◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

歪み系エフェクター総合スレ 111台目 YouTube動画>14本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1544321608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 932b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:13:28.30ID:pJBJbH9x0
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 110台目
http://2chb.net/r/compose/1536571427/

以下スルーNG推奨IPです 他スレも荒らす屑です

[180.24.88.244] [180.24.89.149]

次スレは >>980 くらいの人で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:13:53.53ID:pJBJbH9x0
保守
3ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:14:46.96ID:pJBJbH9x0
保守
4ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:15:41.65ID:pJBJbH9x0
保守
5ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:16:48.55ID:pJBJbH9x0
保守
6ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:17:46.96ID:pJBJbH9x0
保守
7ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:18:48.73ID:pJBJbH9x0
保守
8ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:19:51.73ID:pJBJbH9x0
保守
9ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:20:52.91ID:pJBJbH9x0
保守
10ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:21:54.43ID:pJBJbH9x0
保守
11ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:22:56.01ID:pJBJbH9x0
保守
12ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:23:56.54ID:pJBJbH9x0
保守
13ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:24:58.61ID:pJBJbH9x0
保守
14ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:26:00.81ID:pJBJbH9x0
保守
15ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:27:53.79ID:pJBJbH9x0
保守
16ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:29:38.55ID:pJBJbH9x0
保守あ
17ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:32:08.65ID:pJBJbH9x0
保守
18ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:33:53.42ID:pJBJbH9x0
保守
19ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:36:04.94ID:pJBJbH9x0
保守
20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-Efa+ [106.73.200.192])
2018/12/09(日) 11:38:19.20ID:pJBJbH9x0
保守
21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff7-ftRY [222.10.10.82])
2018/12/09(日) 12:10:31.91ID:RTzToqAf0
22ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-5uEx [49.98.151.42])
2018/12/09(日) 14:01:47.50ID:pQDpyAead
EP boosterを話そうじゃないか
23ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-RNrf [220.4.94.119])
2018/12/09(日) 18:55:13.54ID:7oEI/6Bn0
bd2
24ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-EUl0 [126.242.179.110])
2018/12/09(日) 21:02:12.50ID:bIkWEUlP0
乙!
25ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-mvZp [220.17.208.7])
2018/12/09(日) 22:42:20.23ID:cj7Pt1xz0
>>22
やだ
26ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spff-S5Mn [126.247.222.241])
2018/12/09(日) 22:55:04.39ID:U9mCL0i3p
digitech 、使えば使うほどこれなんでこの値段でこんな音出るんだ…ってなる。当時安物とバカにしてたの後悔してる
27ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b33-n9Ol [106.159.194.146])
2018/12/09(日) 23:12:09.16ID:QTiyers+0
FDRは歪みモノに入りますか。
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06be-+wPc [121.113.81.157])
2018/12/10(月) 06:57:12.48ID:+Ao8Eil/0
RAT
29ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-2OAS [49.98.157.52])
2018/12/10(月) 06:59:35.06ID:fOTm9W+qd
joyoのsweet honeyとcrunch distortion同時に使う
30ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-VbN3 [49.98.153.62])
2018/12/10(月) 17:48:10.79ID:rWgjFFzad
皆さんに取って外せないペダル教えて下さい。

使用アンプやジャンルによっても変わると思いますが。。。

自分は
angry charlie v3 JC120
morning glory v4 JCM900 JCM2000

あとEP Boosterです。
EPは9vで両ディップ、
オフが自分には良かったです。
31ドレミファ名無シド (スップ Sde2-wKI3 [1.66.101.4])
2018/12/10(月) 17:54:06.37ID:XugMTrDtd
>>30
チューナーかな
korgのピッチブラック
32ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4271-ZB8I [131.129.40.91])
2018/12/10(月) 18:22:56.64ID:2BVxUJqK0
RAT2をVOX AC15C1に
もう何もいらん
33ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f84-bHbI [36.2.197.121])
2018/12/10(月) 20:46:04.47ID:3b2Vv3dk0
vertexのカスがアンダートンのyoutubeに出てて
クソ叩かれててワロタ
他社のペダル流用怒られて回路パクリ路線に切り替えてたんだな
34ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-70CC [106.72.42.96])
2018/12/10(月) 23:16:12.14ID:lsR5koVo0
RATなんて使うならだまされたと思って、VALETON DARKTALEつかってごらん。
本家RATも中華RATクローンもいろいろ試したけど、ダントツに良い出来だよ。

RATの無駄にデカイ筐体が好きだっていうなら仕方ないけどさ。

スレチかもしれないがJOYOのTSもスゲー良かった。
NUTS?は試したことないからわからんが、個人的には普通のTSよりも、
JOYOのTSの方が良い音出てた。でもMINIが好きなので今はTS使ってる。
35ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06be-+wPc [121.113.81.157])
2018/12/10(月) 23:43:47.51ID:+Ao8Eil/0
tube driver
36ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06be-+wPc [121.113.81.157])
2018/12/10(月) 23:44:19.23ID:+Ao8Eil/0
od-2
37ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadb-OBga [106.181.127.10])
2018/12/11(火) 01:42:12.20ID:lA56cBQ0a
JB-2
38ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa3a-IYXC [119.104.30.158])
2018/12/11(火) 06:06:45.10ID:xLBUdipCa
mesa v-twinクリーンと何か
39ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bae-Q1S3 [122.209.59.166])
2018/12/11(火) 10:33:31.55ID:3sGMcd0r0
>>30
ペダルじゃないがRockman Sustainor。
40ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e09-7os5 [119.240.89.125])
2018/12/11(火) 10:37:57.50ID:6WzBr4kb0
KENTA
41ドレミファ名無シド (ワッチョイ a2eb-OEli [61.201.125.214])
2018/12/11(火) 14:11:02.92ID:MEvX8cWj0
timmyだなフィルターとして使ってるようなもん
42ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7b-/jkU [202.214.231.253])
2018/12/11(火) 16:30:30.41ID:mnfneiFwM
>>34
VALETON、BIG MUFFのクローンはいまいちだったけど、それは良いのか。気になるな。
43ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-VbN3 [49.98.155.97])
2018/12/11(火) 17:52:34.43ID:MotHs4Wid
30です。

皆さんありがとございます。
やはり皆さんそれぞれですね。
今現行で買える歪みエフェクター
多すぎなので目移りしそうになります。

JB-2気になってます。
44ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spff-ZB8I [126.233.106.138])
2018/12/11(火) 18:04:07.80ID:uHbaVL9vp
>>34
それRATとは別もんだったよ
DonnerのMorpherとRiotの比較と同じレベル
45ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-0R3m [49.98.164.234])
2018/12/11(火) 18:13:04.68ID:QyFBofVEd
散々いろいろ歪みペダル買ってきたけど、
ある店で古い黒パネのデラックスリバーブ弾いたら、
出したい歪みは結局これだった。
なあんだこれだったのか。
俺は今まで何ちゅう無駄金費やしてきたのか…
もちろんすぐ買いましたけど。
ペダルはもう殆ど売りました。
リッチ・ロビンソンの言ってたことはあれ本当ですね。
「みんな古いフェンダーの音が出したくてペダルを買ってる」
46ドレミファ名無シド (スップ Sde2-wKI3 [1.66.101.4])
2018/12/11(火) 18:55:33.25ID:Gbv4cXaBd
>>45
それは当たってるね
突き詰めていくとみんなフェンダーの古いアンプの音が出したいんだよ
47ドレミファ名無シド (スフッ Sdc2-9DMY [49.104.50.241])
2018/12/11(火) 21:22:30.15ID:UfjyVNrTd
個人的にはこの動画が衝撃的だったな
結局、音色はアンプで決まるんだなって

@YouTube

48ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-0R3m [49.98.164.234])
2018/12/11(火) 22:16:51.45ID:QyFBofVEd
だからもう、ケンタウルスだのランドグラフだの、全部いらない。
デラックスリバーブかスーパーリバーブ。
せいぜい30〜40万、かかって50万。
ペダル買ったり売ったりする手間だのを考えればまだ安いものだと思う。
それでもペダルが…ならチューブスクリーマー。
誰かが言ってたけど、エフェクターは寿司でいうと単にワサビ。
49ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spff-S5Mn [126.33.206.33])
2018/12/11(火) 22:17:33.52ID:pEq7Uhjsp
おれはdigitech にするぜ!!!
50ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-WzhH [49.98.145.87])
2018/12/11(火) 23:32:35.40ID:CjNc0HfGd
でじてっく!!
51ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bae-Q1S3 [122.209.59.166])
2018/12/12(水) 00:03:47.55ID:ETQSaTgv0
>>47
ボグナー赤かriotを何でもいいからアンプに繋いだ音の方が好きだな。
52ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b8a-dI/l [218.228.14.222])
2018/12/12(水) 00:36:16.17ID:tT/+0U/P0
そんなにイイのか FDR-1
53ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7bd-o/Dh [60.124.35.243])
2018/12/12(水) 00:51:11.20ID:vpIenno/0
お前らのやるジャンル何
54ドレミファ名無シド (スッップ Sdc2-5uEx [49.98.151.42])
2018/12/12(水) 01:33:24.11ID:4pD2Flg8d
>>53
インダストリアル
55ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-mvZp [220.17.208.7])
2018/12/12(水) 02:52:04.79ID:dcDRVBA00
古いフェンダーアンプも二台もってるが、ヴェムラムも二台ある。どっちもいる。
56ドレミファ名無シド (アークセー Sxff-6oEg [126.164.47.243])
2018/12/12(水) 03:01:44.35ID:bp9i1ClVx
ぬぁにい
誰がワナビだこのやろう
57ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-n9Ol [106.73.0.0])
2018/12/12(水) 03:22:30.67ID:0jpEmyvw0
長渕のバックでおなじみピートソーンはなぜ斜視を治さないのだろう
ひょっとして義眼とか?
58ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadb-NAts [106.181.174.232])
2018/12/12(水) 09:36:04.66ID:HbJYlnrza
医療大麻オイル バンドサークルなどでどうぞ! 社会現象を巻き起こそう
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/
59ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06be-+wPc [121.113.81.157])
2018/12/12(水) 12:10:04.87ID:OCNhbpur0
>>53
death metal
60ドレミファ名無シド (ワッチョイ d203-n9Ol [133.218.174.73])
2018/12/12(水) 23:38:14.46ID:UKq4jXh30
>>57
マジレスすると斜視って治らないんだよ。
手術で眼球の周囲の筋肉を切ったりすれば一時的に治るけど、また寄ってくる。
61ドレミファ名無シド (アウアウカー Sae7-EUl0 [182.251.240.33])
2018/12/12(水) 23:40:11.03ID:VMhFdZPPa
>>60
テリー伊藤が番組の企画で治療したけどあり効果無かったねそういえば
62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-UKyl [106.73.0.0])
2018/12/13(木) 01:05:23.49ID:NGZjV+oh0
いや、テリーは前よりはるかに良くなったよ
昔の顔と比べたらずっといいよ
昔はほんとにすごいロンパリだよ

手術簡単らしいからやるべきだよ
義眼の可能性もあるけど
63ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09cc-uITT [220.148.150.111])
2018/12/13(木) 01:19:14.60ID:z9aKXj+v0
子供の頃に適切な治療を受けていれば手術無しでも直るけど
成長してからは手術しても完治は難しい
疲れてきたりすると斜視が出てくる
64ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-UKyl [106.73.0.0])
2018/12/13(木) 01:20:31.08ID:NGZjV+oh0
新垣隆さんも最初暴露会見したときは斜視だったけど、いつの間にか芸能活動するようになって直したよね
昔は治せないからって放置してた人がいるけど、年取ってからでも今は治せる事が多いらしいんだよ
もちろん症状や原因によるだろうけどね
65ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9d7-UKyl [60.239.233.173])
2018/12/13(木) 01:42:14.35ID:lyb3bN6j0
なんのスレやねんwいや最早どこの板やねんw
66ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5cf-Y0Zn [122.30.214.133])
2018/12/13(木) 03:13:20.11ID:woVuDJHX0
色々買ったけど、原体験というか、
最初のに戻る

あと、色々買っても、結局同じ音を作る
67ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-UKyl [106.159.194.146])
2018/12/13(木) 04:09:18.86ID:vmoowLx30
HOTONE BINARY AMPはどないですやろ。サンズアンプ集めるよか安いと思うんやけど使ってる人居る?
68ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.45.34])
2018/12/13(木) 11:48:47.85ID:MBwNLWNJa
ヴィンテージRATを再現して6万円
69ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.45.34])
2018/12/13(木) 11:49:23.46ID:MBwNLWNJa
https://www.digimart.net/cat13/shop1484/DS04651291/
70ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee5d-OaNu [49.242.29.199])
2018/12/13(木) 12:25:57.35ID:+vqRpWpK0
>>69
買うか!あほーーー!
71ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc6-blHn [61.205.102.133])
2018/12/13(木) 12:52:25.97ID:GKH+Tw/JM
ds-1xが思いのほかすごく良かった。
ゲイン9時以下でジャズマスターでコード弾くとすごく気持ち良い。
odの方もきになるな
72ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-tscw [182.251.240.38])
2018/12/13(木) 13:00:38.10ID:FcTqD8Zla
>>71
OD-1Xもかなり良いぜ
汎用性が高いオールマイティーな一台でっせ
73ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/13(木) 23:51:11.39ID:dZ6HBq5z0
6505 Headなら買える値段
https://www.digimart.net/cat13/shop1300/DS00849776/
同じくそこそこいい小型チューブアンプヘッドが買える値段
https://www.digimart.net/cat13/shop721/DS04981685/

どうやったらこんな値段軽々しく付けられるんだ?!
https://www.digimart.net/cat13/shop1484/DS04198831/
https://www.digimart.net/cat13/shop460/DS04719793/
https://www.digimart.net/cat13/shop4955/DS04781502/
https://www.digimart.net/cat13/shop1840/DS04990783/
https://www.digimart.net/cat13/shop1640/DS04744230/
74ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-Jnqy [106.72.42.96])
2018/12/14(金) 00:43:48.38ID:nVPBw0WN0
はなから売る気ないんじゃ…誰が買うんじゃい。
75ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.162.85])
2018/12/14(金) 00:54:02.89ID:WwNljKicd
アルミの掘削代w

もう筐体だけで売れよw
76ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1cf-DbtA [180.59.45.97])
2018/12/14(金) 01:11:35.40ID:jgyr/9VI0
まだビンテージ配線とか売りにしてんのな
77ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2ae-sazq [221.251.72.157])
2018/12/14(金) 01:52:27.88ID:+qQ9eHBZ0
BOSSさんDS-1w早く出してw
この辺のなんだかよくわからない高いものいらないよww
78ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-sazq [126.33.93.52])
2018/12/14(金) 01:55:07.85ID:UcjvPUw7p
もはや音をよくするためにギターを習いに行った方が安くなるんじゃないか?
79ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69b3-/nUu [124.101.109.175])
2018/12/14(金) 02:23:47.61ID:ga11i7KS0
ふつうにアンプ買うな
80ドレミファ名無シド (スップ Sd12-DbtA [1.75.0.159])
2018/12/14(金) 08:15:11.05ID:IGQyfN6nd
Nutubeのアンプのほうが安いっていう逆転現象
81ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-MnLN [126.179.17.36])
2018/12/14(金) 08:37:53.66ID:Lmfmpcimr
>>73
率直に言って恥を知れよと思うなあ、こういうのを見る度に。
実売価格1万円前後で常に真っ当な製品を世に出すMXRを見習えと。
執着してるポイントにもやってることにも意味がなさすぎる。
82ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-LVLw [126.146.122.212])
2018/12/14(金) 08:58:21.69ID:ZXgBYJ+Rx
投機(転売)目的では
83ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.40.241])
2018/12/14(金) 15:49:33.80ID:m6C+nSxwa
hataのやつ、まともなデモあったけど殆どアルミの説明w
しかも他の1万円台のエフェクターと変わらない音

@YouTube

84ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.153.10])
2018/12/14(金) 17:07:12.45ID:PTr7fu34d
アルミの削り出しで音が変わるんかいw
85ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-obb6 [126.35.222.204])
2018/12/14(金) 17:08:59.52ID:xm6uHjjcp
付加価値のつもりなんだろう
86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/14(金) 17:11:44.96ID:QGQP7uSd0
>>61
まあ 買わなきゃ良いだけよ
こんなのに手出すなんてドブに金捨てる様なもんだよな
どんな連中が引っかかってんだか知らんが
87ドレミファ名無シド (ワッチョイ 251e-dd04 [42.150.44.240])
2018/12/14(金) 18:10:11.14ID:H6z0pI+g0
ババアで音楽やってる奴はマジキチ

人の物を借りっぱなしのクセに
借りパク禁止と突っ込まれたら
「失礼」だの「稼いでますから」と
キレ始めるババア発見!

歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚

返さないくせに「盗人じゃない」と開き直り。
なら人から借りずに自分で買えよwwwwww
何で女ってこうなわけ?狂いすぎだろ!

歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
88ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM91-GfEe [150.66.80.203])
2018/12/14(金) 19:25:49.39ID:BRq83KnMM
ホントかよ?と思って動画見たらホントにアルミの説明ばっかだった笑 仕事とはいえ真面目にアルミの説明してるおっさん可哀想になってくる涙
89ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-dd04 [182.251.244.13])
2018/12/14(金) 20:01:50.73ID:eYcq6XMca
>>87
借りパク自分でバラしてファビョンするババア草
90ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-k7+j [61.201.125.214])
2018/12/14(金) 22:18:36.63ID:SS1f6eR10
筐体の質が良くなるとノイズが減ったりって効果はあると思うんだけど、大体は回路でノイズを減らすように工夫してるから値段ほどのアドバンテージはないよ
91ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.131.81.47])
2018/12/14(金) 23:48:53.65ID:4+RYz4ava
歪みなんて3割はテンションで決まるからな
デカ筐体やアルミ削り出しやプラズマで遊び出すのも致し方ない
92ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/15(土) 00:14:09.56ID:QN8WdBxP0
>>91
各々で遊ぶのは良いと思うけど、こんなホームベースみたいなダサ筐体に11万強も払いたくないw
http://www.digimart.net/cat13/shop1300/DS00849776/
93ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/15(土) 00:14:59.73ID:QN8WdBxP0
しかもブリーフにも見えるしなw
94ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-Soh4 [49.98.151.42])
2018/12/15(土) 00:46:53.34ID:nuOv8lXNd
>>91
ディーゼルのペダルにあるディーゼルのロゴ見るとテンション上がるな
95ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-Jnqy [106.72.42.96])
2018/12/15(土) 01:03:21.68ID:xrygH41p0
>>92
ぐはああ、こんなのボードに入れてたら恥ずかしくて人に見せられないわ。
しかも11万って罰ゲームかよ。どんな音するのかまともな説明もないし。
コレクターとかが買っていくのかな、完全にブリーフですよ。ある意味レア。
96ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-r0rD [126.165.109.99])
2018/12/15(土) 01:16:02.42ID:2rln8DQYx
ボクもジャップビルダーはノーサンキューですねえ
とか言いながらサンフィッシュのスカイスクレイパーとかストンプロックスのブラックレーベルとか買っちゃったけどさ
97ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-OaNu [49.98.152.202])
2018/12/15(土) 01:16:42.51ID:xIp+bqXpd
シゲモリなんか使ってる奴ほんとにいるのかね
98ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/15(土) 01:22:10.45ID:QN8WdBxP0
LeqtiqueとかBoot-Leg、Boorocks、Ninebolt Pedalsなんかは応援したい。
比較的良心的な値段だし評判もいい。
99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-k7+j [61.201.125.214])
2018/12/15(土) 01:27:00.36ID:ca6lzYoY0
サラッとナインボルト入れるなよwww
100ドレミファ名無シド (ワッチョイ adcd-KoOy [114.142.97.234])
2018/12/15(土) 01:30:07.43ID:4xRWfEPE0
レクティークとかステマペダルじゃん
101ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/15(土) 01:41:38.79ID:QN8WdBxP0
>>99
Kでもないしサクラじゃないぞwww
値段安いしそこそこ評判だから入れただけ。

>>100
LeqtiqueはToshin Abasiとコラボしたり実績があるかなと思って入れてみた。
他のペダルとかも1〜2万円とかだし。

そう言えば肝心のOne Controlとか入れ忘れてた。
値段、実績、評判どれを取ってもここが一番なんだけど、BOSSより若干下がるくらいの知名度だから、敢えて入れなくてもいいかな。
102ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-JY3d [49.104.19.212])
2018/12/15(土) 02:06:15.09ID:GvjSWAHdd
FriedmanやEthosも高いけど需要があるのはなんとなく分かるし
日本のブティック系はニッチ過ぎるってだけなんじゃね
103ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-JY3d [49.104.19.212])
2018/12/15(土) 02:07:29.28ID:GvjSWAHdd
あとクロアチアのDrybellとか
104ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.131.81.47])
2018/12/15(土) 03:08:34.20ID:HfVPlvjda
ブートレグはシールがチャチくて実物見るとガッカリ感が半端ない
あれならDYMOのラベルだけ貼っつけてる方がまだマシ
105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e01-aQuI [153.210.93.146])
2018/12/15(土) 07:42:03.15ID:nTeFIx2M0
tube factorとtube factor2の違いがわかる方いますか
試奏出来ないのでどちらを購入すればいいか迷ってます
106ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.41.100])
2018/12/15(土) 08:08:38.45ID:+YD0dFPOa
>>102
Friedmanはアンプのモディファイや人気ハイエンドアンプの製作で実績あるし、BE-ODは今は2万ちょっとだからそこまで高くないと思う。
Ethosは確かに高いな。
「ダンブルクローンの最高峰」の称号があるし、2ch式、各インターフェースが充実してるプリアンプとして付加価値があるって考えるしかないな。
尤も今はJetter Gear GS124とかUltra Phoenix、J. Rockett Dude、Lennyとかあるからそこまで需要はなさそうだけど。
107ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-MnLN [126.179.17.36])
2018/12/15(土) 08:18:54.99ID:ejBLkgekr
>>92
新品でプリンストンリバーブ、プラス3万でデラリバが買える価格だな・・・
金があるとかないとかじゃなくて、根本的に価値観がおかしい人しか手を出さない
108ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7271-obb6 [131.129.40.91])
2018/12/15(土) 08:57:51.00ID:lxjnV4240
>>92
悪かないが、2万くらいまでかなあ
11万はない
デザイン我慢値引きで1万5千が妥当か
109ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-PguV [126.33.133.158])
2018/12/15(土) 11:08:30.63ID:dZdOQA/Jp
>>98
boorocksは終わってる
110ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc6-6yX4 [61.205.6.107])
2018/12/15(土) 11:28:24.30ID:i50s0Mz6M
>>72
ンンンンー気になる!
買っちゃいそうだw
111ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-+gtp [106.130.48.187])
2018/12/15(土) 12:31:10.71ID:iYIQra4Na
80sメタルのコピーバンドに加入したのですがアンプが歪みにくいものを使用する感じになってしまいました
そこで歪み系のペダル 出来ればツインペダルが欲しいと思ってるんですが皆さんのオススメを教えてもらえないでしょうか?
112ドレミファ名無シド (ワッチョイ d933-3flP [118.154.32.39])
2018/12/15(土) 12:33:08.61ID:U/R9o8af0
ボグナー赤かBE-ODの新しいやつ
113ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92bd-IWFs [219.171.99.6])
2018/12/15(土) 12:49:38.43ID:IivWW+r/0
そのまえにギター弾けるようになれ
114ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-/nUu [49.98.162.75])
2018/12/15(土) 12:56:33.00ID:77SgLYmHd
>>111
メタル詳しくないけど俺だったらメタルなんとかって書いてある安いエフェクター買うか小さいマルチだな
周りのメンバーの音との絡みもあるだろうしなんとも言えねえ
115ドレミファ名無シド (ワッチョイ 416e-/nUu [36.3.73.234])
2018/12/15(土) 13:11:43.22ID:woN6hF6P0
duellist輸入したら最高過ぎたw
116ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-2k0W [126.33.202.3])
2018/12/15(土) 13:17:41.26ID:wCqrdIwJp
>>111
digitechのデスメタル
117ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-K964 [49.104.31.156])
2018/12/15(土) 14:25:02.06ID:e+jJwV4Fd
>>98
sobbatちゃんを忘れないでください
初期の頃のでボロボロだけどDB-1はいまだに使う
ダサイと思ってた女の子の絵が薄くなってきて何故か悲しい気持ちになるけど
118ドレミファ名無シド (アウアウクー MM39-0MQb [36.11.225.6])
2018/12/15(土) 14:27:54.35ID:9Wp0yxpfM
しれっとナインボルト入れてるの最高に草
119ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/16(日) 01:11:40.30ID:ZfedPjuF0
Shigemoriの動画探してきたけど、やっぱ11万はねーわ。

@YouTube


同じくらいの値段で6505 head買えるし、中華製だけど6505+ Comboなら大分安い。

@YouTube



@YouTube

120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-6TvB [126.161.154.36])
2018/12/16(日) 08:02:16.05ID:9GTc8NaU0
高額でも他を圧倒して良いなら買うが・・・そういうのは滅多にないよな
こっち系の製品はエフェクターマニアが単純に趣味で作ったようなものが多すぎる
121ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6be-UKyl [223.218.185.175])
2018/12/16(日) 09:43:50.02ID:4u8CVIju0
10万円で買ったエフェクターからは10万円の音がする

でも、同じ商品をセール期間中に5万円で買ったら
5万円の音しか出なくなるから気を付けろ
122ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9bd-Ia4M [60.71.49.191])
2018/12/16(日) 09:59:35.77ID:j78YcebO0
じゃー100万円で買う!
123ドレミファ名無シド (スップ Sd12-q/D6 [1.66.103.187])
2018/12/16(日) 12:39:33.08ID:iwNrAgQcd
wildcatかJanRayかOD-1X
一個だけ買うならどれ?
124ドレミファ名無シド (ブーイモ MMd5-5grR [210.138.176.48])
2018/12/16(日) 12:40:55.81ID:pKLfVOTlM
鉛筆転がしなさい
125ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5de-U1IU [202.226.198.11])
2018/12/16(日) 12:48:51.01ID:x+tuajST0
エフェクターは大人のガチャガチャだね!
126ドレミファ名無シド (ワッチョイ a203-UKyl [133.218.174.73])
2018/12/16(日) 12:52:23.91ID:6PewGOuy0
TS808 #1 Cloning modが、けっこう入手困難ぽいけど、どんななのか気になってる。
自分は買うことはないかもだけど、誰か手に入れた人いたらレポートして欲しいな
127ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-Jnqy [106.72.42.96])
2018/12/16(日) 15:12:37.27ID:ZkTJt+Gi0
その3つを候補に迷えるなら、
OD1xで十分だろ。値段的にも。
128ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-UKyl [106.73.0.0])
2018/12/16(日) 15:23:03.62ID:px0F5vkk0
いいかげんTSクローンとかで踊らされんのやめなよ。
129ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.41.158])
2018/12/16(日) 17:35:36.10ID:qoqlvu+Wa
>>128
fulltoneのせい
130ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9bd-Ia4M [60.71.49.191])
2018/12/16(日) 17:37:24.60ID:j78YcebO0
売り文句しか売りが無いのばっかり
131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-Jnqy [106.72.42.96])
2018/12/16(日) 18:26:26.75ID:ZkTJt+Gi0
そのとおりだわ。TS必要ならちゃんとしたNUTSか
JOYOとかの糞安いのでいいわ。小さいの欲しければMINIだし。

それ以外のTSMOD的な物(中途半端に高いクローン含めて)
自分も一度失敗してるので全面的に否定するわ。異論も認めない!
132ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-RVkf [182.251.230.111])
2018/12/16(日) 18:43:39.49ID:6gfp+IoQa
これはいいというのあげて。
133ドレミファ名無シド (ワッチョイ 319f-8nJC [110.93.98.234])
2018/12/16(日) 18:46:46.67ID:PzJew8X30
Alberta
134ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12b9-FExQ [125.0.48.225 [上級国民]])
2018/12/16(日) 18:52:51.07ID:Ch9qqinQ0
GLAYをコピーしたいんだけど、何かfulltoneのfulldrive2踏んどけみたいな風潮があるみたいだけど、それでいいですか?

いちおOCD持ってますけど確かに何となくGLAYっぽい感じの音は出ました。
135ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-blHn [106.132.83.142])
2018/12/16(日) 18:53:49.67ID:4mSDfGQMa
TSといえばJHSのBonsaiどうなん
136ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-2k0W [126.33.207.119])
2018/12/16(日) 19:03:11.02ID:qcvDlvMIp
最高のTSはdigitechのbad monkyだ
137ドレミファ名無シド (スップ Sd12-Y0Zn [1.75.3.252])
2018/12/16(日) 19:18:50.10ID:5oW5z+5Fd
OD1Xてどうやって使うん?

