初期からレベル4以上の元型も召喚できるようになってる?
シノビガミで、戦国編サンプルキャラ4人相手にボス妖魔を1体か2体用意したい
生命力8点にした中級妖魔と生命力12点にした上級妖魔(暴威あり、こいつ倒せば戦闘終了)というのはバランスどうだろうか
PLには攻撃奥義を薦めておく。
マギロギ基本ルルブ
特技に解説ついたのは個人的に評価する
>>4
生命力はボスの奥義次第なのでなんともいえない
暴威はすでに凪ってるPCを殴ったり破られない状況で奥義使える状況を生み出すので思ってるよりもPCを追い込む
Evaluation: Average. >>4
上級妖魔の奥義数調整したら良さそう。今のままだとちょっときつい印象。
こちらもシノビガミで質問なんですけど、
1、既に獲得済の秘密を調べることは可能ですか?
2、可能な場合、調べて成功したなら秘密を獲得したという処理は行われますか?
3、上記二つが可能な場合、自分の秘密を調べ、獲得することは可能ですか?
4、上記3つが可能な場合、自分の情報を調べて、獲得した情報に対して情報共有は起きますか?
5、3が可能な場合怪文は使用可能ですか?
という質問。長くなってしまってスマン。今度やるセッションのPLから聞かれたんだが、大分深いところに行く疑問なので一人で決めるのもどうかと思い
ほかの人の意見も聞いておきたくなったので…どこかルルブ見落としてるかな?
Evaluation: Good! 初心者なんだけど、秘中の秘って揺音と一緒に取らないと見切り判定が発生しないから
単独で取ったら何の意味もないって解釈で合ってる?
>>9-10
サンクス
うーん2枠使って見切り判定に-2付けるよりも
地形効果で達成値全体を下げたり沈黙とか奥義破りにマイナス付けられる忍法の方が便利そうかなぁ とりあえず浮足つけた奥義連発するスタイル強いからなぁ
頼りすぎてると複滅完全成功とかでメタられた時に辛いが
実際には固定の-2に加えて特技変更でさらに修正がかかるからかなり強いけどな
ある程度慣れてる人とやる場合、揺音の見敵術は最優先で対策される
感情重視系のうちの鳥取だと一人成功した時点で敵対する組全員に行き渡ってる事多いから結局さほど、って感じ
環境にもよるわな
変更前は見敵周辺は取るのが必須だったからな
接近指定も見敵から距離とる必要があって組み方に枠課せられてた
ところで麝香院悦楼が比良坂ウブメ・ハハキ姉妹を薬漬けにしてエロいことする薄い本ってないの?
神槍の手裏剣術やら天狗の飛術やら雷火・時雨の砲術やらもメタられやすい印象
マギロギ基本ルルブ、魔素のチャージ上限と魔素Xの特技の制限が書いてあるところが見つからない・・・
ルール改変されてないよね。
メンバーに鞍馬が居たらとりあえず砲術、手裏剣のどっちかは取っておくわ
位置的にも上から3番目位で丁度いいしな
>>19
58ページの欄外の記述は違うんだろうか
マギロギ買ったの今回初だから勘違いかも知れないが マギロギ基本p167の挿し絵の子初出?
五百宮灯ってリプレイキャラいたっけ
>>21
魔法の説明にもキャラ作成のせつめいにもなくてこんなところに・・・
ありがとう。 シノビガミで感情をテーマにしたシリアスなシナリオを作りたいんだがおもしろい感情絡みのギミックないだろうか?
感情でシリアスにやるなら、取得する感情の種類を自由に選べるハウスルールが欲しいなぁ
それが無理なら全PC精神が不安定の異常者っていう設定を必須にするか
予めメンバー全員に今回はシリアスなシナリオですフリじゃないですって周知しておかないとな…
まあどんなにメンバーがシリアスしててもどんなギミックを積んでてもダイスの女神様のイタズラだけはどうしようもないんですけどね!
>>25だが
NPCかPCの中に紛れている妖魔の正体を見分ける方法が感情判定(この妖魔は感情を取得しない)というギミックは入れるつもりなんだが
PCにも感情絡みのギミックをいれたいのよね 読者から書籍卿の募集したビブリオガールズ(だったかな?)のキャラだったはず>五百宮・灯
連載を見てると、あんまり応募が無かったみたい。
僕は「エネミーデータを元にする」って要項に興味が持てなかったけど、他の人も同じだろうか
>>7
自分の秘密は「バラせない」というルールがあるので
怪文使おうが忍法使おうがクライマックス以外では能動的な行動で公開に持っていく行為が忍の掟にひっかかる
獲得済に情報判定をすることや際入手や情報共有に関していえばルール上はできるはず、できないとする記述がないと思う >>29
そうだったのか
イラストも書き下ろしで割りと豪華なのに勿体ないな シノビガミ、忍法の名前が当て字だったりして読み難いのに
巻末の索引にはフリガナ振ってないから地味に不便だ……
奥義の名前を自分の「秘密」の要約にしておけば能動的に開示可能かも知れない
GMに殴られそうだが
追加忍法の攻撃忍法及びサポート忍法から2つ選べってやつ、攻撃忍法1つとサポート忍法1つじゃないとだめなの?
サポート忍法2つっていうのはだめ?
封土強くなり過ぎワロタ
一時的魔力5ってほぼ体力二倍ってことかよ…
ハグレモノのご当地戦法って末裔とか取ってなくても古流忍法覚えられる?
>>45
ルールブックの文面上は、取っても問題ない
が、GMと相談した方がいい 髑髏本尊・凶手・雀蜂を持ってた場合スペシャル値って9固定、11固定、9-2で7、11-2で9のどれになるんだろうか
処理順考えると最後のかな?
基本P55の効果の適用の順番考えるとまず髑髏本尊は完全に無意味
雀蜂に凶手が乗るかは微妙なところだけど、雀蜂の効果説明は「スペシャル値を1下げる」ではなく「この攻撃のスペシャル値は11となる」と明確にスペシャル値を指定しているのでおそらくダメ
マギロギ既刊1以外は買ってないんだが今回出たやつ買えば他は揃えなくても間に合いそう?
>>49
11固定か…
髑髏は大祓あたりと組み合わせるとするかな
ありがとう まあ凶手に関してはルール上明確に否定されるものではないのでGMに相談するといい
>>50
ルール的には問題ない。
運用はリプレイ読んだ方が分かりやすいけどな。
個人的にリプレイは二巻が好きだ。 11から落とせるとすると凶手水晶眼でスペシャル値7か
5割以上の確率で任意の変調1ダメ射撃戦2ダメ生命力1回復って恐ろしいな
初期召喚魔法の変更は選択ルールじゃなくて基本ルールに書いておけよ・・・
サンプルキャラクター見て???ってなったわ
初期取得召喚魔法の入れ替えって2巻あたりで追加されたルールじゃなかったかな
色々調整してるとは言え根っこは新書版1巻ってことなんだろう
隠忍の血統の流派忍法の 魔界転生 に完全成功を使ったとき
獲得したシーンでもう一度 完全成功 を使うって可能なのかな
シノビガミで徹底的に相手を妨害するようなキャラ作りたいんだけど中忍だと機忍・枕事・彷徨とあと何取ればいいと思う?
多羅尾女学院の盗人萩とか凶悪じゃない?
元のコストが0だから使いやすいし
シノビガミで悪食肉風船に真蛇→夜雀は終身名誉和マンチコンボだろうけど
退魔編じゃないからorそもそも妖魔忍法禁止 を理由に夜雀使えないなら何の忍法がモアベターだろう
……肉食悪風船の時点で強いから何組み合わせても強いってのはなしで
まあ覆滅完全成功持ちがいると泣くしかなくなるんですけどね!
強いというか、嫌がられる。
挟む判定の回数多くなりがちだしコストもかさみがちな上で、ダメージダイスも含めてそれなりに良いダイス目が出て
一角持ちでなければ相手に回避された時点で苦労して生命力1点回復に終わる、という感じで
輝き完全成功あたりまで含めて特化しなければハイリスクハイリターンでそこまで強いわけではないのだが
そのリスクを乗り越えた一発が自分に刺さるかもしれないというのを考慮した場合誰も近づきたくない
現実的に考えるとそこまで高い確率じゃなかろうとも。
遅くなりましたが皆さんありがとうございます。
色々試してみます。
>>71
ゆらし髑髏本尊集団戦攻撃なら判定回数もコストも解決だな!
そのかわりダメージは伸びないけどまあ重傷あたり押し付けられると思えば それはそれで、アレっよく考えるとこれ普通の攻撃じゃねってなって
結局痛打とか使って普通に生命力減らせる攻撃のダメージ伸ばす方が普通に強い事に気がつくという
PC全員がこの型で毎回スペシャル出せばどんなボスもあっという間に下忍以下の能力になるぞ!
奥義は集団戦の間合いを活かして勘で躱そう!
ぶっちゃけ基本的には頭数の多いほうが勝つゲームなんで
完全な協力型でPC全員団結してボス殴れるなら大抵なんとかなるわな
比良坂の禁術は累積しないと書かれてるけど、これは一人に対し一つの忍法しか指定できないということでよい?
魔人で浸食もちのハンドアウト与えられて聖紐符のNPCに殴られて1サイクルで死ぬという案件
ピーカーブーの改訂版が出るらしいけど何か改訂する事あったっけ
※このリプレイのプレイヤーはすべて18歳以上です?
まあロール&ロールに載ってた記事を追加するくらいじゃないか
後はピカブ自体が今入手困難だからってのもあるんだろう
早いとこだと今日ロール&ロール入荷してるのかな?
俺んとこは地方で入荷休み明けだから超気になる
ウチは最近ショップまで足伸ばせない事が多いんで
R&Rとピーカーブー改訂版をamazonで注文してたけど
今朝発送メール届いてて、今しがた現品が到着したよ
都市部の専門ショップなんかだともっと早く並んでるかもね
ピーカーブーはタッグが前提だから取り回しづらいんだよな
PCが3人とかならGMがNPCスプーキー使えば解決する話ではあるが
>>85
早いなもう着いたのか週末に読み込めて羨ましいわ >>86
まあ、タッグで遊びたい人向けのシステムだから、そこに難を感じる人は他のシステムで遊んでください、
みたいな気持ちはあるんだと思う
カワシマン、自分の子供とパ先生と一緒にピーカーブー遊んでるってさ
イノセントの目線を自然にプレイできる子供を交えた遊び方が本領なんだろうな
さておき、改定では16ページ増えて、変更というよりはデータ増えて遊び方の幅が拡がった感じ
ルール面では代用判定し易くなったり、スペシャルで回復できたりで、PC有利な要素が増えたかな ピカブはサイフィク第1弾だっただけあって、まだ取り回しづらい部分も多かったからな
改訂版で回し易くなったのはやはり大きい
シノビガミで殉教+影法師で相手が5以下のプロットに設定した時って
忍法のコスト超過しちゃってるけど、この場合でもコストなしの接近戦攻撃とかは使えるんだっけ?
シナリオ作成もセッションも出来ないのにルルブ読むのが楽しくてつい買ってしまう
シノビガミでちょっと確認したいんだけどシーンに誰も呼ばず登場も許可しなければ完全成功使っても彷徨されない限り他PCに奥義情報流れない…で合ってる?
夜見社会戦天眼揺らしでやってみようかと思うんだ
ありがとう
よし後は稼いでしまうヘイトをどうする下げるかか…
シノビガミ初心者です
現代編シナリオを経験し、今回初めて退魔編に参加することになったのですが、
現代編と比較してどういう点に注意した方がいいかなどアドバイスがあれば教えてください
妖魔忍法はチートみたいな強さなので舐めてかかると死にます
奥義発動直後とか奥義発動した後に彷徨されたらバレないけど
シーン始まった直後に彷徨使われたらバレるだろ
誰も呼ばないだけならまだしも登場したいって言ってるの拒否したらまあ彷徨しておくよね
開始直後に宣言して奥義済ませれば良いだけ
演出は後で好きにすりゃいい
奥義情報獲得のために彷徨差し込む余地はない
彷徨も開始と同時に撃たれるだろうからGM案件だろうな
そして俺がGMなら彷徨の価値が不当に下がると考えて彷徨優先にする
つうか同時なら処理終了するまで彷徨側は出てこられない
猫飼ってるロールでもしようかと思ったら斑猫って虫のハンミョウかよ!
ずっと斑模様の猫だと思ってたわ
>>102
初っ端の判定に完全成功使うとは限らないんじゃない?
上に出てた組み合わせなら最初に使う夜見は普通に振って次の情報判定で奥義使うとか まあ忍法一枠使って判定までしてるんだし仮に自分が奥義使うプレイヤーだとしても彷徨優先で納得できるかな
>>108
優先権に割り込む忍法ではないだろ
ルルブの説明も進行中の処理が先と明記してる
奥義→同時に彷徨を宣言、奥義終了まで出られない
彷徨→同時に奥義を宣言、奥義終了まで出られない
口プロレスになるから宣言前後を無視しても、仮にスタックのせても彷徨の処理が後になる
彷徨に対しては奥義使用者がスタックのせずに彷徨の判定を素通しすることを許可して、
その処理終了後にシーンに登場している事を確認した上であえて奥義を使う場合は以外はルール的に奥義情報は漏れない というか彷徨に文句付けてるの1人だけだろこれ
そんなにドラマシーンで無双したいんだろうか
ルルブ表記の処理はこうだと言う話
質問者に嘘っぱち教えるのはいただけないから訂正してるだけだぞ
ハウスルールやGM裁定は好きにすりゃいい
処理の途中という曖昧な表現を利用して「一番最初にやること全部宣言するから処理の途中、つまり入ってこれない」って理屈か
これを口プロレスでもGM裁定範囲でもない、ルルブの正式な処理として押し付けてくる奴とは絶対同卓したくないな
質問者の>>94はこんな奴に影響されて欲しくないわ TRPGなんだから皆で気持ちよく俺ツエーしようや
今回の処理なら一回は完全成功使っていい思いしたなら
二回目以降は自力成功させるか、
彷徨で華麗に参上!奥義阻止する俺カッケーさせてあげればいいじゃん
まぁ>>94は社会戦天眼で稼ぐヘイトをどうしようか、という考えに至るくらいだし
こんな自分が有利に動くことしか考えてない奴の意見を押さずに、普通にその時の卓連中と妥協点探れるだろうな まあなんだ
ID無いから証明しようがないけど質問した私こと>>94と>>101が同一人物だったりするので彷徨で奥義情報漏れるのは織り込み済みなんだ
荒れるような話題振って悪かったな あとMTG的な意味でスタック処理って言ってるなら後から宣言したものが先に処理されるからね?
スタック一つ解決するごとに優先権の確認入るからね?
ついでに最終目的たる「皆で楽しくセッションを終える」が達成できなきゃ何の意味もないからね?
そもそも、GMの確認なしに判定を勝手にやることはできないから
GMが特技の指定に入るあたりで、彷徨宣言すればいいだけだ
>>116
荒れる話題というか、たまたまアレな人の琴線に触れたってだけだね つまり彷徨は奥義情報得られて、奥義破りできるって事?
マイナーな彷徨とドラマシーン奥義使用構成がぶつかること自体滅多にないんだからケースバイケースでいいじゃん
>>120
卓GM次第だけど概ねそれでいいかと
個人的には単独シーンメタ忍法である彷徨をそんな口プロで防ぐなら、なんのための忍法だと思ってるのか聞きたいが 確かに影分身とかと比べると彷徨はマイナーかもしれない
自己中野郎の「普通」かな?
