◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:審査の甘いクレジットカードは?申請342回目 YouTube動画>5本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1675774272/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★若気の至りで過去にやらかしてCICに異動(長期滞納で債権が異動した)有りだが 現在はちゃんと働いて、そこそこの年収があり、会社に在籍確認されても大丈夫 ↓ アコマス、各種アメックスカード ★クレカ持たない主義で一度も持った事なく CICに個人情報が無い「スーパーホワイト」だけどクレカが必要になった ↓ メル(カリ)カード、Paydiプラスカード、NEXUSカード、ライフカード(デポ有り無し)、Nudgeカード ★スマホの分割払いなどで$マークで埋め尽くされてて CICはとても綺麗だけど アルバイトや派遣の低属性で、在籍確認とか心配 ↓ 在籍確認や本人確認が殆ど無い 楽天カード、PayPayカード、エポスカード、三井住友カードNL
※[]に含まれた条件に注意。V=VISA/M=Mastercard/J=JCB/A=Amex *=口座縛り 修行系:携帯割賦,ショッピングローン[オリコ],ディーラーローン[頭金],銀行系カードローン[無人・ATM],ハウスカード、ペイディプラス、メルペイ定額払い、ファミペイ翌月払い 【超】:ライフ(Dp),Nexus(Dp),メルカード,ペイディカード 【特】:三井住友(NL) ,セゾン(デジタル) ,セゾン(パール) ,アメックス(緑),アメックス(ANA),ライフ(無料) ,ライフ(金),アコムマスター 【AAA】ライフ(Ch),ナッジ 【AA】:楽天,楽天銀行[*],マジカルクラブT,セディナ[Jiyu!da!],ルネサンス[入会時申込],トヨタ・ダイハツ[ディーラー申込],スズキ[ディーラー申込] 【A】:PayPay,オリコ,ファミマT,イオンセレクト[*],セディナ[OMC],エルアンコール,ネットマイル[J] マツキヨ,オートバックス,イエローハット,エディオン,コジマ,ジョーシン,ベイシア,ドンペン,コメリ 【BBB】:ライフ,イオン,P-one[FLEXY・Wiz],コーナン,エネオス,ジェームス,UCS,コスモ・ザ・カード 【BB】:セディナ[CF],JR東海,NTT[V],アプラス,Tプラス,セブン,au,d,ゆめ,天満屋,ネットマイル,シナジー,シェルスターレックス 【B】:JACCS,JA,P-one,九州,ミライノ,しんきん,JFR,EPOS,VIASO,小田急op,京阪,三菱UFJニコス[NICOS],りそな銀行[*],スルガ銀行[*] リクルート,ヨドバシ,ビックSuica,JALSuica,ルミネ,エムアイ,東武,りそな,三菱UFJニコス[Jizile],ゆうちょ銀行[*],SMBC-JCB[*] 【CCC】:J-WEST,VIEW,JRE,TOKYU,JCB W,JCB R,JCB[EIT],Amazon,三井住友[エブリプラス],三井住友VISA-SMBC[*],三菱UFJニコス[MUFG] 【CC】:JCB,三井住友,ANA,JAL[J・A],三菱UFJ-VISA[*] 【C】:三井住友トラストクラブ,三菱UFJニコス[DC],JAL[DC] 【謎】:セゾン全般,UCグループ,NTT[M],XEBIO,NCB,日産,みずほ銀行・地銀[セゾン・UC提携]
スレ的おすすめ度
超=おすすめ。超特殊な審査と発行形態。「異動」「法定免責」記載者可
特=おすすめ。特殊な審査。普通属性なら「異動」記載者可
A群=おすすめ。AAAは「異動」記載者可
B群=少々注意。BBB〜Bに大差なし
C群=少々厳しい
謎=謎傾向な審査
※「カード」は省略
※ダイナースはスレ違い
※ETCのみ必要ならパーソナルカードで
https://www.etc-pasoca.jp/ 平ダイナース通る奴が審査の甘さなんて気にしないから
アメックスと違ってダイナースで傷ありで可決した奴は居ないんじゃない?
>>12 後払い系でリアルカードなんて普通なんですが
↑言いたい事分からんでもないけど ファミマもエポスも本物カードあるがなw 後払いでもメルペイ可決してメルカード否決もあるから 後払いと後払いのリアルカードは何処に入れるかね
>>14 4つくらい審査して落ちたとこ覚えてないけど
審査に通ったのはKyashとバンドル
>>16 普通にS枠なんぼで使った分支払いと
金借りれまっせはちょっと別扱いなイメージやな
>>17 ファミペイ後払いが今月から分割払いをはじめたみたいだけど
枠上限は10万円のままだしリアルカード発行はないね
ファミマTカードが廃止されたら移行になるのかな
>>18 ファミマはコンビニ5%対象店から抜けたし
後払い始めたから自社発行くる様な気がするけどな
メルカードみたいな感じで来るんちゃうか
>>10 ,13
だからテンプレに関して前スレ950で聞いている
異論がなかったようなのでそのまま載せた
http://2chb.net/r/credit/1674716562/950 後学のために教えてほしいのだけど
「ペイディカードはクレジットカードではない」としたら何なの?
厳密には既存の決済サービスに当てはまらないとしても
クレジットカードに近いのであれば入れてもいてもいいかと思う
>>1 せっかく貯めてたのにポイントに釣られセゾン作ってもうた
項目少ないしこれは審査余裕だなと思ったら
カップ麺レベルでメール着てワロたわ
ああ、これでまたZOZOとAmazonが遠のいた。。
三井住友NL、セゾンデジタル、dカードに申し込む予定ですが おすすめの申し込み順はありますか?
JCBを絶賛踏み倒し中(約10年)で週一回はちこう法律事務所から電話あるけどガン無視 支払い督促が来たら時効の援用する予定だけど アマの審査通過したぞ S30C0
ガン無視は流石ですね笑電話に出たり支払いの意思とか示したらせっかくの10年が消えるんですよね!
>>23 セゾンは確か多重に厳しい。
dカードは知らない。
三井住友はかなりいい加減。
なので、セゾン、dカード、三井住友でいいと思う。
>>27 私は去年1月に5件目の申込だったセゾン可決したよ
>>20 paidyは法律上のクレジットカードの定義に当てはまらない(割賦販売法上の包括信用購入斡旋)。
限度額が設定されその限度額の範囲内で加盟店であれば利用できる。対するpaidyは翌月1回払いで購入の都度審査がある。
アップルで25万円の与信額が与えられることがあるが、これはアップルのみでの与信額だから、クレジットカードにはあたらない。
法律上の定義はそうなっている。
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/hyakka/part2/credit/credit001.html >>31 一般的にはそう思うかも知れないけど、包括信用購入あっせん業者の中に、「認定包括信用購入あっせん業者」と「登録少額包括信用購入あっせん業者」があるんだよ。そのなかで、paidyやメルペイは「認定包括信用購入あっせん業者」に当たる。
一般的なクレジットカードの与信は従来からある包括支払可能見込額調査を前提としたもの。
R.2年に割賦販売法が改正されて、新しい与信方法が認められて少し細分化した。
※ 「認定包括信用購入あっせん業者」→ 事前・事後チェックによる過剰与信防止措置を前提に、従来の包括支払可能見込額調査に代わる与信審査手法を用いる事業者
※ 「登録少額包括信用購入あつせん業者」→極度額10万円以下の包括信用購入あっせん業を営む事業者
>>29 JCB無い、郵便為替も面倒だから開示はしてないけど
記憶違いでなければ記録が消える?のは完済なり時効の援用してから数年じゃなかったかな
一年前にジャックスのショッピングローン(60万)と楽天は即否決くらったし
アマのマスターは勧誘みたいなメール来たからダメ元でやったら通過したからざる審査なのか謎
>>33 時効援用はよやった方がええで
CICはずっと残り続ける
>>7 漂白ホワイトな俺、ダイナースだけが審査通らない。
>>27 ありがとうございます
その順番で申し込みしてみます
JICCちゅうやつを開示してみたが10社くらい申し込んだクレカ会社のうち雨、セゾン、エポス、三井住友しか覗いてなかったわ
JICCに傷ありで(日本保証)ビュー、エポス、JCB、PayPayを所持してるのですが、途上与信で強制解約されてしまうのかな?
