キャスト
リュカ ……………… 佐藤健
ビアンカ …………… 有村架純
フローラ …………… 波瑠
ヘンリー …………… 坂口健太郎
パパス ……………… 山田孝之
サンチョ …………… ケンドーコバヤシ
プサン ……………… 安田顕
ルドマン …………… 松尾スズキ
スラりん …………… 山寺宏一
マーサ ……………… 賀来千香子
ブオーン …………… 古田新太
ゲマ ………………… 吉田鋼太郎
ミルドラース ……… 井浦新
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/
予告編
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」予告A
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」特報A
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」予告@
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」特報@
>>1乙
大人になれは一応否定はされているけど、山崎の本音だろうな
山崎の手下の大久保榮真なんてゲームオタクに大人になれとリプライしたいと言っているぐらいだし
でも鈴木史郎や加山雄三がバイオハザードをやり込んでいて、淡路恵子が長年に渡るドラクエファンだったし、そう言う人達に大人になれと言うのは何だろうな 比較されるレゴムービーのお父さんだってレゴオタクだったし
山崎の視野狭くてどうしようもないな DVDどうなるんだろうね
アルキメデスはもう情報出てるけどユアストはまだない
民事だけじゃなくて刑事にまで発展しちゃったし、製作委員会とやらは何してたのか
ルパン観たけどやっぱり日テレコラボと3DCGこんなこともできるんだぜの宣伝ムービー感がすごかった
メインストーリーはルパンだから何でも正解なはずなのに、山崎監督の「ここをAにするとBが辻褄合わないからCにしよう」と声が聞こえるくらいのわかりやすいこじつけがウザい
モンキーパンチ先生が最後に見たであろう作品がパート5で本当によかった
ツイッターかなんかで「大人になれ」って火に油注いでた馬鹿は
ゲームオタクに対して言ったんじゃなくって「大人になれ」って言葉に過剰反応してる馬鹿に対してじゃねーの
関係者がその使い方しちゃったらダメですわ
火に油でしかなかった
裁判で制作委員会の驚くべき実態が明らかに!って流れ頼む
予想ではスクエニはほぼ受け身の被害者側だと思うけど
さっき公式ツイッターから円盤決定ツイートの通知来てたから開いたら削除されてたんだけど誰か見た人いる?
刑事告訴されてるのにガン無視してDVD発売w
さすがスクエニw救えねえw
コインと剣なしでいいから本編と特典ディスクだけの物も出してくれないかな
>>18
ツイッターのコメ欄は逆の意見で埋まってて草 キャストファンのこっちの界隈では逆だわ
みんなディスクだけ欲しいつってるおもちゃいらないって
初めから別々に売ればいいのに
キャストのファンは公式に「○○いらない」なんて大人気ないリプしてないだけだからな
ファン同士で話してんだよ
せめて映像欲しい人と剣メダル欲しい人の共同購入マッチングシステム作ってくれればいいんだがな
メルカリ転売が一番手っ取り早いか
出したら買ってくれな^^
天空の剣だけ売ってくれ、という意見もあるが
鍔飾りや握り、刀身についている宝石の色が本物(ゲーム)と違う明らかなパチモンでも欲しがるんだな・・・
ブルーレイだけ、DVDだけバージョンも出てるよね
ちいさなコイン風のコインにちょっと惹かれるけど豪華版やたら高いなw
>>24
警察も相手しないだろうな。小説家サイドに明確な被害がでたわけじゃないし。小説家側もわかっててもなお今回の行動に出たんだと思うが。 しかしここまで悪評があっても円盤はそれなりに売れるんだろうな。FF7リメイクも地雷とわかって踏みに行くバカも大勢いるし、ブランドの力って本当に怖いな。
実際は映画に恨みなんてなく別に使われてもそんなに文句はなかったけど「この際騒ぎ起こして売名したろ!」というのが真相の可能性もあるし
>>25
映像特典ディスクが豪華版にしか付かないよ 特典に堀井と山崎の対談あるのか
これ見たら何か分かるかもな
買わんけど
堀井さん「いやぁ叩かれたねぇw」
とか普通に言っちゃいそうだw
>>32
それは映画館で売っていたパンフレットにあった >26 久美側が具体的に言っていないだけで被害はあるよ。
本来なら、使用料が入り、クレジットの上、通常の宣伝したら小説版ももっと売れたはずだから。
刑法は法人には対したことないけど、著作権法と不競法は法人罰金3億。
不競法の被告は捜査当局の判断次第だし、告訴時効前なら著作権法の被告訴人も久美と相談して決められる。
製作委員会の売り上げが7億ぐらいだから罰金3億とかいかないが、それでも軽い案件じゃない。
3月にパッケージソフトも出るならば五輪後に日テレで放映かな?
>>13
1700いいねと言う事は、少なくとも1700の工作があるという事ですな アンチ脳はどうしようもねえな
工作なんてせいぜい1500件程度だろ
一応純粋にあのオチに感銘を受けたチョロ純粋培養の民もいるからいいねは許してさしあげろ
好みや感性は人それぞれだから、あれが良かったって思う人もいるだろうけど
ドラクエみたいな万人受けを狙うべきタイトルで、賛美両論で炎上するようなネタにするべきじゃなかった
誰かが本気で傷つき怒るネタで人は感動していいのか
これは山崎監督による高度な問題提起なのでは?
難病のヒロインが死ぬ感動モノ映画とか山ほど作られてるけど、それはどうなるのか
>>43
どんな作品にも誰一人傷つかないものなんてないとおもう ドラクエユーザーは王道を十分理解してるんだからそこを邁進したって受け入れられたんよ
一番に王道カッコ悪いって逃げたのが監督ってのが終わりの始まり
>>46
王道カッコ悪いじゃなくて、ゲームやってないのを誤魔化すための
斬新な設定だったんだろw 親からはむろん、幼稚園や保育園でも「ごめんなさいしようね」って習いますよね。
王道やるならシナリオなぞればいいだけだからゲームやってなくても作れるでしょ
>>49
なぞるべきシナリオをキチンと把握できてなかったようですがwww メタネタもやってみたってだけで、その先にアイデアも工夫も無かったのが痛かったな。
>>49
王道はちゃんと作り込まないと王道と云われることはなく
ありきたり、ベタ、チープ、テンプレwなどと評されるぞ >>45
何を当たり前なことを
ユアストーリーは度を超してるから叩かれてるのだよ 価格:13,500円+税 は?
レンタルでいいわ
何こ値段ww
動画だけみたいのに余計な特典つけるなよ
訴えられてるやんw
一般的にはリュカという名前は短いから偶然の一致もあり得るけど
この映画の場合主人公がリュカという名前にした理由が「昔から主人公はリュカにしているから!」みたいなことだったから暗に小説版の存在を臭わせてしまってるよね
3800円で通常版あるんだね
でも1回しかみないからレンタルでいいかな
ありがとう
リュカだけじゃなくてリュケイロムまで使ってるから言い訳不可能
ロムは使ってないよ
「リュカエルケルグランバニア」は使ったけど
映画見た?
これはドラクエの映画ではなくドラクエ好きサラリーマンが主人公の映画で明らかに何かの影響で自分は主人公の名前は昔からリュカにしていた描写がある
主人公の名前をリュカにしてる時点で
ユアストーリー っていうコンセプトからズレてんだよな
ユアストーリーつまり観客にとってのマイストーリーと感じてもらうために、デフォルトネームより
普及しているリュカを使ったわけで、オンブにダッコ。
>>19
これ笑った
まあタダでもいらんよなこんな映画 ゲーム開始するあの流れでいったいいつ「エル・ケル・グランバニア」を入力したんだという疑問が
ゲーム自体のデフォルトネームだとしたらあのゲーム自体が小説を基に造られたって事に
ダイ大なら間違ってもユアストーリーされたりはしないだろうからな
ここでどれだけ批判しても売れっ子監督にはなんの影響もなかったな
そりゃ当たり前だろ
こっちだって別に監督を潰してやろうとか考えてる訳じゃない
ただ素直に映画の感想を言ってるだけだ
それが叩きにしか思えないのなら仕方ない
>>68
ツイッターを見る限りエゴサ野郎にはそこそこ効いたかな ところで具体的に何にこんなに怒ったり傷ついたとか騒がれてるのだ?
いまだに謎
TVアニメだからスレ違いだけど、ダイの大冒険が再アニメ化だって
https://eiga.com/news/20191221/8/
旧作は枠改変による打ち切りだったからラストまでやってくれるかもしれないけど、まさかユアストーリーオチをぶち込んでくる真似するんじゃないかと不安がよぎる
ドラクエと冠してあるとそんな不安がついてまわるわ ほんとにな
山崎がプライド捨てて土下座すりゃすむだろうに
>>71
昔やってた愛のエプロンって番組あっただろ、バケツ行き料理で
超高級食材が無駄にされた感覚が理解できないんだろうな >>75
かなり分かりやすいが見てない人には伝わらないし感覚的過ぎてその辺大雑把な奴にも伝わらないだろうな… 久美にリュカの名前使用が訴えられたのか・・・
久美の小説版DQ4だってドラクエ4知られざる伝説のピサロナイトの本名のアドンを無断使用してるのに・・・
ドラクエヒーローズのピサロナイトの名前の一部にもアドンっているから無断使用してるのは久美だけじゃないけど・・・
そりゃあエビルプリーストの名前がジャコ―シュなのは久美小説のオリジナル設定かもしれないけどさ・・・
トルネコの子供の名前がリトルな小説設定は
トルネコの大冒険のポポロがメジャーになり過ぎて黒歴史として忘れ去られる事になってしまったけど(爆)
ファミコン版では名前のない名無しの子供だったんだよな。リメイクでポポロってトルネコの大冒険と同じ名前になったけど
ロトの紋章でドラクエ3の主人公の名前をアレルにされても
小説版DQ3の主人公のアレルのパクリだってロト紋を訴えない高屋敷は良心的だった。
ドラクエ5はドラクエ5のパクリだって裁判になってるわけだ
裁判官「えっ!?同じ作品じゃないの?」
可哀想に阿呆だからまだそのレベルの話しか出来ないのか…もうとっくにその辺の話は過去ログにも別スレにも出尽くしたのに…
>>81
そら自分が最初に考えつかなかったことが他人には出来るなんてこと想像出来るわけないしな その話し合いを公開されて、シナリオ制作過程が公にされることを
何よりも嫌がってるということなんだろ
それこそ、実は名義貸しで適当なスタッフがシナリオをいい加減に
書いてただけだったとかw
久美小説のリュカに準じたキャラ設定でやればリスペクトやオマージュで済んだ
小説の名前使いながらヘタレ性格の中身リーマンとかやったから久美先生は怒ってるわけでね
>>84
ちがくないか
リーマンがリュカなわけではなく
リーマンがリュカという名前を選んだというシナリオ グランバニア王国は出さないのに、何故か名前につけたグランバニアwww
リーマンの本名は不明のままだっけ?
劇中では明かされてないよな?
リーマンは何を考えてリュカと名前つけたんだろう
えにくすとつけるのが妥当じゃない?
それにリュカは普通思いつきにくい名前と思う
リュカと聞いて思い浮かべるのが「悪童日記」かマザー3だわ
まだダイと名前つけた方がわかる
それこそ、「小説版も把握した上で作ってますよ」というアピールだよね
まぁ、映画作った連中は知らないだろうけど、小説を読んだことない人でも
公式ガイドブックに挟んであったチラシを見て、小説版の主人公の名前は
意外と知名度あるんだよね
>>85
そりゃラストで明らかになるオチでしかないだろ
実際ドラクエ5主の格好したリュカってキャラの冒険が映画のメインだし
そのリュカが小説と全然違う性格で理由はリーマンだったからとか舐め腐ってる >>90
でも、ゲームプレイ中は現実の記憶が無くなってるんだろ?
記憶を無くしても軽薄な性格は残るのか
脳科学とかそういうこと考えずに作ってるんだろうなw >>74
この監督とは関係ないだろ
雇われ監督なんだから >>92
この監督の予定されてた映画が製作中止とかになったことで
自転車操業でやってた会社がつぶれたんだろ、時期的にwww >>94
山崎「下請け潰れても俺には関係ないですからw」 5主人公のスクエニ的に公式の名前はアベル
もっともこれは他媒体で便宜的につけられた名前と言えなくもないが…
つけるならこれを使えばよかった
>>96
リュカを使うことで
監督わかってるねえ!wと言われたかったんだろうな >77 久美はスクエニの許諾を得て使ってる。公式なんだから。
ドラクエライバルズを訴えない知られざる伝説のライターは良心的だな・・・
馬鹿だからスクエニが直接的に指示して作るゲームと外部が適当に話つまんで筋を通さずに作った映画の違いも分からないんだな…可哀想…
スクエニみたいな権利屋は全フレーム、全台詞、全音楽をチェックしてok出してるよ。
山崎と白組だけじゃなく、スクエニもグルだからこそ
ユアストーリーという聳え立つクソが放り出されたのだよ。
ダイのユアストーリーとかちらほら見てみんな傷つきすぎやろって思いましたwwww
仮にスクエニが検閲するとして、どのタイミングでやるの?w
>>108
堀井雄二監修ではあるが会社が丸ごと総力を挙げて関わってるみたいなスタッフではないようだしな
堀井雄二も普通社会人が責任を持って他人様の作品ブランドの力を借りて作るような映画で
内容にはともかく権利関係でそこまで無責任なことをしてるとは思ってないだろうし >>107
お前スクエニと仕事した事ないんか?
クソほどガチガチな契約書で全部縛ってくるぞ。
山崎や白組が自由に作れた余地はほぼ無いと考えられる。 まあ最後に実はVRで「大人になれ」と説教するという話をスクエニに許可取らずにやったとは非常に考えづらいしな
もしゲーフリに同じ事やると言い出したら即座に断る
>>110
山崎監督には電通がついてるからスクエニ程度はザコ扱い出来る >>110
スクエニと仕事したことあるお前は何者なんだ… 堀井雄二はリュカが自分のものではないとと知らないはずはないし、
電通なら電通で、なぜ権利チェックしなかったのかね?
というか小説書いた本人は上映前は普通に映画応援してて公開後に裁判起こしたからなあ
つまりそういう事だと思う
そりゃ、原作ゲームすらやらずに映画作った連中が「小説版のことも
把握して映画作りました」みたいなアリバイに利用されたらねぇ
仮に「実はVRでしたというオチにする予定です」とだけ話を聞いて
まさかあそこまで設定破たんした代物になるとは、逆に予想が
できないんじゃないの?w
俺はスクエニと取引したことあるよ
eストアだけどな
ドラクエのメタリックモンスターズというフィギュアを仕入れて売ったことがあるよ
版権には厳しいスクエニだと思ってたけど、今回のことで面目丸潰れだよな
法務部何してるんだろ
>>122
関係者全員許可取ってたか知らなかった事件か
逆にアレでちゃんと話通せたからアニメでガッツリキャラ使えるようになったんじゃなかったっけ? 揉めたところが中国系に買収された事により方針が変わって和解になっただけなんだよね
>>121
本当に厳しいのは任天堂とかだな
スクエニはエロ同人を黙認するくらいには緩い あまリュカが著作物に当たるかどうかはまだ結論出てないけど
品川が「おしゃべりクソ野郎」を色んなところでネタにしてたのを許した有吉は懐深ぇな
スクエニ法務が
まず著作権対策。この大原則は「オリジナルで制作すること」だと樽見氏は語っている。
これは「参考にするもの(依拠するもの)がなければ,著作権侵害は発生しない」ということだ。
もう1つの対策は「ライセンスを活用すること」。許諾を受ければ,著作権侵害は発生しない。
://www.4gamer.net/games/999/G999904/20130828067/
こんな講演しているまさに同じ頃、ハイスコアガール事件が進行中。
明治大学知的財産法政策研究所(IPLPI)シンポジウム 著作権・表現の自由・刑事罰
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ip/_src/20150324/20150324part2panel.pdf
だと、
出典明示義務違反をしていることだけは確かです。そうしたらそれも刑事事件です
漫然とやってしまって、後付けで引用として許されるなどと言っている話だなと思っています
とか言われてる。
大手からは許諾とるが弱小や個人は無視して、「ないがしろにされた」と怒らせて、
訴えられると、後付けで引用ですとか著作物でないとか言う。 スレ違いだがK9999を生み出したSNKが著作権を主張するとか
何かのギャグだったんだよね
今ツイッター上でトレンドな原作未履修二次創作の悪しき例としてユアストーリーが上げられてたねw
誰が見ても作った人間は原作をやってないと思われるなんて
それはそれですごいことなんじゃないのか?w
表現力とメッセージ性があり過ぎて()エアプな事まで伝わるとかウケる
ユアストーリーは負の象徴として人々の記憶に残り続けるのであった
正直ドラクエ自体プレイしたことが無い自分でも音楽の使い方には疑問視するところがあった
特に序曲を何度も使う所あれ普通OP(この映画自体にそんなのなかったけど)かエンドロールだけに使うべきだろ
それに加え戦闘曲を逃走時に使うという分かりやすいミスマッチまであるし
>>134
序曲を何度もというけど、ブオーン戦で流れたのは「決戦の時」って
9のラスボス戦の曲で序曲のフレーズが使われてるのよ
まぁ、9のラスボス戦の曲をブオーンで使う理由は知らないけどな
ミルドラースが出るってところで、7のオルゴ・デミーラ流すし
10や11の過去曲の使い方は上手いのに、映画の選曲担当者の
センスのなさが際立ったよね ハイスコアガールの件は、よくないことかも知れないけど業界的に
なぁなぁで済ませてきたことをただの版権管理会社が何か勘違いして
法的な手段に訴えたのがおかしかったんだよ
それにスクエニアンチが飛びついただけでしかない
SNK以外の会社は別に訴えたりしてないしね
今回のもなあなあで済むことで訴えられるわけがないと思ったらマジで訴えて来たパターンなのでは
どっちかというと映画屋の原作軽視の姿勢のまま進めたって感じがするわ
可愛げのあるパクりはなあなあで済まされてもいい
ユアストーリーのパクりは悪質すぎる
>>141
新作映画が発表になったるろ剣のキャラデザとかだろ
原作ゲームすらやってない連中が、関係作品は小説版も網羅して
映画作りましたみたいなアリバイ作りとは違うよねw >136 そうではないよ。カプコンからは許諾取ってたんだから。
弱い者はないがしろにしてもかまわない、という姿勢は明白。
>>135
オリジナルサウンドトラック出したくてシリーズごちゃ混ぜに使った気がする さらに、なあなあだったら、抗議されたら謝るでしょ。
ディズニーはステマ認めて謝ったのに、スクエニは刑事告訴されても黙りだな
>>144
カプコンは古いゲームの宣伝になると割り切って許しただけだろ
セガやナムコとか他の会社のゲームも出てるのに騒いだのは
版権管理会社のSNKだけ DVDって監督か誰かのコメンタリー入ってるんだろうか?
