◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

保有しているカードとその枚数を晒して解説するスレ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1575625260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2333-HSWr)2019/12/06(金) 18:41:00.60ID:oZtFzMp20
スレタイの主旨からズレて晒す人をあちこちで見掛けるので、専用スレを立てました。

あと晒すカードはクレジットカードだけでなく、デビットカードやプリペイドカード、ポイントカードにその他色々なカードでも構いません。

2>>1 (ワッチョイW 2333-HSWr)2019/12/06(金) 18:43:34.63ID:oZtFzMp20
あと解説ですけど、したくない人はしなくても良いです。

とにかく晒すことで、次に取得したいカードをどれにするかなどと迷う人の役に立てたり出来れば・・・と思います。

3名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 15af-7vhS)2019/12/07(土) 14:41:16.81ID:jKGXI2DE0
V dカードゴールド
MJ リクルート
VMJ 楽天カード
J YJカード
V リーダーズカード
J イオンゴールド
J ファミマTカード
M Amazonクラシック

基本はkyashカードにチャージして使ってる
メインはdカードで年間200万か100万達成するなら他のカードに切り替え
リクルートはnanacoチャージ用
ファミマTカードはファミペイ用
YJカードはPayPay用
Amazonクラシックをゴールドにする予定
リーダーズは来年度は会費無料まで金額が達しないだろうから解約予定
あとは少額決済でたまに使うくらい
税金をnanacoやファミペイで払っている
携帯と光がドコモだし年会費の元は取れてる
PayPayを多用してるので来年はdカードで年間200万は達成できない可能性があるがdカードに集約する
楽天や他のカード会社のリボキャンペーンを達成するためにkyashにチャージして使ってる

4名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0df5-WkHF)2019/12/07(土) 15:09:33.40ID:Yp7KTyNV0
見事に自分と被ってなくて面白いなあ

5名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 83bc-frkp)2019/12/07(土) 15:28:19.13ID:wDHEAx1S0
月に数千円しか使わないなら切った方がポイントもバラけずに時間というのコストもかからないと思う

例えば俺もpaypay用のYahooカード絶対必要だと思い込んでたけど、他カードで5000円で十分なことに気付いて解約したわ

6名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 15af-7vhS)2019/12/07(土) 15:28:21.45ID:jKGXI2DE0
>>4
どんなカードを持ってます?
人それぞれ使う場所と用途と金額によって最適解は違いますからね
携帯がdocomoじゃなかったり携帯代が高額じゃ無かったら違うカードがメインになってると思います

7名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0df5-WkHF)2019/12/07(土) 15:30:23.71ID:Yp7KTyNV0
>>6
詳細は省くけど
セゾン
ビュー
NUN
JCB
エポス
で計10枚オーバーかな

8名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 15af-7vhS)2019/12/07(土) 15:35:21.03ID:jKGXI2DE0
>>5
自営業で税金nanacoで払ってるからYJカードも楽天カードもnanacoチャージできてた頃の名残で持ってたんだ。
近所のスーパーがPayPay対応してヤフショとかで月に10万くらいはPayPay使うようになったしYJカードは手放せなくなった
年会費かからないカードは基本残してるわ

9名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 15af-7vhS)2019/12/07(土) 15:39:06.01ID:jKGXI2DE0
>>7
見事に被ってないですね
NUNて何ですか?
僕も10枚以上は持ってますね

10名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0df5-WkHF)2019/12/07(土) 15:46:26.67ID:Yp7KTyNV0
>>9
三菱UFJニコス

MUFGカードとかDCカードとかNICOSカードとかの会社

11名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシWW 064b-1eMB)2019/12/07(土) 15:47:53.80ID:6KRPVByP6
>>10
それなら MUN

12名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0df5-WkHF)2019/12/07(土) 15:54:15.24ID:Yp7KTyNV0
>>11
ごめん
自分が誤植ってた

13名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 15af-7vhS)2019/12/07(土) 15:54:39.28ID:jKGXI2DE0
>>10
教えてくれてありがとう
うちのリクルートMASTERが三菱UFJニコスですね
ビューカード持ってるってことはそこそこ都会な所にお住まいなのかな
うちは関西の田舎で電車にもあまり乗らないからメリット無いんだよね
東京や福岡に遊びに行ったときはSuicaが使えてSuicaさえあれば困らない街だった

14名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd03-WkHF)2019/12/07(土) 16:33:14.09ID:f5ofOZGNd
>>13
ビューは地域性が強いカードだからねえ

15名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2367-TCJi)2019/12/07(土) 20:27:51.78ID:ya5GHWp10
田舎に住んでると電車とかのカードよりはガソリンカードだな
足になるのは車だから

