
標識見落とすのも見る気が無いから漫然と見落とす
違反者が好きな言葉
にんげんだもんの
みつを せんだw
>>271 自分の経験上、実際に他者の助手席に座ってみると8,9割レベルで危なっかしい運転が多い
特に発進・停止時。高性能ターボエンジンじゃないのにシートに押し付けられる感覚
運転手はステアリング握ってて前後の移動あんまり感じないからよくあること
タクシーでも同じ
左に座った時点で違和感がw
「壁ちけーよ、こえーよw」
本気で書いてそうなところに薬物依存の恐ろしさがある
もちろん飲酒運転だけが悪ではないが
>>274 確かに運転してる人は自分に掛かる力(G)をコントロール出来るけど、明らかに乱暴な人間が多い
狭い路地で40Kmとか出してる馬鹿も周りにいるからなぁ。安全運転もクソもないわ
助手席だと「こいつ飛ばすなー」って思っても、運転している人間にとっては、まったり走ってる感覚は良くある事
>>277 路地裏40kmはそう珍しくないと思うけどね
どれだけがんばってもロードが勝てるのは50cc原付とのスプリントレースまで
そらそーだ、電池持ってる間は電動チャリで十分だけど、車やバイクの代替となると20kmは走りたいよな
比較的残業多くて有給も使いづらい職場だと再取得とか無理ゲーじゃない?
PM7時まで残業してたら、普通の教習所いけないし、短期の教習所でもまとまった休みも貰えない
車がなくっても仕事で来てるならいい環境
貯金しといて転職する際にしかないか
自動二輪と大型二輪取った時はどっちも無職期間だった
経験者なら週イチでもいけんじゃね?
自分自身アル中気味だし、免許再取得を妹夫婦にメッチャ反対されてるわ
酒気帯び運転で人でもはねたら、コッチにも被害が及ぶってね
>>289 何か国も深く考えてないんかね?
若者が馬鹿やって免取になって職を失い転職にも困る
少子高齢化の時代で多少でも若い人材欲しいはずなのに免取者なんて雇えないって企業が多い
ドライバー職でもないのに雇わないとか流石に人材の無駄すぎるわ
金目当てで日本に来てる得体のしれない外国人のが信用出来るって事かな?
いくら元前科者でもこの仕打ちは酷すぎるわ
罰金、反側金はあらかじめ国家予算に計上されてるから
反側者を毎年予想してるんだよ国は 暗黙のノルマがある訳さ
免取りなんていいカモだよ、罰金と再取得で潤うから
暇なら調べてみなよ
年度末に事故ってレッカーされてしばらく署に車両保管されてたけどレッカー代も全部国庫から出た。
刑確定したの年度明けてからだったけど罰金刑じゃなかったし事実上お金1円も取られなかった。
んで講習はしゃーないけど、免許再取得自体はほとんど金かからんやろ
>>294 家から持ってく
献血すればフリードリンクとパン1個貰える
>>289 俺もそんな感じ
酒気帯び運転で欠格2年と罰金30万払ったけど
再取得して、アンタが車を運転して他人を殺したりしたらこっちにも被害が及ぶとかブツブツと義兄に言われてるよ
>>296 つまり自分の血液と引き換えにパンと飲み物にありつくってことか
こわこわ
あのね、免取・免停なんて運が悪かっただけなんだよ?
全国の全てのドライバーが見通しの良い交差点で律儀に一時停止してる?スピード守ってる?
上から目線で免取=屑ってどうかしてるわ
>>303 でたでた
「あいつも違反してるのに俺だけが捕まるのおかしい!」って
警察に捕まったマヌケの常套句だよね
>>304 警察擁護カッコいいですね!
所詮は一般市民と変わらない警察官ですよ?
飲酒運転とかひき逃げを平気でする屑を擁護するとかカッケェわ〜
>>305 さすが免取食らった屑を擁護するだけあって言ってることが
支離滅裂すぎて草
せめてちゃんとまともな日本語話せよ
>>307 何でこの手のスレに沸くんだろうね?
馬鹿やった者が傷のなめ合いするスレなのにさ
免取屑なんて全国に大勢いるんだし、外野が口挟むのもおかしいけどね
一々、警察関係者が巡回でもしてんの?
>>302はスレタイに絡めて親しみを込めた一言なんだろうと
思ったけどみんな過敏なのね
どうせ免取になったんだし、いっその事、道交法の罰則強化でもしろよ
もう、車乗らないから構わないし
サンダルでペダル踏んでるアホの助手席とか怖すぎる
あれでもゴールド免許だもんなぁ・・・ばれなきゃイカサマじゃない理論最強ですわ
おめーらでえじょぶか?
欠格期間なんて精神と時の部屋に入ったと思えばいいべ
まぁ、色んな意味で道交法やら免許取得制度は見ものだよね
自動ブレーキに自動運転。もう免許要らない時代来るんじゃない?
まだ数百年は、自動運転なんて信用出来ないんだけどなぁ・・・
そろそろ絞首からの再取得プラン練るか
こういうの計画するのが一番楽しい
また連休がくる
お前ら何して暇潰す?
俺は電車で温泉行って飲んだくれる
仕事やな(´・ω・)
GWと盆と正月は手当て付けて欲しいわ、道も混むのに(ToT)
田舎帰ってじいちゃんの寺の手伝いw
免許が無いから今年は自転車か
免取の再取得で一発が受けられるのって更新忘れの失効だけ?
通常の違反じゃ無理だよね?取消講習受けてから教習所みたいだし
子供に「お父さん、もう取り消されたらダメだよ」とか
「パパ、安全運転でね!」とか言われたくねえな
お父さん、今度取り消されたら
お前を消すぞとか言われたら
やだな笑
良いなぁみんな
ウチの県はローカルルールで講習の前に仮免取ってこいだから、凄く面倒くさい
車なくても良い気がしてきた
残業・有給取らない=正義の仕事じゃ免許取得無理そうだわ
金貯まったらまたニートして短期で取る他ないな
>>332 免許取消シリーズで最も悪質だろうね。取消どころか死刑でOK
悪質だろうがアンラッキーだろうが
免許取消なんて一般からみたらオール屑扱い
だから俺は絶対再免許の話はしないわ
まぁ後1年は取れねーけどw
俺も最初は不運だと思ってたけど、不運で中期免停まで行った後は1度も不運発生してないんよね
運がいいだけなのか、不運は実は不運じゃなかったのか
でも、馬鹿なYouTuberが増えてきて
「〇〇してみましたw」みたいなノリで
路上で馬鹿な事やって運悪くその馬鹿を轢いてしまった人とか特殊な例もあるんだろうし、
一概に免取=クズってのも気の毒だよなぁ
勿論、世間も馬鹿で聞く耳持たないから、免取=クズって断言する訳だし
嘘で誤魔化そうが真実話そうが、周りってある事ない事を誇張するからタチが悪い
免取って言ってもピンキリ(当事者目線で)だけど、取消講習や教習所に再取得に来る連中に
煽り運転の宮崎みてぇのが混じってると思うと嫌だな。明らかに人が死んでもおかしくない事件起こした奴だし
>>339 何人かは人殺し混じってるよ(^_^;)
アル中でしょっちゅう飲酒運転していたがゴールド免許です。理由は早朝のみ
飲酒運転して夜はハンドル握らなかったから。
いまは酒を完全にやめて3ヶ月経った。
アオラーが度々報道されるけど、彼等は取消になるんかな?
前歴累積無ければ免停止まりだよ
今回複数の違反を一気に加算しようと試みてるが良い前例となるんかな
確かに取り消しまで行かないかも
傷害で捕まえてるし、道交法がどこまでいくか
高速で止める意味
喪明けまで三ヶ月切った
取消処分者講習は予約できた
近所の教習所は喪明け一ヶ月前じゃないと入校できないらしい。10月の教習所が空いてる時期に入校できるから年内に再取得できればいいと思う
タイトルを見たら、あたかも男児が信号無視かの印象操作
↓
パトカーにはねられ男児重体 赤信号で横断歩道進入
https://www.fnn.jp/posts/00422586CX/201908181821_CX_CX パトカーの一方的過失による事故で被害者を意識不明にしたのに逮捕すらされないのはなぜ?
反社?飯塚?
>>347 書き込みの内容には同意できるがスレ違いだ
>>339 自分が取消処分者講習会受けた時に、まさに宮崎人格みたいな社会不適合者が来る筈だったんだが
そいつは講習会を連絡なしにドタキャンしたので、結局は会えずじまいだった
講師の警察官も「10年に1度の大人物なので(違反歴的に)、どんな奴かぜひ会って見たかった」と
とても悔しがっていた
今の道交法では煽りは免停レベル、危険致死で免取り
これが現実なんだよね
俺らの誰かが無免許運転の場合(事故なし)無免は25点、欠格2+(今の欠格)+1
>>349 警官がそんな事言うんだね。講習自体クソだし、警察もクソだな
本人が居ないからって立場上、言っちゃアカンだろ・・・
裁判所や検察に行く護送車のデコ助は他車や歩行者に暴言吐いているよ。無論、車内で吠えているだけだから、相手には聞こえないけど。
>>349 作り話
取消者講習は、警察官は講師やらない。
>>353 免許センターで取消処分者講習会受けたけど、担当官は2名で二人とも警察官だったよ
教習所で委託でやってる取消処分者講習会と勘違いしてるでしょう
>>354 一人は「来年で定年だ」って言ってたから、まだ現職の筈だけど
>>353
>>354
ついでに調べて見たよ
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/reiki/42690910001600000000/42690910001600000000/42690910001600000000.html
第4 講習指導員及び運転適性指導員
1 講習指導員の要件
公安委員会が実施する講習においては、警察職員の中から次の要件に該当する者を講習指導員として必要数確保するとともに、運転適性検査、技能診断等の業務に必要な補助者についても確保すること。
(1) 運転適性検査・指導者資格者証の交付を受けていること。
(2) 講習に使用する自動車等を運転することができる免許(仮免許を除く。)を現に受けていること。
(3) 運転適性検査等の実務経験が豊富であること。
(4) 人格、識見ともに優れていること。
(5) 飲酒取消講習を実施する場合において、飲酒取消講習の講習科目及び時間割等に関する細目(別表第1及び別表第2。
以下「飲酒取消講習細目」という。)に定める、アルコールスクリーニングテスト、ブリーフ・インターベンション@、ブリーフ・インターベンションA及びディスカッションの各講習科目を行う指導員については、
アルコール依存症の専門医により、それぞれの教養を受けていること。
「公安委員会が実施する講習においては、警察職員の中から次の要件に該当する者を講習指導員として必要数確保するとともに」って書いてあるでしょ
だから、俺みたいに免許センターで取消処分者講習を受けた人間は担当官が警察職員だったのは辻褄があってる
それ以前に民間教習所でも取消処分者講習を受けた事があるけど、そっちは委託だったので、教習所の職員が4名ぐらいで交替で講習担当してた
(その中には元警察官の再雇用な奴も混じってたぽいが)
生半可な知識でドヤ顔すると恥かくよ ちなみに初回なら日時と場所希望すれば空きがあれば希望した教習所での受講を認めて貰えるけど
2回目となると、希望しても確実に免許センター送りだから
>>355 あららホントだ…
大阪では試験場てはやってないので、同じかと思いました。
ドヤ顔して大変申し訳ありませんでした…
お詫び申し上げる。
水戸の免許センターでは警察官だったな
わりとフレンドリーだったけど
俺は酒気帯びで免取になったけど、悪質な煽り運転の罰則強化しないし、警察も飲酒で捕まるくらいだし、
くだらねぇ講習受けても反省しないわ。まだ先の話だけど、考えは変わらないだろうな
つーか、真面目な話でシラフ状態で意味不明な運転して迷惑かけるとか、一番悪質だと思うんだがね
喪明けまで三ヶ月切った
講習は予約できた
近所の教習所に申し込みしようとしたら、入校は一ヶ月前からと言われた
自転車生活にも慣れたし年内に復活できればいいかな
意見の聴取と検査の呼び出しの順序の違いにパターン的なものってあるのかな?