>>120
1回目で奥義情報入手、2回目以降は奥義破りできる
むしろなぜ出来ないと思う? よくルルブ読め
それらの処理が全て終了した後に登場する忍法だぞ。
効果の処理すら確定した後だ、破りが入る余地あるかよ。
うんうん、そうだね
このスレの現状見て「揺るぎようがない公式な裁定」「それが普通」と君は思ってるんだね
じゃあ次の方どうぞ
ルルブも読めない癖にいい加減な解答すんなってだけだぞ
>>128
【普通】
いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。「―の状態」
日本語も上手に使えないくせに自分はルルブ読めてると思いあがってんじゃねーよカス ルール上は明確に不可よ
ただ、それだとあまりに彷徨が可哀想だからGM権限で許可することはあるな
しかし、彷徨使ってRPの最中に嫌がらせみたいな割り込みしまくる奴とかいるんでそもそも使って欲しくないというのが本音
少なくともこうやって荒れるくらいには人によって解釈が別れる裁定なんだし
曖昧な部分ってことでGM裁定案件置きにはできないのか?
TRPGやってるのに譲り合うとかお互いを尊重し合うとかできないのか?
>>133
グレーゾーン置きですらないルール上の処理
許可する奴はルルブ読めてない扱いしてるのは彷徨使えない君だけだぞ GM案件なんて当たり前のことで、言う意味ないだろう?
自分の意見が絶対くんが居るのはわかるが
わざわざそいつの相手をするのもどうかと思うぞ
そんな奴はスルーでいいんだよ、どうせ同卓するわけでもないんだし
彷徨ってたしか昔一度改訂入ったよな
以前の効果はなんだっけ
つーか、ルルブ読めばわかるってんなら基本ルルブのどのページか示せば良いだけでは
>>135
「本来のルール上はこう、これは絶対動かない真実
お前らが勝手にルールを歪めるのはどうぞご勝手に」
みたいな態度でGM案件のつもりだったのか 驚きの連続だわ >>139
はあ?
GM判断は全てに優先するとルールに書いてあるから、そんなこと言い出しても意味がない、ということだが? 態度批判みたいなのはやめときな
側から見ててうざい
お互いルール上の話だと考えてるならルールブックの記述でやり合えや
>>140
「曖昧だからGMが判断を下す」のと「GMの判断でルールを歪める」は全然別物なんだが、それすらご理解でない?
前者なのに後者だって主張してブチブチ言ってる奴は、GMが判断下した後も卓に遺恨を残すって普通ならわかりそうなもんだが あれ、忍法の記述って基本ルールより優先されなかったっけ
>>142
俺は>>135が初書き込みなんだが、一体何と戦ってるんだ?
3-01、GMの特権がある以上、ルール議論にGM裁定とかGM判断という単語を出すのは無意味、としか言ってない。
つまりは>>141に賛成。 とりあえず、彷徨は使えないって主張してる人の論拠は>>126で出てるんだが、使える派の人は反論しないのかね
補足するとこれは基本ルルブp94の彷徨の効果説明文からの抜粋だな >>144
>>145
反論やルール議論をとっくに通り過ぎた状況なんだが……スレの流れくらいは読めよ
P94を見た上で、片方はそれを元に使えないと主張、もう片方はそれを元に使えないと主張
このスレ内でも人によって判断が別れるんだから「GMの裁定・判断に任される曖昧な領域」でいいだろって話に
「それでも普通は使えない、ルール上はこうだ」と使えない側の一部が食い下がってるだけ 片方は使える、片方は使えないだな
殴り合いも何も平行線なんだから、ルールで議論しろとか的外れすぎる
まともに反論されてないのにとっくに通り過ぎたと言われてもなあ
>>134で「グレーゾーン置きですらないルール上の処理」と断言するからには何かしらの根拠があるのかと期待したんだが、無いのか? >>148
>「グレーゾーン置きですらないルール上の処理、許可する奴はルルブ読めてない扱い」
>をしてるのは彷徨使えない君だけだぞ
こうすれば文章の意味が理解できるかな? 「絶対に使えない」側と、「曖昧だからGM裁定でよくね」側で争ってるんだが
使えない側と、使える側で争ってるんだと勘違いしちゃったのかな
なるなる、そういう書き方なら意味が分かるね
でもそれなら>>130の言うように「ルール上はダメだけどGM権限で認められることもあるよ」で終わりの話じゃないかな 使えない派も絶対何て事はないだろ、ハウスルールやGM裁定は好きにしろと112で言ってる
処理って言葉がどういう状態を指すのかって定義されてたっけ
>>97~125あたりを読むと完全に「ルール上も使える」と主張してる奴もいるみたいだけどなー >>126は判定・忍法の処理中、奥義の効果の最中には出られず、その場合は処理が終わってから出る。なんだから
そこ以外なら出られるんだろう。
判定の処理中というのが結構曖昧だが、GMが特技の指定をしするところから始まってるから、行為判定をすることになった瞬間なら、彷徨を差し挟んでも問題ないのではないか?
奥義の場合は、P69にあるとおり、名前と効果の宣言だけで自動的に効果発揮とあるから、差し挟めなそうだが。 >>151
「この土地は俺のだ」と主張する側と「この土地は誰のものでもない」と主張する側が居れば
強く主張する側の勝ちで終わらせるのか……ならもうお前の中ではそれでいいんじゃね
>>152
だから「曖昧だからGMが判断を下す」のと「GMの判断でルールを歪める」は全然別物なんだが
何度も言わせないでくれ そういう下手くそな例えで煙に巻くのやめたら
かっこ悪いし意味不明だよ
>>130は公平な視点でもなんでもない、それこそ
「本来のルール上はこう、これは絶対動かない真実
お前らが勝手にルールを歪めるのはどうぞご勝手に」
っていう使えない側の上から目線の意見なんだが
なぜそれが両者の意見を拾った折衷案みたいに>>151で言い出すのか理解に苦しむ カワシマンに直に聞けば一発解決だよねっていうのは禁句かな
>>157
態度批判みたいなのはやめときな
側から見ててうざい 結局、>>158は「彷徨は使える」って主張したいのかな?
それならルルブの記述で反論してみたらいいんでない >>155
使えない側の主張も曖昧だよな
大本の質問内容だと
@情報判定発生で条件を満たした夜見の判定
A情報判定
Bその後の社会戦の判定
と判定が3つ連続するわけで、それのどの部分で奥義を使うかも状況により変わるし 「使えない派」と「曖昧だからGM裁定派」の戦いだと思ってたら「使える派」も居たでござる
>>162
天眼も確か判定あるよな
コストでファンブル値上がってるはずだしここで使いたいってのも考えうる 俺なんか一回り回って、魔界転生のドラマシーンには出られないんじゃないかなー、とか思い始めちゃってるよ…
彷徨が他の処理中に適用できない、のはわかったんだけど
処理に入る前の段階として「情報判定するね。特技は○○でこれこれこういう演出。おk?」「おk」
つー会話が現実的に発生すると思うし、もっと言うと「ドラマシーンやるね。登場人物は俺だけ」「俺も出たいんだけどダメ?」「ダメ」
っていう会話が発生すると思うんだが、そこで彷徨使えねぇの?
完全成功って、判定を自動的に成功にするもんではあるが、判定を行うっていう宣言と確認をすっ飛ばすもんではないよね
>>166
そこで使えなかったら、使えるところないだろうなあ >>161
スレのログ見ることすらせず、1から10まで全部説明してもらわなきゃダメなんだな、お前
ルルブの彷徨の記述には【様々な判定や忍法、奥義の効果などの処理の最中に登場することはできない】とあるが
どこからどこまでを【処理の最中】とするのかが問題
使えない側は「シーンプレイヤーが最初に夜見、情報判定、社会戦、天眼を全て使用すると宣言すれば
それは処理の最中になるから、どこの時点でも彷徨は使えない、よって好きな時点で奥義を使えるし、奥義を見られることもない」
と>>110で主張しているが、何度も言うように【処理の最中】が曖昧な以上明確に「使える」とも「使えない」ともはっきりさせられない
これで満足か?
>>166
使えない側の主張を拾うなら、その「ドラマシーンやるね」の会話の時点で【処理の最中】に入るから
もうその時点で使えないらしいぞ >>166
その宣言に被せて完全成功込みの判定を宣言にされると出てくる前にその判定だけは終わってるという話だろ >>169
「ドラマシーン突入して情報判定と○○と××の忍法を使います○○には完全成功を使います! はい言い切った!」
「全部言い切ったので処理の途中、彷徨はもう遅いよ」
ってことか……そしてこれを口プロレスでもないルール上の扱いとするのか
やっべえな、流石にこれは言葉がないわ >>172
態度批判みたいなのはやめときな
側から見ててうざい >>使えない側の主張を拾うなら、その「ドラマシーンやるね」の会話の時点で【処理の最中】に入るから
もうその時点で使えないらしいぞ
どこのレスよそれ
>>173
態度批判みたいなのはやめときな
側から見ててうざい >>174
お前そのレスの中のアンカーも辿れないの? >>169
PLが宣言したって判定を行うには本来GMの承認が必要なわけで(ドラマシーンの判定なら特に。そんな厳密にはやらないと思うけど特技の決定とかあるし)
勝手に言いきって勝手に被せたってGMが承認するまで処理始まらなくない? 使えない側はそういう感情的な部分は端から無視してる
ルールとして可能かどうかしか問題にしてない
>>178
なら宣言が承認されるまでに彷徨を宣言すれば、処理途中じゃないから割り込めるじゃん
彷徨使えるでFAになっちゃう >>176
ひょっとして>>110のこと言ってるの?
とても「その「ドラマシーンやるね」の会話の時点で【処理の最中】に入るからもうその時点で使えないらしい」なんて意味には読めないんだけど 「奥義と彷徨が同時に宣言された場合は彷徨の処理が後回しになるよ」以外にない
>>182
なら使えない側についてる人たちは何がしたいんだろう、これ なんか…勝手に相手の発言に尾ひれ付けて熱くなってないか?
ちょっと落ち着いたら?
「奥義使いますね」「あ、じゃあ彷徨使うわ」はアウト、
その前に使っとけば彷徨お仕事出来る、ってことでいいのよな
>>103でGM案件って言った者なんだけど
具体的に順序だてて言えば
@情報判定(とか忍法)と彷徨が同時に宣言
AGMがどちらを処理するかを判断←俺の言ったGM案件
B情報判定時に完全成功を宣言
だろ?
情報判定始まってもない@の段階で完全成功宣言なんて出来ないだろう
ドラマシーンで範囲攻撃宣言してるようなもん >>187
それだとシーンプレイヤーが「ドラマシーン入って情報判定して夜見が発生するからそれに完全成功使うわ」
って最初に言いきったら彷徨はできないってことか?
「ドラマシーン入って」の時点で「待って待って彷徨使う」って言えれば彷徨は使えるってことか?
口プロレス以外の何物でもなくなるじゃんこんなの
で、前者が「GMが処理を許可してないから処理中にはならない」
と判断するなら、彷徨は実質奥義情報得られて、奥義破りできるって事になるし
最初に使えないと言い出したであろう>>124(=>>110)はなんだったのって話に >>191
そもそも、そんな宣言の仕方がルール違反 >>191
ごめん、俺187だけど>>124でも>>110でもないから知らん
思うに言い切ろうが言い切るまいがGMが承認してない判定なんて存在しないのと一緒なんで、判定が承認されるまでは使用出来ると思うが
つーか君は誰と戦っているつもりなんだ >>192
全ての原因、最初に使えないと言い出した奴は>>99だろ?
で、>>99は「奥義情報得られたり破られたりしない」という意味で「使えない」と言い出してるわけで
彷徨なんてシーン突入と同時に宣言するのが当たり前なんだから……
結局「 使 え る 」でFAじゃねえか なんだよこの無駄な会話 (シーンの内情見てたら出といたほうが良さそうだと思い始めたんで彷徨使ったりするうちの鳥取って変なんだろうか)
>>195
GMが情報判定の方が先、と判断したら判定に入るからそこで完全成功使われたら無理だろうね
>>196
おかしくないと思う
うちだと如何にカッコよく出るかみたいなとこある 要は「彷徨を完全成功潰しのために使うならさっさと使っとけ、処理が始まってから宣言しても遅い」でFAってことか
いい勉強になった
>>199
そのGMの判断で別れるってのが普通なんだが
「GMは情報判定が先だとルール上は判断すべき、それ以外はGM強権によるハウスルール」
って主張してるのが大本の使えない側の>>112なんだよなぁ >>187
彷徨使えないって言ってる連中って、このケースの話ししかしてないよね 最初に全面的に使えないって言い出した特異な奴が居て
それに何人かが反論、その中の一人が熱くなってレスバトル
熱くなってる奴が目立つから、本来は同じ立場なのに限定的に使えない事例で水を差す
熱くなってる奴は最初の奴だと勘違いしてレスバトル継続して
最初の奴は居ないのに不毛な議論でレスが伸びた、ってだけの話
多分そんな感じか
>>187のケースで使えないことには誰も異論はないんだろうし >>203
ざっと見たがルールとしてその行動を覆す要素ある?
できるできないで言えば彷徨の判定をGMが優先しない限り無理じゃないか? >>206
もうこれ言うの何度目かわからないし、俺は上のレスの「熱くなってる奴」本人だと思うが
その「判定をGMが優先しない限り」って部分がグレーゾーンだろ
どちらを優先させるかはGMの判断、GMのさじ加減、その卓による、ケースバイケース
これを「GMは情報判定の方を必ず優先させなければならない」って論調で「なので絶対奥義破りはできない」
と主張してるのが大本の奴、「GMが彷徨を優先させる場合もあるけどそれは本来はルール違反」というのがおかしい
グレーゾーンなんだからどちらでもないのが正解だろ 少なくとも俺はそう思ってレスを返してるんだが
もうこれ以上レスすることはないよ 荒れる原因になってすまんかったな まとめ
・シーンプレイヤーの判定をGMが認めた後、奥義宣言した際に割り込んで彷徨を使用することはできない
・シーンプレイヤーの判定と彷徨がかち合った場合、どちらを優先するかはGM判断
・シーンプレイヤーの判定が優先された場合、その判定で使われた奥義を彷徨側は見れない
・彷徨側が優先された場合、シーンプレイヤーの判定で使われた奥義を見れる
これで誰も異論ないだろ
……そろそろ落ち着いたかな
初歩的な質問で悪いんだけど、奥義開発で回数制限の弱みを入れた場合って
奥義破りされた場合でも回数は消費しちゃうって認識で合ってる?
同じように、不死身を奥義破りされた場合、奥義破りされた回も使用した回数として数えるよね?
シノビガミで忍法:水師と背景:戦闘狂を同時取得した場合って
戦場を水中にできるのか、ランダムにしなければならないのか、どっちなんだ?
することができる、って記述と、しなければならない、って記述だから戦闘狂が優先か?
お前らはどう思う?
>>209
唐突に論拠も示さずにカス呼ばわりした奴が害悪なのは間違いないからな
擁護のしようがない >>214
ゲーム全般において、〜しなければならない、の方が拘束力強いンゴねえ
>>215
結局お前間違ってただろ、消えろよカス >>214
ルール上で強制力が違う表記になっているものまでGM判断とか言い出したら
いかにしてGMを懐柔するかの勝負に成り果てるぞ
楽しく遊ぶためには、ルールが法・GMが審判、ぐらいのバランスをみんなが意識した方がいいし
GMに絶対裁量権がある、ってのは、ゴールデンルールの意味をはき違えてると思う システムによっては明確に強制優先とかあったりするけどビガミにもあったっけ?
>>220
シノビガミにはない
表記揺れも多数存在するため表記に従うと破綻する忍法も存在する 暴言吐く奴は正しかろうと荒らしなんで、もう書き込まないでくれ
シノビガミの流行禍って自分にもダメージ入る?