>>38 俺年収1000万、会社役員。JCBはいきなりゴールドで今プレミアだがダメだった🙅
>>27 多重しまくりの翌月即申し込みとか無茶苦茶したやつが通ってたがw
>>39 大丈夫な会社もあるし、ダメな会社もある、
こればかりは運の要素もある。
ただ基本的にきちんと払っていれば、そうは召し上げにならないんじゃないか?
セゾンはこの前多重履歴が30件くらいあった時にヤケクソで申し込んだけど、可決したよ。S10だけど。その後も1日1枚申し込んで今6枚持ってる。そのあとは全部否決だけど。
三井住友NLをその勢いで申し込んで先週可決。 S30でした。
ライフみたいな祭りにはならないけど 三井住友NLは今はかなりチャンスある 三井住友ブラックでも管轄外ブラックもあるので 駄目元で今なら申し込みのもあり セゾンは前から謎審査だけど可決すると2枚目もしくはゴールドで増枠したり セゾンブラックじゃなければ凸するべき 楽天はモバイルの影響か今は良い話が少ない様に思うけど この3種は申込たくなったら今は定番の凸先
アメックスで少額放置してたけど2,3年後にダイナース可決したな その後2,3年で淫靡きて茄子黒にした アメックスの放置が傷になってたかどうかは分からん そのちょっと前に不正利用されて請求が取り消されてたから少額だし不正請求扱いで処理されたのかも
三井住友カードで6年前に強制解約 去年異動消えたけど何度申し込みしても否決だわ NL もちろん強制解約後分割で全額支払い済み
>>47 来月のolive凸ってみなよ恩赦でワンチャンあるで!
知らんけど
>>47 社内ブラックってやつですか?楽天でやらかして完済後申し込みしてもダメでした!
>>47 俺と似てる
7年くらい前に三井住友でやらかして強制退会
完済して異動も消えたのでJCBプラチナとか
セゾン雨とか他のカードは作れたけど
三井住友はノーマルNLもお断りされた…
Olive突撃してみたいがクレジットなしになりそうな気はする
Amazonお断りされたしNLいっても無駄だよなー 神クレカないかね
三井住友一枚持ってると系列はまず受かる枠共通だけど
ダイナースって申込みは審査厳しいけど持ってる人に紹介してもらえば必ず通るよね 俺も上司に紹介してもらって難なくゲットできたぜ
>>54 そんな俺もいまはNLに弾かれちまうんだぜ
自分で自分のずぼらっぷりには呆れるぐらいでチュート徳井の気持ちがすげー分かるから世間のそんなわけねえだろってツッコミが痛かった
楽天が永久BLっぽくて悔しい俺だが業界トップに君臨する蜜墨様が可決したのはホント救いだわ ありがたや~
デビットカード強制解約になったんだが やばい?数ヶ月サブスクのお金入れ忘れてて ついに解約されたや700円ぐらいやけど これて信用情報に載っちゃうのかな
アメリカンエキスプレスカードのグリーンは甘いの?お付き合いは一度もなし
>>49 クレジット審査で小額(S1〜5程度)で確変するかもね
アメックス、三井住友、ライフが否決されたら他無理だとおもう そのレベルで甘い。とくに三井住友はどうかしてると思う。 cic異動、多重でも可決された
俺の持ってるカード全部C群だったわJWESTって取るの厳しいんだな でもメインで使ってるのはアメックス系なんだよな面白いカードが多いから
>>65 三井住友が多重で異動有でも可決するって時代は変わったよね
JCB本家。免責だと反省文を書いても8年では許してくれないな。 約7分でご意向に添えないと来た。 地銀や九州、りそなカードのルートから申込む他なさそう。
>>62 どういうこと?
デビットなら残高なければそもそも決済できないし、決済したら即時引き落としでしょ
延滞や未払いの概念ないよね
即発行のやつで即発行されて枠70 三井住友NLマジやべえ
今後物価高関連で破産する人増えるだろうから、いつまでも恨んで社内ブラックにするカード会社も考え方を変えるべきだろうね もちろん、迷惑かけた俺らも悪いが、Nexusに近い預託金みたいな制度で再入会を認めるような制度あれば良いんだがね
不景気だからなおさら厳しくってならわかるけどめちゃくちゃだなw まぁ迷惑かけたとこにまたお世話になろうとせずに暖かく迎えてくれるとこ使おうやライフデポジットとか
迷惑かけといてお前らも寛容になれやって言うのは都合良すぎだろw 信用で成り立ってるのに信用のない奴を迎え入れるなんて御免だわ
恨むとか阿保かよ 単にリスク管理で社内ブラックはシャットアウトしてるだけやろ何言うてんの? 三井住友とか名前だけでみんな申し込みすんだから ブラック野郎なんか締め出して当然やろ
>>71 クソワロタ
そんな思考だから人様に迷惑かけるんだろw
日本にクレカ会社が2・3社しかないならともかく現実はいっぱいあるし どこか特定の会社のサービスがないと生活成り立たないわけでもないから 社内ブラックはもう仕方ないわな
なんでも人のせいにするやつが多すぎなんよ 自分がやらかしてんのにね
jcb金ってキズさえなければ収入少なくてもとおる?
>>83 クレヒスないなら平カードからいくのがいいと思う。Wとか
甘いとか厳しいとかの前に異動情報消えてからカード申し込めよ 審査部で「うわwまたこの異動奴きたw」って笑い物にされてるだけだぞ
今後はクレカ会社も再編というか買収とか吸収合併が多くなるだろう ようは大手が弱小を合併してクレカ会社の数がどんどん減るわけ そうすると大手で社内ブラックになったやつらはどんどん選択肢がせばまるぞ つーか弱小でブラックになった奴も吸収先の大手がデータ参照するわけだから キズ持ってる奴らはどんどん肩身が狭くなる
>>63 最初は甘いが頻繁に途上与信見られるので理由があれば一瞬で強制解約
>>87 お前みたいなザコはカードすらもてなくなるって事
そうなってもペイディやメルカリみたいな新興勢力も出てくるので必要以上に心配してもね そもそも許してくれれるところも出てきているわけで
みんながみんなカードの審査基準厳しくすれば絶対その逆行く会社が現れるから どこからも永久にクレカ持てない事は考えにくいな 別に否決された所でペナルティないんだしダメ元でドンドン凸ればいい ポイ活界隈だと一つ一つを大袈裟に表現するけど所詮クレカはクレカ
メルカードは知らんけどペイディはクレカじゃないだろ あんなもん出てきたとこで…
若い頃にやらかして以来、デビットとプリペイドでお茶を濁してたが三井住友NL可決された まだ届いてないから枠わからないけど少額でもかまわない 泣きそうだ 一生大事にする
新しく副業バイトするから給料指定口座として りそな銀行申し込みしたけどついでにダメ元で りそなJCBも申し込みしたw まあ三井住友NLとかセゾンとかお断りされるし 無理だろうけど
アマプラに入りなおすたびに新しいカードが届く・・・ 郵便の方の仕事増やして申し訳なくなる
>>93 Paidyとかの後払いとか、ライフDPなんて、過払い世代(今から15年位前まで)から見たら、神みたいなものだしね。(その頃はそんなん無かった)それを考えてると、今の基準は緩すぎる位。それだけカード会社自体も客選んでる余裕ない事かも。
三井住友NLと三井住友アマゾン同時申し込みって同じ会社だからだめだよね?