自分の知ってるケースだと
スピードとか居眠りからの人身は検察が先だったようだけど
>>363 じゃあシラフ状態で免取りが無免で運転してんのは?
悪質?
飲酒で事故っても逃げずに通報救護した場合は免取を取り消して勲章でも与えれば少しは死ぬ人は減ると思う
あ、でも普通に捕まった時は普通に取り消しで
>>367 個人的には人に直接迷惑掛けるかどうかが基準だと思う
ぶっちゃけさ、ここの人達がどんな理由で免取になったか知らないけど、中には「運悪く」って人もいるよね?
決め手がスピードでも一時停止でも誰でも多少は、交通違反するって
シラフで無免許は、世間的には完全アウト。でも、自分は別に良いと思うね。迷惑掛けてないなら
>>365 無い
公安と検察は別組織、両者は自分らの都合で動いているだけ、連動なんてしてない
>>372 >>373 他県人か?、あそこは「水戸の免許センター」が通り名だよ
>>374 昔は不便だったが、今は近くを高速道路が開通して至近で降りられる様になって格段に便利になった
水戸駅前の道路も整備されて昔ほど朝夕の渋滞からも解放されてバスの時間も読みやすくなった
一昔前はホントに陸の孤島だった、朝夕の駅前の渋滞も酷くてバスの時間が読めず、県南から免許試験
を受けに行く時は常磐線の始発近くで行かないと安心出来なかったぐらい
>>376 お前さ再免してんだろ?
イジメやめろカス
県内でもあれを長岡免許センターって呼ぶ人はいないだろう
警察でも水戸の免許センターって言われるし
免取講習って受けないと必ずバレるの?名前と本籍変えても?
あの講習が一番の課題なんだよね。一々、制限期間が付いてるし
>>375 さては手前ぇ、東京ディズニーランドは東京って付いてても千葉にあるってのを知らねぇな?w
>>383 他県人か?、あそこは「東京ディズニーランド」が通り名だよ
県内でもあれを幕張ディズニーランドって呼ぶ人はいないだろう
警察でも東京ディズニーランドって言われるし
>>384 他県人か?東京ディズニーランドは舞浜(浦安市)にあるんだよ
県内でも県外でも幕張ディズニーランドって呼ぶ人はいないだろう
警察でも幕張は千葉市だろって言われるし
>>388 387だけどつまんねーよw
模倣は一回しか成功しないからなw
388だけど
知ったかの
>>384を皮肉ったんだが
読解力に乏しい残念な子なのか
もし俺が
>>384=
>>387=
>>391なら恥ずかしくて暫く5chから離れるレベル
>>393 >>383は
>>362を擁護?の意味で真似て、
>>384はそれを受けて
>>375・
>>378を皮肉って模倣した、ナイス返しだと思ったんだけどなーw
どうでもいいから、とっとと夏休みの宿題終わらせろ
命令だ
意見の聴取→面取りから3ヶ月半
夏休みの宿題こと検察庁からの呼び出しへ向かってる
夏休みなんてねーぜ
年単位のロングバケーションだぜ
私は
>>375だけど
君たちは人をバカにして楽しいのか?
寂しいよ
>>380 免許取り消しになるような屑のスレだからしょうがない
テキトーに過ごしてたら喪明けまで数ヶ月切ってたわ
時期がきたらとりあえず講習だけ受けて原付取っときゃええんやろ?
>>402 こんな所でマウント取るカスが偉そうだな。リアルで誰にも相手にされないし、居場所がないオマエ。
免許取り消し屑がイライラしててワロタ
どうせ高卒なんだろうな可哀想に
>>404 さすが取消食らうような奴は煽り耐性ないな
>>403 あれ?勘違いしてたみたいだけど、
1.免取→仮免(普通免許)→免取講習→本試験
じゃなくて
2.免取→免取講習→原付取得
でもOKなの?
二度手間になるけど、2なら煩わしい時間制限も楽になるんだろうし
場所によっては免取講習前に仮免取らないといけないらしいが、原付なら仮免もクソもないよね?
欠格期間明けてすぐに普通免許取得する気がないならそれでいいと思う
>>401 全く、人の名を語るクズな性根は親譲りか
>>408 ちなみに、原付とってから普通免許取れば青帯になる。初心者マークはつけなきゃいけんけどね
小型特殊を受験するならば、原付講習も不要になるよ。
>>408だけど
皆、レスありがと
今の会社じゃ、まとまった休みも早上りも厳しそうだけど、原付なら事情説明して許可してくれそうだし
仮免→取消講習→本試験の流れで時間掛かって全部パーになったら、金銭的にも精神的にも折れそう
兎に角、取消講習がネックです。こんなの何度も受けたくないし・・・
>>413 取消処分者講習の有効期限は1年
自動車学校行くなら入校からの卒業期限は9ヶ月
仮免の有効期限は卒業関係なく6ヶ月
講習を適切な時期に受けるのであれば、有効期限過ぎるってのはよほどのことがないと難しいよ
それでも不安なら原付か小型特殊をさくっと取っとけばいい
>>413 お金も時間も少し無駄にはなるけど足用に原付取っても良いじゃん
自分はそのつもり
田舎なんで試験場や教習所に行くのに歩きでは辛い
>>411 準中型免許で初心者マークいらない。
すぐに大型なり中型取ってもいらない
前歴1でオービスやらかしておそらく免取りなのですが通知待ち・・
こういったスレがあって心強いです
>>414 そもそも取消講習に有効期限あるのが納得いかんね
講習受ける前に教習所通って仮免取るって順序逆だろって思える
建前上、講習受けて(+欠陥期間含む)反省してから教習所に通えるのが筋な気がするんだよね
因みに講習受けるのに仮免必要な場所があるみたいだけど、原付の場合、どうすんの?
>>415 原付って一日で取得出来るんだっけ?
また、数年前みたいに直管マフラーのマグナ50でも乗るかぁ・・・その頃には、30半ば過ぎっけどw
>>418 原付は住んでる所にもよるな
試験場で講習も行ってその日のうちに貰えるところもあるし
講習は教習所でってケースだと予約なりなんなりで日数かかる所もある
原付に技能試験はない
だから仮免もない
取消講習とは関係ない原付の技能講習というのがあるだけ
>>421 都道府県で違うかも知れないけれど今は午前中に試験をして午後に講習ってパターンみたいだね
どこの県だって免許センターで原付試験受ければ
取消処分講習を受けていれば技能免除だから即日交付だよ
それがまた県によって原付講習を予約して先に受けてから受験しに来いとか言われるから一概には言えないんだよ。
あと、取消処分者講習受講者は原付講習が免除になるらしいから免許センターに要確認だな。
取消処分者講習を受けた者は、普通免許の本免学科に合格すると、申請書類だけで原付免許の交付を受けられる。
もちろん原付講習を受講する必要は無い。
>>427 普通免許の学科に合格すると原付の学科は免除になる。(仮免はダメ)
欠格明け最短で免許を復活させたくて、俺はそのやり方で原付の免許証(緑色)をもらった。
技能試験に合格すると青色の免許になった。
自分としては、取消処分者講習と普通免許の教習所通いと本試験の流れがあまりにも長いから
仕事で教習所にスムーズに通えず期限切れっての避けたいから、取消処分者講習受けて原付取得で済ませたいんだよね
原付取得代金が二度手間の無駄になるけど、取消処分者講習は受けてるから、もう受ける必要が無くなるし
あんな講習に3万とか何度も払いたくないわ
以前は大型持ちが取消処分講習受けて、一発で大特→大型と取って来ましたよ。
>>427>>428
ありがとう、試験センターで一発の普通免許学科受かれば
俺たちは原付は貰えるでいい?
>>430 だからさ、試験は原付じゃなくて普通を受ける
受かってればさ、教習所卒業すぐもらえる
原付くらいなら試験場の帰りに買って乗って帰れんじゃない?
>>434 免取者でも一発試験って受けられるの?
対象は、免許更新忘れの取り消し者だけで、免取者は、必ず教習所に通って免許取るのかと思ってたんだけど
>>439 あれ?意見の聴取行った時に担当の人が言ってたよ?教習所通うって
一応、ググってみても免取は、教習所からやり直しって書いてあったような・・・
話し変わるけど、右折時って左の目視と左のミラーも見るんだっけ?これもネットで見たんだが
>>440 それは取消者講習の事じゃないかな?
期限切れ失効の人は取消者講習を受ける必要はない。
> 話し変わるけど、右折時って左の目視と左のミラーも見るんだっけ?これもネットで見たんだが
反対側は、曲がろうとする対向方向だけチラ見すればOKよ。
反対側ミラー及び後方目視は必要ない。
>>442 普通免許しか取ったことがないからそういうレスをしているのだろうが、大型免許を受験する場合だとリアオーバーハングも考慮され、反対側の後方も見ないと減点されるよ。
船舶免許取るときに余計な周囲確認は減点対象にならないって知ってやたら角煮しまくったな
>>442 ついでに前進の発進時も左右目視&ミラー確認とか見たんだよね。教習所で教わった覚えないんだが
んな事してたらもたつくだろ・・・
>>445 大甘な自動車学校ならオーケーなのかもしれないが、運転免許試験場で一発試験を受けるなら当然容赦なく減点されるよ。
>>445 クセになっとらんからじゃ
普段の運転からちゃんと確認するクセを付けとけば試験場でも受かりやすい
一発試験の合格率ってどんなもんだろ?
数年のブランク空いてるのに受けられるってのも変な話だよね
露骨に人を轢いたのとスピードとかで累計点数オーバーじゃ、重みが違うと思うんだよなぁ
まぁ、二年後だし状況見ながら受けるしか無いか
>>448 大特、普通の合格率は2割から3割程度じゃね?
大型二種やけん引はもっと低いだろうけど。
センスがそこそこある奴で通算で3〜6回程度で受かるかなという実感。
>>449 あ〜、俺は完璧に落ちるなぁ・・・
第一、バック時に目視しないからな。ドアミラーとルームミラーだけで後方確認してきた
普通車でバック駐車時にドア開けて確認する奴とか助手席の後ろに左手回して確認する奴がアホらしいわ
現実はミラーのみ確認すればOK。これもセンス
>>450 そんなんだから免許取消になるんだよアホ。
死角に人がいたらどーすんの?オマエ。ミラーだけじゃ危ないね。ミラーだけでバックするのは100%安全確認取れた時たけにしとけ。
>>451 まぁ、言いたきゃ何とでも言えば良いよ
技術面で免取になった訳でもないし、事故起こしたんじゃねーしさ
運が悪かっただけ
>>447 スレ違い
普段、車の運転できない人のスレに意味不明な書き込み
>>455 そんな事故は以外とない。パンダから投げている時を除く。
書き方から「人身じゃないからマシ」とか思ってそうだが
「被害者が出なかった『以外』」のほぼ全ての点で
人身以外での取消のほうが何倍もまずいと思う
運が悪かっただけ?
スピード狂かヤク中かってとこか
たまたま取り締まりにあってたまたま検挙された
運が悪かった
って言ってるだけだよね
スピードは癖になるからね
自分は事故じゃなくて良かったと思ってる
一度だけなら免取りも良い経験だよ
三年の欠格期間開けて取り直したが、怖くてスピード出せなくなった。同乗者に言われるほど安全運転になったわ。
>>465 三年の欠格は刑務所にいたの
ひき逃げ?
>>465 いや、殺してないし、刑務所にも入ってないわ!