「秘密を獲得している」って条件に当てはまると自傷しそうな気がしちゃうんだけど
流星雨みたいに「自分も目標に選ばれる」とは書いてないからセーフ?
「獲得しているキャラクターを全員目標に選ぶ」という書き方だから自傷もあるんじゃないかな
「獲得しているキャラクターの中から好きなだけ目標に選ぶ」だったら良かっただろうけど
そうなるよね
怪文流行禍やろうとしたら回復手段必須かぁ
流行禍は自分の秘密を対象に、それを知ってる奴に攻撃するってコセンプトみたいだからな
対象の秘密の本来の持ち主は除外されるみたいだし
他人の秘密を対象にするなら、自分も攻撃対象に入りそう
>>235
流行禍はルールターム上の「攻撃(基本ルルブ65ページ)」じゃないんで、攻撃が成功することが条件に入ってる吸精は使えねーんじゃねぇかなぁ 補給取っておいて兵糧丸食べ続けるか凶手水晶眼かなんかでスペシャルでの回復にかけるかかな?
回復判定で手番取られるんじゃ元も子もないし…
自分が自分の秘密を知ってるのって、ハンドアウト渡された時点で確定事項な訳で
「獲得しているキャラクター」って表記に該当するかと言われると気分的には微妙だな
「自分も目標に選ばれる」と追記がないなら猶更ね
流行禍には自分の秘密は獲得しているとはみなされないと最初から明記されてる
怪文と合わせるなら自分が獲得した秘密をターゲットにしなきゃいけないから自傷するんじゃないかって話
本来の秘密の持ち主は対象にならないと明記されてるよ
今話題に出てるコンボは他人の秘密抜く→怪文でバラ撒く→流行禍でダメージバラ撒くって事だろう
この場合自分が巻き込まれるか否かって
シノビガミで目覚め付きの不死身を使ったキャラが
流転で自分の奥義を別の奥義に変更した場合って
接近戦ダメージ1点追加の効果は持続する?持続しない?
>>244
(微妙な案件で)すまんな
意見が分かれるなら、それはそれで参考になるんだわ 俺だったら持続する裁定にする
装備忍法とは違うわけだし発動さえしてしまえば流転で変えようとシーン中は効果継続
忍法や奥義を使用したことによる付随効果が、元の忍法や奥義が変更されたあとにも持続するかってことだよな
持続する裁定にした方が無難だとは思う
マギカロギアの基本ルールブック見てたんだが
書籍卿が倒した魔法使いをコレクションできるって設定は無くなったんだな
サイフィク系ではあるが、ここで質問していいかちょっと微妙な案件なんだけど……
シノビガミの基本ルールブックに、シナリオのバランスとか指標とか参考になるもの書いてあったりするかな?
ベースがシノビガミらしい同人システムを買ってみたんだけど、バランスの取り方わからなくて参考になればと思うんだがどうかしら?
バランスの取り方とか改造の仕方はシナリオ集の忍秘伝改に載ってる
>>251
お早い返信サンクス
……基本ルルブがルルブだし、2000円で買えるだろと思ったら3000円台の大判本なのか(白目 インセインの【基本攻撃】の何でもあり感は、サタスペの趣味的武器みたいだな。
あるいは番長学園ばりに好きにしていいのか。
《医学》とか《痛み》みたいなのはわかりやすいけど、《芸術》で爆破すればいいのか。《愛》ってゼパ様ぶつけんのか。
>>252
安くあげたいならスタートブックっていう上下巻に分かれてるのがあるぞ
載ってる忍法は少ないが代わりにリプレイ付きだ
あと残念ながら大判のルルブは大概高いのだ…
パラノイアとかクトゥルフとかは平気で6,000円は越してくるしな シナリオのバランス知りたいってのが本題だから、スタートブックはちょっとなあ
>>255
あらホントだ
早とちりで変なこと言っちゃったわ申し訳ない 起きたら新しいコメントがちらほら、みんな色々とありがとう
今回は参考資料程度だけど、それだけの為に使わないのは勿体ないし、
シノビガミ基本ルルブもボチボチ買ってみることにするよ
>>257
ぶっちゃけるとそれなんだけど、持ってる人も少ないだろうし
公式から販売されてるわけじゃないからここで尋ねるのはちょっとスレチかなーと オンセでGM一人(自分)とPL6人でシノビガミやってる
初GM初自作シナリオで目が回りそうだけどPLとは卓が全然違う見え方するんだな
これは楽しい
6人なんて回す自信ないしプレイ時間もすごい事になりそう
シノビガミ、リプレイ戦付録のデータってもしかして基本ルールブック以降再録されてない?
忍秘伝と悪以降のリプレイは持ってるけどデッドマンの存在は知らなかったから誰か教えて欲しい
閨合戦専用のとふ用マップシートとかもあるんだな
流石にモノがモノだから身内用っぽくパスがかかってるが
閨合戦一回くらいやってみたいけど顔付き合わせてプレイするのはキツいわ
Fateのあれ、シナリオのバランスに関して言えばシノビガミのシナリオを参考にするだけで基本事足りたよ
PC間のバランスが崩れやすいのが難点だけどそこはシナリオ関係ないしな
あとは戦闘がシノビガミより長引きやすいことくらい
ツイッターで流れてきたキャラシを覗いたことあるけど
基本ビガミをインフレさせてる感じだから、上忍以上のレギュの奥義合戦をイメージするのが手っ取り早いと思われる
間を置いたら色んな人が……ありがたやありがたや
>>268
やっぱり大体似たようなものなのね、ありがとう
件のシナリオサプリ?ぽちったが近いうちに基本もぽちってみるよ
>>270
どっかのリプレイか動画で、上忍と下忍くらいの差があるじゃん!
ってツッコミ見た気がしたから、多分それぐらいだと思う
ビガミのクライマックスは必中や範囲攻撃がないと戦闘終わらなくてぐだる!みたいなのもよく聞くし 範囲攻撃も奥義破り食らいまくって機能しなくて結局回避勝負はよくある
クリティカルヒットとか高プロット天狗みたいな高ダメージ要素が突き刺さるとそのまんま流れで大勢が決してしまったりして割と早く終わるんだが
一人だけ早々に脱落してちまちま演出修正入れるだけの存在になったりするんでそれもなぁ
夜雀と夜駕籠について意見を聞きたいのですが
夜雀の効果で
・自身が逆凪状態であっても自動成功は発動するか?
・対象にしたサポート忍法はそのシーン、あるいは戦闘中は継続して自動成功か?
・持続するならば他の忍法にも使用して累積は可能か?
夜駕籠の効果で
・妖魔武器は複数所持が可能か?
・また、可能であれば怪兜の効果は重複するか?
これらをどうかお願いします
シノビガミ、背景で絆(基本ルルブ122ページ)取った場合、情報共有って発生する?
一方通行だとやっぱり発生しないのかな?
>>274
夜雀はサポート忍法を自動成功させる効果の「サポート忍法」
つまり夜雀自体が「同名の忍法の使用は1Rに一回」の制約に引っかかるし、継続して効果が持続する忍法では無い
夜雀自体は使用に判定を必要としないので逆凪でも使える
妖魔武器の所持数に制約はなかったはずだけど、効果が累積するかはGM裁定
>>275
する
ただし一方通行 >>276
持ってる側が情報を一方的にもらえるということでいいのね、ありがとう! >>276
なるほど、やっぱりそこまでは強くないようで安心しました
流石に効果が継続したらどうしようかと・・・ありがとうございました! 狂気周りはパーティーゲーっぽかったから、
わりとありかもしらん
シノビガミについてなんだけど、プロット時のコスト上限が6ってのは
通常は最高でもプロット6までしか行けないからって理屈なのかな。
「覚悟」を使ってコスト7まで使えるとか
「調息」使ってコスト12まで使えるとかできるんだろうか?
前にプロット時コスト無限ってのを聞いていろいろ考えたんだけど
ルルブ読んで「出来ねーじゃん!」ってなったから
何とかしてできないか模索中なんだよね。
調息使えるなら前ターンプロット6で棒立ちして次ターンに
「機忍」「忍法回路」「奈落」「鬼灯」「道返」とかできるんだけど・・・。
やっぱりGMの判断によりけりなのかな?
シノビガミで、他人のシーンに登場できる「彷徨」とか
自分のシーンに居なくても感情を結べる「呼び声」は知ってるんだけど
自分のシーンに他人を強制的に登場させる忍法って存在したっけ?
>>284
シーンPLが他のPLの登場を拒否できるように、他のPLもそのシーンへの登場を拒否できなかったっけ
だからこそ無理やり感情結ぶ「呼び声」なんて忍法があるんじゃないの? 「NPCやPCは、そのキャラクターのプレイヤーが許可すれば登場させることができます」基本ルルブp60
シーン登場の最終決定権はシーンプレイヤーではなく各PCのプレイヤーが持つ
シーンプレイヤーはあくまで登場要請できるだけ
んで、強制的に登場させる忍法も多分ないと思う
>>282
理屈は知らんけど基本ルルブp68に「7以上にはできない」って書いてあるのでGM判断以前にルール的にダメだろう
勿論その上でGMが"特例として"認めることはあるかもしれんけどな コストって調息使っても7以上に出来なかったのか
なら暗密って基本プロット6からしか撃てないから、思ってた以上にダメな子だな……
調息自体も7以上に出来ないなら、コスト減少の手段を頼った方がマシになって更に要らない子に
ちょっと勘違いしてないかな
基本ルルブp68とp77の記述を正確に書くと「プロット時に使える忍法の合計コストは7以上にできない」
あくまでプロット時のみの制限だし、調息で持ち越したコストを次ラウンドの暗密に使うことはできる
スマン斜め読みで横から入って勝手に勘違いしてたわ
コスト制限はプロットの時だけの話みたいだな
墜落世界出してくれればとても嬉しいな
カッスロが出たら狂喜乱舞して発狂しそう
都市伝説にしか存在しなかったカッスロが出回るらしい──そんな噂が街に流れる
けれども噂には続きがあった。
そのシステムをプレイすると誰しもがセッション中に発狂するのだと。
果たして君たちは無事セッションを終えることができるのだろうか。そしてカッスロの正体とは──?
インセイン「カットスロート・プラネット」
>294
インセイン:スペース・カットスロート・プラネット
R&Rのシナリオにわりと重要な誤植があるんだが
コレは公式にメール投げたら、修正される可能性はあるんだろうか?
ネタバレにならない程度に書くと、重要なNPCのハンドアウトの表面が以前のシナリオのモノになってる
まあ、秘密の面倒じゃないだけマシか…
イケメンで車でロードムービーで大真面目にアホっぽい苦労する
FF15で思いついたんだろうなあ
だって、普通はFF15楽しんだとしても
「これTRPGでやってもオモロイんじゃね?」とはならんよ
コロンブスの卵みたいな発想の勝利ってヤツよ(勝利するとは言ってない
腐女子狙いか?しかしどう進行するんだこれ…
やる気はないが謎すぎてリプレイは見てみたいw
サイフィクで吸血鬼と聞くと
個人的には恨みつらみが募ったハンターに襲われるフラグにしか聞こえない(ブラクル・ブラムン的な意味で)んだがどうなるんだろ
>>307
個人的に冒企って感情の(あるいはダイスの)ままならなさに振り回されるのをゲラゲラ笑いながら楽しむ一面がある気がするからその系統かね?
※まよキンで男同士なのに愛情振っちゃったりするアレとか NPCに振り回されるロードムービーものというのには興味ある
イケメンじゃなくて、三流ハリウッド映画のノリでNPC女1人に振り回される30代のボンクラ男たち、という設定でプレイしてみたいw
元ネタ知らんのだけど、これNPCの吸血鬼様は女性想定なんだろうか?
だとするとPC達は乙女ゲーの攻略対象キャラみたいなイメージなんか
それとも元ネタは男性吸血鬼とイケメンの人間の組み合わせと言うBLっぽい感じのヤツなん?
学薔薇かと思ったが乙女ゲーとBLは全然違うモノだったな
システムがややこしくなければ、意外と女性ゲーマーに受けそうな気もする
>>307
どう考えても水曜どうでしょうみたいなノリになるのに決まってる 母さああああああん!
僕は今、六分儀市にいまああああす!!
パイを食べたいという主人のために1サイクルで野菜を作って2サイクル目で皿を作るんだな
これがTOKIOなら、1サイクルで畑を耕すための農具を作るための溶鉱炉を作る。
サイフィクというか冒険企画局はどこへ向かってるんだ?
ネタゲーでもいくらか興味持って新規入ってくるなら
細々とやってくことは可能だからその辺狙ってんじゃない
もとからいるファンだけ相手にしてるとどっちにしろ先細りなんで
イケメンとかは単なるテクスチャでたぶんいつもの齋藤ゲーだよ
シーン表振ったら、吸血鬼狩人がやってきて背後で廃墟が爆発したりするさ。
15のバグ方面を再現するとなかなかホラー色強まると思うw
>>317
迷宮、亜侠、小学生、忍者、ハンター、魔道書、吸血鬼、決闘者、狂気、キルデス、艦これ、アイドル カッスロネタかなり飽きたからいっそのこと出版して欲しいまである
>>330
恐怖判定を十回せよ
成否に関わらず狂気カードを一枚ずつくれてやる シノビガミで背景:人質ってありますよね?
あれでGMがPCにさせられる事って、どうでもいい「居所」とかを探らせる事ぐらいしかできないんすかね?
なんかもっとエグいことさせたいんすけど
GMはシナリオの内容知ってるんだから拗れる芳香に誘導してやればいいじゃん
どうでもいい居処探らせて行動無駄にさせるなんて一番つまらんぞ
そのへん考えるのが面倒だから自分がGMのときは最初から禁止にしてる
まずは人質にまつわる設定をプレイ前にその背景を取得するPLと打ち合わせする
シナリオに関わるような「人質の解放条件」をこさえる
その場で決められない(シナリオの都合上など)ときは後でいい
なんかのプライズが明かされたときとかをタイミングで発動
「プライズの所持者と戦え」「プライズの所持を放棄しろ」などなど
ぱっと思いつくのはそんな感じ
シノビガミのリスペックについて質問なんだけど
ルール上、現代編で作成したキャラを次のセッションで現代退魔編用にしたり、逆に退魔編から現代編用に戻したり等は何も問題ないのだろうか
戦国編から現代編に連れて行くには「背景:長命」が必要だが可能なのはわかるんだが
332です、みなさんありがとうございます
PLと人質の設定について話し合う事にします
人質の背景は「人質を取られてるPC」をPLがRPしたい時、またはGMがシナリオに組み込みたいに
その設定を深くシナリオとゲームに絡ませるためのギミックだから
単に忍法構成上功績3点欲しいから取りましたーみたいなPLが居る卓だとさっさと禁止しておいた方が面倒がない
シノビガミ忍法考察wikiのハグレモノの世界忍者連合のところに
魔界転生里帰り構築あるけど
これ無理だよな?ご当地じゃ攻撃忍法しかとれないし
追加忍法で取ること想定してるんじゃない?
