>>4
どうなんでしょうね。
自分が普段使ってるアンプの音を
まるごとプリファイリングして持ち運べたら楽そうだなぁ
いろいろリグを拾ってくるのも楽しそうだが
自分で撮るほうにもすごく興味あるわー。
@YouTube
ライブで使ってる人とか
どういう風に音出してるんだろうとか。
AXEのトーンマッチ機能とか、BIASのアンプマッチ機能とかと
比べてどうなんやろうとか・・・
とにかく、自分のお気に入りのアンプの
お気に入りのセッティングとかをプロファイリングして
どこにでも持ち運べるなら、楽で便利そうだなぁと思うわ〜
KEMPER使ってプロファイリングしてる人って、
上等なマイクとか使っとるのかな。
中古とかも出回ってるようだが
気に入らんかったひとは
何がダメだったのかも聞いてみたい
ここで聞くより実際お店でためすのが早いか
自分のアンプをプロファイリングして
どんくらい違うかためしてみたいわ〜
しかし
パワーアンプ付きリモートスイッチ込みで
37万くらいか・・・
高いなぁ
プロファイリングしてる時の
あの降霊術のような奇妙な音は
相当デカいらしいが
家でプロファイリングとかは厳しいかな。
ふう・・・20
>>19
パワーアンプなし、リモートなしでとりあえず買った。音家でポイント5倍で実質20万5千円。 >>19
音屋で33万くらい
今キャビ探しの旅に出てます パワーアンプなし版ってのも
たしかに選択肢ではありますね〜
>>9
AXEとBIASのアンプは持ってないので分からないが
BIAS DISTROSIONのトーンマッチはケンパーのプロファイリングに再現度ではかなり劣る
ケンパーがほぼ同じだとするとトーンマッチはなんとなくそれっぽくなったぐらい ケンパーで歪みエフェクター単体でプロファイル出来たらなといつも思う
アナログエフェクターのプリセット化は需要あると思うんだけどな
せっかくキャビシミュついてるんだからと思ってパワーアンプ無し買った。単に安いからってのもあるけど主に自宅で使うから今のところ問題なし。でもやっぱりライブだとキャビ出しの方が音いいのかな?
必要になったらvhtとかのパワーアンプ使えばええやん
ダイレクトプロファイリングってのはどうなんやろう。
こっちのほうが手軽そうだが
>33
パワーアンプなしkemperにスタインバーグUR22mkIIからハードオフで買ったヤマハのMSPで音だしてる。
>35
新型なかなか出ないから最近買った。新型とか来たらショックだわ。プロファイル機能削った廉価版とかなら許せる。
あんまり新製品ださずに既存モデルを長くサポートするメーカーだって噂を聞いた。
同メーカーのシンセは12年バージョンアップ対応で新型出してないから大丈夫です。
プロファイリングの基本部分はもう変えないらしい。
そのうち競合するような
ライバルは出て来ないのかな。
Kemperは今Ver.5.7.7だけど
最終的には10くらいまで行きそう
そもそもモデリングとは全く違う技術っぽいし、CPUの処理能力が上がれば良いって訳でもないだろうしね
>>30
たとえアンプの前に
ディストーションペダルかまして
プロファイリングしたら
どうなるんやろう。 >>41
それは可能
プロファイル後に分離は出来ないけど
歪みエフェクター+アンプ=1つの音 >>42
面白そうですね。
いつも踏みっぱなしのブースターとか。
つけたまんまプロファイルできるんや。 ぶっちゃけ、動画の音だとどっちもダメな印象しかありません。
Kemperの方が断然高いんだから
もっと圧倒的な優位性を見せてくれないとねー。
実際にプロファイリングしてる人の
話をもっと聴いてみたいな〜
>>43 ケンパーってチョップ入れた時にぶぎゃーっと濁る?
アンペロの方が減衰というか失速あってちょうどよくね? >>48
FBやtwでやっとるやん。
ここで訊いてもなあ。 2notetorpedoでプロファイルしました。実機より扱いやすくて便利です。
kemperはライン録音でこそ意味のある機材。スピーカーから音を出す時点で色んな要素が付加されてしまう。
>>52
それはマイク立てるか代わりに
トーピード経由でプロファイリング
するということですか? そうです。改造マーシャルからケトナーのグリーンバックに繋いだシミュレーションでプロファイルしました。
ちょっと音は硬めですが、実機より使いやすいです。
インピーダンス対策して、ダイレクトプロファイリング、リファインは音の良いギターで丁寧に何度もやって仕上げる。
そうやれば、そうとう良いRigが手に入る。
古いRigは音悪い、捨てて良いよ。
ケンパー半額くらいになれば良さが広まるんだけどね
プロファイリングは思ったより似るている
だけど何か違うって感じ
ライブで使うアンプの音作りと
使うアンプを意識した練習には凄く使える
ただ自宅で真空管アンプオナニーしたい時には使えない
Kemperはデジタル臭いんだよ。
チューブ感ってものが再現できていない。
いうなればトランジスターアンプの劣化版みたいな音。
世の中に実アンプをうまくマイキングして
録音できる人自体が少ないのだから、
当然、市販を含めて品質のよいプロファイリングデーターは手に入らない。
結局はクオリティーの低い音しか出ないのが現実。
市販のプロファイリングデーターと言っても
個人に毛が生えた程度の人たちが
こずかい稼ぎで売ってるのが現実で
レコーディングのプロが録っものじゃ無いんだよなー。
>>62
まずデジタル臭いを誰にでも説明できるように説明してくれないか?
その上でケンパーと真空管アンプの違いをきちんと説明してくれ
レコーディングにも国内外問わず有名なギタリストが使ってるしな
反論派が感情論と妄言だけなのが笑える どうせバカセでしょ。kemper触ったこともないよ
チューブアンプと
トランジスターアンプの音の差を理解できる人なら
トランジスターアンプの劣化版という表現で
Kemperの現実を理解できるはずです。
俺はKemper使うぐらいなら
トランジスターアンプ使った方が
よっぽどまともなアンプ音が出ると思いますけどねー。
Kemperに限らずですが、アンシミュというのは
根本的にリアリティーに欠けるので
様々なアンプ音が出る!と言っても
結局はどれも実用性に欠けるのです。
要するに、イマイチのサウンドクオリティーの音が
10パターンあるよりも、1つでもクオリティーの高い音が出せる方が
結局は使い物になるのです。
>>67
俺は何を使っていると言うことは
公表しない人間です。 バカセ嫌いじゃないんだけど、持ってもないし弄ったこともないものを貶すところは好きじゃないよ。
使用機材を公開していないと言うことは
持っている可能性も十分にあるわけです。
システムボタン押して3ページ目に何の表示が出てるか言ってみ?
使用機材を公開しないということは
そう言うことも答えるわけにはいかないのです。
可能性は微細であっても「ある」としか言えないが、蓋然性で言えばないので「持ってない」で大丈夫。
あと、俺は再現性も根拠もない妄言でトロール活動を長年にわたり続けているバカセは嫌いだし、嫌いじゃないと言える人間も同様に信じられない。
バカセの様なネット活動をする奴も当然嫌い。
Kemperの音を褒められる人は
チューブアンプの音を知らない人か
もしくはその違いを分かっていない
素人耳の人だと思います。
例えば、チューブアンプとトランジスターアンプとで
どういう音の違いがあるかを耳で理解できていないレベルの人は
Kemperの音がなぜダメなのかも気付けないと思います。
チューブアンプに対して、
トランジスターアンプ音も偽物なのですが、
Kemperはその偽物感よりも更に下なのです。
トランジスターアンプも一応、
実アンプとして成り立っていますが、
Kemperだと成り立っているとも言えない領域です。
Kemperの建前としては
実機をコピーしたかのような音が出る!
という触れ込みですが、実際そんな領域に達していたら、
プロ達もみな実アンプをやめてKemper使いますよ。
しかし、実際はそれほどKemper使うプロは多くないのは
やっぱり実機のニュアンスは再現できないのです。
Kemperが本当にリアルならば
利便性が勝る分、魅力があるはずですが、
それでも多くのプロ達は使おうとしないのです。
それはなぜか?
音が悪いからです。
>>63
いちいち相手にしなさんな。
ほっときゃそのうち消えるよ。 ↑
俺のストーカーをしてあちらこちらのスレで
NGしろ!ほっとけ!と言いまくっているキチガイです。
実際、ほとんどのプロ達は
チューブアンプ1台でライブを演っています。
要するに、何種類もアンプは必要ないということです。
となれば、まずアンシミュの利点は
プロにとって大きな利点にならないというわけです。
例えばアンプヘッド1台用意するのとKemper1台用意するのは
それほど苦労に違いはないですよねー。
Kemperを使っているプロもラインで出さずに
キャビで鳴らしている事が多いです。
結局はラインで出せばそれだけ偽くさくなってしまうので、
本物のキャビに頼らざるを得ないわけです。
しかし、それでもリアルとは言えない厳しい現状です。
IP(ID)変えて別人装ってレスを書くも
ワッチョイが変わらずに同一人物であることが
バレバレのアホな奴。
↓
レス番83/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.7]) /ID:K1uaZ9Rga
レス番87/(アウアウカー Sa4d-weA+ [82.251.146.191]) /ID:/qWiLD1/a
ただIP変わっただけだろ?
むしろお前が固定IPにしとけw
ああいう粘着ストーカーは
バカセ叩きやNGしろ!という声が
複数から出ていることを装うために
頻繁にIDを変えて書き込んでいるんです。
しかし、今回はワッチョイ表示であることを忘れて
同じことをやったので、バレたというオチ。
【アウアウカー Sa4d-weA+】
594名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.225.194])2019/04/28(日) 16:54:41.39ID:BH/EI4Ira
覇皇もうルビーで売ってないんやなwww
315名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.250.16])2019/04/28(日) 02:34:39.37ID:bx76P+83a
イベントってステージ20ずつ更新?全何ステージとか書いてほしい…ゴールが見えない…毎日何ステージ更新とかお知らせに書いてくれないかな、初日だけ20ステージとか書いてたけどその後は追加だけしか書いてないから分からん
レス番83/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.7]) /ID:K1uaZ9Rga
レス番87/(アウアウカー Sa4d-weA+ [82.251.146.191]) /ID:/qWiLD1/a
レス番92/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.8]) /ID:1jtENT1Ua
いつのまにかケンパースレ建ってるー
>>1 >>950
テンプレにコレ入れないとかニワカすぎんか?いい加減にしろよ
以下のIPをNGnameに登録してください
219.126.190.
220.156.31. >81
ジャンルによるんじゃない?HR/HMのギタリストが kemper使ってても何とも思わないけど、クラプトンとかがkemper使ってるって言われると.kemperマンセーの俺でもなんとなく嫌。そのクラスは実アンプ
にこだわって欲しいと思うわ。別にkemperが劣るって話じゃなく単なるイメージ。そのイメージに縛られてるプロも少なくないかもよ。
>>95
まぁ。放っておけば
そのうち消えますよ。 このOCN回線ユーザーも
別スレで同じこと書いてたよなー。
↓
180.46.182.246
>>96
特に昔ながらの本物のプロほど
ビンテージギターやチューブアンプの味というものを
大事にしてるんだよねー。
で、現代のギタリストほど耳や感性も退化しちゃってるから
アンシミュとかでも平気なんだと思う。 この前、貼ったこの比較サンプルでも
全然チューブらしい音なんて出てないもんなー。
それどころか安価なAMPEROと比較しても微妙な感じだし。
KemperのDiezelアンプの音
@YouTube
AMPERO(4万5000円)のDiezelアンプの音
@YouTube
KemperのFenderアンプの音
@YouTube
AMPERO(4万5000円)のFenderアンプの音
@YouTube
Kemperで出しているDiezelアンプの音を例えると、
トランジスターアンプをメタル系のODで歪ませた時の音…と言った感じです。
根本的にチューブアンプの音じゃないです。
>>97
何年スレチな話題と自分語りとゴミ音源あげ続けてると思ってんの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マトモな対話が不可能な学習障害、発達障害、統合失調症持ちだよ? >>103
大丈夫。
放っておけば、
そのうち消えますよw >101
すまん実機弾いたことないけどkemperの方が好みです
上のKemper/AMPEROの音を出している山口和也が
本物のチューブアンプで音を出すとこうなります。
@YouTube
先ほどのKemerと聴き比べてみてください。 俺の音源や山口和也が本物のチューブで出してる音と比較すると、
Kemperの方はデジタル丸出しの音だってことに気づきませんか?
限りなくAMPEROに近いという時点で
ただのデジタルアンプシミュに毛が生えた程度なのです。
デジタル臭いKemperで必死になってリアルな目指すよりも、
106の動画のように、本物使えば一発で本物のチューブアンプらしい
音が手に入るわけですよー。
だからプロもいちいち偽物のKemperなど使おうとしないです。
本物の音を求めているのに、偽物で代用しなきゃならないのは
素人ゆえなんですよねー。
プロの場合、もしDiezelアンプの音が欲しければ
素直にDiezelアンプを使うんですよねー。
何も「デジタル臭くて見おとり感のあるKemper」で
代用しなきゃいけない理由がないのです。
久々に伸びてると思ったら、、、
チラシの裏にでも書いとけよ
DTM板のアンプリスレとココは新着レスあると思ったらレス番だけ進んでる
構うヤツが湧いてるから嬉々として書き込んじゃってるんだろうな 哀れな障害者だぜ
実際に自分のアンプをプロファイルして
試してみてーな。
>>111
お前さんのように、Kemperの話1つするわけもなく
個人叩きは必死になってするような奴が1番有害なんだよなー。 誰が誰とKemperのレスを交そうが
外野がとやかく言う話じゃないのに、
必死になってレスするな!レスするな!と
邪魔ばかりする奴がもっとも有害。
>>115
お前なんでGW前に脳波診てもらわなかった?
GW中変な事件起こすんじゃねーぞ ↑
ほらね。こんな風に個人叩きのレスは書くくせに
Kemperの話どころか音関係のレスすら書かない
有害人間が多いんだよなー。
ケンパーで色々試してみたいなぁ
レンタルケンパーとか
ないかしら
まあ俺もそうなんだけど、
お前ら、リアルな音が出なくて嫌にならない?
結局、いくら頑張った所で大した音は出ないんだよなー。
やっぱり実アンプの優位性ってのは相当にあるのが現実で
Kemperも含めてアンシミュ全般、まだまだなんだよなー。
ケンパーでプロファイリングする時の
あの降霊術のような音って、
うるさいんかな。
自宅じゃ怖くてできないよね。ExchangeみてるとHT1Rとかプロファイルしてる奴もいたから自宅でやったんだろうね。
>>124
ダイレクトプロファイリングでも
あの音は出るもんなんでしょうか。 ケンパー一台と、
互いの愛用アンプを
スタジオに持ち込んで
プロファイリング大会とか
楽しそう。
やっぱりkemper使ってるやつはファーマンとかのパワーディストリビューターや安定化電源も使ってるんか?
>>118
レンタルあるぞ
都内なら貸してくれるスタジオもある 自分のサウンドクオリティーが少しつづ向上するに従い、
耳レベルも上がっていくから、
結局、不満は埋まらないんだよなー。
所詮は「本物ぽい音」に過ぎないわけで、
本物とモノマネ芸人の違いみたいな物がある。
本物を目指しているってことは、
結局、本物との違いがゼロにならない限りは
納得できないんだよなー。
例えば、矢沢永吉が好きなのに、
矢沢永吉のモノマネの歌なんて聞いても
満足できないみたいな…。
しかも、ある特定の音にはある程度似せることは出来ても、
別の音には全く近づけることができなかったり、
そういう事も自分では分かっているわけで、
ただ出しやすい音をUPしてるだけに過ぎないんだよなー。
自傷的に言うと「難易度の低い音が出せているだけ…」みたいな。
>>144
お前さんはHelixスレにも出入りしているようだけど、
今は何を使ってるんだい?ニヤニヤw >>142
プロがープロがーと他力本願だけど、
あなた自身はKemperでどの程度の音が出せてるわけ?
プロがどの程度の音を出せているか?なんて話より、
素人の現実の方がよっぽど重要じゃないかな? Kemper、この子たちにも勝てるかどうが微妙だよねー。
ZOOM / GCE-3(実売1万円)
@YouTube
JOYO GemBox III 3(不明3万ぐらい?)
@YouTube
俺は「Kemperはいうほどいい音が出ない」と言う印象だが、
お前ら的には満足する音が出せてるのか?
音の勝ち負けってなんだ?
本物の音ってなんだ?
要は自分が気分良く弾けるかだろ?
プロの技師さえ区別がつかないものをゴミみたいな素人が区別できるって
霊的な何かか?
宗教なのか?
>>153
>本物の音ってなんだ?
本物チューブアンプの音です。
>要は自分が気分良く弾けるかだろ?
違うと思います。 >>153
>プロの技師さえ区別がつかないものを
現代の音楽は劣化の一途なので
鈍感耳のプロも増えているかと思いますが、
さすがにそれは舐め過ぎですねー。 >>152
デフォルトで内蔵されているファクトリーRigは大して良い音では無いし、古いし全部消しても良いです。
お店で試せるのは通常ファクトリーRig。 リグマネ試してても7割くらいは糞みたいなもんばかり。いいのはごく一部だよね。
デフォのおすすめリグ、有料リグでも書いてほしい
どんなジャンルでもいいよ
俺のケンパー購入意欲のケツ蹴ってくれ
【某プロの印象】
>Kemperは実機のような音の奥行き・立体感が無い
>(モニターで聴く平面的な音)音自体にコンプ感が強くかかる
>特に歪んだ音色について、実機だとコシのある音(音の芯)の周囲に
>歪み成分が付加されるような音像だが、
>Kemperだとその音の芯自体が歪んでいるように聞こえる
>まあ、全く同じにならないとは思ったが、
>こういう部分で違うのね・・・とちょっとガックシ。
>それと、音が早い。
>真空管じゃないから、音の立ち上がり早いんだろうな。にしても早い。
>弾きづらい訳ではないが、真空管アンプに慣れている分、
>ちょっと演奏の仕方を少し変えないといけなくなるかも・・・と思った。
バンドで合わせると印象が激変……これは……使える!
