◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本フィルハーモニー交響楽団 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1626861445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本フィルハーモニー交響楽団日本フィルハーモニー交響楽団公式twitterアカウント。首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ、桂冠名誉指揮者小林研一郎、正指揮者山田和樹。東京定期演奏会、横浜定期演奏会、夏休みコンサートほか全国で年間約150公演。拠点は杉並公会堂。
首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ。東京定期演奏会、横浜定期演奏会、夏休みコンサートほか全国で年間約150公演。拠点は杉並公会堂。
11月もインキネンは無理そうだ
たった1回 しかも横浜だけなら
バイロイトも控えているんだから日フィルは
不要不急だよね
太田くんのシェヘラザード良かった
小林研一郎をもう超えている
サイトウキネンに客演する鈴木雅明氏は
小澤征爾のレパートリーを侵食することがないようにプログラムの気遣いをしている。
それにくらべ、このオケはなんだ。
インキネンの取り上げた曲があると、日本人指揮者どもがハイエナのように食いつく。
インキネン
来年から聴けるかな。
東京公演は久しぶりに行くとするか
扇谷って何か特別な力持ってるん?
音質安定してないし、音程もあやふや。
音硬くて薄っぺらい。
楽団が弱み握られてて解任出来ないとか?
オリンピック(柔道)関連のテレビ番組で、日本武道館(タマネギ)が最初に音楽に使われたのは1966年のビートルズだと言っていた。
大間違い!!!
前年の1965年に日本フィルハーモニー交響楽団がストコフスキー指揮で行った巨大コンサートが最初だ。
日フィル広報課は、これをもっと宣伝してもいいんじゃないか??
その通り。私は、聴いています。トッカータとフーガ、運命、筝の協奏曲、あと1曲、あったと思います。アンコールは、ピッコロを20人位に増やして、星条旗よ永遠なれ。
同じ会場だから、感染してるかもね
444 名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb35-X5cw) sage 2021/08/12(木) 01:45:39.29 ID:gHBfz46z0
飯森さんコロナ陽性とのこと。
サマーミューザのときに、熱中症が、
と言ってたらしいが、すでに症状でてたのかも。
446 名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-aD4A) sage 2021/08/12(木) 03:18:35.50 ID:oD8an3Qba
陽性が本当だったら、体調不良が分かってて本番までやって普通に大問題では。
2021年8月5日(木)
フェスタサマーミューザ KAWASAKI2021
東京フィルハーモニー交響楽団
会場
ミューザ川崎シンフォニーホール
開場/開演
14:00開場/14:20トーク/15:00開演
出演者
東京ニューシティ管弦楽団
指揮:飯森範親
ピアノ:金子三勇士
ジャパン・アーツが飯森範親のコロナ感染を隠蔽
5日に判明しながら12日まで公表せず
https://www.japanarts.co.jp/news/p6301/ 2021/8/12 ニュース
指揮者・飯森範親新型コロナウイルス感染に関するご報告
指揮者・飯森範親(いいもり のりちか)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
飯森は去る8月5日夜と7日にPCR検査で陽性が判明し、その後7日・11日の公演を降板いたしました。
なお保健所より、5日昼のミューザ川崎公演までの出演者や関係者等に濃厚接触は無い事が確認されております。
現在、飯森は医師の指導の元、療養に努めておりますが、今後の出演予定に変更が生じる場合は、改めてお知らせ申し上げます。
弊社は引き続き、ご来場のお客様、出演者、各主催者はじめ関係の皆様やスタッフの安全確保を最優先に、各機関、各公演会場におけるガイダンス、医療専門家の指導に従い新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止に努めて参ります。
株式会社ジャパン・アーツ
演奏会予定みたけど
メンコン 今秋から来春にかけて ソリスト 指揮者取り替え何回もあるね
リハーサル省略の魂胆?
2月の九州公演まで入っているし、
3月も入っている。主催者が違うにしても
バイオリン協奏曲は他にもあるんだからさ
やはり使い回してリハの簡潔なんだろうね。
このコロナ感染爆発により
演奏会どころじゃなくなるよ
バイアスや仕事に穴をあけるかなどからかなり難しい局面にあるとは思う
赤字なんでしょ?そろそろ倒産するんじゃない?
だいたい感染拡大しているのにコンサートやるなよ。
>>19 じゃあお前は感染拡大してるから仕事するな!と言われたらハイそうですかって従うわけ?
人から必要とされていない無職です。すみません、、、
仕事やってる人たちがうらやましくて仕方ないんです。
団員の皆さん、なんでこんなクソ桶辞めないの❓
他の桶のオーディション受けてみたら❓
>>20 休みたいけど医療従事者だから中々休めない。はっきり言って演奏会は迷惑。YouTubeとレッスンで稼げば?
一番悪いのは演奏会に行く奴。
演奏会でうつった人、後遺症残って後悔してたよ。
>>22 経済やばくなるから寄付は望めないよ、これからは。
基本音楽家は自己中だからね。
尾身大先生がコンサートは安全じゃよ
とお墨付き与えてたけどね笑
声楽を除くクラシックのコンサートの感染リスクは会食なんかに比べると格段に低いだろう
しかし、その他のスポーツ含むエンタメ関係の開催になんらかの制限を設けないと人流は止まらない
また、観戦観劇等のついでにちょっと外食するかなど個々人の行動に左右される要素が多すぎる
現状を見ると帰省しないでくださいと訴えるだけの性善説に寄りかかるわけにいかないのは明白だ
新しい生活様式って個人の生活の仕方だけではなく経済活動の転換やあり方も問われていると思う
>>24 演奏会でうつたて人なんか
聞いたことないぞ
保健所も追及する余裕が無いだけ。実際患者から聞いたら同じ演奏会に行ってた。
鼻出し、顎マスクいるから感染するよ。
外食してないのに東京に出張してきた人が感染してたし。
自分の欲望はおさえて家にいて下さい。
ワクチン打ってもコロナになって後遺症が出ている人もいる。
一時の欲望は後悔するよ。
コロナに感染した人で聴覚を失った人がちらほら出てきている
蝸牛がやられてしまうそうだ
>>27 馬鹿晒さないでね
しっかり飯森範親は感染しているんだよ
それにしても、
山田和樹と企画部長の動画アップされてたけど、
日フィルのプログラムがつまらないのは
あの素人部長ありきのせいか?
>>33 演者と観客は一体と
山田和樹が言ってますから
あなたがあなた馬鹿なのでしょうねww
どのホールでも休憩時間に大声でしゃべる奴もいない。時差退場も皆粛々と従い
文句を言う奴もいないし、待ってる間も極めて静か。やっぱ客種の違いを感じる。
>>34 文章もロクに打てないボケ老人でしたか、失礼w
>>37 ジャパン・アーツが飯森範親のコロナ感染を隠蔽
5日に判明しながら12日まで公表せず
一週間もダンマリはヤバいわ
ジャパン・アーツなにやってんの?
こいつらまともな音楽事務所なのか?
今どき、判明した当日か翌日には公表するのが普通だろ
隠蔽出来ると思ったバカがいるんだな
理事長と山田和樹の対談がアップされていたが、
国もよくやってくれたと褒めていたが、
国を褒めるなんてよほど補助を得なきゃ言えない。飲食業、医療機関で国がよくやってくれた
なんで言える人いるのだろうか。
音楽界は特別なのか、理事長の力なのか
助けて貰ったら礼を言うのが常識ある人間だ。助けてもらったのに、こんな金じゃ
役に立たない、とか、もっと出せなんてぬかすのは非常識者か強盗だ。共産党、
社民党、立憲民主党等反社集団は皆これだ。
つまり、他の業界は助けてもらってない
ということになりますわなw
76年前、瀕死の日本人はアメリカに助けてもらった。なのに、その恩を無視、
忘れた振りして反米に走る奴らとそっくりだね。ドサクサに紛れて領土を分捕った
反日国の奴らと一緒になって。
>>40 飲食は時短の補償金で儲かってる店も多いからよくやってくれたは多そう
半世紀前、日フィルは反日国に後押しされた共産党、社会党に唆され、有名な労働
争議を起こし「分裂」の危機に見舞われた。それから50年、そのようなバカ真似
がどういう不幸な結果に見舞われるかを「学習」し成長した。他の楽団も皆成長し
て頑張っている。コロナ下でも「常識ある」ファンは温かく見守っている。負けず
に眼だって!!
>>45 日フィルってこういう差別丸出しの劣化ネトウヨに絡まれるようなオケだったのか
まぁ実際、手広くやってたり、大手チェーン店とか意味なしだけど、
爺婆がコジンマリやってるような所は、フツーに店開けてる時の利益以上に貰えてウハウハとかはよく聞くねぇ〜w
>>28 >外食してないのに東京に出張してきた人
それネットで書いていた人?
外食してないとか言いつつマックだか喫茶店だかに寄ってコーヒー飲んじゃなかったっけ
マックは4店舗に1つは陽性出してるし喫茶店も換気悪いところは危ないよね
2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル
全公演開催中止のお知らせ
2021年08月24日 OMFニュース
https://www.ozawa-festival.com/news/2021/08/24/140000.html 新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、
8月28日(土)・29日(日)「オーケストラ コンサートAプログラム」、
9月3日(金)・5日(日)「オーケストラ コンサートBプログラム」、
9月4日(土)「ふれあいコンサートII」、
全オープンイベントの開催を中止致します。
これにより2021年のセイジ・オザワ 松本フェスティバル
全ての有料プログラムが開催中止となりました。
楽しみにして下さっていたお客様はもちろんの事、
開催に向けて準備を進めて下さっていた
関係各社の皆様には大変申し訳ございません。
日本フィルハーモニー交響楽団は、2021年9月1日より2年間の契約でシンガポール出身の指揮者カーチュン・ウォン氏を「首席客演指揮者」に迎えることを決定いたしましたので、謹んでお知らせいたします。
>56
歓迎します。
ついでに団員も入れ替えて下さい。
どこかが取るだろうと思っていたが
日フィルが急遽動いたかあ
初共演(予定)の頃から動いていたんじゃないかと思う
とにかくGJ
評判悪かった山田和樹のマーラー
の後だけにウォン氏に期待大
>>64 あれは将来のための「譜読み」だったんではw
>>65 才能ある人には
そういう言い訳聞いたことないなあw
まぁアマオケ相手に、そういうのやってる指揮者がいるのはよく聞く。
つまり、そういうことかw
いくら譜読みでもアマチュア振る指揮者は
そこでおしまい
>>69 訂正
耳の良い人々に評判悪かった山田和樹のマーラー
でしたねw
まあ、全集録音も頓挫したんだから
そんなもんでしょう。
ウォンさんがそんな過去の演奏を払拭して
くれるんじゃないかな
山田はもう少し器の大きな指揮者だと思っていたが
こじんまりとしているな
>>68 アマチュアで振ったことのない指揮者なんかいると思ってるの?
カーチェン ウォン
動画みたけど面白い。広上淳一と井上道義を
合わせたような指揮振り。
>>73 ぼくのかんがえるさいきょうのしきしゃはアマチュアなんぞ振らないよ。
>>76 何をいまさら?
日フィルで新世界 幻想 チャイ5 第九
ばかりやる老指揮者が飽きられないんだから
大丈夫
ムラヴィンスキーですら若いころはアマオケ振っていたというのに
やっと終わった何回もあったコバケンの為の
お誕生日コンサート。
と、思ったら今度は親子共演か
カーチュンが首席客演指揮者
広上がフレンド・オブ・JPO(芸術顧問)
で、インキネンの後任はいつ発表?
老害、厚顔無恥とはこの事だよなぁ。
謙虚さのカケラも無い。
ブラームスのレクイエムのような曲
やってくれないかな
今の指揮者陣で振れそうなのは
インキネンか、広上ぐらいだろうけど
>>89 鏡見ろよ。
鏡の向こうの醜悪な物体はなんだね?
海王星の合唱、あれ大体音程ぶら下がって最後後味の悪い感じで終わるんだけど、この前のは素晴らしかった。今までなまで聞いた中では圧倒的に良かった。
女声7人、1人一声部にしたのはコロナ対策?ヤマカズの意向?分からんけど、どちらにせよ賭けに勝った感じかな。すげーわ
惑星って派手な人気曲のわりに実演が少ないのってあの合唱のせいだよな
>>95 バスオーボエとか日本に何本あるかわからんような特殊楽器があるし
リードを作れる人が何人居るのだろう
水野修孝なんてやって今更どうするんだよ。
下野の後継者になるつもりなんかね。
意見は十人十色。 山田は既にモンテカルロ・フィルの芸術監督だけどバーミンガム市響の首席客演になってからアグレッシブさが加わってきて良きかと。
意見は十人十色
指揮振りに呆れを通り越して吹き出してしまった。彼は見せる指揮者を演じている気がする
バーミンガムは目当ての「日本公演」がコロナで予定立てられなくなって
目論見が外れたね
修孝さん 動画面白いね
ああいうのこそ、夏休み親子コンサートで
取り入れたら子供ら楽しむんじゃないかな。
>>107 2016年のバーミンガム市響日本公演を成功に導き2018年から首席客演指揮者に就任、2021年1月に契約延長していた
山田和樹を2023年4月から芸術顧問兼首席指揮者に指名したと発表した。
https://cbso.co.uk/news/kazuki-yamada-appointment 山田凄いじゃん。
第二の小澤目指して下さい。
決して佐渡みたいなタレント芸者にならない事を願う。
世間ではどちらかというと日フィルではなく読響の指揮者と見てるんでは
狭い世の中に生きるとこういう書き込みをするのだなあ
評論家とかクラヲタのネット上の感想だけ見ると
水野修孝って意外と認知度低いのか。「衝撃的」とかもう・・・
相変わらず山田和樹の指揮は
わざとらしい。良い指揮者は動かずして
音楽を導くもの
>>118 具体例をお願いしたいです!