スピード超過や駐禁の累積だよ。
赤紙で走ってる時にも違反したのが決め手だった。
三年は中々ですね
近所のJCが JKになってますよ
おつとめご苦労様でした
一発って仮免無いのに路上出るの?
それに仮免取ってないと取消処分講習受けられない時は、別の講習場所探すのかね?
教習所通わないなら仮免も試験場で取るに決まってるだろ……
仮免許は運転免許試験場、運転免許センターでしか発行されないよ。教習所が勝手に作ったら犯罪ですからw
教習所で仮免許に合格した場合、教習所の職員が本人に代わって運転免許センターに行って発行してもらっている。
教習料金に非課税分としてしっかりと徴収されてるから明細をよく見てみな?
>>471 >>472 教習所通ってた時の記憶がうろ覚えで駄目だな
取消講習は、わざわざ仮免無しでOKの所探すんでしょ?最寄りにあれば良いが
>>470 仮免許の試験を受けてから本免許の試験を受ける事になるね
確か仮免許の学科と本免許の学科と2度あったはず
学科2回に実技2回受けなければならない
学科は最初から本免許の学科だと1回で済みそうな気がするけどダメなのかな?
>>473 最短で普通免許取りたいとかじゃなければ原付でも取っとけ
仮に欠格あけ免許取得してやっと普通に戻りました
けど、欠格中に無免で店のカメラやドラレコに撮られてたらアウトか?
あと店員のチクリとか、今ってどうなんだ?
自動運転が一般的になったら、免許制度ってどうなんのかね?
AT限定みたいに自動運転限定とか出るのかな?
教習所の実技でも基本、座ってるだけでいいとか想像すると笑える
>>482 免許センターで原付みたいな取得方法になるんじゃね?
応急救護だけは教習所で受けてきて下さいみたいな感じ。
>>483 あれって真面目な話、事故って誰の責任になるんだろ
普通に考えればドライバーだけど、通常運転時みたいに常に注意してたら自動運転の意味が無いし
つーか、本当に実現すんのかよ。自動ブレーキだって胡散臭いし
ここにいる奴は取消処分者講習30,550円払って
一発か教習所で取れば復活するだろ
欠格明ければ楽勝やん
20年位前は運転免許を持って大学に「入学」した場合、「全寮制」のため更新手続きが出来ないことが多々あった。
「卒業」時に在監証明書を貰い、運転免許センターに提出すれば、海外赴任や入院患者等と同じく「やむを得ない事情」での更新手続きが可能だったかと思う。
今は大学内に警察官が出張してまで更新講習やってくれるの?
>>491 ある意味、勝ち逃げだよね。豚箱にも行かず免許は停止で済む
こいつのおかげで煽り運転罰則化されるし、逆に良い事したとも思える
総集編として映像見るから大袈裟に見えるけど、あの程度の煽り運転は日常的によく見る
殴ったのは借り物のBMWに追突したから。本来は弁償しないといけない所を殴っただけでその場で許して立ち去ってくれたんだから、言うほど悪人では無い。
せっかく事なきを得たのに、おもしろおかしく編集特集するからこうなってるだけだよ
>>495 やられた方もクソ馬鹿のクズだよな。ドラレコ動画を拡散して大事にしやがって。ホンダ車乗りはゴミしかいない。
>>495 渋滞、事故、故障以外で高速で車止めるバカは見たことないわ
>>495 同意できない
だが、あんなクズは日本全国にたくさんいるから自衛が大事だと教えてくれた
>>498 なんぼでもおるがな、パトカーもそやしw
でしょうね。
俺も20代の頃は免取りくそ最低だと思った
たださ、人は変わるよね
リアルに
来月から閑散期で二十万以下で免許を取れるみたいだから合宿免許に行ってくるわ
定職に就いてないのが幸いしたのか災いなのか分からんけど
>>503 騙されてない?俺もそうとう調べたけど
22ぐらいだった
リアルに
ちょいと話題それるけど、40代っていつの時代も精神状態不安定になりやすいの?
自分が15年前に新卒で入った工場の40代も無駄にオラついてたし
いくら工場は、馬鹿が集まるって言われても40代が目立ち過ぎるんだよね
>>506 男も女も更年期障害が出る。オマエもそうなる確率大。
>>506 更年期的な挙動がハマる場合もあるのだろうが
>>491のは典型的な穀潰しだろ
爺さんが築いた暖簾があったから生きてこられた屑
>>505 パンフレット上の話だけど
だが繁忙期より激安なのは間違い無い
>>495 アホは無視が一番だとわかっているが
1日に240時間くらい運転したら日常的によく見るのか? 日常的の意味がわかってないな
自分勝手に高速本線で停車した車に追突したら弁償するのか?
最大の疑問、時速100K前後の後続の車が避けてくれると思っているの?誰が運転してるかわからない後続の車がいたら、自分は迷わずガードレールの外に逃げる
>>505 場所と時期でかなり値段は変わるよ
俺は来月近所の教習所の準中型に入校予定
喪明け一ヶ月前から入校OKらしい
喪明け当日は原付または小特、その後準中型免許
>>510 そりゃ1度は止まって事故回避できたのにわざわざ前進してぶつけたらぶつけた方の全過失でしょう
一発、一発て書き込みが定期的にあるから先に書き込み
一発で普免って都道府県の試験場にアクセスしやすくて休みが取りやすい仕事してる人向け
俺は教習所が近所にあるから迷わず教習所
有給使わなければ買い取ってもらえるから、その分収入は増える
>>512 アホは無視が一番だが
異常な事態になって車を前進させたからぶつかったんだろ
全過失のわけがない。アホは消えろ
>>513 俺は縦列駐車で確実に減点だなぁ・・・教習所以来、日常で使う試しが無かったから
またMT乗りたいが、ブランクあるからAT取ってMT乗るかな。クラッチ操作の癖とかも減点されるだろうし
スマホ見ながらの運転が罰則されても数点だろ?おかしいでしょ
道交法の違反点数や罰金って見直した方がいいと思うわ
そもそも、信号無視で減点で済むんだもんなぁ・・・あれこそ大事故もんだろうに
信号無視は、一発で免停くらいでも問題ないって
運転免許センターの技能試験、指定教習所の卒業検定は持ち点100点から「減点」法で採点が行われる。
交通違反点数は持ち点が0点から「加点」法で行われる。一定の点数に達すると行政処分の対象となる。
混同しないように。
確かに山形の合宿は今時期は20きるんだ
なんで泊まってこんなに安いんだろ
教習の単価が違うってなんかおかしいような気もするんだけど
合宿ってまさか修学旅行みたいな広間で雑魚寝?
流石に十代の若者と一緒とかキツイわ
>>521 そんなわけねーだろ
キツイのはおっさんと絡む十代だろがw
>>523 免取ってシャバにいながら捕まってるようなもんだよね。凄まじく行動範囲が制限されるしさ
出所した人だろうが何だろうが、合宿ならたかだか2週間程度の付合い
どう思われようが知ったこっちゃないよ
>>524 チャリ通勤も慣れた
が
休みは日頃脚に負担かけてるのを実感
日曜日は寝て曜日
あと天気予報をマメに見るようになった
あるあるやな。
ワシはスマホについてる歩数計を毎日チェックするようになったわ。
>>527 確かに歩数計は毎日確認してるね
ただ、iPhone5sの調子が悪いのか、いつもより距離乗っても逆に歩数が少ない事がある・・・
免許と車ある頃は、ドライブが唯一の趣味だったけど、免取食らって基本的に遠出が出来ないから、
休日は、朝から酒飲んでネットか庭でエアガンシューティングくらい
免許無くなると交友関係も一気に少なくなる
俺も車で温泉行ったり旨いもの求めてドライブしてた。今は電車移動で温泉(健康ランド)行って飲んだくれてる
いつでも何処でも酒が飲めるってのは
劣等感を感じながら生きていく中での唯一至福の瞬間だったな〜
なに免取くん?
免許が無いからどこにも出かけられない?
免取くん、それは無理矢理出かけようとするからだよ
逆に考えるんだ
「引きこもっててもいいさ」と考えるんだ
喪開けまで2ヶ月 今日から車校通い始めました。皆も頑張れ!
酒気帯びでパトカーで事情聴取した時、調書取るのに書面上で
「私は酒を飲んで運転しました」ではなく
「俺は酒を飲んで運転しました」って書いてあってちょい違和感あったな
一人称、「俺」で書くんだ。わざわざ日常の一人称で書くんだね
>>537 犯人側の供述で検察に送った時の印象が悪くなるからね
被害者側の供述取る場合は俺って言っても私になる
>>538 え?印象下げる為にそんな事してるの?陰湿だなぁ・・・
良くも悪くも仕事辞めた数日後くらいだから、解雇もクソも無いから良かったが
しかし、飲酒運転予備軍で事故起こす可能性ある俺を一度は見逃した警察って俺が本当に事故で人を轢いたら責任どうすんのかね?
「気を付けて帰ってね」の一言だもんな。念を押して代行呼べくらい言わないもんかね
>>540 逆に聞きたいのが飲酒運転だろうと速度違反とかの累計点数超過の取消だろうと結果は同じだろ?
一々と今のご時世的に飲酒運転=交通違反最高レベルの過失って流れってどうなん?
ここに書き込んでる人の中に人を轢き殺した人もいるだろうし
違反者なんて誰でも言い訳するでしょ
だからこそ警察側のやり方がおかしいって話。飲んでるの分かってて見逃すって責任取れんのかと
>>542 正当化じゃないよ。そもそも警察のやり方にも問題あるんじゃないかって事
悪質だから免取になるんなら結果は同じって意味だし
どんな安全運転してる優良ドライバーでも事故は起こすし、意図的に悪質な運転してる人も事故起こすからね
ただ、世間の意見は「どっちもどっち」になるでしょ。言い訳なんだから
飲酒運転するのがそもそも一番悪い
つい最近取消になってイライラしてるのかな?
>>544 さっきから警察の対応とかには質問返さないね
あなたも免取違反者で書き込みしてるんでしょ?何かしら腑に落ちない点ってないの?
俺が悪いのは、当然だけど未然に防がなかった警察の対応がどうなの?って話なんだし
酒飲んで車で寝てたの分かってたなら、目の前で代行呼ばせるとか方法はあるでしょ
個人的には、速度超過とチマチマと点数重ねて免取になるのが一番悪質だと思うけど
僅か数年で何回も捕まって懲りない訳だしさ
加害者側の点数的に大差なくなるのかもしれないのは事実だろうけど
より重篤な事故を招きうるのが容易に想定できる(はず)ので
アルコールという薬物を摂取してからの違反の
点数を増したはずと思われるが
点数変わらないとか
逆に累積のほうが酷いとか思われてるとするなら
アルコール絡みの点数
増し具合全然足らないなw
あと薬物依存って怖いわぁ
この長文君は酒気帯びで捕まったあとにまた捕まったんか?
ああ、注意されたあとに捕まったってことか
自業自得
自業自得とか、因果応報だとか
偉そうに能書き語る奴は死ねばいいのに
最初に警察が見逃したのが悪いって言ってるが何言ってもねえ
まぁ、免取は自業自得だけど、第三者的に意見してる人って何が原因で免取食らったの?
免取になってないのにここで書き込みとか暇なのかね?どうせなら何で免取になったか書けば?