>>102 申し込みは普通にいける。受かるかどうかは別だが。
>>101 ペイディなんかクレカじゃないだろって話にそんなわけわからんことレスされてもな、、、
>>106 その返答するやつは視野が狭いのか器が小さいだけだけだから気にするなw
ここはクレジット板だ!デビットカードはクレジットじゃないだろ!って議論と似てる 正直、どっちでもいい
まあどっちっでもいいか 細かいこと気にするなって気とだな
三井住友NL、三井住友Amazon、セゾン、エポス瞬殺 あとはライフ審査待ちだけどどうせ否決だろうな 終わった〜
最終的な目標はエポス金とJCB平の2枚持ちだなあ それに向けてカード1枚作れたら嬉しい 今は多重申込み消えるまでおとなしく待ってる
10年後
>>112 の財布には燦然と輝くエポスプラチナとJCBザクラスが!!
>>94 よかったね〜おめでとう
もらい泣きしそう
>>94 おめでとう!
自分も数年前だけど喪明けして申込んだANAアメックスに落ちた後、ダメ元でチャレンジした三井住友に可決してもらって本当に嬉しくて有難かったから気持ち分かるよ
>>94 良かったなーおめでとう!
参考までに教えて欲しい
自己破産?債務整理?
三井住友系は迷惑かけてなかったんかな?
俺は三井住友カード、三井住友銀行、モビットやらに迷惑かけたんで無理だろうな。。。
で、審査の甘いとこはどこなん? 穴雨 メルカード ナッジ ライフゴールド は、持ってる
ANAアメックスってパット見ステータスカードっぽいのに審査ゆるゆるなの解釈違いで嫌だなぁ
DMMカード申込みした方います? 1週間くらい前に申込みしたけど音沙汰無しです。受付完了メールは来たんですけどね。 まさか今どき郵便での通知なのか、おそらくお見送りだとは思うけど。
>>119 そのラインナップだとナッジは今だとレアだな
最初は緩々スタートで飛ぶ輩が続出して難易度上がってる
お前もこのスレ頭から読んで今なら三井住友だなって思わないか?
手動審査は温情発行してくれたりするケース増えたけど機械審査オンリーなところは許してくれないよね
>>122 落ちたときだけ郵便という嫌がらせをする会社だぞ
faq.pocketcard.co.jp/faq/show/34535
許すっていうのは過去に迷惑かけたってこと? それとも異動などついてるが寛大だということ? いつからか知らんが三井住友は異動つきでも可決してるとこのスレにもあるだろ
異動っても払ってる場合だから 払わず飛ばしてて通るのはライフだけだから
異動だけで払ったか払わず飛ばしたかなんてわかんなくね
三井住友は未払い情報あれば無理やろ 完済か援用して5年以上経たないと
三井住友に迷惑かけた場合の話は知らん cicに異動ありでも可決するだろと言ってる
3回目チャレンジでライフカード届いて嬉しいね過去に落ちたとこも受かるんだなって
>>121 学生でユーチューバーやってた頃のスーツが他のカード会社に「ユーチューバーは無職と同じだからw」
って全部断られて困ってた時ANA雨金だけは取得できたからなw
スーツって鉄道YouTuberだろ? びゅうカード使ってそうなのにANAアメックスなんだなw
Youtuber個人事業主から会社体制にして、それから色んなカードが持てるようになったと言ってるね
15年くらい前だけど当時大学生でこちらが望まなくてもUFJ窓口で銀行口座作ったら 「クレジット機能も付けますか?付けた方がいいですよ?キャッシングはゼロで付けておきましょうね」 で何も分からないまま勝手についてきたわ で、その銀行口座は作ってからほとんど使ってないままカードすらどっか行っちゃったし住所も変わったから クレジットは自然解約だろうな・・・今考えると惜しい事した
声優の人は本人確認の電話に検索してくださいで可決だったって
>>138 JAL Suicaゴールドも使ってた気がするJGCの
たったいまJICCってとこの開示請求してみた NLとエポスで申し込む予定なんだけどCICってのもした方がええの?
そうなんか いまサイト見たらクレカ決済のみで発行会社を限定ってどないやねん 服を買いに着ていく服がないって状況や
開示したとこで結果は変わらんのやから申し込んでしまえ
楽天カードより三井NLカードのほうが審査緩い感じなんですね!
何度チャレンジしても否決だった三井住友NLやっと可決した 枠50だったけど 任意整理完済後2年穴雨とセゾンしか通らなかったけどついにNL通った
>>151 セゾン通らんわ。
任意整理返済中だけど
>>151 おめ
否決からの可決でもs50とかあるんやな
属性は悪くないってことなんやろね
jiccの結果来た やっぱなんもねえ nl申し込んだときの照会記録はあったからなんもねえのを確認した上で否決されたんやな 大昔にカードを召し上げられた社内ブラックに厳し過ぎや paypay作ってからアコマス使ってないけど契約は残ってたから解約した方がええんやろか?
三井住友NLは当日審査結果こなければ 否決ということかな?
>>159 自分は昨夜遅くに申し込んだら即日の時間外だったので今日の朝イチで可決メールが来た
今まで否決の時は数日かかってから否決メール来てた
>>151 ですが
モビットに異動完了がついてる状態でしたが可決でした
いま審査緩いのかな?
4回は否決されてる記憶
去年の3月にセゾン可決してコツコツとクレヒスは積みました
セゾンって、今も永久不滅ブラックなんか。昔のやらかしで、もうセゾン完済後10年以上経つ。セゾンやらかし後に再取得した人いたら教えてほしい。
クレカなんていくらでもあるのにやらかしたところでまたカード作りたいというのが分からん 発達障害?
>>164 前持ってたカードが気に入ってて再度使いたい奴なんて、いくらでもいると思うが。。
具体的には、MUJIカード。個人的には無印良品良く使うのであると重宝してた。(まあ、ゴールド、プラチナではないから突っ込まれそうだけと)
なあ、お前が人に金貸して踏み倒されてその相手がのこのこ現れて「俺はもう今までとは違うんだ!今度は絶対返すから10万、いや5万でもいいから貸してくれよ!」って言ったら貸すのか? ちょっとは考えて喋れや🤣🤣🤣
>>170 ここは、それを、分かった上で、アドバイスくれるところじゃないのか?説教部屋じゃないだろ。そんなら出てくるなよ。
事業として営む以上、債務整理などのリスクを管理するのは当たり前だし、そのために貸倒引当金をあらかじめ充ててある。 なんなら、財務上損金処理ができるし、リスクに備えた保険まである。 そうした背景があるなかで、個人の金銭貸借と法人が業として営むカード事業を同一に捉えること自体が滑稽。
>>172 恥ずかしながら、整理してその後分割で完済しました。その当時、ゼゾンは永久不滅ブラックと言われてたので。。あれから、10年たって環境変わったか知りたかっただけです。170のように文章をよく読まない馬鹿に返事してもらいたくないですね。
友達に金貸して中々返してくれなくてなんとか回収出来たけどまた貸してくれって言われたらどうよ? 友達ならもしかしたらまた貸すかもしれないけどそれが赤の他人なら絶対に貸さないよな?
>>175 そう言うことは、言わなくてもいいです。
可能性として聞いてるんです。過去にチャレンジして成功経験のある人、やっぱり何回やっても駄目だったとかを聞いてます。そういう説教はいらないです。
この手の話になると個人の金銭貸借と比較する人が必ずいるけど、何の意味もないよ。
必死で草 別の友達に借りろよっていうのがこのスレの趣旨なんだけどw
>>178 読解力ないお前は出て来るな。
お前、スレの趣旨っていうけど、一回やらかした会社は絶対駄目だから申し込まないようにって、どっかに書いてあるのか?
