◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【絶望の昇給額】鴻海シャープの裏事情Part324 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1621807090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2021/05/24(月) 06:58:10.40ID:WZGZzCbk0
今年も「通知欄」を見て絶望しよう

前スレ
【負け組プヨプヨ】鴻海シャープの裏事情Part323
http://2chb.net/r/company/1619750535/
2
2021/05/24(月) 06:58:42.11ID:6/OwFpSw0
2
3
2021/05/24(月) 06:58:47.24ID:6/OwFpSw0
3
4
2021/05/24(月) 06:58:53.58ID:6/OwFpSw0
4
5
2021/05/24(月) 06:58:58.63ID:6/OwFpSw0
5
6
2021/05/24(月) 06:59:04.92ID:6/OwFpSw0
6
7
2021/05/24(月) 06:59:12.91ID:6/OwFpSw0
7
8
2021/05/24(月) 06:59:20.33ID:6/OwFpSw0
8
9
2021/05/24(月) 06:59:26.90ID:6/OwFpSw0
9
10
2021/05/24(月) 06:59:34.66ID:6/OwFpSw0
10
11
2021/05/24(月) 06:59:41.87ID:6/OwFpSw0
11
12
2021/05/24(月) 06:59:48.74ID:6/OwFpSw0
12
13
2021/05/24(月) 06:59:55.15ID:6/OwFpSw0
13
14
2021/05/24(月) 07:00:01.27ID:6/OwFpSw0
14
15
2021/05/24(月) 07:00:06.67ID:6/OwFpSw0
15
16
2021/05/24(月) 07:00:11.79ID:6/OwFpSw0
16
17
2021/05/24(月) 07:00:16.90ID:6/OwFpSw0
17
18
2021/05/24(月) 07:00:22.03ID:6/OwFpSw0
18
19
2021/05/24(月) 07:00:27.14ID:6/OwFpSw0
19
20
2021/05/24(月) 07:00:32.27ID:6/OwFpSw0
21
21
2021/05/24(月) 07:00:36.93ID:6/OwFpSw0
22
22
2021/05/24(月) 07:00:51.08ID:6/OwFpSw0
22
23
2021/05/24(月) 07:00:56.59ID:6/OwFpSw0
23
24
2021/05/24(月) 07:01:01.72ID:6/OwFpSw0
24
25
2021/05/24(月) 07:01:06.82ID:6/OwFpSw0
25
26
2021/05/24(月) 07:06:25.71ID:E7YxjlnL0
給料が上がらない事業部など、
自分で壊してしまいましょう。
27
2021/05/24(月) 07:06:49.13ID:4NVxiT/l0
給料が払えない事業部
給料を払えない部門長
給料を払えない管理職

潰され淘汰されていくのは、むしろ健全な新陳代謝
28a
2021/05/24(月) 07:13:25.62ID:pMGnfU+J0
今月の給与どんだけ下がってんだろ
29
2021/05/24(月) 07:14:53.16ID:jsZLaYdO0
あと2時間で分かる
30
2021/05/24(月) 07:16:05.21ID:XToUKaxF0
若い人は、月給の金額だけ見て喜ぶなよ
あの欄は2ヶ月分入ったフェイクだ
通知欄をきちんと見ろよ
スマホ版では表示されないからな
31
2021/05/24(月) 07:33:15.33ID:5Y5AaTfr0
給料を払えない会長は、台湾に逃亡中
32
2021/05/24(月) 07:38:53.38ID:0m/QybwZ0
>>28
給料が下がるとは、随分上の等級に居るんですね
33
2021/05/24(月) 07:52:50.49ID:eHs9Wt210
>>31
毎週毎週、リモートで幹部に指示してるよ
生産工場はどこを使えとか
34
2021/05/24(月) 08:29:20.79ID:JW+EE4zv0
>>33
随分つまらない内容を、海を超えてリモートで指示してくるんだなあぁ
35
2021/05/24(月) 08:29:54.74ID:JW+EE4zv0
所詮は「鴻海の番頭さん」といった所か
36
2021/05/24(月) 08:34:07.34ID:23z0j3Il0
CDEFは、一回食らったら三年昇格凍結だから、
どれも同じと言えば同じ
どれ食らってもクソ評価
三行と同等と思われてるって事だ
37
2021/05/24(月) 08:36:10.94ID:YWqVnFru0
良いか?お前ら
「出世させてやれるかも?」なんてのは疑似餌だ
全部フェイクだ

黙らせるため
こき使うため
目的は色々

本当に出世させる気があるなら、この四月でもう上がってる

騙して、その気にさせるための疑似餌に引っ掛かるな
38
2021/05/24(月) 08:39:02.56ID:CeIPv1+W0
ビールのプルタブ並の、糞みたいな疑似餌しか流して来ないカス上司
39
2021/05/24(月) 08:51:24.34ID:fhg+l/Nh0
>>33
まだ二日に一度のマスク報告会やってんのかなぁ?
あれこそ狂気の沙汰だよ
40
2021/05/24(月) 08:55:29.52ID:dS0jn0Ry0
期首に渡された疑似餌を見るだけで絶望出来る
41
2021/05/24(月) 09:05:23.02ID:2Gn72xR60
給与明細見て絶望した
生活出来ない
42
2021/05/24(月) 09:14:34.35ID:uSLyTeP10
自分はリモートなのに社員には出社強要か終わってんな
43
2021/05/24(月) 09:22:01.51ID:a9hFLrG80
最低でも年間一万円は昇給しないと、子供が成長した頃に人生詰むよ
若い社員の皆様方はご愁傷さま
44
2021/05/24(月) 09:23:26.88ID:OQsMKWfw0
>>42
奴隷と支配者層は対応を分けるタイプの考え方なんやろう
45
2021/05/24(月) 09:24:20.13ID:9ruU/sna0
入社した翌年、一万円以上上がったなぁ
遠い過去のはなしだけど
46
2021/05/24(月) 09:24:50.47ID:15HtevZm0
>>45
入社後2年くらいだけは上がるんだよな
47
2021/05/24(月) 09:26:39.47ID:vguaNvXH0
会社が非公開化した昇給テーブルでは、
一万円超えてる箇所がそもそもテーブル上に希少な件について
48
2021/05/24(月) 09:42:06.73ID:sFojgLEX0
おいおい、その疑似餌、その辺で拾ってきた棒切れじゃね?
49
2021/05/24(月) 09:45:18.05ID:9V+d9tai0
人事制度の構造からして疑似餌風になってる会社ですしおすし
50
2021/05/24(月) 09:46:22.28ID:rgcvNBg50
三行が期待する第二弾は無くて、あれで本決まりみたいね
51
2021/05/24(月) 09:56:46.59ID:zXWnCzSA0
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1326345.html

またワゴンセール

今度はえらく古いクソ在庫がゴロゴロ出てきたもんだ
52
2021/05/24(月) 09:57:58.61ID:fW/GA5cv0
ライカがワゴンセールになる日も近いか
53
2021/05/24(月) 11:56:42.23ID:vU+H6xFN0
シャープ社員は、とっくの昔にワゴンセールの給料やけどな
54
2021/05/24(月) 12:04:50.55ID:o9hU7FQD0
鴻海は社員を枯らして枯木を柱材に加工して売り払いたいのさ
55
2021/05/24(月) 12:16:20.62ID:4msxg2GP0
昇給いくらやった?
3000円あった?
56
2021/05/24(月) 12:22:30.90ID:AwQcg+WO0
>>55
ミスター除草剤が何しに来た?
57
2021/05/24(月) 12:23:38.17ID:Gt51eXtR0
1万の昇給があって良かった
なんとか年齢×1万円をキープ出来たわ
58
2021/05/24(月) 12:24:26.02ID:V1No0Ae60
穴開けて除草剤を打って木を枯らして材木として売り捌いて儲けてた材木屋と同じ構図
59
2021/05/24(月) 12:24:55.94ID:kgv3Wi560
>>57
などとネット工作に必死な本社人事
60
2021/05/24(月) 12:25:14.05ID:kgv3Wi560
本社人事がネット工作に必死な会社に未来は無い
61
2021/05/24(月) 12:28:39.22ID:JVWMJner0
本当に昇給一万円有る会社なら、本社は昇給テーブルを非公開化しない
62
2021/05/24(月) 12:35:35.60ID:1bytVqKI0
今入ってきた新卒は、自分の昇給額が今後年数が経った後、
どう推移して行くか、知らされることも無く働くんだよ
まるで中世のガレー船でオール漕いでた奴隷だね
63a
2021/05/24(月) 12:36:23.32ID:pMGnfU+J0
下がってた…
64
2021/05/24(月) 12:43:49.46ID:mZ7fAaDB0
期首面談有ったけど昇給のステージはいつ分かるの?
65
2021/05/24(月) 12:45:01.41ID:g/T4S4X00
子供作って手取り増やすか、、、
66
2021/05/24(月) 13:37:48.99ID:tjmBDm+k0
ベネッセ偏差値2021年

国立大学理学部、工学部
77
東京大(理科一類) 東京大(理科二類)
75
京都大(理)
74
京都大(工)
72
東京工業大(理学院) 東京工業大(情報理工学院)
71
東京工業大(工学院)
69
大阪大(理)
68
大阪大(工) 大阪大(基礎工)
67
東北大(理) 東北大(工) 名古屋大(理)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html

私立大学法学部
83
慶応義塾大(法) 早稲田大(法)
79
上智大(法)
78
明治大(法)
77
中央大(法) 同志社大(法)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html
67
2021/05/24(月) 14:55:04.59ID:ySTGotwd0
>>64
給与明細の通知欄を見ろよ
68
2021/05/24(月) 14:56:07.34ID:B9PRb0Lo0
>>64
本当に何の情報も与えられずに働いてるんだ。。。。。
69
2021/05/24(月) 14:57:22.05ID:BpiaJyGP0
>>65
50で独身のお前には関係無いけどな
70
2021/05/24(月) 15:00:57.23ID:ZKjAYy+n0
どうもAQUOSR6は画質イマイチらしいな。

https://japanese.engadget.com/sharp-aquosr6-013009061.html

発売日までにライカ様にスパルタでシバいてもらって改善しろ、だってさ。
71
2021/05/24(月) 15:02:19.93ID:ZKjAYy+n0
暗にシャープのカメラはカスだと酷いディスられよう
72
2021/05/24(月) 15:28:38.63ID:Zbie3HSs0
ソフトの問題だからGCam入れれば改善する
73
2021/05/24(月) 15:57:56.15ID:sOVh7LiP0
>>72
じゃあ1インチセンサ要らないじゃん
74
2021/05/24(月) 16:48:27.77ID:I6Q7hi2x0
期首に、あ〜このネタは駄目だな〜、と絶望出来るクソ事業部
75名無しさん
2021/05/24(月) 17:45:45.98ID:/s7/Inlq0
ソフトがダメだからセンサを大きくして改善しようとしたけどダメだったということか。
1インチセンサーはどこから買ってるのだろう?
76
2021/05/24(月) 18:40:34.54ID:Rqj7Asp40
やったー2000円ゲット
77
2021/05/24(月) 18:45:02.33ID:Kw6OaQIB0
>>50
おたくがどこの部門か知らんが、
品質部門では管理職ですらも第2弾があるという認識
発表が遅いことは「何もないんだ!」という安心ベクトルではなく「何があるんだ?」という不安ベクトルに作用している
78
2021/05/24(月) 18:45:49.91ID:6D8sOK6L0
>>30

騙されて、一瞬おおっと喜んでしまったよ。
79
2021/05/24(月) 18:52:26.22ID:XExvDOlX0
>>77
まともな文を書けよクズ
80
2021/05/24(月) 19:04:28.38ID:/vKw/95I0
CDEFは、一回食らったら三年昇格凍結だから、
どれも同じと言えば同じ
どれ食らってもクソ評価
三行と同等と思われてるって事だ
81
2021/05/24(月) 19:05:28.98ID:uBLeNerq0
このクズ三行と同レベルだ、と上司に影で罵られた、って事だ
82
2021/05/24(月) 19:12:34.20ID:mZ7fAaDB0
タバコばかりの管理職。
その仲間の中間管理職。
よくこの雨でもあんな狭い場所へ吸いにいくわ。
まさに密。
就業中の喫煙取り締まれば。
鶴なんか近いのに平野へ見にくりゃ良いのに。
83
2021/05/24(月) 19:30:38.54ID:PMUtTsyv0
>>77
第2弾があろうが無かろうがあんたが救済されることはないわなw
現実世界はほんまに可哀想やなあ、ツライなぁ、ミジメやなぁ。三行はんて。

とあるFB&期初面談にて…

三行上司
「F君よ…。ほんま悪いけど…
評価は一番下や。理由はわかるよな?
お互い納得して決めたはずのKPIは全然できてないし、指示した業務も何一つまともにできない。これでは…なぁ。」

三行
「はあ…。いや、でも」

三行上司
「なんべんも言うけど、schatの書き込みは
仕事ちゃうで。そんなん僕頼んでへんし。
いい加減わかって欲しいねんけどなぁ…」

三行
「はい…。まぁ、そのぉ……モゴモゴ…」

三行上司
「それから期初面談やけど。
F君よ…。これまたほんま悪いけど…

君の仕事この先どこにもないんやワ…。」

三行
「あ…。え?いや、その…、つまりそのぉ…
モゴモゴ………」
84
2021/05/24(月) 19:52:00.41ID:KVZmRq/M0
>>74
ん?
旧AEの悪口か?
85sage
2021/05/24(月) 20:37:38.11ID:ih8WjYLL0
毎回SB評価とってもZ2から上がらない。はぁ。。
86
2021/05/24(月) 21:14:58.83ID:WZGZzCbk0
>>85
Z2Sからだろ?
87
2021/05/24(月) 21:31:28.46ID:frVj4kdG0
>>65
Z2等級って、家族手当込みの給与総額に上限が設定されたから、上限で昇給しなくなるんだよ。

いつの間にか、えらく低い額に上限が設定された。
88
2021/05/24(月) 21:33:52.22ID:TbyCgXnI0
俺は今回の昇給でその上限に当たった
もう今後は一切昇給しない
89
2021/05/24(月) 21:36:23.88ID:EdsOksy10
もう上限に当たる。生活出来ない。

そう上司には何度も言ったんだけどな

成果の出ない糞みたいな仕事しかアサインせず
結局C評価だ
今後、何年も昇給ストップ確定
90
2021/05/24(月) 21:37:22.14ID:LgtUVOuY0
人生を台無しにされて、黙ってるのか?
やられるばっかりか?
91
2021/05/24(月) 21:38:01.26ID:Ke1cSRX00
昇給、基本給の何パーセントやった?
92
2021/05/24(月) 21:38:38.60ID:cww14bWk0
たったの37万で昇給ストップ
そっからは1円も上がらないからな
93
2021/05/24(月) 21:39:53.11ID:aVD76XIk0
>>91
何パーセントでも関係無いやろ
どうせ、えらく低いところに有る上限にブチ当たって、そこでピタッっと止るんだから
94
2021/05/24(月) 21:41:02.59ID:Ke1cSRX00
>>93
いやそういうことじゃないんだが
で、何パーセントなん?
95
2021/05/24(月) 21:41:18.89ID:v9pvQ4Bc0
給料が上がらない部門など、
自分で壊してしまいましょう。
96
2021/05/24(月) 21:42:22.17ID:v9pvQ4Bc0
>>94
人に聞くときは、まず自分から
幼稚園で習わなかったか?
97
2021/05/24(月) 21:43:08.00ID:uYjnqleV0
給料が上がらない事業部など、
自分で壊してしまいましょう。
98
2021/05/24(月) 21:44:23.27ID:I86DJvxz0
ベアで1000円ぐらいあがるんだろ?
99
2021/05/24(月) 21:44:23.39ID:Ke1cSRX00
>>96
クソリプすんなカス
100
2021/05/24(月) 21:44:42.97ID:uYjnqleV0
給料が上がらない会社など、
自分で壊してしまいましょう。
101
2021/05/24(月) 21:44:46.85ID:4msxg2GP0
1.3パーやわ
102
2021/05/24(月) 21:45:40.60ID:uYjnqleV0
>>99
お前は何のつもりなんだよカス
自分は書かずに何様だ消えろ
103
2021/05/24(月) 21:46:35.95ID:Ke1cSRX00
>>102
つまらない返し笑
カス返しとは笑
104
2021/05/24(月) 21:48:07.66ID:iW8/ofpd0
>>103
お前は何様だ
人に聞くときは、自分が有益な情報を書いてから
それくらい分かれよな
クズ

三行未満か
105
2021/05/24(月) 21:50:35.90ID:ucl122/E0
>>91
暗に何かを伝えたいなら、そんなカスみたいな書き込みは要らん
はっきり書けや
106
2021/05/24(月) 21:52:11.93ID:Ke1cSRX00
id変更お疲れさん
107
2021/05/24(月) 21:52:34.81ID:07RwpryY0
>>106
ああ、いつもの幼稚園児か
お前は要らん
108
2021/05/24(月) 21:54:07.23ID:m87pBEQ40
>>106
相変わらず何を得意げに言ってるんだお前は
誰でも分かる事を得意げに書くなカス

変わらんなお前は
何回同じ事を繰り返す
三行みたいだ
109
2021/05/24(月) 22:00:55.10ID:8/FTydYf0
昇給は少ないし、
少ない上に、低い低い上限額にすぐ当たる
絶望的
110
2021/05/24(月) 22:03:58.36ID:xYVVpxnj0
給料が上がらない会社など、
自分で壊してしまいましょう。
111
2021/05/24(月) 22:06:32.20ID:orw0qBcX0
これで昇給はお終いか
来年からは何評価取ろうが昇給ほぼゼロの通知欄を見るのか
112
2021/05/24(月) 22:08:34.17ID:y4g9Y8gP0
40歳超えて、40万円よりはるか下で昇給ストップするとはな
113
2021/05/24(月) 22:12:42.20ID:f6Lcy/6V0
Z2で上限当たって昇給ストップした人間は、
仮にZ2Sに上がっても、やっぱり昇給ストップだったりするんだよ
Z2Sのエクストラゾーンは、昇給率低くて、ほぼ全く昇給しないから

夢も希望も無い
114
2021/05/24(月) 22:17:32.40ID:I86DJvxz0
z2sは家族手当ないから、下がるんじゃね
115
2021/05/24(月) 22:24:37.19ID:ze8RuDSl0
>>114
昇格する事で役割給が下がりはしない
家族手当を組入れた額になる
でもそれだけで、等級が上がっても昇給は無し
しょぼい会社

ただし、テーブルの昇給幅が少なくなって
E評価の降給幅が大きくなるから、結果的に給料は減るかも?
116
2021/05/24(月) 22:26:20.00ID:QFxisofn0
給料を上げる気がない上司の下で、いくら働いても無駄やで
117
2021/05/24(月) 22:30:54.36ID:oBoPFM3d0
少し静かにしていようかと思ったが、これは無理だな
118
2021/05/24(月) 22:31:24.18ID:72RdWt4n0
5chくらいで我慢していたが、無理だ。
119
2021/05/24(月) 22:35:04.12ID:2Ek3kpbq0
良いか?お前ら
「出世させてやれるかも?」なんてのは疑似餌だ
全部フェイクだ

黙らせるため
こき使うため
目的は色々

本当に出世させる気があるなら、この四月でもう上がってる

騙して、その気にさせるための疑似餌に引っ掛かるな
120
2021/05/24(月) 22:37:07.81ID:/wB6VT1b0
まともな成果が出そうに無いネタを疑似餌で渡して黙らせよう
なるべく早く追い出そう

そんな魂胆見え見え

終わってる
121
2021/05/24(月) 22:37:33.47ID:YYFw/sjt0
給料が上がらない部門など、
自分で壊してしまいましょう。
122
2021/05/24(月) 22:46:06.11ID:bl8LVoqI0
上司と少し会話するだけで、
「あ〜、この人相手にいくら会話しても無駄だな〜」
って思える人って居るよね〜
123
2021/05/24(月) 23:06:31.26ID:DNRcdkpK0
新人事制度が始まった時点で、主事月俸がZ2Sの(当時の)最低値を超えてるのにZ2になった人は、
上司が「わざわざ」下の等級に落としたんだぞ。
みんな分かっとけよ。
124
2021/05/24(月) 23:19:12.83ID:2ACgFXcD0
CDEFは、一回食らったら三年昇格凍結だから、
どれも同じと言えば同じ
どれ食らってもクソ評価
三行と同等と思われてるって事だ
125いや
2021/05/24(月) 23:24:44.88ID:iAEUfZNP0
後輩よ、なぜ転職しないのですか。先輩のように。
126
2021/05/24(月) 23:27:59.51ID:u8tWvWwb0
ソニーの新卒内定蹴ってシャープに入り
DMG森精機とジェイテクトの転職内定を蹴ってシャープに残り
挙げ句の果に新卒と同階級のZ2に落とされ、
生活保護費とほぼ変わらない安月給で干されている状態に落ち着いている俺、
まさに狂人
127
2021/05/24(月) 23:28:26.41ID:iXkm3D6N0
>>125
あたまがくるっているからですよ
128
2021/05/24(月) 23:28:45.06ID:iXkm3D6N0
>>125
ストレスであたまがおかしくなりました
129
2021/05/24(月) 23:29:18.02ID:lel8ntQC0
>>125
などと追い出しネット工作に必死な本社人事
130
2021/05/24(月) 23:29:34.03ID:so/LsLfn0
本社人事がネット工作に必死な会社に未来は無い
131
2021/05/24(月) 23:30:03.52ID:I86DJvxz0
Z2に落とされた人、経緯教えてくれ
最近上司が優しくてこわい。震える
132
2021/05/24(月) 23:32:29.50ID:+GSJC2Gz0
>>131
他に無理に出世させたいお気に入りが居たら反動で落ちるよ
全体持ち点の中で工作が入るから
133
2021/05/24(月) 23:33:30.00ID:I86DJvxz0
それって査定だけじゃないの?格付けまで下がるのかよ
134
2021/05/24(月) 23:36:36.42ID:wbsAkd580
変な高専出身者とかを無理矢理にネジ込もうとすると、他が酷い事になるよなぁ
元の点数が少ないから掻き集め点が大量に必要になる
135
2021/05/24(月) 23:40:06.11ID:x0tXYdWJ0
無理矢理にネジ込むから、どんな凄い人間かと思ったら、
それが、なーんも出来ない、兎に角イエスマンなだけの腰巾着だったりする
136
2021/05/24(月) 23:42:57.81ID:Giv1D7ju0
>>133
Z2まで落ちるのは、制度か部門が大きく変わった時だけだと思う
137
2021/05/24(月) 23:45:20.93ID:2CNaSJsQ0
孤独な高齢独身者は、イエスマンの腰巾着はさぞかし愛おしいんやろう。寂しいから。
138
2021/05/25(火) 00:23:06.16ID:o8AX0e0e0
ヒント:
独身を貫く人物は、異性が性欲対象とは限らない
139
2021/05/25(火) 00:35:21.96ID:8upm7mU70
昇給が何パーセント書くと、個人を特定出来るんじゃね?
姑息なシャープ本社人事が、工作活動でやりそうだ
140
2021/05/25(火) 02:01:16.10ID:IN8hZp4M0
>>50
ここに書きたいネタいろいろあるが、
最近はここに書いたら機密情報どうこううるさいので書けないや
以前はそんなこと言うやついなかったのに
141
2021/05/25(火) 02:39:38.45ID:nNatBAT50
>>140
君たけしでしょ
142
2021/05/25(火) 03:51:59.99ID:fTTFSQox0
>>141
きっとNPD症候群。シャープでは管理職に昇進した瞬間発症する。
143
2021/05/25(火) 05:02:41.30ID:xkfpMIwz0
経費削減削減って言いながら、派遣契約は更新したうえに仕事無いのに残業迄させる。
長とできてると何でも有り?
鶴や上は気付いてないんか?
144
2021/05/25(火) 06:15:42.85ID:IN8hZp4M0
BSって経理部でも第2弾あるって認識やで
第2弾があるのは確実なのでそれまで暫定処置だが、その第2弾が来る時期が不明(GWの直後じゃなかったの?)って認識
品質や経理のような業務シェア部門は第2弾があるって認識だよ
145
2021/05/25(火) 06:19:48.97ID:PLlsf1ut0
サンギョンチョル
146
2021/05/25(火) 06:29:11.52ID:CKEcyrXu0
>>125
俺が辞めるのは、俺の人生を破綻させた人間達が消えた後
147
2021/05/25(火) 06:43:14.12ID:KuuoDhBd0
>>144
他の人が言うならともかく、
三行が言うからには、そうでは無いんだろう
第二弾も無く、今の看板付け替え作業だけで終わりなのさ
148
2021/05/25(火) 06:43:37.45ID:KuuoDhBd0
三行の言う事の逆がだいたい正解
149BS
2021/05/25(火) 06:48:04.37ID:4uY0kOjF0
組織変わったのに、変更前の上司から業務指示が来て
なんやかんやの承認者も全て変更前の上司のままなんだが

ホントに「変えたフリ」だけでお茶を濁そうとしとるな

駄目だな
こりゃ
150
2021/05/25(火) 07:01:09.02ID:IN8hZp4M0
VS事業くらいの規模になると、それが他に行ったら
業務シェア部門では業務量がかなり減るので
担当のみならず管理職もヒマになる
だから、組織の見直しがあるんでしょ。受け皿用の部門も出来たりしてな
だから時間がかかってるんでしょう
151
2021/05/25(火) 07:04:03.23ID:nHQx+Nod0
三行は数字に弱いから
152
2021/05/25(火) 07:39:50.95ID:6GAwT/3m0
>>150

三行はせっかく上司を騙して、ここに個人情報垂れ流したのは成りすましの犯行にしたのに、なかなか落ち着かないものだな。

嘘がバレて、逆恨みしてのか
騙せたから、安心して書き込みしてるのか

どっちか教えてくれよ三行
153
2021/05/25(火) 07:52:00.82ID:gMTfeiYn0
30代以下は転職に期待
40代前半以下はガラポンに期待
40時後半以上は現状維持に期待

こういう感じ。40代前半以下はガラポンあったら上にスライドできる年代だから
154名無しさん
2021/05/25(火) 07:54:47.46ID:e8hHbhgJ0
>>150
今、組織の見直ししてるなら結果が出るのは10年ぐらい先じゃないかな。
155
2021/05/25(火) 08:00:18.99ID:gMTfeiYn0
>>153というわけだから、ここで三行を叩いてるのは40代後半以上なんだよなw
156
2021/05/25(火) 08:05:39.58ID:JJvvRTff0
>>151
数字以外は強いかのように誤解しちゃうだろうがw
157
2021/05/25(火) 08:06:29.97ID:JJvvRTff0
>>155
いや、違うよ
158
2021/05/25(火) 08:10:55.41ID:tjrZlpuP0
>>154
お茶を濁そしてるうちに、事業部長以上は、みんなリタイアの年齢まで達して、
逃げ切り万々歳やな
159
2021/05/25(火) 08:15:01.18ID:dXPovbty0
奈良事業所の従業員駐車場に警察がご到着

なんかトラブルやな
160
2021/05/25(火) 08:27:21.73ID:6GAwT/3m0
>>153

50代平社員は何を期待してるの?
どうせどうにもならないからみんな不幸になれと思っているんだろうな。
161
2021/05/25(火) 08:37:50.32ID:nHQx+Nod0
どうしても頑張れない人たち―ケーキの切れない非行少年たち2―(新潮新書)

三行も読んでみては?
162早退者
2021/05/25(火) 08:43:01.42ID:5Q0stSkt0
>>139
最初の早退の時に書きまくったら総務から質問されたわ
しらばっくれたけど
163
2021/05/25(火) 08:56:00.68ID:63UbSem50
三行は、みんな不幸になれと思うだけでショボいなぁ
164
2021/05/25(火) 08:56:42.62ID:63UbSem50
本当にそう思うなら、みんなが不幸になるように具体的な行動をすればいいじゃないか
165
2021/05/25(火) 08:59:11.25ID:b5jib0ud0
>>162
中国共産党風の秘密警察みたいな事だけは熱心よね
この会社って
166
2021/05/25(火) 09:04:50.48ID:iM+BENkZ0
真面目に働いているのに、昇給がピタッっとゼロになる絶望感
167
2021/05/25(火) 09:05:37.30ID:9+caHlSc0
そりゃあ、業務に励むより5chが賑わいますよね〜
168
2021/05/25(火) 09:14:58.85ID:1bfERcl/0
いったい何個の給料リミッターを付けるんだ?
この会社は
ファミリーサポート込の上限なんか、最初は言ってなかっただろうが
169
2021/05/25(火) 09:20:26.33ID:LTw76tRb0
ベネッセ偏差値2021年

国立大学理学部、工学部
77
東京大(理科一類) 東京大(理科二類)
75
京都大(理)
74
京都大(工)
72
東京工業大(理学院) 東京工業大(情報理工学院)
71
東京工業大(工学院)
69
大阪大(理)
68
大阪大(工) 大阪大(基礎工)
67
東北大(理) 東北大(工) 名古屋大(理)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html

私立大学法学部
83
慶応義塾大(法) 早稲田大(法)
79
上智大(法)
78
明治大(法)
77
中央大(法) 同志社大(法)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html
170
2021/05/25(火) 09:28:28.19ID:OhWu0Cjv0
ただただ給料を払いたくないよ式経営法
171
2021/05/25(火) 10:11:53.82ID:PTBYqCBF0
>>170
中国語に翻訳すると、戴式経営法
172
2021/05/25(火) 10:41:19.98ID:M71EJEZF0
おっさんがz2sにあがるほうほうは?
173
2021/05/25(火) 10:52:59.64ID:JQQ1IMDM0
>>172
無いな
174
2021/05/25(火) 10:55:05.56ID:8s1GnOUS0
>>172
また組合の申し入れで、等級の「名称だけ」が変わればなれるんじゃね?

