前スレ1000
>1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 00:02:47.45 ID:zH7P/uR0
>998
>うん。乗ってるよ。無免許飲酒で
>飲酒は余計だけど、田舎じゃ無免も仕方ないっしょ
飲酒はやめようぜ飲酒は
警察に通報したら本人特定くらいまではやってくれるかな
通報したらこのスレの九割とか捕まるんじゃない?
つーか、監視カメラに残るスピードや一時停止みたいな露骨な証拠ないと無理じゃないの?
そもそも何階も捕まっていて無職で無免な奴は、また捕まっても無敵な人なんだから5chなんかやってないだろうな。
公務員とか会社役員などバレると人生が狂うのが確定な奴が多いと思う。
そんな真面目な人なら免停とか免取されないと思うよ?
飲酒・無免なんて毎日のようにニュースに出るし
免許保有者の一割程度が真面目なドライバーだと思える
車のキーは家族に預けたし、ナンバープレート外して運輸局で自動車利用停止手続きしたから
乗りたくても乗れない状態にしてる
ガソリン代
保険料
メンテナンス料金
自動車税
高速料金
駐車料金
ここらへん一切払わなくてよくなって維持費ゼロになり、行動範囲も狭まったから他の出費も減り金が貯まる貯まる
免許再取得の時の教習所料金と車検の
為に50万ぐらいは用意してるしね
真面目不真面目関係無く
公道走る誰にでも可能性あるのが
免停 免取だと思うよ
行政処分と無縁であり続けることこそ「運が良い」
スレ見てる限り自称「運が悪い」は「自分が悪い」のがほとんどみたいだが
8年の欠格喰らって免許回復して丸4年
復免した頃の感動も薄れてだんだん運転が荒くなって来た気がする、まだ無傷ではあるけど
ただ最近は認知や判断能力の低下の方が心配
スピード違反
信号無視
飲酒運転
轢き逃げ
この4つの違反を同時にしておきながら交通刑務所行きにならず
現在、普通に生活してる元モー娘。吉澤ひとみ
>>12
8年はさすがに長いね
何したらそんなに長くなるの? >>12
スレの多くは自分も含め喪失感で埋まってる者かと思われる
復免時の感動やそれが薄れていった経験等を
書いてもらうと後進の役に立つと思うので
気が向いて思い出したら是非 欠格8年だと余程のレアケースでも無い限り
内容は限定されるから
自分はそこは問わないです
無免許運転+飲酒運転+人身事故
このぐらいすれば欠格10年とかもあるのかな?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/15(木) 19:17:55.27ID:BHT5Oz/w
速度違反で1年取消、その後、無免で2回捕まって延長の延長で合計8年
意見の聴取行った時、後の人が息子の代理で来てた父親で息子が癲癇持ちで事故って免停で済んでた
あれも自覚ある病気なら公平に裁いて免取でいいだろ
再取得してから8か月経った
前歴ゼロになるまであと4か月
今日も無事故無違反、安全運転で行こう
>>18
免取り(1年)→無免(3年)→無免(4年) 一発で取消8年だ10年だなんて大捕物やらかす人は極少数だろう
無免地獄にはまるきっかけは、だいたいは些細な違反の累積や速度違反やらで免停喰らって
「ちょっとぐらいなら大丈夫だろう」で乗ってしまって運悪く捕まって、まずは取消1年
その1年間に我慢出来ず乗ってまた捕まり欠格期間延長、そうなると長期になるので、ますます
こっそり乗らざる得なくなってまた捕まり再延長な、長期免取りはそんな無免地獄にハマる人が
大半だろう
最初の免停や免取りの時にきっちり我慢して免許取り戻していれば何の問題もなかったのにって
後悔するのが大半な筈だ
>>25
為になったありがとう
欠格残り約半年
あと1年弱気合入れてチャリこぐ事にするわ >>25
飲酒と無免許のコンボとか極悪なパターンのもあるだろうな
無免許は最初は執行猶予で済むけど2回目は実刑になるからダメージがでかい ひとつだけ分かった
ここに来るやつは自己中心だな
事故死すればいいと思う
>>12
オレも8年くらってるわ
人殺してもここまで欠格ならんらしいね弁護士もビックリしてたわ 去年の11/12に交付で丸一年、一応無事故無違反だが、今日違反するとどうなるのか
ちょっと不安。昨日で通算して1年になってるから前歴クリアされてるはずなんだけど。
死亡事故の第一当事者は原則免取だよ。上級国民は知らん。
>>31
第一、88になって免許もクソもないよね
あのジジイ、免許あればまだ乗る気かな >>32
石橋事件のトラック運ちゃんはどうなるんだろ?
刑事不起訴って掲示板(主に5ch)で見たんだけど 原付免許で原付2種運転して軽微(左折しかできない一本道を右折「夜で車とか少ない」)な違反で
見つかって、その時は通行違反で青切符 無免許は後から発覚で・・・
違反する前まで人生戻りたいよねー
今度の25日から24か月間欠格ですよ 超鬱だ
俺はスピード違反で免停になって
免停中に運転してた所を検問にてバレた
無免許運転で免許取消3年+罰金30万円
欠格期間は残り2年と331日
池袋事故は明日は我が身だからあまり個人を責めるべきではない
あの事故直前までは超優良ドライバーだ
事故で一転してしまっただけ、誰にでも起きる事
事故までの違反歴知ってるのか。すごいなー
まあ車が安全になれば起きなかった事故だしねーすごいねー
ゴールド免許ってのが保険料くらいにしか役立たないってことが証明されちゃうねー
無事故無違反のゴールド免許だったって知ってるのも凄いけど、
飯塚ジジイの擁護こんなスレでする意味あるの?
>>37
笑えばいいと思うよ
で
ここは貴方様がご覧になるようなスレではありません >>43
ただただ感情論が先走ってるから、あんな論調は嫌い、自分は飯塚叩きに迎合する気は無い
それに明日は我が身だし、誰にでも起きる事だ 無事故無違反のゴールド免許はネット情報だから、ホントかどうかは知らん
今の韓国叩きな論調も自分は嫌いだ、隣国と喧嘩したってなんの徳にもならない
自分は総じて天の邪鬼な人間だ、世間が揃って右って時は左向く人間
>>48
火消しバイトなんてしてない
ただのリーマン、客先行く電車の中で移動中に暇だから書き込んでるだけ 自分は人を跳ねた事は無いが、都内でパトカーに追われて暴走した事はある
結果、4年の免許取消
あの時、ハンドル操作一つ間違えていたらどっかの店舗か歩道にでも突っ込んで
人殺したろう
だから飯塚を非難出来る様な人間でも無いんだよ
非難できない、じゃあ飯塚擁護しようってことですねwwwww
擁護はしないよ、彼には相応な罪は償って欲しいだけ
それ以上叩く気は無い
飯塚の場合はもう周囲の言いなりで動いてるだけだろう
あの歳でこんだけの事故起こして自分主導でこんだけの恥さらししてたら
どんだけバカだって思うよ
ただただ泣いて土下座してカメラの前でひたすら謝り続けていたら
ここまで叩かれなかったのに、何やってんだかなあって思うは
>>59
90手前ってだけで懲役禁固はたぶん無理だろね
脚悪そうだから尚更
20日くらいじゃどうこう出来ないだろうから
逮捕も無理 誤解もうむ 警察頭痛い
逮捕されてないから「容疑者」も使えない マスコミ頭痛い
予約したフレンチに遅れちゃう(民放某局調べ)からの皆が頭痛い大惨事 いずれまたすぐフ。リウスミサイルに乗ったジジババが大量殺人やるよ
そしたらお前らすぐにイイズカのことなんか忘れてしまうだろう
2年後の次の更新でゴールド免許だったけど都内に遊びに行った時に初見殺して先日1回捕まってしまった
それからどうでも良くなって誰もいなそうなら一時停止も信号無視もガンガンやるようになったわw
1回も2回も変わらんし、信号無視とかばれてもたった1万以下の罰金だし、スピード違反より時短できるし信号無視は気持ちよく走れてコスパいい違反だわ
更新講習がかなり高くつくし、時間も長くなるし、受付も短くなるし
試験場まで行かないと更新できないとかいろいろ不便になる
累積6点で免停
ここが入り口になる人も多い
今は3点以下の違反だけなら累積6点に達しても停止にはならないけど、ゴールド目指してたんなら一回違反しても普通は 「過去二年間以上無事故無違反だった者」の特典を生かそうとするもんじゃないかな ま、どーでもいいけどw
>>63
無免許だろうが信号無視だろうが事故らなければOK
綺麗ごとほざいてる馬鹿はスルー
池袋ジジイ見てるとつくづくそう思えてくるわ
あれじゃあ、飛び出してきた猫を撥ねたレベル以下の刑の軽さよ 免許取消されたここの人達は、年間どれぐらい走行してたの?
ちなみに俺は趣味がドライブで遠出を頻繁にしてたから、年間走行距離3万キロ越えのドライバーだった
走れば走る程、事故や違反をしてしまう確率も上がるから、免許なくなってしまったのもある意味仕方ないのかもしれん
まあ乗り過ぎだよね
>>69
若い頃は土日だけのサンドラだけど年間1万キロ
年食ってからは1人で乗る機会はなくなったから一気に半分以下に落ちた >>69
常に違反してるからその理屈にたどり着くんだよ >>69
んなこと言ってたら年間5万キロとか走る
トラックドライバーはどうなるの? 捕まったのが全部都内だけの自分が思うのは都会は不利だわ
警官の数が半端ないもん
田舎じゃ警官が交差点で隠れて立ってるとかありえないし
地元で捕まる気はしないもんな
>>73
自分も一時停止無視以外は全部都内だな
田舎と言うか非都会だと一時停止無視とネズミ捕りぐらいで、それも地元だと
やる場所わかってるから、よほど油断してない限りはまず捕まらない
都心部はパトカー、覆面、白バイ、チャリ警官がうじゃうじゃいて、あちこちで
張ってるから、どこで何で捕まるか分かりゃしない 目的地が決まっていて、ただそこに行って帰るだけなら電車の方が楽だけど
(イベント見に行ったり、知り合いの結婚式に出席するとかね)
あちこち見て回りたいとか、単に暇だからふらふらと遊びに行きたいとか、
持って帰る荷物がある時は都内でも車の方が絶対的に楽と言うか便利
免許取消された奴のスレなのに
毎日のように免許取消されてない奴が説教しにくるよなこのスレw
どんだけ違反やめられへんのじゃw
お前ら黄色で止まったり横断歩道で止まったせんやろw
>>72
運送業結構あるよ事故
「事故」にしてない
直接弁償な物損まで入れると
走る機会と比例してというのも納得な頻度で
免取りだと
足洗う人も復免で他所行く人も うちのオカンは運転中、制限速度当たり前のようにオーバーしてるし、一時停止の所でも止まらないで徐行だけで通過したりしてるが
免許取得してから20年以上、一度も違反を取られた事が無いらしい
結局捕まるか捕まらないかの違いは「住んでる地域、走行距離、運」
この3つが全てなんだろうな
絶対に違反を取られない、完璧な安全運転してる奴とかいるわけないし
免許保有者の数%かそれ未満だろうけど、連日のように道交法絡みで逮捕者とか出るから
感覚がマヒするな
目糞鼻糞だけど、「あ、こいつよりはマシだな」って感じにさ
>>81
会社で違うだろうね
うちの会社では雑用をさせられてた
多少の整備もできる奴なんでオイル交換とかもやらされてた
免許が戻ってからも軽整備はずっとやらされてる >>77
自分は欠格8年経験の復免組だから、時々、無免許アカデミースレと一緒に世話になったここに覗きに来てるけどね >>84
こいつアルコール依存症だろ
やめられないって
どーせ、またやらかすから やはり地方より都会の方が捕まりやすいな
免許取得してから15年間一度もとられた事がなかったスピード違反や信号無視を、今年だけで3度もとられて免停に
ちなみに兵庫と大阪
田舎では時々、無免許で何十年も運転してたような爺さんが逮捕されたりしてるもんな
おはよう。屑の諸君。
今日は天気も良いから一人ドライブして紅葉でも見て来るわ。
グーグルアースとストリートビューで疑似ドライブを楽しんでる
一瞬で帰れるのがいい
>>90
せっかく天気が良いのにわざわざ見下しに来てるって暇だね 金を払えば欠格期間を無しに出来る制度
金を払えば免許再取得を楽にできる制度
金を払えば前歴を消せる制度
安倍さん早く作ってくれ
国に金が入るし、悪い制度ではないだろう
上から
1000万 x年数
100万
1000万 x回ぐらいが妥当か
住んでる場所で欠格期間や罰則の内容を若干変えるくらいはいいと思うんだけどな
車必須のド田舎と車必要ない都会じゃ雲泥の差でしょ。不公平になるけどさ
>>93
欠格期間を無くした奴は、引き換えとして生涯10点で免取
それなら賛同するわ 分かってて違反すんなよ
取り締まりは都会の方が多く厳しいんだから五分五分じゃね?
田舎で免取で済んでる奴が都会に来たら交通刑務所行きだよw
>>98
>>分かってて違反すんなよ
だったら、田舎者は都会に車で行かなければいいだけでしょ
交通量も多いし、何より田舎みたいにだだっ広い駐車場付きコンビニなんて無い
つーか、駐車場のないコンビニが驚いたわw田舎じゃ当たり前の条件なのに
日常の99%田舎で生活済ませてる人じゃ車で行く度胸もないと思う 都会は違反に厳しいだの、田舎は違反に緩くしろだの、都合のいいやつばっかだな
喪が開けた
2年、長かった
今週中に原付か小特取りに行く
田舎は飛ばせる道が多いし警察と遭遇する頻度が低いから油断しやすいってのはある
あと「ここは俺の庭」的な発想で無茶する
都会はなぁ、歩行者も自転車も多いんよ、事故も多いんよ
取り締まり増えんの当たり前だよ
今日の警視庁24時見てたら
飲酒運転で免許取消にされて、欠格期間終わって,免許再取得したその日に飲酒運転して逮捕されてた奴いて笑ったw
>>108
そんな奴は次に命を落とすことになるでしょう グヘヘ >>108
まだ免許を取るだけ良いじゃんw
うちの近所には酒気帯び→無免許→無免許で半年入ってた奴が居るぞ >>108
初心者マーク貼ってたな
それは貼るんかい!って思った マークされてたんだろうな
ハイパーなんちゃらの元嫁みたいに
卒検受かった!10日後には取消処分者講習
欠格2年喪開けまで残り三週間 気を引き閉めていきます。
教習所もアルコールチェックしたらいいのにな、不届き者は酒気帯びでも教習受けるだろう
あと、飲んだら乗らないの意識付けにもなる
幼稚園児でもわかるようなことは省いてくれてるんだぜ
俺は酒飲まないから、飲酒運転で捕まる事だけは100%ないw
>>114
それやると自ずと指導員もチェックしないといけくなるからさw 都内でも、取得時講習と取消者講習をやっている指定教習所があるが、
ちょっと雰囲気が違う
取得時講習の連中が来てるとさらに雰囲気が異質になり、
取消者講習に至っては、著しく雰囲気が異常になる
来てる連中は周りと全然違う人種で、指導員の顔色も違っていて
ハッキリ分かる
正直、迷惑なハナシ
>>119
そりゃまぁ、未来の明るい高校大学新社会人の若い男女がキャッキャウフフしてる中に何度も何度も違反や事故を重ねた屑人間が混じれるはずが無い。
今ほとんどAT教習だから半クラ上手い程度じゃ輪の中に入れないね。 >>122
取消処分者講習30550円が抜けとったわ >>119
ここはその(元)迷惑・異質な者が集うスレ お前等が屑扱いしてるルール違反しまくりのDQN達は
女に不自由せずやりまくり
真面目でルール守る車オタのお前等は
女に無縁な童貞君
どっちが得で幸せなんだろうねえ
どうした?女にふられたのか
2次元に行きなさい
君は免許取り消しじゃないな?
因果応報になるぞ
あと6ヶ月、長いようであっという間に過ぎた1年半
そろそろ計画まじめに立てないと
一昨日の警察24時見てたらカップルで飲酒運転してた連中がいたな
交差点で停車中に運転代わったり、車がふらついてたりしてて、パトカーに怪しまれて車止められてた
2人とも
免許取消2年+50万円以下の罰金の処分
罰金刑以下で済むならいいよな
俺は懲役8ヶ月執行猶予3年で今のところまったく金払わずに済んでるが
>>129
速度は法定速度だけど、明らかに左右にフラフラしていて、居眠り運転か飲酒かって車は深夜にときたま出会ったりする
本人はシャキッと運転しているつもりなんだろうけど、後ろを走ってる方からすれば怪しいの丸わかり
あんなのがパトカーに見つかったら速攻で止められるんだろうな クズの軽重基準は、
「金を払わされるか、払わずに済むか」、か
いくら執行猶予付いても
「懲役」の方が重いし
次は今の年数加算の実刑間違いなしなのにな
だからしょっちゅう切られる反則切符も
ゴネまくって反則金払わず交通裁判コースを選ぶんだろうな
>>129>>108
飲酒運転は福岡では事故ならければOK >>133
OK
ではない
さすが飲酒運転厳罰化のきっかけとなっためんたい県 まあでもここにいる免許取消者のほとんどは
無免許運転か飲酒運転で取消になった連中だろうね
全然関係ないが最近逮捕された殺人犯がすごいイケメン
こんなイケメンでも20年刑務所ぶち込まれ人生の貴重な時間を失うことになるのだ
約3年前に家族が撮影した斎藤涼介容疑者(25)=新潟県警提供
まあ免許取消者は車乗れないだけで、娑婆で普通に自由に暮らせるだけいいじゃん
好きな所に遊びに行けて、食べたい物食べれて、恋愛も女遊びも出来る
なんで毎回罰金なんだよ
金無いっつったら親から借りろとか差し押さえすんぞとか言ってくる
このスレには
交通違反で逮捕されたり、交通刑務所入ってた奴はいるの?
善良な国民は国の養分でしかない
反則金だの罰金だの講習代だの免許取り上げた上に金まで取るとか有り得んだろ普通
過失運転致死より酷い悪行で剥がされた者が多数のスレだから
酒酔い運転 35点
酒気帯び運転 25点
無免許運転 25点
一発で免許取消になる違反
>>146
労役場を強く希望!する と言ってやればおkじゃまいかw 最近、無免許の記事が多いな
老若男女いるわ
たいてい当て逃げして逃げてるし
地元の新聞の事件の覧見てたら、2〜3日に一度ぐらいのペースで飲酒運転や無免許運転で逮捕の記事見かけるな
大体、飲酒や無免で事故起こしてバレて逮捕されてる
そんだけバレなきゃ大丈夫と、こっそり飲酒運転や無免許運転してる奴が多いんだろうな
捕まってるのは氷山の一角で
事情を知ってる人に送迎してもらう時あるけど
俺が無免で捕まったらなんか裏切るみたいで
今はやらないようにしてる
飲酒運転で免取りだが、取消者処分講習って激混みなんだな
近所のバカが飲酒で免停になって無免許で捕まり取り消しになったw
そしたら今度は免許証偽造だってwww
偽造免許証なんてそんな簡単に手に入るの?
今までも傷害や窃盗で香ばしい奴だったからたぶんお勤めだろうな
親にも縁切りされてるから保釈も無いだろうし
鬱陶しい奴だったのでメシウマだよ
今の中華偽造免許証はネットで買えてかなり精巧らしいけど、それで運転したり警官に提示する物じゃないよなあw
ちゃん小さい文字で
「これはおもちゃです、実際の免許証ではありません。これで公道を走る事はできません」
って書いてある
むかしから
おもちゃの札とかで、印刷はホンモノに劣らぬ精巧さだけど
子供銀行券
とかいうのならある
チャリ通勤にも慣れて
太腿 脹脛の筋肉が明らかに太くなったよ
>>169
飲酒とか薬中で人轢き殺したとかじゃね? おそらく欠格期間中に運転してバレてまたバレて延長延長だろ
じゃないと欠格期間8年なんてならない
こないだの警察密着24時見てたら、トラック運転手が飲酒運転して高速道路で横転事故起こしてたな
逮捕されてたし、免許取消になるだろうし、運転出来なくなって仕事クビ、既婚者なら収入なくなって離婚とかの悪循環になるんだろうな
本人にしたらそういう考えになるかもしれんけど、社会的には好循環だな
>>174
社会から落伍してナマポDQN化するだけだぞ 俺今欠格機関10年の最中だが、それも来年晴れて消えるわ。
今回が2回目の取り消しだからもうやらないようにしないとな。
人生10数年損してるわ
欠格あける一か月前に車買う予定w
一回目開けたときは一発で再取得したが今回は安パイ取って非公認通うわ。
2回も取消とかもはや運転欠格者だろ
幼児が足こぎ車乗ってるのと変わらないな
いい年の中年オヤジのくせに頭の中身は幼児
マジで2回も取り消しってありえんと思う
学習しないの?
免許いらんやろw
見つかっても金だけ払っときゃいいんだし
飲酒運転は置いといて、やっぱ欠格期間長い人程OD式安全テストで、事故違反多発傾向タイプになるもんなの?