マーラー、ニキシュ、トスカニーニ、ワルター、クレンペラー、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュ、ベーム、カラヤン、バーンスタイン、ショルティ、アッバード、ムーティなどや、本邦を見ても朝比奈、初代ヤマカズ、渡邉、外山、小澤、若杉など身体の故障や老齢で動けなくなった以外は汗だくで振ってると思うので是非!
コバケンの幻想シンフォニー
だれも語る人なしか。
ツィッターすら報告なし。
海老原氏のブラ1は挙がっているのに
>>114 水野修孝すごくよかったよ。
前の方によれよれの爺さんが座っていて、次々と挨拶に来ていたので何者だろうと思ったら作曲者本人だった。
あとで動画を見返すとヴィオラのメイソンさんが御満悦って感じでノリノリで弾いてたのが、こっちまで楽しくなる感じでなおよかった。
なんだかノリだけの、、、
繰り返し聴きたいとは思わない
広上淳一のブルックナー6は聴けなくなるまで何度も聴いた。あれも楽しかったなあ。
>>124-125 確かに濃厚すぎて連続して聴く作風だしな
>>128 あ、いや1,000円で3ヶ月聴き放題だからサ。もう一回払えばいいんだけど。
あ、今日もコバケンの幻想とか
チゴイネルワイゼンやってたのね
ま、どうでも、、
基本的にコバケンワールドに来る客は
日フィルには興味ないのね。
つか、コバケンワールドなんかはコバケンと
ゆかいな仲間たちオーケストラでやったら
どうだろ
それを許すオケの事務所が悪いだろ?
NOと言えないのはなぜ?
ゴネたりスネタたりされて面倒くさいから??
隣国のオケでも問題になってたけど身内を准指揮者に就任させとくかたの方が問題じゃないの?
単なる冠コンサートのソリストだしコバケンワールドでコバケンの世界なんだからオケ側の依頼かもしれない。
日フィルファンとコバケンファンで上手く棲み分け出来てる上に、両方のファン総取りなんだから、事務方としては忌避する理由もないだろ。
じゃなきゃ、日フィル自らあんなに宣伝はしない。
日フィルを応援したいのやまやまなんだけどホントコバケン邪魔なんだよね、なんか生理的に受け付けなくて
>>136 いや、インキネンのレパートリーを
こぞって手を出すコバケンらに
呆れる。棲み分けならレパートリーも別にして
増やす発想がないんだな。
たいていインキネンが曲とりあげたら
コバケンをはじめ、日本人指揮者が同じ曲を
取り上げる。これじゃオケは発展しない
>>139 いっぱいあるから1例ね。
インキネンが2019年10月に英雄取り上げて
翌年9月小林がやったわけよ。
その後1年以上来季のプロに至るまで無し。
ここの所インキネンが来れなかったが
2月に新世界組まれていたら、1週間後にコバケンが同曲。今回インキネンでブラ1が組まれているが、年明けにブラ1が沼尻で組まれて、、てな感じかw
ついでに、
2019年、欧州公演と日本公演で
インキネンがシベ2をやったが、半年後の
年明け、佐渡が同曲を。その後1年半以上にわたり無し。今後の予定も見当たらないなあ。
>>140 そんなスパンで語るなら、、
英雄だと小林は2016年7月に日本フィルで振ってるし少なくとも毎年イワキで年末にやってる。
新世界だと2019年に下野、川瀬、藤岡が何度も振ってからインキネンが受ける形ですねw
英雄を小林が振ってる回数を勘定した方が良いかも。
英雄と新世界なんてドル箱でしょ?
>>141 シベ2なんて日本フィルの得意中の得意でしょ?
小林だって2015年に何回も取り上げてるみたいで、プログラミングの波を誰がとがなり立てられても。
そうそう、シベ5をインキネンが取り上げた
1週間後にも藤岡幸雄が取り上げでいたなあ
>>144 藤岡はワタさんの弟子でしかもシベ5は得意中の得意。 その公演以前に関西フィルなどで振りまくってますがね、、
得意を優先にし、そういう重ならない気配りができないオケなんですね。ますます嫌いになりました
まあ、何を言いたいかというと
首席を置いてオケを一新したいのなら
その指揮者の痕跡を残して影響力を高めたら
ということだな
>>146 お前向いてないよ。音楽から足を洗いな。
コバケンを最初に聴いた時音が汚くて辟易したが一回で判断するのも良くないと思い、何回か別の機会にも聴いてみたがやっぱりダメだった。
なんでこの人が人気指揮者なのかまるで理解できないが、2度と実演は聴かないので居なくなるのを待つばかりである、歳からいってもうそんなに長くないと思うが
>>142 143
過去やってきてどうのでなく、
インキネンで新しい風を吹き込んでも
従来の指揮者が従来のやり方で、インキネンの後もどしてしまうというのが
棲み分けができてないことじゃないの
インキネンなんてもうただのお客様じゃないか。
韓国がアジアの拠点だ。
それもこれも「音荒らし、音楽荒らし」の「虚匠」が原因だろう。
やる気無くなって当たり前。
インキネンはまだ本気出してないからw
いや、マジでそう思う。
インキネンで良くなった弦もコロナで来れないうちに台無しになった感
あのジジイが悪い
ジジイなしでは生きていけないというのでは、この先本当に困るぞ。
インキネン
アジアぐらいでやるのが1番適任って自分で悟ってしまったのだろうか
ヨーロッパでの2つの首席指揮者もどっちも超マイナーだものなあああ
バイロイト音楽祭で名前を売ろうとしたらコロナで中止…
まあバイロイト音楽祭といえば大植英次みたいなこともあるから
実際にやってみてどんな評価を受けるのかはあっただろうけど
インキネンやラザレフが振ると
レスの話題も増えるが
コバケン、3回?幻想やシェヘラザードが
行われたのにだれも行った人居ないのかな
>>155 プラハ響はマイナーじゃないだろ。
ドイツ放送フィル聴いた?
上手いオケじゃないか。
マイナーオケとあそこまでいい録音しているのは
恐るべしインキネン
>>158 コバケンスレは過疎化してるし。
日フィルファンで聴いた人と思ったが、、
いないかぁ。Twitterではオケを鳴らしながら曲説明なんて書いてあったけどよくオケは付き合いますわなあ
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ばかり
指揮者、ソリスト替えてやるのはオケの練習時間の節約の為?
先日宇部でやって、2月九州公演全部、
3月横浜定期、芸術シリーズ、相模原定期
いくら金太郎飴状態の定番曲でも協奏曲ってソリストが変わればオケもビミョーに変わるから、そこまで汎用性のあるもんじゃないと思うが?
逆に、おんなじ曲でやりすぎると、細かい違いで、かえって混乱しそう。
指揮者は最悪無視してもどうにかなりそうだけど、ソリストは最低でも合わせないと
駄目だもんなぁ〜?w
企画部長は定期だけでなく、あらゆるコンサートを見極め招聘元のニーズを優先にするのもいいが、さまざまなレパートリーを演奏させオケを柔軟にせ、向上させさらに聴衆に新しいものを感じさせていくことも考なければならない
ドサの追っかけなんかいないよ。各地ファンはみな綿混を喜んで聴いているのだ。
場所を変えて何回やろうが「意義ある」ことだ。首都圏だってそう滅多矢鱈やって
るわけじゃない。知ったかで「通俗名曲」を馬鹿にする奴は大馬鹿俗物だよ。、
>>167 ご関係者は大変ですね。
でも各地ファンとしてたまには思考を凝らしたプログラムがほしいところですわ。
決して名曲は馬鹿になんかしませんよ
いやいや、首都圏こそ横浜定期、
名曲プロ、なんとかワールド、杉並定期
相模定期、特別演奏会では親子の共演で
名曲三昧やってますけど。何をもって
滅多やってるわけじゃないなんて言っているんだか
定期で趣向を凝らしたものをやるのはどこのオケでもやってるが、それ以外の名曲コンサートや地方公演のプログラムが日フィルはありきたりすぎてつまらない
>>169 しかし、実質、日フィルの正規の定期は都内サントリー定期だけでしょ?
杉並や相模原は完全に地方公演だし、横浜も下手したら地方公演扱いな気がする。
大阪もそうだけど、これらの楽団創設当初、
「フィルハーモニー」「交響楽団」という名称を
おかしいと思わなかったのかなぁ?
フィルハーモニック交響楽団は存在してるけど
〜フィルハーモニー
〜交響楽団
だよなぁ・・普通。
ちなみに初めて購入したベートーヴェン交響曲全集は
ゲヴァントハウス管弦楽団(マズア指揮)のだったけど、
解説を書いていた有名評論家(固有名詞は出さないが
薬害で視覚障害になった人)は「ゲヴァントハウス
フィルハーモニー交響楽団」と誤記しており、さすがに
レコード会社も呆れたのか、「ゲヴァントハウス・フィル
ハーモニー交響楽団」の後に必ず(原文ママ)という
注釈がついていた(苦笑)。
>>173 ウィーン・フィルハーモニー交響楽団
ベルリン・フィルハーモニー交響楽団
とか表記されててもおかしいと思わないの?
ましてゲヴァントハウスは
ゲヴァントハウス管弦楽団だぞ?
それをゲヴァントハウス・フィルハーモニー交響楽団
と表記するような音楽評論家は駄目だろ。
>>172 当時は重厚長大の時代だからなぁ…一種の和製英語とかキラキラネームみたいなもんかもしれない、と適当なことを言ってみる
海外進出を想定してか、先んじて「日本」を名乗った先見性は素晴らしいと思うが
10月の名曲コンサートのプログラムには
がっかり。指揮 大井 剛史
コバケンワールド的な名曲プロ
サンサーンス 交響曲「オルガン」から第2楽章?
>>176 おそらくオルガンの最低音がキチンと出るか
どうかメンテを兼ねてるんじゃないの?
北原幸雄とか呼ばないの?
コバケンやヤマカズよりいい指揮者じゃん
もうプロ相手の指揮はしてなさそう
青島広志が来るよりマシだ
杉並11月のインキネン、公会堂HPにはまだ出てこないけど来日出来ないのかな。
青島さん、何でだめよ?
お仕事持ってきてくれるのに。
>>181 そうなんですか、日フィルの年間パンフには杉並シリーズが書いてあるけど飛んだんですかね。
例えばシューマンの第2とかは何年やってないんだ?
名曲しか振れない人たちにはそれだけやらせてればいいが、インキネンとかはもう少し専門的なプログラムを組んで欲しい。海外では捻ったプログラム組んでいるのに、折角来て頂きブラ1?
ここの企画者にはチャレンジがなさすぎて
ガッカリ。
そもそも今年(今期?)、ハナからインキネン呼ぶ気無いのと違うか?
隔離させるにしろ、色々関係各所に手回すにしろ、ヤル気が感じられん。
企画者は動画で常に後ろで渡邉暁雄氏に見られているようで、、とリスペクト示していたが
過去の渡邉氏の演奏会履歴みたら
羨ましいほど挑戦しているので何を渡邉氏から学んでいるのだろうか。
>>189 だめだよ
耳が痛くても関係者なら
しっかり受け止めなさい
?????
なんでも関係者にしたがる人がいるけど?
そもそも関係者って何?
変えたくなくても変わるんだけど?
よほど不都合なこと言ったの?
各オケが首席級の指揮者を続々来日させてる中で、日フィルの首席指揮者が来日できるかどうかは、日フィルファンとしては最大の関心事だし。
そのために各オケが指揮者に隔離を甘んじて受けさせたり、関係各所に根回ししたり、長期滞在者扱いにしてビザ発給を有利にしたり(東響)とか色々聞いちゃうと、
それで日フィルは何してるの?はファンとしてもフツーの疑問。
コバケンの話なんかより、ここでするに相応しい話だと思うが?
コロナ禍の中で桶の存続のためには奔走したけど首席指揮者が来るためには奔走しないって事だな
>>194 東響はノットの時だけチケット代高く設定してるからな
>>196 高いと言っても
日フィルと比べ Sで1000円増しぐらい。
インキネンが多少高くてもプログラムに捻りがあれば行くしそこが挑戦じゃないかな
>>194 正直、インキネンよりラザレフを頑張って呼んでくれるならそれでいい
かりにもボリショイ劇場の音楽監督だった人と、オケものしか振れない人の音楽性が同じとかジョークでも言えない。
音楽性とかいうフワッとしたワードって便利だな
なんか言った気になるし
インキネンを東京公演ないまま招いて、
年内 横浜1回だけ 年明け2月に九州7公演
そんな時間あるのなら、やりかけていた
ベートーヴェンを集中してやったり
別の企画したらと思う。地方公演は暇な日本人指揮者に任せて。どうせ、新世界、運命、メンコン
プロなんだから。
もう気持ちが日本から離れているのだろう。
それなら新世界、運命で回数稼いで貯金した方が良いって。
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第131回定期
<インキネン シベリウス&春の祭典>
2022年3月18日〜20日
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
わざわざコストかけてインキネンを招き地方まわらすなら、コバケンなど起用して低コストで儲ければいいんじゃないかな。
インキネンであれ、その他でも地方はどうせ客は来るんだから。
>>206 コバケンはギャラが安くはないし、それなら若いガイジンの方が良いのだろう。
スタッフがワガママに疲弊することもないし、娘をソリストに押し付けられることもない。
>>207 まさにインキネンにやってほしいプログラムじゃないか
>>209 韓国KBSの日程のほうが優先なのだろう。
日フィルは、
売るのが下手なのか?