こんなwiki出来てたの初めて知ったわ
そのすぐ下に「枠が余っているので【影分身】【クリティカルヒット】もすればさらにヘイトを稼げる。」なんて書いてあるので追加忍法想定してるわけでもなさそう
ざっと見てみたけど、「プロット前に使用する【奈落】や【道返】、【鬼灯】、【影分身】などは、合計コストがいくらになろうとも使える」とかちょくちょくツッコミどころあるなこれ
まあ世界忍者連合はネタ感つよいし
勝つことを考えてはいけない
勘違い外人ロールしようぜ
キャンペーンのラスボスで魔界転生里帰りやる吸血鬼を出したことはあるわ
最近ビガミにはまりだしたからもっと流行って欲しいな
>>341
プロット確定前はコスト無限であってない? 「戦闘中 、プロット時にサポート忍法を使用したとき、 結果的にそのコストの合計が、 そのラウンドの自分のプロット値以上になってもかまいません。ただし、7以上にはできず、 そのラウンドは、 それ以上、 コストがある忍法を使用することはできません。」 基本ルルブp68
「プロット前」だから「プロット時」の制限が入らないという考えなのかもしれないが、影分身等の使用タイミングは正確に書くと「プロット時、自分のプロットを行う前に使用できる」なので制限に引っかかるはず
つまりコスト6まで
それ基本ルルブが出る前の裁定
ルールの細かいところも結構変わってるぞ
基本ルールブックが出る以前の、しかも質問だけ貼られても
最近入った人は知らないんだろうけど、シノビガミは2011年7月29日発売のシノビガミ怪でルールが一度改訂されている
それ以前のFAQは今のルールに合わない物もあるので参考にしてはいけない
>>341
他流派の血じゃない?
俺も見たことあるけど若干個人的な価値観が含まれてるところが気になったかな
滅苦、特別教室とか 旧版の質問に対する回答に新版の基準で答えるわけないだろ…
大丈夫か?
版によって新しく変わってたらそれについて指摘するだろ普通、大丈夫か?
>>355
少なくともこの質問のかなり後に大判ルルブ出てるし、そこに記載されてる方が正しいでしょ 何で旧版に対する質問に質問者が買うかどうかもわからない新版基準の補足入れる必要があるんだよw
滅苦特別教室の書き方は俺も気になったな
ルール上正しいのは認めてるのに「普通の思考を持つGMなら看過すべきでない」なんて書き方は考察wikiとしてはどうだろうね
「忍法が未修得になった時、その忍法で得た効果も無効にする」という考えは「忍細工で得た忍具の扱い」「配下で得た従者の扱い」「各種サポート忍法の継続する効果の扱い」でいらん論争を巻き起こすからやめたほうがいいと思うんだけどな
ちょっと上でも同じような議論があるな
結局どうなんだ?
シノビガミ面白いけどマイナーだからオーソドックスなビルドとかそういうのがあんまり広まってないよな
ダメージ2、間合い2を取れくらい?
最近は動画ブームもあってマイナーな中ではかなり遊ばれてるくらいの位置付けには来てると思うよ
うちで初心者に言うのは攻撃忍法複数取るよりも一つの攻撃忍法をサポートや装備で強化するほうがオススメってことと慣れるまで追加忍法はやめとけってことくらいかな
オーソドックスで最初に思いついたのが悪食流星雨だったわ
つーか、間違ってるとか主観入ってると思うなら自分で正しいと思う情報のWiki作ったら?
うちは慣れるまで頑健取れ、間合いは2以上必ず確保しろだな
>>359
一応は他の公式裁定(機忍、教導)や忍法等と比べると出来るが優勢
まあ、公式がしっかり裁定出してくれればなぁ >>373
条件付きとはいえ不死身以上の能力の望郷で長期戦もできるし、異文化で秘密を探りにくくさせたり、ご当地戦法で他流派の攻撃忍法とかGMの裁定によるけど古流忍法を取得できて尚且つ好きな指定特技に変更できるとか下位流派の中でもトップクラスに強い流派だと思うけど シノビガミは最終的に最適解に近い定型強ビルド同士の殴り合いにしかならないのが
データろくに追加されないからメタが固まったまま動かないし
カードゲームみたいに定期的に環境入れ替わったりしないからなー
そこまで煮詰まってきたらハウスルールで忍法制限したりオリジナル忍法導入するしかないんじゃない?
少なくとも末裔はレギュで制限しときたいよな
全員末裔持ちとかザラだもんな
スペシャル値を下げて殴るタイプじゃね。
ダイス目が悪くなければという前提ではあるが攻撃と回復を同時にこなせる。
一角持ってりゃ回避も出来ない、が
ダイス目が悪くなければって前提が俺にはとてもつらいので言うほど定型強ビルドか? という感はある。
あと、絶対成功を改造して出目10扱いにして強制スペシャルに持ち込むビルドだな。
絶対成功スペシャル型はビルド段階でバレるんだよなぁ……
そんでやってる事自体はクリティカルヒット直当てすんのと大差ないし。
クリティカルヒットじゃ回復しないし【神咒】で忍具GETしたり出来ないんやで
>>376
その数か月後に出たうたものがたりが最新
まあ2年くらい前なのは変わらない シノビガミを拡張するのが限界だからサイコロフィクション兄弟を増やす方向に行ったんだろう
サイフィクが根本的に数値は小規模で、判定やら全体の基本システムが
それほど多量の成長要素とか予期してないし
サプリで追加データとかやるにも限界は早い内に来る構造だからなー
変なイロモノデータなんかは一発ネタでしか生きないし
まあそれにしてはシノビガミは結構長いこと続いたと思う
んだんだ。
データコンボゲーとしてのサイフィクは出揃ったと思うし
後はコンセプト勝負の作品で環境を増やしてくれればいーや。
シャドウワークスとかヤンキー&ヨグ=ソトースとか間違いなくコンセプト勝負というか色物というか
追加データはともかく退魔編リプレイは完結させてくれよー
大権現、凶手、一角、とか身内で散々やられたので紳士協定として封じ手になった
大権現凶手一角はぜってえつええだろうなあと思ったけどなんかやっちゃダメな気がしてたな
怪士で裂牙を選択
自分の命中判定はダイス振らずに成功して敵が一番苦手な特技で回避させることができる
難点は居所が必要なことと忍具の補充だけど、残り3枠の忍法枠と奥義でどうにでもなる
愛弟子に愛弟子を教導とかどうだろう
開祖持ってるなら1サイクルに2人弟子入りできるから
3サイクル後には弟子が7人いることになる
「最終的に最適解に近い定型強ビルド同士の殴り合いに」
ってのがそもそもの発端なんだから、奥義改造は導入されてて同然の気もするな
奥義改造を頑なに入れずに最適解が固定されてマンネリするほどやってるような特殊な卓は知らんが
どうせ対立やるなら勝ちたいし
勝ちたいなら強いデータ使った方がいいじゃん
>>408
>>409みたいなことを言い出すと当然狭くなる
ロール重視で最適解を求めなければ
どうにも使えないの以外はそれなりに選択肢があるよ 効率だけなんて言い出したらどんなゲームでも鉄板なんてほんの少ししか残らんしな
それを追加データでどうにかしようとしたら超インフレし続けなきゃなんないことになる
飽きるの伸ばすなら自前でレギュレーション工夫した方が建設的だわ
ビガミはPvP要素が強い作品だけにカードゲームのような硬直化を招きやすいってのはあるかもしれんな
だからと言ってどうしようもないので、レギュ工夫するなりメンツ変えるなり一旦離れて別ゲーやるなり卓内で解決するしかないべ
大権現、凶手、一角って実卓で見たことないんだけどそんなに強いの?
どうせスペ型やるなら水晶眼、凶手、一角、一存くらい極振りしないと安心できなくない?
ぶっちゃけスぺ値がっつり下げたって失敗するものは失敗するからダイス目自体を安定させたい。
ついでに水晶眼は生命力消費重たいんでスぺ型の利点の一つである生命力回復が結果的に相殺される。使ったラウンドに必ずスペシャル出るとは限らないから失敗すると赤字だし。
攻撃以外でもスペシャル狙う構成ならアリだと思うけどな。咎眼流で真眼狙ったりとかはロール的にも噛み合ってる。正直弱いが。
プロット6に置いていようが自分の出目が良くて
相手の出目が悪ければ勝てるのよ(極論)
奥義攻撃型って見切れづらくしたり打ち消し回避策取らずに奥義撃つだけだったら、すぐに無力化されて役立たずにならない?
そこに気を使っても特化型の宿命でビルド見た瞬間に何するかバレるとかリスクは小さくはないけどさ
まあダイスふるチャンスあるならまだまし
上忍あたりから問答無用で殺せる世界になってくる
構成固定化されるって、使命のバリエーションが少ないんじゃね?
シノビガミのPCって使命達成のためにコンセプト詰めるだけで戦闘なり情報なりすぐに特化キャラになるでしょならない?
中途半端にあれやこれや詰め込むと即産廃一丁上がりで対立型シナリオだと足手まとい確定だし
データありきでコンセプト詰めるからじゃね?
キャラクター造形やイメージ優先でデータとしてはたいした意味なくとも取るとかやりゃええねん
性能なんて相対的評価なんだから全員で遊び入れりゃいいだけのこと
てかみんな使命詳細ってセッションやる前から公開してるの?
うちの卓だと対立か協力かとレギュとシナリオ導入のテキストだけ公開してあとはセッション前に決めるんだが
身内の卓だと事前にハンドアウトを公開して、そこにに使命まで書いてるな
・PC1
あなたは故郷の隠れ里を忍者狩で失ったハグレモノである
あなたは仲間と故郷を奪った者に復讐を決意した
流派指定:ハグレモノ
使命:仲間と故郷を奪った者に復讐する
とか、こんな感じ
うちでは予告と公開ハンドアウト(PC番号と導入と使命)の部分は事前に全員に知らせてるな
ってか、そうしないとキャラ作れなくないか?
レギュと予告とハンドアウトの公開部分をまず全員に配布
相談してPC番号決定
個別に秘密情報配布
キャラメイク開始
って感じだな
>>428
だよな
何ならハンドアウトでPCの性別や年齢層が指定されてるくらいだわ
作ってきたキャラが男PCで、直前に渡されたハンドアウトが
「あなたはPC2に恋をしている」でPC2も男だったらどうするんだよ
「今日はシリアスなキャラがやりたいな〜」とか思ってたら更に最悪じゃん
ただ、持ってきたキャラの設定に合わせて直前にハンドアウトの方を臨機応変に修正するって意味なら
あらかじめ固定のハンドアウト渡す方式より親切言えるけど(ただしGMの負担が大きい) そもそも先に渡さないとハンドアウトに推奨流派が書かれてる意味がない
推奨流派は無理に従う必要はないとはいえ、事前に知らなきゃ従うことも無視することもできない
セッション直前に決めるってことだから通常とは逆に作ってきたキャラの流派に合わせてハンドアウトを割り当てるってことなのかね?
不可能ではないだろうけど事故りやすいそうだな
先に「こういう流派のこういう性格のキャラをRPしたい」って気持ちがあったとしても
それを事前にGMに伝えて打ち合わせした方が無難だよな
関東で行われるインセインオンリーコンわ二時間たたずに45名の定員が予約で埋まったのか
朝起きたら埋まってて後悔
まじか
同じく今日帰ってから詳細見ようと思ってたのに
ところでスレチだが、最近のコンペって年齢層的にどうなの?
いい歳のおっさんでも枠があったら参加して良いのか、そんな空気じゃ無い?
>>436
ゲームや主催サークルにもよるけど気にしすぎたってしゃーないかと
先月行われた富士見TRPG祭りとか参加者若かくてびびったよ!
Twitterなどで卓募集が頻繁にされてるゲームは若い人多い印象 シノビガミのキャラメイクで迷ってるんですが相談させて頂いてよろしいでしょうか
能動的に自分に変調与えられる忍法って何かありますっけ…
毒飼逆鱗とコンボしたいんですがいいのが見当たらず
ヤンキー&ヨグ=ソトース楽しみだなぁ
ゲームバランスとかよりどこまで(初心者でも)バカRPやれるかを目指してもらいたい
下僕系イケメンTRPG ダークデイズドライブ
異世界TRPG伝説 ヤンキー&ヨグ=ソトース
どっちもインパクト強すぎるよ…
PC側のグッドヤンキーど敵側のバッドヤンキーが戦うそうな
そのうち第三勢力のパーフェクトヤンキーとか出てくるんだな
サイフィク版墜落世界ま〜だ時間かかりそうですかねぇ〜
流れぶった切って申し訳ないんだけど、シノビガミの最低限の性能確保しようとしたら
特化コンセプト除けば、ダメージとか射程とかどのキャラにも共通して言える性能はどの程度にすればいいんだろう
初期作成、背景あり程度を目安にするなら
射程2以上の攻撃手段と2点以上の攻撃手段くらいは必要だと思ってる
メインの攻撃に使う分野1つなら潰されてもなんとかなる、とかも欲しいな。
>>455
あんま一般的基準とか関係ないというか、設定できないと思う
結局そこの環境でのPC間の上下の幅だけが焦点なので じゃあ横一列ならいいのかっていうとなぁ
全員が射程もない、プロットの調整も出来ない状態でチマチマ戦って楽しいのかという
全員そんなの組むならそれが楽しいからそうするのであって
その場合適当にレギュレーションでラウンド制限でもつけりゃいいだけ
横浜駅もいけるな
……いや、あれは日本全国に……自己増殖……自己進化……うっ、頭が……
横浜は新宿みたいに出口を間違えると死みたいな罠はないので
>>463
ホラー世界観にSF世界観をぶつけるのはやめろォ! >>455
奥義範囲で忍法にドラマ用のサポート満載が一番楽しめる
ドラマ、ミドル戦闘とイニシアチブとってもクライマックスは勝っても負けてもキャラとしておいしい
絶対使命達成目的なら知らんが普通のシナリオなら間違いはない >>455
戦闘で動きづらくならないように
間合い2もしくはプロット操作系忍法のどちらか一個じゃないかね?
それだけあればとりあえず間合いに差がありすぎて消化試合で萎えた
って展開にはならんと思う スターフォックス2も出ることになったし、
カットスロートプラネットも…
>>468
困ったら範囲攻撃ってのは確かにあるなあ
なんだかんだで範囲持ってればどんなビルドでも勝ち目あるし >>468
つまり斜歯だな
機忍、闇神楽、夜見、魔界転生とか楽しい >>472
そこは機忍夜見(可能なら望月)電撃作戦魔界転生じゃね?
闇神楽も強いけど魔界転生とあわせるとさすがに生命力がヤバイ 機忍闇神楽夜見目付、追加忍法流転補給あたりがやってて一番楽しい
シノビガミにて生き汚いというか、ミドル戦闘でも情報戦でもクライマックスでも
それなりに貧乏くじ引かない構成ってどんなだろう。
あと、仲間にしてもらえやすい構成。
ぶっちゃけそういうのは構成よりプレイスタイルや渡された秘密の方が重要だと思う
ミドル用の忍法全く持たない奴が一番情強になったり良くあるからな
あえてアドバイスするなら下手にミドル用の忍法取るよりもシンプルに戦闘特化で交渉用の忍具多く持つといい
とりあえず戦闘で活躍できる構成にしておけばまず外れはないわな
クライマックスは必ず保証されてるし
とりあえず秘密とか情報をの所持をトリガーにする忍法取るのは避けたい。
殴り合いしかできない鞍馬や戦闘特化型の隠忍は他のプレイヤーが割と友好的というか、少なくともミドルで邪険にされることは少ないな
ミドルの比良坂やコンボ詰め込んだ斜歯への対応がひどすぎるだけともいう
というか酷い対応されるのはミドルで大暴れしようとする構成だけなんだよなぁ
比良坂の情報特化くらいなら、よっぽど阿漕な交渉持ちかけたりしない限り邪険にされることはない
ごめんシノビガミ初心者なんだけど質問
ドラマシーンで出来ることの一つに情報の受け渡しってのがあるけど
これってどのタイミングで行ってもいいんだよね?