そろそろこのクソ映画への製作陣の反応を知りたい
>>150
そういうのは豪華版のDVDに入ってんじゃないの(適当 >>150
リュカと名付けた経緯すら説明したくないぐらい、いい加減な
製作体制だったとしか推測できないな >>129
SNKは落ちぶれて他所に身売りしたから昔とは中身別もんだよ ここでアンチがいくら吠えても円盤の予約は大好調というのが現実
ソース無しで好調って言われても
それぞれのバージョン毎にいくつ予約されたというの
特典目当てだろ
DVD要らないから特典だけ欲しいって人いるし
予約込みなアマゾンのランキングで100位位内にも入らないもんなぁ
アニメで絞ってようやく25位に
>149
>セガ(現・セガホールディングス)も正式に許諾しているが、
後に連載後の事後報告だったため、厳重に抗議をした上での条件付きの許諾だった
SNK下げしてもスクエニの正当性の説明にはならないよ。
全者から事前に許諾を取る必要があったんだから、一者が漏れていてもダメなのは変わらない。
スクエニは著作物使う方でも使われる方でもダメダメってことだな
法務は講演でちゃんとしたこと話しているのになぜできないのかが不思議。
乱暴な戦いかたしたら不利だと顧問弁護士は判っていて進言しているだろうに、
なぜ雑なのか不思議。
スクエニの中の誰が決めているんだろうか?
東宝アニメストアでも一度受付終了してから再販売してる
>>154
Amazonのレビューは酷いもんじゃねえか 「ファンタジー映画」まで絞り込まないと駄目なのかよw
>>165
あのゲーム機自体ファンタジーだろうが! ダイの大冒険の再アニメ、ユアストーリーのPの市村龍太郎がPやっているじゃない
最終回はまたメタネタ入れて今までは「ダイの大冒険」というゲームでした、「大人になれ」とやらかすのかね
>>168
東映を原作ゲームすらやらなかったゴミカスと一緒にするなよ >>168
それが本当だった嫌だな
外してほしいんだが だな
VRオチを思い付いちゃったのは山崎貴でプロデューサーじゃない
エアプ監督に何度も何度もお願いしたプロデューサーってのもだいぶポンコツだろ
作り手を選ぶセンスがなさすぎる
山崎が思い付いたのはVRネタ明かしのあとの展開じゃない?
ビアンカに花火やるよーと呼ばれる辺り
まあ冗談抜きな話、日本でCGアニメ映画作れるのこの監督(白組)とOLM位だし
後者はポケモンで精一杯だっただろうからCGアニメでというなら嫌でもこの人にお願いする事になる
まあ脚本家位別にしろという事だが・・・仮に別にしてもVRオチはどちらにせよあったと思う(ただ台詞はあれよりマシになってるだろうが)
別にVRオチ自体が悪いんじゃなくて、明らかに設定破たんしてる
というのが批判対象なんだけどな
それにVRゲームというけど現実の記憶を消してるとかあり得ない
設定も含めておかしいし
久美沙織じゃないけど、シナリオ作るまでにロケハン的なことを
何かしたのか問いただしたいよ
「いつもビアンカ選んでるから今回はフローラで」って顧客のニーズをねじまげてビアンカと結婚させたりな
>>173
そりゃ阿部秀司だな
>>174
そんなことが「映画だからできてかつゲームの副読本にならない方法(山崎貴談)」にはならんだろう 仮にVRオチという事はあったままでどう改善すればよかったんだろうな
そもそも予告で伝えるか冒頭で明かすべきだったんだろうけどあくまでネタバレ要素としてのままで
VR落ち自体がクソなので改善は無理
この落ちに何の意味も無いし全く面白くもないからな
>>176
叩いてる奴はそれぞれ理由があるんだから自分が違うだけで他の理由を無い事にしちゃいかん
もちろん評価してる奴もそれぞれ個人差あるだろうし
自分は「大人になれ」なんてセリフに特別心動いてないし流れのための記号のひとつとしてしか見てない
具体的な台詞が良かったという奴は別に脳内で好きな台詞に置き換えてなんの問題もない部分だし >>179
細かい整合性や設定はどうにかした上で、エンディングが
終わった後で実写の佐藤健がVRマシンから出てくるシーンを
入れるぐらいでよかったんじゃない? >>181
わかる
俺は大人になれうんぬんはマジでどうでもいい
VRオチがただただ不快
むしろなんであそこに反応した人があんなにいたのかよくわからん ゲーム
やらずに作ったアニメだったらうたわれるもの偽りの仮面とかはマシな部類なのかな
サソリがムカデになってるのはどうにかならなかったのか感が否めなかったけど(爆) >>183
ドラクエの映画としてどう期待してたかによると思ってる
ドラクエ5を下敷きにしてるってはっきり宣伝してたからドラクエ5の映画として見に行った人は思い出ごと馬鹿にされた気持ちになりやすいみたい
逆にドラクエの映画とはいえ期待してなかった、もしくは炎上後に怖いもの見たさで見に行った人は単純に構成の拙さとしてVRオチはゴミって言うこと多い 登場人物がその世界をVRだと気付かずに過ごしていた話を最近見たけど不快感はなかった
要はストーリー構成と演出の問題だわ
たかしストーリーは構成も演出も下手すぎる
>>184
うたわれ偽りはゲームのままアニメ化したらひたすら日常で冗長になると思うぞ
アニメが良かったとは言わないが VRといっても元ネタは胡蝶だが、「扉を開けて」「星の時計のリデル」などとは比較もできないね。
>>185
もう一声かな。
正直期待してなかったけど、時間を無駄にした感が異常に強いのがな
VRだけど全て論破して大勝利!っていうつじつま合わせはできてるけど
VRである事が全体の構成にとって重要である根拠が作中に織り込めてないから
物語の初歩として成ってない、
これがコミケ初出店とかなら文句言わないけど あるある実体験ネタ(ふーふー、買ってもらってやったぁ)を挟む事によって観客の“ユアストーリー”にする為のVRネタ
感動した派の自分が通ります
>>190
ファミコンはともかくスーファミでふーふーはないだろwwwというのが
大半の感想でした、残念wwwwwwww ファミコンは接触が悪くてちゃんと読み込まない事がよくあったからこそのフーフーネタ
スーファミでフーフーは無いな
>>191
neo-geoでもやったわ
カセットを見たらやる宿命 監督だけじゃなく擁護する人もエアプなのがこの作品の特徴だよねw
>>192
意味ないことやってたかも知れんが思い出にある場面だよ >>195
つまり、お前が世間の人間から数段劣る人間という訳か
そういう人間を対象にしてるからヒットしなかったんだろうな
原作ゲーム以外の部分でのリサーチ不足の象徴でしかない ごめん、「昔は貧しかったけど、人の心は豊かだった」というありもしない
ノスタルジーでヒットした映画の監督作品でしたね
この手のねつ造は得意分野でしたねwww
>>190
わざわざドラクエ5でやる意味は?
原作と向き合わずにゲーム全般のあるあるネタに走る軽薄さに虫酸が走る ワクチンと「服従か死か」の脅迫だから魔物つかい設定もないし
>>198
ある程度思い入れを持っている相手じゃないと効果がない仕掛けだから
よく売れて未だによく話題にのぼるドラクエ5が最適だったんじゃないかと 思い入れがあるからこそ、適当な使い方に白けるんだよなあ
山崎「思い入れのある人ほど(ダメージが)刺さるよう作りました」
>>200
7や9の方が売れてるはずですけどwww ドラクエを5で卒業してそれ以降触れてない世代だからちょうどおぼろげな記憶で楽しめたわ
>>200
嘘つくのやめてもらっていいですか?
ドラクエ5でオファーが来た後に思いついた糞オチぶっこんだだけなんで
あの仕掛けをやるにはドラクエ5がふさわしい!なんて練り込んだ考えとか無いんで >>205
監督が一から企画してる訳じゃないからなw
この機会を逃したらもうドラクエ5以上の題材はないと思うのもわかるわ
ってかドラクエ5よりこの仕掛けが効果的な作品ってあるか?この仕掛け自体がムカつくとかは置いといて
ドラクエの7や9の方が売れてたとしてもおっさんがノスタルジーを感じてストーリーやキャラクターに思い入れがあるのは5のほうじゃね? 時系列でいったら
監督にオファー→監督オチを思いつく→監督を引き受ける
だったよね
オファー受けたときにドラクエだからというよりゲーム原作だからってレベルで躊躇してた時点であのオチ思い浮かぶのもちょっとした逃げの保険みたいなつもりだったんだろなぁと
>>206
むしろ、社会現象で世間に知られた3の方が思い入れある人間が
多いはずだけど
まぁ、3は前にスペクタクルショーが大コケしてるから題材には
使えなかったんだろうけどwww >>206
10ならギリギリありかもしんない。
なんせMMOだから。
6で現実の世界をリアルな日本として描くのも、ありっちゃあり。
原作とかけ離れてしまうけど。 嫁と息子をバラバラに解体してゲームだと思い出したか?と問うサイコパスストーリー
そもそも現実での記憶を無くしてゲームに入り込むなんて
どこから涌いた発想なんだよ
なんかキリングマシンな少年兵を作り出す漫画であったような
途中停止したら自分を主人公だと思い込んだ廃人を量産してしまう危険物
製作期間が二年だとすると時期的にSAOオーディナルスケールがヒットして
これが原作かとアリシゼーションの最初あたりをパラパラ流し読みしたかな
>>215
原作ゲームに手を出さないヤツがアニメ映画参考にするわけないだろ
レディプレイヤー1を見て、途中まで作ってた所に無理矢理VRオチを
ねじ込んだんじゃないの? レディプレイヤーワンをマジで見てのなら
恥ずかしすぎてこんな手抜き映画は公開できないでしょ
>>217
それを恥と思わないぐらいの神経してるんだろ 映像や演技が手抜きでないのは分かる
脚本はエアプと練り込み不足と原作軽視いう究極の手抜き
よくあるメタオチを前例のない閃きのように豪語した無教養の産物
>>219
映像の手抜きも酷いだろ
雪国でもないサンタローズを雪国にしたのは明らかに手抜きだろうし
原作だと町の住人から慕われてるパパスさんが何故か街外れの
ボロ小屋に住んでるだけで他の住人出てこないし、トドメの娘カットw
キャラ1人分作るのが面倒だった以外の理由があるなら教えて欲しいよwww 途中に奴隷結婚出産石化のあるゲームの実体験型VRってマジで医者の同意書必要レベル
ルパンもドラクエ以下の興収になりそうだし適当に作った結果失った物は大きいだろうな
CG映画は山崎に流れるけど
山崎のあとの人材いないのか
>>223
そもそもフルCGでやる必要が無いだろうからな テレビでルパン三世のすぐ後にヒックとドラゴンのCM流れたのを見たけど
それだけでCGのレベルが違うのが分かったわ
もちろんルパン三世の方が下で
山崎監督のCGはアニメに毛が生えた程度のクオリティしかないからね。
ディズニーのアナ雪観るとその違いに愕然とするよ。
ヒックとドラゴン見たけど、あれこそ正当なCGアニメだよ
細部まで作り込んだ精密でありながら躍動感のある映像でのめり込む出来だった
白組も観て勉強すれば良いのに
大久保も大人になれと煽る暇あればもっと優れたCGアニメ観て研鑽しろよ
アナ雪のCGはキャラクターに生命を感じるけど山崎のCGにはそれがない。
感情表現のバリエーションが記号的なうえ少ないよな。
そこが生命を感じづらい要因と思う。ナキもスタドラもユアストも。
ルパンも予告編観る限り引き出しはいつもと同じ感じだな。
山崎のCGってモーションキャプチャーじゃないのかね?
キャラクターの表情もそうだが動きがアニメチックなんだよな。
>>223
今は君の名はっぽいアニメの方が金になるし >>231
映画用のアニメの表情があんな乏しい訳ないんだよなぁ…
一枚一枚次元を超えて表現できるんだから
3Dの強みは細部まで一作品共通に作りこめる事
そしてだからといってただ使いまわすだけじゃ上手くはいかないという難しさ
ディズニーとかの挙動の「特徴ばっか」オマージュしてるから
細部の表情にオリジナリティが乏しく見えるの
ディズニーは自然の挙動の中のオーバーリアクションで、
こまかい瞼や頬の動きも自然にある。
適当なオマージュじゃオーバーリアクションが目立って、
表情変化がおろそかになる、補完でしかないから >>235
最初からVRだったら、設定破たんするような描写入れるわけないだろ
なんでもかんでもスクエニのせいにしたいなら死んで抗議でもしろよ 本物のドラクエVRはかなり出来良いからな
ルーラの演出とか本当に飛んだ気になる
VRネタやるならせめてあれを上回らないとなぁ
l l;'l| | ,, -‐'';;;:::;;;;''''''' '';;::;\ |
走 こ | l;'l | | ,, ''´; ,,;;;;:;:;;;;:: ,,,,,,,,,,; :;;;;ヘ | 作 ん
|. l;l | | li :;;;; ;:;;;::''',,,,ヾ゛,, '' ""'''ッ,,, .i | 品 だ
れ ん | l;l l| | |;;;::;;;;''''',,ヾ ` _,,,..........,,,,,,,,,_ ゙'',, | は よ
| l;l l| | !'';;;;;;;;,'' ;;, ,,ィ'´,=ニニ,\ンik'_ヽ '; N. よ こ
っ な | l;l | | l,/7´l,, 乍l` 尸'´-'、'ヽiセテz、 l'',,''. | │ の
> l;l ,| |シ'´.| |;;;;ll=| _ ,ゝ `|;;;|l | │ つ
て .作 | l;ll__ l,| |;;;;;;;;l. l;;;;ll-| _'_´_ 、 ,!;;l |. | │ ま
r` ,r'";;;; ;` i |、;; ; `、 l;;;llt| / ,ィニ二゙,-, ' ,!;;', l. | │ ら
か 品 |,,-‐'' Zエ二ニ、ソ | ゙、`ー-';;;;;;;,、、/ lトニ==';;;l ./"'';;! ‐=ニ │ ん
│ | _. .i'´ ̄ ,,;, `i |l ゙、;;;,,,;;;;;;;;;ヤ,、 !'-‐‐ニヽ'/./彡",;'; | │
| 抱 .|´/,, "-=ニ二ゝノl | ゙、 ゙、、;;;;;;;;;;ヘ`、 ー-,,,__,ン''゙;; _ ;;, ",, | っ
│ | /::::, _ `〕i l. ゙、 ゙、;;;; ; ; ;i、 "''゙'',, ;; ;; ヾ,,'';; ';7 |,、 /
| .え |i::::: ``゙'''‐、' l | .∧. \;; ; ;!.'',,' ' ,, ,,ヾンハー-iフ、 !ヘ /|/
│ ||'::: ,, ,, __.ノ .l | /./ >、 \、|l`.、ヾ、'''''"ノ // 人ト、` 、 |/
っ て l ゙、: -`‐''=-、' .l |. './ / ,ヽ\ `ハ.i' 、`ェ、`'、// / l `、.ヽ `ヽ、
ヘヘ/ヽ、| :::`i‐-- ,,_ノ, i l ' / / `,ヽ\.!|ー-=ラ''フill,、 ̄i l ヾ、、| ト、`
l;;i'´ l l / /i|,_, r- t 、___,,ン-`ー||`ニ'マ';il|.||i.ヾ、 l l | l
キメラの翼使わせるとか、ちょっとの工夫で何とでもなる所をああしちゃう辺り、
「社内のドラクエファン数十名にリサーチした」が真っ赤な嘘なことがわかるな
社内数十名って
総数十数人の会社じゃないの?