そしてあらためてドラムと音合わせ。
やっぱり実機と同じ音にはならなかった。
が、悪いという意味ではない。
むしろ、以前よりもDjent的なクッキリハッキリパキパキ極悪なサウンドになった(笑)。
実機と比べて、どうしても立体感は薄れてしまうが、メタルコアやデスコアには合う音になったと思う。
もっといえば、まさにレコーディング〜ミックスを経て出来上がったあの音源まんまの鋭く重い音が出てくる。
それを求めて音作りしていたのなら、ある意味答えなのかなと思う。
それくらいの音質である。
それと、音のコンプ感については、良い意味ではっきりすっきりした音になったとも言える。
これプロとはいっても借り物のkemperで最初はプリセットと実機を比べた感想で最後の結論
まとめ
Kemperは生のアンプ「らしさ」をすごくリアルに捉えるいい音
プロファイリングは90%位の再現度はあるが、(特にキャビ出しは)まったく同じ音にはならない
デスコアやDjent系ならバッチリな音が作れる
リグの作り込み次第でいい音になるし、自分でプロファイリングすることでどんどん追い込める楽しさがある(個人的にプリアンプのみダイレクトプロファイリングはリアルアンプの完成度高まったのでオススメ)
ツアーでもレコーディングでも使える。KemperとMIDIフットコントローラーだけのオールインワン。しかも機内手荷物可能な可搬性は他にないメリット。
個人的にパワーアンプは要らない。ヘッドアンプに
リターン接続で。必要になったら別途購入(iSPSTEALTH)
今回は5150とMarshallのヘッドにリターン挿しして音質差も比べたけど、結果からいうと補正できる許容範囲内だった。
極々簡単かつ、初歩的な話をするならば
デジタル機器で、本物チューブアンプの音を再現することは永遠に不可能だ。
似た音にすることは出来るかもしれんが、それはあくまで「似た音」であって
同じ音ではない。
例えばもし、ボグナーエクスタシーの音が好きで、自分の音楽にそれが必要ならば、いちいちケンパー買ってボグナーの音をプロファイリングするより、初めからボグナーエクスタシーを買った方が手っ取り早く、確実である。
そういった、至極当たり前の事を踏まえた上で、デジタル機器を活用するメリットがあると考える人は使えばいいし、無いと思う人はつかわなきゃいい。
自分はメリットはあると思う。
因みに159に書かれている印象というのは、チューブアンプのリターンに刺した状態で、
要するに「パワーアンプとキャビは本物」を使っている状態にも関わらず…なのです。
なのでオールKemperならば更に酷いことになります。
キャビから出る音をダイレクトで聴くのと比べるのであればいい悪いは別として印象が違って当たり前。マイキングした実機の音で比べたらまずわかんないだろ。
なぜこのプロのこの話(>>159)を貼ったか?というと
俺自身もKemperに同じ印象を感じたからです。
音の立ち上がりが早すぎる所も同じ印象です。
>歪み成分が付加されるような音像だが、
>Kemperだとその音の芯自体が歪んでいるように聞こえる
チューブアンプだと音の芯に歪みがマトワリついて
音が太くなるのですが、Kemperではそれが起きず、
音の芯だけが歪むので音が細いのです。
そのことで更にデジタル臭い音になってしまうのです。 Kemperはデジタルアンプという感じで
チューブアンプらしい雰囲気の再現はできません。
その理由の1つに、
チューブアンプ実機はオールアナログ音ですが、
Kemperはそれをデジタル変換した音として取り込み、
更にギターをアナログ→デジタル→デジタル→アナログとして
出力しているからです。
つまり、何度も何度もデジタル/アナログ変換した音をなので
当然、本来のチューブアンプとは違ってきてしまうのです。
知っている人もいるかと思いますが、
音というのは1度でもデジタル変換してしまうと
結構な劣化が起きるのです。
それは何度も何度も繰り返せば尚更、
本来の音は破壊されてデジタル臭い劣化した音になりますが、
Kemperから出ている音はそういう状態なのです。
なので1度も変換が起きない実機アンプとは
音の本質的な部分からして違って来るのです。
はいはい。そのプロも購入したいと言ってるよ?w
「とりあえず、現状はライブで問題になることはないだろうと判断。
個人的にKemperは購入したいと思った。」
中身すっかすかだからな 実機でできることを
Kemperで代用する必要はないんですよねー。
逆にいうと、
そういう劣化/手抜きを平気でする人は
プロとは言えないと思います。
>>172
まあ、こんなぽっかり穴が空いてるぐらいなので
全面のコントローラー部分と背面のポート類しかないよねー。
結局こういう事なんだよねー。
【タメシビキ会!】
どれが好みか!?デジタル対実機!Fractal Axe vs Kemper vs Two-Rock
>全員がTwo-rockに手をあげるという事態でした(笑)
AXEが良かったか? Kemperが良かったか?では
どちらも同じ数だけで手があがり
引き分け状態だっという。
AXEが良かったか? Kemperが良かったか?実アンプが良かったか?
の三択では、全員が実機を選んだという。
要するに、AXEもKemperも
まだまだ実機と肩を並べられるような所まで
リアリティーはないのである。
俺はAXEとKemperとで
どちらが良いと思っているか?というとAXEです。
特にAXE3と同じエンジンを搭載した
小型のフロアー型が999ドルという低価格で発売されるので
そうなれば圧勝ではないでしょうかねー。
まとめ…
僕が音を聞いて「欲しいなぁ」と思ったのはKemperでした。
なぜTwo-rockでないか?というと、今回の音量で使える場面って本当にないと思います。
おそらくレコーディングブースだけじゃないかと。
音はダントツの良さがあり、見た目も最高!欲しいです(笑)
だからね結局はCDで聴くプロの音もライブで聴く音もマイキングされてんのよ。それを実機ダイレクトの音と比べても違うのは当然。そのマイキングされた音で聞き分けるのは無理だと思うよ?
この人も書いてるようにマイキング以前に実機で美味しい領域の音なんてスタジオ以外で出せないからライブに毎回アンプ持ち込む以外の素人には無用の長物でしかない。
俺がなぜKemperよりもAXEの方がましかな?というと、
彼(>>156)も書いているように、
Kemperに標準搭載されているRIGというのは
程度が低くて使い物にならないんです。
もう入口の段階だからダメなのです。 その点、AXEやHelixと言った製品は、
最初に入っているモデリングこそが全てであり、
それ以上もそれ以下もないわけです。
せいぜいキャビのIRを自分で用意できるぐらいなもので
アンプ部分は誰でも同じ物を使うわけです。
それがKemperとなると、まず自分で質のいいRIGを探す…という
所から始めなければならないわけです。
それができなければ良い音も出ないのです。
彼(>>157)が「リグマネ試してても7割くらいは糞みたいなもんばかり」
と書いていますが、実際は99%はクソなのです。
つまり、リグマネから使い物になるRIGを探すのは
大量のゴミの中からお宝を探すような話で不可能に近い状態なのですが、
じゃあ有料RIGを買えば良いか?というと、
この有料RIGさえも素人に毛が生えた程度の人たちが
お小遣い稼ぎで個人で録ったようなものなので
やはり使い物にならないのです。
つまり、Kemperで優秀なRIGを手に入れるのは
限りなく不可能なのです。 Kemperの潜在的な能力は、もう少し高いところにあるにしても、
実際は素人の場合、そんな優秀なRIGは入手不可能なので
実際にはAXEにすら劣る音しか出せないのが現実でしょう。
プロが、一流のレコーディングをしているような
エンジニアたちと一緒に本気でプロファイリングしたデーターでも
使えばともかく、普通はそんなデーターは手に入らないので
結局、Kemperでは大した音が出ないのが現実なのです。
157は俺だけどアンプなりで絞り込みかけてダブルクリックで切り替えていくだけなんでそんなに手間はないぞ?ユーザー評価順や製作者名でも絞れるし。
AXEの場合は、
プロも素人も同じモデリングアンプが使えるわけです。
しかし、Kemperの場合は、素人では優秀なRIGが手に入らないし、
Kemperを使っているプロと同じRIGを使うことはできません。
つまり、Kemperの方がハードルが高いのです。
一流のプロたちが本気でプロファイリングしたデーターを使い、
最上級の状態で音を出せば、Kemper>>AXEでも、
実際に素人が使った場合はAXE>>Kemperになってしまうわけです。
通常、この手の製品は、最初から入っているアンプを
自分で再調整するなどして使うのが基本ですが、
Kemperに限っては全てアンンストールしてしまっていい…と
言えるようなゴミしか入っていないのです。
それは彼(>>156)も言ってる通りです。
↓
デフォルトで内蔵されているファクトリーRigは大して良い音では無いし、
古いし全部消しても良いです。 ファクトリープリセットが使い物にならないとなれば、
じゃあそれを消した後に、
どう優良RIGを入手するのか?ということになるわけです。
そこがまずハードルが高いわけです。
ってか現実は、ほぼ無理と言って良いでしょう。
Kemperの大きな欠点はそこなんです。
AXEやHelixは
ファクトリープリセットこそが基本で、
誰もが同じ状態で音を出せるわけです。
そこはプロも素人も同じです。
しかし、Kemperの場合は、事実上、
ゼロからスタートしなければならないのです。
プロ達から見ても、こういう状態なので、
結局は実機に遠く及ばないのが現実なんです。
ケース1
>Kemperは実機のような音の奥行き・立体感が無い
>(モニターで聴く平面的な音)音自体にコンプ感が強くかかる
>特に歪んだ音色について、実機だとコシのある音(音の芯)の周囲に
>歪み成分が付加されるような音像だが、
>Kemperだとその音の芯自体が歪んでいるように聞こえる
ケース2
【タメシビキ会!】
どれが好みか!?デジタル対実機!Fractal Axe vs Kemper vs Two-Rock
>全員がTwo-rockに手をあげるという事態でした(笑)
>全員がTwo-rockに手をあげるという事態でした(笑)
全員一致で「実機がいい」と手を上げるってことは
相当に差があるってことなんだよねー。
バカセが引用しているブログで書かれてる結論
ケース1
「とりあえず、現状はライブで問題になることはないだろうと判断。
個人的にKemperは購入したいと思った。」
ケース2
「僕が音を聞いて「欲しいなぁ」と思ったのはKemperでした。
なぜTwo-rockでないか?というと、今回の音量で使える場面って本当にないと思います。
おそらくレコーディングブースだけじゃないかと」
>>164
>極々簡単かつ、初歩的な話をするならば
>デジタル機器で、本物チューブアンプの音を再現することは永遠に不可能だ。
>似た音にすることは出来るかもしれんが、
>それはあくまで「似た音」であって同じ音ではない。
>例えばもし、ボグナーエクスタシーの音が好きで、
>自分の音楽にそれが必要ならば、いちいちケンパー買ってボグナーの音を
>プロファイリングするより、初めからボグナーエクスタシーを買った方が
>手っ取り早く、確実である。
その通りです。 そもそも素人では
実アンプをまともにマイキングして
良い音で録ることもできません。
つまり素人に
良い音でプロファイリングすることは不可能なのです。
なので、当然、
素人達が自分のプロファイリングデーターを
提供しあってるサイトなどゴミデーターばかりで
RIGサイトなど使い物にはならないのです。
そもそも、デジタル変換されていない実アンプの音を、
デジタル変換しまくりのKemperで
同等の音を出すことなど不可能なのです。
デジタル変換というのは、
たった1度の変換で相当に音を殺します。
特にチューブアンプのチューブらしさというのは
デジタル変換でいとも簡単に死んでしまうのです。
しかしKemperには
それほど良いデジアナコンバーターは使われておらず、
そこの品質からくる劣化も大きいのです。
なので、もしKemperがもっと上等な
デジアナコンバーターを採用した新製品を出せば
少しはマシになるかも知れません。
Kemperに限らずですが、
アンシミュの利点とうのは騒音を出さすに
ギターを弾けることにあると思います。
しかし、それは一部のチューブアンプや
トランジスターアンプでも可能なんですよねー。
俺は下手にハードウェアのアンシミュを使うぐらいなら
トランジスターアンプを買った方がよっぽど
いいのでは?と感じています。
ケンパー持ってるやつは
真空管もトランジスタももってるぞ
おれはTwo rockコンボあんまり好きじゃないな。なんにせよそれをマイクで拾って加工してやっとお馴染みの音になるわけで。
>>195
それでも俺は、ケンパーに興味あるけどね。
自分のアンプをプロファイルしたら
どうなるか体感してみたい。 【 219.126 】
を専ブラのNGNameに登録推奨
>>203
ほっときゃ
そのうち消えますから
どうってことないす。 【Kemperユーザーの誰もが体験していること】
サンプル聞いて「おお!」と思って有料RIGを買ったら、
サンプルとはほと遠い音しか出なかった…。
詐欺サンプルじゃねーか!!と
騙された思いをした人は、多分、全てのKemperユーザーが
体験していることと思います(笑)
【Kemperユーザーの誰もが体験していること】
ウキウキしてKemperを買ったものの
ファクトリープリセットはどれも使えないゴミばかり…。
無料のRIGを片っ端から試してみるも、
やはりゴミばかりで使い物にならないRIGばかり…。
しかたなく有料RIGを買ってみるも
サンプルとは程遠い音しか出ないものばかりで
リアルとはほと遠いKemperライフを送っている人は多いのでは?
現実的には安価なJOYO GemBox III 3にも
勝てない音しか出せないのが現実では?
JOYO GemBox III 3
@YouTube
MOOER GE200程度がいいライバルじゃないかな?
@YouTube
>205
サンプルもラインだ録音だからそのまんまだよ?
Kemperは実機そのままの音が出るとか、
肉薄した音が出るというのが定説になっていますが
現実はか似ても似つかない音しか出ないと
感じている人は多いと思います。
HelixやAXEの偽くささと、Kemperの偽くさってのは
系統が違うもので、一長一短つけづらいかと思います。
だからこそ、Helix/AXE/Kemperでユーザーが分散しているわけで、
本当にKemperが実機そのまま…のような実力があれば
本来なら圧倒的にKemperユーザーが多くなるはずですが、
そうなっていないのは「言うほどリアルな音は出ない」からなんですよねー。
俺は「Kemperは実アンプと繋げてこその機材」だと思っています。
要するにプリアンプ程度の使い道しかないわけです。
逆にHelixやAXEは実機と繋げるよりも、
ライン出し向きの機材だと思っています。
実アンプと繋げてプリアンプ的な使い方をするなら
いっそ、本物のヘッドを使っちゃった方が
間違いないわけです。
そう考えると「中途半端な機材だなー」と思うんですよねー。
要するにオールインワンとして成り立たないのです。
>>158
有料Rigのサンプルを試すと良いですよ。 楽器屋でヘッドホン使って試奏したいんだけど、何選べばいいかわからん
プリセットのオススメわかればなんとかなるんでは、と思ったんだけど
ヘッドホン向けの設定ってどうすればいいんだろ
どっかいじってspaceっての出せばいいん?
>>215
まだKemper持ってないんですけど・・・w
サンプルってTone Junkie、rigbusters、SinMixが配ってるのをDLしたくらいです >>216
試奏すれば、Kemperのファクトリープリセットは、
アンプは違っても音が全部同じ…であることに
気づく事でしょうね。 >>196
俺
>>156
だけど。
プロファイリングのノウハウも初期とは違い、蓄積されているから、ここ数年ほどの物で評価の高いRigは、優秀な物が多数あるよ。試して下さい。
特にダイレクトプロファイリングとか良いんじゃないかな。
優秀な有料Rigも数多くあるから、そこまで意見するなら、試してみると良いよ。 レス番飛んでるからいちいちブラウザから見てやったらKEMPER持ってないし試奏もした事ない音割れさえ聴き取れない小学生以下の耳したバカがなんかホザいてた
高音ジャリジャリの難聴老人には全部同じに聴こえても不思議じゃない
明らかスレ違いだし会社からしたら営業妨害だろこんな書き込み
ディスってるダケのクセに荒らしじゃないって言ってるからな 5chから永久BANくらわねえかなコイツ
>>221
>優秀な物が多数あるよ。試して下さい。
ないよ。
そもそもダイレクトプロファイリングなんて
要するにプリアンプ部分しか取り込んでいないわけで
尚更リアルじゃないよねー。 ダイレクトプロファイリング(つまりプリアンプ部分だけの再現)
↓
チューブアンプのリターンに接続。
つまり実アンプのチューブパワーアンプ部分とキャビを使う。
ここまでアンプ実機に頼るなら、
いっそ、全部実機使った方が間違いなくリアルだよねー。
ダイレクトプロファイリング(つまりプリアンプ部分だけの再現)
↓
IR(キャビシミュ)で再生。
これはパワーアンプ部分を通らないことになるので
それはそれでリアルじゃなくなるし、
そもそもIR自体がリアル度がイマイチ。
>>222
人を不快な気分にさせたり、
挑発することでしか、周りの気を引けない哀れな人なので、放っておきましょう。Helixスレでシカトされたり、他所でホモと同一人物扱いされた腹いせに、ケンパースレ荒らしてるだけやから、こんなん無視でええっすわ! Kemperは実際は
チューブアンプ実機とかなりかけ離れた音しか出ないのが実情なのに、
あたかもリアルであるかのような間違った現実が
一人歩きしちゃってるんだよー。
Kemperがらみのレビューを書いてる人たちも悪気はないんだろうけど、
実際は品質的に結構厳しいものがあると思う。
俺がKemperのありのままを示すと、
チューブアンプ実機でもなければ、
トランジスターアンプでもなく、
それでいてモデリングアンプでもなく、
Kemperアンプです。
もっとも近い表現をするならデジタルアンプです。
>>228
>ケンパースレ荒らしてるだけやから、
君、荒らしの定義まちがってない? >>218
根強いアンチの方がいらっしゃるようなので
アンチKemperスレも立てましょうか?
まぁ、アンチスレが立っても
そのアンチさんが悪性のかまってちゃんだと
こっちに寄生しちゃいますかね・・・ Helixスレがあるの今日知りました
実ペダル受けが一番いいから普段Helix native使ってて、そろそろKemperってカンジなんですよね
試奏するなら渋谷のアンプステーションかねえ?
上の方で書いてあったの見てKemper置いてる近所のスタジオ検索したけど渋谷のペンタくらいしかなかったよね
>>234
スレの乱立はご遠慮ください。
賛否両論あるのがスレの本来の姿です。 みんな tw , FB へ移動しようぜ。
ここの荒らしは放置だww
お前らはそっちに移動しろ。
俺はここに残る。
それで棲み分けができるから
もう2度と文句言うなよー!
