◇ルールブック、サプリメント
メタリックガーディアンRPG \4000(ISBN 978-4-0407-1098-3)
基本ルールブック。10Lvまでプレイ可能。
メタリックガーディアンRPG上級ルールブック \2600(ISBN 978-4-86224-092-7)
宇宙戦闘。20Lvまでのフォロー。
クラス2種、基本ルール掲載のクラスが1Lvより使える特技やアイテムの追加。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ラディアントブレイヴ \2600(ISBN 978-4-86224-097-2)
クラス5種、いくつかの地域・組織等解説、過去GF誌の再録等。上級必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント デジタルフロント \2600(ISBN 978-4-86224-106-1)
クラス3種、いくつかの地域・サイバースペース等解説、過去GF誌の再録等。上級、RDB必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ソルジャーオブフォーチュン \2600(ISBN 978-4-86224-123-8)
クラス3種、シナリオクラフト、フォーチュン・超能力等解説、過去GF誌の再録等。上級、DGF必須。
メタリックガーディアンRPG スーパーシナリオサポート vol.1 鋼鉄の守護神 \1500(ISBN 978-4-86224-131-3)
キャンペーンとしても単独セッションでも遊べるシナリオ3本、拡張ライフパスと汎用特技、オーバーロードとエンタープライズの追加データ。上級必須。
メタリックガーディアンRPG サプリメント ドッグオブウォー \2600(ISBN 978-4-86224-138-2)
クラス2種、バトルフィールド、敷島皇國についての解説、過去に収録されたエネミーデータ・エネミー特技の再定義等。上級、DGF必須。
EXルールブック サードワールドウォー \3800(ISBN978-4-04-070826-3)
クラス5種、ガリスディア第五帝国についての解説、過去に収録されたルールの再定義・追加、全15話のキャンペーンシナリオ。基本必須。
収録シナリオ以外で遊ぶ場合は上級必須、DoW推奨。
◇リプレイ
起動、鋼の守護神! \800 ISBN 978-4-82914-715-3
リプレイ・インヴェイジョン 襲来、宇宙からの侵略者! \800 ISBN 978-4-82914-739-9
リプレイ・エグゼクス 黙示録の勇者、誕生! \820 ISBN 978-4-04-070850-8
リプレイ・ラグナロク 終わる世界の狂想曲 \1600 ISBN 978-04-070076-2
新クラス・シナリオ1本収録。
黒鋼のワンダリング・ジャーニー \1800 ISBN 978-4-04-070421-0-C0076
「フルメタル・パニック!RPG」とのコラボリプレイ。新クラス・シナリオ2本収録。
◇GF別冊34 超SRS大戦 \1500 SBN978-4-86224-196-2
新クラス2種および新リンケージクラス“レンジャー”収録、
SSS1掲載のオーバーロードとエンタープライズの追加データを再録
>>1乙
コンダクターといえば、カバーアシストの射程0もどうにかならないのかな
そのせいでエンラージャーが呪いの装備のように付きまとってくる… 「ダメージの肩代わり」を基本的なダメコン手段にする事自体が、そもそも間違い
>>1乙
呪いの装備、AL粒子エンラージャーはなんとかして欲しいねぇ
コンのサンプル全部に強制装備させるような無様晒すくらいなら、初めからカバー範囲2にすればいいものを
>>7
あれでもパーティクルアーマーの登場でだいぶ改善されたがなあ
正直エラッタでカバーアシストの射程+2にした方が良かったと思うが
後最初に役割分担考えた奴はカバー役のコンダクターが自分は回復できない構造に矛盾を感じなかったのかと小一時間(ry >コンダクター過労問題
鳥取単位ではコンにそこまで役割を求めない事で解決したけど
確かにクラスの特技構成の段階で解決して欲しい部分ではあるなあ
カバーアシストはハウスルールで自動取得から外したよ
カバーアシストあるからこそのあのFPだとおもうけどね
ネプチューンは水場が無いと弱いと思ってたけど範囲モブ処理としては破格の性能があるね
放射は危険
ネプチューンは普通に選択特技も自動取得も水場に関係ない特技も強い
>>13
カバリエの派生系らしく移動特技も豊富だから、深水から《上陸攻撃》で出て殴った後に《キックターン》他使ってまた水に潜るとか上手く使うと楽しいよね
そこそこ固いのと深水の半減効果でカバー役としても優秀だし
>コンダクター過労問題
実際の所、公式リプレイの脳死ストみたいな自衛棄てた足手まといな前衛PCが居なければ、そこまでコンに負担が集まる事も無いんだけどね
結局はPLのモラルと常識が一番重要 ビルドやレギュレーションやデータの問題を「モラルと常識」の問題にするなよ…
他人のPCを「脳死」「足手まとい」扱いして、そういうキャラを作ったPLが「モラルと常識」を欠如した人間だとするいいざまが、
本当に「モラルと常識」に沿ったふるまいかどうかを冷静に考えたほうがいい
もっともらしいことをいっているようでまるで中身がないのが逆に凄い
自衛捨てたビルドってのはどのゲームでもやらかす奴居るが、メタガの場合はクラス間で得意不得意の差が大きいのと公式自ら進んでやってるせいで、
防御能力無しで前に出る事にに危機感ないPLがときどき居るからなぁ
勝手に死ぬだけなら自業自得だが、死んだのをGMの調整や他のPCのフォローが足りないせいだって責任転嫁する奴までたまに居るし
>>15
公式が唱える役割分担が機能してない事をお題にしてるのに「そんなもんPL側で解決しろよ」みたいな事言われましても… まあどんなゲームでもそうだけど、PLは何らかの特化キャラをやりたいと思うものだからね
自PCが他のPCと並び立つものである以上、自分の得意分野を明確にして、その部分で活躍したいと思うのは自然なことだよ
その上で、どうしても特化キャラに何らかの違う能力もフォローしてほしいなら、GMが事前に数値の目安を告知して、それを満たすレギュにするなり、
PL間で話し合いをして、プレイングやデータの調整をするなりの、コミュニケーションで解決するべき
これをPL個々人のモラルやら常識やらの話にしても仕方ない
同卓する人間の全員が同じ卓を囲んできたわけでも、同じスレを見てるわけでもないんだから
>>18
えっ、TRPGのセッションでPCの死って相当に重たいことで、「勝手に死ぬだけなら自業自得」で済む感じではないと思ってたんだけど…
割とPCの生死にドライというか、SLG的なプレイだとそういうこともあるんかなー >>20
自分の身を守る気のない自殺志願者まで守ってやる義理はないってことだ
そいつのお守りのためにゲームするわけじゃない >>21
いや、TRPGってその態度だとつらいでしょ…?