大久保くんがそこそこなレベルの会社でしょ?
総監督、ドラクエ5について人生を疑似体験できるゲームと絶賛
でもプレイはしません。所詮ゲームだからね
PS版ドラゴンクエストIVやる。その5
PS版ドラゴンクエストIVやる。その6
(第5章/Part2)
DVDブルーレイ3月に発売だよ!みんなおめでとう!
豪華特典版購入でまた佐藤健きゅんに会えるぜ!
Amazonのレビューかなり評判悪いですね。
まあ、あのラストシーンがあるからしょうがないか😂
佐藤健さんや有村架純さんとの握手サービスがあれば購入してと良いんだが、
そのぐらいの企画がないと売れないぞこれ
私は、レンタルでPS4とドラゴンボールカカロットを買います☺️
製作主幹な日本テレビの「日本アカデミー賞」ですらユアストは無かったことに…
>>256
仮に山崎監督が今年これしか上映してなかったらちゃっかり入れてたかもな
別に実写は普通に評価されてるアルキメアニメでもこれよりずっとマシな評価されてるルパンがあるし 客も監督もスクエニもこの映画はなかったことにしたいんだろ
感動したとか言ってるのはただのクルクルパー
DVD特典で別エンディングバージョンを付ければ売れると思う
>>261
仮にウィルスなくても、いい加減に作った手抜き映画であるという
事実が残るだけ >>258
堀井雄二さんだけだよな
今でも言及してくれるのは >>263
年末のニコ生の番組でも「今年は映画に11Sに〜」と触れてはくれたな
全然関係ないが、ゲーム禁止条例を作ろうとしてる香川県でなら
「大人になれよ」が好意的に受け止められそうな気がするw あの「倉敷に映画見に行ってきまーす」ツイート群が倉敷じゃなく高松だったら完璧だったかもねw
>>253
BDもDVDも買ってない粘着アンチが
批判勢の「やったれやったれ」的な風潮を追い風に、
映画観に行った時の事実と感想を素直にアリアリと書いとるんやろなぁ
映画の感想スレじゃないのに好き勝手書くのはよくないと思うわ。
俺もツイで注意喚起はしたが?
けど俺の論理じゃあ100%購入被害者出るんだよなぁ…どうすれば? 原作の記憶が朧げな人や、山崎貴ファン層にはオススメ!
映画を沢山観てきてる人や、原作への思い入れが強い人は購入見合わせた方が良い!
みたいな
まだ観ていない人は買う前に必ず借りて一度観てから購入を検討してください
「あの問題作! 真偽は君の目で確かめよう!」でいいんじゃねw
円盤は天空の剣目当てに買う人いるんじゃないの?
グッズ人質にして円盤売る汚い商法
特典無しで円盤だけ売ろうとしたら200円でも売れなかったとか
>>271
その天空の剣映画使用みたいだから、誰もいらないんじゃないの? 本当は特典ロトの剣だったんだけど批判を受けて天空の剣にしたのかもしれんな…
>>274
映画の内容を知らなかったら、5がベースなのにロトの剣が出るのはおかしいと
ある種のネタバレに近いことになるからだろ 天空の剣(偽物)が欲しいのだったらスクエニのe-STOREに
天空の剣と天空の盾の置物売ってるんだけどな、5,500円で
あのロトの剣、粋なファンサービスだよね
作り手はわかってるなぁとニヤリとさせられたよ
パッとロトの剣だ!ってわかる層は嬉しいのあとになんで天空シリーズにって解釈違いを起こす
>>279
作るのが面倒で娘をカットした連中が何を分かってるんだ? 映画を見に来たファンをさんざんコケにしておいて
脈絡もなくポッと出したロトの剣でファンサービスとは虫がよすぎる
わかっている製作陣ならそもそもあんな作品は作らない
あそこのシーンで冷めてるのに
天空シリーズでロト剣だしたところで椅子ドン
あそこの王者の剣ほど人を馬鹿にしたものはない。
冒涜するなら5だけにしてくれりゃいいのに
その後、この道我が旅とそして伝説へだろ。
8でラーミアが出るのとは違うんだから。
ギガンテスがルーラ唱えて追ってくるところも、
原作をリスペクトしつつも新解釈を加えた感じで
製作陣のインテリジェンスを感じたよ
>>286
ココは安い餌でも未だによく釣れてるんだな。
けど魚じゃなくて藻が掛かったレベルの手ごたえの
ないアタリでしょ、楽しい? プサンが如何にもいわくありげな眼光鋭い老人な点も、
冴えないおっさんが実はマスタードラゴンだった!という
余計な意外性を排したストレートで秀逸なアレンジ。
脱鳥山(シェン=神様)という裏メッセージも秘めた心憎い仕掛けでもあった。
マスタードラゴンがダメージを受けてプサンの姿になる場面なども要注目。
観客の心に「どっちが真の姿なんだっけ?」と引っ掛かりを持たせる
高度な演出が光っていた。
しかしユアストーリーは原作の販促としては成功だったな
・悪い意味で印象に残る展開
・どんなに糞でも「悪いのはこの映画であって原作ではありませんよ」と伝わる作り
何年も前に出たDS版、アプリ版がまたセルラン上位に入るとかめったにないぜ
まあ、二度と同じ手を使ってほしくはないが……
海外に通用させるためとうそぶいて
鳥山先生を外したのに海外公開は無し
全てが嘘の製作陣
海外の映画配給会社からそっぽ向かれちゃったのか…
事前に海外公開がどうのこうのと言ってたから契約済みだったとばかり
海外考えるならDB人気の鳥山入れたほうがいいじゃん
手柄とられるの嫌だったんじゃね?
海外オタク「日本の作品は日本の絵柄で見たいんだよ!」
>>296
外人はよく関西に来るが神戸に行かない理由
→「近代日本の重要建築?わざわざ日本に来て洋館はねぇよ、
洋館なら古来伝統のが地元にあるわw」
ピクサーやらに寄せれば売れると思うのは大間違いだよな キャラのオーバーアクションもピクサーやディズニーの
見よう見まねなだけで全然モノに出来てなかったね
動作のバリエーションも乏しいし
鳥山絵の権利を全部持ってる集英社が許可を出さなかったか
旧スクウェアを取り込んで業界最高峰の技術力を持つスクエニの
CGと比較されることを恐れたか
どっちにしても前向きな理由ではないな
権利関係の整理が出来ていない作品を海外配給会社が買うわけがない。
・・・だからチェーンオブタイトルしっかりしろって10年も前から常識なんだが。
>>301
事件性なしで捜査されなかったのかもな
元々、民事訴訟を無視されたから刑事告訴だったと思うから 外国人の感想がぼちぼち上がってきてるな
そもそもあんま注目されてないのか、あんま大きな騒ぎにはなってないっぽいけど
それでも阿鼻叫喚のツイートをちらほら見かける
オチがコブラの一話のパクリだったな
名前以外もパクるとは
スターオーシャン3をアニメ化すればよかったんだよ。
もとからVRオチで大不評だったからユア・ストーリーほど監督が戦犯扱いされる事もないだろうし。
映画業界「SO3で客呼べるんスかぁ? 知名度ないと客引っ張ってこれないじゃないッスか」
スターウォーズと演出もストーリーも似てるな
あえて映画スタッフが近づけてるのか?
VR落ちなのは監督の仕掛けだから別にいいんだけど
ミルドラースやスライムのウイルスを仕掛けた黒幕の存在の気配すら明かさなかったのはよくなかったな
マトリックスみたいにシリーズ化するならいいんだけどさ
観た。不評なのはなんだよVR落ちかよって感想。
でもまあまあよかったんじゃないかな
予算カツカツなんだろうなって言うのが節々に出てたから
最後のあれはゲマまでで予算使い果たした末の苦肉の策に見えなくもない
だからってドラクエ5を見に来た客に説教までする発想がまずありえないが
ファンにも人気の高い作品を20年以上越しで映画化したのに予算をケチったであろうスクエニと
観客に八つ当たりする映画製作とかどうなの
VRオチにするのはいいとしても主人公を仮想空間にすがってるダメなゲーマーの典型例にしたのはとても褒められた話じゃないわ
VRだというなら、主人公不在の場所で展開されるドラマはどういう位置づけなの?
テーマとシーン構成・演出がちぐはぐで単に映画としてすげえ出来が悪い
>>311
どうしてスクエニが金出さないといけないわけ?
あと、主人公はサラリーマンで自分で働いた金で予約半年待ちだかの
VRゲームをやってるらしいけど、何か批判されるようなことあるの?w >>313
そんな設定だったんだw高校生だと思ってた こどおじが現実否定してゲームの世界にめり込むのを肯定してくれてるいい作品やん
あのVRマシンが超テクノロジーすぎて、現実とされる世界も
ほとんどSFファンタジーじゃんと思った
>>315
クッソ上から目線で肯定してくれてるよな そろそろパッケージソフトが出るなら金曜ロードショーではいつ頃やるのかな?
>>314
よかったスーツに見えなかった派が自分以外にいた
VRだと仮定するとフローラの動きが謎なんだよな >>308
ホンコレマジマジ、DQにしてもSFにしてもスゲー中途半端な駄作だった ドラクエ5を見に来た客にVRオチを押し付けるのが監督のエゴ過ぎるわ
最初からそういう話ですって言ってればまだわかるが
隠してたから普通にタチ悪い
ドラクエのファンを怒らせたっての以前に
このCGで仮想現実オチやるのって、そもそも成立しないと思うんだよな
完全な実写にしか見える映像で「テクスチャが消える」とかってのを見せられたなら
映像として「ここは仮想世界だったのか〜」ってなるけども
3Dアニメでそれやっても、映像的にはごく普通のことが起きてるだけだろ
実写の方がメインの監督だったんだしそれこそ実写シーンも撮っておくべきだったなそうしたらこの展開の批判も減ったはず
むしろ、VRオチなしで、ゲマ倒して終わりにしといたほうが
「不満はあるけど頑張ってたよね」ぐらいの評価だったと思う
>>325
もう何度も言ってるけどそのVRオチを思いついたからこそ監督引き受けたから
どうしようもない
寧ろその案を聞いて逆に「その結末なら結構です」と断れば良かった >>326
多分、それ方便だよ
なんとなく作ってる途中で、VRオチを思いついただけ
そうでなかったら、さすがにあそこまで設定破たんさせないだろ VRメタ物として穴があり過ぎ出来が悪過ぎて、
あの山崎発言は方便だって以外に説明が付かない。
もしVRネタ有りきで書かれたシナリオ・演出であの有様だとしたら
それはそれでお粗末で笑えるけどな
>>329
そこは山崎のクリエーター魂が凡百なものを作りたくないと
必死で考えた結果なんだろw 結果よくあるメタ落ちの上っ面だけなぞったような
工夫や考証の形跡が欠片も見られない代物をドヤ顔で世に出してしまったわけだ
この監督、ドラクエもVRもウィルスもよく分かってないっしょ
山崎は親子で見た客にどんな反応が起こるか楽しみですとか言ってたな
その自信がどこから来てたのか普通に聞いてみたい
>>331
ただそれをドラクエという題材で行い更にネタバレ要素として隠してたという度胸だけは認めたい
ポケモンじゃなくて良かったな VRオチだから批判されている、としたいのかわからんけど
現実だと思っていた世界が実はVRでした、てのは別に良い
何故そういう世界(VR)になっていたのかという背景を描いていればいいし、面白い作品も存在する
ただ、これは山崎「VRオチでした(ドヤァ)」なだけであって
物語的に何一つ面白くする要素や世界観掘り下げなどに繋がってない
よくもまあ、こんなつまらんことを「思いついたから引き受けた」と発言できたな
監督が開閉会式・統括のオリンピック、
新型コロナで開催中止or延期の危機で、いよいよ呪われてきたな。
コンピュータ・ウィルスをくっだらないオチとして登用されて、ウィルス界は激怒、
現実世界に新型コロナを爆誕させて「ワクチンねぇだろオラぁッ!」と
オリンピックを中止に追いやって、ユアストへ復讐するつもりのようだな
>>332
本当に親子連れが見に来るとか考えてもなかったんじゃないの?
ゲームオタクしか見に来ないんだろぐらいの内心で件のVRオチも
「大人になれよ」と図星を言われて逆ギレしてるだけみたいなことに
しようとしてたんじゃないの?