売る気がないのか?
あるいは最初から名曲コンサート路線なのか?
ここは、会員になって期待外れで辞めてを繰り返し、シーズン初めに新規会員の座席の上に置いてある「日本フィルにようこそ」みたいなカードを何枚ももらった。
惹かれる部分と残念な部分が両方あるから厄介。サポーターズクラブで行きたいのだけ行けば良いのかとも思う。
今期東京定期にインキネン出ないからって11月の横浜定期に東京定期会員ご招待ってのが来た
横浜定期会員の方には12月の東京定期(カーチュン・ウォン首席客演就任お披露目公演?)
ご招待が来たぞ。
交代か?w
演奏の充実や良い指揮者ソリストの招へいより
カードを配ってお客様に喜んでもらいましょう!
が大事なのかと。
とても日フィルらしい話だな。
ラザレフの定期、1~4列のセンターブロックの人は他の座席に移れって案内きたぞ
ラザレフの定期、1~4列のセンターブロックの人は他の座席に移れって案内きたぞ
ラザレフは客席を向いて振るからね
三日隔離の特例で入国するから危険という判断では。
9月17日、チョンミュンフン・東フィルの時も最前列中央何列かは空けてあった。
コロナ対策でどこかから規制がかかったのだろうか。かぶりつき好みの「ホントの
ファン」にとっては迷惑至極!
アレ見ていつも思うが、どちらの飛沫から誰を守ってるか分からんからなぁ〜
客を守ってるフリして、
見ようによっては客の飛沫からオケと指揮者を守ってるようにも見える。
オケ側は上がる都度検査するけど、客はフリーで入ってくるからなぁ。
>>222 二階席でいいじゃないの音楽よく聴こえるよ(半泣
>>219 そうだよ
昨日封書で来た
払い戻しもありだって
別オケだけど新日デュトワがそうする予定と来た葉書に書いてあった。
なお葉書の目的は北村来日不可でのプロ変更連絡だったけど。払戻は書いてなかった。
今日杉並公会堂行ったらインキネン日フィル予定曲目の告知があって、来日不可能なら変更も書いてあった。
カルッツかわさきでも前三列位が空席
ラザレフが最初に入場して、そのあと楽団員が入場、休憩後も同じ
休憩時と終演時は楽団員が先に退場
ラザレフが早く退場しろとジェスチャーで指示
ラザレフは指揮中、声も出て結構ノリノリ
演奏も別のオケかと思うほど上出来
前半の宮田さんも熱演、何より音がデカいのがいい
来年2月東京で1万人感染 “第6波”ピーク試算
10/12(火) 23:30 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/988bc51a34bbe3b724ed2ddb2c373156e8a74292 新型コロナウイルスの感染“第6波”が、
来年2月中旬にもピークを迎えるとの
試算が公表されました。
東京大学の仲田准教授らの試算は飲食店などへの時短要請や大規模イベントの制限を撤廃し来月から3カ月かけて感染拡大前の経済活動に戻すなどと仮定したものです。
そうした場合に年末までは感染が抑えられるものの、来年1月以降、徐々に感染者数が増えるとしています。
東京都の一日あたりの新規感染者数は2月に5000人を超え第3週には1万人を超えると試算されています。
仲田准教授はワクチン接種率や重症患者への対応力を上げるなどの備えが重要だとしています。
>>231 長文?ただのコピペだろ
叩かれないようにこっちにして文体まで変えたのか?
懲りねえなお前
別に向こうで実名出してやってもいいんだぜ
第6波、来るか来ないか、どんな偉い先生か知らんがわかりゃしない。ただ危機を煽り
仕事してる気になるのもいいがいい迷惑だね。
なぜだろう。。。ラザレフのショスタコなのに消化不良。。。
ホント久しぶりの16型フル編成での充実したショスタコ、Vnも全く問題なし、何時もこういう演奏してほしい。
ラザレフももう76歳、体に大分ガタが来て老人の足取りになってしまった!
大酒喰らい程々に御身大事に末永く頑張ってほしい。
>>213 >>214 これは結果いつ分かるんですか?
企画者さんは音楽の幅
どのくらい知っているのだろうか。
マンネリ無難な曲ばかり
インキネンのブラ1から
2ヶ月後の沼尻もなぜブラ1なのかわからん。
とくに、まだ遠し春なんてキャッチフレーズつけるのならブラ2じゃね?
主催者が違うにしても企画者はオケにさまざまな経験させなきゃ上達しないよ
次にやるシュミットとか聴きにも行かないくせにねぇw
>>245 たまに珍しいのを
どうだぁ!とされてもねぇ
そもそも音楽を聴く能力も無い奴が、グダグダ言うなよ。
そう言うのは、青島広志だけを聴いてろ!
扇谷〜
来月ソロやるらしいけど、恥かくだけやからやめろ。
2月の九州公演は前座全部
フィンランディア
3月の現田もフィンランディア?
ほか10分ぐらいの曲はいくらでもあるのに
なぜ同じ曲ばかり
きっと高いお金払うんだから
インキネンには日本人指揮者の
トレーナーもやらせたいのだろう。
東京定期会員向けの横浜定期招待申込みしたけど当選通知のハガキ来たよ
郷古くん、コルンゴルト
の協奏曲くらい暗譜でやってくれ。
そんな複雑な曲じゃないんだから。
でも演奏は良かったよ。
ユニオンチャンネルの音質はレンジが狭いな
楽団員の席全部にマイク立ててくれ
昔は大物外国人が招かれていたなあ
オッコ・カム ヘルムート・ヘンヒェン
ヴァーツラフ・ノイマン
イルジー・ビエロフラーヴェク
エリアル・インバル
ジェームズ・ゴールウェイ
ウィリー・ボスコフスキー、、、
挙げればキリがないが今はインキネン
ラザレフ以外 大物が来ないね
企画者の問題だろうね
テニュアの指揮者に金を回して客演の方に回す金を減らしたとかはあるのかね
水準を上げるには正解だと思うけど
おれはルカーチの音楽が好きだったね
>>259は当時は新進で才能も光っていたにしても
大物になったのは後、という指揮者が多い
たしかに先物買いの上手い企画者がいたのかもしれない
(当時も大物だったのはノイマンくらい?
ボスコフスキーはワルツ界の大物だけど)
大物になるとギャラが高くなって呼べなくなった
金のないオケの戦略は先物買いで成功するか、地味だけど力量のあるベテランを招くかだな
成功例は前者がインバルやビエロ、インキネン
後者がルカーチ
ラザレフは来た時から大物でかつ長らく日本フィルに熱意を注いでくれた稀有な例かも
先物買いの優秀な奴を聴取料でカッサラウのもいるよ。只こき下ろして得意になってるやつらが居る限り草刈り場にされる。皆で盛り立ててやろうではないか。
確かに先物買いの上手い企画者がいたかも。
イヴァン・フィッシャー
ワレリー・ゲルギエフも客演してた。
日フィルの懇親会に出た時、次シーズンは
ロンドン時代だったクラウディオ・アバドの招聘成功と聞いていて楽しみにしていたが、その後一向に予定に入らなくガッカリしたのは中学生の頃だったかなw
お、おれ!
企画部長になっちゃったよ!
すげえ、すごすぎる!
うおおおおおおおお!
魚。
>>268 やはり企画部長でしたか。
Twitterで じゅうじぃぃぃ〜ってやるのと
そっくりだねぇぇ つか同じだわ
おおお、お認めいただいて光栄に存じます。
うおおおおおおおおお!
インキネンの公演
ブラ1
既にCD化している曲だけに
ロビーでいっぱい売れそうだなぁ
金曜日もインキネンのコンサートがあるようだけどclosed?
誰向けのコンサート?
インキネンが来年からKBS響の音楽監督になるって今日初めて知ったでござるの巻。
ラザレフやインキネンが振ると見違えるようなオケになるね
インキンネンのブラ1前回と違って繰り返し部分無くなってたな
インキネンは本当に職人技な指揮振りで
安心しますわ。
インキネンの杉並公演、よかった。
彼が振ると良い音になるんだなぁ、ホールの響きが良いこともあったか。
入りは5割ぐらいか、ホールが小さいことと空席十分に作っていたけど空席は多かった。
正確には
その二方に、実力を導き出される
という言い方が正しいだろうね。
第九
コバケンから卒業しませんか?
東響も秋山氏 メインから外したでしょ。
せめて前座にして、とりは他の指揮者で。
頼むよ
先週の横浜定期の事前トークで第9の宣伝してたけど神奈川公演の案内がコバケンのだけで角田の横浜定期のがなかったな
>>293 コバケンが需要あるのでなく、
第九が需要あるというだけ。
コバケンはしかもP席合唱団いれるから
収益減
インキネンの第九なら聴きたい、コバケンとか聴くだけ無駄
いい加減日フィルも手を切ったらどうだ?
同意
井上道義は、第九は3回が限界という。
コバケンのように毎年5回以上やるのは
もはや本物とは思えないなあ
聴衆へのコバケンに対する雰囲気に朝比奈の時みたいなのが醸成されないのは何でなん?
コバケン=大衆演芸だから。
最も朝比奈も似たようなものか
大フィルのコンサートに朝比奈の幽霊が出た話とか割と好きだけどね
朝比奈は取り巻いて聴いてたファンの連中が若いうちに亡くなったから、その後上手いこと「思い出」から「伝説化」出来たけど、
コバケンは本人と一緒にファンも年食って本人ともども老害化したのが痛かったな。
カーチュンのマーラー5番。
期待してたんだけどいまいちだった。
弦は鳴ってないし、微妙にタイミング合ってなくて緻密さに欠ける。
ホルンは良かったけど。
絶賛する人多いんだが、ほんとか?
角田さんの第九は普段はバックに流れる金貨などの音を聞かせたいということで10型編成
確かに金管はよく聞こえたが1楽章などはホルンが出張り過ぎ
チャレンジは評価したい
ピンチヒッターは不発か
今週ミューザで第九を3回聞くので聴き比べ
あっさりサッパリだから合う合わないがコバケン以上かもね
佐京 小丸子
私は数年前に初めて第九の演奏をする機会に恵まれました。
今までは聴く側でしたが、自分が演奏する立場になるとどうなんだろ?って思ってましたが、いざ演奏するとなんか感動的な旋律が結構あって、いいなー!って演奏中も感無量になったことがありました。第九を演奏するなんて一生ないと思ってましたが、3回も演奏する機会に恵まれました。考えたことなかったので毎回なんか知らないけど感動してました。
オミクロン感染者の濃厚接触者サッカー天皇杯観戦
12/16(木) 17:01 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea6a8ad3bc24d3c9ec7d2cbcf77405e01ef62c1 松野博一官房長官は16日の記者会見で、
8日に海外から入国した人が新型コロナウイルスの
新変異種「オミクロン株」に感染し、
その濃厚接触者1人も新型コロナに
感染していた事を明らかにした。
東京都から政府が受けた報告によると、
この濃厚接触者は12日に等々力陸上競技場で
開催されたサッカー天皇杯準決勝を観戦していたという。
松野氏は当日同競技場を訪れ体調不良等の
症状がある場合は医療機関を受診するよう呼び掛けた。
松野氏はオミクロン株の感染者について
14日間の自宅待機期間中に陽性が判明したと説明した。
一方、濃厚接触者はゲノム解析中で
オミクロン株かどうかの判定は出ていないとした。
松野氏は市中感染では無いとの見方を示したが
政府として感染経路の把握に努めているという。
松野氏は「感染管理を徹底する観点から、
当日、同スタジアムにいた方で体調がすぐれない方は
できるだけ外出を避け医療機関を受診するようお願いする」と述べた。
インキネンは九州公演は無しかな。
あーいうのこそ、角田くんとかでいんじゃね
モナコの総人口は4万人足らず
観光娯楽が主要な収入源
この人口では一定水準以上の楽員が十分には集まらないだろうから
大多数はフランスとか近隣国からの出稼ぎ楽員と推測できますね
コバケン第九@サントリーホール
駐車場のゲートで折れ曲がったゲートバーに挟まってボンネットのめくれ上がったセフィーロがいたが
老害が特攻したんだろうか?
マエストロは手すりも譜面台もなしで棒いっちょの熱演
スピーチがやや中途半端だったのが心配だな
>>321 日本指揮界の重鎮をまっぱにしないであげて!
内心来られなくなること、来ないことを願っている「腐った根性」がチラついてるね。
コロナ対策に躍起の関係者の努力をあざ笑う左翼そっくりみたい。
在京オケの第九を一通り聞いたけど
印象に残ったのは角田さんの金管と打楽器を強調する指揮と
読響のバスの入場だった
後のオケは平凡、凡庸
>>328 左翼関係あるの?