DS1Xは前世がds-1で、そのまま出世した感じだから分かりやすいんだけど、
od-1xは箱鳴りみたいな低音も出るし、sd-1みたいなソロブーストでもないし
138ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-/nUu [49.98.153.145])
2018/12/16(日) 20:40:58.85ID:/GCfHkF8d
>>134
千ノナイフガ胸ヲ刺スとかその辺のやるんならマルチの方が楽だぞ
139ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12b9-FExQ [125.0.48.225 [上級国民]])
2018/12/16(日) 20:48:31.19ID:Ch9qqinQ0
>>138
ああ〜、やりたいのはアルバムのREVIEWとかの曲なのでまさにそうですね〜
あの当時はBOSSのGT-5とかZOOMの505とかの時代だったなー
140ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/16(日) 21:34:50.02ID:lvr+JZ/Y0
いずれにしても所詮大手のパクリでしかない回路を変なケースに収めて
馬鹿みたいなボッタ価格つけてるガレージ? ブティック系? 全部潰れてくれ目障りだわ
141ドレミファ名無シド (スップ Sd12-RxyG [1.66.96.3])
2018/12/16(日) 23:13:22.29ID:2v9LRn3nd
ovaltoneのq.o.o.っていいのかな?
142ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69b3-/nUu [124.101.109.175])
2018/12/17(月) 00:15:26.20ID:u9j5KPxr0
blueふつうにいいよ。
でもblue以上の物が無いかと言えばたくさんある感じ。
143ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-n8Do [126.42.184.193])
2018/12/17(月) 01:42:05.86ID:FzmsSrWB0
>>140
うーん、janrayは良いと思うけどなー
144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 251e-3Pua [42.147.199.32])
2018/12/17(月) 02:06:43.38ID:6n4oWYqF0
>>140
俺も同じ理由でボスやmaxon辺りの有名どころ以外はどうでもよくなった。
145ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.156.47])
2018/12/17(月) 02:20:01.39ID:b8y5xjLud
確かにちゃんと商品開発出来る大手以外は要らんよね

ところでこのスレの人で心底買って良かった歪みペダルって何?
お気に入りはいくつもあるけど、未だに心底なのか自分では分からんのよね
146ドレミファ名無シド (ワッチョイ 652b-LVLw [106.73.200.192])
2018/12/17(月) 03:11:51.44ID:BpwXZTFF0
キーリーのホワイトサンズええよ
147ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9bd-ozrZ [60.124.35.243])
2018/12/17(月) 03:48:50.36ID:pxVloZoH0
ケンタウロスはコピーしてよかった
148ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 06:48:21.84ID:WO7nZi420
Tech21 Leedsはすごくいい
音が良いから弾くフレーズも変わって120%の実力が出る感じ
一応OCDとかJanRayとか有名どころも持ってるけど足元にも及ばない
149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-5grR [126.65.144.152])
2018/12/17(月) 07:13:53.39ID:d3mg+Dj+0
普通に買えないからいいです
150ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79e6-UKyl [150.147.51.213])
2018/12/17(月) 07:29:23.31ID:KgFbrP+n0
このLeedsさん定期的に現れるなw 持病の発作みたいなやつか
151ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-JY3d [1.75.232.220])
2018/12/17(月) 08:01:45.57ID:OFBVeKPwd
酸っぱいブドウ扱いしてるだけのような…
需要があるからモディファイや○○系の新製品が出てくるだけだろ
152ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-LVLw [126.164.14.79])
2018/12/17(月) 08:03:23.63ID:sVfeQgHcx
ハイワット系が好きなら他のハイワット系と比較して話せばいいのに
他の系統のエッフェと比較しても「単純にその音が好きなんだね」で終わりだわ
153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ebe-5Jpq [121.113.81.157])
2018/12/17(月) 08:27:51.43ID:0c78Y+3p0
漢は黙ってDS-1
154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 512b-95M7 [14.13.163.160])
2018/12/17(月) 09:14:05.72ID:mbw+6wzc0
DS2はDS1もーどあるからそっちのがええやん?
155ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 09:47:03.60ID:WO7nZi420
ちなみにハイワット系は嫌いです
Leedsはメーカーではハイワット系って言ってるけど改造フェンダー系だと思う
156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61f7-Pqpo [222.10.10.82])
2018/12/17(月) 10:07:10.38ID:8nSlEK0G0
人とかぶるのも避けたいから歪み選びは難しいわw
157ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 10:11:26.05ID:WO7nZi420
そうだVivieのMinerva買ったよ
158ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-hH1v [106.147.55.143])
2018/12/17(月) 11:07:10.92ID:pS5Z36HGa
ラット
159ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-LVLw [126.164.14.79])
2018/12/17(月) 11:25:33.29ID:sVfeQgHcx
>ちなみにハイワット系は嫌いです
へぇ他には何を試したの?
ググったらジェッターギアのGS103、カタリンのWIIO、RAH、メナトーンのMenaWatt
っての見つけたけど
160ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-5Mdb [49.104.28.26])
2018/12/17(月) 11:34:57.70ID:7kMd3O1ld
>>155
改造が何を意味するかわからないけどフェンダー系ではないと思うんだ
161ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 11:36:24.41ID:WO7nZi420
ハイワットはアンプ自体持ってるけどあんなに歪まないんだよ
162ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 11:38:22.16ID:WO7nZi420
>>160
例えが難しいよな
Leedsみたいな歪みはペダルとアンプ合わせて似たようなのすら見つからない
163ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 11:39:30.19ID:WO7nZi420
>>159
ジェッターとカタリンは持ってる
164ドレミファ名無シド (ラクッペ MM69-OYw2 [110.165.222.6])
2018/12/17(月) 11:48:55.05ID:Ts4qepzQM
嫌いなのにいくつも買っちゃうんだね
ツンデレかな
165ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 11:53:06.78ID:WO7nZi420
そうVivieのミネルバも大ハズレだった
設定幅がとにかく狭いしモコモコだった
動画は信用できないわ買ったけど
166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3279-TixW [211.126.0.151])
2018/12/17(月) 12:02:05.08ID:4RequP+S0
>>165
とても参考になります
ネットではイイ話しか聞きませんから
167ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 12:05:36.29ID:WO7nZi420
>>166
ミネルバはツイッターとフェイスブックのエゴサーチだけだけど本当に良い話しか聞かないね
騙されちゃいけないなって思った
悪い話があってこその良い機材だから
168ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-LVLw [126.164.14.79])
2018/12/17(月) 12:15:15.26ID:sVfeQgHcx
ほんと日本のペダルって情報少ねえよな
せめて何系なのかくらいはほのめかしてほしいわ自称でも
そこはワンコン評価できる
169ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/17(月) 12:20:31.64ID:WO7nZi420
ただミネルバは俺の持ってるブラックフェイスフェンダー3台と相性悪かっただけかもしれない
肝心のスタジオのJC-120に使ってない
170ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc6-6yX4 [61.205.4.11])
2018/12/17(月) 16:06:38.40ID:aazklD4eM
ds-1x使ってる人ノイズどうですか?
買ってから初めてスタジオ連れてったらこいつだけ異様にノイズ乗るんですよね。
独立型のパワーサプライから各エフェクターに分岐して使ってます。
今までアナデジ混合でもひどいノイズにはならなかったので悩んでおります。
171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-UKyl [106.159.194.146])
2018/12/17(月) 16:34:55.27ID:PBnfBkRL0
https://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=484950
172ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.41.113])
2018/12/17(月) 16:40:32.79ID:lvfkKRoGa
sold out貼ってどうする?
値段は直輸入だから参考にならないな。
173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-k7+j [61.201.125.214])
2018/12/17(月) 17:22:01.85ID:pM/6QKrL0
>>170
ノイズが酷かったら、単体で使う、電池を使うって調べてから疑いなよ
前後のシールドのせいもあるし、サプライかもしれないし、DCケーブルかもしれないし、そこまでやって本体疑いなよ
まさかdriveつまみ全開ってことはないよな
174ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.41.113])
2018/12/17(月) 18:11:20.22ID:lvfkKRoGa
>>170
st-2だけどノイズかなり乗る。
まあcosmとかmdpはノイズの特性も入れてあの音を出してるから仕方ないんだけど。
175ドレミファ名無シド (ワッチョイ a203-TixW [133.137.6.113])
2018/12/17(月) 18:31:58.34ID:FAW1EFGJ0
デジタル物でノイズでかい奴は萎えるよなあ
176ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61a2-Nv36 [222.146.162.242])
2018/12/17(月) 18:46:57.46ID:wfqin9Ax0
DS1Xはノイズそんなひどくない気がする
177ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/17(月) 18:50:33.87ID:Au2pvWs10
>>175
ギターアンプの細かいニュアンスやトーンを再現しようとすればするほどノイズ入るような気がする。
Kemperなんて敢えて元のアンプのピンクノイズやホワイトノイズまで取り込んで解析して音の再現に組み込んでるしな。
178ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc6-6yX4 [61.205.4.11])
2018/12/17(月) 19:17:11.39ID:aazklD4eM
>>173
言葉足らずですみません。
もちろん全部やりましたよ、電池なら大丈夫かなと期待したけど改善せず、、
driveは10時以下でしか使ってないです
179ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc6-6yX4 [61.205.4.11])
2018/12/17(月) 19:25:53.38ID:aazklD4eM
>>174
st-2もですか、特性っていうのもあるんですね。
180ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12b9-FExQ [125.0.48.225 [上級国民]])
2018/12/17(月) 19:40:57.16ID:16RlxYfb0
歪み物でノイズ気にする男の人って…
181ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/17(月) 20:00:51.83ID:Au2pvWs10
>>180
許容範囲を超えて出るから問題。
まあそれならノイズゲート掛けろって話になるけど、サスティンをブチ切りしないといけないレベルででかいんだよね。
182ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp79-k7+j [126.233.98.235])
2018/12/17(月) 21:20:45.19ID:SZWi4fQAp
10時ならノイズはそんなに出ないよ
ディストーションとしてはノイズが少ない機種
183ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-A9v1 [106.154.22.241])
2018/12/17(月) 21:30:00.93ID:o9CgyegQa
配線のグランドループ?的なやつだなうん
184ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-6TvB [126.161.168.131])
2018/12/17(月) 21:37:08.25ID:ChypuMd80
>>140
「回路をパクって余計なミニスイッチを追加して削り出しの箱に入れたのがブティック」
とまで揶揄されるくらいだからな。実際にそういうものが一時期は本当に売れてた。
特にオーバードライブとブースターがセットになってるプレキシ系の音を狙ったペダル。
あれこそ大半がカールマーチンの丸パクリ。本家より高額な違法コピーみたいなもん。
185ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.156.151])
2018/12/17(月) 22:21:25.09ID:/1d+9YvJd
ST-2はノイズ出るけどノイズ出る12時以降は使わないからおk
186ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-Soh4 [49.98.151.42])
2018/12/17(月) 22:46:48.24ID:+Wctd6wcd
ベロシティペダルズだっけ?
高いアンプエミュのペダル出してるとこは
フリードマンやディーゼルは本家が良質なペダル出してくれてるからほんと助かるわ
187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69b3-/nUu [124.101.109.175])
2018/12/18(火) 00:38:59.08ID:TyhAXICv0
個人的にはフリードマンはBE-ODよりダーティーシャーリーのほうが良かった。金があればアンプ買いたいわw
188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 251e-M13K [42.147.198.133])
2018/12/18(火) 01:46:27.42ID:rm6VLYVI0
分かっちゃいるんだがペダル買うの我慢してアンプ買った方がなんだかんだ近道なんだろうな
そうゆう話は結構聞くし
189車 寅次郎 (ワッチョイ c5d7-UKyl [202.225.204.142])
2018/12/18(火) 02:07:00.30ID:2zrzIOig0
なぁ、おいちゃんよ?歪み系エフェクタースレでそれを言っちゃあおしまいよ
190ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2ae-k7+j [221.251.72.157])
2018/12/18(火) 02:20:27.28ID:I/N5Blvy0
エフェクターらしい歪みが好きだからアンプとは別。
やっぱりDS1かdistortion+かその派生機に落ち着く
191ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.156.151])
2018/12/18(火) 03:45:35.21ID:RzisjGpId
>>190
分かるわ
アンプライクなのはアンプ買った方が良いと思うがエフェクターならではなのがあるよな
OD-1系とかTS系とかコンパクトの方が良い
192ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM91-GfEe [150.66.68.182])
2018/12/18(火) 07:59:43.77ID:7M7AoOiWM
まあ、そういう系は大抵マルチでもOKだったりするからな。
193ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-MnLN [126.179.17.36])
2018/12/18(火) 08:49:52.98ID:ZCQ4VOI9r
プレキシトーンのハイゲインチャンネルは確かに凄い
JCM2000のウルトラゲインチャンネルを80%は再現してる
残り20%はアンプじゃないと無理なんだろうなとは思うけども
何にせよカールマーチンの執念と技術力ハンパ寝絵なと
194ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-Soh4 [49.98.151.42])
2018/12/18(火) 09:01:59.30ID:O+ANGVo1d
>>187
BE-ODのデラックスにあるミドルのつまみがBE-ODにあれば完璧なのにな
195ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/18(火) 09:32:28.95ID:4HnGoYoj0
>>186
あとボグナー赤青もな。
uberschallは本家も微妙だけど。
196ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/18(火) 10:44:01.33ID:gW4p14gm0
>>193
カールマーチンは2チャン+ブーストのプレキシトーン今でも自宅では使ってるけど
ローゲインもなかなか美味しい ゲイン9時以下の微クランチでコード弾くのも気持ちイイ
197ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61f7-Pqpo [222.10.10.82])
2018/12/18(火) 11:33:44.11ID:7I4OQVMG0
中国製は敬遠するなぁ
198ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-+gtp [106.130.41.14])
2018/12/18(火) 12:24:02.41ID:fUiLelvMa
wiioよりはLeedsの方が汎用性が高いかなぁと思った
199ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/18(火) 12:35:38.08ID:4HnGoYoj0
>>196
そのCarl Martin Plexi Driveは新品3万円、音家だと2万4千円なのに、国内ハンドメイド()は大した機能も無く音もそんなにすごくないのに平気で4万5万行くからな。
Carl Martinは高級機種の扱いだったのに安く感じるのは気のせい?
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/18(火) 12:42:54.36ID:4HnGoYoj0
マキノ工房とかいう謎のビルダーの製品群はコンセプに対する値段の付け方はどれもおかしいけど、ここまで行くと狂気の沙汰
https://www.digimart.net/cat13/shop1484/DS04336996/
201ドレミファ名無シド (ワッチョイ b60d-UKyl [223.132.204.9])
2018/12/18(火) 12:51:30.68ID:xjO3q/VB0
ワンチャン狙っただけのアホだと思うわ
この工房かなり前に誰かと揉めてたっけ
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-5nwJ [203.165.142.166])
2018/12/18(火) 13:14:10.82ID:04R/MjDa0
Carl Martinはデンマーク製だと思ってたけど中国製なんだな安い訳だ
203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 416e-/nUu [36.3.73.234])
2018/12/18(火) 14:16:49.53ID:Ytz231wR0
sick asって初期と現行はバッファとTBの違いだけ?
204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-UKyl [106.159.194.146])
2018/12/18(火) 14:35:55.25ID:mSHU5SSx0
今つべでCarl Martin見てみたけどよさげだね。サンズアンプのPlexiよかいいかも、自分の趣味だけど。
205ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/18(火) 14:57:31.84ID:gW4p14gm0
>>202
そうなんだ 発売当初に買ったやつ本体には一応ハンドメイドインデンマークの表示があるけど
組み込みは中国ってこと?
まあ6年使って故障もないし音も良いからどっちでもいいや
206ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/18(火) 17:31:23.67ID:4HnGoYoj0
plxitone、動画聴いた感じだとニュアンスめっちゃ浮き彫りになるな。
誤魔化し利かなそうだからギター下手だと使いこなせそうw
207ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ecf-ISWf [153.135.152.246])
2018/12/18(火) 17:46:45.51ID:n0mS1vvV0
Leedsてプレキシ系とも違う感じの音?
208ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-QFSv [106.181.165.119])
2018/12/18(火) 18:24:56.55ID:DJJiHpCBa
>>200
説明見てどこぞのホンダなんとか思い出したわww
209ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.47.70])
2018/12/18(火) 18:30:37.42ID:xcCm48k0a
>>205
Plexi Toneはデンマークで、single channelって言う廉価版が中華製じゃね?
210ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0998-/nUu [220.97.53.210])
2018/12/18(火) 18:39:18.33ID:BLJTJYGX0
俺もLeeds持ってるが、プレキシ系とは違う
そもそもマーシャル系ではない
鈴が鳴るようなツイード系
211ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-2k0W [126.33.205.6])
2018/12/18(火) 18:45:45.01ID:GXBqnDeTp
digitechのhardwireシリーズ最高なんじゃあ…ベッドルーム広すぎてベースでもまともな音がでるとか最高なんじゃ…
212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 416e-/nUu [36.3.73.234])
2018/12/18(火) 18:59:33.99ID:Ytz231wR0
寝室広いのいいな
213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2596-hDB6 [128.53.152.37])
2018/12/18(火) 19:04:12.50ID:2io/Heg60
ペットルームと間違えたんだろ(適当)
214ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7271-obb6 [131.129.81.159])
2018/12/18(火) 19:18:57.06ID:cr9JBGPR0
ヘッドルーム、な?
多分意味わかってない
215ドレミファ名無シド (ブーイモ MMad-5grR [202.214.167.233])
2018/12/18(火) 19:20:36.83ID:55VNHksZM
豪邸にしかないからな
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9b4-hDB6 [118.241.250.115])
2018/12/18(火) 19:48:17.95ID:Wq5ho/450
(流石に分かってるやろ…)
217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-6TvB [126.161.149.84])
2018/12/18(火) 19:55:56.13ID:6rdz/imD0
>>200
・・・DSL100Hが買えるな。現行マーシャルを代表する100Wのヘッドが新品で買える。
もう何と言って突っ込んで良いのかすら分からん。壮大なネタだと思いたい。
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 729a-2k0W [131.213.204.86])
2018/12/18(火) 20:29:41.32ID:oYPJSict0
>>200
何台のケンタを比べたのか、ケンタを積み上げた写真も載せてくれないと信用できないね
219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-UKyl [106.159.194.146])
2018/12/18(火) 21:53:02.55ID:mSHU5SSx0
Tomsline Plexion Plexiもなかなかお安くてw
Amazonで2,000円台で売ってるのにオクでは3,000円の即決4,000円とは
バレないと思ってるんかね?w
220ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ebe-5Jpq [121.113.81.157])
2018/12/18(火) 22:25:43.52ID:OOtOSrID0
DOD
221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/18(火) 22:51:09.73ID:gW4p14gm0
>>208
腐ったケーブル入りの缶から48000円で売ってたキチガイのことかw
222ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/19(水) 00:09:18.48ID:3S+pRSEJ0
>>221
しかも追い討ちを掛けるけど、あのバディサウンドワークスが「代理店」になってて、代金を受け取ってたけど商品が届かない事例も多々あったらしい。
https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1802/18/news025.html
ホンダと結託して1000万円超を騙し取ってたとかなんとか。
223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9edf-quB2 [121.86.255.106])
2018/12/19(水) 00:12:23.25ID:qgAI/bjb0
>>219
ケンタコピーのmoskyのやつも、メルカリで4000円くらいで出てる
しかも売れてる
ちょっと待てば35%オフで買えるのにな
224ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ae-RaPU [122.209.59.166])
2018/12/19(水) 00:17:59.08ID:3S+pRSEJ0
>>218
あいにく1台だけしか手に入りませんでしたm(__)m

@YouTube


しかもこんなお粗末な動画程度で12万もする商品の価値なんか測れねーし。
225ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-k7+j [61.201.125.214])
2018/12/19(水) 00:50:41.51ID:KbOPvNbL0
すでに音違くない?クローンの方が抜けが悪い
226ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-2k0W [106.130.54.93])
2018/12/19(水) 01:14:20.80ID:vuXMi996a
>>224
こもってんなーマイクも立ててないのかこいつやる気あんのか

やっぱSugarDriveがナンバーワン
227ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.131.81.157])
2018/12/19(水) 03:53:47.24ID:tVSCkZMUa
wiio音はまあまあ良かったけどジャックは最初から挿しにくいわDCジャックは奥まってる上にズレててL字が挿さらないわで作りが酷かった
228ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.46.11])
2018/12/19(水) 08:24:51.63ID:6IWsQxhXa
>>224
そもそも「ケンタウロス」だから20万30万するという事を分かってないんだろうな。
動画くらいの再現度だとjoyoとかと同額でいいと思う。
筐体のデザインもそれっぽいし。
229ドレミファ名無シド (ワッチョイ a203-UKyl [133.218.174.73])
2018/12/19(水) 08:36:17.19ID:3vbz03jI0
販売店も、単価の高いペダルを売れるのは店の利益にもかなうから売りたいんだろうね。
パーツを厳選し、筐体も凝った作りのものにすればコストは上がる。
だから、ある程度高価なペダルも内容伴っていれば個人的にはOKだけど、あんまり高いのはねぇ。
230ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.46.11])
2018/12/19(水) 09:44:46.15ID:6IWsQxhXa
>>229
凝った筺体や厳選パーツよりも音とか実績の方が重要。
231ドレミファ名無シド (ワッチョイ a203-UKyl [133.218.174.73])
2018/12/19(水) 09:48:30.34ID:3vbz03jI0
>>230
だから「内容が伴っていれば」と書いてるでしょうが。
ちゃんと読んで、細部にケチつけるんじゃんくて意図をしっかり掴んでレスしてくれ。
232ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-MnLN [126.179.17.36])
2018/12/19(水) 10:14:27.38ID:b+tfCYp5r
当然のことながら高価な製品ほど客を納得させるのは難しいからなあ
ましてやペダル1個に10万とかは殆ど無理な話なんじゃないかと
ギター本体やアンプに置き換えたら100万クラスの製品に相当するわけだし
233ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92bd-TixW [219.189.2.138])
2018/12/19(水) 10:24:52.74ID:D9jXudSR0
エフェクターなんて電子回路に疎い人にとってはただのブラックボックスだからな
ハンドメイドで手間が掛かってそうに見せれば高くても買う層はいる
これにはずっこけたけどw
https://maruhatch.exblog.jp/21221375/
234ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-ipq7 [106.154.58.39])
2018/12/19(水) 11:51:13.04ID:jzdUolKOa
シルバージュビリーの音が出るエフェクターってあります?
235ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-QNcK [182.251.69.62])
2018/12/19(水) 12:07:28.35ID:jx5Bgszma
flying teapot jubilee preamp
236ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/19(水) 13:27:08.75ID:sXG05oh/0
>>235
そうそれこそ>>221で俺が言ったやつw
とんでもない詐欺品
237ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-JY3d [49.104.13.247])
2018/12/19(水) 14:27:12.33ID:Q3H40ZB1d
>>234
flying teapot jubilee preampはそれっぽい音出せるよ

海外メーカーがいいならAlexandr pedals JubileeかLovepedal Jubileeとか
238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/19(水) 14:49:11.71ID:sXG05oh/0
>>236
ですレス番まちがい>>233さんへのレスでした
239ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KiCM [49.98.156.248])
2018/12/19(水) 18:25:16.95ID:swatvS5Kd
ヤバイなぁ
今までそんなに興味のなかったTS系に興味が出てきてしまった
マジでやばそう
240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 512b-95M7 [14.13.163.160])
2018/12/19(水) 18:52:40.24ID:6V/YboJ80
皆のTSの用途って何?
中程度以上歪んだモノに対してのゲインブースターにしてザクザクにするかクリーン設定のアンプにクランチぐらいでかけてモッサリした音にするかぐらい?
241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-5grR [126.65.144.152])
2018/12/19(水) 19:04:41.38ID:wCAQ1NkN0
ではそれで
242ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-2k0W [126.33.221.185])
2018/12/19(水) 19:17:03.57ID:BnBZ+xYhp
>>240
女の子になることです
243ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.46.11])
2018/12/19(水) 19:52:27.37ID:6IWsQxhXa
>>239
ベリンガーからやっすいコピーが出てるからそれ買えば?
244ドレミファ名無シド (ワッチョイ 361c-XkR8 [111.87.94.29])
2018/12/19(水) 20:49:41.50ID:sXG05oh/0
>>240
リフにちょうど良くてソロにはちょっとサスティン不足するぐらいの歪んだアンプに
ソロ時クリーンブーストでプッシュ サスティンを補いつつ中域よりで抜けを良くしてソロ
245ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-MnLN [126.179.17.36])
2018/12/19(水) 21:26:10.78ID:b+tfCYp5r
>>240
正直に言って未だに使い道が思い付かない
あっち系を使うと問答無用で音がウォームになる
根本的にドライな音が好きだからどうしようもない
246ドレミファ名無シド (JP 0Ha2-6yX4 [121.119.246.16])
2018/12/19(水) 21:36:32.12ID:Kre4Ci82H
TSの鼻つまみ感が昔から苦手
でも他の人が弾いてるの聞く分には平気
247ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-RaPU [106.130.46.11])
2018/12/19(水) 21:37:27.22ID:6IWsQxhXa
デュアルレクチに使うと化ける。
248ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp79-VHMG [126.199.28.57])
2018/12/19(水) 22:09:31.92ID:cdKQ3MQ9p
>>240
ミドルの癖がいいんだよ。
249ドレミファ名無シド (アウウィフ FFcd-8nJC [106.171.87.251])
2018/12/19(水) 22:29:22.27ID:cVyQJ1VOF
>>240
BD-2の余計なハイをマイルドにするためと前スレあたりで聞いたMegalith Deltaとの組み合わせでクリーンブーストしてる
250ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-OaNu [1.75.253.254])
2018/12/19(水) 23:34:19.30ID:8K7qIvc3d
>>240
言われる通り完全にゲインブーストに使ってる
こんなに便利なものはないって思う個人的には
TSでブーストすると音に艶が乗る感じさえする
251ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-OaNu [1.75.253.254])
2018/12/19(水) 23:35:01.60ID:8K7qIvc3d
ただ自分はメインの歪みがファズだからってのもあるかもしれない
252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 717c-ESEE [114.151.117.98])
2018/12/20(木) 01:15:09.12ID:IsbcYkIy0
>>240 
>>1jyujyuです。
253ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/20(木) 06:29:26.41ID:MxBfmYZO0
>>249
BD-2の余計なハイってトーンは何時ぐらいに設定してるの?
メガリスV2持ってるけどメガリス自体にブースト付いてるし
MXR CAE ブースター組み合わせても十分かと。MXRは万能に使えると思うし。
254ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6be-kcn7 [121.113.81.157])
2018/12/20(木) 07:34:11.70ID:u/4VMprD0
wayhuge買うわ
255ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM15-Heer [150.66.68.184])
2018/12/20(木) 07:46:27.58ID:GnlhuJ2oM
tsは楽だよね。バッキングの音が気に入っているので、ソロ時にとりあえず踏んどけってかんしで。
256ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dbe-oJkv [220.109.138.216])
2018/12/20(木) 07:53:19.31ID:+JifE8FK0
>>105
今さらだけど表面の加工が違うのとと電源を入れた時に青く光るかの違いだったと思う
257ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/20(木) 07:57:26.78ID:MxBfmYZO0
MI AUDIO Super Crunch Box V2で十分かと
258ドレミファ名無シド (スフッ Sdca-yqIw [49.104.44.249])
2018/12/20(木) 08:39:19.88ID:BLuzA9U6d
ギャリギャリしてる歪みはバッキングやリフは気持ち良いけど、ソロだと耳に痛いからTS系でブーストとか
古いフェンダーアンプみたいなタイプも人によっては耳障りに感じる人もいるんじゃないかな