さて、こちらはケンパーに興味のあるかたや実際使ってらっしゃる方で
楽しく意見交換するスレにしましょう!
※スレ主より。
みなさんもアンチコメをされる方を見かけたら
アンチスレのリンクをレスしてあげて下さいね。
>>225
ダイレクトプロファイリングをわかって無いな。
無知ゆえの荒らし >>245
ダイレクトプロファイリングは
スピーカーアウトからの音を
プロファイリングするんですよね。
アンチの方は以後アンチスレに行かれると思います。 >>246
そういう方法もある。
だがプリアンプだけの方法もある。
ただそれだけのこと。
どちらにしてもリアルではないし、
そもそもIR自体がリアルじゃないから
必ずしもキャビ込みのプロファイリングよりも
良い結果が得られるとは限りません。 >>248そのギターの改良とやらがケンパーと何の関係があるんですか?
スレを間違えていますよ >>249
関係はないんですが、
機材側であれこれ調節しても直らなかった部分が
ギター側を弄ったら簡単に直ってしまい
やっぱり音ってのはギター込みで作らないとダメだなーと
痛感した次第です。 >>253
関係無いことを自覚しておきながら何故当たり前のことをここに書き込むのでしょうか?
あなたは当スレ住人として不適格です。
改造スレ、アンチスレに行くことをお勧めします。 ぶっちゃけ、クリーンとかライトクランチの方が
断然、ハードルは低いよねー。
>>254
どうなんでしょうね
そもそも
いくらくらいするもんなんだろ >>257
twはkenperユーザーをフォローして話せば良いし。
Facebookでkemperを検索してグループに参加するのも良い。質の良い情報が手に入る。
FBの場合 英語のグループの表記も自動翻訳だし、日本語の情報交換グループもある。
嵐はいない。
ココで嵐に養分あげのは無駄。 >>258
Kemperスレなんだけど?つかtwってなんだよ つか
そっくりな音出したいなら
素直にそのアンプ買えばいいじゃん
真空管アンプなんて個体差デカイのをおんなじ音だ!ってなるのがオチだろうけど
だいたいケンパー否定する奴って
持ってないけどイメージで語る
真空管に宗教みたいな信仰を持ってる
出したい音のイメージができていない
そもそも使いこなせていない
これのどれかだよ
良いアンプは音が悪いので、アンチが増える程Kemperがリアルということの
証明のようなものだ。
>>261
個体差があっても
チューブアンプはチューブアンプの音が出るし、
MarshallはMarshallの音が出るからなー。 >>262
リアルを分かってないやつとか
リアルの良さを分かってないやつが使う機材ですよー。 >>264
おおっと!
アンチはアンチケンパースレへどうぞ! まあ少なくとも本物ではないわな。
本物に似せてあるだけで。
確かに
チューブアンプとは別物という事を
踏まえて活用すべき機材だろうな。
至極当たり前かつみんな分かり切ってることだがね。
>>266
矢沢永吉と矢沢永吉のモノマネ芸人ぐらいの違いがある。 まぁ、似てるから良い
にてねぇから悪いってもんでもないけどな。
Kemperは、チューブアンプでもなく、
トランジスターアンプでもなく、
モデリングアンプでもなく、
デジタルアンプと言った感じ。
ありのままの評価をするのは
でぃすることではありません。
韓国人をひどく言うのはヘイトではありません。
>>273
なるほど〜
あなた、ひょっとして韓国人? アンチスレまで立てたのに
こっちに嫌がらせして粘着してきますもんね。
ほっとけ、偽計業務妨害罪でそのうち取っ捕まるから。
今時、5chの携帯ipもバレるのも知らんアホ。
結構前に、peavyのinvectiveをプロファイリングしても、音がモコモコするってレスした者だけど、原因はinvectiveにあるノイズゲートが原因だったわ
ノイズゲートをoffにしたらちゃんと綺麗にプロファイリングできた
ノイズゲートは盲点だった
kemperのメインのノブのノイズゲート掛けるとレイテンシ出るから掛けない。
biasampと比べたらプロファイリングは魅力的なんだけど、音としてはどっちがいいの?
>>286
もちろんケンパー
キャビ以外、アンプ部はほぼ実機の90%以上の精度のクローンと思っていいよね
同じキャビから出したらプロでも一緒に聴こえるから実機じゃなくてケンパーでOKってなってる >>286
デジタル丸出しのKemperの音の悪さに気づいていない連中に
そんなこと聞いても無駄無駄。 大してリアルでもない物を
90%の再現性とか言って人を騙すような人こそ
悪質ですよー。
一般のRIGなんて
酷似度30%ぐらいしかないからねー。
Kemper買って、ギター繋げて、ヘッドフォン繋げて、
プリセットを切り替えながら色々と音を聞いて、
全然リアルじゃねー!ひでー!全部同じ音やんけー!!
と思う人は多いんじゃないじゃないかな?
お前ちゃんと試奏したことあるの?
イエスかノーで答えて
やっぱ耳おかしいヤツの意見は参考にならねえ 思い込みしかねえもん
個人情報なんだ
この調子だもんな しょーもな さよなら
おいKemper警察仕事しろ!アマギフやるからコイツ黙らせろ
ムカついてきた
ちょっと海外のIRCにコイツのIP流してくるわ
ファイアウォールソフトのポートスキャンログみてビビれ
Kemper買って、ギター繋げて、ヘッドフォン繋げて、
個人同士が自身のプロファイリングデーターを
UPロードし合ってるサイトで色々と音を聞いて、
ひでー!全部ゴミ音やんけー!!
と思う人は多いんじゃないじゃないかな?
>>301
p8595208-ipngn39101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
東村山(笑) 連投荒らしのID:wJt9kvYd0をあぼーんしました。
ビビって逃亡してて草
IPって基地局やらの所在地なん知らんのかな
東京丸の内OCNって埼玉とかアチコチでる
Kemperが本当に実チューブアンプ並みの音が出るなら
誰もHelixやAXEなど目もくれずにKemper選んでるよねー。
でもそうなっていないのは言うほどリアルな音は出ないからです。
要するにHelixにさえ負けてると感じる人が
相当数いるということです。
>>306
君は、どんなアンプとどんなギターでどの様な曲を弾いているのか? Kemperの評価さえみてないのかコイツ
つかなんでこんなアンチ活動してんの?病気?
誰かコイツ黙らせろ 直接ハッキングしろ
アマギフ1万やるから黙らせろ
>>309
これ(>>294>>302)が
Kemperを試奏したことがない人のレスだと思いますか? >>312
ハッキング依頼している人がいるということで
警察に通報しとくからね。 153.201.76.14
p277014-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
千葉県民’
君たちは個人攻撃には熱心にレスを書くけど
Kemperに関するレスは一切書かないよねー。
どっちら荒らしだかわかったもんじゃないなー。
俺はこれでもKemperに関するレスを書いているわけで
お前らとは訳が違う。
>>310
スレッドの趣旨に関係ない自作音源の
リンクを貼るのはお控え下さい。 >>306
そう思われる方は
アンチスレでどうぞ。 丸の内OCNは東京だバカ
リグの話とかKemperの話題書いてるけど?
つか話通じないし意味ないんだよなあ 試奏したかも答えないとかマジでスレチだろ
早くIPから情報抜かれて口座残高ゼロにならねえかなー
じゃそういうことで
>>321
お!Kemper警察きたか!アマギフやるから捨てアドくれ Kemperスレを荒らしているID:12WO4BsS0をあぼーんしました。
ID:x3N7WYYXaも個人叩きしているだけで
音に関するレス1つ書かない荒らしなので
あぼーんしました。
楽曲板なのに音の話1つ書かずに
個人叩きに明け暮れている人間は
全て荒らしとみなしガンガンアポーンして行きます。
>>324
スレッドの趣旨に関係のない
自作音源の公開は
お控え下さい。 Kemperのレスを書いているのが俺1人しかいないとう現実…。
Kemperのレスを書かないやつはスレから出ていけ!
ガンガンあぼーんして、
誰も見なくなったスレッドに
誰も聴かない自作音源こうかいしても
意味ありますかね。
>Kemperが本当に実チューブアンプ並みの音が出るなら
>誰もHelixやAXEなど目もくれずにKemper選んでるよねー。
>でもそうなっていないのは言うほどリアルな音は出ないからです。
これに尽きるね。
>>302
そう思われる方は
アンチスレへどうぞ! 以前、よく俺に絡んでいたプロの人がいるんだけど、
彼はKemper/Helix/AXEを試奏してHelixを選んだと言ってたけど、
まあ、そういう事なんだよねー。
ぶっちゃけ、Kemper/Helix/AXEとで
1番人気が低いのはKemperじゃないかな?
>>331
そう思われる方は
アンチスレへどうぞ! 見えてないのに必死にレス書いてる人がいるようだけど、
まーだ個人叩きのレスを連投してるのかなー?
自分こそが荒らしだという自覚を持てよ!
普通にKemperの話題に戻ろ
これ前も訊ねたけど、試奏するときにどのプリセット選べば確実?
プレキシ系でマシなプリセットネーム教えてくれるだけでいいんだ
Fuzzfaceとなんかボリューム稼げるブースターかOD持って試奏いくわ
ID:2aBQOgPOaをあぼーんしました。
みなさん、ここはKemperのスレです
Kemperのレスを書いてください。
>>290
kemperユーザーへの無差別攻撃は
お控え下さい。 Kemperはそれほどリアルな音は出ないことを
誰よりも知っているからこそ、
君らは「本当のことを書かれて」イライラしてるんじゃないのかなー。
┐(´ー`)┌
だからと言って、既に買ってしまったものを、
今更乗り換えるにしても相当の出費になるからそれでもできず、
そのイライラを俺にぶつけてるんだろーなー。
ほんと、八つ当たりはいい加減にしてほしいよー。
賛否両論あるのが当たり前で、
一方通行のレスしか認めない!というのは
健全じゃないんだよ。
君らを見てると、韓国の反日活動に似てる。
愛国無罪で反日(バカセ叩きなら)はいくらでも
やっていいと思ってる。
AXE、Helix、Bias Headなどなど、選択肢が複数ある中で
Kemperは突出して売れてる製品じゃないからね。
つまり、それらの製品を買った人たちにとって
Kemperは見劣りする製品に見えたわけです。
つまりKemperを選ばなかった人達は
みんなKemperアンチなんです。
なんでみんなが嫌がってるの知ってて
いちいち粘着してくるのか。
そういうところは、半島の人っぽいね
せっかくアンチスレがあるのに
こっちでネチネチ荒らしする人は
和解癒し財団を踏み倒した
韓国政府みたいなもんですね。
おまけにスレッドの趣旨と無関係な
誰も聞きたくない自作音源を
貼りまくる迷惑行為。
スレッドの私物化もほどほどにして
頂きたいものだ。
韓国では愛日発言をすると
場合によっては半殺しの目にあうこともあると言う。
日本に対する劣等感をそこまで拗らせているのである。
ここのスレの住民の狂ったような反応を見ると、
他の機材に対して「相当に劣等感」を感じているってことがわかる。
めっちゃレス飛んでる
そんな音が悪いって連投する意味ってなんなの 統失すぐ他人攻撃する・・・
>>302
こういう事を、平気で言う人と、
まともに双方向の議論がしたいと思う
ケンパーユーザーがいるとおもうのかねぇ。常識ある日本人なら分かるはずだがねぇ。 多分、Kemperの誇張されたセールストークに騙されて、
Kemper買えば「世の中のチューブアンプを
全て手に入れるようなものだ!」と期待して買ったものの、
実際には大してリアルな音も出せないことを知り、
悶々としてるんだろーなー。
そんな状況の中で、俺の真実のレスが相当に心に刺ささり、
狂ったようにムキになって個人叩きをしているという現実。
>>348
>Kemper買えば「世の中のチューブアンプを全て手に入れるようなものだ!」
Kemperが本当にリアルなら、これは現実になる話だが、
実際にはそんな上手い話は存在しなかった…というオチである。
試奏した人も、買った人も、
Kemperって言うほどリアルじゃないなーと
感じている人が多いのではないだろうか? 散々スレを荒らしておきながら
自分は個人攻撃を受けた側だと
被害者であることをひたすら
アピールするのも、韓国っぽいな。
レーダー照射事件の時の
韓国軍のようだ。
Kemperが本当にリアルなら
アンシミュの中で突出して売れるはずだが、
現実はむしろ人気が低い方だと思う。
その現実がKemperはセールストークほど
リアルな音は出ない現実を表してる。
実際はチューブアンプの代用になる代物ではないのである。
だからプロ達も使わないんですよ。
しかし、そんな現実とは裏腹に、
セールストーク的には「Kemper1台買えば
世界中のチューブアンプが手に入るのと同じこと!」
であるかのような「大誇張」されている。
これはもう詐欺と言ってもいいだろう。
>>349
ケンパーとケンパーユーザー叩きに
ご熱心なのに、
自分が叩かれると
個人叩きとか
いっちゃうあたりもうね。
荒らし第3形態ですなぁ。 異論があればぞうぞ。
レス内容に対して正当な反論をするのは良いですが、
個人攻撃のような事はおやめなさい。
韓国は正当な理由で
日本叩きをしてるわけじゃないよねー。
日本の主張が正しくても、
それを全く無視して日本叩きをしているわけです。
おまえらのやってることもそれと同じです。
はぁ、自分のやってることが
正当だと思ってるあたり
お花畑ですなぁ
個人攻撃のレスしか書かない異常な人達…。
なんでこのスレの住民はKemperのレス書かないの?
書くことがないってこと?
人間性の醜い人は、人間性で叩かれるだけ。音楽以前の問題だわな。
俺これと、あとEVHの5150iii50w持ってて、kemperも持ってるけど、kemper同じ音するよ
画像貼り忘れ
>デジタル丸出しのKemperの音の悪さに気づいていない連中に
そんなこと聞いても無駄無駄。
ケンパーユーザー、ケンパーオーナーが
集まるであろうスレッドで
わざわざこういう発言をするあたり、
初めから双方向の議論を想定してるとは
到底思えませんね。
それをケンパーユーザー、
ケンパーオーナーが聞かされても
はぁ、そうですか
サヨウナラ
としかならんわな。
もちろん実アンプへ接続した音じゃなくて
ライン直で録ってねー。
>>346
ただ単に、
ケンパーディスって
荒らしてるだけですよ。 しかしこの荒らしさんは
楽器、作曲版でいろんなスレを
荒らしまくってきたようだけど。
ケンパーに関しては特に執拗かつ粘着質だな。
アンチスレがあるんだから、そっちでやればいいのに、わざわざこっちに粘着してくるのは嫌がらせだなぁ
書き忘れたけど
実アンプの方と両方録ってねー。
同じ音が出ている証拠にならないし。
持ってないやつの僻みやな。俺はケンパーで真空管アンプ探しもエフェクター漁りも卒業して幸せだ。
ラインで録れとか
いちいち指図するあたりも
横暴ですね。
>>362
こないだ別スレにも貼ってなかった?wいいねー >>373
スレッドの趣旨に関係のない
自作音源の公開はお控え下さい。 Top Jimiのブラウンサウンドとフリードマン等改造マーシャルのセットを主に使ってます。
ジミーペイジっぽいリグでおすすめありませんか?
>>378
どっかにNKT275のFuzzface込みのプロファイルがあったんだけど探しても見つからない・・・
なんでブックマークしなかったんだろ >>380
これ、面白そうですね。
どんな挙動になるか弾いてみたいっす。 情報量の多さ…というものが分かるのではないでしょうか?
情報量が多くなければ生々しさや臨場感は出ません。
オーディオIFが変わったぐらいのことで
情報量が稼げるわけじゃないんですよねー。
なんでみんな、かまってちゃんにワザワザ触るの?
GWヒマだから?
>>382
スレッドの趣旨に
関係のない、自作音源の公開は
お控え下さい。 Kemper=リアルなんでしょ?
で、そんなリアリティーにこだわるKemperユーザーからみて
俺の音源のクオリティーはいかがなものかな〜と思って。
>>388
あなたがアンチケンパーであることは
スレ全体にしれわたってますので、
今後あなたの自作音源の公開は
スレッドの進行を妨げる荒らし行為と見なします。 >>388
もし、どうしても自作音源公開の場が欲しいなら、専用スレッドをお作りしますよ。 >>390
貴方の書き込み履歴を見ると
一言もKemperのレスがないんだけど、
自治的に考えてそういう人って荒らしじゃない? 逆に俺のレスを見てください。
Kemper関連だらけでしょ?
Kemperについて一言も書かないID:fGUpmu99aと
ちゃんとKemperについて書いてる俺。
果たしてどちらが荒らしでしょうか?
>>380
YOUTUBEで音源聞いたけどなかなか良さげですね!紹介ありがとうございます。 >>395
どうやら、ここのスレッドだけでなく、
Helixスレや、アイバニーズスレ、Topedoスレなどにも、自作音源を公開している方々がいらっしゃるようですので、各スレッドで自作音源を公開されている方々が、一同に会して、
誰からも避難されず、自作音源を公開し合ったり、音作りについての自らの哲学を
語り合っていただけるようなスレッドを検討しております。
特定の方を隔離する意図ではありません。 デジタル音とかデジタル臭とか言ってる奴って
新興宗教信者と一緒だから
ただの思い込みで具体的な説明は一切できないからな
>>388
おまえの音源はデジタルなんだが。わかっているのか? >>398
>ただの思い込みで具体的な説明は一切できないからな
説明はしたでしょ?
チューブアンプは1度もデジタル変換していない音だが、
Kemperはプロファイリング段階も、
再生段階も何度も何度もデジタル変換してるんだから
デジタル臭くなるのは当然ですが? 逆に言うと、
1度もデジタル変換されていない実アンプと
何度も「デジタル変換/アナログ変換」しまくったKemperの音が
同じになるわけがない!んです。
もしその2つの音が同じにように聞こえるなら、
相当に鈍感耳な人だと言うことになります。
デジタル臭いとは思わんけどチューブアンプみたいな圧がねえなとは思う
偏屈な私見を訪問で振り回しているが、いつの時代のシミュの話をしてるのか?