秘密獲得→シーンに出てる他PCにその場で受け渡し、とか
シーン最初に居所を受け渡してもらう→戦闘を仕掛ける、とかも問題なく出来るのかな
シーンは開始時に戦闘シーンかドラマシーンを選ばなきゃならない
戦闘シーンをするには相手の居所を知らなきゃならない
なので相手の居所を知らなきゃそもそも戦闘シーンを選べない
ドラマシーンで居所を入手して即戦闘がしたけりゃ、そういう効果の忍法を使おう
自分のドラマシーンで居所もらってからそのまま戦闘シーンに移行するには電撃作戦でも使わないと無理
ただし、他人のドラマシーンに登場して居所貰ってから直後の自分のシーンで戦闘シーンに入ることは可能
シノビガミの忍法に「戦闘中使用できる」としか書いてないやつって戦闘中のいつでも使えるの?
例えばプロットしてる時とか、誰かの手番の時とか
裏コードはうちでは戦闘中も普通に使えるな
鉄滓も記述がない以上、自分の手番でなくとも使えると思う
ただ、どちらも「戦闘中に使える」「いつでも使える」とお墨付きがあるわけではないので不安ならGMに確認推奨
裏コードよくわからないんだよなー
あれ回避出来ないの?
裏コードで生命力減少&回避しにくくされてから攻撃忍法飛んでくるの普通にきっつい
裏コードに限らずサポート忍法には回避判定自体がない
回避できずに自分の判定だけで確実に生命力1点減らせるから
戦闘でも使えるのかどうか論点になってるんだろ
他の忍法で攻撃権捨てる代わりに判定成功でダメージ1点与える忍法がいくつかあるから余計に
ひとつひとつの忍法に、どういう意図で効果を設定したかデザイナー側の考えがコメントでもされれば
一目瞭然になりそうな疑問って多いな
自分なら「戦闘中じゃないからこそ多少エグい効果を持たせているんだろうな」と判断するようなものでも
そう明言されてないと安心して裁定はできないし
俺もそれなりの数の野良オンセやって来たけど裏コードが戦闘中に発動できないなんて初めて聞いたな
「自分の主番」が戦闘中駄目なら攻撃忍法も指定できるはずの禁術も使えなくなりやすし
戦闘中にもメインフェイズ中にも「自分の主番」がある以上、条件さえ合えばどちらでも発動できるがデフォかと
あとはハウスルールの問題
面倒な解釈問題が出ないようにリファインしたバージョンが出たら嬉しい
ジャンル違うからアレだけどMtGくらいカッチリ決まってればGM判断が要る場面もそうはないと思うんだ
>>504
出たら嬉しいけど、公式の回答もまともにされてない現状を見ると絶望的なのが悲しい 明らかに公式が間違えてるってこともよく発生する業界だしなぁ…
裏コード、禁術あたりは確かにハッキリとしてほしいよなあ
>>504
mtgの会社が作ったD&DとかD20クトゥルフやろうぜ!
四版のドラウガイド使ったドラウセッションとか腹の探りあいが楽しいよ ビガミやってみたいんだけど、比良坂でおすすめの忍法とかあります?
ちな上下ルルブだけ持ってます
漠然とお勧め、というなら同じく《揺らし》。
集団戦攻撃と合わせれば射程4攻撃をお手軽にできる。
スタートブックに載ってたかわからないけど内偵はどうだろう
8割はいざというときに限って外れるから…
揺らしと内偵ね!
ちなみに両方ともスタートブックに載ってました!
内偵は取ろうと思ってたけど揺らしも便利そうね、参考にさせてもらいます
ありがとう!!
揺らしは便利というより単純に強い
実際に遊んでみるとダメージを1点底上げすることの重要さがよくわかると思う
実際比良坂の忍者見かけたらほぼ8割揺らし持ってるもんなぁ
むしろ比良坂で揺らし抜いてまで欲しい忍法ってあったっけ…
天眼社会戦やる時は忍法枠キツキツでまともな攻撃忍法取れないから
いっそ範囲攻撃にして揺らしは切ってるな
射撃戦ダメージとは言え秘密持ってるだけで常時1点追加は大きいからね
ほかだと相手との位置関係依存だったりこっちの生命点切らなきゃいけなかったりするし
コスト安かったり射程や追加効果が優れてたりする集団戦忍法が生命点削れるようになるのも良い
大体のシナリオはクライマックスで全員ぶっ飛ばせば勝ちだから火力は重要よ(偏見
比良坂は攻撃が弱いから
揺らしが貴重なダメージソースになりやすいよね
協力型だと秘密持ってないぽっと出のボスとかが出てきて腐りやすいイメージ
あとはボスの取り巻きが出てくるシナリオとかね
ミドルのマスターシーンで小手調べのごとく取り巻きオンリーで戦闘仕掛けてくる時とかは特に腐る
とはいえ、そういう状況だと他のダメージ底上げ装備忍法もだいたい腐るから揺らしだけの問題でもないしなあ
腐らない鞍馬のはプロットに左右されて元から不安定だし
エラッタかQA早くほしいよなあシノビガミ
奥義不死身目覚めが重複するかとかハッキリとしてないし
幾つかシノビガミの基本ルールでよくわからない所が出てきたので教えてもらいたい
あるいはうちではこうやってる、という意見など
1.絶対防御でダメージが無効になっても「0ダメージ与えた」扱いで風饗や吸精等の「ダメージを与えた」場合使用できるサポートを使用できる?
(怒具螺に「0ダメージ与える」という記述があるのでよくわかりません)
2.自分のプロットが来た時、手番中の攻撃前・後に裏コードや外法扇等の「自分の手番で使用できる」だけが条件のサポート忍法はいつでも使える?
またその場合同時攻撃となったら、裏コードを例に取るとダメージや生命力減少、逆凪適用タイミングはどうなる?
この2点が身内で回している時に誰も答が出せなくて少々悩んでおり、相談させて頂きたいです。
1は普通に無理だと思うぞ でも俺の感覚だからそっちの環境で話し合えばよくね
2は上でも物議醸してたぞ でも俺の感覚だからそっちの環境で(ry
ただ使える場合でもサポ行動攻撃行動併せての同時行動なんだから逆凪適用はプロット移ってからだろ
元々曖昧だから絶対にどっちが正しいとか言えないんだし
無理やり答え出してハウスルールで明記しておくのが無難やろ
別に攻撃忍法の前にサポート忍法使おうが後に使おうが逆凪しようが同時攻撃の処理には何ら影響だろう
次のプロット処理に移る時に全てまとめて処理すればいいだけ
同時攻撃の場合だけが特殊、って解釈でいいのかな?
プロットが自分だけでも裏コードでファンブル出しても凪る前に攻撃は可能ということでしょうか
逆に、同じ場合裏コードで目標の器術を消しても、そのプロット攻撃時はその目標はまだ器術で回避できる?
そもそも逆凪の適用は次プロットからじゃなかったかな…
揺音持ちが行為判定に判定妨害使って凪らせた場合、凪ってるので見切り判定が自動失敗するって裁定を聞いて
逆凪のタイミングがよくわからなくなった
>>533
同時攻撃が発生した場合、そのプロットにいるキャラクター全員の行動が終了するまで時間が止まっていると思えばいい
例え裏コード使って回避封じようとしても、実際に器術が潰れるのは次プロットに移って時が動き出した後
>>535
ちょっと言葉が足りなくてどういう状況の裁定なのか分からん
「同時攻撃の処理中に判定妨害でファンブル扱いにされ、直後の見切り判定を自動失敗にされた」という話ならそりゃGMが同時攻撃の処理を勘違いしてただけ 逆凪って攻撃忍法の直前に使用するサポート忍法でファンブルしたときは発生しないでいいのか
サポート忍法ファンブルしたけど攻撃忍法使用する、というのはアリなのか
厳密にはサポートでも発生するけど、手番が終了するまで(同じプロットのキャラクターがいる場合は全員の手番が終了するまで)逆凪の影響を受けない。だったはず。
YES
それを利用する形で、影法師で確実に同時攻撃発生させて痛打凶手載せまくる戦い方もある
さらにいうと、風餐のような「ダメージを与えた時or受けた時」が起動タイミングになっている忍法は使い勝手が大きく変わるからコンボが崩れることもある
>>536
いや、同時攻撃じゃない場合は「判定妨害でファンブル扱いになると、直後の見切り判定は自動失敗」が正しいなら
凪のタイミングってどうなってるんだ?と思ったんだが、同時攻撃の場合の処理が特殊ってことでいいのかな?
凪の適用タイミングはわかったけど、これって生命力変動タイミングとはまた別なのかな
裏コード等サポート忍法で相手の生命力削っても、(同時攻撃でない場合も)同プロットで攻撃忍法使用する場合生命力スロットまだ削れてない状態で回避できるのか
同じようにそのプロット内で攻撃後にサポート忍法使いたい場合は凪やダメージ処理の前に使う事になるのか
そもそも攻撃後にはサポート忍法は使えないのか(ダメージ処理前なら攻撃後でも使えるけどダメージ処理後は使えないのか)
サポートも攻撃もタイミング的には同時に行ってる判定だとすると攻撃前に外法扇使用してプロット変更効果適用と同時に残ってるプロットで攻撃できるのか
同時攻撃の場合、攻撃忍法使用前に外法扇でプロット移動しても相手の攻撃は同プロットで回避しないといけないのか
裏コード等のダメージも攻撃忍法のダメージも手番終了時に同時に適用されるならダメージ自体は一度にまとめて食らうことになるのか(絶対防御で一度に防げる?)
いちいち面倒な奴だなと思われそうだけどこの辺の裁定が本当にわからないんだ・・・このゲームややこし過ぎる・・・ とりあえずルルブもっと読み込もう
同時攻撃については基本ルルブp67、サポート忍法の使用タイミングはp77、ダメージの扱い方はp65のコラムに書いてある
外法扇みたいにややこしい忍法は確かにあるが、基礎ルール部分に関してはちゃんと書いてあるぞ
質問。クライマックスで追加忍法で魔界転生を使って、そのドラマシーン同じ追加忍法でもう一つの忍法を使えますか?
追加されるドラマシーンは
クライマックスとは別のシーだからいけるんじゃないかなあ
赤眼って重複する?
重複しないと書いてないから重複しそうだけど重複すると書いてないから重複しなさそうだし…
こないだやってきたPCいたな
重複しないとは書いてないしそういうことやりたいキャラビルドだしなあと思って許可しちゃったけど強すぎる気がするんだよね……どっちなんだろう
基本的なことで申し訳ないんだけど質問
プロット6の味方の命中判定時に感情修正いれようとしたら
逆凪は出目依存だから修正意味ない(出目6+1でも出目が6だから逆凪)って教えてもらったのだけど
これるるぶの何ページに載ってる?
赤眼の重複するって裁定をするのはいいけど、それなら浮足で無限にマイナス修正乗るし百足も無限に特技と忍法追加される扱いでいいの?
その辺重複するのやばすぎるし赤眼も重複しないべきじゃね?
そろそろシャドウワークスとヤンキー&ヨグソトース出るけど、
今までサイコロフィクション新作が二作同時に出たことあったっけ
シノビガミの背景「長命」って
・現代編のキャラにつけると、リスペックの時に流派を古流流派に変えて現代編シナリオで使える
・現代編のキャラにつけると、リスペックの時に流派を古流流派に変えて戦国編シナリオで使える
・現代編のキャラにつけると、そのキャラを戦国編シナリオで使える
のどれが正しいんでしょう・・・?
1番目一択じゃないのか? むしろ2番目と3番目が何を指してるのはわからん
ついでに言うなら、戦国編のキャラに付けても特技2つ増えるだけで戦国編スペックだわな
別に2だってやっていいんじゃないか?
自分の過去の出来事ってことで
当時の自分なら、その時は長命でなかったかもしれないんだし
長命なしでも同名同設定のキャラやればいいんじゃないの?
功績点の維持とか、上忍まで成長してるのでそのまま戦国で使いたいってことじゃない?
まぁ時系列的には昔のことになるのになんで階級上がってるねんとかなっちゃうと
ロールプレイや設定に拘るGMなら却下されても仕方ないだろうな
後の成長した状態で過去に戻るのは長命とは関係ないよねぇ
それ言い出したら、リスペックなんて成り立たんだろうに
そもそも背景って「設定をデータで補強する」目的であって、「それがないとその設定は無理」ってわけじゃないからね
長命なしで何百年生きてるPCです〜ってやっても別に問題ない(GMが許可するなら)
昔の感覚が戻ってきた〜みたいな理由で途中で長命取得して戦国編の技を急に使いだしても問題ないう(GMが許可するなら)
>>564
これじゃね?
結局は卓の人間と楽しくできるならルール違反してない限り認めない理由ないだろ 大元の質問は、ルールとして出来るのはどれ?なわけで
設定だけじゃ認めないって話も出てないのに
これじゃね?と言われましても
なぜ大元しか見ないのか
一番目一択じゃないか?って意見出てるから書き込んだかもしれないのに
ルールで出来る事はルールで出来る事、設定だけで構わないことは設定だけでも構わないというのは勿論わかる
が、「これじゃね?」が何に対しての物なのかはわからない
プロット時にAとBが互いに影法師を使用したらプロットはどう決めるの?
AとBが互いに対して影法師使った場合は達成値の高い方だけ効果が発動する(低い方は普通にプロットする)
サンクス
達成値低い方がお得ってなかなか珍しい気がする
Y&YとDDDの発売日age
俺が入手できるのは明後日だが
六分儀世界観に組み込まれているのか気になる
そういやDDDのイケメンは強さや特殊能力的にはただの人間なのかね?
それとも主人から何らかの力を与えられている感じか?
>>574
全くもってただの人間
ピンチの時を除いて主人がやってくれるのはガソリン代と道路料金の支払い程度 ヤンキーの方も、グッドヤンキーはケツモチの善神がいるわけでは無いんだよね?
>>577
ガイヤンキー(異世界)の神様については描写は一切無い
神様を頼りにするヤンキーをカッコいいと思うかね? DDDとヤンキーは既存サイフィクのどれとプレイ感近い感じ?
ケツ持ちに頼るのは三下の所業だから仕方ないね
不良漫画の主人公はそれやっちゃいけない
それに「PCが最後の切り札」って当事者性を担保するのは重要だし
ヤンキーは馬鹿だからSANチェックしないから邪神倒せるんだよな。
ヤンキーすげえ。
>>579
ヤンキーの陣地取りは、既存のサイフィクには無い新要素っぽいから
今までの作品とはちょっと違うかも
移動先をPL同士で相談できない状態で決めて、
行き先が被らないようにした方が有利ってシステムは
艦これに似たようなのがあった気がするが 聞くだけだとインセインにも近そうだな。あとエンブリオマシン思い出した。
秘密とかはないのかな?プレイの感覚としてはブラッドムーンみたいなかんじだろうか
それともカードランカーのほうが近いのかな
R&Rの記事を読む限り秘密システムはなさそうだぬか
ボスが決まってるってタイプだからブラムンとかが近いっちゃ近いかな
オンボロ自動車にトラブルメーカーな御主人様を乗せて、「マジかよ」「帰りたい……」って言いながら旅をする
そんな下僕系イケメンTRPGのことも忘れないでやってください
一回遊ぶと次からブラムンのフォロワー共にちょっぴり優しくなれる、かもしれない
Y&Yって一昔前のアイドルの親衛隊的なキャラとか完全武装ラブライバーみたいなキャラってできるの?
曲がったことの嫌いなパネェヤンキーとそういうのを一緒くたにしてはいけない
アイドルマニアが好きなアイドルのいない異世界に飛ばされちゃったら辛すぎて死んでしまうのではないだろうか
異世界でアイドル…ビギドルの新サプリにぴったりじゃないか!