シンバルとか金物と同じで、単体ではうるさいけどアンサンブルだと気にならなかったりするんだよな
259ドレミファ名無シド (ワッチョイ de1c-fG38 [111.87.94.29])
2018/12/20(木) 11:02:20.35ID:OoSHcsT/0
レンジの広い歪は飽和しやすくて他の楽器パートにマスキングされて埋もれやすい
一番耳につく帯域でヌケてくるけどうるさくならずにクリーミーにしてくれるTSの持つ
帯域はソロには絶妙だと思う
260ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-0zh2 [126.33.208.57])
2018/12/20(木) 11:11:24.93ID:qekCifeDp
EQの効きがひろいdigitechのバッドモンキーが最強ってことだな
261ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-iSc1 [49.98.151.49])
2018/12/20(木) 11:45:29.61ID:DmHSooOWd
>>260
それ重要なところのEQがない
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ec9-q1e7 [223.132.219.10])
2018/12/20(木) 11:54:50.74ID:fl8y0K+A0
メーカーのファンボーイに成り下がったら終わり
263ドレミファ名無シド (バットンキン MM45-s3Le [60.39.230.174])
2018/12/20(木) 12:25:05.59ID:vvK56scPM
>>256
ありがとう
264ドレミファ名無シド (アウウィフ FF01-4PS9 [106.171.72.11])
2018/12/20(木) 20:34:12.53ID:aKyw8O4JF
>>253
BD-2のトーンはシングルかハムか、使うアンプ、チューニングによって変わるけど最大1時ぐらいまで
Megalithのブーストはゲイン上げるだけでソロで使うと抜けないから使ってない
十分だと言われても持っていないし今の音を気に入っているから買い足して使おうとも思わない
265ドレミファ名無シド (ワッチョイ 555d-q4pV [36.52.206.59])
2018/12/21(金) 07:54:00.83ID:fbVABRP60
EHX Tortion の1チャンネルバージョン出してくれないかな〜
ブーストはイマイチだから要らないわ
266ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab5-KrMX [182.251.234.30])
2018/12/21(金) 13:26:18.99ID:LTOf9RZ5a
これはいい!というts808系てどれ?オリジナル志向じゃないよ。
267ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.27.66])
2018/12/21(金) 13:31:38.91ID:lMwReu7Qp
知らないけどnu tube screamerとか
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-q1e7 [133.218.174.73])
2018/12/21(金) 13:37:40.04ID:Ce5ALX2M0
nuTubeScreamerはいいよ。nutubeを使ってるかどうかに関係なく。
18Vアダプタ対応なんで、9Vのときと違いがはっきりする。TSぽさ保ったままワイドレンジ化する。
あと、DryMixがキモで、DRY100%のクリーンブーストでもうまい具合にローカットするんで、
そこからMIXを徐々に上げて、TSぽさを足していける感じ。

高いペダルなんで、無理に新品買わずともオクで買うといいと思う。
269ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.152.233])
2018/12/21(金) 14:45:40.98ID:JRvhAyaFd
>>266
HWとか凄く良さそうなんだよなぁ
余裕があったら欲しい
270ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6e-7qOQ [61.205.81.172])
2018/12/21(金) 15:54:08.28ID:VYC9TSjTM
グリーンライノはどうよ?
271ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-0zh2 [126.33.216.83])
2018/12/21(金) 17:32:35.82ID:8tQldTGgp
>>266
バッドモンキー…
272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/21(金) 17:34:58.19ID:fJir5KXg0
もう盆栽爺さんでええやんw
273ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-+KFl [49.98.166.23])
2018/12/21(金) 18:43:23.55ID:SIBgEYMId
>>268
オクは良いと思うけど
今思うとオクで買った品殆ど売ってる
やはりオクで出す理由ってのはあるんだなと
274ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-+KFl [49.98.166.23])
2018/12/21(金) 18:43:53.37ID:SIBgEYMId
不良品つかまされたとかではないんだがな
275ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.152.233])
2018/12/21(金) 18:46:49.37ID:JRvhAyaFd
>>273-274
よくこんな意味不明な文章書けるなw
276ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6e-7qOQ [61.205.81.172])
2018/12/21(金) 19:36:48.52ID:VYC9TSjTM
言うほど意味不明か?
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-xlGW [106.172.109.206])
2018/12/21(金) 19:50:22.38ID:rUjhW7RK0
>>275 ネットに慣れてないな twitterなんかもっと省略用語使ってるぞ
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-WCtl [133.137.6.113])
2018/12/21(金) 20:30:32.59ID:Til2yWnv0
オクをすすめるのはどうかと思う

新品で買える現行品は普通に店で買えよ
279ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-q1e7 [133.218.174.73])
2018/12/21(金) 20:41:55.86ID:Ce5ALX2M0
はいはい。オクを薦めて申し訳ありませんでした。
私の言うことは全部間違ってました。
280ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-ps74 [219.171.99.6])
2018/12/21(金) 21:04:52.46ID:FL56zmEZ0
ま ギター弾けねえ奴が語れるわけねえからな 
反省して二度と書き込むなよ?
281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-4M5M [126.77.246.216])
2018/12/21(金) 21:17:53.39ID:Y72NjsXu0
脱TS系
282ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9ae-PPff [122.209.59.166])
2018/12/21(金) 21:30:07.52ID:roiUDbNu0
BOSS OD-1で、RC3403とJRC4558Dでの音の違いわかる人いる?
283ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-+KFl [49.98.166.23])
2018/12/21(金) 21:38:25.60ID:SIBgEYMId
>>279
小学生かよ!
284ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-0zh2 [106.130.52.152])
2018/12/21(金) 22:05:47.46ID:gc07/nW/a
>>279
そうだよお前が悪いんだよ
半年ロムってね
285ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab5-KrMX [182.251.234.30])
2018/12/21(金) 22:13:10.29ID:LTOf9RZ5a
新品買ってレンタル代分使ったと思って売る
下流が買う また売る
さらに下流へぐるぐる回る
いいことだ
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-oyvt [60.71.49.191])
2018/12/21(金) 22:22:27.24ID:lhc46ixk0
>>268
ワイドレンジ化するとTSの良いとこが消える気もするけどそうでもないの?
287ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9ae-PPff [122.209.59.166])
2018/12/21(金) 22:31:28.52ID:roiUDbNu0
>>286
ワイドレンジ化したらトランスペアレント系になるな。
288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 092b-dbN9 [106.72.42.96])
2018/12/21(金) 23:24:12.03ID:PLn/Q2g10
比べる対象じゃないんだろうけど、NUTSとTS MINIとどっち買おうか迷ってるんだ。
ソロ時に踏むっていうスタンダードな使い方なんだが、値段も全然違うけども。
289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71cd-iqa7 [114.142.97.234])
2018/12/21(金) 23:33:10.91ID:jW8OPjqI0
Foxgearってとこの歪みがなかなか良さそう
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-u/UQ [126.65.144.152])
2018/12/21(金) 23:34:48.13ID:ZS80vtH00
なかなかと言われましても
291ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ryRx [49.98.151.42])
2018/12/22(土) 01:48:34.83ID:zYPvn7pCd
>>288
サイズと値段に拘らないならニューにしときなよ
mini使っているけどソロには使わず補正目的での使用だなあ
292ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9ae-PPff [122.209.59.166])
2018/12/22(土) 02:32:51.07ID:IXYuK+N40
shigemoriのブリーフ、半額以下でも落札件数0
Shigemori Stone Drive Custom Ver3 Plus https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p595015319
293ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6be-EJDH [121.112.112.217])
2018/12/22(土) 03:19:38.71ID:ZAJ3T0cP0
昔使ってたシゲモリのRubystoneとMUSEはとても良かったけど、一回試奏したStonedrive deluxeはあんまりだったな
294ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9cf-q1e7 [122.16.178.18])
2018/12/22(土) 05:59:10.80ID:KbeQ0JeI0
乞食の巣窟のヤフオクで買う奴はいないだろうよ
そういうのは新品で気軽に買える層に売れてるんだから
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9cf-q1e7 [122.16.178.18])
2018/12/22(土) 06:25:59.90ID:KbeQ0JeI0
改造TS808っぽい

VEMURAM / IBANEZ PROTOTYPE

@YouTube

296ドレミファ名無シド (JP 0H7a-7qOQ [121.119.246.16])
2018/12/22(土) 06:54:53.98ID:F1jw6tUmH
ktr使ってる人どう?
297ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaa-yqIw [1.75.197.44])
2018/12/22(土) 07:14:45.92ID:jISTARzAd
TSの滑らかな歪みが好きだから、ワイドレンジ化したmodの需要はわかる
298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ade-Wg/A [59.134.39.112])
2018/12/22(土) 11:21:16.20ID:uGLXyBW90
>>268
nutube screamerって808みたくmetalにも使える?
299ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-w1tn [133.218.174.73])
2018/12/22(土) 14:01:52.48ID:Rd6WucG80
>>298
半年ROMってろと言われたんでレスできなくてすみません。
KTRについても所有してますが同じく
300ドレミファ名無シド (バットンキン MM45-6ozK [60.39.230.174])
2018/12/22(土) 14:07:07.57ID:SFpunPsQM
reeza frat zitz2が12kで売ってたから思わず買ってしまった
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ade-Wg/A [59.134.39.112])
2018/12/22(土) 14:16:14.18ID:uGLXyBW90
>>299
なるほど
頑張ってね
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ de1c-fG38 [111.87.94.29])
2018/12/22(土) 15:15:25.71ID:hOeh5sby0
TSはレンコマスター的に使ってる アンプの歪とか最近のトランスペアレント系の歪は
レンジが広くて低域が膨らみがちでゲイン上げたときに輪郭がぼやけるので
TSで適度にローカットしてクリーンブースト(状況によってゲイン微調整)してあげるとイイ感じに
音がまとまってヌケも良くなる
303ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.52.138])
2018/12/22(土) 15:17:46.64ID:ltgocA0Qa
>>299
もう半年経った?
304ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/22(土) 15:21:20.79ID:t0ohNXz/0
TS系求めてあれやこれや買うんなら盆栽でいいじゃんってw
305ドレミファ名無シド (ワッチョイ de1c-fG38 [111.87.94.29])
2018/12/22(土) 15:25:35.16ID:hOeh5sby0
× レンコマスター w
○ レンジマスター
306ドレミファ名無シド (ワッチョイ a68c-tIXA [153.182.169.84])
2018/12/22(土) 16:17:05.17ID:l7/dBZ7/0
レンジマスターはゲルマニウムあってのもんだからトレブルブースターとはちょいと違う
307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-xlGW [106.172.109.206])
2018/12/22(土) 17:46:14.96ID:banngqa50
盆栽てなに わからんぞ
308ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-ps74 [219.171.99.6])
2018/12/22(土) 17:47:35.56ID:zO6G6py40
マンコマスター
309ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-ps74 [219.171.99.6])
2018/12/22(土) 17:49:46.58ID:zO6G6py40
TSなんてTSでいいんだよ
ハイがほしいなら250踏んでみろ
310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-oyvt [60.71.49.191])
2018/12/22(土) 18:42:55.84ID:WzxG/UIm0
250大好き
トーン全開でギャヒーン、ゼロでニャイーン
ネックでもミドルでもブリッジでもハーフでも良い
311ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.52.138])
2018/12/22(土) 18:52:53.55ID:ltgocA0Qa
Pete ThornがVemuramの新作のティーザーアップしてたからベムラム嫌いってコメントしたらPete本人にめっちゃキレられたわ、怖い
スポンサーの悪口は許されへんのやね
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
312ドレミファ名無シド (ワッチョイ e999-4M5M [202.226.217.59])
2018/12/22(土) 18:53:19.58ID:qCq2rI8A0
>>307
「エフェクター 盆栽」でググろう
313ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.52.138])
2018/12/22(土) 18:59:59.58ID:ltgocA0Qa
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
悲しい
314ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/22(土) 19:24:24.51ID:t0ohNXz/0
盆栽しらないの?BONSAI、オーバードライブでググってみたら?w
315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4de0-abvd [118.241.248.8])
2018/12/22(土) 19:45:10.27ID:DONJ6pIp0
突然のマウンティングで草
316ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-WCtl [126.68.249.77])
2018/12/22(土) 20:22:13.55ID:3AfkVPJS0
>>311
317ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.52.138])
2018/12/22(土) 20:25:16.09ID:ltgocA0Qa
>>316
>>311だけなら笑えるけどそのあと即連投してきたのが怖い
318ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea1e-z+y7 [203.165.142.166])
2018/12/22(土) 20:31:24.61ID:OQ8kbwLZ0
よしもっとピートを追い込もう
319ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-WCtl [133.137.6.113])
2018/12/22(土) 20:42:44.41ID:6UIlbUcq0
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99ae-0zh2 [58.156.170.80])
2018/12/22(土) 21:32:38.08ID:6OuCCIAB0
盆栽ってどうなん?実機そっくりにだせるならアリだと思うが
321ドレミファ名無シド (ワンミングク MM3a-e9Ea [153.251.252.92])
2018/12/22(土) 23:38:03.01ID:nDF1S747M
アイドンライクw もっとやったれ
322ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ryRx [49.98.151.42])
2018/12/23(日) 00:57:58.52ID:WjQxwN0ed
TS miniとボグナー赤かEVH5150の組み合わせが好きだ
323ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-ps74 [219.171.99.6])
2018/12/23(日) 01:12:48.78ID:8gzeUILT0
一つで十分だろバカが
324ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-PPff [106.131.83.152])
2018/12/23(日) 04:15:34.24ID:wQTgykxla
マフと違ってTS系使い分けしたいとかまず無いからな
325ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a41-GAuc [45.75.2.129])
2018/12/23(日) 06:58:44.83ID:IEt96GXl0
盆栽ってネーミングセンス良いよな
326ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6e-Ar6P [61.205.96.202])
2018/12/23(日) 09:24:49.88ID:QinrI5bjM
和の感じ
327ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.47.250])
2018/12/23(日) 09:34:30.70ID:mk4V4WbGa
>>325
ペダルマニアを「凡才(bonsai)」と揶揄してる説
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a41-GAuc [45.75.2.129])
2018/12/23(日) 10:16:03.74ID:IEt96GXl0
それだとペダルの主旨にまったくかかってないじゃん
329ドレミファ名無シド (スフッ Sdca-yqIw [49.104.9.17])
2018/12/23(日) 11:44:23.28ID:dkMD5fJQd
発音からしてバンザイとかけてるのかなと思った
330ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.47.250])
2018/12/23(日) 11:49:19.24ID:mk4V4WbGa
>>328
ギターの練習せずにいくつもTSばかり集めてる人向け、という意味で面白いかなと思って言ってみたんだけど面白くなかったから死ぬわ
ペダルの趣旨と盆栽って何が掛かってるの?
331ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.158.88])
2018/12/23(日) 12:15:45.32ID:YaKlWGgad
>>330
自分の商品買ってくれた奴をdisるとか普通はやらない
朝鮮人の発想だわ
332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e32-q1e7 [223.132.218.41])
2018/12/23(日) 12:22:01.09ID:D1mrFQjb0
鉢の上にある植物の門外漢にはわからん違いをおっさん達がわーわー言うて喜んでる感じかな
全部同じように曲がった松やんw みたいな
333ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.158.88])
2018/12/23(日) 12:25:53.86ID:YaKlWGgad
単に日本リスペクトで色も緑だし流行りの盆栽にしただけだろ
シンジュクにも対抗したかったんだろう
同じ流行りでも「錦鯉」じゃイメージに合わんだろ
334ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.47.250])
2018/12/23(日) 12:52:23.19ID:mk4V4WbGa
>>331
レイシズムはNG
ネーミングの解説なんてされてないしいずれの意見も想像でしかないんだから楽しくやろうや
335ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-oyvt [60.71.49.191])
2018/12/23(日) 12:55:13.58ID:2pMxiH0W0
盆栽って実用品じゃなくて眺めるものだし
プレーヤー向けじゃなくてコレクター向けという皮肉にしか思えないが
売ってる方はそれ分かってるのか敢えてそうしたのか
336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d6f-m1VU [124.97.244.64 [上級国民]])
2018/12/23(日) 13:05:03.27ID:VuTz6a9O0
盆栽は手入れ大変なんだよー
何年も時間をかけて形を作ったり
そういう意味では音作りに似てるかもね
337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aed-aAEs [59.133.63.142])
2018/12/23(日) 15:26:29.51ID:T2YSj/LA0
日本産で緑色で趣味人が愛でるアレ、みたいなイメージか
338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-q1e7 [106.159.194.146])
2018/12/23(日) 15:37:11.43ID:U2TL4rYr0
あれやこれや買って気に入らなかったらオク行きの繰り返しするぐらいならいいんじゃないの、盆栽わw
339ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab5-GAuc [182.251.126.9])
2018/12/23(日) 16:06:38.51ID:57Rf0AB7a
>>330
主旨ってのとはちょっとちがうけど、歴代のTSを積み上げてたら盆栽みたいになったってことかと思ってた
340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aed-aAEs [59.133.63.142])
2018/12/23(日) 16:42:15.83ID:T2YSj/LA0
それもちょっとよく分からない
341ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d9e-abvd [118.241.250.206])
2018/12/23(日) 17:17:14.67ID:SiPSYwfL0
何でここまで憶測で物を語れるのかちょっとわからない
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad7-q1e7 [133.202.149.119])
2018/12/23(日) 21:44:30.00ID:p89WZ7N40
【エフェクター】イタリアンエフェクターブランド
「Gurus Amp」「Baroni-Lab」の
ジョイントベンチャー”FOXGEAR”から新製品エフェクター発売!-全13機種-

https://info.shimamura.co.jp/guitar/news/foxgear-new-effect-pedals-2018-winter/

中々興味深いラインナップ
343ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.158.88])
2018/12/23(日) 21:47:28.81ID:YaKlWGgad
>>339
盆栽って積み上げて出来てるものではないだろ
生け花ならまだしも
344ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ryRx [49.98.151.42])
2018/12/23(日) 22:00:54.18ID:WjQxwN0ed
>>342
歪みではないが半踏みワウの音が出せるやつがミニペダルサイズでいいな
歪みは今持ってるので十分だわ
345>>342 (ワッチョイ fad7-q1e7 [133.202.149.119])
2018/12/23(日) 22:05:52.10ID:p89WZ7N40
ステマだとか宣伝じゃなく話題投下ねw

「イタリア」のエフェクターブランドという事もあり
音質以前に
筐体のデザインからもう独特なオシャレ
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad7-q1e7 [133.202.149.119])
2018/12/23(日) 22:06:36.45ID:p89WZ7N40
>>344
今確認してみる!
347ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad7-q1e7 [133.202.149.119])
2018/12/23(日) 22:30:42.08ID:p89WZ7N40
>>344
待たせてごめん
全機種何度も繰り返し確認したけど
もしかしてだけど
「FOXGEAR Qboost」?

Qboostは特定の周波数をブーストするセミパラメトリックブースター。
カッティングの際に中音域を持ち上げたり、プリアンプをブーストするなど、
アイデア次第でプレイヤー独自のトーンを作り出す事が出来ます。

一体どれなのか探して遂に「これかなぁ・・?」と思って
でもまだ半信半疑だから説明文を読んでる内に
自分までこれに興味が出てきたw

これ?
間違っていたら待たせて長げーわ、恥ずかしいわでスマソw
348ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-ws8c [60.124.35.243])
2018/12/23(日) 23:35:05.99ID:P4ND6cKE0
発達障害っぽいレス
349ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea1e-z+y7 [203.165.142.166])
2018/12/23(日) 23:36:41.17ID:FDPWSC/M0
Gurus Ampのダブルデッカー持ってた
イタリア製はデザインが良いんだけど作りは雑で色んなパーツが曲がって付いてた
音も特に良くなかった普通
350ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ryRx [49.98.151.42])
2018/12/24(月) 00:06:43.35ID:xX8pbhbwd
>>347
そう、それだよ
リード時のブースターにワウの半踏みがいいんだけど実際のワウだと難しくてね
年始辺りに買ってみてディーゼルVH4 Pedalやボグナー赤と組み合わせてみるわ
351ドレミファ名無シド (アークセー Sx1d-BNHx [126.246.141.76])
2018/12/24(月) 00:08:22.22ID:2avn6q48x
パライコ付きブースターと言ったらクレイジーチューブサーキッツのバイアグラ
旧バージョンなら14kで売ってんだが
新バージョンならタッチワウにもなるんだよなあそして売ってない
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-ps74 [219.171.99.6])
2018/12/24(月) 00:38:48.62ID:j/0v1VfB0
正直、TS、250よりもクリームダブルのが確実だ
TSの二連もある事はあるが、試奏動画を聴くに別物だ
TSを連結したらどうだろう
多分、同じ機種を連結させた事のある人間はそうそうおらんだろう
353ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad7-q1e7 [133.202.149.119])
2018/12/24(月) 02:23:23.25ID:0we8vRLN0
個人的に気になったのはEchosex Babyというディレイ
と言うのも
「Echosex」という名前と
HPに記載されてる説明からするとエコープレックスをモデリングやコンセプトにしてそうに思える

>>349
内部のパーツが曲がって付いていたって
そこまで粗雑だったんだ?イタリア製だけに意外
今回のFOXGEARは
2つのブランドをジョイントベンチャーして作られたからそうでない事を願う

>>350
確かに良さそう
そして意外と安価


このラインナップ機種によって価格幅がある
354ドレミファ名無シド (ワッチョイ eabd-wUZI [221.28.154.133])
2018/12/24(月) 06:17:07.38ID:sDrSp8am0
>>353
echorecだよ
355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85cf-tTwh [180.50.30.167])
2018/12/24(月) 18:57:58.24ID:351QCiKJ0
ベロシティ買うくらいなら筐体は大きくなるが本家買うよなあ


@YouTube

356ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa03-WCtl [133.137.6.113])
2018/12/24(月) 20:35:01.92ID:I7/KKDv/0
ベロシティは他のアンプエミュを沢山あるだろ
357ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ucNH [49.98.154.130])
2018/12/24(月) 20:43:21.93ID:D2DgVzFwd
>>352
TS2連結は普通にありだろ
SD-1の2連結とかもありでしょうね
358ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e32-q1e7 [223.132.218.41])
2018/12/25(火) 01:31:12.18ID:TPDOirO60
海外でもVemuram嫌われすぎワロタw Ibanezさん逃げてー
359ドレミファ名無シド (スフッ Sdca-yqIw [49.104.34.167])
2018/12/25(火) 12:43:37.93ID:5NHHk3ocd
嫌われてんの?
ジャズクラブ系のギタリストが愛用してるのが癪に障る感じか
360ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-7uwy [126.35.199.207])
2018/12/25(火) 14:32:12.77ID:gR7ZDJG8p
pedal diggersの819、限定版出るのか。買うか割と悩む。
361ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.55.221])
2018/12/25(火) 15:01:21.23ID:jI9phqd5a
>>360
あそこのはもう少し安くしてくれたら欲しいんだけどなー筐体の見た目好きだし
362ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa9-lrtH [210.149.253.196])
2018/12/25(火) 17:26:46.84ID:C9OH/WLGM
そう言や初めて買ったブティック系がpedal diggersでそのペダルの良さが分からずに売っちゃって、それから他のブティック系色々使ったけど結局最初に買ったペダルで充分だった気がしてると言うのがpedal diggersに対する思い出。
363ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-KS/H [106.130.55.221])
2018/12/25(火) 18:55:27.45ID:jI9phqd5a
>>362
何買ったん
364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-ns9u [126.78.228.34])
2018/12/25(火) 20:35:47.89ID:yXb2zntL0
持ってたベロシティ4個全部売ったった( ^ω^ )
365ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6be-kcn7 [121.113.81.157])
2018/12/25(火) 21:01:08.01ID:6eiYlSaz0
やっぱBOSSが一番だよ
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ed7-lrtH [119.230.75.229])
2018/12/25(火) 21:16:56.15ID:IAeagZ4c0
>>363
45
367ドレミファ名無シド (ワッチョイ de1c-fG38 [111.87.94.29])
2018/12/26(水) 01:38:31.73ID:yqhGYtBP0
トランスペアレント系のお気に一個とTS残して細かい不満はMXRのグライコで解決することにした
余計な歪ペダルは断捨離する
368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aed-Ar6P [59.133.63.142])
2018/12/26(水) 05:03:20.03ID:CB2JarZH0
そのトランスペアレント系の1コとは何
369ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a71-tIXA [131.129.81.159])
2018/12/26(水) 07:16:27.86ID:IEXCzUjs0
donner morpher
370ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa01-6+IO [106.180.47.76])
2018/12/26(水) 14:29:01.04ID:wv0jXRnZa
ちがうだろ
クールキャットのオーバードライブじゃねーかな
371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 092b-dbN9 [106.72.42.96])
2018/12/26(水) 16:47:38.31ID:CFmexhdT0
>>donner morpher
ノイズだらけの籠り気味くそペダル
372ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea1e-z+y7 [203.165.142.166])
2018/12/26(水) 19:30:14.34ID:HL12wRh40
Timmy の開発者Paul Cochrane「Jan Ray、大量のLovepedal (訳注:Amp 11など)、Walrus Audio (訳注:Mayflower)、ブルーにピンクの絵が書いてある中華ペダルを買ったよ。噂が本当か確認するためにね。そしてすぐに買値より安く売った。視界に入れるのも嫌だったからね」
https://mobile.twitter.com/gear_otaku/status/1077535998949478402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
373ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a71-tIXA [131.129.81.159])
2018/12/26(水) 20:08:48.09ID:IEXCzUjs0
悔しかったのかな?
374ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6be-kcn7 [121.113.81.157])
2018/12/26(水) 22:23:11.30ID:NHqDBdcu0
悔しいよ
375ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-XPyc [126.209.32.83])
2018/12/26(水) 22:41:07.37ID:WyHSB+220
>>374
いいヤツだなおまえ
376ドレミファ名無シド (ワッチョイ de1c-fG38 [111.87.94.29])
2018/12/26(水) 23:28:51.89ID:yqhGYtBP0
名前からしてワロス オーディオふざけてるよなw
377ドレミファ名無シド (ワンミングク MM81-SZYW [114.147.107.0])
2018/12/27(木) 01:47:05.84ID:OlDmlE9BM
ポールさん、そろそろTimmy v2出して集金してもいいよな
378ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63ae-frri [221.251.72.157])
2018/12/27(木) 01:50:38.42ID:RmCWHUzs0
timmyのディストーションバージョンが欲しい
379ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc3-yFaV [1.75.235.97])
2018/12/27(木) 08:59:30.44ID:LuMJ94jud
中身同じでカラバリ限定商法やってるだけあってポール・コクランもひねくれてるなw
380ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d6e-z75V [36.3.73.234])
2018/12/27(木) 11:53:18.53ID:RkiLnKDm0
コピーされても本家がプレミアついてるわけじゃないよね。
ケンタは今でもたまに新品出して高額で買われてるんだから凄いよな。
381ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-UWr1 [49.98.162.31])
2018/12/27(木) 12:12:59.49ID:ikbICRNtd
ケンタは確かに良いと思う使いやすいしただコピー品で充分だな俺は
382ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-UBlY [49.98.134.72])
2018/12/27(木) 12:17:29.16ID:4xtWgb2yd
Walrusはセイウチ。おそらくビートルズ由来だろ
383ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-/7CB [106.133.161.171])
2018/12/27(木) 13:28:10.56ID:99uXVtSPa
>>382
だろうな
384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d03-Pml9 [220.100.19.232])
2018/12/27(木) 13:43:40.72ID:ORLDR4vz0
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
385ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-x8RR [126.198.39.253])
2018/12/27(木) 14:04:57.25ID:ctI74hafx
ウチのオヤジはセイイチ
386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/27(木) 15:26:29.16ID:phJDf9hP0
俺の後輩のセイイチは自殺した・・・。
387ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb1c-Aoo7 [111.87.94.29])
2018/12/27(木) 15:48:04.97ID:5/GUJB+z0
>>384
中古電気機器としては本来妥当な価格だな
楽器屋の中古店頭価格とヤフオク市場の価格が異常
現在普通に買えるアイテムがこれだけ多様に出てるんだから実質同系統でこれを超える
基本性能の品物はいくらでもある
388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/27(木) 16:43:06.68ID:phJDf9hP0
ドフのジャンクコーナー?w
389ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdbd-dEjv [126.99.238.125])
2018/12/27(木) 16:59:23.23ID:K5LWpB950
>>387
物の価値ってそういう事ではないんじゃないかな
自分はその基準でいくと妥当な値段で買えてるものなんて殆ど無いわ
例えば旧車を鉄クズって思う人もいるんだろうから全否定するわけではないが
390ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/27(木) 17:11:11.48ID:phJDf9hP0
テック21のPlexi買っちゃったんだけどよかったかな?ちびっとマーシャル願望あるもんでw
391ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-gZGj [119.104.40.10])
2018/12/27(木) 17:26:50.27ID:+Z6cPA5oa
ケンタ600円は鉄道忘れ物市価格だからな
たとえプレミアついてなくてもペダルを2〜300円で手放すような人なんて普通いないんだからこれが妥当はありえないでしょ
392ドレミファ名無シド (ワッチョイ edbd-pJ4p [60.137.252.242])
2018/12/27(木) 17:43:31.39ID:Qm6XzO6S0
部品だけ見たら妥当ってことだろ
393ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-s1Wq [49.98.160.129])
2018/12/27(木) 17:56:25.47ID:T1KhSm/Wd
筐体だけでいくらすると思ってんだよ
394ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab01-0lXt [153.210.93.146])
2018/12/27(木) 22:19:12.73ID:nzgzPLp20
NUTUBE積んだのどんどん出てきてほしい
今って市販されてるのはNTSだけだよね
395ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/27(木) 23:04:01.15ID:DpKitkJp0
あれ値札貼り直しのねつ造だよ
396ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdbd-NHNr [126.68.249.77])
2018/12/27(木) 23:35:48.37ID:ONnz2mmO0
クソダサ金TS9を買った
397ドレミファ名無シド (ワッチョイ 552b-71tO [106.72.42.96])
2018/12/27(木) 23:40:55.78ID:oOAgO5M+0
MINIのNUTS出たら速攻買うんだけどな〜。
398ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb1c-Aoo7 [111.87.94.29])
2018/12/28(金) 00:20:37.47ID:5S5PQNZe0
NUTUBEとマクソンとかVOXのリアルチューブの球の違いを誰か教えてください
399ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63ae-9xIt [221.251.72.157])
2018/12/28(金) 01:14:59.36ID:Nll8DZUk0
AC30のキャビを使ってMV50ACと比較してる動画あるから調べてみたら?2万でAC30に近い音を出すのにびっくりするよ
400ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdbd-Vwha [126.163.184.214])
2018/12/28(金) 01:28:05.85ID:JLfGJLgu0
l'の9/9のミッドカット、視覚的にも今どの程度なのか全くわからんから音作り難しい
いちいち小さいマイナスドライバーで調整しないといけないし
401ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/28(金) 18:30:45.02ID:ronBiL040
kemperさえあれば
ここにもアンプスレにも来る必要がなくなるのでは
402ドレミファ名無シド (ワッチョイ d596-XQLL [128.53.152.37])
2018/12/28(金) 19:21:19.34ID:iarXOWLA0
もしそうだとしたら、それの話題が上がってくることすらないわけで…
403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 631e-tceX [203.165.142.166])
2018/12/28(金) 20:12:43.82ID:v8GkQveS0
Kemperの話題が出るっていう事はKemperじゃ満足できないっていう証拠になっちゃうよな
404ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-I/6J [119.104.64.2])
2018/12/28(金) 21:01:26.89ID:dLtLRKoRa
suhr のエクリプスの感想を聞きたいなぁと
405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 057c-h5Ay [114.151.117.98])
2018/12/28(金) 21:44:42.79ID:t88BmX7B0
ソバット1から3まで持ってる人レビューして。買うか知らないけどフェズも
406ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5ae-FKTR [122.209.59.166])
2018/12/28(金) 22:12:50.50ID:79f2FWkR0
>>404
クランチからハイゲインディストーションまでカバー出来る。
歪の質は相変わらずriot譲りの優等生ぶりで、riotよりミドルの癖が少なく扱いやすい。
2ch仕様でeqが独立してるから、それぞれのchでゲイン量やトーンを設定出来る。
407ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-I/6J [119.104.64.2])
2018/12/28(金) 22:53:45.33ID:dLtLRKoRa
>>406
ありがとうございます、Riotより使いやすいのであれば買おうかと思います。
408ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45f7-5XJP [120.50.173.78])
2018/12/29(土) 00:43:52.45ID:yrhdeu4m0
>>404
とにかくモダンなスッキリ整った音が出る。
voiceツマミで場やアンプに合わせたヌケ感を
音の質を保ったまま調整出来る。
気に入ると思う。
409ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-I/6J [119.104.64.2])
2018/12/29(土) 05:21:48.99ID:hGE4RNKia
>>408
重ね重ねありがとうございます!
410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-SF4R [106.167.156.20])
2018/12/29(土) 07:09:36.62ID:8pQcs7M/0
>>371
それ故障してんだろ
うちのは全然違うぞ
もしくはお前が音作り下手糞か
安ペダルってのはその性質上、右も左も分からない初心者が
誤った使い方してムダな風評被害被ってるパターンが大半
411ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa59-+c0C [182.251.240.35])
2018/12/29(土) 07:21:50.78ID:toS8IKCha
>>410
ウチのも全然そんな事ないな
中華製という先入観とかあるのかな?
君の言う通り安物ペダル故に初心者が手を出し易く、使い方やそもそもアンプのセッティング自体間違っていて風評被害拡散してるって事もあるかもな
412ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/29(土) 07:57:33.59ID:BlcW5oZP0
Morpher普通に使ってもノイズ少ないが
ハズレ引いたんじゃね?
413ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-I/6J [119.104.75.119])
2018/12/29(土) 08:06:21.18ID:7zQfXtNsa
この前迄morpherを使っていましたが、最初は篭りもノイズも無く調子良かったんですご段々ノイズは出ませんでしたが篭りが酷くなってきたので手放しました。なのでエクリプス買おうかと思ってました。
414ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-T8Ei [49.104.11.121])
2018/12/29(土) 09:23:36.10ID:uIUZbwI5d
>>405
真新しさはないけど1も2も可変幅広くて使い勝手いいよ
3とファズはわからない
415ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bdf-6hM+ [121.86.255.106])
2018/12/29(土) 09:48:43.68ID:z85jD97a0
モーファー、歪み全開にすると、ノイズ多い
歪み40コくらい持ってるけど、モーファーが1番ノイズ持ち上げると思う
シングルでは使えない
416ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab01-0lXt [153.210.93.146])
2018/12/29(土) 10:12:52.58ID:sniNwKJt0
ソバットで思い出したけれど
DBー3はゲインフルでもむちゃくちゃノイズ少ないのよね
ブーミーだからEQ噛ませて使ってたわ
417ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/29(土) 10:15:34.60ID:BlcW5oZP0
>>415
全開て・・・当たり前やろ
418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bdf-6hM+ [121.86.255.106])
2018/12/29(土) 10:40:42.25ID:z85jD97a0
>>417
だから、全開が他のやつより多い
変にパワーだけあるかんじ
全開で使うことは無いけど、真ん中あたりでも多い
419ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp29-7QOf [126.245.139.157])
2018/12/29(土) 11:55:32.23ID:MTBbjnwJp
うちは歪み26台あるが特段多いわけでもないってか、寧ろ少ないほうかな
多分ノイズ多いのは初期不良だろう
まあ、そこは中華だから引きが関係してくるw
420ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-WEpC [106.133.87.171])
2018/12/29(土) 12:23:43.87ID:rI5b+dToa
morpher2万のと比べるとノイズ多いけど普通の1万前後の歪みと比べたらそんなに変わらないかちょっと少ないくらいだな
421ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa59-/NeZ [182.251.76.61])
2018/12/29(土) 12:29:10.97ID:vhuepcuGa
唐突ですがたった今電車でうんこ漏らしました
TS系ならpedal diggerの奴が良かったです
422418 (アウアウウー Saf1-6hM+ [106.180.49.65])
2018/12/29(土) 13:20:38.55ID:3/faSZK3a
あっ、そーなんだ
俺のモーファーは不良品かーw
あるかもねー