極端に言えば、広島の尾道を舞台にした映画を作るのにロケハンに
行かずに同じ坂道だろと神楽坂辺りで映画を撮るぐらい間抜けなことを
してるなんて考えてもいないんだろうな >>336
ドラクエみたいなこんな子供騙しが好きで現実とゲームが区別ついていない馬鹿な親が
意気揚々と子供を連れてきて、こんなバカバカしいのが好きだったの
と子供に冷たい目で見られて目を覚まし、こんなのに夢中だった俺が馬鹿だったと
反省し、おかげで目が覚めました!って絶賛するような展開を考えていたんだと思う
実際は手垢のついたメタ落ちで、小学生にすら「こんなストーリー展開はない」と
映画そのものが笑われる出来になったが 現実とゲームが区別できてない馬鹿ども相手にして説教しつつも理解を示してやろうと思ったら
自身の脳内妄想と現実の区別が付いていないのが監督だったというオチか
大久保君の件からして、スタッフ一同がそういう考え方だったんだろうな
ルパンもユアスト以下の興収で終わったみたいで
ドラえもんはどうなるんだろうね
映画は久しぶりのルパンがどこまで集客力見込めたか知らないけど
ユアストのせいで山崎の原作レイプっぷりが広まったというのも
ないとは言い切れないよな
あと、ルパンに関しては、カリオストロの城を意識したみたいなことを
インタビューで答えてた気がするけど、モンキーパンチ本人は
「あれは宮崎さんの作品」と言うほど本来のルパンとはかけ離れてる
というのはよく知られてる(?)はずだよね
「ナウシカやりたい」という色気が出てるだけと、看破されたんだろ
円盤発売レンタルそろそろ始まるね
ゲオのフリペで2ページ特集あったが案の定最後のオチには全く触れず
基本円盤の作品紹介も予告編以上のネタバレはしないしね
>>344
レンタル屋で深夜アニメの劇場映画みたいに数巻おかれるのか
一般映画みたいに何十巻もおかれるのかどうかと楽しみ >>343
ナウシカは記憶を消したリーマンのVRだったとかやってほしい いよいよ明日発売だな
予約してないけど買いに行くわ
>>348
あのシーンをスクショで撮って皆に警告
してくれるイイ人かもしれない。
いいのかなスクショ?俺はしないけど >>349
本来は違法だけどぶっちゃけそんな事で取り締まってはキリがないんで実質放置状態 今見たけどこれ途中まではちゃんと面白いんだなコレ、なんだよあのオチ普通にミルドラース倒せばいいのに余計なことすんなよ
やっぱあのシーンがカットされたバージョンはないか・・・
自分で編集するしかないか
>>355
お疲れ様。ようこそ、同志。
ほんと、それだけの事がわからない
恐ろしい感性の持ち主ですよ、監督と太鼓持ち連中 ゲームなんて見下してるけど俺様がうまく料理してやるぜ!という傲慢さの賜物
主人公の実家とラインハットの門とサラボナとしか無い窮屈な世界に感じた
ミルドラース戦をどうするか悩んでて
こっちの方が作るの楽だしいいじゃん!って思ったんかな
戦闘作るのが一番大変だろうからラスボスをカット出来たのはさぞ労力カットになっただろ
「ラスボスは君の目で確かめてくれ!」要素なのかも知れない
にしたって台無しにしすぎ 原作ゲームに興味持てそうにない作り
山崎貴は原作汚すの得意だよね、実写版の寄生獣も改悪で酷かったんだろう
レンタル、小さい店でも5本並んでいた。
全部貸し出し中
みんな怖い物見たさだろうね
近所は全部bluray売り切れだったからアマゾンで買ったわ
>>365
デフォルメとかキャラクタライズとかを現実や実物の廉価版か何かとでも思ってるんだろうな、
そんで3Dが上述デフォやキャラの上位互換とか思ってそうな凡骨臭がプンプンする。
表現の趣旨にとって、ほっとくと現実は垢やゴミ芥だらけ、3Dは不要な部品や挙動の映りこみだらけ。
カメラワークが神がかってないと、必要な部分だけを切り出せない。
が、その垢や余分なもんを「俺だけが拾い上げられるリアリティ」と言わんばかりの勢いで
盛り付けた仕上がりの寄生獣
そんなんだからグロシーンもグロさより汚いだけ。
血は流れそうもなく肉もゴムより酷い質感 本当にキモオタって現実逃避のズリネタしか欲しがらないんだな
>>365
寄生獣は三木だっけか倒す原因がダイオキシンから放射性物質に変わってて良かったと思うけどな >>357
全世界の熊沢A一郎に捧ぐ...って書いてあったよ >>370
放射性物質で倒したなら、新一も被曝するよね >>372
宇宙戦争の宇宙人と病原菌と同じでしょ。ミギーもそんなこと言ってたじゃん。 全然違うっしょw
放射能の事よく調べもせずに無知なまま映画に取り入れた山崎貴
ドラクエやVRの事よく調べもせずに無知なまま映画に取り入れた山崎貴
今時ダイオキシンを扱うよりも放射性物質を扱う方が社会派(笑)を気取れると思ったのかねえ
時代に合わせて多少の設定変更は有りだと思うけど、それでストーリーが崩れたら意味が無い
放射線はDNAを傷つけ次の代で生命を進化させ進化の原因になる。
人類にはそれができるがパラサイトにはできないから。
上映中はあれだけ星5の評価付けてた人間が居たのにね
DVD出た後は観たって言ってる人間さえ少ない
あからさまに駄目なものをステマで上げようとするのは逆効果だって解ったよね
何年も掛けてCG作った人達は監督の自己顕示欲の犠牲になったね
大久保君みたいなのもいるけど
>>377
近くのところBD1枚とDVD2枚しか置いて無く
他の登録している3店も見てないが、×ばかりなので置き数少なそう やたらゲームのCGバカにするレスするのいたけど
こんなのでよくバカにできたな
CGの表情や演技ってあそこまで大袈裟にする必要あったのかなぁ
キャラクターごとの個性っていうよりどや顔はこれ怒る顔はこれってテンプレ感がキッツかった
声優が実写ドラマ演技なぶん余計に剥離がツラいわ
吉田さんはまだマッチしてたけど
関係者がイキってたCGが一番お粗末だったからな。
狭い画ばっかりで世界観に全く引き込まれない映像。
誰がプレビューでokしたんだか。信じられないよ。
VRオチなのにエンディングはゲームの中で終わるってのが中途半端すぎる
VRでユアストーリー なのに自分の名前じゃなくて
小説版の主人公の名前付けるんだ、と思った
>>388
ゲーム感を出すならストーリー中ではおまえ、坊ちゃま、あんた、あなた、きみとか呼ばせて主人公は観客のあなただから特定の名前をつけてません。それも伏線ですとか言えばいいのにな >>388
主人公のテレビゲームオタクが小説も好きで小説版の主人公の名前をつけてただけじゃね? >>387
それも思ったNPCのテクスチャ剥がしまでしといて主人公もロールプレイ続行って無理スジすぎんか?と
ゲームクリア時の充実感とちょっとした寂しさとは別もんの虚無感が漂ったんだが >>387
妄想の世界から帰ってこれなかったって暗喩じゃね? ユーザーの初期設定を勝手に無効にしちゃうフローラは
バグではないのね
ファイトクラブでタイラーがサブリミナルに現れてくるように
モブキャラが壁や階段でスタックしてたり木の枝を頭すり抜けたりすれば良かったのに
今やっと見たわ。
ヘンリー助けに来たとこまでは
買う気まんまんだったんだが。
ユアストーリーじゃねーだろ
監督オナニーストーリーだ
ゲームしてきた人間に謝れや
事前にVRオチって知ってたから拾えた伏線は確かにあった
だけど初見で拾うには厳しすぎる(せいぜい2度ほどあった「今回は」が気になるくらいじゃ)
上映中にリピーター狙うにもオチの演出もシナリオも不味すぎて再走も厳しいから八方塞がりだったろな
ゲームしてきたおっさんは、ストーリー
知ってるから少々はしょられようが
脳内補填でなんとか見れたんだわ。
最後の最後に、そのゲームしてきた
おっさん全否定するオチはなんなん。
ゲームしたことない層は
ストーリーにポカンだろ。
よくこんな脚本、企画段階で
通したな。スクエアは
ファイナルファンタジーでコケたの
忘れたのか
氷河期世代には刺さった
10代の頃ゲーム趣味に多少引け目があったから
ニコニコとかでみんなで観ると面白そうよ
マーサママの声がダミ声
主人公が弱い
ビアンカがヤンキー
まだまだあるが我慢して見てたのにな
>>409
映画館で初見だから黙って見れるんだよな。
映画館で初見なんかで見せられて堪ったもんじゃなかったけど。 >>412
デボラ派は公開当時も高みの見物だったよ ある意味では、映画に無視されたデボラ派の方が幸せだったでしょう
これブルーレイ買った人居る?
アマゾンで最初に買って再生できなくて7回交換してもらったけど、全部再生できなかった。
だから返品してヨドバシで買いなおしたんだけど、それも再生できなくて2回交換してもらった。
それでも再生できなくて、途方に暮れている…。
一応全部PCとブルーレイプレイヤーとPS4と3台で試してるんだけど、どれでも再生できない。
他のブルーレイは再生できない事は一度もなかったし、
今も他のブルーレイは何本も試したけどどれも再生できる。
ドラクエだけ再生できない。みんな再生できてる???
うちのとこだけ毎回不良品が来てるの?
>>417
アマゾンで買ったブルーレイ再生できてるよ >>417
そこまでいったらプレーヤーの不具合を疑うべき レスありがとうございます。
プレーヤー新しいの買って試してみます!
もしお店で買うならディスク持って行って店頭機で再生出来るか確認したらいいかもね
そこまでして観る程の価値は無い
神様か仏様が時間の無駄だから見なくて良いよと言ってくれてる
こんなブルーレイ見てないで大人になれっていうメッセージだよ
脚本くそ、キャラデザくそ、アニメーションいまいちの中で
大久保君のコンポジットが1番良い仕事してたのは皮肉だな
先日シン・ゴジラを久々に見てたらエンドクレジットに大久保君いたわ
>>417
PCソフトはAACSが最新版なのかとか
PS4もシステムを最新にしているのとか?? ×PCソフト ○PC再生ソフトが最新(過去2年以内)verの最新パッチとか
レンタルで見たんだが、妹?は何処へ?勇者は双子だったはず。
主人公が今回は子供1人選んだからって理由にしてたけどあれだと妹だけのパターンもあるのかよってつっこみたい
毎回初見プレイ状態になるこのVRゲームで周回スキップやら縛りプレイやら追加して結局オドオドで進めるってどんなマゾだよ
ノリがドラクエっぽくないんだよね
セリフとかもドラクエらしさがない
何見てるかわかんなくなる
>>412
デボラと妹は馬鹿監督に穢されずに済んだ勝ち組 製作委員会内にはいるけど発言力的には日テレ案件だね
娘カットは尺の問題ってことでまあわからなくない
息子と違って勇者じゃないからほぼいるだけ出演になるし
それでも出して欲しい気持ちもわかるが
そんな事よりしょうもない改変のアホさが目立つ
ペルソナは主人公3人でキタローがダントツ人気だから赤バフがキタローになったのは妥当
これ以外にもなんかの値段がキタローだけやたら高かったの覚えてる >>439
最後に電通が出て来て「ぜひグッズやパンフレット買ってくださいね!」と言い出すのか 楽しんで観ていた人にいきなり冷や水ぶっかけてきやがったのはワニと似ているな
レンタルで借りて
ようやく見たよ
オッサン向けの作品だった
泣いてしまった(´;ω;`)
>>447
いい意味で
だなぁ
俺は(´・ω・`)
作中で「クエスト」とか「設定」とか言うから
おかしいなぁ(´・ω・`)?
とは思ってたんだが
まさかミルドラースがあれとは・・・
リアルタイムでSF版ドラクエ5やった世代向けの作品だよ
若い人や子供向けではない 俺も悪い映画じゃないとは思うけどね
でもドラえもんやルパンは真面目にやったのに
俺が大好きだったコンテンツでだけ
こんな事やるのかよって怒りの気持ちが大きくてね
ドラクエだけ無茶苦茶ではなく
近年関わった全てが無茶苦茶
ずっとコケててかわいそう
予算も大したことないんだろう
CG?山崎に預けとけってなっているのでは
>>448
俺も同感
リアルの繋がりではいい評判が多いけど、ネットでは不評の声が大きいみたいね レンタルで見た
スライムがシュールすぎて腹抱えて笑ったわ
>>448
知り合いではDQ世代に大不評で若い人は楽しんでた 昔「宇宙の戦士」好きだった人がバーホーベンの
「スターシップトゥルーパーズ」見てパワードスーツ出てこないとか
言ってるのと似てる。なんだかんだ言って映画としては面白い。
自分は逆に、メタ展開も「大人になれ」も存分にやって
原作懐古ファンに冷や水かけてやれば良いと思ってたけど、
そこに至るまでの単純な映画としての不出来さが決定的にダメだったな。
肝心のメタ展開のネタ振りもネタばらしも下手糞なうえ工夫も何もなくて、そこに憤りを感じたわ
単純な映画としての出来は良かったよ。退屈するとこなかったし。尺が足りないのが残念なところ。
>>458
これからもその感性を大事にしてほしい。世の中出来の良い映画だらけで幸せだよ 天才ハッカー(笑)と決着つけない時点で消化不良映画だろ
ズルして攻略したんだからラストはいつまでも大人になれないで空想の世界の英雄で人生終わったことのメタファだよ。
余計な事したウィルス作者→主人公「許さねぇ!」
余計な事した山崎貴監督→鑑賞者「許さねぇ!」
何が良くないって、まんま当てはまるんだよな。
邪魔者を絶対許すな!みんな奮起しろ!って、作中で推奨したようなモンよ
ドMなんじゃろうな
>>465
この映画を誉める人は、批判する人をそうやって見下す事しか出来ないのかい?
まるで大久保君みたいだな この映画を作った人が観る人を見下すことしかできなかったのですよ
ゲームやってても
例えばフォールアウトでは「これはブレードランナーのレプリカントのオマージュだな」とか
オブリビオンでは「これはクゥトゥルフ神話が元ネタだな」とかパロディやアレンジを楽しみながらゲームやってる。
だからドラクエが映画化された時は「なるほどこういうアレンジしてきたか」って思いながら見てた。
ゲームはゲーム、映画は映画であって同じものじゃないと思うんだが。
媒体が違うから印象が異なるのは仕方ない
尺や予算の都合もあるだろう
けどエッセンスつーかドラクエらしさを外してどうすんのさ
原作の別解釈・アナザーエンディングなら「こういうのもアリか」な意見もあったろう
あのオチはないわー
”綺麗に収まるエンディング”も、DQらしさだろ
ウィルス作成するような奴に「大人になれよ」ってお前に言われたくねーわ!
で、ウィルス駆除してお終い?
スッキリしないんだよ
ウィルスネタにしても使い古されたネタを特に捻りもせずに持ち込んできたなあという印象
ラストにメタ入れてきたせいでよくある物語になっちゃった感はある
あーそういう系ねって当てはめた人は収まりがよかった人もいるんだろう
そもこのオチをドラクエでやること?って思っちゃったらもうダメっていうのもわかると思う
批判してる奴って、大人になれよで沸騰してその後の展開頭に入ってないんだよなw
>>474
売れるわけがない
スクエニも黒歴史化して封印だろうな >>475
自分の論に都合の良い意見しか見えてない良い例だな あのシーンで頭沸騰というよりスンって冷める方が多そう
んでジワジワ後から腹立ってくる奴
温まってきたのはネットに書き込み出してからかな。
批判の波にノリノリで楽しくすらあった、
批判の視点もなかなか十人十色だったし。
ハードル全下げで特に熱もない感想書く予定だったのに、最後で、
逆に「これはもの凄い、想定する酷さの下限の底を貫いてきた!」
って感心した。鑑賞当時は
忠臣蔵みたいにドラクエ5がしょっちゅう映画化されてんならこれも変化球のひとつで済んだ
下手したら二度とない映画化でこれはねえわ
>>480
「ギャング忠臣蔵」みたいなもんか…(´・ω・`) 主人公「スライムなんか要らないよ、ついてくるな」
ドラクエ5の主人公としても、ドラクエプレイヤーとしても如何なんだこの発言
花嫁選びの件も、その後の言動も酷かった。
ビアンカへのプロポーズも
「これは感動シーンとして描かれてるの?リュカ最低じゃん」
としか思えなかった
あれもフローラが仕向けたことって落としどころにしてたけど
普通にリュカひどい男だよなぁ
酒場で再プロポーズがフローラのいる城下町ってさすがにセット節約しすぎでは
原作に対する愛情がない監督が作ってるんだからしょうがない
問答無用の駄作
ドラクエなのに世界狭すぎだよね
せめて5じゃなくてオリジナルでやりゃいいのに
5やってたドラクエファンあてにしたんだろうけど冷や水ぶっかけてるしな
サンタローズ(リュカの実家一軒)、ラインハット(門)、セントベレス山、サラボナだけの世界で
魔王とか勇者とか言われても…
見た
ゴミだった
金出してこれみるとかマゾじゃんw
初日に劇場に行ったけど、内容がダメでもあの上映後の空気感や、
一緒に観た客たちとの感覚の共有は紛れもなくエンタメだった。
家で1人で観るのは単に時間の無駄、人生の浪費でしかないよ。
度肝抜かれてここまで感想が出てこない映画は初めてだわw
>>497
すぎやまこういちの音楽はやっぱりサイコーって感想は絞り出せる >>497
感想が穏便な皮肉で、返って新鮮ですき
自分含め痛烈な批判大喜利合戦でずっと、こってりなスレだったんだ >>497
感想が穏便な皮肉で、返って新鮮ですき
自分含め痛烈な批判大喜利合戦でずっと、こってりなスレだったんだ >>493
今ならSNSや5ちゃんでも感覚の共有は可能だから
プアストーリーのテレビ放送が楽しみだったりもするw 今はウイルスネタはちょっとな
病気のウイルスじゃなくてコンピュータウイルスだけどw
ウィルスなんてスライムの尻からワクチンが出て全て解決
>>498
曲はよくても選曲センスが最悪だったけどな 今日見たが、ラスト云々よりも総集編みたいな構成+観客置いてけぼりの茶番を我慢するのキツ過ぎた
音楽は最高だが使いどころも悪いし、単純に楽しめなかった
家族と一緒に見なくてよかった、時間を無駄にするのは俺だけで済んだ
俺もやっとDVDで観た。映画館行かなくて良かった…
もはやメインのストーリーやメタオチについては語り尽くされてるだろうから
ほんの細部のダメさを一つだけ言うと、ラインハットの城の入り口にトムって兵士が
一人立ってるだけ
仮にも一王国の城門前に兵士が一人だけ突っ立ってる
これだけでもうスタッフがクソみたいな姿勢で作ってるのが分かる
で、口直しに同じリュカの小説DQ5を20年ぶりに読み直したら泣くほど良かった
久美のDQ小説は、ルビス伝→読みにくい、4→お耽美趣味走り過ぎ、
6→単なる凡作 なんだが、5だけは本当に良い
映画館で視てラスト数分アストロン喰らって以来の久し振りのTSUTAYAでレンタルして視てみたよ。
やっぱり最後のあれがなぁ。あれさえ無ければ普通に見事にまとめたなぁ!と好評価なんだけどな。
見事とは言えないな
まあ尺が足りないから仕方ない、こんなもんかなと無理矢理納得できなくもない
あの落ちさえ無ければね……
いや、まとめ方=端折り方もダメダメでしょ
例えばラインハット編を端折り&城内を細かく描きたくないからって、
わざわざ城門前でリュカを引き返させるとか、制作側がまともな感覚を
持ってないから不自然なものになる
それなら奴隷状態から逃げ出した後、どこかの町か街道かで
ラインハットに行くヘンリーと別れる方が自然
この例に限らず他にも不自然な端折り方は腐るほどある
子供時代の端折り方はゲームマシンの設定でしたとか、
もはや言い訳のための言い訳だし
細かい部分ではプサンがマスドラに戻るシーンカットとか、
尺の問題よりも単に絵にするのが面倒くさかっただけとしか思えんし
マスタードラゴンが攻撃喰らってプサンの姿になったのってどうしてなんだろうな。
ダメージ受けたせいでドラゴラムの変身が解けたとかならともかく、
ドラゴンが真の姿なんでしょ。
>>512
監督が設定を覚えてないだけ
この映画に整合性を求めるな マスタードラゴンがネバーエンディング・ストーリーのファルコンに見えた笑っ
>>512
じじいの方が省エネだからじゃね
知らんけど 思えばゲーム既プレイだった人があんな没入型VRで奴隷時代はそのままで厳しくも幸せだった子供時代スキップするってなかなかスゲーメンタルね
自分ならパパス会いたさにスキップできんわ
これってVRオチを考えたのが先か、
それとも省略だらけでとても綺麗にはまとめきれないから
VRオチを思いついたのか、どっちなんだろうな
山崎は前者だって言ってるがそんなのは後からどうとでも言えるし
何にせよメタネタを入れる事で何か新鮮な事をやれたかっていうと
そんなのは皆無で、「これは設定いじったVRマシンの世界だから」と
映画としての構成が支離滅裂な事の言い訳にしてるだけなのは間違いないが
>>518
オレは作ってる途中で思いついたパターンだと思うな >>519
だめだ、こんなの二時間以内でまともな映画に出来るわけがない
でも三時間や二部作にするのは予算もないし会社が許してくれない…
あ、そうだ!「実はゲームの中のお話でした」って事でいいや!