地方民だけど、やはり地方で何年も車乗れないのは不便すぎる
今勤めてる会社の東京の支店に転勤する事にした
都会なら車いらんからね
俺が県警の査問会に呼ばれた時に隣のおっさんにスピード?酒?って聞いたら
「酒やスピードならマシだよ。トラック運転手なんだけどタバコを落として拾って顔を上げたら目の前にお婆さんが信号無視で渡っていて、轢き殺したよ。
友人も家族も去って行き、自分の生活もあるけど慰謝料や賠償もあるのに会社はクビ。俺、どうすりゃ良いんだよ・・・・あんたも酒やスピードなら今後は止めた方が良い。人生終わるぞ。俺みたいに」
って、言われた。背筋が凍ったわ。
>>186
で?「プロドライバーのくせにカスですね」
って返事したのか なんか話がいまいちだわ >>187
そんなお前みたいなアホな事言うわけねーだろ。バカか? 作り話だろ
賠償金なんて保険から対人、対物ともに無制限で出る
作り話だな。
なんで汚いおっさんにこっちから話しかけるんだよあほか。
人生終わるぞ俺みたいにじゃねえよ。
人生終わってるからトラックなんか乗ってるんだろと。
ここの免許取消者のほとんどは
飲酒運転か無免許運転だろ
さすがに死亡事故とかは刑務所行きになってるだろうし
死亡事故でも執行猶予が付く事はあるよ
飲酒やスピードだと絶対に無理だけど過失が少なければ可能性はある
交通刑務所
社会での行状によって交通事犯であっても一般の刑務所に送られるケースも多いので
「交通犯罪=交通刑務所」と言うわけではない点に注意。
東日本・・・市原刑務所 463人
現在は椎茸の生産をしている
居室は大きく分けて3つの建物 単独寮、準開放寮、開放寮、希望寮となっている。
一般的な刑務所と比べると格段に処遇等、受刑生活全般が緩めとなっている。
この点は交通犯罪に特化した施設が故の特徴と言える。
単独寮はいわゆる独居房。3畳程度の部屋にトイレ、洗面台がついている。
入所しておおよそ3週間の新入教育期間(新入教育期間は2週間)や、
規律違反等で調査・懲罰・休養(病気など)になると入る。
準開放寮は、50m程度の建物で、廊下の左右にベッドがならんでいる。いわゆる雑居房はない。
開放寮・準開放寮ともほぼ同じ作りだが、規則が違う。
準開放寮、開放寮はベッドの1つ1つを居室として捉え、
準開放寮では居室同士の訪問、会話は禁止となっている。
両寮ともに居室の他に図書室、談話室(両室にテレビ設置)がある。
寮では、会話できるのは基本談話室のみ。
希望寮は2階に出所班 (仮釈放2週間前の木曜日から入寮で出所日の木曜日まで)と
1階に1類の受刑者が入寮している建物。2階の出所班は釈放前教育を受ける。
1階、2階共にテレビ付きの個室となっている。
平均的な仮釈放期間は現在刑期の1/8程度で近年厳しさを増している。
刑期が1年未満の短期でも仮釈放は貰える。例えば刑が半年でも1ヶ月は貰える。
ただ帰住地や身元引き受人が決まらなかったり、調査・懲罰等で減点があると難しいので注意。
西日本・・・加古川刑務所交通区
残りの受刑期間が5年未満で、脱走・自殺の恐れがない受刑者を対象
刑期が5年以上の(主に危険運転致死傷罪など)交通事犯であれば一般区に収容されるが、
一般区で無事故・無違反で刑期を努め、刑期が5年を切ると交通区に配役になるパターンもある。
交通区は、基本的に仮釈放が必ずもらえる所なので、いくら交通事犯の被収容者でも
刑期が仮釈放の対象の半年を切っていると一般区に配役になる。
交通区で、刑務所の遵守事項に違反して反則調査になり、懲罰になると
二度と交通区には戻れず、解罰後は一般区に配役になる。
居室に鍵がないなど、一般の刑務所より管理が緩やかである
(余暇時間であれば、トイレ、集会室、洗心の間などに自由にいける)。他室訪問は厳禁。
>>196
馬鹿は書き込みすんな。死亡事故でも初犯なら弁当付くわアホ。 >>198
過失大22点でも不起訴になることがある。 すげーなこのスレ
事故で人をはねて怪我させたり、死亡させたりして免許取消になった奴もいんのかよw
そりゃいるだろ。
年間の死亡事故の件数だけ加害者もいるんだし。
刑期を終えて出所した人や猶予中とかも当然いるわな。
そういや都内で緊急走行のパトカーが子供轢き殺した事故で警官がやっと書類送検されたな
でも依願退職しないってことは警察としては特に悪いこととは思ってないんだろうな
本人はそうしたくても警察の面子の為に退職させないとか
>>206
そりゃ取消の点数くらいになると
人身も少なくないだろうね
人身以外が「行政処分的には」悪質なんだろうけど 14ですが合宿行って卒検受かりました
後は免許センターで学科試験を受けるだけ
徐行する場所や追い越し禁止やら、駐停車禁止の場所の距離を忘れそうなんで早く行ってきます
>>211
合宿や一発でいける環境は裏山
近くの車校は日曜やってないし
自分も土日で通えるとこそろそろ探さないと >>206
速度違反やら一時停止やら携帯保持やら、何度キップ切られても懲りずにやって累積で取消になる奴より
人轢いて殺して一発取消の方が人間的にはまともな人が多いぞ(とくにそれまでは黄金免許だったとか)
取消処分者講習会に2回出た経験者だけど、死亡事故で取消な人が2人いたが、どっちも無免許運転や
速度違反で取消で来てた奴より、ずっと見た目も話し方も態度も職歴もまともな人だったよ >>214
トラ運二十年無事故無違反ゴールドが死亡事故一発取消なんてザラ。
一年したらまた別の会社に引っ張られてる。 猫とか轢いても何とも思わなくなるらしいね
乗用車だと急ブレーキかけてでも避けようとするけども
>>217
荷崩れ破損の方が痛い。
人なら急ブレーキ こいつら轢いたら死刑な
飲酒運転や無免許運転より、人身事故の方がマシみたいな流れになってて笑えるw
どう考えても被害者いる方が悪質
恩赦も被害者いる場合は対象外だったしな
>>221
流れも何も飲酒や無免許は
前方不注意・操作ミスで
何の罪もない方傷つけた事例はもちろん
命を奪ってしまった事例より悪質ですよ
行政処分では
無関係な方を被害者にしてしまったモラル的な悪な面
程度によっては一生かけても償いきれない罪
刑事はもちろん民事は特にしっかりダメ出されるであろう事くらいは
やってなくてもわかる事
それは車板じゃない他の板でやりゃいい 確かに比較基準は点数くらいしかないわな
何をどう言おうと処分はそれについてくる
達してなかったら止めも取られもしてないはず
まあ兎にも角にも
やってしまった事は十人十色な免取りになった者が
復免を目指すスレ
それ以上でもそれ以下でもない
よね?多分
人をはねて死なせた殺人犯が
自分を養護するスレだったのか
一番処罰の重い交通違反は
無免+飲酒+薬物+信号無視+スピード違反+死亡事故+轢き逃げ
このケースかな?
交通刑務所に20年ぐらいぶち込まれそう
交通刑務所?そんな訳あるかよ。普通の刑務所で矯正だ。
>>230
運転殺人(過失致死と別の故意でやったやつ)だけで62点だからなぁ >>230
そこまでなればスピードや信号無視なんて関係無さそう >>221
社会的制裁って奴では、もちろんそうですよ
何度も無免許運転やる奴よりも、人生に1度で人跳ねて殺した方が悪質
なんせ被害者がいるんだから、一生かかって遺族には恨まれる
無免許運転なてそれ自体ではなんの被害も出ないんだから、無事故無違反で無事に過ごせて
免許取り戻して無免生活からおさらばさえすれば、誰も咎める者はいない
ここでの話しは警察の取り調べや公安の意見の聴取や取消処分者講習会での扱いの話しだけです
それまでまったく事故も違反歴もなかったのに人身事故で相手殺したとかな取消受講者は
講師の警察官もかなり気を使ってくれますよ
何度も同じ違反の累積で免許失った取消受講者とは相手を見る目つきが全然違いますから
警官が一番嫌いのは「再犯者」です、懲りない奴を連中は徹底的に嫌います
人身事故ってのは好んでするものではないので、線の行為ではなく典型的にな「点の行為」なので
警察官も責めたりはしません(ただし無免許運転で事故やって人殺したとか、飲酒運転で人跳ねて
殺したとか、轢き逃げしたとかは全く別次元な話しです、あくまで普通な人身事故での話し) >>234
「今日の晩御飯はカレーライス」まで読んだ。
俺としては焼き魚と豚汁が食べたいけどなー。 自分が取消処分者講習会受けた時(実は2回w)
交通事故で身内を失った遺族が画面から訴えかける、かなりえぐいビデオ見せられるんだけど
その時に人身事故で人殺した人が2人来てたたけど(どれも普通なリーマン、自己紹介では
1人は黄金免許持ち、もう1人も大した事故歴は無し)
この中で黄金免許持ちだった人には「映像見ていて気分が悪くなったら中座していただいて構いませんよ」って
優しく声をかけてたのが印象に残ってる
オレみたいな、速度違反の累積で免停中に運転して無免許運転で取消くらって、その最中にも運転して捕まって
欠格延長食らった様な再犯者には絶対に見せない優しい目をするから、相手によって露骨に目つきが違うなと思った
(ちなみに自分は物損も人身も事故の類いはいっさいしてないです)
>>237
分かる
但しゴールド免許云々は関係ない
「死亡加害者より常習や無免のがまし」とかほざいてる奴はそう思わないとやっていられないだけだ
スルーしとけ
真面目な加害者は「畜生!こんなことなら好きなだけ違反してた方が増しだったわ」とは決して思わないんだから 再取得される方へ
法改正後の普通免許でも
クラウン、レクサス、高級外車、アルベルクラスも問題なく運転できる
また、
AT限定免許でも
高性能スポーツ車でも問題なく運転できる
あまり変な意地はって、こだわらない方がいいよ
それより、取ったのちの免許を大切にする心得をもつ方が良い
>>241
そんなの好きにさせるべき
最近の特にハイブリッド車のシフト形態とか中々馴染めない人も多いんだからさ
限定条件が付くのが嫌でMTを選んでるとは限らないだろ 意見の聴取でも死亡事故起こしたらしき人は親同伴とか弁護士同伴で来てるの見るけど
あんまり辛辣な事は言われてないよね
「相手とは示談成立しましたか?」とか「刑事処分の方はどうなってますか?」とか、そんな
事を丁寧な口調で聞かれる程度
「あなた人殺してどう思ってます」とかキツイ調子で言われてるのは見た事ない
そこはホレ
ガキの頃から免停喰らったりして
警察や家裁や検察に親しんでる人種じゃないと不安だからだべw
大人になるとそういう席に同伴頼める相手も限られるし
生活保護受給者って車所有出来ないんだっけ?
まあニートや引きこもりや生活保護受給者みたいに、働いてないゴミが贅沢する資格無いわな
>>237
今日は焼き魚と豚汁にしてみた。でもやっぱり長文はバカの象徴だった
まで読んだ。 >>237
よく読んでみたら取り消し二回目ってホントにバカな老害だな。お前が死ねよ 正確には3回だけどなw(無免許中に捕まると運転免許取消ではなく欠格延長だ)
チャリ通同士の皆様
寒くなって着るものに困りませんか?
(当方寒くても到着時には汗かいて着替える距離)
>>252
それなら自転車板方がいいよ、よくかいてあるし
会社によっては自転車通勤ダメなとこもあるし
俺はメンタル的にやめたけど
経済的に一番いいよ。がんばって >>253
そーゆー時は車だなw
ってなった時にちょっと悲しいw 明後日からスマホやナビの使用や注視で
違反点数3点
累積6点で免停
累積15点で免許取消だから
わずか2回で免停になる
>>237
3回目は、【命の取消し処分が妥当】と裁判所で言われる日も
近いだろうよ 法律も結局のところ上手く言ったヤツが勝つようになってるからな
>>256
ナビ使用だめ?
走行中に触ると駄目なのかどうかハッキリしないと、
阿鼻叫喚になるよ。 >>252
mont-bellのジオラインがいいぞ。登山用のアンダーウェアーだ。 今まで通り、走行中のスマホやナビの注視や使用が違反
信号待ちや停車中など、車が動いてない状況ならセーフ
違反点数が1点から3点に変更され
反則金も6000円から18000円に
前方不注意は事故に直結するから
という大義名分は当然あるんだろうが
取りやすいところを取りにきたんだろうな
>>266
現行犯で捕まえるの厳しいからな
事実上の親告罪になってる >>263
あいてにすんなよ
取り消しカスなんて厳冬になったら乗らないから ナビの使用注視なんか走ってる車、外から見てそう簡単にわかるもんじゃmねえだろ
>>270
白バイや交機の連中の観察力舐めちゃいかんよ
白バイなんか片側2車線の左側から対向車線の違反車ロックオンして
Uターンして追跡してくるぐらいだから >>272
例えばシートベルトなんかだとロックオンされた時点で警察官の現認済みだからアウト ナビ周りなんて液晶パネルやらスイッチ類やら吹き出し口やらあるんだからナビの注視かどうかなんて言い当てられるわけないだろ。
>>274
ま、そう思うならそう思ってればいい
別にお前の意見をどうこうするつもりなんかないからな 言い訳で勝てると思ってる奴笑える
そんなの通ってたら犯罪者なんか一人も捕まらないわな
見てないって証拠が欲しけりゃ360度のドラレコつけときゃ良いだけだし
オーディオのリモコン持って耳ほじってたら停止させられたことはある
アルフォートをナデナデしてたら気分が落ち着いて安全運転できるのです
>>271
そんなもんナビなんか見てない、左のミラーを見てただけだと言えばどうにでもなるw
ナビを見てた証拠なんか無いし左のミラーを見てないって証拠も無い
注視の規定は以前からあったけどそれで捕まった奴なんか居ないだろ
怪しいのは外からでも分かるけど実際に見てたかどうかなんて本人か車内の人間でないと分からないぞ 法規とは別に取締には運用基準てのがあるからな
元々赤信号で止まってるのに待ちきれないのか何なのか、ジリジリ前進して停止線超える奴
あれは信号無視で検挙できる
だが滅多なことでは検挙しないだろ
>>279
あんたが警察内部の人間ならその話も説得力あるけどもねえ 警察24時では、信号待ちで遠くの方を走っている車や
反対車線を一瞬見えただけで、
走行時の携帯使用ということで声をかけていたな
あと、バイクのメーターが動いていないとか
仕込みなのか本当なのかは分からんが
でもここの人達は免許取消中で何年も運転出来ないから、
罰則厳しくされても関係ないねw
知らん奴なら捕まっても、取消者には携帯の罰則強化はザマァミロとしか思わん
自分でも嫌な奴だと思うよ…
自動車税、反則金、罰金等を支払わずに
督促状を無視し続けて逮捕された奴とかはいないのか?
オービスで撮影されて2~3年放置して、挑戦状みたいなのを警察に送り付けてた奴が警察24時かなんかで、逮捕されてたな。
無視野郎のタイホは、最近だとサッポロで2〜3回連続で別記事で出ていた
その地域が特に多いというわけではなく、
たぶんこういうのは管轄警察で集中的にやるのだろう
あと、免停手続きで交通裁判所に行った人の体験談で、
所内で待機していると
「今日の出頭者は〇名で、いつもより時間がかかるかもしれません
それから、うち〇名はタイホされての強制出頭です。
手錠腰縄をされていますが、みなさんと同じ交通違反者なので、
あまり、ジロジロ見ないようにしてください」
だの全体説明を受けたとか書いてたサイトがあった
自動車税を滞納してると、警察と業者が家に来てタイヤにロックを掛けて走れなくするらしい
その後も滞納し続けてるとその車は没収されオークションで売られて、自動車税の代わりとして徴収される
>>292
民事でそれやろうと思ったら大変なのにな(>ω<) 警察が出てくる訳がない
都道府県税事務所がそのままなにか差押えするだけで、車だけどうこうするってことはない
>>292
そんな話は聞いたことがない
そもそも滞納があれば車検を受けられないし抹消登録もできない >>295
世の中には車検とか関係ない人種も居るんだよw
それに差押は現物を滞納分に充当するためにやるのであって、持ち主が行方不明で放置されてる場合もある
「納税しないと○○出来ませんよ!」で全員が納税するなら役人は要らない 再取得すれば免許番号の最後の1はリセットされる?
どうでもいいけど
業者と警察ってのは間違いだった
自動車税を滞納し続けてると、県がタイヤかホイールにロックかけに来て車使えなくして、さらに車没収してオークションで売却して、滞納してる自動車税の支払いにあてるらしい
ホントだよ
知り合いの会社がやられたw
タイヤにロックを付けられて紙を貼られる
ロックと言っても簡単に壊せるしタイヤさえ替えれば動かせるけど壊したら器物損壊になるし紙を破れば封印毀損罪?か何かにされると書いてた
税金は裁判の必要が無くていきなり差し押さえに来るから意外と早いよ
>>300
わかった、わかった
その手の動画はyoutubeにたくさんあるよ
一例
税金Gメンという呼称で活躍している
道府県税事務所や市町村税務課の回収担当だ
自動車税だけではなく、住民税、固定資産税
国民健康保険税(一部の自治体では税扱いしている)などの滞納でも動いて
職権で財産調査して、裁判なしで差し押さえができる
たまに滞納者が暴れるので、警官が呼ばれて公務執行妨害でショッピかれる
警察が自らやるのは、「駐車違反金」の方だね
無視して逮捕、強制出頭
https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/
公売(こうばい)
行政機関が国税徴収法などの法令に基づき、差押財産を売却する手続きのこと。
なお公売は、差押財産の所有権を滞納者から落札者へ移転するものであり、行政機関の所有物を売却するものではありません。
公有財産売却(こうゆうざいさんばいきゃく)
行政機関が、地方自治法などの法令に基づき、公有財産を売却する手続きのこと。
(Yahoo!官公庁オークションヘルプより)
インターネット公売は税金滞納者から差し押さえた物件を売却する仕組み
公売で売れた代金が差し押さえられた人の税金滞納分に充当されるわけですな >>300
へー、じゃあ廃車にしたくなったらそうすれば処分してくれるんだな 車乗れない代わりに
ガソリン代
自動車保険料
自動車税
車検代
タイヤやオイルのメンテ
駐車場代
高速料金
お土産代
ここらへん払わなくてよくなったのは大きいな
欠格期間終了までに100万ぐらい溜まりそう
>>299
いやこれマジであるみたいよ
役所に行った時にチラッと見ただけだから、らしいになってしまうけど
確か税金を滞納すると(放置自動車もだったか)自動車を差し押さえますとのポスターがあって、そこにタイヤとロックする機器が置かれて展示してあった
どこまで実施されてるのか知らんけど >>297
再取得すると新しい番号、末尾は0となる。 警察って、免停者や免許取消者が通学や通勤とかで車乗ってないかとかを調べたりするもんなの?
その人の学校や職場の駐車場、通学ルートや通勤ルートをチェックしてるとか
昔は再取得すると末尾は0→1にカウントが繰り上がるって言われてて、自分で偽造免許を作った時はその法則に従ったけど
実は嘘だと知って、警官に見せてバレなくて良かったと思ったよ
>>309
交通課のおまわりから聞いた。
独身 一人暮らし 飲酒 の取消は、普段の警らで車チェックして動いてる形跡があると張り込み。
動いたところで逮捕。
同居家族に運転する人がいる家は、スルー 酒がらみの取消は、バレなければいいって考えだから無免許率高いって言ってた
さすが、リアル警察24時に出た人達の意見は違うなw
煽り運転で即免許取り消し検討
ここの連中って、
「俺様は運転ウマイ!周りはヘタ!」
「俺様のお通りだ、どきやがれ!」
って奴ばっかりだから
復免しても、すぐにまた取消になる可能性大だろうね
ウマイからすぐまた取れるとかいうのも
結局、時間と金をムダにしているのに気づいていない
要は、考え方を改めないとダメだわ
警察がいるからおとなしく運転する・・・
じゃなくて、
道路にはいろいろな運転レベルの人がいるということ
気に入らないことがあるとすぐ
「カチンとくるけん」
これじゃ、チンパンジー以下
チンパンジーには免許は不要
>>315
俺は都内でパトカーに追われて逃げまくって大暴走やらかしたから、リアルに警察24時に出られそうなネタ提供者だったな >>312
近隣住民が通報するケースもあるんでしょ?いくら家族と住んでてもいつかはバレるって事だろうね >>319
食べ物美味しい修羅の国
水炊きを推したい
あとうどんも 昨日の警察特撮2019見てたら、飲酒運転で捕まった60代のオッサンが、実は一度も免許取った事がなく無免のまま30年以上も運転してらしい
まあ普通に運転してれば、事故や違反や検問ぐらいしか警察官に免許提示求められる事ないもんな
だけどパトカーを見た時に自然と出る挙動でバレる。あと突然の(逃げるために)右左折とかな。
それをわかった上で無免許ならバレにくいかもな。
>>325
あの番組を見てて一度職務質問と言うのを受けてみたくてわざと不審そうな動きをやってみるけどまだ止められた事はない
どういう基準で止めてるんだろうな? >>326
パトカー(PC)の種類、てか乗ってる人による。
よく居る所轄のPC(天井に「池3」みたいな漢字+番号)は基本スルー。都内だと207とか118とかの数字3桁のPC(自邏隊)だと職質多いよ。
深夜の繁華街とかで近寄って来たら、不意にエンジンかけて動き出したりすれば100%w
交機のPCは濃い目のスモーク貼ってるとお話ししたがる(透過率の測定器積んでるから)。 >>324
ド田舎とかなら、
検問や職質に引っかかったりしないだろうからなあ。 PCを見た途端に加速とかウィンカー無しで右左折とか警官の顔を見ていて視線が合ったら慌てて逸らしたら遊んでくれるよ。
その時に小さいビニールに入れた粗塩を持ってると楽しいお時間が過ごせます。
警察「(パケに入ってる粗塩を見て)なんだこれは!!」
ネラー「いやなんでもありません。怪しくないです」で、しばらく遊べます。
最後は熱中症対策ですが何か?で、解散。ホントにクスリやってたら知らんが
一回も職質された事ないって警視庁元ジラ隊現留置場かな?にいる親戚に聞いたら怪しいオーラが出てないって言われたわ(笑)
ピンとくるらしい
>>329
>ウィンカー無しで右左折
普通に違反やんけw
職質でのうて切符きられるわ。 俺が受けた職質
土手でエアガン
警官見た瞬間ダッシュ
パトカーにハイビーム
>>329
>>小さいビニールに入れた粗塩
警官が脳筋だと肌を切れにくくする為の喧嘩用と勘違いされそう この試薬が青くなったら覚醒剤ね!
フリフリ、フリフリ…フリフリ…
シャカシャカ!シャカシャカ!
あれ………
こうですかわかりますん。
>>335
免取時の罰金納付期限がゴールデンウイーク中になっててゴールデンウイークは、連休だから払えない
支払いは窓口のみの対応って直前に言われたから、流石に逆キレしたの思い出した
今年は、ゴールデンウイーク入りが金曜だったから、仕事早上りしてすぐ払いに行ったけど
コンビニ支払いOKくらいしろよ >>336
「罰金は検察庁で直接納付出来るから、俺みたいに金持ってる人間なら中途半端な青切符より便利だぜ!」
と見栄を張ってた奴がいたっけなw >>337
その前の簡易裁判所にそんな軽いノリのオッサンがいたなぁ
自分以外は、青切符で免取までは行かない感じだろうから、「あ〜あ」みたいな感じ
隣で待ってたオバサンも俺の違反金30万聞いていきなり話しかけてきてウザかった
「そんなに高額な罰金、どうしたんですか〜(笑)」
うぜーよ、死ね >深夜の繁華街とかで近寄って来たら、不意にエンジンかけて動き出したりすれば100%w
それで、フェイントでパトライト光らせると、アクセル踏んで慌てて逃げだすともう無免か飲酒が確定ね
ちょうど今頃な時期に車校通ってたな
12/24のXmasイブの20時からの最終教習の時間帯に、路外教習で女性教官と
イルミが綺麗な繁華街の教習コースをドライブしたのが良い思い出w
ただの第二段階の路上教習だよ、若い女性教官に当たったのはたまたま(そもそも女性教官多い教習所だったし)
教習中に無言の車内で
(教官)「こいつこんな日のこんな時間に教習予約して、いい歳して独りもんの彼女無しかよ(キモいな)」(想像)
(俺)「この人、こんな日のこんな時間に教習やってて彼氏いないのかよ」
お互いに腹の探り合いしてたはw
教習所の教官ってどういう経歴の人達なの?
高卒とかでもなれる?
>>347
大卒以上だったらそんな仕事してないと思います
基本的に地方公務員(警察)やめた人ばっかりですよ >>348
嘘つくな。普通に高卒や転職で自動車学校に就職して教官になったやつが殆ど。 >>349
地域差あるかもね。女性教官欲しいところとかもあるだろうし どっちにしろ薄給激務だし尊敬されないし自分から成ろうとする奴は訳ありコネあり、若しくはどっかおかしい所がある
そこは警察と一緒w
>>342
とてもじゃないけど自分じゃ見れないよw
ニュースは警察に居たから見れなかったわ 6人殺しても死刑にならず無期懲役
2人ひき殺しても逮捕されず院長呼び
被害者のいない交通違反で免許取消数年
日本狂ってんな
>>353
欠格複数年はそれなりの違反故
上の二つとしれっと一緒にするなよ >>351
お前、教官に虐められたのか?
そんな待遇なら務めるヤツがいなくて自動車学校が無くなるとお前みたいなバカが免許取れなくて困るだろ。 >>7
免許取消になった屑が再取得を目指すスレだからな >>347
業者次第だけど学歴は関係無いよ
でも最低でも2種免許が必要だと聞いてる
2種を持ってて公安の講習を受けて教官になれるらしい
就職してから2種を取るのか先に2種を取ってから面接を受けるのかの2パターンがあると思うけれど先に2種を取ってた方が採用されやすいとは思う
でもあんまり良い仕事は思わないよ
女の子を食べ放題って噂はあるけどw 本免合格した!長い2年やったけど この苦労を忘れずに今度の免許は大事にします。
オメ!
間違っても免許証の受け取りの日に車で行かないように。
取消野郎は再取得しても、結局
7割が、やがては免停に
5割が、やがては再免取に
3割が、事故を起こす
とか言われているな
人間の性根ってそう簡単に変わらないから
ウンとか言ってる奴ほどまたくり返す
そいつ自身がダメ、というのが客観視できていないから
実は俺も免許回復後2年目に首都高で深夜に速度違反で一発免停になりかけたが
パト警官の温情で走行区分違反のキップで見逃してもらった事がある
目指せゴールドだったが、だんだん気が緩んで、帰宅急ぎたい事情があって、深夜だから
大丈夫だろうで油断して飛ばしてたらパトカーに捕まってしまった
まあ、それ以来、褌締め治して安全運転してるけどな、いい薬になったは
スピード違反で免停になった事あるから、それ以降
オービスの位置を教えてくれるアプリを入れて
一般道は制限速度+10kmまで
高速は制限速度+20kmまで
こういう風にしたら一切捕まらなくなった
>>364
その時改心してなければ、今頃は三途の川を渡り
あの世で後悔の日々だっただろうなw >>358
どんなスケジュールでここ卒業に至ったか
違反者講習以降からのレポート提出するように
卒業おめでとう #367 喪開けは12/8 で 9月後半から教習所通い始めました
交代制の仕事なので昼間通えて教習所は順調にこなし11月中旬には卒検終了
11月後半に予約の取れた取消処分者講習受講
飲酒取消は1ヶ月かかると思ってましたが二日連続の講習でした
それで今日公安の試験に行って来ました!