うちの中だと、ボスのメガディスの次くらいにうるさく感じる

デジテックのハードワイヤーは静かなのに歪んで好き

どれも滅多に使ってないけど
423ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc3-yFaV [1.75.235.113])
2018/12/29(土) 13:57:13.52ID:NSljUjaHd
ビッグマフやデジタル歪みみたいにフィルターでノイズに近い周波数をカットしてるのが好みなのかもね
この辺りは「どんなアンプに繋いでも同じ音」とか「ニュアンスが出しにくい」とか言われるタイプ
424ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-nij5 [106.130.44.147])
2018/12/29(土) 14:04:11.86ID:J6sNtCLwa
デジタル歪でもst-2はultraにするとノイズ多いな。
音はいいんだけど。
425ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-YRCv [106.130.58.41])
2018/12/29(土) 14:48:56.23ID:8eAgfNGYa
>>423
ビッグマフってそんなことしてるんだ
知らなかった
Tone Wickerってもしかしてそのフィルターのオンオフができるってこと?
426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/29(土) 15:03:44.01ID:lAChtEL50
TECH21のPlexi買ったんだけど持ってる人はアンプ前?センドリの中、どっちに繋いでる?
427ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0560-K01A [114.154.112.24])
2018/12/29(土) 15:10:59.85ID:44CEslsO0
うちのモーファーもハズレか…
テレでゲイン2時ぐらいからノイズ酷い
それにスイッチ切り替えてもあんま音変わらないんだよね。
428ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/29(土) 15:21:18.12ID:BlcW5oZP0
>>426
俺がセンドリだっていったらセンドリで使うのか?
何のために買ったんだよ
429ドレミファ名無シド (ワッチョイ 631e-tceX [203.165.142.166])
2018/12/29(土) 15:31:04.73ID:+HHn7Df90
チューブスクリーマーもオペアンプの負帰還の所にフィルター入ってて
TS系って言われてる奴はここも真似してて同じくフィルター入ってる
OD-1とSD-1にはフィルター入ってない(BOSSもOD-2ぐらいからフィルター入れ始める)
このフィルターをオンオフ出来るようにしてみたけどあからさまにノイズに効くよ
430ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 16:35:31.94ID:EbNzHleX0
おまえは( )の使い方が頭わるそうだが電気いじれるんか
つうかノイズなんてノイズゲートやら全ギリペダルでだめなのか
431ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-WEpC [106.133.87.171])
2018/12/29(土) 17:13:15.55ID:rI5b+dToa
>>426
センド使わないでリターン挿し
432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 631e-tceX [203.165.142.166])
2018/12/29(土) 17:20:50.29ID:+HHn7Df90
トランスペアレント系って言われてるTimmyとかJanrayもこの負帰還のフィルター入ってるんだよね
入ってないの本当にOD-1とSD-1ぐらい
433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/29(土) 17:53:03.03ID:BlcW5oZP0
NFBFはとりあえず入れるよな
434ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 18:06:40.53ID:EbNzHleX0
へー よくわからんがすげえな
435ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 18:10:27.50ID:EbNzHleX0
やっぱDS-1いいなと思って覗いたら
今はもっと使い勝手が良さそうなの出てんのな
3倍するけどな
やっぱ細かく言うと違うんだろうしなあ
436ドレミファ名無シド (スップ Sd03-TLZd [49.97.109.58])
2018/12/29(土) 18:20:42.63ID:4BQC0DMrd
どれの話だ?
437ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-s1Wq [49.98.159.64])
2018/12/29(土) 18:24:47.60ID:G0I+jvt/d
>>436
技だろ
分からん奴がこのスレにいるのか?w
438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4303-NHNr [133.137.6.113])
2018/12/29(土) 18:28:53.52ID:WatayHi30
わかるわけない
439ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-x8RR [126.183.133.92])
2018/12/29(土) 18:32:23.54ID:oilS6Bjmx
高いからってノイズが無いってこたねえんだよなあむしろノイズ多いぞ
ノイズ少ないとか謳ってるブラックレーベルだってホットーンのグラスのほうがよっぽどノイズねえぞ
440ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 18:42:25.02ID:EbNzHleX0
技じゃねえよ
なんとかXてやつ
441ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 18:43:43.61ID:EbNzHleX0
メッキノブの4コントロールのやつ
442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2371-7QOf [131.129.81.159])
2018/12/29(土) 18:49:38.34ID:BlcW5oZP0
>>441
なんやおめえ
頭冷やせや
443ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/29(土) 19:03:53.48ID:EbNzHleX0
何言ってんのおまえ キモヲタ?身体障碍者?
444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d64-7Imy [222.7.75.60])
2018/12/30(日) 09:52:44.71ID:B3Ig3BZz0
ヤマハのDI-100は素晴らしい。
445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 631e-C5zS [203.165.142.166])
2018/12/30(日) 10:23:10.65ID:fBGattW10
DS-1の銀ネジ調べた
今までDS-1のシリアルナンバー8600がTA7136PなのかTA7136APなのか解かんなかったけど
8600が手に入ったから解った
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
446ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 12:36:03.74ID:X1FQW83c0
DS-1の日本製と台湾製の聴き比べ動画を聴くに変わらんな
447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63f0-C5zS [203.165.142.166])
2018/12/30(日) 12:48:06.78ID:fBGattW10
DS-1の日本製のシリアルナンバー8800は入力インピーダンスが220kΩなんだよ
8900以降は台湾製と同じ入力470kΩ
現行の表面実装基板は入力1MΩ
入力インピーダンスの違いはギターの直後だとまるで別の機種のように激変する
直後じゃなくて何かのエフェクターの後に繋いだりしてバッファの後だと全く変わらないが
448ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63f0-C5zS [203.165.142.166])
2018/12/30(日) 12:51:10.54ID:fBGattW10
DS-1の銀ネジ日本製でもシリアルナンバー8800までね
いわゆるC基板
A基板とB基板は手に入れるのほとんど不可能だと思うから
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63f0-C5zS [203.165.142.166])
2018/12/30(日) 13:03:22.64ID:fBGattW10
あと透明スイッチの銀色の外バネは柔らかくて耐久性が低い
クリアスイッチの外バネがシリアル7500以降黒い鋼になったのは耐久性向上の為
450ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 13:22:44.41ID:X1FQW83c0
なるほどそういう事なのか
451ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-QY+d [60.64.176.132])
2018/12/30(日) 13:24:32.48ID:rvIdsVrZ0
どうもです、実はボス製品一度も使った事ないっす。
452ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-NHNr [126.68.249.77])
2018/12/30(日) 13:25:45.32ID:kFTy6gfM0
10年以上ギターを弾いてきたが先日TSを初体験した(ts9です)、俺の好みとは明らかに違うと思って今まで通らなかった
いざ試してみるとあのロックサウンドが簡単に出てしまった
ある程度歪んだアンプやディストーションの前でかけるとトーンゼロでも全くこもらない、むしろビッグなサウンドになるのはなぜだ
453ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 13:26:17.10ID:X1FQW83c0
おれが言っていた使い勝手のよいDSとはDS-1Xなのだが
尼のレビューを見るに、物凄くいいけどDS-1と同じ音ではないと書いてあるな
454ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 13:30:44.97ID:X1FQW83c0
基本的に歪ペダルの使い方とは>>452みたいな使い方が正解だよな
歪がどうこういうよりも音色なのよな
だからプロの連中は歪むアンプに足すのよな
455ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 13:37:05.65ID:X1FQW83c0
変な言い方だけどなwwwwwwww
歪て音色やからなwwwwwww
456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0532-v93B [114.158.204.3])
2018/12/30(日) 13:46:52.22ID:uWvtnVVN0
年末恒例(?)
今年何買った?
オレは、
Mammoth RAT2 3-Way Mod
DOD LOOKING GLASS
ICS FACTORY GEOMETRY DRIVE
457ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-+Tp7 [106.129.215.102])
2018/12/30(日) 14:57:16.70ID:lJZQYSLEa
メガリスデルタv2
ストライモン OB1
TCエレクトロニクス Flash Back2
TCエレクトロニクス チューナー
458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d34-tc1e [222.10.10.82])
2018/12/30(日) 15:30:02.66ID:Cbnwe8Yx0
歪みに関しては他人と被らないペダルを心がけている。
459ドレミファ名無シド (オッペケ Sr29-zjUm [126.179.130.10])
2018/12/30(日) 15:48:06.36ID:HdrJ3ILGr
CP-1X
JB-2
STOWAWAY バッファー
460ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-/7CB [106.133.178.83])
2018/12/30(日) 16:32:54.86ID:mltuZMLla
Butah 
gt-od
sl drive
black secret
ワンコンのオレンジのやつ
ts-mini
2b fuzz masterpiece
uptown fuzz
ガバナー

買って売るサイクルで残ったのは
black secret
ts-mini
fuzz masterpiece
だけだけどrat系だけど低音弦がファズっぽすぎないディストーションを見つけたいものだ
461ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-WEpC [106.133.87.171])
2018/12/30(日) 17:20:31.25ID:BgC4u2pIa
L'のrochとフルドライブ2とメタルマフとmodernRavenくらいやな
462ドレミファ名無シド (ブーイモ MM03-/NeZ [49.239.66.129])
2018/12/30(日) 17:23:24.19ID:McNPhwxcM
今年はDOD LOOKING GLASSぐらい
463ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed83-5EXd [60.236.247.136])
2018/12/30(日) 18:37:38.09ID:dwDheuaG0
DS1-X
Russian Green Big Muff
Metal Muff
MT-2W
464ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-eJ9S [49.98.151.54])
2018/12/30(日) 18:45:26.52ID:iRD7BR3Ud
現行と英国製のガバナー
ts808hw
465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55e3-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/30(日) 18:50:20.02ID:tVuCMuxT0
ジミヘンモデルのミニワウペダル
MEGALITH V2
キーリーMT-2
HOTROD Plexi
466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5596-3dS8 [106.73.200.192])
2018/12/30(日) 20:21:47.18ID:mvJ7wJx20
1月。MXR/FETドライバー、ストンプロックス/ゴーストバズ、キーリー/ホワイトサンズ、メサ/トーンバースト
3月。ロックトロン/コットンマウス、ロックボックス/マタドール、メサ/グリッドスラマー、
モジョハンド/セイクリッドカウ、クレイジーチューブサーキッツ/スターダスト、グリーンハウス/ロードキラー
4月。ホットーン/チャンク、MXR/イルディアブロ、オランゲ/ゲッタウェイドライバー
5月。アナ/ケルベロス
6月。Cマットモッズ/ラティファイド、Jロケット/ハイトップ、MXR/78ディストーション、マッドプロフェッサー/SHODDLX
8月。VFE/アルファドッグ、ホットーン/ブルース
9月。ホットーン/リフトアップ
10月。サンフィッシュ/スカイスクレイパー、ZOOM/MS -50G
11月。ストンプロックス/ブラックレーベル、ホットーン/グラス
12月。D3/プリアンプ

うーんまとめて見ると買いすぎだわ
467ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-0lXt [153.210.93.146])
2018/12/30(日) 20:24:10.96ID:lrEzkgdy0
バンジーター欲しいわー高いわー
468ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-SF4R [122.132.6.225])
2018/12/30(日) 20:24:46.57ID:rLnVwVPO0
買い過ぎやろw
中にはリサイクル店などで
破格な価格で売られてるの見つけて買ったモノがあったとしても
総額にしたら相当でしょ
469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5596-3dS8 [106.73.200.192])
2018/12/30(日) 20:27:56.36ID:mvJ7wJx20
バンジーターはほんと高いわあ
なんで新品で買っちゃったんだろう今なら中古でもたびたび出てくるのに
470ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2018/12/30(日) 20:49:43.31ID:X1FQW83c0
バカだからじゃない
471ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf6-9xIt [153.199.139.151])
2018/12/30(日) 21:07:46.42ID:hJmbRHEx0
で、どのくらい弾けるの?
472ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b23-6hM+ [121.86.255.106])
2018/12/30(日) 21:10:44.98ID:0LvBARPS0
>>466
俺自身も買いすぎとかって思ってたが、比べるとかわいいもんだった
なかなか、すげーな
473ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-eJ9S [49.98.142.165])
2018/12/30(日) 21:24:13.11ID:O1rrh1xcd
これでろくに弾けなかったらどっかのブログ
474ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-3dS8 [126.166.157.53])
2018/12/30(日) 21:25:01.13ID:CDaQaRkYx
コレクターに腕を求めるなよw
475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d02-XQLL [118.241.250.110])
2018/12/30(日) 21:54:55.87ID:x106oKQu0
年末だぞ?
謎のマウントをとる以外にやることは無いのか?
476ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-/7CB [106.133.165.46])
2018/12/30(日) 22:30:29.44ID:Nu2TPsSSa
>>464
どうだった?
477ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-WEpC [106.154.38.143])
2018/12/30(日) 22:45:05.05ID:bCTFj9H9a
弾けなくても買ってもいいじゃない
478ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa59-DsT5 [182.251.24.149])
2018/12/30(日) 23:20:13.92ID:9kCIf5Nxa
マーシャル系の歪みが欲しくてmenatoneのthe kingを買ってしまった…
the kingは気に入ったけどコスパ的にパワースタックでも良かった気がする
479ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55e3-SF4R [106.159.194.146])
2018/12/30(日) 23:52:34.82ID:tVuCMuxT0
缶入り、説明書付きの綺麗なHOTRODPlexi8,000円で買えたのはラッキー?普通?
オクなんかは結構強気の値段してるけど。
480ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5f0-eJ9S [42.147.198.133])
2018/12/31(月) 00:30:52.39ID:XaAqEX370
まあ奥に流しても元は取れるんじゃない?
481ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-Xe+l [60.103.238.213])
2018/12/31(月) 01:20:11.76ID:eUhpMUcC0
CrewsのGenius OverDrive使っている人いますか?
かなり興味あるんだが、ちょっと高い。
実際に使っている人の感想が聞きたいので、是非お願いします。
482ドレミファ名無シド (ワッチョイ edf0-PJQI [60.61.225.118])
2018/12/31(月) 02:44:30.31ID:qlukaLMh0
good
483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d14-FsS3 [124.101.109.175])
2018/12/31(月) 04:04:05.58ID:ehFPN94F0
ovaltoneって歪みエフェクターメインなのなに何々系っていう物を作らず勝負してるのが良いな。
すぐケンタやTSやダンブルの名前だして商売するのはどうなんかと思うわ。
484ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-3dS8 [126.149.100.118])
2018/12/31(月) 04:38:02.12ID:ECjiqHgox
そりゃあ何系か分かっちまったら別なのを買うしな
本当に新しい音なんて誰も求めてないから何らかには分類されるはずなんだわ
485ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb10-YRCv [175.100.250.178])
2018/12/31(月) 07:50:03.75ID:xaPRRyso0
>>460 >>466
典型的な安物買いの銭失いだな
486ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-0esk [1.72.3.56])
2018/12/31(月) 08:41:51.59ID:YorQJN8ad
>>481
使ってるよ。
これしかない!ってほど惚れ込んでいるわけじゃないけれど、使い勝手が良いのでボードに組み込んでる。音作りの幅は広いけれど、メタルやらを弾かない限りはBASSをほぼ0まで絞ることになるから、スイートスポットは狭いかもしれない。
あとゲインの幅は広いが、クランチは無理なのでハードなオーバードライブ〜ディストーションという感覚でいいと思う。俺は別途クランチ用のペダルを前段に置いているよ。
ギターのボリュームやボリュームペダル使えばGAIN最小でギリギリクリーンもいけるくらいにはなるけれど。
まぁ酷評チックにはなったけれど、とにかく音は良いよ。俺は好きだし、積極的に他のペダルを探そうとも思わない。
487ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-3dS8 [126.149.100.118])
2018/12/31(月) 10:28:32.30ID:ECjiqHgox
>>485
ほんでお宅は何を買うたん?
488ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5596-Op15 [106.72.42.96])
2018/12/31(月) 14:33:28.97ID:55JbkrSm0
>>460
自分はdarktaleとsickas だけ生き残ったなあ。darktale一度試してごらんよ。
489ドレミファ名無シド (ワッチョイ e35b-SQgb [59.190.72.170])
2018/12/31(月) 17:13:32.82ID:msJBtie/0
>>488
欲しいなぁヤフオクであんまり見かけないんだよね……
490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d10-F1WA [124.97.244.64 [上級国民]])
2018/12/31(月) 17:46:56.94ID:DALRBCPl0
ROCKTRONのINTIMIDATOR
安かったから買ってみたけど・・・
491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63f0-C5zS [203.165.142.166])
2018/12/31(月) 18:01:53.89ID:U942mXEo0
今年はVivieのミネルバ買った
あと定番っていわれてる歪みを買い揃えた
492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0517-05HT [114.142.97.234])
2018/12/31(月) 18:29:33.11ID:/Z6ozec80
vivieってツイッターが臭いとこか
買う気せんわ
493ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-NHNr [126.68.249.77])
2018/12/31(月) 19:16:50.16ID:0X28kIQm0
今年は自分の趣向にぴったり合ったドライブに出会えたのが大きい、数年はメインドライブジプシーを休める
あとTSの魅力を再確認出来たのも良かった
494ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-/NeZ [126.209.19.209])
2018/12/31(月) 19:23:27.97ID:XbAaWU130
そういえば今年はロジャーメイヤーの4644も買った…ローゲインなら最高峰の歪みだと思う
495ドレミファ名無シド (アウアウクー MMa9-23BM [36.11.224.151])
2018/12/31(月) 19:38:05.69ID:6L6EB7eyM
お〜、このスレらしくないと言ったらアレですが渋いチョイスですね
良かったら詳しく感想聞かせてください
496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2340-4ywh [45.75.2.129])
2018/12/31(月) 22:24:27.86ID:Q0Qax6ZU0
>>493
TSの魅力って何なんですかね?
497ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-KS/J [60.127.13.146])
2018/12/31(月) 23:17:48.19ID:GQjplU0m0
mxrのイルディアボロ、動画を見ると歪の質感が気持ちいいんだけど、なかなか売ってなくて試奏できない。
498ドレミファ名無シド (ワッチョイ edf0-PJQI [60.61.225.118])
2018/12/31(月) 23:39:37.72ID:qlukaLMh0
なるほど
499ドレミファ名無シド (アークセー Sx29-K+Qo [126.172.1.138])
2019/01/01(火) 02:11:00.36ID:+jGLac0fx
>>497
マーシャルのブルースブレイカー系な
JHSのモーニンググローリーやホットーンのチャンクと同じ
500ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-Aoo7 [111.87.94.29])
2019/01/01(火) 02:33:06.25ID:EMMsz0Uk0
>>496
余計な帯域を削って ギターの一番ヌケてくる帯域を耳に居たくない音で美味しく引き出して
くれるとこ特にソロの時
501ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp29-ZdXu [126.233.98.63])
2019/01/01(火) 04:38:39.89ID:j+yuKNxlp
>>496
体は女、心は男ってとこですかね…
502ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-pJ4p [60.137.252.242])
2019/01/01(火) 09:42:51.09ID:A/yPEaYU0
rockman sustainorほしい
503ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2019/01/01(火) 12:06:25.66ID:EEwJjP1l0
なんか違うんだよなで増えて行くのだ
504ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-PXGF [27.94.126.179])
2019/01/01(火) 15:27:22.42ID:2iK1EDeQ0
TS9ポチっちゃった
これで俺もTSデビューだわ
505ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-nij5 [106.130.48.105])
2019/01/01(火) 15:52:46.25ID:YdBVxCn1a
>>502
ヤフオクで8万弱で出てるぞ
506ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-KS/J [60.104.1.235])
2019/01/01(火) 16:37:42.51ID:YrL3iveK0
>>499
そうなんだ。ありがとう。
個人的な見た目の好みと値段考えて、MXRのにしようかな。
507ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-NHNr [126.68.249.77])
2019/01/01(火) 17:07:45.39ID:jo+0sjl/0
fulldriveをクソだと思った僕はtsも糞なんだなって思ってた
fulldriveを買った2年後にts9を初体験した
fulldriveクソだなっていう感想は変わらなかった、だがTS9最高じゃんと思った
fulldriveの一体どこがTSなのか…ビンテージモードの潰れ感はTSっぽいとも言えなくないがあの美味しいミッドが全くないじゃないか!
508ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp29-Kd3S [126.247.81.214])
2019/01/01(火) 19:17:44.19ID:JApbALA+p
TS9のTS臭さを取り除いたのがFULLDRIVE
509ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp29-7QOf [126.245.141.152])
2019/01/01(火) 20:18:56.93ID:oPyW8MqZp
ERDもな
TSかといわれるとやはり違う
510ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp29-YRCv [126.233.83.158])
2019/01/01(火) 20:30:02.51ID:wp3aMbCYp
TSから灰汁だけを集めたのがバッドモンキーだ
511ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-Aoo7 [111.87.94.29])
2019/01/01(火) 22:40:10.62ID:EMMsz0Uk0
とりあえずザクザク系ときめ細かい系両方持っとけば 残りの不満は質の良いグライコがあれば
大抵解決する
512ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4355-NHNr [133.137.6.113])
2019/01/01(火) 22:52:47.42ID:vIRUFt9l0
ワンコンの赤苺はTSからミッドの癖を取ってすっきりさせた感じ
513ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-/NeZ [126.224.64.116])
2019/01/01(火) 23:01:05.28ID:oCLoHjL00
フライングテーポットの088オーバードライブ買った
514ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-yFaV [49.104.10.211])
2019/01/02(水) 17:23:15.67ID:za8YcBqtd
確かにTSのミッドの癖は苦手だ
それがTS系の個性なんだろうけれど
フルドライブ2は控えめなあの歪み方が好き
515ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d34-tc1e [222.10.6.190])
2019/01/02(水) 17:36:25.72ID:cucRb8Pa0
TS系とケンタ系の違い教えて
516ドレミファ名無シド (ラクッペ MM89-K+Qo [110.165.194.65])
2019/01/02(水) 18:40:37.99ID:4ZDl0o/XM
アマゾンの中華ケンタコピーめっちゃ安いな
ゴールドシルバーの違いを知りたい
どっち買おうか…
517ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-OSFD [153.210.93.146])
2019/01/02(水) 18:50:06.96ID:soOnX9BV0
>>516
シルバーはスイッチつき
ゴールドもってるけれどコンプ感強めでミッドが薄くなる感ある
俺にはトレブルブースター的な使い方しか出来なかった
518ドレミファ名無シド (ラクッペ MM89-K+Qo [110.165.194.65])
2019/01/02(水) 19:10:33.39ID:4ZDl0o/XM
>>517
おぉありがとう
トゥルーバイパスじゃケンタの意味ない様な気がして二の足踏んでる
シルバーのスイッチって何だろうね?
519ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-m2Ph [219.171.99.6])
2019/01/02(水) 19:39:03.94ID:nR5gKz0m0
今時ブースター以外に歪を使う奴は弾けない奴
520ドレミファ名無シド (ワッチョイ edf0-j7AG [60.61.225.118])
2019/01/02(水) 20:00:45.08ID:a42qw5Fn0
そんな青こと言うなよ
521ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-OSFD [153.210.93.146])
2019/01/02(水) 22:20:38.20ID:soOnX9BV0
Microterrorの歪みがペダルで欲しくなる
バンジーターで幸せになれるかなあ
522ドレミファ名無シド (オッペケ Sr29-4ywh [126.133.246.119])
2019/01/02(水) 22:46:13.63ID:dhveetz/r
RATが欲しくなってきて調べてみたらエレハモからビンテージRATのクローンが出てて気になったんだけど、ここでは話題になってないね
523ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5596-3dS8 [106.73.200.192])
2019/01/02(水) 23:01:32.49ID:57Y00vCq0
ラットクローンならムーアのブラックシークレットで十分だぞ
524ドレミファ名無シド (ワッチョイ b55a-T8Ei [122.196.101.96])
2019/01/02(水) 23:11:03.80ID:8iuSe+3k0
>>522
出たばかりだもの
レビュー待ってます
525ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63f0-C5zS [203.165.142.166])
2019/01/02(水) 23:27:05.80ID:RZRLB/qL0
RATはあの筐体があってこそ
526ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2340-4ywh [45.75.2.129])
2019/01/02(水) 23:47:02.59ID:RWSklvQ50
>>524
でたばっかりなの?
RAT買うの初めてだから良いのを選びたいけど、現行のは評判悪そうだし古いのはめちゃ古いしでクローンのが良いのかな?ムーアのってノイズはどう?
527ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-4fyn [27.85.30.61])
2019/01/02(水) 23:49:35.52ID:qh/RTLPC0
RATは個人的に通常とターボ切り替えられたらそれでいいんだけどミニペダル嫌いだから中華はほぼ対象外になっちゃうわ
528ドレミファ名無シド (アウアウウー Saeb-KUhf [106.130.50.173])
2019/01/03(木) 00:04:32.92ID:m8oDhK4Ba
>>527
ブラックシークレットはあんちゃんのためにあるようなものなのにな、もったいない
529ドレミファ名無シド (アウアウウー Saeb-KUhf [106.130.50.173])
2019/01/03(木) 00:05:58.03ID:m8oDhK4Ba
エレハモのペダルボードに組み込みやすそうで普通に良いなと思う
でも最近のエレハモにありがちなイマイチなデザインだからあまり欲しくならない
真っ黒筐体で白字にしてくれるだけで良いのにな
530481 (ワッチョイ 079d-3A6Y [60.103.238.213])
2019/01/03(木) 04:21:50.14ID:h+2R8t9c0
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
531481 (ワッチョイ 079d-3A6Y [60.103.238.213])
2019/01/03(木) 04:22:13.59ID:h+2R8t9c0
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
532481 (ワッチョイ 079d-3A6Y [60.103.238.213])
2019/01/03(木) 04:22:59.07ID:h+2R8t9c0
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
533481 (ワッチョイ 079d-3A6Y [60.103.238.213])
2019/01/03(木) 04:23:45.91ID:h+2R8t9c0
エラーで3回も・・・すまんです
534ドレミファ名無シド (ワッチョイ 025b-FQPi [59.190.72.170])
2019/01/03(木) 07:50:33.90ID:vYw70Kon0
rat内蔵ケーブルでも買えよ!
535ドレミファ名無シド (アウアウウー Saeb-KUhf [106.130.51.185])
2019/01/03(木) 10:49:17.16ID:JfbB2N8Za
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
536ドレミファ名無シド (ワイエディ MM7e-+LwV [123.255.132.105])
2019/01/03(木) 11:15:28.73ID:jrl6INGzM
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
537ドレミファ名無シド (ワイエディ MM7e-+LwV [123.255.132.105])
2019/01/03(木) 11:16:02.57ID:jrl6INGzM
>>486
ありがとう!
メイン歪みはJanRayとArcherを使ってるので、ハイゲインで使い勝手の良いペダルを探してました。
オクでも割と安く出てるので、値段が上がらないうちに買ってみます。
538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33ba-mHCk [210.147.217.154])
2019/01/03(木) 16:05:54.49ID:1Kdx/JZz0
昨日、MXR 5150 Overdrive 中古で購入。
ストラトとJCの組み合わせであの音になるので苦笑。
539ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/03(木) 16:50:39.88ID:1yev30cH0
昨日1,000円でポチったベリンガーV-TONEきますた、フェンダーのクリーンだけで使おうと思ってますw
540ドレミファ名無シド (アウアウクー MM0f-KUhf [36.11.224.45])
2019/01/03(木) 18:11:16.07ID:RnwY5VBpM
ブラックシークレット全然ダメ
モッサリしてて本家とは全然違う音