ケンパーを4x12のキャビに接続して、バンドで演奏したらデジタル臭いとか微塵もない。
私は先般ライブでスピーカーアウトからパルマーをつないで宅に送ったけど、お客様や対バンしたプロの方から絶賛だった。
ケンパーは出したい音や良いギターの音の基準が自分にあれば、最短で手に入る。
ほかの論点としてAXFXを選ぶ人はレコーディングで即戦力の音かだせるかを判断基準にしてケンパーを買わなかった話を良く聞く。
そういう話でもなく、オナニー音源をさらして何の客観性もない誹謗中傷やノイズをダラダラ晒して恥ずかしくないのだろうか。
家で適当にギターいじってる、Kemper触ったこともないという狭い世界でのバカセ論だからなあ
大海を知らずで語っとる子供みたいな爺さんですよ
頭おかしいから現場の人が何か言っても全く理解できない
>>396
これLINE録音なんですかね だとしたら安いパックだしよさげですね
fuzzfaceのサンプルないのが残念 Kemperをマンセーしている人は
チューブアンプとの違いもロクに見えていなかったり、
耳の程度が低い人達が多いので、
むしろ「Kemper買った/試奏した」けど、
そんなにリアルだと思わなかった…という人の話が聞きたいです。
チューブアンプを自分でバイアス調整したおしてるわ!
俺が前スレで、有料RIGを販売している「Tom Jime」のサンプルは詐欺
だと言ってたら、やっぱり同じ様に感じていた人が多かったんだろうなー。
Tom Jimeが詐欺をやめて、実際に弾いてる所を映すようになったね。
当然、音質は大幅劣化。
@YouTube
詐欺サンプルを聞かせる。
↓
すげーリアル!
こんな音が出るならほしー!
↓
Top Jimiの有料リグバカ売れ。
↓
しかし実際にはサンプルとは
まるで違うクオリティーの音しか出ない。
↓
本当にTop JimiのサンプルはKemperで
出してる音なんですか?…と苦情が寄せられるようになる。
↓
RIGの製作者は実際にKemperで弾いている動画をUPするようになるも、
やはり音質は大幅に劣化。
↓
つまり以前の動画のサンプルは詐欺であったことを
自分で認めている様な結果に。
まあ、どの有料RIGサイトも
多かれ少なかれ詐欺してるけどね(笑)
要するにサンプルなんて
まるであてにならないということ。
Top Jimiは普通に動画の音でる。使ってから言えよ?
【これが現実です】
一般ユーザーが「Kemper+Top Jimiの有料リグ」で弾いた音が
デジタル丸出しの音で全くチューブアンプらしさがないという現実。
@YouTube
この手のスレって
既に購入しているユーザーにはあまり意味がなくて
Kemperを購入検討している人にとってこそ有意義なんだよねー。
で、そういう人たちにとっては
変にマンセーするような人の声よりも、
むしろ欠点をしっかりと教えてくれる人の方がありがたいわけです。
>>407
>チューブアンプとの違いもロクに見えていなかったり、
>耳の程度が低い人達が多いので、
ケンパーユーザーおよびケンパー支持者の方の
名誉を著しく棄損するような書き込みはお控え願います。
ケンパーユーザーに著しい不快感をあたえるような言動はスレ主の意図にも反します。
>むしろ「Kemper買った/試奏した」けど、
>そんなにリアルだと思わなかった…という人の話が聞きたいです。
アンチスレの方でそういう方を探していただければ幸いです。 YouTubeを見ていると時々「AXE/Helix/Kemperの比較動画」を
見かける時があるんだけど、どの動画でも
ハッキリ言ってKemperは微妙なことが殆どです。
また見かけたら動画貼ってみます。
>>416
私はむしろ既に購入された方のご意見や
使い勝手を拝聴したく思います。
>むしろ欠点をしっかりと教えてくれる人の方がありがたいわけです。
そういう方のご意見を拝聴するために
アンチスレを用意いたしました。
こちらのスレッドでの過剰なケンパー批判や、
ケンパーユーザーやケンパーオーナーが不快に思うようなコメントは
お控え下さい。 >>418
ケンパーを批判することが前提ならば
アンチスレの方をご利用下さい。 まず、オライングランドの比較動画を見つけましたが
どれも同じで何の役にも立ちませんね(笑)
@YouTube
個人批判しているだけで
何1つKemperのレスを書かないID:OgS5Pvtr0をあぼーんしました。
しかし相変わらずアンチというか嵐の書き込みが凄まじいですな。
こちらはケンパーに興味があって、実際に使ってらっしゃる方の声を聞きたくて
課金してまでスレッドを立ち上げたのに・・・
こうも嵐にやりたい放題されては・・・
損害賠償請求したいぐらいですわ〜
順番は分からないが、逆に先入観なしに音が聴けるサンプル。
Helix/Kemper/AX8/Bias/Headrush
@YouTube
ケンパーの欠点の話してんのお前だけだろうが
欠点の書き込みがないってことはどういうことかちょっとは分かれよ
つか何言っても無駄だし結局シカトするしかないわけですね・・・
>>423
俺も検討してるから情報欲しいのに試奏もしたことない荒らしがケチつけるレスで埋まるんだもんな・・・ >>425
もう相手にするのはやまましょう。
何度丁重にお願いしても
ここでのアンチケンパー活動を続けられる
おつもりのようです。 毎回コレ 毎回対話にならず
まあIP制なダケましですね
Mesa Dual Rectifier/Axe-Fx III/Helix/Kemper
@YouTube
この比較サンプルでもKemperの優位性はまるで感じられませんねー。 課金スレを荒らされた場合、損害賠償請求って出来るんですかね。
AXE/Kemper/Mooer GE200
@YouTube
めんど臭いので終わりー。 数スレ汚すことになるがここでバカセの過去の恥晒しネタ投稿したい気分になってきたよ。
それだけいい加減な奴が何連投したところで誰にも賛同されないし信用能力があると思わない方が良い。
何で君らは個人叩きに躍起になって
Kemperのレスを書かないの?
俺の方がよっぽど「購入検討者」の役に立ってるよねー。
とにかくココはKemperのスレなので
批判でも何でもいいのでKemperに関するレスを書いてください。
Kemperについて書かない人はみんな荒らしです。
Rigの話してるだろが マジでこいつイラつくわ
クラッカーにPCぶっこわされろ
1971 Marshall→Bias Head→AXE→Kemper
@YouTube
まともな話が出るたび荒らしてきたお前が何言ってんの?
お前が荒らしてると判断してるから皆お前を叩いてんだよ
スレ主の方向性から大きく外れているのがお前
プリセットの話もオススメRigの話もレスつかねえ
バカセおまえのせいだぞ切腹しろカス
この人もオライングランド同様に
何弾いても同じ音で何の参考にもなりません w
Amplitube→Axe→Thermionik→Kemper→Helix native→S-gear
@YouTube
>>440
とにかくKemperに関係したレスを書いてください。 ギターの販売価格がどのように決められていくのかもわからないのに根拠のない価格批判を繰り返し
木材の良し悪しを具体的な違いも述べることが出来ないのに木材スレを荒らし
会社の仕組みも理解しないのに楽器メーカーの企業体質を批難してきたお前がこの板で需要あるの?
このスレではお前は要らない
アンチスレでどうぞ
お前ATスレからずーっと邪魔ばっかしてきやがって あれ何年前だと思ってんだ
結局全スレIをP制にするしか対処法なかったんだよな
ほんとコイツのせいでDTM板とガッサク板がクソになってんだよなぁ・・・・
話通じないしもう触らねえぞ いい加減令和だからな
kemperに無関係なレスばかり書いて
スレを荒らしているのでID:sjpYJLGspをあぼーんしました。
>>434
自分の音源ってしらずに貶してたり色々あったよな
あと高音ささりまくりで音割れさえ気づかないのはマジで無い
他のホモみたいなバカでもまだ健常者の耳してる >>401
おまえの音はデジタル臭そのまんまだよー。 その荒らしは朝鮮人だから、以後朝鮮人は帰れで返しましょう。
Metallicaがkemper使ってるのはびっくりしたねー
一言声かければどんな機材でも揃うのに
トラブル無く安定してる方がイイってのもあるしなあ
音一緒ならOKだよね
メタリカはケンパー出るより前からステージにアンプ置かないスタイルでもやってたよね。
マイキングしてある密閉キャビで。
商品が世に出て実際にプロアマ問わず現場で使われ続けている。
人それぞれ音の価値観に違いはあれどそういう需給が成り立っている以上、とやかく非難される謂れはないよね。
年数たってるけど新製品の話ないよね。プログラムのバージョンアップだけでこのままいくのかな。
買い時迷う。
Kemper現行機は、間違いなくアンプの歴史に残る。
kemper購入考えてますけどRemoteって要りますかね?
ライブ使用とかはしないんですけどないと室内使用でもあったほうがいいならセットのやつ買おうと思ってます
何でそんなくだらない質問するの?
お前自身が必要なのかどうか考えればいいだけ。
俺の意見としては絶対に買うべき。
室内利用ならリモートはいらなそう。ただライブをやるならリモートに加えてペダルもあったら便利。
kemper持ってる人の主観でいいんだけど、ヘッドホンで聴いたときはどう?
俺もそれ聞きたいんだよね・・・
なんだっけ、キャビ込みのプロファイルだったらリアルなんだろうか
つかもう今日試奏にいってこようかな
podxtからの乗り換えだけど、MDRCD900で聞いた感じは良いよ。
>>461
デジタル丸出しの音でチューブ感の欠片もなく、
しかも全ての音が同じ音で幻滅すること請け合いだから
試奏して来なよ。 >>463
いわゆるキャビ、マイク込みのプロファイルですか? >>465
設定による
ヘッドホンをモニタスピーカとすれば違和感もなくヘッドホンの個性次第
何か決まったアンプをヘッドホン込みで音作りするならそれなりに自分で設定すればいい >>451
メタリカはAXEからケンパーにのりかえたんですか。 >>464
こういうあからさまな返信以外に否定的なコメントがないってことは期待していいってことなんかな >>468
試奏はして来た方がいいと思いますよ。
期待していきなり買ってしまうと
相当に失望する事になると思います。 Helixが気に入った人はHelixを買い、
AXEが気に入った人がAXEを買うわけです。
つまりこのスレでKemperに好意的なレスを書いている人は
Kemperを気に入った人しか居ないわけです。
そういうい人たちに向かって「良いですか?」と聞けば
良いと答えるに決まってるので
彼らの声は全く当てにならないと考えていいと思います。
逆に言うと、
Helixのスレで「Helixは良いですか?」と訊けば
良いと答える決まってるわけです。
例えアイバニーズのギターが劣るギターだとしても、
アイバニーズ住民に訊けば「さいこう!」と答えるわけです。
なので住民の声を真に受けても意味ないんです。
>>471
そうしましょう。
ケンパーの購入をお考えの方で
ケンパーの性能を疑問視する方の
意見が聞きたければ、
アンチケンパーのスレッドもありますから、そちらをご参考にされれば良い。 俺もヘッドホンと適当なペダル持って試奏いくよー
その場で買うかはちょっとわからんけどw
住んでる場所にもよると思うけど
少なくとも東京近郊ならレンタルもできるし
置いてあるスタジオだってある
気になるなら使ってみればいいんじゃないの
俺はたまたま知人が使ってたから使わせてもらって買ったけど
中京圏で、ケンパー置いてあるスタジオ
ないかなー。
自分のアンプを持って行って
プロファイルがどんなもんか
試してみたい。
>>467
MetallicaがKemper使ってるなんて俺も初耳です。
AXEを使っているのは知っているんですが。 まぁ、メタリカが使ってるからKemperに興味あるわけじゃないんで
別にどっちでもいいけど。
別にkemperの音自体について聞きたかったわけじゃなくてヘッドホンで聴いてもそのクオリティ保ってるかの感想を聞かたかっただけなんだがな
ニュージャンルですね(笑)
てか、あなた、
さっきから朝鮮、朝鮮って
どんだけ朝鮮好きなんですかーw
>>485
てかこれ、ただのスパムでしょ。
聴く気なんかこれっぽちもない。 >>487
たった18秒の短いサンプルなので
そんなにビビることはないですよー。 >>488
結構です。
スレッドの趣旨と直接関係のない
自作音源の公開は他所でお願いします
m(_ _)m
ここに貼られても、私は一切聴きません。 演奏力が高いと大した音じゃなくても、
良い音に聞こえてしまうのが常ですが、
俺の場合は演奏力が低いので
純粋にサウンド品質が見えやすいかと思います。
で、Kemperユーザーから見て、
俺のサウンドクオリティーはどう見えますか?
朝鮮人の音を聞いたことがないので
その表現は分かりかねます。
スレ主より皆様へ
こちらのスレッドは
Kemper Profiling Amplifier の ユーザー様、オーナー様同士
情報交換、意見交換やノウハウの共有していただいたり
あるいはKemper Profiling Amplifierに興味があったり、
購入を検討していらっしゃる方が、ユーザー様、オーナー様から
使用感や活用法など情報のご提供を受けられるようにと考えて建てたスレッドであります。
より多くのKemperユーザー様、オーナー様にお集まり頂きたいと考えておりますので
Kemper Profiling Amplifierの性能にたいして否定的なコメントや
『Kemperをマンセーしている人は
チューブアンプとの違いもロクに見えていなかったり、
耳の程度が低い人達が多いので、・・・』
のような、ユーザー様、オーナー様に対して不快感を与えたり挑発したり
ユーザー様、オーナー様をスレッドから遠ざけるような言動は、趣旨に沿ったスレッド成長の妨げ
となりますので、お控えくださいますようお願い申し上げますm(_ _)m
Kemper Profiling Amplifierの性能を疑問視される方、
Kemper Profiling Amplifierに否定的なご意見の方におかれましては
■アンチKemper 1台目■
http://2chb.net/r/compose/1556807764/
がございますので、そちらにご意見をご投稿いただければ幸いです。
また、Kemper Profiling Amplifierのご購入を検討されている方で
肯定的な意見だけでなく、否定的な意見も参考にしたいとお考えの方も
■アンチKemper 1台目■
http://2chb.net/r/compose/1556807764/
をご利用いただければ幸いです。
(つづく) >>493
おまえの音だよ。
おまえは、日本人への嫌がらせを延々と繰り返す
朝鮮人だよ。 >>496
日本人である俺に対して
執拗に嫌がらせばかりするお前は朝鮮人だな。 >>494の続き
また、スレッドの趣旨に沿わないレスにての
スレッドの消費は極力避けたいので
スレッドの趣旨に沿わない自作音源の投稿
などもお控えくださいますようお願いします。
そのような行為をされたい方は
ご自身でその目的に沿ったスレッドをお建てになるか
その目的に沿った他のスレッドご利用下さいますようお願いいたします。
m(_ _)m
スレッドの趣旨と直接関係のない自作音源のリンクを
踏むか踏まないかは、スレッドに参加される皆様の個々のご判断に委ねますが
スレ主の立場といたしましては、これまでのスレッドの流れから類推して
これらの投稿の大半は、Kemper Profiling Amplifierに対して否定的なご意見の方の投稿で
スレッドの趣旨に沿った成長を妨げ、スレッドの乗っ取り行為に類するものと
判断しておりますので、リンクは一切踏みませんし、
参加者の皆様におかれましても、リンクを踏まないことを推奨いたします。
これもまた参加者皆様の個々のご判断となりますが
これらの自作音源に対する感想レスなども肯定的なものであっても、否定的なものであっても
スレ主の立場といたしましては、スレッドの趣旨に沿った成長の妨げとなると考えておりますので
一切行いませんし、参加者の皆様におかれましても、レスをされない事を推奨します。
もちろん、どのようなアクションを起こされるかはくどいようですが
参加者の皆様のご判断に委ねます。
以上、当スレッドの趣旨をご理解いただいたうえで、ご利用いただければ幸いです。
スレ主より m(_ _)m >>497
自分はkemper 、Axe ともに良いアンプだと思うし実際ユーザーだから、kemper を否定した事は無い。
おまえはあちこちのスレで、もう何年間も、日本人に対して嫌がらせを繰り返し、日本人達が嫌がる事を生きがいにしている。
気づけよお前自身のDNAに。お前の生きザマは正に朝鮮人そのものなんだよ。
出て行け。 >>496様
>>498をご理解頂ければ幸いです。
※あなたがお相手にしておられる方は
朝鮮人かどうかはわかりませんが
これまでの投稿から察するに
我々日本人とは違う文化圏の思想をお持ちの方だなと
私も痛感しております。 試奏するならキャビ出しとヘッドホンどちらも試したほうが良いよ。
キャビで出すとマーシャルのキャビはその音しかしないから。
まだJCのリターンのほうがマシ。ヘッドホンはデフォでスペースエフェクト掛けてあるから切ると印象変わる。
無料のリグを探してUSBで持ち込んでも良いんやで。
20年以上ヘッドフォンを外してギターを弾いたことは無い私からすると
kemperのヘッドフォン(900ST)の音に特に不満を感じた事は無い
なるほど
家弾きとDTM主体、家でキャビ鳴らせない
たまにスタジオ行くくらい
普段音楽を聴くとき、ソニーのフラッグシップヘッドフォンMDR-Z1RとヘッドフォンアンプTA-H1ES使っってます。
kemperのラインアウトとヘッドフォンアンプのラインインを繋げばいいんでしょうか?
