■FAQ
Q.前田敦子、野村萬斎どこ?
A.アクアライン避難トンネルで一瞬。ゴジラのモーションアクター
Q.御用学者3人?
A.映画監督
犬童一心>志賀、緒方明 (宮崎駿似?>柳、原一男>塙(全員仮名
Q.ヤシオリ作戦名の由来?
A.日本神話。スサノオがヤマタノオロチを酔わせた八塩折之酒
ポンプ車隊名アメノハバキリ(天羽々斬)はオロチを斬った刀 参考『八岐之大蛇の逆襲』
Q.早口?
A.官僚の早口をふまえた庵野演出。上映時間短縮
Q.ラスト、尻尾先端のアレ?
A.第5形態。ジ・アート参照
Q.岡本喜八(写真)?
A.牧(マキ)元教授。庵野は岡本監督を敬愛
Q.官邸前デモ隊の絶叫?
A.ゴジラを倒せ、ゴジラを殺せ(右スピーカー
ゴジラを守れ、ゴジラは神だ(左スピーカー
Q.カーン合意? 金帰火来?
A.架空の条約。政治家が金曜帰郷、火曜帰京すること
Q.red notice? 日米coalition?
A.国際逮捕手配書。日米連合・連立
Q.里見農水相(のち臨時総理代理)はなぜ無事?
A.豪州出張中。前半部テロップ参照
Q.小塚都知事は無事?
A.官邸脱出時、官房長官から健在報告。その後も熱核攻撃反対で無事と判明
Q.炎上3区?
A.港(浜松町,新橋,虎ノ門)・中央(銀座4)・千代田(霞ヶ関,永田町)
Q.立川施設?
A.実在の立川広域防災基地・災害対策本部予備施設。近隣に福生の米軍横田基地
Q.無人電車爆弾とバンカーバスター、どっちがきいた?
A.超バンカーバスター(仮想兵器MOPU)はぶあついコンクリートや装甲を貫通して炸裂破壊、1発あたりの炸薬量は数トンレベル
無人電車爆弾は貫通力はとぼしいが突撃電車群全体の炸薬量は数百トン級(要検討)
目的も効果もちがうので…
Q.無人電車爆弾、レールや架線は大丈夫?
A.ゴジラ休止中に陸自が修復。陸自幕僚長が矢口に報告
Q.なぜゴジラは新橋〜東京駅で無人飛行機にだけ反撃したの? 電車爆弾は無視したの? タバではヘリ・戦車・戦闘機全部無視したのに
A.ダメージくった相手だけを敵と認識、反撃するから。タバでは全て無効
新橋B-2爆撃で負傷以後「飛行体(のみ)は敵、撃て」
■巨災対メンバーの肩書と俸給表上の職務級【自衛官の対応階級】
「※」は矢口とともにヤシオリ作戦現地本部へ
「はぐれ者」森 文哉(津田 寛治)
厚生労働省医政局研究開発振興課長
行(一)9級〜10級【将補(二)〜1佐(一)相当】
「一匹狼」尾頭 ヒロミ(市川 実日子)
環境省自然環境局野生生物課課長補佐
行(一)5級〜6級【2佐〜3佐相当】
「変わり者」立川 始(野間口 徹)
資源エネルギー庁電力・ガス事業部原子力政策課長
行(一)9級〜10級【将補(二)〜1佐(一)相当】
※「オタク」安田 龍彦(高橋 一生)
文部科学省研究振興局基礎研究振興課長
行(一)9級〜10級【将補(二)〜1佐(一)相当】
「問題児」小松原 潤(三輪 江一)
外務省総合外交政策局長
指定職5号俸【陸自方面総監、自衛艦隊司令官、航空総隊司令官等】
「鼻つまみ者」竹尾 保(小松 利昌)
国土交通省危機管理・運輸安全政策審議官
指定職3号俸【統・陸・海・空幕僚副長、中央即応集団司令官等】
※「厄介者」袖原 泰司(谷口 翔太)
官邸内統幕運用第1課長
実在しない役職【『官邸内』のつかない普通の統合運用1課長なら1佐(一)】
「学会の異端児」間 邦夫(塚本 晋也)
国立城北大学院生物圏科学研究科准教授
実在しない大学【教育職俸給表(一)を適用するなら3級で1佐(三)相当】
後から合流したメンバー又は森課長に紹介されなかったメンバー
※根岸 達也(黒田 大輔)
原子力規制庁監視情報課長
行(一)9級〜10級【将補(二)〜1佐(一)相当】
町田 一晃(吉田 ウーロン太)
経済産業省製造産業局長
指定職4号俸【海自の地方総監の一部、情報本部長等】
■お願い
次スレは原則>>950 が宣言した上で建てて下さい。
>>950が建てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ建てとテンプレ貼りを行って下さい。
次スレが建つまではレスを控えること。次スレもテンプレを貼り終えるまでレスを控えて下さい。
スレ立てが無理なときは必ず報告して下さい。
できれば次にスレを立てる番号を指定してください。
(例)>>980スレ立てお願いします、など
■注意事項
荒らしはスルー推奨。相手にする人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。
自分の主義主張だけを繰り返す方もいますが、そういう人間は他者の意見を
受け入れないので「そういう考えもあるな」程度にして突っ掛からないようにしましょう。
■荒らしの対処方法
如何なる正論であろうと荒らしに触れた時点で餌を与えているのと同意義なので必ずスルーしてください。
しかし後述の特に粘着荒らしは自演で自分と同意見の人が複数いるように見せかけ連投で荒らしてきます。
なので自演が始まった場合優しく既にありますアンチスレへの誘導をお願いします。
誘導しても屁理屈をこいて従わない場合には運営に通報をしてその後は荒らしには一切触れないようよろしくお願いします。
通報した際には「通報したから触れないように」と皆様への通達もよろしくお願いします。
■2016年、国産ゴジラが復活!
2019年にはレジェゴジ2作目も公開されます!
ゴジラ熱を高める為にもみんなで『楽しく』語り合いましょう!
※あからさまな煽り的なレスはスルーが一番です。 ■テンプレここまで
_,――――-'´`´'´`´ハハハハハハハハ
/
, -''" ,r'´ ̄`ヽ
,-'" i i´:;`! i
/ ヽ、`ー ' ノ 〉〉 〉〉 〉〉
./  ̄ ̄ /// // //
\___ __ __,,..-‐'' /// // //
^^´~´´~~~´~ ̄´~´) ジ ノ /// // //
wvνv―――一´ _/≦シン ノノ ノノ
`ー_―――――==ゴz三三三ラ⌒´´´´´´´
>>1乙、君のスレ立てにはずいぶん助けられたよ、礼を言う
■このスレでの石原カヨコの評価について
最初のころは散々でした
1.【設定無理矢理、ミスキャストの極み】
・大統領特使として若すぎる
・日系3世なのに「ルー語」かよ
・お色気だけ、背が低い、「ジョジョ立ち」w
・誰かベテランや外人とかハーフの女優はいなかったの?>女優オーディション大会開催
ところが、何度も劇場にかよい議論してるうち評価がかわってきます
2.【物語に活力を与えるトリックスター】
・カヨコの登場ごとに物語が動き、新しい局面に進む
・長谷川さんとの年齢バランス、女優陣の年齢構成をふまえると石原さんは適役
・「ルー語」にも「ジョジョ立ち」にも慣れちゃった、いや蒲田君と同じように愛着わいて不可欠の存在
・世間の誤解によく耐えた被害担当艦、その武勲は大きい
もちろん濃淡はありますが、古参は2よりの人が多いように思います 言ってるのは2ちゃんの一部のオタだけだよ
世間はゴジラ=シンゴジだし、海外のゴジラマニアも続編やれって言ってる
庵野は自分は作らないと言ってるだけで大森や金子は頼まれたらシンゴジの続編を作る気だからな
手塚だけ相変わらず機龍に縛られているが
怪獣惑星は早くも葬式みたいな空気だしレジェンダリーは日本の好みをイマイチ理解してないし。
結局シンゴジ2なんだよね。
それが東宝の選択肢として正しい。
続編作れと言っときながら作ったら作ったで叩きまくるのがこいつら
妙に妄想が膨らんでるのでちょっとてめえの想像と違うととんでもないネガキャンが始まり文化すら破壊してしまう
続編のリスクは続編に期待してる連中の掌返し
聡明なプロデューサーなら続編を安易に作らない
庵野樋口体制だからこそのシンゴジなんで、大森65歳、金子62歳じゃカビゴジになりそうw
私の権限で知りうる情報はここまで。ここからは、personal 1乙!
・シンゴジラは自分を賢いと思っている馬鹿のための映画
この映画、一件シリアスな雰囲気で進んでいくが、誰の目にも幼稚な作戦や陳腐な風刺を中学生レベルの専門用語で煙に巻くだけの子供だましな雰囲気映画である。
状況はすべてセリフで説明するので必要ないと判断したのか、マンガやアニメのような説明的な画面が続くドラマパートは画面を見る必要すらない。 セリフだけで理解できるし、画面を見てもセリフと一緒に人物が切り替わるだけなので緊張感や編集の妙はそこにはない。
見れば分かるような心理描写までセリフに入れてしまうのは閉口するしかない。
「恋愛・家族要素、ジャニーズ・アイドルが邦画をダメにした〜」と存在するかも分からない仮想の映画をこき下ろしている層は、 邦画には会話パートでセリフに頼らずに心理描写を切り取る事ができる優れた監督が何人もいることを想像も出来ないのだろう。
メタファーを通り越してパロディの域に達している津波や原発事故を想起させる演出は噴飯物だが、どうにもお子様脳の観客は普段は全く意識していないメタファーと言う概念に触れて知的指数が上がったような気持ちになってしまう様子。
ただそう言ったマイノリティ気取りのマジョリティに訴えかけるのは興行としてはいい判断だったのだろう。
邦画をロクに見もしないのに自分の見識の浅さを棚に上げてマウントを取りたがる無知で蒙昧な人間がこれだけ世の中にいるとは、劇中のセリフとは裏腹にこの国を見捨てたくもなるが。
日本は現実で惨敗しているのに、劇中の浅いセリフだけで希望を抱いてしまうような人間はもはや幼稚と形容できるようなレベルですらなく、単細胞生物に近い別の生き物として認識した方が精神衛生上良い。
公開から一年経ってアンチもここまで必死な映画も珍しい
アンチスレがそれなりに機能してるのに本スレにつきまとうって螺が弛いんだろな
>>21
海外の反応がじわじわ伝わってきたからかもな >>19
グムエル最近またあちこちのゴジラスレ荒らしてるね
日本国民からすればオタクの国から見捨てて頂き国交断絶していただく方が良いのだが
その際日本に巣食うオタクの国の厄介も一人残らず間の子、日本人の妻または夫も含めて引き取ってくれたまえ パクパク言ってた朴さんはいなくなったのかな?
昔日本じゃ朴さんはぼくさんってニュースで呼ばれてて犯罪者が呼び捨てだった時代、
「昨夜ぼくはチョンさんの家に忍び込み出くわしたチョンさんの妻をナイフで刺殺し金品を奪って逃げました」って読むアナウンサーが全国に自白してるようで面白かった
>>15
平成のゴジラはマニアより評論家に叩かれてきた
シンゴジは例外だったけど ザイニチガーwwwww
なら李監督の「怒り」が賞とってしかるべきだろww
池沼レベルの認定www
レス投下10秒 8 7 6 5・・・
4 3・・・ >>1乙 今! 自分はシンゴジは1作で十分だと思う
続編を作っても、シンゴジで感じた、現実に虚構が侵食していく面白さは味わえないぞ
続編世界は、東京駅にゴジラが鎮座した虚構世界そのものだから
VFXがどんなに頑張ろうとも、劣化した感は否めないだろうなw
>>29 >>31
まさに右往左往だなw
「荒らしの足止めも叶わず、残念です」
「気落ちは不要、撃退だけが華じゃない!
1乙を急がせろ」 >>41
続編やるべきだよ
反対するのはゴジラは初代だけで十分とか言ってる昭和オッサンと同じ意見だよ >>47
少し落ち着け
なぜ続編を、そしてどんな続編を期待するのか書かないとただのガキやぞ
ただし「ボクが考えた最強の」だけだと嬲られるかもな 単なる1ファンとしては提供された物を楽しむだけだわ
無理に続編作らなくていいとは思ってるけど
やるなら絶対見に行くし
>>47
その、君のいう昭和時代のオッサンは
ゴジラに限らずいろんな
大ヒットを受けた続編ってやつで
痛い目見てきたからなw
俺も続編待望論者に入るが、見たいのは
シン・スタッフによって作られ蘇る
コンテンツだな
手近なのはシン・ウルトラマンかな
…あれ?なんか別なシン・があった気がするが
気のせいだろうw シンゴジあんまり関係ないけど
宮部みゆきの荒神がNHKのドラマ化と聞いてちょっとがっかり
文庫後書きで樋口さんがどうやって実写化しようかみたいなことあれだけ書いてたのに…
海外ドラマなら映画並のクオリティも期待できるが日本じゃなあ…
>>50
経験上、続編は、いくつかの例外を除いて
ろくなものがないと刷り込まれているんですよね
シン・ウルトラマンは、自分も見たいなw
シンゴジ続編より見たい
庵野も、それならば意欲が起きるだろうし
もちろん樋口もパワードの雪辱戦としてモチベが上がるだろうと思ふ 限られた予算の中で最高のものを作ったのがシンゴジラなのに
キングコング2017とかと比べてシンゴジラを叩いてる映画秘宝の連中は馬鹿なんじゃないだろうか
シンゴジの製作費っていくらなんだっけ
あれでもハリウッドのが高かった気がする
>>48
続編は何でもいい
世界が繋がっていることが重要
昭和シリーズのように >>55
シンゴジ確か15億
キンコン約200億
だったはず
キンコンも面白かったけど、いわゆる
劇場出たら綺麗さっぱり忘れられる
ハリウッド的面白さだったな
ふと思うが、もし東宝が庵野氏にカネ
いくらでもかけていいって言われて
ノーリミットで完全に満足できる
シン・ゴジラを作れと言われたら
何億で出来たのかなぁ? 日本の映画作りシステムでは何百億とかいう予算をうまく使うノウハウがなさそうだよ
下請けに投げた時点で半分ずつ掠めとるとかその程度
ハリウッドはだてに大きくなってきたわけじゃない
ハリウッドはロケやセットの費用から雑用アルバイトの日当まで全部弁護士入れて契約で管理されてるから
>>57
そういえば、キンコン見たな
面白かったんじゃなかったかなという程度で
シンゴジみたく後を引かなかったなw 君の名は。見てから見るとどうしても見劣りしがちだな
>>58
まぁアニメでも実際どんなに金かけても
8億以上使いようがなく
それ以上の制作費ってのは宣伝費
関係の金だと言ってたのは
ココでは嫌われ者の岡田斗司夫だったなぁ
…これもデジタル化前後の話なので今には
当てはまらないかもだが
邦画の世界でそういうのってあるのかな?