警察の対応が何たらウダウダ言ってる奴
飲酒運転したんだから言い訳無用
5年欠格か?チャリンコでも漕いで頑張れや
ま、事故を起こさなかっただけでも良かった
免取になった屑が集まるスレだろ?大抵が悪質な違反したんだろうし、大小関係ないと思うけどね
免取は二年だし、飲酒運転なんざ数え切れんほどやって無事故・無違反だったのにね
そこまで飲酒運転だけを叩きたいなら堂々と自分が何で免取になったか書いてみなよ
飲酒だけ叩くとはなってないようだが
飲酒ってどうやら「より悪質だな」
って方向ではあるが
一番悪質なのは欠格中の無免運転だろ
自分で分かって運転してんだもの
まさに自業自得w
“自分でわかって”なら
無免
飲酒
スピード
あたりか
無免許と飲酒は自覚して安全運転してくれれば、そのへんの青免許よりよっぽど
安全
>>560 意志で制御出来る類の内容だから
基本的に絶対起こさない人かやって繰り返す人かの二択
>>560 飲酒はその時点で判断力が鈍ってる
無免許は発覚しそうになった時点でパニくる
そこが危険
麻薬の売人とか違法デリヘルの送迎とか安全運転だよな
酒気帯びも無免許も捕まりたくないから安全運転だけど、いざ捕まりそうになった時に大暴走しがちなのがネック
今の時代、無免・飲酒より公道で200Km出すとか暴走行為のが危険かもね
あちこちにカメラ空いてるし、それが決め手でお縄になった奴が前の職場にいたよ
自分でつべ晒して足ついてみたいなお間抜けさんも…
無免 飲酒 スピード
悪ですなぁ
地方なんて自動車が一人一台のとこで
チャリ乗りは目立つんだよなー
駅とかバス停近い奴は羨ましいよ
東海地方在住だけど、オススメの合宿免許の教習所ってありますかね?
>>568 今は自ら自分の犯罪晒していくスタイルが流行だよね
SNSとかインスタとかよう分からんが、巣の状態で池沼脳ミソ多過ぎだよ
知的障碍者増えたなぁ・・・
再取得から何年でとれた?
運転経歴証明を取り寄せたのか?
運転経歴証明書を入手した。
原付、小特から取り直して半年、残りはバス。
え?
原付き小型特殊から、大型所持時の経歴って復活できるの?
大特か普通以上じゃないと駄目だと聞いていたが…
原付、小特、普通免許の順で取り直し、そこから運転経歴証明書を入手したよ。
はっはっは
運転手じゃないよ、ただの免許マニアです
>>579 今流行の転生ネタかな?
転生したら免取になってたとか
冴えない主人公が試験場で美少女試験官を相手に原付から大型二種取るまでのハーレムアニメ
再取得したお前らって、ちゃんと初心者マークつけてるの?
>>582 すぐ大型取ったから付けてない。
準中型取れば普通車乗るときは、初心者マーク要らないよ
今の免許制度はいかに金搾取するかしか思えない位
区分があるよな
まさに俺たちは養分だろな
>>582 付けて走ってたし、付けて走るのは楽しかったよ
1年経って外す時はちょっと寂しかった
次に取り直したときは高齢者マークも必要かもしれんけどな。
昨日免許取消された者です
スピード違反による免停中に運転してたのが飲酒検問でバレて、昨日免許没収された
累積36点だから、取消3年で罰金50万以下
3年は長いが、23歳まで免許無しで生きてきた人間だから何とか頑張る
取消者講習に行ったらわかるけど、
ほんとにろくな奴おらんよ。
>>592 すでに見た目からしてロクな奴が居ないって事?
数か月前の意見の聴取に行った時も小汚いオッサンが数名居たけど
飲酒運転の講習だったが、
土建屋、スナックのママ、チャラチャラした金髪自営業のオッサン
20代のいわゆるヤンキー上がり
などなど
普通の真面目なサラリーマンは俺一人だけやったわ。
ちなみに一人ひとり自己紹介があり、
検挙に至った理由を発表していく。
マジでクズばかりだなと、嫌気が差した。
ちなみに取消処分受けた時、俺以外に4人いたけど
俺を含めて30代の兄ちゃん3人
20ぐらいの学生っぽい兄ちゃん1人
60過ぎぐらいのおっさん1人
こんな感じだったな
おそらく飲酒運転が原因の取消とかかな
>>600 宇宙戦艦ヤマトの地球滅亡までのカウントダウンみたいだなw
>>597 地域と時期によって違うと思う
三ヶ月前にならないと予約できない地域が多いんじゃないか
喪明け4〜5ヶ月前になったら電話して聞いてみたら
マジ。
飲酒運転=アル中と決めつけての講習に違和感ありまくりやったわ。
最後は飲酒事故で人生メチャクチャになったサラリーマンのビデオ見せられて
講習者皆が涙するというオチ。
感想文を書いて終了。
なお、感想文は公安へ送られるということで、いい加減なことは書けないのでお気をつけて。
人権の微塵もあったこっちゃない。
>>590 ナンクルナイサー
3年なんてあっという間に過ぎるよ
>>604 俺もこれが嫌なんだよね。小学生中学生の慣れ合いじゃねーんだし
>>605 飲酒運転=アル中なら悪質な煽り運転もビデオにして徹底的に人格否定すべきだよね
感想文は、下手な事書いちゃったら、後日、不合格?的な扱いになるとか?
調べたら、飲酒事故の感想文の例が載ってたから、参考にしてみるけど
取消者講習なんてたかが2日だろ
どんなクソ扱いされようがどうでもいいわ
3万ちょい出すのがむかつくわ
>>610 金取るのは納得いかないね。せめて数千円〜一万円で良いレベル。すでに馬鹿高い罰金払ってるんだし
シートベルトやスピード違反をコソコソ隠れて切符切って金稼ぎして偉そうにしてる警察が飲酒運転してりゃ世話ねーよ
自分ら子供じゃないけど、今問題になってる教師のイジメと同じ。こんなんじゃ示しが付かないわ
いや民事刑事行政の別個っぷりは
ここに該当する者ならわかってるはず
刑事絡まないでどうやって免取ラインまでいったのかなって
刑事処分行政処分の違いわかっててそんな疑問が湧くのか
>>611 講習は任意だから嫌なら払わず受けなくてもいいじゃない
理論上は可能かな?
よほど上手い具合に検挙されないと無理だけど
取消処分者講習を受けないと、たとえ原付免許であっても再取得できない。
免許要らないなら受けなくてもいい。
免許返納って意見聴取行かないと駄目なの?時間無いから最寄りの警察署とかじゃ駄目?
>>622 そもそも意見の聴取は任意だから、それでもいいよ
直近で乗らなきゃいけない予定とかなければさっさと欠格期間開始したほうがいいし
>>611 だから、一般で言う【懲戒解雇】にされるだろう
退職金もでない一般に努めるときも警察としれるとキビシイそうなw
>>595 当たり前だけど取り消しになる奴はクズ率高い
その中に自分もいるからなんとも言えないけど
講習やってる人が気の毒に思えたわ
明らかに人類の最底辺を相手にしないといえないわけで
喪明けまであと一ヶ月ちょい
取消処分者講習は済んだ
明日は教習所に入校の申し込みだ
>>626 自分の講習の時は三人だったけど、みんなまともだったぞ
>>622 意見聴取、無視してたら数日後から警察から毎日電話がかかってきた
最初は無視してたが、こっちから電話して◯月◯日(一ヶ月以上先)に行くって伝えたら待ってくれた
おかげで免許あるうちに円満退社と有給消化ができた
会社にバレたら原則懲戒解雇だから助かった
>>622 免許なくても困らないならさっさと警察署で免許返した方がいい
早く返せば喪明けも早くなる
>>622 おまけ
免許あるうちに個人番号カード取った方がいいよ
役所と金融機関は個人番号カードで大丈夫だから
>>626 なんで、免取りぐらいで
人類の最底辺なんだい?
あんたの考え方よく教えてくれないか
>>633 まあまあ、
普通の人は免許取消にならないよ
>>630 免取食らったのが四月頭で意見聴取が六月半ばだった
警察署で良いなら早く返せば良かったわ・・・
>>632 マイナンバーは、制度開始して早めに取ってあったから大丈夫だね
通知カードの薄っぺらな安物臭い紙が気に食わないからね
ケチくせぇ国だ
話し変わるけど、車手放すから必要なくなったパーツ売りに行ったら
免許証じゃないと駄目だと門前払いされたのが頭に来た
国が認めた十分、立派な証明になるのにマイナンバー使えんわ
>>635 取消欠格は取り上げられた日から
上にも誰か書いてたけど、限度はあるがそこそこ伸ばすこともさっさとこなすのも可能
関係ないが、紛失したとかそういう特殊な事情で納めずに、
あとで見つかったとかいう人がそのまま身分証明書として使ってる事例もあるらしい
>>631 多少は待ってくれる。うちも1ヶ月ちょい待ってもらった。
>>635 俺も顔写真付きの証明書が必要な場面で苦労したな。
パスポートなんか持ってないし、社員証なんかも簡単に偽造できるから
まず認めてもらえない。
>>636 返納前に紛失したことにして再交付を受け、
返納後に元の免許証を携帯して無免許運転をしてたツワモノもいたな。
違反さえしなければ問題ない。
検問にあっても提示求められるくらいで
センターに照合されることはないからな。
まあ、バレた時のリスクは大きすぎるが。
まあでも、喪明けに関しては車無い生活に慣れてしまってるから、少しくらい長くなってもいいんじゃない?
喪前の、とりあえず明日の仕事どうしよう?せめてタンスだけでも買っておきたい!今年車検やんけ!の状況の方が免許は必要
>>638 「問題ない」じゃなくて
「問題しかない」だな
ここではというかアカデミー以外では
>>638 免許紛失再交付は取り消し者の常套手段だよね
取り消しの何割かはやってるんじゃないの
ツワモノじゃないよただの犯罪者
免許再取得まであと1090日
今日は検察庁に行ってくる
免停中の運転で免許取消された人って、罰金いくらぐらい払った?
>>642 たぶん副検事とかの雑魚が対応すると思うけど、
罰金刑じゃなくて懲役にしてもらうようがんばれ
執行猶予貰えれば各所への交通費くらいで罰金ゼロで済む
もう少しつうかあと200日くらいで喪明け。そろそろ再取得に向けて計画立てるかの
一発で仮免取って筆記受かったら原付貰ってからの普免とか
原付だけ取って教習所行くかどうかとかいろいろ悩むのが今は楽しい
>>641 乗ったり公的証明書として使わなければ、個人で楽しむ分には自由じゃないの?
俺は取消済の無効免許ってコレクション的に欲しかったなぁ
今までの青免許、緑免許、ゴールドって全部保管してるし
どうせその場しのぎの悪用してもバレるだろうから
即位恩赦、55万人=18日に閣議決定−政府
政府は15日の自民党総務会で、天皇陛下即位を受けた恩赦について、55万人程度が見込まれると報告した。
18日に閣議決定する。
昭和から平成への改元の際、政府は2回にわたり恩赦を実施。昭和天皇の「大喪の礼」、上皇さまの「即位礼正殿の儀」に合わせて行われ、それぞれ約1000万人、約250万人が対象となった。
時事通信 10/15(火) 12:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000053-jij-pol 暴走殺人鬼ジジイとか煽り宮崎とか違反内容に対して刑が軽すぎるんだし、免許関連の恩赦ってあっても良いよね
このスレにもこの二大キチガイレベルが紛れてるかもしれんが
道交法違反の中で罰金刑の刑事罰の前歴は消えるらしいよ
まあ恩赦はあんまり期待しない方がいいな
処罰が軽減されたらラッキーみたいな感じで
交通犯罪者は国や警察にとってもドル箱顧客だからね
国家として減収になるような恩赦はしないんじゃないかな
みみっちい犯罪でムショ放り込んでもタダメシ食うだけの連中がちょっとだけ外に放り出されるが、ま、どうせすぐムショ戻り。
お前らはまだ金になるだけマシだ。
by国
行政処分は恩赦の対象にはならないよ。
だから、取消の取り消しも、欠格期間短縮もなし。
罰金の額がさがるのはあるかもしれないが。
最近原付二種の人居なくなったけど、これを先に取っておくと色々と捗る気がする
こんだけ税金上げてんだから、恩赦なんて恩着せがましい事言わないで自動車税廃止しろよ
知人・660cc→18Km/?(2014年製の軽。アイドリングストップ付の似非エコカー)
自分・3500cc→9Km/?(2004年製の中型セダン。エコもクソも無い大排気量車)
単純な燃費で言えば、明らかにおかしいって・・・乗り手が下手なんだろうけどさ
恩赦の具体的な発表は今日だな
少しでも処分軽減されれば嬉しいんだが
免許に関してだけ言えば既に執行された罰金含む刑が減刑されることもないし、執行猶予が短くなることもない
欠格期間は行政処分だからもとから無関係
刑事罰を受けたことで他の資格試験が一定期間受けられないとかそういうのが今回の恩赦の対象
結核短縮はあるかも
お前ら喜んで金払って次の免許鶏肉
俺は金はあるから、罰金や免許再取得の費用は全然問題ないんだけど
やはり欠陥期間があって、何年も再取得出来ないのが痛い
地方都市住みで趣味がドライブの人間だから
結局、恩赦で得するのは政治家とか、免許剥奪された医師とかエリートだけって事か
庶民には関係ないのかも
警備な違反で罰金も払えずに習慣された奴とか、シャバと刑務所を往復して国家予算で生活してるような連中だと想うぞ
罰金刑で3年以上たった案件限定?