基本的には卓を囲む全員が仲良くして協力しあって、セッションの内容に満足することが目的なんだからさ…
「防御能力はほとんどない攻撃特化キャラです!」というPLに対して、
「じゃあ守らないから勝手に死ね」という態度を他のPLが取ってたら卓内がギスギスするし、楽しくないと思うんだけど… >>20
>>18はPL視点での話だと思うぞ。
そりゃPCからすればハンドアウトなりシナリオ展開で関係性はできるだろうけど、それとは関係なく(言っちゃあ悪いが)役に立たないキャラのサポートに回らなくなったらPLからしたら、そりゃ冷めるだろ >>23
いや、自分もPL視点の話だよ
セッション中に、自PCにせよ他のPCにせよ死んだら(ロストしたら)、PLの心情的にもデータ的にも辛くなるわけだから、
普通はそういった事態は卓内全体で避けようとするものだし、
「勝手に死んだら自業自得」だけで済ませる態度は(実卓の上では)あまりないんじゃないか? と思ったんだよね
なので、この場合はPCをSLG的なゲームのコマとして扱う系のゲームの話なのかなーと >>24
別に自分が守ってもらう必要がある事を自覚してる攻撃特化キャラはいいが(むしろ半端に自衛特技を取るよりは攻撃ガン振りの方がPT全体としては効率がいい事もあるし)
自分のビルドが他PCからのフォロー必須な事を分かってない奴はどうにもならんな
「今回は攻撃特化キャラで行くから誰かカバー役頼むわ」って言って来るPLに対して頭ごなしに「知るか」って言い出すのはどうかと思うが、恐らく>>18が言ってるのはそう言う相談すらせずに勝手に死にに行くPLの事だろう >>24
とりあえずお前個人の心情を「普通」と主語を大きくするのはやめておけ
お前は間違ってないかもしれんが、よそだって別に間違ってるわけじゃない >>24
程度問題なんだよ
もっと言えば、
>自PCにせよ他のPCにせよ死んだら(ロストしたら)、PLの心情的にもデータ的にも辛くなるわけだから
これが成立するのは、「PL間の信頼関係が、良好に保たれている状態」を前提にした話だろう
んで、他PCにおんぶにだっこの要介護PCを作り続けて何も思わない奴は
段々とその「周囲からの信頼」を失っていくのだ
結果、「そいつが勝手に死ぬ分には自業自得」とか言われてしまう訳よ PT単位でイドゥンの枚数数えて
これなら大丈夫そうかなってマーベリックウェポンを取られる。いやせめて自分で確保しようよイドゥン。
止むを得ず切るならやぶさかではないけどなんで俺の3枚しかないリソースの一枚がお前の趣味のために切られる前提なんだよ勝手に死んでろよ、ってなることもまぁ正直。
まー、オーズ持ってんのに死ぬの怖がってトドメ狙いすぎて敵が本当に瀕死になるまで温存してる奴も居るんで結局程度問題なんだが。
SRS大戦のリプレイのPC1が「ストライカーはこれでいいんだ」的な事を言っていたのは
悪い意味で印象に残った
>>28
マーベラスウェポン使う為だけに第三の加護に余り気味なイドゥン選ばれる方がPT全体としては残念じゃね? >>30
横だが、他人のイドゥンあてにしてマーベラスウェポン使って自爆される方が嫌だ
うちでは加護は個人のリソースとして運用してるから、そいつの第三の加護がイドゥンで選択肢狭まるのは気にならないし >>25
>>27
そういう勝手に突っ込み型のPLだとしても、同じ卓内にいる以上は同じゲームをする相手なわけだから、
たとえば自分が言った>>20みたいな、話し合いでの解決をするだろうから、
勝手に突っ込ませて勝手に死んで自業自得だ、という形にはあまりならないんじゃないかな…?
と思ったんだよね
もし、話し合いをせずに勝手に死んで自業自得だ、という形にしていたらギスギスしてよくないし、
話し合いをしても勝手に突っ込むのが何回も続いて、それがストレスになるなら同卓自体を考え直すべきだろう
(そして、こうなるともう、ゲーム内容やプレイスタイルどうこうの問題ではなくなる)
>>26
いやいやいや、さすがに「普通はPCが死ぬのは避けるし、そのために話し合いもする」と言う話を、
「主語が大きい」ってことはないと思うぞ…
少なくともこのゲームの経験点表には、
「他のプレイヤーを助けるような行動や発言をとった」「セッションの進行を助けた」があるわけでさ
>>28
そのケースも結局は話し合いかなあ…
真面目に、ストレスがかかっているならぶっちゃけて相談したほうがいいと思う
別にマーベリックウェポンを取ったPLだって、他人にストレスをかけたいと思ってるわけではないだろうから >>32
「普通は」な そいつ一人のために特技枠や行動リソース、自キャラの性能を支援枠に振り分けるなど
自衛なしアタッカーのために用意させられるってのは公式プレイのせいでよくある話なんだ
特別な卓じゃなくて そんなアタッカーがよくいるのも「普通」なんだ
で、そんなのに突き合せられ続けられたのがもう見捨てたくなってるんだ オーズもって許されるのは自前でイドゥンもってるか復活手段もってるやつだけだよねー
っていうあれ
PCが死んだら皆嫌な気持ちになるだろ普通?
だから僕のこと守るのは当然だよね!
こうですか分かりません
まあメタガに限らず公式の影響は大きいからねえ
公式で釘さした天プレイですら一時期コンベ鳥取等で問題になったし
トンデモ勲章からしても公式としては介護ゲーを推してきたいんだろうなとは思うが
加護の使いみちを他人に指示されるといらってくるのは実際味わったからわかる
もうあれ以降知り合い以外とは加護ゲーやらなくなったわ
>>28
わかる
自分の防御が不安でイドゥン多めに取ることあるから
それをFP投げ捨てる奴に取られては困るわ 勝手に突っ込んで死ぬやつは そいつのためにイドゥンを必要とするから
そいつに使いたくなくなるんだよ
公式リプが介護で突っ込む馬鹿にばかりイドゥン使ってたみたいに強制させられるからな
>>40
そんな奴には
「お前にイドゥンしてもすぐ死ぬから後回しな」
とか言えると楽なんだけど
これはプレイグループの空気次第だから難しいな… そいやレンジャーって使ってみた方います?あれなら一応素でイドゥンついてくるけどどんなもんでしょう?
っていうか相手が悪気もなく好きでやってる事に対して「それ正直イラつくんでやめて」と突きつけるのは、お互いいい気分しないんで、遊び仲間って関係の中では最終手段に近いと思うんだが……
話し合い君はスゲー気楽にいうけども、言われないように普段から気を付けるのが「普通」だと思うよ
>>42
レンジャー良いよ、別にイドゥンのためじゃないけど
うちはコン/スイ以外全員がレンジャー持った上で、他のリンケージクラスとマルチしてるけど、スト/レンは一定の自衛力持てるんで快適
要介護が目に余るんなら、レンジャーonlyマルチ禁止の公式環境の方が確実だろうけどね >>44
ありがとうございます、レンジャーマルチで特に問題なく遊べてる感じなんですね
うちでもマベポン使いたそうな人たちもいるし採用を進めてみようと思います 前提状況が違いすぎるが
アルシャードガイアの公式リプレイでじゅんいっちゃんのキャラが死んで「イドゥンくれイドゥン!」ってなった時
えんどーちんが冷静に「井上、悪いがここは死んでくれ、後で加護が余ったら生き返らせるから」って返した場面を思い出した
要介護とか揶揄されるようなビルドする人は結局、自分がやられたらどうなるか、って突き詰めて考えたことがない、
まだセッションに本気で入り込んだ事がない、ってことなのかなあ、と、ちょっと思った
ダメージコンテスト開くのも、自分のターンだけイキイキし始めるのもそいつなりの楽しみ方なんでそこは別に。
当たり前のように他人をアテにされても困るが
>>33
だからそういうプレイについては話し合うなり、レギュをもうけるようにGMに言うなりすればいい
で、それも嫌で、このゲーム自体が辛くなるなら別のゲームをやるなり、違う趣味を見つけるなりするべきだ
他人のプレイが不満だから、「PL、PCが助け合う普通」を投げ捨てるというのはTRPG的にはよくない選択だよ
>>43
いやいや、TRPGに限らずだけど、言わないと絶対に伝わらないよ
「自分は何一つ口にも態度にも出さないけど、不満をわかってほしい」と言われたら誰だって困る
コンベンションとかで一回だけ遊ぶ相手ならともかく、何回も遊ぶ相手ならこういう話くらいはできるようにしたほうがいい
相手だって同じゲーム仲間なんだから、わかってくれるよ(そして、全くわかってくれないなら同卓を考え直すべきだ) レンジャー他のリンケージクラスとマルチしたら強いとかコンやスイで支援したら強いなんていうのは
魔法のスーパーロボットだからミスティックとスーパー同時にとりますねに近いようなものなんだけど
なぜかレンジャーマルチの話題は定期的に上がる
GM視点だとインパクトのゴックにMAP兵器積んで近接戦も危険と言うようなもんだった
そういえばアッガイは大陸横断するしゾックは宇宙を駆けるんだったな
>>48
話し合ってもひたすら己の主張曲げずにまったく話が通じない奴はいるもんだよ
お前みたいな奴のことだけど >>48
そうだな、言われなきゃわからないのに
このゲームは役割分担をするゲームだといきなり公式に押し付けられて
それが辛くてやめていった人間が数多いなか
公式が篩にかけてかろうじて残ってるんだ
だからこのゲームのために話し合いさせられるならほかのゲームやるねとなる >>49
ひとつ、少なくともこのスレでレンジャーマルチが「強い」と主張している人はいない
ふたつ、ルールではガーディアンクラスマルチは禁止、レンジャーマルチは禁止されていない すげえな自分でレンジャー強いよって主張してるつもりがなかったのか
推奨しないだから禁止じゃないしww
ってことかすごいですね
個人的には全員がそうするレンジャーマルチのレギュレーションはアリだと思う
それぞれ自立しつつマルチ先に応じた緩い役割分担って形になるしな
全員でなく誰か1人2人がそれをやるってのなら絶対に無しだが
勲章つかわないなら高すぎる火力と便利要素が多すぎるのが問題なんだよなあ
スナイパーで射程をワンハンドエキスパートで火力を伸ばした片手近接武器で魔弾の射手だー
レンジャーレベルを伸ばす恩恵が強力すぎるのでガーディアンクラスなんて上げてる暇ないぜー
ってなりがちだし
あの流れからなんで強い弱いの話になるんだ?