それはあなたの感想ですよねw
コロナ対策に躍起の関係者の努力をあざ笑う左翼 そっくり みたい。
そうだな。コロナ対策に躍起の関係者の努力をあざ笑う左翼は韓国好き、だから韓国に
帰るなり行ってほしいよね。
もちろん九州公演代役交渉してるんでしょうね
さすが直前では依頼される方も迷惑だよね
インキネンの公演予定
1/28,29 韓国 KBS交響楽団
2/4,5 ドイツ ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2/11〜22 日本フィル九州ツアー
2/26 韓国 KBS交響楽団
3/5 広島交響楽団
3/12 札幌交響楽団
3/18〜20 兵庫 PAC管弦楽団
さあ、キャンセルされるのはどの公演でしょうか?www
どこで振るか
公演数の多さで日本
ヨーロッパに未練があるならドイツ
金を積まれれば韓国
ってところか?w
平均して月一の仕事(リハーサル+本番)があれば忙しい部類だろ
KBS響はインキネン音楽監督就任披露公演なんだから万難を排して振るだろ?普通に
来年で退任確定の日フィルのドサ周りなんて差し置いてもw
しかも向こうのソリストはアヴデーエワとレーピンだぜ?
両者せっかく良い感じになってきたところにコロナで疎遠になってこのままサヨナラか
日本の没落だな。
ビミョーに意味不明な筝定期はどうだったんだ。
新の方みたく喧嘩別れにならない事を祈るばかりダネ。
如何にもお正月らしいけど地味だぁ
プログラム読むと玄人ウケする選曲のようだけど浅学の自分にはイマイチ良さが分からぬw
後半のブラ3は堅実なようで緩急で揺さぶってて面白いなぁと思ったけど。
だいたいブラームスが琴に出会ったのは
晩年。その後クラリネットソナタやクラリネット五重奏、間奏曲などが出来た。
交響曲第3番は琴と関係ないわけで無理矢理だなあ
インキネン、完全に韓国にシフトしているから、KBS響とのコンサート優先ですな。
KBS響定期だけで、1/28,29 2/26 3/24 9/28 10/28 12/24 と組まれている。
退任する日フィルとのツアーより、今年から始まる新しいお仕事優先は当然か。
くそっ、昨日のCD販売で雅影の収録されてるCD買ったけど2枚組の方が他の曲も入っててお得だったじゃねーか
隣に若いあんちゃんがいたけど、前半の箏だけ聴いて後半いなかった(帰った?)。
意外に箏が聴きたくてくる人もいたんかなぁ?
サントリーホールで純邦楽ってのも珍しいからなぁ。
まぁ周りのムサイおっさん&爺に耐えられなかった可能性も否定できぬがw
韓国は2/3まで学術等の重要な目的でも隔離免除は難しいようですな。www
となると、就任する新ポストを優先せざるを得ないので、韓国公演に絞るしかないか。
一昨年のウィーン・フィルのように、政府が動かない限りはだめですなあ。
話がこじれて今後の日フィルの全公演キャンセルにならなければいいが。www
日本フィルがインキネンを大事にしなさすぎたから致しかない。
インキネンはサヨナラでも惜しくない
もう少し明るく振ってくれる指揮者がいい
インキネンでせっかく良くなった弦のアンサンブルがコバケンで台無しに
>>369 耳は確かか?
>広上、コバケン
こいつら能天気なだけで明るくなんかないぞ
日フィルも、そろそろポスト・コバケンをマジに考えなくちゃならんもんなぁ
といって西本はイロモノ過ぎたし、弟子のヤマカズは忙しすぎ、広上は暇そうだけど
いまいちパンチに欠ける・・・難しいところじゃね
カーチュンは完全に眼中に無いわけだなw
嫁さんが日本人だというから欧米で引っ張りだこになってもある程度日本に時間割いてくれると思うんだが
インキネンキャンセル、もう日フィルでは振らないのかな
そこまで指揮者のレベル落としてまで九州公演をしたいのか?
ソリストに失礼過ぎるわ。
コロナで指揮者が入国不可なので出来ません、が最適解だと思うのだが。
インキネン、2023年を待たずして日本フィルとさようならの予感。
韓国とポストの兼任ができると簡単に考えたのでしょうか。www
これでは新日のアルミ君や上岡君を笑えなくなる。
プラハ響シェフが終わったからじゃないの
まあ日本なら日フィルよりインキネンは札幌響や
東響の方が合っていると思う。
日フィルは所詮コバケンから離れられない
コバケンなんてもう先が見えてるのに目先の金目当てで起用し続けるとか事務局の見識を疑うね
コバケンさん、そんなに人気があるの?
チケットがすぐに売り切れるとか?
ここ見りゃ分かるじゃろ?
毎日コバケンの話題で持ちきりじゃ
今回もインキネンそっちのけで話を振りにくる。
アンチが湧くほどの人気者ってな
>>383 名曲しかやらないからね
言い換えたら名曲さえ組めば
長峰でも横山でも角田でも売れる。
コバケンは登場回数が多いだけで、
チャイ5を
大植、現田、西本、
なんでこのオケは短期間で同じ曲のプログラム組むんだろう。ミュージカルで出演者を代えてそのシーズン組む感覚に近いのか?リハーサル短縮効果?
>>390 昨年から
コバケン、梅田、そして今年
大植、現田、西本、、
凝ったのは期待しないが、せめて誰か4番
でもいいんじゃね?ってこと
>>392 西本の後にまたマーキングがあると
予想しているけど
シェフを選んだのなら
以前のシェフの登場は意図的に減らさなければ
ならないよね。
新しい環境で前の上司がしょっちゅうきてたら
ウンザリするのと同じ。
こっちはトゥリーナとフォルトナーが聴きたかったのにラヴェルとラフマニノフなんて日和ったプログラム出してんじゃねえ
金返せ
インキネン、現在韓国にいるようです。
やはり、新ポスト優先のようですので、3月の日本の地方オケ客演についても
コロナ環境が変わらない限り、キャンセルとなりそうですな。
>>400 優先も何も
入国できないんだからさ
もう少し大人になろうよ
もう海外止めたところで何も変わらないのに
日本はその辺のフットワークが絶望的に遅い
今までの変異種はほとんど海外由来だから、このまま鎖国を続ければオミクロン以降の変異種に晒されなくて済むw
岸田は聞く力が強すぎてひたすら聞いているだけで
実行力が伴わない
>>403 帰国した自国民の入国を認めないわけにいかないのでそれは無理
コンサート情報更新されたが
なんで、名曲ばかりなのかねぇ
インキネン無き今、ラザレフの演奏会オペラだけが心の支え。
インキネン本人には全く責任のない話。ただ4月も厳しいと思う。
コロナ禍で、所定の隔離対応を経ての出入国が前提となっている以上仕方がない。
複数のポストを兼任し、1つがこれからまさに就任したくさんの企画が待っていて、
1つがもうすぐ退任予定であれば、過去の稼ぎより将来の稼ぎを優先するのは当然のこと。
だからKBS響との仕事を優先せざるを得ないだけ。
新のつく、どこかの団体と違って、これっきりってわけでもなかろう?
なぜか、
インキネンのやった曲を
日本人が再演したらコロナ感染者が増える
佐京 小丸子
You Tubeの正義のミカタチャンネルをご覧になるともう日本の医療業界の内部や分科会の本性などなど暴露してます。
これを見ると日本が何故コロナ対策ができないのか?わかると思います。
日本も中国と同様ゼロコロナ方針ですね。
>>414 今日も、ワーグナーのパルジファルのが良く聴こえる!
これって、米酢、ビーズ、ミスチルとかを有り難がる感性以下なんだろなぁ〜
と悔しい1日スタート!
春先からこんどは沼尻を筆頭にブルッフの
コンチェルトラッシュ
やはり、リハーサルを省くのか
やり慣れたものを発表したいのか
よくわからないが、締めはやはりあのお方だった。
コバケンワールド
いつまで続けるの?
新しいことやらないか?
インキネンは3月の札幌と兵庫は大丈夫そう。
つことは、4月の日フィルは大丈夫か。
もうラザレフを聴ける機会もないんだろうか
ゲルギエフは欧州から締め出されたようだが
ロシア人でも反プーチンさえ鮮明にすれば西側では生き残れるよ
こういう感じでね
無事に国へ帰れるかは別だけどw
https://m-festival.biz/28693 ゲルギエフが東響振ったのは覚えてるが日フィルにも来たっけ?
>>431 キーシンと共演したよ
チャイコのpコンと5番
96年11月の定期、ゲルギエフの指揮でサロメやってる
主要役にはマリインスキーの面々
ゲルギエフ、ミュンヘンフィルクビになったらしい
プーチンが生きてる間は欧州に戻れないかもね
こんな仕打ちされたら「赦す」と言われたからって、「はいそうですか」で戻れないんじゃね?
プレトニョフは堂々と日本入国したね
プーチンとの写真みたことあるけど
大して関係はないのかな
そりゃ、手続き上間違えが無ければ入国はできるさぁ。
ドイツも国として入国拒否までしてるわけじゃないだろ?
>>437 ロシアからの入国拒否してないし日本に来日前はアメリカにいたみたいだからな
国内各地でチャイコフスキーの音楽排斥が始まってる。
コバケン危し?
チャイコフスキー排斥の動きなんてものは無い 誤報を流すな
コバケン排斥なら大賛成なんだがw
どっかのアマオケ?で1812年を取りやめたって話なら見た
そろそろ肘タッチやめてくれないかなあ
握手して気になりゃ洗えばいいんじゃね?
神奈川フィルとか東響とか最近コンマスでコロナっちゃう人が増えてるからなぁ。
往々にして指揮者の方が高齢だから、まだまだ配慮が必要じゃw
インキネンが英雄とりあげたら
1年後に同曲
それから2年演奏されず、来年1月
カーチュンが取り上げる と思ったら
3月にしっかりとマーキング
>>451 誰の事いっとるか知らんが年間スケジュールを確認するこったね
(日本フィル以外もね)
チャイ5 だけでも
大植、現田、西本
昨年からみたらコバケン、梅田
1年で同じ曲を5人 確かに他で見ないかも
>>456 あらオイコラミネオのお友達
ここでも荒らしてたの?
だよねー
なんか申し合わせたようにニヤニヤしながら
はい、肘タッチって何感じで見ていて
アホくさい。
井上道義は堂々と握手で、気持ちが良い
確かに手指感染なんて確率的にはゼロに近いんだから普通に握手すりゃいいのにな
>>459 ミッキー先生、相手が肘出してるのに無理やり握手してていつも笑う
インキネン、札幌で聞きましたがよかったです
また来てほしいが…無理だろうな
日フィルも終わるし
エリシュカ亡き後、良い関係出来ればいいですよね
歌物はラザレフに期待
…してたがラザレフも来られんくなるんかなぁ?
ラザレフはボリショイ事件の時に英国が助けてるから抜け道有りそう
歌物別に悪くないと思うけど
それにしても今日の笛田博昭は素晴らしかった
個性を出したというか
他人とは一味違う曲作りを目指すぞ
というのはよく分かった
そういう意味では面白かった
日本フィルがあの遅さにバラけないで付いて行けたのは大したもの
見直した
変態演奏を堪能した。
集客も良かったね。
ファゴットは吹きながら揺れる「ゆらゆらおじさん」より
今回コントラ吹いてた女性のほうが上手かも?
さあ、今日は桂冠指揮者
コバケンの定期なるぞー
控えおろ〜
行ってないけどww
聞いてきたよー
どちらも好きな曲で楽しみにしてた
ブラームス4番はもう少し管の音が前に出てきてもよかったと思うけど、全体的に透明感のある爽やかな演奏で満足
全方位にそれぞれ頭をさげる団員たち
コロナ禍でいかにお客さんの前で弾くことが恵まれてるのかを実感してるようだった
コバケンワールド堪能しました
ひとつお願いがあるとすれば、できれば開幕と同時に演奏者は登壇してほしいね
ステージ上で練習しててそのまま着席して開幕ってのはなんだかメリハリがつかないかも
どうでもいいような事が気になるんだね
とはいえ自分も楽員がステージに出てくる時に拍手が起きると、別に要らなくね?と思うから人の事言えないが
楽員が出てくるときの拍手、コロナ休演後観客の「質」が変化したからだ。出てくる時
の煩いパチパチを嫌ってなし崩し本番にしたのだ。他のオケも同じことやてる。パチパチ
が会場のどの辺りが多いか、どういう所にどういう客が多いか分かるはずだ。金曜日聴い
たがシューマンペケ、リハで一回通しただけだろう。「終わり良ければ総て良し」の
コ馬券流そのもの、最後のオマケは何を物語るか?最後何回も楽員に頭下げさせるバカ
真似も気に食わない!トウシロウ客に阿ねなければ生きていけないとはいえ逆効果だ。
海外オケならウェルカムの意味での入場時の拍手は別にいいんだけどさ、国内オケはコンマスだけでいいでしょ
何行ってるんだ?
日フィルの団員入場の拍手はコロナ前からやってたろ?w
定期以外やドサ周りでは知らんが少なくともサントリー定期ではやってなかった。
ごく偶に一人二人やる奴はいたが。
こう言う奴が多いから、リハも簡単に済ませ、安心して手抜き演奏できるんだ。
音楽界のレベル低下に繋がる。
なにか、色々混乱しているやつがいるね。
頭を整理してから書き込んで。
昨日、一昨日の演奏を聴きに行った人の感想が聞きたいです
日頃コバケンを語る人ほどコバケンのコンサート後はいなくなる=過疎るのも、また、日フィル名物。
ここであれこれ言ってる人はお金払って聴きに行ってないんだなあと実感
コバケンをお金だして聴きに行っている人は
何の感想もないということを実感
まぁ在京オケの中でもチケット代がムダに高いもんなぁ。
同情はする
コバケンのコンサートに金払う気にならないもの、これは過去にちゃんと聴いた上での判断だ
以前は本番前は一旦舞台を空にしていました。今そうしないのは、バックステージが密にならないようにです。
ザ・ジャパンフィルハーモニック(略称JPO)も変わらずヨロ!