めでてーから救ったりましたよって帳面消しじゃねーか
免取り関連に救いの手が
…って士(師)業までかな
>>669の言うように
罰金払って3年以内なら、恩赦の出願して認められれば復権らしいけど
免許書の取得資格も復権するのか?
罰金と欠陥期間とどちらが痛いかってなると
やはり欠陥期間なんだよなあ
お金で短縮出来ないし
あえて突っ込むが欠格期間だろ
欠陥品は金で解決できる
犯罪者が保釈金で保釈されて娑婆にでてたりするように
欠格期間についても金払えば、取り消し出来るようにしてくれればいいのに
行政処分を金で解決できればいいけれど、
それって食中毒起こした店が金払えばすぐ再開できるみたいなもんだよね
行政処分やめて刑事処分に統一したほうがいいとちょっと思った
そもそも免許取消された時点で再取得に20-30万の費用、1ヶ月ぐらいの期間が必要なんたから十分な罰則だよな
その上、50万以下の罰金に免許再取得出来ない期間が数年とか、処罰重すぎだろ
>>678 保釈されるのは「被疑者」
おまえら免許取り消しの犯罪者といっしょにするな。
俺は酒気帯びで取消になったけど、ここの人達って何が原因で取消食らったの?
取消なんて一発が殆どだろうし、累計点数重ねて取消の人って少ない気がするんだが
時々、自分の取消棚に上げてニュースの悪質記事をボロクソに批判してるコメ見るけどさ
>>684 俺はスピード違反で免停になり
免停中に運転して、検問にてバレた
無免許運転で3年の取り消し
>>685 前科1犯の犯罪者だな
今回の恩赦は「一切ない!」法務省の説明がある
>>685 意外と重いんだね・・・
スピード違反免停→無免許取消三年なら、暴走殺人ジジイがあの程度で済むとか納得いかないわ
耄碌運転→歩行者轢き殺す→言い訳オンリー→未だに「元院長」扱いとか暴動起きても良いレベル
>>685 被害者もないのに長期欠格なる最悪パターン
今は無免は25点だからな
>>685 やっぱ検問のときは人生終わったって感じ?
>>685 いちかばちか逃げようとは思わなかった?
まあ無免許運転も飲酒運転も
初犯で事故や他の違反さえしてなければ、罰金と免許取消だけで逮捕まではされないからな
交通手段が不便になるだけで、会社クビとかにはならんよ
仕事で車運転する人は退職になって、人生狂うだろうけど
>>691 飲酒なんて一般企業は今どき解雇だろ
公務員のほうがかろうじて
最近、道警地方警察署の現職刑事1課の巡査長が0.68mの飲酒で逮捕されてるが
免許いらない会社や仕事だと免許はどうでもいいんじゃない?
飲酒運転だけ、無免許運転だけとかなら逮捕までされる事はほとんどないよ
飲酒や無免で事故起こしたり、他の違反もしてた場合は逮捕あるけど
>>695 在籍中なら解雇されるんじゃない?逮捕じゃなくてもイメージ悪いし
免取後の転職で免許必要ない仕事でも、免許無しが理由で不採用続きになったし
やっぱり、免取=クズって扱いなんだろうね。更新忘れ失効でも通用しないし
俺はイオンで働いてて、無免許運転で免許取消になったけど、逮捕はされなかったし解雇もされてないぞ
そもそも会社に通知すらされてない
今は通勤はバス、買い物はチャリや通販
遊びに行く時は、連れの車に同乗させてもらう生活に変化したけどね
>>698 元から車通勤だった?いきなり車使わなくなると変に思われそうだが・・・
自分は仕事辞めた直後に免取だから解雇も何もないけど、
仕事見付からない→金に困る→借金する→車なんて所有する余裕ない→車売る
で免許無くなった事は、都合に応じて誤魔化してる
すでに働きだしたけど、今の会社には更新忘れ失効で嘘付いてる
借金返済優先だから免許再取得出来ないって言えば済むし(本当は欠格期間あるから二年間は無理)
>>698 警察は飲酒運転やその他の交通違反の事実を家族や職場に通知する義務はない。
もし逮捕されたら釈放まで外部との通信は禁止される。当然会社に連絡する事も許されないので、無断欠勤扱いになるわな。
たまに公務員でも、交通違反で免取が職場にバレていなくてそのまま無免許運転して逮捕、報道、懲戒免職のパターンがあるな。
>>701 有料無料どっちでも弁護士呼んでいろいろ頼めるよ
今回の恩赦は選挙法違反や道路交通法違反をして、罰金を納付してから3年以上が経過してる人の失われた権利の復権らしいけど
3年未満の人も恩赦の申請をして、認められれば復権があるらしいね
他のスレ見てると、なんも調べずに反則金罰金戻ってくる?とか点数なくなる?とか言ってるアホばっかり
ここにも欠格期間短くなる?とか言ってる人いるけどね
恩赦は,行政権によって,国家刑罰権を消滅させ,裁判の内容を変更させ,又は裁判の効力を変更若しくは消滅させる行為
今般実施する恩赦の種類と対象
政令恩赦
(1) 恩赦の種類を復権のみに限定(大赦及び減刑は行わない)
(2) 恩赦の対象を,罰金刑のみ,かつ,刑の執行終了又は執行の免除から令和元年10月22日の前日までに3年以上を経過している者のみに限定
特別基準恩赦
(1) 病気等で長期間刑の執行が停止され,なお長期にわたり執行困難な者に対する,刑の執行の免除
(2) 刑を受けたことが社会生活上の障害となっている罰金刑の執行終了者に対する,復権
>>699 でもリアルに免取りより
借金の方がきついと思う
交通違反者への恩赦のメリット
「復権」の恩赦なので、3年以上前に罰金を納付し、交通違反による免許取得の受験制限などを受けている方は、その制限がなくなります。
さあ!大枚はたいて免許取りに行くんだ!
どうだ!嬉しいか!
普通に免許持ってませんなんて普通は取り消しくらったかと感じるよね
むしろ取消の方がマシなレベル
何十年も生きてきて免許取った事すらないってどんな人生なんだと
まともな社会人生活じゃないのが透けて見える
罰金の納付から3年未満の人が対象の特別基準恩赦で
免許の再取得を目指そうぜ
執行猶予貰ってても懲役刑は対象外なんだよな?
ワンチャンあるか弁護士に相談してみようかな
>>705 流石に借金してて免許取得優先出来ないからね・・・
しかも、借金の理由が罰金な訳で
免許無しで仕事選べる余裕がないから、今は自転車通勤の低賃金の派遣社員
借金返済も一年とかじゃ無理そうだし、このまま免許無し人生か無免で逮捕されて人生詰むかの二択かも
結局、出掛けるのも他人頼みで嫌な顔されるからなぁ
流石がだよ、3年前とはな
よっしーみたく。最初に8,9年のロングスパンの欠格の奴が対象
ここは大体1、2年位が大半だろ
よっしーも該当してねーけどなw
現在、
AT限定で普通免許を取得する者が、全体の7割
都市部では8割に達している
再取得者は
早く免許を取得したい
という理由から9割がAT限定を選ぶそうだ
そして、ついに免許保有者全体でも53%にまでなり
多数派となった
AT限定が恥ずかしい、ださい
という時代は終わった
タクシーはもちろん
トラック、バス、自衛隊車両にさえAT車がどんどん増えている
AT限定がオススメだ
免許を取り易い≒車校で教え易いATは今がピークなんだろうなw
そのうちAI限定免許が出てきてMTもAT限定も少数派になるだろうな。
>>718 バーカ
トラックバスにオートマ限定はねーよ
そうなんや〜
君の持ってる車はもちろんMTだよね?
AT限定免許とか自分は障害者っていってるようなもん
ATだからダサいって反応するのはおじさんあるあるみたいになりますよ。
今の子はなぜATでとったらダサいの?って反応だから。
ATだと年寄りになった時ミサイル発射に・・・・・
そのころには不発になるか
何十年MT乗ってない奴がさらに年取ってからMTなんて無理じゃね?
今時AT限定ダサいとか・・・
これが時代錯誤の老害か
>>729 SDカードのスーパーゴールド(無事故無違反25年以上)なら神扱いかも。
>>730そりゃ無理だ。運も味方に付けないと無理。
もしくはペーパー
いけるやろ(´・ω・)
今んとこ10年だから、あと1.5倍だけがんばれば。
交通違反なんてほとんど運
その場に警察がいたか、いなかっただけの差
その警官にいち早く気付くか気づかないかという
察知能力もあるけどな。
・いつも制限速度以下できっちり走行
・一時停止の所できっちり一時停止
・一方通行の道を反対側から入らない
・駐停車禁止の場所に絶対に停めない
・追い越し車線をずっと走らない
・黄色信号できっちり停止する
・信号無しの横断歩道に人がいたら、きっちり止まる
・追い越し禁止区域で絶対追い越さない
・一滴でも酒飲んだら運転しない
・運転中は絶対にスマホをいじらない
これらを全て守ってて
捕まる可能性ゼロのドライバーなんかこの世にはいない
桜田商事のノルマありきでの検挙はアルアルだからな
自分の知り合いに一時停止のこじつけ切符から負の連鎖で免取りまでいった不運なのがいる
>>736 近づける努力はするもんだ
最初は5分からでいい
>>708 自分はもう復免しちゃったけど刑事罰は罰金刑で行政処分は4年欠格(2年+2年)だったから、今回の恩赦の対象者だった
惜しかったな、もう5年早くやって欲しかった
例えば、一時停止に関してだが、
取り締まりは比較的広い、安全な場所で行っている。
狭く見通しの悪い場所はキチンと止まらないと危険。
つまり、安全な場所でも危険な場所でも止まっとけば良い
刑を受けて5年以上過ぎて
前科者ではなくなったから対象者ではなくなった。
と言う事でないかい?
欠格4年で罰金刑で3年以上経過している者のみ限定なら、処分から3年過ぎて最後の1年未満の欠格期間が
残っている人間だけが恩赦対象になるわけか、助かるのは最後の1年以下の期間か
いまだに勘違いしてる子がいるみたいなんで言うけど、今回の恩赦の復権は
罰金の刑事罰を受けたことで資格停止だとか受験資格なくなった人への救済措置でしかない
刑事罰と別の行政処分の欠格期間がなくなるとか短縮されるとかいうことは一切ないの
分かりやすい例を挙げるなら、医学部生が5年生や6年生でオービスに撮影されて簡易裁判所で罰金刑に処される。
交通事犯の前科があり卒業と同時に医師国家試験を受験するには特別に許可が必要となる。医学部長の保証とか。それでも元犯罪者だけでの別室受験などの嫌がらせはある。
極端な例だがこんな奴が受験オーケーになる程度。50万人が対象とか言うが、恩赦の恩恵を受けて見事資格取得までしている人間は何人いるんだろうね?