レンジャーマルチ環境は遊びやすいかどうかという話ではないのか?
うーむ纏めるとレンジャーマルチ環境は役割分担が緩やかになるはいいけど
そのままだとリンケージクラス側が便利すぎて昔みたいにガーディアンクラス上げるメリットが薄れちゃうのでという感じか
確かに魔弾のとかは範囲攻撃が得意なクラスとかが涙目になりそうではあるよなぁ
なにかしらハウスルールによる小改造が必要か
>>60
マルチするなら少なくとも、何個か前のスレで案出てたように、
自得習得のを含む加護変更特技と、
スイと被ってる特技やらを禁止にするくらいはすべきかな >>45
レンジャーマルチしては駄目よ
PC全員が同じように強くなるだけなのでデータ量が増えてGMPL双方の負担が増えるだけ
マーベリックウェポン使いたいなら第3の加護でイドゥン取るかコンダクター取るか
仲間にちゃんと相談するといい
>>56
別にレンジャー無くても自立はできるよ
防御特技は誰だって取れるし回復はアイテムがある それはそれとしてマーベリックウェポン今は死なないようになったからまあいいじゃんとは思う
イドゥンじゃなくてクイリペで足りるようになったからな
イニシア数回なんて安いもんよ
>>60
逆にメリットとしてはガーディアンクラスで装備はフォローされてるけど特技面でのフォローが不十分な方向のイメージのガーディアンとかが組みやすい
ソロ運用ユニオンやら殴りコンチェルトみたいなのもフォローしやすいしね
まあ、上みたいに絶対許さないみたいな人もいるんで鳥取次第ではあるけど なるほど、低レベ帯ではそこそこ優秀だけどレベル上がってくるとちとつらいといわれてるクラスとかにもいいのね
レンジャーは元々他のリンゲージクラスが入ってることを想定してないクラスだからなぁ
公式はストスイもストコンも想定しなかった位だからねw
レンジャーマルチに関しては、このスレでもルール通りに運用するかぎりは非推奨、が大勢に見えるが
鳥取で使うのは構わないけど
それが普通みたいな話されてもな
少なくとも武功章環境よりはまだマトモに遊べるぜ<レンジャーマルチ
レンジャーは何気にビルトイン特技があるんで
後からレンジャー取る事を想定してる=マルチも可、だと思う
非推奨なのはレンジャー所持PCとレンジャー非所持PCの混成パーティじゃねえの
それよりレベル10以降の成長でも特技二つ取れるような記述になってるのがミスなのかどうかをはっきりしてほしいところだが
いやでもレンジャーって勲章環境前提だろうし…っておもって見返したら
勲章の導入は念頭においてないって書いてあってまじかよってなった
そりゃ勲章前提の場所じゃレンジャーそこまで強くなかった筈だし
勲章前提のエネミーに対して勲章を導入しない場合じゃなかったっけ
読み返してみると
「レンジャーは単独性が高いため、他のリンケージクラスと同じセッションに参加させることは推奨しない」
と、どちらともとれるが同じセッションに〜の件からどちらかといえばマルチは想定してるように感じるな
結局これも勲章同様やりすぎちゃった系?
レンジャーだけなら基本的に支援がないから多少オーバーパワーでもいいんだよ
>>78
レンジャーは少人数セッション向けクラスだから想定されるデータとしては適切 P93の左上に「他のリンケージクラスと同時に運用されることの想定されていない」って書いてあるよ
特定リンケージクラスでしか取得できない特技やアイテムも使えるくらいだし、マルチも想定外だと思う
で、レベル5から強化される特技も多いから、勲章環境のエネミーを使用するのが前提な気がする
高機動ソロに対応できるほど命中が上がる特技はないけど、君子豹変と撹乱戦術でなんとかしなさいってことかな…
>>81
別にレンジャーは少人数想定ってわけじゃないんじゃ
記事の文章が、●がついてる見出しで分かれてるし、ゴレンジャーで遊んでもいいのでは
(役割を選ばないから、小人数プレイに向いてるとは思うけど) レンジャー4 ガーディアンクラス1(イドゥン、ガーディアンクラス加護、トール)
みたいな5LVキャラが大物ぐらいと雷神の申し子とっておけばトール一発で19d6+40増加だからな
勲章環境じゃないボステンプレートつかうと超奈落獣でFP290 超越存在でFP380
トール込の攻撃が2発も当たれば落ちるな
文脈無視して5人でレンジャーやればいいんだはさすがに草
ストライカーは仲間を支援したり回復することはしないが、
自衛放棄して一人ではボス殴る以外の事出来ないから、
一方的に介護してもらうって意味で作者的には「他のリンケージクラスと同時に運用されることの想定している」って事なんだろうなぁ
それはそれで歪過ぎるとは思うが
>>85
いや、「●少人数のプレイ」「●コンクエストルール」「●レンジャー」で分かれてるから、
文脈は別に繋がってないんじゃね? って話 コンクエストは少人数のプレイと関係ないし >>86
ストライカーは仲間を支援したり回復することはしないが、 ←あってる
自衛放棄して一人ではボス殴る以外の事出来ないから、 ←間違ってる スト自体は仲間回復できないけど
ファンタズムとかで回復取った時に《静かなる炎》で重圧対策すると安心よ
ぶっちゃけスト単が自衛のためだけにわざわざスト3まで上げてブロックエキスパートまで取ってるのとか見ると「それぐらいなら防御は全部こっちに任せてガーディアンクラスで火力上げてくれ」と思う
むしろお前がカバーと回復に特化しないで火力出せるようにすればいいだろ
なんかこのスレではストが防御できず火力特化すると悪いみたいな話に傾いてるけど、
別に支援防御特化PCが楽しい人と遊ぶならば、火力特化した方が効率がいいわけだしな…
火力も早くボスを倒して、戦闘を終わらせることだって防御に繋がるわけで…
俺はそんな介護担当やりたくないけど
卓内で合意とれてればそれでいいんじゃないの?