書いてあるなら謝るわ。
倫理や道理が通用する奴らじゃないだろw ほっとけほっとけ
人の読解力より自分の返済力の心配しろよWWWWWWWW
>>181 ほんとに、聞きたい事から逸脱する事しかいわねぇし、読解力もないし、お前稀代の馬鹿だな。
このスレは審査の甘いクレカは何なのかを話すスレであって説教部屋ではないから 説教しか言わない奴は無視に限る その上でで欲しいクレカの社内ブラックだったら今後の審査がどうなるかは いくら他人が何と言おうと実際に凸ってみる以外分からないから誰も有益なアドバイスはできないと思う ここの住民が言えるのは 「どうしても社内ブラックのクレカが欲しいならまず他社でクレヒス積んでから挑戦したら? それでもダメならもう諦めつくでしょ」 ってことくらい。
>>185 ありがとうございます。そういう返事が一番納得できます。幸い他社カードは何枚か持ってるのですが、10年前とはいえ、やらかし後もあり欲しいゼゾンに再申し込みする怖さがあったのも事実でした。経験者がいたら助かると思って聞いてみました。アドバイスありがとうございます。
初めて開示請求してみて思ったんだけどクレヒスって何なん? クレヒスっていうからそのカードを使った過去何年か分がずっと見られるイメージを抱いてたんやけど、開示しても直近1ヶ月分の請求情報しかなくてその見られる月さえちゃんと払っておけば問題ないってレベルのことなん? 毎月それなりの額を使ってちゃんと払ってますよって履歴かと思ってたけど直近でない月はいくら使ったとか全く関係ないもん? 金融会社は過去分も見ることができるとか?
jiccしか見てないのか?どちらかといえばcic見とけ
>>187 日本信用情報機構JICC
消費者金融や銀行など幅広い金融機関が加盟しており、銀行に関しては、メガバンクは加盟しておらず、ネット銀行や地方銀行が中心。
情報の保有期間
延滞|延滞解消から1年
自己破産・個人再生・任意整理|5年
申し込み|6ヶ月
契約・借入・返済|5年
指定信用情報機関CIC
主に消費者金融や信販会社(クレジットカード会社)で登録された信用情報を取り扱っており、信用情報機関の中で最も信用情報を管理している。
情報の保有期間
延滞|延滞解消から5年
自己破産|5年
申し込み|6ヶ月
契約・借入・返済|5年
おー、わざわざすまん さっそくやってみようと思ったら受付番号取得で本日の営業は終了いたしましたって 自動で発行ぐらいせえやアホシステムめ
>>174 セゾンは自分も9年前に和解して
一度も遅れ無く返済したが
完済3カ月前に初めてCIC確認したら
異動の記載自体が消滅していた
完済後5年は異動の記載が無い完了の記録が残る
ビューカードも同じだった
ジャックスのショッピングローンとSMBCファイナンスサービスのショッピングローン、どちらが甘いかわかる方はいましたら教えてください SMBCファイナンスにショッピングローンってあったんですね知らなかった
底辺が少しでもマウント取って鬱憤を晴らそうとするよね このスレ覗いてる時点でお察しのレベルなのに
ここは「審査の甘いクレカのスレ」であって 「ブラックのやつが何とかしてクレカを得るスレ」じゃねえんだわw セゾンの社内ブラックなら見込みねえんだからライフでも雨でも他へ行けっての
三井住友NL可決したってことはAmazonも行けるのか?
絶賛ブラック奴は借金板にでも行ってくれw ここは最低でも喪明けした奴が集まる場所だよ
>>193 自己解決しました
セディナのことでした
そもそも延滞や自己破産する奴がこのスレに大量に居てマジで笑える
そういう奴だから審査の甘いカード会社を知りたいんやろ? 無事故で審査の甘いカード探さなあかんお前は犯罪者とかか?
NLでs70以上だと即NL金も狙えるよ s50以上も可能性あり
ブラックでクレカが欲しいならこっちで聞けばいいやん
ブラックでも通るクレカ(ライフ以外) Part4
http://2chb.net/r/debt/1674907806/ >>196 反社ブラックが金融ブラックにマウント取ってら
ブラック限定スレではないがブラックなら審査が甘いかどうかは重要だからこのスレ住民に相応しいけどね まあ仮に非ブラックに厳しくてブラックには逆に甘いカード会社なんてのがあるなら話は別だけど
喪中ブラックだけど仕事の都合でETCカードがどうしても欲しくてこのスレは非常に参考になった ライフDPを知りETCを作って使って1年クレヒス稼いだ その後3年弱で3枚持ちになれてDPは解約した 喪明けしたらすぐに車買いたいからクレヒス作れるのも助かる
ここに質問する以上、くずなのは自覚してるわw ここは、ある意味拠り所だからな。
>>216 そういうやつらのスレなのに、ここにきて誹謗中傷したがる理由がわからない
本人は正論をはいてるつもりなのだろうし、実際その通りだけど、そんなのわかってるのにな
俺自身も、昔ブラック中の時に、どうすればクレカが作りやすいのか聞いたのがこのスレだしね。先のゼゾンの事聞いたのは俺だけど、昔はこんなブラックのいる所じゃねぇだろ的な事は言われた事なかったな。 キツい言い方だったけど、少なくともアドバイスはくれたからね。だから、マウントとって人を馬鹿にするような言い方はなかったな。まあ、答えは分かったし、俺はもうここには来ないけどな。
@ ネクサスカード(デポジット)で6ヶ月クレヒス積む A このスレ覗いてデポジットじゃなくて緩そうなとこに申し込む B 落ちたら次に申し込む がんばれ!(`・ω・´)
俺は俺以下のクズを見るためにここに来てるわ 今の三井住友NLすら落ちるやつがいることで自信がみなぎってくるわ
>>221 性格的にどんだけクズなんだよww
まあネタなんだろうが
ライフカードデポジットてタイムズのカーシェアリング使えますか?
>>224 できる。ライフからタイムズカーシェアリングを積極的に宣伝することもあったよ
過去に糞ブラックで人生詰んでて今じゃ申し込み制のどんなカードも通るようになったけど 今でもここを覗いてはあの頃に戻らない様にお前らを死ぬほど見下してる
そもそも世の中の大半の人間は滞納も未払いも任意整理もしないまま人生を終える それをやった人間って時点でド底辺なのだ
>>225 わかりました。別のクレカ申し込んでだめならここです
そもそもなんで預金残高以上の額をカードで切っちゃうのか理解に苦しむ
ブラックではないけどこういうスレの方が人間味があって楽しいし落ち着くから自分はよく見てる ゴールドやプラチナ系のスレはポイ活の情報収集には有益だけど 低属性の自分にはお前お呼びでないよ感があって居づらいわw
クズだけど楽天、セディナ、PayPay、ペイディ作れた でも意地でもメルカードだけは持ちたくない
>>232 それだけ持っていれば必要ないと思うけど
>>234 共通枠だからline+なんかもいけるよ
超絶ブラックで今月6社くらい申し込んで今日ライフから入会審査完了のご案内てメールきたんだがこれ審査通ったてこと? 多分S1だろうけど
>>231 ポイ活とかやってる時点でそう変わらないだろ
え、いまAmazonってゆるゆるなの? テンプレ見て自分には無理だと思ってた
>>235 ありがと
でももう要らない
セゾン複数枚あるし三井住友NLゲットできたし
Amazonはよく利用するから作った
あとは身の丈に合った生活をするよ
>>238 Amazonがというか三井住友が緩いのかもしれない
何度もNL否決だったけど今回やっと可決したから流れでAmazonも申し込んだ
>>240 なるほど
amazonよく使うし最低1%だし申し込んでみようかな
>>228 普通にお金持ちでも自己破産わざとしたりするので
一概には言えないかもですね
あなたの言ってる事は全員ど底辺って言うのは...