運転免許関連の受験資格の復権は無しって事なのかな?
>>749 一切ない。なぜなら運転免許を与えないのは行政罰≒警察内部での処罰だから。
たいていの国家試験、公務員試験の欠格事由には禁錮または懲役(または厳しく罰金)の刑に処され、○年以上経過しない者は受験できないとか免許を与えないとか必ず書いてある。これは刑事罰だから。
運転免許は道路交通法以外の法律を犯しても、万引きや殺人で有罪判決を受けても運転免許証はなくならない。便利なようであってそのかわり恩赦はないw
>>751 >行政罰≒警察内部
正確には「国家公安委員会」な
刑事処分(今回の恩赦に限れば罰金まで)を受けたことでなにかしらの資格を失った人が
期間とかそういう条件を満たしているかどうかだけ。
減刑も今回はないので罰金減るとか禁固懲役減るとかも当然ない。
欠格期間という行政処分は刑事処分とは別のものなのでそもそも無関係。
なるほど分かりやすい説明をありがとう
しかし勘違いする人多いだろうなあ
前歴1で今日2点、先月2点いずれも速度違反で切られた。60日の免停だよね?再取得後10年違反とは無縁だったがここ最近気が緩み違反を繰り返してしまった……
免停の短縮は
講習10時間(2日間)
費用22000円
違反金含めて4万也
泣きそうw
前歴有りだと講習での短縮って受けられないんじゃなかったっけ?
調べたところでは短縮可能らしいよ
前歴無しと比較して金額も講習時間も約2倍必要だけど
戸籍から変えて別人格でもならない限り無理だよ
生涯前歴は消えない
間違った認識だった。
3年で前歴は消えるとは知らなかった
助かったよ
「交通違反の」前歴(免停 免取り)
↑
一定条件クリアで消える
前歴(不起訴)
前科(死刑・禁錮・懲役・罰金・拘留・科料
執行猶予・略式命令後…等)
なんかさ、やっぱ最後は運じゃないのかと思う
飲酒で取り消しで借金払えなく自殺した奴もいたし
無免でやり過ごした奴もいた
金ある奴は欠格なんてなんて事ないし
ある意味追い込まれると人間性がよくわかる
準中型の入校申し込みしてきた。約35万
安心コース(補修料や再検定料が無料)ってどこの教習所も年齢制限があるから追加できないと思ってたが、再取得だと年齢制限がゆるくなるらしく、勧められたので入った
自宅周辺では一番安い
10kmくらい離れた人気教習所の普通MT(約34万)とほぼ同じ値段で準中型が取れるのだが、同じ地域でなんでこんなに値段が違うんだろう?
最近、免許取消3年くらって、罰金も40万払うはめになってショックだったが
よく考えればこれから3年は、車を所有してる事で掛かってた年間30万円以上もの費用を一切払わなくてよくなったと考えれば心が楽になった
ガソリン代
保険料
メンテナンス料
車検代
自動車税
高速料金
お土産代
3年間は一切払わなくてええんや
>>733 「運」ねえ・・
台風が来るのが解っているのに川の様子を見に行って・・を運で片付けるか?
運をどうこう言うなら運を味方に付ける運転をしないとな
>>758 これで前歴2になり、また免取リーチだね。
準中型35万が安い・・・って
一昔前なら普通→大型が取れた金額
無駄
実に無駄
>>772 「軽乗り出し200万」で特に驚かない時代だし
必要経費は仕方ないでござるの巻
犯罪者が保釈金で釈放されたりする制度があるんだから
金を払えば運転免許の欠格期間も、短縮&無効に出来る制度を作ってくれ
>>774 これ、本当に意味不明な制度だよね
免取に至るまでの違反内容より悪質な犯罪が金で解決だもんね
せめて短縮くらいあってもいいと思う
国が何でも金で解決な事してんだから、世の中金だって思う心理も分かるよ
>>774-775 行動の制限を保証金を担保に一時緩和してもらうだけだよ(旅行とか無理)。
免停・免取は行動の自由バリバリあんじゃん(手段は限られるけど)。海外旅行でも満喫してこいよw
>>775 被害者に慰謝料をたくさん払えば罪は軽くなる。一方免取消しは…被害者の有無に関わらず
みんなMTで免許を取り直してるの?
まぁ今時の若者はATが主流らしいし、乗る車もないから良いんだけど、少し引っ掛かるものがあるんだよな
>>776 罰金という保釈金みたいなの払ってるし旅行どころではないけどね・・・
>>775 しかーし現実にはそーゆーペナルティーを食うやつは資力に乏しい
事故で傷害で懲役執行猶予のクズになるとほぼお金減らない
被害者さんへの慰謝料治療費その他は全部保険で、裁判は国選で、
警察も予算使い切りたい時期だったのかレッカー代も車両保管料も国庫から出た
>>781 オレもだわ
裁判費用も無しだったわ
(弁護士に何故か聞いたら裁判費用より請求の説明やら手続きの方が手間も金も掛かるんだと)
取り消しなんて多種多様
今の社会は情報が大事だから
ここに来るけど屑ばかりだなw
免許取得した事の無い者が運転
免許取消された者が運転
免許停止中の者が運転
免許の有効期限が過ぎてる者が運転
これらを全て同じ「無免許運転」として扱って、25点加算の免許取消処分にしてしまうのは
さすがに法律がおかしい
免許取消されたら都会へ行けばいい
地方は車必須だが、都会は車不要
>>786 正直、免許ってただの証明な訳でこれを持ってるから運転技術向上するとかじゃないよね
RPGの追加効果アイテムじゃあるまいし
・免許取得30年のペーパードライバー
・免許取得3年の毎日長距離運転してるドライバー
どう考えても技術差あるし、ペーパーなんて無免許と変わらんわ
>>768 ポジティブに考えればそうだよね。
ただ、人によっては車を保有すること前提で生活スタイルが成り立っている人が多いからそれだけお金を払ってでも免許なくなると困るって人のが多いのが事実。
必要ないならそもそも車は持っていないでしょう
車板で
それも今まで車乗ってた奴が言っても
負け惜しみにしか聞こえないわ
こんな奴、どうせ復免してもまた同じ結果になる
そのまま免許も車も持たない方がイイヨ
不要な金なんだし
免許取消中でバス通勤してるけど悪くないぞ
俺がいつも乗る時間帯のバスは
通勤通学の女子高生やOLがいっぱいで居心地最高
わかるわかる
おれは免許証復活したあとでも電車バス通勤を続けてるわ。
堂々と酒飲んで帰れるし、なにより
運転というストレスとリスクから解放されたのが最高だわ。
【京都市】会社員の男(35)「缶ビール数本を飲んだ後むしゃくしゃしてスピード出したかった」 時速140キロで男性はね死なせる
http://2chb.net/r/newsplus/1572309460/ むちゃくちゃな人がむしゃくしゃして人をくしゃくしゃにした
3回言ってみ
>>789 何もなしで行けるのは30前半ぐらい
中年がスキルもなしに行く場所ではない
公安委員会のトップの人に頼めば免許復活とかあるの?
事実、警察の偉いさん関係者とのコネクションがあれば、処分が軽減されることはあるそうだ。
取調の警察官が言ってた。
ちなみに大阪な。
某県だが教習所に通う前に免許センターに受験相談とやらに行くように言われた。
形式的なものらしいが何とも面倒くさいな。
>>786 無免許運転には過失犯の処罰規定がない
だから四番目のケースは他と違う処遇がなされる可能性がある
教習所指導員によると
ちょっと現状を話してやると、
多くが冷静になって
「AT限定で十分」に落ち着くそうだ
AT限定制度がない頃に免許を取ってから今までMT車を運転したことがないって人ザラにいるし
免許取ってからMTしか乗ってなかったから、またMT取るつもりだね
しらばっくれてAT限定で取ってMT乗ってもいいけど、いざ捕まった時が面倒だなぁ
軽トラや箱バンな職人車
中型までの乗務員職
ファントゥドライブなスポーティーカー
を選ぶ
以外はほぼATという選択になってしまうかな
免取食らったら心が荒んできた
知り合いが運転しながら窓開けてタバコの灰を外にまき散らしてるの見て
「こいつも免取になればいいのに・・・」って思えてしまう
一度取得したライセンスに
また金と時間を費やしたくねーな
140キロで撥ねればグシャグシャで区別できんやろう
まあ餅つけよ
と残業終わってチャリで1時間程の帰宅前の俺が呟く
お前ら身分は保険証で証明する系男子だよな?
最近はマイナンバーカードのが優秀か?
>>816 前に書き込んだけど、物売る時には使えない感じだなぁ・・・
マイナンバーじゃなく免許証って頑なに拒否られたし。浸透してないんかね?
>>816 マイナンバーカードかな
保険証は顔写真なくて嫌がられるかも
なかなか身分証明する機会もないけど
今度あったら高所作業車やフォークリフトの
講習終了証(共に顔写真付き)出してみようかな
保険証で押し通したことは何度かあったな。
世間一般的には、運転免許証とパスポート以外は全然相手にされない。
運転免許証を取得したことがない、または免取になってしまった日本人なら日本国のパスポートが最強じゃないかな。
日本国内に滞在する在日特ア含む外人なら在留カードが最強だしな。
二級船舶取って顔写真付きの身分証明書ゲットしたけど、身分証明書として使ったことまだないな
船借りてクルージングとか釣りとかよくやるようになって、なんか余計金かかってる気もするが……
無免許運転の罰金額の通知が届いた
30万円との事
50万以下の罰金と聞いていたので、40-50万円ぐらい払わなきゃいけないと思ってたから少しホッとしたわw
あと、
無車検走行(6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金)と
無保険走行(1年以下の懲役または50万円以下の罰金)の疑いでも
書類送検されることだろう
>>824 欠格期間中?
もしそうなら期間増し増し?
いちばん最初に 小型特殊 だけを単独で取る、次に原付
上位免許取っても、免許証にその印が残るからいいぞ
>>827 既に免許は取消されてて欠格期間中
あとは罰金を納付すれば、欠格明けを待つのみ
>>815 ほんとかよ、チャリで1時間は中々だな
どーせ天気がいい日だけだべ
・38歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・免許3年取消中 無利息借金678000円
・身長182cm 体重95kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 ほぼゼロ
・趣味 乃木坂46、プロ野球、ホラー映画、インターネット、音楽鑑賞
俺はこれからどうすればいい?
>>830 小雨くらいまでは
ドカ雨だと送ってもらってる
>>832 あえてのフリーターでないのならば
正規雇用を目指してみるというのはいかが?
>>832 身長と体重に問題は無さそうだね。格闘技やってる?地下闘技場に出てみない?
>>832 マジレスすると借金返済を済ませるしかないんじゃないかな?