ショスタコの5番はコバケンのオハコ
ただ前半のプロコは振れないだろうな。
じゃあ前半は別の人に振ってもらえばいい
キハラさんとか
都響みたいな金満オケと違って定期を中止にできるわけがない。
明日、インキネンだ
そういえば自主制作盤リリースされてたんだな。
新世界とフィンランディア
録音が残ってなにより。
その後雑魚指揮者たちが奮って新世界取り上げているからねぇ
インキネン いい演奏でした。
アナウンスで注意あったけど
ブラボーを叫ぶ人も、、
あの最近の光景のニヤニヤ肘タッチもなく
(グータッチは最後にあったが)
清々しかった
インキネンのベートーヴェン
CD化してくれねーかな。
日本フィル 全集自体ないよね。
チャイコなんていらないからさ
渡邉暁雄のシベリウス全集
争議に関わった左翼がこぞって購入した名盤
共産党の志位さん特選の小林研一郎の新チャイコフスキー全集
皇室から左翼の親玉まであまねく国民に支持される不朽の名盤!
自主制作盤
インキネンのフィンランディア聴いたが
凄い名演。
会場に自分もいたんだが、こんなに名演だったとは
、、
バスーン首席は女性の時のほうが安心して聴ける気がする。
今週末は出てくるかな。
プレーヤーに限らず新陳代謝賛成!
老害指揮者も神棚に祀っておけばいい
1階席前方でずっと咳していた人がいたからね。あんな状態の人を野放しなんて驚いた。
【重要】6月公演に関する変更のお知らせ
2022年6月10日横浜定期、12日第396回名曲コンサート並びに6月17日、18日東京定期に出演予定のアレクサンドル・ラザレフ氏は、現在起きている諸状況を考慮し、双方で協議を重ねた結果、残念ながら今回の来日を断念することになりました
アレコとか代振可能なの?
チャイコフスキーの交響曲なんかに曲変したら泣くよ...
東京定期の元々の曲目は何だったの?
調整中となって、わからなくなってしまっている。
ラフマニノフのピアノ協奏曲1番とアレコ
だったはず
まぁそのまま振れる人そう簡単に見つからんわな
中止になった、
読響(ヴァイグレ)のエレクトラとか都響(インバル)のバービィヤール
並みに代振/曲変不可(=中止やむなし)だと思うけど、曲変えてでも強行
しちゃうんだろうな...
欧州ではプーチンを批判していなくても直接関係が深くない音楽家の活動は許す、というモードに完全にシフトしてるんだけど
(ゲルギエフをクビにしたミュンヘンフィルやウィーンフィルはソヒエフに振らせる)
日本はそれらとは一線を画すという明確な意思表示ということかな
もしくはラザレフとプーチンがゲルギエフ並みに裏で握ってたという明確な証拠でもあるとか(そうは思いたくはないが)
まぁどっちのアレか分からんしな
こっちの都合かもしれないし、向こうの都合(圧力?)かもしれん…
本当は外せない用事があったのにブッチする気満々でチケット取ったのに、
中止にもならず、曲も変わるとかだったら泣くよ・・・
先日サポーターズクラブの招待で6月東京定期申し込みした時指揮者変更の可能性があると言ってたけど開催はするって言ってたな
曲変更には触れてなかった
ああ、ラフマニノフの1幕もののオペラか、アレコって。
今からだと他の人が準備するのは難しいのかな。
ってか、前回のカヴァレリア ルスティカーナに続いて舞台芸術家としてのラザレフが満を持して始めたシリーズじゃけん。
他の人が振れたとしても、余人を持って変えて良いものか?ってファンとして納得ができん。
なるほどねー
インキネンの時もそうだったけど
コバケンに代わったらベト4がシェヘラザード
にされちゃったしなー
コバケンワールドwww
こういう企画にも文化庁が金出したりするんだろうか?
結局アレコは秋山御大のフレンチになっちまったのな
行くか行かぬか…さぁ、どうすっかなぁ…
しかし、まぁ秋山氏には悪いが、
そこまでして開催したいのかって、笑っちゃうやら呆れるやらw
ラザレフのロシア・オペラだから1回券買ったのに、
払い戻ししないというなら、しばらくは意地でも日本フィルの前売り買うのやめよう、
と心に誓った。
ラフマのアレコが、ラヴェルとフォーレになっちゃったんだ
演目がちがうのに払い戻さないのは生活消費センターに言えないの?
コロナ以降指揮者変更で演目変更されて払い戻ししてるの少なくない?
>>553 ほとんどは奏者の変更(代演)だからね
演目まで変わるのはあんまり見たことないかも
まあアレコを作れる指揮者が日本にいるかって話だけど
あらかじめ、変更ある場合あります と
明記されているしね。
それは無理だよね。
ただ、それに代わるものはそれなりの人を立ててほしいが、秋山氏は重鎮だし代わりとしては随分頑張ってくれたのでは。
今年は海外オケの来日はあるのかな
こんなに集中して在京オケを聞いたのは初めてだ
日フィルもおかげで何度か行きましたw
しかし、まだまだコロナ対策で余計なコストがかかってる中、
円安効果でどこまでペイするものか?
つーか払い戻したらガチで潰れちゃうので勘弁してください的な話でしょ?
日フィルなんて潰れても一向に構わんという御仁は強硬に払戻主張すれば応じてくれるんでね?
こういう場合ハードクレーマーだけが得をするのは世の中の常道
ってか、今回のアレコは、今までの指揮者の培った実績とか思いとか今後のオケの方向性とか考えたら、他のオケだったら中止にして然るべきだなってプログラムだと思うんだよね。
カネ返せってより、何か只々残念だなって感じ。
>>563 財政的に返金はできないんだろうけど、他のオケなら中止だよね
>>556 そうかあ?
代役秋山ってパターン、あちこちのオケで見かけるけど。
>>565 だから今回は通常の定期と違って「特殊な」演目なんだから、代替プログラムなんて立てずに中止にすべきだって話だろ。読響だって「エレクトラ」が出来なかった定期を中止にしたぞ
こういうバカオーケストラに限って
フィンランドがニュースになったらフィンランディアとかやりそうなアホだよな?
ま、オーケストラがアホっていうか、それを聞きに行ってるバカアホのレベルに合わせてるだけかもしれんが
>>566 だからこんな掃き溜め掲示板で暴れ回るんじゃなくて直接言えよw
事務局に電話しまくれよ
団員に向かって金返せ!と叫べよ
そもそもラザレフが来ない理由って何?
「現在起きている諸状況を考慮し、楽団と同氏の双方で協議を重ねた結果」では
何もわからん。ラザレフってプーチン支持者なのか?
単純に飛行機も遠回りだろうし客演に文句を言う奴も居るから
へぇあんた敵国に行くんだぁって、
現ボリショイ劇場監督から圧力があったのかもしれないしなぁw
まあ日フィルの客なら今ラザレフ来たって温かく迎えると思うけど外野がうるさいんだろう
外野の煩さで言うならラザレフよりプレトニョフなんかの方がよっぽど上だろうがあちらは普通に来日するわけだからそれが原因ではないとわかる
ビザ絡みだから日フィルがどうこうできる問題じゃない。
おう、テメエらバカ低学歴以外にも、ワープアのクソなド貧乏人だろうが
こんなオケでも聞いてろよ
吉野家牛丼でも食ってろ、低学歴ド貧乏人ども
桂冠指揮者のビザ取れないとか、そりゃ日フィルの怠慢だろw
他にもロシア人アーティストのVISAが出てない人多いみたいだから仕方ないよ
国同士がお互いに入国禁止リストを出し合ってる状態たしさ
今は有事だよ
もし本当に「日フィルがどうこうできる問題じゃない」のに「楽団と同氏の双方で協議を重ねた結果」と公表したのなら明確な虚偽であり日フィルファンに対する裏切り行為になるな
まぁ基本そういうのが下手なのは確かだろ?
コロナで今より渡航制限キツい時、例えば東響何かは首席のノットを長期滞在者扱いにしてビザ発給を有利にしてるとか聞いて。
フツーに来れてるノットより、来れないラザレフの方が、日本にいる時間は長いのになぁと思ったものだw
東響はノット指揮の時だけチケット代高くしてるからな
>>585 今の渡航制限はコロナじゃなくてロシア絡みだろ
東フィルがプレトニョフ呼べたのはスイスのパスポートをもっていたからという噂だ
ラザレフが純ロシア人だと、今の状況ではビザの発給は厳しそう
N響も都響も一回券価格は指揮者で差をつけてるよ
別に東響だけの専売特許じゃない
>>587 そもそもビザを発給するのは日本だし日本がロシア人へのビザ発給を完全に停止したと言う話は聞かない
>>589 安倍ちゃんのときにお互いビザなし交流を締結したけど、いまはかなりビザの発給が難しいと関係者から聴いたよ
>>587 ラザレフクラスだといろいろな国に納税してる(=国籍持ってそう)だけどな
むしろ公開されてない重要な内部情報を匿名掲示板でバラしちゃう579が重大なコンプライアンス違反のヨカーン
>>590 そりゃ観光目的とかならそういうこともあるかもしれないけど日本でのポストも実績もあるラザレフにビザが発給されないとは思えないんだが
それに仮にそれが理由なら正直にそう発表すればいいだけのことで、ラザレフと楽団間だけの問題で第三者は関係ない、
みたいな訳のわからない言い訳をする必要はないわけで
>>591 ってかラザレフだと日本に対する貢献度からしてフツーに優遇されそうだけどなぁ。
そのうち勲章だって貰えるだろう(もう貰ってる?)
外野から余計なケチをつけられないように楽団が忖度した結果なら、それこそ中止とすべきだったと思う。
【発表】カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] 日本フィル首席指揮者就任決定!!(2023年9月~)
日本フィルハーモニー交響楽団は、2023年9月よりカーチュン・ウォン(現・首席客演指揮者)を首席指揮者に迎えます。任期は5年を予定。
インキネンとはいい感じになってきたところでコロナで萎んでそのままサヨナラか
カーチュン・ウォン
悪くはないけど、若いうえに東洋系ってのはクラヲタ受け的にビミョーなんだなぁ。
インキネンはもう来ないし、ラザレフも当分来れそうもなさそうだし、
広上さんはイマイチ存在感ないし、リープライヒもN響に取られそうじゃないかw
こりゃ、ますます、コバケン頼み&依存になるなぁ。
ここは仕事が減ってそうなプレトニョフあたりにお願いするしかないな
プレは今東フィルの首席客演だっけか
来月も来日するよね
カーチェン ウォン が来年 英雄 取り上げた
2ヶ月後に早速コバケンが組んでいるw
>>603 先が短いコバケンに任せるとか馬鹿なの?
既に
コバケンとその仲間たちオーケストラが存在するから無理
インキネンは客演は今後も期待できる
カーチェンの選任もなかなかだと思うし、大いに期待できる
日本フィルは昔から才能ある若い指揮者の先物買いは上手いよ
金ないから大物になってから来てくれなくなるなんてこともあるけど、若いうちならまだ呼べる
カーチュンいいんだけどオケが
付いていけてない気がするなあ。
かなフィルとの演奏はまあまあ
よかったと思ったんだが。
これから慣れてきてどうなるか。
そんなぁ、それじゃまるで、ここが老害の巣窟みたいじゃないですかぁ
....まぁ、あたらずも遠からじ?
カーチュン、杉並で公開リハ1回本番1回聞いた
マーラー5番:とても良かった。すごい若者だと思った
モツ・ドボ7:打楽器がうるさい。京劇を聞いているよう。ドヴォは打楽器少ないからまだokか
まあ才能・伸び代・前途ある人と思えばいいか。
カーチェンなの?カーチュンなの?カーチャンじゃないよね?
そりゃ日フィルとKBS響だったら圧倒的にKBS響の方が上手いだろうしなあ
インキネンが日フィルを袖にしてKBS響音楽監督引き受けるのは仕方がない
でも退任にあたって何の名誉ポストも与えないのかな
なんかタイトルつけておけばソウルに来たついでに年1回くらいは振ってくれるだろうに
>>627 他人の部屋で
鼻くそほじくり、ポイと指ではじく
人
さっそくカーチェンが年明け
英雄とりあげたら2ヶ月後にはコバケンも予定され
まあ結局コバケンのオケというわけだ。
若者へ機会譲るべきでは
定期、名曲、コバケンワールド、
特別コンサート、、
登場回数はダントツ
その他のオケも振ってるしね
コバケン先生はジャパンアーツ辞めて、今後はギャラが全額自分のものになるのかな。
そしたらやりがいあるね。
うーん、カーチュンのマーラーはやっぱり合わんわ。
伊福部は良かった。土俗的な感じはなかったが。
マラ4、1月にN響がやったのと比べると、
圧倒的に好みだったわ。
もっといい席で聞きたかった。
彼は「将来偉くなった時のために備えて全曲譜読み」をしたんだから勝ちも負けもないわ。
>>636 うまくできなかったのだから負け!