16名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2374-V35x)2019/12/07(土) 21:24:12.50ID:TUwqSyXo0
>>15
ハウスカードとして使うと割り切ればいいんだけどね
他店舗でガソリンカードを出すのは精神的にハードル高いわ

17名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2367-TCJi)2019/12/07(土) 21:52:28.45ID:ya5GHWp10
ガソリンカードが恥ずかしいものとは知らなかったw
田舎だし、あまりクレカ使ってる人多くないし

18名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/07(土) 22:26:42.59ID:gLLheWkv0
>>16
>他店舗でガソリンカードを出すのは精神的にハードル高いわ

厳格なステータス性を求めてしまってるなら、まぁ、そういうことなんだろうな。

ぶっちゃけ現代のクレカにステータス性なんて求めてるの一握りだろ。

19名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-frkp)2019/12/07(土) 23:12:24.54ID:PzbzZHkNa
ガソリンカードからステータスの話に持ってくのは流石に無理がある

20名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 23b7-7vhS)2019/12/07(土) 23:21:12.08ID:cDvKgpAJ0
カードにステータスを求めるのは50歳以上のイメージ
30代40代は楽天とか普通に持ってるからなぁ〜
主婦はイオンとかスーパー系だしオジサンオバサンは銀行系のイメージ

21名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/07(土) 23:52:56.47ID:gLLheWkv0
現在11枚

[Master Card]
オリコカード ザ・ポイント プレミアムゴールド ★
UCSカード
dカード

[VISA]
リクルートカード(MUFG発行)
ビックカメラSuicaカード
エポスカード

[American Express]
楽天PINKカード

[JCB]
JCB CARD W
Wonder Group Tカード プラス
ファミマTカード
リクルートカード(JCB発行)

★:年会費発生不可避カード

MもVもAもJもそれぞれ4枚までと決めているので、Jはこれで集めるの終わり。

22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2bac-ejxW)2019/12/08(日) 00:10:54.80ID:+hs7+4uo0
>>21
見事な乞食っぷり(褒め言葉だよ)
一つ残念なのは楽天の雨はコネクト無いでしょ
雨は適当なセゾンの年会費無料のやつがいい気がして気が向くやつがあれば追加でいいし無いなら追加する必要ないかな
おれなら雨でヤマダセゾン追加かな

23名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d593-frkp)2019/12/08(日) 00:17:39.34ID:xYzLtjqN0
>>21
リクルートカーと草は被りすぎ。どっちかでok

24名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/08(日) 00:34:44.21ID:bHz2NPUy0
>>22
どもども。
まぁ、貧乏だからこそカードを多く持ったりするほうが逆に得するんだよね。(クレカのステータス性が高かった昔とは真逆になったなぁその辺)
但し、しっかり管理しつつ各種カードについて自分に合うかどうかをちゃんと調べることが前提になるけどな。
それが出来ないという人には無理して多く持つことは勧められない。

で、実はAmexとJCBにしているカードは最初からサブカード扱いにする前提でどちらかの国際ブランドにしているのだ。
なのでRakutenピンクカードの普段は、Rakutenで使う・RakutenPointカード代わり・Edyチャージ専用という用途ぐらい。
コネクト無いのは最初から分かってた。それも踏まえた上で取得したので。

>>23
JCB CARD Wでなければ実現できないことをリクルートカードでやれるわけないでしょ。
だから別途に持ってるのだ。(´・ω・`)

25名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/08(日) 00:37:40.55ID:bHz2NPUy0
この板NGワード設定が厳しすぎる。

「Rakuten(漢字)」と「Point(カタカナ)」が引っかかるってどういうことだよ。(´・ω・`)

26名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/08(日) 01:17:21.29ID:bHz2NPUy0
スレ主旨からちょっとズレるけど、JCB発行ってOkiDokiポイントが与えられないのにJCBスターメンバーズ対象になっているのもあるんだよね。

しかしこのJCBスターメンバーズは、複数のJCB発行カードの利用金額を合算して反映されることはない。

仮に合算した状態で反映されるとすれば、今頃持つカードがいくつか変わるor増えるという状態になっていたかもしれないなぁ。

https://www.jcb.co.jp/point/earn/star-members/

27名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2374-V35x)2019/12/08(日) 04:35:47.73ID:otRIBpXR0
>>17
いや、そういうレベルじゃなくて
例えばエネオスカードを出光やらコスモで出すとか、スーパーで出すとか、
「エネオスカードをここで出すのかよ」と思われないかという不安感よ
コンビニくらいだったら気にしないだろうなぁ

28名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2374-V35x)2019/12/08(日) 04:36:29.16ID:otRIBpXR0
アンカ先まちがえた
>>27>>18

29名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d593-frkp)2019/12/08(日) 04:42:45.23ID:xYzLtjqN0
>>24
草でなければ出来ないことって?まさかスタバ?

