>>975
落ちこぼれの弟子だな師匠の教えは
黙ってカイキュウ
逆ギレしてギョウカン読め!
全切除
アドバイスに泣いて喜んでる暇は無いよ H9なんだけど小糸の補修用より明るいバルブあります?
なんか暗く感じる
レークリサークリが無くなった今このスレのおすすめなに?
知らないメーカーなんだけど
カシムラ?のNEO EYE入れてみた
んー、補修用と何が違うんだコレ?
モデルが新しくなったんだな。STANLEY [ スタンレー電気 ][ クリアー100 ] H4 レーシングハイパーハロゲンバルブ [ 3200K ] RB49
たまには通販サイトでハロゲンの投げ売りを探すけど
スタンレーやカーメイトはパッケージを確認しないと
韓国製の別物に成り下がってるレビューがあるな
>>20
レークリ、サークリの後継モデルじゃないのね? 密林で安いし評価が悪い!
ハイワティージじゃないようだ?
>>18
RB49のクリア100なら以前からあるし、パッケージを変えただけでしょ 3200ケルビン位が一番見易い。
よく、130w相当 とかあるけど、元から車についていた純正55wが
一番見やすかったりするのはなぜ?
尼で買ったLEDが車検NG
急遽ホムセンで買った3300
明るいと見やすいは違うんだな
ハロゲンは、数値的な明るさではLEDに劣るかも知れないが、
光に強さがある気がする。
うまく表現できないが
ledは小さな発光点(部品)から発光方向の限られた強い光を出していて、照らされた部分がくっきりはっきりして影も強めに出る(影の境がはっきりする)。
ハロゲンだと発光部分が大きく全方位に光っていて、その光も回りこむ。ledだと影になる部分でも(影になりながら)明るくなってる。
しかも発光点が大きいので影はくっきり出ないので、明るくはないのによく見えると感じる。
と思う。
H4ハロゲンのおすすめ教えてくれよ
サークリ2年毎に切れてるから、そろそろ寿命なんよ
>>33
フィリップス 3350K エクストリームヴィジョン >>35
ライトから照射された光が物体に当たり反射し、眼に戻ってきて見える訳だから
標識とかガードレールとか
反射率の高い物体で強烈に眼に光が戻ってきていると
それに合わせて瞳孔が絞られる
すると、反射率のそれほどでもないその他の部分や遠くは暗く見えづらくなる 昔、ジビエのリレーつけて、100wとかのバルブ使ってたときが
一番明るかった希ガス。
高効率は、「相当」というほど明るくないし、
なんか、光の貫通力というか、弱い気がする
気じゃなく100wは実際に明るい
その分樹脂レンズやリフレクターにダメージ与えるけど
>>39
レンズが、プラスチックが普通になったからなぁ。 H8(35W)は暗いからH11(55W)に替えても問題ないよね?
フォグのヒューズは15Aだから180Wまでは大丈夫。
バルブのソケットは加工しないと付かないが。
エクストリームヴィジョンとレーシングヴィジョンどっちが明るい?
Racing vision GT200は200なしよりどれ位明るいのかな
>>43
レーシング
海外ではレーシングの改良版がでてるね ここではレーシングギアのパワービームは微妙?
レーシングヴィジョンと同じケルビン数でこっちは着色ないけど
○○W相当という表記にうんざり
純正バルブと変わらんのじゃ
予約空いてたんで、持ち込み検査行ってきた。
今年はやはり黒煙で引っかかって、3回測定して貰うもギリ25%で再検
カー用品店で買った洗浄剤を燃料タンクに入れて昼飯挟んで、出直して何とかパス出来た。
来年までに噴射ノズルOHしますわ。Fコイルは、黒煙だけはアキレス腱やね
HB4の先端のシェードってどうすれば外せます?
HB3ハイ使用ですが、共用になってるものしかないので。
ご教授頂けたら幸いです。なおググりましたが、皆LED化推奨と
ハロゲン好きにとっては身も蓋もない内容ばかりでした
極栗バルブって生産終了したんだな
今まで高くて見向きもしてなかったけどちょっと極太バルブ買ってくる
旧XVつけてるけど内部が黒くなってきて暗くなってきた
今、IPFのディープイエローH4使ってるけどRGのリアルイエローが気になってる
レビュー見るとディープイエローより明るいってコメが多いから
rgの方が明るいよ。でも単品だと黄色感が無く、普通のハロゲンっぽい。
サークリが先日切れて、昔買ってお蔵入りさせていた中華のイエロー100wを付けてみた。hodって奴だったかな?ガラスレンズが熱い、目玉焼きが出来そう。
ハロゲン色のledで配光がまともな奴が出たら、いいんだけど、、、
Led の車近づいてくるとラジオに雑音混じるんだけど
Led 絶滅してほしいわ
H4のレーシングクリアが2個ホームセンに売ってた!
季節外れのバスが1台すれちがう海が見える道
ダッシュボードに顔を沈めて
君は泣き出してしまったね
疲れて君は帰るのさ僕の胸に
>>60
ホームセンに売れ残りが有るから欲しいなら探せ! ククク…レークリならトライアルにあるぜ。買えるのは今の内だ
ウチの近所のトライアルは数ヶ月前から既に売ってない
12ヶ月点検に出したら左H4ロービームが切れていたと報告があって、
整備工場で交換する羽目になった。
前の晩も運転していたのに、気づかなかったとは不覚。
テクノギアのナイトパワープラスから
フィリップスの補修用(12342 末尾 C1 )に変わったけど、これ石英ガラスかな?