オーオタなんだからそっとしといてあげなよ
いちいち「フラッグシップヘッドフォン」って一文入れるくらいだぞ 使いたくて仕方ないんだろ
調べたらヘッドホンアンプじゃなくてプリアンプだったし・・・
>>510
ほんそれ
オーディオと違って、弾き手を鍛えないと良い音出ねーぞw TA-H1ESって書いてたからググったらTA-A1ESが出てきたんだよ
TA-Z1HESが正解な
去年末に買って、スタジオで何回か使って来月ライブに初導入よ手打ち。迷っている人いたらミキサー通してモニターから出せる環境で練習orライブする人は、世界変わるくらい便利よ。
本当に楽だよな。音作り嫌いな俺にとっては本当に便利
やっと試奏してきた
プリセットよくわからんかったけどなんとか色々試せました ハイゲインが多くて弱ったけどw
TFAってリグが多かった 帰ってググったらThe AMP Factoryのヤツなのね
わりとどのリグえらんでもエフェクターの乗りが自然だったし、ピッキング強弱でひずみの強弱がつく幅もまんまリアルなアンプでびっくりした
普段アンシミュばっかつこうてる分レスポンスの違いを感じました
俺はヘッドホンメインだけど、キャビ出ししたらほぼ実機なんだろうなって感じはする
ヘッドホンだと本領発揮できず勿体無い気はするけどライン環境、ヘッドホン環境でも全然いい音だし導入する価値ありますねえ
ヘッドホン用のspace?の出し方わからんかったの悔しい
スレで聞いても誰も教えてくれんかった・・・
というわけで機会を見て購入したいと思います
>>518
顔本情報だと
tone junky
Top jimi
などのRigはおススメですが、デモ機に入っているのかどうか。 Kemperの良さはキャビ出しじゃなく圧倒的にライン出しだよ。
germaなんとかってrigも入ってて、多分ゲルマのファズフェイス込みのプロファイルっぽかった
ギターボリュームでクリーンになってたし、自分でプロファイリングする人は骨までしゃぶれそうね
UAのOX+ヘッドアンプも検討したけどやっぱりKemperにしようと思う
>>519
そこらは有名ですね
俺もfacebook覗いてみます
>>520
そうです?なら尚更いいかも
モニターSPとかから出したらレジェンドアンプ使い放題で幸せかと思ったけど >>521
ゲルマファズ込みのプロファイルは
なんかワクワクしますね。
あのボリュームを絞った時の
キラキラな感じのクリーンが
出るんやろか KEMPERの音には満足してるが
ゲインやEQを微調整は良いんだけどいじりすぎると良い結果が得られない事が多いのが欠点だな
現状1点のプロファイリングだからしょうがないんだけど
アンプの音じゃなくアンプそのものをプロファイリング出来たら無敵だよな
おそらく各つまみを複数点プロファイルしてアンプとケンパーのつまみの線形近似の相関係数を1に近づけたら
モデリングアンプのようにほぼアンプそのものをケンパーのクオリティでコピー出来るはず
多分技術的には可能と思うんだけど
ラクマに出てたケンパー買ったヤツ誰だよ!
俺が質問したのに起きたら売れてたんだが オワタ
178,400円から5%引きチケットあった
相場より10000円高いけど新同
>>521
>UAのOX+ヘッドアンプも検討したけどやっぱりKemperにしようと思う
この先、耳が育って行くに従ってきっと後悔すると思うよ。 何か買おうと検討している場合、スレに足を運んだり、
使用ユーザーのサイトを見たりするわけだけど、
注意しないといけないのは「使っている人は気に入っているだから
当然、好意的なことを書く」と言う点です。
ケンパーを選んだ人ばかりの話を聞いていると
みんなこんなに賞賛してえる!いい製品に違いない!と、
勘違いをしてしまうのです。
本当は、ケンパーを選んだ人の裏で、ケンパーを選ばなかった人達が
その2倍も3倍も存在することを理解しないといけないのです。
簡単に言うと、使っている人に聞けば
いいことしか言わないんですよー。
実際は、ケンパーを選ばなかった人たちの声の方が
実は参考になったりするものです。
俺が「他人の評価はほんとアテにならない」と痛感したことがあるのですが、
その1つは皆さんも知っての通り、アイバニーズに対する評価であり、
バスウッドだったりするのですが、それ以降、
改めて痛感したのがヘッドフォンに対する評価です。
ヘッドホン主体で音作りして、録音して、
後からスピーカーで再生するのですが、
以前のヘッドフォンだとその差が大きくて、苦労したのです。
続く…。
そこで、できるだけスピーカーで再生した場合に
近い聞こえ方をするヘッドフォンを探す旅に出たのですが、
これが大変なのです。
なぜなら、どのヘッドフォンも評判がよく、
どの使用者たちもマンセーばかりしているからです。
この製品は評価が高い!とか、
この製品は評価が低い!と言うこともなく、
どの製品も評価が高いということは
結局ほとんどのユーザー達は「良し悪しが見えていない」ということです。
簡単に言うと、
買った製品をマンセーしているだけなのです。
しかし、実際のヘッドフォンは、ほとんどがゴミヘッドフォンで、
良い物などごく一部しかないのが現実なのに、
どれも高得点を得ているのです。
そんなに良い製品ばかりなら探す気に苦労はしないのですが、
基本的に悪口というのは書かれていないコトが殆どなく、
マンセー文章ばかりなので参考ならないのです。
本当に良いものが、良い評価をされ、
イマイチな物が悪い評価をされているなら
評価も参考になるのですが、
そうじゃないので困るのです。
と言うことは、
結局、他人の使用感などアテにはならないので、
自分で1から探すしかないのです。
まあ、その甲斐あって今は良いヘッドフォンに出会えましたが、
かなり苦労して見つけました。
しかしどうでもいいことをよくこれだけ長々と書きこめるな
多分ほとんどの人が理解してると思うがヘッドホンって単なるスピーカーだからな
キャビだって好みがあるんだからヘッドホンだって好みがあるのは当たり前
まして買ったから評価するのが当たり前ってさ
マーケティング論では見返りがない匿名のレビューでは7割が否定的な評価をするって言われてるんだぜ
何故レビューしない人達が評価してないと思うんだ?
>>535
>ヘッドホンって単なるスピーカーだからな
ヘッドフォンの良し悪しとか丸で見えてないんだろなー。
まあ、君らはそういうレベルの人だから
話が噛み合わないのも無理はないんだよ。 >>536
この世に実在する人間でお前と話が噛み合う奴がいたことあるのか? >524
それができたら凄いでしょうね。
実アンプ側のパラメータ数がおおすぎる上に、
データ取得を自動化できないので大変そうです。
Ga、B、M、T、Prだけでも膨大なのに、MV、各種モードスイッチ等々。
>>539
一つ一つのノブを
回しながら解析するようなものなら
可能性はあるかもしれません。
そうなったら、プロファイリングに
より時間を要すでしょうが・・・ 所詮はスナップショットと同じで
実アンプの1つのセッティングを取り込むだけだから
アンプ同様には使えないんだよなー。
ゲインの挙動も違うし、トーンつまみの挙動も再現できないし。
実アンプの音が「録音によって大きく変わってしまう」様に、
Kemperでプロファイリング(録音と似ている)でも
大きく変わってしまうんだよねー。
実アンプの音をいい音で録音することが難しいように、
Kemperで良質なプロファイルをするのも相当に難しいので、
結局はKemperでいい音を出すのは至難の技となる。
逆にモデリングアンプというのは、
実アンプの「挙動をひっくるめて」モデリングしているので
つまみの動きを全く取り込めないKemperにはない
リアリティーがあるのも事実だと思う。
自分のアンプをプロファイリングするの
楽しみだなぁ・・・
普段、自分のアンプの音を
どの程度のクオリティーで録音できるか?の実力がそのまま
プロファイリングデーターの品質となって現れてしまうので
素人に良質なプロファリングをするのは無理です。
ユーザー同士が
自分のプロファリングデーターをUPしている
リグサイトがゴミだらけなのは、
それだけ「プロファイリングが難しい」ということを
如実に現しています。
素人はアンプを録音する技術自体が未熟なので
当然、その未熟さはプロファイリングにも出てくるので
まともなリグは作れないのです。
問題は「まともなRIGを作れな」ことだけではありません。
まともなRIGを入手することさえも困難なのです。
本体に最初から入っているRIGもクソ、フリーのRIGもクソ、
素人がこずかい稼ぎに作ってるだけの有料RIGもクソで
結局は良質なRIGを入手すること自体が無理ゲーな状態なのです。
それぞれのマイ・アンプを持ち寄って
プロファイリング大会とかやったら
楽しそうだな〜
自分はキャビで鳴らしたいんで
ダイレクトプロファイリングでも良さそうなんだが
実際にプロファイリングしてる人は
マイク立ててやってんのかなぁ。
プロファイルのファイルサイズみるとすげえちっさくて複雑な気持ちになる
>>551
3キロバイトとかw ちょっとした文章程度のサイズしかねえ >>549
>それぞれのマイ・アンプを持ち寄って
>プロファイリング大会とかやったら
>楽しそうだな〜
フリーのRIGサイトがそんな様なものですよ。
で、ゴミRIGしかないと言うことは、
個人ではまともなプロファイリングは無理ということです。 >>550
なんで「RIGデーターが物凄く小容量なのか?」というと、
何かしら音声データーを取り込んでいるわけではなく、
Kemperというデジタルアンプの設定値を
読み込んでいるだけだからです。 >>556様
>>498をご理解いただければ幸いです。
※お一人様をのぞいて
このスレにお集まりの方は
あなたのおっしゃる通りだと
感じていらっしゃると思います。
専用ブラウザをご利用なられて
透明あぼーんされることを推奨します。
私はすでにそのようにしております。 無料はおろか、有料でもロクな物はありません。
有料と言っても一流のレコーディングエンジニアが
作っているわけではなく、
只のKemperユーザーがこずかい稼ぎで作っているだけなので
大した物ではないのです。
>>560様
>>498をご理解いただければ幸いです。
※お一人様をのぞいて
このスレにお集まりの方は
あなたのおっしゃる通りだと
感じていらっしゃると思います。
専用ブラウザをご利用なられて
透明あぼーんされることを推奨します。
私はすでにそのようにしております。 NGの強要はご遠慮ください。
個人の意思を尊重するべきです。
世の中には、自分の好き嫌いを
他人にも強要しようとするわがまま人間がいます。
あなたが嫌いだからと言って
他人も嫌っているとは限らないのです。
自分の好みを他人に押し付けるような
真似はご遠慮ください。
ケンパー借りられるスタジオに行って
プロファイリングしてガンガン鳴らしてみたいですなぁ。
NGする/しない/誰にレスする/しないなど、
それは個々の判断に委ねるべきであり
誰かが一方的な視点で強要すべきものではありません。
ある人にとって価値の無いレスでの
ある人にとっては価値のあるレスであることもあるのです。
ご自身でプロファイリングされてる方の
お話なども、沢山聴いてみたいなぁ。
マイク2本使ってプロファイリングしたら
音の立体感とかもまた変わってくるのかな。
そもそもそういうことができるかどうかも
わかりませんが。
chop tonesのサンプル動画みてリグ買ってみた。あんまり音作り好きじゃない俺にはもうこれだけでいいや。3000円程度で音作りの手間が省けるなら安いもんだ。
>>539
そうだけど現在も有料RIGでも1つのアンプの同じチャンネルでも複数の音(RIG)がある。
1つのアンプをたくさんプロファイリングして検量線引いて1つにするのも労力は変わらないんじゃないかな
ただカーブが極端なアンプだと再現不可だろうなとは思う G B M T P のつまみを1〜10の間で各4点づつプロファイリングしたら
20回プロファイルしてアンプの1チャンネルが作成か
やはり大変だな
現実的に考えてアンプの挙動全てをプロファイルする必要なんて全くないし、自分の好みのセッティングを何パターンかリグにしておけば、あとの補正はケンパー内のパラメータで十分過ぎるほど賄えてるけどね。
むしろケンパー内でパラメータ変えた方が良くなる場合が多々あります。
買わないとダメなとこも納得しないだろう そういうもんだ
バンドメンバーとスタジオのお兄ちゃん交えてあーだこーだ言いながらプロファイルしたの楽しかった。出音に対しての意識は変わったね。耳で聴く音をマイク録りで再現する難しさとか考えた事なかったから
>>573
いいですねー。
そういうの、めちゃ楽しそう。 NG設定すると アボーンが出ると楽しくなるな。
アボーン連発とかチョー笑える。
>>573
>耳で聴く音をマイク録りで再現する難しさとか考えた事なかったから
下手なマイキングの音を再現できても
アンプそのものの音をプロファイリングするのは
非常に難易度が高い。
素人や素人にチン毛が生えた程度のプロでは無理です。 >>568
>chop tonesのサンプル動画みてリグ買ってみた。
4万5000円の機材でこの音が得られるのに
Kemper買う意味あるんですかー?
@YouTube
てか、Kemperの方が負けてるじゃないですかー(笑)
@YouTube
>>575
透明あぼーんしてるから存在さえ気づかない 動画とか見ても、
結局、Kemperでどの程度の音が出るの??と
疑問に思う人が多いかと思います。
これが非常にKemperのリアルを現していると思います。
@YouTube
この音を聞いて実アンプの音が出ていると感じる人は
物を知らないバカです。 >>571
確かに。
一度セッティングがきまれば
微調整はあっても
そうそう極端に弄るものでもないですからね。 つまり、有料リグを買っても
この程度の音しか手に入らないということです。
上のサンプルを聞いいて
このクオリティーで十分だと思う人は買えばいいですが、
はっきり言って実アンプとは程遠いです。
根本的に勘違いしている人がいるみたいですが、プロファイリングはキャビネットからの音をマイク録りの再現とダイレクトプロファイルというアンプヘッドの音をプロファイリングする方法があります。
マイク録りの音は割とこだわりのある人がいるので、一度スタジオで録音してみたら良いですよ。凄い面白いんで
リアルKemperサウンド
@YouTube
この動画サンプルは非常にリアルにKemperの音を再現できているので、
これを聞いて、デジタル臭い偽物丸出しの音だと感じるかどうかが
購入判断の目安になるかと思います。 Headrushだとこう。
@YouTube
Hotone Amperoだとこう。
@YouTube
いかがでしょうか?
サンプルを聞いてKemperの優位性を感じられたでしょうか? Kemperが圧倒的にダメな部分を書いておきましょう。
それはアンプの品質が一定ではないことです。
どういうことか?と言いますと、Kemperには
他のモデリングアンプとは違い、
基礎となるアンプ&キャビデーターが存在しないのです。
プリセット自体がそうですが、要するに、
チャンポンなんです。
例えば、AXEやHelixと言った他の製品の場合、
アンプのデーターは最初から入っており、
そのアンプデーターを元にプリセットが作られているわけです。
わかり易く言うと、AXEを使っているプロも素人も
扱っているアンプデーターは同じと言うわけです。
しかし、Kemperの場合は、
固定化されたアンプデーターは存在しないので、
AのアンプとBのアンプの製作者が違うなんてことは当たり前で、
アンプの品質そのものが一定ではないのです。
AXEやHelixはアンプデーターそのものをメーカーが作っており、
ユーザーはその基礎アンプのパラメーターを弄って
音作りするわけです。
なので誰が扱っても、基礎アンプにかわりはなく
誰もが同じ状態で音作りすることになるわけです。
なので、音質も人によって大きく差が出ることもなく、
製品固有のクオリティーを誰もが享受できるのが利点です。
しかし、Kemperの場合は
プリセットは用意されているものの、
基礎的には「アンプデーターは自分で用意してね!☆」という製品なのです。
なので、入手したアンプデーター(RIG)のクオリティーに
大きく左右されることになり、しかも品質の高いRIGは
素人では手に入らないので、結局は大した音が出ないのが現実なのです。
例えば、FenderのRIGは有料Aを使い、
MarshallのRIGは有料Bを使うとします。
当然、AとBは異なる状況で録られた音なので
本質的な部分で違いがあるのです。
同じ会社でアンプデーターを製作しているAXEやHelixと違い、
Kemperはアンプデーターのクオリティーが
バラバラなのです。
今までのオカダのぼったくり具合を考えれば
そのぐらいの価格になってしまうでしょうねー。
でも42万のするAXE3のサウンドが17万で手に入ると思えば
相当にお得感はあるかと思います。
朝鮮人は、大体夜19時から あぼーんとわめき出し、24時に力尽きて果てる。
家族無し、彼女無しだな。
あぼーん見てりゃ きやつの素行、性癖がわかる。
連休はどうだった?
>>584
奥が深そうで、楽しそうですよね。
ケンパーはある意味では
スタジオやライブなんかで
実機を使い倒した人にこそ
醍醐味が味わえるツールかもしれん
とも思います。
自分はきゃびで鳴らしたい方なんで
ダイレクトプロファイリングでも
楽しめるかなと思いますが ちがうちがう、ケンパーもTorpedoも、使って出た音がその人の音なんだよ
リアル音量では耳の錯覚で音が大きければなんかできてるように思い込むだけなんだよ
いや〜
もし自分がケンパー持ってたら
スタジオとかでガンガンプロファイリングしまくるだろうな〜
楽しそう。
端的に言えば、人間の耳は声を聞き取ることに特化してるから
リアル音量ではトレブルの類を上げればそれでトーンが出てるように聞こえるんだけど
実際にはその弊害で無駄な部分がメチャメチャ膨らんでしまっていることなんかが理解できないんだよ
雑音を無視する人間の脳機能なんだよね
けどKenperやTorpedoで録音の世界に落としたら必要なトーンと無駄に膨らませた音の比率(実力)が如実に出るわけ
ローの音圧、迫力、みたいなのも
それを録音の世界に落としこむのは難しいんだよ
そして、さらに、人間の脳の機能で、
自分はこれでできてるという思い込みで、目指す音と違っても同じと思い込んで固定化するんだよ
これはたぶん、誰の声か認識する脳の機能が作動するからだと思う、
ところがKenperやTorpedoにおとしこんで客観性ができると全然できてない、それが実力なんだよ
つまり長いことやってるほうが間違いが染みついてどうしようもなくなってたりするわけ
おまえみたいなバカ向きには書いてないからそれでいいんだよ、バカだなあ
比較的ストレートにプロと同じシンプルな本物で構成したって弱いレゾナンスしか出ないのがふつうだから
JCみたいな基本的にロックレゾナンスを持ってないものの前にコテコテ並べてるような人はもうオモチャ以下の音しか出せてない
ケンパーマンセーな人達が集うスレにわざわざ喧嘩売って何になるというのか。
デジタル機器で発売から8年たっても売れ続けて評価されている機材なんて凄いわ。間違いなく歴史に残る名機。
ホモ(ID:Jb6rcuRI0)は自スレでレスを書いても
誰にも相手にされないからって、
また俺の人気に便乗して来てやがる。
>>613
>デジタル機器で発売から8年たっても売れ続けて評価されている機材なんて凄いわ。
逆に言うと8年前の機材だから、もう時代遅れなんだよ?