>>367 喪開けは12/8 で 9月後半から教習所通い始めました
交代制の仕事なので昼間通えて教習所は順調にこなし11月中旬には卒検終了
11月後半に予約の取れた取消処分者講習受講
飲酒取消は1ヶ月かかると思ってましたが二日連続の講習でした
それで今日公安の試験に行って来ました! >>368-369
大事なことなので!何県?
教習所通ったってことは試験場で筆記だけ受けて発行パターンか
ぼくはあと半年、長いようであっという間だったな >>369
飲酒取消が二日連続の講習
それホントかよ、ダメだろ >>370 特定されると困るで北陸3県とだけでm(__)m
後半年で喪開けならそろそろ行動始めたほうが良いですよ
取消処分者講習は常に混んでてなかなか予約出来ない感じでした。
自分の場合は都合の良い所で予約が取れなくて
同じ県ですが泊まり掛けでかなり遠い地域の教習所で受けました。 >>372
うん、ちょうど引っ越しとかの予定もあって、いつ頃から動くべきかすっごい考えてるところ
教習所に行くつもりはないのだけど 今日で免許取消から2ヶ月
欠格期間は残りまだ2年10ヵ月もある、長い
金はあるから日本全国旅行したり、長期の海外旅行行ったりして時間潰そうかな
>>355
車関係はメーカー以外、底辺人種って昔からの常識だろ?まあ俺もだけどw
近所の車校の送迎車に「インストラクター募集」ってずっと張ってあるから冷やかしで話聞いてみるかな 茨城は飲酒の取消講習は一ヶ月空けて2回で、その間は反省日誌を提出だったけど、また制度変わったのかな?
あと2週間で準中型卒検だ
年内に取れそう
教習所に通う人、仮免許検定の時は視力検査あるよ
事前に知っていたら前日はしっかり寝て眼を休ませていたが
仮免許検定後の視力検査、最後の二つは勘で適当に答えたら合ってたみたいで合格した
これからずっと深視力検査がつきまとうのか
そして、不合格なら3.5t未満免許か
ドンマイ
>>377
それが普通だべ、北陸の奴はバグだろ
あと茨城は水戸に運転免許センターはねーからな
通称で呼ぶなよw >>377
反省日誌って飲んだ酒の量だけ?感想文みたいなのも毎日書くの? オッサンで準中型か
身分証として見せると色々勘ぐられそうな免許やなw
どーでもよくない?
そんなもん一々気にしてんのかよw
みんな何が原因で免許取消になったの?
違反の累積?飲酒運転?人身事故?
ちなみに俺は免停中の運転で取消
>>384
自分は、車で酒飲んでて免取。運転したから捕まったんだけど
つーか、法律で決まってるにしても免停中で運転=免取って違和感あるわ
免許なんて建前みたいなもんで持ってる=運転者に値するって意味じゃないよね
免取・免停予備軍が周りに多い上にそいつらに限って悪運で偉そうに語る
RPGのアイテムじゃねーんだから、所有してるだけで技術上がる訳じゃないんだよなぁ
まぁ、世の中結果論だから仕方ないけど >>385
そんなこと言ってるから免取になる。
飲酒運転で人轢き殺したら人生終了だぞ?
全く、事の重大性を分かっていない。 >>376
そんな考えだからいつまでたっても底辺な事にいい加減気付けよ。 累積だ
飲酒野郎と同じ扱いなのきついわ
それほどまずいことってことなんだろう
俺も累積。発端は18の頃
二輪取ってすぐ、路線バスの後ろくっついて右折したら赤無視になってしまい右に白バイ。
125ccで、免許取立てで、学生で、よく知らない道ですよ!
普通は注意だけで済ませないか?
それでもうなんかアホらしくなったっていうか。
今思えば、未成年だから家庭裁判所行けば反則金踏み倒す代わりに検察官から何か有り難〜いお話聞けてその後に生かせたかも、と思ったりもする。
いや検察官じゃなく裁判官だな
今だったら初心者講習で確実に大枚ふんだくられてるパターン。
それでちゃんと矯正してくれたら有り難いけど。
>>380
あそこは「水戸の免許センター」が通り名だから、それ以外の呼び名すると、逆に通じないよ、警察行ってもでもそうだ 飲酒「常に違反して何回も捕まってる奴と同じ扱いかよ」
>>391
一昔前は飲酒運転なんぞ当たり前って風潮だったんだがな。
ま、どっちも同じクズだがな。 免許取得未経験者の運転 35点+100
万円以下の罰金
免許取消者の運転 25点+100万円以下の罰金
免許停止中の者の運転 15点+50万円以下の罰金
免許期限切れの者運転 10点+30万円以下の罰金
このぐらいでいいのに、実際はこれらが全て同じ無免許運転として、25点+50万円以下の罰金で処分されるという
何という適当な法律
累積取消だって学習能力のない馬鹿な取消内容だけどね
免停なったり取消なったりする違反しなけりゃいいだけなのにね
警視庁24時とか観てたら、
朝クルマに霜が張っていて前が見えないのに、
そのまま運転して人を轢き殺したとか、
飲酒運転もそうだけど、脇が甘すぎるんだよな。
生きて行く上のリスクマネジメントが出来ていないのが大杉
>>392
そんな考えだから取消になる
前の車がいて見えなかった?見えるまで待てよ
青になって横断歩道渡る人跳ねてもそんな言い訳するんか? 累積で免許取消なんて珍しくね?
前歴無しだと6点で免停、15点で取消で、
さらに一年無事故無違反ならリセットされるんだから
累積で取消なんて、短期間に相当違反を繰り返さないとならないだろうに
>>401
あー、俺も思ったと同時にこんなバカが運転してるのがスゲー怖いとも思った。 免許取消になったからバス通勤してるんだけど悪くないな
自分と同じくバスで通学や通勤してる、女子高生や女子大生やOLの姉ちゃんが近くに来ると楽しい
車通勤の頃は通勤中の楽しみなんて一切なかったからな
電車バス生活も欠格明けまでの辛抱だ
慣れればどうってこともない
今のうちに試験場コースや学科の勉強したら
日が経つのは早い
俺は欠格明けの日に免許再取得したよ
9年前に90日免停
婿養子に入り運転し面取
半年後運転し逮捕
その後離婚 籍抜ける
今年免停取ろうとセンター相談いったら
ふつうに取れるよと言われたんだけど
講習も受けて無いしほんとに車学いっていいもんかね
>>408
しらんがな あげんなよハゲ
モラルがねーよ “免許取消”の男が「その後も車運転している…」
警察に情報寄せられ巡回中の警官が発見 現行犯逮捕
12/14(土) 19:38配信
東海テレビ
飲酒運転で検挙され免許を取り消されていた三重県松阪市に住む46歳の男が
車を運転しているのを、巡回中の警察官が発見し、現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは、松阪市に住む46歳の建築業の男です。
男は14日午後3時50分ごろ、無免許にもかかわらず、
自宅近くで車を運転しパトカーで巡回中の警察官に発見され、現行犯逮捕されました。
今年9月に飲酒運転で検挙され、11月、2年間の免許取り消しになっていましたが、
「その後も車を運転している」という情報が警察に寄せられていたということです。
男は仕事から帰る途中で「無免許運転したことは間違いありません」と話しています。
東海テレビ
俺も欠格期間中だから警察にマークされてる可能性を考えて、さすがに自転車通勤してる
そもそもマイカーは運輸局で一時抹消手続きして、ナンバープレート付いてない状態だから怖くて乗れんわw
>>402
ドヤ顔で書いてるんだろうけど、392の状況を考え直して見てw
そして間違いに気づいたら謝って 因みにうちの地元じゃ交機も所轄もそんなセコい取締はしないね
まあ今じゃ俺も勉強したから、黄色でも止まれる時は止まるけどな
近所のジジイが通報されてたw
何度も事故を起こして最後は酒気帯びで免停になって
このままだとまたやると思ったので免停期間中に乗ってると通報して取り消しにさせた人を知ってる
取り消しになったからと即行で車を売られてた
>>415
もったいなw
ちょっと期間が長くて試験が必要なだけで実質免停と変わらんのにな 乗りたくても乗れない状況にすれば、無免許運転は防げるよ
車のキーを預かって貰う
車の登録抹消手続きをする
車そのものを手放す
など
>>418
それができる奴はそれをしなくても乗らないよw 高速出口で壁にぶつかった無人の車が…無免許で酒飲んで車運転か 21歳飲食店店員の女逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00025805-tokaiv-soci
無免許の上、酒を飲んで車を運転し、高速道路の出口で事故を起こしたまま逃走したとして、愛知県安城市に住む21歳の飲食店店員の女が逮捕されました。
名古屋市中区の名古屋高速・東別院の出口につながる道路で、14日午前2時半ごろ、壁にぶつかった車が見つかり、通行した人が通報しました。
警察がかけつけると、乗用車が無人のまま壁にぶつかった状態で放置されていたということです。
その後、東別院の出口付近で警察が運転手の女を発見し、連行して調べたところ、酒を飲んで車を運転していたことや無免許だったことが分かり、逮捕しました。
逮捕されたのは、愛知県安城市に住む飲食店店員・木村優花容疑者(21)です。調べに対し、木村容疑者は容疑を認めているということです。 再取得して半年になるが、スピード違反しまくってるわ
取消にさえならなければなんとでもなると思ってる自分がいる
前歴あると4点で免停、10点で取消だから、すぐ再び取消じゃん
一年間無事故無違反じゃないと、点数リセットされないし
まだ検挙はされてないんだろ
それより普通免だと3点で初心者講習じゃね?
>>424
それは万が一なってから考えること 何か飲酒運転ってすげぇ多いんだね・・・しかも、若者が多い気がする
飲酒の取消講習、何人来るのか楽しみだわ
検挙はされてない
前歴1回の面取になる点数は10点だから、それを超えない違反は普通にしてる
初心者講習など落ちる気もしないし
初心運転者制度だけは気を付けろよ
1年以内に3点か4点で違反者講習行きだからな
こういう奴ってどうなるの? 刑務所から出てきた奴が、再び犯罪犯して刑務所に入るように
ここの連中は免許再取得しても、すぐに再び免停や取消になりそうだよな
バレなきゃいいみたいな感じで反省の色が無い
まあ取消されてもここにいるようなのは無免許で運転するだろうけど
>>430
8年欠格食らってから免許取り直してもう4年目になるけどまだ無事故無違反ですよ
悔しいですか? >>431
生まれてずっと15年間、無事故無違反ですよ
悔しいですか? >>433
スレタイくらい嫁
あんたはここにいてはいけないお方
ていうか義務教育中のお子かよ 酒気帯び運転で事故 警察官を懲戒免職処分 愛知・一宮市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000027-ctv-l23
飲酒した状態で乗用車を運転し、事故を起こしたにも関わらず、逃走したとして逮捕された、愛知県警の警察官に懲戒免職処分です。
きょう付けで懲戒免職の処分を受けたのは、愛知県一宮警察署の生活安全課の男性巡査長(31)です。
警察などによりますと、男性巡査長は今年11月、一宮市浅井町の路上で飲酒した状態で乗用車を運転中、ガードパイプに衝突する事故を起こしたにも関わらず、届け出をしなかった疑いで、逮捕・送検され、その後釈放されています。
男性巡査長は、「自分が犯した罪の大きさに耐えられなくなり現場から徒歩で逃走した。」などと話しているということです。
愛知県警の松田英視首席監察官は、「より一層職務倫理教養を徹底し再発防止に努めてまいります」などとしています。 >>431
四年も経ってるのに
未だにこのスレに来るのはなぜ? >>431
世間では無事故無違反が当たり前な事を覚える事から始めようか?
悔しいですか? 飲酒運転で“免許取消”に…そのまま無免許で運転し逮捕の男
女性にケガさせたひき逃げ容疑で再逮捕
12/17(火) 7:58配信 東海テレビ
三重県松阪市で11月、乗用車を運転中に女性にケガをさせるひき逃げをしたとして
46歳の男が再逮捕されました。男は以前飲酒運転で検挙され、
11月から運転免許を取り消されていました。
再逮捕されたのは松阪市の建築業・〇〇□□容疑者(46)です。
11月24日、松阪市嬉野須賀町で無免許で乗用車を運転中に、
介護士の女性(39)が運転する軽乗用車に追突してケガをさせたにも関わらず、
そのまま逃げた疑いがもたれています。
警察によりますと、〇〇容疑者は今年9月に飲酒運転で検挙され、
11月、免許取り消し処分になっていましたが、その後も車を運転を続け、
14日無免許運転で現行犯逮捕されていました。
調べに対し、〇〇容疑者は、容疑を認めています。(原文氏名を改変)
>>430
まぁ、バレなきゃ良い理論だから免取になるんだし当たり前でしょ
前の会社に飲酒事故で二回捕まって二回目で流石にクビになった人いたし
つーか、免許持ちで真の優良ドライバーなんて100人に1人レベルじゃない?
大抵がバレなきゃ理論で運転してんだし >>444
免取になって自転車通勤してるけど、車のマナーの悪さが本当に良く分かるよ
1.5車線くらいの狭い道でもバンバン飛ばすし、一時停止なんかしないし
こっちが一時停止で止まろうとしてんのにホーン鳴らしてかっ飛ばしていくクソ馬鹿軽自動車
自分とこの地域のマナーが悪いだけなんかもしれないが、あまりにも酷い。自動車様気分全開だわ 免取になってクルマが粗暴だの、
マウントしても遅いがなw
無免許だから逃げた
女子高生の自転車に衝突、逃走の無職男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000015-kana-l14
南署は16日、自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、横浜市磯子区岡村3丁目、無職の男(44)を逮捕した。
逮捕容疑は、10月28日午後6時50分ごろ、同市南区睦町1丁目の市道交差点で、無免許で軽乗用車を運転。左折する際、自転車で横断歩道を渡っていた市内在住の女子高校生(19)と衝突して軽傷を負わせ、そのまま逃走した、としている。
署によると、「無免許だから逃げた。免許を取得したことがなかった」という趣旨の供述をし、容疑を認めている。付近の防犯カメラ映像の解析などから同容疑者が浮上した。 >>447
違反の線引きなんて人それぞれなんだなぁ・・・って言いたいだけだよ
一時停止はしっかり守るが、スピードは守らないとか
少なくとも俺は狭い道じゃノロノロ走ってたし、一時停止もアホみたいに何回も左右確認してた
ただ、酒気帯びで捕まったが。どこまでがOKかは個人差あるでしょ 軽乗用車と乗用車が衝突 19歳女 酒気帯び運転の疑いで逮捕/富山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00010001-tuliptv-l16
18日未明、富山市の市道交差点で、酒を飲んで軽乗用車を運転したとして富山市の19歳の女が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
18日午前1時40分ごろ、富山市金代(かなだい)の市道交差点で、軽乗用車と対向車線を走っていた乗用車が衝突する事故がありました。
警察は、軽乗用車を運転していた、富山市の自称・飲食店店員の19歳の女から基準値を超えるアルコールが検出されたとして、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
調べに対し19歳の女は、「酒を飲んでいた」と容疑を認めているということです。
この事故で、乗用車に乗っていた男女2人が軽傷を負いました。
現場は信号機の無い交差点で、警察は19歳の女がどれほど酒を飲んでいたかなど詳しく調べます。 まあ、自分が正しい、間違ってないと思った結果が免取だということで
>>446
車に乗っている者からすると自転車のがマナーが悪いけどね。
急に道を横切るし、赤信号でも横断してくるし、道の真ん中を堂々と走るし、逆走もするしで...
おまけに事故ると車のが悪くされるから自転車乗りが涼しい顔をしながら違反をしている。 つか、いまだにチャリって道路を逆走して来ないか?
チャリは軽車両で立派な車両なんだが。
福島県で初の逮捕者「ながら運転」携帯電話で通話しながら軽トラ無免許運転 警察が静止を求めても逃走
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000006-ftv-l07
2019年12月から罰則が強化された携帯電話を使うなどのいわゆる「ながら運転」福島県内で初めての逮捕者が。
警察によると福島県いわき市好間町の土建業半澤好男容疑者(71)は、16日・昼前福島県いわき市四倉町の市道で携帯電話で通話しながら軽トラックを運転した。
交通取り締まり中の警察官が目撃し、パトカーで静止を求めたが逃走したことから現行犯で逮捕された。
12月から罰則が強化されたいわゆる「ながら運転」での逮捕者は、福島県内ではこれが初めて。
半澤容疑者は無免許運転だったこともわかっていて、警察が調べを進めている。 運転代行で帰宅後、財布取りに飲食店に戻る 酒気帯び運転の千葉県教委職員懲戒免職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000537-san-l12
千葉県教育委員会は18日、飲酒運転をし、事故を起こしたとして道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕され、同罪で罰金50万円の略式命令を受けた県教委学習指導課指導主事の男性職員(47)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
県教委によると、職員は今月7日午後5時すぎ、千葉県東金市内の飲食店で元同僚とビールやハイボールなどを飲酒。その後、運転代行業者に頼み自身の乗用車を自宅へ移動させたが、財布がないことに気づき、飲食店に向かうため酒気を帯びた状態で自ら乗用車を運転した。
帰宅途中の翌8日午前0時35分ごろ、同県山武市内でガードレールに衝突する事故を起こし、警察の呼気検査で酒気帯びが発覚したという。 すったもんだあって高校生活のスタートが遅れたのか
ダブりか
世の中の大多数の者が経験する事無く一生を終える
「免許取り消し」
の経験者である我々のほうがよっぽどレアなのは間違いない
飲酒運転で免許取消とかなら
いくらでもいるだろアホ
酒気帯び運転でガードレール衝突し逮捕 千葉県教委の男性指導主事を懲戒免職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010001-chibatelev-l12
山武市内で酒気を帯びた状態で運転するなどして現行犯逮捕された県教育委員会の男性職員について、県教委は18日、懲戒免職とする処分を下しました。免職の懲戒処分を受けたのは県教育委員会学習指導課の47歳の男性指導主事です。
県教委によりますと、指導主事は12月8日午前0時半ごろ、山武市内で酒気を帯びた状態のまま運転し、ガードレールに衝突。酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。指導主事はその後、罰金50万円の略式命令を受け、9日付で納付したということです。
職員の不祥事を受け県教委は弁護士などの外部有識者を招いた研修会を実施するなど不祥事根絶に向けた指導を徹底するとしています。
なお、今年度に入り、県内の教職員による免職を含む懲戒処分は15件に上り、不祥事が相次いでいます。 依願退職ならともかく
不祥事でクビになった場合は退職金出ないんだっけ?
>>645
懲戒解雇(免職)ならそうだね
教育委員会の人が教員免許持ちなら同時にそれも失効 このスレ 今迄で一番消費が早いな
俺より馬鹿がいて嬉しいよ
50年間無免許運転か 73歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191220-00000439-nnn-soci
20日、福岡県久留米市で73歳の会社員の男が無免許運転の疑いで逮捕された。男は約50年間無免許運転を続けていたとみられている。
逮捕されたのは、福岡県筑後市の会社員古賀行雄容疑者(73)。警察によると古賀容疑者は20日午前7時半ごろ、久留米市荒木町の県道754号で無免許で軽トラックを運転した疑い。
白バイの警察官がふらつき走行の軽トラックを発見し停止させ、確認したところ、無免許が発覚した。基準値を超えるアルコールは検出されなかった。
警察の調べに対し、古賀容疑者は「50年くらい無免許で運転していた」と話し、容疑を認めていて、警察は、古賀容疑者が長期間、無免許運転を繰り返していたとみて調べている。 鹿児島県警の元署長が飲酒運転で書類送検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00039728-mbcnewsv-l46
鹿児島県警の元警視の男性が先月、薩摩川内市内で酒を飲んで車を運転し、酒気帯び運転の疑いで書類送検されていたことが分かりました。
書類送検されたのは、県内の警察署で署長も務めていた60代の元警視の男性です。捜査関係者などによりますと、元警視は、先月10日午前、薩摩川内市内で酒を飲んだ状態で車を運転して、追突事故を起こし飲酒運転が発覚しました。
元警視は、警察に通報せず、事故現場でもめるなどした後、飲酒状態のまま車を運転し、相手とともに薩摩川内警察署に出向いたということです。
警察は、元警視を逮捕せず任意で調べを進め今月4日に酒気帯び運転の疑いで書類送検しました。川内区検察庁は、19日、道路交通法違反の罪で元警視を略式起訴し、川内簡易裁判所は、罰金30万円の略式命令を出しました。
元警視は警察署の署長などを務め、定年退職後、県内の警備会社に再就職していましたが、事故後、退職したということです。薩摩川内警察署の園田良幸副署長は「公表した事件・事故以外の事案の回答は差し控える」とコメントしています。 飲酒運転もバレなきゃ大丈夫
無免許運転もバレなきゃ大丈夫
そういう心理で運転した結果、警察に見つかり、何年間も車乗れなくなって後悔しまくってる人間の集まりがこのスレ
愛媛県宇和島市職員 酒気帯びで逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00001110-itv-l38
愛媛県宇和島市内の県道で、酒に酔った状態で車を運転したとして、
宇和島市の職員の男が現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは宇和島市国土調査課の職員魚崎松芳容疑者45歳です。
警察によりますと、きのう午後9時半ごろ、宇和島市保手の県道で、
信号待ちをしていたオートバイに魚崎容疑者が運転する軽乗用車が追突しました。
駆け付けた警察官が調べたところ、
魚崎容疑者からは呼気1リットルあたり0・3ミリグラムのアルコールが
検出されたということです。
魚崎容疑者は、夜所属する課の忘年会で、
ビールなどを飲んでいて警察の調べに対し、
「酒を飲んで運転し事故を起こしたことは間違いない」と
容疑を認めているということです。
一方、職員の逮捕を受けて宇和島市は、21日午後会見を開き、
岡原文彰市長らが謝罪しました。
市では今後、懲戒基準に基づき厳正な処分を行うとともに、
職員の綱紀粛正を図りたいとしています。 >>473
結局、事故起こさなければ誰にもバレないんだよね・・・
だから、何十年も無免許(免許取った事すらない)おっさんとかが事故起こしてバレるんだし
無免許だけは車検とかで必ず見せる様にすれば防げるもんだよね
共犯がいて車貸してもらえるとかなら分からないだろうけど >>476
車の所有と所有者の免許所持の有無がそもそもリンクしてないから車検で免許確認云々の話は無理 酒気帯び運転で女性医師を逮捕「お酒が残っているとは思わなかった」佐賀市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000001-sagatv-l41
酒を飲んで車を運転したとして、佐賀市内に住む46歳の医師の女が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。逮捕されたのは佐賀市堀川町の医師篠崎由賀里容疑者46歳です。
篠崎容疑者はきょう午前11時20分すぎ、佐賀市城内の市道上で基準のおよそ3倍となる呼気1リットルあたり0.45ミリグラムの酒気を帯びて車を運転した疑いです。
信号で右折待ちをしていた車のミラーにぶつかる物損事故を起こし被害者が「ぶつかった相手は酒のにおいがする」と通報していました。
調べに対し篠崎容疑者は「お酒が残っているとは思わなかった」と供述しているということで、警察は飲酒した時間や量などを捜査しています。 >>477
家族に障害者がいると名義を…
事故しすぎて保険に入れなくなって兄弟名義で… 再取得して9か月経つが、今だにパトカーや白バイと遭遇するとドキドキするな。
正月休みも安全運転で乗り切ろう。
無免許運転や飲酒運転をしてるせいで
パトカーや白バイと遭遇するとドキドキしてる奴は、世の中には結構いるんだろうな
>>479
何時までどれくらい飲んでた結果なのか気になる 人間自体が愚かなんだろうね
重大かつ悪質な事故があってから法を罰則強化だもんなぁ
飲酒すればまともな判断出来ないなんてとっくに分かってる事だし、
煽り運転すれば相手や周囲の車に被害あるのも分かってるのに
今の老人世代なんて昔は煩くなかったからって理由で飲酒運転を武勇伝的に語って笑い話にしてるもんな
>>480
それどころか面識のない他人の車を毎日自分の足として乗り回していても、その車が盗難届けや手配中じゃなければ何のお咎めもない
相手が無免許と知りつつ車を貸せば幇助罪になりうるが、貸した者が他言してなければ裏の取りようがない
検挙しきれない程の犯罪・事件が起きている事は警察が一番よく知っている
だからといって無免許や飲酒運転運転するのは馬鹿げている
バレる要素は消し去れないし、バレた時のデメリットを考えたら割に合わない行為だよ このコピペ貼るやつって昔からいたっけ?
