▼無職でネカフェに行く金もなく、携帯も持っていないので、親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
1つアク禁されると毎日早朝から荒らしてIDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性を確認されると、慌てて連呼をやめ図星を自白する墓穴
▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手
▼
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) NY:AN:NY.AN ID:+AFvBy93
>>891
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの スレ立てたのにネタにされてがっかりだお(´・ω・`)
エルビンジョーンズのポリリズム好きです
エド・ブラックウェルはネタであると同時にマジでもある
ジャズ好きになって最初のピークを迎えています…熱い!…演奏者の名前を覚えるのはまだまだ先のこと…と言いつつ、アートブレイキーさんに一票。
『MY FUNNY バレンタイン』とか『PENSAVITA』とか『BLUE LACE』とか、美的感覚が素晴らし過ぎだすww
>>12
もっと色んなの聴けよ
JAZZと言っても色んな種類のがあるんだぜ
すげーのいっぱいいるぞー アフリカを感じさせる奴が一番黒い
エルヴィンとブラックウェルの二強
トニー・アレンとかもろアフリカンはナシだろ
ちゃんと都市音楽としてのジャズをやってて、尚且つアフリカを感じさせるドラマーじゃないと
あとブレイキーにアフリカはあまり感じない
ポリリズム成分が少なすぎる
アフリカドラミングは単なるズレとかフィールドの距離で生じる時間差によるものかと。
ケニークラーク、マックスローチ、ジョージョーンズ世代より
エルヴィンジョーンズ、トニーウィリアムス、ジャックディジョネット世代の方が
アフリカを感じる
トニーは全くアフリカを感じないだろ
機械みたいで揺らぎが全くない
一応ポリリズムは叩けるが、感覚的にポリリズムが分かってないんだと思う
関係ないけど
アフリカにもジャズあるのかなと思って調べても全く見つからない。
東欧とロシアにはあるのに。
トニーは全然黒くない
正直これがわからないやつは才能ない
ミルフォード・グレイブスが出てないとは何事ですか(ニーソックス
ドラマーに限らずポリリズム的なアプローチが出来ないプレーヤーって総じてクソだよな
黒人のリズム感は、先天的な才能なのか、後天的な黒人のゲマインシャフトの環境からできるものなのか
ジャズにおける黒い音とは、裏拍か、後ノリか、シンコペーションか、ポリリズムか、ゴスペル、ブルース、ソウルの要素なのか
非黒人にも黒い音は出せるのか
考えてしまいます(`・ω・´)
ビバップが新たなブルースの形を掲示
同時にジャズにおけるポリリズムの概念の発芽が見受けられるようになる
(※ 故にビバップとは極めて黒い音楽なのだ)
↓
ハードパップになると若干黒さが薄まる
↓
モードになるともう黒さは殆ど感じなくなる
↓
そこでコルトレーンがモードでも黒さを表現可能なことを証明する
(アフロポリの方法論の導入)
↓
アフロポリの要素に留まらず、アラビア音階やインド音階まで巻き込みカオス状態に
原始的な黒さのエルヴィンとハーヴェイ・メイスン
エンターテイメントな黒さではサミーデイヴィス的なブレイド
とりあえずこのスレ読んでエルビンのリーダー作品聴きたくなった
エルヴィンは少年時代ブラバンでスネアをやっていて
譜面通り叩いてるのに先生に「君は変わった叩き方だね」と
言わしめた天然物の人だからな
エルヴィンの叩き方って発明といっていいよな
なんであんなの思い付いたんだろ
コルトレーンカルテットなんかエルヴィンの功績が八割といっても過言じゃない
エルヴィンがいなきゃ普通のカルテット編成でアフロポリを再現するなんて不可能だったわけだし
ハードバップの8割はポールチェンバースの功績なんだが
>>40
発明というよりエルビンに備わった資質というか血というかリズム感覚というか
あんな風に叩こうじゃなくて叩いたらあんな風になる
みたいな >>46
エルビンもちゃんと考えてるわ
キャラで決めつけんな 生まれながら持ってたモノは有るだろ
凡人がいくら考えても出来ないものは出来ない
アンドリュ・ーシリル
ジャック・ディジョネット
オリバー・ジョンソン
>>49
まあ繰り返しになるけどエルビンは少年時代に
ブラバンでスネアをやっていて譜面通り叩いてるのに
指導してる教師を「君は変わった叩き方をするね☆」と
言わしめた天然物の人だからな アンドリューシリルはあの歳で若手のバンドに起用されてるのがスゲーと思う
>アフリカにもジャズあるのかなと思って調べても全く見つからない。
ケニアに行った時、民族音楽を聴かせる所があった。
となりにアメリカ人のおばさんがいて、ジャズがアフリカから来た
のがよく解りますねと意見が一致した。
ナベサダや石川さんがアフリカが好きなのももっともだ。
石川さんは、外見もアフリカ人みたいになっちゃった。
いやー、ソナーの音は黒くない、ま そんな簡単な話じゃないかもだけど
なんかお上品
おい、デニチェンが激ヤセ、頬もコケてる。
病気か?