俺はそっち詳しくないので誰かよろ キングコングはなあ
面白いけどその後のモンスターバースのための第0話みたいなもんだし
というか最近のなんとかバースって
数作目で大戦ごろの過去話やるパターン多いな
キングコングは面白かった
シンゴジはつまらなかった
>>68
へえ、そういうの、なんとかバースっていうのか
流行りだよね 絶対キングコングとシンゴジがバトルしたらシンゴジ1秒でKOだろうなw
哀れな信者爆死w
シンゴジは至高の映画
君の名は。(笑)キングコング(笑)
>>63
「え、撒くの?」
「そりゃナマモノだからな」 勝ち負けでしか物事をとらえられないというのも、スゴイなw
勝敗をつけるより、自分のお気に入りの何かを見つけるほうが有益だと思われ
髑髏島の巨神は墜落させてくれと言わんがばかりにヘリがコングに近付いて案の定墜落するのがなぁ
離れた位置から攻撃しろよと
>>74
X これが自演か
◯矢口「あれが自演か…」
荒らしへの返しも、シンゴジに絡めてないのは
荒らしと同様 >>77
うむ
記憶にあるのは、そのシーンと
巨大ラプトルみたいな大トカゲが出てきたこと
壁画のあれとあれ・手作り船は良かったな
あと、中国系のおねえちゃんが綺麗だったなw 冒頭の「何かいる」の直前の 「やばいやばい」が
なぜあんなに棒なのか残念で
シンゴジとキングコングは厳密にはジャンルが違う映画だと思うので
どちらかしかツボにはまらん人もいれば
両方ツボという人もいるだろう
自分は後者
キングコング的要素をシンゴジには求めてないし
シンゴジ的要素をキングコングに求めてもいない
ギャレゴジも普通に放射熱線を吐けるので
コングもなんらかの武器を身につける必要がある
電撃は今更芸が無いし、バラの細胞を埋め込んで植獣形態になるしかないな
>>81
日常でいちいち感情こめてる奴はほどんど聴いたことがない 公開して一年以上経ってる映画のスレが伸びて映画板住民は何事かと思ってそう
>>89
爆死した映画のスレが伸びるとは思わないもんな >>91
アンチスレであんたに絡んできたワッチョイ85は信者でもアンチでもない単なるニワカ
詳しくはエクスマキナスレに >>92
何自慢げに語ってんだwお前の力じゃない癖にw >>96
伸びてるんじゃなくて伸ばしてるんだよw
バーカw >>97
何自慢げに語ってんだwお前の力じゃない癖にw しかし去年や正月から山のようなクズスレの保守続けてるけど
そんな暇あったら内職でもすればいいのに
>>98
オウム返ししかできないのがシンゴジ信者の末路かw >>100
同じことしか言えないのが帆立の末路かw >>101
シンゴジおじさんのまとめ
1アニメ映画板で君の名は。公開初期から本スレ粘着して「シンゴジラ」「縄厨」「キム縄」等の単語を連呼
2シンゴジラ信者の筆頭で、頻繁にシンゴジスレの連中を荒らしに募っている
3最近は自演で「盗作」「ステマ」「ワゴン」等と連呼するものの連呼するのはシンゴジおじさんだけなので自演してもバレバレ
4都合悪いとコピペ連投でスレを埋め立てる悪質荒らし、ちなみにチキンなのでワッチョイ隠さないと書けない
5普段はワッチョイ隠し+携帯又はワッチョイ回線を使い自演する
6複数回線を所持しており、メインのOCNのほかソフトバンクiphone、ntt回線、opera-mini.proxy等
7VPN回線を使い多人数を装うが語彙力とボキャブラリーがないのでバレバレ
8アンチスレでも同様の主張をしているが無視されるどころかアンチにすら鬱陶しがられている(信者の自演とも勘違いされる程)
9息を吐くように嘘をつく、wikipediaを勝手に編集して真実に見せかける工作までした
10シンゴジが君の名は。に負けてるという現実を直視できない為いつまでもシンゴジageをする
11が、売上などのソースは一切出せない、それどころか今までの総売り上げを語る
一本の作品と数十の作品を比べればそら勝てないわw
12本スレでも住民に弄ばれており馬鹿にされているがそれに気づけない
13twitterで埋め立てを依頼したことがある、尚却下(実は一連の事は全て自演でやっていた可能性が濃厚)
14運営に監視されだした途端ちまちま荒らしだす小心者
15毎日君の名は。のアンチクソスレを一斉にageる >>104
国難級の災害が起きなきゃ無理で、起きて欲しくないから願い下げ この話の続きが見たいって、全く映画を理解していないよな
>>193
シンゴジおじさん本人だって今回の反応で分かったわw あぼーんが多いな、また来てるのか?
これはいわゆる
「なんでこっちに来るんだ!」だな
何十回観てもラストの頭下げてる里見総理のシーンでぐわ〜っと涙が込み上げてくる
「里見さんのシナリオだ」と言って、矢口の顔カット挟んでの赤坂の顔が、なぜかツボだ
というか、実は一番顔芸を披露してるのが赤坂なんだけども
庵野が続編を拒否し、なんとか押井守が担ぎ出されたのはいいものの
最後に「ゴジラは実在しなかった」というオチが付く未来予想図
>>119
必死なのはお前だろ
本スレにまで行って映画板荒らしているとかほざいてたもんな >>121
『アニメ映画板』だっけか?ホタちゃんw >>117
尾頭の初登場シーンでの赤坂、なんか笑ってるしね >>114
あれはフランス大使を立川に釘付けにして
実質人質にしてた、と邪な考えを…
でもアメリカさんは大使引き揚げたのに
フランスは残ってたんだな
実は密かにジャン・レノみたいな秘密部隊が
情報収集に動いていたのかも
「ニッポンのコーヒーは薄くて飲めん!」とか
文句言いながらw 「なんでこっちに来るんだ!」も知らないで
アンチ活動をやっているのか・・・
要するに、くだんの映画すら見ていないんじゃないか
ただ、叩いたり、蔑んだりするのが好きなんだなw
>>127
もう言葉が思い付かないか?ホタちゃんw >>128
自演認定疲れるな
別人さんにもかみつくなんて余裕ないんじゃないの? >>126
だから本編に絡めて返してやると
見てない馬脚を現すんだなw
あ、シンゴジに絡めると
尻尾を現す、だったなww >>129
いやまったく本当疲れるよな
なあホタちゃんw >>131
いやだからその人とは別人なんだけど
頭おかしいの?
聞くまでもなくおかしかったな^^ >>109から>>112への流れワロタ
「なんでこっちに来るんだ!」すら知らんとは、もはやアンチとは云えんでしょうが >>132
ハイハイわかってますよー
ちゃんと解ってますからねーホタちゃんw >>133
日本特撮界のサグラダファミリアとして
完成未定ではあるのだが
継続する制作費を稼ぐため
出来上がったところまでを順次
「序」「破」「急」「完結編」として公開される…あれ? かちょー補佐が失礼なことを申しておりますがの親父がうざいです
帆立に関する閣僚会議を終了します。では皆さん、これで。
庵野の次回作はやっぱりエヴァの最終作(?)だろうな
先程、政府首脳が非公式に矮小不明ナマモノをシジミ、シジミと呼称するとの談話を発表しました
>>114
若造が大暴れできた裏で親父が頭下げてたってのはぐっと来るね >>146
里見「大使、ウチの若いもんが失礼な事を
やっておりますが、今しばらく
目ぇつぶっちゃあ頂けませんでしょうか?」 大使「日本の総理が頭を下げてきてます。どうしましょう?」
フランス「こっちでも工作してるから、悪いけど付き合ってあげて」
大使「でも日本の作戦が失敗したら核ミサイルが飛んでくるんですよね?」
フランス「その時は悪いけど吹っ飛んで」
大使「ウィ(終わったら亡命してやる…)」
>>105
某国jからのミサイルが通り過ぎるはずがうっかり凍結されたシンゴジの背中に落ちてしまう
という展開ならありえるか?
あの警報から始まると
そして警報が鳴らなかった
間違って訓練メールがきた
警報は聞いたは隠れる場所がない
という民衆と、慌てる政治家のドラマが始まる、と >>145
「投与の効果あり!目標が自演擁護レスしていきます!」 >>151
ゴジラの行動の特徴に
「撃ってきた相手に正確に撃ち返す」
というのがあって…弾道放射線流を
発射した国に… >>118
あんだけシンゴジ叩いてたんだから、さぞ面白い続編を作ってくれるんだろうなぁ押井監督(棒 >>154
その期待への回答は
TNG熱海の怪獣だと思う
というかシンゴジ初見で海面から出た尻尾
見た時真っ先にコレを連想したw
拾い物に手を加えた、押井版ゴジラ
三流私立探偵兼ルポライターの中年男が、少女(娘)と犬を連れ、ゴジラを追って放浪している。東京は今、ゴジラ目撃で大騒ぎだ。 不思議なことに、目撃者は多数存在するのに、撮影されたすべての画像にその巨大な姿は写されていなかった・・・。
男は湾岸を当てもなく歩き、立ち食いソバを食い、地下放水路をさまよい、答えを求める。
公園で娘と犬が遊ぶところをぼおっと眺めながら 別れた妻と電話で話をする。
薄暗い酒場で居合わせたサラリーマン風の中年男・官僚風の若い男性・水商売風の女・怪しげな老人と「怪獣と自然災害と神」について 語り合う。男の心象風景そのままのような景色の展開する中を、男はただ、さまよい続ける。
マスコミの報道、被災の痕跡、目撃者の証言などを手掛かりに、男は東京中を彷徨うが、ゴジラが出現したという証拠をどこにも発見することはできず、とうとう疲れ果て、場末のビジネス ホテルに転がり込む。
ベッドで眠る娘の横、窓から差し込むネオンの光に照らされて、ネットにあふれる膨大な目撃の書き込みを見ていた男は、一つの結論にたどり着く。
男はため息をひとつつくと、娘のそばに身を横たえ、静かに目を閉じる。
翌日、ゴジラ取材を依頼した雑誌の編集者と合い、タバコをふかしながら男はゴジラについて報告する。ゴジラは、人々の自然災害や神への畏れが生み出した 共同幻想だ、ということを。
そう、ゴジラなどというものは、はじめから存在しないのだ。
編集者はその結論に何も言わず、近所の立ち食いソバ屋マッハ軒について語った後「ご苦労さん」と取材料10万円が入った封筒を男に手渡した。
「ところで、共同幻想というのは、その幻を見ている者にとっては現実そのものなのですよ。そう、まるで夢の中のようにね」ふいに編集者は、男に話すともなく語り始める。
「その昔、人間が世界の覇者であったとき、突然出現した巨大不明生物に彼らは驚き怯え、それを亡きものにしようとした。しかし、完全生物であるゴジラにかなうはずもなく、
人間たちは戦うたびにその数を減らしていった。ゴジラは、人間たちに対抗して小型化群体化し、最後には人間そっくりの姿へと変態してしまい、
そして、思考まで同一化してしまった。人の心の中にあったゴジラへの恐れまでいっしょにね。」
ふと男は、その編集者の背中に、異形の背びれがずらりと並んでいるのに気づく
「もしかしたら、追い求めているゴジラは我々自身のほうで、追っているはずの人間たちは 、とうの昔に、ゴジラたちによって滅ぼされているまぼろしなのかもしれませんよ」
男は領収書にサインしてビルを出る。ビルの脇の路地では 娘が、犬を傍らにコンクリートの床にしゃがんで落書きをしていた。男は声をかけ、娘と犬とともに立ち去る。
そのあとには、娘の落書きが残された。チョークで生命進化の系統樹が描かれ、進化の頂点には人が、そしてその上にゴジラが稚拙なタッチで描かれている。
通り過ぎる車のライトを受け 立ち去る男の背中にも、異形のゴジラの背びれが並んでいるのが見える。 娘がふと、耳をすませる。
どこかで工事している音が、ゴジラの足音とオーバーラップしてゆき、
画面はエンドロールに切り替わる。
エンドロールとともにカメラは上昇していく。やがて男たちのいた路地は見えなくなる。
高層ビルが立ち並び、ネオンが命の輝きのようにきらめく世界。ふいにそれは直径100qの円形となって終わりをつげる。
そして、その周囲には、焼け焦げた大地と黒く溶解した都市の名残が、ゴジラとの戦いの果てに滅び去った人類の墓標となって佇み、その世界を囲んでいるのが分かる。
荒涼とした大地に一陣の風が吹きすさび、また今日も、永い沈黙の夜が訪れようとしている・・・。
>>153
映画があっというまに終わってしまうのかw
しかたない
併映でとっとこ蒲田くん大脱走をやろう >>156
それのオリジナルを知ってるぞw
懐かしのnifty押井守会議室だったな
押井版ルパン企画案(実在した)の改変
書いた人は息災かのぅ…? 惜しいさんはラドンならやりたいっていってたねえ
ラドンといえば博多、博多といえばラーメン
博多上海亭でいけるじゃないかw
ところで2016年5月日本公開の『ガルム・ウォーズ』って製作費20億円かけて日本での興収2000万円って本当なの?
>>152
シンゴジ好きなだけにそういうのやめて欲しい
正直うざいだけ 夏休みも終わるのになんかスゲー伸びてると思ったらwww
>>162
人は、製作費と興収との差額を「押井税」と呼ぶ 「押井税」で検索したら本当にでてきたw
>この日のキーワードは“押井税”で、「会社が儲かると押井さんの作品がつくりたくなる。税金みたいなもの」(石川氏)、
「みんなが稼いで、私が使う(笑)。お金のことは苦手だけど、その分財産として方法論や優秀な人材を残したつもり」
http://eiga.com/news/20140613/10/ リアルを追求するわりにRPGを蛇行させて飛ばした押井先生か
>>175
ああ、TVブロスのインタビュー記事ね
うん、辛口の押井さんにしては褒めてるなwと思った
「とにかく脚本がよく書けている」と言っていたな >>179
たしかに前半では褒めてたよ
ただ後半は「俺は偉い、それに比べて庵野は」になってったな
ああこの人はかわんねえなあと思った >>180
うむ
その後半で印象に残ったのは
庵野は他人に任せることが出来なくて、すべてにくちばしを入れようとするのでいかん
たとえば原画など、宮さん(駿氏)のように良くなるならばともかく
下手なんだから、他のプロに任せなくては云々・・・ってなことを言っていたな
アニメの現場はよく分らんが、今回のシンゴジに関しては
庵野がすべてのカットに目を行き届かせたのが功を奏しているし
現場の声に耳を傾けたのがまたよかったと思う
(たとえば、タバ作戦ではゴジラは悠然と立ち去るはずだったが、
スタッフの「負けたことを印象付けるカットが必要」と言う声を聞いて
跳ね上げた橋の下敷きになる戦車の映像が追加された)
どちらかと言うと、押井さんは脚本を第三者的に伊藤和典にチェックしてもらい
現場の演出にもっと目を行き届かせた方が良いと思うなw 画面の情報量のコントロール
というのを試行錯誤してきたという点で
お互い考え方が近いという話を
してたことがあったなぁ
双方別々なアニメ誌のインタビューで
別の雑誌(キャラクターランドでの岡部いさく氏との対談では緩急がないって批判してたな
鎌倉さん休眠後〜ヤシオリ前のダレ場、そこのテンポが他のパートとかわらずはやい、もっとゆっくりにして映画に起伏をつけるべきだと
押井さんの映画でよく寝るのはそのせいだってえの!
『イノセンス』なんてDVD含めて4回みてぜんぶ寝落ちw
※岡部いさく 軍事評論家
「岡部ださく」名義の『世界の駄っ作機』シリーズは有名
押井さんとは仲良し
まああのクラスの人たちは
それぞれ一定のところまでは認め合った上で
言ってるからなぁ
そして業界みんな繋がってて
対立煽ったりもされる君の名は。だって
アニメーション制作のメインは
庵野氏のスタジオカラーと
押井氏のパトロン石川氏の
プロダクションIGが担ってる
soウインウインw
>>183
しかし、ヤシオリ前のテンポはあれが正解だと思うなw
通常の映画ならば、すべての作戦行動を説明して、実際にはトラブルや危険が発生する伏線とするが
(エヴァのヤシマ作戦のように)
シンゴジのヤシオリ作戦の場合は、まったく観客にその全貌を知らせず
一気に、この映画をエンドロールにはこぶ、物語をたたむ勢いが必要なので
他のパートと同様の、あのテンポが必要だったんだと、自分は思うわ >>185
まったく同感
ヤシオリパート自体がホラ話の極みなんで、ダレ場もスピード感もって駆けぬけてつないだのが正解
泉ちゃんとの別れ、矢口演説・現場指揮で煽ったあとの無人新幹線爆弾!