旧Z2等級=新Z2S等級
みたいな
175
2021/05/25(火) 10:55:41.28ID:Hdkj+LUt0
あの名称変更は、正気を疑った
176
2021/05/25(火) 11:00:46.23ID:1qYO9x5U0
>>172
部門再編や部門異動するタイミング掛けるくらいしか無いんじゃないかな?
制度上はそれくらいしか可能性無い
それで昇格してるのは見た事無いけどな
177
2021/05/25(火) 11:03:16.22ID:cozWQylp0
今が最底なら何も失うものは無い
少ない可能性でも、それに掛けようじゃないか
なあ
178
2021/05/25(火) 11:03:46.03ID:FGeweiCo0
給料が上がらない部門など、
自分で壊してしまいましょう。
179
2021/05/25(火) 11:05:50.01ID:hJ9B6yL10
給料が払えない事業部
給料を払えない部門長
給料を払えない管理職

潰され淘汰されていくのは、むしろ健全な新陳代謝
180
2021/05/25(火) 11:13:07.00ID:AXCxKt++0
パナは退職金上乗せでリストラ
シャープにはそんな体力ないからサイレントリストラ継続だよ
シャープの昇給させない作戦はとてもうまくいっててじわじわと従業員数が減ってる
181
2021/05/25(火) 11:13:34.95ID:iZbJQBuI0
>>180
この会社には夢も希望も無い
182
2021/05/25(火) 11:15:32.20ID:j7nDGfGn0
まあ、Z2、Z2Sどっちも昇給ストップになるから、
社員の人数比で8割くらい?の人間は追い出し対象社員なんだよな。
183
2021/05/25(火) 11:19:01.56ID:AXCxKt++0
そして鴻海傘下になった2016年からシャープの平均年齢は年々上昇している
昇給を抑えられて会社を去っているのは若手、年寄はしがみついてる傾向がうかがえる

この会社ながくはもたないよ
184
2021/05/25(火) 11:40:57.87ID:0arQXjfq0
アレは、ハズレのコンサルを引いたんやで
185
2021/05/25(火) 12:04:25.53ID:DAxiYwSm0
コンサルに言われるがまま
会社は日干しになりましたとさ
186早退者
2021/05/25(火) 12:27:26.70ID:UnSD6EGU0
シャープでは体験出来ない自宅待機を去年と今年体験してるけど正直暇過ぎる
出社できるみんながうらやましいよ
187早退者
2021/05/25(火) 12:29:50.51ID:UnSD6EGU0
連絡は社員全員に仕組み支給されてるスマホでするので旅行に行ってもバレないけどイザ出社しろと言われたら困る
188
2021/05/25(火) 13:00:25.25ID:elJh094C0
上長!!
それ、どこのゴミ箱から拾ってきた疑似餌ですかっ??!!
189
2021/05/25(火) 13:34:05.14ID:hjvDobIA0
>>186
会社でまともに金儲けになる仕事もなく、毎日ウダウダやってる俺らをディスる事はやめてくれ
190
2021/05/25(火) 13:34:30.51ID:hjvDobIA0
出社しても絶望的な仕事しか無い
191
2021/05/25(火) 13:35:58.61ID:OMwLCOZr0
ゴミ箱から拾ってきた使用済みコンドームの首を縛って疑似餌にした奴を
目の前にぶら下げられて頑張って走れ走れと言われてる気分
192早退者
2021/05/25(火) 15:13:57.55ID:N1XdQ83P0
>>189
リワークの応援とか販売応援とかはもうやってないんですか
193
2021/05/25(火) 15:43:31.32ID:23kA9N+x0
>>192
どっちも、最近はコロナなんであんまり無いですね
194
2021/05/25(火) 16:09:44.38ID:IcvUe5r80
絶望でもいい
あと3年もってくれてば
195
2021/05/25(火) 16:15:46.37ID:cASw1yYQ0
ピンチはチャンス
196
2021/05/25(火) 16:17:24.81ID:cASw1yYQ0
>>195
経営危機はリストラのチャンス

ウザイヤツを粛清する口実ができる
197
2021/05/25(火) 17:04:01.52ID:/FiZ08VV0
>>194
俺的には、後2年でええよ。
198
2021/05/25(火) 17:20:49.38ID:9xPXBbyM0
>>196
ちゃんと割増退職金を100ヶ月付けろよ
199
2021/05/25(火) 17:28:04.86ID:cZaopvYU0
>>196
ん?
旧AEの悪口か?

随分粛清された人間が居たな。
それも現場管理職の気分次第で気ままに粛清
200
2021/05/25(火) 17:40:08.88ID:pMhr5fLm0
堺の土地売れないかなあ

都市に近いから大型介護センターに最適

大阪府も支援してくれるし

売却益で1年は延命できる
201
2021/05/25(火) 17:45:55.09ID:vtejyG9k0
>>200
今でも十分に高齢者施設だ
202
2021/05/25(火) 17:52:18.08ID:kOiAFhMK0
おとなりはひらから部長さままで
50台だ
まいったか
203
2021/05/25(火) 17:54:13.65ID:kOiAFhMK0
昼をすぎるとカレー臭が漂ってくるぞー
204
2021/05/25(火) 18:05:21.08ID:Y8Vo2vA+0
dynabook、アナウンス通りに2021年中に上場かね

【IR担当者(株主総会運営など)】上場に向けての対応をお任せします。
https://www.r-agent.com/kensaku/kyujin/20210228-029-01-009.html
当社の上場に向けてご経験に応じて下記業務を担当していただきます。
・株主総会運営(招集通知の作成から設営準備、当日の運営等一連の業務)
・株式管理(発行済株式管理、株主調査等関連業務)
・CGコードに関する業務全般(CGコードの対応等一連の業務)他
205
2021/05/25(火) 18:06:01.01ID:Y8Vo2vA+0
【IR担当者(投資家対応や開示資料等)】上場に向けての対応をお任せします。
https://www.r-agent.com/kensaku/kyujin/20210228-029-01-008.html
当社の上場に向けてご経験に応じて下記業務を担当していただきます。
1.証券・投資家対応 ・投資家・証券会社対応(決算説明会、スモールミーティングの開催、資料作成準備等業務全般) ・株主調査、市場調査等(株主、証券会社との意見交換等) ・各種問合せ対応(個人投資家、証券会社等)
2.適時開示系 ・有価証券報告書・短信の作成(資料準備から記載まで一連の業務全般) 経理業務全般(連結決算の確定(CF含)、固定資産管理等)
206
2021/05/25(火) 18:19:14.30ID:p8xgMGlW0
>>175
名称変更ってそんな事あったのですか?
詳しく教えて頂けませんか?
207
2021/05/25(火) 18:41:07.34ID:8upm7mU70
>>206
一番下の1に落とされた人が非常に多くて、
2に上げてくれと皆で陳情したら、
一番下の名称を2に変えたんですよ
内容はそのままで
208
2021/05/25(火) 18:46:01.12ID:liTVJZBI0
あの瞬間
シャープって会社は詐欺の会社だ、って良くわかったよ
209
2021/05/25(火) 18:46:16.59ID:sq8iDyKH0
正々堂々とは程遠い
210
2021/05/25(火) 18:47:03.57ID:+ZpzlIZt0
そんな会社の製品が、正々堂々とした物になる訳も無く
211
2021/05/25(火) 18:48:06.61ID:ldoco3rP0
35歳のみベアをやった詐欺的精神は衰えず

組合費を払う値打ちの無い労働組合だと良くわかった
212
2021/05/25(火) 18:49:10.06ID:r3FyNDil0
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
【絶望の昇給額】鴻海シャープの裏事情Part324 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
213
2021/05/25(火) 18:57:41.78ID:hvShQdov0
>>187
ちゃんと監視されてるんやで
214
2021/05/25(火) 19:01:46.84ID:x5OUuWxB0
鴻海が来てすぐに起こった詐欺的事象
鴻海は詐欺の会社なんだと、良くわかったよ。
あんな事が許される経営体質の会社なんだ、と。
215
2021/05/25(火) 19:05:05.06ID:jShOEd2B0
中国の悪い所だけが濃縮されたような会社
216
2021/05/25(火) 19:09:33.55ID:eu/o6bKU0
アムウェイでも、こんなアホな詐欺はやらない
217
2021/05/25(火) 19:10:53.96ID:+IJVY4Ir0
>>212
久しぶりに見るな
2年ぶりくらいかな?

で、誰やねんコレ
218
2021/05/25(火) 19:15:06.93ID:wkSiaUiY0
>>212
組合関係者は相変わらず必死やな
219
2021/05/25(火) 19:22:53.32ID:9ofxVe2r0
組合関係者も、今の自分達の在り様には流石に危機感覚えてるんだろう

だって要らんやん
アレ
220
2021/05/25(火) 19:36:45.38ID:eSiFMy3M0
まぁ一回潰れた会社だから恵まれてる方だと思って
221
2021/05/25(火) 20:48:42.42ID:IN8hZp4M0
>>204
DBIっと上場する気なんだ
それにしては静かすぎるってことは公募による上場ではなくて逆さ合併かね?
222
2021/05/25(火) 20:49:23.09ID:EhcqTMxG0
>>221
キモい
死ね
223名無しさん
2021/05/25(火) 21:04:04.68ID:lq0vmwNv0
毎度のエアプ三行
224
2021/05/25(火) 21:36:48.62ID:rsNlSGaa0
>>221
毎日毎日よくもまあ一人で会話するよな
恥ずかしいとかみっともないとか思わないのか?
225
2021/05/25(火) 22:16:38.37ID:AKAbCqVZ0
ええ感じで三行のアホ書き込みを
みんなで無視・スルーしてたのになぁ。

まったくwww
三行なんか構って欲しいだけやんけ。
だから構ったり突っ込みやすいアホネタを
ひたすらぶっこんでくるんやろうに。

ひたすら無視やでw
誰も相手にせんかったら顔真っ赤で出ていき
よるわwww
226
2021/05/25(火) 22:22:18.87ID:xkfpMIwz0
就業時間の、喫煙ええ加減取り締まれよ。
227たこ焼き食べたい
2021/05/25(火) 22:44:47.48ID:M+50qJjt0
なんならトイレでiQOS吸ってるやついるぞ
228名無しさん
2021/05/25(火) 23:24:12.50ID:lq0vmwNv0
https://gentosha-go.com/articles/-/19577
229
2021/05/25(火) 23:37:29.03ID:bDNhXCwT0
FIREしようぜ
230
2021/05/26(水) 03:00:03.86ID:ooRslzAn0
DBIって昨年9月までは「上場を目指すー」という記事がチラホラ出てたのに
このところダンマリ。上場は無くなった?と思ったら>>204 >>205 と準備中
いよいよ「来る」みたいだね
231
2021/05/26(水) 03:10:47.61ID:ooRslzAn0
DBIの上場ってやっぱり逆さ合併じゃないかなぁ?
それがあるから厄介なデバイス事業はあらかじめ分離させた
ココロなんとかはDBIのプラットホームでやってるわけだし
逆さ合併バンザーーーイ
232
2021/05/26(水) 05:11:54.04ID:rJjdaVr90
0877 名無しさん 2021/05/23 17:04:26

https://citrus-net.jp/article/83885

「私の会社にいるこどおじは、周囲にバレているのも知らず、ネットで会社の同僚の悪口をバラ撒きまくっています。会社では誰もしゃべりかけないので、寂しいのか、飲み会にはせっせと参加するんです。でも厄介なことに、ネットが世界の正義・自分が社会の常識だと思い込んでいて、彼の話題は『いかに自分が(ネット上で)すごいか+自分を評価しない無能な上司ばかりで困る』ばかり、それがもぉ、痛くて痛くて。最近では、彼にだけ飲み会を知らせないようにしています」(33歳・OL)

ID:FPJAxUFq0(4/4)
233
2021/05/26(水) 05:52:29.56ID:ooRslzAn0
dbiって2018年の記事で3年後に上場を目指すとあったが、それが今年
DBIが上場したら親子上場になるので解消する?
234
2021/05/26(水) 06:06:44.11ID:vG8LUy8V0
>>229
居心地の悪い部門など
自分で壊してしまいましょう
235
2021/05/26(水) 06:11:23.68ID:JTX7OR2U0
余所の部門の長に良い顔するために、
新人事制度の開始時に、自分の部門の所属員の持ち点を、
余所の部門に譲った管理職が居るんだよ

その管理職の部下は、Z2ばかりになり、他所はZ3ばかりになった。

そんな会社さ。
236
2021/05/26(水) 06:15:57.92ID:ZutYCaD90
自部門の旗色が悪い時は、
他所に良い顔して貸しを作っておけば、
自部門が潰れた時に、
管理職本人だけは行き場所がキープ出来てハッピー

そんな現場管理職が蔓延る会社
237またかよ
2021/05/26(水) 06:21:56.43ID:RcHdUlv30
>>230
実務できないやつのもうそうかよ。
自分のソースの中に逆さ合併が行われないヒントあるのにそれに気づけない情けなさ。
いつも事ありきでの視点だから、頭カチコチでしょうがない。いつまで経っても昭和脳。子供時代が昭和だから、大人になれないから仕方ないけど。
大人なって下さいよーの意味は早く時代について来いって意味だからね?
238
2021/05/26(水) 06:23:27.05ID:nnx8ddRk0
>>229
早期リタイアの話なら
リタイア時に生活費25年分の資産が必要、ってのが定説らしいな

シャープの安月給でそんなに資産が貯まるわけ無かろうが

惜しくもない全然足りない全く足りない
239
2021/05/26(水) 06:25:57.46ID:hLd3hFu70
生活費25年分
割増退職金だと300ヶ月必要なんかw

自己都合退職追い込み追い出し工作で、退職金半額にするシャープで議論できるレベルじゃ無いな
240
2021/05/26(水) 06:32:30.00ID:ooRslzAn0
>>237
通常の公募による上場なら
こないだの決算発表時に説明した「2021年度の方向性」に書くと思うんだがな
公募なら成功させるためにも上場することをアピールして盛り上げなあかんのに、
それをやってないのがな。
「来る」
241
2021/05/26(水) 06:32:51.98ID:CczAZTCq0
>>235-236

どっかのBSのナントカ開発センターは、
周りの持ち点を吸い上げて、
ブクブクと肥え太りましたとさ。
242
2021/05/26(水) 06:35:18.46ID:0yOCVkNv0
セイタカアワダチソウみたいな、はなてん開発センターの周りに居た人達はご愁傷さま
243
2021/05/26(水) 06:51:16.19ID:Yq5sRSCp0
電子はなてーん
ネイチャー誌に載せよう!!!!
そう言ってから何年経った?
244
2021/05/26(水) 06:58:27.53ID:ooRslzAn0
はなてん素子ってもう30年近くやってない?
スジのいい技術ならとっくに他社が製品化してると思うんだが
シャープにしてはすぐに諦めずにコツコツとやってきた開発だが、ハナテンの場合は諦めないとあかん、スジ悪な技術では
245
2021/05/26(水) 06:59:53.04ID:qzb99NhL0
三行にまでディスられるとはw
246
2021/05/26(水) 07:11:54.62ID:F0QFAJgu0
きちんとした査読が有る論文誌だと落ちる怪しいトリックでも含んでるんだろうさ
247
2021/05/26(水) 07:24:40.21ID:3wuIaqCB0
>>244
「孤独と健康には、関係があるの?」と疑問に思った人も多いかもしれません。しかし、孤独が健康に与える悪影響は甚大です。

アメリカ・ブリガムヤング大学の研究によると、「社会的なつながりを持つ人は、持たない人に比べて、早期死亡リスクが50%低下する」といいます。この死亡リスクは、1日15本の喫煙に匹敵。

また、過度の飲酒(アルコール依存症)の2倍、運動不足と肥満の3倍も健康に悪いといえます。

孤独を感じる人は、正常な人と比べて死亡率が1.3〜2.8倍、心疾患が1.3倍、アルツハイマー病のリスクが2.1倍、認知機能の衰えが1.2倍高まります。また、うつ病は2.7倍、自殺念慮が3.9倍と、メンタルに対しても甚大な悪影響を及ぼすのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/401896?page=2
【絶望の昇給額】鴻海シャープの裏事情Part324 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
248
2021/05/26(水) 07:41:00.51ID:F0MXcj/c0
>>247
なるほど、貴方はBSナントカ開発センターの人ですか
こんな掲示板に貼り付いて暇そうですね

ナントカ開発センターは暇人が多いようですし
249
2021/05/26(水) 07:48:04.77ID:zHjbWOQH0
ハナテンってまだやってるのか
まともな会社にならとっくにやめてる技術では
鴻海傘下になったらやめさせられると思ってたが、戴会長にうまいこと説明してるのかね
250三行ちゃうよ
2021/05/26(水) 07:50:41.39ID:zHjbWOQH0
逆さ合併あるのなら、昇給が抑えられるのは理解できるがなぁ。大きく昇給したところで年内に逆さ合併あればリセットされるので

まー、逆さ合併に期待するよ俺は
251
2021/05/26(水) 07:55:24.80ID:xRvCmSiz0
>>250
キモい
死ね
252
2021/05/26(水) 07:55:41.40ID:hFDCzdkS0
>>249
キモい三行
死ね
253名無しさん
2021/05/26(水) 07:55:42.16ID:0/E6uNU70
>38あ2018/12/19(水) 19:06:18.59ID:U4keNErJ0

>事実上の存続会社(法人格は消滅)=ダイナブック社

>法律上の存在会社(事実上は消滅)=シャープ

>…と仮定した場合、逆さ合併を行えばダイナブック社は実質的に上場企業となる。

なかなか実現しませんね。
254
2021/05/26(水) 08:01:53.10ID:Bvb8gziN0
>>253
三行
キモい
死ね
255
2021/05/26(水) 08:34:58.31ID:UseoglBo0
三行の愉快な仲間達は、
BSナントカ開発センターの所属員だったか〜
そうか〜
256
2021/05/26(水) 08:45:34.52ID:YGN8w9rE0
>>240

一部であれ、二部であれ市場への上場はハードル高いよ。
三行が主任に昇格するほうが、まだ容易だ。

そうやって考えると、三行もその難易度が理解出来ると思うけど、理解出来そう?
257
2021/05/26(水) 08:57:58.46ID:+mYkAovJ0
そもそも株式市場に居る投資家の皆様方が、
怪しい中華シャープがぶら下げてる、変な子会社の上場なんて望んでないわな
258
2021/05/26(水) 09:27:38.90ID:Kq5m6lvp0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0732466f669771bf116475173ff7b7e783fee6f9

なんで鴻海は全員在宅なのにシャープは通常勤務なんですか?教えてください。
259
2021/05/26(水) 10:35:55.69ID:CSsYNjn+0
あんたらさあ何か物凄い文句ばっかりだけど
下を知らんからシャープが悪いと思ってるんと違う?
言うて名の通ったシャープ様なんだから言うほど酷くないんだろ?そこらの中小企業なんてもっと酷いんだぞ
それを知らないから愚痴が出てるだけだろ?
実は僕御社グループ会社に転職考えてるんだけどここ見たら怖くなってきたよ( ; ; )
260
2021/05/26(水) 12:06:24.86ID:6xT0PO2C0
>>259
外注で雇ってる中小企業の社員が、
シャープ社員より先に家を買うのは、シャープ社員ならば見慣れた光景
261
2021/05/26(水) 12:08:39.46ID:NVZUBv/v0
中途採用で入って来た中国国籍の社員が、
入社してから就業規則の手当のページを
何回も何回も繰り返し読んでは溜息ついて頭を抱えてた
入社する前に人事に聞いとけよ、と思ったもんだ。
262
2021/05/26(水) 12:12:00.41ID:zfqbqyYa0
>>258
鴻海は全員じゃないでしょ
台湾人社員だけでしょ

鴻海は台湾人が支配者階層で、
中国本土人や日本人は被支配者階層の、
2層構造の組織ですよ。

被支配者階層に在宅勤務する権利なんか有りません
263
2021/05/26(水) 12:16:16.81ID:UWX6cr0k0
>>261
聞いてたらシャープに入って来ないから、お前の目に触れる事も無いよ
264
2021/05/26(水) 12:19:23.17ID:l0IHV/xn0
また今日もシャープという会社に出社して
人生の時間を一日無駄にする
265
2021/05/26(水) 12:24:34.79ID:j7tgBXu90
>>259
その「そこらの中小企業」ってのは、中国共産党ばりのキチガイの支配下には入ってないやろ?