邪魔とかじゃなく(自分は貼って貰って有り難い)
自分もこうやって貼られてたんだろうなあっと思ってw
兵庫・川西市 男性をひき逃げした疑いで19歳の男子大学生を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-02050303-kantelev-l28
21日夜、兵庫県川西市で男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は大学生の男を逮捕しました。
【記者】
「南向きに走っていた車はこのあたりで男性をはね、そのまま逃げたということです」
過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、神戸市灘区に住む大学生の男(19)です。
男は21日午後11時ごろ、川西市下加茂の県道で近くに住む杉本裕経さん(63)を
車ではねてそのまま逃げた疑いが持たれています。
杉本さんは病院に運ばれましたが、その後死亡しました。
警察はひき逃げ事件として捜査し、近くの防犯カメラの映像から男を割り出したということです。
男は友人の家から帰宅途中だったということで警察の調べに対し容疑を認めています。 息子と車で警察署に来た男、酒臭い… 署員の目の前で、車に乗り込み帰宅しようとして逮捕 兵庫・姫路
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000020-kobenext-l28
酒に酔った状態で車を運転して警察署に来たとして、兵庫県警飾磨署は22日、酒気帯び運転の疑いで、姫路市の鉄工業の男(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午後3時ごろ、同市飾磨区の市道で、酒に酔った状態で軽ワゴン車を運転した疑い。「自宅から運転した」と容疑を認めているという。
同署によると、容疑者はこの日、11月に交通事故の被害に遭った息子に同伴して同署にやって来た。息が酒臭いことに気付いた署員が見ていると、目の前で車に乗り込み帰宅しようとしたという。 轢き逃げ犯って何で逃げるんだろうな
逃げ切れる訳がないし、逃げたら罪が重たくなるのわからんのかね
>>481
俺はそんな時はわざと目をそらしたり、ハンドル少し左右に振って車揺らしてキョドったふりをしているけど、全然止められもしないし追いかけても来ない
これが無免中だったら、速攻で怪しいと思われるのに、やっぱり無免オーラが出て無いとダメか >>489
そこは咄嗟の反射行動だから特に理由なんて無い
冷静に考えれば高確率で捕まるんだから逃げた分だけ罪重くなる逃げ損なんだけど
ただ、いったん体が動いてしまって逃げてあと追われたら、もう止まる事が出来なくなる >>489
逃げ切れる事もあるだろ
最近は防犯カメラとドラレコでほぼ詰んでるけどな >>491
酒飲んでるとか麻薬所持してるとか、誰かに代理を頼むとか、色々理由はある 疚しいところがなくてもただ自宅に隠れていたり、いつも通り会社に通っていたりビクビクしながら捕まるのを待っているか自首する奴が大半だろ
その場で通報出来ても適切な救護措置や続発事故防止までできる奴は殆どいない
物損や軽傷事故でさえそうだろう?
>>493
逃げた原因としてはそうだけど、ボクが書いたのは、その「逃げる」って選択肢を採った理由の方だよ 初めての年末だけど
車中泊行けないから電車旅に行くか
>>488
俺もマイナンバー紛失した時に酒飲んで警察署行ったが、何とか気づかれずに済んだw
飲んで会社の面接→採用するからマイナンバー持ってきて→見つからない→警察署に紛失届
運が良かったと思ってたら数か月後に別件で酒気帯び取消ですわw まだまだ先の話だけど
テスト問題やってみたら50問中25問しか
正解してなかったw
アル中はどうしようもない
人をひいてもなおらない
死ぬまでなおらないだろう
ひき逃げ35点 欠格3年
ここにもいるだろw
よっしーレベル
>>499
俺もそんなんだわ
原付バイクは、時速30kmが法定の最高速度
逆にあぶねーだろ >>504
危ないのはお前だよ
前方に原付が見えてきたら30キロで追従することを想定しなきゃならない >>504
危ないのはそのそばをスレスレで減速せずに抜こうとする車
さすが免取者と言った所かw >>506
原付の時くそババアにやられたわ。
同じスーパー入って行ったからしっかり
説教してやった。
今は原2乗ってるからなくなった。 取消処分者講習って何人位で講習する感じ?
混むのが嫌だから二輪(原付)で予約したら一ヶ月後位に近くの教習所で予約できた
>>514
田川は反社が議員やってる、
神〇〇県の川〇国みたいな場所
一緒くたにしないでくれ。 >>512
場所と時期によるな
俺は2回経験者だけど、1回目は9人(指定教習所)、2回目は4人(免許センター、ホントは5人だったけど1人ドタキャン) >>500
だからここで書き込んでるんでしょ。クズスレなんだしさぁ 「法律を無視する態度が甚だしい」として、懲役1年2カ月の判決です
宇都宮市の会社員・大橋強史被告(50)は8月、栃木県鹿沼市の県道で車をUターンしようとした際にスポーツカーと衝突し、そのまま逃走したひき逃げなどの罪に問われています。スポーツカーは街路樹にぶつかって炎上し、乗っていた21歳の男性2人が死亡しました。
宇都宮地裁は「無車検・無保険の車で事故を起こして逃走していて、法律を無視する態度が甚だしい」などとして、ほぼ求刑通り懲役1年2カ月の実刑判決を言い渡しました。
12/24(火) 19:20
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191224-00000047-ann-soci
無保険で無車検で2人殺したから
賠償金二億ぐらいいくのか? 高知道ひき逃げ事件 29歳の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00010000-kutvv-l39
今月20日、高知県須崎市の高知自動車道で起きた車5台が絡むひき逃げ事件で、警察は昨夜、出頭してきた29歳の男を逮捕しました。
逮捕されたのは、住所不定・無職の中野信人容疑者(29)です。
県警高速隊の調べによりますと、中野容疑者は今月20日、須崎市の高知自動車道新角谷トンネル内で、下り車線をライトバンで走行中に対向車線にはみ出し、車4台に衝突する事故を起こしました。
その後、相手にけがをさせたにも関わらずそのまま歩いて逃げた、ひき逃げなどの疑いが持たれています。
この事故で大阪府岸和田市の66歳の女性が病院に搬送され、全治2週間の軽傷です。
県警は事故を起こしたライトバンの所有者から中野容疑者を特定。事故後、大阪府内へ逃走していたと見られますが、きのう夕方、姉と一緒に高速隊に出頭したということです。調べに対し中野容疑者は、「無免許だったから逃げた」と容疑を認めているということです。
県警は中野容疑者の逃走経路などについて詳しく調べています。 >>519
二億いっても無いものは払えん。
しかし加害者にも最低限の生活は保障されているから、テレビや車ぐらいは差し押さえられない。
月々、可能な金額を払うしかない。
つまり「やったもん勝ち」的なところ。いわゆる被害者の泣き寝入りだわな。 >>521
だね
この場合は重過失になるような気もするけれど重過失じゃなければ自己破産されたらそれでおしまい
重過失になっても取り立てをするのはこちらの仕事だからすごく手間
給料の差し押さえとかもできるけれど転職されたら最初から手続きのやり直し >>519
これで1年2ヶ月しか入らなくていいのか
東名の煽り運転でさえ車検通してるのに。。 危険運転致死等 62点
無車検運行 6点
無保険運行 6点
酒酔い運転 35点
酒気帯び運転 15点、25点
無免許運転 25点
無免許飲酒運転で11キロ逃走 民家の壁ぶつかり停止 道交法違反疑いで男逮捕 基準値5倍超のアルコール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000008-ryu-oki
うるま署は24日、道交法違反(無免許・酒気帯び)の疑いで、自称土木作業員の男(41)=沖縄市古謝=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後5時50分ごろ、同市古謝1丁目で無免許の上、基準値(呼気1リットル当たり0・15ミリグラム)の5倍超のアルコールを帯びた状態で軽乗用車を運転した疑い。
署によると、午後5時20分ごろ、うるま市与那城平安座で、パトカーが不審な動きをする男の車を発見。停止を求めたが約30分間逃走し、直線距離で約11キロ離れた沖縄市古謝で民家の壁にぶつかり止まったという。
男は「無免許で酒も飲んでいたので逮捕されると思って逃げた」と容疑を認めているという。男は逃走中、車に当て逃げしたり信号無視したりしたという。助手席には知人の女が乗っており、女からも事情を聞いている。 欠格2年だったが復免した
このスレ見て精神的にかなり助けられたよ
喪明け一ヶ月前に教習所に入り、喪明け一ヶ月後に復免
喪明け後、小型二輪は一発で取ろうとして学科は合格してたので、四輪の卒検合格当日に学科技能免除で免許もらえた
卒検当日に学科受けれる免許センターはあまり無いはずなので、卒検前の二輪学科合格はおすすめ
屑の仲間達、喪明けの半年前になったらいろいろ調べて準備しろよ
教習所に通う場合、仕事の日に行けても2ヶ月前後。休みの日しか行けないなら4ヶ月前後かかる
住んでる地域によるけど、日曜しか休みが無い底辺って一発試験くらいしかチャンスないのかね?
日曜休みって言ってもある程度は有給取れそうだけど、定時が18時じゃ教習所とか無理ゲーくさい
免許証失効中に車を運転 中学校の男性講師に懲戒処分 岐阜市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000003-ctv-l21
運転免許証が失効していることを知りながら、通勤などで車を使っていた、岐阜市立の中学校の男性講師(29)が、減給の懲戒処分を受けました。
岐阜市教育委員会によりますと、減給10分の2、3ヶ月の懲戒処分を受けたのは、岐阜市立三輪中学校の男性講師です。
男性講師は、5年前に運転免許証が失効していたことを知りながら、通勤などで車を使っていて、無免許が発覚した10月中旬から自宅待機になっていましたが、25日付で依願退職しました。 酒気帯び運転で逮捕→釈放翌日に酒酔い運転 容疑で51歳の男逮捕 千葉東署
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010002-chibatopi-l12
千葉東署は24日までに、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで千葉市花見川区、自称リフォーム業の男(51)を現行犯逮捕した。21日にも別の署に酒気帯び運転容疑で逮捕され、22日に釈放されていた。
逮捕容疑は23日午後8時25分ごろ、千葉市若葉区愛生町の市道で、酒に酔った状態で乗用車を運転した疑い。
同署によると、三差路の交差点で住宅のブロック塀に衝突する事故を起こし発覚した。「運転手がふらふらしている」と住人が110番通報。容疑を認めており、同署は飲酒場所などについて調べる。
男は20日夜にも同市稲毛区園生町の市道で、飲酒運転しガードレールにぶつかる事故を起こし、21日に道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで千葉北署に逮捕された。同署によると、この時の調べに「会社で酒を飲んだ」と供述していた。 6人殺した奴が死刑にならない
2人ひき殺した奴が逮捕されない
人殺しが保釈される
日本の法律は狂ってる
>>527
学科免除になるのは既に免許証を所持している場合だけだったと思うんだが・・・
とりあえずおめでとう。 >>532
ありがとう
免無しでも二輪か大特で学科合格したら、四輪普免準中型は学科免除だ
仮免あるなら普通か準中型の本免学科て 各県警のHP見たけど確かに某県では6ヶ月以内の学科試験合格をもって免除と書いてある
一方 他の県では今まで通り、原付小特以外の免許を有する者と書いてある
自分の住所地の状況をよく確認した方がいいね
>>534
住所地の状況をよく確認した方がいいのは確かだ
だけど、自分の住所地の県警のホームページでは"大型一種・中型一種・けん引一種・準中型・普通一種・大特一種・大型二輪・普通二 輪免許のどれかを取得している者"が学科免除の対象となっているが、実際には免無しでもOKだった >>535
はやくフメン交付できるけど2度手間じゃね
とりあえずおめでとう
うかれて正月飲酒運転すんなよw まだ一年半くらい先の話だけど、取消講習や教習所だるいな
金貯めて一旦ニートにならんと取れないわ
カラーコピーの偽運転免許証を提示 容疑の男(71)逮捕 愛知・豊田市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00010000-ctv-l23
当て逃げ事件で自宅を訪れた警察官に対し、偽造された運転免許証を提示したとして25日、男が逮捕されました。
偽造有印公文書行使の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊田市の無職・山形和正容疑者(71)です。
警察によりますと、山形容疑者は25日、自宅を訪れた警察官に対し、偽造された運転免許証を提示した疑いがもたれています。
山形容疑者は24日夜、電柱に衝突する事故を起こし、そのまま逃走したとみられていて、警察官が自宅を訪れていました。
調べに対し「無免許であることを隠そうと思い、偽造した免許証を提示した」などと容疑を認めています。
山形容疑者は3年前に免許の取り消し処分を受けていて、「返納前の運転免許証をカラーコピーした」などと供述しているということです。 神戸市職員の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕/兵庫県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00010000-suntvv-l28
12月25日夜、酒気帯びの状態で車を運転したとして神戸市職員の男が逮捕されました。
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、兵庫県神戸市の西建設事務所に勤める職員の男(57)です。
警察によりますと、男は25日午後7時半ごろ、明石市西新町の路上で酒気帯びの状態で1人乗りの小型車を運転した疑いが持たれています。
男は25日休みで明石市の飲食店で1人で酒を飲んだあと帰宅中に電柱に衝突。
通行人からの通報で駆け付けた警察官が呼気検査をしたところ、基準値を超える1リットル当たり0.75ミリグラムのアルコールが検出されたということです。
警察の調べに対し男は「お酒を飲んで車を運転したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。 >>527
喪明け前に卒検受けりゃ済むことじゃん。
俺は喪明け当日に試験場で学科合格、1週間後の技能試験に一発合格したけどな。 >>541
地域によるよ
通学可能な教習所は入校は喪明け一ヶ月前からだったので仕事しながらだと卒検は喪明け後になってしまう
一発は考えたけど、免許センターまでチャリで片道2時間、それと準中型の路上練習申告書作成が困難 準中なんてハンパな免許を取るくらいなら普通免許でよくね?普通なら試験場一発も楽。
社会復帰しようと思って4t呪うと思ったらどの免許?
>>538
同意 俺も取消講習や教習所アホくさ
2020は次世代5G
自宅で教習ありえるかもな ここで時折そういう輩が出てくるが
免許取得を軽く感じているから免許を大事にしないし、できない
そして再度取消を食らうというオチになる
再度取り消しならまだマシ
取り消されて無免で乗るアホがいるんだから
飲酒運転や無免許運転してて、その中で検挙されてるのなんて一部だけだろ
事故や違反や検問ぐらいでしか発覚する事がないから、
いくら処罰を厳しくしても飲酒や無免が無くなる事がないのが現実
基本的に違反なんて現行犯だし、ここで何を書き込もうが実際に誰かに話そうが無駄
どこで時速200Km出したとか、飲酒運転したとか、無免許運転したなんて言っても、バレなければ済んでしまう
つーか、一度取消になったから心入れ替えるとか一番馬鹿丸出し。最初からやるなって話だし
くだらねぇお涙頂戴洗脳ビデオ観て涙流すの?本当にくだらねぇわ
最初からやるなで全て済めばこれほど楽な話はないな
世間知らずって幸せよね
千葉市の死亡ひき逃げ、21歳女を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191228-00000011-jnn-soci
27日、千葉市で48歳の男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は、無免許で軽乗用車を運転していた21歳の女を逮捕しました。
この事件は27日未明、千葉市中央区の路上で今井政幸さん(48)が車にひかれ死亡したものです。
警察は、ひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っていましたが、通報から1時間後に現場に戻ってきた市原市の無職・佐々木柚希容疑者(21)を過失運転致死などの疑いで逮捕しました。
警察によりますと、佐々木容疑者は無免許で軽乗用車を運転していたところ、路上に倒れていた今井さんをはねたということです。佐々木容疑者は「何かにぶつかった」と供述しているということです。 男性巡査を停職1月の懲戒処分 知人の酒気帯び状態と知りながら、運転する車に同乗/県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000001-saitama-l11
運転手が酒気帯び状態と知りながら車に同乗したとして、埼玉県警は27日、武南署地域課の男性巡査(24)を停職1月の懲戒処分にしたと発表した。巡査は同日付で依願退職した。
県警監察官室によると、巡査は11月17日午前4時ごろ、宇都宮市内で、知人の20代男性が酒気を帯びていることを知りながら、男性が運転する乗用車に同乗した。
巡査と男性らは同日午前0時ごろから同市内の飲食店で飲酒。他2人と男性の車で帰宅する際、栃木県警に職務質問されて男性の酒気帯び運転が発覚した。
車は駐車場から約400メートル走行したという。栃木県警が道交法違反容疑で捜査している。
巡査は県警の調査に対し、男性から呼び出されて電車で宇都宮市内に向かい、飲酒後に男性が車で来ていたことを知ったが、運転代行業者が見つからず車を運転して帰ることにしたなどと説明。
「警察官として絶対にあってはならない事件を起こしてしまった」と反省しているという。
近藤勝彦首席監察官は「警察官がこのような事件を起こし遺憾。職員に対する指導、教養を徹底する」とコメントした。 車の自動運転より、警察官のロボット化進めるべきだよね
警察官が不祥事だらけって・・・示しがつかんだろ
職務質問の線引きって何だろう?
車内で酒飲んで明け方まで寝てるつもりのとこを職務質問されて車内からトランクまで調べられた
駐車場じゃないけど、昼間帯なんて誰でも駐車してる農道脇の砂利道なのに
「帰って飲めよ」が正論なんだが、今後の職探しを考えてただけなんだよね・・・帰ればネットで現実逃避するだけだしさ
酒気帯び運転容疑で男子高校生を逮捕 呼気から約3倍のアルコール検出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000009-ryu-oki
宜野湾署は27日、宜野湾市嘉数の市道で酒気を帯びた状態でミニバイクを運転したとして道交法違反(酒気帯び)の容疑で、本島中部の高校に通う男子高校生(15)を逮捕した。
逮捕容疑は、27日午前1時40分ごろ、宜野湾市の市道で基準値(呼気1リットル当たり0・15ミリグラム)の約3倍のアルコールを含んだ状態でミニバイクを運転した疑い。
宜野湾署によると、交通違反で男子高校生を取り締まった際、酒の臭いがしたという。
同署が酒の入手の経緯や免許の有無など捜査を進めている。 >>559
そんな不審者ほっとく方が業務怠慢だと思わないかい? >>562
夜間はそんなに車停まってないけど、よくピンポイントで当てたなぁ・・・ってある意味感心だわ
別に駐車禁止でもない場所なのにさ そりゃ夜間誰も停めていない場所にクルマが居たら、
不審に思うのは当たり前。
所持品から違法薬物とか出てくる可能性もあるからね。警察はそういう人を職務質問する為に巡回している。
逆走車は400メートル先の出口から進入 阪神高速で正面衝突5人死傷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00024495-asahibcv-l27
大阪市の阪神高速で27日、5人が死傷した事故で、逆走した軽自動車は高速道路の出口から進入したことがわかりました。
27日、午後10時半ごろ、大阪市西区の阪神高速で、逆走した軽自動車が乗用車に正面衝突しました。
この事故で、軽自動車に乗っていた27歳と50歳の男性が死亡、運転していた男性(31)と、乗用車の夫婦も重軽傷を負いました。
警察によりますと、約400メートル先にある「出入橋」出口から軽自動車が高速道路に進入したことが設置されたカメラの映像からわかりました。
乗用車のドライブレコーダーには軽自動車がスピードをゆるめずに走る様子が映っていて、警察は、軽自動車の運転手が逆走に気づいていなかった可能性も視野に、運転手から事情を聞く方針です。 >>559
警官がそこにパトカー停めてタバコを吸いたかったんだよw 一昨日の警察密着24時を見てたら、土方のオッサンが酒酔い運転で捕まってたな
基準値の10倍のアルコール数値が出てて、過去最高って警察官も驚いてた
酒酔い運転は35点だから、免許取消三年に罰金100万とか厳しい処分くらうだろうけど、
こういうオッサンは取消後も平気で無免許&飲酒運転するんだろうな
>>569
知り合いのオッサンが似たような感じだった
何年か前の話だけど本人が30万で家族も30万だったとか
二度目だから実刑で入ってたよ
ドカタだから仕事は元の会社に居る
底辺はダメージが少ないw 底辺は守るもんも周囲に知られて困る恥も無いから開き直れるからな
>>564
>夜間はそんなに車停まってないけど
だからだ、そこに場所で深夜に人が乗ってれば100%職質パターンだよ
トラックやタクシー運ちゃんとか沢山仮眠取ってる路肩の駐車場所なら職質されない >>572
免許関係ないけど、夜中に犬の散歩なんかしてる奴も多いし、そっちも職質してほしいよ >>573
犬の散歩でもないのにスマホ片手に住宅街深夜うろついてるお前みたいな奴のほうがよほど危険 >>569
次回は命の取消処分が待っているよwww >>575
いやそれならまだマシだよ
こういう酒飲みDQNに殺される何の罪もない人が気の毒 >>573
法律を勉強しろよ
夜中に犬の散歩なんて珍しくないしワンカップ片手にほろ酔い加減でも全く問題ないだろうw
自転車引っ張ってたら防犯登録の照会されるけど、闇雲に職質かける訳にはいかないらしい
車となれば尚更突っ込みどころ満載
しかし君の人気者ぶりには嫉妬するはw 日中の飲酒運転相次ぐ 男2人逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-13531688-kbcv-l40
日中、酒を飲んで車を運転したとして福岡県内で男2人が現行犯逮捕されました。
警察によりますと、31日正午過ぎ、福岡市博多区比恵町のコンビニ駐車場で、道に出ようとした普通乗用車が止まっていた車と衝突しました。
警察官が駆けつけると、普通乗用車を運転していた男から酒の臭いがしたため調べたところ、基準値の3倍を超えるアルコールが検出され、福岡市博多区東比恵の会社員・福田俊之容疑者(43)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
この他、31日午前10時過ぎ、大川市で酒を飲んで車を運転したとして梅崎慎二容疑者(52)が現行犯逮捕されています。
ガソリンスタンドに洗車に来ていて、店員が酒の臭いに気づき警察に通報されました。
2人とも容疑を認めています。 酔って倒れていた男性"顔に車のあと…ひき逃げ事件で47歳会社員逮捕 無免許発覚恐れ逃走か 北海道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000004-hokkaibunv-hok
2019年12月26日、北海道北見市の路上で、無免許運転で男性をひき死亡させ、そのまま逃げたとして、会社員の男が31日逮捕されました。
無免許過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、北見市北進町の会社員、高橋裕士容疑者(47)です。
高橋容疑者は12月26日未明、無免許のまま乗用車を運転し、北見市美芳町10丁目の路上で、倒れていた旭川市の会社役員、河野聡さん(64)をひき、そのまま逃走した疑いがもたれています。
河野さんの顔には車にひかれたあとがあり、搬送先の病院で死亡しました。
警察は周囲の防犯カメラや目撃情報などから高橋容疑者を特定し、12月31日午後に逮捕しました。
警察は高橋容疑者の認否を明らかにしていません。
高橋容疑者は、数年前に交通違反で免許取消になっていたということです。警察は逃げた経緯などを詳しく調べています。 毎年思うんだが、元旦の朝って猫の死体多いよな
人間だったら死亡ひき逃げじゃねえか
お前らも空いてるからってオメデタ気分で飛ばすなよ
元日の夜に交通死亡事故 交差点で70代男性が車にはねられ死亡 愛知県碧南市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00212843-nbnv-l23
1日夜、愛知県碧南市の交差点で横断歩道を渡っていた79歳の男性が車にはねられ死亡しました。
1日午後9時前、碧南市住吉町の信号のない交差点で、近くに住む山口政勝さん(79)が横断歩道を渡っていたところ、走ってきた乗用車にはねられました。
警察によりますと山口さんは頭を強く打っていて、病院に運ばれましたが、その後死亡しました。
警察は、乗用車を運転していた岡崎市の会社員の男(41)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
容疑を認めているということです。
警察は、容疑を過失運転致死に切り替え、事故の詳しい状況を調べる方針です。 車乗れなくなったせいで10代の頃、中学生や高校生の頃のような行動範囲になってしまった
チャリで市内をウロウロするか、バスや電車で隣町に行くぐらいの行動範囲
まあ社会人なので使えるお金とかは全然違うんだけど
>>573
分かって無いな、巡回のお巡りは存在に違和感を感じる奴を職質するんだよ
夜、犬の散歩なんていちいち職質してたらキリが無いだろ
そもそも犬に首輪つけて散歩させている人間は危険人物ではないんだよ
ちょっと考えれば分かる事だ >そもそも犬に首輪つけて散歩させている人間は危険人物ではないんだよ
そういうことじゃないだろw
「近所の親父が犬のウン子を始末しない。名前も住所も知らない」と通報すれば犬飼オヤジ全員対象者だよ
>>586
そもそもそれじゃ近所かどうかもわからんな
そんな曖昧な情報で通報したとこであーそうですかで終わり 要は何の理由もなく職質出来ないってことだよ
それは「違和感」では決してあり得ないw
ひげ親父が女装して歩いたら職質されるのか?w
「お前は怪しい」
それじゃあチンピラの言い掛りと変わらんだろw
JKマニアの変体警官でももうちょっと賢いぞ
>>590
警察24時見てると長年の缶とか眼力とか言ってるで その境地に至るまでどんだけ失敗してきたんだろうなw
やっぱ、
そそくさと逃げたりするから分かるらしいぞ。
最近のトヨタのクルマで、駐車場で停車しても、
ヘッドライト点けっぱなし
のがおるんだけど、あれ何やってんの?