本家と両方持ってる俺が言うんだから間違いない
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ e633-alhq [153.210.93.146])
2019/01/03(木) 18:26:02.92ID:wYha0+V00
BD2w買っちゃった
ギンギンのハイがどうにもならなくて手放したオリジナルぶりのBD2からどれ程進化したのか楽しみ
542ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-ltid [126.183.107.169])
2019/01/03(木) 18:48:52.95ID:xfSbyqnSx
>>540
本家は知らんけど
少なくとも評判いいクローンのラティファイドとは同じ音だったわあ
でもラティファイドも本物とは違うと言われるのだろうしそもそも古いエッフェで個体差もあるだろうし
「クローンを買うなら」と言う括りならブラックシークレットでいいよ
本物しか認めねえって言うなら本物を買うしかねえわな
543ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-ltid [126.183.107.169])
2019/01/03(木) 18:58:00.07ID:xfSbyqnSx
つうかエレハモのはラット2じゃないか?ラット2なら現行品買えばいいわけで
初代ラットのクローンならLM308Nの名を出さないはずがないし
544ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-KAnx [126.162.103.167])
2019/01/03(木) 19:02:15.55ID:EZ5lnWlTx
BSMのエフェクターってどうですか。
高過ぎて、通販じゃ気軽にポチれないし、
近所の店に置いてるの見たことない。
545ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/03(木) 19:09:13.81ID:1yev30cH0
エッフェ、エフェクターjy無いです、イフィクターです。コレが成毛ソウルです(キリッ!by助六
546ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42f0-zwhF [203.165.142.166])
2019/01/03(木) 19:31:24.08ID:eqAs66dL0
現行RATはRAT3だよ
基板にRAT3って書いてある
547ドレミファ名無シド (オッペケ Srcf-kwTA [126.133.245.0])
2019/01/03(木) 19:56:55.60ID:z7p8W9VGr
エレハモのはラージラットってやつらしいよ
548ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa37-32hJ [182.251.76.201])
2019/01/03(木) 20:00:43.34ID:Zt1NX/ZOa
アナサウンズのケロベロスってどう?時間がない
549ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42f0-zwhF [203.165.142.166])
2019/01/03(木) 20:10:13.53ID:eqAs66dL0
LM308NとかディスコンなのにどうやってラージRAT作るんですかねえ?
550ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42f0-zwhF [203.165.142.166])
2019/01/03(木) 20:14:19.19ID:eqAs66dL0
と思ったら中国で復刻してた
551ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-ltid [126.183.107.169])
2019/01/03(木) 20:25:29.02ID:xfSbyqnSx
少しググった
OP07DPらしい
552ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-ltid [106.73.200.192])
2019/01/04(金) 00:10:46.70ID:RP4PgrOr0
はい今日のエッフェは、なな…なーんとあのJanRay……のヴェミュラムの前身らしいD3オーディオのプリアンプだよ
Aモードはおとなしい感じBモードは派手になるねモアを上げるとさらに派手になってノイズもマシマシだ
ふと思いついてサンフィッシュの摩天楼と比較してみたらなんか似たような音だ
ついでにホットーンのブルースとも似たような感じだわ
553ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bf0-UFbG [42.144.119.101])
2019/01/04(金) 00:15:11.45ID:GSzGNmNS0
ST2
ノイズうっせ
554ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcf-czLK [126.35.150.30])
2019/01/04(金) 07:32:33.04ID:TjbQH5RCp
diezel HERBERTペダル買った。
555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-vF3b [126.209.21.89])
2019/01/04(金) 09:36:34.25ID:g5RpCpTt0
RAT-1の音を求めるならRetro sonic distortionでOK
556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b5d-cB0P [58.156.64.112])
2019/01/04(金) 12:42:08.43ID:JF4C7Tbg0
ここRATに詳しい人多そうだねー 年代別ていうかバージョン違うと音大分変わるの
557ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-2zXD [1.75.249.145])
2019/01/04(金) 12:57:51.95ID:CoEsJwjed
古いRATのクランチ限定なら、エレハモのDouble Muffは雰囲気が似てるやで
558ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-04QD [126.161.181.75])
2019/01/04(金) 15:52:37.37ID:hKlRNCsm0
>>497
公式の動画を見て気に入ったなら買ってしまっても損はしない可能性が高い。
MXRの公式動画はペダルのニュアンスが掴みやすくて非常に良い。
実際に試奏してイメージと全然違ったというのは殆ど記憶にないくらい。
まあ、MXRのオーバードライブは総じて良いっすよ。特にここ数年の製品。
559ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-aGiS [49.98.165.165])
2019/01/04(金) 15:59:54.27ID:aXwxhzbyd
今時のVivieとかOvaltoneとか試してみたいが地方だと如何せん物が置いてない
560ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42f0-zwhF [203.165.142.166])
2019/01/04(金) 16:02:20.92ID:CXHOmEPQ0
Vivieはミネルバ買ったけど超絶モコモコでコモり過ぎて使えない感じだったから印象悪いな
561ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5b-8CWq [36.3.73.234])
2019/01/04(金) 17:22:52.71ID:15QIr+kt0
地方ならオクやメルカリとかで買えば要らなくなって売っても送料くらいしかマイナス出ないだろ?
562ドレミファ名無シド (アウアウウー Saeb-KUhf [106.130.53.124])
2019/01/04(金) 20:24:21.80ID:rkcWFsr3a
>>561
定価の中古品を欲しがる奴がいるほど人気なブランドではないぞ
563ドレミファ名無シド (ワッチョイ e61c-32oI [153.132.183.16])
2019/01/04(金) 20:40:18.20ID:RijCFK4r0
歪み探しの旅が一段落すると断捨離したくなるものなの?
今まさにそれで、なにかに取憑かれたような気分だ。
564ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b29-NcFf [128.53.152.37])
2019/01/04(金) 20:59:51.24ID:ncBG1uH80
場所があるんだったらしばらくは置いときなよ
前のほうが良かったって思ったり、やっぱり満足できないってなるのを無意識に避けようとするあまりに手放しちゃうことって意外とあるから
565ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee19-xhm2 [223.135.28.30])
2019/01/04(金) 21:29:53.24ID:9Xjgjd/P0
>>563
モジュレーション、残響、フィルターの旅が始まる
566ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa9a-RGWG [119.104.29.77])
2019/01/04(金) 22:14:56.16ID:mE9J4C2qa
>>554
ハーバードとVH-4の違いってどんな感じですか?
567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02eb-sxLP [59.133.156.128])
2019/01/04(金) 22:42:05.69ID:C5HXBIGw0
RATで盛り上がった後はRIOTの話題が出てくるって決まってるらしいよ
568ドレミファ名無シド (ワッチョイ 079d-3A6Y [60.103.238.213])
2019/01/05(土) 02:01:25.54ID:THRUsa3V0
>>564
それ、わかるわー
特に高価なペダル買ったときに起こる現象ですな。
手放したことをめちゃくちゃ後悔しているアングリーチャーリー、もう一回買おうかな
569ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/05(土) 03:02:54.14ID:sItsnZnS0
いいね〜みんな。イナカ住まいだとドハで試し引きするかつべ見てオクでポチるしかないんだよ、
唯一の楽器屋なんて大袈裟にガラスの棚にエフェクターしまい込んで触らせんぞふいんきムンムンw
570ドレミファ名無シド (ワッチョイ e632-KzUz [153.209.80.182])
2019/01/05(土) 04:44:53.95ID:vhxvql410
RIOT使いです。
BE-ODは比べたらどんな音ですか?
571ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-q3US [126.65.144.152])
2019/01/05(土) 05:18:20.08ID:gL0uy9Jj0
ジューシー
572ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-FXpu [49.98.151.42])
2019/01/05(土) 11:11:09.16ID:1leZRctXd
>>566
VH4はゴリゴリ
ハーバートは滑らか
573ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5b-8CWq [36.3.73.234])
2019/01/05(土) 13:44:12.34ID:fEmQzRMR0
>>562
定価の中古品の意味がわからないけど。。。中古相場で買って試して駄目なら売れば新品買うよりロスは少ないってことでしょ
574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/05(土) 14:41:12.65ID:sItsnZnS0
メタリカメガデスあたりにスポッとはまるペダルって何がありますかね。
575ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-FXpu [49.98.151.42])
2019/01/05(土) 16:56:53.01ID:1leZRctXd
>>574
MEGALITH DELTA
576ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/05(土) 17:39:00.42ID:sItsnZnS0
持ってますよメガリスは、同じセッティングでギター変える方が早いってことかな。
ライブワイヤー付きとJHセット付き持ってるから。
577ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-FXpu [49.98.151.42])
2019/01/05(土) 19:09:31.61ID:1leZRctXd
>>576
MEGALITH DELTAを二台持てばいいじゃないか
MEGALITH二台持ちが恥ずかしかったらいっそケンパー買ってMEGALITHを取り込むのはどうだい?
578ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-8iqX [49.104.6.240])
2019/01/05(土) 19:48:03.03ID:bO47NH7Hd
メタリカは6L6系ドンシャリなハイゲイン、メガデスはEL34系中域が分厚いハイゲインって印象
セッティング変えた方が効率いいだろうな
579ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb5d-aTgV [122.209.59.166])
2019/01/06(日) 18:05:41.59ID:Q5O4mxbR0
マキノ工房で検索すると詐欺サイトだらけな件
580ドレミファ名無シド (アウアウウー Saeb-FQPi [106.133.169.158])
2019/01/06(日) 21:52:52.06ID:t2Qi6fMCa
うわぁdarktaleヤフオクに出てたの見逃してしまったぁ……中々出ないからなぁ
581ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-5YEr [106.72.42.96])
2019/01/07(月) 03:07:00.92ID:VUqWq/Du0
残念…今は使ってないけど、いっときクランチ用とソロ用で
darktale2台ボードに入れてたことあったよ。中華製偽ratの中では
ダントツにいいね。ratとはちょい違うけど凄く使える。
582ドレミファ名無シド (ブーイモ MM43-apdy [210.149.254.61])
2019/01/07(月) 08:04:37.54ID:AILdARFJM
little bearのr.attackってRATコピー海外では人気みたいだけど、日本だと使ってる人ほとんどいないぽい
583ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-ltid [126.151.34.30])
2019/01/07(月) 08:16:35.62ID:o/sXRO9Ux
そりゃあ扱いねえんだから無理な話すんじゃねえよ
584574 (ワッチョイ 3be3-xhm2 [106.159.194.146])
2019/01/07(月) 08:58:49.16ID:u+noS4wj0
続きなんですがメガリスとMT-2ではいけないかな?MT-2はパンテラならイケルんじゃないかな〜って感じだけど。
最近メタリカ、メガデスもあまり低音部を削ってるように聞こえるんだけど。
585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-Bk9+ [126.68.249.77])
2019/01/07(月) 11:21:29.56ID:VducfnFL0
あほみたいに歪ます奴と技量ない癖にローゲインな素っ裸トーンでプレイする奴に二極化してる希ガス
586ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-9+ha [1.66.105.125])
2019/01/07(月) 13:41:05.63ID:XstybF22d
こないだ日本製のDS-2弾いてめっちゃ気に入ったんだけど、壊れた時の替えが効かないので断念せざるを得なかった。
日本製DS-2みたいな分離感のあるディストーションが欲しいんだけど何かオススメある?
予算は2万円で、音のイメージとしてはNirvanaとかWeezerの90年代オルタナ系かな。
587ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-9+ha [1.66.105.125])
2019/01/07(月) 13:41:58.43ID:XstybF22d
sage忘れたわごめん。
588ドレミファ名無シド (バットンキン MMa3-alhq [114.168.48.155])
2019/01/07(月) 15:05:13.77ID:Al8sqQH5M
>>586
DS1Xじゃいかんのか
589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02eb-mEcl [59.133.63.142])
2019/01/07(月) 16:09:24.47ID:vR+oSREN0
>>586
その辺ならむしろファズ系じゃダメなんか
590ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-mHCk [116.64.121.14])
2019/01/07(月) 16:16:24.09ID:h0FsJ1ec0
質問なのですが、BOSSのブルースドライバーのMADE IN JAPAN と MADE IN TAIWANの二つは
何か違いがありますか?製作時期が違うだけでしょうか?
何となく日本製の方が良く聴こえます。ブラシボかも知れませんが。。
教えていただけると幸いです。
591ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1343-PFih [114.151.117.98])
2019/01/07(月) 16:49:32.15ID:aIRxIrzT0
>>1jyujyuです。
プライバシでは決してないです、台湾製が良いパーツ使われてます。高級です。
592ドレミファ名無シド (スプッッ Sda2-8iqX [49.98.17.185])
2019/01/07(月) 17:00:19.33ID:GnZtNgIld
ありがとうございます
593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1343-PFih [114.151.117.98])
2019/01/07(月) 17:31:27.41ID:aIRxIrzT0
どういたしまして
594ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-mHCk [116.64.121.14])
2019/01/07(月) 17:57:41.39ID:h0FsJ1ec0
>>591
具体的にどのパーツが違うのですか
出音は同じではないのですか
595ドレミファ名無シド (ワッチョイ 975c-NcFf [118.241.250.137])
2019/01/07(月) 18:27:07.86ID:/QfPaGLw0
(触れたらあかん人やで…)
596ドレミファ名無シド (ワッチョイ 335c-EKI0 [120.50.173.78])
2019/01/07(月) 20:42:55.23ID:DAnfpiJz0
>>586
(予算2万なら日本製が2個買えるから問題なくね?)
597ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bf6-PAp6 [218.229.225.218 [上級国民]])
2019/01/07(月) 20:49:14.83ID:xDip/7gd0
>>590
BOSS(株)「これ(BD-2)売れるかな…(日本製)」
BOSS(株)「ファッ!?めっちゃ売れとるやんけ!!利益得る為に外注したろ!!!(台湾製)」

外注する際にここをもっとこうした方が作る手間が省けるとかこのパーツをこのゴミにするとトーンはちょい犠牲になるけどクッソ利益出るからこんなんでええわとかで改悪されてくのが経済の基本やね。だから初期ロットのはプレミアム付くってのがそういう理由よ。
598ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-AeMn [49.106.202.145])
2019/01/07(月) 20:54:55.99ID:1JPksIghd
BD-2は台湾製しかないけどな
BD-2wは台湾製から日本製になったが
599ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-mHCk [116.64.121.14])
2019/01/07(月) 21:05:48.12ID:h0FsJ1ec0
ご丁寧にありがとうございます。
何も気にせずハードオフで5千円くらいで買ったんですが本当はもっと相場では高いのでしょうか?

歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚

気のせいか台湾製のものより音がよく感じます、高音のキンキンさとかゲイン上げたペラペラさとかがないような。
いま新品で買うよりイイものが手に入ったのなら嬉しい限りです
600ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-BBOa [131.129.81.159])
2019/01/07(月) 21:08:45.96ID:Q9AhvfId0
台湾製やん
601ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-mHCk [116.64.121.14])
2019/01/07(月) 21:09:14.01ID:h0FsJ1ec0
よく見たら台湾製でした。恥ずかしい、、

現行のって裏のシールにもっとギッシリ文字があって
最後の行にTAIWANと書いてあったと記憶してるんですが、
ただ生産時期が早かったとかそれくらいですかね。

ちょっと音が違って聴こえたので気になりました。すみません。
602ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-2qCk [49.98.150.176])
2019/01/07(月) 21:11:58.39ID:mufH2siud
たしかに俺のブルースドライバーは裏面こんな簡素じゃない
違いはわからん
603ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-BBOa [131.129.81.159])
2019/01/07(月) 21:25:01.46ID:Q9AhvfId0
日本製という魔物に取り憑かれたか
604ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-AeMn [49.106.202.145])
2019/01/07(月) 21:28:18.45ID:1JPksIghd
>>601
最近のはこのラベル
電源ジャックみれば表面実装かどうかももわかる
現行BD-2は表面実装
音は上品になった気はする初期のころの持ってるけど現行のほうが良いね
605ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb5a-ifuA [122.196.101.96])
2019/01/07(月) 21:36:46.99ID:WUZVml550
>>597
製造業なめんてんな
改良改善と同時にコストダウン求められる地獄だそ
そんなあまくねーよ
606ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-BBOa [131.129.81.159])
2019/01/07(月) 21:37:37.51ID:Q9AhvfId0
うちはそうでもないな
607ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-kisw [1.79.87.152])
2019/01/07(月) 21:40:56.76ID:seIhikVBd
>>586
台湾製でええやんか
608ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6e1-czLK [153.169.61.44])
2019/01/07(月) 21:50:17.64ID:3N4VKERh0
mad professorの1っていう機種はマーシャル系ハイゲイン好きなら買い?
ちなみにアングリーチャーリーとブラウンフェザーは所持している
609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 975c-NcFf [118.241.250.137])
2019/01/07(月) 22:11:27.76ID:/QfPaGLw0
パーツを置き換えて"大幅に"音が変わるっていうのなら、いろいろとそのパーツやばいと思うんだけど
ダイオードはまだ分かるとして
コンデンサだったら容量がおかしいとかtanδが異常に大きいとかの不良品だろうし
抵抗に至ってはほんとに意味がわからない
610ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-kisw [1.79.87.152])
2019/01/07(月) 22:13:44.82ID:seIhikVBd
>>609
パーツのメーカーそのものが変わるからでしょ
611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-RM76 [27.85.30.61])
2019/01/07(月) 22:15:14.10ID:whTShqW50
表面実装はバラしたり修理するのがダルくなるからあんまり
612ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9745-NcFf [118.241.249.44])
2019/01/07(月) 22:45:24.39ID:KStezjPK0
>>610
コンデンサとか抵抗はメーカーが違っても一部の特殊なやつ(巻線抵抗とかオイルコンデンサとか)除いてあんまり変わらないのよ、特に同じ種類のやつだったらほとんど同じ
何MHzとかで使うのなら話は違ってくるけど、可聴域では公称範囲内での誤差の影響のほうが大きい
613ドレミファ名無シド (ワッチョイ a633-Mx/A [121.113.81.157])
2019/01/07(月) 23:22:48.55ID:aTWPL/PQ0
>>601
すげえ恥ずかしい
614ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1343-PFih [114.151.117.98])
2019/01/07(月) 23:24:38.98ID:aIRxIrzT0
>>1jyujyuです。
>>594
ばらしてみたらコンデンサーのメーカー
違うとか細かい事も確かにある
でも気持ちが違う、だから音が違う愛着が違う
615ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02eb-sxLP [59.133.156.128])
2019/01/07(月) 23:37:26.06ID:CkIq4CzG0
ギターケースを高価なものに変えるとあら不思議!
ギターの音まで良くなってる
これは「気がする」のではなく主観的な観点からみて「間違いなく変わっている」のだ
616ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-sxLP [126.166.10.59])
2019/01/08(火) 00:04:41.39ID:xWDgWXSjx
主観的じゃ気のせいじゃん
客観的って言いたかったのかな?
617ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2240-kwTA [45.75.2.129])
2019/01/08(火) 01:08:07.87ID:12j/eeO20
プラシーボ効果は良いことだとする内容の文章じゃないの?
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1343-PFih [114.151.117.98])
2019/01/08(火) 01:29:53.74ID:0lGuMZVP0
>>1jyujyuです。
真面目に練習するならナマ音だな。今小一時間練習して思った
619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-Bk9+ [126.68.249.77])
2019/01/08(火) 06:47:33.73ID:f57ZY44W0
ts9goldはLEDがとても認知しやすい!
620ドレミファ名無シド (ワッチョイ b255-Bk9+ [133.137.6.113])
2019/01/08(火) 06:49:59.21ID:8+zm9x+n0
これか
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
621ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-qH8z [49.98.160.229])
2019/01/08(火) 08:44:24.01ID:pwqE/htNd
>>620
どっちだよ
622ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b29-NcFf [128.53.152.37])
2019/01/08(火) 16:40:32.59ID:E+rN2WQS0
右でしょ
623ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-BBOa [131.129.81.159])
2019/01/08(火) 19:17:12.41ID:IzvTVenv0
しかしランナーからの切り取りが雑すぎるわ
624ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f34-x7lE [222.10.6.190])
2019/01/08(火) 19:29:07.21ID:heiLeXur0
ハワイアン ピザ 食いたいw

@YouTube

625ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf25-zexL [36.52.206.59])
2019/01/08(火) 22:04:31.59ID:UBS3KW360
>>612
オイルコンデンサって何で違いが出るの?
626ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4714-8CWq [124.101.109.175])
2019/01/08(火) 22:38:33.01ID:YkbTzu3g0
>>624
どちらを食べたいのやらw

おれはピザよりコロンビア
627ドレミファ名無シド (ワッチョイ b255-Bk9+ [133.137.6.113])
2019/01/09(水) 00:23:28.06ID:KXHRa1bq0
>>624
ムチムチやな
628ドレミファ名無シド (スプッッ Sda2-cJ4o [49.98.7.98])
2019/01/09(水) 18:47:53.49ID:Pespmdoad
voodoo lab の sparkle drive の原音ブレンドすごい使いやすい
nu tubeScreamerの原音ブレンドと似てるのかも
629ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9e-q3US [163.49.202.240])
2019/01/09(水) 18:56:42.08ID:GVnoL48eM
使いやすいとは
630ドレミファ名無シド (ワッチョイ e633-alhq [153.210.93.146])
2019/01/09(水) 22:00:22.88ID:wdlZpRL/0
SPI JACK POTかっこいいな
欲しいけれど4万は高いよ…
2万なら迷わず買ってた
631ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62d7-xhm2 [211.13.10.87])
2019/01/09(水) 23:09:45.75ID:Y/b48Nce0
画像検索したら確かに独特なデザインでカッコいいけど
ON、OFFスイッチの隣の窓の中が光ってるのは真空管?
なんだろこれ
632ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-sexp [1.75.0.87])
2019/01/09(水) 23:32:02.05ID:CCetTt/sd
nutube回路だな。次世代真空管菅。
633ドレミファ名無シド (ワッチョイ e633-alhq [153.210.93.146])
2019/01/09(水) 23:36:49.37ID:wdlZpRL/0
>>631
>>632が言う通りnutube
viperと中身同じでデザイン違いなんだけれど
PSIのヒステリックグラマーみたいなデザイン好きじゃないから音も好みだし惹かれる
634ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fa1-lZRo [153.162.194.167])
2019/01/11(金) 14:12:42.10ID:7kVu7YTm0
BB plusの2チャンネル仕様エフェクターは、片方をソロ用ブースターとしても使えるんですかね。
そうする事でブースター単体を買う必要もなくなりますよね
635ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8796-LFg1 [106.73.200.192])
2019/01/11(金) 14:30:15.41ID:Ml4JZ6QQ0
ブースターが好みに合わなかったらどうするんだい
636ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/11(金) 16:16:25.75ID:JRdfyt+fd
>>634
BBもそうだったかも
ts-808dxとfulltone3確実にそうだよ
637ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-ckjJ [126.147.178.75])
2019/01/11(金) 19:31:32.67ID:047fcGHI0
>>634
片方だけ使ってもノーマルのBBと音が違うから要注意
638ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-kh3a [223.218.94.43])
2019/01/11(金) 19:43:21.09ID:kz7qhT3w0
俺はオリジナルのBBよりプラスの方が好きだよ
639ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/11(金) 19:46:35.60ID:3121OV84d
>>630
SPIはあんま信用できん 以前修理出してえらい目あった
640ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/11(金) 19:56:14.03ID:T1nz1zOE0
SPIの齋藤さんはエフェクター設計の本出してるが素人出身だけあってかなり間違いがある
641ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/11(金) 20:11:39.75ID:3121OV84d
>>630
SPIはあんま信用できん 以前修理出してえらい目あった
642ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/11(金) 20:12:10.32ID:3121OV84d
すまん2回書き込んでまったすまん
643ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfd7-VK1S [119.240.14.188])
2019/01/11(金) 20:33:13.32ID:rbYQByEO0
大事なことなので2回言いました
644ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/11(金) 22:18:09.17ID:iEIPYcrx0
RIOTはクランチとかJpopとかに使える?
なんかやっぱディストーションって感じ
645ドレミファ名無シド (ワッチョイ 678f-YcYN [124.246.175.115])
2019/01/11(金) 22:30:02.39ID:WVRcroOE0
(玄人出身てなんだ?)
646ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-cnp4 [125.199.11.96])
2019/01/11(金) 23:17:27.94ID:RxiXApTn0
>>640
よく知らないけどたとえばどういう間違いがあるの?
>>645
元々電気関係の知識が無くて自己流ってことなのかな?
647ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/11(金) 23:27:59.50ID:T1nz1zOE0
>>646
例えば「エフェクターの設計と製作」の28ページ
「3PDT」スイッチの事を「3ポイントダブルスロー」って解説してる
正しくは「3ポールダブルスロー」
648ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-KQQo [49.98.151.42])
2019/01/12(土) 01:17:06.98ID:NAgRoVumd
>>644
使えるけどどうしたの?
649ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfd7-VK1S [211.13.9.86])
2019/01/12(土) 02:12:45.35ID:ajXqZokA0
自分は
同じSPIの件でも
素人出身だけあり、それだけに知識間違いも興味深いけど
>>639
>SPIはあんま信用できん 以前修理出してえらい目あった
という、具体的にどんな「えらい目にあった」のかという方が気になるw
650ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-FaSy [153.209.80.182])
2019/01/12(土) 02:51:51.25ID:IHHbmpBE0
RIOTはやっぱり最高のディストーション。
クランチはイマイチかな、個人的には。
651ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/12(土) 06:49:20.45ID:E5fC75sw0
>>648
BOSSのパワースタックメインだけど本体のノイズに我慢できなくなって万能そうなRIOT試してしっくり来なかったしディストーションでクランチ作る奴って居ないのかなと思ったんだよ
メタルしか弾いてこなかったからクランチに向いてるエフェクターが少なくて泣いてる
652ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/12(土) 06:51:47.75ID:E5fC75sw0
Vivieミネルバとか新興エフェクター試したいが辺境だし他人の評価だけで3万なんて博打出来ん
653ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfef-lZRo [131.129.81.159])
2019/01/12(土) 07:15:36.19ID:wpNbeVJx0
>>651
RAT2いいよ
Voxのクリーンに入れたら良いクランチできる
654ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4710-bQlW [114.167.130.195])
2019/01/12(土) 07:31:58.68ID:iX9o85jL0
サウンドハウスのレビューって投稿順じゃなくて
評価の高い順から5つレビュー表示してるのね
低評価が見えにくいから、たいていのエフェクターが高評価に見える
商売人やな
655ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/12(土) 09:52:07.16ID:Lef6PtvTd
>>649
SPIがモディファイした品を以前修理に出したんだけど
時間頂きますっていうから1カ月くらい待ったんだけど全然進捗状況の連絡もないわけよ
それて1カ月半ぶり位に連絡したら2日後に修理完了しました今日送りました!振込はいつでもいいんでお願いしますって連絡だけきたわけ