>>92
介護好きとコンビ打ちする分には何も問題ないよ
アサチャで突っ込んだらカバー届かなくて落ちたり、
それでイドゥン足りなくてキャラロストするのも含め自キャラが悪かったと自覚出来てれば
普通に組めばそこそこ自衛出来るゲームで、それを捨てる以上は自己責任ってだけ >>92
ぶっちゃけGM的には火力上がったらその火力基準にボス調整するからその考えは成り立たない
高火力はPLがでかい出目出せて気持ちいいってだけ >>92
火力特化自体は別にいいんだけど
火力に限らず特化型は事前に相談してからキャラ作って欲しい
>>90
いや俺にも防御特技取らせてくれよ
お前ばっかりズルいぞ >>95
実も蓋も無いけど、まあそうなるよなあ
自衛能力にも、ある程度似た様な事は言えるが
PC間で、自衛能力の差が大き過ぎると酷い事になるので
これに関しては、PC間の差を小さくした方が安全 >>95
そんなキャラビルドが意味をなさないようなクソみたいな環境で遊んでないんで… 勲章使うなら特技による火力上昇なんてかなり薄くなるし(逆に言うと行動回数や攻撃回数が正義になるのでストライカー適正をもつのが限られたクラスになりがち)
勲章使わないならボスのFP低いから火力特化やりすぎるとボスが瞬殺されてつまらなくなるし
中間を狙おうとするとそれは鳥取毎にどの程度が適正なのか全然変わってくるので正解はなくなるし
>>98
火力特化がワンパンオーバーキルでボス倒して終わりみたいな接待環境のほうがよっぽどキャラビルドに意味ないでしょ?
高火力ビルドを尊重するためにFP増やす調整するんだよ 高火力ビルドを尊重するためにって言うなら他のステータス落とす調整もしてるわけだね、それならいいと思う。
>>100
何で高火力ビルドキャラがいればそれでボスがワンパンできる前提になってるんだよ
ボスがストの目の前にいてカバー役やら進路妨害役やらもいないようなセッションしかやってないの?
しかも何で高火力PCだけ尊重してFP上げるのか意味が分からん
それこそ接待だろ そもそも普通に組めばどのクラスでも高火力PCは相応の自衛力も両立できるからなぁ、GFデータ追加前のクラッシャーとか除き
現時点でボスをワンパンとか言えるほど高火力出せるクラスというと、
・マガツカミ:硬くて回復持ちで回避型も可能
・オリハルコン:最強の防御加護ジークフリートを2回使え、レベル上がればカウンター技や復活特技もあり
・殲滅級クラッシャー:GF特技で自衛力が別物に。カウンター技的に自衛力を上げた方が総合火力が伸びる
・ファランクス:耐久型でも回避型でも可能。特技構成上ワントップになることはほぼ無いので味方との相互支援もあり墜ちにくい
・マシンザウルス:ブレイク後の火力維持が厳しいので、倒れない様に動く方が有利
高火力ビルドするなら、ある程度自衛も考えないとNAGOYA環境以外ではそれを活かせんよね
>>102
なんで発狂してんの?
めんどくさいから一々反証しないけど全体調整のうちのひとつだよ まぁ、火力高めだったらボスのFP上げるのは普通の調整だわな
(サンプルボスでは1ラウンド持たないのが見え見えだったので)
高火力で特攻するなら自衛力は欲しいよね
殲滅級クラッシャーでやった時も単騎特攻が安心して出来たしね
まあ逆に俺がカバー担当するから火力特化してくれ、ってのもあるし
結局はプレイヤー内での話しあい次第じゃねーの?
レンジャーをハウスルールでいじるとするとどうするかとあれから色々考えてみたが
とりあえず誰でも無条件で取れて恒常化力が上がる系って単にビルドの幅を削るだけじゃね?って感じてきた
で、その辺はないものとして考えると・・・ん?これストライカーと共通に一部特技を移植してコンダクターの自動取得をなくすのが一番早くね?ってなったんだがどう思う?
>>109
どういう方向でバランスとりたいのかわからないからなんともいえないんだけど
アタッカー適正をさげちゃう(火力弱くすると)とガーディアンクラスあげるほうが正義>結局レンジャーもストライカーと一緒で1LVだけでいいじゃんになりかねないんだよね なんかもういっそストやレンジャーはレベル1取り逃げでコンとスイメインで遊ぶものと割り切ったほうが個性出しやすくて調整しやすいんじゃないかって
ガーディアンクラス上げるほうが正義ってのは差別化の観点から見るとむしろいいことなんじゃないかという気もするし
1LVだけとり逃げを許容するならそもそもレンジャーがいらなくない?っていうのが個人的な感想
>>109でビルド幅が削れるだけって自分で書いてるんだから
一番簡単なのはレンジャー使わない事じゃね?
なんで無理してレンジャー使いたいの 火力の高さが目立つけどかゆいところに手が届く特技が多いので
火力面をがっつりそぎ落とせばコンやスイとは違う方向で便利な特技構成のリンケージクラスになんねーかなと思ったもんで
火力上げたければガーディアン上げるか既存の共通特技拾っていけという方向で調整しようかなと
まあ魔弾の射手を許容しちゃうなら複数対攻撃役としてスイのだいたい上位互換になると思うけどうまく調理できる自信があるならやれば?
>>109
>レンジャーをハウスルールでいじるとするとどうするかとあれから色々考えてみたが
>とりあえず誰でも無条件で取れて恒常化力が上がる系って単にビルドの幅を削るだけじゃね?って感じてきた
>で、その辺はないものとして考えると・・・ん?これストライカーと共通に一部特技を移植してコンダクターの自動取得をなくすのが一番早くね?ってなったんだがどう思う?
改めて見ると一番最後の行で言ってる意味がよくわかんないんだけど 魔弾の射手は当然そのままじゃダメだな、あれひとつでスイどころか既存の範囲攻撃得意なクラスの大半が涙目になる性能だし
>>116
すまないこれ書いたときは正直寝ぼけた頭で迷走してた感がある >>117
レンジャーのこれとこれをなくして〜みたいにするならもう逆にレンジャーの問題ない特技を他リンケージクラスにあげたほうが健全だとおもう >>119
とはいえ、スイとコンは現状で足りてるし、ガーディアンクラスとの住み分けも出来てるからなぁ
ストの場合足りないのは「アサチャ以外の全て」だからレンジャー側を弱体化補正した方が早いというオチが 結局レンジャー弱体化修正したってレンジャーの特技数全然たりないからビルドに幅がないっていわれるんだろうし…
あまった特技枠は共通のガーディアン特技から好きなの取ればいいし
ビルドの幅に関してはガーディアンクラス側で差別化すればいいかなって
ストライカーを火力(すら最低レベルだが)以外で役割り見出だす場合、
アサルトチャージ以外ほぼ全変え前提になるからなぁ
仮に版上げするなら、マーヒー参考にスタイルクラス制やめて
スーパー素体、リアル素体、ビースト素体辺りと
格闘フレーバー、魔法フレーバーを組み合わせて、トロフィー問題を一旦棚上げした方がいい気がしてきた
やはり、ボスに大ダメージを与える役割ってこのゲームにいらないよなあ
いや別にその役割があってもいいとは思うよ
なぜかストライカーだけ役割1つの上にインフレに取り残されてるのに
スイーパー、コンダクターが死ぬほど忙しいのが問題なのであって
役割がいらないというより、
「それしかやらない」奴がいらない
例えば前衛キャラなら最前線に移動しつつ攻撃出来る能力に加えて、他キャラより高い自衛力があるのは当然だし、
ストに回避や耐久面で他より秀でる特技があれば火力で劣ってもここまで無能扱いされなかった
他には敵の移動阻害する所謂ZOCとかあればガーディアンクラスと差別化出来たかも
スト:前衛クラス
スイ:後衛クラス
みたいに棲み分けするべきだったのかもしれないなあと今思った
別にスト伸ばさんでも大体のガーディアンクラスは伸ばせばダメージ伸びるからな
ストにほしかったのはメジャー二回使える特技とか再行動特技とかカバーを無視する特技とか
そう言う攻撃機会を増やす、もしくは攻撃を相手に通す特技とかかもしれん
>>131
さすがにルルブ読んでからにしてくれ
カバー無視はある
メジャー2回はバランス壊れるだろ マイナー発生しないメジャーのみ行動取れるならD&Dとかでもあるしスト高レベルの火力不足に対応できるから普通にありじゃないの
今ルルブ見れない環境にいるから間違っていたら悪いんだけれどクラッシャーの高レベルに確かにメジャー2回できる特技あったよね?