ECE基準適合しているだろうけど
リフレクター表面にゴミが付いているから、外してエアダスタ−で吹き飛ばしつつ
自分でナイトパワープラスの予備に付け直そう
>>207
いやルノーもプジョーもシトロンも乗った事あるよ
所有した事無いけど >>181
この車、と言うかこの時代の車の内装凄いぞ
インパネは鉄板剥き出し、グローブボックスのロック機構は閂が飛び出す仕掛けで
下手な手提げ金庫よりも頑丈
ホーンリングはウインカースイッチ一体でやたらとゴツイ
シートベルトなんて無いから、ぶつかったらただじゃ済まないよね 現時点で買える、見やすくて明るいハロゲンは
SUPER LOW BEAM X8 3200K / SLB X8 32K
になるのか
小糸のVホワイトが製造終了すると困るからみんな買ってくれ
H1で明るいのって今は何なんだろ…
今までフォグのH1にレークリ使ってたけど終売、ヘッドライトに使ってた小糸のハイパワーHIDも終売になってるし…orz
PIAA セレストホワイト3200、RG パワービーム、CATZ ハイパーホワイト、フィリップス Gフォースあたりかな…?
買い物ついでに普段行かない自動後退行ったらpolargの3300kのH1が半額(2つで\1646)になってたからとりあえず2つ買ってきた。これでしばらく凌ごう…
>>74
すまん。着色球はもう買わんと決めたンだわ てかハロゲン球は補修用で充分ってのがゴールだろ
悪くてもコイトかスタンレーだし、あわよくばフィリップスかオスラムなら気分が上がる
>79
最近の尼はまず商品がちゃんと届くかどうか、そして届いたものが偽物か正規品かを確かめないといけないのがなぁ…
>>79
最近は配送遅延が酷いね
ブラックフライデーで頼んで音沙汰ないから調べたら
10月頼んでまだ来ないって人もいてビビったわ 4,000円のバッ直ハーネス付けたら2割増しくらい明るくなったぜ〜
H4レーシングビジョン3年前に2980円で買った記録があるわ、アマゾン
まだ切れてないけど再度購入ボタン押したら
品切れでPIAAの3800K 2100円のを勧められたわ
>>87
エクストリームヴィジョンの兄貴分だけあってなかなか良い
けど楽天なんか見るとH4レーシングVは4800円もするんやね
3千円以下で買えた昔と違って安いエクストリームVで十分なような気がする 補修用のノーマルハロゲン+バッ直ハーネスってのも案外いいかもな
適度に明るく高効率よりも寿命が長そうだ
俺が買ったのコレ。見るからに古臭い売れ残りだけどモノはしっかりしてる
古い車ほど効果あると思うよ。スモールは別回線だから明るくならんよ 素直にIPFかCATZにしようよ⊂((・x・))⊃
4灯用のCATZ ZETA買っておけばよかったなあ
55W /60Wでレークリと同程度に明るいのはありますか?
80Wは樹脂レンズが溶けるといけないので55Wでお願いします
現在レークリ装着中ですが、生産終了ということなので同等のハロゲンバルブ
探してます
>>74
買ったけど純正と同じ明るさか若干明るいくらいだな
ロービームが均一で見やすくて良い感じ GforceいいけどjKEDから移行だと若干赤っぽく見える
バルブ自体は完全クリアじゃなくて青塗られてるんだけどね
HRエンジンのZ33MT
朝早く出て夜遅く帰るとか、
晩ご飯食べてからでて翌々日の午前に帰ってくるとか(1400kmのとき)
夜中トラックにまぎれて走ってるからトラックで走った方が金になるんじゃなかと
思うことはある
今は4時間に30分の休憩義務、一日9時間運転の足かせがトラックにはあるから
一般のドライブのほうが24時間の距離は稼げる
12月から2月末くらいの軽トラで雪道ロングドライブは結構楽しいよ
軽自動車と普通の車でトレッド幅が違うから雪道でハンドルを取られるのが
唯一不満かな
豪雪地帯なんで
冬はドライブしたくねぇ
危ないし塩巻きまくりだし
目的地まで夏の倍くらい時間かかるし
「白色」や「淡黄」の範囲は色度座標で規定されている。
色温度はそもそも色を表すものではないので色温度の規定がないのは当たり前だが、上記の色度座標範囲に入らない色温度は確かに存在する。
同じ色温度でも規定範囲に入る色と入らない色があるので、色温度x Kといっても規定範囲に入るかどうかはわからない(だから意味がない)。
しかしその色温度では絶対に規定範囲に入らないという色温度もある。
結局のところ検査員の目視で判断という規定
検査員が青や黄色と判断したら不合格
一般的には古い黄ばんだライトは故意に黄色くした訳ではないからセーフとされる事が多い
>>104
それは運用がそうだというだけで、色度範囲は明確に決められている。
検査員はそれに従って判定しているだけ。
スポーツで審判の判定が絶対といわれるが、審判は好き勝手に判定していいわけではなく、ルールに従っているのと同じ。
最近は画像判定などもあり、審判の判定であろうとも明らかに間違っていれば覆る。 色度座標とか規定されていても実際の車検ではまず適用、運用されていないでしょ
スポーツの画像判定のように実際に運用されていなければ絵に描いた餅でしかない
現状は>>104さんの言う通り 黄色帽子や自動後退で、バルブ買って取り付け工賃払えば
車検対応の器具で、最終測定してくれる処見れるんじゃないの?
あのガレージみたいな検査庫は、車検も受けれるお店ならあると思うけど
車検は光量だけ
民間車検場に色温度の検査機器は無いよ
>>105
全国の町工場のオッチャンが車検で色彩輝度計使ってると? 引っ越しで荷物整理してたら20年くらい前に買った
IPFホワイトマックスレボリューションH4が未開封で出てきた
幸い今の車もH4だから一度使ってみよう
テスラはテスラでレクサスブランドを販売台数で抜いちゃってるし
いよいよ日本終焉が近づいてきたか