30名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spc1-Y3qI)2019/12/08(日) 07:15:24.86ID:tLs2t+bQp
>>21
自己顕示欲強いのに頭が悪い貧乏人ってイメージ

31名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1ddf-I4SL)2019/12/08(日) 09:08:38.95ID:4LbheMgT0
V エポ金 muji
M UCprize
J 草
A セゾン雨金

メインがエポ金で決済100万超えたらjcb草に切り替え
mujiは無印ユーザーだしなにもしなくても年1500円分の無印のポイント貰えるから持ってる
UCprizeはM補完用
セゾン雨金は保険用 年1利用で無料
mujiとUCprizeとセゾン雨金はポイント合算だから気にせず使えるけど枚数増えすぎたかならと思ってるけど切るとしたらどれ?教えてえろい人

32名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1ddf-I4SL)2019/12/08(日) 09:10:24.61ID:4LbheMgT0
書き込みしてから気づいたスレチだったらすまん

33名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd03-WkHF)2019/12/08(日) 10:28:21.84ID:FTBT70ohd
いまんとこ切った方がいいのはなさそうだけど

34名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd03-WkHF)2019/12/08(日) 10:29:14.51ID:FTBT70ohd
>>27
百貨店にしろスーパーにしろ同業他社のカードは少し気が引けますね

35名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2367-TCJi)2019/12/08(日) 11:24:34.32ID:XKNGtqYz0
>>27
他社のガソリンカードでの給油はメリット少ないし、あまりやらないだろうな
自分が一番利用する会社のカードを申し込むのが普通

あと、シェルで言うとスターレックスはガチガチのガソリンカードだが、
シェルポンタは汎用ポイントの付くカードなので、
給油以外の利用も少なくとも利用者に抵抗感はない

36名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2333-HSWr)2019/12/08(日) 11:32:05.66ID:bHz2NPUy0
>>29
分かってんじゃん。

37名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2333-HSWr)2019/12/08(日) 11:35:30.18ID:bHz2NPUy0
>>30
枚数多い人を貶したいのならベストアンサースレでやってくれ。
あそこは君と同志の人間がたくさんいるぞ。

38名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0d2a-xojD)2019/12/08(日) 16:39:36.99ID:xifNWZ0b0
yahooJCB
楽天ピンク
オリコザポイント
リクルート
イオンカードディズニーJCB
イオンセレクトvisa
イオンマスター
コスモザオーパスマスター
コスモザカードハウス
ライフカードマスター
JACCSエネアップJCB
セディナジユウダマスター
エネオスSjcb
ミライノゴールドJCB
ローソンPontaカードvisa
ファミマTカード
ANAプリペイドJCB
JCBスタンダード
P-ONEマスター
他にもまだあるけど

メインはyahooで最近はanaにyahooからチャージして使っている
あるいはpaypayにyahooからチャージ
QUICPayはリクルートやJCBスタンダードana
三井住友カードはどうしようかなぁ?

39名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2333-k0gi)2019/12/08(日) 19:13:17.58ID:bHz2NPUy0
>>27
そう言う人もいるのか。

他のドラッグストアで堂々とダイコクドラッグの楽天ポイントカードを出して貯めにはしってたなぁ自分。

40名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e5b7-ggbI)2019/12/09(月) 17:24:13.32ID:ks86T7Ew0
次スレ
保有しているカードとその枚数を晒して解説するスレ 2
http://2chb.net/r/credit/1575625260/

41名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spc1-Y3qI)2019/12/09(月) 17:32:32.27ID:y+JfoUOep
>>37
勝手に自分で晒しといて何言ってんの?
やっぱ頭悪いな

42名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM41-M5+1)2019/12/09(月) 21:25:18.93ID:GHWBHibPM
>>27
イトーヨーカドーでイオンカードを出すとかな。

43名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd43-aBvd)2019/12/09(月) 21:28:37.79ID://G8xsB3d
>>25
楽天
ポイント

44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d593-frkp)2019/12/09(月) 23:08:21.95ID:dpuaS/Eg0
V 蜜墨金
M みずほMC ANA
V スーパーICカードsuica三菱UFJ-VISA

V 楽天平
M amazon mastercardゴールド
J Yahoo Japanカード

J JCB w
A セゾン雨金

解説
3大メガバンク
3大 ECサイト
に加えて、JCBと無料最強を加えた布陣
先代社長からメガバンクの信用だけは作っとけと言われたので来年は蜜墨白にする予定

45名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-uexP)2019/12/10(火) 08:35:09.29ID:CZCJ37eda
信用云々は分からんけど流れ的にコッチじゃね?