パッと読んだ感じ、戦闘はサイフィクの中でもかなり簡易な感じかな。
回避判定無いし。
とりあえず、異世界転移ものをヤンキーで染めるだけでここまで面白くなるのはズルいわ。
>>598
六柱。
ヨグ
アザトース
クトゥルフ
ハスター
シュブ
ニャル様
だね。
奉仕種族はそこそこで、仔山羊やショゴス、ティンダロスとか結構いる。 >>599
ボスに出来るのは邪神だけ?奉仕種族もボスに出来る?
ぱっと見の印象で良いんだけど戦闘バランスはどんな感じ
邪神戦は結構負ける可能性ありそう? ボスは邪神だけ。
奉仕種族はバッドヤンキーの舎弟や部下と同じ兵隊枠。やはりヤンキーは強い、頭張るとナイトゴーントを部下に出来る位強い。
大まかに、邪神>>>バッドヤンキー>>舎弟≒奉仕種族>現地人ってとこかな。
あとクライマックスは、バッドヤンキーを倒した後に邪神戦。
バランスは読み込むからちょい待って。
バットヤンキーの舎弟も結構強いのね
PCは舎弟以上、バットヤンキー未満かな
それはそうと、状況によってはボスのバットヤンキー1人をPC3人くらいでボコる構図になるわけだが
不良モノで味方側が複数で敵が1人ってケースレアじゃね?
タイマンじゃないのはヤンキー的にシャバくないのかね?
大丈夫。
バッドヤンキーは、データは一人だけどチームで襲って来るってイメージだから。いわゆる戦隊ヒーロー対怪人+戦闘員。
あとバッドヤンキーは邪神の加護で強化、つまりマジヤベーヤクでドーピングしたクソヤロウだから皆でボコしても大丈夫。多分。
テコンドーを使うフィクション作品のヤンキーっていたっけ?
個人的には太極拳(もしくは八極拳)と剣道が欲しかった
ヤンキーだと俺は思うので、史上最強の弟子ケンイチの南条キサラとか?
>>601
>頭張るとナイトゴーントを部下に出来る位強い。
ここだけで既に面白いw あーケンイチの武道家たちはネオヤンキー染みてるな結構
天上天下とかも
大暮維人の作品はワリと参考になるかもな
主人公らは基本ヤンキーな精神構造なのに
なんか知らんうちに世界規模のパワーゲームに巻き込まれていってるっつーあたり
ろくブルにネリチャギつかうキャラがいたよーな
薬師寺だっけ?
古いがジャンプの明稜帝梧桐勢十郎にギャルで男の娘で厚底ブーツでテコンドーするキャラがいたな
ジョジョ4部映画予告みて
戦闘スタイル:スタンドが欲しいと思った
>>611
懐かしいなw
とりあえず売れて2巻が出たら追加戦闘スタイルは欲しいね。
世界観的に、悪魔も忍術も魔法もある地球出身なんだし。 ああ、上の方を持って下の方を蹴るとくるっと一回転する奴か。
【それはマイクスタンド】
それってスタイル:セガール取ったやつの勝ちじゃないですか
すまん、ラストマン・スタンディングって言いたかったンだ。
>>615
セガールとスティサムをぶつけたらどっちが勝つの? >618
まず、二人をぶつけようとした俺らが死ぬ。
スタローンが主役の映画だった場合はスタローンが勝つ
そして続編でギャラの関係でもめる
オーケー、そいつらをぶつけさせる仕事はゲイリー・オールドマンかジョニー・デップにやらせよう
ちょい質問。
Y&Yの参考になりそうな漫画やゲームでオススメってあります?
質問がふんわりしすぎてる
ヤンキー漫画を聞きたい?
それとも神話生物が出張ってくる作品?
そのまんまヤンキーと邪神が戦うような作品はさすがに滅多に無いし
あってもマイナーすぎて参考にできんだろうからな
まあ適当にオススメするなら不良モノの漫画だと
ろくでなしブルース、湘南純愛組、特攻の拓、今日から俺は
なんかは読みやすい
他は高橋ヒロシとか梅澤春人作品で自分にあったのとか
不良モノとは違うけど、破壊魔定光や覚悟のススメなんかも参考になるかもしれない
神話側だと
邪神伝説シリーズ
アリシア・Y
辺りかね、古い作品だが前者はKindle、後者はマンガ図書館で読めるから手に入らないことはない
マガジンとチャンピオン読んどけば何とかなるイメージ
クロマティ高校の実写映画版とか面白い
異世界へは行かないものの、ヤンキーwith阿藤快と宇宙猿人ゴリが対決する作品w
魔闘学園(菊地秀行)もお勧め
狂犬と呼ばれるチンピラ学生が地球の命運を賭けてエイリアンの代理人と戦う
東京グールってヤンキー漫画の文法だよな
ピエロとか白スーツとかいうチーマーの縄張り争いに巻き込まれた元気弱な主人公が、プッツンしてアタマに成り上がって腐敗した公権力に立ち向かう
うーん、シノビガミの退魔編での妖魔化の制御判定って、そのセッションの功績点計算の後で行うのが正規なのかしら?
功績点の獲得終わってからじゃないと、功績点使って修正入れられないよね?
リプレイだとどうやってたのかしら?
そのセッションの功績点計算の前でも
すでに持ってる功績点は使えるね
ヤンキー&ヨグソトースのプロレススキルのアックスボンバー補助スキルだけど、条件とか書いてないから攻撃の代わりにするで良いのかな?
YYのヤンキー、これまでのサイフィクのPCでフレーバー的には最強の存在か?
イケメンは最弱に近いけど「イケメンは判定に失敗しない」というアドバンテージが
これは素でネタ切れで数撃ちゃあたる作戦にでたのか
常人には気づけない的を狙い撃つつもりなのかどっちなんだ…!?w
>>637
シノビガミ龍ではそのセッションの功績点の獲得が終わってから獲得した功績点使って制御判定してたよ シノビガミを最近始めたもので、だいぶ初歩的な疑問かもしれませんがググっても分からなかったので、ここで質問させてもらいます。
「いつでも使用できる」【毒飼】と、「誰かがダメージを受けたり、【生命力】を失ったときに使用できる」【かばう】って、ドラマシーン中にも使用できるんでしょうか?
「ドラマシーン中には、効果に自分の手番やドラマシーンで使用できることが書かれている忍法が使用できる」という条件にこれらの忍法が当てはまるかどうか判断がつかず…
たとえば「戦闘中に使用できる」と書かれている【鉄滓】と比較してみると、少なくとも「いつでも使用できる」【毒飼】のほうは戦闘中のみならずドラマシーン中にも使用できそうな気がします。
ですが、「ドラマシーン中にコストのある忍法を使用するときは指定特技の判定のファンブル値がコストの分だけ上昇する」というルールから察するに、判定は無いがコストはある【毒飼】や【かばう】は本来ドラマシーン中に使うことが想定されていないような気もします。
あるいは、ドラマシーン中に使用できて判定の無い忍法には、そもそもこのルールは関係ないというだけの話なのか…
一体、どう判断するのが適切、もしくはメジャーなんでしょうか。
シーンに登場していれば特に問題なく使える
コストの有無、判定の有無、ドラマシーンでの使用可否はどれも全く別の話
シノビガミに関しての質問です
「怪士」で戦闘中に獲得した忍法を、「貧狼」で消える忍法に選ぶことはできますか?
もう少し詳しく状況説明した方が良かったかな
例えば
「貧狼」「怪士」を持ってる忍者が戦闘中に「怪士」で「吹火」を取って、
その後戦闘に勝利したとする
「怪士」で取った忍法は戦闘終わったら消えるけど、戦果選んでる段階ではまだ残ってるかもしれない(このへんの裁定が分からないので聞きたかった)
もし残ってるなら「貧狼」使って相手の忍法一つと引き換えに消す忍法を「吹火」にしたら、結果的に忍法増やせるよなー……と
もし既出の話題だったら申し訳ない
ありがとう
なんかまずいことでも言ったかと思って、焦ってた
ルール上は問題ないけど認めてもらえるかはかなり微妙なコンボなんでそこは注意
俺がGMなら「怪士で修得した事にできる忍法を貧狼で入れ替えた」って裁定しちゃうかも
条件厳しいし安定しないからあえてルール歪めたするほどの内容じゃなくね?
忍具一つとメインでの戦闘での勝利を乗り越え、更に貧狼の判定に成功し、
ようやく忍法一個得られるだけ(しかも選択肢微小。相手が斜歯や比良坂なら腐る可能性も十分ある)よ
選択肢少なくともゲーム中に忍法一つ追加で習得できる時点で相当な壊れよ
法治型のGMなら間違いなく許可される
人治型のGMなら好き嫌いで裁定がわかれる
ルルブ表記に従う限りでは使用できる
人治型のGMの時に開祖沈黙で公安入るの許可されなかったしやっぱりルルブや公式Q&A書いてないことはGMによって裁定変わるよね
ハウスルールみたいな裁定でも卓メンバーが楽しく遊ぶためには必要だし
怪士は単体で運用しても強力な忍法だし、貪狼も構成によっては選択肢に上がる忍法なんでそこに上乗せでコンボってのは認めにくい
>>661
ハウスルールとしてなら好きにしていいんじゃね
質問主に対しては出来る以外の回答は不適切だと思う
ルルブからはできない要素は引き出せないし、曖昧な部分が有るわけでもない このコンボを実際に振るわれたことがある人が強すぎるというなら分かるけど、実例を伴った話なんだろうか
>>656が言うように障壁の多いコンボだから、実卓でそうそう猛威を振るうとも思えんのよね リソース消費して戦闘結果に依存するコンボが猛威を奮うなら、それは奮われたほうが悪い
能動的に使用するのに居所判定、シーン戦闘、忍具消費、戦闘勝者、忍法判定
さらに取得に値する忍法を相手が持っている必要がある
リスクとリソース考えたら趣味の範疇
忍法枠2つも犠牲にされてアド取れてる癖に負ける奴が悪い。 で通しかな。
怪士みたいな単体で強力な忍法を取ることは犠牲とは言わない
議論しあっても卓ごとの裁定でFAなんだからその辺にしとけ
メインフェイズ戦闘型&忍具水増し忍法ゼロの怪士は別に強くないと思うんですけど
水増し忍法持ってるなら怪士で増やした忍法潰す前にまずそれを貧狼で潰せばいい話だし、それは最早例のコンボ関係ない
なんか当たり前のように>>651のコンボが成立する前提で話してるけど、怪士の「そのシーンの間、選んだ忍法を修得する」という制限が貪狼で変化した忍法にも適応されるかどうかはGM判断じゃねえの >>670
忍法変わってるのになんで適用されるんだ
貧狼は一つの忍法を未習得にして、別の一つの忍法を習得する忍法であって、忍法を入れ替える忍法でも変化させる忍法でもないぞ >>670
ルルブに従った処理で齟齬も疑問も生じる余地がないからな 次は「戦闘シーン」と「戦闘」の区切りで揉めると見た
>>673
戦闘シーンの流れの中に戦果獲得や勝者敗者の決定も含まれてるから揉める要素にはならん もう一度言うぞ
議論しあっても卓ごとの裁定でFAなんだからその辺にしとけ
ヤンキーは基本単発シナリオメインっぽいから
スキルがコンボ前提のテコンドーがキツいってイメージがある
>>680
テコンドー最大のメリットは、ポケットに手を入れたまま戦えるヤンキー的なかっこよさ
コンボ前提かそれぞれリスクがある、どちらかだけでも良かったんだけどな ヤンキーのサンプルシナリオ、PL二人でも余裕だったぜ
うろつきフェイズでのバッドヤンキーの動かし方が載ってないけどどうしたらよかったんだろう
あとバンカラのサンプルキャラの特技がおかしいので早く修正オナシャス
もしかして邪神要素オミットすれば90年代青春モノとして結構優秀なのでは
需要があるかはともかく
ぶっちゃけ、Y&Yは
「悪漢が支配する街に流れの風来坊がやってきて、一宿一飯の恩義で悪を倒す」
って内容だから
水戸黄門的なノリかなとちょっと思ってる
チンピラのしたら背後には悪代官が。ってお約束メソッドを邪神とヤンキーにしたら面白くなったゲームだからなw
天下繚乱「戦国レギュもやれますから、まったく問題ありません」
シノビガミの忍法、「〜目標への攻撃に成功したとき〜」の記述の「攻撃」について、
俺は攻撃忍法のみを指して攻撃奥義は含めない裁定をしてるんだが、攻撃奥義を含めるGMもいるらしい。
皆はどうしてる?
根拠としてはルルブの攻撃のページにも攻撃忍法についてしか書いてないことと、攻撃奥義はダメージ発生しないのにダメージが増加したりすること
ルール上奥義は攻撃には含まれなかったはず
攻撃とダメージと生命力の減少は一連の流れでそれぞれ別のタイミングになっている
攻撃の代わりに使う奥義に使えるなら、攻撃の代わりに使うサポート忍法にも使えることになるな
この辺りはカードゲームやってると感覚つかみやすいんだけどな
「攻撃の成功」ってどの時点のことをいうのかわかる?
命中判定に成功したとき、相手が回避判定に失敗したとき、相手が生命点を失ったときとか考えられるんだけど
回避判定の失敗時点でいいんだろうか
>>697
回避に失敗したら
大判のP65に書いてある Y&Yの主要のイメージソースに梅沢漫画が挙がらないこんな世の中じゃ…
クソ◯◯(ヤロー)表記の他にもリプレイでもBΦYネタが出たりしてるのに
梅沢センセのは、ヤンキーってよりロックだからね・・・
サプリでロッカーとか追加されれば真っ先に紹介されるでしょ
学校サボって喧嘩したりナンパしたりするちょっとチャラい系の不良
不良仲間はいないので、基本ソロのヤンキー
こんなタイプってどれに該当するんだろ?
ネオヤンキーでいいのでは?
不良仲間ならシナリオ中に出来るだろうし
梅澤漫画はバッドヤンキー描写の教科書としては最高だと思う
ちょっとやりすぎなぐらいに
>>700
ロッカーのスキル:「10円玉を弾いて狙撃」 10円玉指に挟んでパンチしたり、マンホール投げなきゃ。
お前が空気を変えてもええんやで
大抵のヤンキーマンガネタなら誰か1人くらいは乗ってくれるでしよ
前世紀の漫画だから、判らん子がいても不思議ではない
でも、該当ページ見せれば「これが・・・バッドヤンキー!?」と一目でわかる
という漫画ならではの利点は強いよね
漫画自体を読まないからさっぱりですなあ
嫌ってるとか親から禁止されてたとかじゃないが
漫画読まない子がヤンキーモノにどうやって興味持つの…
流行の神話生物とかもまあ出てくるけど、結局「ヤンキーはアホなので正気度減りません」
なメタネタのためとも言えるし…
Y&Y向いてないのでは?
ヨグソトース&ヤンキーじゃなくヤンキー&ヨグソトースだしな
ヤンキー物ってとこがミソなんだよ!