36才、スピード違反免停。
免停期間中に仕事で営業車を無免許運転。一時停止違反で無免許運転が発覚して逮捕、一日留置所。
罰金と3年の欠格。仕事はクビ。
しかたなく時給950円の倉庫軽作業。スキルアップと思いフォークリフト取得。
いろんな倉庫を転々しながらリーチフォーク作業ができるようになる。
しかし倉庫作業の人間関係はDQNが多くストレスでしかない。
うだうだしながら45才の頃、取消し講習後、車の免許でなく原付バイクでも免許取得になり1年以内の免許取得がクリアされることを知る。
無免許運転逮捕がトラウマでパトカーに止められる夢をみる。
怖くて免許から逃げていたが原付バイクでもあれば移動範囲や通勤が楽になると思い取消し講習受講を決意。
水木金で無事終了。土日で原付免許の勉強、月曜日免許センターで高校生に混ざり受験。
合格。前歴があるため乗務の講習は免除。自分の免許を見た時、本当にうれしかった。
中古のレッツ4を8万で購入。久々に原付バイクで走った時17才の頃JOGに乗った頃の感動がよみがえった。
48才、親父がガンで死んだ。納骨する墓が遠い。
フォークリフトの仕事にもやりがいが見いだせず鬱っぽくなっていた。
このままじゃだめだと思い、自動車の免許を取り納骨しようと決意。
高卒目前や新社会人などが多く教習所の繁忙期2月だったが恥を偲んで入学。
恥ずかしさや金を無駄にはできないと、全部の試験を1回でクリア。
免許センターの学科合格の掲示板で自分の番号を見た時二度とこんな思いはしたくないと思った。
教習所の先生から前歴があるので、経歴証明書を取り提出すれば中型免許や大型免許も2年待たずに取れると教えてもらう。
取得後翌週には普通ATから中型免許に限定解除を申込む。
これもなんとか試験を1回でクリア。初心者マークをつけなくてすむ。
50才目前でなんとかバイクの免許以外は取りもどせた感じ。
仕事は中型免許を取ったのでマイクロバスの送迎をしてる。
楽だけど金にはならないので今年は大型免許を取得するか思案中。
自家用車で軽自動車を購入。
やっぱり自動車免許を再取得して改めて人間として自信を取り戻したし自分は運転が好きなんだと認識した。
毎日、自分の免許証を見ては、ありがとうと絶対無事故無違反を誓ってます。
免許取消しなんて時間と金の無駄でしかない。今免許持ってる人は免許大事にしてください。
<北海道>北見死亡ひき逃げ 男は数年間無免許だった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000003-htbv-hok
先月、北見市で会社役員の男性がひき逃げされ死亡した事件で逮捕された男が数年間無免許で運転していたことが新たにわかりました。
きょう送検された北見市の会社員高橋裕士容疑者は先月26日、北見市内の路上で免許を持たない状態で軽乗用車を運転し、旭川市の会社役員河野聡さんをひいて、その場から立ち去った疑いが持たれています。
車にひかれた河野さんは頭を強く打ち死亡しました。
警察によりますと高橋容疑者は数年前に交通違反で免許を取り消されていてその後免許を取得しないまま数年間無免許で車を運転していたとみられています。
警察は高橋容疑者の認否を明らかにしていません。 >>581
四輪は再取得したが二輪はまだ
普通二輪が取れるまでは来るよ >>596
大型も決して割に合う仕事じゃないと思うよ
俺も勢いで牽引まで取ったけど業界の空気が嫌いで踏みとどまってる 無免許で信号無視、交差点でひき逃げか 無職の男(52)を逮捕 名古屋・中川区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00010000-ctv-soci
無免許運転で信号無視をしたうえ、事故を起こし、そのまま逃走したとして、52歳の男が逮捕されました。
無免許危険運転致傷などの疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の早崎淳容疑者(52)です。
警察によりますと、早崎容疑者は去年8月、名古屋市中川区一色新町の交差点で、無免許で車を運転し信号無視をしたうえ、乗用車と衝突し、男性(55)にけがをさせたにも関わらず、逃走した疑いがもたれています。
車は他人名義のもので、早崎容疑者は現場に放置して逃げていましたが、警察は付近の防犯カメラの映像などから早崎容疑者を特定、3日朝、岐阜県大垣市の親族の家を訪れたところを逮捕したということです。
調べに対し、早崎容疑者は「事故したことは間違いないが相手のことは覚えていない」などと容疑を一部否認しているということです。 >>590
いろいろあって、その違法くさい職質がまかり通る世の中になってしまったんだよ
警官的には月のノルマ(100点)をこなさなければならないんだが、職質かけて刃物見つけたらそれだけで110点だから、
切羽詰まった交番の警官なんかは片っ端から止めやすいやつ(犬の散歩なんかは犬がいるから面倒になるので単身で歩いてるか、路傍に車止めて寝てるようなのが狙われる)に声かけて、
無理やり荷物検査して何か出てくるまでやるわけ。 職質に違法もクソもあるかっての。
職質される側に問題なければ済む話。
ここの人達って何で免許取消になったの?
やはり飲酒運転とか?
ちなみに俺は免停中に運転して、検問にてバレた
大黒埠頭の首都高速入り口付近にブラックマークが沢山ありました。
お辞めください
田舎だと免取は死活問題だろうな、
交通違反されど交通違反
社会秩序
守ってこそ、立派な大人なんだけどな、
で
そんな俺は年中ブルー免許
『俺は免停中に運転して、検問にてバレた』て、運転適性が欠落してる問題児じゃーないですか
基本中の基本で ダメな事を自覚してない欠陥人間だよw
>>607
田舎で免取になる奴がどうかしてる
一般的には田舎の方が車も少なく事故も取り締まりも少ない。渋滞も少なく急ぐ必要も焦る必要も無い。
それで違反繰り返して免取になるような奴が乗り続けてたらいつか大事故を起こす 最近の新聞記事(ネット)見ると、
職質で逃走、
違反で逃走、
事故で逃走、
警察が追うも無茶苦茶な逃亡なので放尾、
あるいは捕まる(まず自分から停まらず、たいていが電柱に激突とかの自爆の末)と、
無免許だから逃げた、酒飲んでたから逃げた、車検切れだから逃げた、盗難車だから逃げた
こんなのばっかり
また免許取消になったクズ共が
こういう奴の方がタチが悪いって自分を正当化してんのかw
>>578
これ店員何様なんだろw
ヤクザとズブズブの業界のクズの癖に勘違いし過ぎ 昔飲食店で、車で1人で来てるのにビール何杯も飲んでる奴がいたから
「車で1人で来てるのに酒飲んでる奴がいて飲酒運転するかもしれないから、店の外で張り込んで取り締まって欲しい」って通報した事あるな
酒気帯び状態でバイク運転、過失運転致死の疑いで男(27)逮捕 愛知県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010001-ctv-soci
愛知県豊明市で5日、酒気帯び状態でバイクを運転して事故を起こし、同乗していた高校時代の同級生の男性を死亡させたとして、男(27)が逮捕されました。
過失運転致死などの疑いで逮捕されたのは、名古屋市緑区の飲食店店員・尾崎慎也容疑者(27)です。
警察によりますと、尾崎容疑者は5日午前1時15分ごろ、豊明市で酒気帯び状態でバイクを運転し、道路脇の縁石に衝突して転倒。バイクの後部座席に乗っていた高校時代の同級生で、安城市の会社員・安楽浩太郎さん(27)を死亡させた疑いがもたれています。
調べに対し、尾崎容疑者は容疑を認めているということです。
現場はゆるやかなカーブで、事故当時、路面は濡れていたということで、警察が事故の経緯を詳しく調べています。
酒気帯びでの死亡事故で、しかも同乗者だから保険効かないんだっけ?
遺族に億単位の賠償金払うハメになるのか? ちょうどあと4ヶ月。まだ何も考えてなくて少し焦ってきた
>>609
田舎のが農道とか飛ばせる道が多い
しかも凶悪事件とか薬関係ほぼ無いから警察は交通関係に力入れる
地域の問題じゃないわ >>603
優先順位としては車バイクに乗ってる奴が上位に来るよね
ただ駐車場に佇んでいるだけで酒・無免許・無車検・整備不良・盗難車・違法物品etc
早い話が「車を運転する=警察とお近づきになる率が格段に高くなる」と言って差し支えない
だからガチな犯罪者ほど車やバイクを使わないっていうしな
田舎だと必需品かも知れないが、実は
「免許を取らされ、車を買わされ、違反させられ、役人の養分になり挙句に誰でも殺人者の一歩手前まで行ってる」
これが本質なんだろう >>617
それでも首都高とか都内の幹線道路とかに比べた全然緩いと思うよ >>617
うん、だからスピード出るのは危ないから取り締まってるんだよ >>618
>「免許を取らされ、車を買わされ、違反させられ、役人の養分になり挙句に誰でも殺人者の一歩手前まで行ってる」
これが本質なんだろう
随分とまあ被害妄想激しいね
「違反させられ」とかずっとゴールド免許なら全く関係ないないし
「免許を取らされ」とか果ては「車を買わされ」とか
お前は人生の全てを他人に強制されて生きてんのかよって感じ
まあひとつだけ「役人の養分」ってのはあの無駄な更新時講習とか
あるからこれだけは同意できるが まあこの国は法律がおかしいからな
2人ひき殺した爺さんは逮捕されない
6人殺した外人が死刑にならない
息子殺しの殺人犯を保釈
道路交通法もおかしなのが多い
>>621
ん?ゴールドなら30分講習(新免許が出来るまでの待ち時間)で手数料料も3000円ぽっきり、しかも5年に一度
それぐらいなら必要最小限の経費と考えられるから俺は当然だと思うが
所でアンタも復免した人?欠格中とは思えないが。 運転する時は事故を起こしてはならない
という問答無用の安全運転義務とか最高だよな
>>625
それよw
だから運転しないのが一番なんだけど、
するなら必死の努力を続けなきゃならんってこと
仕事でも趣味でも生活の足でも決して割に合うもんじゃない
俺はそう考えるようになった 酒気帯び運転の男を現行犯逮捕 岡山南署、信号待ちトラックに追突
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010002-sanyo-l33
1/6(月) 19:12配信
岡山南署は6日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、倉敷市の無職の男(27)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前6時40分ごろ、岡山市南区妹尾の国道2号で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した疑い。容疑を認めている。
同署によると、容疑者は信号待ちで停止していた同市、男性会社員(43)のトラックに追突。飲酒検知で呼気1リットル中0・55ミリグラムのアルコールを検出した。男性が首に痛みを訴えており、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いでも調べる。 飲酒運転
無免許運転
スピード違反
轢き逃げ
死亡事故
おまえ等が取消になったのはどれが原因?
>>629
先ず一回目の違反で最低でも7000円〜の反則金なり罰金を取られるよね。
そこで「これは非常にアホらしい」と気付くべきなんだよ
俺もなんだけど、まるで車に乗る上での必要経費のようにホイホイ払ってた。
昼休みにワザワザ銀行まで行って待たされてな。
払ったら何かスッキリ!みたいな。
そうじゃないだろって。 じゃあ物陰で隠れて一時不停止の取り締まりをやったら一体何パーセントが検挙対象かって話
サイン会場が満席でスルーされる分も含めてな
「違反する前提」ってのは警察庁も同じ考えだろ?
もちろん、予算に組み込まれてるからといって違反を正当化する訳じゃないし、今は毎日が一発試験のつもりで走ってるよ
スピードは+15ぐらい出すこともあるけどさ。それがリミット。
反省したとか格好いい話じゃなく「俺が検挙されない代わりに他の誰かが検挙されてくれよ」ぐらいの気持ち。
警察ってノルマ以上の事はやらないから。やれば違反する奴がどんどん減っていくって知ってるんだよ。
絶対に捕まらない運転してる奴なんて
現実にはほとんどいないけどなw
普通の人は捕まらない運転しているから、
捕まらないんだぞ?
頭おかしいのはお前らだよ、自覚無いから繰り返す。
いつも制限速度以下できっちり走行
一時停止の場所できっちり停止
これだけでもほとんどの奴は守ってない
その場に警察がいなかったから捕まらなかっただけ
お前も運が良いおかげで捕まらないだけなんだよなあ
一般人はきちんと守ってるよ。
違反運転ばかりしているお前らが、
自己正当化しているだけ。
>>637
お前それ、上級国民様に向かって言えんの? >>640
守ってねーよ
運良く捕まってない連中が、違反してないから捕まってないと思い込んでるだけ また免許取消された屑同士で
責任のなりすつけ合いしてんのかw
>>642
上級国民だってとりあえず捕まるだろ
人殺してようが何してようがその場で即お帰り頂けるだけで 悪いのは俺だけじゃない
たまたま運が悪かっただけだ
という自己正当化の流れ再来
これから多くなるのは、スマホながら運転だな
反則金も加点も上がったことだし
警官もやる気満々
統計、確率の理論でいくとゴールド免許保持者は違反していても頻度や程度が低くめったに捕まらない
その点お前らはいつでもどこでも警官がいてもお構い無しに違反した結果ここにいる
ポケモンGOに夢中になって累積取消とか胸熱
貶し甲斐があるわ
腹いせに今の工場の社長を道連れにしたいんだが
・シートベルトは、するのはするんだけど、発進前ではなく、十数メートルとか走ってから
・ハンドルは、両手で握らず、何て言うのかトラックの運転手みたいな回し方。窓を拭くような感じの
・右手にタバコ持ちながら、左手で飲み物飲んだりする。瞬間的に両手放し運転
・当たり前のように走行中に通話
・一時停止も当然しない
・狭い道でも飛ばす
・これだけ問題になってる煽り運転も常時継続状態
何て情報提供すれば警察動くかな?
基本的に決まりはないが実質現行犯なので、
かなりのスピード違反や煽り運転とか動画に証拠があり、特に悪質でない限り無理だと思うよ。
>>650
そこまで道連れにしたいのなら手っ取り早くその社長とやらにお前が殺されれば警察は速効動いてくれるぞ 警察はでかい事案しか興味ないよ
無免許とか飲酒が絡まないとね…
居酒屋に車で1人で来てるのに酒飲んでる奴いたから
通報した事あるよ
交通違反より
労働環境で労基署通報の方が怖いんじゃないのか
たぶんそういう事業主なら
いろいろやってそうだ
交通ルールを守れない奴はきっと会社のルールも守れないんだろうな
無免許運転でひき逃げの疑い 女性が軽傷 車も車検切れ 25歳の男を逮捕 岐阜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00212962-nbnv-l21
岐阜県大垣市で無免許で車を運転した上、別の車に衝突し女性にけがをさせて逃げたとして、25歳の男が警察に逮捕されました。
無免許過失運転傷害などの疑いで逮捕されたのは住所不定、無職の棚瀬秀斗容疑者(25)です。
警察によりますと、棚瀬容疑者は先月2日、大垣市廓町の交差点で無免許で車を運転した上、別の車に衝突して逃げた疑いがもたれています。
運転手の女性(52)は首に軽いけがをしました。
棚瀬容疑者は去年8月ごろに免許が失効し、車の車検も切れていたということです。
棚瀬容疑者は調べに対し、容疑を認めています。 免許取消後そのまま8年間運転か…無免許で車運転し別の車に衝突しながら逃走 48歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00026081-tokaiv-soci
6日、名古屋市緑区で無免許で車を運転し警察の職務質問から衝突事故を起こしながら逃げたとして48歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、名古屋市緑区の職業不詳・荒木伸二容疑者(48)です。
警察によりますと、荒木容疑者は6日午前7時ごろ、名古屋市緑区平子が丘で無免許で乗用車を運転し警察が職務質問しようとした際、近くに停まっていた軽乗用車に衝突しながら逃げた疑いが持たれています。
事件の報道を受け、荒木容疑者は6日夜、緑警察署に出頭。調べに対し「無免許運転はしたが事故は起こしていない」と容疑を一部否認しています。
荒木容疑者は2012年に免許の取り消しになって以降8年間、無免許運転を続けていたとみられ、警察が詳しく調べています。 広島・尾道市職員を現行犯逮捕 酒気帯び運転で自転車と接触
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00428800-rccv-l34
7日夜、福山市で酒を飲んで車を運転したとして、尾道市職員の男が現行犯逮捕されました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、尾道市立小学校の技術員・古川智章容疑者(49)です。
警察によりますと、7日午後10時50分ごろ、福山市住吉町の国道2号線で、酒気を帯びた状態で軽自動車を運転した疑いがもたれています。
古川容疑者が右折しようとした際、横断歩道を自転車で渡っていた男性と衝突。目撃者からの110番通報で現場へ駆け付けた警察官が飲酒運転に気付き、現行犯逮捕しました。
男性は肩や腕を打撲する軽いけがをしたということです。
古川容疑者は容疑を認めているということで、尾道市教育委員会は「事実関係を確認して対応したい」としています。 取消になったことある屑のワイがいよいよゴールド免許や。もうかれこれ7年以上は無事故無違反や。
まあその間、駐禁は何度かあったけども…
まあお前らも頑張って再取得してゴールド目指してくれ。
更新ハガキが来てワクワクしながら開封したら「処分者講習」って書いてあって発狂してそうだなこいつ
>>640
一時停止に関して言えば、ほとんどの奴が守ってねーよ。 次回青5年の状態で早くゴールドにしたくて
わざと反則金なし1点のシートベルトで捕まって次回3年にしたり調整したなあ
その免許ももうないけど
欧米ならYIELDとか▽マーク(CEDEZ LE PASSAGE)とかで一時停止までは求められずに
単に譲ればいいところが日本だとほぼ全部一時停止になってるからな。
日本人が運転下手すぎるからとりあえず一時停止にしておかないと事故多発になるから
そうなってんのかもしれんが・・・。
>>653
証拠が無いと駄目なんだろうけど、煽り運転の罰則強化で捕まればいい
>>656
あんたなら見て見ぬふりすんの?危険運転なんだけど
今までもこれからもと思うと気が引けるって。本当に悪運だけで乗り切ってる
つーか、社長の自覚ないと思う。普通、従業員乗せてあんな運転しないわ 愛知県の小牧市議が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 追突事故起こし発覚 容疑認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00213015-nbnv-l23
酒を飲んで車を運転したとして、愛知県小牧市の市議会議員の男が逮捕されていたことがわかりました。
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、小牧市の市議会議員・鈴木英治容疑者(48)です。
鈴木容疑者は、9日午前0時20分ごろ、小牧市新町で酒を飲んだ状態で軽自動車を運転した疑いがもたれています。
鈴木容疑者が運転する車が追突事故を起こし、かけつけた警察官が鈴木容疑者から酒の匂いがするのに気付いたということです。
警察の調べに、鈴木容疑者は容疑を認めていて、今後在宅で捜査が進められるということです。
鈴木容疑者は市議4期目で、所属する会派では幹事長を務めています。 「仕事でむしゃくしゃしていた」20歳自称・会社員…警察署に車突っ込み現行犯逮捕 北海道帯広市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000001-hokkaibunv-hok
2020年1月9日夜、北海道帯広市の警察署に車を突っ込んだとして、自称・会社員の男が現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、帯広市の自称・会社員、久保翼容疑者(20)です。
久保容疑者は9日午後10時前、帯広警察署の正面玄関横の壁に軽乗用車を衝突させ、建造物損壊の容疑で現行犯逮捕されました。
警察によりますと、壁は車でこすられ、タイルが壊れました。
調べに対し久保容疑者は「仕事でむしゃくしゃしていた」と容疑を認めていて、呼気から基準値を超えるアルコールは検出されていません。
警察は、動機などを詳しく調べることにしています。 >>668
俺なら社長に直に言うけどな
それで聞き入れてもらえないならそれが会社の意思なんだから従うか辞めるか決めればいい
社長ないし会社が憎いという事は嫌がらせでもされてる?
それも会社の意思だからお前は不要な扱いなのかもしれない
違法だと思うなら労基署に相談すればいいよ 「道連れ」ってことは自分は欠格中ってことだろ?
事故や違反は全部運転者の責任なんだから、自分の代わりに
運転してくれてる人を通報とか非常識過ぎるわ。どんな無茶苦茶な運転でもな。
金払ってタクシー乗ってるのとは違うんだぞ。
自分が同乗者として事故で怪我させられたり、違反者や加害者として身代わりになれと言われたりしたのなら別だが。
修行だと思って我慢するか、自分から辞めるかのどちらかだろ
>>640
一時停止以外はね
どんだけ安全運転する人でも、あれだけはホントに遵法意識が薄いのが不可思議 「こんな運転でも免取ならない、このヘタクソのドマヌケが!」
って教えてくれてるのかもしれない
>>674
意識が薄いと言えばチャリの逆走だな。
いまだに逆走チャリ(特に女が多い)
軽車両という認識が無さすぎる。 >>676
限界までキープレフトしればいいよ
嫌そうな顔しながら敵もキープレフトに戻るから スピードも守ってない奴多いけどな
法定速度ギリギリで走っててもバンバン追い抜かれる
10〜20キロオーバーぐらいなら当たり前のように多くのドライバーがやってる
俺は自分に直接被害無い限り、他人の違反は大歓迎だわ
いざという時自分の代わりに犠牲になってくれるんだぜw
法定速度で走っていれば絶対安全って訳ではないけどな。
>>680
当たり前だろ、法定速度は好条件下での上限速度だ 違反は安全運転で防げるけど、事故はそうはいかない
巻き込まれる可能性あるからな
信号待ちしてたら追突されたりとかね
停止中は無理だけど、信号無視やセンターオーバーくらいなら避けるか止まりきれるくらいの運転なら可能
免取中や免停中に運転して追突されて逮捕されたやついるの?
昨日放送してた列島警察捜査網って番組見てたら、交差点を曲がる時にセンターラインをはみ出すぐらい大回りしてたせいで、パトカーに怪しまれて止められてた車がいたな
で、調べてみたら予想通り飲酒運転してた
やはり飲んで運転してると車がふらついたり、曲がる時に大回りしたりして動きに出るものなんだな
俺は酒飲まないから
飲酒運転で捕まる事は100%無いw
腸内の酵母が最大勢力になったりすると糖分摂るとそれがアルコールになるぞ
外国で体内でビール酵母が発酵して飲酒してないのに、常に酔っ払って、
酔っ払い運転で捕まった人がいたような。
>>685
俺の車はマニュアルなんだが、仕事終わりに疲れでシフトが面倒でずっと3速40km/hでダラダラ走ってたら飲酒取締中の止められたこと有るわ
いや40km/h制限ですし!w
まあ飲み屋街が近いからなんだろうけど 免取の経験は無いがゴールド経験もない。
20年間で
このスレみて逆に安全運転をするきっかけにもなった。
年中ゴールドで乱暴な運転してる奴も沢山知ってるし、前歴や免許の色だけで判断するのは
、ちょと違うとおもうわ。
朝方のバイパス走ると、一発免許クラスのスピード超過車や、信号無視やら沢山の違反車に遭遇するから、酒飲み運転だって結局バレないまま永遠に繰り返してる輩もいるだろうし、
俺は絶対に捕まらないとか変な自信をもって
走行してる人もいるだろうし、
何かの違反から学び見つめ直すことが重要なんだと思うわ、
希に無事故、無違反で俺には私には、関係ないって鷹をくくってる人ほど重大事故を起こしそうだ。
とにかく、自分の運転を見つめ直す時間が重要で、長年ドライバーなら運転の短所くらいは
把握してるものだし、それを考えて慎重に
行動していく人が本当の優良ドライバーだと
思うわ。
ペーパー身分証明ゴールドホルダーには
理解出来ない話だと思うが、
常に車で運転してる人なら、俺が云いたい事が
理解してくれると思う、
要約すると、
俺は金にはなれない万年青で金が憎い。
でいいのかな?