実際上の比較音(>>596)を聞いても
Kemperの優位性を感じないだろ? 今の時代でもっとも有望視されているのは
実チューブアンプ&キャビシミュだと思います。
全て偽物のケンパーよりも、
リアリティーでは断然有利なのです。
その分野のTorpedoは流石に時代遅れ感がありますが、
ユニバーサルオーディオやBOSSも新規参入しており、
1番勢いがある分野だと思います。
>>613
確かにデジタル機器としては
長寿ですね。 BOSS / Tube Amp Expanderのサンプル動画
@YouTube
トランジスターというアプローチもあるよね。
BOSS WAZA Amp Head
@YouTube
社風的に新機種出さないんだってね いいよね 未だにアプデあるし
ほしいよー 早く16万あたりで中古でてくれー汗
初期費用はちょっと高いけど、Kemper買ったら一生もの。アンプのコピー機持ってる様なもんだから、今後、新しいアンプが出てもコピーすりゃ、最新のアンプに早変わり。
ん10年ギターやってて、機材にかなり金突っ込んで来たけど、これの満足度は過去最高。
>>622
>helixと違って中古の値段が下がらないよね。
Helixは25万から始まり、ほぼ同じLTが半額で発売されたり、
更に低価格なHX Stomp(8万円)が発売されたりと、
Line6本来の低価格路線に向かったので、
当然、Helixの中古は価格崩壊しているでしょう。
逆に言うと、Kemperは新製品や下位モデルが全く出ないので
中古も変動しないとういう当たり前の結果です。 時代遅れなのに売れ続けるkemper凄いよな。gt100より前に発売されてるのに、fractal最新機種とも未だに競合できるとは素晴らしい。今までにそんな製品なかったなぁ。
Kemper 将来BOSS OD1 みたいな 立ち位置になるのかも。
Helixも低価格になり、
FractalもAXE3の廉価版であるFM3を999ドルで発売するなど、
どんどKemperは僻地に追いやられてる感がありますね。
Helixにはペダル版があり、AXEにもペダル版がある。
それなのにKemperだけには無いのです。
そういう所でも既に見劣り感が出ているのに、
更にライバル達は低価格製品を出しているのに
Kemperは値下げもない。
これではどんどん置いていかれて行くだけです。
サウンドの優位性でもあるならともかく、
他製品との比較(>>596)においても音の優位性は全くとなれば
なおさらでしょう。 時代遅れなのに値段下げなくても廉価版も作らずに売れてるなんて凄いよね!むしろ最近の方が売れてんじゃねでかと思うわ。
しかも、見劣りする部分はこれだけではありません!
ZOOMまで含めて、他の製品は
パソコンでコントロールできるのが当たり前になっているのに
Kemperでは8年経ってやっと開発中という
ノロマな亀状態なのです。
現在は最小限に事しかできないファイラーがあるだけで、
エフェクターやIRの管理1つできない粗悪ソフトなのです。
見劣りするはずなのに未だにプロアマ問わずに絶賛されてるkemperすげぇ。時代遅れで安くもならないのに評価は高いまま。やっぱ音がいいからだね!
Helixが出た当時、Line6では
本体の操作性が良いのでエディターは出すつもりがない…と
言っていましたが、求める声が多く、
ごく短時間でエディターを出して来たことを考えると
Kemperはどれだけノンビリしているのでしょうか?
フロア型も出さないわ、廉価版も出さないわ、
エディターも出さないわ、小型版も出さないわ…、
他社が当たり前にやっていることをやれないのです。
BIASですら、Kemperライクな製品を改め
小型化して来たことを考えると、
Kemperだけがポツリと取り残されているのです。
↓
出てもう6-7年だっけ?
さすがにデジタルで…ってので中々購入に踏み切れん
ヘタクサはここに来るな、ヘタなんだからw
ヘタクサとバカセとを混同している人がいますが、
全くの別人なので注意してください。
どっちがバカセでどっちがヘタクサでも
俺らにゃ全く関係ねぇからな。
バカセ=ヘタクサってことでいいよ!
>>632
機能が向上しプロファイリングノウハウが蓄積されたので、最近は格段に音質が上がっています。
次回のバージョンアップもアナウンスされていますが、更に音質アップしますよ。 KEMPER検討してるんだけどスタジオやライブで使うことが多いだろうからパワーアンプつきのやつ買うほうがいいよね?
>>645
自分もスタジオやライブが主戦場なんで
買うならパワーアンプ付きの方かなと
考えてます。 >>646
そうなんですね。ちなみに別売りのパワーアンプで相性良いものとかあるんですかね? >>621
とはいえそろそろ出そうで買うのを決断できん ハイゲインや完全なクリーンなら良い音に聞こえるけど、ローゲイン系は微妙なニュアンスが出なく音が細くて非力な感じがする
@YouTube
@YouTube
後者みたいな輪郭が理想だけどこれはどのアンシミュでも出せない テレキャスならアンシミュでローゲインでも近いニュアンス出るけど 純正のフットスイッチ高いんで、
代替出来るの調べてるけど、
色々やりたい場合、結局純正がいいのかな。
ホモは心底みんなに嫌われてるから
自スレにレスを書いても誰も読んでもらえず、
自ズレに音源UPしても誰にも聴いて貰えない惨めな子。
バカセのいる機材スレは盛り上がるのに、
ホモがいる機材スレは盛り上がらない。
程度の低い音源で自画自賛してるだけのスレに
何の価値もないからである。
>>648
自分もそこらへんは迷いますが
欲しい時が買い時と考えるより
なさそうですね。 >>651
一般的なMIDIフロアボードにも
対応しているので、不可能ではないと
思われます。
MIDIのついたフロア型マルチとか
PEC2みたいなスイッチングボードでも
動かせるんじゃないかな
って気がしますが。
どうでしょう 最小限ながらにもフットスイッチが搭載されており、
オーディオインターフェイスも搭載されているので、
これ1台でとりあえず困ることはないわけです。
しかも、283mm x 233mm x 88mm 3.2kgとかなりコンパクトです。
>>651
俺はBEHRINGERのFCB1010ってMIDIフットスイッチを持ってるんでUnO4Kemperってチップを挿せば専用フットスイッチになるんス >>651
自分もUno4kemperだわ
でかい事と安っぽい事以外欠点がない。
ライブやらないから全く使ってないけど。 >>661
あれって2つのペダルは何にアサインされるの?ボリュームとワウ? >>662
実際に使ってらっしゃる
>>660様、>>661様のご返答を待ちたいところですが
設定次第で、ワウでもヴォリュームでも
お好きなパラメーターをアサインできるのではと
推測します。 前に使ってたけど、ワウでもボリュームでもCCが割り当てられてるパラメータならなんでもアサイン出来るよ。
ただ設定はかなり面倒です。
メロオーディオは自由度は低いけどまぁ最低限の制御は出来る感じ
651です。
みんな優しいな!
色々とググってみたけど、Uno4kemperは自分でチップの交換が必要なんだね。んな事やった事無いからハードル高いわwでもチップの購入込みでも、2万5千円位なのはいいね。
メロオーディオは小型、軽量で安価なんでいいかと思ってるけど、バンクの切り替えとエフェクトのオンオフ位しか出来ないのかな?
マルチによくある、一つのスイッチで、あるエフェクトはオンにして、あるエフェクトはオフにする、程度は出来た方がいいんだけどな〜。
エディタは情報出して資金を集めるというパターンよ。だから年内ギリギリで出すだろね。
リグマネージャーのローカルライブラリーの下にフォルダ作れたのか。。。さっき気がついたわw
これでリグの管理が捗るわ。
今時Kemperだけだよなー。
エディターすら無いデジタル機材なんて。
今時1万円の機材ですらエディターついてたりするからなー。
実ツマミとか実スイッチって故障リスクがあるから
できれば本体を弄らずにエディターで
扱いたいってニーズもあるんだよなー。
特に音色やエフェクターの保存時のネーム入れなんてのは
この手の機材では地獄の厄介事である。
Kemperはただのファイラーしか提供されていないから
リネームできるのはRIGだけで、
IRの管理もエフェクターの管理もパソコンでは出来ないという
時代遅れぶり。
>>676
これまで出すとアナウンスした物は全て実現した。
そのうち出るよ バカセと俺たちが理解しあえない理由はバカセがウンコ食うタイプの人間だからです
普段から何気なく普通にウンコ食ってるバカセにはウンコ食わない人の気持ちが分からない
俺たちもウンコくうバカセの気持ちはわからない
KEMPER初心者なんですけど、ベテランの皆さんは各エフェクトのプリセットってどういう風に活用してますか?
デフォルトで沢山登録されてるけど、プリセット名だけだと、どう言うパラメータ内容、エフェクト効果なのか判断つかないのも多いし、お気に入りとかで選択出来ないから、目的のエフェクトパラメータまでノブ回すの結構大変で。
今選択されてるエフェクトのパラメータだけ表示されるモードとかあればまだ使いやすい気がする。
使いそうなパラメータ以外は削除するのがいいのかな。
>>679
レファレンスマニュアルの80ページから読めばわかるよ >>680
ありがとう。マニュアル見たけど、各エフェクトのパラメータ項目の説明はあるけど、右側のノブ回して表示される事前に用意されているプリセットデータの内容までは流石に記載されてないですよね。
使いそうなやつだけ残して他は削除して使用してみます。復活は簡単に出来そうなので。 リグマネ見てるとfractal axe2とかあるんだけどfractal通した音をプロファイルしてるってことだよね?あんまり好みじゃなかったのが残念だけど贅沢な使い方してんなぁと思った。
>>681
使いそうなRigに好みのstompをセットして保存しておけばいんじゃないの。 【みなさん、騙されていませんか?】
よく、プロファイリングした直後に、アンプ側とKemper側とを切り替えて、
ほら、こんなに似ているでしょ!…とアピールする場面を
ご覧になった人も多いかと思います。
割と近い音が出ていて「おお!」と思った人も多いでしょう。
しかしあれ。嘘なんです。
【みなさん、騙されていませんか?】
なぜ嘘なのか?
なぜならあの比較で鳴っている実機の音は
Kemperを通して鳴っている音(つまりつまりデジ変換を何度もした音)
であって本当の実機の音ではないのです。
まずそれが1つです。
【みなさん、騙されていませんか?】
もう1つは、
あの比較で鳴っているKemperの音は
本物のキャビから出ている音だったりするので
Kemperだけであの音が出るわけではないのです。
>>686
持ってないんだから妄想でテキトーなこと言うなよキチガイ >>688
皆さん騙されていませよね、当然。
この音はネットで拾った音をネットで流しているんです。
本当の実機の音では無いんです。
バカセはそこが理解できて無いんです。バカだから そもそもKemperの音がなぜ偽くさいのか?デジタル臭いのか?の
大きな理由の1つが「デジタル&アナログ変換された音」だからです。
この変換作業が1度でも入ると、
アナログの音というのは相当に劣化する訳ですが、
Kemperの音はその変換を何度も繰り返した音なのです。
この現実を逆に見ると、
実機も同じようにデジアナ変換を何度もくり返せば同じ劣化が起きて、
Kemperに似てくるという訳です。
つまり、プロファイリング中に
実機とKemperの切り替えボタンを押して音を聴き比べる場合、
実機の方もデジアナ変換された音が出ているので
そこそこ似るのは当然というわけです。
しかし、本当の実機の音は、当然、変換など無いので
Kemperから聞こえてくる音とはまるで違ってくるのです。
Kemperは実機をマイクで拾った音だから
実機そのものの音とは違うのだ!!と言いますが、
それだけではない…ということなのです。
つまり、Kemperの音というのは、
実機をマイクで拾い、更に何度もデジタル変換/アナログ変換して
劣化した音…というのが正解なのです。
なので実機とは相当にかけ離れてしまうのです。
Mark Knopfler is now using Kemper
@YouTube
その、デジタル変換/アナログ変換というのも
高価なオーディオインタフェースのような物を使えるわけではなく、
Kemperに最初から付いているものを使うしかないので、
当然、大した品質のコンバーターはついていないので
その辺のデジアナ変換精度のイマイチさも加わってくるわけです。
>>695
スマホで撮ったとは思えない心地良いサウンド アフォかこいつw
キャビ鳴らすのとケンパーダイレクトが同じになるわけねーだろ
お前のアンシミュもラインとキャビで出すのじゃ雲泥の差だよ
Kemper側で切り替えて「ほら似てるでしょ?」というアピールは
あくまで「本当の実機の音ではなく」て、
Kemperを通って入ってきた実機の音なのです。
つまりデジアナ変換された実機の音なのだから
そんな劣化しまくった音と比較して、
似てるでしょ?とやってるだけなんです。
もう1つ重要な点があります。
実機でギターを鳴らす場合、ギターはダイレクトですが、
Kemperのプロファイリング中に聞こえて来る実機の音は
ギター側もデジタル変換されているのです。
つまりギターも変換されてるし、アンプも変換されているのです。
要するにKemperの音というのは変換だらけの音なのです。
それに対して実機の音は1度も変換されていないのだから
根本的に同じ音など出るわけもないどころか、
Kemperでは相当に劣化しまくった音しか出せないのです。
>>704
あなたは
話している内容を理解できていない様ですね。 実機をKemperに入力している時点で
相当に劣化しまくっているのだから
そんな劣化した実機の音は
その段階で本物の音とはかけ離れているんですよ。
なのでKemper上で実機とプロファイリングの音を
聴き比べればある程度似るのは当然なんですが、
それは実機本来の音とはかけ離れているです。
ケンパーのプロファイルを丸々コピーって出来ますか?
これを経由して出ている音と実機の直接音は相当な相違があるのです。
・ギターをKemperに繋ぐ=デジタル変換
・Kemperとアンプヘッドを繋ぐ=アナログ変換
・マイクをKemperに繋ぐ=デジタル変換
・Kemperのアウトを外部ミキサーに繋ぐ=アナログ変換
1度も変換が起きな実アンプの音に対し、
Kemperは4度のデジアナ変換が起きているのです。 プロファイリングデータ =Rig ならコピー出来ます。
15,000個 超えていますが。
オイコラミネオ MMff-zHOLをあぼーんしました。
>>709
kemper で今主流のやり方はそれじゃ無い。
やった事がない奴は知らねえだろ バカセの音が糞なのはA/D、D/A変換のせいだったのか
コイツ以外はみんなケンパー理解してるんからいい加減NGに入れてシカトしろ
バカセと俺たちが理解しあえない理由はバカセがウンコ食うタイプの人間だからです
普段から何気なく普通にウンコ食ってるバカセにはウンコ食わない人の気持ちが分からない
俺たちもウンコくうバカセの気持ちはわからない
バカセ 明日も這ってでも来いよ、いじり倒してやるから。そしてもっと病めるが良い。
数年ぶりにkemperスレを追ってみたけど、やってることかわらんな。
いらん情報と自称玄人の批評ばっかで、読む意味ねぇ
Kemper - selection of best profiles
@YouTube
これは限りなくKemperの素の性能が反映された動画ですが、
このデジタル丸出し&偽物丸出しのサウンドを聴いて
ケンパーリアルと言えるなら異常です。 >>724
15000種以上あるRigデータの一つで、今となっては評価の低い2013年以前のプロファイリング技術の音 沢山ありすぎで探すのも面倒なんで有料リグ2つ買ったらもうなんもいらんくらい満足。
バリバリして音割れてるよ…俺はG5好きでギター再開したおっさんなんでa2cの作ったリグだけで満足。実機と比べてどうかなんてどうでもいい。
>>728
>実機と比べてどうかなんてどうでもいい。
程度の低い有料リグで満足できるってことは
まあそういうレベルなんだろうなー。 某スレでも言われているけど、
しょぼいアンシミュでも本格的なキャビから音を出して
マイク録りすると結構「らしい音」になるんだよね。
俺が以前から指摘しているように、
半分は本物使えばそれだけリアル度が上がるのは当たり前のことで、
そういう状態で出されたサウンドってのは
製品の真の実力を反映していないので真に受けない方がいいです。
自宅でノーキャビで出した時にまるで別物のような
サウンドしか出ずに失望しますから。
>
@YouTube
;t=
>張りのあるなかなか良い音やん
>やはりキャビ鳴らすとなんでも良くなるわ リアル度w
へー、アンシミュはリアルに音出ないんだ
必死になって否定してる人いるけど実機と比べる事に意味無いんだよな〜。
>>735
>実機と比べる事に意味無いんだよな〜。
実機をプロファイリングしているのに、
それ。どういう理屈? KEMPER欲しいがパワーアンプ付きは高いな〜金策せねば。
如何でしょうか?
歪み系でも生々しさや臨場感というものが
感じられるのではないでしょうか?
音圧もあり低域も地響きのごとくズムズムと伝わって来ますねー。
程度の低いところでリアリティーを語るKemperユーザーとは
次元の違いを感じるでしょ?
kemperはピッキングニュアンスとか忠実に再現してくれるんでしょうか?
>>745
ちゃんとプロファイルされてるのはメチャクチャ忠実
仕組み的にも同じ挙動する >>746
よく普段チューブアンプ つかってない人がチューブアンプ で弾くと全く思うようにひけなくなるって話があるけど。
kemperでもそこら辺はかなり再現できるってことでしょうか? >>747
ほらそうよ 挙動をまんまコピーするから一緒
軽く弾いたらクリーン、強く弾くと歪む設定でプロファイルされてるとそのまんま 個人的には出音はかなり近いけど
同じキャビ使っても弾き心地はかなり違うな思います。
実際のアンプよりずっと弾きやすい感覚
スピーカーの状態とかもあるからね。聴きやすいっていうか整理された様に感じる時はある。マイクの立て方かね?
ここでいう弾きやすいってのはピッキングの粗さ、本物のチューブに比べれば不安定さが目立ちづらいってことでしょうか。
いや、マイクの立て方ではなく
ダイレクトプロファイリングして、同じキャビから音出しして弾き比べた時の弾き心地は、やっぱり実機と違うなと思いました。
音は殆ど同じだと思うけど、少しKemperのほうが楽に弾けるイメージです
未だにここのレベルが間抜けなのは、
ようするにホンモノのチューブアンプで諧調が出てるつもりでも録音するとそうなってない、
そのギャップをどう克服するかってのがすべての人の共通点に行きつくはずにもかかわらず
自分の買ったおもちゃをよく言いたがるレベルのアホしかいないためにまったくそういう議論にならないところ
諧調の出た他人のリグに頼るってのはまあいわば人のペニスを舐めに行くようなもの、
最悪の対処法であってね
とにかくバカしかいない
※レス不要
当たり前のことを書いても尊大に見えるほどバカなのかお前は
キャビから出してリアルなのかPAからの音がリアルなのかヘッドホンで聞いてリアルなのか
使っている限りモニター出しを想定した音作りをした方がバランスは取りやすいと思う
>>747
チューブアンプは音が遅い。Kemperは速い。
要するにピッキングの反応がまるで違うってこと。
Kemperの反応は限りなくトランジスターアンプです。
ここの連中は耳も感性も相当に鈍感なので
あまり信じない方がいいです。 チューブアンプは音が遅い(キリッ
とか言っちゃうチューブアンプをロクに弾いたこともないバカ
良いアンプで弾いたことないんだろうなー
並のアンプも触ったこと無さそうだが
自分の意見に自身が持てない人は他人の人格を罵倒したり攻撃したりしながらでないと自分の意見を言う事ができない
チューブアンプは音の立ち上がりが遅いし、
音の先端が潰れるから余計にまろやかなんだよなー。
逆にデジタルは音の立ち上がりが急激で先が尖る。
だから耳に刺々しい音になる。
Kemperのデジタル臭さと、
HelixやAXEのデジタル臭さってのはちょっと系統が違うが、
どちらも特性がチューブアンプとはまるで違う。
ちゃんと自分の耳で聴いて言ってる?全く賛同できないが
>>768
マッチレスの実機とか弾いた事無いだろうお前 逆だろ
真空管のほうが音に輪郭が出てソリッドはつぶれ気味
モデリングはデジタル全開
デジタルは立ち上がりが〜とか言ってるけど、そんならプロファイリング失敗じゃねえかw
バカのIP変わったのかよ
まあ220.156.31.を透明あぼーんNGで解決だけど
いったい何のアンシミュ使ってるんだよこいつぁ
そろそろGE300でるし乗り換えてくれ
どこまでいってもチューブアンプの音は
チューブアンプでなきゃ出せない
逆もまた然り。
それをふまえたうえで、利用価値があると思う人は
デジタルでもなんでも使えばいい
至極当たり前の話。
>>778
その音源はケンパーとどのような関係があるのでしょうか?