つまり、そういうこっちゃ。
266
2021/05/26(水) 12:25:27.15ID:HzsZYLxA0
1等級を2等級に名称変更とか、正気を失っているとしか思えない
267
2021/05/26(水) 12:36:51.45ID:65PMlprF0
ベネッセ偏差値2021年

国立大学理学部、工学部
77
東京大(理科一類) 東京大(理科二類)
75
京都大(理)
74
京都大(工)
72
東京工業大(理学院) 東京工業大(情報理工学院)
71
東京工業大(工学院)
69
大阪大(理)
68
大阪大(工) 大阪大(基礎工)
67
東北大(理) 東北大(工) 名古屋大(理)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html

私立大学法学部
83
慶応義塾大(法) 早稲田大(法)
79
上智大(法)
78
明治大(法)
77
中央大(法) 同志社大(法)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html
268
2021/05/26(水) 12:56:34.22ID:beqIUwZY0
シャー○早々に退社してファイヤー
している人いるね。
269
2021/05/26(水) 14:15:30.06ID:Cfk+D7GW0
>>268
ファイヤー?
CAT氏の行為の事か?
270
2021/05/26(水) 14:39:11.74ID:7tnbg4sF0
>>259
人生を無駄にするな
もっと自分を大事にして
271
2021/05/26(水) 17:40:11.70ID:ZBvHOoqd0
本当に無駄になるからな
272
2021/05/26(水) 17:43:02.06ID:Os8IMvhB0
また今日もシャープという会社に出社して
人生の時間を一日無駄にしてしまった
273
2021/05/26(水) 18:17:01.69ID:RiVfTolJ0
DBIが上場をする時期が分かりにくいのよ
記事によって「2021年中」とあったり「2021年度中」とあったり
前者は2021年12月まで、後者は2022年3月までになるからね
それで通常の上場だと前者の場合は既に主幹事が選択されて話題になってるはず。後者の場合は遅くても来月頃には主幹事が選択されると思う
つまり、来月になっても主幹事が発表されなければ、
通常の上場ではなくテクニカル上場(逆さ合併)、あるいは2021年(度)中の上場はない
思うにDBIのIPOなんてシャープにも一般投資家にも大イベントだから、2021年(度)中に上場するのならシャープはもっと発信してると思うんだよな。それなのにこないだの決算ではダンマリ
だから今の静けさを見ると実はテクニカル上場なのかも
テクニカル上場は上場の審査基準が通常のそれに比べてかなり緩いので、DBIを上場させるにはそれのほうが良さそうだしね
274
2021/05/26(水) 18:21:41.27ID:vQKPCoXs0
ファイヤーええなあ
200万ぐらいでいきてけるかな
275
2021/05/26(水) 18:22:50.25ID:BlyANwqd0
>>273
キモい
死ね
276
2021/05/26(水) 18:22:54.63ID:RiVfTolJ0
>>256
通常の上場だと難易度が高いから
難易度の低いテクニカル上場がいいだろ
277
2021/05/26(水) 18:23:07.80ID:YRuSSPHV0
>>276
死ね
278
2021/05/26(水) 18:42:27.34ID:CSsYNjn+0
希望は無いのか
でもこの板全体このスレと雰囲気同じ感じだから
要するに日本がダメなのでは?
とは言え何だかんだ文句言いながらもあんたら年収600はもらえてるんだろ?
そんくらい貰えれば慎ましく生きれるじゃないか
贅沢は言うまい
279
2021/05/26(水) 18:56:46.16ID:c64JT2lu0
>>274
一生独身の干物か地蔵みたいな人生で良ければ
280
2021/05/26(水) 19:04:02.62ID:QYloukUc0
>>276

テクニカル上場になると、三行としては、自分の主任昇格より難易度が低いと思ってるんだな。
281
2021/05/26(水) 19:15:47.12ID:ooRslzAn0
負債が増えてきてるのに銀行がバックアップしてたのは
DBIの逆さ合併が想定されてるからじゃないかなぁ
DBIは東芝テックの複写機事業を買収してSWSと再編するかも
282
2021/05/26(水) 19:24:42.88ID:UUkb2xYb0
あんまりDBIを持ち出すなよ
言うても連中は東芝だからな
何されるかわからんぞ

三行の名は知れてるからな
283名無しさん
2021/05/26(水) 19:31:58.69ID:eSUg92+V0
>>282
だわな 奴らシャープのこと
腰掛け程度にしか考えてないから
あんなクソ会社と一緒にされてたまるかいと思ってるよ

でも三行のことは広く知られてるみたい
あんな池沼放置するような会社だから
傾いたんだと思われてる
284
2021/05/26(水) 19:37:49.29ID:1LvtUYzI0
三行の事は取引先からも聞かれたよ
285
2021/05/26(水) 19:44:06.50ID:Ag1acYxt0
>>284
無茶苦茶恥ずかしいな
どう聞かれたの?
286
2021/05/26(水) 20:07:18.50ID:4xxGhL6W0
二年前に三行はDBIスレッドに颯爽と現れ、宿便撒き散らして有名になったんだよなあ


65 名前:あ :2019/05/05(日) 10:41:48.55 ID:n7nh6ecE0
>>64

お前有名人なんだな。

シャープはお前みたいな頭のおかしな人を雇っていられる程余裕があるんだな。

シャープの頭がおかしいのか、お前の頭がおかしいのか、どっちかと思ったけど、お前が言いたいのは、どっちもおかしいって言いたかったわけだな。

ご丁寧に自分のスレまであるのなら、そっちに書き込めよ。

じゃあな。
287
2021/05/26(水) 20:12:10.30ID:Xkg5Iekp0
w
288早退者
2021/05/26(水) 20:23:15.66ID:9UeBQEPd0
>>272
転職して見たら?
シャープと全然違う文化の会社は新鮮ですよ
男女比率逆転すると華やかで楽しいよ
289名無しさん
2021/05/26(水) 20:25:46.06ID:eSUg92+V0
>>288
女のほうが多い職場なんてジゴクだろw
290
2021/05/26(水) 20:33:49.27ID:Xkg5Iekp0
>>289
ハーレムだぞ、いいではないか
291早退者
2021/05/26(水) 20:58:24.48ID:9UeBQEPd0
シャープ時代は朝シャワーしなかったが転職してからは朝シャワーして身だしなみ気にするようになった
292
2021/05/26(水) 20:58:35.86ID:igmi4NcE0
>>290
そばにいて楽しいのは20台まで。
293奈良
2021/05/26(水) 21:30:16.99ID:3D9oUjMm0
5年も10年も変わらず頭お花畑な三行ちゃんはすごいね。
294
2021/05/26(水) 21:37:49.38ID:cwm6rxCx0
>>292
30過ぎると感じの悪い庶務多いからな
295
2021/05/26(水) 21:48:11.39ID:2oBbUETE0
三行見てると、一度頭おかしくなったらもうどうしょうないんだなって思う
296早退者
2021/05/26(水) 23:54:04.38ID:FEES2wji0
6月から出社出来そうなので
このスレに暇つぶしに来なくて済みそう
297
2021/05/27(木) 06:40:10.04ID:Yl4lJGNH0
一部市場の復帰が東芝よりも早かったのが違和感あるんだよ
JDI発足時に国から反感買われたシャープに対して国が優しすぎるのも不思議
国は東芝=DBIを助けるためにシャープを活用してたりして
298
2021/05/27(木) 07:49:47.20ID:v7Yu3Inx0
テレワークがあまり進んでないのは
組織が過渡期にあるからでしょうjk
ガラポン前夜だよ
299名無しさん
2021/05/27(木) 07:59:32.46ID:EyNLw90N0
唯一の仕事が通勤の人はどうするの?
300
2021/05/27(木) 08:08:31.27ID:50CchHvF0
福山、社名元に戻した?
301
2021/05/27(木) 08:20:52.32ID:V1Lmutew0
>>297
とにかく『大変革!』が起こって欲しいという切なる願いがイタいw
万が一そんなことがあったとしても、
決して三行など救われない、むしろ駆逐確定なのに…
あまりにもアワレ過ぎるな。
やはり脳が萎縮してしまったか。

三行上司
「なんべんも言うけど、schatの書き込みは
仕事ちゃうで。そんなん僕頼んでへんし。
いい加減わかって欲しいねんけどなぁ…」
「それから期初面談やけど。
F君よ…。これまたほんま悪いけど…

君の仕事この先どこにもないんやワ…。」
302
2021/05/27(木) 09:37:21.35ID:RbgoVcVU0
>>278
そうやって自分の判断は間違ってないと思い込みたい気持ちはわかる
しかし悪いことは言わん
やめときな
303
2021/05/27(木) 09:40:38.39ID:7VcZCOZv0
>>278
実は転職者じゃなくて、本社人事だろ
304
2021/05/27(木) 09:54:39.46ID:HPb7A4C+0
開発者が欲しいと思わない新製品を開発し

コストダウンのために安い部品を使い

安い部品のせいで不具合が出て

不具合をごまかして出荷しても売れないし

業績が低迷して給料は下がるし

無心になってパチンコでもやりてー
305
2021/05/27(木) 10:27:43.22ID:U4qQCXs/0
オンキョー
確定したんやな

どんどんゴミ箱になっていくな
306
2021/05/27(木) 10:36:01.95ID:LCttl9mo0
金ほしい
307早退者
2021/05/27(木) 10:44:05.20ID:T4AyGq6p0
オプトニカ復活したらいいのに
308
2021/05/27(木) 10:48:47.49ID:TPIXXspB0
>>265
台湾は親日
309
2021/05/27(木) 10:49:27.92ID:SSNXHtzV0
>>308
鴻海は偽台湾
主力は大陸側
310
2021/05/27(木) 10:50:57.18ID:EHCYdBD10
同じ台湾企業でも、鴻海とTSMCを同じレベルだと考える奴は居ないだろ?

つまり、そういうこっちゃ
311
2021/05/27(木) 10:54:36.75ID:nnDgvs8s0
>>307
おじいちゃん。。。。
312
2021/05/27(木) 11:24:16.67ID:7THi8xHX0
TSMCが自殺防止網を事業所に張り巡らせた、なんて話は聞かないな〜
313
2021/05/27(木) 11:25:02.80ID:GG6jtjZV0
TSMCが学生を強制労働させた、なんて話は聞かないな〜
314
2021/05/27(木) 11:26:36.35ID:XAMIcvOv0
TSMCの総帥が、台湾大統領選挙に出馬していれば、当選してたと思う。
「誰かさん」と違って。
315
2021/05/27(木) 11:27:22.42ID:N0rWmAK50
シャープは一番上の誰かさんから
一番下の三行まで、狂人揃い。
316
2021/05/27(木) 11:30:33.05ID:vOaFSHuW0
>>300
外部からの投資とやらが失敗したんかな?
317
2021/05/27(木) 11:45:37.41ID:vDEM71nT0
ウチの部長は今日も修行にはげんでるなあ

朝からキーボードに触ることなく瞑想にふけってる

俺も昼から修行するぞ
318
2021/05/27(木) 11:50:15.68ID:HUd9L/5G0
>>317
それ、部長やと思うやろ?

よーく見てみ
319
2021/05/27(木) 11:51:27.54ID:HUd9L/5G0
指で押したらへっこんで、近くで見ると空気入れる口が付いてたりして
320
2021/05/27(木) 11:51:39.96ID:5/udZTJt0
>>294
庶務の方も子供の事でストレス
溜まってるんだろう。
321
2021/05/27(木) 11:52:10.53ID:7UG2Y7V60
>>320
子供が居たら生活出来ないレベルの給与だもんな
322
2021/05/27(木) 12:04:52.20ID:h0UdrmRh0
>>306
割増退職金300ヶ月分出ないかなあぁ
323
2021/05/27(木) 12:06:29.33ID:s+flN51c0
生涯賃金を計算してみて絶望した
324
2021/05/27(木) 12:07:09.13ID:hmUMvTyq0
俺の人生の値段はこんな安値なのか、と思える日
325
2021/05/27(木) 12:07:35.23ID:ByOnO4B70
また今日もシャープという会社に出社して
人生の時間を一日無駄にする
326早退者
2021/05/27(木) 12:08:55.08ID:HhAHYyQF0
>>320
うちの会社には庶務担当はないですよ
だからまともな女性ばかり
私服だから華やかだし
327昭和
2021/05/27(木) 12:13:00.47ID:gPKmiSH90
>>297
官が民をなんて古臭い発想。
昭和臭ぷんぷん。くさ
328
2021/05/27(木) 12:13:36.99ID:vbAyOgre0
>>317
これぞサラリーマンの目標
詐取層を目指そう
329早退者
2021/05/27(木) 12:15:23.60ID:HhAHYyQF0
入社直後は食堂に座る場所に悩んだけど今は気にせずこんなところでも座れる
女女女
女俺女
330
2021/05/27(木) 12:16:30.74ID:j3okpiVR0
>>307
カブトガニがどうしたって?
331
2021/05/27(木) 12:28:24.57ID:kui4HBBA0
>>306
退職支援でベンチャー起業投資してくれないかなぁ
マネーの虎みたいな感じで
332
2021/05/27(木) 12:48:37.06ID:eQe8ymBi0
>>297

で、そうなったら、三行はいよいよ知財部長(奈良駐在)に抜擢されるんだね。
333もうだめだ
2021/05/27(木) 14:05:06.99ID:jVaFwMzO0
https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an010088.html
334
2021/05/27(木) 16:16:47.17ID:FBfE1mkw0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3c6314a640ccd9f47f0f2487cafdea7776916b
フォックスコンが世界4位の自動車企業と提携
335
2021/05/27(木) 16:17:21.86ID:FBfE1mkw0
今後、シャープ管理職の車はフィアットな。
336
2021/05/27(木) 16:27:29.22ID:AY/RspKu0
シャープは蚊帳の外〜
337
2021/05/27(木) 16:34:06.30ID:yvCjXwuN0
車内にナントカ触媒スプレー吹いとけ
338
2021/05/27(木) 16:35:02.58ID:8K+rw6Am0
>>337
イラネ
339
2021/05/27(木) 16:36:08.82ID:mFmKbxdF0
ベネッセ偏差値2021年

国立大学理学部、工学部
77
東京大(理科一類) 東京大(理科二類)
75
京都大(理)
74
京都大(工)
72
東京工業大(理学院) 東京工業大(情報理工学院)
71
東京工業大(工学院)
69
大阪大(理)
68
大阪大(工) 大阪大(基礎工)
67
東北大(理) 東北大(工) 名古屋大(理)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html

私立大学法学部
83
慶応義塾大(法) 早稲田大(法)
79
上智大(法)
78
明治大(法)
77
中央大(法) 同志社大(法)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html
340
2021/05/27(木) 16:37:11.26ID:J53OvAIu0
>>335
金色のBMW乗ってると謀叛の恐れあり、やな。
341
2021/05/27(木) 17:07:43.58ID:kxLVw5lA0
無車検の外人なんて雇うなよな
342
2021/05/27(木) 17:11:28.75ID:sf8tMIr30
外交官マークの運転なんかもクズだしな
343
2021/05/27(木) 18:39:35.07ID:nu7iUS2T0
国が考えそうなことと言えば
DBIの逆さ合併で平均年齢の若返り
DBIに行けなかったバブル層マネージャーは地方活躍人材として確保か
国がシャープにそんなに優しいものかなぁ
344
2021/05/27(木) 18:43:34.43ID:MnN+oa760
>>343
社内で完全に無視されてるから寂しくてどうしようもないのか
345あと一年
2021/05/27(木) 19:22:30.82ID:G8n2i5zH0
私は今日まで 生きてみました
そして今 私は思っています
明日からも こうして生きて行くだろうと
346名無しさん
2021/05/27(木) 19:38:46.77ID:FED0IZd60
>>344
SチャもNDID実装してほしいな
三行コメ見たくないやつ多いと思うし
347
2021/05/27(木) 20:11:48.62ID:rsDtFDq70
>>346
Chromeブラウザなら出来る。
俺も使ってる。
設定方法はSchat内で検索しろ。
348
2021/05/27(木) 20:24:50.91ID:m89gSWS40
>>344
俺の悪口か?
349
2021/05/27(木) 20:27:09.72ID:V9HtO3LC0
>>298
会長の意向な、テレワークさせたら誰かさんみたいに遊んで仕事しないからだってさ
350
2021/05/27(木) 20:29:23.95ID:NHl9zava0
>>349
ほんま、ライン工の管理しかした事の無い人なんやな
351
2021/05/27(木) 20:37:52.67ID:Yl4lJGNH0
会社大変な状況なのに
エスチャ内はぬるま湯温泉気分の茹でガエルたちがユルいやりとりしてて
シャープがダメな理由を痛感させられる
352
2021/05/27(木) 20:44:40.86ID:FBnI2tnk0
>>351

三行の寄生についてはどう思う?
353
2021/05/27(木) 20:58:56.86ID:W2Cw8vev0
>>351
誰にも反応されないから恨めしいんだね
354
2021/05/27(木) 21:12:37.29ID:UqXXIEuE0
>>351
誰かもSchatなんかで仕事した気になってる場合じゃないはずなんやけどなぁwww

三行上司
「なんべんも言うけど、schatの書き込みは
仕事ちゃうで。そんなん僕頼んでへんし。
いい加減わかって欲しいねんけどなぁ…」
「それからF君よ…。
これまたほんま悪いけど…

君の仕事この先どこにもないんやワ…。」
355
2021/05/27(木) 22:29:20.91ID:iGFrM/XY0
世界初8kカメラはどうなったの?
ソニーのフラグシップに抜かれたけど
356
2021/05/28(金) 01:44:59.01ID:nu5ALJIJ0
>>355
主要技術は外注だから当然の流れ

自社技術だけでは中国にも追いつかないレベル

企画会社だからそれでいいけど
357
2021/05/28(金) 06:29:04.76ID:ZiPT76jo0
オンキヨーも「ブランドの会社」になったね
358
2021/05/28(金) 06:44:57.09ID:Q9QprYig0
三行チャンスだな
三行はテックには行けなかったがONKYOに行けるかも
359
2021/05/28(金) 07:14:18.94ID:+YdIm/gQ0
世界一の「ロボット大国」中国で、産業用ロボットを上回る勢いでサービスロボット分野が成長している。中国でも「哆啦A梦(ドラえもん)」は大人気だが、ドラえもんの4次元ポケットから飛び出したようなサービスロボットが既に開発・実用化されている。

歩行支援ロボット、インテリジェント介護ロボットなどが今、ネットショップの宅配によって、中国の庶民の家に届き始めている。


らしい。

もうすぐ、

シャープ模倣ビジネスが忙しくなるから

コストダウンよろしく。
360
2021/05/28(金) 07:29:30.02ID:1c1WqeNx0
>>359
売れんのか?
エビデンスもってこい
361
2021/05/28(金) 07:35:32.23ID:sFi8t4500
>>357
DBIが逆さ合併して、家電製品はシャープブランドというのを希望
362
2021/05/28(金) 07:37:19.13ID:2HdbZz5O0
>>359
中国は、ロボットって名前が付けば製品代金の最大約半額が政府補助金で出るんですよ

日本で模倣しても、補助金まで模倣されるわけではないから苦しくなるだけですよ
363
2021/05/28(金) 07:59:57.88ID:E5/O9SXz0
また社員人件費を削ってコストダウンか。。。。
364
2021/05/28(金) 08:11:42.84ID:Q9QprYig0
>>361
三行はテックの知財部長になるから関係ないだろ
365どうなろうが
2021/05/28(金) 08:14:31.59ID:jEI6kzvC0
>>361
どうなろうが、ホンハイ傘下にかわりない。
だから変わらない。あわい妄想。
現実わからない妄想世界の住人よ
366
2021/05/28(金) 08:15:38.31ID:vDCvofaz0
>>359
失敗したらどうすんねん
あと5年穏やかに過ごさせてくれ
367
2021/05/28(金) 08:21:40.07ID:clrjT/wk0
>>362
中国企業だから補助金出るはずだ
一つの中国なんだし
368
2021/05/28(金) 08:39:21.95ID:270xiTdu0
>>358
10年以上前の話だけど、オンキョーの社屋に入れてもらった事があるんだけど
凄くとてつもなくボロボロよね
369
2021/05/28(金) 08:42:01.10ID:b+BdBXvs0
>>368 の続き
ま、見た感じはシャープの古い建屋でボロボロの所と似たようなもんだけどさ
370
2021/05/28(金) 08:42:49.38ID:b+BdBXvs0
建屋の中がボロい会社は潰れる会社なんだと、
シャープとオンキョーを見て再認識しましたよ、と。
371
2021/05/28(金) 08:59:15.96ID:o1HK8sdn0
>>368
経営層の自宅は立派

これって搾取された会社の特徴
372
2021/05/28(金) 09:10:57.08ID:x47r5nY30
シャープの取引先も、シャープの事業所来てみて
中身のボロさに、「あっ、こりゃあ駄目だ〜」と感付いてる事でしょう
373好きな社名に変えてお読みください
2021/05/28(金) 09:16:01.85ID:sS8XO5XV0
富士ゼロックスの経営陣とも長く関わりがある外部企業の方にインタビューさせて頂きました。

どうして新しい事業が生まれて来ないのでしょうか?

はっきり言ってしまえば、多くの経営者にそれだけの能力が無いからです。すべての役員人と面識があるわけではありませんが、私が知っている範囲では、富士ゼロックスで今の社員を抱えられるだけの新しい事業を作れるとは思えません。

富士ゼロックスほどの会社の経営者なので、エリート揃いなのかと思っていました。かなり厳しい目線で見られているのでは?

確かにエリート揃いという意味では間違いありません。ただし新しい事業の柱を作れるタイプのエリートは経営陣には少ないと断言できます。なぜなら役員・執行役員の多くは学歴が高くて社内政治に長けているだけの方々だからです。

なるほど・・・。日本の古い大企業にありそうなパターンですね。

富士ゼロックスも富士フィルムも同じですが、とにかく「ミスが無い人」が出世します。そもそも、複合機というある程度安定したビジネスモデルを手にしているので、経営者が凡人でも利益を出し続けられるんですが、ここが問題です。
374もうだめだ
2021/05/28(金) 11:42:10.21ID:Kv5JM4ML0
奈良の規格認証部の若手にやべえやつがいるな
なんか黒くてすんごいこっち見てくるし、声高いのに滑舌悪くて何喋ってるか分からなかった上に思考回路もおかしい
まぁ若手でそんな部門にいる時点でお察しか
375
2021/05/28(金) 12:38:03.43ID:vXDN75CH0
>>374
たけし
376
2021/05/28(金) 12:46:22.94ID:fihBXVla0
>>374
勤務中の書き込み
377
2021/05/28(金) 17:15:34.32ID:FdqhJP020
>>373
変に気負って株主の資産を失わせるよりマシ
安全一番
378名無しさん
2021/05/28(金) 19:03:44.21ID:7l1Ex++70
気に入らないやつを
次から次に晒していくっていう
その男51歳

アイドルの前では満面の笑みだが
その内面はどす黒い

だから、アイドルは次から次へと逃げていく
そう、天理婚活で逃げていった
彼女たちのように
379
2021/05/28(金) 19:12:06.77ID:Q9QprYig0
社内外で三行大暴れだけどこういう行為を三行の上司も認めてるんかね?
380
2021/05/28(金) 19:32:52.37ID:7CPW5GsG0
つまり三行は、アンガーマネジメントができてないって事だね
そういうのって、ロジカルシンキング的にどうなのかなぁ?
381
2021/05/28(金) 19:37:11.76ID:zkLbBDfK0
認めてるんじゃなくて完璧に放置してんだと思う
関わったら何してくるか
382名無しさん
2021/05/28(金) 19:43:02.31ID:7l1Ex++70
オレを不快にするやつ
5chで晒す
そしたら怖がって 皆オレの機嫌を取る
どうだ!参ったか


(´・ω・`)・・・・

三行よ
おまえ ガキか?
383
2021/05/28(金) 20:01:51.47ID:7CPW5GsG0
幼児退行性痴ほう症ってやつかな?
384
2021/05/28(金) 21:33:37.95ID:YuEgvmMu0
三重方面はアンガーマネジメントできないやつのほうが多いがな
385
2021/05/28(金) 21:37:29.61ID:ZiPT76jo0
DBI来るな〜いやはや
386
2021/05/28(金) 22:06:23.93ID:Vgga3w2N0
未だにここに来ちゃうよ

皆頑張ってんなー

初心忘れるべからず
387
2021/05/28(金) 22:13:28.22ID:nSJQjm1a0
さあて現実逃避してゲームやるか
388早退者
2021/05/28(金) 22:23:47.69ID:IQnM9b900
全社のウオシュレット比率100%はいつ達成するの?
新入社員とか紙で拭いたことない人種でしょ
389
2021/05/28(金) 22:41:16.18ID:vGkcg2710
>>367
一つの中国ってのは当たり前だろ
お前は日本が分割されて他国に口出しされても文句言わないのか?
台湾は中国だよ
それが共産党だろうと国民党だろうと中国はひとつ
沖縄や北海道が日本なのと同じだ
390
2021/05/28(金) 23:09:54.16ID:fug2IPLQ0
大学別の30歳時点の平均年収ランキング
https://career-picks.com/wp-content/uploads/2020/03/dh1.webp
https://career-picks.com/average-salary/daisotu-heikin-nensyu/

俺シャープ社員の41歳。このランキングに出身大学有り。
41歳でやっと、30歳の平均年収金額を超えましたよ。

絶望感しか無い。
391
2021/05/28(金) 23:12:22.36ID:fug2IPLQ0
>>278
絶望感で精神に異常を来たす。
41歳で、やっと30歳の平均年収。

不安
絶望
虚しさ
怒り
392
2021/05/28(金) 23:14:54.31ID:fug2IPLQ0
11年分も差が付いたら、今更何が起こっても取り返しは付かない。
絶望的
393
2021/05/28(金) 23:16:35.13ID:fug2IPLQ0
>>278
日本が悪いんではない
シャープが悪いんだ

日本の平均値より遥かに低い
394
2021/05/28(金) 23:17:40.82ID:fug2IPLQ0
何か変わったところで、11年もの年月の取り返しが付くわけ無いんだ
そもそも何も変わらない
シャープ社員は極端な安月給で使い潰される
395
2021/05/28(金) 23:22:47.26ID:fug2IPLQ0
使い潰され
使い潰され
使い潰され
金も無く
生活に困り
絶望しながら
人生を諦めるしなない
396
2021/05/28(金) 23:23:13.74ID:fug2IPLQ0
使い潰され
使い潰され
使い潰され
金も無く
生活に困り
絶望しながら
人生を諦めるしかない
397
2021/05/28(金) 23:26:23.89ID:fug2IPLQ0
大学名 30歳時の平均年収(万円) 運営主体(学部数)
1位:東京大学 810.9万円
2位:一橋大学 739.6万円
3位:京都大学 727.6万円
4位:慶應義塾大学 726.6万円
5位:東京工業大学 708.2万円
6位:早稲田大学 654.3万円
7位:神戸大学 651万円
8位:大阪大学 640.3万円
9位:国際基督教大学 635.5万円
10位:上智大学 633.7万円
11位:東北大学 626.2万円
12位:横浜国立大学 624.8万円
13位:東京理科大学 619.2万円
14位:名古屋大学 611.6万円
15位:筑波大学 608万円
16位:北海道大学 607.6万円
17位:九州大学 598.4万円
18位:横浜市立大学 596.8万円
19位:中央大学 596.4万円
20位:同志社大学 595.7万円
21位:明治大学 587.1万円
22位:大阪市立大学 585.1万円
23位:立教大学 584.1万円
24位:千葉大学 581万円
25位:電気通信大学 579.5万円
26位:大阪府立大学 578.2万円
27位:首都大学東京 575.9万円
28位:青山学院大学 574.5万円
29位:芝浦工業大学 569.6万円
30位:関西学院大学 567万円
398
2021/05/28(金) 23:26:59.17ID:fug2IPLQ0
30歳な
30歳

こんな話聞いたら、頭おかしくなるわ
399
2021/05/28(金) 23:27:44.40ID:fug2IPLQ0
一番高い人でもなく、卒業生の平均な
平均
400
2021/05/28(金) 23:30:30.96ID:fug2IPLQ0
金も払えないのに人を雇うな
401
2021/05/28(金) 23:30:43.16ID:fug2IPLQ0
金も払えないのに、社内で人を集めるな
402未来は〇〇
2021/05/28(金) 23:30:54.52ID:jfd1fYYO0
時から時へ 旅する者よ
君は行く手に 明かりをさがす

ひとときの宿の向こうに
続く道は はるかに遠く

超えて ひかりを超えて
ひとつ先のひかりへ

超えて 想いも新た
ひとつ先の望みへ

はばたく者たちに 明日は〇〇
403
2021/05/28(金) 23:32:34.28ID:fug2IPLQ0
>>402
貧困
絶望
困窮
憤怒

どれでも好きなの選べ
404
2021/05/28(金) 23:32:54.15ID:fug2IPLQ0
金も払えないのに人を雇うな
405
2021/05/28(金) 23:34:05.08ID:fug2IPLQ0
11年の差
絶対に覆せない絶望的な差
406
2021/05/28(金) 23:36:14.80ID:fug2IPLQ0
金も払えないのに、社内で人を集めるな
407
2021/05/28(金) 23:37:50.70ID:fug2IPLQ0
金も払えないのに人を雇うな
408
2021/05/28(金) 23:40:37.02ID:ZTA46bEh0
これほど給料が安いと
転職しようとしても安く買い叩かれる
409
2021/05/28(金) 23:40:58.23ID:rwTqFDnb0
ソニーの新卒内定蹴ってシャープに入り
DMG森精機とジェイテクトの転職内定を蹴ってシャープに残り
挙げ句の果に新卒と同階級のZ2に落とされ、
生活保護費とほぼ変わらない安月給で干されている状態に落ち着いている俺、
まさに狂人
410
2021/05/28(金) 23:41:05.12ID:nSJQjm1a0
おれは、11年前のおれにボロ負けしてるよ
411
2021/05/28(金) 23:42:07.99ID:MvnGxvve0
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
412
2021/05/28(金) 23:42:17.52ID:MvnGxvve0
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
使い潰される
413
2021/05/28(金) 23:51:47.51ID:tVkfpY5p0
>>397
どうりで同期がほとんど全員辞めたわけだ
414
2021/05/28(金) 23:56:51.34ID:mF45eNZz0
>>403
悪ぃ、少なくとも俺は

「今朝も昼前も午後一も三時も定時30分前も、個室」かな

あ、ここ見てる純真だけどヨソ行けなかった新入社員の皆さん
君達この会社で個室持てると思ったら、今すぐ転職した方がいい

基本、ワンフロアぶち抜きの、コストコみたいな状況だよ、どこ行っても
むしろ、昔の田辺本社とか堺だろ?
415
2021/05/29(土) 00:01:16.67ID:uVK7zCDT0
>>414
トイレの個室に住む5chの妖精か?
416
2021/05/29(土) 00:03:57.45ID:wr9dT7Ea0
>>397
やはり結局は東京一工早慶か
自分の子供はなんとか東京一工早慶に入れたいもんだな
417名無しさん
2021/05/29(土) 00:14:37.80ID:9WdCMt740
>>414
日本語でおk
418
2021/05/29(土) 00:37:18.01ID:XDCFPrLe0
>>416
早稲田はだいぶ落ちるやろ
419
2021/05/29(土) 00:38:20.90ID:5Rxl1qhO0
>>416
まあ、いい大学出たところで、入る会社を間違えたら貧困層行き
シャープとかシャープとかシャープとか
420
2021/05/29(土) 00:40:38.01ID:OBDQX1j90
お前は良い大学を出てもお父さんのようにはなるな
そう言って子供を育てるんやで
421
2021/05/29(土) 00:41:20.33ID:IDNmSrSg0
>>416
配偶者の遺伝子に期待しとけ
なるべく自分のは入れんなよ
422
2021/05/29(土) 00:41:56.55ID:D5b3b/Y20
>>410
シャープあるある
423
2021/05/29(土) 02:03:34.12ID:gilasU0F0
三行って、ちょっと前に岸田っつー人にやられて
エスチャ引退したはずだよね?