http://www.smbc.co.jp/kojin/credit/

46名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-WP9S)2019/12/12(木) 05:47:50.71ID:nbc/Y1Sa0
三井住友VISAクラッシック
ヤフー
アマゾンノーマル
三井住友銀聯

なんら困ってないけど諸先輩方から学びます

47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 56a1-fHK+)2019/12/12(木) 06:37:09.47ID:P8yFJ6P00
A STACIA S不明 阪急G専用
V SFC S300 C50 交通費専用 サブ降格
M dカード S200 メイン昇格

Vはキャノン公式で5000円のトナー買えなかったのと、
問い合わせた時の担当男の声のトーンに激おこ
雨のおねーさんに比べたらスッポン

48名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ Srdf-BBsH)2019/12/12(木) 13:43:32.56ID:ohAMzoAIr1212
V トラストクラブプラチナ(旧CITI)

M イオンゴールド
M 楽天ゴールド

J クラス

A デルタアメックスゴールド

SFCとかの修行はできないから代替でデルタ雨金作成。でも路線的にスタアラ使うことの方が多くてイマイチな感じ。
虎白は年会費半額だからとVISAのために維持してるけどほぼ死蔵
Edyが使いたくて最近楽天を作りました。階級も最近ぱっとしないし、いい感じのカードがないか検討中

49名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ fb25-uKDx)2019/12/12(木) 14:41:08.08ID:LWYkmhLq01212
V エポスカード 今のところメイン、行きつけのネカフェ割引あり
V マルエツカード 自宅から一番近いスーパー
V セブンカード nanacoチャージ、ヨーカドーで買い物するとき
M JREカード Suicaチャージ、JR駅ビルで買い物するとき
M イオンカード WAONチャージ
M セディナ カード型iD決済専用
J 楽天カード Edyチャージ、楽天市場で買い物

全部年会費無料(or実質無料)
いずれセディナをオリコのiD/QP両方搭載のやつに切り替えようかと思ってる

50名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッWW d2bc-BRsO)2019/12/12(木) 14:56:06.75ID:XBk00edZ01212
>>49
電子マネー5種類全部使ってるの?そして更にクイックペイまで追加って多くない?余計なお世話だが

51名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッW 3615-LAj6)2019/12/12(木) 15:56:09.33ID:thhESL5q01212
>>49
ゴミ

52名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ fb25-uKDx)2019/12/12(木) 16:00:31.27ID:LWYkmhLq01212
>>50
JR通勤なのでsuica必須
職場ビルにセブンが入ってるのでnanacoが便利
近所の総菜屋でつい最近までWAONしか使えなかった
近所のスーパーでEdyしか使えないところがある

本当はチャージとか面倒だから極力ポストペイのiD/QPだけで済ませられるようにしたい

53名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ fb25-uKDx)2019/12/12(木) 16:05:44.27ID:LWYkmhLq01212
>>51
はいはい

54名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッW ef4a-w5BR)2019/12/12(木) 16:31:18.82ID:PeuiDKw801212
>>52
首都圏在住なら自然と辿り着きそうな組み合わせね
ただ転勤転職見据えてエポスをゴールドにしといた方がいいかも
選3でモバスイとの連携は強い

55名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 16:56:58.66ID:ISFOUl1PM1212
>>50
はいはい 来ましたよ
キャッシュレス社会にフルカバレッジな組合せ
現金のみ店以外は、どれかにヒットする
国際ブランド4つ、電子マネー7つ全て、航空マイル2社 そして
スマホ決済も2つ(PayPay,楽天Pay)にリンクさせる。
共通ポイン.ト(T,d,楽天,JRE)はPonta以外フルカバー
僅かな消費もベネフィット加算に繋げる
コクがあるのにキレがある、即ち 汎用性高いのに無駄がなく低コスト
(年会費は5千円未満で、初年度は無料)

A セゾンブルー アメックス ★
V イオンカードセレクト[ WAON]
V JRE CARD [Suica] ★★
M みずほマイレージクラブカード THE POINT [ iDとQUICPay]
M 東急カードClub Q JMB [ PASMO ]
J 楽天ANAマイレージクラブカード[Edy]
V YJカード(ヤフーカード)★★★
それに
nanacoカード2枚 と dポイン.トカードは別に保有

56名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 16:57:43.00ID:ISFOUl1PM1212
>>55 について
★セゾンブルーアメックスの代わりに、個々人の立場によって、セゾンゴールドやセゾンビジネスプラチナが実質無料で持てる人はソレの方がメリットあるが・・
★★首都圏に住まず、または電車バスを全く使わないで車ばかり乗る人は
JRE CARDの代わりに エネオスカードC [JCB]を持っても良い
★★★通販やスマホ決済を殆ど使わず、携帯がソフバンやYモバじゃなく、丸井によく行く人や海外渡航が多い人は YJカードの代わりに エポスカード(VISA)を持って ゆくゆくはエポス ゴールドの無料でGetしても良い