肝臓病で集中治療室入り
現在は回復に向かっている
肝硬変ならもうアウト
>>36
> 故にビバップとは極めて黒い音楽なのだ
これは疑問だな。黒人の黒人による変革ではあるだろうが。
ブルースを和声の音楽にしっちゃったり、むしろ西欧の近代音楽史を即興の
アイデアの源泉にした試みではないだろうか。
もしかしたら合奏の軸をベースに移行させ、ドラムスを開放したことは、
リズムの開放とみなして、「黒い」ということはできるかもしれない。
コルトレーン抜きにしても旋法的な演奏のほうが、アフリカ的に聴こえる。
機能和声の鎧を脱ぎ去ろうということが、最初の動機だったかもしれないが、
以降、可能性の芽が意外な広がりをみせたということか。 >>64
これは疑問だな
3連符、16部音符、倍テンが同時進行的に共存しているビバップのリズムは
真っ黒いとしか言いようがない。
ケニー・クラークのドラム・ソロやパーカーのテーマをもう一度聴いてみろよ。
8部音符中心のスィング以前より断然真っ黒い。 機能和声が西欧の受け売りだとしたら、
むしろ、ビバップの真に創造的な部分はといえばリズムだろうね。
あんなリズム、それまでの地球上には存在していなかった。
西部好範
ドラムでプロになると嘘をつき
プロになると大口を叩いて周囲を騙し続けていたアホ
その後プロとやらを問うとスタジオミュージシャン(笑)を目指していたと言い訳をする
遊んでただけの分際でそんなの出来るかよって思ってたが、10年ぶりくらいに知ったのはドラム教室の講師
え?プロになるんじゃないの?
妥協してスタジオミュージシャンになったんじゃないの?
プロと言い続けたくせにドラム教室って(爆笑)
・しゃらんQはカス
・hideは歌うから駄目
・大物バンド批判
・ポップスの悪口
・大物ドラマーと会ったといい女を騙して口説く
・業界の裏事情を自慢
・有望なバンドでドラムをたたいている
偉そうにしてた雑魚の結果がドラム教室(爆笑)
小手先のテクなんて誰でも出来るだろ
お前みたいな雑魚にはアレンジドラムなど無理
無理だから仕事など回ってこない
弱い犬ほどよく吠える
これが底辺のカスドラムの行く末
>>159
↑
こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
;sns=em
このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね? ジャズ スティーブガット
ロック ボンゾ
日本 ヨシキ
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I4F2B
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
326
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。。。。。。(´;ω;`)。。。。。。
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル 演奏中ドラマーが考えることって出してる人いるけど。俺はほとんどあれはない。
考えてないっていうのが正解かなあ。皆さんそうなんですか。
ああ演奏中の頭の中っての。あんなこと考えたことないよ。つうか瞬間に叩いたらもう通り過ぎてる
からね。あれは変だね。あれじゃあ演奏して何が面白いのかな。ああいった注意事項は初心者の半年
くらいで終わり。そのいくつも先に演奏の醍醐味があるんじゃねえの。
俺はこうだから他人にもそうしろという意味なのか。ひとそれぞれ何を思って演奏しようが勝手だろ。
あれじゃ取扱説明書だろ。じゃなくてその製品をどう使い倒すかが大事なことだろ。あれを見習うとそいつの
子分になっちゃうよ。個人が自立して出した音に瞬間に対応する。ルールはない。だから会社員やらずに音楽を
やってるわけだよ。スキルの習熟度合いで階級ができてしまう。それがうまいやつが上位で世界一とか言い出す。
そんな枠をきらってレッテルをつけられたくないのがジャズだろう。何者かになっちゃだめなんだよ。世界一になったら
それを守りたがる。偏差値上げるための学習塾はやめてくれ。
確かに演奏中はほとんど無だね。あの動画だと技術の応酬だけの感じだね。セックスのとき
キスした次はおっぱいを舐めなきゃいけないとか決まりがないのと同じ。あんなの考えねえよ。
なんとかスケールを覚えろとか基礎をやらなきゃいけないとか、わかるけどそれが生気を
奪ってるように見える。お上手だけど何も感じない演奏になる。
音に力がないっていうのは単に鍵盤を強く叩くことじゃないんだよ。
一番強い音って何かわかるかな。生身の人間だよ。
スケールはこれです、相手がアウトしたから自分はこうとかじゃない、スキルじゃないんだよ。
たぶんわからないと思うけどな。
演奏中にここは少し抑えて、だとか徐々に盛り上げようとかは反応であって頭のなかであれ
ばっかり考えてはいない。と思うけどなあ。全然つまらんだろ。