それを考えるとストでメジャー2回形の特技はそれこそ超高レベルになりそうな気がする
>>134
クラッシャー&マガツカミ「あの……」 >メジャー2回はバランス壊れるだろ
オリハルコン「ブレイク時と代償で死ぬから俺のはセーフ」
ミスティック&歩行戦車「僕らはイーヴァルディやニョルド撃った後追加で動くだけだしな。回数制限ないけど」 イーヴァルディじゃない、アカラナータだわ
他にも追加攻撃系の特技は割とあるから、ストにも10レベル辺りでシナリオ1回メジャー2回出来る特技あっても罰は当たらんかな
ロボットゲーなんだから、皆で殴るゲームに回帰すればいいのよ
ストライカー削除してコンダクター二分割しよう
防御が得意なアタッカー(コンA)、バフが得意なアタッカー(コンB)、デバフが得意なアタッカー(スイ)
それでいいじゃないか
>ストライカー削除してコンダクター二分割しよう
まあ、これが一番妥当よな
もしかして諸々の問題はコンの自動取得をなくしてアサチャをガーディアン特技にすれば解決する?(暴論
>>139
アサルトチャージと巨神突撃と連環撃と静かなる炎と攻撃専念と朧砕きと直撃と零の刹那とマルチスタックは残しておいてくれ いいけどお前ら前衛に立つにあたってコンダクターのくそ低い体力数値で満足するの?
>>143
そこまで残すなら逆にスト強化したほうがはやいだろ! というか、アサチャ他が欲しい人はストコン・ストスイで良い
直撃は強いんだけどストライカーを3レベルまで上げなきゃならんという
1LVだけとり逃げとかできなくてよかったねとしかいいようがない
いっそのこと全員ストライカーでコンダクターとスイーパーをサブクラス扱いにしよう
後取りスイーパーがストライカーの嗜みだった時代が懐かしや(スイーパーの後取りコンダクターの優位は残ってるけど)
>>150
それでどう面白くなるか教えてくれ
あとサブクラスとか勝手な造語使われても分からん あらためて、やはりストライカーって設計思想そのものがいらんわな
コンダクターを前衛(カバー&モブ殲滅)と後衛(支援)に分業して、スイと合わせて3クラスでいい
それでアサチャをガーディアン特技か前衛コン特技にすれば問題なく回るし
メタガの発売前から居たアルシャードのシステムではロボット物の表現は出来ない派が息を吹き返した?
個人的にはフロントミッションやACのセットアップが完全再現したら嬉しいけど部位HPとか複雑化していい未来は無かったと思う
ダメ―ジ出すだけならどのクラスでも出来る(むしろ基礎性能の低さと特技の弱さでガーディアンクラスによってはコンやスイでアタッカーやった方が効率がいい時がある)、ってのがなあ…
まあ元をただせば公式のトロフィー思考が間違ってんだ、って事に帰結するんだが
>個人的にはフロントミッションやACのセットアップが完全再現したら嬉しいけど
アーマードコアっぽいシステムにしたのは、エルスゴーラ(SFM)だなー
デッドラインヒーローズというゲームは「PC全員がアタッカーで弱サポーター」
だという解説を見たことがある
「PCひとりひとりが作品世界1つを背負った主人公である」ようなメタガにも、
そういう構成が向いているんじゃなかなと思うことはある
DOW21p掲載のYak-23フローラという機体にもし元ネタがあれば誰か教えてほしい。
名前の元ネタはソ連の実在の戦闘機ということまでは分かったんだが、一機だけ敷島から外れたアルーエット財団で開発、というのが妙に気になって・・・
>>158
アニメ化されたマヴラブオルタの外伝に出てくる東ドイツの戦術機のチュボラシュカとは聞いた事がある
身内だとフィニキアもそのうち想定CV田中ゆかりのNPCが出て敵勢になる噂が立ってた >>159 ありがとうございます、助かりました。こんなに早く答えが得られるとは。 元ネタ知ってる人ならすぐわかるんだろうなーって機体いくつかあって、元ネタが分からず勿体ない感。
ガンダム作品が元ネタのは割とすぐわかるんだがな…
>161
試しにどれの事か言ってみ?誰か教えてくれるから。
板上げとは東北地方に伝わる祭りである
という冗談はともかく、ロボットものではトップクラスに売れたんじゃね?
まずオンセまで含めた実プレイに耐えるロボ物って時点で他に対抗馬がなかなかいないし
オンセ度外視すれば半分ボドゲみたいなのは割とあるんだけどね
あなたが元ネタだと思ったものが元ネタです
が、俺のガーディアンの元ネタはソレじゃないんで認定するのやめてくれって事がまれにある
そういう時は「パクられた!」とでも言おう。
【尻で水道管を壊しながら】
とりあえず非人型逆関節砲撃ロボを全部メタ○ギア扱いはやめてくれませんか
こういう機体だよって簡易イラストを描いても「つまりメ○ルギアだろ」ってお前それ以外知らんのか
って言うか最初から明確な元ネタはないって言ってるのになぁ・・・
なんて思い出
強行偵察型の一本足プラモを探して「○タルギアの元ネタだ」って言ってやれ。
何、分からん?「デザック」で探せ。
「で、元ネタ何?」も困る
自分としてはオリジナルのつもりで、実際には何かの作品の影響を受けていたかもしれないけれど
自分ではわからないしオリジナルのつもりで描いてるから不愉快だし
最終的に白兵武器は棒、射撃武器は石、機体は人間が元ネタだよと何聞かれてもそう答えてたら
さすがに聞いてこなくなった
まあ、「元ネタ何?」には「俺はその機体のイメージをどういう風に持てばいいの?」てのもないでもないからな。
やっぱり自分で絵をかかないと。
あ、そうか。
「元ネタあれだろ」って決めつけてくる奴には「俺はそれを知らないんで、ちょっと絵を描いてみてくれ」とか言ってみよう。
元ネタをわざわざ聞いて来る奴はちょっとなー
イメージの持ち方として聞いてくる奴もいるのかもしれんが
今まで会った奴のほとんどは元ネタ談義がしたいだけだった
「元ネタ何?」なんて聞くやつマジでいんの? 信じられないんだけど
まあ元ネタ再現にしか興味ないユーザって一定数いるとは聞くけどさ
>>181
「どういうロールプレイでそのPCと絡んだら良い?」
的な意味合いで聞いて来る人はいるかなと思う 元ネタ知らないのに「元ネタ通りだ」「元ネタと違う」とか言われると「元ネタ何?」って聞いてしまうな
当人含めてみんなが知ってればそれこそネタなんだろが、知らない人放置じゃ卓として雰囲気が悪くなるだけじゃないかな?
要は個人でビルドしたのに元ネタを聞くのは遠慮するか、作った人間が明確な元ネタの有無含めた機体設定イメージを語ればたいていは解決。
っで、>>161の言っているのは、あくまでルルブの中の例として挙げられてる設定機体やデータ機体及び武装の元ネタじゃないの? アリアンロッドでライフル持った戦士の元ネタを聞かれた事は無いので
ロールプレイの話ではないと思う
だがアルシャードのヴァルキリーにビーム砲を持たせると聞いてくる
実在しない兵器ってのがポイントなのか?