客から金とってたんだから
そういう言い訳は要らないよ。
公言でも?
負けは負け
誰が勝負を決めたの?
お前一匹でしょ?
全く関係ないよw
下手なのか上手いのか分からんなぁ
マーラーなんて譜面通りに振ってれば、とりあえず様になるだろうし(暴言
それでもマーラーがダメなら伊福部なんてもっと破茶滅茶になってもおかしくはないけど、そっちは結構まともだったし...
>>638 誰が山田は譜読みって決めたの?
お前1匹でしょ?
全く関係ないよwwww
小澤だって新日フィルで譜読みしてボストンやベルリンに持って行ったんだから
>>639 丁寧にやってるのはわかるんだが
オケがついていってないのかも知れん。
伊福部は合わせれば盛り上がるが、マーラーはなあ。
5番の時よりはまだ聴けたけど。
うーん、まぁ確かに、元々、菅と弦のバランスが悪いオケだったのが、マーラーはバランスの悪さが菅のパート単位まで拡大した感じ。
そもそものオケの力量なのか、単なる慣れの問題なのか…?
佐京 小丸子
フェイスブックでもたまにあります。設定が英語になってしまうことが。
>>643
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) なんか言ったか?
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) メイソン都響へトゥッティ奏者で移籍。
やはり給料か?
日フィルはインキネンの痕跡消すように
インキネンが振った曲をすぐ日本人指揮者に明け渡すよねー
クナッパーツブッシュがウィーンフィルを振った、ある日、団員たちがリハに臨むと
クナッパーツブッシュが開口一番、この曲は君たち方が一番よく知ってるから、
今日のリハは無しといって、本人さっさと帰っちゃったそうな、これには団員
たちも大喜び。
もちろん日フィルを振るのはクナッパーツブッシュでもないし、日フィルが
ウィーンフィルというつもりも毛頭ない。
ちなみにクナッパーツブッシュの振った本番は、終始インテンポで団員たちは
四苦八苦しながら必死の思いで演奏したそうな...
まぁ、しかし、どうせリハしないんなら、こんくらいお茶目な事してほしいものだ
題名のない音楽会で日本のオケに在籍する外人奏者の
座談会があったのだが、その中の一人の体験談として
そこで年末に第九を取り上げることになって
コンマスが毎年やっているから練習はいいよねと言ってきたが
外人奏者は本国では第九などやったことがなかったので
大慌てで練習したと言っていた
>>652 そういうの聞くとお金払いたくなくなる
晴れオケみたいに新しいことしてほしいよ
晴れオケは1曲にかけるエネルギーが相当なものだよね。
日フィルが第九を毎年10回ぐらいやるのは
手を抜かなきゃ出来ないだろな。
井上道義は3回が限界と言っていたが。
>>650 カラヤン・ベルリンフィル。バーンスタインのマーラー9番の後に直ぐに同曲をライブ・録音した。
>>655 そういう歴史的なもんじゃないんだよ
日フィルは。
インキネンのやる曲によだれたらして
待ち構えている感じかなw
晴れオケ指揮者なし第九は明らかな失敗。
指揮者がいた方が指揮者がいないよりかえって自由だと分かったのは成果かな。
カラヤンも、晩年
自身の練習している曲を他の指揮者が
取り上げることに不満を表していた
日本フィルは名曲ばかりだからそうなるだけで。
シェーンベルクやリゲティが続いたというわけじゃなかろう。
>>662 名曲もいっぱいあるよね
名曲の中での話なんだけど??
ところで今年はブルッフのヴァイオリン協奏曲祭りなの?
年間演奏されない年もあるのにw
6月の演奏会はユニオンで配信しないのか?そんなに魅力的なプログラムじゃないけどさ
>>664 日本フィルスレで「ユニオン」というと
70年代に旧日本フィルを潰して分裂させた
全く別のウンコ組織のことかと思ってしまう
>>665 それでは釣られて、6・5池袋。
漏れの最大収穫は、千住さんのアンコール曲、アメイジング・グレイス。
葬儀で使われることの多いゴスペル。
とても感情のこもった演奏で、もしかして、ウクライナ〜ロシア方面に思いを
寄せての選曲では?と想像して聴いていると、涙腺が緩みそうになった。
ベト7演奏前にコバケンさんのお話。
アレグレットの作りが棺をかついで歩むような形になっている。
私はゆったりテンポで演奏します、とのこと。
この時にコバケンさんが演奏した「月光」の冒頭が葬送行進曲のよう。
激しく燃える第4楽章の最後のところで、
コバケンさんが、さっと指さしで合図した直後、
聞いたことが無いような音が聞こえた・・・ような気がした。
何せとっさのことだったので、よく覚えていないのだけど。
アンコールは、「千住さんの選曲に合わせて、ダニー・ボーイ」と紹介。
原曲歌詞は、別れと死がテーマ。
ダニー・ボーイの次に、もう一度ベト7フィナーレの締めが演奏された。
さっき気になった指示や特別な音は発見できなかった。
効果的な加速に気分が高揚して終結。
定期会員だとコバケンのコンサートが余計だから良いやり方だ
TVで1979年のエッシェンバッハとの
モーツァルト観たけど良かった。
流石に当時の人だれもいないんだろな
9月〜12月
コバケン おったまげー の15回もの出演
杉並、ほぼ満席、広上さんの指揮も福間さんも良かった。広上さんが鍵盤を覗き込むようにするのは笑いそうになった。
広上さんの指揮は風景が見える
と昔から思ってる
最近でもジャンプは健在なんですか?絶対のだめの片平さんのモデルですよね?
風景でも想像しながらでないと、広上の指揮はひどいからな。
県民ホールは金管と弦のバランスが悪かったな
だいぶ治まって来たけど日フィルの金管吠えすぎ
ティンパニーもドンドコドンドコではなく尖った音にして欲しい
雷様の太鼓じゃないんだからさ
落合陽一みたいな阿呆とは手を切った方がオケのためだと思う
あのツイート馬脚を現すとはこの事だ
まぁ年の功=経験を差し引いても、
この間のマケラ/都響のフニャチンな演奏より、よっぽど立派だったけど、まぁ客の入ってないこと….参賀すら無しですた…
広上は悪くないんだが、踊るなら
ミッキーの方が音楽的にはいいかな。
何でもこなして
外れもないけど当りもない
職業コンダクター
ライブ配信を聴いた。前半、ブルッフでもあまり聴きなれないヴァイオリンソロとの
曲だった。オケの音がもやっとしていたから後半はどうなるのかと思った。ブル7は
これまで18回生演奏を聴いている。今日の日フィルはそう悪くはなく(金管が少し頼り
なく感じるところはあったが)、まあそれなりって感じでやや無難な演奏だったかも。
これまでで1番よかったと思ったのは去年6月下旬にサントリーであった飯守指揮の東響の
ブル7だった。今日よりももっと刺激的な演奏でこっちに響く音も多かった。(ついでに
2番目は5年半前の東京オペラシティでのブロムシュテット指揮バンベルクのブル7だった。)
金曜のブル7はアマオケ並の音程の悪さ。ブルッフはオケがピアノで演奏できずに台無しw。やべぇだろ日フィル…
インキネン危ない?
ドイツ・バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が15日、今年から新演出に切り替わる《ニーベルングの指環》の指揮者交代を発表した。予定されたピエタリ・インキネンが新型コロナウイルスに感染、重篤な冠状動脈疾患を発症しているという
https://m-festival.biz/31163 おいおいまだ若いのに大丈夫か?持病でもあったのかね
反ワクはどこにでも現れるな、参政党でも応援してろカス
親子コンサート完売ですけど
さすがにこれだけ感染者増えたら、、。
コンサート中止したところで感染が収まる訳もなし、どんどんやったらいいよ
これまでのように感染防止のための行動制限から来る中止ではなくて
楽団内でクラスターが発生して奏者が揃わなくてドタキャン中止パターンが増えるだろうね
郵便局が窓口閉めたりJRが特急運転できなくなるのと同じ理由
カーチュン・ウォン&日本フィルのマーラー5番聴いた。
こういう、定価で新譜買おうか迷うやつをサブスクで聴けるのはありがたい。
日本フィル、一時期よりだいぶ良い状態になったなぁと感じました。
ブラームスのピアノコンチェルト1番の後に
チャイ4はミスマッチだなあ。
サマーフェスタ
現田氏のブラ1 どうでした?
Twitter写真みたら現田氏、
顔がデカくなったように見える。
大植氏も顔デカくなったとおどろいたが、
両者 広上氏みたいなスタイルかなあ。
ミューザの音楽祭は各オケの「やる気度」が垣間見れて面白い。
読響なんて前までは映画音楽とかジャズとか、ライト路線のいかにも気の抜けたやる気ないプロだったのが、
ここ最近はやけに気合の入ったプログラムで、こりゃ川崎に媚び売ってるなぁ…とか。
はてさて日フィルやいかん?
インキネン
ブルックナーの第九や、ヨーロッパ公演
の非発売のCDを一般向けに売り出してくれよ
ほんと、周期的に同じ曲を指揮者変えてやるね。
10月からベト7
イギリスの音楽評論家だったか音楽雑誌だったか忘れたけど、
クラシックオーケストラ業界は主要30曲で食ってるようなものって調査結果を出してた
コバケンのレパートリーって30曲くらいしかなさそう
ブロムシュテットも危なそうだし、バレンボイムも来日しなさそう。気がつけば来られない方が増えてる。
いやまぁ気楽に来れてた方(時代)がどうにかしてたのかも知れぬ。
ラザレフは政治的な問題なのでもう無理だろうな
若いなら時間が解決することもあろうがラザレフは高齢で健康にも問題を抱えてるからおそらくそれまでに寿命が尽きる
ラザレフファンとしては悲しい、インキネンもサヨナラだしますます日フィルから遠のく
昨日定期行ったけど曲はよかったけど客席3割ぐらいしか埋まってなくて毎年年額定期買ってるけど3割ぐらしか客いなくて過去一の空席だったな
山田がプレトークで今回チケット売れないと思ってる言ってた
金曜ソワレ自体がもともと土曜マチネに比べると売れないからな
今日は6〜7割は埋まってる感じ
ヤマカズもいつの間にか辞めてたのか
今日来てプログラム見たらしれっと8月で退任しましたと書いてあった
指揮者陣ほぼ総入れ替えじゃないか
えええ、さんわりぃ?
金曜夜の会員始めようかなあ。
昨日の定期に振り替えて行ったけど3割ぐらいしか本当にいなかったね
P席会員だけど7列が振替で来たから埋まってるのかと思ったらガラガラだったな定期会員でも来なかった人多そう
3割はちょっとオーバーだろ
半分ぐらいはいたと思うよ
ウォルトン聞きたかったなぁ
遠征しようか悩んだのだが見送ってしまった
ウォルトンはとても素晴らしかった。
他の曲も含めもっと取り上げられてよい。
インキネンの新譜
バルトークのディヴェルティメントや
弦楽器と打楽器とチェレスタ 聴いていたら
日フィルでやってほしかったと痛感する。
ベートーヴェンとかは、そこらの日本人指揮者が
どうせやるのだから。
>>259 ラフカディオ・ハーン
ゲーリー・リネカー
2日間コバケンコンサートあったようだけど
何もなかったかのような静まり
他のオケスレは人もいないのに、ここはコバケンの話題で盛況ですね。
やはり日フィルはコバケンで持つ….
>>745 違うだろ
コバケンの話題すら無いってことだ
チャイコンに悲愴というクソみたいな名曲プロを飽きずに繰り返すコバケン先生、永遠のマンネリというやつか
マンネリと言うなかれ、
ドリフとか吉本新喜劇とか、あるいは勧善懲悪時代劇とかに並ぶ、日本の伝統芸能よ….
日フィルも終演後のスマホ撮影解禁
但し動画はダメとのこと
早速動画をアップしてるお方がおられる
恥ずかしくないのかね
インキネンのスタイリッシュない指揮振り見ると、
コバケン、ヤマカズなどなんちゃって指揮者
という印象だ
インキネンのやった曲を
誰かが再演したらコロナ患者が増える。
今回もコバケンがあぁ
最後なんだから年末の第九もインキネンにやってもらえば聴きに行くのにな、コバケンの演歌はもうやめて欲しい
変わらないオケだよね。
結局コバケンがいたらコバケンのオケのまま
アナル
まんこ
あなたはどっち派?
中出しOK!!!!!
中出しOK!!!!!
https://www.prestomusic.com/classical/articles/4959--obituary-libor-pesek-1933-2022 日フィルで第九だけ振ったと思う。
サントリーホールで聴いたが聴きなれた第九でも
特別に感動した。
以前は第九は外国からさまざまな指揮者を呼んでくれていたが、最近は招聘交渉ができないのか
コバケンを名物にした傾向で残念極まりない
来年はカーチェンのマーラーが目立つな。
マーラー全曲やるようかな。
山田和樹でうまくいかなかったから
日フィルは挽回してほしい。
ラザレフ呼ぼうとするのはちょっと自粛した方がいいんじゃないかお互いのためにも
コバケンのBRAVO 手拭い1000円ねー
サイン入りだからコバケン限定なんだろな
商売にしちゃうか
将来偉くなった時のために
練習台として全曲譜読みしたんで。
あれで良かったわけです。
>>770 金取っているのに譜読みだったはないだろ。
ま、どちらにしても若いカーチェンの方が
いいマーラーが期待できそう
>>770 なるほど。
スカラの前に日本で予習するOzawaスタイルなのか
まあ、才能あれば
譜読みですら好評得るわけで
才能なければ、あれは譜読みだったとw
セックルを題材にした曲を作った韓国の作曲科って誰だっけ?