ほいで届いた商品確認してみたら何も直ってねーのwwwww
修理してねーじゃねーかよ馬鹿やろう!ふざけんなとも思ったけどその状態のままその商品を専門の中古屋に売ってみたわけ!そしたら自分が思ってる症状と同じ不具合があちらでも把握できたらしく買取を減額しますと来てそのまま売ったけどやっぱ修理されてねーっていうね

二度と買わねーし利用しねーわSPIはそもそも自分の商品ページでビッグマフを糞エフェクター扱いして腐してる奴なんか信用するんじゃなかったわ
656ドレミファ名無シド (ラクッペ MM9b-JK55 [110.165.205.167])
2019/01/12(土) 10:05:06.77ID:hoDq7aDTM
>>655
靴職人の話しかと思った
657ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-Rgy/ [27.141.125.87])
2019/01/12(土) 10:34:31.11ID:0j/UT2eU0
マジなら酷い話だね
どんな症状だったのよ?
658ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5d-O5RA [221.251.72.157])
2019/01/12(土) 10:52:43.44ID:xQR0i5kw0
電機の学校出てないのはそんなもんだモデファイビルダーの経歴が怪しいところのは絶対買わん。vivieもキモいから買わない
659ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-cnp4 [182.251.39.151])
2019/01/12(土) 11:00:21.44ID:oDn1HSd+a
>>655
これで修理代払ってたらただの馬鹿じゃんw
660ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/12(土) 11:09:00.63ID:Lef6PtvTd
>>659
ちゃんと払ったよーそこら辺はやっぱちゃんとしたいというかまだ届く前ってのもあったけども
いやー酷い目にあったよ
661ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/12(土) 11:10:08.57ID:Lef6PtvTd
>>657
音切れがちょくちょく出てたんだよね
エフェクトON時にそれで修理に出したのさ
662ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/12(土) 11:12:20.73ID:Ij3MVTbfd
>>651
逆にディストーションに近いオーバードライブを使いなよ
BD-2とかね
663ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spdb-lZRo [126.236.104.63])
2019/01/12(土) 11:15:15.47ID:f8PT/7wEp
>>660
いや、払ったのに何で故障したまま売ってんの?
君もなかなかのバカだぞ
664ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-2IhR [1.75.8.148])
2019/01/12(土) 11:18:16.01ID:Lef6PtvTd
>>663
客観的な目での確認が欲しかったんだよ
ほんとに音切れしてるかどうか直ってないかっていう
それでエフェクト専門店に見てもらったわけよ
でそっちも結局同じ症状確認したみたいだから今更もう一回修理頼むのも修理代返せっていうのももうしんどいしそのまま売却したわけ
665ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-pqTR [106.132.83.28])
2019/01/12(土) 11:56:57.27ID:f6Rcod6Va
いつも悩むんだけど、エフェクターでメインの歪みを作った場合のソロ用のブーストってどうしてる?
クリーンブースターじゃ歪み量増えんし
666ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfef-lZRo [131.129.81.159])
2019/01/12(土) 12:08:35.50ID:wpNbeVJx0
>>665
自作マイクロアンプModverをフルアップでぶっさす
667ドレミファ名無シド (ラクッペ MM9b-JK55 [110.165.205.167])
2019/01/12(土) 12:11:11.88ID:hoDq7aDTM
ノブの多いエフェクターは何か勘違いしていると思う
改造してノブだらけになるとか愚の骨頂
668ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdb-O5RA [126.247.222.144])
2019/01/12(土) 12:22:02.95ID:IrVVDRWIp
>>665
ファズ
669ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-Pkqk [106.132.217.146])
2019/01/12(土) 12:38:02.40ID:6gboO/8fa
>>665
後軸でミッドブースト
歪み量増やしたいならODでどうぞ
670ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-bA7z [106.154.25.28])
2019/01/12(土) 13:23:13.69ID:tfh/WvQPa
>>665
ep booster使うとる
671ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe1-B/A+ [153.169.61.44])
2019/01/12(土) 13:32:55.68ID:TPAIL4Xx0
流れを切って申し訳ないのですが今ブラウンフェザーというのと34-xtreme迷っているのですが使ったことある方感想を聞かせてほしいです。
よろしくお願いします。
672ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/12(土) 13:36:48.79ID:Ij3MVTbfd
>>665
バッキング用を歪めすぎ
対策としては、ブーストされるバッキング用の歪みを下げるか、バッキング用で後ろに繋いだメインの歪みをブーストするか
後者なら音量も同時に変えられる
673ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdb-O5RA [126.247.222.144])
2019/01/12(土) 13:43:37.80ID:IrVVDRWIp
>>671
ブラウンフェザーしか使ったことないけど、一応エディヴァンヘイレンのブラウンサウンドを狙った音だけどそこまで綺麗な音にならないし
そもそもギターが違うアンプが違うで過度な期待はしない方がいい
歪みペダルとしてはうーんすぐ飽きる
674ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-af0L [1.75.249.145])
2019/01/12(土) 14:58:00.89ID:xJMVo5U7d
>>658
電機の学校出てても音のセンスがなきゃダメでしょ
SPI使ったことないけど
675ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-gVkb [182.251.252.50])
2019/01/12(土) 15:33:50.59ID:1i/x2TB7a
ボグナーの赤に使うブースターでいいのない?ギターはハムバッカー
676ドレミファ名無シド (ワッチョイ df0b-BRca [219.104.89.52])
2019/01/12(土) 15:36:57.15ID:ubQ1knIc0
赤内蔵のブースターはダメなん?
677ドレミファ名無シド (ガックシ 06cf-gVkb [131.112.127.116])
2019/01/12(土) 15:41:52.91ID:uNstsjAx6
後ろにつなぐかけっぱのブースター欲しいんですよね
678ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-PDpL [106.130.59.172])
2019/01/12(土) 15:42:10.32ID:egfqV+mVa
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
JHSからお前らへの挑戦状
679ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 15:43:35.58ID:P7bRQRci0
ボグナーの赤に合うブースターはボグナーの赤
同じ歪みなんだから合わないはずがない
680ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6729-NAHR [60.39.76.232])
2019/01/12(土) 16:02:06.00ID:9Tby4Bs60
>>411
681ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.251.240.37])
2019/01/12(土) 17:48:59.88ID:O5h+qfn5a
>>680
なんだ?
682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8729-Wp7s [128.53.152.37])
2019/01/12(土) 18:22:12.80ID:yNVeJ0/f0
>>647
3 point(3接点)3 pole(3極)
どっちも正解
683ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 18:37:13.79ID:P7bRQRci0
>>682
ポイントは間違い
3極だから
3 Point Double Throw で検索してみればわかる
684ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 18:38:17.52ID:P7bRQRci0
文字化けした
3 Point Double Throw で検索してみればわかる
685ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 18:46:09.72ID:P7bRQRci0
あとSPIの齋藤さんの本のPOTの説明でリニアテーパーをライナーって書いてるのもなかなか痛い
lin.って回路図に書いてあるのをLinerだと思ってるのがわかる
正しくはLinear
686ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-cnp4 [182.251.39.151])
2019/01/12(土) 18:54:17.34ID:oDn1HSd+a
>>683
>>685
名前を間違えてても回路構成がちゃんとしてて音が良かったらいいんでないの?
687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67bd-qFAS [60.71.49.191])
2019/01/12(土) 18:59:07.11ID:0tWNdqE30
人に教える本で間違えるのは如何なものか
執筆者も編集者もダメ
688ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 19:00:31.79ID:P7bRQRci0
>>686
そういう性質の本じゃない
初心者に電気回路の名前説明する本でこれはマズい
初心者がこの通り覚えて恥をかく
689ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfa6-O5RA [61.201.125.214])
2019/01/12(土) 19:00:39.21ID:AUqIFBK60
文句言ってるのあれなんじゃねWAXXのひと
690ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 19:02:16.40ID:P7bRQRci0
ポットのライナーカーブってなんですか?って言われてしまう
691ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-cnp4 [182.251.39.151])
2019/01/12(土) 19:54:34.70ID:oDn1HSd+a
>>688
そういう本だったらダメだね
編集側のミスかもしれないけど

修理されずに(対応ミスで)戻ってきたり本の内容に記載ミスがあったのはあり得ない話でも無いと思うよ
そこを指摘された時にきちんとした対応が出来れば問題無いと思うけどね
692ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-PDpL [106.130.59.172])
2019/01/12(土) 19:59:35.01ID:egfqV+mVa
SPIは弟子の女ビルダーと称するブランド立ち上げてて引いたな
693ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 20:05:34.38ID:P7bRQRci0
>>691
まあ編集ミスの可能性もあるし基本的な名称でのミスだからそこだけ編集部が書いた可能性もあるけど
俺の指摘箇所はこの本通してずっと間違い続けてるから編集ミスとは思えないんだよね
694ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/12(土) 22:19:44.02ID:P7bRQRci0
ライナーカーブはサンプルページにあった
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
https://tatsu-zine.com/books/spi/samplepage
695ドレミファ名無シド (ワッチョイ e74c-Wp7s [118.241.251.216])
2019/01/12(土) 22:49:57.57ID:Z2M1kcGB0
誰かと思えば前スレ>>979の位相の話で吠えてた人か
696ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-PDpL [106.130.59.172])
2019/01/12(土) 23:12:29.51ID:egfqV+mVa
>>695
お、そんな前のことわざわざ調べてきたのか
誤りを指摘されたら都合悪いんか?
697ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-KQQo [49.98.151.42])
2019/01/12(土) 23:36:58.65ID:NAgRoVumd
>>675
自分の使った中だとSD-1w、TS Mini、KTR、EP Boosterは相性良かったよ
698ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfeb-JK55 [59.133.156.128])
2019/01/12(土) 23:56:25.16ID:ns3UznCe0
今更ながらTS miniってなにやらせても平均点以上出してくれるな
急に生産中止とかやめてくれよ
699ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/13(日) 00:13:33.92ID:TrWM4Wcg0
ボクナーのエクスタシーレッドさぁ
なんで電源切って入れる度にOFFなってんの?
毎回カチカチONにするの手間過ぎんよ
組み込んでる人は気にならんの?
スイッチャーだから電源つけたら全部ONになってて欲しい
Suhrは電源つけた時の動作までスイッチで選択出来るしボクナーのほかにOFFになってるエフェクター知らんし
700ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-KQQo [49.98.151.42])
2019/01/13(日) 01:02:25.36ID:WApenYOtd
>>699
横着過ぎないか?
701ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f33-vTg4 [121.112.112.217])
2019/01/13(日) 01:59:17.72ID:AOHjb/bJ0
>>699
わかる、empressのパライコが同じで面倒だったわ
702ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-RcO6 [49.106.211.22])
2019/01/13(日) 05:19:27.57ID:Nu0AqCRLd
電池対策じゃね
703ドレミファ名無シド (ワッチョイ df40-ZVq/ [45.75.2.129])
2019/01/13(日) 09:12:50.22ID:bSpD0seH0
俺はスイッチャーじゃないから電源入れたら勝手にオンになるやつの方が面倒くさいな。
704ドレミファ名無シド (ラクッペ MM9b-JK55 [110.165.205.167])
2019/01/13(日) 09:30:30.49ID:/79TYzOnM
TS金いつのまにか売りきれてて新年早々笑った
705ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-bYP2 [126.65.144.152])
2019/01/13(日) 09:48:09.87ID:z0Vnv8CU0
近所の店の話?
706ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/13(日) 10:25:54.35ID:TrWM4Wcg0
>>700
ボクナーだけ挙動が違うから気になんだよ
707ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/13(日) 10:32:24.18ID:BJCw+UX/0
BOSSは電源オンで始まるかオフで始まるか
その個体によって50パーセントの確率なんだけどな
708ドレミファ名無シド (ワッチョイ df7b-NqBi [61.112.216.169])
2019/01/13(日) 10:37:52.08ID:PsxzUnVS0
トゥルーバイパスだからじゃないの
709ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/13(日) 10:37:51.69ID:BJCw+UX/0
そしてBOSSは電源オフで始まる個体を電源オンで始まる様にする改造も簡単にできる
もちろん逆にもできる
710ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6733-V+wx [220.109.155.95])
2019/01/13(日) 10:38:40.32ID:J6OT70Oz0
SD-1技のカスタムモード大変よろしいわ
ケンタ系もうイラネ
こっちの方が好みだわ
お前らなんで隠してんだよ
711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6710-bRP3 [124.97.244.64 [上級国民]])
2019/01/13(日) 11:06:04.30ID:G1HvpClx0
やっぱ技いいの?
712ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07f1-VK1S [122.25.4.195])
2019/01/13(日) 12:23:27.31ID:PzbK4iHV0
ずっとSD-1使ってるけど技使ったらもう普通のには戻れないぐらいには良いよ

ただ普通のが新品で5000円だしBOSSだと相変わらずBD-2の方が人気ある感じだし流行ってるようなODとはちょっと違うからリアルでもネットでも勧めたところでふーんみたいな反応が多くてな・・・
713ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/13(日) 14:06:09.12ID:TrWM4Wcg0
VivieのスタッフAがウザくて嫌い
試奏動画で草とか使うなや
714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f55-kh3a [133.137.6.113])
2019/01/13(日) 14:10:30.29ID:QM2IJdhW0
どうでもいい
715ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/13(日) 14:13:02.42ID:BJCw+UX/0
スタッフAのライブ配信はもっとうざいぞ
716ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07f6-bz2F [218.229.225.218 [上級国民]])
2019/01/13(日) 14:37:27.65ID:eRPgL1cS0
>>709
え、どうやんの?
簡単でいいので教えてくだぱい
717ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/13(日) 14:40:43.01ID:BJCw+UX/0
>>716
電子スイッチのフリップフロップ回路の2個のトランジスタを入れ替える
718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07f6-bz2F [218.229.225.218 [上級国民]])
2019/01/13(日) 14:51:13.29ID:eRPgL1cS0
>>717
ええー!?たったそれだけでそうなるんですね
エフェクターボードの中で一つだけボスコンあるからちょっとやってみますわ
ありがとうございます
719ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/13(日) 15:21:37.71ID:cKbgB+9Kd
>>718
一個だけならやらなくても良くない?
720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07f6-bz2F [218.229.225.218 [上級国民]])
2019/01/13(日) 16:40:22.04ID:eRPgL1cS0
>>719
一個だけだけどやったってよくない?
721ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spdb-lZRo [126.33.210.181])
2019/01/13(日) 17:05:41.74ID:kMSFN3ixp
>>720
なら死ぬか?
722ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-tLdh [106.130.200.199])
2019/01/13(日) 17:09:11.77ID:MADVhm3ga
おれはただのsd-1のが好みだった
723ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/13(日) 17:21:38.17ID:BJCw+UX/0
ただのSD-1も2016年末ぐらいから技バッファだし入力インピーダンスも1Mに変更になった
724ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-0qjE [1.75.199.132])
2019/01/13(日) 18:11:16.85ID:Twjy6RK9d
VivieのLoud Houndどこも置いてねえ
田舎だわ
725ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-Rgy/ [106.132.81.40])
2019/01/13(日) 18:17:45.68ID:Z4v/gQI5a
BOSSの技シリーズはそのダサいネーミングと
あのダサいロゴががっつり入ったデザインがどうにも嫌でなかなか手が出せない
726ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-oop7 [106.72.212.192])
2019/01/13(日) 18:33:15.99ID:MTuXsnAc0
>>725
ゴムだけ売ってるから替えれば?
(税込302円/参考価格)
727ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-Rgy/ [106.132.81.40])
2019/01/13(日) 19:41:39.93ID:Z4v/gQI5a
なるほど
728ドレミファ名無シド (ワッチョイ a734-Phfy [222.10.6.190])
2019/01/13(日) 20:04:25.79ID:wlwtdpni0
GOMUKAETATOKORODEBOSSHADASAIWAW
729ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-LFg1 [126.183.13.119])
2019/01/13(日) 20:08:58.33ID:WpvoaIWTx
去年は買いすぎたから今年は節制していこう
なーんて思っていながら早速シンブル買うたった
730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f55-kh3a [133.137.6.113])
2019/01/13(日) 23:55:16.87ID:QM2IJdhW0
>>724
あれギャリンギャリンだぞ
731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f33-ge/+ [153.210.93.146])
2019/01/14(月) 00:12:04.16ID:rf+sUrvs0
ムーアのプリシリーズ013試したやついない?
気になるけれどレビュー少ないのよね
732ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfa6-O5RA [61.201.125.214])
2019/01/14(月) 01:14:39.26ID:FaKx9pzt0
>>725
あれは外人ウケだろうから日本人は嫌だろうね
733ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6710-bRP3 [124.97.244.64 [上級国民]])
2019/01/14(月) 07:20:39.81ID:ho6VGEMJ0
IRENE66いまいちかなーって思ってたけど
アンプのセッティングをJC120っぽくしたら良くなったよ
楽しくなってきたw
734ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-q53p [182.251.68.144])
2019/01/14(月) 07:24:46.00ID:Qz8GrfJna
去年は歪みだけで15台くらい買ってしまったので今年は5台くらいに抑える
735ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8d-VK1S [223.135.174.95])
2019/01/14(月) 07:26:22.32ID:YgFQCXvM0
大阪西成あいりん地区66番地生まれの泥臭いペダル
736ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/14(月) 08:09:33.48ID:aZ5wP0dK0
>>730
カリカリしたカッティングしたいんだよ
クランチやカッティング用ってもTS系っぽい中域が太めなの多くて狼が一番カリカリかつ自然に聞こえた
737ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-KQQo [49.98.151.42])
2019/01/14(月) 08:10:36.23ID:pVJ/3ssMd
>>732
そのうち気にならなくはなるけどな
738ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/14(月) 08:18:36.76ID:aZ5wP0dK0
Soul foodとかも有名だけどカリカリかつそれなりにゲインの高いODが欲しい
One ControlのSRODなんてファット艶々で欲しい音とまるで違ってたし
739ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/14(月) 08:21:35.18ID:t4MYD8IYd
>>737
俺は好きだわ

>>738
それならSD-1でも買えよ
十分ゲイン高いから
カリカリ系をトーンも上げてゲイン高めで使うのはアホだけどな
740ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-pqTR [221.38.66.130])
2019/01/14(月) 08:44:35.14ID:7F5o3GFy0
sd1wのカスタムモード、marshalのブースターに最高だわ。
marshalにこれ以上合うのない。
741ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/14(月) 08:57:38.67ID:aZ5wP0dK0
>>739
742ドレミファ名無シド (ワッチョイ df85-0qjE [221.191.147.39])
2019/01/14(月) 08:58:09.46ID:aZ5wP0dK0
ミスった
狼でもハマらなかったら考えるわ
743ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87f0-TgRR [42.144.119.101])
2019/01/14(月) 10:42:08.13ID:/Yr7d2zE0
文字ダサいからOD派からTS派になったわ
緑のペダルが好き
744ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-VK1S [111.107.175.164])
2019/01/14(月) 11:51:51.26ID:xaZ8xTzFa
じゃあ大して音の違いないんだ
745ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/14(月) 12:08:19.18ID:t4MYD8IYd
>>742
カリカリしたかったらゲイン絞りな
746ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-B/A+ [106.129.218.249])
2019/01/14(月) 12:33:15.84ID:HQj2F1Eva
カリカリ可愛い
猫の餌かよ
747ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-LFg1 [126.162.111.145])
2019/01/14(月) 12:48:37.89ID:9kfZnslXx
さーて今日はシンブルで遊ぶぞ
シンブルのツインブルな中古で16k強だったからついついついポチっちゃったよ
748ドレミファ名無シド (オッペケ Srdb-8ISq [126.200.38.154])
2019/01/14(月) 13:38:46.85ID:/rfX+nORr
>>733
俺も最初売るかって思ってたけどEMG繋いだら化けた
749ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-25ty [203.165.142.166])
2019/01/14(月) 13:44:18.98ID:s0HrJckF0
VivieはEMGかシングルコイルもしくはスタックハム用な気がする
少なくともミネルバはフルサイズのハムバッカーの特にフロントには合わなかった
750ドレミファ名無シド (ワッチョイ df40-ZVq/ [45.75.2.129])
2019/01/15(火) 00:14:53.95ID:o5Z5MiAl0
クランチのアンプに繋いでブリッジミュートが出来るくらい歪んでノイズが気にならないペダルってある?
751ドレミファ名無シド (ワッチョイ df40-ZVq/ [45.75.2.129])
2019/01/15(火) 00:56:10.28ID:o5Z5MiAl0
ある程度歪ませたアンプになら良いODの選択肢が沢山あるけど、軽いクランチにディストーションかけたら音が潰れるかノイズが酷いかしかならないね。
752ドレミファ名無シド (ワッチョイ 679d-D+Sj [60.64.176.132])
2019/01/15(火) 01:22:40.60ID:YZsvwC280
軽いクランチアンプ+ペダルと深く歪ませたアンプ+ペダルではやはり音の質感も違うものかな?
753ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6714-BoVy [124.101.109.175])
2019/01/15(火) 02:26:21.68ID:KVJqvzDu0
cult pedal shopとかすぐ売り切れてるみたいだけど、ほんと好きやなぁw
754ドレミファ名無シド (ワッチョイ df4b-Fjw0 [123.200.48.55])
2019/01/15(火) 02:46:03.21ID:bcr7B3I70
ベースのドライブペダルだとクリーンとドライブのMIXノブってけっこうある気がするけど
ギター用ではあんま無いよねもっと流行っていいと思うけどなぁ
755ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8d-VK1S [223.135.174.95])
2019/01/15(火) 02:47:40.47ID:1/KmwskU0
ブロガー、Youtuber、生産者、ショップ、出版社、プラットフォーマー
ズブズブだもんなあ。元々同じ趣向だったとは思うけど座談会(笑)とかマイナスでしかないだろうに
756ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07d7-VK1S [122.135.115.216])
2019/01/15(火) 03:18:15.01ID:wSbT3d430
>>754
楽器の音質である性質上ベースだから結構あるんだろうけど
性質が違うギターだけど、あったらなんだか面白そうだね!