スレ間違えていますよ。 さらに根本的な話をすれば
エレキギターやギターアンプってのは
本来ドラムや管楽器の音に負けない音量で
ギターを演奏するために開発されたツールなので
バンドの中である程度の音量で演奏してこそ価値がある。
やや極端な言い方をすれば
バンドで演奏しないのであれば
エレキギターもギターアンプも無意味で無価値である。
近年はDTMなどの発達により
自宅でオーディオを再生するレベルの音量で
エレキギターのサウンドを再現するツールも普及しているし、そういう試みを否定するものではないが
どこまで行っても『本来のギターサウンドには成り得ない』
ということを踏まえたうえで活用すべきであろう。
>>780
え?またスレに無関係な音源をアップして荒らしてるんですか?
5ch側に永久BANしてもらわないといけませんね >これがクリーン音を出すんですよー。
「訂正」
これがクリーンだとイイ音をだすんですよー。
このmp3開くのに何銭かかかるけど それくらいの価値あるの?教えて開いた人
>>787
刺激になると思うので聴いてみて損はないと思いますよー。 このクリーンサウンド(>>785)のために
このPUを欲しがる人がいても不思議はない程、
艶やかでいい雰囲気の音を出すでしょ?
なので交換しようかどうか迷ってしまうのです。 クリックする価値すらないのでIPをNGに入れて終わり
まだ音割れてるらしいよ ハイゲインでもないのにww
相当な糞耳
録音としては音割れしていませんが、なにせリアリティーが凄いので、
785の音源をPCスピーカーで再生するということは
言うなればアンプヘッドをPCスピーカーで
鳴らすような状態になるわけです。
要するにチープな再生環境では
凄まじいダイナミクスに耐えきれないのです。
俺は録音技術も並レベルではないので
ギターやアンプのダイナミクスが
ほとんど削ぎ落とされることなく記録されているので
かなり再生環境を選ぶんです。
音源の中に封じ込められた情報量の次元が違うのです。
本来は12インチ(30cm)サイズのスピーカーで
鳴らすべき音をPCスピーカーで再生するのだから、
音割れもおきかねません。
煽りとかヌキで真面目な話です スレ汚しもバカセ氏の話もこれっきりで最後にするから読んでほしい
>>485の音源だけど、どんな再生環境で聴こうがハッキリと音割れしてしまってる
なんで聴こえてないのかがまるでわからない
可聴域がせまくなるのは年のせいもあるとおもうけど、そんな話じゃない
本気で音割れしてない、と言ってるなら日常生活に支障をきたすほどの難聴ってことにならない?
本人ダケが聴こえてないってマジで理解が及ばない
スマホだろうが100均のモノラルイヤホンだろうが音割れは聴こえる筈なんだよね
聴力検査のアプリなり、何かしら耳が変なのを自覚する方法ってないんだろうか
本人は認めたくないかもしれんけど流石におかしいだろ
「俺は録音技術も並レベルではないので」って言ってるって事は一応モニタリングというか録音を聴き直してはいるんだろ?
ツイッターなり家族なり、第三者に聴かせて音割れしてるか尋ねたりしたほうがいい
情けないことにこんな事実さえ本人に認めさせる事ができない お互い日本語が話せるのに、だ
俺らが煽りで音割れって言ってると思ってるのかしらんが、相当ハッキリと音割れしてるじゃん
あぼーんしてるヤツらもブラウザで一度聴いて、バカセだからとかヌキで客観的に評価してやってくれよ
それでも対話が成立しないなら本当にアレな人ってことで今までどおり無視するしかないけど、この件ダケは真面目に意見してほしい
MP3への変換だとか、技術的な何かが原因かもしれないけど、最終的にUPされてる音源は確実に音割れしているのは間違いようがない事実なんだよ
これが>>485 の波形なんだけど、レベルオーバーしてない部分でも音割れしてしまってるんだよなぁ
頼むぞみんな 煽りとか喧嘩腰とかナシ、客観的に事実を伝えてくれ ごめん!485じゃなくて >>785 だったスマン >>799
>レベルオーバーしてない部分でも音割れしてしまってるんだよなぁ
つまり、お前さんの耳や環境がおかしいってことなんだよ。 そう言えば、Windowsだと
レベルオーバーしていないくても
ノイズが出る不具合があるとか何とか
聴いたことがあるなー。
正直諦めてはいる 何故なら今までもそうだけど必ず否定から入るタイプだからだ
残念ながら今回も対話は失敗に終わるだろう 悲しいけど
もう話題にも出さないし一生この人に触れることもしないって誓うわ さよなら
けど音割れの事実だけは絶対に嘘でも煽りでもハッタリでも妄想でもなく真実なんだよな・・・
君の耳と環境では真実なんだろうなー。
でも自分の環境を疑うことも大事だよ?
やっぱり駄目だったか・・・
多分みんなが真面目に書いてもこれは無理だな さようなら・・・
最近よく「おま環」という言葉を耳にしないかい?
パソコンなどで不具合が出ると自分の環境に問題があるとは疑わず、
直ぐにアプリやOSのせいにするも、
実際は「そいつの個人的な環境だけでおきてる不具合」であることが
少なくないのである。
とかく現代人は何でも人のせいにする輩が増えていて
他人に厳しく自分に甘いやつが多い。
>>805
ID:dc/5XorE0は「Windows 音割れ」でググれ! Windowsは音割れ常習犯で
様々な原因で直ぐに音割れが生じるOSなので、
「Windows 音割れ」でググってどれほど酷い状態にあるか
把握しておいた方がいいです。
>>810
Windows10だけの問題じゃありません。
昔からWindowsは音割れしまくりです。 俺の環境でもくそ割れてるなぁ
バカセの神音源を完璧に再生できるリスニング環境が欲しいわ
>>813
上に説明した通り、
俺の音源はリアリティーが非常に高く、
実アンプ並みのダイナミクスを持っているので
PCスピーカーで実アンプを再生するようなものなのです。
チープな環境だと再生しきれないのです。 とにかく「Windows 音割れ」でググってみてください。
どれほど酷い状況にあるかが分かると思います。
Windowsは
まともに音を再生できるOSではないのです。
プロのCDは割れない
お前の音源は割れる
つまりお前の録音がヘタクサ
>>817
>プロのCDは割れない
CDなんてコンプ掛けてダイナミクスを殺してあるので
俺の限りなく生アンプに近いような音と
一緒くたにしない方がいいです。 バカに効く薬はないんだよ。
NGで一切見ない。構わない。
それが最良の方法かと。
お前の生アンプって音割れるんだな
どこのメーカーだよw
割れやすい環境で音を聞いている人にとっては
俺の音源は相当にハードかと思います。
音楽にしろ、動画にしろ、
コンプやリミッターで潰してあるので
大したダイナミクスを持っていません。
なので、そういうヤワな音で割れない環境でも
俺のようなダイナミクスの高い音源では
簡単に音を上げてしまうのです。
考えてもみてください。
本来、アンプの音は30cmの大口径のスピーカーで
再生するように作られているわけです。
もし、そのまんまの音を10cmのスピーカーで再生したら
当然、割れまくりでしょう。
俺の音源は、限りなく生アンプに近いダイナミクスを持っており、
それを超ハイクオリティー録音によって収めているので、
Windowsのように限界値の低い環境では
直ぐに割れてしまうことでしょう。
お前ら良かったじゃん!
Windowsが直ぐに音割れするクソOSだってことに気づかせてもらえて!
音楽に向くようなOSじゃないんだよなー。
だからプロはほぼ間違いなくMac使ってるわけだし。
>>824
うちはmacですが、ちゃんとソニーのモニターヘッドホンで聴くと生感ある良い音で割れてもいませんよ! 普通のプロはwinだろうがラジカセだろうが割れない音を取れるんだしただの怠慢だな
いまmacでモニタースピーカーで聴いたけど割れてるよ。IFにモニターヘッドフォン刺しても同じ。
こいつは出力で割れてると思ってるけど
こんなん入力で割れてるっての普通わかんだけどな
ご自慢のダイナミクスを最大限殺してる録り方なのが滑稽
僕のマックで聴いてみたら確かに割れてません!!!
流石です!!!!!!
割れてなかったら流石ww
最底辺の会話だなwwww
Windowsで音楽を「聴く/演る」ということが
いかに馬鹿げているかが証明されましたね (´ー`)
ここのケンパー持ちの人は家だけで使うの?それともスタジオやライブで使う人が多いのかな?
もうこのバカセは放っておきましょう。論破してるつもりなんでしょうね!良かったですね!!でも音割れてますからねwww
なんでmp3なんだろうな 逃げるときの言い訳だろうか
>>799
クリップの発生時点すら把握出来ないバカセには何書いても無駄。
何cmのアンプスピーカーから出る音であっても
その音を大体の環境で音割れ無しに再生出来るようにするのがサウンドエンジニアリングの要…というか必要最低限の仕事。
バカが頻繁に引用するYoutubeの機材紹介だって実機/プラグイン問わず音割れが発生しないように録っている。
つまり特定の環境下でしか再現出来ないことを認めながら音源をアップロードしている時点で投稿者は己の技術不足を公に晒していることになる。
そんな技術不足な人間の書き込みが連投されるとそりゃ皆から煙たがられるだろうに。 以前から「ダメ環境で聴くと割れるトリップが仕掛けてある」と
言って来ましたが、お前らは「自分の再生環境がクソ」だと言うことを
自分で証明してしまったのです。
御愁傷様 (´ー`)
例えば、生のドラムならば
物凄い音圧やダイナミクスがありますが、
CDから聞こえてくるドラムにそんな音圧やダイナミクスはありません。
CDに収められている音というのは「おとなしい」のです。
なのでそういうダイナミクスの弱い音ならば
クソOSやクソ環境でも音割れしないのですが、
俺の音源のように限りなく生に近い情報量やダイナミクスを持った音源だと
そういうチープな環境だと「いとも簡単にねを上げてしまう」のです。
小さなAMラジオでちょっと大きめに音を出すと
直ぐに割れてしまうでしょ?
それと同じことなのです。
俺の音源に問題があるのではなく、Windows使ってるような
お前らの再生環境に問題があるのです。
はて?随分と都合の良いトリップがあったもんですね
そういう「ぼくのかんがえたさいつよのとりっぷ」とやらは自身の精神世界で完結されることをお勧め致します
ケンパーに限っても下記のような恥を晒してきた人がどう非難しようと的を射た書き込みをしない限りは小馬鹿に思う他反応のしようがありませんよ
それでは
【頭が】ヘタクサバカセのケンパー論【パー】
・一流のスタジオで取ったアンプデータが入っていない。自分で用意しなければならない。
→プリセットで入ってます
・素人のマイキングでは程度が知れる。
→バカセはダイレクトプロファイリングの機能知りませんでした。
・圧倒的多数のプロはケンパーなど使ってない。
→市場シェアよりプロユースに重点を置いて評価しましょう笑
著名ユーザーhttps://www.kemper-amps.com/artist-gallery
・ケンパーの真の実力はライン音源に出る!実機キャビに繋ぐのは卑怯!
→PA卓に直送りする使い方も出来ます笑キャパ大きいとこではキャビよりPAの方が出音の割合大きいけどその用途での悪評は見かけないなあ笑
散々ケンパーをディスった結果人格プロファイリングされる お前ら良かったじゃん!
再生環境がクソだってことを気づかせてもらえて。。
こういう機会でもなけりゃ
お前らみたいな鈍感だと一生気づかなかっただろうしな(笑)
>小さなAMラジオでちょっと大きめに音を出すと
直ぐに割れてしまうでしょ?
バカセの投稿音源と音割れの要因が異なるモノを引き合いに出されても誰からも支持は得られませんよ笑
ところでそのAMラジオの発信側の音源どこから引っ張ってきてるのかな?w全部生演奏なの?ww
ラジオ出力とスピーカーの許容値が釣り合わない安物ラジオの特徴述べられても何の説明にもならないww
>>842
AMラジオで音割れするのも
放送局側の段階で割れてるわけじゃないですよね?
つまり再生環境がクソだと音割れするってことです。 「Windowsオーディオエンジンで音質劣化」を検証
>Windowsでオーディオを再生するのにいつも問題視されるオーディオエンジン。
>Widows XP世代まではカーネルミキサーと呼ばれていたが、
>「Windowsカーネルミキサを通すと音質が劣化する」というのが定説であり、
>それを避けるためにASIOドライバやWASAPIを用いている人が多い。
>なにかプチプチとしたゴミのようなものが見えるのだ。
>これを再生してみると、チチッといったノイズが聴こえるし、
>音量を上げるとかなりひどいノイズとなって聴こえる。
>確かにオリジナルが0dBになる前後で発生していることが分かる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/572414.html >ありぱぱ氏と話をしてみると、これは
>ピークリミッタが効いているための現象とのこと。
>そう、あまり知られていないがWindowsのカーネルミキサーの後段には
>ピークリミッタが設置されており、
>すべての音がここを通るようになっているというのだ。
>とはいえ、この曲を再生する場合、そもそも0dBを超えるはずがないわけだから、
>ここでリミッタをかける必要はない。
>また、現在の楽曲の多くは目一杯の音圧を出すために、
>0dBギリギリに上げる勝負をしているわけだが、
>そのギリギリで作った成果をWindowsのカーネルミキサーによって
>ぶち壊されるというのは誰もが納得のいかないところだろう。
割れてるからwww
バカセはそんなウンチクどうでもいいから、そのしょうもない演奏技術どうにかしたらw
よくそんなレベルでアップしようと思ったねwwwくそみたいな音だよ。
なんでwavじゃないの?おじいちゃんすぎて通じないのかな
>>841
うちのmacとアポロとmdr-900stが良いって証明になりました! まだ音割れから脱することすらできてないのか
ずっと低レベルなんだな
>>848
>なんでwavじゃないの?
よく、ソース自体が底クオリティーなのに
自意識過剰に大容量のWAVでUPする奴がバカに見えて仕方がない。 もういいから老人ホームのお友達にだけ聴かせとけよ ハブられてんの?
>>836
技術不足なのになんでこんな尊大なんでしょかね
>>852
また割れてる クリーンで音割れさせるとかよっぽど
音割れしてないって言い張ってるけど割れてるのきこえないの?
割れないように録音してよ そんな事もできないでいつも威張ってるとかありえないでしょ チェック音源としてちゃんと機能しているようですね(笑)
>>856
自分の耳もチェックしたほうがいいですよ
聴力検査のアプリやってみなよ 16khきこえないクソ耳だろ きこえたらおしえて クリップとか音割れって
そういう帯域で起きるわけじゃないからね。
バカセは、真剣に頭の中調べてもらったほうがいい気がする。ホントに笑えない。
じゃなんで音割れにきづかねえんだ?難聴確定してるが
健常だって証明してみろよ
>>859
録音技術が稚拙なせいでホモにさえ負ける
ホモの肩なんぞ持ちたくないけど事実だからな 悲しいよな >>861
なんで自分の「再生環境」を疑わないの? >>862
お前らは俺をこき下ろす為なら
悪魔にだって心を売る人間だしなー。 一度ホモとバカセでどっちがマシか多数決とるといいよ
つか鏡だよな 同族嫌悪
>>863
問題ないから疑いようがない
なんでお前は自分の音源に問題がある疑わないの?みんな音割れしてるっていってるのに
マジでお前が聴くと音割れしてないの?イエスかノーどっち? 別のスレで、俺をこき下ろしていた奴がいて、
じゃあお前さんの音を聞かせてみなよーと言ったら、
プロのCDからリッピングしたギターをUPして来たからなー。
それ以前にはユーチューブの動画から
リッピングして来る奴までいた。
>>866
>問題ないから疑いようがない
音割れ+Windowsでググってみたか? まあ全員から音割れさえ聞き取れないクソ耳って評価だから…
俺はイケメンって言い張ってるのと同じ それ他人が評価することだから マジで聞こえてないとかあり得ないわ…
>>868
お前のコピペよんだし音割れする可能性も知ってるよ
けどお前のMP3以外の普通の音源は音割れしたことない 理解しようよ人間なんだから >>869
都合の悪いレスは目に入らないんだな。
>>825
>うちはmacですが、ちゃんとソニーのモニターヘッドホンで聴くと生感ある良い音で
>割れてもいませんよ!
>829
>僕のマックで聴いてみたら確かに割れてません!!!
>流石です!!!!!! >>870
>お前のMP3以外の普通の音源は音割れしたことない
俺以外であそこまでのダイナミクスが
出せている音源が1つでもあったかい? キチガイとは意志疎通ができない、ってほんとだよな 100パーセント健常者が負ける
>>871
どうみても!マークいっぱいつけてからかわれてるじゃん…
>>872
いやダイナミックに音割れしてる ヘッドホン換えたんだろ?前はやばいくらい高音刺さってひどかったぞ
じぶんでも修正したんだろ?それはどう弁解するの
イエスかノーの質問なんで無視するの >>874
>どうみても!マークいっぱいつけてからかわれてるじゃん…
自称健常者は
なんでも都合のいいように解釈するだな(笑) あとマックからでも音割れしてたから ためすまでもねえのにやってやったわ
小音量でも割れてるから録音がへたくそ
なんで聞き取れないの?上の方でも真剣に書いて忠告してくれてたじゃん…
>>874
>ヘッドホン換えたんだろ?