自分も実家暮らしだけど、低収入で借金まとめて返済は流石に無理だし
借金が自分の1.5倍くらいあるから大変そうだ
乃木坂46、プロ野球ってTV?会場とか行くなら金掛かりそうだねぇ・・・
インターネット、晩酌しかない自分からすれば多趣味だなw
車乗れなくなり行動範囲がかなり狭くなったせいで、出費がかなり減ったな
車乗れないのは不便だが、お金はホントに貯まるようになった
再取得でフルビットに挑戦中
中型二種ゲットしました
ゴールまであと少しです
>>839 免許取り直す時に金と時間を失うから心配すんな。
>>839 毎週ツーリングとか車中泊してたから
な。今は電車異動メインだ。Suicaなんて初めて買ったわ
まったく無駄な出費
乗りもしない資格を
それも二度も取るなんて愚の骨頂
その時間と金で他にもっとできることもあったのに
ここに書き込んでる免取・免停された人のが何食わぬ顔で運転してる連中より運転上手いだろうね
・サンダル?みてぇのでペダルに足を添えるだけ運転
・常時急発進・急ブレーキチック
・常時爆音クソダサ音楽垂れ流し
・駐車下手。何回も切りかえす
・車間距離空けない
・無駄にショートカット(笑)と称して変な道通る
悪運強くて捕まらないだけの日常的に危険運転してる奴が周りに多いからよく分かるわ
特にサンダル運転は死を覚悟するから勘弁
>>845 乗らないとは限らないぞおバカさん
それに、誰も二度目とは言っとらん
ま、手前には関係ないがな
都会ならともかく、地方在住者から免許剥奪して車乗れなくするとか、死活問題だろ
そこんとこよく考えろ糞公安委員会が
>>850 「自業自得」とか言い出すんだろうね
てめぇらだって飲酒運転とかスピード違反で捕まってるクソ共なのにね
このスレは
とりあえずsage進行がなくなった時は
ジャッカルにやられるからw
世の中はあいかわらず弱い者イジメ大好き
>>838 ママチャリタイプの電動アシスト
タオル 着替えTシャツ 雨合羽 等で結構な荷物で出勤
>>845 趣味なんてものは大方無駄なもんですわ
とにかく欠格期間を何とかしてくれ
金ならあるから、1年短縮するのに50万でも100万でも払ったるわ
1年より長い案件にはそれなりの理由がある
同情出来うるのは俺なら2年がギリかな
>>857 池袋の上級国民様の件で
「やりたい放題な層」の存在は都市伝説じゃなかったんだなって思った
>>858 殺人運転したジジイがいまだに「元院長」扱い
たかがスピード違反とかで免取された人間が律儀に欠格数年
日本も大概狂ってるよね。あの遺族が救われないだろ
>>859 欠格数年はさすがに「元院長」も一緒だろうがな
再取得を考える年齢やフィジカルでないだけで
バッカー車ひっくり返すような軌跡(信号赤)での死亡事故
からの
FBの垢消去 電話回線解約
ニンともカンともでござる
風化しちゃったよな
取消食らってなかったら俺も「奴は何で逮捕されないんだ!」って思ってただろうな
電動アシスト自転車を10万で買うのか?
おまえらは
>>862 約14万だったよ
行きは良い良い帰りが登りの往復30km弱
ココ見てしみじみ
やっぱり反則金・罰金だけじゃダメだな、と思ったわ
金払ったらいいだろ、みたいなのが大杉
そして、そういうのは性根が直らない
こういう連中は、道路交通から排除、という交通教本が正しいな
一発試験でまたMTとか準中型とかフルビットとか言ってるのもいるけど
根本が腐ってるから、またやらかす
あの可哀想な親子みたいに巻き込まず、自爆して一人で死んでくれ
勤め人の自分には会社休みの日に地道に車校通っての復帰しか道無さそうだから
一発でいける環境というのは羨ましい
>>864 必ず命の取消しを食らって逝くから心配するなよw
タヒ亡事故とひき逃げ、薬物、飲酒は永久取り消しにすべき
ホントの免取明けまであと1週間だわ。
今は海外だから帰国して正味3日無事故無違反なら前歴リセット。
>>864 違反は違反だけど、ここに書いてる人って何で取消食らったか書かないんだよね
飲酒で人轢いたのと無事故スピード違反で取消じゃ段階的には違う気がする
後者も未然に防がれたって意味じゃ後々重大事故に繋がるけどさ
根本的にタチが悪いのは、自分の違反内容書かないくせに他人の事は叩く点だと思う
欠格期間終了まであと2年11ヶ月
長いわ
あと3年近くも
バス通勤、チャリや通販で買い物、連れや彼女の車に乗せてもらう生活が続くのか
タチの良い免取とか正義の免取とかあるんかな
銀行強盗に人質にされた美人のお母さんと4歳のガチロリ美少女がいたとして、
免取になってもいいからこの親子を救ってください
>>870 >>872の言う通りスレ該当者に叩かれない内容は無いよう
程度に大小はあるかもね
知らんけど
取消になった屑が再取得を目指す
だろ?
欠格まじめにやれば卒業や
手洗い洗車してワックス
メンテナンスしてる俺が免取り
鳴いてるわ車が離れたくないうてw
>>873 俺は取消になる時運が悪かったね、仕方ないけどって警察に気の毒がられたな
今までずっとゴールド
スピード違反で取消
内訳は他府県で速度超過と自分の所在地県で速度超過
他県でオービスにかかると通知くるまで3ヶ月くらいかかる
それを知らずに地元で速度超過
罰金払って次から気をつけようと思ってたら二回目の通知きて取消点数に
普通は1回違反した時点で次がないように気をつけるけどそれが出来なかったという意味で気の毒がられた
意見の聴取で一応は言ってみてあーーみたいな顔されたけど覆らなかった
タイムラグの点では「あー」だけど
2回で剥がされる速度なので「ああ(納得)」
俺の場合
信号無視 2点
スピード違反 3点
スピード違反 6点 (オービスに撮られ免停になる)
無免許運転 25点 (免停中の運転)
これで合計36点になり、取消3年+罰金30万
ちなみに免停中の運転以外は全て県外でとられた違反だから、知らない土地を車でウロウロするもんじゃないなと実感
>>880 ふだんからルールを守らないからだな
それと、免停中の運転は取消だと念を圧されたハズだが?
>>872 >>873 タチ悪いってのは語弊があったが、自分の事を棚に上げて反省ゼロな奴も多いって意味
「ここのスレはクズしかいねーな」とか自分はセーフみたいな言い分。だからタチ悪いって書いたんだよね
屑が集まるスレなのに屑って言われるのそんなに嫌なのかよ
>>877 >意見の聴取で一応は言ってみてあーーみたいな顔されたけど覆らなかった
当たり前だ、言い訳としては最悪な部類だし、そもそも意見の聴取は言い訳をする場では無いし
因みに更新忘れの失効は?取消に変わりないけど、クズとは違くない?馬鹿なだけで
「更新忘れてました。違反もしてない、事故起こしてないけど無免許で乗ってました」
って事後報告になるんだろうけどさ
無免許自覚してるなら屑
無免許自覚してないなら屑
それだけだろ
免停や免取を食らって「運が悪かった」なんてほざいてる奴は
人を撥ねたときでも「運が悪かった」なんて開き直るんだろーな
ホント一生免許取れなくして欲しいわ
>>888 あなたの周りに免取や免停食らってないだけで、運転する資格ない人っていない?
ぶっちゃけ皆似たようなもんじゃないかな?その手の連中も「運が良い」だけで
先月、知人から電話あったんだけど、そいつは運転中に電話かけて来た
あいつらは運良く無事だから免取・免停者を見下すが、結局のところここの住人と紙一重
交通違反なんてほとんど運だろ
その場に警察がいたかいなかったかだけ
・いつも制限速度以下できっちり走行
・一時停止の所できっちり一時停止
・一方通行の道を反対側から入らない
・駐停車禁止の場所に絶対に停めない
・追い越し車線をずっと走らない
・黄色信号できっちり停止する
・信号無しの横断歩道に人がいたら、きっちり止まる
・追い越し禁止区域で絶対追い越さない
・一滴でも酒飲んだら運転しない
・運転中は絶対にスマホをいじらない
これらを全て守ってて、捕まる可能性ゼロのドライバーなんかこの世におらんわ
何か電車で痴漢を何度か繰り返しやってても
警察に捕まるのは運が悪いとか言い出しそうだな
仮に
運転ミスで人身事故起こして相手の命を奪ってしまいました
で過失運転致死
無事故無違反からなら
行政処分は22点 欠格1年
同じことを
酒をはじめとする薬物摂取して起こした
スピード出し過ぎて起こした
信号や通行禁止を無視して起こした
ってなると危険運転致死
行政処分は62点 欠格5年
人身事故以上に酷い違反には
そのぶんの大きい点数が加点
点数ってのはよく考えられたもんだな
>>893 極論言うと犯罪行為を一切犯してない人間なんて存在しないからね
道交法と関係ないけど、ゴミのポイ捨てなんかも普通に犯罪だし
今話題のイートイン脱税だって「脱税」だから犯罪になるし
世の中犯罪者だらけよ
>>894訂正
酒やクスリだと
酒酔い運転 魔薬等運転(共に35点)加算
且つ特定違反で70点以上の欠格10年か
>>896 その当たり前が出来てない奴だらけなんだよなあ
このスレって
免許取消された奴が、免許取消された奴を批判して屑扱いしてるから笑ってしまうw
スレ立ててくれる人がルール書いたりするけど、取消者が取消者批判するの禁止にすればOKなんじゃない?
無限ループの予感しかしないんだよね
どうせクズ同士なんだから、負け犬の遠吠えで警察批判書き込みしてるくらいがベスト
・交通事故で2人殺した元院長のジジイ
未だに逮捕もされず処分無し
・被害者無しの交通違反をした一般人達
免許取消数年+罰金数十万
>>885 交通違反が点数制度なのは1回捕まったら反省しろ、しないなら、、、って為
その機会がなくスピード違反でいきなり取消は気の毒だねと言われたわ
あと取消者講習で経緯話させられた時も言ったら教官に、それちゃんと申告した?
なんとかしてくれなかったの?
って元警察官の教官が言ってた
まあ乗ってる車が300km余裕の車で15年以上ゴールドとはいえ深夜高速はかっ飛ばしてたからなw
ちなみにリーマンだけど免許取消で会社に影響は全然なかった
今は国産から外車の300kmカーに乗り換えて元気に走ってるよ
>>902 時速300km余裕ってR8や911ターボ、ランボルギーニやマクラーレンとかだが、普通のリーマンじゃ買えねえぞ。
自分も免取前は親父のポルシェでかっ飛ばしてたなぁ・・・
660ccだからパワー無かったけどね
【上級無罪】#河井前法相の車、「一発免停」140キロで爆走→広島県警「庇いきれません。速度を落としてもらえないでしょうか?」逮捕せず
http://2chb.net/r/newsplus/1573033664/ >>906 だから荷物がいっぱい乗ったのかぁ〜!農道のポルシェ最高だわ
このスレの主旨は、昔はもっと建設的というか
再取得にあたって
おおよその流れとか
必要な心構えとか
具体的な方法とか
苦労したこと、いろいろな苦難への対策だったんだけど、
現在は、
>>1のとおり
クズ同士キズをナメ合おう 的な感じになっている
それはそれで、いいとは思う
やはり、失意の者には同じ境遇の者や
共感者が必要だろう
最近は、学校でも社会でも
それだけ、打たれ弱い人、忍耐のない人
逆境を簡単には克服できないような人が増えたのかもしれないが・・・
過剰な罵倒が出たとしたら
それはちょっと…って思うだろうけど
うっかりキラーより酷い事に関しては大抵は指摘かと
反省の色まったくなく武勇伝みたいに語るやつは罵倒されて当然
罰金の納付書届いた
>>913 その予定ですが
働きながらなので先に原付だけ取る鴨
欠格残り半年
飲酒運転の取消講習って何割くらいかな?ニュースだと毎日のように飲酒事故とか見るが
>>916 俺もそうだよ
原付きからそんな感じかも
がんばろな ヒデヨシ
>>908 ここはただの情報交換や報告スレで、指南は無免許アカデミースレのお仕事ですよ
免許取消者同士の傷の舐め合い&情報交換のスレなのに
何故か取消者や取消者で無い者が、説教や批判しに来るからなw
ゴル免が「こいつらヤッベwマジクズwww」
って明日の安全運転への活力にもなっているという
>>921 上から目線でレスしたい奴が誘引されるのだよ。目糞鼻糞。
>>913 準中型で教習所通ってる
喪明けまであと2週間
喪明けの頃に仮免許取れそう
17歳少女を逮捕 危険運転致死傷・無免許運転の疑い 5人死傷事故
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000002-tncv-l40 あーあ保険の対象外だから、億単位の賠償金を請求されるかもな
>>927 不法行為による損害賠償は自己破産で免責されないしな
18歳になったら風俗で稼いで分割で支払い続けるしかない
煽りも悪質だから納得だけど
煽り一発免取が現実化したら
相対的に酒気帯びが軽く感じられる希ガス
少しでも昔の状態(前々普通MT)に近づけたいのだろうけど、
いくら準中型免許を取得しても
総重量7.5tまでしか運転できないし、
4tトラックは運転できないし、
そのくせ深視力まで課せられるし
ワリに合わないからヤメとけ
まあ、取消食った自分のふがいなさを恨め
飲酒運転は酒飲んだ時だけだけど、煽り運転する奴は飲んでない時でもやっとるからな
酒飲んだり、薬打ってないシラフの煽りのほうが程度としては悪質だろうな
目糞鼻糞だが
>>930 今時5年の経歴発行不要な運送会社はほぼないだろうし
(あったらどんな使われ方されるかw)
4t車乗る考えは(少なくとも暫くは)ないでしょ
>>932 (成年の)摂取の自由は認められてる合法ドラックだけど
摂取して運転するのが悪質→厳罰化した経緯の意義が??