57名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 17:19:22.06ID:ISFOUl1PM1212
>>52 >>54
やはり >>49 さん じゃないが
首都圏で便利に使おう
国際ブランドや電子マネーを網羅し
小まめにポイン.トの取りこぼしを無くそうとすると >>55 に似てくるね。

あと家電量販店で、自分がよく行く店のポイント.カードは還元率高いので別に持っておいた方が得
但し家電量販店との提携クレジットカードは作らないこと。
またスーパーマーケットのOKをよく使うなら、会員証は持っておくべき。

・nanaco
へは1%の東急カードと 0.5%のYJカードからクレジットチャージする。
ちなみにTポイン.トカード機能がYJカードに載ってる。
税金 公共料金以外のセブンイレブンでの買い物は、nanacoカードではなくセゾンブルーアメックスを使うこと。
登録により、永久不滅ポイン.ト以外に nanacoポ.イントもダブルで貯まるから。

58名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ Sa3b-BRsO)2019/12/12(木) 17:22:43.71ID:dLYiGfx5a1212
>>56
★1のセゾンブルーに3300円払う理由がゼロだと思います。無料金雨の方が全ての面に於いて上位互換。使う前提なんだから年会費もかからない。
クラッセ600はハードルは高くない。俺は平カード2ヶ月で達成しました。

59名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 17:45:20.10ID:ISFOUl1PM1212
>>55
【V イオンカードセレクト】
銀行キャッシュカード 通帳 一体型の銀行発行クレカ
電子マネー WAON搭載
WAONポイン.トカード機能も
VISAのタッチ決済(コンタクトレス)も搭載
イオンでの買い物が5〜20%ディスカウントだし、日曜などイオン ダイエー等でクレカ ポイン.ト10倍デーや イオンカード会員専用の割安セールも
銀行口座からのWAONオートチャージもポイン.ト付与で可能な他、モバイルWAONへのスマホ紐付けで MINISTOP等も含めてクレジットオートチャージも可。

60名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ fb25-uKDx)2019/12/12(木) 17:49:55.31ID:LWYkmhLq01212
>>56
ゴールドは取得に条件があるから人によるとして、ブルーじゃなくてパールじゃだめなん?

61名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 17:51:01.88ID:ISFOUl1PM1212
>>58
だから >>56 と書きました。
確かに内容はブルーよりはゴールド プラチナと上の方が遥かに良いでしょう。
ブルーだと西友 LoFTでのディスカウント特典はあっても プラチナみたいにPARCOでの特典はないですからね。
ところで、2ヶ月間のセゾン平は 何を持ってたんですか?

62名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MM1f-XiQ9)2019/12/12(木) 18:10:35.59ID:ISFOUl1PM1212
>>60
良いですよ、あまり国内海外問わず旅行しない人なら。
>>55 の組合せは やはり保険関係が弱い。
まぁJRE CARDは ビューカードでもあり、国内旅行対応は そこそこ だし
イオンカードもショッピングプロテクションは一定額まで行けるし
楽天も捨てたもんではない内容だけど。
また海外旅行で保険は別途フル規格で掛けて飛び立つ人なら構わないし。

セゾンブルーにしたのは、本当はAMEXプロパーが理想だが会費負担を考えると
ブルーならアメリカ人にとってのリボ専用雨カードのデザインと同じらしく、日本人以外でもホルダーが居るデザインで、海外での汎用性がまだマシと思われる点。
先進国を大名旅行みたいに旅するならともかく、JCBは勿論 VISA masterを持ってても どうにもならない場面は海外では有り得る、経験則から。

63名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッWW d2bc-BRsO)2019/12/12(木) 18:23:55.19ID:XBk00edZ01212
>>61
今月は今からでも無料金雨に間に合うのだから、有料のブルーを乗せるのはどうでしょう。
平はインターナショナルです。ペンギン10日くらい毎日見てアンケートとキャンペーンやるだけでかなり600に近くなるんじゃないでしょうか。ブルー歴長いならあっという間ですよ。

3300円勿体ないです。

64名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッWW d2bc-BRsO)2019/12/12(木) 18:26:21.35ID:XBk00edZ01212
>>61
乗せるのはどうでしょうは言い過ぎました。このスレではそれこそ余計なお世話ですね。申し訳ない。

65名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e760-GBjH)2019/12/12(木) 22:54:20.15ID:DcbfoHiO0
D 只茄子 メイン、スマートICOCAチャージ
V Jwestエクスプレス サブ、EX予約でグリーンプログラムを利用

Jwestは還元率が低いから、只茄子のサブを他に作ろうかと思ってたけど、
最近は茄子もいろんなお店で使えるようになってきて、サブカードを使う機会がなくなってきたから、とりあえずこの2枚で回してる

66名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3615-LAj6)2019/12/13(金) 02:37:15.68ID:C6zCj08r0
>>55
呼んでないし気持ち悪いし迷惑だから消えてください

67名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 6274-eR41)2019/12/13(金) 05:16:13.18ID:n8hp4pov0
何様?