セックスを題材にした曲を作曲したロシアの作曲家なら知ってる
ポエム オブ エクスタシー
KBS交響楽団はインキネンが首席になるけど
指揮者もいい指揮者が揃ってるね。
日本フィルは、招聘がダメだね
カネ無いんでしょ、自分もコロナで会員辞めたし。
コバケンが退いてくれたらまた会員になってもいいんだけどね
今日の配信してほしかったんだけどな
タネジの著作権が駄目だったのかな
>>783 コバケンが辞めたら会員辞める奴と復帰する奴だったら圧倒的に前者が多いだろ?
固定客抱えてる人間は強いよ
コバケンはギャラも高くないだろうから費用対効果も絶大だろう
人気もあるけどギャラも高いみたいなのは財政豊かなN響ならともかく
日フィルみたいな脆弱なオケには呼べないし
逆にコバケン並みのギャラでコバケン以上に客が呼べる指揮者がいるなら挙げてほしいわ
N響=NHK
読響=読売新聞、日本テレビ
都響=東京都
東フィル=楽天、サムスン
東響=H.I.S
新日フィル=オリックス
日フィルはスポンサーからの支援打ち切りで放り出された経緯から市民オーケストラを標榜してるんで
大きな企業スポンサーがいないんだよな
日本経済自体がどんどん弱体化してるからもう上がり目なくコバケンと運命を共にするしかないだろう
あるいは恩讐を越えて新日フィルと再合併するか
>>785 コバケンは出てくる音楽が雑なのと客に媚びる態度が生理的に受け付けないのでとっとと引退してほしい
前はコバケンの定期をヤフオクで売ってたけどそれも難しくなって会員は辞めて聴きたいやつだけ行ってる
>>785 コバケンは素人向けの名曲やるから集まるだけ。
コバケン同等に呼べるのは
永峰さんだって、太田さんだって、海老原さんだって可能です。
新世界、チャイ5、などやれば満席御礼
>>787 新日も小澤没後の目算が全く立ってないから、
小澤没後の弱者連合の可能性もなきにしもあらず…
>>790 新日の小澤なんて随分前からお飾り扱いだったけど
オケ内部的にはそうだが、対スポンサー向けや外国人指揮者招聘なんかの対外的には、「小澤」の名前でイメージを保ってた面は否めぬ…
まぁついでに小澤についてきた団員が辞めて、いよいよ小澤の影が薄くなってからは目ぼしい団員は中々定着しないし、集まらんようになってたりする…
スレチではあるけど小澤さん即身仏みたいな風貌になってて、そろそろ、、、って思った
>>789 > コバケンは素人向けの名曲やるから集まるだけ。
その傾向があるのは否定しないが
> コバケン同等に呼べるのは
> 永峰さんだって、太田さんだって、海老原さんだって可能です。
> 新世界、チャイ5、などやれば満席御礼
これは絶対有り得んわw
それができるならこいつらどこからも引っ張りだこだろw
>>796 引っ張りだこかどうかでなく
客席は満席にできることは間違いない
のですよ。
太田君の第九も満席になるからまあ見ていなさい
6月公演のチケット発売延期
ラザレフ呼ぶのはプーチン死ぬかウクライナが勝利するかまで延期した方がいいよ
プロコ Pf協2とタネーエフ4は聴きたいなあ。
読響のタネーエフ結構面白かったし。
>799
永遠に無理じゃねーかw
それでなくともラザレフ側の心象はよろしくないだろうからポジション継続は厳しいかもね
小澤って、ここんとこずっと死にそうイメージで、死ぬ前に聞いとけで売ってるよな
コバケンさんは若い人が第九やるのに対し
「ぶざけるんじゃないよ!!」と言いたいと
何かの雑誌で語っていたっけな。
でも触ってみなきゃわからないともフォロー
していた。
>>796 今の時点で17日の太田くんの第九
残席わずかだって。
当日はソールドアウト間違いなしだよねw
1.コバケンより若い
2.コバケンよりレパートリーが広い
3.コバケンより人気
4.コバケンよりイケメン
コバケン嫌いなので久しく実演は聴いてないが歳とって円熟味を増したとかあるの?他の人のレビューを見る限り変わってなさそうだが
毎年毎回5回やるコバケンは
そろそろ前座2回だけにしたら?
日本フィルはマンネリを脱してほしい
いや、いつも第九前半2回か3回が別の指揮者
後半の取り5回が必ずコバケンだから。
コバケンの色が染みついたもんじゃないかな。
第九に限らず新世界、チャイ5もだけど
クライバー並みのレパートリーの少なさ
と言ったらクライバーに失礼か笑
>>796 17日 18日
太田くんの第九 完売だってww
太田さん 完売御礼
きっとギャラはコバケンより安いんでしょ
昨夜、埼玉会館で聴いた
ホールが昭和のまんまの残響ゼロで論外、特に弦楽器群が哀れ
コントラバスなど懸命な力奏だが、さっぱり迫力が無い
もう二度とここで聴くことはないだろうが、今でも懐かしい昭和な音を聴きたければ、
ここに来れば良い、としか言えない とにかく日フィルのメンバーにはお気の毒さまと言う他ない
ただ太田弦の指揮はなかなか纏まったもので、オケの技術的破綻もほぼ無かった
コーラスは舞台両袖にまではみ出して配置したものの、これまた迫力イマイチ
しかしこの会場では、何を求めても無駄であろう
よって、今日(みなとみらい)明日(サントリー)に行ける人は、期待していいと思う
コバケンは大晦日の東文の全曲を辞めて今年はどう過ごすのかな
あー、ソニックシティは改装中なのか。だから埼玉会館なのか。
1回だけクラシックコンサート聞きに言ったことを有るけど、自分は後方の席で前方の特等席の辺りに音の塊があってそこから音が聞こえてくるって感じの聞こえ方だったんだけど、それって音響的にはどうなの?
>>824 一般的に音が良いのは前じゃなくて真ん中あたりの席。コンサートを視覚的に楽しみたいならステージ周りの席とか大編成の曲なら2階3階の後ろがいいとか、まあ色々だ
人気楽団でどうせスカスカなんですから座席固定ではなく
毎回席を変えられる年間会員権を新設してたもれ
坂入くんも先日
コバケンと全く同じ選曲でコバケンに挑戦
のドヴォルザークプロ
当然満席だろう。
あ、変な文章なので訂正します
坂入くんが2月に予定しているのは
11月のコバケンと全く同じ選曲でコバケンに挑戦 と思わすドヴォルザークプロ
当然満席だろう。
1.コバケンより若い
2.コバケンよりレパートリーが広い
3.コバケンより人気
4.コバケンよりイケメン
坂入良いよ。
キザな感じで損しているかも知れないけど。
坂入はアマオケ振りとしては傑出してるし、ゆえにそれを評価されて
コロナ禍で人のやりくりが大変な中、何度かプロオケを振る機会を与えられてるのは事実
ただそれがプロ指揮者としての彼が優れているということにはまだならないだろう
彼が今後更に伸び代を発揮したとしてせいぜい太田弦や松本宗利音に代えて坂入健四郎を使おうとはなっても
山田和樹に代えて坂入健四郎を使おう、には決してならない
彼自身そこまでは求めていないだろうし
>>838 昔、小学校で何がわからない?に対し
全部と答える馬鹿がいたが、
ここにもいた
そう、このオケと新日からは何も引き出せない。
ヘタレの上にやる気もない。
>>840 で、何が言いたいの?
荒したいだけなら出ていって
>>840 http://hissi.org/read.php/classical/20221224/am9ZeUxUVVk.html 日本フィルハーモニー交響楽団
840 :名無しの笛の踊り[]:2022/12/24(土) 22:01:37.04 ID:joYyLTUY
>>838 昔、小学校で何がわからない?に対し
全部と答える馬鹿がいたが、
ここにもいた
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その157
270 :名無しの笛の踊り[]:2022/12/24(土) 22:04:12.03 ID:joYyLTUY
>>269 しつこいんだよ
バーカ
>>846 http://hissi.org/read.php/classical/20221225/VHRGZExJTWw.html いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その157
279 :名無しの笛の踊り[]:2022/12/25(日) 09:11:12.81 ID:TtFdLIMl
>>277 いや、もう生きていることが
悪夢としか
日本フィルハーモニー交響楽団
842 :名無しの笛の踊り[]:2022/12/25(日) 09:31:08.11 ID:TtFdLIMl
逆に引き出せない指揮者なんているのかね
846 :名無しの笛の踊り[]:2022/12/25(日) 15:21:52.36 ID:TtFdLIMl
山田和樹の良さが挙がらないなあ
坂入、名フィルで悲惨な指揮をしてたイメージがずっと消えない。
楽員にもツイッターで蔑まれてたし。
少しは振れるようになったのか。
一般大学出て最近までサラリーマンだったようだし、まともにプロオケ振りたいのであれば今からでも留学とかして専門的に勉強して知識と経験を得た方がええのでは まだ34とかでしょ。
太田くんの第九は話題あったけど
コバケンはどうなんだろな
お歌のソリストは置きっぱなしで一人でカーテンコールこなしてスピーチまでするザ・コバケンだったよ
>>848 この「悲惨な指揮」の演奏がCDになっているのだから、あなた方の思いとは逆に、世間の評価はあるということかもしれない。
まあ、クラオタだったらキーーーーーーーとなるタイプの指揮者かもしれないがね。
ま、結局売れたもん勝ちだからさこの世界
辻井にしろフジコにしろ坂入にしろ
>>853 悲惨な指揮だから、オケが見放して自分でドライブしたみたいよ。
お、インキネン シベ2
やってくれる。東京でもやらないかな
>>862 そりゃ埼玉に住んでいる貴方は近いでしょ
自分が聴きたいのに「来てほしい」とのたまう精神性がね。
そうやって生きてきたんだろうけど。
そりゃ、オーケストラアンサンブル金沢にみなとみらいに来て欲しいと思うのと同じだろ。
普通のことだよなあ
来てほしいって。
うちにも来てほしいなあ
コンサートホールも出来たことだし。
東京近辺に住んでると大概の地方オケは向こうから来てくれるから….
>>868 年に3-4回金沢へ行きます。
石川県立音楽堂は素晴らしいホールですが、往復の交通費は3万円ほどなので、おいそれとは。
OEKの首都圏公演は可能な限り行ってます。
できれば地元のみなとみらいでも聴きたいな、そういう気持ちです。
読売日響では名曲コンサートでも
コバケン以外は一工夫ある
カーチュン評判良いし伊福部だしで気になるけど、これまで2,3回聴いてなんか合わなかったんで今日はN響行くわ。
日フィルのアンサンブルやっぱりちょっとヌルいし。
ラザレフが振るとガラッと変わるのに来れなくなったのは痛い
カーシュンさん
あの若さで楽員ステージ去った後も
カーテンコール
>>869 それが当たり前と思っちゃうんだろうねえ。終わってるわ。
この間、東京で琉球交響楽団聴いた。予想以上になかなか良かった。オケ聴きに沖縄行くのはちょっと遠いよねぇ….
あと東京で演奏する時って地元でやるより力入れて仕上げて来るから悩ましいw
>>876 この人顔が
ショーペンハウアーみたいなんだろうな
想像できるわ
日本フィルのカーチュンがのび太だったら、新日本フィルの佐渡はさしずめジャイアンだな。
ロシア出身でも拠点がロシアじゃなきゃ来日してる演奏家も居て基準は何だよ?って感じ
そういうのは、こちら(日本)の基準(都合)じゃなくて本国(ロシア)の意向が絡んでるんじゃね?
思想的にヤバそうなので本国にいるのは足止めできるけど他国にいるのはそこまで強制できないみたいな…
まぁ国外にいる(ロシアにとって)ヤバそうなのは、既にロシア国内に召喚済みって噂もあるしなぁ。
国外で活動できてるのは何らか当局のお墨付きがある人だけの可能性…
まあラザレフの健康状態や余命を考えるともう二度と来日できない可能性はかなり高いだろうな
プレトニョフはロシアに住んでなくて手兵のロシアのオケも解任されてるんだね、だから東フィルには普通に客演してるのか
プレトニョフは一連の事件でロシアに恩があるからまず裏切って下手な事言わないからなw
日フィルの客だったらラザレフ呼んだって苦情は出ないだろ、何に配慮してんだか
プレトニョフは二重国籍でもう一つの国籍であるスイス在住
ロシアナショナルのポストも解任されスロヴァキアで新たなオーケストラを創設
>>899 言うて
フツーにプログラムに組んでるんだから日フィルも呼びたいし、ある程度呼ぶ段取りではいたんだろう。
最終的に何の力が働いてるのかはヒジョーに気になるところ…
日本側の一方的な「配慮」ならまだ良いんだけどなぁ….
国営放送オケが呼ぶロシア人指揮者はスルー
共産党オケが呼ぶロシア人指揮者はストップ
ある意味わかりやすいのでは?