それなら強引にあちこち飛ばしても「このゲームの設定だから」で済むぞ!
どうせVRなら「大人になれ」とかそれらしきセリフ入れとけば
メタネタにした事による深みが出せるな!
とりあえず対外的には「最初は引き受ける気はなかったけどVRオチを
思いついたから引き受けた」って事にしておけば一応格好がつくな」
脚本執筆時の山崎の頭ん中はこんな感じか 天空物語みたいに双子が親探しにサンチョとモンスター達と一緒に冒険する話で
終盤に父親(5主人公)と再会、EDムービーでビアンカ救出シーンにすりゃ
多少強引でも2時間弱映画はできるだろ
まあ、双子(再会時8歳)の声優に大人の芸能人を起用できないって問題があるが
>>522
>映画にオッケーを出した
製作に入る前にシナリオが決まっていない・・ 日本の映画で良く有るらしいトンデモ。 監督の戦犯度ももちろん大概だがスクエニも映画会社も二部とか三部構成の
企画にしなかったあたりが最初からちゃんとしたものを作る気が無いんだよな
どんな監督でも脚本家でも二時間以内でまとめるのは無理ゲーっていう
例え監督が山アではなくVR落ちでもなくても名場面特集なダイジェスト映画にしか
ならなかったよな(間違っても山崎の擁護じゃないが)
それでもいい、最初からDQ5の内容をがっつり映画化なんて期待してないって
人もいるだろうけど、そういう志の低さからいつまでも邦画はダメなんだし
>>524
スクエニが映画でやらかすのは2回目だし
アドベントチルドレンはよかったが いつの間にスクエニが企画したことになってるんだよ
山崎のドラえもんも藤子プロの企画なのかよw
けどスクエニがこんなオチを許可したなとは皆思ってるけどな
会社によっては脚本読んだ時点で即破って書き直し・監督降板・最悪映画化そのものの話取り消しでしょ
まさかスクエニは事前に何も見せずに作ってるわけがないし
劇場版ヨシヒコ作って
「1800円あればポリオワクチンで小児麻痺の子供を90人救うことができる」
とヨシヒコが言ってくれたらな・・・
いうてエニックス時代の作品で思い入れ強い関係者ももう居なさそうだしリメイクも出し切ったから
スクエニとしちゃ任せて当たればラッキーくらいな感じなんじゃないの?
某「ゆう帝」さまが映画公開した後で、ゲームと映画は違う。
ゲームで感動したことはプレイヤー一人ひとりにとっては現実。
みたいなこと言ってたから納得してるんじゃね
>>527
で、他の製作委員会の会社が金出してくれるわけ? >>530
堀井雄二のスタンスは「ドラクエはこうあるべき」みたいな固定観念が
できることを作った本人が1番嫌ってるらしいからね
まさに「お前がそう思うんならそうなんだろ、お前ん中ではな」って感じ
それでいて、そのお前が思うことが受け入れられるということまでは
保証してない そんなこと言ってるから9と10があのザマなんだよw
>>533
セーブデータが1つしかないとはいえ、シリーズ最高売り上げ本数を記録した9
国内のオンゲーでは最大規模でもうすぐ8年目を迎える10
それがどのザマだって? ついでに言えば、11が入ってないということは11は良かったんだなw
映画を褒めるのが無理だから、ドラクエを貶すしかないってのが哀れだな
映画やっとみれたけど、感動したわ
Amazonではなぜか不評だったけど
おっさんになったのに子供心を思い出させてくれた
ゲームの世界は嘘じゃなかった
この言葉が一番響いてる
今の仮想(ネット)世界にも当てはまることが収縮されてる
欲を言えば、ドラマ化して長編がみたい
ありがとう!作ってくれた方
ドラクエをスーファミでしてた現役世代向けの映画だね
テクスチャオフ演出がゲームの世界は虚構だという強烈なメッセージ性を持ちすぎ
その後で本当のメッセージは〜なんて言っても手遅れ
感動してるのはよほど鈍いアホ
製作側もtweet消したけど「大人になれ」とかで煽ってたしな
>>538
ちょうどいい機会だから、本屋で小学生用の国語の問題集を買ってきたら? >>538
収縮じゃなくて「集約」やろ
収縮じゃ縮んでもうて表現しきれてへんやんけ!
…あれ!?「表現しきれてない」で合うてるやんけ!!? >>539
ゲームが虚構なんて前提の前提なんだからそんなにメッセージ性無いと思うけどな
そんな事わかってるけどその上で大事ってのがリアルなメッセージだし
虚構である事にショック受ける方がおかしい 虚構なのはわかってるけど、だからといってディズニーランドで急にミッキーマウスが着ぐるみ脱いで中から現れたオッサンが「こんなの虚構なんだよ。大人になれよ」とか説教してきたらショックだろう
ツイッターのアカウント消したって事は
制作側も失敗作だと認めてるんだろ
世間で物議を醸した問題作!みたいに前向きに捉えてるよ
帰ってきたらいつもドラクエがあった
ドラクエで冒険して遊ぶのに夢中だった
みてみなよ
このスレッドを
夢も希望もない、おじさん達が批判ばかりしてる
こういう大人にはなったらいけないよ
>>547
そうだよな、ユアストーリーで悪評が広まって映画の企画がなくなっても
今なら何でもコロナのせいにできるもんなw IPでてるんだし、調べたらその人じゃないってわかるっしょ
ドラマ版希望!
>>553
なんというか、この映画の悪評を知らずに見てしまうような情報収集能力が
欠落してるようでは、今の世の中、生きてはいけないだろ
決断は早い方がいいと思うよ、10万円は家族がもらえるから喜ぶと思うよ 家族にも構ってもらえないからわざと共感できないことを書き込んでいるんだろ
無視しとけ
監督、キャスト、原作者のすべてが黙りこくってるのが失敗作の証明
無かったことにしたいが彼らの総意だよ
山崎は割と何ともなさそうだけどな
何時も酷評が付いて回るし
使い捨てにした原作の事なんか最初から気にしてやいないだろう
そんな事を気に掛けるようなまともな人間なら、あんな酷い映画は作らないだろう
さっきも金ローでラプンツェル見たけど、
やっぱ3Dのオーバーリアクションは欧米人のしゃべりに合わせてるからこそだな。
肩をクイッと上げて顎引いて、下から強引にグっと顔を下半分から突き出して近づけて話し出すアレな
日本語の口パクに欧米風のオーバーリアクション合わせるのは、違和感
日本人らしいオーバーリアクションを磨く必要性がありそうな。
洋画じゃなくて芸人のリアクションとか参考にした方がいいんじゃないか?
>>560
キャラ大過ぎw
まとめられるわけがない 子供の頃からずっと僕にとってゲームの世界は決して嘘じゃなかった
たとえそれがプログラムでも、あいつらと過ごした時間は本物だった
そしてこの旅も、戦いも、この出会いも、全部ここに残ってる
ウイルス「それは虚無だ幻影だ」
違うもう一つの現実だ!
おまえらこの台詞を聞いて感動しないのか?
腐った心に育ってしまったんだね
>>563
別にドラクエ以外のゲームやゲーム以外の娯楽もありましたし
ドラクエ5しか娯楽のない世界線の人間にしかそんな考えは
生まれないんじゃないでしょうか? >>564
ドラクエ5については、人それぞれ思い出が違うと思うけど、
思い出の一つとしてと考えることはできなかったのかな?
夢のないへりくつ野郎ですね! >>565
その思い出すら共有しようとしなかったゴミが作った映画に共感できるってことは
お前に思い出なんて存在してないということだなwww 作品というのはいろんな人達が力を合わせて作る
表にはでてこないから見えない努力、苦労もたくさんあることわからない?
ゴミが作ったとか、あなたはどんなに偉い人なのって思ってしまった。
そうやって見下すのはよくないと思うし、あなたはやはり人間的に乏しいと思った。
いつか人として成長し、いろんな角度から物事がみれるようになるといいですね。
>>567
お前に比べたらゲマの方が余程人格者だな ソードアートオンラインみたいな世界でゲームしてないで大人になれは理解できるけど
ドラクエが懐かしいってドラクエのバーチャルゲームやってる奴に
ドラクエの世界で数時間お前はプレーしてるだけだ!大人になれって言われても意味不で困るよな
最後のウィルスも主人公が設定にロボットを要望したから出てきたんだろうけど笑
>>567
自分のレスを見直せば?
どの口が人を見下すのはよくないと言ってるんだか
努力したからどうした?苦労したからどうした?小学生じゃないんだから
面白くなければそれはゴミなの
結果に責任を取るのが監督でしょう >>567
普通の映画ならそういう表に出てこない人たちの努力をメイキングという形で
表に出すはずだけど、表に出すのも恥ずかしすぎて円盤にはメイキングが
収録されてないんだよね?www 映画館で感動してブルーレイも買ってしまった
否定派が多いのもわかる
映画ってある意味ではどの作品も、自分で事件(問題)を作って自分で解決するという
所謂マッチポンプなんだが、それをどうカムフラージュして自然に見せるのが大事じゃね?
でもこの映画ほどマッチポンプである事を一切隠さずに堂々と
見せつけてるものは無いな
火の気なんて無かった所に自分で勝手に放火(ゲームなんて幻影だから大人になれよ)して、
「でもゲームの中で起きた事も現実だ!」って自分で消火する
要するに映画として「下手」で「下品」なんだよな
でも上手い映画だとマッチポンプがわざとらしく見えないのは
ストーリー上、この火事は必然的に起こりうるって「火種」をいくつも配置する流れを
最初からちゃんと作ってるから
でもこの映画は何もなかった場所に、終盤、いきなりメタ視線で「火事だあ!」って
唐突に叫んで来てw、あれよあれよという間に勝手に自分で消火して
「問題は消火しました!ハッピーエンドです!」
いやいや勝手に放火して勝手に消されても、DQ5という題材にそんなメタ目線の火事が
いつ発生する要素があったんだか、こっちは全然ピンと来へえんがなって話
>>574
火は一応消えたが放火犯はほったらかされてるのがこの映画
感動してるアホは本当に頭がカラッポなんだろうな >>574
いま思えばスタンドバイミードラえもんもほぼ同じ欠点があるね。 シナリオ構成能力に圧倒的欠陥があって
なんか上手く纏まらず馬鹿問答になっただけなら只の無能で済むが
まず、「大人になれよw」を思いついたから引き受けたという悪意があるからな・・・
山崎のルパン三世の映画を思いきり皮肉ったようなセックス、ドラッグ、殺人、
どれもバリバリのピカレスク要素満載なルパンの映画があったとして、
最後に「最近のルパンの映画やテレスぺは女子供にお優しい善人ルパン全開で
カリオストロのまがいモンばっか。お前らいい加減、宮崎駿のケツばかり追いかけてないで
ルパン作ってる奴は大人になれよw」
ってメッセージを込めた作品を見せられたらどういう気分か山崎に聞いてみたいw
最高の映画だった! ありがとう! 感動して久しぶりに涙でた!
これからもドラクエだぜ!
7からしてないけどw
>>581
嘘なら嘘らしく、「5もやってみようと思った」ぐらい付け加えろ 一昨日、ようやく観れた
原作ゲーム好きで二回クリアーしていたからか
ストーリー知っててワクワク出来なかった、残念
CGは凄かっただけに惜しい
クライマックスで明らかにされる仮想現実って意味在ったのかな
単なる剣と魔法世界の冒険譚で良かったのに
>>582
6までやったって意味だろ
>>583
ストーリー知ってたら楽しめないようでは原作付きの映像全部楽しめないんでは? >>585
ドMだな。いくらユアストが酷いったって毎日
泣くようなもんでもないぞ >>539
後から言ってることが本当に言いたいことなんだとしたら
その演出が前のシーンの演出に負けてるんだよな
まあ前のシーンこそがやりたかったことなんだろうけど 5主人公の性格が原作とまるっきり違うって辺りから、伏線っちゃ伏線なんだけどね
ドラクエの主人公はプレイヤー自身
というのを最終的に崩さなかったのは評価できるわ
5は言うほどプレイヤーと主人公イコールじゃないよ
だいぶ独自の人生感ある
ユアストーリー をやりたいなら5は全然適さないモチーフだよな
本当にユアストーリーと言えるのは素性がロトの子孫ぐらいしか
情報の無い1しかないと思う
その1だって最後はラダトームの王位は継がずに自分で建国するって
勝手に言わせちゃってるもんな
いやいやプレイヤーによってはラダトーム王になりたい人もいるかもしれないのに
彼らの立場はってw
だから主人公=プレイヤーで、言葉をほとんど喋らせないって
堀井のこだわりには正直昔から違和感があった。所詮無理じゃね?って
>>594
街の中でまったりと生活したい人はどうすればいいの? >>569
子供の頃はゲームの主人公や勇者に自己投影して自分は特別な存在になれると思い上がった人間が
実際には何者にもなれず、モブ同然の人生を送ってて
そんな夢破れた奴がいつまでも夢の残骸みたいな思い出にすがってるんじゃねーよ、現実逃避すんなよw
って意図だと思ってた >>569
まず山崎としてはアラサーからアラフォー世代のDQ熱に冷水をぶっかけたい
悪意があって、その悪意をぶつけたいがためにDQという題材を
利用してるだけだからな
実はバーチャルDQはその悪意のメッセージを入れるための題材としては
不適当とかそんな深い考えもなく、とにかく「大人になれ」のメッセージありき
でもってDQに思い入れが皆無だから、自分の悪意ありきで扱っても心は痛まない
>>596
ラダトームの町を延々と散歩するか、マイアに行って温泉にでも浸かるか
好きにすればよろしい 1のユアストーリーだと姫救いだしていざ宿屋に泊まろうとしたらテクスチャになって
りゅうおうウイルスが「大人になれよ」
という展開かな
VRじゃなくて普通のテレビゲームじゃだめだったのか?
あんまり言い過ぎると山崎が名誉棄損と誹謗中傷で訴えてくるぞ
既出かもしれないが、6/6WOWOWで放送って
今知る
ユアストーリー今日初めて観た。
成長したビアンカが可愛かった。
最初のゲーム画面流用と展開の早さに感情移入はできなかった。
時々「今回はこういう風になっている」とかメタ発言を繰り返していた伏線で何か有るなと引っ掛かった。
ラストバトル前でネタバレのVR設定。
序盤のストーリー展開の早さや棒読み声優のお遊戯っぽさが逆に仮想現実感に説得力を与えてくれた気がする。
聖闘士星矢のファミコン第1作のラスボスを彷彿とさせるインパクトが有った。
何かのゲームでも「and YOU」ってやってたしこのオチは普通に有りだと思う。
一番の感想は声優が下手だった事かな。
下手なのなんていなかったと思うけど
若干浮いてたのはヘンリーとフローラくらい
>>603
6/6 WOWOWシネマ 22:00
6/10 WOWOWプライム 19:10 金ローでやるでしょうか?
ライバルのピカチュウの方が面白かった
>>609
日テレ主幹だから可能性は大
いきなり「映画天国」送りだったら察しましょう WOWOWで見た
オチに関しては事前に知ってたし兎に角評判悪くて皆怒ってたからだいぶ構えて見たらそこまで酷くは感じなかった
でもまぁ確かにあれはないわ
怒るのわかるし普通にやれよって思う
>>613
同じくWOWOWで初視聴
ラストが叩かれてるけど本編の方もダイジェストすぎて入り込めなかったな 今まさに最後の方を見てる。
思考停止するなこれw
よくGOサイン出したなw
結構あんな評判でも観てくれて、
Vファンとしては、ありがとう…?