観てるこっちも完全に奇襲を食らって拍手しそうに、同時に鳴響く伊福部音楽で目から汗が…
あのカタルシス!
だからこそ多数のリピーターを呼びこんだんだと思う
押井式ゆっくりダレ場だとたぶん俺はアンチになってただろう >>187
というか、全編早口で時間ギリなのに
攻殻やイノセンスみたいなダレ場やる余裕
なかったわな
せめてもの一服が、あの雨の中佇むゴジラ
だったんだと思う >>188
雨中のゴジラ、あのシーン好き
それに雨には除染も期待できる
香盤表によるとあの雨のシーンは11/11〜22のどこか(ヤシオリ命名のあとなんでかなり後半?
で、その12日間の東京の天気を調べてみた(2011〜2015
結果、平均して晴れ9日、曇り2日、雨1日
まさに貴重な雨だったんだ >>189
更に去年、2016年11月24日は観測史上初の
11月の降雪があったんだな
現実を圧倒し続けたシン・ゴジラに対し
現実が一矢を報いた出来事だったなぁ
雪化粧のゴジラも見たかった… 怪獣惑星の方がスケールでかいし多分怪獣惑星の方が面白いよ
>>190
カスリー氏の乗った飛行機、飛べないかもなw >>192
というか横田から飛び立ったのは
ゴジラの射程外だったんだなw
そういやカヨコ、ヤシオリ作戦中横田に
立ってたな
核ミサイル落ちるかもしれない都心から
15キロとはいえわかってる状況下で
あそこに立ってるのは相当な覚悟だったかと >>193
おのれの信念、政治生命かけての勝負でしょう
ワシントン主流派に逆らいヤシオリ強行に賛同
一族の政治力をつかってカスリーや空軍・海兵隊を動かしてる
ヤシオリが成功しても“決戦場東京”にいなきゃあ兵士は許してくれない
上院議員→大統領コースも米マスコミのネガキャンでアウトですね >>193
おっと
東京駅〜横田基地の直線距離は約39kmだよ >>195
あー自分ちの近くの16号線基準だったw
都心に対して同心円ではないんだな、失礼 先月末公開の『関ヶ原』観てきた
向こうも全編通して早口の映画だったけど、こっちと違って何言ってるのか聞き取れやしねえ
俺の自演だと思ってる病人はさっさと精神病院行け
はっきり言って治療が必要なレベルだ
今んやってる池上彰の番組でICBM関連の
話してるがBGMがタバ作戦
>>197
見ようかと思ってたけど何で聴き取り辛い感じ? 聞き取りには個人差があるよ
『関ヶ原』スレでやっとくれ
>>205
シンゴジは皆ハキハキ喋る
関ヶ原はボソボソの早口か怒鳴り声での早口のどっちか
関ヶ原の戦いの流れを知ってて脳内補完しないと理解出来ないレベル シンゴジラって結局は第五形態で巨神兵になるんでしょ
どうなのコレ
防災映画として面白かったな
怪獣は災害と戦争のメタファー
実家に遊びにきた6歳児的にも蒲田くんはキメーらしい
>>214
6歳児が泣き出してトラウマになるくらいの
キモさがちょうどいいんだけどな >>212
要は平時における科学・防災・軍事研究、その成果の普及と具体的準備
そして非常時に迅速かつ適切な情報の共有と管制を可能にするシステム
このふたつが大事
恐いのはパニック、それをどう最小限におさえ事態の早期収拾につなげるかは上記項目の充足度で決まると
あたりまえではあるが重要だね >>213
昔から一夜にしてできた湖や山をこさえた竜だの巨人だの鬼だの天狗だの居るからねえ >>218
ガキのころみた『フランケンシュタイン対地底怪獣』のうごめく手首はいまだにトラウマw >>229
つ 東宝DVD名作コレクション ¥2,500円+税
尼で入手可能
もってはいるがまだ開封する気にならないw >>228
結局、本編見ずに駄作連呼する
赤っ恥野郎だというのが露呈したからな
ツタヤでレンタルして土日見まくって
かまうに値する奴になって戻ってきて
「すごい!まるで進化だ」と
言わせてくれるのを期待するw
…でも実際は単なるコピペ荒らしになって
「すごい!まるで退化だ」と
言わせるのがオチかもw 内容も見ないで駄作連呼しスレを荒らす
それが金設けになる奴もいる
他者多様ですな、人の世は
>>231
で、調子こかせといたうえでジアートとか3枚組特典ネタでぼっこしようというのか
この鬼、悪魔、〇〇〇〇
心優しい俺は黙って傍観してるよ(棒 >>233
対処フローの選択肢はシンプルです。『スルー』、つまり無視か、『論破』か『ふるぼっこ』か、もしくは『他スレに誘導する』か…ですね >>238
ことある毎に貼ってるけどそんなもん誰も見ちゃいねえんだよ管理人気取り >>230
ぐはっ、知らなかった・・・orz
情報多謝多謝! >>241
いや、とっくの昔にDVD出てるけど・・・ 激しくつまらん作品だったな
やはり、ゴジラはハリウッドに限る
>>242
あわや封印されかけた事情でもあるのかねー
「不適切な描写」とか >>238
いつも乙です
頼んでもいないのに黙々と(以下 中略)マジ、感動ですよ >>243
あれは敵怪獣が悪い
電磁パルスとかクソみたいな能力で派手なドンパチ見れんかったし >>248
そうだな、個人的に怪獣映画には
1、避難する民衆
2、破壊される建物
3.迎え撃つ戦車や戦闘機
が不可欠だと思ってるからハリウッド版は3が物足りなかった
その点シン・ゴジラは申し分なかったな。特に陸自兵器好きにはたまらん あぼーんがあるってことはシジミくん
徹夜でシンゴジ鑑賞して
ネタについていけるようになったのかな?
見えないからわからんが
「いじり回しは、荒らしですら成長させる様だな」
と言ってみたいもんだ
>>248
シンゴジ信者を自認しているんだけど
公開時からずっとこれが車内にあるのは
ナイショだw
>>252
あ、それ俺も持ってるw
本棚の上に第四形態のソフビと一緒に並んでるわw シンゴジ信者が必死にシンゴジネタで反論しようとしてて笑う
ひょっとしてシジミちゃん、>>252をシンゴジと思ってるのかなw >>252
ちなみにこの画像のポイントは
ギャレゴジさんの後ろの
ちっちゃなシンゴジさんキャップフィギュアw 写真撮るの忘れたけど、タバ作戦で
誘導弾撃ちまくったあたりの高層群
今新しいのも建築中で、もう少ししたら
映画の風景と変わってしまうのかなと
丸子橋渡りながら思った
というか丸子橋の吹っ飛んだ部分
ゴジラよりでかいな
>>271
お前ゴキブリホイホイやん
あばよ
お顔とIDまっかっか >>273
ゴキブリホイホイでシンゴジ信者が大量に捕まえられるな >>270
いや平穏だよ
なんかあぼーんがあるけどw 第5形態で生まれるヒト型ゴジラ達は
各々に個はあるのだろうか
それともシンゴジラがマザーレギオンのようにある種の司令塔となって
指示される感じで行動するのだろうか
スレチも甚だしいが
萩尾望都のコミック「王妃マルゴ」に、ノストラダムスが出てきたのはたまげた
知らなかったけど、ノストラダムスってあの時代の人だったんだなw
「獣人雪男」のDVDはまだ出ていないんだよね
シンゴジ関連で初ゴジ見たら、観たくなったな
>>284
物悲しい話けどまた見たいな。
でも、諸般の事情で出せないとかいう話もあるね。 フェスで2000円で買ったけど、切ないよ獣人雪男。
芹沢の役割をまだ10代の娘っこがやるんだもんな。
雪男はモノクロ?
現代でリメイクできる怪人ものはあるんだろうか?
『大魔神』は筒井康隆によるシナリオが出てたな、あの通りにできたらすごいが
松井はまだしも、緒形拳がいないのは残念
「あ、俺だ!」
「あ、私だ!」
>>293
筒井康隆だとかなり風刺が効いてそうだがどうなん 俺としては塚本監督・脚本・演出、樋口特技監督の『大魔神』がいい
塚本監督も怪獣特撮物に色気あるようなこといってたし
筒井さんはむかしは大ファンだったけどねえ…
スレチ〜と言いたいとこだが、
シンゴジをポイントにして
それぞれがちょっとだけ違う趣味嗜好を
持ち寄って広がるのはいいことだw
「やっぱり、知恵は多い方がいいですね」
>>294
横からだが、昔読んだが面白かったよ
市井の人たちが、ねずみ講にはまって・・・の部分が風刺と言えばそうかも
筒井さん、バブルの時に執筆したのかもね
特撮映画的には、○○された大魔神の○○がうごめいて・・・のところが面白かった
質の高い国産怪獣映画を観たいなと思っていたころだったと思う
シンゴジが出来て、一人の往年の特撮ファンとしても、溜飲が下がって嬉しかったな
塚本晋也監督の大魔神って、面白そう この際だ、どうすればシンゴジの第1形態のようなCGを邦画から消せるか考えようぜ
>>300
自分の周りの気に入らないものを
全て消し去るのにとても効果的な方法があるぞ
全てを好きになるか
自分がこの世界から消えるか、だ 確かに蒲田くんのCGは、初見ショッボ!!と思ったのは事実
だからまぁワザとそうしてるんだわな
金や技術が足らなくてそうなってると思ってるのは
理解が足らない
>>303
蒲田くんというより
第2から第3への形態変化の時の
表皮のざわざわかな
でも気になるのは庵野総監督が
納得したのか妥協したのかだな
関連作品だと、王立のロケット発射シーン
拘ったのは岡田氏だったそうだが
ロケットが雲を突き抜ける残光が
何回リテイクしても納得できなかったけど
最後は妥協してオーケー出したそうな
自分でレベル的に妥協したのか聞かれたら
スタッフに「今日は家に帰してください」と
泣きつかれたからw、というのがあったなぁ CGなんてどれだけ金と時間かけるかだけでしょ。
映画の面白さがそこで決まるわけじゃなし、どうでもいいわ。
>>307
今回特に着ぐるみのような動きを
CGで描こうとしてるからね
もっとナマモノっぽくしようと思ったら
白組が3丁目ゴジラでやってるし
というわけで上でも言ったが
もし庵野氏と話ができる機会があったら
予算と時間の限界で何を我慢したか、だな 「キグルミみたいなCG」は皆の盲点だったんじゃないかな
レジェンダリーも三丁目の夕日も「中に人がいるイメージの凄いCG」を目指していたけど
蒲田くん初見の時は
敢えてチープな着ぐるみ感を出しているように見えた
巨神兵東京に現わるのおもちゃの犬みたいな
>>310
着ぐるみみたいなCGでありながら
その実着ぐるみではできない動きさせる
…蒲田くんに人が入ってたら腰が死ぬなw
アレ、後脚だけで歩いてるし 蒲田くんは着ぐるみというよりはプレステ2感だったんだよなー、人間には不可能な動きのせいだと思うけど
CG化のお陰で後脚がちゃんと鳥足になったのがうれしかった
着ぐるみだと無理
2足歩行タイプはまだしも、バルゴンとかギロンといった四足歩行の後脚は子供の目にも不様にうつってたからねえ…
蒲田くん歩いてる時
デザインした人のこだわりポイントだった
胸の突起でアスファルトをゴリゴリ削って
行くのが描かれてたなぁ
>>306
第1形態のCG臭や、第2から第3への形態変化の時の表皮のざわざわは、あえて確信犯じゃないかな。と思ってる
根拠はないけど 蒲田くんから品川くんの変化は大きさもいきなり変わるので、あんまりリアルCGだと逆に不自然なのでああなったと思うよ
CGで着ぐるみ感を出せる事に驚いたな
第三第四形態
キングコングみたいな毛むくじゃらのリアル系とは違って本物のラバースーツ系がシンゴジ
>>318
マッスルシュミレーションとかのほうが反ってスタッフ的には楽だったかもしれんね シンゴジが歴代唯一(今のところ)鳥脚だけど、そういえば象脚の恐竜と鳥脚の恐竜はどこで分かれたんだろ
トリケラトプスには毛が無いが
ティラノサウルスとかは毛があった。
ティラノサウルスとかはトカゲじゃなくて鳥。
>>306>>316
ああ、あのモアレみたいなザワザワは、偶然生まれたものらしいが
庵野はそれを見て「いいね」と、変態シーンに採用したと覚えている >>324
良心:そういえばエメリッヒのアレもゴジラでしたね、すいません
クズ:え、アレはリドサウルスっつう恐竜だろ? >>329
珍ゴジが素晴らしい(笑)とか頭腐ってんじゃねーの? 素晴らしいね
シンゴジより素晴らしい映画は近年は無いね
去年は素晴らしい映画が3つも邦画から出たからね、良い年だった
>>332
今年も佳作はあるけど去年の熱さは無いな
だがこれから期待作が続くから楽しみかな
絶賛の嵐になるか
絶望の荒らしになるかw
頼むぜリドリー先生 『怒り』をわすれるなんてボクおこっちゃうぞ!
“ごじら”っていっちゃうぞ!!!
byフリンくん
皆何を言っておるのか
ルドルフとイッパイアッテナでしょ
>>278
リアルタイムで観たぜ
「ルパン三世/念力珍作戦」と二本立てだった シンゴジ政府vs使徒
ネルフvsゴジラ
とか見てみたい
>>341
>シンゴジ政府
いっしゅん尻尾のアレどもが大臣やるのっておもったわw >>338
いやいや、超高速参勤交代リターンズでしょ
去年劇場で観た映画で一番笑いが起こってた >>343
使徒相手に大臣(バケモノ)たちが自ら(文字通り)戦うんですね面白そうだなぁぁ〜www >>341
ネルフvsゴジラをアニメにするべきだったな 前にドラマでやってた陰陽師みたいなジャパニーズファンタジーも
シンゴジぐらいのガッツで作られたのを見てみたいなあ
>>346
というかそもそもシン・ゴジラそのものが
エヴァ第5話「決戦、第3新東京市」を
モチーフにしたゴジラ対ネルフだと
映ったけどな その回だろ?似てると思って観直したら想像以上に似てなくて驚いたぜ
蒲田くんに野村萬斎が入ってると聞いたときはそりゃ驚きましたよ
え、あの動きってモーショントレスだったの?! って
中が狂言の人だと思って見ると狂言狂言し過ぎてなんか笑えるけどな第4形態は
>>350
似ていると言えば
帰ってきたウルトラマン第5話、第6話
樋口から指摘を受けた庵野「え、そうなの?」
ツインテールも蒲田くんに似てるっちゃ似ている >>356
珍ゴジって歴代ゴジラと比べてキモいし弱いし最悪だよなw >>313
個人的には蒲田くんそのものより、飛ばされている車輌のほうが気になった。
ミニカーみたいだったし。 >>355
解散MAT、
謹慎TAC、
脱出ZAT、
全滅MAC
信念が試されるストーリーはガッチガチの定番 渡辺直美のドラマに
葉山経済産業大臣が出演してた
普段あまりドラマとか見ないけど
シンゴジの出演者がでてるとつい目が行っちゃう
下手な役者はとことん排除されてた
特典あっちゃんのあれはその宣言
>>363
昨日ちょうどアウトテイク集見てた
マエアツのところは典型的なバカップルを
演じさせていたんだな
大河内総理も本編イメージより
ダメ総理方向だったし
昔たまたま通学路でドラマ撮影あって
通行人エキストラやったことあったが
結構時間かけて何回も撮ってたけど
使ったのは数秒だったなぁ 解散SMAP
DASHつTOKIO
お笑い嵐
全滅KAT-TUN
巨大悪名カリアゲのミサイル凍結を目的とする遺憾の意の表明を主軸とした作戦要綱
ロスの大火事
夜景がまるで総辞職ビーム喰らったかの様相 >>366
なんでまたこっちに(ICBMを)撃つんだ!(怒) シンゴジを見てて思う事
ゴジラ本人の出番が少ない
話ばっかりでちっとも展開が進まない
玄人向けを装っているが実は幼稚な作戦ばかり
ゴミだな
※9月5日16時現在、まだ再発射されておりません(マジレス)
世間は某議員さんの不倫疑惑発覚で大騒ぎ(文春砲
シンゴジにこんな「人間ドラマ」なくてよかったわ
矢口、不倫発覚で懊悩とかね
で、焼けぼっくいに火がついてカヨコとのW不倫
もうドロドロ
口すらきいてくれなくなった尾頭さん
巨災対崩壊
そしてすべてを浄化する核の炎……
ろくでもないな
>>382
内ゲバで崩壊する人類の砦
うわ〜やだやだ どうしようもないし擁護しようもない
まさに糞という言葉がお似合い
>>379
ゴジラシリーズに不倫を出してはないけない 核で焼き付くされたゴジラ
廃墟となった首都toukyou
舞う火の粉、火の粉、火の粉
…そしてそれはやがてヒトガタとなり、群れとなり…
巨神兵(第6形態!