対向車線からはみ出した会社員の車、パトカーに正面衝突…酒気帯び運転か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00050106-yom-soci
11日午前3時半頃、福島県いわき市小名浜岡小名の県道で、同市小名浜大原、会社員(46)の乗用車が、いわき東署の巡査(26)が運転するパトカーに正面衝突した。この事故で会社員は右手骨折の重傷、巡査と助手席の男性巡査長(28)も軽傷を負った。
同署の発表によると、会社員の呼気から基準値(1リットルあたり0・15ミリ・グラム)を超えるアルコールが検出された。同署は自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(酒気帯び運転)などの疑いで捜査している。
現場は片側2車線の直線。パトカーがパトロール中、会社員の乗用車が対向車線からはみ出してきたという。 学習能力が無い奴は、【死して学ぶべし】これに尽きる。
ひき逃げの疑いで無免許の少年が逮捕(福島県)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000309-fct-l07
今月10日に郡山市で高校生を車ではね、そのまま逃げた疑いで、11日夜に18歳の少年が逮捕された。
無免許過失運転傷害などの疑いで逮捕されたのは郡山市に住む18歳の会社員の少年。
少年は10日午後10時ごろに郡山市大槻町の市道で乗用車を運転し、自転車で帰宅途中の男子高校生を後ろからはね、現場から逃げた疑いがもたれている。
男子高校生は右腕を骨折する重傷を負った。
警察の調べに対し少年は「免許を持っていなかったから逃げた」などと容疑を認めているという。
警察は目撃情報などから車両を割り出し少年を逮捕した。 むしろ免許取り消しになった人間にこそ、もれなく免許発行したほうがいい
障害者認定免許みたいなの発行して、車はもう二度と運転できないけど公共交通機関は割引みたいな感じで
・免許を取った事の無い者の運転
・免許取消になった者の運転
・免許停止中の者の運転
・免許更新忘れの者の運転
・免許の対象外の車種の運転
これらが全て同じ無免許運転として、同じ違反点数25点の処分になるんだからな
すげー適当な法律だな
死亡事故起こして免許取消になってるのに、飲酒運転や無免許運転で取消になった奴よりはマシとか言ってるアホがいたな
>>698
なんで取消食らった馬鹿の為に公共交通機関を割引しなきゃならないんだよ
むしろ一生割増でいいわ >>699
免許としての効力が無いから無免許だろーが 赤、取消歴有り
青、違反歴有り
金、ゴールド免許者
のステッカーを義務付けて、
金>青>赤の優先順位で道をゆずらなければならない
>>703
免許取った事の無い者の運転と、免許更新忘れの者の運転とでは
同じ無免許運転でも危険度や悪質度が全然違うだろうが >>707
事故を起こす危険度も、悪質度も全然違うわ
それを無免許運転で一括りにして、同じ処分にしてる時点でこの法律はおかしいんだよ >>708
いやだからさ、無免許で車を運転する時点で同じだろ、って話よ
殺人だってその動機がどうあれ人を殺したことには変わりないだろうよ
免許が手元にないのに車運転した時点で犯罪行為
免許が手元にない経緯とか関係ないわ >>709
殺人でも強盗殺人とかと、正当防衛的な殺人では全然判決が違う
飲酒運転も酒酔い運転と、酒気帯び運転では処罰が違うように
無免許運転も内容によって処罰に差をつけるべきって事 >>710
なるほど、つまり
悪質な運転により免許を取消され、そして免許を所持していない状態で車を運転し、捕まった
うっかり免許の更新を忘れて免許を取消され、そして免許を所持していない状態で車を運転し、捕まった
この2例について無免許運転に対する処分に差をつけろと
そういうことだな?
どちらも自分がその時点で免許を所持していないことを理解していた上で故意で無免許運転という犯罪行為をし、その結果逮捕されたってことだろうよ
なんで故意でやった犯罪行為の処分に差をつける必要があるのか理解不能だわ
免許の取消について考慮云々という話なら別だがね >>708
そんなこと言ってるから、
免取になって無免許運転繰り返して捕まる様なこと
になるんだろ? 運転免許制度なんて所詮は法制度に名を借りた利権なんだよ
それが理解できてる奴の方が免許を大事にするってのはあるんだろうね
本来は何人たりとも道路で自動車など運転してはならない
↑これが大前提
因みに期限切れと車種の違いに気付かなかった無免許は過失であると認められれば不処分もある
それで充分だな
まあ死亡事故起こして免許取消になってるのに
飲酒運転や無免許運転で取消になった奴よりはマシとか言ってるアホが沢山いるようなスレの連中に何言っても無駄だったな
>>718
ほんそれだよな
でも実際、免許や車と関わらずに生きてる人達の中には、「運転技能や経験があるのなら・・・」
って思う人は結構いるみたいだけど、「いかなる人も道路で車を走らせたらダメなんです。危険だから。
「危険だけど期間車種限定で特別に許可しますよ」っていうのが免許制度だって説明すれば分かると思う
解らないとか納得いかなければどうぞ勝手に「安全な無免許運転」とやらを繰り返せばいいのよ。 まあ飲酒運転や無免許運転や人身事故で免許取消になった連中が集まってるのがここだからね
普通の人に比べたら頭がおかしいのが多いのは当たり前だけどな
結局確信を突く問いかけには答えないっていうグレタトゥーンベリちゃんなんだw
そんで何?
714は俺の書き込みだけど?
失効取消喰らったの?グレタちゃんは?
どういう状況で?
免停中運転で取消されて今は大人になった俺で良ければ相談乗らない訳じゃないけど?
部外者なら書き込まないでね?
>>717
起きてしまった人身より
意思で事前に防ぎうる飲酒無免の違反のほうが「行政的に」酷い
故意に起こした事故は別の処分があるし
それに関しては飲酒無免以上なのはご存知の通り
もちろん他者を傷つけたり殺めたりするのは酷い
それは刑事民事で
何か変? 再取得目指そうぜ
取り消されて再取得した先輩はアドバイスオナシャース
クロな内容はアカデミーで
警察の停止応じず逃走し横転事故 酒気帯び運転容疑で41歳の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-03476001-saga-l41
鳥栖署は13日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、三養基郡基山町園部、無職の男(41)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前0時半ごろ、基山町園部の県道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。
鳥栖署によると、パトカーで巡回中の署員が蛇行運転する乗用車を見つけて停止を求めたが、応じずに逃走したため、緊急走行で追跡した。乗用車は筑紫野バイパスに進入した直後、中央分離帯にぶつかって横転する事故を起こした。
男は首に軽傷を負い、呼気1リットル中0・41ミリグラムのアルコールが検出された。 新成人、無免許運転で棒振り回し逮捕 道交法違反容疑で男2人 逃走中、パトカーに衝突
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000009-ryu-oki
糸満署は12日、八重瀬町伊覇の町道で、無免許でバイクを運転したり後部座席で棒を振り回したりしたとして、道交法違反(無免許運転、道路における禁止行為など)の容疑で、新成人の男2人を現行犯逮捕した。
逮捕されたのはバイクを運転していた自称同町東風平で建築作業員の男(20)と後部座席の自称同村宜次でとび職の男(20)。2人とも容疑を認め落ち込んでいる様子だという。
2人は逃走中、Uターンした際にパトカーの前部に衝突しバイクを乗り捨てて逃走を図ったが駆けつけた警察官に取り押さえられた。けが人はいなかった。
逮捕容疑は12日午後6時25分ごろ、八重瀬町伊覇の町道で普通自動二輪車を無免許で運転し、棒を持つ者を後ろに乗せたり、後部座席で棒を振り回したりした疑い。
糸満署によると2人は地元の友人同士。当時、酒が入っていたが基準値(呼気1リットル当たり0・15ミリグラム)は超えていなかったという。 無免許と飲酒は意図的で故意。つまり本人の自覚があるのに運転する行為をしてるってことで罰則が厳しいんだ!って警察官か検察官だったかに聞いたことがある。
再取得からゴールドになったけど運転が優良かと言えば、そうでもない自覚あるな。上の方で危うい運転を戒めることができる奴がゴールドに〜なんて書き込みあったけど、今のワイには良い戒めだわ。
事故のパターンを含め、よくツベ動画見て遊びがてら他人の研究もしてるよ
俺もゴールドだけどツベ動画は楽しませてもらってる
アホのフリ見て我が振り直せって奴か
アホと取り締まりの存在を常に考えて運転してれば事故る事も捕まる事もあまりない
それもそうだけど、たまたま映った衝撃的シーンならともかく、毎日のように自分のドラレコに映ったアホの動画上げて処罰感情を満たしてる奴ってのはどうなんだろうね
自分の都合良いように編集してるだけかも知れんし、運転中ムカつく事があっても事故なかったらスルーしなきゃダメなんだよ
まともな人間は他にやるべきこと・やりたいことが沢山あるだろうに
そんな奴の再生回数に貢献したくないな俺は
>>721
飲酒運転 無免許運転はだらしない人
人身事故は失敗し他者に迷惑かけた人
本当のアレな人はその3つ
(速度超過はだらしない人に分類)
以外の事由で取り消しに至った人かも まあ色々評価しようと思えば出来るんだろうけど、点数制度や行政処分ってのは行為について点数付けていくだけだ
サッカーでいうイエローカードレッドカード退場ってのと一緒
敵チームは居なくて自分と審判だけのゲームなんだと思うしかない
所でその三つ以外って何?
平成→令和になって、
免許のうっかり失効が増えているとのこと
よかったな?
原因が まっっったく別 とはいえ仲間が増えて
車検もやで、うちの駐車場にも車検切れのクルマ止まってる。理解してるのか動いてないが。
免許取消になって乗れなくなった奴は車の維持費関係はどうしてんの?
俺は欠格明けまで1円もかからないように
自動車保険解約
車検は受けずに放置
運輸局で登録一時抹消手続き
これらをやったので車関連で1円もかからなくなった
保険は解約すると等級リセットしない?おれは保留?にしてもらった
自動車保険は中断やな
車は売却して、再取得のタイミングで景気付けに新車買った思い出
>>736
思いつくのは
危険運転致死傷
救護義務違反(轢き逃げ)
麻薬等運転
(酒酔い運転)
比較的軽微な違反の繰り返し 取消屑の投球なんてたかがしれてる
投球が増えている場合は8日でリセットされるが、投球減ってる場合はちゃんと覚えてる
>>737
そういや令和になって半年過ぎたからな
6ヶ月過ぎに気付いて仮免だけもらって一人で運転しちゃう奴も居るんだろうね
せっかく欠格無しで再取得できるの権利があるのに
それも「だらしない人」の範疇じゃね
有効な免許を所持せず運転したらタダの無免許運転だからね。危険じゃないけど。
>>739
宿題やってこない子っているよねw >>737
通知ハガキきてるのに期限から半年以上過ぎさせたんだろ
Mottainai 福岡県内で飲酒運転相次ぐ 男3人逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-13556067-kbcv-l40
福岡県内で飲酒運転が相次ぎ、男3人が現行犯逮捕されました。
警察によりますと、13日午後7時40分頃、福岡市南区桧原の県道で普通乗用車同士が正面衝突する事故がありました。
運転していた男の吐いた息からは基準値の5倍を超えるアルコールが検出されたため、警察は自称会社員・津森康介容疑者(51)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
衝突した車の助手席に乗っていた女性が胸を打つなど軽いけがをしています。
また、築上郡築上町では、徳永一臣容疑者(74)が。福岡市城南区では眞鍋豪啓容疑者(35)が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
3人ともに容疑を認めています。 34年間にわたり無免許運転か…57歳男逮捕 1985年に免許取消 一昨年8月にも無免許で検挙される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00026209-tokaiv-soci
14日午前、名古屋市中川区で無免許で車を運転したとして57歳の男が逮捕されました。男は34年間にわたり、無免許で運転していたということです。
逮捕されたのは、名古屋市中川区の建築作業員・山中良夫容疑者(57)で、14日午前5時40分ごろ、中川区富田町の路上で無免許にもかかわらず軽ワゴン車を運転した道路交通法違反の疑いが持たれています。
取締りをしていた警察官が、路上で突然停車するなど不自然な走行をする車を見つけたため、停車させて調べたところ、無免許だったことが分かり、その場で逮捕しました。
警察によりますと、山中容疑者は1985年に免許の取り消し処分を受けていて、その後、34年間にわたり無免許で運転していたということです。
調べに対し、山中容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、2018年8月にも無免許で検挙されていたということです。 無免許で救急車運転の消防士 懲戒免職処分/岩手・花巻市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010001-ibciwatev-l03
岩手県花巻市は、運転免許停止処分中に救急車を運転したとして26歳の男性消防士を14日付けで懲戒免職としました。
懲戒免職になったのは、花巻北消防署の26歳の男性消防士です。花巻市によりますと、この男性消防士は去年6月、東北自動車道で自家用車を運転中に制限速度を47キロオーバーしたとして運転免許停止処分を受けました。
しかし、職場に報告しなかった上、免許停止期間にもかかわらず自家用車で通勤し、救急車も6回運転していました。
男性消防士は先月、花巻区検察庁から道路交通法違反の罪で略式起訴され、花巻簡易裁判所が罰金50万円の略式命令を出していました。
男性消防士は「みなさまに大変迷惑をかけた。処分を厳粛に受け止め深く反省している」と話しているということです。 うっかり失効で運転して捕まった場合は無免許運転だけど、
気が付いて運転しなかった場合は何か手厚い復旧方法ある?
>>754
無い、期限切れた運転免許で運転しないのは当たり前ってだけ
免許の有効期間を把握するのはドライバーの務めってことで
今はうっかり失効でも甘くしないって方針
手厚いもなにもなく定められた規則に従って流れ作業ですよ >>740
欠格の期間やその車の年式にもよるけど3年以上なら一旦売却して買い直した方が良いんじゃないかな
1年くらいなら置いておいても良いだろうけどあんまり停めておくと色々出てくるし
賃貸の駐車場なら売却一択だな 半年スルーした奴が直後の1ヶ月以内に気付き行動できたら
それは充分手厚い復旧方法か
「酒が残っているとは思わなかった」 医師の男を酒気帯び容疑で逮捕 基準値の約4倍検出し接触事故も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000008-ryu-oki
沖縄署は14日、沖縄市園田の市道で酒気を帯びた状態で車を運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で医師の男(68)=北中城村島袋=を逮捕した。「体に酒が残っているとは思っていなかった」などと容疑を否認している。
同容疑者からは基準値(呼気1リットル当たり0・15ミリグラム)の約4倍のアルコールが検出された。逮捕容疑は、14日午前7時55分ごろ、沖縄市の市道でアルコールを帯びた状態で車を運転した疑い。
沖縄署によると、同容疑者は、沖縄市のコンビニエンスストアで駐車場に止めてあった無人の車と接触事故を起こした。
事故処理に当たった同署員が赤ら顔の同容疑者に気付き飲酒検知を行った結果、アルコールが検出されたという。 「免許取り消し」出頭要請10回以上無視、スマホ使いながら運転中の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00050120-yom-soci
千葉県警千葉東署は14日、茂原市、自営業の男(42)を道交法違反(無免許運転、携帯電話使用)の疑いで逮捕した。
発表によると、男は2019年7月18日、千葉市若葉区の市道で、無免許で乗用車を運転した上、片手でスマートフォンを操作していた疑い。
男は18年11月、速度超過など交通違反の累積による運転免許の取り消しの手続きのため、警察に出頭を要請されたが、従わなかった。免許の更新も行わず、19年6月に失効していた。
同署員が翌月、スマホを操作しながら乗用車を運転する男を発見。半年間で10回以上にわたって出頭を要請した。一切応じなかったことから、逮捕したという。 違反を繰り返して免許取消処分が決まったのに、免許を返しに来いっていう出頭命令を無視し続けたって事だろ多分
ところで免取になったら、フォークリフトとか取れるの?
工場内だけの運転だし
無免許の状態で、自宅の駐車場内で車を少し移動させた場合も無免許運転になるもんなの?
それとも公道ではないからセーフ?
みなし公道にもならない所なら無免許運転しても違反にはならんよ
警部が酒気帯び運転 基準値7倍で逆荘磨@沖縄県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000000-jij-soci
酒を飲んで車を運転したとして、沖縄県警は16日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で県警地域課警部の山城順一容疑者(58)=うるま市石川山城=を逮捕した。
基準値の約7倍のアルコールが検出され、山城容疑者は「酒は抜けていると思って運転した」と供述している。
逮捕容疑は16日午後4時30分ごろ、うるま市石川伊波の道路で呼気1リットル当たり0.15ミリグラム以上のアルコールを体に帯びた状態で、普通乗用車を運転した疑い。
県警監察課によると、同日午後4時25分ごろ、「対向車線を逆走している車がいる」と110番があった。石川署員が駆け付けると、山城容疑者が車から出て歩いており、検査したところ基準値の約7倍のアルコールが検出された。 “顔”で免許取り消しばれる 警官が手続きを記憶【佐賀県】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000001-sagatv-l41
無免許運転が顔でばれました。鳥栖市で無免許で車を運転したとして、44歳の男が道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、鳥栖市古賀町に住む会社役員の44歳の男です。男は15日午前9時すぎ、鳥栖市古賀町の県道で無免許で車を運転した道路交通法違反の疑いがもたれています。
警察によりますと、取り締まりをしていた警察官が、市内の駐車場に車を止め降りてくる男を偶然目撃。半年ほど前の去年7月に警察署で2年間の免許取り消しの手続きをしていた男の顔を覚えていたため、「おかしい」と感じ声をかけたということです。 >>765
小型特殊や大型特殊はアウト
特別講習は運転免許とは関係無いから乗れるし取り消しもない
勘違いしてる人が多いけどフォークや車両系等の運転資格は免許とは言わず講習
>>766
自宅の駐車場はセーフ、ショッピングセンター等の駐車場はアウト
不特定多数の車が入ってくるかどうかが分かれ目
私有地でも他の車が入ってくる所なら免許が要るし、官地でも遮断されてて許可された車しか入らないような場所なら免許が無くても良い >>765
普通免許がある場合より3〜4時間ほど長くなるが
受講は可能
大特持ち
普免以上で小型フォークの経験者
が2日
普免持ちで4日(大型持ちは数時間免除)
免許無い状態だと5日
が目安かな >>770
なるほど、自宅の駐車場内なら車運転して動かしても、無免許運転にはならない訳ね、了解 ここの免許取消者は欠格明けて免許再取得まで車どうしてんの?
売却?廃車?登録一時抹消?
欠格期間1年なら仮免2回取れば180日免停よりも運転できる期間は長いからなぁ。
隣に奥さんとか乗せとかないとダメだけど。
しかし、ヤフコメの書き込み観てると酷いね
5chの比じゃないよ。道交法絡みの批判の酷さがさ
ここは専用スレだけど、あいつらって絶対、自分の事を棚に上げて書いてるわ
ガードレールに激突後に現場から逃げる 酒気帯び運転や無免許過失運転致傷などの疑いで乗用車を運転していた男逮捕 同乗していた女性4人は大けが 岡山市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010002-ksbv-l33
17日未明、岡山市で乗用車がガードレールに激突し、乗っていた女性4人が大けがをしました。車を運転していた20歳の男が4人を残して逃げたため、ひき逃げなどの疑いで逮捕されました。男は無免許で酒気帯び運転でした。
17日午前4時20分ごろ、岡山市中区御成町の県道で「乗用車が事故を起こしている」と通行人から通報がありました。
警察によりますと乗用車はセンターラインを越えて反対車線の壁にぶつかり、そのはずみで元の車線のガードレールに激突しました。
乗用車に乗っていた20代の女性4人が頭の骨を折るなど大けがをしました。車を運転していた男は4人を残して逃げましたが、現場からおよそ1キロ離れたところで警察に見つかりました。
男は倉敷市生まれの無職、濱太一容疑者(20)で、ひき逃げと酒気帯び運転、無免許過失運転致傷などの疑いで逮捕されました。
警察の調べに対して濱容疑者は「警察に捕まりたくなかった」と容疑を認めています。
濱容疑者は、友人の車を運転していました。女性4人は濱容疑者が酒を飲んだ後、運転していたことを知っていたということです。 無免許ひき逃げ容疑の22歳逮捕 群馬
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000011-san-l10
無免許で事故を起こして逃げたとして、桐生署は17日、無免許過失運転致傷と道交法違反(ひき逃げ)容疑でみどり市大間々町大間々の会社員、太田武人容疑者(22)を逮捕した。
逮捕容疑は16日午後8時45分ごろ、同市笠懸町阿左美の駐車場から市道に出る際、市道を右からきた栃木県足利市のパートの男性(69)の乗用車と衝突、逃走したとしている。
「免許停止中だったので逃げた」と容疑を認めている。男性は頭を打つ軽傷。現場に太田容疑者の車のナンバープレートが落ちていた。 >>776
無職で無免許で4人の女達と遊べるとか羨ましいわ
こっちは定職に就いてて免許ありでも女に無縁なのに・・・ >>774
横に誰か乗せるのは当然として、ただハンドル握りたいだけの為に仮免で運転するのはおすすめしない
万が一違反や事故やると欠格明けに試験に受かっても交付を留保されることもある。 >>779
事故ったあと女残して逃げるとかカッコ悪いにも保土ヶ谷 免停中に運転、無免許ひき逃げ容疑の22歳逮捕 群馬
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000011-san-l10
無免許で事故を起こして逃げたとして、桐生署は17日、無免許過失運転致傷と道交法違反(ひき逃げ)容疑でみどり市大間々町大間々の会社員、太田武人容疑者(22)を逮捕した。
逮捕容疑は16日午後8時45分ごろ、同市笠懸町阿左美の駐車場から市道に出る際、市道を右からきた栃木県足利市のパートの男性(69)の乗用車と衝突、逃走したとしている。
「免許停止中だったので逃げた」と容疑を認めている。男性は頭を打つ軽傷。現場に太田容疑者の車のナンバープレートが落ちていた。 県内で飲酒運転相次ぐ 自衛官など男2人現行犯逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-13568270-kbcv-l40
福岡県内では18日未明から朝にかけて飲酒運転が相次ぎ、自衛官など男2人が現行犯逮捕されています。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、航空自衛隊春日基地三等空曹の土井昌文容疑者(35)です。
警察によりますと、18日午前0時ごろ南区大橋の路上で、信号の数十メートル手前で停車し、蛇行運転をする土井容疑者の車をパトロール中の警察が見つけました。
呼気から基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたため、警察は土井容疑者を現行犯逮捕しました。
調べに対し、「まちがいありません」と容疑を認めています。
また、東区では中国籍の徐奇俊容疑者(26)が、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されています。
徐容疑者は調べに対し、「ビール2杯と焼酎を少ししか飲んでいないため数値は出ない」など容疑を否認しています。 そら数値も出るわ
酔い冷めたの後の完全に抜けたって自覚くらいで
まだまだ酒気帯びだから
最近スピード違反で免停になり、免停中に運転して検問にてバレた
無免許運転で免許取消3年+罰金30万円の処分
今は通勤はバス、買い物はチャリや通販、遊びは友達や彼女の車に同乗する生活
30万はさすがにきつかったなあ
オレ乗せてもらうってのが無理
金掛かってもタクシーバス電車使うわ
ゴミの癖にプライド高いんだろうなあ
逆に俺はガンガン人使うようになったよ
事情知ってる人もいれば知らない人もいるけど、車手放したって言えばだいたい平気
>>791
最初の一年までは皆んな可愛そうとかしょうがねえなあって助けてくれるんだけど
それ超えると明らかにウンザリしてくるんだよな 女性保育士 免許取り消し後も無免許で通勤か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000007-rkkv-l43
高森町の保育園に勤める女性保育士が、おととし飲酒運転し免許を取消されていたにも関わらず、その後も、無免許運転で通勤していたとみられることがわかりました。
高森町などによりますと、町立色見保育園に勤務する26歳の女性保育士は、おととし12月7日、熊本市東区の通称東バイパスで飲酒運転で追突事故を起こし、去年2月に運転免許の取消処分を受けていたということです。
しかし、保育士はこの処分を町や園に報告しておらず、その後1年近く無免許運転で通勤していたとみられています。
今月になって、大津町の町道でシートベルトをせずに運転している保育士を警察が摘発し、無免許運転が発覚しました。
これを受けて町は、今月12日に保育士に事情を聞き、保育士は無免許運転を認めたということです。
高森町は20日夕方から懲罰委員会を開き保育士の処分について話し合っていて、21日午前中にも会見を開く予定です。 ろくでもない中年男性と思いきや、20代の女性保育士かよw
以前から老若男女問わず居るよ
取引先の会社の人間が取り消し食らってて無免許運転で仕事中に捕まった
その話を聞いた社長が自社の従業員を調べたら自社にも居たなんて事もあったw
故意じゃないけど知らずに中型車を乗ってて捕まったってのもあったよ
零細の運送屋でも免許証やアルコールチェックやってるのに、何故か公務員等の世界では自己申告に任せてるんだよな
「報告義務を怠った」とかで退職金をカットするためだろうか?