あんな出来だからこそ、ロードショーまでは長い道のりなのかもしれないな
結構あんな評判でも観てくれて、
Vファンとしては、ありがとう…?
あんな出来だからこそ、ロードショーまでは長い道のりなのかもしれないな
監督本人は画期的なラストと自画自賛してるみたいだけどマイトガインの方が上手くやってる
そりゃ画期的というか斬新といえばそうかもしれないが、それは他の人は自重してやらなかっただけだよな
面白いかどうか、ファンが見てどう思うか、という点をまるで考えてない
そりゃ人気ゲーム原作で元からそんな設定があった訳でもないからやるわけがないよな
そう考えたら画期的だし普通に狂気
ポケモンで思いつかなくて良かったねと思える
公開当時劇場で観て、レゴムービーの出来損ないみたいだなと思って
Twitterを検索してみたら同じ様な感想の人が沢山いた。
ドラクエで他作品の劣化版みたいなことするなよ…山崎監督
プレイヤーが今回はフローラおねしゃすうぇーいみたいな軽薄なノリなのも思い入れあるファンはムカつくだろうな
寄生獣の時は映画化するからには原作に敬意を持ってみたいな発言してた筈なんだけどな山崎監督
そりゃ「原作なんてどうでもいい」なんて発言はしないだろう
誰だって口先だけなら綺麗事を言える
実際にやったこと、出来たものこそが評価の対象だ
wowowで見た
批判されてるのとタイトルで見当ついてたけど酷過ぎて吹いたw
乗り気じゃなかったけど「このラストを思いついてやる気になった」とか言ってるのなw
レベル低っ!wwwwwwwwwwwww
>>620
ポケモン(アニメ)は初期の監督が「孤独な老人(サトシ)が病床で死に際に見た夢」というオチを用意してた
という噂があったような 「(制作陣は)ゲーマーに向けて『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』というラブレターをしたためた。だがそれはゲーマーにとって、熟成させたゴミをプレゼントされるようなものだった。」
爆笑したw
「(制作陣は)ゲーマーに向けて『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』というラブレターをしたためた。だがそれはゲーマーにとって、熟成させたゴミをプレゼントされるようなものだった。」
↑wikiにあって爆笑したw
>>626
それはマジ
けどこれポケモンがまさここまで人気シリーズとなるとは思ってなかったからこそやろうとしたことだし
ただこれを忠実に再現したというなら寧ろ評価されるかもしれない・・・・? まぁおもちゃ屋のトラックに轢き殺される展開なミンキーモモの監督・脚本家コンビだからなぁ
また性懲りもなく実写ドラゴンボールZとかやるのか?
寄生獣も原作のクライマックスが有害廃棄物(ダイオキシン)の山だったから
時代によってバージョンアップさせなきゃ意味がないって事で
放射性廃棄物にしたとか寝言ほざいてたな
頭の悪い人間が良く出来た原作を貧困な感性でいじるとロクな事がない
>>633
バカほど余計なことしたがるんだよなぁ
その上助言したり静止してくれる仲間もいない >>628
ワロタ
wikiに書かれてるあたりがマジもん。
アンサイクロペディアが仕事できない 評論家が言ってると証明されればこんなネタみたいなのでも掲載できるし
ウィキペディアンもこんな作品に対していつも通りの事をしたくないという証拠でもある
1ゲーム好きの人たちへ肯定の応援歌 「ゲームばかりしないで現実を生きなさい 大人になれ!」なんて言う奴もいるが「ゲームだって現実なんだ気にしなくていいんだよ!」
2いい歳してゲームやってるオタク気持ち悪! 肯定しつつ思いっきり現実を叩きつけてやろ! 大人になれ! ぐへへ バカだからこんなんでも気分良くなるだろwwww
ネットで感想見ると「大人になれ!」で発狂しちゃって一応作品内では「ゲームだって俺たちには現実なんだ」ってのがスッ飛んじゃってる人がいるw
まあどっちにしても「え? 今ごろその話?」という 絶望的に低レベル の話を「これを思いついたから制作することにした」とドヤ顔の監督wwwwwww
映画としては1の体裁だけど2が監督の本意なんだろうなw 1ならもう少しやり方があるし どっちにしても25年前レベルのネタだけどw レベル低っ!w
どう考えても上から目線でやってるとしか思えないからな 自信を無くしてない人に「君たちは気にしなくてもいいんだよ」と上から目線の熟成されたゴミw
宇多丸にボロクソに叩かれまくっているこの監督に「気にしなくていいんですよ たとえプログラムピクチャでもあなたは自信を持ってこれからも映画を作ってください 頑張って!」
と眼前で言ってやりたいよwwww
>>622
これな
あの主人公のリーマンからしてゲームをちょっと馬鹿にした感じあんだよ
大切な思い出と思ってるガチファンならもう少し真摯に向き合うだろ ドラクエである必要がないしXRである必要はもっとない
必要性って大事だねっとしみじみ
>>637
言ってる通り制作側は2が本音で、1はそれだけだと観客にソッポ向かれるから
商業的なフォローをしたんだが、あまりに1に説得力がなく、
「ザ・取って付けたような」ものになってるのは監督自身がそれを1ミリも
信じてないからなんだよなw
ここだけゲームヲタの脚本家を連れてきて1の理屈を考えさせた方が
良かったんじゃないの バリアフリーのナレーションバージョンだと幼女ビアンカにも声当てられてるんだな
かわいい
サンチョも何故か女声だけど
少年時代はスキップダイジェストだからか原作デフォの5主人公性格、
奴隷から始まる青年時代はリーマンプレイヤーのヘタレ性格が出まくってる、ブレまくり、
自己暗示プログラム解除以降は、覚悟決まってか原作主人公と同一化進んでか、
割と原作寄りのまともな性格になってる感じはするな
黒人差別デモのようにゲーマー差別デモを起こしかねなかった映画
ストーリーがあってないような1でやればよかったのに
キャラが少ない理由にもなったし
せっかく作った3D CGの素材がもったいないからNetflixあたりで普通にアニメにしてくれないかな?
13話分の時間があればみんな満足するできになりそうだけど。
ああ、メタ視点はなしで
今見てるが、
ゲレゲレってなんだよ!ふざけんな。
プックルだろっ!
キラーパンサーの名前で1番良いのはどう考えてもプックルだ。
スクエニは統計取れよ
小説版やCDシアターはプックル
天空物語やヒーローズはゲレゲレ
自分もプックル推しだけどネタ要素含めて不特定多数へのアピールとしてはゲレゲレが推されるのは方ない
小説版のガチ映像化だったら是非プックルにして欲しいけど
大人になれはわかるけど
ゲームの方は古参消えたら売り上げボロボロになる。
ゲームメーカーなんか儲け第一主義なのにな
WOWOW録画して先程初試聴。DQ5は何十回とクリアするほど大好きなゲームだが、何故こんなに不評なのか理解出来ない。
終始想い出補正と感情移入で涙が止まらなかった。青年ヘンリーとの友情シーン(脱走後2人が別れる所)、ゲレゲレとの再会シーン、フローラでは無くビアンカを選ぶシーン、過去に帰るシーン、どこをとっても素晴らしい出来だった。
普段映画もテレビも殆ど観ないから監督がどうだの声優がどうだの良く知らないしどうでもいい。
所々原作と違うかも知れんが全く気にならないし純粋に感動した。多分何十回も観ると思う。もう既に2回続けて観た。
この映画お前の物語も色即是空だよって言いたかっただけだろうな
>>650
何で全然ラストの所触れてないんですかね・・・ >>650
>普段映画もテレビも殆ど観ないから
ポイントはここだな。
ユアストーリーを繰り返し観る暇があるなら
もっと視野を広げて、名作やヒット作とされる映画作品を観ると良いよ。
あなたの好き嫌いは別として、世間の不評の理由くらい理解できるようになるから。 映画を擁護するブログ記事を書いている人がいたんだが
ドラクエ好きはみんな映画嫌いとか主語をデカくするなとまで書いておいて
最初見た時に凹んだ(要約)って書いてあったので
そこで記事を読むのをやめた、初見の気持ちを大事にしろよと…
WOWOW録画を先ほど初試聴して、
1時間45分間ほどのラストの5分、
斜め上をいく驚愕の展開に思うところ大いにあり、
このスレに吹っ飛んできたよ。
一言でいえば
「アッチャー。。。」
だな。
それにしてもスレタイの番号「23」て、
別の映画なのかと目を疑ったけど、
やっぱ同様にある種の衝撃を受けたと
いうことなのかな。
公開時スレが伸びたのは単に擁護君がひたすら連投で頑張ってたのも一因
その後半年ぐらい頑張っていたけど山崎監督の次作ルパンがコケたのを見て力尽きて終わったw
でも良かったじゃない、山崎のドラえもんの枠があったお陰で
春映画が流せるんだからw
ユアストの「大人になれよ」も糞だけど、山崎ドラの成し遂げプログラムの方がずっと罪深いと思う
こいつがオリジナルで入れてくことはことごとくゴミだからな
オリジナルやる才能は皆無だわ
声優が誰かとかは、普段どおり気にせずに観ていたけど、
エンドロールで声優陳が分かったときは、
もう一度見直してみたい気になった。
本作終盤の意表を突く展開は、誰の企画なんだろう?
もちろん映画としては監督&製作が採用するんだろうけど、
立案者が誰か知りたい。
原作&監修、そして多分に映画は素人の、あの人だろうか。
それなら分からんでもない。
>>663
あのオチを思いついたから監督引き受けたとご本人が答えてるから レディプ・レイヤー1面白いねユアストーリーみたいで
レデイプレイヤー1で悪役がオタクに理解あるふりをしてその薄っぺらな虚飾をすぐに見透かされていたけど、まさにこのユア・ストーリーがそれだな
>>669
総監督は悪ってことやね
奴の取り巻きも含めてとんでもない悪意の塊だ >>646
ボロンゴだろ!
おまえこそ何だよ!
最高の映画だわ
ドラマ化希望です >>650
ここにいる人達はにわかばっかりだから
つまらないとかいってるんだよ
思い入れがあるとそうなるよな! >>672
で、そんな熱心なファンがこのレスをするまでどこで何をしてたわけ? ドラマ化してほしい
歴代ドラクエ1から6も映画してよ
Tお姫様をゲットして自分の国を建国? →大人になれよ
U生まれつき王子様で自分もご先祖様のように世界を救う? →大人になれよ
V表と裏二つの世界を救い伝説の勇者の称号を? →大人になれよ
Wイケメンな上に世界を救い、死んだ彼女も生き返ってハッピー? →大人になれよ
Y夢ばっか見て寝ぼけてんじゃねーぞ! →大人になれよ
VII 世界救ったけどそれで飯は食えないから漁師継ぐ→大人ですね
ユアストでこういう天丼芸やったら許したかもしれない
いまさらながらレンタルで観た
公開時物議をかもしたことは知ってたけど
ひさしぶりに映画みて声出してわらったわ
この脚本OKしたやつバカやろ
原作プレイしたことないけど、ボロカス叩かれてるのが逆に気になって観たけど、オチよりゲーム本編の話がとにかく退屈で二回に分けてなんとか見終わったわ
オチに関してはゲームを肯定しようとするメッセージが逆に山崎のゲームへの偏見が丸出しで皮肉が利いてるな
例えるならその辺に歩いてる人を捕まえてわざわざ「君はブスじゃない、胸張って生きて!」と伝える様なもんだw
だから次のルパンの新作では心優しい少女を救おうとしたルパンが最後に少女に
裏切られる作品を作ればいいんだよ
それも不二子のような慣れ合いじゃなくて、ガチでルパンが殺されかかる手酷い裏切り
で、「中年男が可憐な少女を救ってヒーローにとか、いつまでもカリオストロな夢見てないで
大人になりなよオジサン」ってその少女に言わせてやればいい
山崎への痛烈な皮肉どころか近年のルパンに関わってるスタッフ全てへの皮肉になるが
>>685
作ればいいってもう去年とっくに公開してて
今はスタドラ2製作中なんだけどなあ >>686
???言ってる意味がさっぱり分からんのだが? >>687
突然ルパンの事言ってくるから
てっきりCGルパンがとっくに完成して公開済みという事を知らんかったのかと >>688
そうじゃなくて、山崎がドラクエユーザーに対して大人になれよとか偉そうな事を
言える立場かよと
ルパンではパヤオの劣化コピーをやっていたし、いつまでもカリオストロ&クラリス最高!の
夢見る中年のくせに
って言いたかったわけよ 当然、>>685のようなルパンを作るのは山崎以外の人間じゃないと >>689
なるほどなあ理解出来なくてすまんかった
確かにルパンが凄い無難だったのはある意味予想外だった
アルキメでもラストオリジナル持論入れてたくせに(あれは大受けしたから良かったけど) 自分にとって大切な作品は汚せなかったって事だよねw
いやぁ、
昨日でナント! 1周年でしたね。
はやいもんです
『君の名は。』に匹敵する超ロングラン
いやぁ〜、愛されてるわ
戦争(修羅場)が、はじまったんやな…て。
フローラが占いばばあに化けて主人公とビアンカをひっつけるという展開はこの映画オリジナル?
これはいいアイデアだと思った
その場面だけ見ると良い感じだけどラストと併せて考えるとあのフローラプログラムだったの?って
選択肢があるけど一つしか選べないこれの豪華版だったってことだよねw
オリジナルのゲームでは選択出来ることが驚きだったのに
浅はかな主人公を甘やかす都合の良い女に設定されたな〜と思った。
プログラムとしても、VRの目の届かない所でユーザー設定覆しちゃう
おかしな存在になっちゃってるよね。
そう、柔軟な対応をしたようでいて実はプログラムに逆らう変なキャラになっている
途中からキャラが同じことしか言わなくなったとか、同じ行動だけするようになって主人公が疑問に思い始めるとかあればまだ良かった
そういう、レゴムービーがうまくやってるところを全てハズしてるのが山崎ユアストーリー
このアホ監督ファンタジーの世界にキラーマシンみたいなロボットが出てくるのがおかしいと思ってるらしく
茶化したような言い方の台詞になってるな
>>703
アレなぁ、だいぶ知らん奴を対象にこの映画作ってんだなって思ったわ
キラーマシン知らんとか自称ガノタがザク知らんレベルだろ
しかもな、妖精の村を守る迷いの森ってキラーマシンもメタルハンターもいねぇし、
「妖精×ロボwwwwwwおまえらこういうギャップに『萌える』とかあんだろ俺知ってるwwwwww」
て、監督君の「ゲーマーの心わかってるぜ!」アピポイント 公開1年経ったからそろそろ地上波放映も近そうだね
10月ぐらい?
>>705
地上波来たら、ぜひ録画したい。
二度と放映しないかもしれん、プレミアものになりそう
楽しみだな〜、いつなんだろうね >>692
亀だが酷い話だよな
ルパンは思い入れがあるから壊したくないが、ドラクエには無いから
勝手に玩具に出来るっていう
実際、自分がやられてみないとDQファンの気持ちは分からんだろうな
お前の大好きなカリオストロが「おっさんが夢見るなよ」って否定されたら
どんな気分だと
DQファンはそういう嫌な気分をお前に味わされたんだよって ファンの気持はガン無視してるよなぁ
おまけに叩かれて開き直るだから
>>669
現実のオタクが承認欲求の塊で、ちょっと有名人にサブカルの話題されたら
コロッと支持者になっちゃうチョロさを見てきたから、あの描写は皮肉もしくはオタクへのリップサービスにしか見えんかったわw
作る側はそこらへんわかってやってるからラストが「現実で成功して女を抱くのが一番だろ?」ってオチだったんだろうけど
そういう意味じゃやってることは「現実に帰れ、大人になれ」で同じなのに、伝え方・見せ方が違うだけで評価がこれとは正反対だな 「オタク」の一言で全部ひとくくりにするのは主語がでかすぎる
「レディ・プレイヤー1」ではストーリー展開でそのオチに至るまでをちゃんと描いてるからね
>>713
中○翔○以降、むしろ、疑われることの方が多いと思うんですけど 昨日の鎌倉物語でも身体が見つかったシーン、あれもっと穏便な演出にできそうなのに
あの胸糞感はやっぱり山崎貴の片鱗なんだなって改めて思った
>>713
レディプレイヤーワンはゲームは完全クリアして
エンディングでお約束の「私のゲームで遊んでくれて有難う」のセリフまでやり切った
ゲームクリア後に、現実も充実させようってのがメッセージ
悪役もエンディングを先に出すために、プレイの妨害をすることはあっても
ゲームに対しては必死だった
ドラクエ映画は劇中劇だと言う事を最初に伝えなかった事と
悪役がゲームそのものを改変して途中で終了させて「大人になれ」と、それが問題 >>684
私もプレイした事ありませんが、ゲームのストーリーなんて元々退屈極まりないものでしょ
どこ行ってアレとってこいとかあのモンスター倒してこいとか、そんなのばっか
思考停止したガキ向けの時間潰しであって、ストーリーなんてもんはないのと同じ
こんなくだらないゲームを日本を代表するヒットメーカーに監督してもらってむしろ感謝すべきだとおもいますよ 大久保くん久しぶり
やったことない割にはよく知ってるね
>>722
その下らないゲームよりも金稼いでから寝言は言おうな WOWOWでルパンが放送されるみたいなんだが、ユアストって
もう放送されたっけ?