前のヘッドフォンには問題があったので
優れたヘッドフォンを見つけ出す旅に出ました。
おかげで最高のヘッドフォンに出会えて
音作りがやりやすくなりました。 >>875
だからお前は 音割れしてない、聞こえてない、問題のない音だ っていいきれるの?イエスかノーどっちなん
スマホとかで聞いてみなよ >>876
音割れする要素は1つじゃないから
まあ色々と探求してみれば? ID:Dq5Upt0mMは自称健常者らしいが、
この粘着ストーカーぶりをみて、
まともな人間だと思う人はいないよなー(笑)
イエスかノーさえ答えられない
音割れしてないとも言い切れないとかやっぱ聞こえてないんじゃん
加齢の難聴で確定した
耳鼻科いけ 何人も音割れについて指摘しててなんで自分の録音うたがわねーんだ
自分で疑えっていってるのに アホすぎんか
おい、答えないと一生難聴者扱いだぞ
つか煽りヌキで音割れしてるから… ちゃんと聞いてみてくれよいろんな環境で
大体もし音割れしてないならなんでこんなみんな指摘してんだよ なんの得もないし煽りやら叩きとしても機能してない
>>885
俺のハイクオリティーな音に
そんなに劣等感を刺激されてしまったのかい?(笑) ほんと対話が成立しねえ 現実から目を背けて自己防衛しとんな
>>887
だーかーらー
ハイクォリティーっていうならなんで音割れしてんだよ ID:Dq5Upt0mM
お前さんこそ1度精神科を受診した方がいいんじゃないのか?
こいつわざと音割れしてるの気づいてないフリしてるわ
録音スキルが無いならがんばれよ… 音源上げるしか取り柄ないんだろ?
>>889
>ハイクォリティーっていうならなんで音割れしてんだよ
これを機に再生環境見直せば? >>890
ホモよりひどいっていわれたからってそんな返し方しないで 事実だから
ホモ音割れしてねえもん >>892
音割れしてません、て宣言したら見直すわ >>892
どんな機材でも音割れてるから
小音量で割れてるからデータ側の問題で確定してる おれらの問題じゃない ところでID:Dq5Upt0mMは
どの程度の音/どの程度の録音ができるんだい?
聞かせられる?
>>892
聞こえないなら録音環境と再生環境と自分の耳を疑え
耳鼻科行って補聴器つくってもらえ
つか誰かに聴かせて音割れしてるか確認してもらえ >>897
某所で俺に音源聴かせて「何か気づかない?」というから
クリッピングしてるね…と答えたら、
なーんだちゃんとクリッピングが聞き取れるんだーと
感心してたぞ?(笑) >>896
音割れしてないって宣言するなら録ってやるよ >>899
>録ってやるよ
お前らの「録る」って作業は
他人の音源からリッピングすることだよなー(笑) >>898
で、自分の音源は音割れしてないの?してるの?なんでこたえねえんだよ…
答えないってことは音割れしてるて事だが >>900
ふざけんなw ちゃんとバカセさんへ、って指定のコード進行でひいてやるよ
最高のリグでな それ聴いてからケチつけろ >>898
>なーんだちゃんとクリッピングが聞き取れるんだーと
>感心してたぞ?(笑)
で、そいつが、
じゃあなんで自分の音源のクリッピングは聞き取れないんだ?と言うから、
クリッピングしてないからだよーと教えてやりました。
要するに、お前ら自身がクリッピングをわかってないんだよ。
自分のチープな環境による音割れを
クリッピングと勘違いしちゃってるわけです。 >>904
やっぱなんでクリップに気づかないんだ?って言われてんじゃん… みんな言ってるじゃん 俺の音源が音割れしてたとして
ID:Dq5Upt0mMに何か困ることでもあんの?(笑)
そういえばお前ら、最近、
クリッピングしてる…とは言わなくなったな w
>>905
>みんな言ってるじゃん
10人に1人ぐらいしかいないよ。 以前は、しきりにクリッピングと言ってたのに、
最近じゃクリッピングとは言わなくなり、
音割れと言うようになったのは、
何か心の変化でもあったのかい?(笑)
>>906
ないよ
音割れしとるクセに録音やら再生環境やらダイナミクスやらケンパーやらギターについて語るからみんなに非難されてるんだよ >>909
データ上はクリッピングしてない
割れた音を録音してしまってる 普通きづく >>910
お前さん達の裏に
音割れなんて感じていない人たちが
ゴマンといるんですよ? >>911
>データ上はクリッピングしてない
やっぱり波形を見て判断してたんだな(笑) >>799が指摘する前からみんな音割れしてるって書いてたじゃん
なにが10人にひとりだよ 9人音割れしてないって言ってるか? >>913
耳で判断したけど?
逆にいうとその波形で音割れもクリップしてるかもわからない
お前読解力なさすぎんか
じゃ音割れしてない、って断言できるんだな?
答えられないってことは音割れしてないという宣言と捉えますね まあ質問に答えないから話にならん
ホモ以下って評価に甘んじてくれ
ID:Dq5Upt0mMの異常行動に住民も迷惑していると思うので、
あぼーんして相手にしないようにします。
しかしあのホモも大概だがまだマシって相当だぞ… 我ながら呆れる
とりあえず音割れを回避できないヤツがどんな御託並べても説得力ないからIPスレでシカトされるんだぞ(笑い
音楽やっててこれが録音の過入力によるクリップだとわからない人間は健常者ではいないから
レス欲しくてわざとやってるだけだぞ
イエスかノーで聞いてもはぐらかすか関係ない話か自分語りするだけだろ
無視しろ
先日も話したように、
俺の音源は一般の素人やYouTubeのギター音源とはクオリティーの次元が違い、
実機アンプを生で聴いている状態に近いクオリティーで録音されているので
凄まじいダイナミクスを持っています。
つまり、PCスピーカーで聴くということは、
実アンプのヘッドをPCスピーカーに繋いで再生するのと
同じような状態になるわけです。
それがどんな結果をもたらすか?は想像に難しくはないでしょう。
それほど凄まじいほどの生感なのです。
>>918
おいシカトすんな
しかしあのホモも大概だがまだマシって相当だぞ… 我ながら呆れる
とりあえず音割れを回避できないヤツがどんな御託並べても説得力ないからIPスレでシカトされるんだぞ(笑い >>922
クリップさせずに録音でき無いヤツにケンパーかたられたくねえんだよ 例えば、アンプ実機からマイクで拾う段階で相当に劣化するし、
そのマイクがケーブルを通ってオーディオIFに届く段階でも劣化するし、
その音をオーディオIFがデジタル変換する時にも相当に劣化します。
つまり、録音までたどり着く段階には、
実機が本来持っている情報量は相当に削ぎ落とされてしまうわけで、
当然、ダイナミクスも落ちてしまうわけです。
しかし、俺の場合は、本来失われてしまう情報量を
極限まで落とさずに記録しているので、
あたかも実機をそのまま聴いているような音の情報量を持っているのです。
当然、チープな再生環境では耐えられないでしょう。
↑
ちなみに、このホモという人物が使っているギターは
定価38万円のギターで、アンプは100Wのメサブギーです。
つまりそんな環境でここまで酷いクオリティーなのです。
一方、私のギターはインドネシア製の実売3万8000円で、
それを元に俺が改造したギターです。
酷いな。macだし内臓スピーカーなんぞ使ってなくてもいきなり割れてるわ。
録音技術の探求もそうですが、
どうしたら安物のギターから上質なサウンドを引き出せるか?
の研究もして来たわけです。
恵まれた道具で、恵まれた音を出すなら無能でもできることですが、
俺の場合は技術で出しているから凄いのです。
>恵まれた音を出すなら無能でもできることですが、
ホモのようにそれができない無能もいますけどね(笑)
>>930
OS段階で割れていなくても
その先のオーディIFやスピーカーで
割れているのです。 スタインバーグUR22mk2とヤマハmsp5なんだけど割れる
もしかして環境チェックに使える音源って
世界初じゃない?
わざとクリップさせてる
構ってちゃんだよ
みんな気づいてると思うけど
ここだけに限らんが糞耳爺の相手すんなよ
ウレションしまくりじゃねーか
バカセの録音環境てボーカルも録れんの?ちょっと自分の声録音してうpしてくれよ
>>939
コンデンサーマイクもあるのですが
歌うとなると相当に声を張り上げることになるので
近所の手前無理ですねー。
若い頃はマイク音出しで平気で歌っていたのですが。 >>940
簡易防音室作ればいいよ。
意外と安い。
20万くらいでできちゃうんだよ。 昔は歌うことも好きだったのですが、
今はネットという新たな遊びもできたので、
カラオケすら行かなくなりました。
NGにしていると良くわかるけど、
ヤツに構ってあげるネタを提供しているカキコミが、
いかに多いことか。
もう、痴呆老人の話相手なんかやめようや。
内容はともかく、構った時点でヤツの思うツボだよ。
誰が誰にレスを書こうが勝手で
相手にしてる人も楽しんでやってるのに
それをいちいち自分の思い通りにしようと
わがまま拗らせてる奴って病気だよなー。
TVもネットも
嫌なら見るな!が基本だぞ?
見る自由もあれば、見ない自由もある。
レスを書く自由もあれば、書かない自由もある。
いちいち他人の行動を
自分の思い通りにしようとする奴は
自分こそが害虫だってことに気づいた方がいい。
よっぽど厳選されたRIGでも使わない限り
もうKemperはMOOER GE300にも勝てません。
@YouTube
発売日前にMOOREのGE-300届いたので早速開封!
@YouTube
Kemperもフロア型を出さないと厳しいよな。 >>940
別に歌わなくてもいいよ 普段通りデュフデュフ言ってればよい こういう技術の差は、
自分の録音した音をmp3にエンコードする際にも
大きな違いを生み出すことになります。
ちなみにホモはWinユーザーです。
Winマシンは音を扱うのには向かないパソコンです。
フラクタルから新たに発売される999ドルのFM3で、
このサウンドが出せるようになるとなれば、
もうHelixもKemperも勝ち目がないね。
AXE FX III - TOP 5 ROCK/METAL AMPS
@YouTube
>>953
FM3ってプロファイリング出来るのか? >>954
プロファイリングしなくていいし、
必死になって良質なRIGを探す必要もない所が
利点かと思います。
あとここ重要なポイントですが、
Kemperはあくまでマイキングした音の再現ですが、
Fractalはアンプそのものの再現だと言う点です。 音質もそれなりに重要だけど
他のマルチだとトライアンプが無いとかトリプルクラウンが無いとかがありバンドリ好きにはちょっとはぁーってなる
ケンパーも世の中のすべてのアンプがあるとまではいかないが試したいモデルを探したら大体ある。
個人的にはここがケンパーの魅力
LIVEしない本物のチューブアンプを弾いたことの無い自宅(ヘッドフォン)専用オタクギター弾きには最高のおもちゃ
ケンパーの欠点は、
マイキングに左右されてしまうわけですが、
そのマイキングは非常にハードルが高く
アンプに質感をちゃんと録れる人が少ないことです。
要するにまとなRIGは手に入りにくく、
ましてやアンプが変わるとRIGの作者も変わることになるので
質感が違ってしまうことです。
その点、HelixやAXEはメーカーが同じ条件で
アンプ元を作っているので品質が安定しており、
誰もが同じアンプを使える利点があります。
しかも、Kemperはアンプの挙動を再現しているのではなく、
スクリーンショットのように、
そのいっときの音色を取り込んでいるだけなので、
設定ごとに何枚ものスクリーンショットが必要になってきます。
しかしHelixやAXEはアンプの挙動を再現しているので
ゲインつまみ、トーンつまみの変化もアンプ独自の
ニュアンスが再現されます。
多くのアンシミュはマイクの種類を変えたり、
マイクの位置を変えたりと、臨機応変に対応できますが
スクリーンショットタイプのKemperではそういうことは出来ないので、
RIGの段階で完全にマイクの種類/位置を追い込んでいなければ
ならないのです。
簡単に言うと柔軟性がないのです。
>>950
それお前の音源ホモが再エンコードしても同じところで音割れしてるじゃん?
エンコードは単なるデータ変換だからOSとか環境とかに影響されないの
つまりその音源がお前の元データ時点で音割れしてる証拠なんだよ >>964
はじめてmp3開きました これに興味もてとか評価しろとか無理ですよ 中学生みたいなことして楽しいんですか? ライン録音でどれだけの音が残せるか?ってことが
大事なんだよねー。
実キャビ使ったらそこそこの音が出るのは
どんなアンシミュでも同じなんだし。
ライン録音でそのままkemper使ってプロって誰がいる?ヤンギ読んでるとちょこちょこいた印象。
今更ながら、Kemper買ったわ。
ほんと、これは革命的な機材だな。
これあればもうマルチは基本的に不要だろ。
もっと早く買えばよかった。
何より弾いててほんと気持ちいい。
マーシャルで歪ませてブリッジミュートした時のあのブリブリする感覚とかまで再現できてる
これはYoutubeで音だけ聴いててもわからんだろ。
単純にいい音作るだけなら並のマルチでも十分だけど、弾いててこんなに気持ちいい感覚はKemperが初だわ。
最近のマルチと比べてインターフェースが洗練されてないのと動作がもっさり気味なのが、古さを感じさせるが。
ほんともっと早くに買ってればよかった。
もうアンプ不要ならわかるけど
マルチ不要ってのは今まで散々回り道してたのか垣間見えるな
Kemperに実ペダルでブーストとかやっても効果ありますか?
>>975
ギター弾き始めてから相当経つんで、色んな機材使ってきたわ。
で、一番直近で使ってたのがHX-STOMP。
あれはKEMPERのディスプレーより小さいと思うけど、インターフェース的に使いやすい、分かりやすい。
空間系は優秀なんで売るか迷ってる。 >>978
HX STOMPをセンドリターンに入れて使っても良さそうだよね。 デジタル機器をデジタル機器のセンドリターンに入れるってありえないよ。
たとえアナログ機器であって
デジタル機器のセンドリターに入れるのは
かなり厳しい。
KemperユーザーはAX8のサウンドをどう見るか?
Fractal Audio AX8 | Sound Test
@YouTube
これを更に発展させ、更に少し低価格化したFM3が
既に登場してきている現実をどう考えるか? >>985
サウンドをどう見るか?って聞いてるんだけど。
バカなの? より良いものがあればそちらを買うだろ。当たり前の話。
その時々の状況に応じて適した機材を選ぶだけの話
それが分からぬバカが>>989 >>978
HX-STOMPかー
それなら商品コンセプト通りアナログペダルとの併用でマルチとして使うのがベターだろうね 4/30のファイル名 1834290.mp3
5/15のファイル名 1849678.mp3
5/30のファイル名 1860154.mp3
一ヶ月で26000テイクwww
必死カウンターぱねぇな
>>994
もう出ているし、手に入れた。おまえは手に入れるのは無理だがね。ww ようするにKemperよりも良い機材が
すでに出ていると言うことですね?
lud20220919180951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1555813070/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■Kemper 5台目■ YouTube動画>55本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・■Kemper 5台目■バカセ入場禁止
・■Kemper 6台目■ ※テンプレを熟読して書き込む事
・■Kemper 6台目■
・■Kemper 8台目■
・■Kemper 2台目■
・■Kemper 8台目■IP付き
・■Kemper 7台目■IP付き
・■Kemper 9台目■IP付き
・■Kemper 10台目■IP付き
・■Kemper 11台目■IP付き
・■Kemper 13台目■IP付き
・■Kemper 12台目■IP付き
・■Kemper 14台目■IP付き
・■アンチKemper 1台目■
・【C117】メルセデス・ベンツ CLA 35台目■■
・■Kemper 14台目
・NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【65台目】
・GIANT ESCAPE R3 175台目
・プジョー5008 新型5台目[PEUGEOT]
・GIANT ESCAPE R3 155台目 [無断転載禁止]
・【SUZUKI】GIXXER ジクサー 5台目【INDIA】
・WR250R 65台目 [無断転載禁止]
・BMW S1000RR / HP4 35台目
・富山の車乗り5台目
・ばくおん!!65台目
・最強動画一眼「GH5」 5台目修正
・【C117】メルセデス・ベンツ CLA 37台目■■
・【三菱】新型デリカ5台目
・【三菱】新型デリカ15台目
・ベビーカーって邪魔だな 35台目
・【ゴミ】中古デジカメを語ろう15台目【お宝】
・【ワ】オフロードバイク 105台目
・【HONDA】ホンダ・N-WGN★25台目
・【SIOMIShOP】汐見板金 PCケース5台目
・歪み系エフェクター総合スレ 115台目
・【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 5台目
・【McLaren】マクラーレンF1【15台目】
・【最高傑作】ランドクルーザープラド95台目
・猫「いちばんおねだりしやすいハードをおしえろ」9.5台目
・歪み系エフェクター総合スレ 105台目(ワッチョイ)
・アドレス125 5台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】
・アクションカム・ウェアラブルカメラ総合15台目
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯125台目【ダイクマ】
・【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】
・暑いけどエアコンがありません■3台目■
・ちっこいチューブアンプ 35台目
・走行10万kmオーバーの車買った奴 5台目
・歪み系エフェクター総合スレ 95台目
・【AKTIV】TIME 15台目【SKYLON】
・DAIHATSU 【ネイキッド 5台目】 NAKED
・銀行自動預払機(ATM)スレッド 15台目
・弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車55台目
・●●●旧車好きの人【55台目(part57)】
・【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 5台目 [無断転載禁止]
・【ジオス】GIOS MISTRAL 5台目【ミストラル】
・【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情35台目
・【DMM.R18】ドライブオンリクエスタ 5台目 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 95台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【スズキ】エブリイ 57台目【OEM車】
・GIANT ESCAPE R3 157台目
・GIANT ESCAPE RXシリーズ 46台目
・GIANT ESCAPE R3 158台目
・【YAMAHA】WR250R 68台目
・NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【56台目】
15:43:48 up 4 days, 11:44, 3 users, load average: 14.30, 13.66, 13.84
in 0.069278001785278 sec
@0.069278001785278@0b7 on 110705
|