普通にお金持ちでも自己破産わざとしたりする←絶対にしませんwww
金持ちが自己破産?何の為に? 後学の為に理由を教えてくれ
お金さえ見つからなかったら自己破産して ほとぼり冷めたらそのお金は全部自分の物になるんです単純に汚いお金ですね...
それ金持ちから借金持ちにリバースしたから 破産してるだけやないかアホが それは只のクソ貧乏人やろが
あのさぁ、自己破産経験者が発作で書き込んだことにマジレスとか普通に差別だよ?
奇跡的にNL可決したけど、共通枠でANAカードも可決するかな? アママスは可決したけど。
>>257 可決しますよ
S50以上ならゴールドでも
>>258 ありがとう早速申し込んでみます
S30だったからゴールドはまだ厳しいですね
半年後にチャレンジしてみます
>>259 自分1年前にアママスS30で可決して昨年末にNLゴールドS50で可決し
同時にアママスは30⇒40に増枠したから
過去のクレヒスや属性に問題ないなら試しに凸ってみるのもありかも
>>260 参考になります
まだ入会して1週間くらいなので、いろいろカードを申し込まずに半年後くらいに申し込んで自動増枠を狙った方がいいかもですね。
今はアママスだけにしておこうかな、、
最近ここ見ていなかったけどViewってやっぱり謎審査で 厳しかったりするのかな? Suicaチャージ便利だから作りたい
底辺とか普通に発言できる人やから自分の知識が〜とか狭い視野そうですね... そりゃ自己破産者は全員貧乏って思いますよねw
低属性の場合、セゾンとエポスのどちらが幸せになれますか
>>267 セゾンの方がブランドも選べるし提携カードも多い
ただ審査は謎と言われる
エポスは多重申し込みでもなかったら審査は緩いと言われる
最初にエポスを申し込んで信用情報機関の支払履歴(いわゆる$マーク)を半年以上つけてセゾンを申し込んだら良いかも
>>267 どちらもお勧め
申し込む順番だけ注意でエポスを先に申し込む
>>246-249 ド底辺が自己正当化の為に
わざわざ5chに金払ってまでID消して
「金持ちだって自己破産するんだ~~! ギャオオオオン!」って発狂してると思うと
本当に「ド底辺だな」って感じw
クレカすら作るのに難儀してるような貧乏人のくせして
5chになんか金払ってるから底辺なんだよ
「金がない!」とか言いながら酒タバコパチンコに金使ってる奴らと一緒
クレカではないけどファミペイの後払いとかって審査厳しいの?
格闘技のジム行きたいんだけどなんのクレジットカード使ったらいいんだ?
別になんでもいいだろ 「セゾン?弱そうだからうちには入れないよw」とか言われないからw
>>278 JCBでいいの?何が使えるか分からんけどまぁいいや
>>277 それは行きたいジムに聞けばいいじゃんかよ
>>271 5chに金払うってあるんですか?
お金払ってメリットってあるんですかね🤔
>>283 金持ちが自己破産するってあるんですか?
自己破産してメリットってあるんですかね🤔
>>284 所得隠して何十億ってあったら自己破産して
色々整理してあと余生を過ごすってメリットです...
分からない人には一生分からないと思います残念ですがw
めちゃくちゃお金持ちやけど全く満足してない人
居られますからねがんじがらめな生活で。
2回言いますが283さんは分からないと思われますwww
自己破産が逃げの1つの手段になるの知らない方が多いのにビックリしました((((;゚Д゚))))
283さんは分からないと思われますって自分で言ってりゃ世話無いな 財産隠しても管財人に嗅ぎ付けられるし仮に長い間少しずつ海外の銀行なんかに流して成功したとして、そんなことするやつはわざわざ目立つ自己破産なんかしないだろうし そもそも現金預金だけを想定してるようだけど車や不動産、保険や証券なんかの扱いはどうするの? めちゃくちゃお金持ちだけど逆に金にがんじがらめにされてる人もそりゃいるだろうけど、そういう人は逃げたくなったら普通に整理して逃げればいいんだから自己破産なんかしないと思うぞ そもそも金持ちに金貸してる債権者は自己破産なんかに騙されないだろうし試みたところで覆されて免責不許可事由が成立するのがオチだろ もしかして計画倒産と自己破産を取り違えてないか?
そもそも自己破産が認められるには財産が無い事が 前提だが文字通り破産する為には経営者なら倒産させないとダメだし偽装倒産なんてすぐバレる 金持ちが所得隠すとか普通に無理 税務署なめすぎだわ 漫画の見すぎ
>>269 さま
>>270 さま
貴重なお知恵とお時間を拝借して恐縮しております
>>267 です
最近流行のFTX破綻させたバンクマンのアホも逃げ切れなかったしなw 隠し財産があってももうどうにもならん
>>285 お前が数十億持ってる訳じゃねえのに何をイキってんだ?w
お前は審査の甘いクレカ探してる底辺だろ
クレジット板の審査の甘いクレジットカードは?申請スレの人にも、下記の記事を読んで欲しいので投稿しています
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています
【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】
創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw ●oterasu/n/n2f955589964a
創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw ●oterasu/n/n0f210c08c15d
※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい
何年か前にニュースになった、経営破綻させたはれのひとかお金隠してそうですよね。潰す前にかなりお金回収してたって聞きました!
これからの人口減とキャッシュレス時代の決済ツールとして 今はどこも下位~中位カード、社によっては上位カードまで甘くなっとる 昔ほどクレカ取得には困らんよな
>>296 高齢化社会、キャッシュレス化と同時に非正規雇用増加の影響も大きいだろうな
少額決済でも遅延なく真面目に支払っていれば(まともなクレヒスがあれば)、一般カードの審査はまず通る
申し込みから半年空けろって言われるけど 1月15日に申し込みしたら7月から申し込めってことなの? それとも8月から?
嘘教えるな CICの申し込み情報、が消える、についてだと、7/16日とかじゃないぞ 本年1月申し込み:1/1から1/31までのCIC申し込み情報の保有期限(情報が残ってる期限)は、本年 令和05年06月末日 7/1に日付が変わると共に消える もうちょっとで、CICネット情報開示500円になるそうだから、値下がりを待って実際に確かめればいい
>>301-302 ありがとう
去年9月申し込みだから来月あたりで考えたんだ
>>302 CICは6月末に消えるがJICCが消えるのは7月16日だぞ
ライフゴールドs30持ってるブラックなんだけど、無料ライフ申し込んだ。無料ライフの発行は厳しい?