最近またエスチャではしゃいでやがるんだけど、あれ何なん??
424
2021/05/29(土) 02:08:04.22ID:FYzLeVt/0
AIoTクラウドに主要業務を奪われた本社ITってw
425
2021/05/29(土) 02:11:50.17ID:9WdCMt740
>>423
自演楽しいか?藤崎
426
2021/05/29(土) 05:18:41.44ID:FYzLeVt/0
AIoTクラウドはDBI100%子会社だから
DBIに主要業務を本社ITは奪われたと…
427
2021/05/29(土) 07:00:52.64ID:FYzLeVt/0
実は着々とDBIの逆さ合併準備が進められているんかな
6月の株主総会の議題になったりしてな
株主総会の招集通知は早ければ来週中だと思うが
428あーあ
2021/05/29(土) 07:11:11.65ID:c/cfMkGJ0
>>427
実務できない人の戯言はたいくつ。
また、無事に株主総会終わるんやろなー。
三行がだまってる方が何か起こりそう
429
2021/05/29(土) 07:17:47.47ID:FYzLeVt/0
>>428
まぁ大きな動きは株主総会後に起きることが多いんだけどね
430名無しさん
2021/05/29(土) 07:18:30.76ID:9WdCMt740
件名:【選考結果のご連絡】ScienBiziP Japan株式会社
F崎 様

この度は弊社中途採用にご応募いただき誠にありがとうございます。
ScienBiziP Japan株式会社、採用担当でございます。

さて、F崎様の応募書類をもとに社内で慎重に検討しました結果、
誠に残念ながら今回はご期待に添えない結果となりました。
せっかくご応募いただいたにもかかわらず、誠に申し訳ございません。

メールにて大変失礼とは存じますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
431
2021/05/29(土) 07:26:33.14ID:FYzLeVt/0
>>430って自分に来た不採用通知をそのままコピペしてるだろw
432
2021/05/29(土) 07:34:27.02ID:xuihMkWB0
ITSのトップは会長のお気に入り
知らんぞ
433三行ビジップ
2021/05/29(土) 08:23:10.36ID:9WdCMt740
>>431
イヤな記憶が蘇ったってか?
胸熱だな
434
2021/05/29(土) 08:29:16.56ID:FYzLeVt/0
>>432
DBHも会長のお気に入り?
435
2021/05/29(土) 08:48:55.64ID:HzeSqpxh0
ところで三行さあ

ここに書き込んでるのは成りすましで、自分は被害者で、ついつい個人情報を三行が垂れ流した件とか、どうなったんだ?

嘘ついたのが、上司にバレたの?
436
2021/05/29(土) 09:27:13.87ID:lRjEWfE30
SBPJの中途採用って、弁理士資格持ってるのがほとんどなんだろ
437
2021/05/29(土) 10:03:31.87ID:Nc6NZHSs0
>>436
三行では無理だな
438
2021/05/29(土) 10:27:58.67ID:ViaGtlNs0
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
439名無しさん
2021/05/29(土) 12:12:26.35ID:9WdCMt740
>>437
技術者が1回で受かるような
知財検定2級を何度も落ちまくって
悔しいからって
ビジネス著作権検定3級で
お茶を濁してるようじゃな
440
2021/05/29(土) 12:39:14.32ID:yd8pBxKS0
>>439
メンタルヘルス4級を取得するべきやろ
441しょせん
2021/05/29(土) 12:40:08.42ID:D5Yw/1S80
しょせんそのレベル。ネットの中の妖精やからね。実務できない、情報元はネットばかり。
442
2021/05/29(土) 12:47:49.82ID:67tLxc7i0
三行がワクチン嫌がるのって、疾患多くてなにかある可能性が高いから、ワクチン大丈夫な一般人が怨めしいってこと?
443
2021/05/29(土) 13:43:00.84ID:Rj9PTUA80
旧帝国大学
東大、京大、東北大、大阪大、九州大、北海道大、名古屋大。

東京六大学
東大、早稲田大、慶應義塾大、明治大、立教大、法政大。
444明日は〇〇
2021/05/29(土) 13:56:08.83ID:IYyOWMgy0
>>402

作曲 タケカワユキヒデ
歌  ハイ・ファイ・セット

鴻海版は作らんのか?
445
2021/05/29(土) 14:04:04.06ID:enLGReNg0
>>444
I love working for Terry Gou
Let me know just who I am
1,2,3,4, Smart Corps!
1,2,3,4, I love the Smart Corps!
my Corps!
your Corps!
our Corps!
The Smart Corps!
446
2021/05/29(土) 14:06:14.42ID:enLGReNg0
>>445

447
2021/05/29(土) 14:28:06.36ID:FL1KSAzb0
>>439
えっ、三行は知財検定2級とれなかったの?
弁理士資格どうのこうの以前のことじゃんw

「ビジネス著作権検定3級」なんてあまり聞いたこともない資格でお茶を濁してるって…
それじゃ知財検定『準』2級すらひっかからなかったってワケか(苦笑)

そんなんで『自分は知財のプロ』?
『実務経験が大事だー』???

なーんや、なんのことはない三行は単なる
『知財のトーシロ』やんか。
あ〜あ〜、こりゃハズカシ過ぎる実績だわwww
448
2021/05/29(土) 15:44:24.99ID:Rj9PTUA80
シャープは電気メーカーの
関関同立だ。
東京では通用しない。
ソニーは東大。
パナソニックは京大。
449早退者
2021/05/29(土) 15:54:03.67ID:bzaG9JY/0
>>444
コーポレートソング出来た直後にハイファイセットのメンバーが窃盗で逮捕されました
450早退者
2021/05/29(土) 15:58:08.18ID:bzaG9JY/0
まもなく賞与ですがコロナの影響ないから良いですよね
こっちは強制休業で減収
シャープがうらやましい
451
2021/05/29(土) 16:33:44.17ID:XwmQAD8u0
福山は?

【絶望の昇給額】鴻海シャープの裏事情Part324 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
452
2021/05/29(土) 16:34:52.02ID:XwmQAD8u0
https://newswitch.jp/p/27370
シャープは蚊帳の外〜
453
2021/05/29(土) 16:54:12.61ID:Syln+SoW0
社外の人にメールする時、
メールのフッタの所属名が恥ずかしくて仕方無い

なんで所属名にスマートが2回も入るんだよ

センス無さ過ぎ
アホか
454
2021/05/29(土) 16:54:19.92ID:yd8pBxKS0
ボーナス2ヶ月は欲しい
455
2021/05/29(土) 16:54:43.00ID:Syln+SoW0
スマートスマート
スマップスマップか?
456
2021/05/29(土) 16:55:47.75ID:yW9S9U9+0
>>454
3月に先食いしたから、今年の夏ボーナスは、満額出ても残念なモチベーション上がらない金額だな
457
2021/05/29(土) 16:56:36.80ID:jvj1Ch800
>>450
もともと低いだけですよ
458
2021/05/29(土) 16:56:58.42ID:IjwjCmmN0
金も払えないのに人を雇うな
459
2021/05/29(土) 16:57:21.57ID:hR2GxAUD0
金も払えないのに、社内で人を集めるな
460
2021/05/29(土) 17:08:44.42ID:HrdNgxc+0
>>450
SBS本部はコロナの影響でボロボロだぞ
461
2021/05/29(土) 17:19:19.09ID:P35E5Z4P0
>>460
もともと三行飼ったり
変な警備ロボや触媒スプレーにAGVと、リソース無駄使いしてたからな
弱ってた所にとどめ刺されたんやろ
462
2021/05/29(土) 17:29:26.63ID:NWBGRAL00
デジタルサイネージ以降、何一つモノになっていない
463
2021/05/29(土) 17:29:55.61ID:NWBGRAL00
色々始めては全部赤字
これは致命的にセンスが無いんやで
464名無しさん
2021/05/29(土) 18:50:18.15ID:9WdCMt740
http://fesoku.net/archives/9834105.html
不人気な介護会社を買収して
リストラ対象者に介護事業への異動通知を出す
場所は天理事業所

バッチリや by本社人事
465
2021/05/29(土) 18:51:07.33ID:CtvsFc3A0
>>436
SBPJ奈良に50代後半の弁理士いる
いまだにSBPJ奈良にいるってことは
弁理士資格取ってるだけでは転職に役に立たないってこと
特許事務所に転職しようにも特許事務所は若い弁理士を欲しがるし、
企業知財部への転職では弁理士資格持ってても重視しないから
466
2021/05/29(土) 18:54:25.46ID:CtvsFc3A0
>>460
SBSイントラのGIF動画はサラリと大変なこと言ってるからなぁ
BS大改革近い
467
2021/05/29(土) 18:59:48.36ID:HzeSqpxh0
>>466

で、上司に嘘がバレたのか?
468
2021/05/29(土) 19:02:55.71ID:AkGrRbtt0
>>466
くっせーくっせーくっせーわー♫
あなたが居るだけで倒産です♫
469
2021/05/29(土) 19:05:48.76ID:/B8SX3rx0
仏壇みたいな金色のBMWに乗ってる人間が
売れる新規事業を見極める目を持ち合わせてるわけ無いだろうが
470
2021/05/29(土) 19:06:25.88ID:xuihMkWB0
>>465
三行よりは潰しが効くだろ
471
2021/05/29(土) 19:06:36.75ID:/B8SX3rx0
トナーの刺激臭を嗅ぎすぎて、
売れるモンを嗅ぎ分ける嗅覚も麻痺したんだろう
472
2021/05/29(土) 19:26:12.16ID:FYzLeVt/0
>>470
e-SPIRITSに詳しいから他社でも潰し効くだろ
473
2021/05/29(土) 19:27:37.08ID:lRjEWfE30
>>465
つまり三行にはSBPJ出向が最初で最後のチャンスだったのに
それすら適わなかったって事だね?

哀れだねwwwww
474
2021/05/29(土) 19:36:30.56ID:ZEKe/lFr0
>>472
見栄張っちゃって、自分から言うってことは詳しくないんだね。
475
2021/05/29(土) 19:41:10.42ID:ER/pB8j80
>>470
e-SPIRITSに詳しい vs 弁理士

弁理士が上だと思うけどね
476名無しさん
2021/05/29(土) 19:51:31.60ID:9WdCMt740
>>475
資格持ってるだけで
銀行から融資してもらえる金額が違う

弁理士持ってたら
50代でも3000万は貸してもらえるが
無資格、無格付け、しかもシャープ社員

三行よ お前には1000万も無理だわ
477だったら
2021/05/29(土) 20:47:52.81ID:c/cfMkGJ0
>>472
478だったら
2021/05/29(土) 20:48:58.48ID:c/cfMkGJ0
>>472
だったら頼む他社に転職してそれを証明してくれ。
みんな幸せになるなら。
三行も。な、な、な。
479
2021/05/29(土) 20:49:54.15ID:FYzLeVt/0
>>475
マジレスするってアスペかよ
480
2021/05/29(土) 21:43:50.90ID:Nc6NZHSs0
>>479
敗北感丸出しだね
481
2021/05/29(土) 21:46:52.60ID:lRjEWfE30
敗北感ていうか、大敗北だよね
482
2021/05/29(土) 22:52:33.04ID:67tLxc7i0
たけしくんいつも自演してるよね
たまには普通に話せないのかな
483
2021/05/30(日) 00:53:59.46ID:GUeHe/n70
心の底から、やめてよかった。
本当に。
484名無しさん
2021/05/30(日) 01:39:18.46ID:6MX6Cc/e0
>>483
やめたことを絶対に後悔させてくれない会社だなw
485
2021/05/30(日) 02:55:04.60ID:3KSBMRv+0
>>473
SBPJ発足時に転籍に応じた人ってかなり頭悪い人だと思うわ
経営危機になった会社は一般には他社に再編される可能性が高い
つまり、再編したらSBPJは完全独立せざるを得なくなる。再編先の知財部があるからね
あと、シャープに就職したい人とSBPJに就職したい人ってどっちが多いかね?と。そりゃシャープでしょう
486
2021/05/30(日) 02:59:07.42ID:yLBZyPag0
>>485
再編タケシマンはいつまでゴールポスト動かすの?
487
2021/05/30(日) 02:59:17.56ID:3KSBMRv+0
そもそもだが、SBPJという社名はシャープからの完全独立が想定されてるからなんじゃないかな
完全独立が想定されてなければ、シャープIPソリューションみたいに社名にシャープを入れてると思うわ
488
2021/05/30(日) 03:18:38.45ID:3KSBMRv+0
公開公報の件数見れば分かるように
出願件数はかなり減ってる。特にBSなんて激減してる。つまりSBPJ奈良の業務量は激減してる
これがシャープなら他部門に異動するということが出来たが、
SBPJだと異動先が無いんだよな。営業部門すら無いんだから
そこで知財ITツールのコンサル営業という受け皿でも作らざるを得ないが、それでも営業ノウハウを一から作っていかないといけないわけだからなぁ
特許出願件数が多い企業ってのは大企業だが、大企業は既に知財ITインフラがある。だから営業かける先は大企業以外、つまり中小企業になる。
しかし、中小企業は出願件数が少ないので、知財ITツールまで導入したがるのか疑問。ココロオフィスと同じ匂いを感じるんだよね
知財ITツールでもココロオフィスでも業務コスト削減になるとアピールできれば中小企業は興味を示すだろうが、これらは業務コストを減らすためのツールという感がしないからね
489
2021/05/30(日) 03:35:47.28ID:3KSBMRv+0
>>472
DBIとか東芝テックだともっと使い勝手がいいツール使ってそうだが…
490
2021/05/30(日) 05:47:40.42ID:nv5wyU5Y0
>>488
いつまで恨んでるの?
三行にもう可能性ないんだから現実見ろよ
491
2021/05/30(日) 06:19:28.37ID:bDoyVzpj0
派遣って契約更新しないんじゃなかった?
CSは仕事少ないのに未だに派遣雇って残業させてるやん。
鶴や上、知らんはず無いやろ。
エエように言いくるめられてアホや。
492名無しさん
2021/05/30(日) 07:24:15.81ID:Av+omNjc0
>>452
作ったことあるのが三桁ナノクラスのヤツだからな
もとから相手にされてないよ、組んでるのは業界トップのTSMCだし
493
2021/05/30(日) 07:40:30.83ID:yrTjT9sX0
>>334
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-05/QSMSY5T1UM1101
494
2021/05/30(日) 07:51:50.96ID:Pm2ugrNs0
>>484
99%の若手社員は好条件での転職の
チャンスを待っていると思うが
気がつくと50歳を越えてしまい
転職のチャンスがなくなってしまう
給与の高いベテラン社員に対して
搾取組は仕事がないからと退職を迫るが
転職の選択肢がなくなった者にとっては
会社にしがみつくしかないのだが
495まあ、
2021/05/30(日) 07:52:56.36ID:rVsyf4zx0
>>485
残りたくて残ったのと、いらないって捨てられたのじゃ、結果が同じでも意味が違う。
結局負け犬の遠吠えにしか聞こえない。 
今更特許件数うんぬんってどんだけ未練たらたら。
496
2021/05/30(日) 08:04:55.43ID:42FbOAhj0
>>488
くっせーくっせーくっせーわー♫
あなたが居るだけで倒産です♫
497
2021/05/30(日) 08:20:25.01ID:3KSBMRv+0
>>495
何、自分に言い聞かせて慰めるように早口で喋ってるんだよw
498
2021/05/30(日) 08:37:10.95ID:Psvw48Dg0
三行は会社のSNSで「私はシャープ株式会社に選ばれて残った」と書き込んでたね

三行を選んで残すべき理由を教えて欲しい
499名無しさん
2021/05/30(日) 08:48:46.51ID:yb9LSKQd0
三行はまた夜中の3時から
脳が「来」てたようだね

大変だねえw
500
2021/05/30(日) 08:49:39.14ID:0qoqgXYv0
三行の人件費を維持する会社がおかしいんやで
501
2021/05/30(日) 08:53:00.68ID:j1uJHekI0
トナーの刺激臭で鼻が麻痺して
社員の腐臭にも気付けない事業部
502名無しさん
2021/05/30(日) 08:55:53.51ID:yb9LSKQd0
>>498
選ばれたにしては
ひどい査定だったんじゃないか?たけしくんw

それでもルンペンになりたくないんだね
会社のダニは
503
2021/05/30(日) 09:04:30.40ID:KhQtWhp70
>>497
投影性同一視の三行
自身のコンプレックスは他人に押し付ける
504
2021/05/30(日) 09:06:46.90ID:gTlfTXlg0
2022年入試用河合塾偏差値

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
505
2021/05/30(日) 09:07:22.55ID:ysb/QEEW0
コロナが理由で、
・映画館行かなくなった
・ファミレスやフードコート行かなくなった
・地下アイドルライブ行かなくなった

そして…
→自宅で映画ばかり観るようになった
→それでも全く苦にならないことに気づいた😆

これってつまりボッチだから苦じゃないってこと?
506
2021/05/30(日) 09:14:26.87ID:EYlgPr6f0
>>487
シャープファイナンス
507
2021/05/30(日) 10:40:22.95ID:TkAHS1WJ0
>>485
三行がシャープを愛しているのはわかったけど
シャープは三行を愛してないんだよねwww
むしろ嫌っている。早く消えないかなって思ってるよ。
508
2021/05/30(日) 11:05:56.17ID:CApM7KoD0
>>505
最近の三行ツイートはクラシック映画ばかりで
社内SNSでは見せなかった名作映画マニアっぷりが炸裂してるな
509
2021/05/30(日) 11:14:56.02ID:CApM7KoD0
>>506
シャープファイナンスは
シャープというブランドを利用させてもらうことを許されてるが、
SBPJはそうではないのがなぁ
サイエンビジップブランドが国内でどれだけの信用力あるんだか
510
2021/05/30(日) 11:43:45.60ID:GSWG2SPu0
三行は、自分が他人から信用されていないもんな。

そりゃ嘘ばっかりついたり、見栄張ったり、上司騙してりゃ、そうなるわな。
511
2021/05/30(日) 12:07:35.32ID:JSs9TO7z0
>>509
くっせーくっせーくっせーわ♫
あなたが居るだけで倒産です♫
512
2021/05/30(日) 12:47:34.77ID:l8PaR/Z60
>>511
会社更生法適用ならいいけど

三洋電機みたいになると困る
513早退者
2021/05/30(日) 12:48:31.65ID:IS5PlYwG0
>>461
でも2ヶ月はあるんでしょ
514
2021/05/30(日) 13:02:53.12ID:DR1Zmc/40
>>513
無いですよ
平均は年4ヶ月未満です

会社と労働組合は春闘で「基準」4ヶ月と同意しました

平均ではなく基準です
わざと平均という言葉は使いません
変な用語を使って低月数を欺瞞する会社です
515自演
2021/05/30(日) 13:03:20.29ID:rVsyf4zx0
>>508
自演っすか?誰もそんなことないし、書き込むなら三行スレにしといて。そういうことすら理解できないんだか、おつむの低さがしれている。残念
516
2021/05/30(日) 13:07:04.88ID:ZOig22Cb0
>>513
3月に強制的に先食いしたから、この6月ボーナスの支給月数は
年4ヶ月のうちの、1ヶ月分だけですよ
517狂気の経営者
2021/05/30(日) 13:10:50.80ID:XYkVI8iF0
>>514
最も優秀で、前年比利益2000%増を達成する社員がシャープの『基準』である
518
2021/05/30(日) 13:20:16.68ID:xoKI/oDY0
>>511
替歌だってこと、たぶん気付かれてないよ

三行も、奈良BSの三行の愉快な仲間達も、
流行や世間の流れには疎いからね
519
2021/05/30(日) 13:42:20.94ID:3KSBMRv+0
>>518
うっせーなー、アンチは
520
2021/05/30(日) 13:44:01.67ID:yrTjT9sX0
>>519
くっせーくっせーくっせーわ♫
あなたが居るだけで倒産です♫
521質問者
2021/05/30(日) 14:11:34.42ID:R6YJ8i6d0
>>519
あのう
三行って誰のことですか?
アンチは三行の上司のような気がするんですが。
522
2021/05/30(日) 14:13:12.38ID:yrTjT9sX0
>>483
俺たちシャープ社員の分も幸せになってください
523名無しさん
2021/05/30(日) 14:26:57.36ID:yb9LSKQd0
>>521
シャープ 三行 でggrks
524arashi
2021/05/30(日) 14:41:42.75ID:BZkxjj690
下期に昇格ってある?Z2S→Z3とかZ2→Z2Sとかって
525
2021/05/30(日) 14:58:15.29ID:bjUvFdaf0
自動車税のお支払
526
2021/05/30(日) 16:03:02.79ID:sZpuJW6G0
>>524
無いよ
年に四月一日だけ

諦めろ
527
2021/05/30(日) 16:03:24.15ID:zIyTgvPo0
良いか?お前ら
「出世させてやれるかも?」なんてのは疑似餌だ
全部フェイクだ

黙らせるため
こき使うため
目的は色々

本当に出世させる気があるなら、この四月でもう上がってる

騙して、その気にさせるための疑似餌に引っ掛かるな
528早退者
2021/05/30(日) 16:19:47.33ID:NjpZAnBX0
>>529 >>531
早退直前は4ヶ月なくて転職したら賞与が増えて喜んだのです
その後シャープに負けたと思ってたんですが…コロナで業績最悪の今の会社のほうがマシとはビックリ
529名無しさん
2021/05/30(日) 16:53:30.10ID:yb9LSKQd0
>>527
ぶっちゃけ疑似餌だらけの会社
そこいら中でプルタブ疑似餌がひらひらw

20代30代をいかに引っ掛けるかが デキる管理職の条件
(40代以上は慣れてるので三行みたいなのじゃなければ
普通は引っかからない)
530
2021/05/30(日) 16:59:40.29ID:QaOF0sIG0
>>524
昇格しても月収増えないしな
531
2021/05/30(日) 17:38:55.48ID:EYlgPr6f0
>>530
責任擦り付けられ苦労するだけだからな
532
2021/05/30(日) 18:09:29.21ID:jqUWvZ/g0
中小転職組は後悔してんじゃない???
パナぐらいに転職できれば勝ち組だけどな。
533
2021/05/30(日) 18:21:46.33ID:TkAHS1WJ0
パナに転職しても長くはいられないみたいだぜ
534名無しさん
2021/05/30(日) 18:26:04.68ID:yb9LSKQd0
>>532
シャープ社員の
パナコンプレックス&学歴コンプレックス
ごいすー
535早退者
2021/05/30(日) 18:39:48.95ID:XeeGtquV0
>>532
強制勤務地限定社員だった私は転職して一般給料になったしウオシュレット率100%だったから勝ち組
でもコロナで負け組
536
2021/05/30(日) 18:46:12.96ID:1T7PUSjI0
>>530
失敗すればするほど昇進するからな。
こんな人事では誰も昇進しようと頑張ったりしない。
537
2021/05/30(日) 19:01:27.14ID:Psvw48Dg0
関西系はどこもダメだな
538
2021/05/30(日) 20:57:52.13ID:abahqckl0
給料が上がらない事業部など、
自分で壊してしまいましょう。
539
2021/05/30(日) 22:12:57.38ID:gTlfTXlg0
2022年入試用河合塾偏差値

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
540
2021/05/31(月) 05:28:50.00ID:OY6dQsBf0
ガラポン元年2021
541
2021/05/31(月) 06:18:49.29ID:OY6dQsBf0
デバイス系を分離したのは
商品系をDBIが持ってくためなんじゃね?
それで家電にはシャープブランドを付けて売るんでしょ
やっとガラポンか。長かった…
542
2021/05/31(月) 06:43:06.87ID:MKx2dEnK0
>>541
懲りずに何度も何度も同じ妄想をぶちまいて、
誰からも突っ込みやすくすると。

誰でもいいから構ってくれ〜、
突っ込んでくれ〜。
寂しい俺の話相手になってくれ〜〜!