ここで嘉門達夫の歌を一曲
今日も元気にドカンをきめたらヨーラン背負ってリーゼント〜♪
漫画以外のYY(よくわかるヤンキー)か…
最近映画やるらしくて、CM流してる「High&Low」とか
まあヤクザな世界だから少し違うかもしれないけど
ゲームの「龍が如く」とか。
喧嘩番長でよいのでないかと。
最近はヤンキーというよりDQNがメインだからな。
Y&Y的には、丈助とか億泰はヤンキーに含めちゃっていい感
身内では金剛番長が参照されたが
>>724
>>725
億泰はヤンキー入ってるけど、仗助はリーゼントなだけで真面目な高校生な印象
ま、言われてみればY&Y的には入れていいってのも同意 ブランドものに拘ってたりドゥ・マゴにお茶しに行ってる辺り、確かに仗助は中身的にはヤンキーではない気もする
ヤンキー感の違い
まあ、フレーバーヤンキーでもいいとは思うけど
マジヤンキーは、みんな好きではないだろうし
ヤンキーは魂の概念だから趣味が高級だからどーってことねーのよ
不良が、プリンなんて女子供の食いもの食うわけがねーだろォー?(前フリ
最近の漫画だとクローバーとかクローズZEROUとかA-BOUT辺りがネオヤンキーの参考に…と書きかけて気づいたけど、どれも連載終わってるんだよなぁ…
ジョジョ4部は『ビー・バップ・ハイスクール』がやりたかったって荒木先生が
インタビューで答えてた気がするからヤンキー物でいいと思うぜ。
荒っぽいけど優しい、グッドヤンキーの教科書みたいな動きするし。
HiGH&LOWっていう、実写のドラマと映画も参考になると聞いた
見たことはないんだけど
チーマーって言葉だけしか聞いたことなかったから
学力的にはエリートっていうの見て驚いた
身内でしかシノビガミやったことないから誰も気づかずにやっちゃってたんだけど現代編のキャラを継続して現代退魔編で使ったり、現代退魔編のキャラを継続して現代編で使うのってルール的にありなの?
忍法は毎回取り直せるから問題ないでしょう
世界観は鳥取内で合意とれてれば問題ないでしょう
退魔忍法不許可で妖魔武器だけ持ち越ししてたり妖魔化実行してたりしたらちょっと不公平だったかもしれないけど
それも合意あればいいんじゃないの?
よかった問題ないのね
退魔限定忍法や長所短所はリスペック時に消せるように指示してもらってたから持ち越しとかは問題なくプレイできてるんだけど地獄門がパカパカ開いたり閉じたりしてるのは世界観的に大丈夫なのかと気になって
良くも悪くも、その辺TRPGは自由だからなあ
それをコンベンションや他の卓に持ち出したりすると、話はまた変わってはくるけども
卓次第だが妖魔忍法の種類によっても変わってきそうだな
末裔真蛇や妖魔武器生やす忍法(名前忘れた)は普通のに持ち込むと問題ありだが、
罪呑なんかは、正直なんで退魔編専用なのかよく分からんし
やーまぁ、そういうレギュレーションだって言うなら何持ち込もうが。
リスペックもあるからビルド段階での不平等ってそんなにないし。
ネオヤンキーってチーマーとどう違うのかいまいちわからん。
チームであることを重視するか、あくまで個々の友達付き合いを重視するかで別れてんのかな。
ほかはなんとなくロールプレイのイメージつくんだけど、コミックや映画だとどのキャラがネオヤンキーなんだろ。
ネオヤンキーってwikiのヤンキー (不良少年) の項目に
チラって書いてあるんだね
てっきりY&Yで勝手に作った単語だと思ってたよ
>>745
みた。
しかしみるかぎりネオヤンキー=チーマーってかんじだなあ
ますます差別化難しそう ネオヤンキーとはバンカラ・ツッパリの様な制服ヤンキーに対して、ファッション性を重視する「新しい形のヤンキー」という時代の区切りみたいなものらしい
ネオヤンキーの中でチームを組んでいるヤンキーをチーマーと呼ぶ、という考え方でいいんではないかと
でもチーマーもプレイヤー全員同じチームって設定じゃなかったら1人で召喚されるんだよな
そうなると彼はただのネオヤンキー…⁉︎
>>747
ルールブックにはネオヤンキーはチーマーから派生した
後期チーマーの別名みたいに書いてあるし
チーマーとの境界線は曖昧で良いんじゃないかね 取る余裕があるかは別として、汎用にチームを結成するスキルがあるから……。
GM次第では連れてこれても良いんじゃないかな。
RP的に
ダチは大切だぜ→チーマー
ひとりの方が性に合うぜ→ネオヤンキー
ぐらいがしっくり来るかも
スグルとアタルの友情感の違いみたいな
ネオヤンキーはスタイルのスキル的に、ダチ重要ってタイプやろ
チーマーとネオヤンキーの解説読むと
リーダー的な存在が不在らしいから
池袋ウェストゲートパークのキングさんとかはオールドヤンキーに該当するのか
そういや年齢の項目無いから、成人したヤンキー(それはもうチンピラでは…?)
ってのも一応作れるのか
池袋WGPのキングさんって成人してたよね
PCは皆高校生で、ダブりは3回までやで。
なんで、卓の同意取ってな。
年齢項目はないが一応ダブり回数はルールに沿って決まるんやな。
>>716
熱血硬派くにおくんとか ハイロウは、「零距離戦闘術(ゼロレンジコンバット)」というのに言霊を感じた
高校生で、とは言われたけど入学に年齢制限ないですし
142ページに、グッドヤンキーは必ず「高校生」って書いてあるんよ。
昔大学に学ランのオールドヤンキーが沢山いたらしいけど、あれは右翼予備軍みたいなものでファンタジーとかが入る隙間というか余裕がないからな…
年齢トンチだけじゃなくそっからヤンキーになるハードルが待ってるんだよなぁ
結局、ヤンキー思想には若さがないと成り立たない部分ってあるからね…
外見がむさいオッサンでどう見ても30代だろうとも、設定で10代ってんならヤンキーとして納得もできるんだけど
外見オッサン、中身もオッサン、年齢もオッサンのキャラをヤンキーって言われても
ちょっと首を傾げるところではある
人知れず人間社会に住む長命種族にすりゃいい
エルフヤンキーとか
ヤンキーソウルが語りかけてきてヤンキーに目覚めるんだよ
ぶっちゃけ、卓が許せばなんでもありだと思う
宇宙ヤンキーとか
ああ、「宇宙キター!」はヤンキーでいいよな
とりあえずバンカラか
ドジャーズヤンキーとかコンサドーレヤンキーとか侍ジャパンヤンキーとかか。
バットヤンキーにもダブリ回数の項目あるけど
現役の高校生じゃなきゃダメって明言はされてないっぽい?
バッドヤンキーになるやつなんだし高校中退してもよいかなと思わなくもない
>>770
ファイターズヒストリーにお帰りください サイコロフィクションは、ファンブルのふりなおしって統一されてますか?
色々よくわからなくなることがあって
サイフィクは2D6と特技表使うくらいしか共通点ないぞ
そもファンブルの振り直しってのが何を指してるのかよう分からんが
サイフィクは、ファンブル出すと色々あったりするからなあ
インセインでは狂気もらうし
で、そのインセインはファンブルの振り直しは卓によって違う事がある
ルールブック見たが、ファンブルの振り直しについては何も書いてないんだよな
自分の卓だと緊張感保つため、ファンブルの振り直しはなしにしている
艦これも、再挑戦(振り直し)が重要なシステムだが、これには明確にファンブルは再挑戦できないと書かれている
個人的には、ファンブルは振り直し出来ないのがいいとは思う
ファンブル値高くなりがちなシノビガミは振り直し出来んと困るわい。
ああ、シノビガミはそうだよなあ
シノビガミなら振り直しはありにする
ピンゾロだけじゃないもんな
最近、やってないけど
初音ミクのココロダンジョンは、どこで語ったらいいですか?
>>794
サイフィクじゃないやん
近いのはアマデウス どこで語ったら良いかを訊かれてその返しは…文章読めてないとしか
アマデウスが近いから何? アマデウススレで語れとでも?
まあそれは置いといて来月ブラムンのサプリ「ギルティウィッチーズ」でるらしいよ
今月のR&Rのヤンキーさんシナリオの絵になぜか東方仗助が
シノビガミをやってみて、他のサイフィクにも興味がでてきたんだけど、
シノビガミみたいなTCGめいた構造のもので近似種となると何かありますか?
キルビジとビギドルは触れてみたけどちょっと違ったので……
>>805
TCGめいた構造っつー感覚というか意味がよくわからんが、そのものズバリTCG題材のカードランカーは? 忍法とかでデッキ構築して持ち込み、ある程度戦略的に動くみたいなノリのことです
キルビジもpvpだったので或いはと思ったんですが、スタイルであまり差がつかなさそうだったし戦略性もなさそうだったので……
カードランカー確認してみます
カードランカーのシステムを軸にホビーモノとかやらんかな
ダン戦みたいなトイロボとか
TCG的な戦闘の面白さならハンタムブラクルがいいと思う
ブラムンは尖ってる部分が減ってるので
なるほど
ハンターズムーンとブラッドクルセイドも確認してみます
ありがとうございました
ルール骨子はシノビガミのまま、忍法や奥義や背景などの細かい要素のバランスをしっかり固め直したTRPGが欲しい
なんなら忍者以外のテーマがいい
シノビガミのルール応用して聖杯戦争やってるのは見かけたことがあるな
幾つかあるみたいで無料公開してるのも見たことあるよ
時折募集も流れてたと思う
シノビガミのルールを改造するというのは皆が思いつくみたいで
複数あるんだよな
聖杯戦争のは知ってるんやけど型月を知らなくてね
他にもあるのか、また探してみよう
>>812
スパイとか、なんなら剣と魔法のファンタジーでもコズミックホラーでも世界観はなんでもいい 805が望んでるのって、TCGっぽさよりもPvP要素なのでは?
だとすると、他のサイフィクにはあんま期待しないほうがいいんじゃないかとおもうが…
カードランカーにPvP要素はないし…
一応非対称形対戦ゲームとしてハンタムあたりは運用もできるんではないか
ランクさえ調整すればGMが本気で殺りに行っても
まあゲーム的な体裁は整う程度のバランスはどうにかなるし
お手軽なPvPといえばキルデス
まああっちはトリックあるとはいえお手軽すぎるがw
でも質問した子はキルデス合わなかったってゆうてるしなあ…
マギロギは呪文チョイスでデッキ構築っぽいことできるかね?
秘密アリだからPvPもありだしさ
マギロギは秘密アリだけど、PCに秘密ある事は滅多にないぞ。
皆無ってほどでもないようだけど。
無実の一般人は戦い挑んだだけで即死だから、助ける為にやむを得ずPVPになることもあるけど、それも仲間同士で戦う事を前提としては居ない。
ただある程度の戦略性はあるから、好みには合うかもしれない。
自分で作ってみたら…というか、サイフィクコンテストってもうやってないの?
あと、上のフェイトの同人みたいなやつ、サイフィクで結構あるのかな?
なをか気になる
同人詳しくないもんで
>>826
やめて、二重の秘密で一般人に魔法戦挑んで爆発四散させた思い出が蘇るw >>828
へえこれはよくできてるな
今度遊んでみよう ダークデイズドライブのリプレイパート読んだわ
注釈にラブホあるあるが書いてあったんだが、後書きにせなっぱさんが注釈書いたってなってて、シコみがあった
オラもガラス張りのシャワールームのあるラブホでせっしょんしたい
うっ、星菜、中に出すぞ!!
そもそも途中乱入するからガラス張りには拘らないなぁw
相手がいるなら別にいいじゃないか
純粋に睡眠のためだけにぼっちラブホや同性ラブホするのがDDDですよ……
>>835
正直あれはキツかった。 プレイするのを躊躇する理由になる程度には >>839
同姓ラブホならクライマックスシーン突入できるのでは 芸風の関係もあって、適合者と非適合者に分かれただけな気もする
何をひどいと思ったのかが分からんと、ふんわりしすぎて共感のしようも無い
著者が女性参加者の中で居心地悪そうだった辺りか? …わからん
もしかして、他のシステムのアイドルネタと混ざってたり?
元々アイドル物好きな俺としてはガールズもプリンスもどっちも楽しめた
>>846
…それって女性の中に一人混じってプレイする予定とかあるのか?
それにシステムデザイナーが自分のシステムのリプレイに混じるのに問題はないだろ >848
? 返信先間違ってるか読み違えてない?
俺も特に問題は感じてないが、欄外の著者コメントから、そう邪推するやつがいたのか?って疑問だぞ
リプレイが合わなかったヤツの、合わなかった点を予想するのに
なぜ本人の予定が関係すると思うのかがわからないな
ビギドルリプレイは、俺も普通って感じだったかな
サイフィクリプレイにしては、濃さやかっ飛び度が足らん気がしたので
ビギドルは、コンベンションのビギドル卓とかが結構かっ飛んでたりもするから
ってか、ビギドルでアイドルキャラクター作ると、かっ飛んだイカれたアイドル作る人、多いよね?
うちの周りだけ?
ビギドルは性別問わずネタPCしか作ったことないな
PvPも基本的に存在しない、完全協力型と言っていいシステムだからビルドよりはキャラ性に力入れたいし
ネタとはいえキャラの立て方想定してないと他PCとも絡みづらい
ウチは逆にみんな農業やら大工仕事をやりたがるしライブシーンをミドルにして
クライマックスはスズメバチの駆除とかそんなのばかり要求される
>>851
なんだかんだ言って正統派のアイドルってロールプレイのハードルが高いからね
だからアイマスやらのイロモノアイドルをイメージソースにしてネタに逃げてしまう
うちのサークルだとアイマスPやってて、自分の推しキャラがイロモノ路線ってPLも多いから
この人達は、自分の好きなキャラに寄せた結果
イロモノっぽい感じになってしまっていたね
ニートとか中二病とか忍者とか >>853
スズメバチ駆除とかハブ獲りとかしたり、ガザミに脚挟まれたり(あれはスタッフだったけど)するんだな
楽しそうじゃないか キャラの立て方想定してないと組めないって言ってるのにネタPCしか作ったことないって言ってるのって…
>>857
「こいつはこういう奴だ」って分かりやすい部分がないと他のPCが困るからね、そういう部分は少しは真面目に立てるよ
ネタキャラとはいえそこは気を付けてるんだ
ネタをやる=自分だけが面白がる、にはできるだけなりたくないし 自分の鳥取で、「今日は正統派アイドルものやるぞ!」と宣言したのに、
キワモノイロモノアイドルぶち込んできたあいつら、いつかぶちころがす
全身クマドリした歌舞伎アイドルのPC1に、
「…わたし、あなたには絶対負けないから…」
って真面目にシリアス振ってた俺の気持ちわかる?
いやまあ、セッションは爆笑の渦で面白くはあったんだけどね
TOKIO「鉄腕DASH」を語る「俺たち、アイドルはとっくに卒業してますから」
って言ってるけど
20年もゴールデンタイムの帯番組やってりゃ立派にお茶の間のアイドルだよなー
まあ実際、シリアスや正統派アイドルものやりたいなら、予告やハンドアウトで縛りいれた方がいいとは思う
でないと、ネタに走りがちになるから
共通認識、大事
ネタに逃げることで精神の安定図ってる面もあるので
なんぼかは勘弁してつかあさい
キラッキラした婦女子やイケメンロールをがっつりやるのはおっさんにはつらい
上にもあるが、ネタキャラやイロモノの方が、作りやすくやりやすいんだよなあ
正統派は難しい
お前らが他のゲームでやってるヒロイン()みたいなアイドルやれば正統派やれんじゃねーの(鼻ホジ
NPCでヒロイン使うときは幼女にしとけばだいたいPCは好意的になるから幼女ばっかになる現象
(インセインに出てくる素性の明らかではない幼女は除く)
キルビジに出てくる幼女「人畜無害よね」
ビガミに出てくる幼女「100%信頼できる」
シノビガミなんだけど中忍PC2人に対して中級妖魔の吸血鬼をぶつけるのって結構難易度高いよね?
ミドルで忍具をいくつか手に入るようにはしてるけど他にもハンデつけた方がいいかな
エネミーが強いとはアナウンスしてある
>>868
厳密にルールに従うなら脅威度オーバーじゃ
PC3人呼んでこい あの脅威度どの程度意味あるの?