68名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd02-fHK+)2019/12/13(金) 06:31:41.29ID:ZVNP6xgfd
馬鹿殿様

69名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM1f-XiQ9)2019/12/13(金) 10:43:48.34ID:2U8o6bY4M
>>63
>ペンギン10日くらい毎日見て

ペンギンと言えば この世界ではSuicaかも知れんが
コレって、クレセゾン本社と同じ建物に入ってる サンシャイン国際水族館 のことかと思ったら、セゾンポータルのことか!

70名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d2bc-BRsO)2019/12/13(金) 14:54:54.66ID:8vRclAge0
>>69
言い方悪かったですね。ペントスです。

71名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd02-P+Qj)2019/12/15(日) 09:13:40.68ID:J0hbcH0vd
>>55
「関東ローカルポイント乞食限定」とでも入れとけばいいのに
俺なら楽天プレミアム+JGC Master+Kyashで事足りる組み合わせだ

72名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5716-XiQ9)2019/12/15(日) 16:24:17.76ID:em7OzyRu0
>>71
まぁ 関東というと北関東や、甲信越も入る分類もあるから「首都圏」「東京圏」の方が正確でしょう。

考え方 人それぞれでしょうが
私は地に足着いた 身の丈に合った 実利的コスパを大切にしてるので
仮に海外渡航が多くなっても
楽天プレミアムとか JGCのカードとかを持ちたいという衝動に駆られることは全くありません。

それとKyashを使ってる人 結構このスレでも散見されるが
どの店でもVISAなら使えるという「幻の前提」に立った組立てだし
セキュリティ面も少し不安あるし
KyashからPayPay等のスマホ決済に繋ぐ時に3Dセキュア対応が不可みたいだし
VM以外からのクレジットチャージも不可だし
SuicaやWAONやiDを使う時の有利性や汎用性やコストが 今一つ分からないし
また実際に Kyashのリアルカードを街中で使ってる例を見たことがない。

73名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-BRsO)2019/12/15(日) 18:06:42.19ID:j/QX1JRna
13さんちーす!

74名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c393-Z/Qj)2019/12/15(日) 18:11:48.52ID:G/DbX6MW0
>>72
色んな種類のポイントを貯めようとすると「消化しなきゃ」という無駄遣いになりがちでない?
貯まってもせいぜい500ポイントくらいだろうし

75名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3615-LAj6)2019/12/15(日) 18:51:16.78ID:nvezLGRf0
>>72
きっしょ

76名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-P+Qj)2019/12/15(日) 19:31:26.87ID:Z7CDK3d5a
>>72
誤解してそうだから言うけど俺の持ってるカードは上記2枚とは違うしKyashも持ってない
そもそもKyashもバーチャルカードだし
>>55で羅列してる決済方法なんて自分の実用も兼ねて2〜3枚で取りこぼし無しにポイントも集約出来る

77名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7d1-OiPA)2019/12/15(日) 20:51:39.28ID:DD8QPKPv0
55がウザいのは同意だけど、71もカード持ってないならスレ違いだね

78名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-P+Qj)2019/12/15(日) 21:12:26.19ID:Z7CDK3d5a
>>77
確かに申し訳ない
コスパを言ってたんでこれで出来るって持って無いカードを言ってみた
なんせコスパとは無縁なんで
JGC JCB白
SFC Master WG
モノレール・JR・メトロはモバスイでポイント無視
最近あるpaypayだけの飲食店は気になってるけど現金
5%還元終了後にpaypayだけのレジが生活圏内に生き残ってたらKyashを考える

79名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM13-bWwy)2019/12/15(日) 21:22:15.61ID:LYUgRonIM
>>55はしつこすぎてベストアンサースレの嫌われ者になった前科あり

80名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3615-LAj6)2019/12/15(日) 21:41:37.96ID:nvezLGRf0
>>78
あなたは悪くない
55がウザすぎる迷惑野郎ってだけ

81名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM13-bWwy)2019/12/15(日) 22:24:53.71ID:LYUgRonIM
>>72
事前チャージと1%のリスクとリターンのとらえ方は人それぞれなので
持たないのは否定しないけど街中でリアルカード使ってるぞ
ICチップがないから使えないところがあるけどダメ元でまずスワイプしてもらうようにしてる