…とまあ、こういうことかwww

しかし平日の明け方からって、なぁ。
たまらなくミジメだな、おまえ(苦笑)
543
2021/05/31(月) 06:54:10.77ID:45yYlO8a0
会社行くのが嫌なんで、ストレスのはけ口にしてるんだよ。
「長かった… 」のあたりに、相当消耗している様子が見られるな。
うつ病デッチ上げて休んじゃえばええやん。
544名無しさん
2021/05/31(月) 07:33:35.44ID:5cW6+aDB0
>>541
いつ発表されるの?
545
2021/05/31(月) 07:50:42.58ID:sB4MA+O/0
>>541

DBI知財部奈良駐在部長就任おめでとう!

長かったな。
546
2021/05/31(月) 07:57:38.97ID:ekmr9Nm30
>>543
今はうつ病で休むと休職させられてそのまま自己都合退職させられるんやで。
ソースはうつ病治療中の俺。
547
2021/05/31(月) 07:58:17.52ID:WM0en1Mw0
>>518
三行は地下アイドルをチェックしてるから
そういう最近の流行りは知ってると思われ
クラシック映画も見るし、地下アイドルも見るので視野は広そうw
548
2021/05/31(月) 07:59:51.54ID:WM0en1Mw0
>>544
DBIがシレッと上場準備してるし、
シャープのネットワーク環境も押さえたからなぁ
何かありそ
549
2021/05/31(月) 08:04:26.51ID:iRo4T+xE0
>>535
昔勤務地限定社員で投資家に転身した人いたわ。
550
2021/05/31(月) 08:10:17.48ID:kZ7sJd5X0
>>546
奈良の産業医は、なんとか病人を作り出そうとしている
551
2021/05/31(月) 08:12:10.41ID:y8D76t8W0
>>548
三行は三行と会話する様になったんだな

それはそうと今日も社内ではM&Aとは全く関係のないグループに荒らし行為するの?
552
2021/05/31(月) 08:13:03.61ID:8TK3rYR20
>>548
>何かありそ

今がどういう時期かよくわかってないのか。
こんなことばかり書き込んでいるヤツは、
株主総会前に処分されるんじゃないかな。。
会社側も今回はなーんか動いている感が満載だし。

ま、しばらくはここにもschatの下らん書き込みにも、あまり関わり持たない方が賢明かもw
553
2021/05/31(月) 08:22:04.58ID:sB4MA+O/0
>>548

DBI知財部長奈良駐在として、何か聞かされていないの?
554
2021/05/31(月) 08:42:17.67ID:iNdu8ov/0
>>549
ヤフーの株式掲示板のシャープ板に常駐してる奴だろ?
555
2021/05/31(月) 08:42:41.94ID:iNdu8ov/0
この板にも書き込みに来てた
556
2021/05/31(月) 08:57:01.11ID:+SSMKZh20
>>548
で、視野広くて臭いの?
557
2021/05/31(月) 11:25:33.48ID:gr/cB/QM0
奈良の産業医は、従業員の病気の情報を、
本人の同意なくそいつの上司に伝えるからな

注意しとけよ

個人情報漏洩
医師としての守秘義務を守らない

訴訟を起こそうかと思う
558
2021/05/31(月) 11:31:55.45ID:zul67BS20
シャープの模範的な産業医やんけ
559
2021/05/31(月) 11:32:12.94ID:zul67BS20
中国共産党万歳!!
560
2021/05/31(月) 11:34:49.79ID:yjbcWGGj0
>>549
シンガポールでポルシェ乗っている人な。
561
2021/05/31(月) 11:49:02.97ID:xSGflY5U0
>>529
フライフィッシング万歳!!

フライフィッシングは格調高い紳士のスポーツ
562
2021/05/31(月) 12:00:28.27ID:0lD0Fc+g0
>>560
もともと金持ちの家系だったんだろ
563
2021/05/31(月) 12:01:32.02ID:MTMuz67d0
シャープの給料じゃ単元未満のミニ株しか変えない
564
2021/05/31(月) 12:01:44.49ID:MTMuz67d0
シャープの給料じゃ単元未満のミニ株しか買えない
565
2021/05/31(月) 12:03:50.44ID:XowsY4I80
>>560
仏壇みたいなBMWよりも良い車に乗ってるじゃないか
566
2021/05/31(月) 12:17:10.04ID:LCMkYLtV0
全館放送聞いてるか?
異常者の声音やな
567
2021/05/31(月) 13:11:32.94ID:wDbe1KYJ0
ボーナスあるの?
568
2021/05/31(月) 13:30:38.65ID:Lw5ohwht0
明日それなりの人数が管理職に昇格するらしいけど、三行はどう思う?
569
2021/05/31(月) 13:46:58.86ID:ajrcB7BH0
2022年入試用河合塾偏差値

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
570名無しさん
2021/05/31(月) 14:17:38.52ID:0+3Br5ge0
 起業しないのか?
571
2021/05/31(月) 16:17:15.43ID:s+FUrauB0
また、やる気が無くなるな
572
2021/05/31(月) 16:17:54.81ID:n7EVBJnX0
昇格の目処が無い部門など、
自分で壊してしまいましょう。
573
2021/05/31(月) 16:18:20.07ID:mt6MZP8A0
給料が払えない事業部
給料を払えない部門長
給料を払えない管理職

潰され淘汰されていくのは、むしろ健全な新陳代謝
574早退者
2021/05/31(月) 16:28:00.27ID:TPN7l1qc0
食堂は今でも利権のためにテイスティパルが入っているのですか
高くてまずくて冷えててワンパターンメニューの業者
575
2021/05/31(月) 17:44:51.09ID:qfIXRt/s0
>>570
シャープの安月給で起業資金が貯まるわけ無いだろうが
576
2021/05/31(月) 18:13:58.13ID:bl+hBFxM0
会社に行っても安月給
会社を辞めて起業しようとしても安月給で開業資金無し

ドン詰まり


駄目だな
こりゃあ
絶望的
577名無しさん
2021/05/31(月) 18:25:20.18ID:rjujDrSU0
 個人事業主から始めればいいんじゃないですかね?
独身なら。
578
2021/05/31(月) 18:28:26.63ID:XVz34gyQ0
>>577
妻子を抱えてた露頭に迷えと?
579
2021/05/31(月) 18:49:57.08ID:S/0gW5UG0
第三者から見たらこんなふうに見えるんだなぁ

https://www.l-boshi.com/121/
シャープ
世界最高の液晶技術を持つとされていた『シャープ株式会社』ですが、2016年に電子機器の受託製造サービス世界最大手である台湾の鴻海に売却されています。
買収後、業績はV字回復していて、現在は元・東芝のPC部門の『dynabook株式会社』事業を中心に行っています。
580
2021/05/31(月) 18:53:09.37ID:zmCdP1+P0
>>579
死ね
581
2021/05/31(月) 19:08:03.06ID:JhlNuIG10
>>579
三行って第三者から見るとどうなるか考えたことある?
俺スゲーって思ってる?
582
2021/05/31(月) 19:16:59.62ID:CbKr9yvV0
自腹研修とか給料安い会社で誰もやんねーだろ
やっても給料上がる見込みないのに
583
2021/05/31(月) 19:27:03.99ID:45yYlO8a0
>>579
同じことSchatにも書いてたね
所属長に報告しておくね
584名無しさん
2021/05/31(月) 19:28:54.47ID:JB4F4W3O0
>>582
プルタブ疑似餌に騙されるようなアタマの弱い
20代30代が受けるんじゃね?知らんけど
585
2021/05/31(月) 21:08:01.87ID:xpeO6cQ30
>>582
社外のもんを自腹で受けさせられて、収益の一部は経営層にバックされるんだろ
586
2021/05/31(月) 21:09:53.47ID:E7yjcm2k0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1602B0W1A310C2000000/

Tesla、マスクCEOに新たな肩書「テクノキング」

>同日付でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の肩書を「テクノキング・オブ・テスラ(Technoking of Tesla)」

>最高財務責任者(CFO)を務めるザック・カークホーン氏の肩書も同日付で「マスター・オブ・コイン(Master of Coin)」に変更した。
587
2021/05/31(月) 21:11:02.11ID:E7yjcm2k0
シャープも、経営陣の肩書を変更したら?

King of 減給
Master of 追い出し部屋

とか
588
2021/05/31(月) 22:51:49.85ID:drJfoMTy0
>>582
疑似餌に会社の金は掛けられないだろう?
589
2021/05/31(月) 22:54:25.31ID:drJfoMTy0
>>582
例の『社外研修』の選考から漏れた、というか掠りもしない社員が、ふて腐らないように、酷い疑似餌をぶら下げただけ
590
2021/05/31(月) 22:55:00.28ID:drJfoMTy0
本社人事も酷く不細工な疑似餌をぶら下げる
591
2021/05/31(月) 22:55:44.61ID:lbRwJk7b0
ゴミ箱から拾ってきた使用済みコンドームの首を縛って丸めて疑似餌にした奴を
目の前にぶら下げられて頑張って走れ走れと言われてる気分
592
2021/05/31(月) 22:56:39.30ID:9kq4Bz0o0
あの案内が来ている社員は、出世の見込みが無い、という事
593
2021/05/31(月) 23:01:04.38ID:BIgs/pKi0
まともに出世させる社員は、会社の経費で研修を受けさせる

そうでない社員には、自腹で研修を受けさせて、その気にさせる
本人は勘違いして大喜び
594
2021/05/31(月) 23:01:39.17ID:Wg+ssooe0
この会社には夢も希望も無い
595
2021/05/31(月) 23:04:06.01ID:qhDcClBn0
フライフィッシングは貴族の娯楽ですよ
搾取する側の高貴な遊びです
596
2021/05/31(月) 23:07:46.16ID:I1hbOarM0
>>585
金色の仏壇BMWの次は、金色の仏壇ベンツを買う元手になるんだろうか?
597
2021/05/31(月) 23:30:13.17ID:W+HLv3cV0
疑似餌じゃない奴は3月に内示を受けて、四月五月にとっくに研修行ってる
598
2021/05/31(月) 23:32:16.30ID:4foJbXz00
また組合に申入れだってよ
糞リストラ魔が
599
2021/05/31(月) 23:33:23.16ID:Ccot3Y6V0
>>592
今後も昇格の見込み無し
600
2021/05/31(月) 23:42:51.99ID:WR1MhH7s0
>>598
組合から会社への申し入れではなかったか、今回は
601いや
2021/06/01(火) 04:08:26.24ID:X/M0ABvw0
先輩、なぜ転職しないのですか。
こんなにしんどいのに。
602
2021/06/01(火) 05:38:40.28ID:ULdyt9xq0
>>600
なんで組合がリストラの申し入れするのよ
組合員を守るのが組合なのに
リストラするなら組合員ではなく非組合員を、という申し入れなら分かるが
603名無しさん
2021/06/01(火) 06:51:52.84ID:MZ//JnFl0
>>598
KWSK
604
2021/06/01(火) 07:12:26.48ID:USCa6zez0
今年の株主徹底会はいつ?
605
2021/06/01(火) 07:30:21.61ID:K+iP1rXZ0
>>603
くっせーくっせーくっせーわ♫
あなたが居るだけで倒産です♫
606
2021/06/01(火) 07:40:43.33ID:zpLZ+YXK0
>>604
6割の株が鴻海で、残りのカス株持ってる株主集めて何の意味が有るんだろうな
607
2021/06/01(火) 07:44:32.57ID:v0SDv5Gm0
>>600
組合からの申し入れって
まさかの管理職ビッグバンなんか?
今までのシャープの事業再生って管理職層は守られてたが
組合からの申し入れでの管理職ビッグバンなら会社は悪者にならなくていいけど
608
2021/06/01(火) 07:46:06.39ID:s6oyNkVa0
>>607
死ね
609
2021/06/01(火) 07:47:11.87ID:/RYBesvv0
>>607
くっせーくっせーくっせーわ♫
あなたが居るだけで倒産です♫
610名無しさん
2021/06/01(火) 08:03:35.14ID:bLgX2V+h0
組合に申入れが組合から申し入れに変わってる。
頭おかしい。
611
2021/06/01(火) 08:41:28.96ID:sjtuBp060
>>610
狂人の妄想をいちいち気にすんなよw
612
2021/06/01(火) 08:42:47.20ID:mvrGe90i0
ソニーの新卒内定蹴ってシャープに入り
DMG森精機とジェイテクトの転職内定を蹴ってシャープに残り
挙げ句の果に新卒と同階級のZ2に落とされ、
生活保護費とほぼ変わらない安月給で干されている状態に落ち着いている俺、
まさに狂人
613
2021/06/01(火) 08:43:37.41ID:mvrGe90i0
>>601
あたまがおかしいからですよ
ははははははははははははは64
614
2021/06/01(火) 08:47:59.70ID:PTjen83M0
https://www.asahi.com/articles/ASP505WYRP50ULFA00K.html

最低賃金「1500円以上に」 全労連が生活費から算出
藤崎麻里2021年5月31日20時30分
615
2021/06/01(火) 08:48:40.20ID:PTjen83M0
>>614 の続き

一人暮らしの25歳の若者は水戸、長野、岡山、那覇の4市で2020年、いずれも税・社会保険料込みで月25万円前後必要だった。これを月平均の法定労働時間173・8時間で割ると、時給1400円以上となる。
616
2021/06/01(火) 08:49:52.55ID:v+y3Jpkx0
>>615
25歳独身で25万円

妻子持ちの40歳台では40万円は最低必要
617
2021/06/01(火) 08:50:52.00ID:gB8Lmn8v0
大学名 30歳時の平均年収(万円)
1位:東京大学 810.9万円
2位:一橋大学 739.6万円
3位:京都大学 727.6万円
4位:慶應義塾大学 726.6万円
5位:東京工業大学 708.2万円
6位:早稲田大学 654.3万円
7位:神戸大学 651万円
8位:大阪大学 640.3万円
9位:国際基督教大学 635.5万円
10位:上智大学 633.7万円
11位:東北大学 626.2万円
12位:横浜国立大学 624.8万円
13位:東京理科大学 619.2万円
14位:名古屋大学 611.6万円
15位:筑波大学 608万円
16位:北海道大学 607.6万円
17位:九州大学 598.4万円
18位:横浜市立大学 596.8万円
19位:中央大学 596.4万円
20位:同志社大学 595.7万円
21位:明治大学 587.1万円
22位:大阪市立大学 585.1万円
23位:立教大学 584.1万円
24位:千葉大学 581万円
25位:電気通信大学 579.5万円
26位:大阪府立大学 578.2万円
27位:首都大学東京 575.9万円
28位:青山学院大学 574.5万円
29位:芝浦工業大学 569.6万円
30位:関西学院大学 567万円
618
2021/06/01(火) 08:51:25.98ID:gB8Lmn8v0
30歳時
30歳時
30歳時
30歳時
30歳時
619
2021/06/01(火) 09:02:02.12ID:BdOUkDj60
最低賃金を気にするレベルの低収入
620
2021/06/01(火) 09:32:37.19ID:xft+CVH00
>>596
普段は中小並低月給で働き、週末はBMWで近所の飲食店に家族で
お出かけ。決して遠出はしない。ガソリン代重荷。
多少はセレブに見える俺様。
621
2021/06/01(火) 10:35:07.50ID:Ce1OIrli0
2022年入試用河合塾偏差値

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
622
2021/06/01(火) 10:42:04.76ID:Ce1OIrli0
>>617
https://career-information.com/4349
最新版

出身大学別平均年収ランキング

【1位】東京大学(729万円)
【2位】一橋大学(700万円)
【3位】京都大学(677万円)
【4位】慶應義塾大学(632万円)
【5位】東北大学(623万円)
【6位】名古屋大学(600万円)
【7位】大阪大学(599万円)
【8位】神戸大学(590万円)
【8位】北海道大学(590万円)
【10位】横浜国立大学(573万円)
【11位】早稲田大学(572万円)
【12位】九州大学(569万円)
【13位】東京理科大学(563万円)
【14位】上智大学(555万円)
【15位】横浜市立大学(550万円)
【16位】大阪府立大学(546万円)
【17位】中央大学(531万円)
【18位】埼玉大学(530万円)
【19位】筑波大学(527万円)
【20位】明治大学(524万円)
【20位】千葉大学(524万円)
【22位】同志社大学(522万円)
【23位】関西学院大学(513万円)
【23位】大阪市立大学(513万円)
【25位】首都大学東京(512万円)
623
2021/06/01(火) 11:09:49.35ID:R4zHZ8L/0
カシオってどうよ Part11

http://2chb.net/r/company/1611634396/479

479 さ sage 2021/05/27(木) 18:06:23.88 ID:wLJ1bvwz0
>>477
東芝やシャープよりは安定してるんじゃん
良くも悪くも創業者経営
624
2021/06/01(火) 11:37:23.98ID:cRWk9S/I0
旧帝国大学
東大、京大、阪大、東北大、九州大、北海道大、名古屋大。

東京六大学
東大、早稲田大、慶應義塾大、明治大、立教大、法政大。
625
2021/06/01(火) 11:43:59.45ID:mc0UlY1G0
最低時給上げても俺らの給料は上がらないが、物価はバクあがりする。
626
2021/06/01(火) 11:54:01.74ID:0H0c+gRO0
>>625
せやな

シャープ社員の生活は苦しくなる一方
627
2021/06/01(火) 11:55:10.18ID:x1FKPAh90
最低賃金とか生活保護費を気にする会社になりましたとさ
628
2021/06/01(火) 11:55:23.60ID:x1FKPAh90
シャープも落ちぶれた
629
2021/06/01(火) 12:49:47.57ID:SBS76OXr0
>>600
さすがに組合から「このままだと会社がヤバいので組合員をリストラして下さい」とは言えないだろう
それやったら社会的にも大騒ぎになるわ
組合の設立趣旨から
「組合員のリストラには断じて応じません。まずは人件費の高い非組合員の管理職をリストラして下さい」
というのが自然なんだが
何にしても続報待ちだね
630
2021/06/01(火) 12:51:50.99ID:Usq0iLvb0
はやく俺をリストラしてくれ
631
2021/06/01(火) 13:12:23.98ID:FaAJpru80
>>629
なにビビってんだよ、三行w
なんにも知らないからパニック寸前ってか(笑)

>というのが自然なんだが

この会社に自然が云々なんか、通用しないのは
よくわかっているだろう?
そもそも三行のような寄生虫的社員のクビを切れずに人件費のムダ使いするわ、利益貢献している社員の賞与・給与を下げて、優秀な社員達にどんどん逃げられると。そんな会社だ。

しかし心配するな。
どうやらこういうことらしいで。
いくらまともでないこんな会社でも、
さすがに今回は三行始め、仕事しない・できない社員のクビを…(以下、略
632
2021/06/01(火) 13:12:36.74ID:p1ebaBRe0
割増退職金100ヶ月も付けてなっ!!!!!!
633
2021/06/01(火) 13:27:11.01ID:2HMcYm8k0
DBIとBSが再編したら
中高年管理職をそのまま引き取るわけにもいかないだろうから
そういう目的に沿ったリスはあるだろうね
634
2021/06/01(火) 13:37:37.03ID:eH0SoWzE0
>>633
その時は何の役にも立たない50歳超えのバブル脳担当社員はクビだと思うけど三行はどう思う?
635
2021/06/01(火) 16:40:30.18ID:ngWj95Wo0
金も払えないのに人を雇うな
636
2021/06/01(火) 16:40:47.77ID:ngWj95Wo0
金も払えないのに、社内で人を集めるな
637
2021/06/01(火) 16:43:35.68ID:RMONMNYX0
近鉄終着駅閣下の子飼いが誰一人昇格してない件について
638
2021/06/01(火) 17:51:56.63ID:03RpW+Jn0
12人も昇格したのに!
639
2021/06/01(火) 18:08:46.63ID:xSI7R+fJ0
ハブられてんな
640
2021/06/01(火) 18:11:15.20ID:Ofq2jERc0
追い出し部屋で昇格が出るわけ無かろうが
641
2021/06/01(火) 18:57:28.23ID:rC3Hwg/k0
>>640
また今年も主任にすらなれなかったのは三行。
ヒラに叩き落とされてから、たかが主任程度に這い上がるのに、いったい何年かかってるんだろうな?

いまや新卒二年目でなれる主任。
しかし何年かかってもそこにすらたどり着けない三行の業績評価っていったい…

毎年そんな評価しかもらえない会社なんか、
もういい加減辞めようとか思わないのかな?
642
2021/06/01(火) 19:10:36.23ID:YgGgubda0
>>282
N○C系の人達は、例のあの人を素早く出禁にして他の幹部に助けを求めたもんな。
ああ、こいつはダメだとすぐに分かったんだろう。
流石に賢いよ。

ぼーっとして好きなようにさせてるシャープの人間と大違い
643
2021/06/01(火) 19:13:05.48ID:5uObWAPU0
出禁になった頃から、旗色悪いね
644
2021/06/01(火) 19:22:46.03ID:fBAtFpeS0
閣下も三行も、N山残存部隊か
いよいよ来るなぁ、公開処刑。
645早退者
2021/06/01(火) 20:50:13.38ID:TRNBQ+po0
今日久しぶりに働いたら楽しかった
社食も久しぶり
毎日働けた昔の仲間がうらやましいよ

パンのカビを防ぐぐらいではなくコロナウィルス不活化するイオン発明してもう休まくてもいいようにしてね
646
2021/06/01(火) 21:53:12.45ID:3Rr/AKuj0
【悲報】政府「日本のスマホを復活させるため『日の丸スマホ連合』を作りAppleやSamsungを抜く」JDIの悲劇再来か
http://2chb.net/r/poverty/1622548974/
647
2021/06/01(火) 22:06:23.51ID:VtYVjYZ+0
禁煙週間?
灰皿無くせよ。
648
2021/06/01(火) 23:47:51.49ID:k5GiqW1Y0
灰皿なくしたら地面が灰だらけになるんだよ
649
2021/06/02(水) 00:24:02.13ID:xqQx/ngg0
>> 602
>> 607
>> 629

君たちは知らん世代か
その昔、東のSとは大違い、西のM(今はP)とは桁違い、と笑われていた家電メーカー擬きが日本にあったことを

経営側は、賞与支給額を減らすために、当時流行り始めた「業績連動性」の導入を組合に申し入れた。組合員には反対の声が大きかったが、例の如く組合の投票結果は8割以上の賛成で組合は同意。

業績が悪けりゃ、連合が何と言おうと電気連合が目標値を定めようと、一定の計算式を組合ビラに載せて春闘は終了。

が、その2年後に、棚ボタなのか小百合効果なのか世紀末なのか、はたまた歴史の悪戯か、嘘くさいが何故か史上最高益を叩き出した。
組合員は、こだまに毎回載っていた悪の権化のような業績連動の賞与支給月数算出式に沿って計算すると、アノ寮を出てタワマンにでも住めるかのような支給月数だった。組合員はいつも通りに黙ってワクテカで春闘期間の終了を待つだけだった。
650
2021/06/02(水) 00:24:35.02ID:xqQx/ngg0
が、しかし、静寂は破られた。
消化試合の春闘中に配られたこだまで、何の前触れもなく、「組合が業績連動性の即時廃止を経営側に申し入れ」を知らされる。
理由は「今後、景気が悪化した際に組合員の安定的な収入を確保するため」
は?である。いやいや、今まで業界最低の支給月数に耐えてましたけど
史上最高益の今、業績連動で今まで底辺で耐えてきた我々は、今こそ最高益に連動した賞与を受け取るべきだろう。。。組合自らゴールポスト動かしてどうするよ

かくして、史上最高月数の賞与は呆気なく夢と消え、これまで通りの底辺月数となった。史上最高益にも関わらずである

ここの組合は、賃金交渉で有利な結果を黙っていても勝ち取れる時は、自ら進んでレートを下げるよう申し入れる組合だ

連合のスト回避基準「高卒技能職35歳モデル賃金ベースアップ500円」をクリアするため、ここの組合と経営は「高卒技能職35歳社員の6月給与だけ+500円支給」事件は、電気連合の他組合からの笑い物、と思ってる社員も多いだろうが、さにあらず
毎回毎回、露骨でイレギュラーで掟破りな経営への擦り寄りに、他の組合からは「足並みを乱す」、「経営側に知恵を付ける」、「組合連合の存在意義を根底から揺るがす身勝手さ」と非常に評判が悪い

ここの組合は、組合役員が職場に戻った時、支部執行委員の任期明け後の待遇にために、経営にいかに協力するか、それが活動の目的となっている
本部支部の役員に私物化されて、組合員は経営と組合役員に二重に搾取されてるんだよ