犬3匹が忍神に匹敵するとは思えないし、エニグマに至ってはあれをまともに受け止めると碌に積めない気がするんだけど
少なくともバランス想定ができないんであれば
システム規定に従ってみたほうがいいんじゃね
そういやヤンキースタイルにゾク(暴走族)って無いんだね
あっても良さそうなのに
乗り物専門にしちゃうと汎用性ないし、各クラスのバリエーションで表現できそうな気もするけど
要望出せばサプリで追加とかされるんじゃね?
上のほうではミュージシャン系(ロッカー)も需要あったみたいだし
ロケットカウルに絞りハンドル、竹槍マフラーのビヤーキーに乗りたいぜ。
>>872
族はオールドヤンキーの中に入っているんじゃないかな
バイクは汎用スキル【愛用の乗り物】で使用できるよ ただでさえテーマがヤンキーと神話生物って尖り具合だし
収録クラスも偏らせちゃったらテーマがぶれかねないからなー
何かに特化したヤンキークラスはサプリに期待しよう
・・・出るのか?
サプリっつうかサイフィクは人気あれば続刊して追加データもって形式だから
評判良くて売れ行きもあれば2が出るじゃろ
>>868
脅威度あてになんねーぞ
PCが考えられる最高の糞みたいな忍法組まないかぎり多少強いぐらいじゃいと中級妖魔なんか雑魚とかわんない
単品の夢浄瑠璃とか振り回してたら難易度高い 闇斑と同じページの斜め上に堂々と居座る夢浄瑠璃さん好き
シノビガミについて質問です
従者って誰かしらのPCと感情結んでないとクライマックスでも登場できませんか?
鞍馬秘伝の白竜がかっこいいと思うんだけどゴミみたいな目しか出せないから永遠に使いこなせない気がする
水晶眼水師取れるまでめっちゃ長いし
>>880
厳密に言えば脱落、勝利条件、回想、死亡以外は戦闘シーンと同様に処理するので乱入条件を満たす必要がある
シナリオによっては従者にプライズ所持させてクライマックスに登場『できない』という状況を作り出すこともできる
なのでGMなら予め取り扱い決めて明確にしといた方がいいし、PLならGMに確認しといたほうがいい
なんとなく登場可にしてる鳥取が多いんじゃないかと思う ありがとうございます
よく考えたら草だったので解決しました
欠席裁判で恋のキューピッドプレイするの楽しい
身内でなきゃ絶対できないけど
>>886
出んのかね?
なんか冒企だか出版社だかが原稿止めてるって話を聞いたが ブラッドムーン サプリメント ギルティウィッチーズ が Amazon で予約開始
https://t.co/xVzTwNF2aR 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) インセインの四人用のシナリオ(公式など)で、プレイヤーが三人しかいない場合、
PC一人をGMがやって、上手く回せますか?
コツとかありますか?
まあケースバイケースだとは思いますが
>>890
対立型シナリオは上手くいかないので止めたほうがいい
予め秘密を全て知ってると最適な行動が取れてしまうので
協力型シナリオならキャラの管理とロールプレイだけGMが受け持って行動内容はプレイヤーに任せるとプレイ出来なくはない できなくはないと思うけどホラー物は単独行動時
ほかのPCがどんなシチュエーションになってるのか神の視点で聞くのも楽しいわけで
GMがPC担当してるキャラはどうしたら感はある
そりゃ、真っ先に犠牲者になるテンプレキャラ的行動やろ
なるほど、シナリオの当事者性が少ない秘密持ちを最初に犠牲にするようアレンジするのはいいかもなぁ
>そりゃ、真っ先に犠牲者になるテンプレキャラ的行動やろ
ひとそれをNPCという
説明をGMがしてGMがPLとして演じる一人独演会
_人人人人人人_
> 稲川淳二 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
単純にGMがやるんじゃなくて
PLが2人分担当すればいいんじゃね?
ひとりは無口チャラにでもして
GMが担当するNPCは、ある程度ランダムに動くといいかもだ
チャートを作るのはちょっと大変かもしれんが、ダイスで行動を決めるみたいなやつ
>>897
秘密があるから無理でしょ
対立型の場合は主人公格の秘密を持ってるハンドアウトを助けるようなポジションの秘密を持ってるのを選べば普通にお助けNPCになるよ
協力型なら覗くと恐怖判定発生するような秘密を選んでもおもしろいかも まあ普通は他で手に入る情報やシチュエーションをまとめて
3人用にアレンジしたほうが楽だと思う
お助けキャラクター出してその情報も出す方式にこだわりたいなら
それをギミックとして考えるとかか
適当なランダム要素で行動を決定するとか、面白くできそうな(自分が回せそうな)
ネタでも仕込んだらいい
それ以前に公式シナリオはプレイヤーが読んでる可能性があるので
どっかで手を入れた方がいいよ
>>903
そんなこと言い出したら自作シナリオしかできなくなるぞ >>903
コンベンションとかでは、読んでたら遠慮してと言ってる
それか、知らないふりしてやってもらうか
あと、案外プレイしてたり読んでても、細かい部分は覚えてないこともある いや単に少し展開を変えればいいだけどいう話だよ>シナリオに手を入れる
完全新作にしろという話ではない
少しの定義が人によりけりすぎるからその説得は意味をなさないのだ
手を入れるのとゼロから作るじゃ違うだろ
日本語として
そろそろピーカーブーの追加資料集ほしい
R&Rに載ったやつプラスアルファでいいので
インセイン シナリオ
でググると、結構シナリオあるよ
タダでシナリオ手に入る、いい時代だよね
コミケでもインセインのシナリオ頒布してるサークル多かったね
バカ売れするサイコロ・フィクションなんてありません!
サイフィクはスキマ産業って感じ
ただビガミ以外でインセインとキルデスは結構長く遊んでるなぁ
シナリオってほどのものいるかあれ
標的と理由さえあれば適当にPLがガチャガチャやってくれるゲームだし
データも軽いから飽きが来るのは結構早いんだけど、またすぐやりたくなる
ダークデイズドライブは、PL二人でも遊べますか?
遊べるなら、買ってみようかなと思うのですが
最近、ニコニコ動画のリプレイの影響で、シノビガミのギャグシナリオが多いらしいですが、本当ですか?
シノビガミのギャグシナリオの原点は、コロッケだろうか
シノビガミ自体がある種のギャグ性あるから、にんともかんとも
TRPGの売り上げを語る以上に不毛なことはあんまりないよね
いや、売り上げデータが出てない物の売り上げ語るのは等しく不毛だろ
お前それタイタス・クロウヤンキーの前でも言えんの?
イケメンと魔女狩人が相まみえることはなさそうだけど
もし出会うことがあったらどうなるかちょっと興味ある
イケメンは魔女じゃないのでスルーされる
ただしハンター略
DDDは、吸血鬼と下僕と言う俺的どストライクでぜひプレイしてみたいんだが、GM側としてご当地ネタの取り扱いに困っている
GMはいくらでも事前に調べておくことができるが、こう言うのは卓全体で共有出来ていないと、その土地を知らない人にはつまらんだろうし、かと言っていつも地元や秋葉原とかだとワンパターンになる。
世界観重視で外国や架空都市でもやってみたいが、そうなるとさらに絶望的になる。
リプレイみたいにご当地ネタをその場で捏造してゲラゲラ笑えるくらいのメンツなら問題ないんだろうが、俺はそこまでアドリブ強くないしなぁ
観光用のガイドブックみんなで見てわいわいやればいいんじゃないでしょうか
オンセなら知らん
>>938
なるほど、その場で認識共有というのもありか!
観光地で配ってそうな、広げたらでっかい1まいになるようなパンフレットもあればいいかもなー
オンセは…難しいな。みんなでググり出したら進行止まるw
>>939
完璧過ぎるw 時間と金とメンツが揃えば… >>940
国内だと観光課や観光協会でパンフや地図のPDF載せてるトコが大半なのでうまく使うが良い リプレイ部分に
「オンラインセッションならおすすめの観光系サイトのURLを共有するといい」
って書いてあるけどね
有名観光地だと、パンフや電子情報があれば誰かがトンチキ言い始めたら一気に盛り上がったりするしね
ギルティウィッチーズ出たけどここじゃ話題にならんね
誰も買ってないのか
それとも特筆すべきことが無いのか
どっちにしろなんらかの情報はほしいところだ
リプレイスレにちょこっと話題出てたけどね
個人的に
BL:イケメン
百合:ギルティ
こんなイメージ
今読んでる最中なんだ
とりあえず桜井さんの紹介それでいいのか?
買ったけどルール的には単なる互換でしかないから特筆すべきところはないかな
ほぼまどマギの世界観でハンターをやる感じで
完全な独自要素は部位ダメージの表現をマイルドにする概念戦闘ルールと
背徳(幸福の置き換え)用チャートくらい
あとは新武器データ欲しいっていう需要あれば買ったらいいかなと思った
情報ありがと
あんまり買いじゃなさそうだな
桜井さん、T&Tの記事でちょっと苦手だったし
でも一応ポチったわ
なんかでデータくらいは使うだろうと
魔女がPC(ハンター)の願いを無理矢理叶えに来るのが、まどマギの世界観……?
……いやまぁ、少なからぬ影響を受けていることは否定せんが……。
魔女っていうかキュゥべえが猿の手になったような感じじゃない?
>>953
めんどくせえな
じゃあお前適切な説明しろよ >>953
魔女の目的って別にハンターの願いを叶えることではないし
追跡フェイズでGMがそういう行動も選択できるってだけじゃん
なに言ってんだこいつ そのうち桜庭さんも今回みたいな一サプリじゃなくて新システムデザインするようになるのかね
転生とかロストロイヤルとか最近の冒企の新人デザイナーはちょっと不安がでかいけれども
ギルティウィッチーズは出すのが遅すぎた
まどマギソシャゲが始まったとはいえブレイクしてるとも聞かん
あれも遅延に次ぐ遅延で完全に機を逸してたからまあね
まどマギソシャゲは前に一個サービス終了してるしなー
今のも内容的にはFGOに近似しとるらしいが
FGOもFate/Zeroのソシャゲが終わったあとじゃなかったか
あれはソシャゲというか、マジで版権だけ使ったカード集めゲームだったような……
ガラケーのモバゲーとかと同じレベルのやつ
魔法少女育成計画とか夢見る魔法少女が不幸になるというまどマギの系譜は連綿と続いてるから
まだ行けると思っちゃった系?
>>963
まどマギのガワだけ借りて互換じゃあなあ
FEARゲーでも最近はやってない手法だよな >>957
ブラムンもそうだが、ビガミやインセインみたいな半ばオワコンのテコ入れさせた方がよくね インセインって人気ある方じゃないの?
コミケで一番シナリオ集みかけたから、てっきり人気あるんだと思ってた
少なくともR&Rでほぼ毎回シナリオが付いてくるくらいには人気だと思うが
ビガミは手軽な秘密ルールとPVPが唯一無二に近いんでコアな人気は確かにある
だから悪の新刊はよ
ビガミは人気どうこうっつーか純粋にネタ切れを感じる
ビガミは実際もうやる事ないだろう
軍拡するゲームでもないし
ただ、今でも人気があるからオワコンではないな
そもそもTRPG自体ン十年以上オワコン言われ続けてるゾンビみたいなジャンルだしな
>>966
その通り
例えば、いちのせシナリオあたりが公式より面白いのが問題
公式の供給が求められてないから新刊も出ない 面白さ以前にインセインで一番求められているシナリオ集は元々商業では儲けが出しにくい
そして同人界隈でシナリオ創作が活発になったのでリスク冒して出す理由もない
平安プロレスときてビガミは展開終了だとあきらめてるよ
CoCはシナリオ集とか関係なくサプリ出したらなんでも売れるだろ
あれ基準で言うならサイフィクどころかCoC以外の全てのTRPG商品がオワコンだわw
そういや、インセインはお手軽CoCのはず、だったんだよな
よくわからないけど普通のTRPGにおけるユーザーの需要って
データやルール>>>シナリオ集じゃないの?
あれだけ続いてるシノビガミだってシナリオ集出たの、改訂考えなきゃ1冊だけだし
まあ自作シナリオはいいけど自作データは共通認識とかゲームバランスとか色々問題あるからね
とはいえデータばかりでも肥大化して把握が困難になるので難しいところではある
>>978
FEARゲーが普通のTRPGではないと申したか FEARゲーもシナリオ集だけじゃ売れないからデータぶっこんでるんじゃん
何言ってるんだ?
この出版不況で冒険できないのは確かだが
ユーザーは両方欲しいよな
せめてデータだけでも…
閨合戦でも身内だけどかなり盛り上がったし
インセインはいちのせさん
ビガミはMASASHIGEさん
が実質公式だしな
ぜいたく言いなさんな
マギロギにいたっては哲学と大判ルルブ出るまで公式が死んでたのよ
艦これ終わってもミク始まったからまた他作品止まるな
>>990
乙
ビガミは俺フィク作る下地みたいなのになりつつあるな >>990乙
サイフィクコンテストまたやらないのかな >>990
乙
サムブレがこの次で追加できるといいな lud20230205113726ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1490932321/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サイコロ・フィクション総合 16 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・サイコロ・フィクション総合 19
・サイコロ・フィクション総合 15
・ゲイが語る ザ・ノンフィクション総合 3
・LM・EXモデル・メカニックコレクション総合
・ザ・ノンフィクション総合スレッド
・エロゲー関連オークション総合 Part26 ©bbspink.com
・ロックマン クラシックス コレクション 攻略総合
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 156th
・LM・EXモデル・メカニックコレクション・HY2M総合
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 158th
・エロゲー関連オークション総合 Part23
・エロゲー関連オークション総合 Part25
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part6
・エロゲー関連オークション総合 Part27 ©bbspink.com
・【NGP】ネオジオポケットカラーセレクション総合 Part1【Switch】
・フロントミッション総合
・【PSO2】コミュニケーション総合
・安くてナイスな男性向けファストファッション総合
・FC アクションRPG 総合
・ボルトアクション総合スレ
・FC アクション 総合
・航空機コレクション総合スレ【第63中隊】
・ワイヤーアクション総合スレ
・航空機コレクション総合スレ【第61中隊】
・航空機コレクション総合スレ【第60中隊】
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part5
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part7
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part4
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part2
・【テレ東】海外ドラマセレクション総合スレpart1
・NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 16
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 152nd
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 164th
・【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part16
・航空機コレクション総合スレ【第62中隊】
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 176th
・【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★3
・【AD/DMF】プリティーリズム総合 Rhythm1【RL/セレクション】
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 159th
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 165th
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 166th
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part3
・【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★4
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 164th
・【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ
・【次期覇権専用🤡】第五人格👤ARK 🦖戦姫コレクション👸シノアリス🙋♀Part631🐰【セルラン総合🐮】
・【🙍イナゴガイジ専用🙌】戦姫コレクション👸少女前線👧シノアリスpart🐇💕【覇権セルラン総合🏆�z
・シックスネーションズ総合
・【メルカリ等】フリマやオークション総合Part16
・【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★6
・【バーチャルYoutuber】えもえちプロダクション総合スレ Part.6
・アプガ(2)オーディション総合
・乙女@ティズクリエイション総合
・東京マルイガスガン総合 186
・東京マルイガスガン総合 196
・選ばれしものライアン・ジョンソン総合
・嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ36
・【CVT】トランスミッション総合 第1速【AT MT】
・【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part12
・【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part18
・【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part22
・女専用 着てる服晒しても良し ファッション総合
・【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part21
00:44:09 up 13 days, 11:08, 0 users, load average: 7.37, 7.20, 7.36
in 0.059010982513428 sec
@0.059010982513428@0b7 on 122514
|