つか公務員て基本的に切符きられただけで報告義務あるってよ
自治体によって行政処分以上とか差異はあるかも知れないけど
それに警察なんて運転する・しないに関わらず普通一種が必須
なのに去年だったか、何故か自動二輪しか持ってなかった女警官がパトカー運転しててなんかの拍子にバレて免職なったニュースあったじゃない?
別に攻めてはいないしw
ただ何故馬鹿でも出来る不祥事防止の努力をしないのか不思議に思っただけなんだけど
それに俺もう復免して10年以上だし、過ちを覆すとか?イミフだし急にそういう事言い出す人って何かの妄想に囚われてるようにしか見えないんだけどw
10年経てば自分のこと棚に上げて上から目線で語れます
何が上からなのか理解不能だけどじっさい過去五年以内に取り消しがなければ、もしまた取り消しになっても初めての人と同じ扱いだよ
一回でも取消食らってる時点で一度も食らってない人からみればゴミ以下
マトモな人間ならそもそも取消なんて食らわない
だったら覆面して10年とかわざわざ言う必要ないよね
>>806
だからお宅が>>800でおかしなこと言い出すからよ
取り消しになるのは確かに屑だけど、それ自体は只の行政処分でしかない
だから必要以上に悔やんだり卑屈になるのは無駄だし迷惑かけてない相手に非難されるのは理不尽だろ
つかもうちょっと建設的な話は出来ないのかね >>807
「処分」された分際で何を偉そうにwww 免許取消にされた奴が集まるスレなのに、何故か免許取消されてない奴が説教しに来るよなw
いやもうこれはニヤニヤするしかないねw
好きに書き込んでればいいよ
それで憂さ晴らし出来るんだろ
傍から見たら哀れでしかないけどな
憂さ晴らし?全然違うけどwww
まあ取消食らうような馬鹿はそういう卑屈な思考しかできないんだろうが
「憂さ晴らししてんじゃね?」とかいって正論に反論できない憂さ晴らししてんじゃねえよ
処分されたんだから罪は帳消しだ
反省するかしないかは本人の自由
>>813
で、このスレに何の御用でしょうかあ?
正論bだか何だか知りませんが貴方のやってることは「荒らし」だという自覚はお有り?
経験者でも何でも無いんでしょ? >>814
確かに形だけの反省でも講習担当者はハンコくれる
でも再取得するつもりなら、どっかで運転や警察に対する見方を変えないとまた無駄に時間と金を失う事になる 「再取得を目指すスレ」
字面だけ見たら
車校にしようか一発かとか
チャリ通つれーとかバス通新鮮!とか
取消処分者講習がどうとかってのを
取り消された者やその経験者があーだこーだ
…だと思うがどーなんすかねー?
免許再取得まであと991日
再取得する時は34歳になってるのか俺・・・
「仕事続けたかった」 未返納免許証でタクシー運転、ミニバイクに衝突の男性を書類送検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000016-kana-l14
神奈川県警戸塚署は21日、道交法違反(無免許運転、安全運転義務違反、免許証返納義務違反)の疑いで、横浜市金沢区に住む当時タクシー運転手の男性(50)を書類送検した。
書類送検容疑は、昨年10月18日午前8時50分ごろ、同市戸塚区下倉田町の市道交差点で、免許証の停止処分中にタクシーを運転し、同区に住む大学1年の男子学生(18)のミニバイクと衝突した、などとしている。容疑を認めているという。
署によると、男性は昨年9月、免許証を紛失したとして再発行した。翌月に違反の累積で停止処分を受けたが、紛失後に発見した以前の免許証を携帯して運転したという。調べに対し、男性は「仕事を続けたかった」と供述しているという。 飲酒運転、無免、免許偽造。自衛隊防衛事務官を懲戒処分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000006-rkkv-l43
県内に勤務する自衛隊の男性事務官が無免許運転を繰り返したなどとして、懲戒処分されました。
21日付けで停職7か月の懲戒処分となったのは、自衛隊熊本地方協力本部の40代の男性防衛事務官です。
この事務官は去年5月、車の技能試験を受けた際に、カラーコピーの免許証を提示したことから、無免許が発覚したということです。
その後の調べで、前の勤務地である沖縄県内で酒気帯び運転で事故を起こしていたことや、通常業務で5回、公用車を運転していたことが明らかになっています。
なお、この事務官は依願退職を希望しているということです。 おれ、欠格期間、2年だかだったけど、都会で別に車必須じゃなかったから、そのまま放置してた。
だけど15年後に地方に引っ込むことなって再取得さしたよ。
再取得講習って再取得する直前じゃないと駄目なのそんとき知ったよ
>>820
毎日でもカウントダウンしたらいいよ
いつか必ずその日は来る
>>823
原付だけでも直ぐに取っておけば良かったね。
乗らずに居れば確実ゴールドだし、点数制度上の無事故無違反が稼げる。 日中の住宅街でカーチェイス 職務質問から逃走、パトカーが30分間追跡 酒気帯び運転容疑でコンビニ店員を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000008-ryu-oki
糸満署は22日、糸満市の路上で酒気を帯びた状態で軽自動車を運転したとして、道交法違反容疑(無免許、酒気帯び)で、自称糸満市のコンビニエンスストア店員の男(49)を逮捕した。
糸満署によると、午前9時半ごろに糸満市の兼城交差点付近で、男の車を止めて職務質問を行おうとした際、容疑者の男が急発進して逃走。日中の住宅街で約30分間、追跡するパトカーとカーチェイスを繰り広げた。
逃走車は交差点で何度もUターンするなどして逃走、午前10時ごろ、豊見城市保栄茂でパトカーの追跡を受けて停車した。運転していた男は無免許で、その場で確保された。追跡によるけが人はいなかった。
逮捕容疑は糸満市内の路上で、基準値(呼気1リットル当たり0・15ミリグラム)から約3倍のアルコールを帯びた状態で軽自動車を無免許運転した疑い。
逃走した男が確保された現場付近の住民によると、午前10時ごろ、複数のパトカーとヘリコプターが家の裏に現れ、辺りが騒がしくなった。民家の庭に逃走車が突入しUターンしたところで、パトカーに囲まれ車は止まったという。車は改造車だった。
逃走の様子を目撃した30代男性は「あぜんとした。細い道が多い住宅街を逃走車が道幅ギリギリを通過していた。午前中の人通りが少ない時間帯で、とにかく大きな事故にならずに良かった」と話した。 逮捕=手錠って意味ではないの?
俺も酒気帯びで免取になったけど、あれも逮捕になるのかな?手錠はされなかったが
タイホ
とは、法的に拘束されること
3種類ある
まず、犯行が現認された場合の「現行犯タイホ」で、これは警察官以外の一般人でもできる
ただし、速やかに司法警察に容疑者を引き渡さなければならない
次に、犯行がすでに行われたが、容疑者が明らかな場合
タイホ状請求を後回しにして緊急タイホできる
たとえば何らかの犯罪行為(ひき逃げなど)があり、
誰もその(はねられた)瞬間を見ていないが、
(返り血を浴びたり車がヘコんだり)容姿や状況から
その者が行ったであろうと客観的に判断できる場合
最後は、氏名や罪名を記して、裁判所に令状を請求する「通常タイホ」
執行の場合は、直接本人に読み聞けを行う
タイホは、最大3日間有効
そのため、必ず執行時刻を記録する
期限が切れる場合は、釈放するか
最大10日間の勾留請求をする
また他の容疑があれば、別件タイホで拘束することもあるが、
いずれにしても、起訴までもっていける確実な証拠を固められないと起訴はおろか
送検すらできない場合もあるので、警察のメンツは丸つぶれになる
すぐにタイホせず、むしろ相手に気づかせず泳がせながら、
確実に証拠固めをすることもある
免許停止で処分者講習 その帰りにすぐ… 「アグレミーナ浜松」選手を現行犯逮捕 静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000013-sut-l22
浜松市のフットサルチームの選手が無免許運転の疑いで現行犯逮捕されました。
「アグレミーナ浜松」に所属する磯田剛志容疑者は、23日午後4時頃、浜松市浜北区で無免許運転をした疑いが持たれています。
磯田容疑者は交通違反の累積で30日間の免許停止となっていて、免許センターに講習を受けに来たあと、車に乗って帰ろうとしたため、警察が逮捕しました。
アグレミーナ浜松は「深くお詫びします」とコメントしています。
教諭酒気帯び事故免職 県教委陳謝せず(青森県)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000369-rab-l02
県教育委員会は酒気帯び運転で事故を起こし検挙された三八地域の高校教諭を懲戒免職処分にしました。
しかし、県教育委員会は陳謝せず、後を絶たない教員の酒気帯び運転の再発防止策が求められます。
★県教委教職員課
早野英明 課長
「我々とすれば事案が発生する都度、学校現場に対して周知、注意喚起をしております。とにかくねばり強く根絶に向けて指導していきたいと思ってます」
県教育委員会の早野課長はこのように述べ、教職員の酒気帯び運転について再発防止の徹底を強調しました。
しかし、陳謝はありませんでした。
懲戒免職処分を受けたのは、三八地域の高校に勤務する26歳の男性教諭です。
この男性教諭は去年10月、勤務のあと午前2時半まで八戸市内の飲食店2軒でハイボールをジョッキで2、3杯とグラスで9から10杯飲みました。
このあと、自宅に帰ろうと車を運転し市内の県道で中央分離帯にぶつかる事故を起こしたもので警察に酒気帯び運転で検挙され、罰金40万円の略式命令を受けました。
聞き取りに対して男性教諭は過去にも2回ほど酒気帯び運転をして捕まらなかったため大丈夫だと思ったと話しているということです。
こうした状況もふまえ県教育委員会は23日付けで男性教諭を懲戒免職処分にしました。
県教育委員会は服務規律を徹底するよう県立学校と各教育委員会に通知しましたが、教員の酒気帯び運転による懲戒免職は今年度2件目と後を絶ちません。
和嶋教育長は「極めて遺憾で重く受け止めている」とコメントを出しましたが、県教育委員会は「公務中の酒気帯び運転ではないため陳謝しない」としており、対応の是非が問われそうです。 北海道新聞次長が酒気帯び運転 「夜勤後にウイスキー」 道警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000048-jij-soci
北海道新聞旭川支社の報道部次長の男性(51)が酒を飲んで車を運転したとして、北海道警に道交法違反(酒気帯び運転)で交通切符(赤切符)を交付されていたことが23日、分かった。
関係者によると、部次長は13日午前1時半ごろ、旭川市内の市道を酒気帯び状態で乗用車を運転。パトカーに呼び止められ、呼気検査を受けたところ基準値を超えるアルコールが検出された。
北海道新聞社によると、部次長は「夜勤業務後、自家用車で帰宅する前に、職場でウイスキー数十ミリリットルを飲んだ」と話しているという。
北海道新聞社の話 このような容疑で摘発されたことを重く受け止めおわびする。刑事処分を見極め、厳正に対処する。 免停の講習の時に
「免停者が車で帰ってないか見張ってるので」って講師のオッサンが言ってたな
まあ俺はバレるの怖いから、バスで帰ってたけど
いやーしかし官民問わずエリートから底辺まで屑の職業は幅広いよなw
>>835
「受講者用の駐車場はありません」と断り書きが呼び出し状に書いてあっても効果はないだろうね。
でも乗っていってしまう。
俺もそうだったんだけど、何ていうか深く考えてないんだよ。講習受けずに期間をやり過ごす方が、もしかしたらセーフな確率が高いかも知れないのに。
期限切れの免許を更新するために運転して行って網にかかる奴もいるっていうし。 >>831
バカだね
実際に取り締まりをやって捕まったと言うのは初めて聞くけれど講習に車で行ったって奴は何人か知ってる
捕まる可能性はかなり高そうだと思うから自分は電車で行った
知り合いは隣の駅まで車で行って一駅だけ電車に乗ったと言ってたけどそこまでして車で行きたいものなのかな?
駅から歩けば運動にもなるしたまには良いもんだぞ だって講習終わる時間も出てくる場所も全部知ってるもん、あいつらw
うちの地区の免許センターでは通常の免許更新の時にも言ってるけどな
刺網漁みたいなもんで確実にとりにくる
通常の免許更新は失効している訳じゃないしから、
なんの問題もないだろ。
講習のテキスト持ったまんま車乗り込む奴とか笑いが止まらん
未然に防ごうなんて一切思ってませんから!
>>842
だから、期限切れの免許を更新するのに運転して行ったらダメですよっていう。 な、朝の会場入りでも引っかかる奴が居るっていう見本が>>846 俺が考えてたのは、免許センターから少し歩いた場所にあるコインパーキングに停めようと
それでもバレるかな?バス停や駅と真逆に向かえばバレそうだが・・・
>>848
通報しといた。個人特定からの追跡に怯えとけ >>849
つーか、最低限の用心じゃないのか?
現地の駐車場とか結果論でバレなければ良いが、普通に危ないだろ
まぁ、どうせ一年半後だし、そもそも免許再取得の金すら貯まらなそうだから、行くかどうかが問題だわw いや、実際にそれをやってる人の事だよ
だから、どうせやるならそれくらい考えられんのかと疑問に思っただけ
長時間は無理だろうが、パチンコ屋の駐車場とかあるんだしさ
>>842
優良講習(ゴールドのあれ)の時は無かったけど
違反更新者の講習(2時間のあれ)の中では
もれなく触れてた 居酒屋でちょっと時間潰して帰ればいいだけじゃん
まさか酒飲んで運転するとは思うまいて
しかし、飲酒運転の取消講習、何人来るか楽しみだわ
こうも連日のように飲酒運転のニュースやってると田舎でも(むしろ田舎のが多い?)かなり集まりそうだ
まぁ、ワープアだから取消講習すら行けるか怪しいがw
実は俺、最近JAFの会員になったんだけどさ
30日→1日講習なら会場で受付してから免許の効力停止で帰りは免許証は返してくれるけどその日の夜中12時までの免停でしょ。
JAF隊員では解らない様な故障って事で家までレッカー移動頼めば良いんだよ。便乗出来るし。
>>848
駅行きのバスに乗って駅近のコインパーキングおけば大丈夫 >>848
結構な人数が居るから尾行してまで検挙するような事は無さそうに思うけどやめといた方が良いんじゃないの?
もし道中でトラブルがあったら取り消しだよ 色々考えると電車でいいかな、丸1日かかるんだし
それにしても試験場ってろくな場所にないよな
大型や大型牽引の実技こなすスペースが必要だからな
牽引の技能試験はやってないところがあるくらいだし
>>860
冗談ですよぉ・・・ただ、この手のセコ技で捕まる人がいるから、この手を使えば良くない?ってだけ
自分だったら、免許センターに直で行く度胸無いよ
交通の便が不便なのは分かる。電車で行っても片道一時間半。車だと渋滞で三時間近くかかった(意見聴取で乗せて行ってもらった時)・・・
あれ?電車のが早くね? 16歳女子高生が車にはねられケガ 無免許運転だった72歳男逮捕「免許取ったことがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00026379-tokaiv-soci
車で自転車の女子高生をはねてケガをさせたとして、72歳の男を逮捕。男は「免許を取ったことがない」と供述しています。
24日午前8時ごろ、名古屋市千種区春岡通5丁目で自転車で道路を渡っていた16歳の女子高生が、軽乗用車にはねられました。女子高生(16)は左足に軽いケガをしました。
通報を駆け付けた警察官が調べたところ、軽乗用車を運転していた昭和区の自営業・華山義夫容疑者(72)が無免許だったことがわかり、その場で無免許過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。
華山容疑者は「免許を若い頃から取ったことがない」と供述していて、警察は50年以上無免許運転を続けていた可能性もあるとみて調べています。 50年かw
たかだか数年で取った免許取り消される奴もいるというのにな
>>867
時々こんな奴が捕まってるけどその間無事故無違反だったって事だろ
ある意味すごいと思う たしかにな
免許持って保険入ってる奴の方が平気で違反や事故をしている気もする
>>866
>>華山容疑者は「免許を若い頃から取ったことがない」と供述していて、
>>警察は50年以上無免許運転を続けていた可能性もあるとみて調べています。
容疑者が運転することに、知人・友人は怪しまなかったのかね?
でも周りの人は運転免許を保有してる思い込んでいるか。 今後は、運転免許証を車の車載機器に差し込むとエンジンが始動できる
システムにすればよい。
逆にいえば、免許証を差し込まないとエンジンが始動しないから、運転もできない。
これならば>>866の事件は起こらないだろう。 定期的にこういう>>872馬鹿発言が出てくるよなw >>873
技術的に可能だけどしない理由。
考えたらわかるよね 災害時、緊急時に免許証なくて車を動かせないってなったら困るだろ
免許証なんてほとんどの人が、財布やカバンの中とかに入れてるだろ
災害時にキーはあるけど免許は無いとかどういう状況だよ
免許証で思い出したんだけど、マイナンバーカード、本当に使えませんね
身分証明で出すとほぼ100%で一瞬戸惑うんだもん
「あれ?こいつ、免許持ってねぇの?免取でも食らったのか?」
みたいな感じで。上手く普及させろよ・・・
>>876
車のキーとセットで持ってりゃ問題無いだろ。
免許証不携帯にもならないし。 ヨボヨボ老人が一度も免許取った事もなく数十年無免許運転
ちゃんと教習所通っても免取とか食らう人(俺みたいなの)
悪運とかもあるけど、意外と技術に関しては、大差ないのかもしれないね。素質か
まあ警察官に免許証の提示求められるのって
事故、違反、検問、職質
ここらへんぐらいしか無いもんな
貶すだけならバカしかやらんから>>885が誰もが感心するものすごいアイデアを出してくれるそうな。
これは期待wwwww >>884
事故と違反は必須だけど検問と職務質問の時は免許証は言われない事も多いんじゃない?
以前に夜の仕事をしてた時に良く止められたけど免許証まで言われた事は少なかった
こっちの挙動を見てるのかな? >>883
大差あるからお前は取り消され、奴は無事故無違反で50年なんだぞ 航空自衛官 飲酒運転で逮捕 基準値の約6倍のアルコール検出 蛇行運転で止められる 福岡県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000001-tncv-l40
1/25(土) 12:25配信
25日未明、福岡県水巻町で航空自衛隊・芦屋基地の自衛官が、酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
航空自衛隊・芦屋基地に所属する3等空曹の田上寿容疑者(36)は25日午前1時すぎ、福岡県水巻町猪熊の町道で、酒を飲んで普通乗用車を運転した疑いがもたれています。
警察によりますと、警ら中のパトカーが蛇行する車を発見し、運転していた田上容疑者を調べたところ、呼気から基準値のおよそ6倍のアルコールが、検出されたということです。
調べに対し田上容疑者は「酒場で、ビールを8杯くらい飲んだ」などと供述しています。
田上容疑者が所属する航空自衛隊・芦屋基地は「隊員が逮捕されたことを重く受け止め、服務規律の徹底に努めたい」とコメントしてます。 愛知県尾張旭市でパトカーから逃げた飲酒運転の車が川に転落
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00015207-cbcv-l23
26日未明、愛知県尾張旭市でパトカーから逃走した車が川に転落し、車を運転していた男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは名古屋市守山区に住む37歳の作業員の男です。
警察によりますと、26日午前1時ごろ、尾張旭市稲葉町で男が運転するふらつきながら走る車を警戒中のパトカーが見つけました。
警察官が停止を求めましたが、逃走したため、パトカーで追跡したところ、およそ1.5キロ先で車はガードレールを突き破り川に転落しました。
男にけがはなく同乗していた男性にもけがはありませんでした。
警察は男から酒の臭いがしたため、検査をしたところ、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
調べに対し、男は容疑を認め、「同乗者の男性とともに酒を飲んだ」と話しているということです。 >>890
無事故で無検挙(だった)か
判明してなかっただけで一貫して違反し続けてた
軽傷の人身で逮捕 おーい!>>885!
早くお前の劇的なアイデアを教えろよ!
まさか逃げてねーよな? このスレ懐かしい。
一発でとりなおして一回目の更新が俺にも来ました。
その間一回玉突き事故したけど初心者講習でなんとかグリーン免許卒業です。
初心者講習ってことは
再取得1年以内に玉突きに巻き込まれたのか
なかなかだな
>>902
巻き込まれじゃねえよ、乗用車で複数玉突きってヨッポドだぞw >>885
まだかー?貧困な脳じゃ画期的な答えが出て来ないのか?ド低脳君。 酒飲んで車運転…堤防道路で別の車と正面衝突し2台とも河川敷等へ転落 35歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00026421-tokaiv-soci
岐阜県瑞穂市で26日夜、乗用車同士が正面衝突して堤防道路から転落する事故があり、片方の車を運転していた男が、酒を飲んでいたとして逮捕されました。
26日午後10時半ごろ、瑞穂市穂積の長良川右岸の堤防道路で、南北からそれぞれ走ってきた乗用車が正面衝突し、はずみで河川敷などに転落しました。
それぞれの車の運転手2人が病院に運ばれ、いずれも胸を打ちましたが軽傷です。
また、病院に搬送後に、南に向かう車を運転していた岐阜市の建設業・岩永正容疑者(35)から、基準値を超えるアルコールが検出されたため、警察は酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
調べに対し、岩永容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は事故の原因を詳しく調べています。 “無免許・飲酒運転”などでとび職の少年を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-13602920-kbcv-l40
無免許で飲酒運転をしたなどとして嘉麻市の19歳のとび職の少年が逮捕されました。
警察によりますと、飯塚市平恒の交差点で先月21日、軽ボックス車が縁石に乗り上げ、電柱に衝突する事故を起こしました。
通報を受けて警察が駆けつけると、車内には誰もいませんでしたが、まもなく19歳の少年が現れ「車の助手席に乗っていた。名前の知らない人が運転していた」などと話したということです。
その後、少年からさらに詳しく話を聞いたところ、自分が無免許で運転していたことを認め、吐いた息から基準値の3倍を超えるアルコールが検出されたということです。
警察は裏づけ捜査を進め、27日少年を逮捕しました。「スナックで酒を飲んだ」などと容疑を認めています。 無免許でポルシェを216キロ暴走 トラック運転手を追突死させた医師(51)に懲役8年 神戸地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00024829-asahibcv-l28
無免許でポルシェを運転し、猛スピードでトラックに追突して運転手を死亡させた医師に懲役8年の実刑判決です。
判決によりますと、兵庫県芦屋市の医師・久保田秀哉被告(51)は、おととし11月、阪神高速神戸線で無免許でポルシェを運転し、制限速度60キロの道路を時速216キロで走行してトラックに追突し、運転していた70歳の男性を死亡させました。
裁判では「制御することが困難な高速度」で運転した場合に成立する「危険運転致死罪」が成立するかが争点になっていました。
27日、神戸地裁は「監視カメラやブレーキ痕から制御困難な速度で走行したと認められ、危険運転致死罪が成立するのは明らか、きわめて非常識かつ悪質な運転」として、久保田被告に懲役8年の実刑判決を言い渡しました。 「バイト行きたくない…アパート2階から飛び降りた」"ひき逃げ" 骨折した18歳少女のウソ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000008-hokkaibunv-hok
2020年1月17日北海道岩見沢市内で、アルバイト従業員の少女(18)が、ひき逃げされたとの通報を受け、警察が事件として捜査していましたが、ひき逃げは少女のウソだったことが分かりました。
17日午後5時30分ごろ、岩見沢市内の路上で「車が娘をはね、現場から逃げた」などと、少女の母親から警察に通報がありました。
警察が駆け付けたところ、少女が胸の骨を折るなどのケガをし、「車にはねられた」と訴えていました。
警察で、ひき逃げ事件として捜査していましたが、現場にひき逃げの痕跡が見つからず、ケガも車にはねられたようなものではありませんでした。
その後の調べで、少女が母親にうそを言い、ひき逃げされていなかったことが分かりました。調べに対し少女は「自宅アパートの2階から飛び降りた。アルバイトに行きたくなくてうそをついた」などと話しているということです。 >>910
どうせ金で解決出来る世の中ってあのジジイのおかげで分かったしね
免許は別にしても人殺しても速攻で豚箱入らないのがいい証明 そういえば元フジテレビの千野志麻も駐車場で1人をひき殺したが、
逮捕されずに罰金100万円を払い、そのまま悠々自適の生活してるね。
一方、同じケースでも逮捕される人もいる。もう訳分からないわ。
勾留期限内で片付けるの難しそうだし<元官僚と議員甥妻
もうつらすぎるわ
飲酒運転野郎に轢かれて一生搾り取って生きていきたい
>>914
普通に繁華街に行く
飲み屋から駐車場に行く奴を探す
今でもけっこうおるで 無免許・信号無視・飲酒運転 男を現行犯逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-13609531-kbcv-l40
逃げた車は駐輪場のフェンスを突き破って止まりました。27日深夜、福岡県大野城市で無免許の上、酒を飲んで車を運転するなどした男が現行犯逮捕されました。
警察によりますと、27日午後10時45分ごろ、大野城市下大利で、警ら中の警察官が信号無視した普通乗用車を見つけ停止を求めました。しかし車は止まらず、約500メートル先のJR水城駅の駐輪場のフェンスを突き破り、バイク数台を壊して止まりました。
警察が運転していた男を調べると、無免許で、吐いた息から基準値の6倍近いアルコールが検出され、大野城市の自営業・大和守容疑者(37)を酒気帯び運転や無免許運転などの疑いで現行犯逮捕しました。
「信号無視と無免許運転はしていない」と容疑を一部否認しています。 31歳のトラック運転手をひき逃げの疑いで逮捕…新聞配達員の男性が重傷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00031327-mbsnewsv-l25
1月27日未明、滋賀県東近江市で新聞配達員の男性を車ではね、重傷を負わせたのに現場から立ち去ったとして30代のトラック運転手の男が逮捕されました。
過失運転傷害などの疑いで逮捕されたのは滋賀県近江八幡市のトラック運転手・田中剛士容疑者(31)です。
警察によりますと田中容疑者は27日午前2時20分頃、東近江市の県道で自家用車を運転中に原付バイクを運転していた新聞配達員の男性(68)をはねて全身を骨折する重傷を負わせたにもかかわらず、救護などをせずに走り去った疑いがもたれています。
警察は現場の遺留品などから車を割り出し、田中容疑者の自宅を捜査したところ前のバンパーが損傷した車が見つかりました。田中容疑者は警察の調べに対し容疑を認めているということです。 >>916
惜しいな轢き逃げ(死亡)もやっときゃ役満じゃん >>911
免停は短縮出来るんだから、免許取消後の欠格期間の短縮もあってもいいのにな
俺は金ならあるから、1年短縮するのに50万ぐらいなら払ってもいいのに >>919
そう言う奴が出てくるから短縮できないんだよw >>914
ヤク中の運転する車に轢かれる?