同じことの繰り返しだよ
651名無しさん
2021/06/02(水) 00:51:47.79ID:mgbqp5zW0
>>650
>同じことの繰り返しだよ

つか
もう景気のいいハナシを繰り返すことはないだろう。
より苦しみ少なく死んで、輪廻転生する方法を探るだけ。
652
2021/06/02(水) 02:55:08.89ID:U8jAGigM0
もうこの会社に希望はない
まかり間違って入社しそうな若者を思いとどまらせるのが残された社員の務め
653
2021/06/02(水) 05:43:46.22ID:tzYqyM9X0
>>650
長文書いてるけど
明らかに再編起きようとしてるのに
現実を見ようとしないアホンタレ
DBIの上場準備と
BSの産廃業者撤退と
リストラ組合申し入れと
駆け込み昇格(非組合員化)
はリンクしてるでしょう
654
2021/06/02(水) 05:48:50.87ID:tzYqyM9X0
>>637
昇格していないのはSESはこれから重要になるからだよ
SWS=複写機事業は萎んでいく方向なのに
人が多すぎる、つまりリスせざるを得ない状況。だから非組合員を増やす必要があるんでしょうよ
655またまた
2021/06/02(水) 06:21:28.33ID:mJ/FV4h50
>>654
またまた、実務できない人の妄想世界のお話ですか。
社内事情にうとくネットでの情報収集ご苦労様。
そんなんでは、今後のこと何も言いあてられないよ。
どんだけゴールポスト動くんだろね。
サッカーのゴールポストがバスケットにでもわかってるんじゃない?もはやゴールポストですらない。
656
2021/06/02(水) 06:37:03.01ID:tzYqyM9X0
>>654だが、
SESはこれから重要になるというより
元々がSWSに比べて人が少ないのでリス対象がSWSに比べて少ない=昇格(非組合員化)させる必要がない、ということだな
657
2021/06/02(水) 07:18:31.93ID:lHp/0n800
>>653
ディピーも有りますかね
658
2021/06/02(水) 07:19:40.61ID:B6UmKSyk0
成長分野の事業なら管理職増やすのは分かるんだがなぁ
そもそも新規開発が予定されてる複写機の新製品ってそんなにあるの?
無いのに管理職を増やすというのはやっぱり非組合員化が目的でないの?
退職金だって割増になるし、転職に有利になるし
659
2021/06/02(水) 07:43:21.41ID:0ALceRQW0
こんな話をするということは、
やっぱり三行は近鉄終着駅閣下と関係が有るんだな
解雇になるところを近鉄終着駅閣下が引き留めたのか?
660
2021/06/02(水) 07:47:58.80ID:CGC4vp9I0
SESには早川一族いるからな
DBIには早川取締役いるし
まー、商材的にDBIとSBSは非常に近いので別々にいるのがそもそもアレなんだが
661
2021/06/02(水) 07:49:34.09ID:0ALceRQW0
近鉄終着駅閣下も、こんな奴を慰留したのか?
ホント人を見る目が無いな
662
2021/06/02(水) 07:52:54.31ID:CGC4vp9I0
そういや奈良事業所の産廃業者の撤退って今月末でしょ?
ゴミ廃棄の新運用・体制そろそろ発表してよくね?
663
2021/06/02(水) 07:58:23.68ID:Aj45mnPR0
>>658
新製品情報も教えてもらえないのか、惨めだな
664
2021/06/02(水) 08:06:14.38ID:1lt9Wf2S0
三行も上司を騙せてからイキイキしてるな
665
2021/06/02(水) 08:10:06.29ID:0ALceRQW0
三行は近鉄終着駅閣下の配下に異動なんやな
まさに追い出し部屋
666
2021/06/02(水) 10:37:59.97ID:YZDoQ4KX0
2022年入試用河合塾偏差値

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
667
2021/06/02(水) 14:35:01.27ID:ayTf0eXT0
>>652
たった一つの俺らの使命
668
2021/06/02(水) 14:35:40.10ID:7XHNDDPU0
この会社には夢も希望も無い
669今頃
2021/06/02(水) 15:21:02.03ID:2ntRRoZF0
>>660
今頃早川一族いうなんて正に昭和脳。
時代錯誤もいいとこやな。時代に取り残された男。
670
2021/06/02(水) 15:31:42.41ID:jSCkfePk0
近鉄終着駅閣下 某D社で土下座中なう
671
2021/06/02(水) 15:32:17.13ID:bXrMmyzX0
この会社には夢も希望も無い
672
2021/06/02(水) 15:55:02.38ID:BIJKYqXS0
>>649
家電メーカーモドキ
素晴らしい

シャープをたt出しく表現する呼称です
673
2021/06/02(水) 15:55:18.97ID:BIJKYqXS0
>>649
家電メーカーモドキ
素晴らしい

シャープを正しく表現する呼称です
674
2021/06/02(水) 16:23:18.66ID:me33Kq7y0
>>670
三行も一緒に行って土下座して来いよ
仲良し恩人なんだろ?
675
2021/06/02(水) 16:24:16.25ID:pAp6L5aq0
>>669
あいつ、アホだから、苗字が早川さんだと誰でも一族だと思ってるんじゃね?
676
2021/06/02(水) 16:26:01.79ID:apMLszo10
>>653-660
三行は、やたらと近鉄終着駅閣下が好きだよな
昔、なんか有ったんか?
昔上司だった事があるとか?
降格になった時に、実は懲戒解雇だったのに、近鉄終着駅閣下に助けてもらって降格で許してもらったとか?
677
2021/06/02(水) 17:00:43.52ID:QvzQQy1e0
事大主義の三行が、トップに媚びるのは当然の行動。
678
2021/06/02(水) 17:11:40.12ID:b1SZJFAU0
>>677
三行の上司じゃないだろうが
679
2021/06/02(水) 17:13:29.94ID:b1SZJFAU0
三行の上をいくら辿っても近鉄終着駅閣下には当たらない
680
2021/06/02(水) 17:14:18.69ID:qnMJgv7j0
>>706
などと、必死に火消しを図ろうとする近鉄終着駅閣下の関係者
681
2021/06/02(水) 18:04:37.54ID:94VbHHWD0
>>660
SES早川さん、マネージャーちゃうし
まー、ガラポン後にマネージャー昇格なんかもしれんが
682
2021/06/02(水) 18:06:06.91ID:94VbHHWD0
>>670
DBIに?やっぱりガラポン来るんか?
683
2021/06/02(水) 18:12:13.19ID:9/+t9SHh0
>>681
一人で喋るなクズ三行
684
2021/06/02(水) 18:33:08.63ID:mZxofxLp0
>>681
そんな事より、三行と近鉄終着駅閣下の蜜月関係について語ってくれよ
685名無しさん
2021/06/02(水) 19:15:18.80ID:o9eAu/wg0
JaneStyleで見てるが
三行IDあぼーん+学歴厨あぼーんで
半分くらい消えるw
686
2021/06/02(水) 19:21:43.73ID:mMpKOD/L0
>>685
しょうもない事で自慢すんな
シャープの新製品みたいな奴だ
687
2021/06/02(水) 19:26:50.47ID:/cyqo9Iw0
近鉄終着駅閣下は、こんな奴を慰留したのか?
ホント人を見る目が無いな
688
2021/06/02(水) 20:41:33.28ID:yEqyuhxD0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1328375.html
ドコモの「AQUOS R6」、11万5632円で6月中旬以降発売
2021年6月1日 12:22


誰が買うねんコレ
689
2021/06/02(水) 20:57:09.13ID:JIJBaKKT0
先日「友達がAQUOSのOLEDに買い替えたよ〜」と嬉しそうに教えてくれた
690
2021/06/02(水) 20:57:58.28ID:yEqyuhxD0
>>688
俺の3月ボーナスを全額突っ込んでも買えない件について
691
2021/06/02(水) 20:59:50.26ID:yEqyuhxD0
自社製品も買えない会社
692
2021/06/02(水) 21:23:25.08ID:WIJBhKhl0
社長はん、AQUOS R6クレジット一括払いで買っておいたのねーん。支払いよろしくなのねん
693
2021/06/02(水) 21:37:15.20ID:U8jAGigM0
俺の3月ボーナスではうまい棒も買えんわ
694
2021/06/02(水) 22:03:32.30ID:MB3fGmui0
0円はマジ意味わからん
695早退者
2021/06/02(水) 22:55:05.48ID:MzasUHKp0
早退当時電子デバイス営業部にいた早川さんは一族だったけど
696早退者
2021/06/02(水) 23:04:39.44ID:MzasUHKp0
5月度の売上はシャープでは経験出来なかったぐらいの減少
2年と比較したら小便ちびる

シャープにカムバック採用制度ないんかなあ
697
2021/06/02(水) 23:18:33.91ID:DaF0VBeN0
>>695
千鳥のノブかい?
698
2021/06/02(水) 23:23:37.49ID:vORH8Bg00
>>696
なんだ、本社人事が早退者になりすましてたのか。
699
2021/06/02(水) 23:24:12.25ID:KTtJCY+u0
本社人事がネット工作に必死な会社に未来は無い
700早退者
2021/06/02(水) 23:52:41.83ID:1mb9NBdg0
人事じゃないよ
俺は早退を会社から拒否されたのでここに書きこんで勝ち取った勤務地限定社員だよ
701
2021/06/02(水) 23:53:56.55ID:nVzfp1Yq0
という設定やな
702
2021/06/02(水) 23:57:03.65ID:re3b/FSJ0
カムバック採用ないの、とはわざとらしい
703
2021/06/02(水) 23:59:06.20ID:W99s4w9H0
Flash部長を引き上げたのも近鉄終着駅閣下
幽霊部長を引き上げたのも近鉄終着駅閣下

全く人を見る目が無い
704早退者
2021/06/03(木) 00:16:51.84ID:p/1OVjDh0
>>702
転職して給料増えたし勤務地は都会だし
女性多いしたまに芸能人にも会えるしよろこんでいたがコロナですっかり変わってしまったから堅い製造業に戻りたいと思ってます
705
2021/06/03(木) 01:11:10.36ID:vH0MqYsI0
製造業はやめとけ
とくに弊社はやめとけ
706
2021/06/03(木) 02:14:09.37ID:KURUISGt0
本社棟はかなりの範囲でDocomoの4Gは圏外だぞ。
707
2021/06/03(木) 05:11:58.07ID:j+qLLIBI0
>>705
>>製造業はやめとけ
>>とくに弊社はやめとけ

こんなこと書いていたがら
ガラポンなんてない!!って顔真っ赤にするお前は人間のクズ
708
2021/06/03(木) 05:28:04.82ID:aL98udUh0
>>707
今日をもって
地下アイドルのヲタ活と酒をやめることに。趣味は映画と読書だけにしたい。
まー、いつまで続くやら😣
709
2021/06/03(木) 05:59:56.63ID:j+qLLIBI0
会社批判をモーレツにやりながら
ガラポンはない!とグレートリセットも嫌がるお前は結局何がしたいんだ?と思うわ
710であなた?
2021/06/03(木) 06:17:54.65ID:cNAg7tt70
>>709
実務がまったくできず、
風説の流布をネットに書き込みまくるお前は
結局何がしたいんだ?と思うわ
やってることが幼稚すぎる
711
2021/06/03(木) 06:27:24.12ID:dygnR95l0
>>705
ブランドだけの会社だから、製造業ですらない。
712
2021/06/03(木) 06:58:27.91ID:j+qLLIBI0
そもそもなんだが、
ガラポン無しで事業再生に成功した会社なんて無いからな
事業再生の実現手段がガラポンだから
現にシャープはガラポンしてないので事業再生に時間がかかっている
今年はさすがにありそうな気配だけど
713一応
2021/06/03(木) 07:02:24.28ID:cNAg7tt70
>>712
一応黒字なんだが何か?
714,
2021/06/03(木) 07:28:56.01ID:3+2bq8Ei0
で、会社でワクチン摂取できるようになるんかいな?
715
2021/06/03(木) 07:41:28.00ID:JQgCtxb30
>>714
あの産業医に打ってもらいたいか?
716
2021/06/03(木) 07:44:43.49ID:0uQVqpi50
>>713
給料は事業再生中のそれだろw
給料は事実を反映してる
717
2021/06/03(木) 07:47:05.79ID:0uQVqpi50
>>681
6/1のSESの昇格者を見たが、
やっぱりアレが目的なんかなー?
なんか不思議な昇格
718名無しさん
2021/06/03(木) 07:59:15.48ID:a31mMVTQ0
仕事しない奴が首にならないのは不思議。
719
2021/06/03(木) 08:06:02.83ID:Zn4j688A0
日立はおーにっちゃんの上司がおーにっちゃんのお母さんに説明して治療を受けさせてるんだよな

三行の上司は三行の嘘を認めたり私生活の事だからとやりたい放題させている

復活した一流企業と奈良の差を感じるね
720a
2021/06/03(木) 08:11:51.01ID:WOT0FBUa0
クーポンあるかな
721
2021/06/03(木) 08:28:07.89ID:ILKxYK5N0
2022年入試用河合塾偏差値

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
722
2021/06/03(木) 09:52:16.10ID:TFLcQaHq0
>>707
目に入る全員がそいつに見えるやつかな?
弊社にいたら気を病むのはしかたない
お大事に……
723
2021/06/03(木) 10:17:51.86ID:+18TQ79P0
聖書の神が日本実在 日経平均株価にノアの箱舟の話を描いている

http://2chb.net/r/shugi/1533403264/
724
2021/06/03(木) 10:35:17.61ID:NjSO/O1w0
なんちゃら製作所がホワイトそうだから受けてみたら?
725
2021/06/03(木) 10:52:11.33ID:lirchPNI0
>>724
京都焼鳥製作所か?
726
2021/06/03(木) 11:23:12.02ID:FEjej8zb0
>>720
有っても欲しい製品が何も無い
727
2021/06/03(木) 12:14:08.68ID:mIEL+EHZ0
ゲーミングモニターとか出せばいいのに。
ゲーミングって付けるだけで高額で売れる。
そういうの得意だろ?
728お花畑発言
2021/06/03(木) 12:22:26.20ID:k3PAXsWh0
>>716
お花畑発言ですなー。
自分が昇級、昇格と関係ないからかな?
自分が中華系外資にいるって全く理解できてないね。
いつまで日系の考え方なんだろー。
いい加減大人になって下さいよーって言われますよ!
何度目?いや何十回目?
治らんねー君は。
729
2021/06/03(木) 12:28:49.67ID:a+f17pcZ0
>>717

自分が昇格出来ないからって、他人の昇格を変に解釈して自分に納得させて、虚しくないか?
730
2021/06/03(木) 12:54:41.15ID:2Go/vxKF0
>>717
おまえ、哀れなヤツだよな。
どれだけ心がねじれたらそんな思考になるのかな。
まあそんな歪んだ考え方を続けているうちは、おまえ自身がひたすら不幸に落ちていくだろうよ、三行。

**********************
0641 あ 2021/06/01 18:57:28

また今年も主任にすらなれなかったのは三行。
ヒラに叩き落とされてから、たかが主任程度に這い上がるのに、いったい何年かかってるんだろうな?

いまや新卒二年目でなれる主任。
しかし何年かかってもそこにすらたどり着けない三行の業績評価っていったい…

毎年そんな評価しかもらえない会社なんか、
もういい加減辞めようとか思わないのかな?
ID:rC3Hwg/k0
731
2021/06/03(木) 13:37:53.93ID:Zniny5e90
もう経費凍結か
今年は早かったな
732
2021/06/03(木) 13:39:37.45ID:P7qnLr5I0
そろそろ店じまい、か。
733
2021/06/03(木) 13:40:08.55ID:ijjz7U5T0
近鉄終着駅閣下の通った跡にはペンペン草も残らない
734
2021/06/03(木) 13:41:50.46ID:u8bwKwr70
そして終焉へ
735
2021/06/03(木) 13:42:16.16ID:FVwqXlWM0
給料が払えない事業部など、
自分で壊してしまいましょう。
736
2021/06/03(木) 13:43:08.57ID:HmltK+FQ0
時間外手当もあ払えない事業部なんて、
一体なんのために存続してるんやろな
737宅八郎
2021/06/03(木) 19:51:30.35ID:kmxzQ4e20
森高千里 ミニスカ最高〜♪
あなたがオバさんでも 永遠に夜のおかずですよ。
738
2021/06/03(木) 19:54:07.96ID:QKXTJbVZ0
>>737
呑み過ぎや
739
2021/06/03(木) 19:54:44.40ID:+qyhQsaj0
今日も定時で帰って安いペットボトル酒を飲むのがシャープ社員
740
2021/06/03(木) 19:56:07.13ID:qFnZ67hc0
定時で帰って残業手当も無く
時間だけはあるのでスーパーの安売り食材を探し歩き回る
741a
2021/06/03(木) 20:15:49.53ID:WOT0FBUa0
https://twitter.com/smartk13/status/1400297412699181056?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
742
2021/06/03(木) 20:45:47.16ID:3qitQESG0
残業手当が出ないから定時で帰り
まだ日の出ている明るい時間帯から安酒を飲む
743
2021/06/03(木) 22:16:59.95ID:p52v9JZl0
さぁ証拠も揃ったし労基でも行くかぁ。
鶴、上 覚悟しろよ。
放ったらかしにしてた付けだよ。
744
2021/06/03(木) 23:00:51.85ID:vjVrmNEJ0
>>742
ヒラ社員は、残業ないから気楽だよな

その分、少なくとも始業の30分以上前には居室に来て、前日からのメールチェックして、その日の業務計画立ててろよ

大体やで、5分もあれば昼飯食い終わるんだから、席に戻って仕事しろよ
他社の奴に連絡取りたかったら、昼休みに電話するのが一番捕まえられるんだよ、昼は大抵の会社が休み時間だからな、忙しい言い訳が出来ないんだよ

毎朝のPC ONと、夕方のPC OFF時間はログでチェックするが、昼休みにPC使ってもチェックしてないザル管理なのは何のためか分かってんだろ?

夕礼終わって定時だからって、揃いも揃ってとっとと帰んなよ
ギリギリまで働いて、PC OFFしたら、電話かけるなり打ち合わせ始めるなりしろよ

管理職が残業代無しで7:00前から会議したり、22:00過ぎにお前らヒラに業務命令のメール送ったり、土曜も出勤してるのはなぜだと思うよ?
それは、お前らの中の、誰がやる気があるかを見極めて、そいつを昇格させるために最高評価付けるためだよ
部下を何人管理職に仕上げたかで、管理職の人材育成能力が評価されるんだよ
745
2021/06/03(木) 23:10:01.27ID:EgRhadlF0
>>744
昼休みは労働者の権利として認められているやろ
746
2021/06/03(木) 23:42:50.34ID:37+1Fm7C0
>>744
えっ?始業15分前まで出勤処理もPCオンすらもダメって徹底されましたが。
時間内では仕事出来ない無能管理職ですか?
747
2021/06/03(木) 23:44:43.44ID:pfwYe4fD0
テレワークなんて一生無理だな。#じゃ
748
2021/06/03(木) 23:44:57.84ID:vH0MqYsI0
ネタにマジレス
749
2021/06/04(金) 01:24:49.20ID:lM5AaRiI0
逆に、有能な管理職なんているの?
罵声を浴びせて雰囲気悪くさせる事だけは有能だけど
750
2021/06/04(金) 01:26:31.74ID:oFeee2I80
>>731
どこの事業本部よ?
751
2021/06/04(金) 01:30:01.01ID:oFeee2I80
これだけ経費節減してる会社なんて他社に競争で勝てるわけがない
でもそんなことは会長、社長ともなれば当然に知っている
つまり、今の体制は長くは続かない、近くガラポンがあるということの証左
752早退者
2021/06/04(金) 02:08:44.55ID:2EcOzyla0
>>724
私の転職先は管理職でも残業ないし廃休もありません
連休は規定通り休みです
753あーあ
2021/06/04(金) 06:18:04.41ID:Gzuq385h0
>>751
あーあ、また、実務できん人の発言。
この人経費なんか使うことあるんかいなー。
シャープじゃ30年も前から異常に経費削ってる、今に始まったこっちゃない。
実務も他社もしらんから仕方ないけど、こんな書き込みしてみんなに笑われてることすら気づかんのやろなー。みじめ。
754
2021/06/04(金) 07:28:12.83ID:/fd3Pykr0
三行が暴れられる出来る職場か
考えてさせられる
755
2021/06/04(金) 07:42:35.07ID:0pvxjROc0
30年も前から滅亡に向かっていたと
756
2021/06/04(金) 07:45:10.57ID:5GxLmh0E0
会社だか組合だかがリストラの申し入れしたって結局ガセだったの?
757
2021/06/04(金) 08:15:10.27ID:8oVdI5+M0
>>756
と、リス第一候補の三行が必死で確認。
事実関係確認できるまで毎日不安で眠れない。
事実だと判明したら更に眠れないw
758
2021/06/04(金) 08:20:36.47ID:kDqhwEzj0
>>756
50以上クビで
759
2021/06/04(金) 10:06:37.96ID:aW6t3qSV0
>>758
それ、パナがやろうとしてる事だな。
シャープもマネするだろうな。
ただしパナは割増金たっぷり出すがシャープは出さない。
760
2021/06/04(金) 10:09:08.98ID:YG7GnVet0
50以上なんて言わずに俺をリストラしてくれ
761
2021/06/04(金) 10:21:32.22ID:43Beo6vX0
1730に帰れるの幸せ
762
2021/06/04(金) 10:26:04.01ID:Ab/GiTPd0
2022年入試用河合塾偏差値

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
763
2021/06/04(金) 10:54:59.90ID:lM5AaRiI0
リストラな、ガセだろ?
割増何て夢をみるな、減額されても割増なんてある訳がない
764
2021/06/04(金) 11:12:51.35ID:A0Kdv9ER0
このままじゃマイホームも無理だ
45過ぎての住宅ローン破産が怖い
765
2021/06/04(金) 11:56:10.89ID:Z6ejQPHN0
>>758
40以上独身
766
2021/06/04(金) 11:56:35.20ID:kDqhwEzj0
30以上独身
767
2021/06/04(金) 12:29:28.77ID:v7CpCRXa0
リストラはリストラでも、闇リストラの、
割増退職金無しの配置転換追い出し部屋行きや、
強制転勤でも、
組合への申入れは要るんやで
768
2021/06/04(金) 12:59:42.51ID:YKqoRCgy0
50歳以上かつ4期(2年間)連続で
業績評価がSD以下の社員。

そんな人材を変えるには、
新しい環境下に置き、心機一転、
気力のアップを促すことが必須。
769
2021/06/04(金) 13:01:30.15ID:YKqoRCgy0
組合はそんなあなたの新天地での
チャレンジも、全力で応援します!
770早退者
2021/06/04(金) 14:27:21.30ID:S9RIuyxq0
思い切って早退したら刺激になりますよ
辞めて半年間ぶらぶら遊んでから就活して
転職したらシャープと全然文化違うからビックリですよ
771
2021/06/04(金) 14:48:09.42ID:kDqhwEzj0
>>770
どこいったちょ
772
2021/06/04(金) 15:09:31.11ID:ORwffyc10
前に自分で百貨店って名乗ってはった人ちゃうの?
773
2021/06/04(金) 15:10:27.98ID:ORwffyc10
たぶん地域限定の元SMJか元電デバ営業さんやろ
田辺からたくさん追い出されたやんけ
774
2021/06/04(金) 15:11:49.43ID:Akkr2FUu0
あの人達を追い出して空けた田辺ビルは、未だに使いこなせず幽霊屋敷のまま、という悲劇
トップが迷走してるから
775
2021/06/04(金) 15:37:52.35ID:lM5AaRiI0
今度は、銀イオンマスクですか(笑)
頑張ってるな
クラスター付きはいつ発売されるかな
776
2021/06/04(金) 15:40:33.54ID:FUQx5QJB0
頑張る方向性を間違えてるな
777
2021/06/04(金) 16:30:57.37ID:JcIjNMhP0
こういうのにプラズマクラスター付けるんやで
https://lifeonproducts.co.jp/product/pr-f064/
778
2021/06/04(金) 16:47:44.81ID:OX/k5Hc10
今週もあと少しだ
今週も精神的にきつかった
社員が欲しいと思わないモノを作るのは
779
2021/06/04(金) 17:27:34.64ID:/gyzM0N30
>>777
できたらヘルメット用が欲しいな
780
2021/06/04(金) 17:33:12.94ID:EZQUXNQD0
>>775
水虫に効くんだったら
プラズマクラスター靴が欲しいな
781
2021/06/04(金) 17:43:14.80ID:juGKqAnQ0
絶望的だな
782
2021/06/04(金) 17:43:54.61ID:juGKqAnQ0
ネタにするにしても20年ぐらい前のプラズマクラスターしか無い
783
2021/06/04(金) 18:08:58.65ID:GoMmXptj0
いいね!誰も言ってくれないから自分で言うぜ
784
2021/06/04(金) 18:11:36.07ID:XaNsy3yL0
JDI支援目的で設立された投資会社のCOOが
シャープの取締役になるってアンチ敗北?
785
2021/06/04(金) 18:25:32.39ID:9DLcFReg0
>>784
また三行さんの上司が粛清されるんですか?