怪獣映画にも「人間ドラマ」必要とか喚く連中がカスなのさ
初ゴジ逆ゴジのようにギリバランスとれてる場合もあれば、G3みたく美少女獣姦モドキになっちまうこともある
G3は本当に気色わるかった
うむ自分的には、G3は、裸は無いけど前田愛がエロくてよかったw
諸星大二郎的猥雑さも、冒頭の渋谷大惨事も好きだわ
素晴らしいと思ったのが、ラストの京都駅の狭い空間でのど突き合いバトル
優位に立つ敵怪獣イリスが、ガメラの腹部に刺した腕から、そのエナジーを奪いつつ
とどめを刺すべく、展開する触手の先端に、ガメラの武器であるプラズマ火球を出現させ、放つ
ガメラ危うし、しかしそのとき、失った腕で火球を受け止め、その焔をクローに変えて
イリスの腹に起死回生の一撃!イリスは爆散する
・・・てな、手に汗握る光景をセリフの説明なしに見せてくれたのは本当にすごいと思ったな
G3はオカルト・ロリ要素排除して「怪獣戦闘パートだけ」なら傑作だったな
前田愛が良いのにw
オカルト=諸星大二郎も面白いよw
世の中にはSMやらオカルトやらロリコン趣味の奴もいるし、プライベートで合法的に愉しむぶんにはいいんじゃね
俺にとってはキモチワルカッタってことでw
G3の渋谷戦が大好き
怪獣が暴れることで民間人はこれだけ巻き添えになるんだとはっきりわかる描写を入れているからね
蒲田くんが進行している際もああいった容赦の無い描写をバンバン見たかったという気持ちも少しだけあるな
こんなどうしようもない映画を楽しむことってどうやったら出来るん?w
オカルトは個人的に好きだけどG3の映像でG1を見てみたい
G3は前田愛にもっとエロイ事させようぜうひひ派といい加減にしろやりすぎだ派に分かれて、
空中分解寸前でなんとか完成にこぎつけたんだよ。
そもそも前田愛とお近づきになりたい→キャスティングすればいいじゃん
ちくしょう手が出せねえ→ラブシーンやエロシーンたくさん入れようぜ
って感じで暴走する連中と、大人としてまずいだろ常識考えろよって連中が対立してた。
なので平成Gスタッフはお互いもう二度組まねえよと完全仲たがいしてしまった。
ちなみに前田愛自身は「撮影が気持ち悪くて本当につらかった」と言っていた。
ロリコンスタッフが暴走しなければもっと先はあっただろうけど残念だ。
ちなみに前田愛を脱がして全裸にしてから粘液まみれにさせようとしたらしい。
ひどい話だ。
当時関係者の関係者の小説家・漫画家とかが漫画やコラムで愚痴ってた。
じゃあ話半分できいとくわ
とくに>>400のほうな
それじゃR18になるだろ >>402
wikipediaベースだが金子監督作品に参加したスタッフを年代順に追っかけるとだいたい見当がついた
まんざらフェイクってわけでもなさそうだな
要のスタッフががらっと変わってる 補足
嘘か真かわからんがニコニコ大百科で調べるとさらにいろいろ書かれてるな
>>398
シンゴジのつまらなさこそオカルトだろw >>386
彼らはどこから来たのだろう?
人類より遥か昔から存在している
鎌倉さん、品川くん、こいつは蒲田くん、ちょっとアホなやつ
個性は違えど彼らの目的はただ一つ
最強最悪の怪獣王になってやること
怪獣王になるのはお茶の子さいさい
しかし、すぐに凍結されてしまうにが悩みだった
それでみ彼らはあきらめない 上原多香子の旦那の遺書の「トントンとお幸せに」で芹沢の「尾形、幸福に暮らせよ!」を思い出してしまい
あれは当て付け自殺だよ
本当に幸せを願うなら離婚してやればいいだけの話
フィクションと比べるのもアレだが全く逆
>>407
今はその怪獣王を倒した矢口を最強と認め
彼の家に居候してるのかな?
シン・ミニオンズ >>400
それが本当なら前田愛はスタッフに「アニメじゃない!アニメじゃない!」とガンダムΖΖを歌うべき ニコ百「ガメラ3」記事より引用
>なお、この作品でイリスを育てることになる前田愛は幼体のイリスについて「あれをかわいいとは思えなかった」と語っており、
「家で飼っていたマルチーズのイメージでイリスを可愛がるようにした」らしい。イリスたんカワイソス。
また、イリスと同化して取り込まれるシーンは粘液を身体に塗るのが気持ち悪い上に冷たくかなり不快だったという
(最初のうちは気を使って丁寧に濡らしてくれていたが、最後のほうは一気にかけられたとか)。
このほか、水中撮影では鼻から泡が出ないように身体から空気を抜いてかなり息を長く続けるという芝居が必要だった。
また、パンフレットでも「怪獣映画に珍しいエロティックな場面」とネタにされ、
本作放送時に一番実況が盛り上がることでも名高い「イリス・・・熱いよ・・・」とボタンを外すシーンは
「あれはもう、とっても嫌だった」と当時を振り返っている
(コンテ段階だともうちょっとエロい。また、その後の繭にされているシーンはマケットだとなんと全裸!)。
>>400
それだと、自分の変態性丸出しだからセーブした、との
監督の金子のインタビューを読んだような気がする
G3の前田愛の役どころは、G1の草薙浅黄の対極なんだな
ガメラと心を通わせることで、ガメラを支援する巫女的存在がG1の草薙
それに対してガメラを亡き者にするため
ギャオスの亜種であるイリスが、ガメラのシステムをコピーして、巫女と言うか
生け贄的存在として選んだのが、ガメラを憎む少女比良坂 綾奈(前田愛)
だからG3の話は、G1の裏返しでもある 金子に手塚 共にロリコン変態エロジジィ
こんな糞共には二度と硬派なゴジラ映画は撮らせちゃならん
面白いのは、G3の話はちょっとしたメロドラマとして観ることも出来る点
ある男を、親の敵として憎む少女がいて
男を亡き者にしたい悪がそのことを知り、少女に力とチャンスを与える
悪の計画通り、男は少女の罠にはまり、絶対絶命のピンチを迎える
と同時に、少女も悪によって危機に陥り、親の仇は実は悪の方だったという真相を知る
万事休す、だが
瀕死の目に遭いながらも男は少女を救いだし、決死の反撃で悪を倒す
以前もかいたけど、自分が劇場でG3を見たとき、近くに女子高校生(だったと思う)グループがいて
映画の終りに、親がその子たちを迎えに来たんだけど
親「おもしろかった?」
女子高生「うん」
親「本当に?(怪獣映画が?)」
ってやりとりがあって、聞いていて面白かった
長々とスレチすまん
スレチとか予防線張る知能あるなら投稿ボタン押すのやめようね
まあ、怪獣映画に関係してるならスレチもいいじゃないか。
スレは書き込みのある事が大切だ
>>420
君のカキコには胸をなでおろしたよ、礼を言う 訃報
ご冥福をお祈りいたします
>俳優の土屋嘉男さん死去 黒澤映画の脇役として活躍 2017年9月6日03時04分
>「七人の侍」など多くの黒澤映画で脇を固めた俳優の土屋嘉男(つちや・よしお)さんが、2月8日に肺がんで亡くなっていたことがわかった。89歳だった。
>俳優座養成所を経て東宝入社。54年、黒澤明監督の「七人の侍」で、愛妻を野武士に奪われて苦しむ若い農民の利吉を演じて注目を集めた。
以降、55年の「生きものの記録」から65年の「赤ひげ」まで、黒澤映画の脇役として欠かせない存在となった。
>東宝では、ほかに「ゴジラの逆襲」「ガス人間第一号」などの特撮もの、「黒い画集 ある遭難」「乱れ雲」など、幅広い作品に出演。
松本俊夫監督の「薔薇(ばら)の葬列」(69年)では、ピーター(池畑慎之介)さん演じるゲイの少年の相手役を務めた。
http://www.asahi.com/articles/ASK9554BFK95ULZU00N.html 七人の侍の利吉と、X星人統制官が、同じ人だと初めて知った俺
合掌
>>416
手塚はゴジラじゃなくてエヴァの監督させるべきだな
絶対にミサトとかアスカ好きだろ |/|
|/| /^\
_|/|___ / \
/;;;::;,,;:;;;;::;;;;:ヽ/ /⌒\ \
/o::::::::;;;;;:;;::;;;::;;《 / \ |
/0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ  ̄
(⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
};::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
(~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::) あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
\;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
r―‐~こここここここ)' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ >>1 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽ :::;;;;;;:::: , ' ヽ
(( .{ _.ト、 Y;;;;;Y # ,イ .} ))
'、 .>ト. ':;*;;. ' イノ ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
,l゙:.:.'i ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
,i´ :.:o。;゚;ё;゚;.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! >>424
多分、俺たちがこういうの見たいだろうな、という
物を作ってくれると思う、でもそれは案外
面白くない
俺らの想像の二段向こうをいつも提示するのが
庵野秀明なんだな
その方向が望む方向であったり
望まぬ方向であったりもするがw >>424
はあ???
手塚にヱヴァの監督なんかできるわけないじゃん。アニメにしろ実写にしろw エヴァQでは監督が有名でもスタッフが凄腕揃いでも脚本がダメならダメな映画にしかならないと良く分かった
キモい監督とキモいゴジラが合わさったオカルト作品
それがシンゴジラ
あと勘違いされてるが俺はゴジラアンチじゃなくて「シンゴジアンチ」だ
今までのゴジラ作品は好きだ
>>432
従来ゴジラもシンゴジも両方とも好きな自分としては、432さんにどう接して良いのか悩む >>433
従来のゴジラは神
シンゴジはゴミ
君の名は。には負けるけど歴代ゴジラは神だったと思うよ >>433
「あ〜あ、触っちゃったよ
無視NGって大変なんだなぁ〜」 インスタントラーメン食いたくなってきたw
ほかに劇中でてきたのは
・カップ麺いろいろ
・津田課長の愛妻弁当
・はいりお茶お握り
・陸自炊きだしカレー
こんなもんだっけ?
>>438
「スレから微量のあぼーんを検出しているが
あの程度なら全く問題ないそうだ」 >>440
それにしても
このスレ汚しはひどすぎます! エヴァの版権はカラーがもってるだろ
手塚()となんの関係があるの?
それに庵野のオタ嫌いは有名
今はオタク=サブカル好き全般だけど、庵野の青春時代〜青年時代に言われていたオタクと言う存在とは別物だからな。
そっち引きずってるんだろう。
ショップで万引きどころか深夜に侵入してごっそり窃盗、アニメスタジオに侵入してセルや原画を窃盗。
それを高値で転売。ネットが普及してない時代だから完全闇ルート。
同人イベントで声高々にお互いのコレクションを自慢して見せ合う。
(ここでお互いをお宅は〜とこいつらが呼び合ってたのがオタクの語源)
一般ファンがこいつらを嫌ってオタクと呼んでたのがマスコミが便利な言葉として一気に広がったんだよな。
おれ自身今でもオタクって言うのも呼ばれるのもこいつら思い出しすので抵抗がある。
そういや昔は“マニア”と“オタク”は区別されてたな
後者はあきらかに蔑称だった
数レスさかのぼってみろ。荒しがどいつかわかるから
わかったらNGにしろ
庵野総監督とのからみである程度のヱヴァネタは以前からやってきてる
いわゆる「過去ログ読め」ってやつだ
最近武蔵小杉決戦ばかり見直す
やっぱり後半はちょっとダレるなあ
何度も見てるからかもわからんが
>>452
前半は、それこそ指一本動かすにも
会議閣議を通さないとだったのが
総辞職以降、実際にはやってたんだろうけど
(総理の裁可印貰ったりしてる)
描写を端折って巨災対の活動…いわゆる
活躍メインになったので大味感が否めない
…実際には物凄い仕事量を物凄い速さで
こなしてたんだけどね
最後まで会議閣議に足引っ張られるってのは
「宣戦布告」でやってるし
完璧ではないが最善は尽くしてるかな、と カット割りの緩急が良い
人間パートは速くゴジラパートはじっくり
ヤシオリ作戦で思いっきり虚構に振り切ってんのもたまらん
>>453
あの辺の描写は
誰の仕事か分からない状態だともたつくが
責任と権限が整理されて人と予算がつけば
凄まじい勢いで仕事が進むという官僚制度の
欠点と利点を表現したものかと >>455
なるほど面白い
庵野がそこまで考えてたかはわからんが
現場の動きでその裏側を察するという
そういう見方もあるのか >>454
禿同だわ
あとiPhoneまで動員しての、たくさんのアングルの画像から
最良の物をチョイスしての画面構成と、カット割りが好きだな 現実を模した日本組織は閣僚全滅で頭を吹っ飛ばされて敗北
ここからは現実から庵野の空想、第二形態に進化した日本とゴジラの戦い
昼行燈と思ったた爺さんが、
お前らやるのか、なら腹は俺が切ってやるから好きなようにやれとハンコを押す漢っぷりとか
矢口が沖田艦長と化し、わしは決して絶望しないと最後まで戦うとか
日本第二形態は庵野がかっこいいと思うものを詰め込んだ日本
>>458
まずは日本語で
それから映画をちゃんとみろ
閣僚は全滅しとらんよ >>460
まあまあ、熱い気持ちは汲んであげようよ。 >>458
島本和彦画で漫画化してほしいなw
滝沢国電パンチのような無人在来線爆弾とかw >>465
総辞職ビームと呼ばれているが
総殉職ビームではない、らしい 総理が亡くなったから、その他の大臣は総辞職ということではないのかな?