>>184
元々の話はそうなんだが元ネタって言葉に反応した>>168から話が変わってしまったのよ >184
稀に良くあるのが「元ネタはない」とか「元ネタは○○です」と言ってるのに「これの元ネタは××だな!」と決めつけ、それに合わせたロール以外を認めないケース。
まあ、>161さんのはそれでいいと思う。
>>182
「イメージ的には何に近い?」ってのは割と聞くな
イメージの共有は色々円滑にするし 「イメージ的には何が近いの?」
「シティーハンターの冴羽りょうがコルト・パイソンのようなガーディアンに乗ってるイメージ」(サンプルのディザスターにライフパスを書き込み)
「パイソンみたいな形状? 位置づけ?」
「位置づけの方で」
「了解」
>>182
イメージソースはあったとしても元ネタ認定されてパロディセリフを勝手に連発されても困る >>188みたいなノリでイメージを手っ取り早く伝えるために既存の○○みたいなイメージ、っていうと設定講座が始まるという。
別に再現目指してねぇっての 元ネタ談義が嫌われる理由は分かるんだけど
各クラスのデータが「XXX再現セット」みたいなノリで用意されてるゲームで、
元ネタ認定を殊更嫌うってのもなんか違う気がするんだよな
>>192
そうやって用意されてるからこそそれが嫌いになるんだよ
再現しないと弱いにまで至ってるから >>192
元ネタ認定を嫌ってるんじゃなくて、元ネタ認定をしてくる奴を嫌ってるんだよ
ゲームそっちのけでの元ネタ談義までセットになったり
やたら元ネタに近づけることを要求されたりするから 元ネタ認定はみんな結構溜まってたんだな
>>192
ゼータガンダム知らずにデータ見てウェーブチャージ取った人に
ゼータの話をしてもわかんないでしょ
「ガンダム見てないので…」で退いてくれるなら問題無いんだけどさ
殊更嫌われるのは元ネタを殊更押し付けてくる人よ ガンダム知らないのにカバリエ選ぶんだな(悪気なし)ぐらいは言われるやつ
だってどんだけ寄せてあろうがカバリエはカバリエであって「ガンダム」ではないし、基本ルルブから当たり前にあるクラスですし?
>>196
そして更にそのアニメの知識をセッション中に語りだす奴な
うん、不快感しかないわ トーキョー・ナイトメアのルールブックにも「N◎VAの話をする人間が必ずあなたの前に現れる」とか書かれるわけでな
メタガ卓でロボ作品の話をする人間をシャットアウトすることはできんのだよね
不快な先輩にならないように気をつけろちゅうことはルルブやサプリにも書いてあるわけだが、まぁデザイン上の弱点よな
チーズを置いてネズミに来るなと言うのは無理な話だ
>>195
まあ荒れさせられるネタだから針小棒大に油撒いてる奴もいるだろうけどな なんにしてもセッション中に原理主義発言をしてしまう人は嫌だな
マージナルヒーロー卓でプリキュア原理主義とライダー原理主義が湧いた時は解散した方が楽だった
ノルンのデータにゼロカスの外見イメージ被せたりが罷り通るうちの鳥取
フレーバーをデータに添わせてそれっぽく言うのが好きな連中の集まり
ゼロカスなら○○だろ、から言葉の殴り合いが始まらなくて良かったな
ツインバスターライフルっぽいデータとか多分無いしな
>>204
コネクテッドロングビームライフル(オバロ)
直線が欲しけりゃCALバズ相当品
左右に撃ちながらローリングするのは加護で ローリングはネルガルと併用するときの演出でもいいんじゃねーかな
まあ原作再現はやり過ぎると駄目だが、演出面で参考にするには楽よね
なんにでも「その元ネタ何!?」って聞いてくる奴はウザいだけだが
まあ今までどこにも無かったタイプのロボという気もないし他作品からの影響を否定する気もないが
オリロボのつもりで組んだやつはオリロボと主張したいし認めてもらいたいよね
お前のオリロボよりも既存のロボで説明されたほうが把握しやすいんだ
という問題がまあ若干だけある
ラフレシアのコックピットにシナンジュが合体しているイメージとかならギリギリわかる
わざわざ既存ロボを持ち出さなくても大体ガーディアンクラス武装特技でイメージつくじゃん
>>209はまさにこのスレでウザがられる、やたら元ネタに拘るPLの典型って感じだな サプリとか出ないゲームのスレの末路はこういう愚痴スレになるからしょうがないんじゃね
更に時間が経過すると、NWスレの様に雑談だけをする様になり
その状態も通り過ぎると、アルシャスレの様に虚無に呑まれる
ここ半年くらいPC用データの追加がないだけで、サポートは続いてるよ
>>218
別冊から金欠で定期購読申し込みできてなかったんだがやっぱりデータはないのか
記事そのものは続いてるってんならフルメタだって記事自体は載り続けてるしなぁ・・・
店舗特典のデータとかいつか再録される日が来るんだろうか、あれだけがいくら探してもいまだに手にはいらん・・・ 多くの人が入手出来ない公式データなんぞ、無いも同じよ
>>219
無いのは「PC用のデータ」な
直近3号はGM向けのサポートが中心で、エネミーデータ、1時間シナリオ、キャンペーンシナリオフックが載ってる
ここの猛者には要らなさそうだが十分有意義なサポートだと思うよ
アルシャードみたいなゴミコラムではない >>221
あ、そうなのですかありがとうございます
エネミーデータは一応バレットとしても使えるだろうしシナリオフックも気になるといえば気になる
やっぱり購読再開しようかな >>223
ここで動かなかったらもう本当にうごかんだろうな・・・
一応今のうちに要望メール送っとくか、サプリとまではいかんでもGFで追加データくらいはほしい・・・ 今月末のGFで追加データ無ければ、アルシャードやフルメタみたいな実質サポート終了コース確定だろうなぁ
動いてくれるならありがたいけど
フルメタと連動して動かれたらロクな事にならん気がするのだが
>>161
あー、気になるのは上げるとキリがないんだけど、とりあえずライトニング級は…
グレイハウンドはボトムズのスコープドッグ。雷剛はガサラギのタクティカル・アーマー。
プロティノスというかトゥーレ王国のはコードギアスのナイトメアフレーム……かな?
基本105pのX-104スパイラルファング、あとエネミーデータにだけ乗ってるVG-7720カーリマンの元ネタがわからない。 >>228
普通に原作後期およびアナザーとかのASと追加特技程度に考えてたが
なにか不安要素ある? >>231
それだとフルメタのみの動きだな
フルメタに連動する形でメタガが動くとするとメタガ側に変な要素が付きそうで不安 メタガの場合は戦闘MAPと敵配置さえ決めれば後は「今回の任務は〜」とショートシナリオを作るのは楽
元ネタ議論とかちょっと前にあったのみて思い出したけれど、最初は確かに明確な元ネタのあるPCやシナリオだったけれど、卓中での他PCやNPCと絡みで気がついたら全くのオリジナルになっていたとかあるよね。CPとかだと尚更。
ど直球に全員元ネタ再現で、世界観もメタガじゃなくて各自の元ネタを合わせた
スパロボ風クロスオーバーにしても卓中の絡みで大分元ネタから離れるからな
変わっていくのが楽しいからそれで問題ないんだが
元ネタの問題って
元ネタ通りに組まないと弱くなるシステムの問題じゃないのか?