細かいけど消えるのは申込日じゃなくて照会日から半年な 確実にやるならJICC開示するか半年経過から数営業日空けて申し込んだほうが安全だよ カード会社によっては翌営業日以降に照会かけてるケースもあるから
自転車って漕いだ先になんかあるのか? どうせいつかはコケるんなら今すぐ降りて楽になりたいとか思わないもんなの? 今はデビットとかたくさんあるしETC以外そんなに不便ないと思うんだが
まークレカ無いと子供に映画観たいって言われても 席予約したりできないしなー デビットは不便
三井住友カード3枚も申し込んだのに 1件も返答ないやんけ
それにしてもりそなjcbが口座開設のついでに申し込みしてまだ返事こないんだが遅いな セゾンや蜜墨なんかソッコーでお断りされる属性なんだから否決ならさっさと返事ほしい 期待してしまうから
>>310 チャリンカー「そこに自転車があるから(至言)」
>>310 いや、住信SBIデビット使ってるけど仕事してる時に結構不自由感じる時あるよ
出張で日時変更なんかあったらチケット、ホテルキャンセル→再予約するだけで4-5万円引き落とされて最悪返金が2ヶ月後とか…
業務でレンタカー借りれない、カーシェア使えないとか…
go payに登録できなかったりするのも地味に嫌だw
デビットって返金申請面倒くさいよな どこで使った返金かは忘れたが クレカ即時 デビット最長2~3ヶ月って書いてあっだ記憶がある
どこか忘れたがクーポン使い忘れて買ってしまい 即キャンセルしてまた買い直しってのをスルデビでやって たしか一週間くらいで返金されたようなうろ覚え
7年前にヤマダ電機で10万ぐらいのエアコンを買った時に後から機種を変えるってことでりそなvisaデビットキャンセルしたら即返金された。 あとデビットじゃなくてANAJCBプリペだが3年前にパソコン工房でキャンセルしたら即時返金なった。加盟店にもよると思うな。
2ヶ月前にカキコした者だが、スレ民教えてくれ。 今日セゾンゴールドのスペシャルオファーがハガキで届いた。1円利用で年会費永年無料のやつ。 これって申し込むべき?2ヶ月前に可決からパル雨数千円しか使ってないし、共通枠5万しか無いんだがゴールド申請したら増枠するかな。 これを逃すといつまたオファー来るかわからんから、申し込みたい気持ちだが枠5万維持のゴールドは正直いらん。 ちな絶賛ブラック中でJCBw(10),セゾンパール、セゾンデジタル(共通枠5)持ち、セゾンデジタルは毎月枠フルで使ってる。 誰か教えてクレイ
穴雨取って修行後今は5枚持ち、年会費勿体無いからそろそろ解約しようと思って光熱費やらサブスクやら他のカードに移行して使用額0にしたら最近頻繁にオファーメールが来るようになった やっぱり解約の匂い嗅ぎつけて必死なのかな
三井住友ワイドゴールドをやめて、別のカードにしたいのですが、お勧めのカードは有りますか? 陸マイラーで年間400万円は使用、アラサー会社員、年収1600万円です(今後はもっと増えるかも)。 三井住友ゴールドNLは保有していてコンビニ決済で使用しています。 候補としては、年4回の旅行で有効活用できそうなアメックスゴールドなどを考えています。 親切な方、アドバイスの程、宜しくお願いいたします。
どこでも通るだけに何カードを持てばいいのか分からなくなるのもクレカの世界なんだよなぁ
自分で選べないのなら強制でも無いので持つ必要性無し
>>323 修行tて一枚でどれくらいの期間使用して次の取ったの?
だいたいの目安教えてクレメンス
最近ブラックでJCBW通ったって書き込みを何件かみたけど今甘いの? JCBは割と厳しいイメージだったんだけど
>>329 穴雨取ってから1年くらいで楽天、また1年くらいでセゾン、また1年くらいでMUFG、半年後にPayPayみたいな感じ
穴雨と楽天は完済後5年経ってない時期だったと思う
>>330 俺はダメやった。
楽天、ライフ金持ち。
NLは何度やってもダメ。
喪明けはしたんですが属性が微妙(年金とバイト)な年収180万の者です。新しくカードを申し込む時はcic上の他のカードなるべく残高が少ない方が良いのでしょうか。 リボとか分割はしていないんですが、単純に毎月ほぼ全ての決済をカードで行っているので、引き落とし前の残高も多くなるんですよね。
キャッシングやリボで苦しんでるようでなければ余裕っしょ、むしろ優良かと
>>324 JQセゾンでキューポ貯めてセゾンの永久不滅ポイント経由で70%の変換率(ただしキューポ還元率は0.5%)
>>335 でも思うんだけど優良顧客よりもリボ漬けの方がカード会社の利益にならんのかな?
>>332 thx
楽天で修行して次はなにを目指そうか
Amazonマスターカードて審査落ちなら直ぐ連絡あるのですか?
>>339 中途半端に派遣社員なんかよりはずっと収入安定していると思うが。
エポス申し込みたいけど多重に厳しいとのこと セゾン既存で今日、淫靡来たセゾン雨金申し込んだんだけどこれも多重扱いやろか
リボ払いへの変更でキャッシュバックやポイントプレゼント みたいなキャンペーンって割とあるけど これってクレヒスにはマイナス扱いなってるんだろうか? ショッピングリボでもちろん延滞なし
>>347 リボ使うとお金に困ってそうに見えるから
もちろんめっちゃマイナス
新しいクレジットカードも作りにくくなる
カードローソンとかも申し込むだけでマイナス
>>338 どこがNGか知らんがNLかセゾンでいいんじゃない?デジタルは甘いと思うよ
上にもあったと思うがセゾンゴールド雨のインビうちにもきてるから穴雨切ってそっちにしようか考えてる
逆にリボ未使用で借金もなし 少額でも毎月クレヒスついてると クレジットカード10枚以上通るよ
>>348 こんなスレで金に困ってないとかガイジなのかお前はw
なんでリボのキャンペーンはスルーして クレジットカードの新規キャンペーンやポイントサイトとかで稼ぐほうが美味い
>>351 お前がガイジ
マイナスになるかならないかの話で
実際マイナスになるからその話してるだけ
>>347 そのカード会社から見れば手数料を落としてくれるから、一概にマイナスとは言えないな。
ただ、他のカードを申し込んで審査をする時に残債として計算されるから、あまり残高を増やさないほうがいい。
例えば、50万円の限度額で10万円程度の分割・リボ払い・ボーナス一括払いであれば気にすることでもないだろう。
自分の経験ながら、カードローンの借入の有無で審査の結果が変わったことはない。
>>355 カードローンの借入の有無で審査の結果変わることあるよ
変わらないって話は聞いたことがないな
そういうアホな主張したのは、お前が初めてじゃないかw
>>356 自分の場合は変わらなかった。そういうこと。
そりゃ属性によって違う結果になるんだから、人によって異なるわ。
>>357 リボとかカードローンの残額は
普通は重要な審査項目だよ
影響ないみたいな書き方するなよ
>>358 「自分の経験ながら」と個人の経験として書いているが。
さらに「他社の申込み審査時に残債として計算されるから、あまり残高は増やさないほうがいい。」とこちらは一般論として書いたが。
>>346 ゼゾンだけの申し込みなら大丈夫だと思う。後は手持ちのカードが5枚以上と極度額がやたら高いカードを沢山持ってる人は落とされる。(メインで使わないと判断される)
>>9 > 超と特、AAAを集めてテンプレ再考した。
> ライフゴールドに通るならば、というラインのカード。
> 一度は申し込んでみる価値あり。
>
https://mumumuri.komochijima.com/lifecardgold_yorimo/saikyoude JMB通った
破産→初がライフゴールドS3→JMB Ponta←イマココ
>>163 20年程前にセゾンや他数社を巻き込み自己破産。昨日、セゾンカードデジタル可決S80
イオンカードて銀行発行だから欠格期間10年であってる? 今はどこ行ったかわからんイオンカードがCICに契約中で載ってるんだが、他のカードで飛んでそろそろ喪が明ける 再発行出来るならしたいが、KSCにはバッチリ載ったまま
>>366 オメ
ゴールドプレミアムに行ったら枠増える可能性
>>368 調べたら7年と10年が出てくるー
どっちなんだーー
Amazonマスターカードの枠調べる方法はcic開示で良い? 糞ブラックだけど通過したみたい。
>>372 まあ焦るなって。
週末にはカードが届くから。
>>366 20年前の自己破産でセゾンが含まれているとのこと。20年と今では色々変わってるでしょ?あなたは男性女性?例えば女性なら結婚で性が変わってたり、20年も経てば引っ越しをしてて住所が変わってたり、当時とは都道府県越えで住所が違ったりしてませんか?