例えばだけど
それこそBOSS OS-2

右端「COLOR」ツマミ
OD│DSのMIX具合を調節するツマミだけど
このOD│DSのどっちかがクリーンという感じのペダルという事?
757ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfea-2h8i [219.100.248.66])
2019/01/15(火) 03:23:26.08ID:RzGJd9VF0
LS-2で出来るだろ
固定だけどフルドライブのMSはクリーンとのブレンドだよ
758ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfeb-Rgy/ [59.133.63.142])
2019/01/15(火) 05:07:31.00ID:qvuKs94M0
何かあったよね?歪みとクリーンのミックス度合いを調整できるヤツ
759ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-JK55 [126.188.16.81])
2019/01/15(火) 05:37:04.76ID:qXFKPXGix
クリーンとミックスしたいならエキゾチックのエックスブレンダー使たらええやん
ロックトロンのトゥルループでもできるけど位相を選択できないのはマイナスかな
760ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM3b-bz2F [150.66.79.133 [上級国民]])
2019/01/15(火) 07:57:27.74ID:C5n1aGMvM
Suhrからも何か出てたね〜詳しくは知らないけど
761ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-tLdh [126.122.210.213])
2019/01/15(火) 08:32:18.35ID:aS3w9ZRZ0
>>758
nts
762ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-LFg1 [126.164.39.228])
2019/01/15(火) 08:53:39.44ID:FRE5U5Fmx
位相反転できるエッフェないかなと思っていくつかブースターを調べてみた
俺はトゥルルーしか持ってないから位相をコントロールできないようでは真にブレンドできたとは言えまい
ほんでなホットーンのリフトアップがな、ウォームボタンを押したら逆相になった
トゥルルーのつまみを真ん中にした状態でウォームにすると音が消える
右に回しても左に回しても音が出てくる
そしてMXRの78ディストーションも逆相になるようで中央あたりで音が小さくなる
二つ繋げばもちろん正相だ
763ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-8tkD [1.75.241.219])
2019/01/15(火) 09:56:40.95ID:J/tU8ZdMd
>>758
ミックス出来るやつ
nu tubeScreamer
voodoo lab sparkle drive
764ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-FC62 [126.183.28.128])
2019/01/15(火) 10:20:27.79ID:3V8GSVpyx
>>756
それなあ、ODとDSのMIX具合調節と思わん方がいいぞ
765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87f0-8y69 [42.147.198.133])
2019/01/15(火) 12:35:33.31ID:V9TJ+UiY0
>>758
od820やVOP9もそうだな
766ドレミファ名無シド (アウアウカー Sabb-gVkb [182.251.252.35])
2019/01/15(火) 12:49:51.94ID:0B2HK9jJa
centaurもミックスのはず
767ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87e3-q53p [106.158.31.167])
2019/01/15(火) 12:51:11.27ID:DEdWYHwL0
たしかsick asも
768ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-B/A+ [1.75.197.133])
2019/01/15(火) 12:54:00.90ID:yRXhTML4d
one controlから出てるオレンジアンプを元にしてる歪みって最近のオレンジのアンプのハイゲインな音もだせるのかな?
あくまでヴィンテージのオレンジのサウンドだっけ?
769ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfeb-Rgy/ [59.133.63.142])
2019/01/15(火) 15:20:18.63ID:qvuKs94M0
ドライブとクリーンのミックスになるやつは色々あるけど
そのミックスのブレンド度合いまで調整できるヤツ、って話なんじゃないのか
ケンタやSickAsとかは調整できなくね
770ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-2h8i [1.79.87.152])
2019/01/15(火) 15:52:34.75ID:xcEYfNdZd
>>764
思えよw
771ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdb-bYP2 [126.245.68.109])
2019/01/15(火) 19:09:28.81ID:no6xHczVp
>>762
EVA電子に位相反転させるペダルあるよ
ちなみにインピーダンス変化させるのもある
772ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfa6-O5RA [61.201.125.214])
2019/01/15(火) 19:52:03.34ID:tcbcNDJ20
LS-2でええんじゃねーの
773ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-LFg1 [126.164.39.228])
2019/01/15(火) 20:06:40.62ID:FRE5U5Fmx
>>771
6000円でできるのにアホみたいに高いな
774ドレミファ名無シド (ラクッペ MM9b-WxGK [110.165.131.148])
2019/01/16(水) 06:28:21.01ID:ZIpaJVV3M
位相反転ってスパイスの中身のインかアウト片方を逆に付ければいいだけじゃねえの?
775ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-FC62 [126.183.28.128])
2019/01/16(水) 07:19:07.86ID:ITqwqMgxx
いやいやいやいや(笑)
776ドレミファ名無シド (ワッチョイ e737-Wp7s [118.241.251.242])
2019/01/16(水) 07:34:06.76ID:/MHIJCad0
諦めてオペアンプで自作したほうが早い説
777ドレミファ名無シド (アークセー Sxdb-LFg1 [126.189.19.19])
2019/01/16(水) 10:46:11.85ID:hRWhY53lx
ワンコンのモスキートブレンダーってのもあるじゃん
やっぱ位相スイッチ付いてるな付いてないのはトゥルループだけか
778ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-W+tf [126.205.65.218])
2019/01/17(木) 16:12:21.79ID:aERfejc90
失礼します

値段に釣られてt.cのdark matter distortionを
買ったのですがゲインを上げると音の芯が
細くなっていって完全にファズの歪になるので
ディストーションとしてとても使い辛いのですが

dark matter distortionはどういった音を
狙って作られたんでしょう・・?
779ドレミファ名無シド (ガックシ 064e-juPH [133.3.201.73])
2019/01/17(木) 16:19:58.13ID:a1Ib5Q2y6
>>778
ゲインあげたら細くなるのは普通だよ。
ゲイン低めで使うか前段にクリーンブースター挟め
780ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf2c-zJ3G [180.196.12.157])
2019/01/17(木) 16:33:54.85ID:KGzjP9VJ0
>>758
TrueToneのRoute66はコンプ側とドライブ側の両方にMixノブがあって重宝してるが
このブランドあんま人気ないのかな?
781ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-bAy/ [106.133.84.61])
2019/01/17(木) 17:52:16.28ID:60AW3er3a
>>778
こんな設定で使ってたけど使いづらいってことなかったなあ
いろんなノブいじったりしてみた?
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
782ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.246.33.84])
2019/01/17(木) 18:19:45.06ID:NLwlkxr4x
感性なんて人それぞれなんだから自分のお気にを他人が気に入らなかったからって気にする必要はないぞ
そして他人の感想なんぞ参考にはならねえ
783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 379d-huIH [60.64.176.132])
2019/01/17(木) 18:54:20.54ID:85kOwOg20
ここだけの話マターよりモジョモジョの方がすこ
784ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7714-qVYT [124.101.109.175])
2019/01/17(木) 19:54:50.15ID:ckOlYTZd0
アンプの種類やセッティングの問題かもね
785ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-V0my [126.68.249.77])
2019/01/17(木) 19:56:16.42ID:NatDelnH0
ポールならダークマター使っても多分同じ音になるだろうな
786ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebf0-igLJ [42.144.119.101])
2019/01/17(木) 22:42:33.83ID:1kjhSUFg0
ST2のノイズ普通にどこのノイズサプレッサーでも対処できる?
ISPとbossくらいしかないけど
ここにお金使うのやだなーって安物買いに後悔してる
787ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/17(木) 23:02:43.99ID:JfGLNxYf0
大村孝佳 @TakayoshiOhmura

ノイズゲートやノイズリダクション、ノイズサプレッサーと種類はたくさんありますが、それらを掛けてみてノイズだけが消えて、良い部分や欲しい部分だけが残るというのはまずないでしょう。どちらかに妥協するしかないです。
https://mobile.twitter.com/takayoshiohmura/status/785044320730517504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8f-LK86 [110.163.217.253])
2019/01/17(木) 23:16:32.27ID:gDDZ6zxjd
ノイズは大きく分けて2つある
弾いてる時のノイズと
弾いていない時のノイズ
どのノイズが気になるのかかけよ
789ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.246.33.84])
2019/01/18(金) 02:14:35.80ID:Op4CP8E1x
ノイズリダクションはノイズを軽減する
欠点は強くかけると音にも影響してしまうことと、ノイズが0にはならないこと
ノイズゲートは一定の音量以下で完全に遮断する
欠点は強すぎるとサスティーンが不自然に切れてしまうこととと、ゲート開いてる時には普通にノイズが出ること

そこでリダクションのHushで軽減してゲートで完全に止めるギターサイレンサーってわけさ
欠点は消費電力がでかいことか
790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 229d-V0my [219.189.2.138])
2019/01/18(金) 04:42:36.85ID:h9GJTD800
× サスティーン
○ サステイン
791ドレミファ名無シド (ワッチョイ c73d-AgWS [118.241.250.179])
2019/01/18(金) 07:08:14.76ID:vY24cVfr0
ちなみにエフェクターとしてのノイズリダクションは効きのおだやかなノイズゲート程度に思ったほうがいいよ
回路的にもほとんどノイズゲートだし
792ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.246.33.84])
2019/01/18(金) 07:27:47.52ID:Op4CP8E1x
いやあぜんぜん違うからぁ
ZOOMのZNRはそうかもしれないがHushはノイズだけ薄くなるぞ
だがかけ過ぎるとハイが明らかに減るのでちょっと減ってきたくらいで残りはゲートに任せるってわけさ
793ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-sotg [49.98.171.98])
2019/01/18(金) 07:40:14.10ID:5AHP98RNd
>>786
俺は出してる音の奥でたまに聞こえてくるノイズがイヤだったから諦めて使わなくなった
ISPのノイズリダクションならワンチャンあるんじゃない?
794ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp3f-8Ewx [126.33.78.32])
2019/01/18(金) 07:42:42.39ID:M/efheMYp
ノイズゲートは原音に影響を与えないけどノイズサプレッサーは原音に影響与えるから別物だと思ってた
795ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3f-Bipa [126.34.120.211])
2019/01/18(金) 08:05:16.42ID:AQSdH2agr
ISPは音に影響さるよ。音の輪郭がはっきりする。スタッカートにも対応できるくらいにかけると音の減衰の最後が不自然になるからコンプかフィードバックで解消する。
796ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7714-qVYT [124.101.109.175])
2019/01/18(金) 10:23:07.76ID:mJNAQC7U0
基本ノイズは気にしないけど、ハイゲインでブレイクある曲やるときはノイズが大敵。
797ドレミファ名無シド (ラクペッ MM17-41BE [134.180.7.20])
2019/01/18(金) 11:44:42.84ID:IuJvm4McM
ST-2は現行品だとデフォでノイズゲート
っぽい挙動を感じる。
最新のはゲインがほんの少し高い。
からチップの中身も変えたのかなと。
古い方がコンプ感少ないから好き。
もしノイズ対策するならやっぱデシメ一択。
メタル〜ジェントなら適当な
ノイズゲート使うかな。
798ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e8d-fAiL [223.135.174.95])
2019/01/18(金) 11:54:52.72ID:ltnOfrg80
現行品がノイズ減ってる、しかもゲインも高いなんて聞いたことねえぞ
799ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-7XZ4 [182.251.240.37])
2019/01/18(金) 12:04:30.78ID:9fYoBu8ma
デシメーターII使ってるけどノイズゲートと全然違う
そりゃ強く掛ければリリース音の最後の余韻がぶつ切りになるけど、普通そこまで強く掛けないしね
あと無駄に掛けすぎなければ音の違いは皆無
デシメーターマジで良い子だわ
800ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-7XZ4 [182.251.240.37])
2019/01/18(金) 12:09:01.77ID:9fYoBu8ma
説明不足だった
高周波数成分の除去によるクリア感は明らかに感じる
上の人のが言う通り音の輪郭がハッキリするね
801ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3f-Bipa [126.34.122.59])
2019/01/18(金) 19:15:12.49ID:C8QsrLFer
>>799
どこに繋いでツマミは何時にしてる?あとアンプの歪み具合も聞いてみたい。
802ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 19:34:56.34ID:fif0tDq40
>>801
なんか注文多くてめんど臭いなぁw
ざっくり言うと接続場所はアンプの直前で、アンプ自体があまり歪まないから(レイニーライオンハートのスタック)ドライブチャンネルのツマミはマックス
さらにブースター(OD-1X)でリードサウンドって感じ
デシメーターは12時半〜1時位で常時オン
でOKかな?
で君はどんな感じのセッティングなのかい?
803ドレミファ名無シド (ワッチョイ c240-Bipa [45.75.2.129])
2019/01/18(金) 20:03:55.80ID:AaBEnPnY0
>>802
俺は今は使ってないんだけど、前はGstringのセンドリにブースター(TS)繋いでアンプは軽めの歪みにしてた。
ツマミは12時以下だとブレイクしたとき一瞬ノイズが残るけど1時だとノイズは完全に消えるが減衰がぶつ切りになると感じてた。でも貴方の基準では許容範囲内みたいなんで俺が神経質だったのかなと思った。
回答ありがとう。参考になりました。
804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 20:30:30.46ID:fif0tDq40
>>803
うん自分の場合もツマミが1時以降から減衰音の最後はカットされるね
今ボードに組み込んでるデシメーターを確認したら12時15分位?のツマミ位置だった
805ドレミファ名無シド (ワッチョイ c240-Bipa [45.75.2.129])
2019/01/18(金) 20:52:40.22ID:AaBEnPnY0
>>804
一番歪ませた状態がどれくらいかにもよるよね。俺は6弦ブリッジミュートが歪むギリギリが一番歪ませた音で、それで1時未満だと一瞬ノイズが残ったな。
結局外してノイズは諦めたわ。
806ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.198.94.227])
2019/01/18(金) 22:16:57.33ID:ivo+/lwBx
だからリダクションとゲートは違うっつうのー
完全に止めたいならゲート
リダクションであるデシメーターだけで完全に消えるまでかけようってのは欲張りだよ
807ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 22:25:12.96ID:fif0tDq40
そこら辺になると好みの差だよな

昔はリードの時に巻弦のキュッキュッって鳴るフレットノイズとかフィンガリングノイズが気になってた(歪み過ぎ)
弱い歪でもロングトーン出るように心掛けるようになってから、ビブラート時は意識しながら弾いてる
サウンがノイジー云々より、最後のロングトーンの余韻が不自然に消えるは駄目だよね
808ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 22:28:02.99ID:fif0tDq40
>>806
ギターのノイズを語るより、文章を理解出来るようになろうぜ
話の流れ理解したらそんな書き込み普通しねぇから
809ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8f-LK86 [110.163.217.253])
2019/01/18(金) 22:32:44.90ID:ACE9ZgIid
ロングトーンを自然に切らすなんて事はないんだから夢見すぎるなよ
810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 22:37:03.89ID:fif0tDq40
>>809
意味理解出来ないなら書き込むな
つか馬鹿丸出しだぜ?
ゲートだろうがリダクションだろうが深く掛けるとリリースレートの終わりはカットされるんだよ
せめてグッグてから書き込め
811ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8f-LK86 [110.163.217.253])
2019/01/18(金) 22:40:02.08ID:ACE9ZgIid
>>810
こいつアホ過ぎるな
812ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.198.94.227])
2019/01/18(金) 22:43:41.40ID:ivo+/lwBx
>>ワッチョイ 3f9d-7XZ4
オメーには言ってねえのになんで突っかかってくるんだ?
オメーこそ読解力を身につけような
813ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 22:52:58.36ID:fif0tDq40
>>811
>>ロングトーンを自然に切らすなんて事はないんだから夢見すぎるなよ

日本語喋れよ
814ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-Fud+ [182.251.42.23])
2019/01/18(金) 23:20:02.50ID:6Bbc+q8La
ギター→ノイズリダクション1→歪み→ノイズリダクション2
ノイズリダクションは両方控えめにすると1台で強くかけるよりも自然になる
815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-7XZ4 [126.224.117.195])
2019/01/18(金) 23:33:32.97ID:fif0tDq40
ノイズリダクションはノイズ自体検知して除去してるけどノイズゲートは指定したdB以下の音をカットするだけ
この動作の違いがリダクリョンは音が変わると言われる所以

>>806
ノート発音中でもノイズ除去出来るのがリダクリョンタイプ(デシメーターとか)
ゲートはあくまでも指定したdB以下をカットするだけ
だからデシメーターは発音中の音もノイズ除去する
ちなみにフレットノイズとかフィンガーノイズもかなり消音出来るのがリダクションダイプ

>>809
「ロングトーンを自然に切らすなんて事はないんだから夢見すぎるなよ」
言ってる事よく分かんないけど、ゲートだろうがリダクションだろうが不自然になるんだよ掛け方次第では

>>814
うん、だな
816ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7d7-fAiL [118.111.145.163])
2019/01/18(金) 23:37:07.47ID:413Fckxq0
そもそも
ノイズの原因は主に歪みであるとは言え
ゲート、リダクションどっちの方法かだったり
どの機種でどんな使い方などの言い合いで
ノイズゲート・ノイズリダクションスレ(存在しないけど)でならまだ良いけど
歪みエフェクター総合スレでケンカすんなよw
817ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-fsJT [126.244.25.40])
2019/01/18(金) 23:51:21.85ID:HRf8TTOQx
>>814
それは物によるかもね
ZNRは歪み前が効果的だ。デジタルだから歪みまえにノイズ取っちまえば発生しようがないからかもね
Hushは歪みの後に使うもの
818ドレミファ名無シド (アウウィフ FF1b-Fud+ [106.171.69.203])
2019/01/19(土) 00:13:31.34ID:zLXmrcEIF
>>817
それはあるかもね、DECIMATOR2台とBOSSのマルチに入ってるNSで使い分けしてるから事例はあまりわからないけど
819ドレミファ名無シド (ラクッペ MM8f-eYsS [110.165.131.148])
2019/01/19(土) 00:25:30.64ID:/imfMHjmM
デシメ派とハッシュ信者の醜い争い
820ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22f0-8Ewx [61.26.145.98])
2019/01/19(土) 00:33:47.22ID:NW5Tn5zl0
ハッシュから独立したのがデシメなので不要な議論だな
821ドレミファ名無シド (ワッチョイ e285-sotg [221.191.147.39])
2019/01/19(土) 06:05:05.65ID:w+1Wkq6T0
ハッシュもデジメも興味あったけどあんま参考にならねえ喧嘩してんなよ
良さを言い合えよ
ゲートとリダクションの違いとかアホかよ
822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 379d-W+tf [60.73.72.139])
2019/01/19(土) 06:13:04.43ID:22yrh62A0
ノイズなんてどうにもならないからドナーの3000円の
やつで諦めた
823ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-GhXf [131.129.81.159])
2019/01/19(土) 07:38:02.75ID:8DTLJCm/0
ドナーのはデシメーターと回路が同じらしいな
3000円にしては驚異的やな
824ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-7XZ4 [182.251.240.49])
2019/01/19(土) 08:19:09.84ID:fiXpaoSha
>>821
違いは理解しとけよw
825ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ea4-khuM [119.240.89.125])
2019/01/19(土) 09:21:19.88ID:HBMe6VzF0
ドナーの3000円のは、ノイズゲートじゃない?
826ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/19(土) 09:52:37.10ID:QoIXCU6N0
ノイズリダクション回路とノイズゲート回路を組み合わせたのがBOSSのNS-2
BOSSの開発者インタビューでそう説明してるし説明書にも書いてあるだろ
デシメーターもそうだ
827ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-juPH [131.129.81.159])
2019/01/19(土) 09:53:30.57ID:8DTLJCm/0
ドナー3000もその類か
828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-W+tf [126.205.66.133])
2019/01/19(土) 09:55:29.13ID:8o5ATBbI0
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚

これ
ムーアも中身が同じかも

歪みの前段に繋いで
時計で言う9時にノブを固定するのがポイント

それ以上でもそれ以下でもノイズがうるさいか
サスティンが消し飛ぶかどちらかだ

雑音は残る
829ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/19(土) 10:01:54.72ID:QoIXCU6N0
例えばこれがBOSSのノイズサプレッサーのノイズゲートの挙動

・NS-2のINPUTにギターを繋ぐ
・OUTPUTからアンプに繋ぐ
・RETURNにテレビの音声を繋ぐ
結果
ギターを鳴らすとアンプからテレビの音がする。
ギターの音をとめるとテレビの音が消える。
ギターをRETURNに直接繋いでもINPUTへの入力がゼロだと音が出ない。
INPUTが"レベルディテクター"になっているのはFAのようで。
https://pandametal.xsrv.jp/wp/1680.html
830ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/19(土) 10:06:37.59ID:QoIXCU6N0
ハッシュのノイズリダクションをパクってノイズゲートを組み合わせたのがBOSSのNS-2で
NS-2の仕組みをパクったのがハッシュ出身のデシメーター
パクりパクられの関係なんだよ
831ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3f-Bipa [126.208.226.146])
2019/01/19(土) 10:26:12.37ID:atqmfqR4r
じゃあデシメーターがゴールということで
ちゃんちゃん
832ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.183.83.217])
2019/01/19(土) 10:44:27.44ID:UH/SqFQVx
要するにさー
デシメーターってギターサイレンサーのつまみを連動させてひとつにしたような感じだろ?
ぼくはリダクションとゲートは別々に設定できたほうがいいと思うけどなあ
833ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-W+tf [126.205.66.133])
2019/01/19(土) 11:35:01.62ID:8o5ATBbI0
素朴な疑問でスタジアムクラスのバンドはどうやって
ノイズ対策してるのかな?

高級なカスタムラック物?
ヴォリュームペダル?
手元のボリュームをキル?
834ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-juPH [131.129.81.159])
2019/01/19(土) 11:40:57.48ID:8DTLJCm/0
古いあるばむなんかもサスティンもノイズ消えてるよな
不思議
835ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/19(土) 11:51:55.69ID:QoIXCU6N0
レコーディングはノイズサプレッサー類使わない
ライブではノイズサプレッサー類使う
これが多分一般的だと思う
836ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-juPH [131.129.81.159])
2019/01/19(土) 11:58:33.56ID:8DTLJCm/0
何も使わないでなんであんなにノイズがないんやろか
70年代とか
837ドレミファ名無シド (ワッチョイ 229d-V0my [219.189.2.138])
2019/01/19(土) 12:09:06.00ID:mo5E92Vr0
× サスティン
○ サステイン
838ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-V0my [126.68.249.77])
2019/01/19(土) 12:09:09.70ID:IgSzBoTc0
>>836
テープ切っとるんやで…地道作業やで…
839ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/19(土) 12:10:25.51ID:QoIXCU6N0
それは録音時にドルビーとかdbxのダブルエンデッド方式で処理してるからじゃないか?
ダブルエンデッドはギター用には使えないのでシングルエンデッドにあえて退化させたのがハッシュだ
840ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-juPH [131.129.81.159])
2019/01/19(土) 12:39:04.68ID:8DTLJCm/0
>>838
いや、ギターの音に混じってないんだわ
841ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-W+tf [49.98.135.29])
2019/01/19(土) 13:14:56.40ID:mhWbaTjXd
そろそろスレ違
842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-V0my [126.68.249.77])
2019/01/19(土) 13:23:07.25ID:IgSzBoTc0
パープルのスピードキングの途中のギターとオルガンの掛け合いのとこ結構ジージー言ってたなと思って聞き直してみたけどそこまででも無かった
843ドレミファ名無シド (ワッチョイ 52f5-O3WM [133.209.247.213])
2019/01/19(土) 14:02:27.75ID:dXZSvFl70
エクスパンダー(ノイズゲート)は昔からあっただろ
844ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b5a-CnN7 [122.196.101.96])
2019/01/19(土) 15:16:30.73ID:aZcXPpks0
ノイズ垂れ流しマンぼく
皆が何言ってるかわからない
845ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp3f-IkH1 [126.33.79.108])
2019/01/19(土) 17:21:38.00ID:ngX2jQ2Yp
ノイズもサウンドの一つやで
846ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5755-3j0E [220.100.17.35])
2019/01/19(土) 19:43:30.51ID:Pt83s1++0
おまえらいい加減これはチェックしとけよ
https://www.fortinamps.com/product/zuul/
847ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.183.120.188])
2019/01/19(土) 20:24:57.78ID:EESR7cphx
ノイズゲートがどうした?
848ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-0dlS [49.98.167.142])
2019/01/19(土) 20:53:45.01ID:J7hrvyQad
ノイズを操るのもエレキギタリストの腕前の一つだと思うけど
機械で解決しようとかなるともはや何が何だかわからんな
849ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.183.120.188])
2019/01/19(土) 21:04:41.88ID:EESR7cphx
そのノイズを生み出すのも機械だぞw
まさか配線や電源、電磁波など環境やミュートなどテクニックで解決できる低レベルな話じゃあるまいし
850ドレミファ名無シド (ワッチョイ 229d-vFb5 [219.171.99.6])
2019/01/19(土) 21:49:53.39ID:go/SskGq0
アホがノイズを混同しとるようだ
851ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7e0-AgWS [118.241.248.78])
2019/01/19(土) 21:58:27.98ID:CR2hkXWi0
ノイズの話題、別のスレに分離してもいいかなーと思ったけど、ただのオカルトスレに成り下がりそうな気もするし
どうでしょ
852ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe3-fAiL [106.159.194.146])
2019/01/19(土) 23:18:27.46ID:oC7D1hFw0
センドリにゲート噛ましてる人居る?
853ドレミファ名無シド (ワッチョイ 229d-V0my [219.189.2.138])
2019/01/19(土) 23:22:01.31ID:mo5E92Vr0
ノイズみたいな音楽やってるおまえらが何を気にしてんだってのw
854ドレミファ名無シド (ワッチョイ c632-EYnm [153.228.238.228])
2019/01/20(日) 00:22:07.78ID:oQnHEEZV0
MEGALITH DELTA「ハイゲインだけどローノイズだからノイズ何たらは必要ないぜ」
855ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa7a-Fud+ [111.239.154.91])
2019/01/20(日) 04:18:55.24ID:HOaE1B+ja
スタジオのJCMとかジャズコでもEVHみたいな改造マーシャルサウンドが出るエフェクター教えて。予算は1万くらいかな。マニアな君達なら即レス出来ると期待してる
856ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-fsJT [126.146.37.210])
2019/01/20(日) 04:25:29.26ID:OvQl35jOx
>>855
BOSS ST-2
857ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2d7-fAiL [221.171.21.192])
2019/01/20(日) 04:35:13.26ID:AKbQyD0X0
世界で最も老舗
アンプシミュレーターメーカーであり
未だアナログ回路に拘り続ける
安心、安全のTECH21(サンズアンプ)のHOT-RODプレキシ
858ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-fsJT [126.164.32.64])
2019/01/20(日) 06:21:35.11ID:WvpbfNI0x
予算1万っていってんだからボスかワンコンか中華ペダルくらいしかねえだろ
859ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe3-fAiL [106.159.194.146])
2019/01/20(日) 07:19:24.12ID:pQgBtVhN0
プレキシいいわ〜、ハマった
860ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-1etT [49.98.157.122])
2019/01/20(日) 07:21:42.37ID:rRZVmPOjd
>>855
Mooer micro preamp 005
861ドレミファ名無シド (ワッチョイ a77c-juPH [150.246.71.199])
2019/01/20(日) 09:16:04.74ID:iWB9RNta0
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/178735/
これでええんやない
カールマーチンのプレキシトーン
862ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e1-qNyt [153.169.61.44])
2019/01/20(日) 10:47:21.78ID:M2XoIGiS0
>>855
一万ではないけどovaltoneの34-xtremeとか320designのBrown Featherとかどうだい
863ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-Hrsh [106.180.46.189])
2019/01/20(日) 11:29:32.92ID:Lrr3T12fa
>>855
中古でcimamodsのbrowneでも買っとけ
864ドレミファ名無シド (ワッチョイ c61d-fAiL [153.132.60.121])
2019/01/20(日) 11:54:43.74ID:/gKyQnzZ0
ZOOMのマルチでいいんじゃないの
予算は1万以下、時間さえかければそれなりに似た音にできる
865ドレミファ名無シド (スフッ Sd42-75YB [49.104.30.40])
2019/01/20(日) 12:40:54.34ID:bBPskrYLd
>>833
その辺りは意外とアマチュアと変わらなかったりする
ACD

@YouTube


スラッシュ

@YouTube


ボンジョビ

@YouTube


スリップノット

@YouTube

866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-V0my [126.68.249.77])
2019/01/20(日) 12:42:50.86ID:sK08l6O20
>>865
時間指定しろカス
867ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-juPH [106.130.56.231])
2019/01/20(日) 13:03:03.34ID:okE5GdKsa
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
歪み系エフェクター総合スレ 111台目 	YouTube動画>14本 ->画像>20枚
スリップノットはほぼ市販品しか使ってないな
故障した時すぐ入手できるようになのか、契約の関係なのか
868ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/20(日) 13:37:37.93ID:dimoGhZC0
>>855
Tech21 British
ディスコンになっちゃったけど
869ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-LK86 [49.98.158.120])
2019/01/20(日) 14:13:42.32ID:BtHlCXQhd
>>867
スリップノット「は」ってなんだよ?
プロの殆どが市販品使ってんだろ
自作オリジナル使ってる人の方が少ないだろ
870ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5255-V0my [133.137.6.113])
2019/01/20(日) 14:20:07.12ID:54sDM6eO0
アスぺか
871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-QlQT [58.93.217.214])
2019/01/20(日) 14:21:46.77ID:DSdCaABw0
ratのmod系買いました
872ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22a6-W+tf [61.201.125.214])
2019/01/20(日) 14:48:21.48ID:Xtx+82p60
>>869
カルシウム足りてない
873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57a8-F2Ks [220.102.240.251])
2019/01/20(日) 14:52:48.55ID:3nE+uUIJ0
>>855
中古のMXR 5150 OVERDRIVE。
1,5000〜1,7000位いるけど、ご参考までに。
874ドレミファ名無シド (ワッチョイ c633-MXJ8 [153.210.93.146])
2019/01/20(日) 15:34:42.18ID:ZCcHBoMx0
ムーアーのプリシリーズにEVHあったな
あのシリーズどうなんだろ
マッチレスタイプが気になる
875ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22f0-8Ewx [61.26.145.98])
2019/01/20(日) 16:22:32.67ID:iBPzM3ud0
>>874
ハイが強い印象
あまり好きではなかった
876ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce10-juPH [175.100.250.178])
2019/01/20(日) 17:41:23.84ID:zzuzrnCR0
>>855
マーシャルのペダル買いなよ。
gv-2とか。
877ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5733-r1Xg [220.109.155.95])
2019/01/20(日) 17:46:36.29ID:lrqHEmpJ0
そう言われてみるとなんでマッチレスのモデリングは
LINE6含めてどのメーカーも相変わらず酷いんだろうか
878ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-0dlS [49.98.167.142])
2019/01/20(日) 17:49:14.17ID:5dt5zXk0d
がバナーなーあれアップデートせんかな?
個体がダサすぎんだよなージャックハマーとかもいい歪みなんだけどダセーんだよな個体
879ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-juPH [106.130.56.231])
2019/01/20(日) 17:50:00.42ID:okE5GdKsa
>>878
ていうか重さがだるい
880ドレミファ名無シド (アウウィフ FF1b-SFX9 [106.171.73.8])
2019/01/20(日) 18:27:11.61ID:rS5aj0jkF
筐体、って言いたいんだろうか
881ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-0dlS [49.98.167.142])
2019/01/20(日) 18:29:15.17ID:5dt5zXk0d
>>880
悪かった悪かった筐体ね筐体すまんすまん
882ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ef-juPH [131.129.81.159])
2019/01/20(日) 18:41:08.43ID:Oa+F62D70
良いってことよ!
883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8633-JbcW [121.113.81.157])
2019/01/20(日) 18:46:54.10ID:WmP7xdmt0
頭悪そう
884ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.244.146.71])
2019/01/20(日) 19:14:07.44ID:75ugXLmqx
今日はST-2で遊んだよ
相変わらずのノイズの凄さだ。デジマ実験室の効きエッフェでデジタルのコレと見抜けなかったのもしょうがないね
まあ12時をMAXとするならノイズがどうこう言われはしないんだろうけどな

さてさて >>814 を試してみたよ
ギター→MS50G(ZNR)→ST-2→ギターサイレンサー (HUSH→ゲート)→アンプ
の順番だ。あえてノイジーにするためにシングルコイルだよ
ST-2はレベルとEQは1時、サウンドは3時くらいにしたまあかなり強めだ