つか、「幻の前提」ってカード使えてV/Mともに使えないところって天然記念物ものだろ

82名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM13-bWwy)2019/12/15(日) 22:43:24.44ID:LYUgRonIM
無料のセゾン金を推す人いるけど、クラッセ4が条件で来年1月頭で申込終了
取得が時間との闘いになってきてるから既得権益になりつつあるよね

JGC、SFCも限定商品の一種みたいなもので仕事上の成り行きで取れたらいいけど、
年1,2回程度の海外旅行なら修行してまで取るものでもないかと

JR東日本圏内ローカルのSUICAやJREもそうだが
保有カードの解説スレだから出すのは構わないけど
それが汎用的に一番、とするのは違うのでは

83名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa3a-Arw8)2019/12/15(日) 23:00:35.27ID:OeMO343Va
無料のゴールドカードが欲しければエポ金でいいし、アメックスなら年会費かかってもやはりプロパーの金を持ちたいところだね
セゾンの雨金はなんちゃって感が抜けなくて、無料であっても俺は要らないな
セゾンなら他にも選択肢は色々あるし。。
元々アメックスってなくても困らないところを所有欲満たすために持ってるようなものだから、プロパーじゃなきゃ意味ない

84名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5716-XiQ9)2019/12/15(日) 23:49:45.97ID:em7OzyRu0
>>81
>つか、「幻の前提」ってカード使えてV/Mともに使えないところって天然記念物ものだろ

クレジットカード使える所ならね。
希にJCB アメックスしか使えない所もあるが。
でも交通系電子マネーしか使えないWAONしか使えない等 電子マネーのみ という所は依然多いし
PayPayしか使えないまたは、LINEPay等でないと 店のポイン.ト付かない 割引にならない という所も多い。

Kyashが VISAが使える所なら使えるから良いじゃん というなら、持ってるVISAカードをそのまま使えば良い。
1%の狭い使え方しかしない還元率のために どんだけ遠回りするスキームなのかってこと。

85名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6233-4cJp)2019/12/16(月) 00:42:54.00ID:pisTqpgz0
最近プリペイドカードにもハマってきた。
しかしプリペイドは調べれば調べるほどクレカよりも選択肢狭いと思い知らされる。

で、以下を所有。

・dカードプリペイド(Master Card)
[解説]
ポイント還元率0.5%〜。
特徴はクレカ版と同じ優待店特典を一部のみながら受け入れられること。
メインバンクがクレカ版の引き落とし口座に指定出来ないので同版の入会に躊躇しつつもある程度の制限を妥協出来る人にもオススメ。

・Kyashリアルカード(VISA)
[解説]
ポイント還元率1%。
還元率アップという使い道が一般的だが、最近は3Dセキュアの壁に泣かされている。2020年登場の新カードにその辺の改善を期待。ポイントはキャッシュバックに使うのがセオリー。
難点はポイントの付与条件が会計毎。

・Lu Vit カード(JCB PREMO)
[解説(ちょっと長い)]
岐阜県のバローグループ発行。
JCB加盟店とは別途のJCBプレモ加盟店のみ利用可能。
グループ中核のバローよりも傘下のV・ドラッグで利用したほうが基本お得という悲しみを抱える。
バローはポイント還元率0.5%だが、V・ドラッグは1%。その上、V・ドラッグの方はポイント倍デーをやっているので、余計にバローで優先的に使う意義が薄くなる。
なお、バローではクーポンを発行する専用アプリを併用するとお得である。ポイントはキャッシュバックに使うことをオススメする。
難点はチャージが現金のみ。それだけならまだしも「グループ店頭レジでしかチャージ出来ない」という制限付き故に、利便性の観点からして致命的である。
通常のJCB PREMOと同じようなチャージの仕方は本当に出来ないので要注意。

86名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srdf-aga0)2019/12/16(月) 08:51:26.20ID:fFWci6qqr
いやここ>>55みたいのを収容するためのスレだから。
籠を設置して置いといて寄ってきたんだから、この籠の外に出さないようにね

87名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd02-2uTX)2019/12/16(月) 10:58:54.93ID:O865ykZRd
>>84
もう言ってる事がめちゃくちゃだな

88名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM7a-4cJp)2019/12/16(月) 11:34:50.61ID:KO8ceehQM
>>86
そんなスレじゃねぇからここ。

89名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d2bc-BRsO)2019/12/16(月) 14:52:53.10ID:2u+jHeec0
スレタイからしてそんなスレでしょ

90名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM7a-4cJp)2019/12/16(月) 17:50:16.82ID:KO8ceehQM
>>89
お前らの対立応酬や罵り合い・貶し合いを心地良くやるスレじゃねぇんだよ。