延期となってたドラえもんの公開が決まったから
それに合わせていよいよユアスト地上波放映かな?
話題騒然
>>730
普通に考えて前作のスタドラ流した方が賢明な判断だと思います
でも日テレじゃなくてテレ朝だしテレ朝はドラクエを放送できないけど 山崎ルパンの地上波放映が発表されたけどその前に公開されていたユアストーリーはしないのかな?
ツタヤの更新して一本借りられるということで、いろんな新作で見たいのも特になく
これに挑戦だと借りたけど話の落ちは置いといて、5だけの音にしてほしかったなというのが感想
本編のIFとしては面白かった ブオーン前倒しとかヘンリー合流
VRオチは別に良かったけど
大人になれと言ってきたハッカーを不正アクセス禁止法違反かなんかでブタ箱にぶち込んでは欲しかったな
本当に痛くて…は考えるセリフだった
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
菅総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部ラブライブ!板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と 黒木進一郎のオッサン(笑)のせいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いう事なので『インポガー』のおっさん(笑)と黒木進一郎のオッサン(笑)は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************
名前無断使用問題、訴訟までいったか
ほんとにこんな映画作るべきではなかったな
揉めてから訴訟まで1年以上あったんだからその間で話をつけられなかったのがまた情けないよね
山崎及び東宝は「どうでもいい事だろ無視したろ」と思ったんだろうね
訴訟は二回目ね。本人訴訟が映画公開日にあったのを今回は弁護士立てて別(事件番号が違う)に事件化。
発覚した時点で謝っていくらか渡しておけばこんな不名誉な騒ぎになってないだろうな
まぁ訴えた方の小説の主人公名もかなりうさんくさい名前だったようだが
33 名前:アキレス腱固め(神奈川県) [JP][] 投稿日:2020/11/26(木) 13:39:06.78 ID:w/aJFOXB0 [2/2]
天空の花嫁
天空の城ラピュタ
リュケイロム・エル・ケル・グランバニア
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ
ストーリーは知らんけど初見イメージだと
訴えている側もパクりっぽい印象しかない
ポピレア・エル・シ・グランバニア があるから単純なラピュタ由来ではないよ。
cがカキクケコにもサシスセソにもなる古典ラテン語っぽい(そのものではなくずらしも入る)
雰囲気を英語風の「グラン」にぶつけるように持ってきている。
古典ラテン語のcelがケル、中世ラテン語のciがシ、等が元ネタだろう。
上智大哲学科卒で修道会附属寮にいたんだから古典ラテン語・中世ラテン語・教会ラテン語
の全部に触れたことはあるはず。
この場合、勝てるかどうかよりも戦わなければならないと考えたんだろう
スクエニ側のやり方があまりにも礼儀知らず過ぎたのが原因だ
名の知れた作家なら分かるけどノベライズ作家がねぇ
そもそもネーミングもドラクエ風って大前提に乗っかってる訳だし
>>744
今回は二次創作同士の戦いだよ
小説も映画も原作ゲームの二次創作
その上で原作にない小説オリジナル要素も前提として映画が作られてる
いわば映画にとっては小説も原作の一つになってる 名の知れた作家が「たかがゲームのノベライズを本気で書いた」だったんだよ。
厳密には、ストーリーは、ゲームシナリオが一次、ゲームも二次。法的には二次的著作物だね。
小説はゲームシナリオとゲームの双方に依拠していて、
映画シナリオはゲームシナリオと小説と他の何かに依拠しているらしい。ゲーム未プレイだそうだがゲームの二次的といえるのかどうか。
映画はさらに映画シナリオに依拠。
「映画の著作物」って著作権法上、ちょっと扱いが違うので難しい。
成果物についての一般不法行為ならまとめられる。
もうひとつラピュタとの違い。
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタは真の名前だが、リュカたちの真の名は
グランバニアなしのほう。
ゲームシナリオにもある「グランバニアを含む世界を救うためにはグランバニアを捨てなければならない」プロットの
表現として久美は砂漠の女王に「・・・エル・ケル」「・・・エル・シ」と呼びかけさせている。
グランバニアの王族でなく世界を救うべき勇者たちなのだと示すために。
今でも日本語としておさまりが悪く感じられるが、当時はもっと違和感が強かったろう。
その違和感が変化を示している。
>>746
作家のレベルで区別するなよ。それに久美って結構な人気作家だったんだぞ。 >>746
ネーミングがドラクエ風じゃなくて久美沙織のオリジナルで、それを無断で使ったのが問題なんだが、そこが分かってないのかな? >>744
公式に依頼されたもんだから
それ二次って言うんだろうか そうそう
本人がゲーム好きでゲームのノベライズも手掛けるようになったとかだったと思う
小説版ドラクエ5のモンスターはまじでかわいい
久美沙織がコバルト文庫で書いてたのは相当前だし
ジュニア小説に詳しくなかったら知らなくてもおかしくはない
ドラクエ5のノベライズは良作でゲームファンからの人気も高いので
映画のリュカという名前が小説版由来なのはほぼ間違いないし
仁義通さなかったらそりゃ怒る、ってのだけ押さえとけばいいと思う
仮に新しくドラクエの映画を作るとしてもダイ、ポップ、マアム、ヒュンケルなどの名前を
三上陸、稲田浩司の許諾なく使ったら問題になる
堀井とスクエニの許諾があっても
>>757-758
今回の場合それすらしなかったからここまでもめたんだよね
まあ普通に良作だったらもしかしたら訴える事しなかったかもしれないが 久美沙織ってアマゾンの書評に対して関係ないインタビューで「あれは分かってない!」と反論したり
子供の絵本のキャラの歯が実際の歯の本数と違うって出版社にクレーム入れるような
まあそういう人だという事も押さえておけばいいと思う
知名度のないネーミングに肖像権は発生するか
ネーミングは業務委託の環境下でなされた特殊なもの
こんな争点か
裁判官も面倒臭くて示談にしろって言うわ絶対
これで主人公の名に「ダイ」をつけていたらどうなっていたのかね
三条陸に指摘されても知らぬ存ぜぬ通すつもりだろうか
ユアストーリーがクソ映画だったのが全て悪い
クソ映画にネーミング勝手に使われて
「ああ先生も関わったんですねw」とか思われたらたまらん
裁判することで無関係だと主張するとかなかなかアクロバティックやな
このスレ流石に息吹き替えしたか
ここ2カ月くらい寂しかったぞ
ロードショーまだかな、録画くらいはしてやるぞ?
あと、評価が2.5なの恐いんだけど、まだ「普通の駄作アピール」工作してんのか?
比類なき駄作なのに
ドラえもんでやらかしてる最中の裁判沙汰はなかなかのインパクトだからねぇ
被告は誰?
監督か、スクエニの上層か、東宝か
製作委員会とかいうフワッとした物の実体が明らかになりそうで楽しみ
大人になってまでゲームなんかしてんじゃねーよ
大人になってまでドラえもんなんか見てんじゃねーよ
これを言いたかったんだろうね
それへの返しにこの旅も本物だとフォローあったしまぁ
>>772
山崎もフォローしなきゃ炎上すると分かり切ってただろうしな
けどそれやってもどっちにせよするという所までは頭が回らなかった 昨日出てたね
名前に著作権無いから「ドラえもんの名前の付いた猫型ロボットで漫画描いても問題ない」とか書いてあってくらくらしたわ
インタビューされた教授か弁護士が名前に著作権が無い説明の中で語ってた
記事自体は権利がゲーム会社にあるからと勝手に使っても問題ないとした映画制作者の行為は杜撰だったという締め方でした
>>777
法律的にはセーフだが社会的にアウトという結論か
朝日は取ってるから改めて探して読んでみる 何かの続編を小説書で書くのが本当にokか、というと、実は判例はない。
タイガーマスク続編事件の判示は「描線が具体的な表現だから模写でなくてもアウト」であって
文章は具体的な表現に当たらないとしているわけではない。
文章でも各種属性や名前その他を総合した時に具体的な表現と言えるか否かの判例はないはず。
他方、キャンディキャンディ事件では、あるキャラの絵として設定されたキャラの絵は、
漫画家が原作者に無断で使えない、となっている。こっちの論だと
「ドラえもんの名前の付いた猫型ロボットで漫画描いても問題ない」というのも疑問。
さらに、盛り上げたいところでエル・ケル〜を自他はともかく呼称するという「演出」が、
思想又は感情を「表現したもの」である可能性は残る。
さらに日本書籍出版協会の契約書雛形と同じだとすると、版元は二次的使用(二次的著作だけではない)の
代理人なので、本来は久美のために製作委員会と交渉しなくてはいけない。
利益相反の立場にあるわけで、先に結んだ久美との契約を優先しないのはとってもまずい。
すると著作物性が否定されても善管義務違反で民法の一般不法行為にはなり得る。
俺は家でDVDを見てなんだこれ?と思ったんだが
映画に行ってこれを見せられたら発狂してたと思うわ
金返せってね
>>782
レンタルというものがありましてぇ
そろそろ旧作100円になってるだろう あの仕掛けもだけど「服従か死か」も魔物使いの意味が分かっていなくてイヤ。
レンタルで初見で、前半パパスの下りは、
なつかしさと、俺のリアル親父も亡くなってるから
感情移入して泣きながら見てて、後半ゲマの後、変なウイルスキャラ出てさめて萎えた。
日本人なら礼で始まり礼で終わる、
王道なら王道で大円団で終わって欲しかった。
海外の子供達がみたらドラクエ5のラスボスはウイルスて間違えて認識するぞ!
本当に残念な作品だな、前半の涙を返せレベル。
>>787
親父のところ感動したか?
昔にゲームやってるとわかるが
やったことない子供は意味わからん感情輸入出来ないと言ってたぞ
ベビーパンサーしかり幼馴染みのビアンカだ!って誰?状態 ドラえもんの方も観て思ったんだけど
監督は結婚する女性側のこと軽んじているように思える。
主人公にだけ都合が良いように動きすぎじゃない?
>>789
ゲームやってるんなら端折っても意味わかるから
人によっちゃ泣くやろな
俺も途中までは楽しんでたよ、不出来はハナから織り込み済みで。
けど限度というか筋ってもんがあるわな。 バオーん倒したあと占い師出てきてビアンカに振り向かせるシーンあったけどあれいるか?
ゲームになかったシーンだしユアストーリーはゲームでしたチャンチャンが成り立たない
あそこ削除で子供時代の金オーブのところをもっと描けば良かったね
後、パパスのシーンも早送りはセンス無さすぎ
結局この映画は何が言いたかったのか全くわからない
>>792
マーサがウイルスに勘付いてるシーンもあるしあそこ自体は嫌いじゃない
自己暗示が原因の匂わせもあったしセリフがゲームっぽくもなってる 痛みはオリジナル要素で唯一、思うところのある良いセリフだったと思う
2020年はヴァイオレット・エヴァーガーデンが良かったなドラえもんはみねーわ
遅ればせながら見たが、レゴムービーをやろうとして壮大に失敗した感じだな
>>793
何故マーサが気付くのか?
ゲームのキャラはAIかなにか?
あのレゴウィルスはテロかなにか?
たった1人の人間に入り込んだの?
もっと多くの人間のバーチャルに入り込めば?
理解しようとすればするほど何が言いたかったのか全くわからない >>796
ダイブしてきた主人公の嗜好を理解して身を引いたフローラのように
世界の違和感に気付いた説(プサンも妖精の森にキラーマシンが仕込まれてることに「今回はそうなっている」と発言)
ゲーマーが嫌いでハッキングをして山場のミルドラース戦に水をさすために仕込んだ
一体が限界だったんだろうと思う
スラりん(企業のプログラマーの監視システム)にアンチウイルスプログラムを渡されて対処出来る程度の腕前
でだいたい納得はできそう
小説版ではなんか魂が宿ってた的な描写があったような
ゲームの体験も現実も糧だくらいのメッセージじゃないだろうか
サンタローズに戻るとき「本当に痛くて」のセリフもあったし >>775
手塚プロの許可なくても「ブラックジャックによろしく」という題名の医者が主人公のマンガは描けるからな >>750
ロトも、ルカも、聖書が元ネタだぞ
聖路加国際病院の"路加"のことだからな >>802
聖書は民明書房並になんでも起源を主張するのな 今思うと、ドラクエの件がなければ、ルパンもドラえもんも見に行っただろうな。ドラクエ以降あの監督の名前があると、拒否反応を示すようになった。
ドラ泣き第一弾の時点で予兆はあったけどな
つい見に行っちゃったんだよねー
クレしん原案のballadの時点でこの監督のヤバさは認識してた
全然良い話じゃないストーリーを、テンプレ的な感動演出で
飾り立てる作風が非常に気味悪く感じたよ
なぜラストこんな感じにしたんだろうな?
幼少気からラストまでこのクオリティでやれば良かったのに
長いなら二部作で
そうすれば懐かしすぎて泣いてたかもしれない
ざっと見ればゲームも現実で糧だくらいのメッセージはある
あーこんなのだったなーみたいなライト勢には十分な雰囲気
原作の細部まで追ってた勢には合わないのは分かる
優柔不断な主人公を無条件で甘やかすヒロイン、という点は
スタンドバイミードラえもん2と共通してるな
山崎貴の願望なのか
ネトフリきたから観た
映画館で見たガチファンの人かわいそすぎた
ネトフリでついに見た。
どんな酷いのかと思いきや普通に面白かったよ。
逆になんでそんな炎上するのかと制作側が不憫に思う。
心構え作ってから見た人と評価分かれてる印象
自分は好き
単なるゲームのダイジェストの宣伝ムービーみたいな作りでストーリー的な面白味はなんもないな
話とか展開が飛び飛びで繋がってないな
というか監督下手だろ
最後のネタをやる為だけに90分間態とゲームっぽい強引な話作りや伏線的なメタい会話入れたと監督は言いたいんだろう
しかし視聴する側としては監督の自己満足のオナニーを金払ってまで見せられた気分になりとても嫌な気分にさせられた
なんとも後味の悪いオチだな
これは確かに公開当時荒れた訳だ
創作物だなんてのは視聴者もゲームやった側も自明な訳で今更言わんでも良いやろと
これがまだ監督オリジナルの世界観や原作がメタい結末で終わってる作品に沿って語るなら良いんだろうけど基本的にゲームをやったプレイヤーをターゲットにしてる作品でこの結末は最後にいきなり水をぶっかけられた形で萎えるだけ
監督もそれがわかっていなかったとは思えないんだよね
そうなると壮大な悪戯を仕掛けて楽しんだのは監督とかスタッフだけと言うなんとも視聴者をバカにした話
いきなり出てきてまだゲームしてんの?
現実逃避してんのるアホなの?大人になれよ
って言われてスライムがなんとアンチウイルスで
で、何が言いたかったの?
ゲームが面白かったという体験は本物だし、これからもゲーム楽しんでね!ってことだろ
これ褒めてる人は、マジでレゴムービー見た方がいい
山崎貴がこの映画のオチでやりたかった事を100倍うまくやってる
ラスト以外は良かった派と、そもそも映画としてダメ派がいるよな
個人的にはラストのメタネタ自体はレゴムービーみたいに
作品性に合わせた上手い入れ込みが出来ていたら高評価も得られただろうし、メタネタ=悪ではないと思ってる。
単に扱い方が下手過ぎただけだったんだよ
2時間未満で収まるようそれっぽくテンポよく改変したのは良かった
天空シリーズを剣のみにしたりブオーンを前倒しにしたり
サンタローズのゲマ襲撃はなるほどってなる
VRオチは最後の「本当に痛くて…」が面白い台詞
だけどアルスがもっと大きくなる台詞はこれが仮想現実だと気付かされた主人公が聞いて良く平気だったな
これで普通にエンディングを迎えられるのは聖人メンタル
ゲーマーが嫌いでメッセージ送り込んでくるハッカーが一番大人じゃなかった問題
大人らしく不正アクセス禁止法かなんかでしょっぴかれて罪を償うシーンが少しは欲しかった
サンタローズが一軒家しかないのも
双子の王女が出てこないのも
ラインハットの描写が国境だけなのも
ああ…予算等々の大人の事情でしょうがないよねって
大人目線で見ていたら
ラストに煽られる映画
ネットフリックスで見たけど思ったよりは楽しめたな
キャラデザと音楽が良かったわw
色々気になった所はあるけど許せる範囲
ただね最後だけは普通にやれよって本当に
ゲームばかりしてないで現実を生きろだなんてわざわざ言うの30年前の価値観かよと思う
プレステのmoonのエンディングも当時はムカついたけどあれだってもう20年前の作品だし、それを平成後期にドヤ顔で出されても
ドラクエ未プレイの50代ジジイ監督3人だから仕方がない
ドラゴンボールエヴォリューションとかみたいに「あ、こいつ原作特に好きじゃねーな」感
俺は子供と一緒にゲームしてるよ
コミュニケーションも出来るし今のコロナ時代に必要不可欠
ゲームだろうがなんだろうが、いくつになってもやればいいんだよ
それを謎の上から目線で肯定してやると言ってるのが、この映画
>>833
なぜ放っておいてくれない!?の部分でそれは思った
社会人として生活しててハッカーに嫌がらせされた側が
なんでまず犯罪者に対して怒らないのかと 大人でも現実逃避をしたくなるときがある
それをゲームしたらダメなのか?