一生をまるごと瞬間で刈り取られるのがオチだ
ヤケになるな 26歳女「出たものはしょうがないね…」酒気帯び運転容疑で逮捕 トラックでガードレール突っ込み発覚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00026485-tokaiv-soci
愛知県小牧市で酒を飲んで車を運転したとして作業員の女が逮捕されました。警察の調べに対し、女は「出たものはしょうがないね」などと話しているということです。
29日午前2時半過ぎ、愛知県小牧市の国道41号線上で、トラックがガードレールに衝突する事故がありました。
警察が駆け付けると、運転手の女から酒の臭いがしたためアルコール検査をしたところ、女の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
警察はトラックを運転していた、岩倉市の作業員・丸山聖奈容疑者(26)を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
調べに対し、丸山容疑者は「酒は飲んでいないけど、出たものはしょうがないね」などと話し、容疑を否認しているということです。
トラックの助手席には丸山容疑者の同僚の男性も乗っていて、警察は一緒に飲酒したうえで車に乗っていた可能性もあるとみて詳しく調べています。 「一度も免許取ったことない」無免許でひき逃げ69歳、過去にも複数摘発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000005-kobenext-l28
無免許で車を運転した上、歩行者をはねてそのまま逃げたとして、兵庫県警尼崎南署は29日、自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致傷)とひき逃げの疑いで、尼崎市の建築業の男(69)を逮捕した。
尼崎南署によると、男は調べに対し「一度も免許を取ったことはない。無免許だから逃げた」などと容疑を認めている。男は過去にも複数回、無免許運転で摘発されているという。
逮捕容疑は28日午前7時40分ごろ、同市昭和通8の国道2号交差点で、無免許で軽ワゴン車を運転した上、横断歩道を渡っていたアルバイト男性(29)をはね、救護せずに走り去った疑い。男性は背中の骨を折る重傷を負った。 39歳会社員「協力しない」3度の出頭要請に返信し自宅でも拒否→職場で逮捕…38キロ超"スピード違反"
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000008-hokkaibunv-hok
北海道喜茂別町で2017年7月29日午後6時40分ごろ、法定速度を38キロ超える時速98キロで乗用車を運転したとして、七飯町の会社員の男(39)が道路交通法違反の疑いで、2020年1月28日逮捕されました。
警察によりますと、男は当時、自動速度違反取り締まり装置でスピード違反が確認され、自宅に3回、警察に出頭するようにと手紙が送られていましたが出頭せず、2017年9月警察に「私は一切協力するつもりはありません」などと書いた手紙を送ってきたということです。
2019年8月には、警察が男の自宅に出向き、出頭するよう言いましたが、玄関のドアを開けず「私は知りません。私は行きません」などと話しました。そのため、警察は2020年1月28日に函館市内の職場に出向き、男を逮捕しました。
調べに対し男は、黙秘しているということです。 バレなければ大丈夫って心理で、こっそり飲酒運転や無免許運転してる奴が多すぎだろ
バレて捕まってる奴とか氷山の一角なんだろうな
・欠格期間を短縮出来る制度
・免許再取得の際は、即日または数日の講習だけで再取得出来る制度
・前歴を消せる制度
安倍さんここらへんの制度作ってくれ
金ならトータルで200-300万ぐらいなら払うよ
もちろん被害者がいる事故で免許取消になったケースは除外で
>>843
テキストなんて講習所のゴミ箱に捨てて帰ってるわ >>932
無理だろうね。ただでさえ交通マナーに厳しいこの時代、逆行することは世論は賛同しないどころか大反対だろう >>932
どちらかといえば人身以外で取消に至った層にこそ
より厳しいハードルが必要なんじゃね?
理由が理由だし >>936
そういう奴はすでにリピーターかこれからリピーターだろうな
取り消される日も近そうだ 免許停止中に運転、京都市職員が「日常的に無免許運転」か…交通違反くり返し逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-09522501-kantelev-l26
京都市職員の男が無免許で車を運転した現行犯で逮捕されました。
男は日常的に無免許運転を繰り返していたとみられます。
警察によると、京都市職員の男(52)は去年12月に90日間の免許停止の処分を受けていましたが、1月30日に男の車が職場近くに駐車されているのを警察が発見しました。
その後、警察が警戒していたところ、31日午前4時すぎ、京都市左京区の市道で、男が仕事帰りに車に乗り込み走り出したため、現行犯逮捕したということです。
男は1月29日にも信号無視と無免許運転で取り締まりを受けていました。
「仕事で使うのに必要だった」と容疑を認めていて、警察は男が日常的に無免許運転をしていたとみて調べています。 「頼むからこれで運転してくれ」って言ってタダですぐに免許あげた方がいいんじゃないか?
事故った時に悲しい被害者が出るぞ
一回目の免許失効中に無免許で事故起こして今刑事裁判中。行政処分は刑事処分とは別で警察曰く行政処分の通知は出ない、都度自分で警察に連絡して処分が決まったか連絡してきてと言われたんだけど、そうなんですか?
一回目の時はハガキで通知が来たのですが2回目だと来ないのですか?
わかる方ご教示ください。
>>942
> 行政処分は刑事処分とは別で警察曰く行政処分の通知は出ない、都度自分で警察に連絡して処分が決まったか連絡してきてと言われたんだけど、そうなんですか?
誰に言われたんだよ。
> 一回目の時はハガキで通知が来たのですが2回目だと来ないのですか?
> わかる方ご教示ください。
そのハガキに書いてある連絡先に聞けよアホか 50代警部がパチンコ中に飲酒 その後運転して帰宅 停職1カ月の懲戒処分【佐賀県】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000009-sagatv-l41
1/31(金) 18:00配信
パチンコ店で酒を飲み車を運転して帰ったとして県警察本部は50代の男性警部を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。
停職1カ月の懲戒処分を受けたのは県警の50代の男性警部です。男性警部は今月4日、パチンコ店で酒を飲みながら遊び、その後、約2キロを車を運転して帰ったということです。
ほか客からの通報を受け、警察が調べたところ、この警部からは呼気1リットルあたり0.05ミリグラムのアルコールが検出されました。
飲酒の時間や体格などから運転時には基準値を超えていた可能性があるとして、警察は31日付けでこの男性警部を酒気帯び運転の疑いで書類送検しています。
一方、逮捕しなかった理由について警察は「逃走や証拠隠滅の恐れがなかった」と説明しています。男性警部は「大して飲んでないから大丈夫だと思った。警察官としての規律に対する認識や考え方が甘かった」と話していて、31日付けで依願退職したということです。
県警の職員が飲酒運転で懲戒処分を受けるのは今年度3件目で、県警察本部の石橋憲茂首席監察官は「警部という立場でありながら、このような事案を起こしたことは誠に遺憾。今後、再発防止と信頼回復に努める」とコメントしています。 自転車の男性がトラックにひき逃げされ重傷 20歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00026510-tokaiv-soci
愛知県岡崎市で30日、自転車に乗った男性がトラックにひき逃げされ重傷を負った事件で、警察は20歳の男を逮捕しました。
逮捕されたのは自称岡崎市の会社員・杉安冬士也容疑者(20)です。
杉安容疑者は30日午前8時ごろ、岡崎市真宮町の信号交差点で、トラックで左折する際に自転車で道路を横断しようとした男性(23)をはね、そのまま逃げた疑いが持たれています。
男性は鎖骨を骨折するなど全治2週間の重傷です。
警察によりますと、事故の目撃者や防犯カメラの映像から杉安容疑者が浮上し、30日午後8時過ぎに逮捕されました。
調べに対し杉安容疑者は「全く違います。事故自体、身に覚えがありません」と容疑を否認しています。
警察が事故の詳しい状況を詳しく調べています。 >>945
普段正義感出して、違反を取り締まってる警官がこれだからなw >>947
でもこいつ「依頼退職」じゃん。クビにしろや!って、思う。
取り締まり基準値よりは低いだろうけど現役警察官がそれじゃダメだろ。
やっぱり身内には甘いんだな。クソポリって >>943
意見の聴取は免許資格のある人だけが対象だから(当たり前だ、免許資格に対して罰則を適用する為の審問会なんだから)
すでに免許資格を失った状態では何の呼び出しもないよ
だから免許の受験資格を一定期間剥奪される処分は自動的に付与されるだけなのでほっといたら何の通知も無いよ
自分で警察署の交通課に行って聞くしかないよ そもそも>>942のレスは何が一回目で何が二回目なのか
ハガキって何のハガキなのか訳が分からん
警察は行政処分に感知してないって事だけは確実
処分待ちの人が公安委員会に聞いても未済の分は本人にも教えないという話もあるね。 警察がしっかりしない事には、一般人の違反なんて減らないと思う
向こうは、仕事でやってるんだし
元々、警察が嫌いな訳じゃなかったけど、不祥事多くて信用出来ない
まあ、そうだろうね。警察の不祥事は大部分はもみ消されているだろう。
表面化するのは内部告発なのかな?
一般人には容赦なく取り締まり、身内や上級国民にはヌルヌルな処罰
糞警察&糞公安委員会
運転技術に問題ある事故で免取=教習所からやり直し
無事故だけど違反で点数超過の取消=取消講習(回数増えてもいい)
とかなら少しは楽なんだよね
ペダル踏み間違えとか煽り運転とか飲酒運転してた俺でもやらんぞ・・・
>>957の最後の一行は
>>飲酒運転してた俺でも、ペダル踏み間違えとか煽り運転はやらないぞ。
飲酒運転は問題外だけど、ペダル踏み間違えは自分は絶対にしないと
思い込みだが、高齢になるとそんなことはいえないぞ。 じゃあ精神面に問題ある場合、故意に違反したり何回も違反したり、
その違反が原因で事故起こした場合は1回死んで生まれ直しだな
>>954
違反が減ったら困るだろう
反則金は国家予算なんだぞw
違反が無くならないように適当に手加減しつつ取り締まってるのに検挙される奴は、言わば養殖魚みたいなものだ
だから俺は今は「喰われるために泳がされている」と思って運転してる >>961
違反が減れば反則金上げたり軽微な違反でも多く謙虚すればいいよ 運転技術が無いのではなくマイナスだな
ゼロより酷い
>>961
罰金は国庫
反則金は都道府県警の予算
なので反則金の方がありがたいらしいよ 反則金は国庫に納められ
1/3は市町村
2/3は都道府県
人件費に費やさられる事はなく標識や救急車等に
…という事になってるらしい
反則金だが、警察幹部の裏のボーナスになっているとか思えない。
>>966
だから自分が警察の餌にならないように遵法運転するんだよ つーか、とにかく人身事故だけは避けるように運転すれば違反してもOK理論でしょ
法の番人の警察が違反してる以上、こっちもくそ正直に道交法守れんわ
国家公務員であるなら、その辺のアルバイト感覚じゃ市民に示しがつかんよ
「飲酒運転しちゃったから(警察)辞めればいいや」みたな感覚じゃさ
反則金をその場で現金で払うとなぜか行政処分来ないよな
コツはキップ書き出す前に現金で支払う事
書き損じのキップも簡単に丸めて破棄する事はできないという事を知っておけば有利
そりゃそーだw
20越えて酒飲んで何が悪いんだー
免許あるから運転して何が悪いんだー
俺は何にも悪くなーい!
>>968
警察が糞ってのは今も昔も世界の常識だろw
正義の味方に憧れて警察に入った奴は精神病んで自殺するってさ
こっちはその糞な連中に一方的に取り締まられるだけなんだよ
車を運転する以上その構図はどうあがいても変わらない >>969
じゃあ、警察が正しいのかな?税金で飯食ってるのに あのさ、とんでも理論も何もハンドル握った時点で全てのドライバーが犯罪者予備軍なんだよね
必ず事故を起こさないなんてあり得ないんだし
無免許で酒気帯び一方通行を逆走、ひき逃げ 容疑の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00010001-fukui-l18
2/1(土) 11:57配信
福井県警本部=福井市大手3丁目
福井県警あわら署は1月30日、自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)とひき逃げ、酒気帯び運転の疑いで、福井県あわら市、会社員の男(43)を逮捕した。
逮捕容疑は酒気を帯びて29日午前0時25分ごろ、同市温泉4丁目の市道で軽乗用車を運転、一方通行を逆走して信号のない交差点に進入し、同市のパート従業員男性(57)の乗用車に衝突。男性の首や腰に軽傷を負わせ、救護措置を取らず逃げた疑い。
あわら署によると、会社員の男は約1時間後に親族の運転で現場に戻り、署員に「自分は運転していない」と話したが、その後の捜査で容疑が発覚した。会社員の男は北進、男性は西進していた。会社員の男は2019年4月に免許取り消し処分を受けていた。 19歳少年“飲酒運転”、車で逃走し路地で立ち往生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-13633313-kbcv-l40
福岡県内で2日、車の飲酒運転が相次ぎ、19歳の少年と43歳の男が警察に逮捕されました。
警察によりますと、久留米市で午前1時すぎ、パトロール中の警察官が、信号の変わり際で駐車場から交差点へ急発進する車を見つけました。
車はおよそ2キロ逃走し、路地で動けなくなりました。
車を運転していたのは、佐賀県基山町の19歳の少年で、基準値のおよそ2倍のアルコールが検出され、現行犯逮捕されました。少年は容疑を認めています。
車には別に19歳の少年と少女も乗っていて、警察が詳しく調べています。
北九州市小倉北区では、西園博志容疑者(43)が、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
基準値のおよそ4倍のアルコールが検出され、容疑を認めているということです。 無免許の高校生“ひき逃げ”で逮捕 静岡・清水町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00010008-sbsv-l22
2月1日夜、駿東郡清水町の交差点で、無免許の高校生が追突事故を起こし運転手らにケガをさせた上、そのまま逃走したとして逮捕されました。
無免許過失運転傷害などの疑いで逮捕されたのは伊豆の国市に住む18歳の男子高校生です。
警察によりますと男子高校生は1日午後7時ごろ、駿東郡清水町堂庭の信号のある交差点で軽乗用車に追突し、運転手らにケガをさせそのまま逃走した疑いが持たれています。
追突された軽乗用車には運転手を含む男女2人が乗っていて、2人とも首に軽いけがをしました。
男子高校生は事故を起こした後、いったん自宅に帰りましたが、警察はナンバープレートなどから車の所有者である男子高校生を割り出し、自宅から現場に連行して逮捕に至ったということです。
男子高校生は無免許だったということで警察が事故に至ったいきさつなどを調べています。 無免許で酒気帯び運転疑い 北海道の37歳、車で旅行中
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200202/afr2002020020-s1.html
酒気帯び状態で無免許運転したとして、埼玉県警川口署は2日、道交法違反の疑いで、北海道苫小牧市双葉町、無職、竹内学容疑者(37)を逮捕した。
「免許を取ったことがない」と話し、乗用車で旅行中だったといい、署は以前から無免許運転を繰り返していたとみて調べる。
署によると、同県戸田市の飲食店で友人と飲酒後、さいたま市の友人宅に向かう途中で路上に止まっていたトラックに追突する事故を起こし、発覚した。
車は、北海道に住む別の友人から購入したという。
逮捕容疑は2日午前2時半ごろ、同県川口市芝東町の市道で、酒気帯び状態で無免許運転したとしている。 >>976
だからさ、お前も警察もどっちも悪なんだよ
でも警察だけが権力持ってる。これで解るかな?
それとお前、
店で「俺は客だぞコラ!」って因縁つけてそうw 道路交通法ばかりどんどん厳しくして、処罰重くしていく癖に
2人ひき殺したジジイや息子殺したジジイ、5人も6人も殺した殺人犯には平気で減刑したりするこの国はやはりおかしいわw
>>987
道交法は厳罰化と同時に緩和された部分もあるぞ
寄生虫は宿主あっての寄生虫だからな “無免許”で“ひき逃げ” 運転していた男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-13640631-kbcv-l40
2/3(月) 15:45配信
田川市で去年10月、無免許で車を運転し、人身事故を起こしてそのまま逃げたして、警察は3日、25歳の男を逮捕しました。
警察によりますと、自称・無職の湯谷光希容疑者(25)は、去年10月、田川市の国道で普通乗用車を無免許で運転して、軽乗用車と接触事故を起こし、運転していた女性にけがをさせ、そのまま逃げた疑いがもたれています。女性は全治2週間のけがです。
事故を起こした車は知人の男性名義のもので、警察は知人男性への聞き取りから、湯谷容疑者を割り出し、3日、通常逮捕しました。湯谷容疑者は、無免許運転とひき逃げ容疑を共に認めています。
警察は、一緒に乗っていた友人の女性と車の名義人の男性から話を聞くなどして、当時の状況を詳しく調べています。 横断歩道で男性はねられ重傷のひき逃げ事件 43歳無職の男を逮捕 北海道帯広市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000005-hbcv-hok
2/3(月) 12:50配信
帯広で先月26日、男性が車にはねられ大けがをしたひき逃げ事件で、警察は43歳の男を逮捕しました。
逮捕された音更町の無職・青山哲也(あおやま・てつや)容疑者は、先月26日、帯広市大通南16丁目の国道236号線で、横断歩道を渡っていた岡庭義行(おかにわ・よしゆき)さんをはねてそのまま逃げた疑いが持たれています。
岡庭さんは肩や足の骨を折る重傷です。
青山容疑者は「事故を起こしたのに逃げたのは間違いない」と話していて、警察は事件当時の状況を調べています。 琉球大学准教授が酒気帯び運転容疑で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00010003-qab-oki
2月2日夜、那覇市で酒を飲んで車を運転したとして、琉球大学准教授の男が飲酒運転の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは琉球大学理学部の准教授、土岐知弘容疑者(45)です。警察によりますと土岐容疑者は2日午後11時半ごろ、那覇市古島の路上で酒を飲んで軽自動車を運転した疑いがもたれています。
検問中の警察官が通りがかった土岐容疑者の呼気を検査したところ、呼気から基準値のおよそ2倍のアルコールが検出され現行犯逮捕しました。
警察の調べに土岐容疑者は「アルコールが検出されるとは思わなかった」と容疑を否認しています。一方、琉球大学は「事実確認ができていないのでコメントできない」としています。 アルコール分解能力は個人差あり! 飲酒運転対策が必須!!【クルマの達人になる】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00010003-bestcar-bus_all
2006年(平成18年)8月に、福岡県で幼児3人が死亡する重大事故が発生するなど、大きな社会問題と化した飲酒運転。その事件を機に、飲酒運転および助長行為の罰則に関しては下記のように厳罰化が図られた。
【画像ギャラリー】厳罰化された「飲酒運転」、そして「ながら運転」の罰則などを知っておこう
◆酒気帯び運転
●吸気中アルコール濃度0.15mg/L以上 0.25mg/L未満……基礎点数13点・免許停止期間90日(※)
●吸気中アルコール濃度0.25mg/L以上……基礎点数25点・免許取り消し 欠格期間2年(※)
【罰則】3年以下の懲役または50万円以下の罰金
◆酒酔い運転
●アルコールの影響により車両の正常な運転ができない状態……基礎点数35点・免許取り消し 欠格期間3年(※)
【罰則】5年以下の懲役または100万円以下の罰金 lud20230101111203ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1573394201/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間5年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間7年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間6年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間9年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間13年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間10年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間12年目
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間11年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間3年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間4年目
・免許取り消しになった屑が再取得を目指すスレ欠格期間2年目
・累計76点。免許取消し欠格期間10年。車カスへ届いた千葉県公安委員会からの通告書をご覧ください。
・JCB THE CLASS 取得を目指すスレ 13年目
・飲酒運転で免許取消になったんだけど、職場に黙っててええの?? 運転できないとか不便すぎる 死ねやポリ
・免許取得しやすくなった125cc「原付二種」 バイク各社も注力、そのメリットとは
・資格取得目指すリーマン
・★★★博士号取得者が教員を目指すスレ★★★
・【原付2種】小型自動二輪免許取得スレ 【125cc】 [無断転載禁止]
・ワイ免許取得希望者、悩む
・免許取得後初の運転ルートに首都高を入れるのは無謀か?
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 20
・酒気帯び運転で免許取り消しになったけど質問ある?
・運転免許取って15年で初めてゴールドになった
・警官「妙だな……あのドライバー、去年免許取り消しになった男に似ている……」
・準中型免許取得のコツ教えて
・警察庁「あおり運転は免許取消どころか刑務所ぶちこむからな」
・自転車「重度のてんかんでも運転できます」小型特殊免許(15km/h制限)「てんかんは免許取得できません」
・女クソだなって思った事をあげて1000目指すスレ [無断転載禁止]
・【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★28
・【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★29 [無断転載禁止]
・女子高生4人が南極目指すアニメ「宇宙よりも遠い場所」の公式略称は「よりもい」になったようです
・MTの普通免許取った結果wwwww
・免許取ったけど運転するのが怖い
・車の免許取れなかった人いますか?
・【ペーパー】免許取って3年程度がマウントするスレ【初心者】
・【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★40
・カプコン「DL率が80%になった。これから90%を目指す」
・免許取ったけどさ
・億万長者を目指すスレ
・学校事務を目指すスレ
・英検一級の次を目指すスレ
・再受験生が東大を目指すスレ
・2万から億を目指すスレ209
・サブ4を目指すスレ Part33
・サブ4を目指すスレ Part46
・本気で馬券生活を目指すスレ
・告発!だけで1000目指すスレ
・日曜日で回収率150%を目指すスレ
・快適な車中泊を目指すスレ(55泊目)
・快適な車中泊を目指すスレ(52泊目)
・かしこまりましたで1000を目指すスレ
・不人気楽天氏ねで1000を目指すスレ
・てりおすがウォーズ初段を目指すスレ
・【美容体重】BMI20を目指すスレ ★1
・免許取って最初に乗った車ってなに?
・僕が税理士会計士同時合格目指すスレ
・【モデル体重】BMI18を目指すスレ ★1
・ダンベルベンチ40kg以上を目指すスレ 2
・地方の平凡な高校生が東大文科を目指すスレ
・★ベンチプレス200kg目指すスレ2★
・アセットマネジメント会社を目指すスレ11
・アセットマネジメント会社を目指すスレ15
・てりおすがウォーズ初段を目指すスレ Part.3
12:17:59 up 19 days, 13:21, 0 users, load average: 9.31, 9.02, 8.77
in 0.092220067977905 sec
@0.092220067977905@0b7 on 020202
|