◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cook/1627656393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぱくぱく名無しさん2021/07/30(金) 23:46:33.49ID:oSC7QZGP
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 200日目
http://2chb.net/r/cook/1626429928/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 199日目
http://2chb.net/r/cook/1625131018/

2 【凶】 !nanja 【東電 78.9 %】 【4.3m】 2021/07/31(土) 00:40:16.36ID:O5MSMi4f
2get v(^-^*)

3ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 15:54:28.05ID:8pnzk+z0
カレーうどんとかにいれる顆粒出汁って風味が落ちるからって小分けパック使う必要ある?
カレーの風味にかき消されるから高価な小分けタイプじゃなくお徳用使ったほうがいいかなと最近思えてきた

小分けは安い時に買っても1回10−20円くらいだし代かかる・・

4ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 16:50:40.55ID:SJ52AU2R
小分けなんか買ったこと無いな
徳用買って小さめの容器版に補充しつつ使ってる

5ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 17:31:33.39ID:WzFT57lC
同じく顆粒だしは徳用派
小さいジップロックに小分けして冷凍庫に入れてる

6ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 17:39:42.44ID:5iVqbeJ/
>>5
! 真似させていただきます

7ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 17:54:25.61ID:G6ocJVLK
今から買い物する。メモさせて
もやし ピーマン キノコ

8ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 18:44:25.50ID:foOC6SP2
暑だ、夏い毎日だ、今夜はなんだ

9ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:00:11.58ID:fXv/bQ1/
そうめんと、おかずは冷蔵庫の余り物処分。
明日は料理する。暑くても煮込む!!

10ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:23:09.61ID:41sWQmio
>>9
大鍋に湯をわかして素麺ゆがく時点であつい…

11ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:26:34.44ID:fXv/bQ1/
>>10
最近の流行りは、そうめん投入したら放置なんやで。



12ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:31:42.54ID:34wvANvV
晩飯はかき氷
粒あんと練乳で栄養もバッチシ

13ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:36:25.28ID:WzFT57lC
ラタトゥイユを多めに作った
しっかり冷やして、素麺にぶっかけて食うのが夏の定番

14ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 19:43:21.25ID:5UmfSy/J
そうめんの具と薬味は
納豆玉子、オクラ、ネギと生姜とミョウガと大葉とシーチキン

15ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 20:02:27.31ID:vBCMPoL0
前スレのステーキの話

いい肉なのに肉汁が出すぎてパサパサになってしまうのは、焼きすぎってことだと思う。
焼き上がりの断面の様子でわかるのだけど、よーするに肉が薄くても厚くても
出来上がり時に肉の中心温度が60度かちょい下になっていればいい。

温度管理のやり方は色々あって、肉の部位や形状で調整も必要

16ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 20:15:12.92ID:41sWQmio
>>11
めんどくさいから動画みてないけど余熱調理でも
でかい鍋かフライパンに並々お湯必要じゃね?

17ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 20:16:36.36ID:MwXRo2UC
今年も秋刀魚がヤバいらしいな

18ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 20:21:06.24ID:yJqZfSdn
ナニーさんまがヤバいってか!
ちなみに塩焼きも好きですが寿司や刺身も好きです

19ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 21:37:57.31ID:Yw499syA
>>15
973 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 10:48:32.96 ID:hwKBqYav
>>969
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
続きは内緒

↑これが正解だった
この漫画の通りに胡椒を先に塩を直前に振ったら、ほとんど肉汁が出ないで柔らかくジューシーに焼けてびっくりした
ID:hwKBqYavにはマジで感謝してるわ

20ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 21:43:50.57ID:yzQqT/aN
こんな弁当食いたいな
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

21ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 22:59:56.51ID:WzFT57lC
>>20
焼き魚は何だろう?
カマス?

22ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 23:21:29.24ID:0Bab7E7r
硬いものは硬いまんま食べたほうが旨いんじゃないかと思う。
歯ごたえも旨さの一部でしょ?
ジャガイモの煮崩れを心配するなら生で塩かけて齧ったほうがいいような。
最近、柔らかくなるまで火を通す、とかバカらしく感じてきた。

23ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 23:35:31.02ID:atGZ78kM
ジャガイモの生はお腹壊すぞい

24ぱくぱく名無しさん2021/07/31(土) 23:40:20.86ID:vBCMPoL0
>>19
解決したなら良かった

ちなみに自分は110度のオーブンで15分加熱してから、煙が出るほど
熱したフライパンで焼き目を付けて、なんらかで5分保温して完成
肉の厚みは最低3cm

25ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 00:49:13.93ID:+phGQKZ1
ステーキに限らず肉を美味く焼いたり煮たりするのは簡単なようで奥が深いな

26ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 07:01:06.30ID:vMEg+OuV
生のジャガイモを千切りにして水にさらしてサラダにして食べるってのは美味しそうだけど
塊のままガリガリ食べるのはちょっとな〜
うちの父親が「素材を味わうのに邪魔だから、煮物とか味付けしないで水だけで煮た方がいい」と
食事の度に繰り返し言うので、母親が父親の分だけ別の鍋で水だけで煮て出してあげたら
それ以降ぱったり言わなくなったの思い出した

27ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 07:38:56.84ID:UzumecuJ
>>26
じゃがいもを千切りにしたサラダは基本、生じゃないよ
さっと湯通しするんだよ

28ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 07:59:25.67ID:PgYGmxhS
「絵の具は他の色と混ぜると本来の良さが失われるから
画用紙いっぱい単色で塗りつぶすのが一番いい
絵の具の楽しみ方なのだ」、みたいな

いったい絵画が好きなのか絵の具が好きなのか

29ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 08:29:41.61ID:W7jUFm4o
そもそも絵の具と食材の具は違うから
食材は混ぜることによって相乗効果ある場合もある。

30ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 08:44:01.43ID:Ai/I7com
そもそもその二種は違うと主張しているのに
何を一方だけに
「混ぜるとうんぬん」
もう片方を混ぜた場合とその両方それぞれ
混ぜなかったらどうだというのか書きもせず
馬鹿なのかな?

31ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 08:46:33.19ID:1kHOaDbB
つまんない話しかできないバカは黙っといてね

32ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 08:58:27.63ID:vMEg+OuV
>>27
え〜、でも「生 ジャガイモ サラダ」で検索して出てくるレシピは
千切りにして水にさらすだけで火を通さないものがいっぱいあるよ
まあ、糊化しない生のままだと消化に悪いので、沢山食べるべきでは無いみたいだけどね

33ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:10:34.14ID:vCip1Lw1
>>32
うん、山芋なんかもだけど、付け合わせの一品くらいなら生もありかな。ガッツリ食べる時にはやはり熱を通さないときついと思う

34ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:12:23.62ID:cw0AbdZE
>>31
まさにお前のそのレスのことだよね

>>32
それがネット脳てやつ

35ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:13:16.90ID:cw0AbdZE
そう。歯応えとか食感楽しめるからな 長芋は特に

36ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:14:37.60ID:9pjBx9ov
>>32
一時話題になった、手のひらの常在菌で誤魔化されるタイプだなwww

37ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:14:40.98ID:0BrRLaCr
>>32
多分お前やお前の父ちゃんみたいな奴が投稿したレシピなんだろうな
アフォガートだっつってんのにエスプレッソ使わないうんこレシピとかネットじゃ転がってるんだぞ
ネットに書いてあるから糖質はほぼ0でも大丈夫!素人の俺でもフグ捌いても問題ない!とかそんなん言い出すタイプならもう手遅れだけど、そうじゃないならある程度人のアドバイス聞いた方がいいと思うぞ

38ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:27:04.32ID:LILoMVxW
生のジャガイモは食べた事無いし食べようとも思わない

39ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:27:58.02ID:b+NXr6lP
>>20
アユかな

40ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:36:04.65ID:W7jUFm4o
サンマだろ

41ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 09:44:19.67ID:bMYijIBr
こういう変な人いるんだとワラタ

996 ぱくぱく名無しさん sage 2021/07/31(土) 16:19:48.35 ID:9YeO0rvP
醤油って
春巻に醤油なんてあり得ない不気味すぎ

42ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 10:02:45.95ID:K3j1+QL0
そんなことをわざわざ発表しにくるお前にわらた
しかも前スレ引っ張り出してきてまでw

43ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 10:38:05.40ID:V7/+V8nU
>>32
そ、そ、そうなのか・・・
インターネッツは怖い世界ですね

44ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 10:40:10.83ID:TLiR4wP9
鰹の顆粒だしとかって冷凍してもいいの?
お徳用→密封容器に小分け保存がコスパいいのはわかったけど

45ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 10:54:22.45ID:4ILwB4sC
>>38
普通そうだろ?生くって喜んでるやつって何か変わったことすりゃ目立つって喜んでるだけだろ?

46ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 10:57:04.58ID:DfDb5EA8
顆粒は使う分はジップロックのスクリューロックに入れて冷蔵してる
冷凍できるとしても冷凍庫のスペースをずっと圧迫し続けるなら通常サイズにするかな

47ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 12:29:20.91ID:cHIZLAoe
そもそも冷蔵冷凍いる?

48ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 12:41:30.24ID:aJ4XMaIW
百均の調味料に入れて常温保存してる

49ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 12:45:49.77ID:6xhpET0G
>>37
バジルすらつかわないガパオとか酷いよな
ホーリーバジル(本来のガパオ)はつかえないにしてもスイートバジルで代用くらいはしろと…

50ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 13:07:32.99ID:CtCtBMsz
ほんだし入れないとうどんの味が決まらないとか そういう風に感じていた時期は本だしを 容器入りのやつで買ってたけど
今はそういう風に感じなくて本当にたまにしか だしの必要性を感じないので 天然昆布と スティック状の顆粒だし いりこだしとかつおだしそんなもんかなあ
昆布茶も 常備してあるけどそんなに使わないなあ

そういう類のものは全て賞味期限切れになるので どうなんだかなと思っている日々ではありますよ洋食系の出汁も含めて

51ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 13:42:44.63ID:UzumecuJ
長芋山芋はジャガイモとかの芋類じゃないからな
成分として消化酵素のジアスターゼを含むから、生でんぷんをある程度分解してくれる

ジャガイモを生で食うなら少量でないと、消化不良起こす場合があるよ

52ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 14:45:49.83ID:6xhpET0G
つーか5chのスレですらネット上の素人料理を盲信してるやつが
たまにいるのが不思議でならんわ
地雷を地雷だとみぬけないやつは投稿レシピサイトを使うのは難しいとおもうぞ

53ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 15:01:53.63ID:bY42EpfM
ジャガイモ🥔の話に乗っかって、人生初のポテトサラダ作ってみた
アンチョビ、トマト、玉ねぎ等をソテーしてしっかり味を引き出してからバターと一緒に合わせて、半熟玉子、ペコリーノチーズとオリーブオイル、胡椒で仕上げ
白ワイン、シードルに合う料理って感じ

54ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 15:08:47.20ID:sTPZxlGn
小さい頃、ビシソワーズは生のジャガイモを使った料理だと思って敬遠してた

55ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 15:29:42.60ID:9pjBx9ov
じゃがいもは芽に毒があるし生でという発想はないなw

56ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 15:55:36.46ID:Ud0VzryO
オマエらのせいでジャガイモの在庫を思い出して、クソ暑いのに煮物作り始めた

57ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 15:59:55.86ID:PdQydbav
ジャガイモと豚肉だけでカレー作れる?
この炎天下に玉ねぎだけ買いに行きたくないわ

58ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:14:22.48ID:nAkxrqgV
白土三平の『忍者武芸帳』という漫画で、爺さんが土から掘り起こしたばかりの生のジャガイモを齧るシーンがあるのよ。
「ワシにはやることがあるのじゃ」
「うん旨い、○年目にしてようやく育て方が分かったぞ。これならふかせばいけるわい」
それが旨そうで旨そうで・・・でも危険なんだなw

59ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:15:31.22ID:+i8qqbCv
大根のカレー美味しいよね

60ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:17:30.79ID:bY42EpfM
>>56
ファイトー✊

61ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:18:29.83ID:UzumecuJ
>>56
自分はポテサラ仕込んだわw

62ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:22:01.84ID:nAkxrqgV
実際は大したことないんだろうけど、
漫画や映画で観るココナツ半分割りジュースとかすごく旨そうに思わない?
しがんだサトウキビは上白糖より絶対に旨いはず。

63ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:27:24.04ID:K8p6V5RF
そういや先週だか100ローでココナッツの実がいきなり売ってておどろいた
980円とかだったと思うけど

64ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:31:04.69ID:nAkxrqgV
大根をカレーに入れたことはないけど、レンコンは入れるとけっこういける。
めんどくさいから、もちろん冷凍のやつね。歯ごたえあっておいしい。

65ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:36:51.47ID:Ud0VzryO
>>59
うん大好き白米なくてもいける

66ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:42:24.64ID:+i8qqbCv
>>64
ぜひ今度 美味しいです
>>65
分かる〜

67ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:55:22.58ID:0CKfbEV0
>>57
玉ねぎの入ってないカレーが許せないから却下

68ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 16:56:41.80ID:0CKfbEV0
途中で送信してしまった
豚じゃがか、豚生姜焼きと添えの粉ふき芋にしたい

69ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 17:06:11.76ID:4ILwB4sC
インドネシアのちょっと奥に何度か行ってるとあんなもんそこいらに成ってるから金出すのがなんか勿体なく思う。
キンキンに冷やしたとこでぶっちゃけ大して美味くもないし、ビーチとかで雰囲気に金払うもんだと思ってる

70ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 17:08:35.85ID:UzumecuJ
大根が入ってるカレーで旨いと思ったのはタイカレーかな
欧風カレーには個人的に合わない気がしている

71ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 17:14:04.37ID:D2Gnidx/
>>56
この前実家からじゃがいも送られてきて色々作った
日持ちするからいいよね
厚揚げ入れて鶏そぼろ煮とかおいしかった

72ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 17:28:28.90ID:rJszU19Z
>>69
自分もココナッツジュースは好きじゃないな
まず美味しくはないし実から飲むとだいたい温いから、最低限冷えないとイヤ
ただココナッツミルクを使ったカレーは最強に美味い

73ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 17:56:51.72ID:UWTaZ7Ud
肉と白飯

74ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:06:41.68ID:9pjBx9ov
野菜のスープカレーだと素揚げした茄子・レンコン・おくらなどが乗ってるのがあるね
レンコンは天ぷらで馴染みがあるから抵抗なく食べてしまうが
大根入りは見たこと無い

75ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:08:36.86ID:v/4xtwKO
男メシ

76ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:11:57.93ID:qLM/XfLC
カレーに大根は入れたことないけど
出汁で大根煮るときに醤油! 味醂! じゃなく
醤油少々と塩、カレー粉入れてスープ仕立て、は
もしかしたらいけるかもしれない

77ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:34:05.82ID:4ILwB4sC
>>72
ココナツミルクのカレーな。
よく食ったけど結論・・・店によるw
それも美味い店3割程度の印象。
あいつら味覚ぶっ壊れてると思った。

78ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:39:50.44ID:v/4xtwKO
アジア圏のカレーはココナッツミルク使用のカレーがけっこう多いんじゃね
自分は好きだけれど体に合わなくてかならずリーゲーする

79ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 18:43:15.18ID:sTPZxlGn
グリーンカレーは口当たり甘めだけどスゲー辛いの好き

80ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 19:17:16.65ID:v/4xtwKO
もう日曜も終わっちゃったよ
昼食べきれなかったカツオの刺身でかるい晩酌でもするか

81ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 19:34:53.80ID:eqeSYCj2
>>50
スティック顆粒だしとほんだしはどこが違うのさ?

82ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 19:58:44.54ID:yaS+J0yh
空芯菜初めて調理したけど体積1/3暗いになっちゃうんだね。
あと半年ぶりくらいにナンプラー使った

83ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 20:41:34.12ID:rJszU19Z
空芯菜は粗めに刻んだにんにくと塩コショウ、チキンエキスパウダーかけてさっと炒めると激ウマ太郎

84ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 20:48:24.10ID:OQAueOVf
自分で作った市販ルーの普通のチキンカレーにレトルトのグリーンカレー混ぜたのが好き
本格的なエスニックは苦手だしそれぐらいのがちょうどいい

85ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 21:00:22.97ID:CtCtBMsz
>>81
スティックの方が窒素ガスとか充填されてるから 風味が新鮮なんじゃないの封をきるまでは

86ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 22:08:21.78ID:+phGQKZ1
>>81
スティックの方が劣化しにくい

87ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 22:09:04.91ID:+phGQKZ1
リロードしてなくてかぶった

88ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 22:49:39.49ID:4mgps4fw
野菜が沢山食べたくなった日のおかずってどんなのがいいかな?

89ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 22:52:22.14ID:jJj7Jqll
>>88
キャベツ焼き

90ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 22:54:07.91ID:eqeSYCj2
>>86
そういう意味じゃなく、ほんだしは使わないと書いておきながらスティック顆粒だしを使ってると書いてる矛盾を指摘してるの

91ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:06:21.38ID:gfMR2iEc
野菜スープ

92ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:09:29.02ID:CtCtBMsz
>>90
スティック顆粒だしを買っても ほとんど賞味期限切れになるとも書いてある

93ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:22:39.73ID:WZyIWu5l
ワケワカンナイデスネー

94ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:26:46.57ID:VVhelTHV
毎度、スーパーカップ的な手作りアイス作ろうとしても爽的なシャーベット状アイスになるんけどコツもしくはレシピないかな?

95ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:36:44.26ID:dVkAYG3J
全く作った事ないけど、牛乳の脂肪の量とか?
ソフトクリームなんかも、シャバシャバな水っぽいの売ってる店あるけど。あれも生クリームでなく、安い植物性のホイップクリーム使ってるような気がする。

96ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:39:01.92ID:9pjBx9ov
水切りヨーグルトお勧め

97ぱくぱく名無しさん2021/08/01(日) 23:59:42.53ID:Pj47jpKC
作ったことないけど、凍らせる速度が遅いから油と水が分離してんじゃないの?

98ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 00:09:38.71ID:2KMGCgAh
昔、家の冷蔵庫で口当たり良いアイスクリーム作るなら定期的にかき混ぜろみたいなの読んだ記憶ある

99ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 00:10:01.23ID:FBdw2sNf
よくあわだてる。
すーぱーであいすかってどらいあいすひとかけもらってくる。

100ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 00:17:10.40ID:EqzeXXPy
>>94
製菓板の質問スレにいってらっしゃい

101ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 00:42:52.66ID:3nKJMOSt
>>94
何を使ってどう作ってるのかわからないけど牛乳使うと家庭用冷凍庫では温度低すぎてシャーベットになるよ
生クリームのみならうまくフローズンになるけど、市販のを買った方が安いっていう
それかずっとかき混ぜてくれるアイスクリームメーカー買うか

102ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 01:31:50.38ID:+QgzPRZu
>>88
肉野菜炒め
豚汁

103ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 01:48:16.03ID:xju6/H7S
>>88
野菜スープ
漬物をすると野菜が多くなる
ぬか床やってるけど浅漬け、酢漬けとかはお手軽

104ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 06:06:17.05ID:BzzjODzY
>>88
野菜いっぱい入れて水少な目にして味噌汁にする

105ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 12:56:11.15ID:4q2Skud5
>>94
わかる
家庭用と業務用の冷凍能力の差もあるかもね

106ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 15:38:07.15ID:IphlOQAW
肉と白飯

107ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 16:07:40.68ID:cdWA7fcp
お吸いものは、インスタントでも美味しいね
味噌汁はインスタントと本物では違いを感じるけど

108ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 16:11:12.33ID:+QgzPRZu
お吸い物は味付けは、1人分醤油小さじ1、粉末出汁小さじ1、塩少々でいいでしょうか?

109ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 16:42:36.89ID:cdWA7fcp
>>108
そんなものだと思う
簡単だからインスタントで再現出来てるんだな

110ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 17:37:03.65ID:DhSIDKMS
>>94
パナソニックのアイスクリームメーカ―を愛用してたけど
いまや生産終了品だった

111ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 18:10:37.78ID:gHCJ6DjQ
>>94
アイスクリームは空気を吹き込みながら固まらせなければいけないから家庭で作るのはちょっと難しいんじゃないかな

112ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 18:53:31.52ID:2KMGCgAh
マックスバリュの2Lバニラアイスがお気に入りだ
冷凍庫の場所取るけど外せない

113ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 19:21:55.73ID:c8yhJGii
>>108
業務スーパーとか行くと粉末のお吸い物が大量で安く売ってるぞ

114ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 19:26:09.95ID:WCg9nxxo
中松警部と歌子さんが

115ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 19:26:25.22ID:eSpxDSsG
畜生これが月曜日の疲れだ、アタマにきたので牛肉祭りを開くことにした

116ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 19:33:19.35ID:DLzXLQb6
モヤシって噛んだ時に水分があるようでは下手な証拠?
炒めるとしたらパサパサになるのが正解?

117ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 19:45:29.14ID:XMHAkeH1
>>116
シャキシャキだけど青臭くなくてちゃんと火が通ってるのが正解

118ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:26:15.21ID:c8yhJGii
火入れてもちょっと置いといたら水分出てくるからなぁ。
油多めに入れて表面高い温度で炒めたらそれで終わり、早く食えとしか言えない

119ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:27:34.37ID:+cNDli5R
>>42
そういうことを言い出す奴は大概本人
見てみ お前以外誰も触れてないよなw

120ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:33:23.47ID:WV/xJ8QL
>>116
先日見た中華の料理人のレシピだと、炒める前にモヤシにラード混ぜて手で捏ねてたな。
油でコーティングすると、水分が閉じ込められてシャキシャキになるみたい。

121ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:35:50.30ID:i0GBU9ze
モヤシがパサパサとかワケワカラン

122ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:38:31.77ID:u2Bi3rZG
きゅうりを腐らせてしまった
買い物回数減らそうとして一度に買い過ぎた
悲しい

123ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 21:49:10.91ID:i0GBU9ze
>>122
https://cookpad.com/recipe/436219
雑にやっても一週間くらいはもつよ
夏は自家栽培キュウリのお裾分けが多いから、この方法で保存してる
夏は冷蔵庫の温度が不安定になるから一週間くらいが限度だけどね

124ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 22:14:50.00ID:cdWA7fcp
冷蔵庫のチルド室って、プラスチックの蓋がパカパカするところ?
腐らせたくないものを入れておけばいいのか

125ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 22:36:13.90ID:wa+NjgXY
今日は冷たいうどんに鯖缶納豆にした

126ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 22:38:54.00ID:FYnfhX7K
>>125
冷凍うどん?

127ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 22:42:18.34ID:EqzeXXPy
味噌汁はアマノのフリーズドライのとか生味噌タイプのカップのとかも嫌いじゃないけど
お澄ましは自作で出汁ひくところからじゃないと合わないな
インスタントのすまし汁は美味しくないから職場で出された弁当とかで飲むはめになると
逆に自炊のモチベあがる

128ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 22:43:51.23ID:EqzeXXPy
>>124
そこが何なのかはメーカーの設定にもよるけど、チルドなら設定温度が少し低めになってるはず

129ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 23:01:34.86ID:u2Bi3rZG
>>123
わーありがとう

130ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 23:14:56.13ID:wa+NjgXY
>>126
いえす!テーブルマークのね
ストックあると安心だわ

131ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 23:15:52.00ID:FYnfhX7K
冷凍はコシがあってうまいんだよね
業務のはちょっと薬品くさいけどw

132ぱくぱく名無しさん2021/08/02(月) 23:23:45.37ID:aBh/zi8T
加ト吉の冷凍うどんは神

133ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 00:13:19.82ID:ecdRJp8f
加ト吉古っ
テーブルマークって言えよ

134ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 01:08:39.45ID:Z+swSLLF
冷凍うどん、おいしいけどかさ高すぎるんよ…
食パン食べきったタイミングかつ肉類使いきったタイミングじゃないとかえないw
冷凍部分でかい冷蔵庫にかえたいー

135ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 01:17:34.42ID:TuDoeAeI
ウブな奴

136ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 01:42:24.54ID:d/cG4elj
この季節は、アイスに、氷に、保冷剤にと。入れるもの多いからな。
まあでも、素麺ばかりにもなるから、冷凍うどんはあんま買わないけどね。この季節。

137ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 02:32:34.87ID:qeVTj8I8
効率良く自炊するなら冷蔵庫はでかいの買わないと
360Lくらいのは必要よ

138ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 05:51:35.91ID:Z+swSLLF
>>137
でかけりゃでかいで今は常温の米や醤油も入れたくなるんだろうな
うちのも単身者向けにしては大きめではあるんだけど
300前後はいるよなあ…

139ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 06:15:25.09ID:jwOiIiGf
こまめに買い物するヒマがない人には冷蔵庫が大きいことは必須よな

140ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 06:37:51.92ID:NZAGEGZU
ポリ袋に詰め替えてタッパーに入れて積み重ねておくと収納効率はかなり上がる

141ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 07:05:11.61ID:4FezwzEf
加ト吉は稲庭風うどんも出すようになったが
今後手延べルートで三輪素麺へいくのか
うどんルートで五島や氷見に行くのか

実際ぐっでぐでの伊勢うどんのほうが
讃岐と同じようにちゃんとしている水沢うどんよりインパクト強いよな

142ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 08:34:32.22ID:Wo8TlVFx
加ト吉って、中国製冷凍ギョーザの中毒事故でだいぶ前に無くなって今はテーブルマークだよね?
と思ったら、冷凍麺類のブランドとしてはロゴを残してあるのか。

143ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 08:38:27.66ID:1qqqig1h
ウェイパーとかの中華だしつかわずに塩と醤油と味の素だけでチャーハンをおいしくつくれない・・
豚肉入れないとうまみがでなくてだめなのか?

いまはウェイパーおさえめで醤油多めでいくしかない

144ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 08:49:01.94ID:/hasp20O
バーミキュラのフライパンでやったら、うちの安いIH調理器でもすごくおいしくできたよ。

145ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 09:11:56.65ID:y2RYInsc
>>143
豚肉なくてもコクだすらら豚油(ラード)安いから買って置いとくといいよ。
あとニンニクチップも。
味は塩でつけて醤油は香り付け。

146ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:12:20.48ID:4FezwzEf
舌と脳の記憶で美味しいと感じた炒飯が味の素や味覇だったんだろうから
もう旨味の基準点がそこなんだろう
もう一度生まれなおすしかないんじゃないか

147ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:14:48.41ID:TuDoeAeI
自分は塩と胡椒と味の素だけでいいや

148ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:15:38.84ID:u0qjoBEJ
使った方がウマイなら変な拘り捨てて使えばいいじゃん

149ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:15:49.32ID:ZM8lEp6n
加ト吉の讃岐うどんカッブ麺うまかった

150ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:32:34.13ID:4FezwzEf
加〜ト〜吉っちゃ〜ん
加ト〜吉っちゃ〜ん
食べておいしいソイレントグリーンの
冷凍〜ゾハル〜カド〜モニ〜

151ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:33:37.03ID:CdmKDIxJ
>>109
>>113
ありがとう
粉末もいいね今度見てみる

152ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 10:50:10.67ID:1qqqig1h
ペペロンチーノとかもコンソメとか出汁をいれないとおいしいと感じない
自分の味覚だからしょうがないのか。。

153ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 11:15:53.61ID:4FezwzEf
旨味のグルタミン酸は
パスタ単体で生じる小麦粉のグルテンなんだけど
受容体がもうアレだとしょうがないね

154ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 11:39:53.49ID:0gY4l9s/
味の濃い物が好きなのかな?

155ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 11:51:15.10ID:h1woFFDp
>>143
チャーハンの「チャー」はチャーシューのチャーだよ
ハムやウインナーではなくチャーシューを使えばどこかで食べたことがあるような味になる
ただ市販のチャーシューは甘いのが多いから洗って使うこと

156ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 11:59:09.97ID:Wo8TlVFx
>>155
「叉焼」
「炒飯」

157ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 12:01:38.85ID:orOA2ftM
>>155
さすがに

158ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 12:01:50.01ID:jwOiIiGf
>>155
ちみ、正解

159ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 12:02:50.13ID:XXZsrTTt
日本の出汁文化、完全否定されてて草。
でもどうなんだろう。パスタでも、ピザでもコンテストで本場出し抜いて日本人が優勝してしまうし。
サイゼリアなんかも評価されてるから、やっぱり外国人でも出汁の美味さは分かるんじゃないか。

160ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 12:08:56.76ID:jwOiIiGf
ウマいかマズいかは分かるだろうけれど区別はつかないかと
ラーメンの味すら(塩、しょうゆ、みそ、豚骨)区別できないのが彼ら
カツオ出汁、いりこ出汁、昆布だし、その他もろもろなんかチンプンカンプン

161ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 13:33:26.86ID:pkKxTk4y
>>159
大昔TVで外人で実験してるの見た
出汁と油を混ぜた水どっちが美味いか?で同数くらいだった記憶
出汁を認識出来ない人も結構居た
うろ覚えだけど

出汁は訓練すれば感じられるようになるとか
だから外人でも料理人は皆認識てをきる

162ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 13:36:28.40ID:Wo8TlVFx
最近はフランス人のシェフが日本の昆布出汁に注目してるって話を見たな

163ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 14:27:48.52ID:/hasp20O
味は体験で培われるんだからなれないとだめなんだよ。目をつむってビールの飲み比べは漠然と飲んでればわからない。

164ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 15:19:23.78ID:mO/iXXzC
き・き・き・き よ は ら

165ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:17:45.01ID:6qQAV+hW
日本人が出汁を使って海外の料理コンテストを荒らしまくったせいで出汁が禁止食品に指定されたんだっけ

166ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:22:20.01ID:1qqqig1h
チャーハンにはウェイパーよりシャンタンのほうが合いますかね?
ウェイパーって出汁としてのうまみはつくのですが醤油の味がしないのでなんか気持ち悪いんですよね
シャンタン前かったことあるのですが、スープには向いてなくてすぐ捨ててしまった・・
スープとかならウェイパーでしょうけど

167ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:22:56.57ID:Z+swSLLF
味蕾が育つのは乳幼児の食事が肝心だから、一人暮らしするような年でバカ舌のやつは
親の食育をうらむしかないな

168ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:29:42.54ID:pxmosSPo
鰹節の発がん性物質とかカビ毒がEUの基準値超えて禁止になった話じゃね

日本人は特別みたいな話みんな好きだけど
トマトやチーズはグルタミン酸だし普通に旨味は誰でもわかる
硬水の地域では出汁文化発達しなかっだけよ
香味野菜炒めて旨味出したりとかアプローチが違うだけ

169ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:30:20.33ID:mO/iXXzC
味は舌よりも鼻から感じるほうが大きい
鼻つまんで飯食ってみればわかる
嗅覚が一番大事
今は洗剤柔軟剤のニオイで嗅覚が麻痺してる奴が多いから
味も何もわからない奴が多い

170ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 16:49:22.25ID:FXKQFkK9
シンプルなポークカレー食うわ。SBのゴールデンカレー。
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

171ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 17:29:56.72ID:+QPR2B3F
レンゲでカレー食べる男の人はちょっと

172ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 17:40:54.00ID:2mEnt2qx
そう?
スプーンだと鉄の味しちゃうから俺もレンゲ使うぞ
マグカップも鉄製のダメだし

173ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 17:56:34.08ID:UvRg9VKV
シャンタンがスープに向いてないってどういうことやねん

174ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 17:58:25.05ID:0qULAN7q
シャンタンは元々ウェイパーだしな

175ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:08:29.76ID:lj2l2CQt
>>170,171
なんかワロタw俺もレンゲでカレー食う人初めてみたわ

176ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:16:29.79ID:TuDoeAeI
ラーメン屋でカレー食う時レンゲ使ったりするからあんまり違和感無い

177ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:22:14.26ID:Mk8PY0/p
カレーにレンゲ? うーん、一時間考えさせてw

それはそうと
いよいよあいつが牙をむき始めた
熱中症になるのは嫌だから料理したくないが、かといって外食や弁当も気が乗らない
どうしたもんか・・・

178ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:37:02.86ID:vGZQddj9
カレーは右手で食う物

179ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:37:49.85ID:p04YP4KG
>>177
主菜はテイクアウトとかデリバリーにして
副菜だけちゃちゃっと作るというのは?
人参のラペとかシーフードマリネとかオクラのお浸しとか

180ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 18:46:09.31ID:jwOiIiGf
揚げ物こーてきてサラダ付け合わせ

181ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 19:14:16.82ID:Xtc9jUZA
18-10ステンレスなら金属臭少ないけど高め
レンゲは厚みがちょっとカレー向きじゃない感じするな

182ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 19:14:44.03ID:Mk8PY0/p
そうだね、ありがとう
マリネとか副菜を作り置きしておくわ

183ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:15:09.40ID:4TyK3lWl
昔、高原教育で学校が用意した物で自炊やって
ほぼフラットな紙皿でシャバシャバのカレーを割り箸で食わされたわ

184ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:17:59.72ID:Mk8PY0/p
林間学校じゃなくて高原教育って言うの?
地域によって違うんだね

うちの方はちゃんとご飯も用意されたのが出たけど

185ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:27:09.47ID:FXYtsYd1
金属の味が嫌なら奮発して銀のスプーン買え

186ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:27:26.38ID:i6hWwr/+
>>184
ワイも高原教育なんて言葉初めて聞いたわ。林間学校的なものかね@東京

187ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:36:54.93ID:p04YP4KG
うちは「高原教室」だったな
東海地方

188ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:40:49.80ID:kE5jutW1
俺は金属の味が気にならないから箸もステンレスだわ
洗いやすくて衛生的、でもちょっと滑る

189ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:41:51.52ID:FXYtsYd1
金属製の箸はさすがに半島ぽくってやれんな

190ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:50:44.91ID:vGZQddj9
うちは臨海学校だったな

191ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:54:56.76ID:Mk8PY0/p
臨海学校と林間学校、両方あったよ
@埼玉東部

192ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:55:26.74ID:5QMuUDDc
東海…臨界…

193ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 20:57:01.99ID:SGVnf35N
金属製の箸ってアホだろ

194ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 21:14:39.90ID:FXYtsYd1
臨界学校と輪姦学校…

195ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 21:28:17.81ID:QN7mJ3Y0
カレーにレンゲは頭の片隅にも無かったw

196ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 21:32:25.06ID:qJRpXxVB
麺類食うときは割り箸を使う

197ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 21:41:24.94ID:i6hWwr/+
麺類も食べるのに半島人どもは何故あのアルミ(?)箸にこだわるんかね?

198ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 21:58:40.02ID:Kw/9+rdU
>>94
いくつか動画見て作ってみた
備忘録がてらに
@牛乳900ml、卵2個、砂糖90g、塩3g、バニラエッセンス適量
卵と砂糖を混ぜて牛乳入れて弱火で20分煮込む、濾した後にバニラエッセンス加えて粗熱を取り冷凍庫、3時間後に混ぜて再び凍らせる
メリット・コスパいい
デメリット・味薄い、シャリシャリ、牛乳のかき氷や!
A上記の煮込みを1時間にする、1時間おきに混ぜた
メリット・味は本格的バニラアイス!
デメリット・それでもシャリシャリ、量が半分ほどまで減りコスパ悪い
B生クリーム200ml、砂糖20g、卵黄2個、バニラエッセンス少々
生クリームをホイップした後、砂糖、卵黄加えて混ぜる、バニラエッセンス加えて冷凍庫
メリット・シャリシャリにならない!本格的バニラアイス、煮込む手間がなく行程が楽
デメリット・生クリーム使う時点でコスパ悪い

199ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 22:03:18.49ID:FXYtsYd1
まあラーメン屋でカレーセットなんか頼むとレンゲで食わせる店はたまにあったな

200ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 22:18:07.99ID:UjTKtIVx
>>198
やさしいひと登場
フツーは自分で調べまくって実践しまくってから質問するもの

201ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 22:26:35.31ID:Cq/bgJ+F
アイスなんか買って食やいい

202ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 22:33:36.28ID:LSoZkIfT
スーパーカップみたいなのが好きならスーパーカップを買って食べるのがコスパ良さそう

203ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 22:49:56.34ID:KpIfp9ij
食器ひとつで済ませたいってすげえわかる

204ぱくぱく名無しさん2021/08/03(火) 23:09:22.03ID:S3WbVF/h
>>159
西洋の出汁の豊富さに比べたら日本の出汁の種類なんて大したことないけど…

205ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 00:21:52.82ID:0x/yKHeJ
>>204
なんで複数国対一国なんだ?

206ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 00:30:26.99ID:N87ud22+
日本の出汁大したことない宣言
いただきました

207ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 00:33:17.37ID:FRbJ3/7Z
>>204
一日に何回バカって言われる?

208ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 00:37:48.55ID:dhqIr073
普通のラーメン屋にカレーライスはないし

209ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 00:52:53.16ID:UxKaUcUL
自作の場合、比べるのはスーパーカップじゃなくハーゲンダッツだな
コスパいいよ

210ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 01:48:47.36ID:2KcYJjSN
日本は乾物の出汁の文化だよね
西洋他には旨味文化がない日本最高とか言う物言いはさすがに幼稚だわ
今や味の素ウェイパーに頼ってるのにね

211ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:11:37.63ID:dhqIr073
出汁:スープストック、ブロード、ブイヨン、フォン、フュメ、・・・

212ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:16:51.14ID:UxKaUcUL
ブイヨンとか各家庭で作るのは大変じゃないかね
豚骨スープを自宅で作るようなもんだ
は! 中国ではどうなんだ?

213ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:21:59.11ID:dhqIr073
>>210
きっとファストフードか日本の「洋食」ぐらいしかイメージできなくて
それが西洋料理だと思ってるんじゃね?

ハンバーグとかトンカツとか

214ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:26:30.27ID:dhqIr073
中国の出汁はそれこそいろんな湯(タン)があるんじゃね

215ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:29:19.10ID:lFEf9yVs
>>210
昆布は他にあるのか分からない希少性があるね
グルタミン酸の旨味が欲しければトマトとか野菜煮込むけどあまり味の邪魔をしないのが強みかな
カツオとか煮干しとか魚介類系の似たようなのだとアンチョビとかオイルサーディンが近いかも

日本の出汁は作るのに時間がかかるけど現場では他と比較するとあんまり時間がかからないのがいい
フォンとかコンソメとかガチでやると専業しか無理

216ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 02:41:23.44ID:eCHecqyH
軟水の国だからね
乾物さえ事前に準備しておけばインスタントに出汁が取れる文化が育ったんだろうね

コーヒー紅茶好きだから軟水には感謝
これも一種の出汁だな

217ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:01:34.32ID:lPoTTIqi
料理をやるほど実感してきたこと
・和食は変な幻想は何なの
・日本の食事は美味しい→日本の食事は値段の割には美味しい

218ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:23:09.15ID:ep/uMlWt
朝からあちー
素麺の変わった美味しい食べ方ないかな冷たいの限定で
いつも氷つゆに薬味色々入れるくらいしかしてない

219ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:33:57.65ID:JKvpFsXb
そうめんはアレンジしようがないな
そば、うどん、中華麺は割と好き勝手できる
山芋、卵黄、天かす、豚しゃぶとか適当に

あまりにも暑いときはわさび醤油で豆腐食ってごまかしてる

220ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:44:45.45ID:OtGEzSov
丼にそうめん入れて、スーパーで売ってる各種サラダをのせる
ドレッシングとめんつゆぶっかけで満足

221ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:48:22.61ID:D3qpAewx
>>170
こういうのでいいんだよこういうので

222ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:50:26.35ID:89eADaw2
かわりそうめんかー
塩トマトバジルソースで似非イタリアン
ちょっと贅沢に刺身用の貝柱入れてみたり
そこまでいかなくても刺身の切れっ端パックがあったら
キューピーかなんかの材料炒めて絡めるだけのパスタソース
あれで良さそうなのがあったら冷製パスタ風にしてみたりとか
シーフード以外にも鳥ササミやら色々試したもんだ

223ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 08:52:15.58ID:D3qpAewx
>>198
乳脂肪分が多いとシャリシャリにならないのか

224ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 09:16:51.59ID:r+PqUSkF
そうめんを市販の冷やし中華のタレで食べると美味しいよ

225ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 09:35:09.86ID:J0SEZ92l
中華だしを冷やして柚子胡椒とかラー油で少し辛くして冷やしラーメン風にするとか、めんつゆ絡ませたそうめんの上から冷たいラタトゥイユぶっかけてラタトゥイユそうめんとか

226ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 09:37:07.88ID:ep/uMlWt
サンキュー
コンビニの冷製パスタを素麺で置き換える感じで作ったら色々出来そうね

227ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 10:54:11.21ID:t64onO9T
うちでは牛かけ麺をやる。茹でて冷やした素麺(うどんも可)の上にすき煮(牛丼の頭でもOK)をぶっかけて食う。結構満足感あるぞ

228ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 10:57:23.55ID:VA6cOGG1
カルディのムエタイソース使ってみるとか?
キクラゲに和えてみたらいい感じだった

229ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 11:17:27.46ID:W3rZcHEc
肉味噌から作った担々麺スープにそうめん入れても美味しいよ
ひき肉の油を1回流したほうがさっぱりして良き

230ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 11:20:27.57ID:D3qpAewx
肉吸いにそうめんつけて食べるのも美味しそう

231ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 11:21:19.45ID:t64onO9T
あと冷しゃぶ麺もあるな。茹でた豚肉を乗せてめんつゆをぶっかけるだけだけどうまい。キュウリや茹でたもやしやキャベツを添えればなお良し

232ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 11:43:07.49ID:M6ix1bNT
グリーンカレーとかトムヤンクンとかタイカレー缶と素麺は結構好き
キンキンに冷えてると油が気になるから氷入れたい人には向かないけど
夏場の常温と〆た麺ぐらいなら大丈夫

233ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 12:17:17.09ID:2Kq+1Gko
そうめんがうまいのは50gまでだ

234ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 12:24:15.70ID:N4MnTlro
個別売りのラーメンスープがあると、素麺はかなり捗る

235ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 12:50:32.92ID:mYQTY0eK
ごま油とかオリーブオイルちょっとかけて、サンマの蒲焼き缶とか乗っけてるわ

236ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 13:14:52.50ID:N4MnTlro
茹でてシメたそうめんに
お酢・食べるラー油・オイスターソース

237ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 13:28:49.36ID:AO2KYoy7
メジャーだけどごまだれで食うとか
あとはめんつゆじゃなくて白だしを使う

238ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 13:44:16.31ID:O9qrst6P
>>199
ラーメン屋でカレーなんて出す店なんか間違いなくポンコツだろ。入る気にもならん。

239ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 14:21:15.53ID:x17schc2
そうめん🍜って基本的に水っぽい食べ物ですよね
水と混ざりやすいものとか、水気に負けない濃度があれば、あとは小麦との相性だけで行けちゃうかなと思います
そういうわけもあって、水気を切った麺に具材を乗せるより、かた茹での麺に具材を合わせながら全体を急冷していった方が仕上げやすいかなと思います

240ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 15:05:46.78ID:OIzsPlWL
>>238
田舎のラーメン屋なんか 街にただ一軒の飲食店だったりする場合も多いので
ラーメンの他にカツ丼親子丼カレーライスがあるのは珍しくもないし
それ美味しくなかったら経営成り立たない

241ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 15:56:12.67ID:IfvCdK+k
そうめんは一人暮らしはじめた頃よく世話になった
揖保乃糸な

丼にそうめん入れて氷入れて、
上に焼き鳥の缶詰を開けて完成

めんつゆはいらないのだ

242ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:03:11.72ID:UaoU/jeP
カレーに、ラーメン、から揚げ、カツ丼みたいな。
所謂、「めし処」ってやつね。

243ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:07:46.27ID:OIzsPlWL
>>241
揖保乃糸に 最もよく合うめんつゆはヤマサそうめん専科 たぶんそういう風に作られているからちょうど相性が合うんじゃないかと 昔から思っていた
どちらも結構いい値段するので今は ほとんど食べることはないが
1 kg 180円位のそうめんと ヤマサのつゆでも結構おいしいんだよなぁ
1 kg 180円でも美味しいやつがたまたま見つかったというだけの話でもあるが

244ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:13:28.04ID:OIzsPlWL
>>242
大衆食堂でもないし 飯屋という扱いでもない ラーメンという看板があがっているんだよ
餃子もないしチャーハンもない でもカレーライスがあるというそういうメニュー構成のが田舎に行くと結構あるの

245ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:19:27.65ID:89eADaw2
昔の職場近くのラーメン屋さんもカレーがあった。餃子も炒飯もなし
味噌ラーメンは甘めの味付けで、自分は醤油ラーメンをよく頼んでた
カレーラーメンもあったんだけどエビフライが1尾どーんと乗っかってて
初めて頼んだときインパクトあったわー

246ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:26:55.22ID:o9FckR3N
>>240
町にただ一軒の飲食店だからまずくても潰れないんだよ
競合店がひしめく東京だったらあっという間に淘汰されるような飲食店が田舎には沢山ある

247ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:38:57.18ID:OIzsPlWL
>>246
逆によくある関東にあるようなラーメンと中華料理みたいなタイプの店の方がかなり怪しいんだよ
だって料理人一人でラーメンも作る チャーハンも作る 八宝菜も作るとなると お客3人も入ったらバラバラに注文されたらパニック
ところが田舎にあるパターンのラーメンとカレーのタイプだと ラーメンは料理人が作る カレーのオーダーが入ったら ホール係がご飯持ってカレー持って終わり だから料理人はラーメンを作ることに集中できる理由

248ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 16:53:51.23ID:n4inbwV2
クソ読みづらいなこの半角スペース君

249ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:08:11.65ID:s8/fdGTi
>>238
立ち食いそば屋ならカレー出すとこで美味いのあったな
新橋

250ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:14:27.07ID:O9qrst6P
>>249
蕎麦屋はカレー南蛮とかあるからカレー出してもおかしくない。ていうか蕎麦屋のカレーならではの旨さあるから。
ラーメン屋でカレー出すのと蕎麦屋でカレー出すのを比べること自体アホ。

251ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:20:38.25ID:FRbJ3/7Z
>>247
>お客3人も入ったらバラバラに注文されたらパニック

なるわけない
アホかこいつw

252ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:22:09.11ID:OIzsPlWL
>>251
ばかとあほしか言葉知らない人ですか

253ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:25:10.00ID:xYEMDGjx
>>247
意味不明な持論を力説されても戸惑う

254ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:28:00.21ID:2q/ggu5m
>>250
世間知らず自慢は程々にね

255ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:38:09.40ID:Qb2dmC55
蕎麦屋のカレーは昔からメジャーでどこにでもあるがラーメン屋でカレーなんて見たことないぞアホ君
お前の世間とやらはどこにあるんだよ()

256ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:41:05.95ID:l3JoHJHq
蕎麦屋のカツ丼や親子丼ってなんであんな美味いんだろうな

257ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:48:16.90ID:s8/fdGTi
>>250
ラーメン屋のカレーセットとかお得だから好き

258ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 17:50:58.04ID:O9qrst6P
ラーメン屋で出すカレーなんて旨いわけがない。
そしてそんなラーメン屋が出すラーメンも旨いわけがない。間違いなく潰れるわ。しかも得だから好き、ってコジキかよ。

>>255
わろたw

259ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:03:52.50ID:2q/ggu5m
やっぱただの無知自慢じゃねーかw

260ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:07:04.78ID:D3qpAewx
>>249
日本橋のよもだそばなんかも美味しいみたいねカレー

261ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:08:38.76ID:D3qpAewx
ラーメン屋でカレーなら、話題になってた中華カレーを出せばいいと思った

262ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:13:33.53ID:O9qrst6P
>>259
それに意を唱えるなら全国で何店舗ラーメン屋があってそのうちどれくらいの店がカレー出してるかデータ示してな

世間知らず、無知!これしか言ってないよ君はw
なにがらどう無知でなにがどう世間知らずかデータで示してな。はいごー!

263ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:14:26.60ID:s8/fdGTi
うちの地元のラーメン屋ではカレーにピーマンが入っていた
子供が怒りそう

264ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:15:31.74ID:s8/fdGTi
ID:O9qrst6PはNGでいいよな
うるさい

265ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:16:34.21ID:O9qrst6P
>>256
そりゃ専門店だからな
蕎麦屋って蕎麦しか出さないと思ってるのか?
和の店だから蕎麦屋は

その和の店でカレー提供するのをおかしいと言ったら無知
世間知らずと引きつけ起こしたボクちゃん居たけどw

266ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:18:02.09ID:FcrgDioV
>>264
そう思うなら黙ってそうしときなさい まともな反論出来ないからって泣くなよ

267ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:28:54.27ID:s8/fdGTi
ID変えてお疲れ

268ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:29:15.23ID:kitEqAoI
私の地元のラーメン屋さんはラーメンもカレーもなかなかのものを食べさせてくれるよ。
行列店ではないけど。
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

269ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:29:31.96ID:w3gCW+Uz
カレーラーメンが謎に推されてる地域だからラーメン屋には結構カレーライスあるわ
ホテルのレストラン出身のラーメン屋はカレーが無駄に本格的で美味い

270ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:36:06.54ID:DHsZI1Lz
揚げ物鍋の塗装剥がれてきたからググったらこんなQAあったんだけどそういう物?
みんな禿げ禿げになった鍋使ってるん?

Q.
何回か使用したら塗装がはがれてきました。
A.
この塗装はお客様のお手元に届くまでのサビ防止を目的としております。
何回か使用しますと塗装は少しずつ剥がれていきます。
身体に害を及ぼす事はございません。安心してお使いください。

271ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:37:22.57ID:OtGEzSov
>>268
良いね!

272ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:38:52.10ID:O9qrst6P
>>268
わろたw
やっぱラーメン屋で出すカレーなんて所詮その程度だわなwそしてラーメン屋なのにカレー出す店はラーメンも不味そうなのは定説だなw
どっちも安っぽクレーム不味そうw
それを、お得だからと泣いてボクちゃん居たなw

273ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 18:47:47.91ID:QHaVl80P
今日は冷凍餃子とジャスミン茶

われは中国人かと

しかしタレはコチュジャンです

274ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:03:57.79ID:ALWDrwDp
ラーメン店にカレーなんて見たことねーわ
頭のイカれたごく少数の店だろ
そんな店に入る奴も類友のイカレ

275ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:08:10.08ID:OtGEzSov
ラーメンとミニカレーライスのセット、カレーラーメンもあるし
そんなに言い争う事じゃないだろ
地域性もあるんだし

276ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:20:33.04ID:dhqIr073
個人的には、ラーメンと一緒に食いたいのはサンドイッチなんだよな
そんなラーメン屋もないけど

277ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:21:10.80ID:IgcNd8r7
でもさ、ラーメン屋でカレーの匂い嗅がされたら腹立たねぇ?
セットでミニカレーとか出してるその手の店ならあーって思うけど

278ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:22:19.03ID:dhqIr073
そういや、ココイチでカレーラーメン出す店舗があるな
逆のパターンだけど

279ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:25:17.57ID:dhqIr073
蕎麦屋系のカレーは、日本のカレーの黎明期に
まだカレーの味が物足りなくて蕎麦屋が自分とこのかえしを入れてみたら
味がまとまってカレーに人気が出始めたとかなんとか

280ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:31:39.53ID:gIpn5/xw
ラーメンと合わせるなら、甘い親子丼とかがいいな。
ラーメンもカレーもしょっぱいし。
逆に、甘い花丸うどんとか、いつもカレーとセットにしてるわ。

281ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:32:04.20ID:t64onO9T
いやでも、田舎の国道沿いなんかで、ラーメンもカレーもトンカツも天ぷらも、何でも出す定食屋またいな店で、凄くうまい所とかあるぞ
たぶん料理人のセンスがいいんだと思うが、中華洋食和食どれも水準以上の店も存在する
大体地元の車やタクシートラックが一杯停まっているからわかる

282ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:41:13.55ID:6eXDrHfb
でオマエらちゃんと素麺食ったか?
どーせ面倒でカップ麺だろ?w 白状しろ

283ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:43:20.97ID:QHaVl80P
そういえばカップ麺の素麺ってないね?

284ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:45:47.91ID:P5SMwLxr
>>275
市民権得てないからこそ発展してないだろ。
調べても殆ど出てこない。これだけ星の数ほどラーメン屋あるのにw

ラーメン屋入ってカレーの匂いプンプンしてるってw
ラーメン屋名乗るなよwそんなラーメン屋の出すラーメンなんて不味いに決まってる。それを言ってるのに「そういう店あるからいい!」て戯けすぎw

285ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:45:55.68ID:I+IPPzWT
超適当に豚バラとエリンギとアスパラを炒めてめんつゆと酒ででパスタと絡めたら普通にうまくできた
やっぱりめんつゆって偉大だな
料理できない自分が料理できるふりができる素晴らしさ

286ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:47:22.27ID:P5SMwLxr
>>281
それはもう「ラーメン屋」とは言わないだろってw
アホだなコイツw本筋ズラしてもこの程度ってw

287ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:48:56.34ID:P5SMwLxr
>>280
んなわけねーだろw
そこはフツーにチャーハンとかにしとけw
なにが親子丼!だよw
ラーメン屋で親子丼出す店なんかねーだろw
蕎麦屋と違うんだからw
バカばっかだなここw

288ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:51:07.22ID:OtGEzSov
夏休みだねぇ

289ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:51:29.10ID:J0SEZ92l
>>283
今あるか知らんが前にお吸い物仕立てのそうめんっていうカップ麺見たことあるぞ
おわんくらいのサイズの

290ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:54:54.08ID:P5SMwLxr
出た出たw
なつだなあ厨w
これってぐうの音出ず反論できないけどなにかしらレスしたい奴がよくやるよねw

291ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:55:07.16ID:jgB12nwb
引きこもりに夏休み関係無い

292ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:55:35.54ID:J0SEZ92l
ググったらあったわ

スガキヤ小さなおにゅうめん
https://www.monotaro.com/g/04617018/

293ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:57:58.12ID:dhqIr073
そういや最近、お湯を入れるだけのカップオートミールとかいうのが売ってるな

294ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 19:59:31.70ID:jgB12nwb
>>292
モノタロウさんさぁ…

295ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:02:11.50ID:N4MnTlro
寿がきやと言ったら、もうあの煮干し豚骨?スープしか目に入らない
スポーンとフォークが一体になったやつと共に

296ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:04:58.06ID:OtGEzSov
カレーラーメンもスープ入り焼きそばも好きなんでなぁ

297ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:06:22.38ID:I+IPPzWT
そもそもここは自炊のスレ…

298ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:19:55.67ID:W3rZcHEc
地元の中華料理屋で出してる裏メニューのカレー好きだったなあ
ゴロッとした牛肉がホロホロに煮込まれてて程よい辛さと家カレーに近い味で

299ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:21:21.85ID:gt+HNDbJ
うちの地元にはタイ料理屋だが志那そばも出す店がある
ところでチキンカレー作ったよ
特別な工夫はないけどアイスジャスミンティーと合わせてウマー

300ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:30:48.54ID:D3qpAewx
>>282
冷やし中華ばかり食べている
きゅうりとトマトとカニかまと全部切って冷凍してる

301ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:31:59.96ID:D3qpAewx
うちの近くにカツカレーラーメン出している中華料理屋さんがある
ボリュームもあっていい

302ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:32:58.57ID:QHaVl80P
冷やし中華はあっさり過ぎるから
コッテリした具がほしい

303ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:36:35.19ID:OtGEzSov
インスタントのマルちゃん冷やしラーメンが美味しいんだなぁ

304ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:38:52.92ID:QHaVl80P
インスタント袋ラーメンを茹でて湯切りして
冷い中華のタレをかけたらどうよ?

305ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:38:54.94ID:jgB12nwb
鶏排用に買ってそれ以外出番の無い五香粉を肉味噌に入れてジャージャー麺風そうめんやったら旨かった

306ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:39:40.80ID:gIpn5/xw
冷やし中華は、汁が酸っぱ過ぎんのよね。
ガムシロでも合わせれば食べられるかな?

307ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:44:09.19ID:gt+HNDbJ
あのすっぱさが美味しいところだからなあ
自炊ならゴマだれにするとか

308ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:45:54.41ID:OtGEzSov
>>302
薄焼き卵、ハム、カニカマ、キュウリ、トマトぐらいで

309ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:52:41.46ID:IgcNd8r7
>>302
ゴマだれにしたら良くね?

310ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:53:38.61ID:WwClspP/
>>302
鶏肉の酒蒸し
味付けても良いけどバランスが難しい
あとはしいたけの煮物

311ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 20:53:48.92ID:QHaVl80P
>>309
ゴマだれは1Lのボトルで買ったw

312ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:09:56.19ID:OtGEzSov
>>311
飲め

313ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:31:42.37ID:MkWOIIq7
最近野菜のグリルにはまってる
火とおして、きちっと味付けすると
すごくおいしい

314ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:32:52.83ID:MkWOIIq7
>>302
ひき肉をそぼろか麻婆っぽくして
ジャージャー麺おすすめ

315ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:36:36.85ID:S/oDqHZn
ピーマンの縦切りと横切りって、そんなに苦味ちがう?

316ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:42:53.65ID:OtGEzSov
>>315
ワシは違い分からん
ピーマンはピーマンの味

317ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 21:50:08.08ID:8+stkxft
>>260
よもださんはスパイスカレー風ですね
一般的な和風だしをブイヨンとして仕立てるそば屋さん的カレーとはちょっとタイプが違いました

318ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 22:09:15.19ID:IgcNd8r7
>>312
www

319ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:09:57.07ID:x6Az84zI
冷やし中華が酸っぱいとか言ってるのはクーラーの下でしか生活して無い様な人間
あれは薬膳的な意味合いが強いから 猛暑も関係無いなら鍋でも食えば良い

320ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:15:59.17ID:gIpn5/xw
俺はクーラーもない工場の肉体労働者なんだが?

321ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:19:52.90ID:x6Az84zI
>>320
それだけじゃ分からない 疲労度にもよる

322毎日いっくん2021/08/04(水) 23:28:40.20ID:NXCTC+8j
キムチはけっこう簡単につくれますよ!


323ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:29:00.37ID:IfvCdK+k
冷やし中華にマヨネーズが添えられてるのを初めて見たときは衝撃だった。
しかもこれが合うんだな、びっくり。

324ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:49:37.79ID:8+stkxft
ひき肉安売りしてたからサルシッチャ大量に作った
伸び放題だったセージのいい使い道になった

325ぱくぱく名無しさん2021/08/04(水) 23:56:35.63ID:o9FckR3N
餃子を作りすぎて腹が苦しい
焼いてないのは冷凍してしばらくしたら食おう

326ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 00:14:06.75ID:p1Fywtw3
ひとり餃子パーティーよいね

327ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 00:49:38.05ID:qi21dKZg
餃子は好きだけど自作は手間がなぁ

328ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 01:07:13.60ID:iQg7e2Gh
餃子なんか簡単だろ
一番簡単なのはブタのひき肉に塩コショウして練って
そこに100円くらいで売ってるキャベツの千切りと刻んだキムチを混ぜてタネは出来上がり
あとは包んで焼くだけ

329ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 02:25:15.97ID:DLQ7qNRU
無洗米って何回くらい研げばいいの?
研ぐっていうか1回水に通してゴミを取り除けばOK?

330ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 02:31:23.79ID:iQg7e2Gh
>>329
研がない
白く濁るのはヌカではなくデンプン
むしろ研いではいけない

331ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 02:34:24.47ID:qE3bcuIv
そもそも研ぐ必要が無いからこそ名前の通り「無洗米」なわけでw

332ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 02:50:36.81ID:udDod/FQ
最近精米技術が上がってるから普通の米でも一回研げば十分

333ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:03:33.19ID:l1JP6QwB
>>332
確かにそう思う

334ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:08:25.76ID:tmzpZqVa
癌が放射性物質がどうのこうのと騒ぐ奴が出てくるから止めとけ

335ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:27:00.66ID:VYNLkftj
>>328
みじん切りじゃなく千切りキャベツを使うのか

336ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:29:16.85ID:C/ZGj0sD
>>328
それでうまい餃子になるのか?
問題は旨いかどうかなんだよなー

337ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:36:18.97ID:wP4EaG7M
餃子は自作の方が美味いんだけど手間を考えて買ってしまう
最近はラーメン屋とか無人の販売所も増えてきからそういうの買ってるわ

338ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:46:27.98ID:NH53Xxax
無人の販売所で餃子……?

339ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 07:56:42.69ID:wP4EaG7M
最近増えてきてるよ

340ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 08:01:42.28ID:C/ZGj0sD
雪松だっけ?
近所にもある

でも満州のほうが今は安いからそっち買っちゃう

341ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 08:26:30.56ID:7n0H9l3X
>>329
袋にベストな方法が書いてない?一回だけ洗う(研ぐではなくて)ってパターンが
多いような。

342ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 08:26:55.04ID:uwLwTpyw
餃子は自分で作ると味がボケてる

343ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 08:30:36.61ID:yr2fzqyy
味がボケるときは塩だな塩

344ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 08:32:28.80ID:C/ZGj0sD
自分で作るとボソボソしてジューシーさがない

345ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 10:54:04.46ID:pjPntpVL
>>338
都会では餃子の自販機が増えている

346ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 11:15:05.85ID:plsJ7Igd
そういやコロナで外食する人が減ったんで
焼肉屋でも自販機導入したとかニュースでやってたね

347ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 11:55:32.23ID:2PuVAKaf
>>324
いいなぁサルシッチャ。
ケーシングは本格的な感じ?

348ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 12:14:06.25ID:EiYTa0uY
餃子は冷凍買った方がコスパ良いから作る必要ないかなって
変わり餃子作りたいんなら別だけど

349ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 12:18:22.39ID:819nj1Dg
>>344
わかる

350ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 12:20:43.97ID:84K27h5l
初めて冷凍餃子を食べた時は意外に美味しくておどろいたけれど
やっぱりホンモノにはかなわないと、結局買わなくなった

351ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 12:34:11.05ID:I5BxzWDj
私は行きつけの中華料理店の冷凍餃子買ったり、正嗣とかも冷凍で売ってるからそれ買ってる。
ラードとか加えてるんだっけ?ボソボソしないように。

352ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 13:39:31.98ID:Dyl924DB
ウェイパーつかわずに顆粒中華だし、しょうゆ、塩、ごま油でしらすちゃーはんつくったら意外とまあまあおいしかった
ウェイパーは肉の風味が強くて味がこってりになるんだよな
たまにならいいが、飽きるしくどく感じる。

この感じだと、シンプルな豚肉と塩こしょう、味の素だけでもそれなりにチャーハンおいしくなるかも

353ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 13:45:49.97ID:Dyl924DB
中華だしってユウキ食品化学調味料無添加のガラスープね
顆粒であっさりしてていい。これにしょうゆとかみそにみりん、料理酒、ごま油加えてラーメンのスープもつくれる

354ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 13:53:17.27ID:Dyl924DB
創味シャンタンDXとウェイパーって結構違うんだよな
中身一緒とか勘違いしてる人多いけど

前者はよりあっさりしてて万能。後者はこってり濃厚で好みが分かれる。
俺はくどくて気持ち悪くなるから仮に使うにしても少量でいい

355ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:01:14.56ID:2PuVAKaf
「化学調味料」ってのは現在、全メーカー・行政的にも公式に使われていない言葉だから
そりゃすべての調味料は「化学調味料不使用(無添加)」ってことになる
かつての化学調味料は、現在は「旨味調味料」として扱われていて、
この旨味調味料にはアミノ酸・酵母エキス・タンパク加水分解物なんかが当てはまる

>ユウキ食品化学調味料無添加のガラスープ

これの原材料表記を見ると、堂々と「酵母エキスパウダー」って明記されている
これが旨味調味料であり、かつての化学調味料のこと

そろそろ食品衛生法あたりで「化学調味料不使用」という曖昧な表現するのを禁止してほしい

356ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:16:06.51ID:2PuVAKaf
個人的には味の素を含めた旨味調味料(=かつての化学調味料)はぜんぜんOKで使う派だけど
どうしてもダメってひとは
中華スープやコンソメなら「光食品チキンコンソメ」あたりがいいと思う
いわゆる化学調味料、たんぱく加水分解物、酵母エキスは使ってないと明記してある

357ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:33:10.48ID:Ju1ZTbDY
有名な話だけど味覇は数年前に中身の製造元が変わったよ
元々味覇の中身作ってたのは創味で、それが今の創味シャンタン

358ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:38:15.29ID:Ju1ZTbDY
でも未だに「味覇」って言った方が通じるんだよね
創味はもっとシンプルな名前で売り出せば良かったのにね
ネットの口コミ大事な時代に「創味シャンタンDX」じゃあねw

359ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:53:42.96ID:rBTkfHb/
>>345
行かなくちゃ…

360ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 14:57:33.67ID:WJAxSmJi
2ちゃんねるだった時代は ウェイパーあればラーメンのスープもチャーハンも何でも美味しくなるっていう論調が多数を占めたけどあれはどこに行ったんだろう
あんなものいらないよなって気がついた人もあの時すでにいたけど
多数の圧力に負けて何も言い出せなくなかったということは思い出す

361ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 15:04:52.42ID:2PuVAKaf
味覇は常備してる
ノーマル味覇・海鮮味覇を混ぜてスープ作ると好きな人にはかなり旨いよ
毎日テレワークで自炊だけど、ランチの汁物は液味噌で味噌汁か、味覇でスープかのどちらか

362ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 16:10:54.29ID:seZBWIFQ
>>336
少なくとも市販のより美味いよ
簡単だからやってみ

363ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 16:34:21.13ID:I5BxzWDj
無くても食えるけど、あった方が確実に美味い。

364ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 16:36:59.71ID:IPkwWfN+
ウェイパーすぐにガビガビになる

365ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:02:34.63ID:qj9CPRij
顆粒出汁すぐ固まるね
瓶とかに移し替えた方がいいのだろうか?

366ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:05:47.37ID:cL662N5g
適当な100均とかの安い瓶に詰めて冷凍庫に突っ込んだら?

367ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:08:48.19ID:bAH1fpB8
シャンタン派です、アンチうぇいぱー

368ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:22:28.70ID:DLQ7qNRU
味噌汁の適正濃度ってどれくらい?
個人の好み?

369ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:23:34.39ID:bAH1fpB8
好み、完全に好み
ダシ効いてればそこまで塩辛くなるほど大量のみそをぶちこむ必要はない

370ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:24:47.91ID:DLQ7qNRU
水360ccに出汁入り味噌大さじ2を入れたんだけどどう?

371ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:26:48.75ID:bAH1fpB8
計量したことないわw 自分の舌を信じろ

372ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:32:34.67ID:o9CjuUo8
味噌汁は1人前は味噌大さじ1とだし汁250mlくらいで具沢山にしている

373ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:38:24.72ID:WJAxSmJi
インスタント味噌汁一個って通常は180cc のお湯とか言ってるけど
300立方センチメートルの保温水筒とか保温ジャーにひとパック入れてお湯で満たしてやると
ぴったしお昼頃には美味しくなってるよなぁこの謎はどういう風に解明できるか

374ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 17:56:19.26ID:Dyl924DB
味噌汁って塩分濃いけど実際の吸収量は30%くらい低減されるんだよな
なんかの物質が作用して

375ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 18:03:23.38ID:hp0hPCQw
>>365
冷蔵庫に入れてる
最後までサラサラで使える

376ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 18:03:36.74ID:WJAxSmJi
>>374
大豆の粒が含んでいる塩分量があるから そもそもなかなか吸収されにくいということで
それがすべての答えであるといえば 納得ですと言っても
訳のわからない人に説明する意義があるかの

377ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 18:56:11.92ID:webAXjRp
大汗をかく夏こそお味噌汁、ミネラルたんぱくごっくんこ

378ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 18:58:06.14ID:HlSXvsmN
サバ缶冷や汁でも作るか

379ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:09:00.46ID:IPkwWfN+
正方形のタッパ買ったら食パンのサイズにぴったりでこれ使ったら
どんな分厚いサンドイッチでもはみ出さずに上手にはさめる

サンドイッチ作りに開眼したかもしれん

380ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:17:14.24ID:pjPntpVL
>>359
ありがとうw

381ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:21:29.30ID:webAXjRp
夏のサンドイッチ、ビールが必要、夏はパンの売れ行きが下がるらしい

382ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:27:32.49ID:Ju1ZTbDY
マウスに塩水と味噌汁飲ませる実験で味噌汁の方が高血圧になりにくいってのがあったな

383ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:38:12.92ID:UzqTljOb
>>328バカ舌は幸せそうですねw
育ちが知れますね

384ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:40:07.39ID:WJAxSmJi
夏はご飯を炊いて 保温にするって部屋の温度を上げてしまうから
食パン買ってきて半分にさらにスライスして間に野菜でも挟めば 涼しくお食事ができますよね

385ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:42:17.44ID:C/ZGj0sD
>>362
プロ餃子は同業他社や家庭の味と勝負して勝ち残ってるわけで、その程度で
売ってる餃子より旨いものができるというのはあまり論理的じゃない気がする

ぶっちゃけ最近作って思ったのは、俺らが買える挽き肉はモノ選びが難しいってこと
どんな端肉やすじ肉を使ってても見た目わかんないよ

386ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:43:26.40ID:WJAxSmJi
>>382
測定の仕方の問題もあるんだろうけど 実は結構味噌汁って塩分が高いのか低いのかまたよくわからなくなってきたごめんなさい
インスタント味噌汁に 乾燥わかめを加えてかさ増ししたやつとか 塩分はそれなりにあるけれどもミネラル分があるからそれも逆に言うと 飲まないよりは飲んだ方が体にいいというそういう理屈にもなるんだろう
塩分が多すぎとかそういう理屈には反するけれども

387ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 19:52:13.85ID:HlSXvsmN
味噌とパンというワードでなんとなくベジマイトを思い出した
このスレにベジマイトに挑戦した猛者はいるかな?

388ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:03:08.24ID:webAXjRp
ベジマイト好きだよ、今はマーマイト食ってる

389ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:05:23.79ID:iQg7e2Gh
>>383
何だこいつ
何が気に障ったんだか知らんが敏感だなw

390ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:06:13.07ID:6HdhEc6l
パンに塗りたくったら、心静かに目を閉じて「これは海苔の佃煮のようなモノなんだ」と言い聞かせて食べるアレか

391ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:23:45.66ID:+LATRILM
そうめんチャンプルー作りたかったけど無いから中華麺で作ったらコレジャナイ感
美味しいけど

392ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:24:10.84ID:plsJ7Igd
小学生の頃、マヨネーズに砂糖混ぜたものをパンに塗って食べてたの思い出したわw
毎朝欠かさず味噌汁作ったりと結構マメに料理する母親が作った物だったから
特に疑問を感じずに食べてたけど、ある日遠足のお弁当のサンドイッチに
マヨ+砂糖にイチゴのスライス挟んだのが入っていて
友達に「何それ?カスタードクリーム?美味しそうだね」と聞かれて
マヨ+砂糖だよと答えたら気持ち悪がられて、その時初めて異常な食べ物だと知った

393ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:27:12.80ID:C/ZGj0sD
マーガリン+小倉も立派に定番化してるから
なにがゲテモノとも言い難いな

394ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:38:16.71ID:6HdhEc6l
>>391
>>392
自分が美味しいと思えれば良いんだよ
マヨ砂糖パンやってみたいわ
トースターで焼いて砂糖を焦がしたら美味しいんじゃないか?

395ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:45:07.79ID:IPkwWfN+
っていうかマヨネーズとカスタードクリームって近い位置にあるんじゃね
味付け次第で互いに代用できそうな

396ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:50:30.40ID:HlSXvsmN
>>388
最初からイケた?徐々に慣れた?チーズに合わせれば初心者でもいけるみたいなレビューあるから気になってる

397ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:51:32.54ID:7n0H9l3X
>>395
今すぐに試したい衝動に駆られるw

……誰かやってみてくれんか?卓球観るので忙しいんです

398ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:52:32.49ID:6HdhEc6l
>>395
酢が嫌いな人はダメかもしれないね
アイスクリームにバルサミコ酢かけて美味しいと思える人ならマヨ砂糖パンはアリじゃないかと

399ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 20:56:08.26ID:cL662N5g
マヨ砂糖トーストは普通にアリだと思うぞ
俺はやるんならそこにコーンなりツナなり載せるけど

400ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:01:04.13ID:IPkwWfN+
まあでも一口にマヨといってもいろいろだしな
手作りはともかくキユーピーと味の素でも全然違うもんな

401ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:04:13.98ID:qj9CPRij
マヨの大量消費方法を教えてください

402ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:05:16.80ID:6HdhEc6l
ワシの周りはお酢嫌いが多いので食べ物の話が合わん

403ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:06:14.55ID:LSnZ/dYM
マヨはゆで卵潰して混ぜ混ぜ

404ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:08:33.29ID:IPkwWfN+
酢はサワードリンクの素だと思えば愛おしく思えるのでは

405ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:20:19.31ID:webAXjRp
>>396
マーガリンと合うよ
最初は食べたことのない味に驚いたけれど今じゃただのトースト食べるときはかならずコレ

406ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:21:47.38ID:wP4EaG7M
甘い卵焼きのサンドイッチが美味いから砂糖マヨも美味いんだろうな

407ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:33:56.09ID:Rc1aeOYu
餃子の話題に乗っかり、皮と昨日のサルシッチャを使って
ラヴィオリ・チネージ・アル・ヴァポーレ、すなわち蒸し餃子🥟を作ってみた

408ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:37:30.28ID:viZ44iq3
>>406
それ全然説得力無いw

409ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:43:53.41ID:BBNs4HkE
>>401
どういう状況なのさw

410ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:44:37.47ID:IPkwWfN+
卵ジャムなんてのもあるんだな

411ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:49:44.38ID:+LATRILM
>>399
マヨ砂糖トースト子供の頃食べてたけどコーンはともかくツナは合わないと思うなあ
白ゴマとかふりかけたら美味しいと思う

412ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:50:02.91ID:2PuVAKaf
自分の実家は、すきやきの割り下に牛乳入れるんだけど、知人に言ったらドン引きされたことある。
でも、ググるとレシピ的には存在するんだよな。
高級料亭のすき焼きの味を自宅で安く再現する、という趣旨で。

413ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 21:58:42.57ID:HlSXvsmN
>>405
気になるなぁ…中々の値段だし超少量タイプが欲しいところだ

414ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:11:11.24ID:BBNs4HkE
>>412
美味しそうだと思うけどな
牛乳入れるとだいたいマイルドになるよね

415ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:17:46.10ID:webAXjRp
>>413
現地なら安いんだけれどどうしても輸入だから値が張るね
現地で冷蔵庫にこれが無い家庭はない、というくらいの必需品

416ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:19:08.81ID:iQg7e2Gh
勘違いしてる人間がすごい多いけど料理って手間をかけるほど美味くなるってもんじゃないぞ
凝ったソースより塩の方が美味い事なんて事は普通にある

材料があったから>>328にニラをプラスして作ってみた
やっぱり市販品より俺の簡単餃子の方が美味いわ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

417ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:30:47.52ID:BBNs4HkE
>>416
ボリュームがあって美味しそうだね

418ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:34:09.08ID:6HdhEc6l
>>412
チー牛がアリなんだから、おかしくないと思うが

419ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:42:40.03ID:7n0H9l3X
>>416
フライパンの段階から餃子の並びが男らしいねw

420ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:55:10.70ID:IEhp9DMG
>>416
2枚目の小さい泡立て器うちでも使ってる
これすごい便利だよね

421ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 22:57:56.22ID:sQmrFwZT
>>419
ピロシキ揚げてんのかと思たわ,

422ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:07:57.06ID:BBNs4HkE
>>420
似たようなの使ってるけど箸で混ぜるより圧倒的に早いよね
ほとんど毎日使ってる

423ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:32:08.53ID:xzVj0F4m
最近一人暮らし始めたけど自炊楽しいね
とりあえずナスを冷凍して溶かしたらフニャフニャになることが分かった

424ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:34:42.32ID:ChOM5nhJ
>>401
王道ポテサラ

425ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:35:49.49ID:qj9CPRij
>>424
ポテサラ作ってみようかな
業務で買った方が安いけど
冷凍ポテトと人参が余ってるし

他に何入れますか?

426ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:36:28.76ID:+fAjUzMd
>>416
うまそう
っていうか冷凍餃子なんか足下にも及ばないわ

427ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:40:07.38ID:WoFbAicZ
>>425
胡瓜と玉ねぎスライスとハム

428ぱくぱく名無しさん2021/08/05(木) 23:52:57.92ID:D4WqRATD
食パンにマーガリンと砂糖って普通にイギリストーストだよな。

429ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 00:23:43.63ID:77Rdf3is
夏休み実家に帰って母に料理教えてもらわなきゃ…
一人暮らし一年目って親の偉大さを感じるな

430ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 01:04:49.21ID:xLGgaFyy
>>416
こんな時間に見たくなかった
明日そのレシピで作ってみるわ

431ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 02:32:24.72ID:HB+XZk9g
毎週1回昼飯に大型のカップ麺食べてたんだけど、袋麺の方が安いのか
なるべく倹約したい

432ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 02:36:46.20ID:HB+XZk9g
でも具が全く入って無いしなぁ
麺だけというのはちょと…

433ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 02:37:05.93ID:HB+XZk9g
焼き豚高いし

434ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 02:43:40.95ID:iGfAV3JT
ラーメンの具は野菜の切れ端と肉を麺つゆで煮たのでいいよ
炊飯器保温麺つゆ角煮作っておくとなおうまい

あと電子レンジで生卵を半熟になるまで加熱する技も磨いておくと良い
最初はポリ袋に入れて爆発してもいいように対策しておくのが重要

435ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 02:45:57.06ID:XOsMC56Z
もやし入れなはれ

436ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 03:00:05.57ID:FcYavJ6z
袋麺はチャーシューとかなければ常備してる鶏ハムと野菜炒めたのと半熟たまごのせるときが多い

437ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 03:00:58.27ID:Dl9dLC3k
>>434
爆発したぞ…(´・ω・`)

438ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 04:27:46.99ID:VhtczDjR
>>416
手慣れてる感じだね
片付けもちゃんとしてそう

439ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 05:16:47.58ID:9hTe7OF+
IKE-D1000T-Bという電気ポットいいわ
沸騰->カップ温める->お湯を戻して90度に再加熱
というサイクルがめっちゃ楽

注ぎ口が細くないのでコーヒーを蒸らすのには向かないが
メリタの安いプラ製1穴ドリッパーを買って
https://www.melitta.co.jp/charm/melitta.html
そこにお湯を注いでやると細いお湯が垂直に落ちるから超蒸らしやすい

注ぎ口をコーヒー特化するとかえって使い勝手が悪くなることも多い
1L沸かして鍋に移すときとかな
しかも高くなる

コーヒー好きだけど専用機材揃えまくるほどじゃない勢にはおすすめしたい

余談だが蒸らし&抽出してる間に高速スクワットx20x2やるとコーヒー飲むたびに鍛えられるぞ

440ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 05:32:55.64ID:aDqfdDDE
早起きしてしまったので、朝からグラタンを作ってみた
余り物の野菜をソテーして、パン、これまた余り物のブリーを使ったソース・モルネーを層にしてオーブンへ
こういうクリーミーなのは朝食感あっていいな

441ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 05:33:15.38ID:kp8Cm0BC
普通に保温、温度調節機能付きの買った方がいいと思う
Amazonでも6000とか7000で買えるし、たったそんだけの差額で保温機能温度調節機能付くんなら、俺はそっちの方がコスパよく感じる
それに鍋に移すにしたって、普通に蓋外してポット逆さまにしたら一気に移せるからなんの問題もないぞ
あとメリタ使うのなら尚更温度調節機能付きの買うことオススメするぞ
V60やオリガミとかと違って、メリタは挽き目と湯温でしか味の調整出来ない分、他のドリッパーと比べてその2つの重要性増してくるし

442ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 05:35:41.91ID:kp8Cm0BC
どうしても注ぎ口太いのじゃないと嫌だ!
でもコーヒーいれるのにも使いたい!みたいな感じなら、スキッターっていうツールもあるぞ
ポットの注ぎ口や鍋の縁に付けることで、細く注げるようになるくっそちっちゃいツール
俺は使ったことないが

443ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 07:48:19.05ID:saZbD89n
>>246
正直、東京の飯屋、ラーメン屋の方が不味いと思う。
単身で言ってた時「何でこんなのに並んでんの?」て思うことが多々あった
味もボリュームも普通だけどトンキンは「うまうま。美味いでしょう」て自慢げだった
東京じゃ並んでも田舎じゃ速攻潰れるわ

444ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 07:50:48.49ID:saZbD89n
つまり「おもうまい店」って番組あるでしょ?
ヒロミたちが「安すぎる!」とか言ってるけど、田舎じゃ普通だから

445ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 08:01:46.51ID:z+Zg8ScY
>>416
キムチと羽根要らない、ゴマ油入れ過ぎ

446ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 08:03:41.45ID:d7DOyqgG
コーヒーはヤカン+温度計+急須スキッターで落ち着いてしまった
1人分(多くてもせいぜい350mlぐらい)ならこれで十分。なれたら点滴もできる
なじみの点滴ドリップしてる店はドリップケトルに急須スキッターだったわ

1回にたくさんいれるなら、専用のドリップケトルのが重心も安定して使いやすいとおもう

447ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 08:04:22.90ID:d7DOyqgG
>>443
自炊スレで何いってんの?外食板いけ

448ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 08:07:27.47ID:ZZR6JF+l
>>416
焼きがヘタクソだなw
キムチを入れるのも邪道

449ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 08:14:44.36ID:rm7shtQd
謎の田舎者のプライド

450ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 09:11:31.31ID:JjtEngLV
やーい、空気臭〜い

451ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 09:39:12.31ID:8UeToCCs
>>416
味ぽん使ってる時点で自分とは味覚が合わなそう

452ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 09:52:34.98ID:DOT+/xDT
餃子に味ポンは違うよな。

453ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 10:15:33.51ID:ndJHN/S9
>>420
これは味噌を取る奴かな?

454ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 10:19:08.18ID:Cqv3g19J
>>452
うちは中国酢やポン酢は常備してないので
餃子はゆずぽん+醤油+ラー油でたべてるな

455ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 10:27:29.69ID:sqw328AT
味ぽん否定しないけど具にしっかり味ついてる餃子にはくど過ぎないか?

456ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 10:29:39.74ID:G6WCbPhy
>>443
カッペのたわごとw
食で東京に勝てるとこってどこよ?w
具体的に言ってみ

457ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 10:32:06.53ID:G6WCbPhy
>>448
邪道とかお前基準のルールなんか誰も興味無いわ

458ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 11:09:22.91ID:+Kcm+JxL
酢醤油と味ポンなんてほんのりした甘み以外ほぼ同じじゃないの
美味しく食べられると思う

459ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 11:13:06.51ID:2HVxVOFL
>>456
豊洲市場

460ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 11:59:32.84ID:6eSnAH5c
>>439
>余談だが蒸らし&抽出してる間に高速スクワットx20x2やるとコーヒー飲むたびに鍛えられるぞ

食べた米の粒の数だけスクワットする、とかでも鍛えられるし糖質制限にもよさそうだな

461ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 12:47:08.98ID:d7DOyqgG
味つけしっかりのつまみ系餃子は何もつけないか酢ラー油でいいや
キムチ入りなら尚更…でも自炊スレだからそういう人もいるんだなって感じ

462ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 13:02:08.99ID:Z+RIBxbw
インスタントラーメンを作る時に 市販の安い100円位のチルド餃子を 3個か4個一緒に煮てやると
スープも美味しくなるし餃子もふっくらして とても美味しいんだよなぁ

463ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 13:31:16.04ID:ddLW8OiW
面倒くさいと肉野菜炒めに走るくせがあります

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

464ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 13:44:41.92ID:qixcGl3n
アルミトレイってクッソ安っぽく見えるよな
小学生の給食感というか

465ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 13:57:39.76ID:2rrpn/hO
誕生してすぐは高級品だったんだアルミ食器は
19世紀だかでは莫大な電力が必要なアルミの大量生産が難しかった

466ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:07:58.07ID:dE9FviQq
洗うの楽なアルミとかステンの食器好きだけど

467ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:13:48.89ID:sqw328AT
他の食器とのバランスとれてないせいかアルミトレイが可愛いく見える
布巾あるのもポイント高い

468ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:19:55.29ID:ddLW8OiW
昭和の給食トレー、フリマでたまに出るよ
テーブルクロスやランチョンマットみたいな布を、面倒くさくこ汚いと思ってるもので

469ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:22:38.78ID:edkk56wY
レトロな食器とか好きだからアルミのトレイ欲しいわ
最近ダイエット目的で一汁三菜生活してるけど100均のトレイだから味気ないんだよね
主食のご飯と主菜以外はインスタント味噌汁や市販の煮豆や漬け物ばっかだけど
たまに冷凍インゲンをレンチンしてゴマ和えにしたり、キュウリをゆかりで和えたり
即席で一品作れると酒のツマミにも応用できていい

470ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:31:32.00ID:eKhYoGL8
>>463
刑務所感あるな

471ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:52:07.13ID:+Kcm+JxL
アルミトレイはほぼバットだよね
ひき肉こねたくなる

472ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 14:58:03.04ID:Z+RIBxbw
調理用バットも 30年前はほぼアルミだったけど 今はほぼステンレスに置き換わった
100均でもどういうわけかステンレスバットしか売ってないわ
アルミバットは軽いから10枚ぐらい重ねても楽々持ち運べるけど ステンレスだと重たいからなかなか大変になることはある

473ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 15:45:30.27ID:w7kSaM+X
プランターの紫蘇が使い切れなくなってきたので、ジェノベーゼソースにして
パスタを作ったが意外にうまい
これは紫蘇の大量消費におすすめ

474ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:17:13.16ID:BQdCkWCw
たまねぎって今までずっと火を通して使っててそろそろ生に挑戦したいんだけど
生の賞味期限ってどのぐらいなんだろ

検索してもそういうの出てこないってことは腐ってない限りはわりと問題ないんだろうか
火を通すのと生でそこまで違いはない?

475ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:21:01.62ID:J9Uy3Ox9
>>474
玉ねぎは生OKだよ
サラダとかレシピいっぱいあるじゃん
何と勘違いしてるんだろう・・・

476ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:27:05.34ID:V9egGeVX
生食なら普通の玉ねぎより新タマネギやサラダタマネギがおすすめ
サラダタマネギは地方でしか手に入らない鴨だが

477ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:35:19.04ID:BQdCkWCw
>>475
あーそういう意味じゃなくて生で食べれるのって買ってからどのくらいだろうって話

卵とか魚みたいに生と火を通すので日持ちが全然違うのってあるし
スーパーでまとめ買いするとどうしても期限短いもやしとか先に使ってたまねぎは後回しだから
買ってそこそこたったたまねぎは生でたべられるんだろうかって

調べてみた感じ腐ってなければ割と問題なさそうにみえるなって

478ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:37:20.05ID:J9Uy3Ox9
>>477
芽が出なければおk
と言いたいところだが、まぁ買って10日ぐらいは大丈夫だよ

479ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:55:13.20ID:o3v+yQLQ
冷やし中華って具いらなくね?

480ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 16:57:33.80ID:2HVxVOFL
>>479
きゅうり、玉子、ハムくらいは欲しい

481ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:23:46.08ID:/poUzTEU
無洗米って5kgサイズで売ってないかなあ

482ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:26:19.21ID:JEKiE3t3
野菜の生食タイミング、たしかにあまり考えたことなかった
やはり鮮度のいい状態がベストじゃね
畑からなら獲れたて、店で買うなら買ってすぐ
トマトなら青いうちに収穫されたものなのでしばらく置いた方が逆に美味い場合もあるが

キャベツも買ってから1週間ほどたって千切りで生食するとやっぱりちょっと変な苦みのようなものが強くなる

483ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:26:24.98ID:ZZR6JF+l
>>480
玉子はなくてもいい
きゅうり、ハム、は最低限だね
紅生姜があると尚よし

484ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:34:40.22ID:C6BmkNj/
>>481
普通に売ってね?

485ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:43:27.59ID:2rrpn/hO
無洗米の10sは売ってない店もある
大体何故か5sなんだよサイズが

486ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:48:09.99ID:w7kSaM+X
>>477
新玉ねぎは辛味が少なくて生食しやすいけど、水分が多いので痛みやすい
普通の玉ねぎは、出荷までにまず流通段階で長期間乾燥させてるから保存性が良い
常温のほうが日持ちさせやすく、うまく保存すると、1,2ヶ月持つらしいが
農家じゃないのでそこまでやったことはないな

487ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:49:32.81ID:VhtczDjR
>>439
お湯を「戻す」??

488ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:52:43.37ID:X+SLfU6d
うちは、玉ねぎ、ジャガイモは常温でかなりの期間放置。たまーにグズグスになって捨てたりもするけど、ほんとたまに。
でも、新玉ねぎは急いで食べる。レンチン、ポン酢が一番好きかな。シンプルな料理ね。

489ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:54:08.03ID:VhtczDjR
>>474
悪くなると層がドロドロになったりするけど
そういう変化がないなら生のままで大丈夫と思うよ

生でどういう食べ方するつもりかわからないけど
買ってすぐ食べる形にしちゃって冷蔵庫につっこむ手もあるよね

490ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:58:22.95ID:cKSAzMbl
野菜類はトレイ全部取っ払ってレジ袋に突っ込んで冷蔵
使うときは毎回全部取り出すことになるから使い忘れもなくなる
袋に収まらなくなったら買いすぎだ

491ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 17:58:41.31ID:FcYavJ6z
玉ねぎの人はこれか
オニオンスライスみたいにもう少し薄く切ったほうが良さそう
スライスしてからなるべく平たい皿などに広げて冷蔵庫に置いておくと辛味が抜ける

http://2chb.net/r/cook/1624790741/589

492ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 18:18:34.54ID:BQdCkWCw
一人暮らし初めて1年ちょいだけど地味に一番賞味期限きれ安いのがカップ麺や袋麺だわ
肉や野菜とか牛乳とか賞味期限短いのは注意して買うし使い切るんだけど
カップ麺とかは料理メンドクサイ時用に保存して買っとくけど食べないうちに期限切れかけとか結構ある

>>491
それだなー
わりとたまねぎの辛み好きなのでそのままでも全然イケた

493ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 18:22:07.35ID:J9Uy3Ox9
>>491
見てきた
玉ねぎ、分厚いなw
新玉じゃないなら薄くスライスしないと

494ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 18:39:46.63ID:vSfeYmqa
キャベツの千切りにいいスライサーない?
0.5〜1mmくらいにスライス出来ると嬉しい
包丁でやってるけどそれなりに手間かかる

495ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 18:56:19.54ID:VhtczDjR
>>491
なかなかゴツい切り方w
インド人もびっくり(インド人やネパール人はよく生で玉ねぎを食べます)

496ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:29:23.46ID:GQXt8laR
>>494
うるせーなテメェで探せうぜぇ

497ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:45:01.31ID:TkuAraR1
>>456
福島だな
特に中華は東京で食ったものより不味いのは無い
仙台の駅から数分の麻婆豆腐専門店も並んだ割には丸味屋で自分でつくった方が美味いし
あと言っとくけど”並ぶ割に“だからな

498ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:46:12.68ID:TkuAraR1
あと値段な
都会だと思います1200円のランチとかゴミすぎる

499ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:49:12.27ID:/OLBLDza
>>496
そんなこと言うならおまえが探せっ!

500ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:52:54.58ID:X2VptNTs
>>497
ランチ時、丸亀製麺に50mの行列ができるのが東京だよw

501ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:55:17.25ID:JVvYO0wY
>>428
酸化した植物油(リノール酸)は良くないかも、
砂糖は体にいいかな?検索

502ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 19:55:46.20ID:BQdCkWCw
>>456
刺身とか寿司は引っ越してきたこっちより正直瀬戸内海側の地元のほうがおいしかった

503ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:01:00.29ID:OcD+yGaH
>>500
それなw吉牛で並ぶととかw

504ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:04:29.69ID:afVGCu4k
>>494京セラのやつ

505ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:13:13.33ID:VhtczDjR
地域別の食べ物のおいしさバトル(特に外食)は
「食べ物板」が実質専門の板だから、そっちに移動してね
https://matsuri.5ch.net/food/

506ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:14:47.16ID:GQXt8laR
>>500
確かになぁまあ仕方ねえよ
食えるモノなら何でも美味いんだわ

507ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:15:45.38ID:GQXt8laR
まあオレらは外食より美味い自炊ができるじゃん
幸せですさびしいけど

508ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:34:44.12ID:70y0ZLYT
実家が近場だから美味しいの出来たらお裾分けに行って土産に野菜貰ったりしてる

509ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:40:51.32ID:N9TuKVou
俺が刺身を心から旨いと思ったのは宮古

510ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 20:56:18.33ID:36nAb8Le
本当に美味しい生わかめを食べたい

511ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 21:03:08.57ID:kFAPFA7a
>>510
三陸へ

512ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 21:19:49.96ID:6KG+erJf
昨日のキムチ餃子作ったけどおいしかったよ
今日はキムチをみじん切りにしたんだけど大きめに切ったほうが良さそう

513ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 21:27:57.65ID:lDOehEYh
>>497
ナイナイw
東京と福島じゃ店舗数が桁違いなの理解してる?
ミシュランの数も東京は世界一
福島にミシュラン店いくつある?w

514ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 21:36:31.47ID:GQXt8laR
「キムチ」

語感がキモいから死ぬまで食わないな〜

515ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 21:48:30.68ID:Uv0tKR/Y
手間暇掛けて作ったメンチカツが震えるほど美味くて疲れ吹き飛んだ
頑張って作ってよかった。もっかい作ろかな…

516ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:06:00.56ID:BQdCkWCw
自分用につくると手間暇かけるの惜しくなる

おでん作るときとか大根別にゆでたり斜めにちょこんときるのとかやらないし
煮込み過ぎとかもまったく気にしないし

517ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:08:05.59ID:5MiRGTdJ
なんだかね

518ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:09:47.87ID:yd0Itqzr
>>514
ネトウヨ頭悪そう

519ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:17:05.41ID:Rq7hLccJ
カップそうめんふつうにあったぞ。
そうめんツユにはトマトか納豆。

520ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:19:03.88ID:saZbD89n
>>513
毎日ミシュラン行けないからなw

521ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:39:46.37ID:Z+RIBxbw
>>513
俺北海道の田舎暮らしだけど 最寄りのラーメン屋がミシュランのビブグルマンだわ
でもあれも好みの問題でそれがみんな美味しいって言ってるわけじゃない

522ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:44:02.87ID:/iFukDKe
同じ値段で比べたら東京はめっちゃ不味いよw
高くて美味しい店は確かに沢山あるけど金出せば旨いもの食えるのは地方でも同じだし

523ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:45:15.88ID:sqw328AT
>>515
仕込んでる最中このまま焼いてしまおうかとか思わず最後までやり遂げたんだな、おめでとう

524ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:54:25.50ID:J9Uy3Ox9
>>497
ふぐすまは桃だけは評価する

525ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 22:57:46.37ID:6eSnAH5c
ミシュランの三つ星なんてモンドセレクションの金賞みたいなもんだろ

526ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:00:29.42ID:jquRlV52
>>522
こいつみたいに東京に張り合ってくる田舎者の心理が理解できない
最高の食材は東京に集まるんだよ
地方でもカネ出せば東京と同じレベルの物が食えるとかアホかよw
東京は高くて不味いってのは単に知らないだけだ
例えば築地場外によく行くマグロ屋があるんだけど
同じ金額で同じクオリティのものは絶対に地方では食えない
ちなみに俺は旅行やツーリングが趣味で全ての都道府県を複数回行っている
北海道なんか15回行ってる

527ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:18:40.17ID:1w58ZF9S
豚ミンチと玉ねぎで作るペペロンチーノがうまし!
麺太めにして正解だった
精肉店の豚肉使ったから脂がおいしい

528ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:25:56.71ID:aDqfdDDE
>>494
包丁🔪をよく研いでシュババと切ると楽しいれすよ

529ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:26:50.21ID:/iFukDKe
>>526
東京の食い物なんてほとんど家賃の値段だよw
スーパーで売ってる物も品質悪いしw

530ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:28:36.09ID:aDqfdDDE
>>515
呆気ないんれすけど、その感覚に慣れるとそれが病み付きになりますね

531ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:29:47.41ID:aDqfdDDE
>>525
金メダルと参加賞くらい違います

532ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:33:08.64ID:BQdCkWCw
ミンチ肉って未だにデビューしてないな
ハンバーグとか以外にあまり使い道なさそうで
普通の肉や味付け肉や適度に切られた肉買ってしまう

でもあんないっぱい置いてるってことは人気だしいろいろ使えるんだろうなとか

533ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:45:19.97ID:J9Uy3Ox9
以前、福島に住んでたことがあるけど
とにかく桃が旨くて安かった
1箱に10個ぐらい入ってて2千円ぐらいだったかな
安くて旨いので実家に送ったらえらい喜んでたw

けど、それ以外に特に旨いものって無かったよ・・・
やはり東京の方が何から何まで揃ってる
家賃の高さが値段に比例してるけどねw

534ぱくぱく名無しさん2021/08/06(金) 23:54:02.38ID:jquRlV52
>>529
そもそもの話
店舗数や料理人の数は桁違いに多く
もちろん競争も日本一激しい東京の飯が不味いなんてありえるのか?
東京に住むと人間が劣化するのか?w
勘違いした田舎者はほんとバカで鬱陶しい
まあこいつはバカだから田舎から出れなかったんだろうな
まともな学校出た奴はほとんど都会に出るからな
まさに井の中の蛙

535ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:01:26.42ID:t69+xbIa
>>532
今の時期だとちょっときついけどミートソースとかキーマカレーとか
色々使えるよ

536ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:06:02.19ID:BOod2bs9
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
ミートソースといえば定期的にこれ作ってる

バターをグラタンザラに塗ってライス入れて本品入れて卵のっけてチーズのっけて粉チーズかけて
オーブントースターで焼けばできるお手軽で美味しい
子供の頃から親が仕事でいない時とか作り置きのミートソースやホワイトソースで
これ作って食べてたので市販であるとはってビックリした

ちゃんとしたミートソースも今度作ってみようかな

537ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:08:38.64ID:UR3DZb5Y
>>532
練り物系だけでもパッと思いつくだけでハンバーグメンチカツコロッケ餃子焼売ピーマンの肉詰め
そぼろのままでも麻婆豆腐とかには必須だしそのままほかの野菜と適当に炒めても美味しいし使い道は広いと思うぞ
休日にちょと拘って手間かかるの作って残ったひき肉を適当に定日の晩御飯にするのがなかなか手軽

538ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:09:06.72ID:UR3DZb5Y
ロールキャベツとかなんかもそうか

539ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:12:40.61ID:pexkBB+z
>>534
人が多いから糞みたいな店でも生き残っちゃうんだよw
飲食店に限らず

540ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:21:02.35ID:/aREzF6C
>>539
そうそうまさにそれ

ミシュランwとか言ってるやつww

541ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:50:07.22ID:qizFSzK0
>>539
法政の市ヶ谷キャンパス近くのなんだっけなー名前忘れたけど飯田橋寄りのメシ屋はほんと不味かったわ

542ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:50:39.08ID:qizFSzK0
>>532
麻婆豆腐を好きになってください

543ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:51:15.85ID:OSEwVGFU
>>532
冷凍で常備してる
買い物行ってなくて肉がないときに重宝する
煮る、炒めるとかお手軽なレシピも色々ある
麻婆大根がお気に入り

544ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 00:56:23.09ID:OSEwVGFU
みんな麻婆大好きだな
中華料理好きなら豆板醤と花椒とかあれば色々遊べるね
あとは豆鼓とか八角とかかな
麻婆豆腐のもともお手軽でいい

545ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:06:09.94ID:MlLhCEwo
田舎の凄いのはこの新鮮な食材がこの値段で他に入るということ。
ただそこではそれしか食えない。ほかの地方のもの食いたくなってもないからな。スーパーにもそれ出す飲食店も。
東京なら全部ある。まぁ高いし最近じゃ大した店じゃないのにボッタクリ価格つけてるとこほんと多いけど。

546ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:11:47.16ID:BOod2bs9
マーボーかーなるほど
あたらしい調味料って一人暮らし始めると結構使いきれるかどうかって思っちゃうから手を出しにくいんだよな
実家だとよく使ってた味覇とかも今買っても絶対使いきれんわこれって思うし

547ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:13:10.71ID:nAOPngDT
野菜ってこんなに高いとは思わなかった
冬はしょうがないと思うけど、今は夏

548ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:14:04.13ID:vzTT83a1
マーボーはクックドゥーに豆板醤足しただけでめちゃくちゃ旨くできたな
クックドゥーは偉大

549ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:15:32.01ID:BOod2bs9
野菜だとトマトが最近急に安くなった気がする
あとナス今まで触れてこなかったけど割と安かったので買ってきたのでこんど初挑戦

550ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:20:21.86ID:OSEwVGFU
地元の食材使った料理のレスが好き
釣りの人とかもいい

安いお肉は都会の方が安いかも?
お高いお肉は地元が安いけど中々ひとり暮らしで家では食べないかな
明石近辺出身なのでお魚は美味しい
テレビで神戸牛とか明石の鯛の東京での価格を見たらびっくりする

551ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:21:07.85ID:+XWdOxO+
包丁の手入れってどのくらいの頻度でしてる?
あんまり切れ味良すぎても怪我しそうだからたまにしかしないんだけど

552ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:23:46.12ID:RqyRgG5k
昨日小粒だけど12個298円のトマト買ってきた
シーホンシーチャ(略)作るぞー

553ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:25:45.20ID:BOod2bs9
>>551
一人暮らし去年の4月から始めたけど1回も手入れしてないw

554ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:29:40.12ID:OSEwVGFU
研ぐのは休みの日の昼食後かな
酔っ払ってやりたくなるけど怪我しそう
切れ味が良いほうが怪我しにくいと言われてる
ステンレスの包丁とか手入れしないで使う人も多そう

>>552
安い!トマトとたまごの炒めものをイメージだけで作ったら茶色くなったのを思い出した
ひと手間かけると見栄えもよくなるね

555ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:37:32.04ID:BOod2bs9
安すぎて笑う
5個300円ぐらいのでもやっすっておもったのに

556ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:54:18.98ID:EBSWKAZm
>>551
週一でシャリシャリしてます🔪

557ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 01:59:13.43ID:RqyRgG5k
とまとって書かれたちっこい段ボールに不揃いのみかんサイズが詰まって箱売り、よく見たら13個だった
触った感じ、実は硬そう

558ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 04:43:32.86ID:XoXePqka
キッチンペーパー4つに輪切りしたのが使い勝手いいから
それやる前に研いでる

559ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 04:48:05.62ID:Rt21c5Xa
どういう風に使うの??
4分の1だとだいぶ小さくない?

560ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 04:56:52.37ID:XoXePqka
包丁拭ったり葉っぱの水分吸い取ったり流水で食器やフライパンの汚れ落としたりと思いついたらなんにでも
心配なら1/2,1/3,1/4+1/4+1/2などから始めてみればいい
それでも無駄が多いから1/4に落ち着いた

561ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 05:00:16.75ID:Rt21c5Xa
もとがデカいやつなのかな
今使ってるやつミシン目の間隔がかなり短いから切ったら使いづらそう

562ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 07:21:46.84ID:e3JhzcEx
細長い短冊形になるわけだね

563ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 07:33:39.47ID:pAMMO5lF
マーボー、久々に作ろうかな、夏はホアジャオで痺れて唐辛子で汗かいて気合いを入れる

564ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 08:05:22.39ID:f/UEfAuB
ホアジャオ、ギョースーのホールタイプオススメ。噛んだときの香りの広がりが良い

565ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 09:25:13.24ID:iQPwR3SU
台風かすめそうだな
暑さも5輪も全部吹きとばせ

566ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 09:43:47.92ID:qizFSzK0
>>564
ホールって中の薄皮が歯に挟まらん?

567ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:14:43.64ID:RqyRgG5k
豆腐といえばここ数年、木綿しか買ってないなぁ

568ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:30:59.33ID:pxFeXUMS
>>494
飯田屋のエバーピーラー
自分も欲しい
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

569ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:32:54.79ID:pxFeXUMS
>>532
麻婆豆腐用に冷凍して常備している

570ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:43:41.09ID:f/UEfAuB
>>566
あんまり気になった事はないかな。個人的にはとうもろこしが敵だなw

571ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:44:11.40ID:4W+lXOaj
麻婆用限定なら炸醤まで作ってから製氷機で小分けして冷凍したほうがいいんじゃ
炸醤丼とか炸醤麺とか出来るし

572ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 10:57:28.76ID:pxFeXUMS
炸醤ザージャン調べたら中華の肉味噌なのね
便利だから今度作って見る

573ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 11:35:09.76ID:H+ZKX4FE
>>570
そっか、ホールを挽いて使ってるけど若干粗いせいか挟まりやすいから気になった
とうもろこし(美味い)はたしかに人類の永遠の敵(美味い)

574ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 11:37:09.84ID:6aiGcJk1
ナスのニンニク甘酢漬け
砂糖多すぎ塩け少なすぎた。ワインに合わない
不味くはないけど塩ふったろかと思う
次作るときはもうちょい比率変える

575ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 11:45:08.25ID:RqyRgG5k
とうもろこしの皮は基本許せるけどポップコーンになると話は別だ

576ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 12:28:38.09ID:t69+xbIa
包丁研ぎ、ネットで調べた所に頼んだら
2300するって言われたw
確かにもう十年くらいまともに研いでなくて刃こぼれしてる状態だけど
しょーがない

自分の中で素人は手を出したらだめ、って思ってるからかな

577ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 12:54:38.24ID:PyDJh9mb
安い100均の包丁でも買った直後はスパスパ切れるからな
消耗品と思って買い換えていくのもありかもしれない

578ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:03:56.76ID:MlLhCEwo
ぶっちゃけステンの包丁が楽だし両刃だから100円ショップで耐水ペーパーセット買ってきて#2000の先っちょ1cmくらい水で濡らしたらその上を左右均等に数回滑らせるだけで家で使うレベルなら抜群の切れ味なるしな。
確かに自炊してるといい包丁とか欲しくなるけど結局ステン最高なわけですよ。
魚捌くやつはそれ用のちゃんとしたの1本持っとけ

579ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:09:07.81ID:pxFeXUMS
ダイソーの簡易のコロコロするシャープナー使っている
2月に1回くらいでもいい

580ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:18:07.41ID:2dCxXU95
近所のスーパーに定期的に研ぎ師が来てるわ
頼んだことは無いが包丁1本1000円だったかな

581ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:25:23.77ID:t69+xbIa
だいぶ昔、自分でやる簡易研ぎ器を買ったことあるけど全然使えなかった
それ以来、餅は餅屋というスタンス

むか〜し、近所に研ぎ師さんが来て頼んだ時はすごくちゃんとした研ぎ師だった
けど引っ越しして以来、まともな研ぎ師が近くに居ない
近所の金物屋なんか、機械でざっと研いだだけで千円以上要求された

582ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:25:35.14ID:fzuK6ikv
>>576
きちんとした研ぎ屋に頼んだら1万円くらいだぞ 数千円単位の研ぎ代だと いまいち信用できないか
自分の知ってる包丁屋に頼むんだったらその値段でも大丈夫

583ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:29:37.19ID:1GaISTvd
100円ショップの包丁と研ぎ器使ってるけどなんかダメなん?
2300円の買えば23倍切れんの?

584ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:29:45.27ID:fzuK6ikv
>>581
砥石の種類によって値段が違うということもあって フラットなタイプの安い回転砥石だと1000円くらいということもあるけど
直径が1メートルもあるような大型の回転砥石になると ちょっと 仕上がりが変わってくるのでその場合は2000円くらい出してもいいとは思う
包丁 その人の使いたいような状態に仕上げられるかどうかという問題なので
そういうレベルまで持っていくと 包丁一本の研ぎ代が1万円という話になってくるわけだ
包丁研いで切れるようになったら指が切れるので危ないとか思う人は
そういうことにお金を使うべきではないということは言っておいてもいい

585ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:31:22.09ID:5AjOcqzw
以前住んでた所では、近所に畑がいっぱいあって
農家のおっちゃんが「包丁研ぎいらんかね?」っつって時々訪ねて来たなあ
一度も頼んだことなかったけど、ステンレスの三徳包丁でも研いでくれたんだろうか

586ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:32:48.65ID:fzuK6ikv
>>585
三徳包丁 研ぎ代500円でバッチリ切れるように研ぐのがプロだろうがということも言える

587ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:37:48.36ID:uI5cOIbN
正統派には笑われるセラミック包丁とチタン包丁を使ってるぜ
チタンはパン切りにも使ってる

588ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:37:52.16ID:t69+xbIa
研ぎ代で一万円?
それなら新品買った方が安いw

プロじゃないんだから家庭での調理に差し障りないぐらいで
良いんだけどね
頼んだ所が言うには、普通は1500円くらいだけど
肉が厚いので料金がオーバーするって言ってた
専門用語は全くわからんがw

589ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:40:15.41ID:fzuK6ikv
>>588
100円の包丁でも 研ぎ方さえわかればものすごく切れるので
1500円くらいの砥石を買ってきて一生懸命研いだ方がいいんじゃないですかねということが正論でもある

590ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:44:00.69ID:iKKFUfqD
セラミックがいいよねえ。ほとんど研がないでもいいし。
研ぎ大も村内高くない

591ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:45:20.88ID:CJaoL+xe
一応自分で研いでるけどイマイチ上手くできない

592ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 13:46:33.72ID:Ba+AMP1r
スーパーに来てる刃物研ぎ、800円で頼んだことあるけど、仕上がりの刃こぼれ酷くて二度と頼まないと決めた
雑な旋盤研ぎ頼むくらいなら自分で砥石でちまちま研いだ方がマシだ

593ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 14:02:08.19ID:H+ZKX4FE
100均の包丁に100均の砥ぎ器ですまない

594ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 15:34:23.19ID:EBSWKAZm
研いだ後の食材に吸い付く感じはいいですね〜

595ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 16:47:03.88ID:mKgDjxCR
以前も書いたんだけど、H味噌社の『円熟』まずくて辟易してる。
豚汁にして誤魔化してもまずい。

オレみたいなアル中が食いモンにケチつけるなんてよっぽどなんだぞ!

596ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 16:49:47.33ID:PVu+J1Nq
ベーコンとコンビーフがあるんだけど

ベーコン→チャーハン
コンビーフ→ポテサラ

ベーコン→ポテサラ
コンビーフ→チャーハン

どっちがいいだろ?

597ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 16:49:52.19ID:fzuK6ikv
>>594
身離れが悪いのも 切れ味の悪さ
ガッツリ凹面に研いであると 綺麗に離れる

そういう風に作ってある包丁に 砥石を当てるとマダラ模様が出来る
砥石を当てても 余計な 鉄を削らないので それは良い事になる

598ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 16:53:09.58ID:6aRAnrae
トマトの皮、6個湯剥きしたよ
2人2日分の野菜
タンパク質は基本総菜を買ってくるので

599ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 17:09:36.01ID:xbtN/qEU
食前食後で体重計ってみたら2kgも食ってた
満腹なはずだ

600ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 17:42:58.06ID:PyDJh9mb
寝てる間に体内に爆弾でも仕込まれなきゃ2kgは無理だろ
食事中に眠ってしまったとかなかったか?

601ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 17:49:52.91ID:EBSWKAZm
>>597
食材にスッと入っていく感じがたまらないです
乗せるって感覚がなくて
吸い込まれるみたい

602ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 18:43:00.53ID:Ba+AMP1r
>>599
ビールか水分摂ってないか?

603ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 18:49:28.96ID:V7uhe8J+
ひと月以上続いた肉体労働が終了
今日は一日中寝てた、飲んで、食って、飲む
どうしても面倒で料理せずに買ってきたお惣菜で済ましてしまいましたすみません

604ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 19:17:03.26ID:EiCpWrdh
大阪とか関西で売ってるカネテツの野菜フライって名前の商品美味いよな
アレ東京のスーパーでも売ってくれりゃいいのに

605ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 19:23:05.87ID:MgOUtphJ
鶏肉1.2kg買ってきて全部唐揚げにしたった超ウメー

606ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 19:48:01.33ID:hd6uWDgF
>>592
わかる!自分も前に頼んで、2本ダメにした
電動グラインダーで研いでくれるんだけど、刃こぼれすごくて、同じく二度と頼まないと決めたわ
今は2千円くらいで買った3段階シャープナー愛用

607ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 19:52:21.10ID:PVu+J1Nq
コンビーフでチャーハンにします

608ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 19:53:51.91ID:MfnsLCB2
そういえば納豆と豆腐って名前入れ替わった説あるんだっけか?
どうみても豆が腐ってるのは納豆の方だし

609ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 21:06:27.97ID:SwVNp/lk
>>603、暑い中お疲れ様でした!
ゆっくりしてね〜

>>607、もう食べた?コンビーフチャーハンは油が絡んで旨いよね
トウモロコシ入れると良いよ更に旨いよ!

610ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 22:07:05.40ID:V7uhe8J+
>>609
どうもありがとう、明日から料理に精進します
ひさしぶりに和風のなす味噌炒めを
このところ中国風のばかりだったので

611ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 22:16:48.99ID:kBLYWe6/
オートミールをお粥じょうにして、そこに自家製の浅漬とゆで卵を乗せます。美味しい。
ゆで卵の代わりに炒めた鶏肉を乗せたりもします

612ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:15:09.52ID:hd6uWDgF
コンビーフの炊き込みご飯も旨いよ

613ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:21:28.29ID:t69+xbIa
コンビーフで炊き込みご飯?
レシピおせーて

614ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:23:46.27ID:PVu+J1Nq
やっぱコンビーフはポテサラにします
意外とレシピがあったので参考にします

615ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:28:00.67ID:hd6uWDgF
>>613
「コンビーフ 炊き込みご飯」で検索するだけ!
URL貼ろうとしたら無理だった

616ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:31:53.65ID:RqyRgG5k
コンビーフは炊きたてご飯に混ぜる

617ぱくぱく名無しさん2021/08/07(土) 23:55:23.56ID:t69+xbIa
ググってきた
美味しそうだね、明日やろうっと

618ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 02:17:02.63ID:p1a49C2X
ステンレスの三徳包丁、長年研いでないけど全然困らないけどなあ
魚をさばく人は研がないと無理だろうけど

619ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 06:57:47.74ID:iQB3clI4
トウジロウとかツヴィリングとか
ステンレスの高級三徳あるよね

620ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 07:14:45.92ID:T59ZRNEm
研ぐのも楽しいよ
ただ、そのうち良い砥石が欲しくなるから、適当なの買うなら
最初から良い砥石買ったほうがいいな

621ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 10:23:44.66ID:4tR8iY0Q
ステンレス(モリブデン)の三徳、京セラか何かのロールタイプの簡易研ぎ器で普通に使ってる
自分で手入れもきわめたい道具ヲタ以外は3000円〜くらいの三徳と2000円くらいの簡易研ぎ器で十分かと
激安包丁はすぐに切れ味が鈍るし簡易研ぎ器もさすがに昔買った100均のはむだだったw

あまりに切れなくなったら帰省時に実家に持ち込んでといでもらうかぐらいに考えてたけど
固いものを無理に切ったりするでも細かい細工をするでもないから普通に使えてる

622ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 10:25:37.63ID:4tR8iY0Q
って書いてからなんだけど
あまり包丁の材質とかメーカーとかの話になるとレスバしたがる奴がきて
荒れるものだから、砥石含めてこだわりを語りたい奴は
料理板の包丁スレで好きなだけやってね

623ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 10:36:29.75ID:OWksGaKz
棒型でシャッシャするだけだわ
しっかり研ぐより気軽に頻繁に研ぎたい

624ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 10:48:14.77ID:FwseLc71
職人の腕を学習させたAI包丁研ぎ機とかできねーのか
できるだろ

625ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 11:30:36.37ID:T59ZRNEm
200万くらいかな
ざっくり安く見積もって

626ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 11:37:12.85ID:ZlxNMaGM
考えるのが面倒で
毎日、キムチ鍋のキューブで豚肉白菜ニラネギ食ってるんだけど
早死にするかな?

627ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 11:42:05.00ID:ylmTlY3p
毎日マックやドミノ食っている奴らよりはずっと長生きするはず

628ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 11:54:32.76ID:T59ZRNEm
隣国の胃がん率が高いのは事実らしいねえ
辛い刺激物は程々がいいのかな

629ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 12:22:28.78ID:0f1vqhEz
最後の肛門にも感じるくらいなのだから、内臓に影響ないわけないよなあ。
キムチ当たってからトラウマで食べてないけど、麻婆豆腐は常食してる。

630ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 12:39:06.11ID:oD7Dl8Js
桃屋の刻みニンニクごはんに乗せて食うの旨すぎて食いすぎて気持ち悪くなった

631ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 12:55:13.82ID:FwseLc71
>>625
「いまならおまけで砥石が2つサービスでついてきます」

632ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 12:57:14.66ID:ZByxty3Y
>>630
あれ、味付いてるんだ?今度見掛けたら買ってみようかな。
俺は同じく桃屋の生七味を一昨日買ったわ。まだ使ってないけども。

633ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 13:03:38.74ID:OhQf8ugT
>>629
一瞬、最初の肛門もあるのかと頭がプチパニクった

634ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 13:10:10.80ID:oD7Dl8Js
>>632
味ついてるよ
ペペロンチーノにも使えそう

635ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 13:16:54.48ID:dfYQx+ag
肛門のセキュリティ固い奴がいるな

636ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 13:18:58.72ID:fSs4Wtsq
よし、通れ!

637ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 15:57:05.49ID:iQB3clI4
ムカデ人間の一番先頭か

638ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 17:52:53.74ID:BdBuxBsI
今からコンビーフでポテサラ作ろうと思ってレシピみたら
人参は茹でる必要ないのね
知らないことってまだまだいっぱいあるわ

639ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 17:57:47.76ID:NF+p2Yj1
一人暮らしして1年半ぐらい、実家で自炊で数十年いろいろ料理はしたけど
それでも初挑戦な事や初めて知ることって未だにやまのようにあるし
未挑戦すら見えてるものでも膨大にある

640ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:04:41.12ID:abGGsan9
>>638
ただししっかり薄切りで
人参はちょっとでも厚かったり量多いとポテサラの口当たり悪くなる

641ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:06:17.17ID:gH1+INLf
>>638
茹でてダメってルールもない

642ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:08:44.28ID:NF+p2Yj1
たまねぎ薄切りしてみたら昨日とは全然違う感じになった
昨日のはあれはあれで辛おいしいけど薄くしたらトマトとよく合う

643ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:11:51.50ID:BdBuxBsI
人参はジャガイモと一緒に茹でることにしました
これなら手間も省けるし

644ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:19:04.57ID:p1a49C2X
人参の千切り毎日やると楽しいよ

645ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 18:43:27.78ID:5SVnwHD/
人参茹ですぎてもポテサラにならない
崩れてしまうから注意

646ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 19:17:46.99ID:OhQf8ugT
大変だ、サンラータン麺にシーホンシーチャオジーダン乗せると超旨い

647ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 19:43:39.18ID:jFUmAgFe
朝にハナマサのお肉屋さんのハンバーグを2枚とも食ったら昼夜の食欲が消し飛んだ
せっかくの連休だけど夜はつまみ無しの酒だけ

648ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 20:46:57.53ID:72igrZBi
揚げ物の付け合せってキャベツの千切り以外にある?
というかむしろ無くても食べれる?

649ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 21:54:47.56ID:ZByxty3Y
>>648
生で食える野菜なら何でもいいと思うけど、たしかキャベツが一番揚げ物の
内臓への負担を減らしてくれるんじゃなかったっけ。
串カツ屋さんでもお通しにキャベツ出てくるやん

650ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 22:05:31.19ID:2Bt93e6P
キャベツはキャベジンが含まれてるから食欲不振や胃もたれに効能あるんだよね
ちょくちょく胃炎になるから最近蒸したり千切りにしてよく食べるようにしてる

651ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 22:20:47.70ID:FwseLc71
フライドチキンの付け合わせならフライドポテトにナゲットにビスケットとか

652ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 22:32:28.01ID:5SVnwHD/
揚げ物料理に対するキャベツの威力はホントやばい
キャベツ食いまくっていればいくらでもフライドチキンもカラーゲも串カツも食べ続けられる

653ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 23:05:18.07ID:8IVS2hFi
業務スーパーで冷凍コロッケ10個入買ってきて、弁当用に8個揚げた
揚げた状態で再冷凍して、今週の弁当に2個づつ使うつもりだったんだが
1個つまんだら止まらなくなって、ビール飲みながら6個も食ってしまった
また買ってこなければ

654ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 23:10:16.64ID:5SVnwHD/
だからコロッケはダメだと言ったではないか、白身魚のフライにしなさい

655ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 23:18:06.63ID:4tR8iY0Q
>>653
台風コピペの亜種かとおもったw

656ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 23:26:05.75ID:s7Ilebzv
脂肪分解酵素を含んでるダイコンのツマとかニンジン
タンパク質分解酵素を含むオニオンスライス

657ぱくぱく名無しさん2021/08/08(日) 23:26:18.63ID:Q/lcPHrS
>>654
アジフライなら冷凍庫に30枚ほどあります

658ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 00:19:24.66ID:D30/Mepx
ネギ類は絶対火を通したほうが美味しいと思う
あと食後のニオイ的にも

659ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 00:23:17.50ID:JJQWXxqY
生の玉ねぎは、体臭が酷くなるのよな。特にこの季節。
加熱した大蒜より、生の玉ねぎの方がヤバい(当社比)

660ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 00:34:26.87ID:QzooBC4T
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

輪切り唐辛子ってパスタ以外に何かおすすめの使い道ある?
パスタ用に買ってたけど割と残ってる状態で賞味期限切れかけたので晩御飯に使ってもまだ結構残ってる

661ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 00:45:49.91ID:/RSPi+mE
きんぴらとか漬物とか

662ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 00:46:05.51ID:ZLH6zQHN
和食でも中華でもいくらでもつかえるやろ
煮物に軽く入れてもよし炒め物に入れてもよし

663ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 01:41:04.08ID:9Dm/LxNV
生玉ねぎの摂取量は一日50グラム以内が目安とされてる
小さめのやつでも3分の1くらいかな

枝豆ペペロンはお酒も進むのでオススメ

664ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 01:56:32.22ID:0e4IYnM6
🌶は香りだけ使って早めに外しておくと胡椒の代わりの香り付けやほのかな刺激にできたりしますね
魚料理や肉料理の香り付けに最初だけサッとオイルに潜らせたり、野菜のグリルに使ったり
仕上げのハーブ類ともケンカしません

665ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 02:03:09.94ID:QuEnImUb
>>647
あれ1枚だけでもボリュームあるね、お弁当にハンバーグサンド作って行ったら夜もお腹がすかなかった
マルシンだとお腹がすくのに

666ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 02:04:15.68ID:QuEnImUb
>>648
大根の千切りとかも良さそう

667ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 02:13:51.41ID:0e4IYnM6
>>648
揚げ物によるかもですが、例えば🥔ジャガイモを塩茹でして崩したものに酢漬けのケイパーやオリーブ、ハーブを刻んだものを合わせたものだったり
同じく塩茹でしたブロッコリー
くったくたになるまで煮た香味野菜やナス、ズッキーニなど…
これらはグリルにしてもいいし、ビネガーを振るとサッパリ効果があって美味しいかなと

668ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 03:01:14.12ID:PXK2WUI5
冷凍食品って半額の日に買ってストックしておけばいいのか
気付かなかった
アホだな…
360円の麺類とか180円やで
180円浮けば生野菜が買えるやん

669ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 03:17:42.61ID:SU+NlZxg
辛いの大丈夫なら火鍋でも作れば大量に消費できるでしょ

670ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 03:30:05.53ID:dXchZ4VB
>>660
皿が小さすぎ

輪切り唐辛子の賞味期限なんて気にする必要ないよ
多少風味は落ちても、未来永劫使えるやつだ

671ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 03:34:58.41ID:QzooBC4T
>>670
皿手持ちだと一番大きい皿だけどなー150ぐらいのパスタだよ適当だけど
冷蔵庫のいろいろをぶち込んで具多めだし那須、ホウレンソウ、鶏肉、タマネギとか


賞味期限そんな気にしなくていいのねサンクス

672ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 07:15:57.46ID:JJQWXxqY
唐辛子、防腐剤として使うくらいだからね。
この季節は煮物でも何でも、ホイホイ放り込んでるな。
賞味期限はほんと気にしなくていい。

673ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:23:01.19ID:elOY/QyU
チルドの今川焼きを買って食べてみたけど良かったね

674ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:23:56.51ID:DYnI5QLu
今川焼、どこで売っていましたか
あれって食べたいときに屋台出ていないし冷凍で買い置きしたいんです

675ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:38:25.93ID:FSLVeDti
今川焼き、冷凍食品であるよ

676ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:48:52.90ID:tQ0viDIO
今川焼きはともかくどら焼きの存在意義がわからん
アンパンでよくね?と思ってしまう

677ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:51:42.94ID:dXchZ4VB
>>676
和菓子屋さんがアンパン売るわけにはいかないし
パン屋さんがどら焼き売るわけにもいかない

678ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 12:54:32.23ID:kbTVab56
あん巻きってのもあるし
生どらも美味しい

679ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 13:03:53.49ID:tQ0viDIO
>>677
和菓子屋さんにアンパンやアンドーナツがおいてあれば
むしろ逆に何か伝統のようなものを感じるかもしれん

680ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 13:29:38.44ID:LgY5GhJy
ドラ焼きはあんこのお菓子の中では唯一高級贈答品として活躍してる気がする
それなりに嵩もあるし包装も立派だし
赤福は賞味期限短いのが難

681ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 13:36:26.94ID:uwtrrHQR
>>679
イーストを和菓子では使わないから製パンは別分野

>>680
一人暮らしの自炊スレなんだけど?

682ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 14:38:33.66ID:qxsSsY6Z
ピザって意外と簡単なんだね
ベーコン入れた邪道ピザだけど
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

683ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 14:44:08.71ID:NXqfMNJ3
>>682
確かに。ピザ生地なんて強力粉、薄力粉、塩、ドライイースト、オリーブオイル、ぬるま湯だけで出来るし
ピザ窯も業者に頼めば自分で組まなくてもいいしな。

684ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 14:49:46.37ID:zW4OsgTr
想定がピザハットなのかイタリアンの釜焼きピザなのかで全然違うな
ピザっぽい何かなら簡単に作れるが

685ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 15:16:26.18ID:2+Hd/tzn
>>684
よ、さすが識者

686ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 15:38:08.03ID:tQ0viDIO
食パンを押しつぶせばいいんだよ!

687ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 15:51:18.83ID:NYZOdWM1
弁当を作って会社に持っていくことになりました。
卵焼きを作りたいのですが別に醤油を準備するのがめんどくさいです。
醤油なしでも美味しく食べれる卵焼きにするには調味料をどうすればいいでしょうか?

688ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 15:52:19.41ID:zW4OsgTr
だし巻きにしろ

689ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:04:39.05ID:PSGhzpmU
焼くときに出汁としょうゆを入れればいいんじゃないか
それともしょうゆを置いてないのか?

レンジで卵焼き作れる容器とか便利

690ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:05:27.30ID:NXqfMNJ3
砂糖と醤油入れてから焼いたらええねん

691ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:09:22.95ID:2R9FFDla
玉子焼きって基本的に醤油かけるものなん?
焼く時に味付けするもんだと思ってた

692ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:19:55.21ID:tQ0viDIO
アルギン酸ナトリウムで醤油をイクラ状にして卵に混ぜて焼く

693ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:21:52.88ID:sMbQZvwt
お弁当の卵焼きは砂糖と塩少々で味付けして焼いてるるよ
日によってミックスベジタブル混ぜたり、カニカマやベビーチーズを巻いたりしてる

694ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:34:39.07ID:Ejvn48i5
チーズとパセリで

695ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:41:48.62ID:N+7eV1Pv
俺なら会社に醤油置いとく

696ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:50:08.12ID:Ejvn48i5
それが一番アホな回答やろ

697ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 16:55:11.46ID:NXqfMNJ3
>>695
それだw

698ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 17:04:23.98ID:N+7eV1Pv
小瓶やチューブ、ペットボトルの醤油を置いとくくらいなんてことないことだからな

699ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 17:04:28.47ID:uwtrrHQR
>>687の好みもわからんし、自分は醤油を別途かけない派だから
これ>>695に一票
小さい醤油さしやボトルでも、業務スーパーで魚の使い捨て容器買ってくるなりお好きなように

700ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 17:26:46.69ID:vY2UMHrx
卵焼きを入れない
入れるなら半熟でケチャップ
卵焼きは好きじゃ無いw

701ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 17:28:28.47ID:2R9FFDla
最近の鮮度保つボトルのやつは開栓後も常温でって書いてあるしそれでええやん

702ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 17:44:27.17ID:tQ0viDIO
会社のデスクの上に調味料を一通りそろえておけば便利だな

703ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:08:32.98ID:uwtrrHQR
>>702
机の引き出しにフリーズドライとかのインスタントスープや味噌汁と
小町麩と糸寒天やワカメを間食とちょい足し用にキープしてたことならあるわ
味噌だま作ればいいけど暖房ガンガンの部屋で常温おきっぱは不安があったから…

704ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:30:05.73ID:NIODbMTu
>>674大きめのスーパーや業務スーパーで冷凍のやつを
売ってるよ、チンしてから軽くトースターで焼くとんまい

705ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:41:08.97ID:BBTqDhDF
>>674
自分はOKストアとか近所のスーパーでよく見ますよ

706ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:46:06.35ID:jMeBm8rl
>>704、705
業スもOKもない田舎なんです、でも探してみますありがとう

707ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:46:46.75ID:XLab7tjT
砂糖、白だし、塩少々で焼いて、食う直前に醤油。
が、最終的にたどり着いた弁当用卵焼き。

708ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:46:52.91ID:W0UOLGV4
回転焼き大判焼きともいうな
かつて地方で呼び名が違うことで今川焼きは食いたくないが…とネタにしたことがあった

709ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 18:51:09.37ID:BBTqDhDF
>>706
近所でネットスーパーをやってる所とか
業務スーパーは無いのけ?

710ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 19:03:13.13ID:JAl02aCO
>>706
冷凍食品扱ってる所回るしかないな
ドラッグストアも無いんか?

711ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 19:05:17.42ID:jMeBm8rl
ドラッグストアか、探してみます

712ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 19:26:04.59ID:NXqfMNJ3
>>702
陰でグルメ野郎とか変なあだ名付けられそうw

713ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 19:49:28.52ID:dXchZ4VB
子供の頃はキッチンの引き出しに魚の形をした弁当用の醤油入れが入ってた
キャップが赤いやつ

714ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 19:53:15.44ID:0e4IYnM6
今川焼き🥮はセブンイレブンの冷凍コーナーにありますね

715ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 20:18:22.27ID:qlD0Xpu+
たまに自分でつぶあん作って、朝食にあんホイップロール食ってる
バターロールに切れ込みを入れて、あんと市販のホイップクリームを絞るだけだから楽で早い
あんこ作りは時間がかかるけど、材料は小豆と砂糖と少量の塩だけで調理工程もシンプルなので意外にハードルが低い

716ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 21:25:07.01ID:yFLQqdLk
前の職場AM8:00〜PM5:00の勤務体系で
材料があるから作っちゃったvとこしあんの苺大福
作って持ってくる人がいてびびった
苺大福は売ってるレベルの美味さだった

717ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 21:28:41.28ID:JJQWXxqY
あんこ、アイスにもヨーグルトにも合うんだよな。

718ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 21:44:39.54ID:dPhX8kpN
昨日作ったレンコンの挟み焼きあえて温めないで食べたらこっちの方が美味しい
冷やしうどんに合いますな
素焼きにしても甘くて美味しいし何より食感が好き

719ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 21:51:31.88ID:tQ0viDIO
レンコンの穴にあんこを詰めたあんこレンコンなんてどうだろうか

720ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 21:53:49.17ID:jMeBm8rl
>>718
挟む肉にしっかり味付けると冷たい方がおいしいですよね、レンコンの香りやうまみが感じやすいし

721ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 22:06:32.72ID:FiR5fUxx
シーチキンのパスタ
味付けはどんな感じがいいですか?
マヨ醤油だけでも十分かな

722ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 22:19:56.46ID:DI69onx9
マヨネーズに代えて、醤油+大根おろしとシソ(あれば)で

723ぱくぱく名無しさん2021/08/09(月) 22:35:48.94ID:uwtrrHQR
>>721
醤油ベースに大葉派。にんにく唐辛子ナンプラー、レモンでもいける

724ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 00:23:44.43ID:uUTW/zLZ
サバの水煮缶でなめろうモドキ作った
飯の共にも酒の肴にも合う
風が強いからエアコン切って窓開けて、これをツマミにビール飲みながら涼んでる

明日からまた仕事かぁ... このまま一生独身でしょぼい1Kアパート暮らしなんだろうなぁ...
なんて考えてたら涙出てきちゃったぜ
も少し飲んで寝ようっと

725ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 00:26:33.69ID:vkeffXI7
1kは勝ち組by3畳のワンルーム

726ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 01:01:20.15ID:hUbVomZn
うまいもん作ってお酒飲んでその間だけでも幸せになろう
鯖缶に柚子胡椒風味のやつがあったので食べてみたけどそこそこいける
梅じそ風味のやつのシリーズ

727ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 01:16:01.63ID:9DUJK+XH
広い家は掃除や手入れが大変だぞ
手の届く範囲に全部あるのが最高
シャワーと空調もあれば快適で
それ以上何を望むことがある

728ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 01:30:30.72ID:xLljOIlI
>>724
さみしいこと言ってんじゃねーよ
結婚くらい誰だってできるしアパートくらい気分転換に引っ越したらいい
手料理作れる男が結婚できないわけがなかろう!自信を持て

729ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 02:02:17.29ID:1dB3S5VY
金銭面できついって話だろ
引っ越しいくらかかると思ってんだ

730ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 05:07:41.15ID:k3Tv9G9N
部屋狭くても
自炊するならキッチンだけは選べよな

731ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 05:11:21.77ID:RppwtX6o
ここ男性ばかりってことはないよね?

732ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 05:33:08.12ID:z38kslMu
俺はバツイチの男だ
嫁が出てったので無駄に広い3LDKに住んでるけど人が来ることは滅多にない
でもキッチンや風呂、洗面所などが広いから快適ではある
さてと朝食(豚汁、ハムエッグなど)の用意でもするか

733ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 07:21:55.57ID:6zyKzbQk
>>724
俺も似たような境遇だ お互い頑張ろうぜ

734ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 07:48:31.91ID:Vk7aKvj6
人刺してサラダ油で放火しようとしたアホになったらおしまいだな

735ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 07:52:05.17ID:pCmJYan7
料理の材料や道具の正しい使い方を知らないと彼のようなバカなる

736ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 07:56:42.55ID:VDobcrIl
俺は結婚歴も無い50のおっさんだ。親とか兄弟が死んだり婚活失敗して心を病んだりしたが
今はそれなりに楽しく生きてるわ。

737ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 08:06:33.40ID:CoGomDYS
隙自語
誰もお前の身の上話なんか興味ねーわ

738ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 08:28:35.72ID:Rp2rxXDu
ニチレイの今川焼カスタード味は常備してる
凍ったまま仕事場持ってくと昼時にちょうどいい塩梅のおやつになったりする

739ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 08:42:59.26ID:udmlW525
>>713
ランチャームか

740ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 09:40:17.73ID:ctJmpmj8
ジャリテンがよく言うセリフだな

741ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 09:42:27.89ID:UHpZ82Lg
>>738
会社と自宅両方にストックしてあるけど小腹空いた時に丁度いいわ

742ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 10:13:15.58ID:9DUJK+XH
今川焼きは中身がカスタードクリームでも今川焼きなのか
ということはあの皮が今川焼きのアイデンティティーなのか

743ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 10:14:25.71ID:9DUJK+XH
あの皮の中にタコを入れてたこ焼きソースを塗ったら
それはたこ焼きか今川焼きか

744ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 10:33:39.82ID:UHpZ82Lg
屋台の奴だと何十種類もあるしあの生地であの形ならなんでもいいんじゃない?

745ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 10:54:04.03ID:uirnJu/B
出も衣の中にチーズとかウインナーとか入ってたら今川焼きとは言いがたい。
鯛焼きはいろいろ入っててもまだ鯛焼きと呼べる気がする。

746ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 11:00:30.16ID:ctJmpmj8
カタチかわっただけでもみじ饅頭になるのに?

747ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 11:04:06.89ID:fgm0lWr4
アメリカ人なら今川焼の中にビーフのパテと、チーズとベーコンと白あんを入れそう

748ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 11:12:47.45ID:HJqcROMO
塩味と甘味は合うし意外と美味しそう

749ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 11:14:32.45ID:9DUJK+XH
今川グリドル

750ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 11:19:47.04ID:ctJmpmj8
うちの地方だと大判焼きだけど
海外ならGo THE So Rollで広がっても別にいいかな

751ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 12:14:01.39ID:gLIsU1aP
国内でも岐阜の天領で大判焼きにベーコンエッグいれたのをご当地Bグルとして売ろうとしてるところもある
が、自炊スレなんだが、大判焼きの定義を語ってるやつは自作しろよ?

752ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 12:24:05.60ID:BUtqzc3H
>>746
もみじ饅頭の皮はカステラ的な皮じゃないか?
今川焼きはそこまで甘くなくて鯛焼きの皮っぽい

753ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 12:25:10.04ID:RppwtX6o
大判焼きの形のお好み焼きあるよね

754ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 12:32:29.81ID:9DUJK+XH
温めたバンズに冷やしたあんこをはさんでドラマック

755ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 13:11:23.17ID:HJqcROMO
自炊警察きてるね

756ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 14:23:19.81ID:609T62kw
Twitter「この状態で完食とする人、苦手」 脅威の10万いいね
http://2chb.net/r/poverty/1628572609/

757ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 14:26:35.98ID:udmlW525
>>740
ラムチャーン

758ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 14:37:59.94ID:+6T4f37l
>>715 つぶあん自作は素晴らしい、砂糖を少量にちょうせいできるからね
いいな〜

759ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 15:09:24.82ID:6SWrLNqs
砂糖無しの缶詰小豆もあるんでない?

760ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 16:58:57.66ID:uirnJu/B
鯛焼きにいろいろいれる鯛焼き屋が近所にあるけど、大抵失敗している。
ご飯をいれてみてほしい。

761ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 17:12:52.53ID:sif6VmpU
鯛めし焼!?

762ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 17:31:08.81ID:Rp2rxXDu
屋台とかのそういうのって大抵カスタードがすぐ売り切れてあんこばっか売れ残ってるイメージ

763ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 20:26:46.70ID:gLIsU1aP
中途半端にあまってた冬瓜を中華風の味つけで豚といためて食べた
いつもはスープか煮物ばかりだったけどこれはこれでいけるな
味つけや冬瓜以外の具材の組合せかえてもう少し色々ためしたくなった

>>759
それはあんこってか茹で小豆缶では

764ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 20:38:18.52ID:zm0pSL8d
冷めた食事が嫌いで必ず温めてから食べてたけど
急に電子レンジ壊れて仕方なく、常温の冷やご飯と冷蔵庫に入れてた味噌汁を食べたら
これはこれでうまいなあと初めて感じた
くそ暑い日だったからだろうか

765ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 20:56:54.92ID:PWR1+zuv
>>764
冷やが食べたい時はコレだ
https://www.nagatanien.co.jp/product/detail/771/

766ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 20:58:18.39ID:P8ZoyiqQ
>>764
冷や汁というものがあってだな(ry

767ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 20:58:55.08ID:1dB3S5VY
>>763
次は冬瓜のパキスタンカレーで

768ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:11:37.35ID:ASabRzF1
久しぶりに甘酢ダレの冷やし中華作った
次は冷やしラーメンやってみるかな

769ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:16:28.18ID:a94ejj50
夏は滅多に作らないけど豚汁は体に良さげだから本当はもっと積極的に食べたいと思ってる
冷や汁好きだし豚汁もアリかもな

770ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:16:53.77ID:vggGVHqJ
カリッカリのチキンソテーを焼いた
もうカリッカリ

771ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:22:56.38ID:6+J8Dstr
>>758
あんこって砂糖をびっくりするくらい入れるんだよね
小豆と同量くらいが基本で、そこから好みで増減する感じ
砂糖を減らすとしても1〜2割程度で、減らしすぎると食感が悪くなってあんことしておいしくならない

甘酒の材料でもある米麹で代用する方法もあるみたいだけど、自分ではまだ試してない
あんこ作りもおそらく凝り始めると沼になるやつ

772ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:24:13.00ID:KvW9hqRP
冷や汁うまいよね
夏のキュウリは冷や汁のためにあるとすら思える
冷や汁をつまみとして飲む

773ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 21:37:52.23ID:6lOlK2d3
オクラ買ってきた
明日オクラ納豆パスタを食べます

タレは麺つゆでいいよね?

774ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 22:25:06.16ID:y7kZmqfb
あくら
いくら
うくら
えくら
おくら

俺がすきなのは

775ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 22:27:54.97ID:1dB3S5VY
イクラとオクラ和えてもおいしそう

776ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 22:57:04.39ID:a94ejj50
パスタでオクラ納豆ってちょっと寂しい気がする
素麺だとそうは思わないのに

777ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 23:01:11.26ID:OiaZk3xo
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

778ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 23:18:25.15ID:9TvrD4RZ
ピラフっぽい洋風チャーハンつくりたいんだけど、レシピが難しいな
コンソメ、ガーリック、チキン、コーン、ニンジンみたいな

779ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 23:26:25.56ID:1dB3S5VY
全部入れて炊飯器で炊く

780ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 23:30:32.99ID:6lOlK2d3
ところで、オクラって下茹でするの?

781ぱくぱく名無しさん2021/08/10(火) 23:48:33.04ID:Rp2rxXDu
今年の夏今まで使わなかった初ナスに挑戦してるんだが何かお勧め料理ある?

とりあえずごま油で焼いて醤油とかいれつつブラックペッパーかけて食べたり
ペペロンチーノに混ぜたりはしてみた

782ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 00:02:43.91ID:MgtcXyAU
麻婆茄子
豚キム茄子
茄子カレー

783ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 00:26:58.03ID:A5Cm9fty
洗う、輪切る、塩かける、ボウルで揉む、水捨てる、味の素としょうゆかける、青じそ千切りと混ぜる、食べるのを止められない

784ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 00:42:45.87ID:wT/4yZ/m
>>781
揚げ浸し
ボロネーゼとかトマトソース系
甘味噌炒め
カレー
鯨とナスの味噌汁
これ以外で食うことあまりないわ

785ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 00:51:30.32ID:E8PUcjfZ
サンクスその辺やってみるわ
そういや味の素もよく聞くけど使ったことないなー
そもそも親が全然使わない人だったってのもあるけど

786ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 01:22:52.20ID:E8PUcjfZ
改めて思うけど果物は好きだけど食べる前の処理や手が汚れるのが苦手だなー
一番好きな梨でもやっぱめんどくさい
簡単なバナナやみかんとかでもやっぱ手が汚れるしな

どっかの誰かが果物の形状を読み取って適切にいらない部分を処理して実だけを
はい、どうぞってやってくれる機械発明してくれないものかw

787ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 01:42:53.42ID:BedghNAv
何度か作ってきたぺルノーソース、昨日はこれまでで一番の出来映えだった
これに傲らず、また違った旨味を追究していきたい

788ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 02:07:00.15ID:GSXdrv4g
>>781
ミンチを挟んで焼くとうまい

789ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 02:09:33.12ID:E8PUcjfZ
>>788
なるほど
ナス初心者であると同時にミンチ初心者なのでそっちも挑戦したい

790ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 02:10:49.41ID:NpwFRV6W
ナスに切れ目入れてそこにミンチ挟んで焼くのも面白いよ

791ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 02:30:49.97ID:PwZe4hqd
シンプルに焼きなすもうまい
冷やし焼きなすもうまい
お手軽なのだとレンジ蒸しでもいける

792ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 02:47:48.22ID:s08c019M
>>786
カット済みのを買えばいい
俺が一番好きなのはスイカだけど、スーパーにここ数年ブラックジャックという
種無し品種のカットスイカがあるのでそれ一辺倒
こいつは種無しのくせにむっちゃ甘い

793ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 03:08:55.21ID:E8PUcjfZ
スイカは割と苦手意識があって子供のころ以来食べなくなったけど
焼き芋も苦手意識あったけどスーパーでたまたま売ってた奴かったらめっちゃ美味しくて
今まで食ってた芋は何だったのって感じだったしスイカも全然別物になってる可能性もあるんかな

794ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 03:11:59.21ID:WfjuzFft
ワイはおっさんだけど、芋も、果物も、野菜も、子供の頃と全然違うよな。
野菜嫌いとか、普通だったけど、昔の野菜はほんとに美味くなかったんだよ。トマトですら不味くて苦痛だった。

795ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 03:20:26.50ID:E8PUcjfZ
味覚の変化ってのもあるだろうけどそもそも質が違ってる気がする
昔食った焼き芋はあんな甘くてトロッとしてなかった

796ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 03:56:55.48ID:PwZe4hqd
昔の野菜や果物の方が良かったという人もいるけど万人受けする方向へ品種改良等がすすんでる
味覚の変化と合わせて加齢や経験で美味しく食べられるものが増えてきて幸せ

>>780
少量なら生でもいける
塩をふってネットに包まれたままよく洗う方がいいと思う

797ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 04:20:09.03ID:WfjuzFft
「昔の方が美味しかった」と振り返って思うのは、おにぎりくらいかなあ。ガス釜で炊いた米と、磯の香りの強い海苔のおにぎり。塩だけで美味かった。

まあ、最近の電気炊飯器は優秀らしいから、そういうの使えばまた違うのかな。
海苔は、今は海が綺麗になり過ぎて美味くならないらしいね。

798ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 04:48:01.78ID:s08c019M
果物系は今のほうが圧倒的に美味いね。
野菜は、選べば美味いやつは増えた気がする

でも、子供の頃初めて食べたマックはすごく美味しく思っていたので
あまり自分を信用してはいない

799ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 05:06:11.18ID:E8PUcjfZ
野菜でマックといえば子供のころ食べたモスバーガーは初めてレタスが美味しいって感じたとこだったな

それまでレタスってなんでハンバーガーにはいってるの?って感じだったし
ドレッシングかけないとサラダも大して味があるとは思わなかったし

800ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 05:44:02.91ID:cj7W/pz5
味を感じる味蕾は生後3か月がピークであとは減少していくだけ
つまり子供の時が一番美味いものと不味いものの差がハッキリしてて、
年を取るにつれて美味いものを美味く感じなく代わりに不味いものに耐性が付く

801ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 05:44:57.66ID:VYtry4Nv
>>792
スイカとパインはカットが有るの強いよな

>>794
トマトは今でも季節や天候の影響が大きいと思うわ
そしてやたら甘いだけのやつがマズい

802ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 06:20:54.52ID:PU73WSA4
>>767
インドのダルやサンバルには入れて作ることもあるからパキスタンでもいけるだろうな
レシピググって手持ちのスパイスがつかい回せそうならいれたの作ってみるわ

803ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 06:23:34.72ID:PU73WSA4
>>781
ナス料理は焼きナスが1番好き
グリルで焼けるだけ焼いて、残りはインド系の焼きナスカレーにするなり
貧乏人のキャビアにするなり

804ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 06:45:11.13ID:aTxTGtEF
>>794
ワイもオサーンだお
昔の野菜もおいしーかたお
トマトは糖度の高い商品が増えてきたお

805ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:15:27.34ID:Fy2Zz/54
>>786
https://my-best.com/5170

こういうのとか?
でもバナナでもダメってレベルならさすがに・・・

806ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:19:18.83ID:VYtry4Nv
>>802
カドゥゴシュト

807ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:29:55.90ID:E8PUcjfZ
>>805
こういうのだとなんていうか普通に自分で包丁でやるより結局手間かかりそうな気がする
洗うとこまで考えると

808ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:33:16.22ID:ZqeOLh5l
>>138
料理する男は調味料揃えガチだから冷蔵は調味料でパンパンよ

809ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:34:39.36ID:Fy2Zz/54
>>807
まあそうだな
普通は包丁やピーラーで何が問題かと

810ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:36:41.80ID:ZqeOLh5l
>>143
味覇系が嫌いなら減らして味の素からハイミーに変えるとか
嫌いじゃないならどんどん味覇入れよう

811ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:36:47.12ID:E8PUcjfZ
一人暮らしでも買い物週一でまとめてやるからすぐパンパンになるわ冷蔵庫も冷凍庫も
量多すぎて冷凍庫の扉が勝手に開いて溶けてた事件も3回ぐらいある

一人暮らしだからこれぐらいの冷蔵庫でええやろって思ってたけどもうちょい大きいのにするべきだったか

812ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 07:39:14.27ID:U0vhGtzN
>>807
だね
特化した調理器具は構造が複雑になりがちでメンテが面倒くさいし物が増えて収納スペースも必要
それなら万能な包丁を出来るだけ使って技術を高めた方が家以外で調理する場合にも役立つ・・・と俺は思うよ

813ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:12:47.32ID:wT/4yZ/m
冷蔵庫が小さいから買い替えたいけど狭い所の通路が68cmしかなくてサイズ悩むわ
300L前後がいいけど搬入拒否られそう

814ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:13:07.19ID:wT/4yZ/m
冷蔵庫が小さいから買い替えたいけど狭い所の通路が68cmしかなくてサイズ悩むわ
300L前後がいいけど搬入拒否られそう

815ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:16:25.20ID:PU73WSA4
>>806
羊と冬瓜のカレーなのか
印パ系の羊カレー好きだから余力があるてきにちゃんと調べるわ
コピペしてググったらカレー板のスレがでてきてわろた
長いことみてねーや

816ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:17:41.26ID:WbEPzkYz
冷凍の白身魚のフライとかアジフライってなんであんなにマズイの?かと言って生魚を捌く気になれない

817ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:27:25.90ID:2fy5ksNY
単に魚嫌いなんだろ
そんなに味がわかるほど白身魚食べてるか?
サケマスくらいだろ

818ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 08:48:34.90ID:aTxTGtEF
縦切りバナナで魚の皮を包んでアルミホイルでくるみオーブンしたバナナフィッシュ

819ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 09:21:13.96ID:GSXdrv4g
>>818
バナナと魚?

820ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 10:10:39.02ID:8zX1aRB/
そんなバナナ

821ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 10:22:04.36ID:2fy5ksNY
くるり
背中向けて少年のままで
こんな風にトモダチでいるのは 僕はイヤだよ

822ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 11:11:17.68ID:GSXdrv4g
>>821
ぞうさんのスキャンティー

823ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 12:48:04.00ID:tZxvmqxo
麦畑

824ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 13:10:05.17ID:TKFkiIg+
魚自体の風味を臭いと感じる人が居るもんね
嗅覚が敏感なのかな?自分は魚の匂いは好きで安いフライ系も
ほぼ美味しく頂ける、塩辛系も好きだし。

825ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 13:45:31.92ID:PU73WSA4
冷凍の白身魚って寧ろ魚の味うすそうな
パンガシウスとかめちゃめちゃ淡白だよね
イオン系スーパーでまた味つけ前のやつを投げ売りしないかな
仕事帰りにはさらに値下げしてたからフィッシュ&チップス作るのにちょうどよかったんだが

826ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 14:29:12.16ID:hV6mF8zn
>>825
パンガシウスは業務スーパーで常売してると思うけど店舗によるのかな
生姜を利かせてあっさりめに煮付けたり
ラードを加えて蒲焼き風にしたりしてる

827ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:01:16.26ID:MgtcXyAU
F&Cってただ揚げただけだよな
ロンドンで15£くらい払って食ったけど出来立ての料理の美味さ以上のものは無かったわ
というかイギリス特に美味い料理無かったわ

828ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:11:02.06ID:s08c019M
> パンガシウス

初めて知ったその名前
ナマズなんだね
養殖してるんだ、へー

829ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:24:46.19ID:6WSu038m
夜はチャーハンにします
ベーコン、玉子、玉ねぎと
ピーマン入れたらピラフになっちゃう?

830ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:26:43.18ID:2zjte5YD
味が中華なら洋風炒飯?

831ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:30:38.40ID:2fy5ksNY
イギリス料理としたら
いくらダイエットでもオートミールときくだけでイヤイヤイヤとなりそうだけど
フィッシュアンドチップスなら
ドラッグストアで三袋50円のゆでうどんをそのまま食べるかんじだからうまいまずいじゃないな

832ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:41:13.64ID:VYtry4Nv
>>816が言ってるのって、冷凍食品のこと?それって食べるときは揚げるん?
解凍するだけで食べられるん?

スーパーの惣菜の揚げ物はOK?

833ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 15:58:33.32ID:s08c019M
冷凍の白身魚フライを解凍してそのまま食べたら相当不味いだろうな

834ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 16:13:23.45ID:hV6mF8zn
冷凍の白身魚フライ、ホットサンドメーカーに入れて焼いたら
いい感じに旨くできたよ
油はホットサンドメーカーの内側に塗る程度に使うからヘルシー

835ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 16:13:39.17ID:Fy2Zz/54
白身魚フライが美味いんじゃなくてソースが美味いんだよ!

836ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 16:25:05.50ID:2fy5ksNY
にっちもさっちもどーにも
ラグドール
バーマンやシャムと見分けられんの?ニャン!

837ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 16:54:47.17ID:2zjte5YD
>>836
ドッチーモがラングドシャでパールジャムがなんですの?

838ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:18:49.60ID:25/g8RJ9
>>781
なすいり
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/nasuiri_miyagi.html

油麩はなくていい、なすだけでいい

839ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:20:25.09ID:25/g8RJ9
なすいりはご飯泥棒
めっちゃご飯がすすむ

840ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:21:37.91ID:PU73WSA4
オートミールも調理法によっては普通に美味しいぞ
雑穀米や玄米が好きなら細かすぎないタイプをえらぶと尚よい
甘い系の味つけじゃなくて雑炊やリゾット系の味つけ派

>>826
そういえば業務には冷凍のがあったな
イオン系のは見切り品になってる事が多かったから(扱いがなくなったんだろうが)更に安かったんだよね
薄力粉とビールの衣で揚げ焼き以外は、スープや鍋に入れるかムニエルにすることが多かったけど
機会があればその調理法もしてみる

841ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:23:26.10ID:PU73WSA4
>>838
油麩か油揚げはある方がこくがでてうまそう。てか油麩がうまいし

842ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:31:24.46ID:25/g8RJ9
>>841
うちは子供の頃ずっとなすだけのなすいりだった
今度油麩使って作って見る

843ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:34:29.35ID:6WSu038m
そういえばお盆って特別食べるものないよね?
年越しそばとか恵方巻とか

844ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 17:58:02.75ID:ky38dFx8
仏壇に備えられたモモとかブドウとかお菓子とかくらいしか記憶にないな

845ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 18:02:43.77ID:jq/xIRJB
あ、桃を冷蔵庫につっこんだままだったわ、思い出させてくれて感謝申し上げます

846ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 18:04:59.05ID:MRwkKSMh
きっとうまいおはぎ

847ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 18:36:44.41ID:A+d+FPaN
久しぶりにスイカを買ったので
スイカの皮で甘酢漬け作ってみたけど、なんか食感がイマイチ
もっと外側の固い皮を厚く剥いた方がよかったのかな

848ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 18:41:01.40ID:Fy2Zz/54
お盆カレー

849ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:09:44.81ID:UDAx/dAn
イギリスに美味いもんとかw
ほぼ絶望のレベルじゃね?
あいつらが過去世界に乗り出し支配国を増やして結果今でも割と偉そうにしてても、あの食い物で満足してると言うかそれしか知らない時点で俺の中での世界ランキングはかなり下の方だ

850ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:15:38.22ID:BIR4Eul6
スコーンと紅茶…
料理じゃないと言われるときついっす

851ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:22:18.03ID:UDAx/dAn
>>850
スコーン→スコットランド
紅茶→インド
わかるな?
料理とか名物っぽくなってるものも征服したとこから持ってきただけの無能国。

852ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:24:24.08ID:WfjuzFft
まあ、質素倹約プロテスタント国家は、飯は美味くないね。

853ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:33:36.51ID:AxnUiohA
ちょっとググったら
紳士淑女たるものは食に質素じゃないと駄目という習慣が中世からあったらしい
そのせいでイギリスの食文化は進まなかったみたいだね

854ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:44:34.11ID:gH/SnIKt
飯にこだわらないお国柄、ってのがでかいんじゃね
伊人なんか何時間かけてメシ食ってんだw ってくらい食べることへのこだわり半端ない
貯金は一切せずその時を全力で楽しむ感じ

855ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 20:47:01.38ID:2fy5ksNY
キリギリスだな

856ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 21:04:23.50ID:Fy2Zz/54
まあ俺らが食ってる美味いものも純粋な日本料理ばかりじゃないからな
日本料理「も」食ってる、って程度で

857ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 21:11:39.23ID:PU73WSA4
>>829
遅レスだけど、ご飯を炒めたら炒飯
米から炊いたらピラフだから問題ないよ。具材じゃなくて調理法そのものが違う
うちも炒飯でもピーマンはよくいれる

858ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 21:14:21.53ID:PU73WSA4
>>847
重しして塩で漬けるか糠漬けかしかしてなかったけど、たしかに瓜系だから甘酢も合いそうだな
塩で下漬けした方がいいとかかな。うちも皮はギリギリで剥いてるわ

859ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 22:55:56.92ID:hV6mF8zn
ナスと言ったら、ナスの油味噌
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/browning_008/
これもかなりの飯泥棒

あとはミョウバンを利かせたシンプルなナス漬けも旨いな

860ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 23:10:24.90ID:BedghNAv
ナス🍆の季節は毎年これを作りなす


861ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 23:11:52.49ID:VYtry4Nv
ババガヌーシュ作るヤシはおらんのかい

862ぱくぱく名無しさん2021/08/11(水) 23:50:25.08ID:WfjuzFft
茄子の油味噌は、玉ねぎと挽肉も入れてる。
メインディッシュになる。

863ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 00:27:13.99ID:V/f1FO0J
大葉玉ねぎピーマン入れてるわ
挽き肉も美味そうだし試してみよう

864ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 01:09:14.18ID:s0TMecg7
>>861
そんな名前のバンドなら聴いたことある

865ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 01:34:54.73ID:DJ9IoDh+
毎日サプリでビタミンミネラル採りまくって、さらに生野菜を調理して食べてるけど、
サプリ飲むなら「カット野菜」で充分なのでは…?と思えてきた。
低カロリーで腹を満たしたい、食物繊維を多少とりたい、という目的です。

866ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 01:44:48.72ID:H4O6RbHO
食物繊維とりたいなら麦飯食え

867ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 01:45:30.75ID:WYe9J3mr
青汁とかスムージーで良さそう

868ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 01:50:17.68ID:H4O6RbHO
しょーもな

869ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:31:35.54ID:rY8UAqs8
そういやみそと砂糖まだ一人暮らしして使ったことないな
砂糖は相当昔に実家で使ったぐらいだけどあまり必要性今のとこ感じない

870ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:45:13.61ID:H4O6RbHO
味醂は?

871ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:45:48.38ID:6n4xK7Tj
煮物に、卵焼きに、砂糖は無いと困る。

872ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:45:49.60ID:ZBhtNPY+
砂糖は使う事多いけど味噌は味噌汁くらいしか使わんからな
炒めものには甜麺醤使っちゃうし

873ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:46:53.91ID:6n4xK7Tj
パスタにも、マカロニサラダにもちょびっと使うねん。砂糖。

874ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:51:43.93ID:x/x3B9nV

875ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:56:26.54ID:H4O6RbHO
何か文句あんのか?水溶性食物繊維とりたいならマジで押し麦おすすめだぞ
ちょっとググればわかる話

876ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 02:59:30.11ID:rY8UAqs8
そもそもそんな甘くなくていいんだよな
卵焼きとかも塩とかで十分というかそんなに甘くあって欲しい料理がないというか

醤油とか塩とか味醂とか酒とかコショウとかだわ

877ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 03:03:18.87ID:xq+ZYspS
味醂も甘いです

878ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 03:12:30.87ID:bKavXTsX
炊き込みご飯に味噌混ぜるとうまい

879ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 04:02:00.38ID:H4O6RbHO
卵焼きは塩で充分だが
肉じゃがとか筑前煮とか豚の生姜焼きとか甘味が必要なのもあるでよ

880ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 04:03:26.91ID:B8e1BJK8
冷やし中華って意外と麺を茹でるのが難しい
特に超極細麺ってやつ
うまくいくときはツルツルのシコシコになるけど、ちょっと失敗するとネチャネチャの粘土になる。

881ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 05:08:37.44ID:DHY/XESp
餓死寸前で目が覚めて椎名スパゲッティ食べた
レトルトのパスタソースは複数常備しているのだけどマヨネーズ分が欲しかった

882ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 07:42:31.78ID:EtvVSA2X
豚の生姜焼きに砂糖…食べたくないな

883ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 07:45:35.35ID:jnCYNJcq
みりん入れないキチガイ?

884ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 07:47:26.38ID:EtvVSA2X
みりんだなぁ

885ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:14:13.45ID:0N3+0zwi
俺は蜂蜜

886ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:18:58.31ID:kGY795F5
人に食わせて旨いと言わせるために砂糖と塩と油をこれでもかと使った料理を作ってみたい

887ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:19:46.24ID:IMgziTdV
>>881
醤油、マヨ、鰹節のアレか。しかし…ボクシングの試合でも控えてんの?

888ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:20:28.28ID:sPjFUt/N
牛丼親子丼は砂糖入れるわ

889ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:39:00.74ID:85id+koZ
で、カット野菜いいの? 麦とか青汁とか聞いてないわ君たちあすぺかよ

890ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:41:57.52ID:EtvVSA2X
鮮度が落ちている、ビタミン流出、量が選択できない、消毒液タプーリ、いいと思うぞカット野菜

891ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 08:48:41.76ID:B8e1BJK8
>>889
カット野菜って詳しくは言わないけど殺菌にかなり工程使ってるよ
そういうのを気にしないなら値段も安定してるしありかな
色の薄いやつは、水にも晒してるし栄養効率は悪そうだ

892ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:00:25.97ID:zZHeeGiL
論文読まないのか君たちは

893ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:06:30.07ID:kGY795F5
>>889
いいという人もいれば悪いという人もいる
例えばビタミン流出ということについては、カット野菜の断面がおおいものほど
ビタミンCなどの水溶性ビタミンが流出して、一番流出しやすい千切りのカット野菜だと
ほぼ30%が流出するらしい(逆に言えば70%残っている)
これを多いとみるか少ないとみるか

人それぞれ、万人にあてはまる答えはない

894ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:14:02.87ID:kGY795F5
殺菌についても一般的に次亜水が使用されるが、化学っぽい名前のものがダメだとなると
水道水に塩素が含まれているのはいいの?それで野菜洗ってるんでしょ?とか
水道水を料理に使ってトリハロメタンとかいいの?毎回煮沸してから使ってんの?とか
そういう話にもなる

結局のところ、自分が信じたいものを信じるしかない

895ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:14:59.34ID:9YIHm/bB
一人暮らしになって、煮物を好みの味で作ろう!と味醂も砂糖なしで作ったら
なんか美味しくなくて、最低限の甘みは必要なんだと思い知った
それでも煮物の甘味は味醂だけで十分だし、甘めの味付けの味噌汁をと思ったら
白系味噌使えばいいからやっぱりそこまで甘ったるくはしないけど

ケーキ系のお菓子とかチョコとか、大好きなんだけどね
フレンチドレッシングも実家じゃ砂糖がぱがぱ入れてたけど
あれは味の「カド」をとるために甘さを感じないスレスレの量で
よかったんじゃないかと思う……

896ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:22:09.51ID:kGY795F5
まあカット野菜でビタミンCの流出が、なんて言ってる人でも
キャベツを加熱してわざわざせっかくのビタミンCを壊して食ってたりするわけで
でもそれについては何も言わない

自分に合ったやり方で適当に美味しくて適当に栄養が取れて自分が納得できれば
まあどちらでもいいんでないかい

897ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 09:37:07.56ID:uB0HJc2N
野菜くらい切ればいいだけやろ

898ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 10:10:33.08ID:e//IxFoY
使いきれなくて残ってるのに違うものが食べたい
これがあるからカット野菜で済ませる発想になる
不足ビタミンはサプリ飲むし、時短にもなるじゃん

899ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 10:23:24.39ID:Tb9ufRtt
>>858
最初は1cm幅くらいに切って漬けたら、噛み応えありすぎてw
思ったよりずいぶん固いなーという感じだったけど、そういうものなんだね
薄く切り直して塩揉みして水気絞って、もういちど甘酢漬けにしたらいい感じに出来上がったよ
ありがとう〜

900ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 10:33:12.50ID:WSxmiMhE
洋風ピラフ、チャーハン用途で冷凍限定でミックスベジタブル程度のサイズでニンジンだけか+コーン欲しいんだけど、どのメーカーも販売してなくて困ってる。
ミックスベジタブル買ってきてグリーンピースだけ排除するのがめんどくさいので激しく欲しいんだけどね

冷凍刻み玉ねぎ、コーンは悪くないコスパで販売されてはいるけど。
ニンジン買ってきて包丁かぶんぶんチョッパーで切れって?後者も耐久性低いらしいし手入れがめんどくさい。

あとピーマンのみじん切りよりもうちょっとでかいサイズの冷凍版も欲しいな。

901ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 10:35:02.26ID:WSxmiMhE
ところで、冷凍ネギはどのメーカーも大差ないね。味も触感も劣化を避けられない。

あとコーンはTVのオーガニックが一番うまい

902ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 10:54:25.48ID:B8e1BJK8
ベビーリーフは結構いいかなと思っている

903ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 11:04:32.25ID:2zl8IdGz
>>900
グリーンピースなしのミックスベジタブルもあるみたい
玉ねぎも入っていていいかも
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

904ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 11:06:01.55ID:2zl8IdGz
CO・OPで売っているみたい

905ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 11:07:16.17ID:c75ZAAnJ
玉ねぎ入り、グリンピースの代わりにいんげんorピーマンバージョンも
前に見た記憶がある
自分で買ってないから何処産かはしらんが

>>899
1cmはたしかに分厚いなw
ゴリゴリしそう。うまくリカバリーできてよかったね

906ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 11:09:02.09ID:WSxmiMhE
>>903
いいねこれ。味は分からないけど。
ただ買うにしても近場にないから通販限定になって送料がかかるからコスパが・・

907ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:00:09.10ID:oceLveqx
いつも冷凍の青ネギ使ってたけど生を刻んでみたらぜんっぜん香りが違って良かった

908ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:10:33.17ID:Tb9ufRtt
7月初旬に買った青ネギ、冷茶ポットに根が浸かる程度水入れて挿してるけど
数本枯れた程度でまだまだ使えてるよ
味噌汁や冷や奴や焼き物に、キッチンバサミで1本切り取ってチョキチョキ刻んで使ってるけど
新芽が伸びてきてるのか、まだしばらく使えそう

909ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:31:26.71ID:OkZ5H+EL
>>889
食物繊維とりたいのにレタスとか食べてそう

910ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:50:20.09ID:DHY/XESp
>>887
夜食を食べてすぐ寝たら良くないから我慢して寝たらおなか空きすぎて目が覚めた

911ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:51:56.95ID:0CXNOfUy
今日ランチは小松菜と長ネギの豚肉痛め

912ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:53:27.24ID:au0PRcgE
>>763
その缶詰をすり鉢ですり潰してあんこにする

913ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 12:59:53.84ID:J119BNmG
ここんとこ堤防行くと何かしら釣れるのでおかずに金がかかからないでいい
庭には食べられる野草も生えてるし

914ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 13:13:11.99ID:83yG97u9
>>910
えらい

915ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 13:40:33.95ID:4wPVvKMB
>>913
いい生活してんな、河川や海や野っぱらに仕事させてなんもしないでいいなんて

916ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 13:59:21.36ID:AVGsX2GS
昨日はアカエイの唐揚げを食べたよ
なかなか美味かった

917ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:02:05.36ID:H4O6RbHO
釣り具も餌もタダじゃないだろ?

918ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:05:15.50ID:AVGsX2GS
ほとんどダイソーだしミミズとか拾ってるし
元は簡単に取れる

919ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:06:20.64ID:4wPVvKMB
エイは美味しいらしいな、海外でも食べるらしい

920ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:12:44.89ID:uQvs5y+Z
自分は山だからたまに川魚釣って食べる
ウグイやオイカワなんかの小型のやつ
捌くのも調理するのも簡単、揚げて南蛮漬けや甘露煮で
コイやフナは大きいから食べではあるけどターゲットにしない
あのゲオスミンの独特の臭みが苦手

野草は春によく採ったな
カラスノエンドウは天ぷらやお茶にした

921ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:16:46.01ID:EtgppL0l
漁協かなんかの怖いおじさんにみかじめ料せびられたりしないの?

922ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:28:33.66ID:4wPVvKMB
みんないい暮らししてるんだな、裏山

923ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 14:47:12.42ID:SvMXo5Yb
鯉は食ったことあるけど泥臭くて不味かったな

924ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:14:55.25ID:DKJXJ3of
>>923
その程度のものしか食ったことねえんだって思われるから現実の世界では言わないほうがいいよ

925ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:24:19.51ID:4wPVvKMB
「マウント野郎一匹いらっしゃーい!」
「へい、マウント一匹入りましたー!」
「喜んでー!」

926ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:27:31.00ID:qK1tgCYV
笑笑

927ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:30:03.62ID:I60QA3uV
>>859
>ナスの油味噌
そこに書いてあるレシピもうまいが、うちのお袋の油味噌もうまいぞ

1、ナスだけ、厚めに切って油で炒める(混ぜては放置を繰り返す感じ)
  中まで透けた状態、ただし水分が出たら炒めすぎなので出ないように。
2、1の状態になったら創味出汁キャップ1杯を回しかけ、味噌“だけ”を投入、かき混ぜながらなじませる
3、アツアツを器に盛る

ナス6〜8本くらいに創味出汁キャップ1杯、味噌大さじ2〜3杯程度、味噌は目分量

928ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:30:34.61ID:7Sj/zZyl
外食しようと思ったけど雨でめんどくさいから中止。こういうときは車が欲しい。
ジョリーパスタの冷製カッペリーニがお預けになったから、そうめんつゆに
トマトとバジルペーストと玉ねぎ足して似非イタリアンで凌ぐ。生ハムも出そかな。

929ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:37:17.00ID:I60QA3uV
>>923
流水に数日泳がせるんだよ

930ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 15:58:31.78ID:oEjRWasW
>>889
何をもって良いとするか次第かなと
個人的には切ることも含めて楽しみたいのでカットは使いたくない

931ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 16:14:01.29ID:6n4xK7Tj
>個人的には切ることも含めて楽しみたいので

だな!切り方で料理の味も変わるしね。

まあ、時間がない、野菜丸々買っても持て余す、とかその人の事情もあるからいいんでないの?
私が買ってる出来合いの野菜は、冷凍のミックスベジタブルと、トマト缶くらいかな。

932ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 16:39:04.78ID:H4O6RbHO
鯉、風呂場で泳ぎがち

933ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 16:40:16.08ID:H4O6RbHO
まあコイやフナはそれ自体独特の臭みがあるのは事実
だから中華だと揚げちゃうし
日本でも濃い味噌味で食べたりするわけやな
カレーもたぶん合うだろうな

934ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 17:31:50.62ID:tb3u56qd
【急募】
木綿豆腐をもらったんだけど包丁とか使わないで簡単に出来る酒の肴のレシピ教えて下さい
あとでセブンイレブン行くのでそこで買える範囲の食材なら入手します

935ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 17:45:12.44ID:fQM/XMTZ
包丁使わないとか料理を舐めているとしか思えないのでパス

936ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 17:50:10.67ID:B8e1BJK8
>>934
鰹節と醤油かけて完成
なんなら醤油だけでも可

937ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:00:45.13ID:tb3u56qd
雨が小降りになったからセブン行って考えるよ
ありがとー

938ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:06:22.03ID:nzfp0myV
カット野菜とツナ缶で豆腐サラダとかもいいぞ
冷凍アボカドも売ってるから入れてもいいしドレッシングも小分けで種類あるし

939ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:07:06.45ID:UNL16Qbw
麻婆豆腐なら包丁いらんよ
豆腐ならチョップすれば切れるし
ニンニクや生姜はチューブ使えばいい

940ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:09:45.06ID:7xTPbjL7
>>908
土に植えなくても育つの?

941ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:16:21.15ID:tb3u56qd
結局キムチと刻みネギ(青)買ってきた・・・あと一番搾り4本
>>938の豆腐サラダが良かったなぁ…とチト後悔
また今度の機会に採用させてもらいます!
またヨロシクお願いしまーす

942ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:37:44.43ID:nH8K4IAI
豆腐のキッシュロレーヌ、包丁🔪なしでもできます
パイシートは冷凍でも🆗

943ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 18:48:05.81ID:WSxmiMhE
業務スーパーのフレークタイプのチャーハンの素ってうまい?
ピリ辛で卵とご飯だけでつくれるらしいけど。

944ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:04:16.04ID:uQvs5y+Z
>>943
しょっぱいだけでイマイチだった

945ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:05:17.95ID:ent5qVpO
ブロッコリーをゆでてチルド室に2日入れてたんだけど、フニャフニャになってて不味くて吐いた
まさか腐ってないよな?

946ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:07:23.06ID:l9j1gceC
食わんなら生で冷蔵しとけよ何で茹でてから保管した

947ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:12:11.13ID:7xTPbjL7
>>934
水切りしてのりたまのようなフリカケをかける

948ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:13:35.27ID:IMgziTdV
>>939
ワロタw僕はコンニャクは手ちぎり派です

949ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:25:50.27ID:Vz03+GQf
青唐辛子を刻んで醤油に浸したもの
かなり好きでいろいろ重宝してるんだけど、これで1パック198円くらいしちゃうんだもんな
栽培しようかな
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

950ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:26:08.35ID:ent5qVpO
腐ってはないのか
水っぽくなってただけか

ブロッコリーの保存方法は?
https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1598406038400/

951ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:29:40.52ID:2zl8IdGz
茹でたブロッコリーならあら熱をとって冷凍すれば良いのでは

952ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 19:51:58.23ID:VdCPxwXM
>>949
そのまま一年以上醤油に漬け込んでくと
発酵して馴染んでもっと美味しくなるよ

953ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 20:04:37.70ID:6n4xK7Tj
ブロッコリー、茹でて保存も間違いじゃないよ。
タッパーにキッチンシート敷いて、何日も保つよ。

954ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 21:11:25.28ID:ent5qVpO
>>953
キッチンシートを敷くのはなぜ?

955ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 21:30:13.93ID:6n4xK7Tj
水気が出るのよ。出来れば、下と上にも敷いた方がいいです。

https://cookpad.com/recipe/4752387

956ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 21:32:39.76ID:csuY+4Jx
冷凍ブロッコリーはレンチンしてキッチンペーパーで水分を取って
そのままタッパーにイン

957ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 21:34:51.51ID:oceLveqx
キッチンシートやらキッチンペーパー、クッキングペーパーとかに混乱しちゃう

958ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 21:38:27.84ID:6n4xK7Tj
あーごめんね。私もそこらへんテキトーに書いてるわ。次から気をつける。

959ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 22:00:27.91ID:oceLveqx
>>958
全然責めてるわけじゃないんだ、ほんとになんかオーブンで使えるやつとかの区別がよくわからなくてさ

960ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 22:05:17.33ID:c75ZAAnJ
ペーパータオル系のシートかオーブンシート的なやつなのかわかりにくいときがあるんよな
だいたいは文脈でわかるし、それらと全く違うものの場合もあるけど

曲がったり不揃いなキュウリがたくさん入って安かったから
たたきキュウリの和え物を昨日からつまみにしてる
塩こうじとごま油を混ぜただけの奴ににんにくか生姜か唐辛子追加しただけで
酒がすすむ。低カロリーつまみありがてえ

961ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 22:06:32.05ID:ent5qVpO
>>955
それでフニャフニャして臭かったんだ
腐ってるのかと思ったよ
次からキッチンペーパー敷くわ

962ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 22:48:16.59ID:e//IxFoY
>>907
わかりすぎるほどわかる
なので、冷凍するのとは別に炒飯用に冷蔵庫にもスタンバらせてる

963ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:02:55.35ID:csuY+4Jx
ちょいスレチだけど
コストコのキッチンペーパーが評判良いのでメルカリでポチったけど
なるほど良かったわw

964ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:10:43.33ID:8mXzWwQy
>>963
何が良かったの?

965ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:16:37.53ID:WSxmiMhE
チャーハン用にネギきったらキッチンペーパーにのせて1日冷蔵庫で放置するといいで
水分とんでさらさらネギになってチャーハンもぱらぱら
しっとりが好きならすすめないけど

966ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:23:32.32ID:csuY+4Jx
>>964
結構厚手なので吸水性が良い。揚げたものをレンチンした時もしっかり吸い取る
皿ふきやキッチンの掃除にも使えるw

967ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:45:53.83ID:IMgziTdV
小松菜投げ売りしてたからチョー久しぶりに買ってみたけどやっぱこの苦味はちょっとなー。
ゴーヤはすきなんだけどなんでやろ。切って冷凍したけど定番の油揚げ入り煮浸しにでもするか。
小松菜の美味しいレシピ知ってる人、よかったらご教授お願いしますorz

968ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:48:43.85ID:e//IxFoY
>>965
ええな!
長ネギはみずみずしいより乾いて表皮が固くなってるくらいのが香りが強くて好きなんで試そう

969ぱくぱく名無しさん2021/08/12(木) 23:51:38.44ID:fQM/XMTZ
小松菜をニガイっていう人にはなんともかんともアドバイスしがたい、すまぬ

970ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 00:06:08.56ID:qoDcdFQC
次スレたてまっす

971ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 00:08:35.60ID:qoDcdFQC
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 202日目
http://2chb.net/r/cook/1628780889/

972ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 01:59:03.63ID:TaPA6cvw
スレたておつ

>>967
他の人もいってるけど、小松菜が苦いってどういうこと…?
アクも少ないし癖も少ない野菜の代表だと思うんだが
スーパーや八百屋で苦い小松菜にあたったことがないからわからん

973ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 02:47:39.40ID:ZjCturuW
たぶん彼はゴーヤと間違ってるんだと思う
沖縄人なんだ許してやってくれ

974ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 02:48:27.45ID:CbayW3rI
青臭さはちょっとあるけど苦いのはわからんな

975ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 02:53:22.95ID:YKe/Ke2t
ググってみたら旬(冬)以外、個体差、肥料あげすぎで苦くなるみたい
私も苦いと思ったことないのでびっくりしてる

976ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 03:35:22.07ID:J2bGhV0n
ああ、アブラナ科の野菜特有の辛味とかが苦手なのかな
食べる野菜なくなるけどwww

977ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 04:05:04.01ID:b4ZqkdNr
小松菜苦いのあるよ
あんま当たらないけど

978ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 04:28:07.70ID:nl3nojPo
小松菜は苦味というか渋みあるよ
それが個性

979ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 05:17:32.36ID:prphOQS2
クセのない、ある意味つまらん野菜だと思ってたが、そこまで苦手な人がいるとはびっくり
レシピとしては、薄揚げとか厚揚げと煮るやつ?が定番かな?
豚肉と炒めたり?

個体差も含めたクセならたまにキャベツで強烈なのあるよね

980ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 05:21:19.70ID:ZjCturuW
会社で食べるキャベツの千切りもなんか消毒液みたいな匂いがするけどあれもキャベツの風味なんかな

981ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 05:24:37.66ID:2hd24Ohp
小松菜、ほうれん草とかと一緒にミキサーやフードプロセッサーで粉々にし、サグカレーにすると美味しいよ

982ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 05:32:54.47ID:LsPmleaC
デリカや外食で働いたらわかるけど、希釈してるとはいえアホみたいに包丁にアルコール、まな板にもアルコール、人によっては食材にもアルコール振りかか(け)るから消毒くさいのに当たる可能性

983ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 05:56:53.47ID:nl3nojPo
>>980
千切りにすると匂いがつきやすくなるし、しゃっきりさせるために冷水にさらせば
水質の影響を受けるだろう。

984ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 06:49:26.57ID:DVniE+ND
自分も以前、凄い大きい小松菜の束買ったらケールの親戚か?と思うぐらいの苦味あったよ
最初醤油ラーメンに入れてうわぁっとなって後はシーチキンと油炒めとか麻婆豆腐に入れて消費した

985ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 07:11:35.05ID:DeJNzUn6
>>982
社食ならまず間違いなくこれよな
食中毒(による営業停止)を一番恐れているので
規定通りにやれば食材以外のすべてにアルコールぶっかけるし

986ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 07:47:27.72ID:nl3nojPo
言われて納得したんだけど、夏場は水道水の塩素濃度も上げるらしい

987ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 07:59:07.47ID:Uu63kDmm
>>986
でもそのぶん温度も高いから8も抜けやすい

988ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 08:00:00.20ID:DeJNzUn6
塩素の方もあるかもね、たしかに、おまけに洗浄液として次亜塩素酸入れてたりも

989ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 09:04:59.40ID:35pBa281
食材の菌が危険だから殺菌してから調理しないとな

990ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:00:07.79ID:+hB7lL5a
最近自炊するようになってコンビニやスーパーのお弁当はまずいと思うようになった


みんなキャベツの千切りスライサー使ってる?
包丁で切るの楽しいんだけど

991ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:14:13.57ID:DeJNzUn6
包丁っすね、むしろおいしい千切りキャベツ食べるのに必要なのは水切り器かもしれない

992ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:18:45.81ID:nl3nojPo
意外とキャベツの千切りってスライサーで大量に作るのはめんどくさい
業務用の電動のやつだと簡単そうだけど、ハンディのはキャベツに使いにくい

993ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:30:25.70ID:L/hueymm
きゃべ千とか刻みねぎは
スーパーの出来合い買ってしまうずぼら人間

994ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:30:55.70ID:hH+mJhIb
キャベツの千切りは袋入りの買ってるわ
夕方半額50円くらいで売ってるし
チルド室に入れておけば結構持つから3つか4つは常にストックしてる

995ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 10:50:25.51ID:fvRGNmcB
繊維状にきるのが大変。スライサーでも

996ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 12:22:43.98ID:/ghFWrti
じゃあ繊維に逆らってスライサーで切ったら?

997ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 12:25:29.83ID:mOOla6xZ
皮むき器ぐらいの手間で千切りにできたらいいんだけどね

998ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 12:39:26.75ID:iZLTr/6S
キャベツ千切りはスライサーでシャカシャカ作る
スライサー使えないくらいの切れっ端がたくさん出るが、それはもう諦めて味噌汁の具にする

999ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 12:49:54.46ID:+hB7lL5a
>>994
一度切ってみなよ美味しいよ!全然違う

スライサーいつもほしくて眺めるんだけど一回分とかだと包丁の方が早いってか手軽だよねやっぱり

1000ぱくぱく名無しさん2021/08/13(金) 12:50:54.65ID:ilYM11FF
うんこ


lud20210817122949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cook/1627656393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 201日目 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 191日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 171日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 161日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 221日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 181日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 183日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 194日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 180日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 170日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 200日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 197日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 153日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 175日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 178日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 172日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 182日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 177日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 186日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 199日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 196日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 184日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 179日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 174日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 198日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 184日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 187日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 185日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 173日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 189日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 176日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 188日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 192日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 235日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 246日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 216日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 229日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 219日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 215日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 245日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 218日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 225日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 237日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 244日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 247日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 236日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 238日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 223日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 239日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 210日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 195日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 240日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 159日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 158日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 164日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 168日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 167日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 166日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 163日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 160日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 165日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 162日目
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 152日目 [無断転載禁止]
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 274日目
05:24:36 up 52 days, 13:40, 2 users, load average: 12.65, 14.53, 10.86

in 0.041291952133179 sec @0.041291952133179@0b7 on 103018