・勝手に元ネタ認定問題
・元ネタと違うとか難癖つけるPLのモラル問題
・システムが元ネタ強要してくる問題
>>236
GMやってる時に「予定していた展開とは違うなー」と思いつつ「でも今起きている展開のほうが面白いんで進めちまお」とかなってどんどん離れていってGMもPLも予想できない展開とかになったりするので俺も好き システムの元ネタ強要とまで言えるのはリプ追加データのファランクスぐらいだからそう声高に叫ぶほどの問題には見えんのだが
DOWとEXはスルーしてるのでそっちに山盛りなら勘違いすまんが
ファンタズムに変形形態と加護代償欲しいな
カバーリング出来ないとタケミカヅチが腐りやすくて
>>237
それはそのクラスを使いたいなら使えばいいし
自由が無いから使いたくないなら使わなければ済んじゃうからなあ
元ネタ認定の方は認定してくる他人が絡んでくるからさらに面倒
>>240
アルトアイゼンなら汎用武装で組んじゃう 別に組み合わせで強くていいよ
白兵キャラの近接2はブーメランカッターかハンドガンねとかより全然まし
ブーメランとハンドガンは強制されてないだろ
他にも良い武装あるし外したところでそれほど弱体化するわけじゃない
ファランクスとは問題の次元が違う
だが組み合わせで強くていいってのは俺もそう思う
いや、大半のクラスが組み方が限定されたりしたらやっぱり困るわ
ただメタガはたくさんあるクラスのごく一部がそうなってるだけだから別にいいかなって事で
妙に大きなペナルティが付いてるアイテムが特定の組み合わせで軽減される奴か
特定の組み合わせならちょっと強い程度ならまだしも特定の組み合わせじゃないと明らかに弱いはやめてほしい
メタトロンもアイテム関係は結構縛られてるかなぁ
機体選んだらそれで色々決まってしまう
メタトロンの設定やコンセプトは好きなのに、装備の縛りが多いのが辛い
機体○○じゃないと装備できないより
機体○○だと攻撃力+いくつとか別の武装××と装備すると性能上昇の方が好きだけど大抵後者も叩かれる
程度問題だなー
後者の場合に、「そうしないと使い物にならない様な性能」だったら
実質前者とそんな変わらんわけで
スィームルグの大型ビームサーベルと最大出力みたいに同時じゃないと装備できない理由が納得いくなら別にいいよ
ファランクスとかメタトロンは「元ネタがそうだから」以外理由ないからなぁ
ファランクス、低レベルならともかく、
高レベルだと複数武器仕様特技や支援の火力上げるためにビーム系で統一したり、
原作再現の組合わせ以外も普通に有効なんだけどな
行動値ペナは現地改修とかである程度補えるし
チーム全体の強化って目線で考えると、いままでと違った選択肢も見えてくるで?
>>252
マイナーを使うアイテム効果と条件装備は場合で使い勝手が変わるからなんとも言えない あんまり話題にならないけどカバー特化ファランクス強くね
>>256
確かに強い
たぁ、カバー特化でもカバアタで支援攻撃もできるってのが魅力な気はする ドロテアなんでその外見で飛行状態じゃないんだよ!?セッション中に突っ込まれてようやく気付いたよ!しかも水場に配置したからフルボッコにされたよ!
>>259
ボスが開幕範囲攻撃&イニシアチブ範囲攻撃をしたらボスのFPに赤ランプが点灯したトラウマが蘇る
レムリアのミスティック、ファンタズム、グラビトロン、エンタープライズは化け物揃い オバロのサテライトキャノンもヤバい
素では範囲広いだけで火力そこそこだが、
GF別冊の追加特技使えば、神属性&ヘイムダル効果&カバー不可でマップが開幕早々に更地になってボスもFP3割強持っていかれる
公式みたいな狭いマップだとこの時点でほぼ終了のお知らせ
ラインオフィサーとかと絡めて位置調整と支援乗せられると更に凶悪に
というかボス巻き込むとチンチンブレイカーが乗ってひどいことになる
>>260
世の中にはフレーバーテキストに「航空型」と書かれてるのに飛べないミーレスやガーディアンもおるんやで… そういうのはGM権限で「今回は飛んでます」って説明すればいいだろw
ミスティックのアカラナータを阻止してグラビトロンのオーディンが枯れたと思って範囲攻撃したらファンタズムがカバーマスターと瞬息の剣神持ってるの忘れてごりっと削られインフレーションジャンプを忘れてモブを無駄死にさせるとか高レベルは難しい
指揮能力+一斉攻撃は所持してるのを忘れてエンタープライズキャノンコンボに焼かれるのはテンプレ
広範囲攻撃は、雑魚を一掃されると戦闘が大味になる。対処するとリソースつぎ込んだPCの活躍の機会が失われる。
広範囲攻撃前提でエネミー多くして事故る危険もある。
バランス難しいよね。
PLが広範囲攻撃取るのは自由だけどそれを活かせるようにしろっていうのはGMが大変だと思うわ
無論PC組む時は活躍したくて組むけれども
データ全部活かせるとは限らないって覚悟もしてる
最初から大きくバラけさせなければ広範囲もそれほど生きない
適当に遮蔽マスをいくつか置いとくだけでだいぶ違うけどな
破邪なる業火神と因果を砕く者と事象の支配者のいる地獄卓のGMをやった事が無いのは数少ない救い
ふと思ったがガーディアンと汎用ヴィークルが合体したらそれは汎用ヴィークルなんだろうか
>>277
ガーディアン同士の合体ではスーパー/ユニオンのように両方の種別を持つ事例から類推するならば、
ガーディアンであり汎用でもあるとして扱うGMもいるのじゃないかな
つまり、ガーディアンのみ受けられる効果、汎用ヴィークルなら受けられる効果はどちらも受けられる
ガーディアンには効果がない、という記述ならば効果がないといった具合に
あとはまぁGMに聞くとよいよ ときにアニメも始まったのでフルメタRPGの追加データほしいですと駄目元でメールしといたけどどうかのう・・・
前は聞いたときはデータはメタガで使えはするし総合系はまともに機能してないから
メタガと絡めて使えそうな話はここでいいという話だった気がするが駄目になったん?
ワンダリングジャーニーにも収録されてるしデータとして欲しいって話ならいいんじゃないか、別に
フルメタRPGの中身の話をされても困るが。
まあどうせ話題もないしな
自分は完全にメタガの追加データとして購入したんでフルメタ単体で遊んだこととかないしなぁ
反応弾搭載ベテランたのしいです
あ、原作は一応アナザーまで全巻読んでます
メタガ側が上級ルルブまでなら一応混ぜて遊べない事も無いかな >フルメタ
最新ルルブやGFデータ前提だと、コンかスイ一本伸ばしで支援に徹しても火力も自衛も最下級だからかなり縛りプレイになるけど
リプレイデータのASベテランだけはAS側のレベル上げる意味があるが
現状ASクラスが微妙すぎて第二世代AS乗り回してるのが多分一番強いのよね・・・
ASベテランも構成は劣化ベテランだからクロスオーバールールに書いてあるベテランで第二世代ASに乗れる扱いにしてる卓の場合ほぼ使わないし
第二世代ASはAS専用装備が安くて優秀でASパッチワーク1レベとり逃げして機甲暦装備積んだりとかもありなんで普通に使えるし
ただやっぱり本来メインのはずの第三世代ASを乗り回すクラス3種が現環境だとおいてけぼりなので追加特技がほしいところ
そもそもフルメタ遊ぶほどの理由ないからメタガで十分だしなぁ
無理に基本ルルブとして出さずにコラボサプリとか銘打って出しといた方が良かった感あるなぁ
クラス自体もそうだし、第三世代型はオプションの貧弱さも相まってメタガ側の機体データと比べるとごく普通に弱くてなあ
流石にそんなことはない
上にもあるが第二世代ASはそれなりに面白いしメタガで使える共通特技もいくらかある
まあ無理に買う必要はないというのは同意
ヘリと戦闘機もなかなか
あとガトリングの攻撃範囲は魅力
リプレイのおまけの単分子カッターが異様に強かった覚えが
>>295
あれ随分探したけどいまだに手に入らないんだよなぁ
随分経ったし何かに再録されないかな・・・ アンダカヴァのおまけか。タイトルに1と書いてあるのも寂しさが増す
TRPGの専門店とかでなく、大きめの書店の文庫、ラノベコーナであっさり見つけた俺は幸運だったんだな
AS、武器は優秀だし機体も第二世代でもそこそこステは悪くないんだけどな
特技がインフレ前のカバリエを更に3で割って何も足さないって感じで微妙過ぎる……
強い弱い以前に、このクラス独自の強みみたいなのが無いから1回遊べばもう飽きるんだよな、フルメタは
なんであんなクラスデータにしたんだか
多分いわゆるリアル系だからこんな感じだよな、食らって耐えられるロボじゃないよな
みたいな気持ちがあったのではないだろうか
うちの卓のフルメタPCはサベージを魔改造した何かにしてた
ASは原作では水中戦が得意どころか、
普通の機体はほぼ水の中じゃ戦えない設定なのに、武器に無駄に対潜付いてたり、データ自体がイミフ過ぎる
レーバテインが無かったり、最初の予定では上級でその辺追加するつもりが基本が全然売れずに頓挫して、特技も中途半端なままになっちまったのかな?