シンゴジラ対エヴァンゲリオンって実際やったらエヴァの楽勝だろうね
ゴジラにはATフィールドないし
庵野はゴジラが勝つって言ってなかったか?ATフィールドは熱戦で破れるとかなんとか
まあ対象のゴジラがシンゴジ以前のゴジラだからシンゴジならどうなるかわからんが
じつは黒い皮膚は拘束具で赤い所が本体。
中から真っ赤な中島さんが出てきます。
>>473
ATフィールドも万能じゃないぞ
ATフィールドがあってもラミエルのビームで大ダメージ負うし、逆にラミエルを仕留めたのはATフィールドごと貫くポジトロンスナイパーライフルによる狙撃だしな
あのビーム熱線ならATフィールドがあろうと貫かれる可能性は十分ある >>474
それはウルトラマンじゃなくて?
エヴァとウルトラマンならウルトラマンが勝つ、ATフィールドはスペシウム光線で貫通可能と言ってたのは知ってる >>477
エヴァがATフィールド持ってることよりもゴジラにATフィールドがないのが重要と思うんだよね
エヴァ側はATフィールドあり、連携あり、NERVの作戦あり、超兵器あり
スピードがなく空爆でダメージ受けるシンゴジはエヴァ世界じゃそこまで脅威ではない思う あんだけ固けりゃATフィールド持ってるようなもんだけどな
ATフィールドはスペシウム光線で貫通可能なら地上から巨大隕石を迎撃する熱線で撃破可能はい終わり
>>480
ゴジラ含む昭和特撮の怪獣の理不尽な硬さを
理屈付けてみたのがATフィールド
物理的な力では破れない心の壁として
シンゴジの硬さはそれの先祖がえりみたいな
ものだな 誰とは言いません。最初で最後。
8月31日以降連日あなたが映画板で行っている、
2ちゃんねるGL、そして映画板ローカルルールに反する行動。
君の名は。、シン・ゴジラに関する意図的な重複・乱立スレの一斉保守age辞めてください。
もちろん新たな重複・乱立スレ立てもです。私へのレスは無用。
>>479
N2兵器でどれだけのダメージが与えられるかだな 怪獣の身体は神話世界の構造をしてる物理法則があてはまらないというのは山本弘の「MM9」のアイデアだけど
この映画の後半は神話が外まで漏れ出してるよね
>>481
シンゴジラがいつ巨大隕石を迎撃したの? 英語だか米語だか知らんが…
白人ひとつとってもイギリス系、アイルランド系、ドイツ系、イタリア系いろいろいるとおもうの
それに住んでる地域、教育と教養、社会的地位や階級でさらにいろいろ
そもそも本当のネイティブアメリカンもいる
それに黒人やらヒスパニックやら、彼等にしても合法的にアメリカに根付いてる人々もいれば不法移民もいる
キングスイングリッシュのつかい手でそれ基準ならまだわからんこともない
カリフォルニア?
こいつアホだろ
北の核実験に対抗措置として即座に米韓が
重要拠点を想定した爆撃演習やっとったが
山間にドッカンドッカン命中爆発させてる中
B-1から投下して着弾後爆炎出さなかったの
あれ多分MOPだったのかなぁ
発音気にするネイティヴなんかいないよ
そんなモンが気になる時点で、人種差別をさり気なくする日本人の悪い例だわw
と、ロンドン育ちの私がこの動画主を区別した上で言わせてもらう
いくらネイティヴ言うてもやね黒い人と白い人と黄色い人じゃ同じコト言ってても違うよね
特に帰国子女のバカ女の英語ほどギョウらしいものはない
>>490
コイツはルックスを評価してもらうといい 皆さま>>495をご覧ください
ロンドン育ちの自分のほうが事情通だから!と出身地差別をさりげなくする日本人の悪い例でございます。 英語圏に暮らしてた人間の一意見だよ としか読み取れないのだが>>495 ところでシンゴジとはなーんの関係もない話だな
差別ガーとかは嫌儲でやってね
>>499
建前 一意見だよ〜
本音 カリフォルニア?本場ロンドン以外はすっこんでろ!!
>>500
ガメラの話してる奴にも言えやボケ さしずめカヨコの英語は
ECC訛りか?
NOVA訛りとかもあるのかしら
カヨコの英語のイントネーションは、カナダ出身の人気ユーチューバーの女性コーチによる。
映画しょっちゅう観に行ってるけどリピートしたのはシンゴジくらい
それだけ色んな魅力があった
5型が大陸間飛翔したら西海岸
カリフォルニアにコンニチハ、だな
そもそもあの映像が本物かどうか
実証もなく憶測で判断しては
もはや英語学とは言えんでしょうが
>>510
それ書くのに30回くらいNG出したんか >>506
関係あるだろ
ウイルソンはシンゴジの過去の話だ ヒアリッてドラクエ2で言うところのファイアアントやろ?
かなり強そうだな
激臭汚穢褌
最初は清潔な晒し。単なる長い白布。
何週間〜数ヶ月間常時締め込んでいくうちに
股間から出される垢、汗、ションベン、種汁で白い褌を雄色に染め上げる。
真っ白でアイロンをかけてある絵に描いたような褌、
漂白剤と柔軟材と洗濯の香りが漂う様な、清潔過ぎる程の褌、
勝負の時だけに締め普段は仕舞い込んである様な褌よりは
締めている宿主の金タマや肉竿から出されるモノが染み込み色濃く匂っている褌がいい。
無茶苦茶汚れた褌の交換相手も募集。
[よかったら汚れた六尺譲って欲しいです。]
等には一切応じません。
俺は人のオカズ提供ために褌汚しているんじゃねぇ。
何様?とか言われるが、これって高飛車か?
他人から貰うだけで何も与える事をしようとしねぇ奴等に
誰がやるか?と思うんだが
どうだろうか?
川を遡上してくるのに
住民はなぜ川沿いを走って逃げているので
1回目の上映後が一番面白かったかな
後は観る度に色々と粗が目立って気になる
帆立とやらはもはや完全に気がふれてるなぁ。
パクパク金魚を完全に駆逐した狂人さには恐れ入るよ。
さっさと成仏してくれ。
遊んでいるつもりかも知れないけど、荒しに釣られるのは見苦しいと思うな
>>519
おお!thx
また見に行くぞ〜!
♪───O(≧∇≦)O────♪ そんな見苦しい奴が喜ぶ君の名はとかいう映画は相当見苦しい映画に違いない
まずは水ドン
ワッチョイないけど幸いにも固定なんでNG登録余裕、普通の人はそれで
板全体への攻撃は浪人含めた3ルール違反の証拠多数上がってるのでいつでも検挙可
初焼きなれば期間わからんが一時停止だろう、再購入可ならそれはお世話になってる運営様へのお布施
次来たら来たで過去照合で検挙可、2度焼きはどうなるかは知らん
(ここで内閣総辞職のテーマ)
前線に立った矢口も偉いけど、安田も偉くない?
自分で同行しますって志願したんだろうか。
あの時の「頼む…計算通りいってくれ…」は実にいい味出してるよな。
周りがプロフェッショナルに任務をこなす中、つい漏れ出た弱音というか本音というか。
矢口についてった3人の人選も面白い
安田>薬剤開発
根岸>放射線監視
袖原>作戦運用
これって矢口が指名したんだろうなあ
ま、君の名はってネット無料配信してたから見たけど前半眠いよ
後半少し面白かったけど何であんな大ヒットだったのか俺にはわからん
アニメ板にスレ建ってるし、アニメの話はそこでやってくれと
帆立をNGにするとすごく分かることがある
それが何かは、まぁしてみりゃわかるよ
もちろん帆立に教えたくないので書かないw
単体で存在してる人類に取って代わる生命体って、まんま使徒だしな
>>552
去年、ファーストビジュアルが流出した時
ああ、これは「使徒」だな、とすぐに思ったわ
人類と相いれない、異質の生命体だと
もうワクワクしたなw これでウルトラマンも作らせてもらえたらもう庵野がエヴァ作る必要なくなるな
もともとそれらの代替としての作品がエヴァなんだし
>庵野がエヴァ作る必要なくなるな
という事は無いと思う
エヴァも、ウルトラマンも、シンゴジラも
オマージュやリスペクトの関係がありながら、それぞれの魅力に満ち、個性を持った
唯一無二の作品
しかし、シンエヴァのあとに、庵野のシンウルトラマンは見たいと思うわ
庵野のウルトラマンというと、どうしてもダイコン時代にやった「生身の人間の巨大化」を想起してしまうが
思えば、エヴァもガワ外せば巨大な生身の人間みたいなものだったな
コテだからNGとかアホ丸出し
所詮珍ゴジ信者だなw
巨神兵の目がウルトラマンっぽかったけど
庵野のウルトラマン像ってああいうものなのかもな
前々からやりたがってたナウシカはやらないの?
たしかパヤオは既に許可出したんでしょ?
もし庵野が、シンウルトラマンを作るのであれば
デザインは、銀色の巨人を踏襲しても
巨神兵みたく、ゾンビっぽい異形の巨人になったりするかなwと、妄想
科学特捜隊は「もう一体、怪物が現れた!」と驚いたりして
>>562
そう、ナウシカ2も見たいなw
宮崎さんのOKは出ているはずなので、庵野のモチベが生きていればいつでもできると思うが
「今は、シンエヴァで手がいっぱいです」なので、まずはそれからだなw
庵野にはうんと長生きをしてもらわないと シンエヴァは取り掛かってるらしいけど、オリンピックぐらいかなぁ
ナウシカ作るとしても、公開は2025年ぐらいかも
先に俺らが死ぬかもw
>>563
ウルトラマンパワードの防衛チーム
「巨大生物(ウルトラマン)がもう一体出現!」
「先に現れた方(バルタン星人)を攻撃します!どうみてもあっちの方が悪い奴!」 庵野版ウルトラマンってそれこそ実写エヴァになるんじゃ
使徒が使途っぽいデザインの怪獣に、エヴァがキモいデザインのウルトラマンにとって変わるだけだろ
スペシウムがどんな感じになるかは気になるけど
>>566
だったねw
>>567
デザインは、シンゴジでも腕を振るった前田真宏だろうから
パワードでの前田デザインにさらに磨きをかけた造形が観れそう、と妄想 >>547
お前1回警察に殺されたら
キチガイハゲジジイ
お前みたいのがいるからゴジラが廃れた
反省して自殺したら >>568
ウルトラマンマックスの魔デウスみたいに幾何形の、思いいれ不可なものだったりして 前に話題になった無電柱化キャンペーンの続報な
投稿写真がエヴァっぽいのもご愛嬌w
庵野監督、あなたひょっとして…
 >見上げた先には、真っ青な空。立ち上がる大きな白い雲。そしてそれに交差するように伸びる、電柱と電線――。
何気ない一コマを切り取った写真だが、空の青と雲の白、そして電柱の黒のコントラストが、夏のまぶしさを感じさせる。
撮影者の「ウイングバック」さんは、「電柱があるからこそ、日本の夏なのよ」という一言を、この写真に添えている。
(ry
>こうした風景を、「雑然」と言ってしまえばそれまでだ。
だが、不思議と懐かしい気持ちになる人は多いだろう。
電柱への思い入れを感じさせるこれらの写真が応募されたのはしかし、「無電柱化」を唱える団体のコンテストだ。その名も、「電柱採集フォトコンテスト」。
ツイッターやインスタグラムでハッシュタグ「#電柱フォトコン」をつけて投稿することで応募でき、Yahoo!リアルタイム検索から確認できるツイッター投稿だけでも、2017年8月17日のスタート以来、9月4日時点で800件近い「電柱写真」が投稿されている。
>公式サイトによれば募集しているのは、「景色のじゃま」「通行のじゃま」になっている電柱の写真だ。
ところが、応募写真を見てみると、上記のように「美しい」風景を捉えたものの方が目立つ状況となっている。
>件のコンテストを主催する「無電柱化民間プロジェクト実行委員会」は、こうした無電柱化を支持する一般社団法人だ。
(ry
全文はURL先で
https://www.j-cast.com/2017/09/09307591.html
>>570
デザインもだが、存在そのものが
たまたま結果的に人類を救うのであって
追って来た敵性体と戦うだけだったりとか
ゴジラが敵性体と戦うのも、ガメラと違って
決して人間の味方であったことは無いし
なぜか人間は自分たちの抗えない破壊者たる
怪獣を、恐れながらも胸躍らせる
不思議な感覚を持っている
…というのを去年だかのアニメ
コンクリート・レボルティオの怪獣回で
やってたな >>567
ウルトラマンも不気味な姿になりそうだな >>525
これは俺も気になったけどまあ絵的にああいうシーンが欲しかったんだろう
蒲田駅前で逃げてるシーンで実は蒲田くんがいる方向に向かって逃げている人がいたりする ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M
Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y >>573
初代ウルトラマンの元企画段階のデザインも
微妙に不気味系だったような
デビルマンと同様にTV向けにリデザインされてたが
今の時代庵野樋口版巨神兵やシンゴジの
デザインが受け入れられるならいけるかも?
雪崩でパニック、直角方向に逃げずに下流方向に走って巻きこまれあぼーんてのはわりとよくあるらしい
本能的に対象物から遠ざかる方に逃げるからな。
直角に逃げるなんてのは冷静じゃないとできないでしょ。
海での離岸流も、横に逃げれば案外助かる可能性あるらしいけど、凄い勢いで岸が遠ざかる恐怖で、対処できない
って聞くね
報告したものの見事に板住民にボコられててざまあw
同士討ちで自滅しちまえやw
報告スレでは積極的に催促した方がいいらしい
対応されやすくなるそうだ
報告してきた
これで帆立も規制まっしぐらだなwざまあwクソコテの分際でシンゴジスレに刃向うからこうなるんだよ
後悔しろ
>>582さんが言うように催促もしておきました
ま、対応しないなら催促してもいいですよね 運営頼りのバカ
気に入らなければ規制してもらえると思ってるのか本当に
◆fpIrloJqnc
こいつここの住民か?
マジでいい加減にしてほしいんだけど
催促しまくって挙句の果てには自分の事棚にあげて住民批判・・・
本当に迷惑、違ったらすんません
神奈川方面からの侵攻対応が
多摩川を絶対防衛戦としたタバ作戦ならば
千葉方面の場合
江戸川を絶対防衛戦としたエバ作戦に
なったのかな?