この映画勘違いされてるけど、ゲームする事がダメだとは言ってないぞw
楽しくゲームしていたら、唐突に嫌がらせで邪魔してくる犯罪者が現れるだけだよな
映画的に何の意味が有るのか全くわからないが
SF映画見てて最後のクライマックスで
いきなりなんの関係もないモブが出てきて
これは現実じゃねーからな
作り物だよ!これ全て空想な
現実だと思った?アホなの?
と、お金払ってわざわざ見に行った客を唖然とさせたのは流石だわ
>>839
そういう映画じゃないと思うぞ
むしろゲームの世界も現実の一部だから、大切に扱おうって話だった
その現実を壊そうとしたのがハッカーで、そいつから主人公は大切な現実の一部であるゲームの世界を守ってハッピーエンド どうも理解力ない人が批判してるみたい
客層に合わせて脚本のレベル下げなかったのは称賛に値するが、さすがにここまで無理解に晒されるとは思ってなかっただろうな
大久保って誰だ?
俺さっきネトフリで見て感動して感想書きに来ただけだよ
3回くらい泣いた
ビアンカにプロポーズするやつと、ヘンリーが助けにかけつけるところと、問題のラスト
いやいやw
評価最悪ですよ
お前の方がごく一部の少数派
キチガイだから病院行け
少数派ならまあそれでもいいや
理解できるできないは所詮知能の問題だろうし
そうそう少数派のやつって個性だとかいって頭のおかしいやつ
自分よがりの天の邪鬼
みんなと違う方向ばかりに行く
やっと気付いた?
>>846
娯楽の世界にまで頭の悪い人に合わせる理由はないからね
あ、お前らは理解できないんだ、で終わり >>847
お前らが大半の気持ちがわからんキチガイだから仕方ないよな 犯罪者の気持ちはわからんよ
子供に性欲わく気持ちもわからん
そういうことだ
ライトなゲーマーにはこのくらいの作りで十分だった
ハッカーだけはリアルでちゃんと裁けと思ったけど
>>848
いや、俺は普通に頭で、これはゲームで虚構だが、感動的で大切な思い出だ、これも現実の一部だって理解して、フィクションに接してるから、そうでない人の気持ちなんか理解できないよ
むしろどんな気持ちでフィクションに接しているのか教えてほしい ユアストーリー評価でYouTube見てみ
これが世間の評価
評価してるやつたまにいるけどネタバレ組だね
天の邪鬼で常に人の逆をいきたいキチガイ
なぜ自分は嫌われてるのか空気も読まない
まずこれを作って絶賛されると思ったのか
評価されると思ったのか
それとも炎上商法を狙ったのか
どういう気持ちで作ったのか本気でわからない
>>852
いや、あんたらの理解できないものが普通に理解できる人が少数だがいるってだけだよ
それを理解できないから、わざと逆を言ってるとか思ってるんだろ >>853
理解できる人間の数を多く見積もりすぎたんだろうな
蓋を開けたら馬鹿ばっかだった わかりやすくいうならオリンピックの森を擁護するやつもいる
叩くやつがほとんどで擁護するやつは少数
いや、人の逆をすることで快感を覚えるキチガイ
擁護するやつが多ければ逆に批判する天の邪鬼
要するにそれを
大勢の人の気持ちがわからない無能と呼ばれる
>>856
全然違うよ
わざと逆を主張してるわけではない >>857
自分が感動した気持ちに忠実に感想書きたいだけなのに、なんでこの感動を理解できないバカに合わせなきゃいけないんだよ 主人公よく狂わなかったなあのエンド
子供がこれからももっと大きくなる発言はグロい
>>861
現実見ろよ
普通にすぐ上の方にいるだろ
というか、こういう現実見れないやつが、あの映画を受け入れられないんだろうな 現実を受け入れた上で、尚かつゲームの世界を大切にするから感動できるんだろ
知能というか、この過程を経るだけの精神力がないんだろうな
>>864
じゃあお前は現実を見る精神力がないんだろうな 現実を受け入れた上でゲームの世界を大切にする精神力は、ゲーム世界内で冒険を耐え抜いた精神力にも通じるし、この精神力に感動するわけだが、単に受け身でゲームも映画も享受してる精神薄弱者には理解できないか
SEKKYOUを仕掛けに来たハッカーが
悪戯を我慢できない子どもだったってオチ
だが、ここで批判してる連中は、そんなガキに負けちゃう弱っちい精神しか持ち合わせてない
>>868
アンチウイルスだけじゃなく
損害賠償請求食らうシーンも見たかったな 「大人になれ」って言葉にビビっちゃったんだろ
だが主人公は負けなかった
それがお前らとの違い
>>871
この映画の主人公の強さに感動してしまったんだ
俺も負けたくない 知能がないのはお前な
これかなり効いたっぽいな
結構ガキンチョだったか
負けたとか勝ったとか
お前書き込めば書き込むほどバカッぷり発揮してるよ
>>874
お、「大人になれ」の側の人?
負けちゃったのね >>875
結局そうやって冷めてる自分を見せつけられるのが嫌なだけだろ
素直に感動できないって可哀想 再構成ものとしては改変テンポ良かった
ブオーン前倒しは面白い
あの結末を受け入れるか受け入れないかという選択肢があって、ある意味、ゲーム的な映画だな
多くの人が受け入れられないを選択して、バッドエンド
ハッカーに負けちゃったわけだね
クリアしたい人は、もう1度映画を見て挑戦して欲しいね
やはりむきになってくるところも負けた感じで辛いんだろうな
すぐ返信来る
勝ち負けにこだわってマウントとってるつもりが子供扱いされるところだね
こどもで天の邪鬼でキチガイとかもうどうしようもないな
>>880
すぐ返信してんのそっちもじゃん
自分のこと語っちゃってんだな
わっかりやすいバカ >>881
浅い分析だな
よく読めば単にお前らと頭の出来が違うだけだってわかるだろ?
お前らに俺が書いたような考察かけるか?
気持ちがどうたらとか糞みたいな感情論しか書いてないだろ、お前ら キチガイは無視しするのが一番
キチガイになに言っても無駄
キチガイだから仕方ない
アンカしなけりゃ返信じゃない?
ガキかよ
会話が成り立ってる時点で言い逃れできない
>>888
恥ずかしいやつだなお前
ガキンチョはどっちだよ ま、お前ら低能には知能より感情しかないんだろ?
わかったよ
察してやるよ
気持ちを
「大人になれ」(笑)
これがかなり効いたんだろうな(笑)
大人はあの映画を受け入れて感動できますよ
素直に
大人になりきれないやつが現実逃避して批判する
>>901
はー気持ちAわw
勝った勝った大勝利!
負けて泣くなよ
大人になれよw 同じ監督作品だと寄生獣も良くできてたな
だがこっちの方が上だ
寄生獣はラストが微妙だったから
いきなりクッソ伸びてて草
ラストは監督本人はいい事言ったつもりだが
ゲーマーへの煽りにしかなってなくて炎上って感じでしょ
ドラクエ5知らん人間からしても意味不明だし
まあゲーマーとかいう人種が、読解力皆無のアホだったってことか
まともな教養と理解力あれば、あの映画は普通に感動できる
最後の最後で
いきなりゲームに関係の無いレゴ崩れのモブ出てきて
大人になってもゲームしてんの?
現実逃避してんの?アホなの?大人になれよ
って言われて唖然としてたら
スライムがなんと俺はアンチウイルスでしたー!
ウィルス排除します−ときたんだけど
で、何が言いたかったの?
これを評価するやつ頭おかしい
>>912
いや、それでもゲームの世界で体験したことはもうひとつの大切な現実だから、それを壊そうとするものから守るって話だろ めちゃめちゃ単純な話なのに、これ理解できないバカってなんなの?
それともゲームで感動したのに、「大人になれ」とか馬鹿にしてきたり、ウィルスで壊そうとしてくる人間に屈服するのか?
違うだろ?
そういうのとも最後に戦おうって話じゃん
それとも戦わないの?
所詮ゲームはゲームなの?
ゲームの感動は嘘なの?
批判してる人間は、屈服した人間
負けた人間
だからもう一度映画見直して戦った方がいい
スレがえらい回ってると思ったらケンカしてたのかよ😅
すぐ上に絶賛してる人いるじゃん
やっぱり批判してるやつって現実見れないやつなんだな
だからあのラストが気に入らないんだろうな
自分がバカにされてるみたいで
SF映画見てて最後のクライマックスで
いきなりなんの関係もないレゴもどきのモブが出てきて
これは現実じゃねーからな
作り物だよ!これ全て空想な
現実だと思った?アホなの?
と、お金払ってわざわざ見に来た客を唖然とさせたのは流石だわ
ドラクエ5なのにロトの剣とか出てくるし、BGMが統一されてないし、スライムに野太い声を出させるわ、ドラクエファンからしたらクソとしか思えないよ
堀井も多分、心の中ではキレてるはず
ドラクエ5の勇者はアルス
人生の主役は主人公
でロトの剣持ってるのには違和感そこまでなかったな
それはそうとハッカーは法で裁けと思う
あの後スクエニ社員は詫び入れてるのかな事件の事で
これってハッカー出てきてゲームをメチャクチャにされたと会社にやかればタダになるのでは?
逆に慰謝料請求できる
スライムを取っ捕まえてこいつが承認ですと訴えるシーンまで造ってたら神映画になってたかもしれんな
この糞映画は
今思えば鳥山キャラでユアストーリー やられなくて良かったよ
あのパチモノ臭いキャラデザのおかげで映画自体パチモノと割り切れる
何故普通に復刻として映画化しなかったんだろうな
最後で糞にしてしまったよな
ネトフリで今見終わった
プリンに例えると
カスタードクリームや果物がたっぷりと乗ったどう食っても旨いプリンの一番奥にカラメルの代わりに下痢が詰まってた感じだった
ワサビと例えるのも微妙だから考えると
リアルでのハッカーへの制裁がなかったところから
マクドナルドせmで緑肉食わされていい思い出だったと浸ってるくらいのズレた成人主人公
>>933
確かにな
ハッカーに制裁が無いなら「大人になれ」の否定にならないしな
結局は山崎の主張は「大人になれ」ってことだから この映画良かったとか言うやつおらんやろ
大人になれよwwww
お前がなw
監督は大人になれってやつに負けずに好きなものは好きだと信じろってメッセージを発してるんだが、バカには理解できないか…
大久保くん常駐してるな
批判されるのがよほど悔しいんだね
メッセージが唐突過ぎて意味不明なので全く心に伝わってこない
ようするに監督が糞なんだろ
何を言いたかったのかわからない
信者は無理やり結びつけてるけどね
残念だけど無理がある
単純なアホなら理解しやすいんじゃない?
洗脳されやすいというか
まぁ、アホなんだろうね
大人になれって言われてショックでストーリー頭に入ってこなかったアホが何言ってんの?
まぁ、こんな小学生の落書きのような結末で感動出来ることが笑える
力作をバカにされてむきになるところもアホ丸出し
>>947
子供の心を忘れた汚れたオッサンか
一番なりたくないやつだな
ドラクエやってるときくらい、童心に帰りたいものだな 顔真っ赤だな
大人になれよwwww
情けねぇwwwww
この映画見て泣いたの?ワロタ
>>949
あ、ハッカーに負けてゲームオーバーしちゃった人?
俺は大人だから、これ以上大人にはなれないよ
ドラクエやるときは子供になるけどね
大人になれって言われて、行動改める人は、その時点で大人じゃなかった人
残念でした 2時間でドラクエ5をそれっぽくまとめるならこんなもん感
天空シリーズを剣だけにするのは面白い発想
せっかくのドラクエ映画化のクライマックスに、手垢の付きまくったメタネタを
解決法も含め何の捻りもなくぶち込んで得意になってる監督には反吐が出るな
「大人になれよ」に関しては、天才ハッカーなのに馬鹿っぽいフレーズだなとしか思わんかった
監督にドラクエに悪意があって作られた作品ではないよ
悪意どころか恐らく興味が一切ないんだろう
ロトの剣でやっつけてたし天空シリーズを認めないロト厨なんじゃないの
あんな脈絡もなくロトの剣出したってロト上げにはならないでしょ
無関心な監督が全方位にファンサービスしたつもりなんだろ
ヲタ的な拘りとか言って細部に小ネタ入れたり、アホな仕掛けして悦に浸る監督よりよっぽどまし
普通に感動した人はわざわざこんな所見にこないからな
俺は議論をやり合うのが好きだから来てるだけだが
アウアウは頭おかしいキチガイと言うことに気づけ
アホだから気付かんか
こだわりがなかったりあったり設定弄ったと言うんじゃなく
映画化依頼が来た後で当時のプレイヤーから聞き取りをして話を組み立てた
でプレイヤーが印象に残したシーンメインで話を組み立てた
ゲマとか結婚イベを挙げるプレイヤーが多かった説
この映画で良かったとか言うやつはいないだろ
かなりのペテン師
>>963
感動して何度も最後みてるよ
おまえの価値観おしつけないで これはこれでくらいだった
オチは別に良いけど主人公の対応が微妙
俺も好きだよちゃんと感動した2回観に行ってノベライズ買ったくらいだ
でも今回のヱヴァのQからシンの見事なアクロバティック着地でやられた
あれくらい丁寧なメタフィクションならユアストも受け入れられたのかなとか感じた
ユアストーリーを見た時のワイ
「ゲームは現実じゃないけど、昔の思い出は本物で心の中に確かに生きている!!
ってなんだよwww そんなの当たり前だろwwwワザワザそんなのテーマにするなよwww
熟成させたゴミかよwww」
シンエヴァを見た後のワイ
「中学時代に好きだった子と実際に結婚する子は違う、そんなの解ってるけどさ
物語は現実と違うのは解ってるから、そんな事でファンの思い出を壊すような真似すんなよな
山崎監督のメッセージが、この監督にも伝わってたら良かったのに・・・」
こんな糞映画で感動したやつおらんやろ
エンディングもアホの極みやな
マジウケる
まぁここに書き込むならまだ良いけど他で公言するのは社会的信用に関わるからやめておいた方が良いよね
普段から信用ないなら問題ないけど
大久保くんみたいに公に失言したらいけないよな
いい大人がな
>>973
ネットの批評を気にして自分の意見を言えないやつの方がよっぽど信用できない
お前ら?が批判するからビビって感動したとか言えないヘタレにはなりたくないな 良くないものに良くないと素直に言えるのは素敵なこと
全然素敵じゃないな
否定するくらいなら黙ってた方がまし
否定なんかしても人を嫌な気持ちにするだけだしね
ま、この映画が気入らないならこのスレから出て行けばいい
気に入らないものに執着していつまでもグチグチ言ってるのは残念な人生だな
テンポと演出や改変は良かった
オチと持って行きかたが
ネトフリで見たがラスト15分前までは本当に面白かった。
ラスト15分が前知識の5倍は酷かった。
嫌いな言葉だが、監督のオナニーって表現しか思い浮かばない。
天空装備シリーズ一つにまとめたのは素直に凄いと思った
>>987
それよくやる
本当に痛くて…のシーンはたまに見る マーサの死体を使って魔界の門を開けることができるなら、なぜビアンカを拉致した時に殺して同じことしなかったの?
天空人の死体使えば門開けれるんやろ?
>>992
マーサが開け方を知ってるがバリアを張ってる
ビアンカを脅して聞き出そうとしたが失敗
メラゾーマでマーサのバリアを破壊できたから遺体を取り込んだ とか 解放できるなら、ハナからビアンカ殺せば良かったじゃんって話