住所が変わってたりしてAIの審査だと過去の貸倒債務者についてわからなかった可能性があります。kwskお願いします。
メルカリ支払い あとはガスとかMVNOの支払いに設定しとけば一年後には育ってるんじゃね
iPhone、iPadの分割通った あとライフ無料S3 これだけであと三年くらい戦える
2017破産免責、総額900のうち三井住友200でした。 昨年喪が明けて現在イオンs100c30,楽天s100c10,エポ金s80c20と楽天カードローン100所持 S利用残は普通の生活費なので20万くらいでマンスリークリア,Cは一切利用なし Amazon prime発行されそうですか?三井住友は許してくれますかね?
>>280 許してくれないと思う。住所や性が変わってたりすれば可能性あるかも。テンポラリーカード数日限定ってところでしょ?
>>380 許してくれないと思う。住所や性が変わってたりすれば可能性あるかも。テンポラリーカード数日限定ってところでしょ?
>>330 今甘いかしらないけど今さっきJCB Wやって1分で合格メール来たわ
ちなみにdカード1ヶ月ぐらい待たされて結果出てない状態
俺は30年ほど前に破産免責でセゾンやらかしたけど、今に至っても瞬殺だわ。 因みに今は何とか立ち直って迷惑かけてない所は大丈夫な普通属性。
>>380 2009年に破産して三井住友には30万ほど迷惑かけた。(当時のVISAクラシック)
喪明け後、nl, LINE VISA, amazon, ANA maser辺りを期間空けて定期的に申し込んでるけど、全く通らない。
今年に入ってANA VISA平落ちたけど、その後申し込んだANAダイナースは審査通った。
>>380 2017年だとまだ許してくれないと思う。
少なくとも10年間は当時の情報が残っているだろうから。
同一人物とわからなければいけるかも。同一人物と判断されたらたとえ現在の他社クレヒスが良好でもだめだと思う。 三井住友、JCB、三菱UFJニコスの大手3社はそうだと思う。住所が変わって女性だと性がかわって同一人物とわからなければ可能性はあるかも。
>>370 あり。パールやパルコカードに繋げたいと思います
>>376 25年前位。苗字は変わらず、当時はクレカ会社が携帯番号のみを受け付けず固定電話も住所も転勤で変更が多々
CIC基準なAI審査でもセゾン独自な謎判定かもしれません
セゾンなら永久不滅ブラックでもどうでもええけどSMBCやJCBの社内ブラックは厳しいな 破産で迷惑かけて属性も高くないのに通っちゃう人もいるからややこしい
>>392 AI判定の実体は脆弱まで行かないにしても、ロジック未完な所だと思いますよ
>>391 20年前に自己破産したなら社内ブラック情報は
すでにすべて消えてるよ
なので社内ブラックを心配する必要なし
法的に自己破産の情報を20年間持ち続けることは許されてない
なので社内ブラックも消えてる
法律で決まってること
クレジットカードだけじゃなく 例えば、docomoやauなどの踏み倒し情報も 自己破産後5年か7年以内に消えるので docomoやauも再契約できるよ あくまで自己破産した人な 自己破産してない人は永久ブラック
>>374 マジなのかーー うれPーーッ
中古住宅でも物色始めようかしら
>>394 そうですか
セゾンと同時期にやらかしたJCBオリジナルやジャックスも申請で可決されたなら、20年間リセットを確信しそう
>>399 結果が気になるのでぜひ凸してほしい。
20年リセット、初めて知った。
20年じゃなく5年か7年でリセットされてる あくまでこれは自己破産した人だけね
クレファン見てても最近S1万可決増えてるねユーザー増やしたいのかな
SMBCコンが保証会社の楽天カードローンが可決だったのでもしかしたら社内も喪明けかなと甘い考えでした。 今は1/11からのイオンゴールド修行中なので余分な否決マーク残さずにまずはイオン無料金獲得を優先しときます
>>394 だからかー自分も30年前にviewに迷惑かけたけど、今年viewゴールドプラス最短で可決されたのか。
セゾンアメ1回も使ってないのにインビ来たけどこれってよくある事なの?
JCBに迷惑かけたことない(関係ないかもだけどJCBという国際ブランドすら持ったことない)のにJCBプロパーだけがどうしても通らない… 属性は良くはないけどクレヒスは綺麗かと…
dカード、本気で意味分からず困ってるんだけど誰か経験者いたら切実に答え教えて。 先週木曜にdカード申し込み(ノーマルの方)→音沙汰なし→カードのサイトにもログインできない ここまではいいとして、今日郵便局から本人限定受取郵便物が三井住友から届いたんだ 三井住友のANAカードの審査も通ってるからワクテカで受け取ったら、なぜかdカードプリペイドだった… 確かに最近auからdocomoに変えたけどdカードプリペイドに申し込んだ記憶はない で、一体これはなに? クレカの審査はダメでした。だからプリペイドで我慢して〜って解釈で合ってる?
流れぶった斬っちゃってごめん dカードなんなのこれ 意味不明すぎてなんか怖い
>>409 プリペイドの発行元に問い合わせれば済む話だろ
ここで聞くより確実
ちなみにdカードのサイトから申し込みボタン押してみたら、 「dカードの登録がありません。ご入力いただいたdアカウントには、現在dカードの登録がありません。」 とかいうエラー(W9200)が出没する なんなのこれ
>>410 そうだね
明日電話して聞いてみる
dカードって審査落ちしたら代わりにプリペイドが届く仕様なのかなと思ってさ
>>406 10年前JCBの楽天カードでやらかしてそれ以降JCBのクレカは2ヶ月前作ったメルカードしか持った事ないけど
今日審査1分でJCBカードW通ったよ
>>413 温情発行どころか単なる嫌がらせよなw
dカードで同じくプリペイド押し付けられた否決民がいるかどうか知りたかったんだわ
>>394 >法的に自己破産の情報を20年間持ち続けることは許されてない
>なので社内ブラックも消えてる
>法律で決まってること
法律で決まっているって何法の第何条できまってるの? 教えてくれますか?
そもそも社内ブラックは消えない 25年前のdocomoの未払いも普通に残ってる CICなどでは確認出来ないがdocomoの端末データにはしっかり残ってるからな
>>404 ビューカードは、現在の社名「株式会社ビューカード」になったのが2010年。その前はJR東日本である「東日本旅客鉄道株式会社」のクレジットカード部門が1992年に発足、申込受付募集開始が1993年2月。
当時は紙の申込用紙で審査に1か月以上かかってた。あなたがビューカードを踏み倒した過去があったとしても、正確にはまだ30年は経っていないと思う。
>>412 dカード2回否決されたことあるけど、そんなことはなかったよ。
>>407 日本のカード会社は否決の理由を言わないから、CIC・JICCの開示を受けて推測するしかないよ
ポケットカードって厳しいんか? p-oneとファミマ落ちてるんだけど
>>416 >>417 個人情報保護法と破産法だよ
公的機関やCICやJISSですら5年しか保有出来ない自己破産の免責情報を
民間企業が「社内ブラック」として永久に保有できると考えるほうがおかしい
破産法と個人情報保護法で社内ブラックは消える
>>417 つーか、書いてあるじゃん
要するに自己破産の免責情報(社内ブラック情報)などは
遅延なく消去しなければならない
>個人情報取扱事業者は、その取扱いに係る個人データを利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めなければなりません(法第 19 条)。
努めなければならない、だから 消去しないで持ってる可能性もあるね
調査が入ったら消せばいいんだからわざわざ自分で消すわけ無いじゃん
>>427 破産法もあるから、持ってる可能性ゼロだよ
>>428 社長辞任レベル
個人情報保護法と破産法を無視して営業停止にならないわけないじゃん
生活費が半分になるカードありませんかね 楽天カードで買い周りとかそういうのはナシで
>>431 ・一人暮らしか家族もちか
・外食派か自炊派か
・ネット買い物が多いか実店舗で買うか
属性によって様々では?