近年のオケの功労者なのにラザレフに失礼だよ、他のオケが呼んだら意外とすんなり来たりしてね
国営放送が呼べたロシア人指揮者はミュンヘン馘首になったあの人の子分にして、少なくとも明らかな反プーチンじゃ無い(=ロシアにとって出して問題無い)からなぁ
だからラザレフの政治的立場が余計気になるのだぁ…
ソヒエフは反プーチンだろマリインスキーのポスト捨てたぞ
フェドセーエフとラザレフってそんなに明確に立ち位置違うもんなのかね
素人には全然分からん
>>907 > 国営放送が呼べたロシア人指揮者はミュンヘン馘首になったあの人の子分にして
フェドセーエフっていつからゲルギエフの子分になったのだ?
>>909 あるとしてもロシア基準だから、そもそも日本人には分らん。
もしかしたら(敵国)日本に近すぎるとか同情的過ぎるとかが当局の癇に障ったとか
あるかもしれんw
>>908 ソヒエフはフランスのポストも同時に捨てて
「ロシアだけ捨てたんじゃないですよ、プーチンさん」
とアピールしたわけで。
まぁソヒエフは今後の事もあるから方々に色々保険かけてるんだろうなぁとは思う
(実際それで今のところ上手く行ってる?)
ラザレフは一線退いてるし、あとは精々日本相手に悠々自適でいれば良いだろが
アダになってる可能性もあったり無かったり.....??
帰省して福岡行ったけどよかったよ
両親連れてったけど九響よりよかったと喜んでた
ベト7も定番だけど九州じゃあまり聴ける機会もないしな
おれは小林愛実目当てだったので大満足
インキネンになってから
弦が特によくなったのは確か
日フィルはラザレフや山田和樹のときは良かったが普段はちょっとなあ。
コバケンのときは雑だわ。
新日の会員にして日フィルは時々聴く程度だが、どう贔屓目に見ても新日の方が下手…
>>926 練習が不得意なんだよ、御大は。
練習が嫌いなんじゃない。
一生治らなかった。
ラザレフの代役にコバケンとかこのオケはほんとダメだねぇ
元から横浜定期は名曲路線だしチケット捌けりゃ正義なんでしょう
コバケンはショスタコ振れんのか
それでも大植よりはマシなのか
5番だったら、全楽器のユニゾンのところで崩壊する。
藤岡幸雄はチャイ4やるけど
先日の九州公演で広上淳一の温もりがあるなか再演
リストもピアノ協奏曲もつい先日、コバケン、金子が取り上げたばかり。
相変わらず同じ曲を指揮者取っ替え一定期間やるのがこのオケなのか
そりゃ藤岡の杉並公会堂は杉並区区制90周年の新作がメインだからw
地元貢献コレ大事。
まぁ藤岡氏なら邦人作曲家の演奏に実績もあるし新作の演奏にも適任と言えば適任だけど、本来ならコバケンが率先して振る案件だよなぁ。
邦人作曲家の新作なんて振ってられんてか?w
の割にはコバケンシフトで組んだプログラムっぽいのが何とも….
相模大野の藤岡指揮名曲もの、前々日に杉並で同一プロやったからか、とても安定しててよかったです。でもホルンは難しいんだな。
やはり、九州公演の広上のチャイ4は
藤岡の安定に繋がったのかな
芸劇でのジャズコラボ、オケ自体はリズム感が各人ずれて音が団子になってちょっとなーだった。
でも天才ドラマー川口千里が入ると特に木管金管隊がまとまっていいコンサートになった。
吉松隆がドラムを入れない理由を指揮者が2人になってしまうからと話していたの納得。
あとジャズ側がソロを回したら、オケ側が乗る人・リズムとるけどダメな人・全く反応しない人に分かれてた。
この手の企画は指揮者とコンマス選びますなぁ。
レポート乙
面白いコンセプトだけどまだまだ発展途上な感じだったのかな
休み確定が前日で既に販売終了してたから行けなかったけど気になってた
公式もせめて前日まではチケット売ってくれないかなぁ
コバケン オハコの
ダニーボーイが入っていたけど
コバケン以外やるの初めてじゃないかな
聞いたことあるこの手のものでコンセプト近いのは去年のサマーミューザ・藤岡シティフィルのチックコリアナイト。
そこで藤岡さんが合わせるのにヘトヘトになってたから、とても難しいのだと思う。
曰くジャズとオケでは譜面の書き方からして全く違っててどのタイミングで飛び込んでいいか等最初は全くわからなかったとのこと。
シティフィルはコンマス戸澤さんがロック・ジャズに慣れてるからできたんだと思ってる。
あと挟間美帆ビッグバンドと東フィルのコラボも客演・元コンマス荒井さんがロックバリバリだからうまくいってると思う。
それと比べると今回は今一歩だったかなぁと。楽しかったけどね、チックのスペインはすっかりスタンダードになったなぁ
今の常任指揮者陣の面子からしたら中々意欲的なプログラムじゃないか?
コバケンも久々(?)に定番以外の曲(カルミナブラーナ)振るみたいだしw
懸念はラザレフが来るか(来られるか)位?
まーた性懲りもなくラザレフくるくる詐欺のシーズンプログラム発表しちゃって…
>>946 そんなに酷くないと思うがな
俺はウォンのマーラー第九の時と下野の時は行くと思う
ただしラザレフはしょせん来ないだろう
>>949 ほんと懲りないよね
新しい指揮者開拓できないのかなあ
インキネンに続いてウォンを獲得したんだから日本フィルは上手くやってるよ
そう意欲ある若人が続いてて良いじゃないかよぉ〜
新日なんて上岡さんに逃げられた後すったもんだあって決まった後任がイマイチやる気ねぇ佐渡だぞw
若い指揮者呼ぶのは良いけど、コバケンにも退いてもらえということ
客が集まらなきゃ自然と退場するでしょ
逆に客が来るなら退場させる理由はない
別にあんた個人の好き嫌いに従うべき義務は何もないわけで
嫌なら来なきゃいいだけの話
そりゃ名曲しかやらなきゃ集まるでしょ。
名曲コンサート、コバケンワールド
そのほかあらゆるところで出てきているんだから
定期ぐらい引っ込んでという気持ちもわかる
まぁだから次季やるカルミナブラーナが逆に楽しみじゃ。
ステージはもちろん客席もw
国や自治体から補助を受けているのだから
芸術性にもこだわりを見せないと補助はカットされる。
つまり客入りだけを考えていても潰れる。
難しいね、コバケソの扱いは。
お役所の求める芸術性程度ならコバケンで十分だろ?
クラヲタは自分の感覚が一般人とは遥かにズレているという自覚をもっと持つべきだな
こういう場合ゲーム音楽でしか満席にならないオケの方が問題視される可能性が高い
英雄 ウォン → コバケン
ブラ1 コバケン→ウォン
幻想 ウォン→コバケン
定期ってオケの方向性を示したり新しい事にチャレンジする場でしょ、定番しかやらないコバケンは要らない
だから来季カルミナ….
いや君らが定番振るコバケンが好きなのは良〜く分かった…w
カルミナ・ブラーナも定番に入るのでは?
ライブ録音もあるし。
シリーズのコバケンワールドこそ
コバケンがチャレンジ出来る場なのに
同じ曲ばかりだよねぇ。
聴衆も聴衆だね
80歳超えて新しいレパートリーや新作や普段やらない曲をプログラムに入れるのは秋山さんぐらい?
同じ曲ばっかりやって飽きないのかな、考えなくていいからラクなのか
カズキとか若手が全然ダメだからなあ。オタとかマスコミ受けだけはいいけど、一般人には全然人気ないだろ、
ウォン氏はコバケンのレパートリーを
バッサリとくるね。
ブラ1
展覧会の絵
幻想交響曲
展覧会の絵 なんてコバケン以外このオケ
やってないんじゃないの ってな感じ。
もっとも幻想はその2ヶ月後にコバケンがやるけど
>>972 そんなのばかりやってると集客落ちてオケが日上がっちまうぞ。
レコ芸も潰れるし経営のことも考えんとオケが保たない。
日フィルをある意味裏切って同じ在京オケの讀賣に移った山田さんに
どんだけ平身低頭して「振ってください」と頼んでるのかと考えたら
日フィルファンとしては「プライドないんか?」とツッコミを入れたくなる。
そりゃジャイアンツの方がギャラも良いだろうから仕方ないよね
KBSでのインキネンの人気ぶりは凄いな
どうも日フィルは大物を上手く活かせない気がする
ラザレフが振ってた日フィルが好きだったがコバケンがくたばるまで聴きに行く事はないかな
>>983 そんな事言わずにウォンとコバケンの火花を
楽しんだらいかがかな
カーチュンはなんか好みが合わない。
巷で人気あるけどそこまでいいかな?
目付きの悪い変な若手指揮者に変なオヤジの交響曲振らすなよ。このオケって現代音楽には伝統があるんだろ?
中途半端なことしてると客が逃げるぞ。
その変なおじさんは伝統であるところの日本フィルシリーズに2曲も書いてる人だが
コバケンもホントは現代音楽好きでスペシャリストだった頃もあるんだよな。
マケラは誰も悪く言わないもんな。やっぱり指揮者もルックスなんだよ。
意外にコバケンって楽団員にも支持している人いるんだよな
日本フィルに限らず
コバケンは不協和音の現代音楽が嫌で
指揮者になったと言っていたけど
>>996 もともとは藝大作曲科卒だからな
その後指揮科に入り直してる(転科ではなく)
N響定期には指揮者としては出てないが、作曲家として演奏されたような覚えが
違ってるかもしれんが
-curl
lud20241215014736ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1626861445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本フィルハーモニー交響楽団 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・新日本フィルハーモニー交響楽団 5期目
・【芸能】柳ゆり菜、サッカー日本代表・南野拓実と交際 事務所「温かく見守ってくださると幸いです」
・在日韓国民団と立民幹部が意見交換…在日「パチンコ屋の感染リスクが高いなんて誤解ですよ」 辻本ら「うんうん分かるわー」
・サッカー 日本対ウクライナ 21:20〜
・【サッカー/漫画】大空翼が1位陥落? 「キャプテン翼」日本人キャラ人気ランキングを伊メディア発表★2 [久太郎★]
・全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.99
・全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.98
・【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★2
・日本史上最強馬はヴィクトワールピサ
・「みんなで一緒に叫ぼう!」韓国で初披露された『NO安倍ソング』 ネット「日本の左翼とやってる事が全く同じでワロタ」「シールズと同じ
・関西ローカル75213出たー日本粉モン協会
・日本サッカー新時代〜2018年への旅〜★1
・日本の邦楽界の頂点にいるアーティスト
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★2
・■ポール・マッカートニー日本公演366
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
・【DMM.R18】ガールズシンフォニー 〜少女交響詩〜 part94 [無断転載禁止]©bbspink.com
・サッカー強化試合「日本×スイス」★1
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
・【信じる】仏政府がコメント「クーデター、陰謀なら外交的にかなり深刻な危機」「日本人を信じたい」 ゴーン氏逮捕で★2
・レーダー照射に、韓国メディア「日本は『徴用判決』などに対する不満で敏感な反応を見せている」 ネット「国交断絶が近づいているね」
・日本サッカー界の五大レジェンドは?
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
・サッカー日本代表監督、森保一氏か
・サッカー日本×ガーナ★6 今だ0-2
・【大学日本一】麻雀箱根駅伝【サークル】
・サッカー日本代表帰国
・日本サッカー史上最高の天才は?
・【女子サッカー】日本 0-0 韓国
・【悲報】サッカー日本負け
・本日のワールドカップ日程
・日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
・お前らが知ってる日本人サッカー選手
・サッカー日本代表はプロレス
・【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★8 [スペル魔★]
・アジア大会サッカー 日本が韓国に敗北
・【サッカーW杯】 反則最多の韓国と比べて全部模範的だったのに…スペイン紙、日本は「イメージを汚した」と批判
・サッカー日本代表歴代最高FWは誰なん?
・【少女像】韓国外務省の報道官「経済や交流に影響を及ぼしてはならず、日本側は積極的に韓国側と問題を解決してほしい」★4 [01/08] [無断転載禁止]
・サッカー=日本の恥
・■ 日本サッカー協会総合スレ ■
・【サッカー】日本vsUAE【ロシアW杯予選】
・■日本唯一のハッカー、鳩家について■
・サッカー日本代表総合スレ 避難所
・日本エディタースクールを語ろう!
・雑談 日本人にサッカーは無理だった
・日本ペットスクール
・全日本合唱コンクール 6
・北海道日本ハムファイターズ1231
・北海道日本ハムファイターズ1257
・【沖縄】EY新日本監査法人104【カモーン】
・JR東日本テクノサービス
・第81回日本オープンゴルフ選手権 第3日
・日本女子おっぱいオープンゴルフ★12
・【フィギュア】本田真凜、SP得点伸びず7年連続全日本へ正念場 フリーへ「自分を信じて思い切り」 [爆笑ゴリラ★]
・日本人ボクサー ラスベガス挑戦スレ
・b-mobile ビーモバイル 日本通信 14
・b-mobile ビーモバイル 日本通信 15 [w]
・日本×カタール★1
・日本のボクシング史上最強のボクサーって
・★バスケットボール女子日本代表★6
・お酒を飲んだ翌日に襲われる不安「ハングザイエティ」、なぜ起こる? 飲んだ人の大半はアルコールが抜ける際、脳に変調をきたす ★2 [ごまカンパチ★]
・日本語パートナーズ【国際交流基金】
・日本の歴代ボクサーで最強って誰なの?
11:47:36 up 2 days, 22:11, 2 users, load average: 9.34, 9.41, 9.65
in 1.7868118286133 sec
@0.065654993057251@0b7 on 121501
|