が
>>930なんだろうと思う
煽り運転の定義はどうするんだろ。
南朝鮮みたいに感情だけで処罰するのはどうかと思うが。
煽られる方にも問題あるって理屈は分からなくもないね
トロトロ運転なんかカワイイもんでさ、こっち左折待ち。向こう右折待ちで何をトチ狂ったのか向こうが出てくるのは本気で殺意沸く
程度によるけどあれじゃあ一発取消でも仕方ないわ
喪開けまで1ヶ月。車校もあと10日程で卒検まできたし 今月末には取消処分者講習。長かった2年もゴールが見えてきた!
>>934 トラックの死亡事故で一発取消の人が復免後事故前よりいい条件の会社に行く事もある。
どこも人手不足だから同僚の紹介なら即採用
>>936 わざと煽り運転を誘発する運転するクズも増えた。迷彩服着た乞食バイクとか、誰が見てもキチガイのオッサンなんかに多い。
>>937 油断は禁物、無免許で乗らないように
全てブチ壊しになるから
免許取得してから15年間
その間わずか数回しか受けた事の無い飲酒検問
免停中のわずか30日の間にその飲酒検問に当たってしまって、無免許運転で免許取消になった俺は不運としか言いようが無いわ
【上級無罪】#河井克行法相(当時)の車、「一発免停」速度で爆走→広島県警「庇いきれません。余裕のある時間割を」検挙せず★5
http://2chb.net/r/newsplus/1573091611/l50 >>937 ホントの喪明けは取得後1年間無事故無違反で前歴リセットしてからだけどな。
それまでは仮釈放みたいなもん。
実際捕まるか捕まらないかは運だからな
氷山の一角が捕まってるだけで、バレなきゃいいと思って、こっそり無免許運転や飲酒運転してる奴なんていくらでもいる
>>942 免停者、免取者も近隣や常用経路は取り締まり、検問、職質が増えるってのはテンプレだよ
次から気を付けなよ
>>945 あのジジイって歳が歳だし、死に逃げしそうだね
法律や裁判も年齢考えて早く対処すべきだと思う
いくら世間から叩かれても豚箱行かずに死ぬってある意味勝ちじゃんか
そもそも上級国民とかふざけた概念が有り得ない
>>942 荳隕九∽ス輔b縺励※縺ェ縺・埋濶ッ縺ェ蟶よー代′霆翫r驕玖サ「縺励※縺・◆縺縺代〒隴ヲ螳倥↓蜻シ縺ウ豁「繧√i繧悟・險ア險シ縺ョ謠千、コ繧呈アゅa繧峨l繧倶コ九b縺溘∪縺ォ縺ッ縺ゅk縺」縺ヲ縺薙→繧剃クュ蟷エ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ繧ょュヲ鄙貞・譚・縺ェ縺九▲縺溘・?
菫コ繧ら┌蜈崎ィア繧・▲縺溘¢縺ゥ縲後≠繝シ繧・▲縺ア謐輔∪繧九s縺繝シ鬥ャ鮖ソ繧・▲縺。縺セ縺」縺毆縲阪→縺励°諤昴o縺ェ縺九▲縺溘h
無料介護施設だな、逃亡の恐れがないので外出も自由だし
>>942 運が悪いというのは、ただ歩いていたら鳥の糞の直撃を喰らったみたいな事を言うのであって
最初から不法行為と知っていてやってるんだから捕まって当然だろ
むしろ事故る前にただの無面で検挙されたお前は運が良いんだよ
また免許取消された奴が免許取消された奴を叩いてんのかw
>>916 三ヶ月前くらいから休日利用してちまちま車校通ったら?
欠格開け速攻取れるから楽だぞ
って免取り二回のオレがアドバイスしとくわ
むしろ自動車学校は欠格期間明けの10ヶ月前くらいから入って第一段階早めに終えて
仮免2回取れば横に奥さんとか乗せて練習しまくる前提だけど、運転できない期間をだいぶ短縮できる。
教習所の流れ忘れちゃったけど、仕事を定時で終わっても一日一時間か二時間くらいしか受けられないよね?
決まった日時と教習内容みたいだから、毎日行ける訳じゃない気がしたけど
土曜限定とかでも期限切れになりそうだし
>>962 10ヶ月前に入れてくれる車校なんかあるのか?
自分は交渉に交渉を重ねて3ヶ月前が限界だったわ
免許取消された屑が
免許取消された屑を批判してる屑のスレ
>>957 書き込み2回も失敗してるようなアホが何言ってんだバカw
>>964 普通に交渉なしで9ヶ月半くらい前に入校できたけど・・・。
都内だから教習所多いからな。2つあった候補のうち、もう片方も入校はOKだけど
仮免持出禁止だったから候補から外れた。
仮免2枚活用できることあんま気付いてなくて第一段階1ヶ月以上かけたから仮免2枚で7ヶ月ちょっと運転できた感じ。
100回書込み失敗しても自分がひとり赤面してれば済むけど欠格二年とアク禁二年では重みが・・・・w
無免状態での飲酒運転での検挙を運が悪いとする判断
薬中怖い
流石に942は素面だったけど検問で免許証提示求められ無免発覚ってやつだろ
息ふー、だけで通過出来るパターンもあるからさ
昔はともかく、最近の飲酒検問は息のチェックだけでは終わらない
免許証提示はもちろん、車の車検期限まで調べてくる場合もある
反則金払わされて免許取り消されて、次に講習受けて免許取っても
また違反やらかして反則金払わされて免許取り消されて
警察および警察OBへのお布施ご苦労さんどす(・ω・)
>>982 まぁ、免停もその期間中は、取消(無免)と似たようなもんだしね
免停や免取中に無免許でも乗るのって田舎で足がないからだと思う。自分もそうだし
とにかく田舎は不便で仕方ない。言い訳だけどさ
本当になんだかんだ言って自分を正当化しようとするやつばっかだな
そりゃ車の安全性が悪いになるわ
>>984 ありゃ〜、痛いとこ付かれちゃったよ〜
だってこのスレでしか書けないんだもん
>>983 仮免で運転できないという点において180日免停は欠格期間1年の免取よりキツい人もいるだろうね。
>>987 高校生と社会人を比べるのもちょいと違くない?活動範囲が天と地ほどありそうだし
勿論、言い訳ですよ。はい
まだやってんのか……
言い訳してる時点で高校生以下だろ
>>990 クズスレで高みの見物してる君も大概ですわ
時間の無駄だろうし有意義に生きた方が良いよ
>>991 今日はクリスマスに向けてコストコでツリーとその他大量に買い物してきたよ
ツリー車に積むの大変だったけど、家族全員喜んでたし有意義だったと思う
>>989 ほんとに言い訳だなヲイw
免許無くして今まで通りの生活できるワケないだろ
親兄弟、友達に泣いて頼めばいいだけの話
この人は無免許運転上等なんで何も変わらないと思うわ
何にしてもいい年した大人なんだから結果は甘んじて受けないと。
ついでに次スレ立てますわ。
>>993 いや、だから今がその状況なんだよね
頼んでも相手の都合悪ければ一日引きこもり状態だしさ
>>997 今までやってきたように無免許で乗ればいいじゃん?
免許取消された屑が
免許取消された屑を叩くアホスレ
>>998 うん。乗ってるよ。無免許飲酒で
飲酒は余計だけど、田舎じゃ無免も仕方ないっしょ
-curl
lud20241211123941caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1557547950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間7年目 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間5年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間6年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間9年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間12年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間13年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間10年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間11年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間3年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間4年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間2年目
・JCB THE CLASS 取得を目指すスレ 13年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 16年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 13年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 12年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 14年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 15年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 11年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 30年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 24年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 21年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 38年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 43年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 29年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 28年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 35年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 34年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 31年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 32年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 46年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 44年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 18年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 30年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 33年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 27年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 37年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 26年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 25年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 23年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 40年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 45年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 42年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 39年目
・【かまいたち山内】教員免許取得も…芸人目指すきっかけとなった教育実習での“現実” [爆笑ゴリラ★]
・【野球】5年目の中日・ビシエド 日本の運転免許取得 学科試験は一発クリアも実技は3度目で合格
・【芸能】芹那、YouTubeチャンネル開設 ゴルフスコア二桁&自動車免許取得を目指す [膳摩漏★]
・【芸能】霜降り明星・せいや、本気で教員免許取得目指す! 「生徒たちの前で授業するっていうのも1個夢なんです」 [爆笑ゴリラ★]
・免許取得しやすくなった125cc「原付二種」 バイク各社も注力、そのメリットとは
・消防士「現場に行かなくては」 赤色灯とサイレンを使って緊急走行、免許取得から2年未満だったので違反になってしまう
・煽り運転の車カスはなぜ免許取消にならないのか。このままでは宮崎が再びハンドルを握る日が来る
・ワイ免許取得希望者、悩む
・運転免許取消から再取得した奴いる?
・免許取得後初の運転ルートに首都高を入れるのは無謀か?
・【豊洲移転】築地市場ではできなかった欧米輸出へ HACCP(ハサップ)取得目指す
・【Band3/42】楽天が「第4の携帯会社」参入 1.7GHz帯と3.4GHz帯取得目指す 基地局展開へ
・【芸能】グラドル村上友梨『週プレ』でラストグラビア 今後は介護福祉士の取得目指す
・【芸能】<吉澤ひとみ被告>執行猶予4年程度か?免許取り消し最低5年は再取得できない可能性高く...
・準中型免許取得のコツ教えて
・BMWの煽り運転車カス「免許取り上げられると仕事できない」35点で欠格期間3年ザマァwww小林英治
・累計76点。免許取消し欠格期間10年。車カスへ届いた千葉県公安委員会からの通告書をご覧ください。
・あおり運転で免許取り消し→再取得は2~10年後
・【50の】50代で資格取得目指すおっさんのスレ【手習い】
・自転車「重度のてんかんでも運転できます」小型特殊免許(15km/h制限)「てんかんは免許取得できません」
05:49:38 up 26 days, 6:53, 0 users, load average: 16.99, 36.69, 37.55
in 0.076666116714478 sec
@0.076666116714478@0b7 on 020819
|