ギターサイレンサーのみにするとなぜかゲートが閉じてもハムノイズが貫通してくるw
ハムバッカーなら問題なかったんだがノイズがでかすぎるようだ。過剰ににゲートかけたら止まった
ZNRのみだとハムノイズは消せる。だがしかしMS50G自体がわずかにノイズを出すんだな(ギターが0でも)
直差しでギターのボリューム0のほうがまだノイズが小さい(それでもノイズが出るST-2)
歪みのまえにノイズ対策するとコレがあるのが厄介な話だ
ちなみにギターサイレンサーもノイズ出すのでうしろに繋ぐべしだ

だがまあ神経質じゃなければ前段のZNRだけでも十分に感じる
ハムノイズは歪みに入るまえに消しちまったほうがいいわな
ホワイトノイズも完全に消したいならうしろに繋ぐタイプも併用するといい感じだ
885ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.244.146.71])
2019/01/20(日) 19:16:49.71ID:75ugXLmqx
エレハモのハムデバッガーってのが気になったが
それもそれ自体がノイズを出さないって保証なんてねえからZNRで十分かなあ
886ドレミファ名無シド (スフッ Sd42-CnN7 [49.104.17.214])
2019/01/20(日) 19:16:50.02ID:3c2sfmMYd
筐体個体汎用凡庸完璧完壁
887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0317-IPao [114.142.97.234])
2019/01/20(日) 20:26:06.19ID:EkXlYHq70
>>877
元が酷いからじゃ?
888ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.244.146.71])
2019/01/20(日) 20:53:28.16ID:75ugXLmqx
マッチレスってVOXのパクリでしょ?
889ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/20(日) 21:08:22.19ID:dimoGhZC0
それ言ったらマーシャルはフェンダーベースマンのパクリだが
890ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-/FJo [126.244.146.71])
2019/01/20(日) 21:09:52.09ID:75ugXLmqx
実際そうじゃんw
891ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2d7-fAiL [221.171.31.127])
2019/01/20(日) 22:57:33.71ID:HPNui0Mw0
さらに言えば
それこそ歪み系エフェクターも
元々をいえば誕生目的はアンプシミュレーターとして
つまりアンプにGAINがまだまだなかった時代
大音量でクリーン音を弾いた時に発生した割れた音である歪みを
態々大きな音量にせず手軽に歪んだ音を使えるようにと創られたのが歪み系ペダル

TSやOD-1を筆頭に70年代当時はアンプシミュレーターと言える

だからどうしたって話だけどw
892ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-LK86 [49.98.158.120])
2019/01/20(日) 23:03:11.81ID:BtHlCXQhd
DS-1だってアンプシミュレーターだよ
893ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-pioJ [203.165.142.166])
2019/01/20(日) 23:17:22.63ID:dimoGhZC0
ファズは壊れたミキサー卓シミュレーターだが
894ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-GMU1 [106.131.97.71])
2019/01/21(月) 01:25:55.60ID:8baWela+a
マッチレスのキモは非対称のスピーカーだし
895ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-fAiL [106.167.154.219])
2019/01/21(月) 03:07:17.50ID:kpx87iDa0
オーバードライブの「アンプをフルアップした音」って謳い文句さ
あれやめた方が良いわ
今のハイゲインアンプに耳が慣れきった初心者にはマジで意味不明だもん
どのアンプのことだって惑わせるだけ
896ドレミファ名無シド (スフッ Sd42-75YB [49.104.30.40])
2019/01/21(月) 05:07:03.72ID:aqSy+Avid
オーバードライブ限定ならピッキングニュアンスが出しやすいとか、ボリューム操作の追従性が良いとかじゃね

ハイゲインと勘違いするくらいの初心者なら、他にも色々困りそうな気がする
そうやって失敗を繰り返しながら学んでいくんだろうけれど
897ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-7XZ4 [182.251.240.49])
2019/01/21(月) 06:29:37.03ID:MqCN7bpha
>>894
÷13もだね
898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e3-W+tf [124.214.59.214])
2019/01/21(月) 08:30:35.07ID:Q3n+bC/d0
evhかぁ

amptweakerのtight rock使ってる人友達に
なってください
899ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebf0-igLJ [42.144.119.101])
2019/01/21(月) 17:12:11.21ID:LudO9aXV0
アイバニーズのSD9M試したらすごいよかったけど
modだしあんまメジャーじゃない?
俺すんごいいい出会いだったよ
900ドレミファ名無シド (ワッチョイ c633-MXJ8 [153.210.93.146])
2019/01/21(月) 18:49:47.09ID:nlSYeToQ0
>>899
きみにとって最高ならこの上無いだろう
ポピュラーかどうかなんて気にするのは不粋だよ
901ドレミファ名無シド (ワッチョイ 379d-q82h [60.103.238.213])
2019/01/21(月) 22:56:38.80ID:4t9Aya7F0
Human Gear VIVACE 試してみたいけど田舎なもんで、近所で売ってないので質問させてください。
ちょっと試しに買うには高すぎるので、使ったことのある人は教えて欲しいです。音の潰れない迫力のあるドライブを探してます。
VemuramのJan rayとJ RocketのArcherはボチボチ気に入ってるのでキープしてますが、コード弾きでもっと倍音がガシャーンと出て欲しいと思っています。Jan rayはモコるしArcerはもの足りません。
ギターはストラト、レスポール、グレッチ、ジャズマスター、ムスタング。
アンプはBadCatのBlack Cat30。
よろしくお願いします!
902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ed7-fAiL [119.239.151.244])
2019/01/21(月) 23:12:22.27ID:tWxuIg1B0
あらー随分といいギターをお持ちで

Human Gear VIVACEもうあげるから
それらのギター全てちょうだい

というのは冗談で
せっかく念願のVIVACE貰っても
それじゃあ
そもそもそれを弾くギターがなくなるじゃねーかってねw
903ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-juPH [106.130.50.167])
2019/01/21(月) 23:16:40.56ID:IgZ8BAN5a
>>901
cot買えばいいよ
904ドレミファ名無シド (ワッチョイ c629-R0Dc [153.216.90.248])
2019/01/21(月) 23:17:18.27ID:PKYi5a0+0
>>899
このスレにも同士がいて嬉しい

俺も買った。今まで持ってたディストーション数台売ったわw
905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 379d-q82h [60.103.238.213])
2019/01/21(月) 23:34:37.63ID:4t9Aya7F0
>>903
ありがとうございます。
COT、Youtubeで今チェックしたら、かなり良い感じですね。
ジョリーンて音が理想に近いかも。
今まで考えてなかったので、ちょっと探してみます。
906ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e1-qNyt [153.169.61.44])
2019/01/21(月) 23:41:22.45ID:XZpcy1K30
34-エクストリームとちょっと志向は違うけどvh4 pedalの2機種で迷っているんだけど、現在フリードマンのBE-ODや上の方にも出てたBrown Feather所持してはいる。
34-エクストリームだとキャラが被るからvh4 pedalを購入した方が幅は広がるかな…?長文失礼した。だれか背中押してくれ
907ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3f-Bipa [126.133.237.161])
2019/01/22(火) 07:58:26.44ID:Nco0AiXyr
アンプをドライブチャンネルにしてディストーションかけたらノイズ出るわ音潰れるわでマトモに音が作れない。幾つも試したけど全部だめ。
ところがふと昔買ったG3繋いでみたら全然潰れない。これデジタルの歪みだからかな?
908ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3f-Bipa [126.133.237.161])
2019/01/22(火) 08:00:57.76ID:Nco0AiXyr
ちなみにドライブチャンネルと言ってもゲインは弱く弾いてクリーン強く弾いてクランチくらい。
909ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3f-juPH [126.152.134.99])
2019/01/22(火) 09:00:08.27ID:CFEAbD0Zp
digitech のcm-2いいよぉ。2モードありでチューブスクリーマーライクなクリーンとクランチ、ちょっと歪まないディストーションと音作りの幅が広い。
EQあげても低音モコモコせず、高音キンキンせずでめちゃ優秀。MODモードでドライブ全開highとlow13時でバッキングするのクソ楽しいよ
910ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-1etT [49.98.157.122])
2019/01/23(水) 01:04:44.65ID:n9H6KJCKd
>>906
VH4は塊のような音が出るよ
改造マーシャル系でミドルとローを押し出したいのならこれ以上のペダルはないよ
911ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp3f-W+tf [126.33.195.59])
2019/01/23(水) 13:36:48.87ID:TH710KxTp
>>899
オレも気に入ってる
912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22f0-SFX9 [27.141.125.87])
2019/01/23(水) 17:04:40.62ID:zKOgd0+30
プロビデンスのソニックドライブええな 気に入ったわ
913ドレミファ名無シド (スッップ Sd42-qNyt [49.98.170.159])
2019/01/23(水) 17:49:54.14ID:tuORz7sQd
>>911音の傾向としてはどんな感じ?
914ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3f-EFaO [126.233.40.230])
2019/01/23(水) 18:41:25.57ID:G6NprpfYp
>>911
ビンテージの黒ラベル、白ラベル、SD-01、現行マクソン含めてSDシリーズ全ての中で一番音がいいと思うわ
ゲイン0で最高にいい音がする
915ドレミファ名無シド (ワッチョイ a24b-G1wx [123.200.48.55])
2019/01/23(水) 19:04:49.35ID:ihdP+ElK0
歪みスレでゲイン0とな!?
916ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-NdO3 [49.239.70.232])
2019/01/24(木) 10:01:00.71ID:e6Ga+7wjM
なにこれ
https://www.instagram.com/p/Bs_Z_Y_nXGi/
917ドレミファ名無シド (バッミングク MM7f-qiCi [211.0.246.86])
2019/01/24(木) 10:04:24.38ID:SphoQHDZM
真鍮製でなんのつまみかわからないTSにみえる
918ドレミファ名無シド (ワッチョイ efed-uJAn [223.135.28.61])
2019/01/24(木) 10:21:30.33ID:5QamlPsf0
eternityやん
919ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-swhv [126.77.246.216])
2019/01/24(木) 12:04:56.05ID:UIeTgQEh0
TSV808
920ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-lYWu [126.159.236.236])
2019/01/24(木) 12:11:49.74ID:9fTRw6eO0
YouTubeでもプロトタイプの試奏動画上がってるね
921ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-mZiJ [106.72.178.65])
2019/01/24(木) 15:03:50.73ID:WEGa4V8E0
TSをカリッと抜け良くさせた感じ?
922ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbe3-uJAn [106.159.194.146])
2019/01/24(木) 15:51:04.19ID:ryJQVbz30
動画探しても出てこないな〜
923ドレミファ名無シド (エムゾネ FFbf-mZiJ [49.106.193.139])
2019/01/24(木) 16:06:57.93ID:hXZSzJSPF

@YouTube

924ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8be3-h/iE [118.154.32.39])
2019/01/24(木) 17:34:15.39ID:M0vlJdNX0
>>918
まじでパクってそうだから困る
ほんと日本の恥だな、乞食のVemuramは
925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-L3L3 [59.133.63.142])
2019/01/24(木) 18:22:00.46ID:oCt+GStY0
税込\49,950とな
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/261160/
926ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa6-CXcF [61.201.125.214])
2019/01/24(木) 18:22:41.55ID:MzlI6xTZ0
そこまで価値あるか?
927ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbe3-uJAn [106.159.194.146])
2019/01/24(木) 18:57:42.86ID:ryJQVbz30
ありがと〜、空間系ナシで聞きたかったね。
928ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb14-rRc/ [124.101.109.175])
2019/01/24(木) 19:20:23.34ID:2v4UX+Vd0
これで5万ならまだduellistのほうがいいな
929ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-zAcf [1.75.243.70])
2019/01/24(木) 20:21:40.66ID:tCZOhlRNd
高い
ムリ

ギターでこの値段なら安いんだけどね
930ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-zAcf [1.75.243.70])
2019/01/24(木) 20:22:12.23ID:tCZOhlRNd
元ネタはアングリードライバー?
931ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-mZiJ [49.97.103.110])
2019/01/24(木) 20:42:25.23ID:ZfXliHAsd
たけーなしかし
こないだfree the toneのストリングスリンガー買って高い高い思ってたんでこれは無理だな
932ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-lYWu [126.159.236.236])
2019/01/24(木) 20:50:43.37ID:9fTRw6eO0
こんなの買うくらいならTS-808のハンドワイヤード買うわ
933ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-OTvj [49.104.25.143])
2019/01/24(木) 21:11:37.92ID:Pn2GNgXjd
やっぱコラボ製品は高いな
934ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-+GGW [106.72.42.96])
2019/01/24(木) 21:27:28.28ID:s6pku5Gi0
なめてるな、全くいらない。
こんなの買うならjanrayとTSmini別々で買うわ。
その方が使い勝手もいいし。
935ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-CXcF [60.73.72.139])
2019/01/24(木) 21:54:47.43ID:Pf0sah/y0
男は黙ってタイトメタル(ノイズゲート付いてるし)
936ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-OTvj [49.104.25.143])
2019/01/24(木) 22:12:14.79ID:Pn2GNgXjd
機材レビューやってるYouTuberはタダで貰えるからいいなぁ
937ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-HHjK [106.130.53.248])
2019/01/24(木) 22:12:40.42ID:L36REK/Ma
外国のハンドメイドビルダーのものを国内で売るならまだ分かるよ?関税とか送料とかかかるからね
いや、それにしてもこんな値段いくものなんて無いけどさ…

舐めてんのか?Ibanezよ
938ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef96-Zkzi [111.87.94.29])
2019/01/24(木) 22:37:19.87ID:ssrFXQmL0
てかVemuram の方で大手のIbanezに提携ですり寄って吹っかけてんだろ
939ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f1d-uJAn [153.132.60.121])
2019/01/24(木) 22:38:35.77ID:6aA9zrEh0
>>930
仮にアングリードライバーが元だとすると
その元のスーパークランチボックスの元の元の・・・
ってどういう流れになるんだろう
940ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-lamD [182.251.22.21])
2019/01/25(金) 00:02:21.64ID:lgUAauiQa
>>938
すり寄ったら吹っ掛けないんじゃね?
941ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb14-rRc/ [124.101.109.175])
2019/01/25(金) 00:38:19.88ID:pYSK/i9W0
ボスとJHSとかMXRとshin'sみたいにアイバのほうが持ちかけたんじゃないの?
まぁお互い利益があるから成立したんでしょうからね。
942ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-mZiJ [49.97.103.110])
2019/01/25(金) 00:42:25.17ID:9SgL42+Qd
アリオンと誰か組まないかなw
943ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-NdO3 [126.65.144.152])
2019/01/25(金) 00:45:15.33ID:bbhSmD4I0
BOSSの二番煎じっぽいだけでなく
組む相手がJHSのように健康的でない
で、この値段
あまり筋の良い企画じゃないな
944ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-DUbI [126.68.249.77])
2019/01/25(金) 00:56:45.63ID:5fl6NH090
いくらブティックでも5万は無い 
945ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-wD8z [27.85.30.61])
2019/01/25(金) 01:03:01.32ID:i2Ec72qb0
コレがどういう中身かは知らんけど808HWとかも大概な値段だったしなあ
946ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-QMpm [126.188.98.70])
2019/01/25(金) 02:15:49.68ID:kUTF8no/x
高級ブランドは安く売らないから高級なんだよ
文句あるなら買わなきゃいいだけもちろん俺は買わないが
947ドレミファ名無シド (ワントンキン MMbf-M42I [153.141.133.243])
2019/01/25(金) 02:22:25.70ID:3FF/q6tyM
あのガチョウの話そのままやん。きれいな箱にTS回路を詰めるだけの
948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b5a-8njW [182.20.136.204])
2019/01/25(金) 02:27:14.51ID:lluFn9P10
あーLんどぐらふ
949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f85-qRSh [221.191.147.39])
2019/01/25(金) 06:16:37.23ID:IaGwOLhl0
俺は何も見ていない
IBANEZはトチ狂った5万近いエフェクターなんて出してない
950ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-HHjK [106.130.53.248])
2019/01/25(金) 06:58:11.27ID:NuMMoIv8a
>>946
Ibanezは高級ブランドだったのか…
951ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5d-ghKD [58.156.64.112])
2019/01/25(金) 09:54:05.62ID:zFfzfTL00
あー、マクソンじゃなくて良かったわ!
952ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-Zy1n [106.72.178.65])
2019/01/25(金) 10:08:19.15ID:+sIHIq0q0
マクソンがコラボるとしたらどこが良い?
953ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-OTvj [1.79.86.154])
2019/01/25(金) 10:10:13.43ID:GYrDrKUbd
xoticかな
954ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef96-Zkzi [111.87.94.29])
2019/01/25(金) 11:30:04.57ID:qC7P1iDw0
IBANEZの方は仮にこれが売れなくても痛くも痒くもないんだろ
多分この馬鹿値 主張してるのはVemuramの方だろうし大手の看板借り手儲けようてのが
見え見え
IBANEZは純正の自社製品にこんな馬鹿値つけるようなメーカーじゃないから
955ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-lYWu [126.159.236.236])
2019/01/25(金) 11:46:07.43ID:mK5wkubK0
>>954
ts808hw…
956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5a-f9fV [122.196.101.96])
2019/01/25(金) 12:32:12.24ID:of/locsU0
IBANEZとパクり一発屋がコラボした結果BOSSとJHSの評価が上がってしまうとはたまげたなあ
957ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-nc+N [49.98.164.95])
2019/01/25(金) 12:35:26.87ID:zguj4mCLd
xoticいいな
958ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb8f-L0fQ [124.246.175.115])
2019/01/25(金) 12:40:49.52ID:FM4mXzOd0
Stafford × Maxon
今の Maxon にはエフェに対する気概を感じない
959ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab5b-rRc/ [36.3.73.234])
2019/01/25(金) 13:01:10.95ID:NrtBKSri0
>>957
良いね。
960ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMcf-fdy4 [150.66.78.164])
2019/01/25(金) 13:01:31.56ID:y23pjrnlM
せいぜい25000円だよな。
それでも高いし別にいらないけど。
961ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef34-6A0O [111.67.136.136])
2019/01/25(金) 14:42:14.82ID:nT9VCIqv0
>>942
プレイテックw
962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f33-beQY [121.113.81.157])
2019/01/25(金) 15:03:35.05ID:TuX4NBdQ0
>>960
せやな
963ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-OTvj [1.79.86.154])
2019/01/25(金) 16:00:34.96ID:GYrDrKUbd
アイバニーズが昔どう考えても売れなさそうなTS内蔵アンプや厨二デザインのワウ売ってたの知らないのか
大手に夢見好きブティック系に偏見持ちすぎ、酸っぱいブドウ理論なんだろうけど
964ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef96-Zkzi [111.87.94.29])
2019/01/25(金) 17:09:00.44ID:qC7P1iDw0
夢もなにも 量産ラインを保持して適正な価格で製品を出す真っ当な企業と
個人で量産出来ない分資材費に法外な手間賃のっけてハッタリ価格設定するガレージ
って位置関係が現実
965ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-OTvj [1.79.86.154])
2019/01/25(金) 17:27:59.02ID:GYrDrKUbd
それエフェクターだけの話じゃないじゃん・・・
966ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-xsBD [1.66.104.7])
2019/01/25(金) 17:30:18.37ID:AexST/Hgd
高いと思う人は買わなければ良いだけの話でしょ
適正価格と乖離してるならいずれ適正価格にマッチするよ
ダイヤ見たいにゴミが評価されてるって事もあるけどねw
ゴミ価値を付けるのが商売の基本とも言えるけどね
967ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-9gJO [126.205.65.221])
2019/01/25(金) 17:45:58.44ID:1KIKUlG80
まあ音を濁すだけの小箱に2万以上の価値は見出せないぜ、って感じかなw
968ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-HHjK [106.130.56.92])
2019/01/25(金) 18:06:47.65ID:ei76Ys1za
>>963
え、そんな話誰もしてないけど急にどうしたの
969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b50-xUp6 [118.241.250.202])
2019/01/25(金) 18:39:46.89ID:r4zW/3fv0
>>968
マジレスすると、この話のつながりを本気で読めてないんだったらそこそこやばいぞ
970ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-DUbI [126.68.249.77])
2019/01/25(金) 19:27:13.33ID:5fl6NH090
ぼくはts9goldで満足です
この頭悪そうな金ぴかがたまらん
音もたまらん
971ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-4q4l [49.98.159.90])
2019/01/26(土) 09:54:23.46ID:b5wKP2wad
be-od デラックスポチってみた
ずっとhelixだったから
久しぶりのエフェクターだぜ
972ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-v3uH [106.131.5.253])
2019/01/26(土) 10:16:29.75ID:C0RQ2086a
>>971
いいね!いいループ人生送ってるな。
しかもお金に余裕がある感じのループ人生に見えるので羨ましい。
973ドレミファ名無シド (ワイエディ MM3f-CXcF [119.224.169.245])
2019/01/27(日) 01:22:06.81ID:SUekSl2XM
とりあえずコラボ人柱になってみるよ
974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f33-qiCi [153.210.93.146])
2019/01/27(日) 06:24:11.60ID:kmaKY2670
ブルジョワか
975ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-QMpm [126.246.77.216])
2019/01/27(日) 10:58:53.52ID:s2wdPtUEx
今日はツインブルで遊んだよぅ
オメーらも楽しいエッフェ紹介してくれよな
976ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-v3uH [106.131.5.184])
2019/01/27(日) 11:50:55.11ID:XxTXSHXUa
俺はエッフェというやつらが許せない。
エッフェというやつはeffのf連続部分をローマ字読みして跳ねてる間違った解釈と推測。
そういうやつらはハウンドドッグの曲紹介の時どうするのかが知りたい。
977ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-uJ5X [106.154.22.152])
2019/01/27(日) 11:55:55.66ID:JlzLv1jda
En effet
978ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-9gJO [126.205.2.139])
2019/01/27(日) 12:18:31.30ID:6eU5iF+a0
略すならフェクタだよな
979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f33-qiCi [153.210.93.146])
2019/01/27(日) 12:44:21.24ID:kmaKY2670
ペダルでいいじゃねえか
980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-M8rO [203.165.142.166])
2019/01/27(日) 12:44:59.13ID:4UAQHQ6c0
アタッチメントだよ
981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5f-8saa [58.191.221.121])
2019/01/27(日) 13:06:16.38ID:YpAQ3yuJ0
MXRのDookie Drive なにこれ?って思ったけど、わりとこういう音良かったりするの?
982ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-NdO3 [126.65.144.152])
2019/01/27(日) 13:10:11.24ID:arrCbyYr0
お前はなにを言ってるんだ
983ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4f-OTvj [110.163.217.178])
2019/01/27(日) 13:44:22.47ID:jKROq2JFd
>>981
MXRはガワとパーツの一部を変えただけのZW-ODとGT-ODを売ってた過去がある
Dookie DriveもMXR製品の焼き直しかもしれない
984ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf0-6uNH [42.147.199.32])
2019/01/27(日) 23:23:16.69ID:iB2ikoP/0
StaffordとMaxonのコラボというよりかはチャーとMaxonのコラボをstaffordが企画したような印象だった
985ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe1-v3uH [153.169.61.44])
2019/01/28(月) 08:21:54.50ID:kvzOWVBT0
ds-1x結構よかった。正直ボスに期待してなかったから思わぬ発見だった
986ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-xsBD [1.66.104.122])
2019/01/28(月) 11:09:27.64ID:cojECGyRd
BOSSに期待してないってのがそもそもヤバイな
987ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-v3uH [106.131.8.93])
2019/01/28(月) 11:37:45.92ID:XQmg2562a
x系の良さは散々ここでも言われてるのに今さら発見てのがそもそもヤバイな。
988ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab5b-rRc/ [36.3.73.234])
2019/01/28(月) 12:04:35.84ID:K2SxYiF00
好きなエフェクターを使うのは自由だが、BOSSを軽視する必要はない。
989ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-lYWu [126.209.52.125])
2019/01/28(月) 13:09:10.52ID:NEXWkBDy0
proco rat2改造品買いました
990ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-P8Dn [182.251.48.27])
2019/01/28(月) 18:53:04.22ID:/p2vYkl6a
部屋の掃除したら買った記憶すらないwestern driveてのが出てきたから弾いてるんだがDB2をもうちょい荒くした感じでかなり良いわ
991ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-YWAY [126.3.43.0])
2019/01/28(月) 22:49:19.23ID:ecOWPXwv0
レクティークのberylポチっちゃったよ
992ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b10-Fqyq [114.166.1.4])
2019/01/29(火) 20:30:41.54ID:wbXYYQxe0
ワンコントロールのソニックブルートゥワンガーが
すごい好みなんだけど、6弦使ったコード弾くと
ノイズっぽく濁った音になって、それが玉に瑕
似たようなエフェクターでオススメあったら教えて欲しい
993ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbe3-uJAn [106.159.194.146])
2019/01/29(火) 21:17:52.69ID:HTLHmtQR0
今更なんだけどsick assのクローンってあるかな?本物高杉
994ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-NdO3 [126.65.144.152])
2019/01/29(火) 21:20:24.42ID:VzUFyvx80
それを言うならケンタクローンだろ
995ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4f-OTvj [110.163.217.125])
2019/01/29(火) 23:35:05.61ID:WFj7Novad
>>992
6弦を細いゲージに変えればいい
996ドレミファ名無シド (ラクッペ MM4f-6kti [110.165.206.46])
2019/01/30(水) 05:50:53.91ID:4wmX4u7LM
>>995
そういう工夫は大事だよな
997ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-v3uH [106.131.2.24])
2019/01/30(水) 06:12:43.14ID:E2dXLV9/a
仲本工事に見えた
998ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb29-xUp6 [128.53.152.37])
2019/01/30(水) 16:08:08.19ID:JCvUmDht0
次スレ
歪み系エフェクター総合スレ 112台目
http://2chb.net/r/compose/1548832048/
999ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-qRSh [49.98.175.109])
2019/01/30(水) 17:45:29.00ID:0NhL2yi6d
>>998
乙フェイス
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b87-xUp6 [118.241.249.52])
2019/01/30(水) 18:49:28.54ID:i7pitcul0
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 7時間 36分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241216025840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1544321608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「歪み系エフェクター総合スレ 111台目 YouTube動画>14本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
歪み系エフェクター総合スレ 97台目
歪み系エフェクター総合スレ 79台目
歪み系エフェクター総合スレ 101台目
歪み系エフェクター総合スレ 98台目
歪み系エフェクター総合スレ 91台目
歪み系エフェクター総合スレ 109台目
歪み系エフェクター総合スレ 104台目
歪み系エフェクター総合スレ 102台目
歪み系エフェクター総合スレ 112台目
歪み系エフェクター総合スレ 108台目
歪み系エフェクター総合スレ 100台目(ワッチョイのみ)
DELL 液晶モニター総合スレッド 13台目
DELL 液晶モニター総合スレッド 10台目
LG電子液晶モニター総合スレッド 37台目
DELL 液晶モニター総合スレッド 21台目
DELL 液晶モニター総合スレッド 6台目
DELL 液晶モニター総合スレッド 9台目
DELL 液晶モニター総合スレッド 22台目
LG電子液晶モニター総合スレッド 40台目
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】
Luxman総合スレッド 58台目
Luxman総合スレッド 45台目
ASUSノートPC 総合スレ 14台目
MSI ノートPC 総合スレ 2台目
バイク模型総合スレッド54台目
DUCATI SBK 総合スレ 11台目
ASUSノートPC 総合スレ 13台目
アーケード基板・筐体総合スレ31台目
ASUSノートPC 総合スレ 11台目
ASUSノートPC 総合スレ 15台目
アーケード基板・筐体総合スレ21台目
ラジオタクシー総合スレ 1台目
デジタルアンプ総合スレ 27台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 13台目
ガスコンロ総合スレ 13台目 [購入/設置]
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車261台目【MS】
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 20台目
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車301台目【MS】
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ31台目【AURIS】
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆118台目【旧/ヌ/FI】
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ36台目【AURIS】
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆136台目【旧/ヌ/FI/18】
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆147台目【旧/ヌ/FI/18】
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆172台目【旧/ヌ/FI/19/FE】
【国産】 トラクター総合 13台目 【輸入】
【国産】 トラクター総合 16台目 【輸入】
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】41台目
歪みエフェクター総合スレ116
歪みエフェクター総合スレ119
■歪みエフェクター総合スレ125■
■歪みエフェクター総合スレ130■
■歪みエフェクター総合スレ139■
■歪みエフェクター総合スレ142■
■歪みエフェクター総合スレ155■
■歪みエフェクター総合スレ141■
■歪みエフェクター総合スレ121■
■歪みエフェクター総合スレ128■
■歪みエフェクター総合スレ145■
マルチエフェクター総合スレ 29
■歪みエフェクター総合スレ123■
■歪みエフェクター総合スレ124■
■歪みエフェクター総合スレ126■
■歪みエフェクター総合スレ133■
】■歪みエフェクター総合スレ136■
◆◆マルチエフェクター総合スレ 43◆◆
02:55:59 up 26 days, 3:59, 0 users, load average: 80.82, 70.74, 62.90

in 0.071576118469238 sec @0.071576118469238@0b7 on 020816