91名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d2bc-BRsO)2019/12/16(月) 17:59:14.42ID:2u+jHeec0
>>90
ブーメラン

92名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM7a-4cJp)2019/12/16(月) 18:50:02.37ID:KO8ceehQM
>>91
何も言えなくなるとそういうことを言うのな。

長くても次スレまでにルール定義しといたほうがよいな、わざわざ別スレからやってきたこういう荒らし共の対処をするには。


lud20191216224755
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1575625260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「保有しているカードとその枚数を晒して解説するスレ 」を見た人も見ています:
お前らが保有してるマスクの枚数書いてけ
財布に入れておく枚数とそのカードのベストアンサーを議論するスレ 2
高校野球の解説者について語るスレ
勇気が無くて見れない画像解説スレ part535
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part948
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part921
勇気が無くて見られない画像解説スレ Part755
勇気が無くて見られない画像解説スレ Part884
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part23
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part28
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part24
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part21
勇気がなくて見れない画像解説スレinオカ板Part21
今日無駄にした技マシーンスペシャルの枚数を書くスレ
勇気が無くて見れない画像解説スレin半角Part583
新キャプテン菅井と守屋の妥当性について解説するスレ
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ62
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ67
クレジットカードの所持枚数
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part28
【ETH】イーサリアム長期保有専用スレ
【手続きはお早めに】政府、「マイナンバーカード」保険証に…保険証代用で22年度にほとんどの住民が保有していると想定★2
勇気が無くて見ない画像解説スレin半角Part582
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part30
勇気が無くて見れない画像解説スレinフラ板Part175
◯ サッカー解説者総合スレ ◯
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ11
ハイテンションが売り上げ200万枚になる要素を解説するスレ
世間の話題を簡単に解説していただくスレ
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 31
【牛丼】すき家、Visaタッチ決済で50%還元 上限は2,000円×対象カード枚数 [雷★]
【資格マニア】保有資格の数を自慢するスレ
60才以上の純金融資産5千万以上保有者のスレ 5
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part29
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part20
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part25
スクスタで所有しているURの枚数分だけ文字が打てるスレ
【宇宙】ビッグバン以前に時間は存在したのか ── オックスフォード大の数学者が解説★7(スレ番修正)
【消費増税対策】「プレミアム付き商品券」にマイナンバーカード活用を。自民部会提言。人口の11%台に留まる番号カード保有率の拡大狙う
お前らが保有している株って何?儲かってる?
FTX、1750億円もの現金を保有していた
アラブ人の日本に対するイメージ→「核を保有している、寿司、キャプテン翼、サムスン」
0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない💸 其の17
臨時休業前に貯メダルを下ろせなかった奴、店とその枚数を教えて
【パヨク悲報】日本「台湾よ、現時点で保有しているのが124万回分だけしかなく、申し訳ない」
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の弐
【REIT】不動産投信、【異次元緩和】不動産投信、日銀が5%超保有の大株主に 相場をゆがめているとして政策の見直しを求める声も
【NHK】This is JAPAN NAVY…日本は「軍」を保有しているのか?読売、朝日、毎日、産経、日経、東京は「JAPAN NAVY」表記せず★5
0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない💰 其の十二
【国際】インドで高額紙幣が今日から無効に 今後旧紙幣を保有しているものは逮捕
香港、人口の12人に1人が1億円以上の資産を保有していると判明。十万人以上増え過去最高
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の参
JCB THE CLASS 77枚目 【あのohta氏も保有】
杰*【商】維持費年20万円×228台の車所有し災害時に無償で貸出している団体が更に保有台数増やす為余ってる車を平時に月1万で貸出しへ
鳩山由紀夫が首相在任中に保有していた公文書の大半を、退任直前に廃棄していたことが判明 ネット「で、誰にあげたの?」「○ね」
【そろそろ】クレカ複数枚保有のベストアンサー【決めようか】
LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有していた
【社会】池上彰氏、番組中の「イスラム国」呼称について解説「国家として認めているわけではない」
ソニーがいかに最強なのか俺が文で解説してみた
【動画】スタンリーキューブリックが「2001年宇宙の旅」のエンディングシーンを解説している動画が発掘される
インディ系開発者XSSがXSXの足を引っ張ると言われていることについて解説
いすみ鉄道界隈で炎上が発生している模様。詳しい人3行で解説頼む!
<>【そろそろ】クレカ複数枚保有のベストアンサー【決めようか】
【殿堂入エポス金以外】クレカ複数枚保有のベストアンサー★3【決めようか】
00:02:33 up 28 days, 1:06, 0 users, load average: 72.65, 94.81, 109.41

in 0.049318075180054 sec @0.049318075180054@0b7 on 021014