逆らわない方が良かったんですね!
786
2021/06/04(金) 18:34:29.08ID:/fd3Pykr0
>>784
毎日超敗北が何を言っているんだ!
787
2021/06/04(金) 18:34:32.09ID:kDqhwEzj0
>>784

> JDI支援目的で設立された投資会社のCOOが
> シャープの取締役になるってアンチ敗北?
ハイハイ、3行ちゃん
788名無し
2021/06/04(金) 18:38:55.46ID:piu3SsoD0
シャープ的にDBIとSNDSの位置付けってどんなもんなの?
789
2021/06/04(金) 18:40:55.06ID:oFeee2I80
>>784
白山工場の買収もSuwaが実は絡んでいたのかねぇ
ガラポンほぼ確定じゃんよ
790
2021/06/04(金) 18:53:49.90ID:8K7pkmvf0
>>788
どっちかってぇと良いお客さん?て感じかな
鶴の一声で押し売りが利くしw
791
2021/06/04(金) 19:10:07.88ID:d5lxLqrf0
>>789
こんな妄想しているくらいだから、
まだなにも知らないってかw

まあ幸せなひとときのようだから、
あとわずかの時間、あえてそっとしておいてやるかw
792
2021/06/04(金) 19:38:00.11ID:poo6hjZq0
>>788
お前奈良の妄獣って言われてんぞ
793
2021/06/04(金) 19:41:20.93ID:azy+JCWd0
>>784
全く再生されない動画はやっと諦めたのか
あんなにイキってたのになww

まー、私も長年にわたって技術文章を書く仕事をしてきたので、小説・シナリオを書くにあたって大前提となる作文の基礎力はそれなりにマスターしてる。
ヲタ活、酒活やめてこれからは映活と文活☹
794名無しさん
2021/06/04(金) 19:46:52.39ID:KNSH3ZcY0
>>793
>私も長年にわたって技術文章を書く仕事をしてきたので

ド文系がなんか言ってるw
795羨ましいね
2021/06/04(金) 20:17:33.40ID:Us/WTeyB0
>>789
羨ましいね、毎日脳みそがお花畑で!
796
2021/06/04(金) 20:37:54.72ID:uWjmPXhH0
>>793

三行は、永遠の14歳なんだね。
797
2021/06/04(金) 20:48:02.14ID:TU6eWIY00
気付いてるか?お前ら。

三行がおかしいんじゃない。
こんな奴を雇い続けている仏壇BMW様がおかしいんやで。
798a
2021/06/04(金) 21:57:09.77ID:eLUCX9WO0
在宅勤務はまだですか?
799
2021/06/04(金) 22:03:42.44ID:wkEWHDNv0
シャープで在宅勤務になる時は、
雇用されているのに給与がゼロ円になる時ですよ
800
2021/06/04(金) 22:04:38.26ID:oFeee2I80
>>798
ガラポン後でしょう
液晶子会社はSuwaの傘下になって組織のスリム化しそう
801
2021/06/04(金) 22:17:46.89ID:3wjAKgsw0
在宅勤務適用、決裁の条件は「在宅でも出勤時と変わらない成果が出ること!」
分かりますよね やらない、って言ってるんですよ
802
2021/06/04(金) 22:20:40.16ID:qx0EKBP20
>>800
エス茶で必死にかまってほしいアピールしてどうしたの?
そんなに惨めなの?
803111
2021/06/04(金) 22:28:41.94ID:7X0JFMlf0
ほんと
あのとき(希望退職あったとき)
やめてよかったわ

別会社に行って 
同じくらいの月給

ボーナス 段違い

なんで
まだ シャープに 皆さん いるん??
そんな 条件 悪いのに

残念やねー(シャープ内でしか 通用しないスキルしかもってないんでは 世間では 。。) 
804
2021/06/04(金) 22:32:43.01ID:8K7pkmvf0
>>793
文章と文書の違いもわからなかったのか
だから各部門をたらい回しにされるんだろうな
805
2021/06/04(金) 23:08:39.62ID:qap1koVf0
三行をクビにしたかったら、出張指示を一発出せば良い
彼が暴走しそうな行き先に、仕込み人員を配置してからな
806
2021/06/04(金) 23:09:29.99ID:D4PRblW50
隠しカメラの設置も忘れずに
807
2021/06/04(金) 23:20:45.65ID:NbdvVGKD0
>>801
SMJなんか殆どが在宅だけど、堺の総務の言うこと無視しまくってるのか?
808
2021/06/05(土) 02:04:16.09ID:mGD1ZKaJ0
部門評価ってどうやったら平均の0.5取れるの?
SBだったけど0.4だったんでびびった。
809
2021/06/05(土) 02:31:34.47ID:cCrPpn1h0
>>808
部門と個人はアルファベットの意味が全然違うんだよ
そんな間抜けな事を言ってるうちは、お前には無理だ
810
2021/06/05(土) 04:06:40.99ID:QFlFPb220
SDTCはSuwaに嫁ぐんだろうね
良かったね、嫁ぎ先が見つかって
さぁーて、SBSの嫁ぎ先はDBIあたりかねぇ
811
2021/06/05(土) 04:26:08.90ID:31hPHLJ50
>>810
死ね
812
2021/06/05(土) 06:20:24.76ID:QFlFPb220
このSuwaがいきなりシャープの経営に参画するって下手な推理小説よりもトリッキーで謎すぎるわ

https://newswitch.jp/p/23653
当時のJDIは経営再建に向けて19年4月に発表した、台湾・中国企業連合「Suwaコンソーシアム」から金融支援を受ける方向で詰めの交渉を進めていた。
枠組みに参加する中国ファンド大手のハーベストグループが白山工場を有機EL生産へ転用する青写真を描いていた。
「Suwaの中心人物とアップルの関係も微妙で、アップルの方が距離を取っていたようだ」と交渉関係筋は振り返る。
ただ、同9月末にハーベストが枠組みから離脱したことで、Suwaによる支援が白紙に戻った。
そこで代わりに登場した救世主が現主要株主で独立系ファンドのいちごアセットグループであり、時期を同じくしてアップル・シャープの白山工場買収構想が持ち上がった。
813
2021/06/05(土) 06:26:36.99ID:SwJ40Mwp0
>>808
儲からない事業を作り続ける
無気力な経営層なんだから諦めよう

タダのおじさん社員でも
定年まですごせる可能性はあるし
814
2021/06/05(土) 06:36:40.16ID:QFlFPb220
「枠組みに参加する中国ファンド大手のハーベストグループが白山工場を有機EL生産へ転用する青写真を描いていた。」
このハーベストの考えにアップル(とシャープ)は反対。Suwaはどっちでもいい
それでアップルの意向を読んだハーベストは離脱
元々はJDI支援目的で設立されたSuwaだが、Suwaとしては利益が出るならJDIでなくてもSDTCでもいいし、COOの許氏はホンハイと近い人間なので、
SDTCの支援を決定、シャープは許氏を取締役に迎え入れることに、という流れかねぇ
もっと複雑な事情ありそうだが
815
2021/06/05(土) 06:40:11.27ID:QFlFPb220
まー、何はともあれSDTCの人おめでとうございます(^ ^)
816
2021/06/05(土) 07:08:52.94ID:Aq4nC4/Q0
今の上司になって三行の暴れ具合が本当に酷くなったな
817
2021/06/05(土) 07:17:14.76ID:QFlFPb220
>>816
× 今の上司になって
⚪ 最近続々と会社の動きが出てきて
818
2021/06/05(土) 07:20:13.20ID:Aq4nC4/Q0
>>817
今の上司になってから余計に酷きなった
819
2021/06/05(土) 07:50:24.06ID:lU7f4GZ50
三行って、評価最低は何年続いてたっけ?

いよいよ終わり?なんか言われたか?
で、現実逃避のための大騒ぎ?
しかし何が起きても、もはやあんたが救済されることはさすがにないなぁw

**********************
0768 あ 2021/06/04 12:59:42

50歳以上かつ4期(2年間)連続で
業績評価がSD以下の社員。

そんな人材を変えるには、
新しい環境下に置き、心機一転、
気力のアップを促すことが必須。
      ID:YKqoRCgy0(1/2)

0769 あ 2021/06/04 13:01:30

組合はそんなあなたの新天地での
チャレンジも、全力で応援します!
      ID:YKqoRCgy0(2/2)
820
2021/06/05(土) 08:12:34.06ID:uBwfjhTV0
三行は、ここの書き込みが、成りすましがやってる事って事で上司を騙す事が出来たので、好きなだけ暴れる事が出来るって思ってるからね。

上司一人を騙せた自分に酔いしれているけど、その上の上司も人事も、みんな知ってるんだけどね。

ほんと、視野がせまいよなぁ
821
2021/06/05(土) 08:28:40.21ID:3zQPW0Gv0
まともな業務評価ができる会社じゃないと在宅勤務なんか導入できないよ
逆にいえば在宅勤務しない=うちは低レベル企業ですっていうアピールな
822
2021/06/05(土) 08:43:58.92ID:hccHZpUY0
2022年入試用河合塾偏差値

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
823
2021/06/05(土) 10:14:08.89ID:QFlFPb220
スポンサーが見つかったことは再建に大きく前進したということ
SDTCの人はホントに良かったと思う
824
2021/06/05(土) 10:33:42.15ID:uBwfjhTV0
>>823

三行も、簡単に騙せる上司が居て、ホントに良かったと思ってるよね。
825
2021/06/05(土) 10:51:38.95ID:BpwbiZ/z0
>>821
逆転の発想をしてみようよナルホド君!

シャープは元々出勤していてもまともな業績評価なんてできてない
どうせまともに業績評価できてないなら在宅勤務させてもいいじゃないか
826
2021/06/05(土) 11:25:57.30ID:QFlFPb220
エス茶常連が頭おかしいのは、
5ちゃんでは会社批判を平気で書くくせに、
「公開情報に基づくシャープの今後の予想」についての検討は意見封殺しようとすることだな
827うーん
2021/06/05(土) 11:27:23.12ID:u0LLoLQc0
>>823
どうだろう。三行が言うことはことごとく外れるからなー。悪くならないことを祈る。
これで、スポンサー離れたら三行のせいやな。
828
2021/06/05(土) 11:32:53.04ID:HdI8XBbq0
>>826
複写機の販売店を混乱させるような事をして反省してないの?
829
2021/06/05(土) 11:33:03.28ID:QFlFPb220
>>827
予想が外れるというか、アンチにはより悪い方向に行ってるんだよな
三行の予想はまだアンチにもハッピーな要素あるし
830
2021/06/05(土) 11:35:32.29ID:Aq4nC4/Q0
>>829
そもそもお前自身が東芝テックにもDBIにも行けてないやん
831
2021/06/05(土) 12:17:34.87ID:uBwfjhTV0
>>829

これも成りすましが書いてるんだよな。

成りすましが書き込んでるから、自分には関係ない、むしろ自分は被害者だ!って上司を騙し続けて、何の後ろめたさも無いんだね。
832
2021/06/05(土) 12:19:57.22ID:uBwfjhTV0
で、三行的には、誰が成りすましている設定になってるんだい?
833
2021/06/05(土) 12:24:05.56ID:uE10zEyB0
白山工場って何の為に買ったの?
作る物が無くて、出戻りさんがいっぱいなんだけど
834
2021/06/05(土) 12:38:47.78ID:tb6fnbRJ0
狂人と会話を続けようとする奴も狂人
835まあ
2021/06/05(土) 12:46:05.07ID:u0LLoLQc0
>>829
まあ、嘘つきは泥棒の始まりって、子供の頃言われなかった?だからこうなるんだろね。
836
2021/06/05(土) 13:23:14.06ID:jfYTnV010
>>833
あちゃー

いつものパターンやなぁ
837
2021/06/05(土) 14:43:40.46ID:sRoWPVWV0
三行の上司も大変だな、騙されたフリするのもw
総務に逐一報告してんだろうな行動を
838名無しさん
2021/06/05(土) 15:08:01.65ID:nWeD1pkU0
三行上司の方が
社内的に有名になりつつある

50代平社員さえコントロールできない
無能管理職として
839
2021/06/05(土) 16:13:44.01ID:QFlFPb220
事業再生にはガラポンが不可欠。
つまり事業再生という言葉はガラポンに置き換えても意味的に問題は生じない。
だから、ガラポンを期待しない人は「事業再生なんかしなくていい」と言ってるんだよ
840
2021/06/05(土) 16:22:54.05ID:jG4GK/U20
>>839
死ね
841
2021/06/05(土) 16:35:27.25ID:thWJdIKA0
>>839
ガラポンって三行の小さすぎる脳が頭蓋骨内で鳴る音だよな
842
2021/06/05(土) 16:36:03.85ID:7rMVtRbO0
>>839
つーか
シュリンクする市場を多数の会社で割ると
全ての会社が生き残れなくなるのは明白なのだが
843
2021/06/05(土) 16:39:38.06ID:veYm2/db0
>>839
誰よりも事業再生が来ないと困るのがお前だろ
自分で何も改善せずに周りが悪いと決めつけ、その結果が今の惨めでつまらない人生なんだろ
もう51なんだろ?いつまで妄想に逃げるんだ?
844
2021/06/05(土) 16:44:26.72ID:HfrBtTfD0
一人は皆のために
希望退職に応じ

皆は一人のために
割増退職金を払う

実に素晴らしい助け合いじゃないか
845名無しさん
2021/06/05(土) 16:51:58.02ID:nWeD1pkU0
三行の上司は
三行がSチャでやらかしている
数々の問題行為を
各方面から指摘されているのに
ずっと放置している

もはや管理職として
最低ラインの仕事もできていない

これは三行同様に 降格しか無いのでは?
846
2021/06/05(土) 17:55:51.56ID:2RkdxON50
テレワークも使いこなせない会社が再生できるかよ
847
2021/06/05(土) 19:54:15.17ID:h1oAKc7x0
>>682
別のD社だろ

三行相手にまともにレスすんのもアホらしいけど
848
2021/06/05(土) 19:55:47.25ID:oWrSg/9O0
三行からしてみれば、懲戒解雇を減刑してもらった恩人なんだろ?
一緒に行脚に連れて行って貰えよ
849
2021/06/05(土) 19:55:59.22ID:QFlFPb220
>>842
シュリンクする市場での生き残り策は同業メーカー同士の合従連衡
経営危機企業の事業再生策は不調事業を分離し、好調・成長事業にリソースシフトすること
これは私の考えではなく、経営の教科書に書いてる内容
850
2021/06/05(土) 19:56:19.86ID:HXdka3o20
>>849
死ね
851
2021/06/05(土) 19:57:10.64ID:6w0UNpzj0
>>849
そんな事より、近鉄終着駅閣下に特別に気にかけて貰っていた頃の話でもしろよ
852
2021/06/05(土) 19:59:29.94ID:OWhcP9L/0
ああ、そういやBSカンパニーとか言ってた時期に、三行の上司だったんだっけ?
853
2021/06/05(土) 20:03:26.50ID:iYafEOne0
産業革新機構がどうこう言ってた時期と重なるね〜
偶然かな〜?
854
2021/06/05(土) 20:08:31.68ID:UTIhoGZh0
近鉄終着駅閣下は、こんな奴を慰留したのか?
ホント人を見る目が無いな
855
2021/06/05(土) 20:08:49.71ID:UTIhoGZh0
Flash部長を引き上げたのも近鉄終着駅閣下
幽霊部長を引き上げたのも近鉄終着駅閣下

全く人を見る目が無い
856
2021/06/05(土) 20:28:45.55ID:OhMnqwuo0
これだけ言われても三行は反論無し
沈黙は肯定、という事か。
857
2021/06/05(土) 20:34:43.16ID:XqWViGEo0
中身はみんなこんなもん

858名無しさん
2021/06/05(土) 20:43:23.69ID:nWeD1pkU0
三行って20年前から全く進歩してないな
ずっと同じこと言ってる

子供が成人しててもおかしくない年なのにな
ずっと ガキだわ
859
2021/06/05(土) 21:09:02.21ID:/YEoVDCi0
三行みたいな奴は、まあ世の中にたくさん居るけれども、
こんな人間をいつまでも正社員で雇っている、頭のネジの緩んだ経営職が居る一部上場企業なんて、シャープくらいだろな。
860
2021/06/05(土) 23:17:15.51ID:lBCbf0D90
成果も出ないナントカ開発センターを、いつまでも飼ってるしな。
861
2021/06/06(日) 00:22:11.24ID:eJ7mTJ0k0
子会社に転職してきた38歳ですが、前の会社が残業ありきでギリギリギリ年収600万ぐらいで残業月平均35時間してた

それ考慮で

基本給34万からスタート ファミリーサポート合わせて嫁と子供1人計2万
残業10時間だから2万約38万ぐらいが平均月収になりそうだけど、(z2スタート)スタートとしてこれって恵まれてる方のかな?
この先の昇給とかはどんな具合なんだろうか?
既存の方教えて下さい。
862
2021/06/06(日) 01:25:21.05ID:tzw4JucY0
借り上げ社宅使えるなら、まあいいんじゃない?
863
2021/06/06(日) 03:23:19.89ID:rnR755FT0
>>849
ややこしい液晶等のデバイス事業は分離完了
そこへ来て今回のSuwaのCOOの経営参加
シャープの事業再生は昨年あたりからようやく本格始動した感はあるな
教科書通りに進めば、年内にはかなり大きなガラポン起きるお
864
2021/06/06(日) 03:38:54.79ID:Yl0y5lUk0
>>863
いつになったら現実と妄想を分離できるの?
865
2021/06/06(日) 03:50:28.06ID:rnR755FT0
>>864
戴会長は「ブランドの会社になる」と言ってるのでデバイス系事業は売却するんでしょ
だからSuwaのような投資会社の人が社外取締役に入ってきた
タイミング合わせるようにDBIが上場準備を本格始動してきた
やっと教科書通りの事業再生がなされる動きが見えてきて、わしゃホントに嬉しいよわしゃホントに嬉しいよ
866
2021/06/06(日) 05:14:19.73ID:0596zXa40
>>865
ところで三行
前回外れた際の約束のジャンピングなんとかはどうなったの?
867
2021/06/06(日) 05:20:58.68ID:rnR755FT0
>>866
選挙は各地で監査中。日本ではほとんど報じられてないが、
アメリカでは連日話題になってる。
つまり、バイデン当選はひっくり返る可能性があるよ
868
2021/06/06(日) 05:27:05.05ID:0596zXa40
>>867
他にもあったよね?
俺には責任は無いと言い出して誤魔化したよね?

ところで三行はロジカルシンカーなのに相変わらず5W1Hを無視した言動が多いね?今、三行が言っている事はいつ実現するの?
869
2021/06/06(日) 05:28:24.60ID:XVuwgOdD0
>>867
自分に都合のいい情報だけ集めた結果、惨めな現実
そんなだからいつまでも底辺のまま
870
2021/06/06(日) 05:36:55.79ID:rnR755FT0
三行予想がここへ来て当たりそうになって
アンチがやり場の無い怒りをぶつけようにもぶつけられなく、身悶えててワラタw
871
2021/06/06(日) 05:42:30.07ID:0596zXa40
>>870
前回は発狂して誤魔化したけど今度は通じないよw
トランプも妄想も何度も皆、許してるんだから

でいつ実現するの?
872
2021/06/06(日) 06:55:41.98ID:bVVWDrPb0
>>870
三行予想を外そうと意地をはってるようにも見えるが、もう意地をはれない状況に追い詰められてるとみるのが自然な気がするのだが。
873
2021/06/06(日) 07:49:58.16ID:rnR755FT0
DBIが上場準備してるのに主幹事となる証券会社の発表がまだ無いのがなぁ
通常の上場ではない可能性が出てきた

そういや奈良での産廃業者撤退って今月末だが、7月以降の新運用ってそろそろ発表してもいいんじゃないのかなぁ
874
2021/06/06(日) 08:09:29.13ID:6bE1/2Fa0
>>873
業者が変わるだけだろ、多分。
875
2021/06/06(日) 08:24:45.27ID:rnR755FT0
>>874
それだけならとっくにそう発表してるだろ
その業者が東芝環境ソリューションだと発表は遅らせるだろうが
876
2021/06/06(日) 08:35:25.16ID:6bE1/2Fa0
>>875
ああいう業者には三行に理解出来ないややこしい事が色々あるんだよ。
877
2021/06/06(日) 08:58:59.17ID:x5cmsP7l0
>>875
産廃事業に本格参入するのでは?

地の利のある奈良工場をリサイクル事業に特化させ、
奈良工場の機能を売却先が見つからない他の工場に集約させるという手もある
878
2021/06/06(日) 09:02:55.16ID:QkCH7xhj0
つまり産廃事業事業に興味がある三行は、関西リサイクルシステムズに転籍したいって事?
879
2021/06/06(日) 09:04:55.36ID:rnR755FT0
>>876
産廃処理というのは免許がいるので、社員による内製化というのは考えにくい
業者を変えるのなら、業者名までは発表しなくても「業者を変える」くらいの発表はとっくにしてるはず
だから、意外な展開があるはず
880
2021/06/06(日) 09:17:29.34ID:rnR755FT0
>>877
産廃事業をやるなら隠す必要無いと思うんだがな
881名無しさん
2021/06/06(日) 09:20:29.93ID:5jA2OlqZ0
>>880
知らないのはお前だけという可能性はないのか?
882
2021/06/06(日) 09:27:05.81ID:W/Ac9/Sx0
三行は、ここへの書き込みは、成りすましの犯行で自分は書き込みしてないって上司を騙せて、上司を見下せてよっぽど嬉しかったのか。

今度は一人で会話をし始めたな。

三行の上司に対して「お前みたいな無能は、黙って有能な俺様の言うことを聞いてりゃいいんだよ」という心の叫びが滲み出てきてるよ
883さすがですね
2021/06/06(日) 09:31:16.52ID:xKhobMd+0
>>877
流石三行廃棄物たけある発案。
廃棄物は廃棄物をよぶ。
なかなかだな、世間さらずな素人の話
884
2021/06/06(日) 09:38:40.09ID:D0j5YatS0
2022年入試用河合塾偏差値

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk07.pdf

国立大学・理学部
東大、京大、東京工業大、阪大、東北大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

国立大学・工学部
東大、京大、東京工業大、阪大、神戸大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf

私立大学・理学部
早稲田大、慶應義塾大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。

http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

私立大学・工学部
早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、東京理科大、同志社大が上位。
885
2021/06/06(日) 09:38:55.06ID:Rk6w41OF0
>>877
三行の得意技
マインドコントロールのつもり?
886
2021/06/06(日) 09:53:28.04ID:Vmndy1g40
>>885
三重工場勤務になったら
ルシャナに会えないな
887DP
2021/06/06(日) 10:10:34.35ID:QeOGGQpD0
>861
勤務地と仕事内容によると思います。
今の私は、今のあなたと同じくらいの条件です(私は50歳前半ですが)
私は給与UP諦めてますが、どこを満足とするかだと思います。
給与UPしても仕事量が多い。でもz3になった、管理職になったで、月収45万以上。
給与は現状維持(z2)、仕事量は適度、残業10hくらい。(今の私です)
この会社は評価や仕事量は、職場や勤務地により、大きく違うので、働いてみて
判断されたほうがいいですよ!
888
2021/06/06(日) 10:19:42.86ID:zVEGx5gJ0
>>861
月給36万、ファミリーサポート2万として

36万 × (12 + 4) + 2万×12 = 600万
で年収600万の契約だね

まず、かっこのなかの+4 は標準賞与月数だが、ここは個人査定分が2,業績連動分が2で、最初の一年は必ず4が保証される。
その後だが、業績連動分は所属した部門の評価次第、個人査定は中途採用者は最初は標準査定をつけるというルールがあり、いずれも上がりにくく下がりにくい特徴が有る。

標準月報テーブルは正確な数値は忘れたが月給36万はZ2ランクの上限近くなので、基本的には昇格するまで昇級は雀の涙と思って良い。
上述の人事考課ルールがあるし、40前後でZ2だと上が詰まっているのでしばらくは昇格はない。
この会社の査定は完全相対評価で、40前半くらいまでにZ3に達しないとその後は上がり目ない。

結論から言って、最初の1年は契約通り600万円もらえるが、2年目以降は上げるのは至難の業でむしろ下がるケースが多い。

なぜこんなことが言えるかというと、格付けや具体的な金額は違うが、全く同じことを俺がやられたから。
中途でこの会社に入ると、如何に貢献し成果を出しても、入社年の年収がMaxで飼い殺しにされる仕組みになってる。
俺はこれに嫌気がさして近く会社を脱出する殊にしたが、まあ君は頑張って。
889
2021/06/06(日) 10:22:53.53ID:zVEGx5gJ0
>>888
自己レス
×上がりにくく下がりにくい
○上がりにくく下がりやすい

はっきり言ってZ2の一般社員が部門業績に対する責任なんて有るわけないのに、部門の業績で大きくボーナスが振らる、ガチャ状態。
部門が赤字なら、部門業績連動分のボーナスは容赦なくゼロになります。
890
2021/06/06(日) 10:32:00.00ID:Fo/Ewo6N0
>>861
基本給とファミリー手当合わせて36万か

PDF良く見てみな
基本給とファミリー手当合わせて37万ちょいが上限だから、そこから1円も昇給しなくなるよ

絶望的
891
2021/06/06(日) 10:39:42.17ID:Wfom3fEd0
>>880
アンチが〜と言う割に自演しまくりじゃん
しかも顔真っ赤で自分に言い聞かせるように連投してどんだけ惨めなんだよ

872 あ 2021/06/06(日) 06:55:41.98 ID:bVVWDrPb0
>>870
三行予想を外そうと意地をはってるようにも見えるが、もう意地をはれない状況に追い詰められてるとみるのが自然な気がするのだが。

877 あ 2021/06/06(日) 08:58:59.17 ID:x5cmsP7l0
>>875
産廃事業に本格参入するのでは?

地の利のある奈良工場をリサイクル事業に特化させ、
奈良工場の機能を売却先が見つからない他の工場に集約させるという手もある
892
2021/06/06(日) 10:41:22.68ID:DuZfyhHI0
>>861
仮にZ2Sに上がるにしても、上がるのに最低でも丸三年掛かるからね
その間、上限に当たって賃上げゼロ円の期間が出るよ

しかも、38歳にもなってZ2スタートだろ、それ、、、最初から上の等級に上げる気が無いよ
たぶん昇格無理

Z2って新卒2年目の人が入る等級だよ
昇格予定の有る社員なら、中途採用で、Z2スタートなんてありえない
893
2021/06/06(日) 10:41:40.45ID:UtHKoSub0
>>891
死ね
894
2021/06/06(日) 10:43:43.79ID:UV/Mjcqt0
>>861
この先の昇給は、少しだけ昇給したら、その後はピタッっとゼロになってそこで上限ストップですよ
895
2021/06/06(日) 10:46:24.80ID:0ffb4mle0
最近は、中途採用でも安く買い叩いてるんやな
わざわざ中途で採っておいて、ゴミのように扱ってるんや
896
2021/06/06(日) 10:52:44.22ID:WQ/3vNaY0
>>892
上の等級に上がろうとすると、4期連続で平均より一個上以上の評価を取らないといけないからな
一回でも途切れたらアウト
途切れたらゼロからカウント再スタート

中途で入って、それはなかなか無理だと思うよ

普通は、純粋な業績評価で、一回も途切れず連続4期なんて無理だから、
コイツは上げる、って上長が前もって決めて、点数を細工して連続させるようにすんの
計画的にやる

その間、部門の別の人の評価値は平均より下になる。
部門内の同等級に計画的な犠牲者が必要になる
897
2021/06/06(日) 10:53:15.63ID:WQ/3vNaY0
>>861
上の等級に上がろうとすると、4期連続で平均より一個上以上の評価を取らないといけないからな
一回でも途切れたらアウト
途切れたらゼロからカウント再スタート

中途で入って、それはなかなか無理だと思うよ

普通は、純粋な業績評価で、一回も途切れず連続4期なんて無理だから、
コイツは上げる、って上長が前もって決めて、点数を細工して連続させるようにすんの
計画的にやる

その間、部門の別の人の評価値は平均より下になる。
部門内の同等級に計画的な犠牲者が必要になる
898
2021/06/06(日) 10:54:58.06ID:WQ/3vNaY0
>>861
一人を昇格させようとすると、結構たいへんで、犠牲が多いシステムだろ?