確かに武器は修正高かったり広範囲の砲撃武器もあるが、ASクラス側がショボ過ぎて宝の持ち腐れなのがな
結局どんな武装でもASベテランが旧世代AS乗って使うのがベストとかw
メタガのフリーシナリオ書きたくて質問しに来ました。
良かったら教えてください。
@今書くとしてもSoHまでのルールで大丈夫でしょうか?需要などはありますか?(勿論注釈はつけます)
A推奨クラスを書く時に「アインヘリアル以外」等と書いても大丈夫ですか?
1:SoFまであれば殆どのルールは揃うから問題ない
ただEXとかDoWでの改訂が頭に入っちゃってるPLだとたまに混同しちゃうかも
2:設定上の問題でアインへリアル出禁やデータバランス上マガツカミ出禁はちょくちょく見るので問題なし
このHOで使えるのはこのクラスだけ!ってなるとちょっと微妙かもだけど
>>303
1、2ともに問題ないと思われ(需要は知らん)
個人的にはだが、禁止クラスは「何故禁止なのか」をちゃんと書いてくれると助かる
(バランス上の都合とかそんなんでもいいので) >>303
公開シナリオはオフセ向けかオンセ向けを意識したほうがいいよ
メタガは重いからPL5人とかオンセで回すのは結構大変だし >>303
他の人が既に書いてるけどあんまり細かい縛りさえなければ大丈夫じゃね?
最新ルールや使用サプリに関してはぶっちゃけ何かあれば卓ごとに各々のGMが調整すると思うし スマホから失礼します
皆さん、質問に答えていただきありがとうございました
幾つか質問します。
環境
基本、上級、RB、DF
でGMをします。ただ、データの関係上エネミーデータはDoFの物を使います。
PCレベルは5で人数は4人です。アタック3、カバー1といった構成です。
レベル2〜3の低レベルモブ前衛エネミーに
上級に載っている熟練やエリートのテンプレートを乗っけて15体くらい配置するミドル戦闘をやろうとしていますが
モブとはいえレベル6〜7をレベル5相手に配置してもバランスは大丈夫でしょうか?
カタログデータ的には、期待値が出ればぎりぎり命中、アタックのうち2人がクリティカル型なので
回避的には多少厳しく設定しても大丈夫かなと甘めに見ています。
エネミー火力はダイス期待値で30〜45くらいです。
マップには部分遮蔽を多めに配置する予定で、単体化+指揮官機テンプレートを付け加えた
同エネミーを1体づつ、4機ほど分かれて配置したモブ集団のグループに各々のモブグループのみがそれぞれの指揮下であると別れさせた上で一緒に配置するつもりです。
光属性攻撃を行うエネミーを出す予定はありません。
更にもう一つ。
現状ボスのデータはどのように組むのがいいのでしょうか?
サンプルボスでは一瞬で殺され、自作するにはビルド勘が乏しく
テスト戦闘を行ってもうまく組めないので、ボス作成テンプレートのようなものがあれば
教えていただけると嬉しいです。
PLとしての質問
ドムが好きです。移動しながらバズーカ攻撃! みたいなムーブができるのはどのクラスでしょうか?
ディザスターというよりもカバリエのような汎用性の高い機体でバズーカを移動しながら撃つ、というのが理想です。
マルクーゼのデータを使いたいというわけではないです。
よろしくおねがいします
>>309
最後のだけ
ドムなら、カバリエで《機体安定》《ステップ》でも良いと思うけど
毎ターンフルに移動砲撃したいなら、小型スィームルグ級超推力型か、オバロでバズーカにOVLアーマメント着けて《疾風蓮華》かね
マシンザウルス素体:パイロット型やメタトロン級だと多分イメージ違うよね? >>309
メタガはクラスや組み方によって全くPCの強さが違うんでそれだけじゃ何とも
ただ期待値でギリかわせる、だと指揮能力2が入ったらほぼ必中になるんでそれはやめといた方がいい
レベル5で火力30〜45だとカバリエみたいなやわめのクラスの場合、1、2発で致命傷になるんでそれが15体もいるとかなりしんどいわな
後PCにクリ型がいるからってGMがそれを計算に入れるのはやめとき。出目が回らなかったら即刻大惨事になるのがクリ回避型だから >>309
SRS的に「期待値(出目7)が出れば命中」はアウト
最低でも出目5以上で命中、もしくは振り直しラウンド2回以上前提で出目6以上がエネミー回避基準のボーダーラインかな
光属性(白兵除く)は光バリア持ちクラスが結構いるから、むしろ積極的に出していく方がいいかも
ボスは回避上げるんじゃなく、FPや装甲値増やす方向で調整した方がいいよ
敵の命中に関しては、このゲームは大きく分けて回避型と耐久型で、大抵2極化するから何とも言い難い
慣れないうちは掲示板とかメールで全員のPCデータを先に提出して貰って、それを見ながら調整する方がいいかも >>309
DoFって何だ? ドッグオブウォーか?
データの関係上ってどういう理由か知らんけどドッグオブウォーのエネミーデータは使わない方がいいぞ
というかどのサプリのエネミーもPCと同レベルなら適正だとは限らない
期待値でギリギリ中るだと結構避けてしまうぞ
こういう質問してくるって事は慣れてないんだろ?慣れてないなら敵は弱めにしておいた方がいい
> 移動しながらバズーカ攻撃! みたいなムーブができるのはどのクラスでしょうか?
基本ルールブックをちゃんと読みなさい ぶっちゃけ敵がすぐ死ぬならFPあげるでどうにかするほうがずっとおすすめ
敵に攻撃あたらないとストレスすごいぞ(敵が加護とかシナリオ1回リソースで回避とかならともかく)
>>309
DoFがなんだかわからんかったがDoWか。DoW掲載エネミー使うのはやめとけ
んで、データのバランスを見る際は、すべての出目を5で計算してテストプレイするといいよ
ボスデータはサンプルを見ながら自分で組むしかない。瞬殺されるなら加護とFP増やせ
あとバズーカの件だが基本に《ポイントブランク》があるじゃろ? >>315
すまん自己レスで捕捉。出目5は2D6の出目の話。ダメージダイスは1個2.5か3で計算する 0083でドムトローベンにポイントブランクされて爆散したのはパワードジムだったっけ?