>>591
エバ作戦・・・
命名したとたん、劇場がざわめくわw >>594
大戦末期の実話だそうだが
本土決戦の米軍上陸を想定し大本営は
神奈川の三浦半島と千葉の房総半島に
戦車部隊を両面配置し
神奈川上陸の場合千葉隊は神奈川に急行し
千葉上陸の場合神奈川隊が千葉急行という
指示が出ていた
隊員の「仮に神奈川上陸で千葉隊か支援に回った場合
神奈川からの避難民と鉢合わせる事になりますが
この場合どうしたら?」の問いに
「踏み潰して急行せよ!」と言われて
ダメだこりゃ、と思った…と
その戦車隊出身の司馬遼太郎が後年
エッセイで語ってたのを
あのシーンでいつも思い出す… >>595
初めて知った話だけど、さもありなん
先日のNHK「インパール作戦特集」で
何人死ぬと敵地を取ることが出来るのかという参謀の会話を聞いていた秘書(存命)が
死ぬ人間とは、てっきり敵イギリス軍の事かと思っていたら、味方の話だと知って愕然となったという話を思い出した
「自衛隊の弾を国民に向けるわけにはいかない」という誰かのセリフが頭をよぎったとともに
亡き司馬遼太郎みたいな人が、お元気でもっと沢山いればいいのにと思う今日この頃だわ >>596
『硫黄島からの手紙』でも
将校「水際での絶対防衛がセオリー、兵士が死ぬのは仕方ない!」
栗林「よしわかった、水際作戦は無し。地下に潜ってゲリラ戦だ!」
将校「」
なんて会話があったな >>597
日本兵の捕虜を米兵が扱いあぐねて銃殺するシーンが衝撃だった >>597
栗林将軍が水際防御から内陸での防御に転換
したのは陣地の隠蔽を重視したことと海からの砲爆撃
を避ける意味が強く、兵士の命を人道的意味で尊重
した故ではなかったので、その表現は映画的ウソだがな >>601
>『硫黄島からの手紙』でも
って言ってるじゃねーの
てかそろそろスレチじゃね? >>603
だから実話の話してるところに虚構の話を持ち込むなっていってるんだが
もう、いい加減スレチなのでこれ以上はやめるが 旧日本軍がクズだって話が少しでも出るとすっ飛んでくるよなw
>>604
ここ映画板
史実の話をしたいなら日本史板にでも行くべえ >>599
知識ひけらかしたいんなら最初から日本史板にいきやがれ
シンゴジスレで何が
>実話の話してるところに虚構の話を持ち込むなっていってるんだが
だ
アホか >>594
絶対誰かしら彼の汎用人型決戦兵器の登場を考えるなw >>612
間准教授「・・・こんなこともあろうかと」 >>574
川沿いを逃げてるのは単に初めてでパニクってる描写だよね
準備稿では途中から「進行方向の横に逃げる様に指示しろ」みたいな台詞が出てくるので判った上でやってるのは確か これでシンゴジアンチは日本アンチだということが証明されました
円谷一族が追放された今ならシン・ウルトラマン勝つる
>>610
オイオイwオレはどんな話でも
必ずシンゴジに絡めてるぞい
…例え荒らしへの煽りにでもw >>614
豪雨でも増水なら川から離れるのが自然だが、
あの場合河口(海)から離れて上流へ
という考え的にそんなに不自然では
ない気もしたけどな
アウトテイクにはギリギリまで橋の上で
見物撮影してたとおぼしきシーンもあった 帆足って苗字福岡にかたまってる
福岡はチョン多いし
本名じゃ無いにしても思いつくってのは身近にいる可能性高い
こいつ在日チョンでいいんじゃね
シンゴジラは大爆死した作品
見てるだけでも分かる
つまらないと
>>618
9割の事実に1割の「もしも」が理想的な配分だな >>626
シンゴジネタ使って煽りやっても寒いだけなんだよね てか、
>>618
テレコムが担当した「ルパン三世」第2シーズンの「さらば愛しきルパンよ」では戦車が車踏んづけてたな
>>628
その市街戦のシーンって、なんとなく
蒲田くんが車蹴っ飛ばして闊歩するのと
通じるイメージ
お互い知ってる前提だとは思うが
照樹努(てれこむ)=宮崎駿
その「さらば愛しき…」は長いこと30分テレビアニメの
作画枚数の最高記録だった
さすが庵野氏の師匠の超おじいさんw 庵トラマンのスペシウム光線は溜めが長くて発射時の反動が凄そう
庵野がウルトラマンの声も兼任
「申し訳ないことをした、ハヤタ隊員」
>>632
「さっきそこで買ったシベリアです、食べなさい」 庵野版のウルトラマンのスペシューム光線は紫色になりそう
バルタン星人が素早く逃げるせいで光線が東京の街中破壊しまくって火の海になると面白いな
ウルトラマンは敵か味方かって議論もあって
実社会で誰にも相手にされないで引きこもっていた奴が、毒を吐く事でやっとネット上に居場所を見つけられたんだろうな
>>631
発射時に反動で数百メートル後ずさって周囲の建物のガラスが全部割れて千匹単位の怪獣を一瞬でなぎ払う
実はマイナス1億度の冷凍光線 >>639
そういや超氷河期が来ると絶対零度を下回るとかオカルト話があったが、どうなったんだろ 最新の学説だと絶対零度以下もありうるみたいな記事を科学板でさいきん見かけたな
仮説もいいとこっぽかった?ので詳細は覚えない
>>629
ついでに知らない人のために、
東映劇場アニメの「空飛ぶゆうれい船」の市街地の戦闘シーンは宮崎駿が描いた屈指の名シーン >>639
1億度ってのはゼットン(トン)のオマージュ >>644
突然変異で巨大化し
空からの攻撃に対応するために
羽を纏った成虫へ変態する・・・ >>645
横からだが、これね
原画は、若き日の宮崎駿
シン・ゴジラvsゼットンを見たいな
庵野の中ではゼットンの方が強いんだろうけど
>>651
そういえば、宮崎駿の怪獣映画体験で
駿氏が、弟と映画館に初ゴジを見にいたとき
ゴジラが丘の向こうからいきなり顔をのぞかせる印象的なシーンで
映画館の観客の頭が、波のように一斉にのけぞった、と語っていたそうだ
CG全盛の今見たら、それほどでもないけれどね
万が一にもありえないけど
宮崎駿がもしも怪獣映画を撮っていたら、怪獣の魅せ方の工夫が沢山あって
きっと面白かっただろうなw 飯島敏宏監督が、ゴジラ電撃大作戦と自身作のダイゴロウ対ゴリアスともう一本眼中にないアニメ映画の三本立て東宝チャンピオンまつりを見に行ったら、
ゴジラの時はワイワイ遊んでた子どもたちがダイゴロウの時はちゃんと座って見てて、
「我が怪獣はゴジラに圧勝じゃないか」と満足して帰ろうとしたら、最後のアニメで、
子どもたちはもう眼を輝かせながら夢中で乗り出して見いっている、
飯島氏は打ちのめされたようにその「宮崎駿」という名と「パンダコパンダ」という作品名を心に刻み付けて映画館を後にしたとか
>>656「もののけ姫」の首を奪われたシシ神やポニョの津波とかから想像できるかも >>659
手塚治の子供はアトムからウルトラマンにテレビのチャンネルを変えたらしい 自国の軍隊が民間人の車を押し潰していくなんて、パヤオも描いててありえないと思ったろうけど、中国では起きてるんだよな
>>667
ああ、天安門は確か、魔女宅の製作中のころだったと思うが
宮崎さんは、旧スタジオジブリの窓に「中国政府は人殺しをやめろ!」と言う張り紙をしたと覚えている
人種に関わらず、社会の状況次第では、どんな残忍なこともありうる というのは
宮崎さん自身は、子供時代の雰囲気やその後の読書体験で十分に知っているので
そのことから生まれた描写だと思うよ
ありえないとは思わなかったと思う >>668
そういう師匠に比べて、我らが庵野サンは
思想的な嗜好ってのを出す事が無いね
最優先が「面白いものを作りたい」で
思想の偏りは足かせにしかならないと
考えてるのかな?
そういう方向としては押井守に近いか >>669
でも3.11以後に鬱になったのって娯楽としてカタストロフィを
描く自分の仕事に疑問を感じたからでしょ >>670
「終わりなき日常」なんてなかったんだよね
シン・ゴジはゴジラを鎮めるためにインフラを蕩尽するという・・・
まあ・・・いい訳かもしれんが・・・
つき物落としにはなったんではないだろうか >>667,668
1968年の「プラハの春」が元ネタじゃないか?
戦車がみるからにソビエト風だし
当時パヤオ27歳 >>673
「アヴァロン」の元ネタかもしれんね>「プラハの春」 >>629さんが紹介してくれたルパン3世2期最終話『さらば愛しきルパンよ』のTV放映は1980年
いっぽう六四天安門事件は1989年で事系列があわない
>>674
『アヴァロン』かあ
ポーランド陸軍の協力でシルカ実車が登場したのは覚えてる… >>675
アヴァロンは予算の大半を使った市街戦ロケで
モノホンの戦車を街中練り歩かせてご満悦の
押井カントクであったのだが、どうしても
やりたかった石畳での信地旋回は
許可が降りなかった…
ってのをシンゴジで思い切り信地旋回してる
10式戦車を見ると思い出す >>676
さすが惜しいさんw
2000年頃の撮影だからT-72だろうな
超信地旋回なんかやろうもんなら石畳ぼろぼろ、それに戦車の整備状況も怪しくて覆帯きれちゃいますた!
目にうかぶよ
さらにいうとワルシャワは1944年の蜂起でドイツ軍によって壊滅的な被害をうけている
そこからの再建の苦労、市民の街並みへの愛着をしってればふつうはそんなこといいださない
やっぱり惜しいさんだw また知識のひけらかしが湧いてんのか
誰も聞いちゃいねえってのにな
>>677
この程度をひけらかしと言うのは失笑だが
まぉシンゴジ掛かりから逸れない程度には
耳を傾けよう
まだ戦車ネタ引っ張るがw
今日もシンゴジ見ててふと思ったんだけど
普通科ってのは攻撃するのと同時に
攻撃されるのも想定した訓練やってるとは
思うのだけど、機甲科(戦車科)や特科(砲兵科)
って、自分たちが攻撃される事を想定した
演習とかするのかな?と
丸子橋に踏み潰された10式見ながら
思ったりした…
まぁ飛んでくる橋を避ける訓練はしてなかったとは
思うけどw >>675
その原型である「空飛ぶ幽霊船」は1969年のアニメ
だから「自国の軍隊が民間人の車を押し潰していく」シーンは、
天安門のように何かのモデルがあるわけではなく
普遍的な意味での、「戦争」や「暴力」の象徴と思った方が妥当
もちろんこれは、愛弟子庵野にも受け継がれていると思ふ
>>669
>そういう師匠に比べて、我らが庵野サンは
思想的な嗜好ってのを出す事が無いね
矢口の「先の戦争では旧日本軍の希望的観測、机上の空論、
こうあってほしいという発想などにしがみついたために、
国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は禁物です。」
というセリフを聞いたとき
ああ、庵野は「失敗の本質」(中公文庫。第二次大戦時の日本軍の失敗を
掘り下げながら日本的組織の特性を暴いた名著)
を読んでいるはずだ、と思ったけど
ネットでも同じことを書いている人がいて、なんか嬉しかった >>681
矢口のそのセリフのシーンだが、そっちは
思想性とかよりも、先輩議員で閣僚の人達に
サラッといってのけるところから
ちょい悪い言い方すると
赤坂はバカを上手く使って手柄も差し出しながら
その実欲しい成果はしっかり握るタイプで
矢口はバカにバカって言ってしまうタイプで
いわゆる鼻っ柱の強い人と映った、が、
その少し後に2世議員でそれなりに
顔と影響力の強い先代がいたとの会話が
あったので納得できるとこもある >>686
事実上官房長官になって周りから
広い執務室が使えていいですね!と言われ
ええやっぱり広い部屋はいいですよ、と
言いながら実は狭いところが大好きで
執務室を人払いして、机の下に潜り込んで
ホッと心安らぐ赤坂さん… >>685
矢口はかなり勘が鋭くそのことに自信をもってる男でもあるね
理想主義的ではあるがただのおぼっちゃんじゃない
決断も早い
・尻尾登場前に巨大不明生物の存在をひとり予想、総理に対し進言
・巨災対「矢口プラン」提言に即GOサイン
・ヤシオリ前線指揮所に自ら乗り込む >>688
里見、東、赤坂、郡山のうちの3名かな
冷静に苦渋の決断をくだしている >>687
滑舌といえば、初登場時の高飛車モードの
カヨコは日本語よりも英語の方が流暢
多分早口を意識してたからだと思う
NGシーン集見てると、ミスった時
いちばんめちゃくちゃ謝りまくってたなぁ >>691
平時には言行が鋭角で、本人も言う通り
自他共に敵味方がはっきりし過ぎて
役職的に恵まれなかったが
こ ういう乱時には決断力が活きたのかも
…と言いたかったが官房副長官って
こないだの人事であの小泉進次郎が
まだ時期尚早と任命を見送られた
安倍総理も経験したトップへの
登龍門でもあるらしいポストだそうな
俺は10年後を…というのも、カヨコの
40代で大統領よりも現実的であったようだ 昨日の列車火災、すわ京急かと思いきや
小田急だったのだが
ニュースに流れた視聴者提供映像の
「やばいやばい」は確かに棒だった
いわゆる棒読みというやつが
いかにアニメに影響された感覚か
というのがよくわかるよね
>>698
普段のしゃべりも
演じちゃってるのかな
特に視聴者提供映像って撮ってる本人は
記録されてる事意識して喋ってる
だろうしね
逆にTV記者がインタビューした
乗客のお姉さんはあまりに受け答えが流暢で
局が映像用に用意したタレントさん
じゃないかと疑ったほどだったw
…実際たまにそういうのもあるらしいが >>698
例のぶ厚い台本が2時間内におさまるかって懸念が東宝首脳からでた
そこで庵野総監督が声優さんをあつめて読ませたら1時間半でいけた
東宝側も納得し、この台本でGOとなったってのは有名な話
・参加した声優さんは誰なんだろう?
・エヴァでおなじみの方々?
・男女比の関係で女の声優さんが男役を演じたりもしたんだろうか?
・どんな演技(読み方)をした?
・そのときの音源があれば公開してほしい(円盤特典でこれを期待した住民は多かった
アニオタじゃないが気になるところではある
>>699
某A局で街頭インタビューをうけた一般市民Bさんが、同じ日に某C局にもたまたま()登場するってのもまれによくあるらしいねえw >>698
秋葉原行くといわゆるアニオタの皆さんが妙に抑揚のある芝居がかった
口調でで騒いでるのを目にする事がある
ああいうもんだと思ってるのかもなぁ 小学校の先生によっては国語の「感情読み」指導に熱心なかたもいるので・・・
>そのときの音源があれば公開してほしい(円盤特典でこれを期待した住民は多かった
自分もその一人だった
聞きたかったよねwラジオドラマ
>>703
もう地上波で放送するまでご新規さんも
来ないだろうから見ましたー凄〜い、とか
見たけどつまんなかった〜という反応は
しばらく無いだろうね
だがほぼリピードで見たり音だけ聞いたり
してても毎回発見というか書くネタが
見つかるんだなこれがw
次は作品世界の週刊文珍が書きそうな
ネタを… >>706
あれあまりにも尾頭さんそのまんまで笑ったw
メイクも衣装もキャラも >>697
小田急線止まったのは非常ボタン押しちゃったからってニュースで言ってたけど
あれだと怪獣が街にやってきたときうっかり誰かが親切心で非常ボタン押したらどうなっちゃうんだろ?と思った 地元でシンゴジ上映するらしい
ブルーレイは持ってるけどやっぱり大画面で観たいな
映画館ではないので音が良くないのかなとかで悩み中
今日は911、いまのところ北のブッパはないか、さすがに…
日経平均も270円ほど戻してる
なんかシンゴジ世界に似てきたな
ずいぶん前に話題になった『宇宙大怪獣 ギララ』@松竹1967 をやっと観た
マジおすすめ
ただし特撮をみなれた人限定
シンゴジとの比較論とかネタになりそう
この映画俳優女優のダメっぷりと声優の凄さを実感したよ
早口で台詞を言う出演陣の滑舌の悪さ、演技の下手さ
エヴァと比較すると役者の力量差がわかりやすいね
早口で淀みなく、かつちゃんと自然な芝居ができてるの森課長だけじゃないか
>>718
どうせ貶すなら比較対象はエヴァなどでなく
都心壊滅しゴジラ停止後音声のみの
災害対応状況連絡のシーンあたりを
持ってくればカケラほどでも汲んで
やろうかと思うんだけどなw
せっかくだからエヴァ声優で吹き替えた
場合の配役でも載せてくれ
あ、森課長が上手いのは同意かな >>717
ギララが気に入ったんなら続編の『ギララの逆襲』には気をつけな
あれは腹抱えて笑うか頭にくるかの博打だ 昔からゴジラシリーズに出たがってた佐野史郎はなんでシンゴジラに出られなかったんだろう
オーディションでなかったのかな
インテリキャラが早口で長台詞言いまくるとか佐野史郎が出るためのゴジラみたいなものだろ
>>723
ゴジラといえばこの人 的な人をキャスティングしなかったそうだ
柄本さんみたいに過去ゴジラシリーズに出たことある人がいることはいるけど
ゴジラカラーが強くないし >>724
「ゴジラ」というものに対する固定観念の呪縛から逃れたかったんだろうな、と思う。
まあそれは成功したんじゃないかと思う。 >>727
よーやるw
これはこれで良いけど、シン・ゴジスタイルで
ミストが明るい紫色だったらもう完璧だな。 メディア芸術祭の無料上映申し込み出遅れたああああああ(´・ω・`)
>>706
市川さん、前にも別の作品で尾頭っぽいキャラで出たことなかったっけ? 見ててもつまらないしシンゴジも弱いしキモいし
いいとこねーな
帆立ちゃんは君の名はの他にどんな映画が好きなの?^^
>>713
映画館ではないってw
大丈夫?違法のBlu-ray上映とかじゃないの? 自治体の持つホールとかでやる上映会みたいなものじゃないの
少なくともシンゴジ以外の映画ならまともに見れるよw
是枝監督の新作は縄脳には難し過ぎるから絡まないようにな
>>733
もう少し考えをめぐらせることが出来んもんかと・・・ シンゴジにハマッてからテレビで大杉漣を見ると妙なときめきを感じるようになってしまった
>>738
頭蓋骨のなかに縄がつまってるのか…
『縄男』なかなか面白そうだ
ぜひ塚本監督に撮ってほしい
老科学者役には原監督、とうぜん長台詞マシマシで
マフィア梶田との掛け合いもいいな シンゴジにおける「君の名は。」といえば
マフィア梶田氏の役名か
彼はやっぱりパパの命により護衛してたのかな?