なかなかこんな事は大変だ
中途なら最初から上の等級でスタートしたほうが簡単だろう

上の等級でスタートしてない、って事は貴方には昇格予定は無いんだよ

諦めろ
899DP
2021/06/06(日) 10:55:28.03ID:QeOGGQpD0
>>888
887に記載したものだけど、全くその通り。
私は年齢も能力もダメ人間なので、仕方なく残ってるが、
30後半や40前半だと、能力次第では、
他社のほうがお勧めだと思う。
1年働いて判断したらいいよ!
900
2021/06/06(日) 10:56:46.13ID:WQ/3vNaY0
>>861
で、昇格出来なかったら、ファミリーサポート手当込の月給には、
酷く低い上限値が設定されてるから、
すぐに全く昇給出来なくなる

人事も、それを黙って採用するとはな
酷い会社だ
901
2021/06/06(日) 11:00:13.80ID:WQ/3vNaY0
>>897
平均未満な
902
2021/06/06(日) 11:01:06.37ID:WQ/3vNaY0
>>897
部門の犠牲者は、点数取られて平均未満に
なる
以下では無い
部門持ち点が限られているから
903
2021/06/06(日) 11:02:41.63ID:rnR755FT0
等級の話とかしてる場合じゃないでしょう
ガラポン来そうなのに
904
2021/06/06(日) 11:02:42.56ID:WQ/3vNaY0
上長の工作活動による犠牲者が必要になる酷い人事システムの会社ですよ

他の会社より犠牲者になる人数の割合が随分高い制度設計になっていると思う
905
2021/06/06(日) 11:02:58.29ID:hv6qgt+m0
>>903
死ねZ1
906
2021/06/06(日) 11:11:59.21ID:fEycOiMk0
この『犠牲者システム』が、鴻海が来て始まった新人事制度でも変わらなかったから、
自己都合退職者が相次いで、誰も居なくなった
907
2021/06/06(日) 11:24:23.22ID:vlO2SA1N0
>>876
基本、やくざもんだからね〜
ショバ荒らしはやべえ
908
2021/06/06(日) 11:26:09.42ID:QkCH7xhj0
>>903
三行は最低等級なのに、もう上がることはないから興味ないんだね
909
2021/06/06(日) 11:29:48.83ID:QVtPCqFY0
三行はヤの付く業界の皆様方に粘着して騒ぎ立ててましたとさ
910
2021/06/06(日) 11:40:18.53ID:gfDq1X0V0
わざわざ中途で採用して、ゴミのように扱う会社
911
2021/06/06(日) 11:45:10.14ID:rnR755FT0
>>907
だから、童話系の利権が絡んでるのに
撤退するってことはよっぽどのことがBSの水面下で起きてるってことだよ
912
2021/06/06(日) 11:48:28.87ID:IF6Niei90
>>911
死ね
913
2021/06/06(日) 11:49:10.64ID:JxOv/LKZ0
>>911
お前は部落差別主義者だったのか
最低だな
914
2021/06/06(日) 11:49:53.74ID:JxOv/LKZ0
>>911
誰も部落の話してないのに突然言い出して
最低だな
915
2021/06/06(日) 11:51:30.62ID:nU5MlDfl0
最低な奴だとは思っていたが
三行は部落差別発言をネットのシャープ掲示板に書き込むような奴だったか。。。
916
2021/06/06(日) 11:53:40.12ID:aQ/Ou0wr0
奈良事業所の総務は、ネットに部落差別発言を書き込む社員を放置するんだろ?今まで通りに。
お前らも共犯だ。
917名無しさん
2021/06/06(日) 12:00:42.33ID:nANSx7n70
言うに事欠いて 童話いじり始めたか

すごいな三行はw
918
2021/06/06(日) 12:49:10.96ID:ijjg+b/E0
三行は民族差別もしていたしね
919
2021/06/06(日) 12:59:05.58ID:W/Ac9/Sx0
何を書いても成りすましの犯行で、自分は被害者面するから、もう、何でもアリだな。
920
2021/06/06(日) 13:26:37.63ID:p/6Igt+40
産廃業者って童話絡みが多いということを知らない社員がいたんだ
ゆとり極まれりだなぁ
921名無しさん
2021/06/06(日) 13:33:48.85ID:nANSx7n70
>>920
もはや自分の信条を隠しもしないんだな

わかった
通報しとくわw
922
2021/06/06(日) 13:48:13.21ID:rnR755FT0
環境省の産廃業者検索システムではO商店を検索してもヒットしないんだよな
同じ名前の別会社はヒットするが
https://www.env.go.jp/recycle/waste/sanpai/search.php
923
2021/06/06(日) 13:52:07.93ID:rnR755FT0
ただ、「さんぱいくん」で検索するとヒットするんだけどね
http://www2.sanpainet.or.jp/zyohou/index.php
924
2021/06/06(日) 13:59:09.20ID:cYkUvz240
奈良事業所の総務は、共犯者だな
925
2021/06/06(日) 14:01:06.00ID:OPSFtGFY0
シャープ株式会社って会社は、部落差別発言を繰り返し書き込む人間に対して、何も対策せず、黙認する人間が総務部長になる会社なんだな。
926
2021/06/06(日) 14:03:38.85ID:fgKlEcBP0
Z1等級より、まだ下が有るって知ってた?
927
2021/06/06(日) 14:10:19.57ID:lKnQuxSz0
三行、今度は定時準社員に落ちるんか?
928
2021/06/06(日) 14:12:40.26ID:4rD8sE8S0
一回、準社員に落としてワンクッション置いてから、
契約更新月に職務怠慢を理由に契約更新しなければ良い
929
2021/06/06(日) 14:13:45.90ID:rnR755FT0
>>925
差別発言してるか??
930名無しさん
2021/06/06(日) 14:14:33.80ID:nANSx7n70
通報しといた

数日中にヤバい筋から
連絡あると思いわw


911 名前:あ[] 投稿日:2021/06/06(日) 11:45:10.14 ID:rnR755FT0
>>907
だから、童話系の利権が絡んでるのに
撤退するってことはよっぽどのことがBSの水面下で起きてるってことだよ

920 名前:あ[] 投稿日:2021/06/06(日) 13:26:37.63 ID:p/6Igt+40
産廃業者って童話絡みが多いということを知らない社員がいたんだ
ゆとり極まれりだなぁ
931
2021/06/06(日) 14:17:19.75ID:gHVWURD70
>>929
シラを切るなよ
最低だな
932
2021/06/06(日) 14:18:59.84ID:SBoLnzHz0
>>929
している。
それはもう疑いようもなく、している。
933
2021/06/06(日) 14:59:32.10ID:Un19xTTq0
>>892
高卒普通勤務40歳以上でも
役職無しやで地獄
934
2021/06/06(日) 15:24:03.25ID:swaNmCKo0
三行は無敵の人だね
935
2021/06/06(日) 15:27:41.91ID:wIrvC3kD0
>>934
奈良の総務が三行を無敵に仕立て上げてるんだよ
936
2021/06/06(日) 15:32:04.45ID:aLzO0vLq0
>>934
なんかあってもこれ以上失うものも特にないしな
937
2021/06/06(日) 16:01:56.75ID:rnR755FT0
職業に貴賤無し
という言葉があるように産廃業者というのは童話系の方々がよく頑張っていい仕事をしてる地域が少なくないんだよ。長くやってるからノウハウも持ってる
それなのに撤退せざるを得ない事情なんてのはかなりのビッグイベントが控えてるってことだよ
938
2021/06/06(日) 16:11:04.10ID:3ocqE5Ku0
>>891
近々奈良工場に産業廃棄物処理の需要なくなると考えるのが自然なんだが。

脱炭素を目指す政府の強い要望もあるので
メガソーラー事業への転換もありうる。

近隣の駐車場や農地を含め
広大な土地が有効活用がいそがれるし。
939
2021/06/06(日) 16:13:51.03ID:rnR755FT0
>>938
>>近々奈良工場に産業廃棄物処理の需要なくなる
それは無いよ。例のアレが移設されるから
940
2021/06/06(日) 16:16:44.67ID:0yGbe+Tb0
>>937

以前はATMが無くなったから事業再編って言ってたよな、三行は。
941名無しさん
2021/06/06(日) 16:20:54.87ID:nANSx7n70
ビビって保身に走ってるところが
三行らしくていいね

でも、解同に通報しちゃったわw
942
2021/06/06(日) 16:21:34.74ID:rnR755FT0
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210602/biz/00m/020/010000c
そのシャープ、先日発表した2021年3月期連結決算の実績では、営業利益が前期比61%増の831億円となり、好調だ。
その理由の一つとして、巣ごもり需要による家電の売り上げアップが挙げられる。
ただ、その家電の好調は持続しない可能性が高い。
というのは、同じ機能の家電を一家で複数台所有する事例はめったになく、買い替え需要は約10年に1度だからだ。
943名無しさん
2021/06/06(日) 17:13:26.88ID:nANSx7n70
三行おまえ
今からでも遅くないってよ
https://dot.asahi.com/wa/2021060300018.html
944
2021/06/06(日) 17:16:44.74ID:REuHcbF70
カーボンニュートラル事業本部と
AI介護事業本部は時代の流れだなあ。

政府の強い要望もあるし。
945
2021/06/06(日) 17:26:29.15ID:Fql6CpQS0
>>944
過去の成功体験にしがみつくオヤジ社員には無理な事業だと思うけど
946
2021/06/06(日) 17:42:57.90ID:6uBx30uk0
藤崎分身の術だらけやん
947名無しさん
2021/06/06(日) 17:52:48.45ID:nANSx7n70
>>944
三行 そんなん
お前には関係ない話や

それ以前に童話絡みの話
来週大変なことになると思うから覚悟しとけよ
948忠告
2021/06/06(日) 17:53:16.18ID:YhUiyyWS0
おまえらいい加減にせえよ。
全部保存しとるからな。
949名無しさん
2021/06/06(日) 17:55:18.29ID:nANSx7n70
>>948
現代うざい
950警告
2021/06/06(日) 17:56:26.07ID:YhUiyyWS0
会社では知らない振りはするけどな。
951警告
2021/06/06(日) 17:58:31.43ID:YhUiyyWS0
>>949
10月にはこのスレから消えてるだろうな。
952
2021/06/06(日) 18:07:23.53ID:68ZiOd+Q0
>>951
それってパワハラじゃないですか?
953名無しさん
2021/06/06(日) 18:07:47.90ID:nANSx7n70
荒ぶるごんぎつねw
954
2021/06/06(日) 18:46:05.99ID:DvT1fXlE0
>>948
印刷を保存とか言ってんなら笑うわ
955
2021/06/06(日) 18:57:18.85ID:W9qRHMmX0
中途の人はボーナス4ヶ月もあるのか
いいなあ
956
2021/06/06(日) 19:03:35.20ID:RGWlDyUs0
大した力もないクセに凄む、わが社のお家芸
あ〜仕事したくない
957
2021/06/06(日) 19:05:20.99ID:eJ7mTJ0k0
861です。皆さんお応え頂きありがとう。
しかし、内容はかなり絶望を感じました。

ファミリーサポートがないZ2Sのがやはり月給高いんですか?万が一昇格した場合は、ファミリーサポートが無くなった以上に昇給するのでしょうか?
また、管理職は必ずz3以上からでしかなれないものですか?
既存の40代社員の方はいくらぐらいの月給でやられてるんですか?私は子会社の扱いですが、現場はいま大半の方が元々シャープ本体の方で構成されてます。給与は違うんでしょうか?やる気無くしたくなくて聞けてないです。人によっては暇そうにはしてました。
958
2021/06/06(日) 19:28:26.02ID:gs6kYcqg0
>>956
大人の嫉妬は怖いですよ
959名無しさん
2021/06/06(日) 19:35:05.55ID:nANSx7n70
シャープって会社は
伝統的に嫉妬が多いからな

上から下まで嫉妬だらけ
人を称えるっていう文化がない
なんとかケチつけて引きずり下ろしてやろうという
どろどろした怨念だらけ

佐伯が社長の頃からの伝統だべ
960
2021/06/06(日) 20:08:01.86ID:/8s2UQGK0
>>957
Z2SとZ2は同額で昇給しませんよ
961
2021/06/06(日) 20:10:21.84ID:ucUX2esC0
>>957
何を勘違いしてるのか知らないが
中途で入ってZ2スタートの人間が管理職に上がる可能性が有るわけ無いだろうが

現実見ろよカス
962
2021/06/06(日) 20:15:56.14ID:mJ6mS1AF0
>>959
讃えられるような上層部が居ないだろうが
リワーク追い出し部屋のヌシとか、そんな人間ばっかり
963
2021/06/06(日) 20:21:03.76ID:XY+GXo4G0
近鉄終着駅閣下は、なんで三行なんて奴を慰留したのか?
ホント人を見る目が無いな
964
2021/06/06(日) 20:24:12.30ID:ijjg+b/E0
確か一回めは障害者は対象にならんと三行ぽい奴がガッツポーズカキコ

2回目は現代兄さんの言いつけ守ったんじゃないかな
965
2021/06/06(日) 20:24:45.34ID:VJ2yTZ2/0
このスレを見ている中途採用で採用された人達は、
労働条件通知書の処遇通知に、Z2かZ2Sって書いてあったら辞退した方が良い

その2つは、絶望的なカス階級だ
夢も希望も無い使い捨て社員用の階級
966
2021/06/06(日) 20:26:04.88ID:C4BtxHVW0
>>964
希望退職面談の時じゃなくて、懲戒喰らったらしき時の話だろ
遺留云々て
967
2021/06/06(日) 20:28:16.52ID:kbd21YtO0
Z2やZ2Sにされて、夢も希望も無いと絶望して大量の中堅社員が辞めたんだよ
その穴埋めで、同階級に突っ込む奴隷を中途で採ろうとしてるんだろうなぁ
968
2021/06/06(日) 20:31:22.60ID:3HgIthMt0
部門によっては主任や技師が全員Z3の所もあるのにな
969
2021/06/06(日) 20:34:10.24ID:W9qRHMmX0
本体も子会社も待遇は同じ。
子会社のほうがボーナス月数多いんじゃね?
Z2SとかZ3って昇格年齢制限あったような気がするけど。
970
2021/06/06(日) 20:35:46.01ID:aZX8H+NL0
>>969
年齢制限あるのアレ
絶望的だな
将来に渡って希望なし、か。
971
2021/06/06(日) 20:36:21.16ID:cZOvda9D0
自分も辞めた一人だなぁ。まさか新入社員の中国人のほうが自分より等級がいいとは思わなんだ。
972
2021/06/06(日) 20:42:20.08ID:PUs2Wio00
>>971
今のシャープの人事制度は異常
控えめに言って頭がおかしい
973
2021/06/06(日) 20:43:29.90ID:q40ao7ch0
あの変な新人事制度が無ければ、もうちょっとシャープの株価も上がっていただろうな
974
2021/06/06(日) 20:57:52.37ID:k0JSAt5Y0
>>969
50 才以上は昇格無いらしいぞ
だからいま上限の人はこの先給与が増えることはほぼ無い
辞めてどうぞって事
975
2021/06/06(日) 20:59:47.91ID:UnYgu0l+0
>>971
辞める人が多かったから、何か改善されるかと様子見してたけど、結局何も良い方向には変わらなかったよ。
悪い方向の変化はあったけど。

シャープを辞めた貴方は正しかった。
それだけは確かに言えると思う。
976
2021/06/06(日) 21:07:07.86ID:zVEGx5gJ0
>>957
Z2Sに昇格することが出来たとして、新月給はZ2の時の月給+ファミリーサポートの額になる
昇格して基本給が下がることはないから安心して欲しい。

ただ、中途採用38歳Z2スタートで今後昇格していくことは絶望的だと思った方が良い。
昇格するときは、最低2期以上連続で標準以上の評価を取る必要があるが、中途は最初は標準査定がつくので、1年は絶対に昇格対象にならない。
相対評価で、部門の中でAとかBの上位査定をつけられる人数は決まっているので、上長が引き上げたいと思う(プロパーの)Z3やZ2Sに優先的にABがつく。
最近、どの部門も昇格が渋いので昇格待ち人数が溜まっていて、この人達にはABをつけ続けることになるから、残りのおこぼれのB査定を奪い合うことになる。
あと、評価は前期の評価をベースに上げたり下げたりするので、最初にC査定がつく中途採用者はよほどのことがないとAやBにならない。

管理職への昇格が概ね50歳以下、逆算して40前半までに係長=Z3、40までにZ2Sになってないと、その後昇格対象にはならない。
つまり、今から定年まで昇格も無ければ昇級も無いことを覚悟しておく必要がある。

ついでに言っておくと、この会社の退職金制度も相当しょっぱいので今のうちからよく調べておくことをお勧めする。
中途採用者にとってこの会社は2,3年腰掛けで過ごして次の仕事への足がかりにするのが大正解なわけ
977
2021/06/06(日) 21:31:41.70ID:N21CJk7S0
年齢構成がピラミッド型だった1990年代は
部長昇進が40歳、課長昇進が35歳、係長昇進が30歳平均年齢30歳の部門があった。
5年後に逆ピラミッドになると
部長昇進が50歳、課長昇進が49歳、係長昇進が48歳、平均年齢48歳の部門も出てくる。
10年後はもっと昇進年齢は高齢化する。
978
2021/06/06(日) 21:35:28.50ID:cYkUvz240
次スレ
http://2chb.net/r/company/1622982895/
979名無しさん
2021/06/06(日) 21:39:27.82ID:nANSx7n70
>>978
おつ
980
2021/06/06(日) 21:44:34.12ID:kRzICeqd0
>>977
嘘だろうと言いかけたが片山さんは49歳で社長昇進の記録が残ってた。
981
2021/06/06(日) 21:45:07.02ID:YAiP1beX0
Z2Sって給料上げずに名誉を与えてその気にさせて使い潰すための等級よね
982
2021/06/06(日) 21:46:30.93ID:wcrLd7L10
近鉄終着駅閣下のところの幽霊部長は30歳台で部長になってなかったか?
引き上げられた結果は幽霊部長だったけどw

あれは酷かった
983
2021/06/06(日) 21:47:43.74ID:tLJ37U+S0
しかも、その後、責任を感じて退職したりもしないの
ホント人を見る目が無い
984
2021/06/06(日) 21:50:00.89ID:48GmuAyo0
リワーク部屋で社員の追い出し工作をするのは上手
985
2021/06/06(日) 21:53:34.54ID:9zjb+TAd0
「責任を取らない責任者」はシャープの十八番
責任を取って人生台無しになるのは一般社員の仕事
986
2021/06/06(日) 21:56:13.93ID:a3IYsfGN0
高い査定を貰って早く昇進した者達が、
俺様文化を作って協力会社からひんしゅくを買い、
987
2021/06/06(日) 21:59:02.77ID:0CDR00Rg0
懲戒云々とか色々書かれても三行は否定しないのな
沈黙は肯定と受け取られるぞ?
988
2021/06/06(日) 22:02:16.36ID:a3IYsfGN0
高い査定を得た者達が
早く昇進して自分の実力を勘違いし
俺様文化を作って協力会社からひんしゅくを買い
挙げ句の果てに莫大な借金を作った。
その者達の障害年収を考えると
祇園精舎の鐘のことを思い出してしまう。
989名無しさん
2021/06/06(日) 22:02:32.56ID:nANSx7n70
>>987
三行は実際
東芝テックの件で懲戒受けてるよ

ソースは三行の元上司
990
2021/06/06(日) 22:21:04.39ID:ZNyES64x0
>>982
無理に急な昇格をした人が出た、って事は、その裏で極端な低評価を喰らった人が多かった、って事なんやで。
991
2021/06/06(日) 22:21:55.24ID:ZNyES64x0
鴻海シャープの人事制度は「共食いシステム」なんやで
992
2021/06/06(日) 22:23:33.71ID:wT5NC2Iz0
共食いで上がって来るような人間、ろくなのは居ない。
だから今頃になって後継者不足になって難儀してるんだよ。
993名無しさん
2021/06/06(日) 22:24:21.98ID:nANSx7n70
共食いシャープwww
994
2021/06/06(日) 22:26:22.95ID:MyNluWGc0
共食いのシャープ
液晶のシャープよりもしっくり来るじゃないか
995
2021/06/06(日) 22:28:18.79ID:vx/VjbKj0
>>989
まじか
996名無しさん
2021/06/06(日) 22:30:47.84ID:nANSx7n70
昔はソニーに追いつけ追い越せだったが
結局は
ソニービーンになったってことか
胸熱だな
997
2021/06/06(日) 22:34:17.15ID:SYaHKmaC0
>>996
中途採用者を誘い込んで食うんやな
998
2021/06/06(日) 22:50:11.24ID:1yE/TyDb0
中国人は共食いみたいな事をさせるのが好きだからな
香港の件、台湾の件、ウイグルの件、なんであんな、誰も幸せにならない方向にばっかり舵を切るのかと思うわ
999
2021/06/06(日) 22:58:08.99ID:v04g9YFz0
ソニーの背中が見えてたのって、本当に一瞬の事だったなぁ。。。。
1000
2021/06/06(日) 23:00:08.07ID:cHnkWYO/0
>>980
片山さんは縁故入社で、「社長にしてくれるならシャープに入ってやる」って学生の頃に言って入って来たんやで
早く出世して当然
-curl
lud20241207214519ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1621807090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【絶望の昇給額】鴻海シャープの裏事情Part324 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【】鴻海シャープの裏事情Part311
【雇用削減】鴻海シャープの裏事情Part279
【戴逃亡】鴻海シャープの裏事情Part289
【夢の終わり】鴻海シャープの裏事情Part318
【技師不在】鴻海シャープの裏事情Part277
【賞与消失】鴻海シャープの裏事情Part295
【株価急落】鴻海シャープの裏事情Part270
【現物支給】鴻海シャープの裏事情Part284
【低評価人事】鴻海シャープの裏事情Part264
【クーポン】鴻海シャープの裏事情Part285
【糞食決算】鴻海シャープの裏事情Part286
【特需関係なし】鴻海シャープの裏事情Part298
【共食い方式】鴻海シャープの裏事情Part326
【四月定期降給】鴻海シャープの裏事情Part302
【創業108周年】鴻海シャープの裏事情Part310
【ミニロシア】鴻海シャープの裏事情Part346
レ【jp.sharp】鴻海シャープの裏事情Part280
【コロナで増す苦】鴻海シャープの裏事情Part300
【もう過去の会社】鴻海シャープの裏事情 Part 291
【驚異の離職率】鴻海シャープの裏事情Part266
【普通が出来ない】鴻海シャープの裏事情Part360
【歓迎新入社員】鴻海シャープの裏事情Part262
【ガイアの法則】鴻海シャープの裏事情Part269
【クラスター発生】鴻海シャープの裏事情Part314
【負け組プヨプヨ】鴻海シャープの裏事情Part323
【社員の貧困化加速】鴻海シャープの裏事情Part313
【労基違反スレスレ】鴻海シャープの裏事情Part273
【昇給凍結貧困混沌】鴻海シャープの裏事情Part304
【元凶毒鯛おにぎり】鴻海シャープ裏事情Part339
【人間干物製造】鴻海シャープ裏事情Part364
【英語強要追い出し?】鴻海シャープ裏事情Part354
【ステルスパワハラ】鴻海シャープ裏事情Part366
【コストダウンコ会社】鴻海シャープ裏事情Part336
【未来が夕張市風?】鴻海シャープ裏事情Part355
シャープの裏事情Part97
シャープの裏事情Part86
シャープの裏事情 Part145
シャープの裏事情 Part149
シャープの裏事情 Part158
シャープの裏事情 Part175
シャープの裏事情 Part183
シャープの裏事情 Part184
シャープの裏事情 Part165
シャープの裏事情 Part166
シャープの裏事情 Part170
シャープの裏事情 Part181
シャープの裏事情 Part134
【三行の巣】シャープ奈良の裏事情Part24
【三行の巣】シャープ奈良の裏事情Part28
【三行の巣】シャープ奈良の裏事情Part19
【三行隔離】シャープ奈良の裏事情Part10
【タケシの巣】シャープ奈良の裏事情Part31
シャープの裏事情 Part60 二意専心「悪意と不正」
【三行自演隔離】シャープ奈良の裏事情Part64
【本社は堺】ホンハイシャープの裏事情 Part216
【夢も希望もない】Honhaiシャープの裏事情Part259
【三行隔離】シャープ奈良事業所の裏事情Part11
【賞与公開】ホンハイシャープの裏事情Part242
【株式併合】ホンハイシャープの裏事情Part249
【東証1部指定】ホンハイシャープの裏事情Part253
【中華企業】シャープの裏事情Part220 [無断転載禁止]
【株価下落】ホンハイシャープの裏事情Part248
【三行卒業隔離】シャープ奈良事業所の裏事情Part12
【戴ボンクラ】ホンハイシャープの裏事情Part244
【1部上場申請】ホンハイシャープの裏事情Part245
【絶望人事制度】ホンハイシャープの裏事情Part260
20:46:29 up 19 days, 21:50, 0 users, load average: 10.24, 9.79, 15.57

in 1.3045401573181 sec @1.3045401573181@0b7 on 020210