次点ははいりさん、と思ったが発声上映だかのときに
あの名札の名前が読めたと報告あったな
…でも思い出せない、忘れちゃいけない人なのにw
スレでやたらあぼーんされてる人の名前も思い出せない
お前は、誰だ?
唾棄したい人、忘れたい人、覚えちゃダメな人
…誰だ?なまえは…
>>746
忘れるな、無能あら ち はシ ジ ミ ちゃんだ
はいり孃はブリキのトリックスターだったぜ
スターは蝶姐(モスラじゃないよ わろた
>スレでやたらあぼーんされてる人の名前も思い出せない
お前は、誰だ?
唾棄したい人、忘れたい人、覚えちゃダメな人
…誰だ?なまえは…
更新は火曜夜だからあと数時間で分かるよチネチッタ
ううう楽しみすぎる 夜の早からず遅からずの良い時間だといいけど
>>722
>あれは腹抱えて笑うか頭にくるかの博打だ
尼のレビューがそうなってるなw
さすがに回避するわ
ザ・ニュースペーパーが大嫌いだからね
『ギララ』はガキのころ少年漫画誌の紹介記事みて行きたかったんだが親がゆるしてくれなかった
それもあって円盤を買ったんだ
gdgd感満載で宴会の肴にはいいw 9/16(土)〜22(金)
1900
0015(土日のみ)
チネチッタ川崎? @cinecitta_jp 20時間前
【9/16(土)〜9/22(金) #LIVEZOUND 一周年記念特別上映『#シン・ゴジラ』】
一周年記念日の9/17(日)は19:00〜発声補助用字幕付・発声可能上映を実施!サイリウム使用・コスプレもOK!ぜひお越しください!
チネチッタ川崎? @cinecitta_jp 4時間前
<追加情報>9/16(土)〜9/22(金) #LIVEZOUND 一周年記念特別上映『#シン・ゴジラ』
9/22(金)最終日のみ、音圧を極限まで高めた"ハードコア”バージョンで上映いたします!ぜひ、体調を万全にしてお越しください!
チネチッタ川崎? @cinecitta_jp 4時間前
「なんで最終日だけ?」と思われるかもしれませんが、なにぶんチャレンジングな試みなもので・・・。
もちろん他の上映日も丹精こめた調整をしておりますので、迫力と調和のバランスのとれた音響でお楽しみいただけます!お好みにあわせてお選びいただけましたら幸いです! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>749
窓辺から翔び立ち、やがて神話になるであろう
残酷な天使になるのさ >>758
> 音圧を極限まで高めた"ハードコア”バージョン
なんかこわいw >>758
最終日ハードコア狙ってみるかな
音もいいけど、モノクロバージョンを
上映して欲しいなぁ >>757
もう来てたー!サンクス
0015って何だろうと思ったらオールナイトか!チネチッタのサイトだと土曜だけだったよ
うわぁー今からそわそわする 楽しみだ お互いに抱き合いちんぽをあわせてちんぽの根元を紐でしばり木綿針でちんぽを刺しあいたいぜ。ちんぽから血が噴き出したら墨汁をかけて、さらに刺すと真っ黒な刺青ちんぽができるぜ。何回も刺して一日中針で刺しまくらないか、交互にさしあいちんぽを真っ黒にしようぜ。163*85*55
墨が好きで体中に入れようとしている。変態おやじ、ちんぽを刺しまくり狂いたいぜ。163*85*55 岡山
>>766
最近、ウルトラマンと巨神兵とエヴァンゲリオンって
同じ存在だったものが、見た者の主観や願望
というフィルターによって違った姿に見えたもの
のように思えるんだ
その昔に歴史上の聖地で起きた、ある事象を
目撃し持ち帰った者がそれぞれ違う信仰に
したのと同じ様に…
あの第五形態もその類に列せられるのかも
しれない 17日の夜は川崎で発声可能上映見た後、
池袋へ移動して中島春雄氏追悼オールナイトを見る人、結構いるんだろうな。
>>758
22日ハードコア狙いなら
20日午前零時から購入可能でいいのかな? >>771
通常通りなら3日前に発売開始なので、19日午前零時からだよ。 >>742
俺は長谷川博己かなー
散歩する侵略者めっちゃ良かったよ 評判が良いみたいね、「散歩する侵略者」
秋から冬にかけて、観たい映画がアレコレあって迷うわw
>>758
えー!行きたいのに!
何で今回の連休は仕事がー
行ける人楽しんでください… >>779
巨災対の給湯室で他の女子メンバーが
言ってそうだなw
あるいは巨災対裏BBSで(古っ) 去年のアメリカ大統領選で
「俺はカヨコに投票する!」ってネットに書いていた
アメリカ人がいたなw
>>787
昨日、大統領選落ちたヒラリー・クリントンの
選挙戦を中心とした自伝が発売されたそうだな
FBIへの恨み節やトランプへの嫌悪感が
綴られてるそうな フェイクニュースにだまされるな
どこぞの国の誰かが流したデマでトランプは大統領になった
っていう本が出てる
>>791
あのカヨコを大統領に!の記事も
信じた人いたりしてな
確かネタの趣旨はトランプやヒラリーより
カヨコ・パタースンの方が
なんぼかマシ、っていう内容だったかと アメリカ大統領と日本の首相が恋仲で尻に敷かれてるというのは非常に問題だわな
>>792
フェイクニュースと言うより
シンゴジを見たアメリカの観客が、大統領選に絡めたただのジョークでしょ
ノリが良いというか、読んだときは笑ったなあ >>795
その3人並んでたら思わずカヨコに投票したくなるよなw KREVAってさ、資料では戦車の人になってるけど、実際はヘリに乗ってない?
勘違い?
22日は絶対絶対見に行く!>チネチッタ
去年は10回見たけどその内4回チネチッタで見たなー
>>800
チケット入手や交通手段で大変だろうが
川崎に辿り着こう! >>802
というかこの展開は俺がビーム喰らう
パターンかw >>799
戦車の中の人は斉藤工とKREVAだけだから間違いようが無い チネチッタ、発声可能のチケット取れた。センターラインは埋まるの早いね。
本命のハードコア、埋まるペースもっと早いんだろうなあ。
クレバを元々知らんから、潰されてないほうなんだろうなあぐらいしか
しかし橋で潰されて、生きてたら大変だな
>>810
車体のサスは全部逝ったみたいだけど、
鉄の箱の車体自体は潰れず、助かった可能性もあるんじゃないかと思ってる。
自力じゃ脱出しにくいかもしれんけど。 >>811
燃えてなかったからな
操縦士は助かってそう
砲塔内の車長と砲手は微妙、運次第 >>815
去年の兵庫での全長120m超の
橋脚落下事故では解体撤去に2ヶ月かかったそうな
その時は下敷きになった人はいなかったので
比較にはならないが
(橋脚と一緒に落下し死傷した作業員はいた)
下に人がいる可能性があれば
救出を最優先にするだろうね
その場合は周辺を安定させての
車輌搬出あるいは切断だろうけど
…戦車って切れるもんなのかな? >>816
装甲部分を切るのは大変だろうが
10式なんだから装甲外して内側の
車体を切れば問題無い >>814
砲塔上部の車長用と砲手用ハッチはなんともいえんが車体前部の操縦士用ハッチからは脱出できるとおもう
戦車によっては車体底に緊急脱出用ハッチがある場合もあるけど10式がどうかまでは知らん 10式の内部を造形するのも、機密になっているから大変だったらしいね
それ以外にも官邸の部屋や、自衛隊の指揮所など、現実にあるものをそれらしく再現するのは
労多くして、地味な仕事なので大変だったんだなwとジアートを読んで思った
>>818
砲塔が無事であれば、操縦手席の上部に空間が出来て脱出出来る可能性はあるな。
砲塔が車体にめり込んだとするとやや条件が悪いが、
主砲と尾栓がつっかえとなって左右に空間が残る可能性にかけよう。
10式の底部に緊急用のハッチがあるかどうかは知らんが、サスがあれでは使えない可能性が高いんじゃなかろうか。
もしも簡単に橋の残骸を取り除けず、ハッチも使えないとなると、
車体から壊れた転輪を外してハルの側面を焼き切り、開口して乗務員を助けるしかないな。
これはこれで熱いプロジェクトになりそうだが。 >>823
下のサイトにわかり易い写真と図がある。 >>822
>みんな良く知ってるな
>スゲーわ
仕事ですから。(嘘) 庵野スレは基本、パソ通世代のおじんが集う場だからな
あの時代のいわゆる「オタク」は知識量こそ正義でどちらがより知識があるかでマウントのとりあいをしていた
・移動速度時速10km未満とかいう遅さ
・既存兵器に毛が生えた程度のMOPUで負傷し大出血する雑魚っぷり
・熱線で暴れたかと思いきやガス欠し19日も寝る
・起きたら囮に気付かず、ガス欠まで熱線を吐き続ける馬鹿っぷりを披露
・ビルの倒壊ごときで押し潰され、無様な姿で長時間全く抵抗せずにゴクゴク薬を飲む
・その後在来線爆弾で気絶し、また無様な姿で無抵抗で飲まされる
・ようやく反撃かと思えば立ち上がっただけで凍り付く
いくらなんでも雑魚すぎだろ
海底でボーっとしてるところに兵器を仕掛けられる
氷に閉じ込められる
崖から落ちる
芋虫の糸に絡まって動けなくなる(石垣から足を踏み外す込み
)
(誘導されたとはいえ)目の前の火口を避けもせず直進→火口に落下
熱線を跳ね返してくる相手に馬鹿の一つ覚えの熱線連射→大ダメージ
自分を吊って飛んでる相手に熱線発射→海に落下
絶賛大喧嘩中の巨大蛾二匹にわざわざちょっかい→フルボッコ
>>834
ボーッとしているのなんて完全に不意討ちだし、オキシジェンならしょうがない
確かに氷に閉じ込められるのは間抜けだが、芋虫とかはそもそも昭和モスラが2体いてかなりの強豪怪獣なのでしょうがないだろう
>>835
火口にしろ結果的にノーダメじゃん、バカの一つ覚えの熱線とかいうけどそもそもホバー移動で近付けないんだから熱線を撃つ以外方法がない
どこに連れていかれるか分からないんだから海に落下は正しい判断だと思うが?
モスラの件はフルボッコまではかなり圧倒してただろ
シンゴジは知能や耐久、機動力が低すぎて熱線を除けばまさしくでかいだけのウドの大木
知能や機動力は間違いなく歴代最低で、耐久も下から数えた方が遥かに早い
休眠時間も長すぎるしゴジラの面汚しよ アンカー忘れた
>>837は>>834>>835
あまりに最強すぎても人類滅亡のバッドエンドしか思い浮かばないしな >>838
シンゴジアンチはまさにそういうのが観たい人だろう >>838
なにもMOPU程度で怪我する必要なんかないだろ
ファルコンHTV2とか神の杖とかなら分からなくもないが、MOPUで出血とかあり得ん
さらにあのやられ方の無様さ、何故何も抵抗しないのか
ほとんどやられっぱなしだし
もう少し激戦にしろよ 人類に対する脅威が描かれてれば
ゴジラ=強くなきゃダメって事はない
自分から攻撃しないあたり災害っぽくて良かったけどね
糞コテ、誰にも構ってもらえないからコテ外したのか?w
>>841
確かに。第1作以外に人類への脅威って感じた事無いな >>835
ゴジラ「フレーフレー白チョウチョ、フレーフレー黒チョウチョ、白勝て黒勝てどっちも負けろ、負けたチョウチョは…」
モスラ・バトラ「「うるせえなこの野郎!!」」
ゴジラ「あ"ーオレのポップコーン!」 制作費100億円のダンケルクの監督は監督料20億円と興行収入の2割貰う契約して
制作費15億円以下のシンゴジラの監督は監督料は数100万円のみ
ジャップ映画が世界で戦えないわけだわ・・・
>>841
>自分から攻撃しないあたり災害っぽくて良かったけどね
まさにそれ
自衛隊の攻撃に、意趣返ししないゴジラって初めて見たわ
はなから人類を脅威とは考えていないというか
ただ移動するだけで「被害が尋常でなく拡大」するし、目的も何もわからない、
ただある日突然起こって災厄を巻き起こすというところは、まさに災害そのものだな >>845
おまけに、久しぶりに自分のところで生まれた「面白い日本映画」なのに
見当はずれの難癖をつけるのが、あとをたたないし
自分ちの映画産業をダメにしたいとしか思えん >>847
業界人で難癖つけたのは園と井筒だけだと思う >>833 TV放映直後
エヴァ語ってる集まりに新規で入ってきて
EVANGELIONの末尾4文字から推測して
エヴァの中にはライオンの属性があり
それが暴走を引き起こすというのを発見した!
とぶち上げて周りの落ち着けという声を
無視して結局叩かれまくった…というのは
確かにあったなぁ 別にシン・ゴジラに、人知を超えた完全映画で
あってほしいわけではないわけだが…
周りを不快にさせたいだけの理由で
採るのが作品の不出来を衝くのは
無意味なんだけどな
プレバトに鶴見辰吾氏が出てるとあって
見てみたら…
違う人を鶴見氏だと思ってた、
ごめんなさい
金八先生の時のイメージが先入観で…
>>840
MOP2で出血するまで火焔が噴かない、というのがいいんじゃないか。
流石米軍いけるぞ、と一旦安堵感出しといてからの火焔、収束ビーム、内閣総辞職ビームで絶望感に浸るという流れが秀逸だった。
破壊力とか不死身さで絶対的に強さを表すより、現用兵器と対比させ相対的に強さを見せたからシンゴジラは良かったんだよね。
だから怪獣惑星は無敵ゴジラっぽいのでちょいと不安。 現実の形になってる兵器でギリなのがMOB2ってことだろうなあ。
実際にはまだ存在しないけど、将来ここまでは行くだろうって感じで。
そしてゴジラがダメ受ける→克服するために進化って状況を見せて、
もしかして核でもダメなんじゃ・・・って不安をあおるにはちょうどよかったと思う。
正面だけめっちゃ硬くて背中はやわらかだった可能性も
セビレは排熱機関だしな
バリア発生機関とか触手とかは案外通常兵器でも効いたりするのがお約束
それでヒーローが逆転したりする
>>856
赤い部分は柔らかい可能性はあったな
でも被弾した肉片等により放射性物質飛散を
避けるため割と黒味の多い頭部と脚部に
火力集中したのが判断誤ったなぁ
しかも御殿場からの砲撃はゴジラが直進してたら
背部に着弾したが向きを変えたから背部を
避けたのも判断ミス、というよりこれは不運か >>856
それは以前からいわれてるな
JDAMがあたったのも肩のあたりと足元だろ
アパッチで後方から攻撃してたら効いたかもしれん
ただその場合、武蔵小杉が炎上してたかもしれんが… MOP2直撃による進化により、口からのプロトンビームと背中ビームのスキル得た代償に外皮の防御は却って脆くなってたりして
でないと接近してきた物体を悉く自動迎撃する機能はいらなさそうだし、新幹線や在来線の直撃でよろめいてた説明にもなる
>>860
あるかもな
そもそも背中ビームの射出孔があるわけだし
それにヤシオリで無人攻撃機6波のミサイルが背中にあたりだすと嫌がって固定ポイントに誘導されてた ゴジラは雑魚じゃなくて馬鹿か無知のイメージ
初代ゴジラの光を見ると怒るとか戦闘狂だった平成ゴジラの時期とかは馬鹿だったんだろうが
シンゴジラは無知の方を意図的に目立たせて作られたんだろうな
危険だと思ったモノだけ攻撃してる印象が強い
海にいた怪獣に地上の人類の兵器の知識が無いのは当たり前だけど
ただラストの尻尾で人間モドキを作るあたり、人類の兵器その他を理解する知能はあるかもしれん
ていうか学んでいないだけで実は人間を遥かに上回る知能があるかもしれない
熱線で的確にB2を撃ち落としたり、尻尾熱線を振り回して自分に当たらないといった戦闘技術の高さは異常だな
>>863
パワー殺人鬼のGMKとは似ているところがある 蒲田君も品川君もなりこそでかいがまだ赤ちゃん。無教育無教養
鎌倉さんにしても巨大化こそすれMOP2くらうまでは似たようなもの
ただしいったん「教育される」とすぐさま適応進化してビーム反撃
ただまだガキなんで加減がわからずガス欠休眠、でもフェーズドアレイレーダー覚えた!
品川君がヘリ攻撃で手負いで海に逃げてたら、はなからビーム持ちのスーパー鎌倉さんとして再上陸したかもねw
ヤシオリでのヒト型第5形態も特殊建機隊隊員を目視確認「こいつら強敵」としてまたまた急激進化、でもギリ間に合わなかった
>>854
初代が初公開されたときの衝撃を再現したいというのが動機かもしれんね 極論すれば、初代と伊福部音楽以外のゴジラシリーズを全否定してるのがシンゴジ
だから当然、賛否両論になるしアンチもわく
アンチの言い分も部分的にはわからんこともないよ
背中やられながらよく背中から光線出せたな
再生能力半端ないのん?
MOP IIも体内に入ると細胞膜を通し細胞内の元素に必要な分子に変換されます。
背中の対空防御ビームだけは今見てものれないの俺だけか?
あの程度の無人機の攻撃なんて全弾受けてもビクともしないのがゴジラだと思うんだが
状況に対応したり進化する特性だから、背中ビームは「学習しててスゴい」と思ったな
飛行物体が撃ち落とせるって便利
絵面も映えるし
第四形態は防御の為に攻撃してるけど、あれだけ人間にやられたら第五形態になった時積極的に荒ぶりそうでヤバい
>>879
御用学者「水を掛け合っているだけでは
もはや議論とは言えんでしょう!」 >>875
MOP2食らったから、飛んでくるものは痛いかも! 落とさないと! って認識したんでしょ
ヘルファイアやTOWは効いてないけど、個々のミサイルまで識別できてないっぽい 「ただいまより、もっとも強い言葉での非難を…許可します!」
「アラートうるさい、アラート止めろ」
北
「ミサイルでも動じないのか」「なんて国だ」
>>885
対怪獣能力では歴代ゴジラを上回る部分が多い気がする シンゴジで初期上陸時に政府発表を通勤電車の中でぼけーっとスマホで
見てる描写って現実的だったんだな。
今日、Jアラートなってる最中もあんな感じだった、みんなスマホで何事?って
見てるけど、結局、慌てふためく様子も電車を途中下車して避難する様子もなく
そのまま電車乗って会社や学校行ってる。
シンゴジが寝てから活動再開まであと○日とかってどういう風に判別してるんだ?
某アニメの人類滅亡まであと◯◯日
の算定根拠もよくわからなかったなぁ
ゴジラが放出した放射線量は周辺の
残留線量を積算することで得られる
その割数の根拠になるゴジラの体内で
精製可能な放射線量をどうやって
知ったかは明らかになってないな
まぁDOEの研究データにあったと
いうことにしておこう
今日映画「関ヶ原」見たら、ほとんど早口セリフで、聞き取りにくい場面が多い
シンゴジみたいとレビューで書いてる人もいたけど、シンゴジはセリフがわからないというのはなかった。
見ている人に伝わる早口セリフって難しいんだな。
せっかくの豪華キャストが残念
>>898
休眠したゴジラの口から1シーベルト/hの
空間線量あるのでそこに7時間いたら
致死率100% >>899
同感、関ヶ原は本当に聞き取りにくかった
シンゴジは早口の上、聞きなれない専門用語のオンパレードだったのに
聞こえ方はクリアで全く聴き辛くなかった
一体何が違うんだろう 確かにシン・ゴジラは早口というのはよく聞いたけど、聞きとりにくいという
感想はあまり見かけなかったな
シンゴジは台詞の意味が全くわからなくても雰囲気で話がわかる作りになってるから、
台詞が聞き取れなくても何も問題ない
つーかいまだに台詞の大半の意味がわからん
難しい用語でも現代の言葉なのと、昔の用語をござる言葉で話すのを聞くのでは感覚が違いそうな感じがする。
まさか今の時代言い回しだったのに聞きづらかったとか。
戦国物も好きなのだが劇場で時間の合う
ダンケルク観てきた…けど
ココでそんなに話題になるなら関ヶ原
観てくればよかったかなw
>>908
ダンケルクどうでした?
観に行くかどうか迷ってる
「人間ドラマ」がうざいようならパスしようと思う 台詞の大半の意味もわからんアホは映画なんかみるなよw
904 名無シネマ@上映中 2017/09/15(金) 21:32:41.22 ID:UQEmZbXX
シンゴジは台詞の意味が全くわからなくても雰囲気で話がわかる作りになってるから、
台詞が聞き取れなくても何も問題ない
つーかいまだに台詞の大半の意味がわからん
素直に面白かった。
ものすごいスピード感と勢いがあった。
>>913
ヘリCGくんは今頃、ダンケルクの
スピットファイヤのCGはクソとかケチを
つけて嘲笑を買ってるんだろうか?
それともさすがハリウッド様のCGは邦画
なんかとは違う、とか言って
節子それCGやない実物撮影や、と
突っ込まれているのだろうか…? >>917
まだ甘い
あの屑のことだからヘリがでてないから糞とでも叫んでんじゃね 早口と言っても別に聞き取り難くなかったし、専門用語も意味が判らなくても語感で何を言ってるのは判った
字幕付きで見て、なるほどと思ったのは「弱腰」だったかな
「よおおし」って何だろうと思ってたw
>>919
矢口の「とべつ立法」も何回聞いても特別立法には聞こえないね。 >>917
スピットファイアは実機、実機ゆえに2機しか出せなくて無理な機動も出来なくて
ショボイという叩かれ方をされてる 東京への熱核兵器投下を総理に全権委任とかいうトンデモ法律を何故国会は認めたんだ?
総理に全権委任とか狂ってるだろ、国会で熱核兵器投下を認めたらいいものを
>>923
泉ちゃんがあの手この手の根回しをしたんでしょ。 >>894
あれは横田と本国の研究チームが先の戦闘時にゴジラの放出したエネルギー量を計算して推定した値 >>923
国連の援助で全国民に1000万円ずつ配布とか
約束させたんじゃない? >>931
でも巨災対のメンバーは泉ちゃんが選んだわけだし
彼らのことを指して「君の家来には助けられた」
という勘違いはありうることだと思うが キンキキッズの後ろで踊るジャニーズジュニア
いや、なんでもない
>>931
家来なのかキャラなのかと言われていたよな KinKi辛い
もはやあの二人もオワコおや誰か来たようだ
>>933
俺も最初家来って聞こえて「ああ志村ってスパイっぽいと思ってたらそうだったのか…」って思っちゃった
ライバルの泉ちゃんが矢口の動向探る為に当てがってたのかと あと空耳と言えば「御殿場のどっかに伝達!」って聞こえて
どっかって何処だと
>>941
「特科」っていう自衛隊用語を知らないとそうなるよねw ゴジラ活動停止させたはいいが、その後の政府と都の関係最悪だろうな
チネチッタ行ってきた
観終わったら拍手起きてジーンときた
公開時のポスターがあって写真撮る人が次々 シンゴジさんスターやな
>>942
斉射用意、撃て!を
戦車要員、撃て!だと思ってた >>936
そこでミネラルウォーターですよ。
「ホイッ」 >>945
いいねw
自分ちは田舎なんで、そういう場面に出くわさなくて羨ましい
ただ、異例のロングランだったな >>861
今更だけど、ビルを遮蔽物にしたのか!って気づきました。
ありがとう。 「顔も姿もまるで違うじゃないか!」
「更に進化した、ゴジラ第1乙形態です!」
赤坂さんて、主演級なのに一言も『ゴジラ』って名称言ってないんだよな。竹野内さんが、どれくらい思いいれあったか知らないけど
ちょっと気の毒に思う
レンタルで見たけどすごい面白かった!
いつもなら「何分たったかな」とか思うところ、これは全然なかった!
同じように面白い作品教えてください
>958 ありがとうございます
でも怪獣映画が特に好きな訳でもないんですよ
このスレにいる方はどんな映画が面白かったですか?
>>959
観たい映画のジャンルくらい先に書いたら?
ガメラってレスあるのに「でも」っていうことは
自分が観たい映画のジャンルが決まってるんじゃないのか
探り入れるような聞き方だな >>945
上映後拍手は俺も羨ましい
度肝を抜かれた公開初日、拍手しようか本気で迷ったことを思い出す
田舎だから結局拍手しなくてよかったと思うけどねw 初見のときは怒濤のエンドロールと伊福部音楽に涙がとまらず、しばらく座ったままだった
>>947
おいッ!(ペットボトルを投げつけられて、松尾諭を殴る長谷川博己) >>959
「平成ガメラ1(大怪獣空中決戦)」は、怪獣映画ではじめて
キネマ旬報ベストテン入りしているので、一般映画として見て損は無いよ
「現実の世界に怪獣という異物が侵食していく面白さ」はシンゴジと共通している
ただ、SFXは過去のものなので、その分大目に見て
古いアニメだけど「機動警察パトレイバーthe movie1」も
シンゴジの重要設定・牧 元教授に対して、よく引き合いに出される帆場映一と言う人物の
悪意から引き起こされる話。今見てもサスペンスフルでけっこう面白い
同じ2016年公開の映画で「リップヴァンウインクルの花嫁」も良い映画
シンゴジと共通するのは3・11が重要なモチーフとしてあること
シンゴジはそのメタファーが明確なものとしてあるが、この映画は
ある女性がよりどころとするものを突然すべて奪われて・・・と言う所に描かれている
映画的リテラシーがある程度いるけど、自然に映画の世界に入ることが出来る人なら面白いと思う
あと「この世界の片隅に」とか・・・
今はブレラン2049公開が近いので、ヴィルヌーブ監督の「ボーダーライン」を見ているけど面白いね 名前はついていることが大切だ
なぜこのセリフだけおじいちゃんみたいに穏やかにうれしそうに言ってるんだろ
前例のない事態で重要な決断を色々しないといけない状況の中で
名前付けるだけっていう比較的気楽な話だったからじゃないかな
大河内総理って人が良いとこがあるからな
サービス精神もありそう
それだけに特典版黒大河内の逆上は衝撃的だったw
ずっとBGV(これはまだ生きてる言葉なのか不明)的につけている
>>972
俺もクルマで音だけにして
円盤発売以降ほぼエンドレスでかけてる >>970
特典ディスクにフェイク通販番組とかあったけど
大河内内閣組閣時のフェイクニュース作って欲しかったな >>973
おたがいどっぷりですねw
ここちよいんで >967 ありがとうございます!
「シン・ゴジラを見た人にオススメの映画」とか読んでもピンとこなかったんですよね…
パトレイバーは大好きな映画です
リップヴアン…見て見ますね!
>>975
たが、見れば見るほど劇場で観たくなるので
22日川崎のハードコア狙ってる
劇場多分25回目にして初めての爆音上映
明日の夜中、寝落ちしないようにしなきゃw プランナインフロムアウタースペースと死霊の盆踊り、あとは死霊の生贄?だったかな、吹き替えおすすめ
>>976
パトレイバーにもWXlllという
本格怪獣映画があるよねw >>958
音楽が駄目でしょ
オカルトも駄目でしょ 庵野監督って『ゴジラは直立姿勢じゃないとダメ』だったのに、何故エヴァは猫背なんだろう?
>>977
25回ですかーいいなぁ
劇場で見てみたい
さんざん見たからあとは純粋に大画面と大音響を100%楽しめるから >>985
去年はわりかし行くタイミング取れたし
まだ円盤が発売される前だから
このスレでいろんな疑問が出ると
その都度観に行ったw
場面に登場するカレンダーや日付を
確認するのメインで観たり
ゴジラに着弾するMOPllの爆発回数
数えに行ったりとかw
でも何回目でもゴジラが咆哮あげてからの
都心壊滅のシーンは瞬きを忘れる
ハードコア行ければ1月以来の劇場鑑賞 >>987
家でいつでもなんでも確認できて便利だけど
何回見れてもTVはTVですわー
怪獣もの?だったから行かなかったんだよなーきっと
残念にもほどがある のびちゃったラーメンどうしたんだろう
やはり廃棄・・・
ゴジラの存在を知ってたことをうやむやにしようとしてるて
「そんなことはわかってるよ」 って本当かな
なにか不服でも?のカヨコの顔が好き
さっすが、も好きだし 仕事がは・やい も好き
字幕なかったら何回みてももやもやしてただろうな
ありがたい
rm
lud20170920224914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1504185609/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 186 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 166
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 196
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 182
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 179
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 177
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 151
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 167
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 195
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 199
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 180
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 187
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 194
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 197
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 192
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 190
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 184
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 181
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 188
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 198
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 191
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 183
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 189
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 193
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 185
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 172 ★2
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 125(ワ有)
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 120 (ワ有)
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 118 (ワ有)
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 119 (ワ有)
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 117 (ワ有)
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 120 (ワ有)
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 133 (ワ有)
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA シン・Part 1
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 180 [無断転載禁止]
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 122(ワ有) [無断転載禁止]
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 118 (ワ有) [無断転載禁止]
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 204
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 203
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 202
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 201
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 200
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 116
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 26 [無断転載禁止]
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 14
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 118
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 119
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 110
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 114 (ワ有)
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 114 ©2ch.net
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 105 c2ch.net
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 2
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 93
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 45
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 83
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 27
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 23
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 72
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 95
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 67
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 29
01:05:07 up 4 days, 10:13, 1 user, load average: 6.95, 7.80, 8.21
in 0.06804084777832 sec
@0.06804084777832@0b7 on 112415
|