>>429 そこに会社法の規定が加わってくる。カードの取引情報が帳簿類に該当するだろうから。
>>426 >>425 それは違うな。理由は3つ @ 個人情報保護法は施行からまだ20年経っていない。法律不遡及の原則から個人情報保護法施行前に取得された個人情報については、個人情報保護法は適用されない。平成15(2003)年5月に国会で成立しているからそれ以前に取得された個人情報には個人情報保護法は適用されない。 ➁ 破産免責確定は「個人情報を利用する必要がなくなった時」にはあたらない。私は破産したことはないが、延滞滞納、時効援用した携帯会社や金融会社に個人情報保護法による開示請求をして、滞納事実等の情報の削除を要求しても、「応じられない」と回答してくる。抗議しても「事実であれば永久的な保有は許されると解釈されている」と再回答してくる。 ➂ CIC・JICCが5年間しか保有していないのは、破産法や個人情報保護法によるものではなく、自主ルール。なぜ5年にされたかは消滅時効期間が5年であることが参考とされたようだ。破産免責時や消滅時効援用時の住所でその相手の金融会社に個人情報を開示請求すると、20年以上前でもその情報を開示してくる。 ➃ VIDEO この動画の6:05〜、7:10〜で、「JCBは50年保有」とか「30年で廃棄」という情報がある。 あなたの破産法や個人情報保護法に関する認識は、間違っている。 >>431 ラグジュアリーカードがいいよ
その維持のために生活切り詰めなきゃいけないから必然と普段の生活費は半分以下に減る
>>432 ないない、結局はどうやって節約するかだよ
>>427 そもそも、必要がなくなったときという前提条件がある。
必要か必要でないかの判断は事業者自身にゆだねられているからな。
個人のブラック情報はその個人が死亡するまで必要と判断するだろうな。
死亡したかを確認する義務もないから30年とか50年で必要がなくなったと判断して削除するだけだろう。
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい
なんかもっともらしいこと書いてる人おるけどそういう業務に携わったことがある人なら
>>437 が正しいと分かる
与信に関わる情報で必要と言われたら行政から破棄は命じられんよ
俺も金融機関で破産者に関する情報を扱ったわけじゃないから確実ではないけど少なくとも上でもっともらしく書いてる一般的な個人情報の扱いに関しては誤解が含まれてる
穴雨3年使って 最近メルカード申し込んだら通ったから調子乗ってNLとJCB W申し込んだが瞬殺。 また半年後にやってみよ
来年の6月まで、異動情報のこってるけど 19年6月穴雨35万 19年8月楽天平10万 19年11月穴雨金80万、12月に不幸の手紙 20年8月楽天ゴールド 20年11月AmazonClassic 21年12月にNL発行して 22年11月15日制限解除の通知 22年11月26日穴雨白インビから切り替え 2月1日にNLの増枠を50万で申請2日に通ったので ANA VISA GOLD申し込んだら通って枠100万ついたわ。
まだ喪中なのに三井住友系のカードはほぼ全て審査通る キャッシングなんて必要ないけど試しに頼んでみたモビットのキャッシングカードも通った みんな通ってるはずの雨はダメだったしJCBもダメ 三井住友系は審査甘いみたいだけどメインバンクとしてそこそこの額預けてるってのもあるのかな 三井住友からしょっちゅう勧誘の電話かかってくるし 銀行系はカード申し込む時の預金額も自社のなら確認してるのかなとか思ったくらい
あ、そう思ったくらいスルスル通り過ぎてギョッとしたって事
嘘書くとYouTuberのキリンが混乱して変な動画出すだけ
喪明け3年でそろそろイケるかなと思ってライフカードch申し込んでみた 2/13朝に申し込んで今日も音沙汰なし 審査に1~4営業日くらいかかるらしいけどいつまで待てばいいんですの
>>452 やってみたけど「黙って待ってろ」のままでした
週明けまでのんびり待つか
>>448 そういう態度だから審査通らないんだろ
メルカードのJCBで十分だろ
>>448 セブンイレブンのJCBデビットで我慢しとけ
お前ら酷い…いつかthe classで引っ叩いてやるかんな…
いや今はメルカードがあるから最も発行されやすいかもしれん
20年以上前何社か飛ばして援用もせずずっと放置していたんだけど先日CICとJICC開示したら真っ白になってた どゆこと?わかるエロい方いますか?
jcbWてやっぱ厳しいの? 年齢的に一回勝負になりそうなんだが
ワイが欲しいのはJCB OSな 一般(もしくはゴールド)カードからクラスまで育てたいんや
20年以上前に何社か飛ばして援用もせず放置したままだったんだけど先日CICとJICCの開示したら何故か真っ白になってた 情報って勝手に消えるものなのか??
>>462 自営の俺でも一瞬で通ったからクレヒスさえあれば普通に通ると思う
>>448 俺超ブラックから今JCBゴールドプレミアだけど需要ある?
10年前やらかしてどこも通らない糞ブラックからアコマスで2年修行して paypayとセゾンとJCBw持てるところまで来たわ これ以上はもういらないかな 一度やらかしてると増やす事の怖さも出てくる
>>466 本当はスーパー異動マンからのクラス持ちだから需要ないよww
JCBに迷惑かけてからのお許し以外は需要ないかもね
>>470 多分年収とかでもお前より上だろうしどうでもいいかもだわ。
働かせてもらってる程度のゴミがなにいってんの???
メルカード、PayPayカード、ライフカード、ナッジ、セゾンパール(ゴールド)、三井住友トラストカード クズカードばかり集めたが、JCB、マスター、VISA、AMEXの4枚でいいよなぁ その中ではメインは一枚
JCBとAmexって要る? ないと困ることあんのかな? 北米でもAmexじゃないとなんてケースなかったしなあ
言われて見ればJCBとAMEX要らないか masterとVISAの2種類で事足りるな ただしリアル店舗で出して恥ずかしいカードは残したくない 落ちたとはいえAMEXは格好つく JCBは要らないかな セゾン雨金と三井住友トラスト あとはmasterの何処か残すか それとも何処か作るか
三井住友トラストカードかぁ。ここ券面がパルテノンだよな。
>>477 もちろんサラリーマンやで!嫁と小さな娘のためにしっかり働いておる!
>>461 結論からいうと全部消えてる。理由は以下のとおり。
2009年まであったJICCの前身であるサラ金系の全情連(全国信用情報センター連合会)加盟の全国33の信用情報機関では、最終返済から10年経過すれば契約情報が全て削除される運用されてたから、2009年以前の契約は遅くとも2019年に消えてる。
20年以上前のCICは、不払の状態が続いていたとしても、契約終了予定日より5年経過で契約情報削除の運用だった。
NL落ちてもCLなら行けたって聞いたからやったけどダメだったわ。 なんにも当てにならんな
びびった、一年前に再生支払い終わってさらにそこから250万くらい借金あるけど、セゾンパール通ったわ
セゾンパール落ちたわ。 任意整理して残り10万 あと少額だから無視してる会社が数社ある僕は穴雨とメルカード意外 ここに書いてある主要なカードは全部落ちた。 全部返してから もう一度やってみる
>>488 全部返して完済証明してから小額割賦とかしてたら
2年過ぎたらdカードゴールド作れたので
あともう少しですね(^-^)
>>487 月に5万ずつ使っていけば、そのうちS上げてくれるだろうね
>>464 業者が損切りしたり債券回収業者に売ったらそこから5年で勝手に消える。どちらもしてなく債券を持ったままにされたら延々と残る。
>>
>>491 >
>>464 業者が損切りしたり債券回収業者に売ったらそこから5年で勝手に消える。どちらもしてなく債券を持ったままにされたら延々と残る。
例えば楽天カード滞納して 〇〇弁護事務所とかに引渡れば5年で消えるって事??
生活保護になったなどよほどの理由がなければ電話手紙毎日来るぞ
>>71 Nexusカードやライフdpの審査落ちも昔に比べ増えて来てるよ
冗談で申し込んだダイナースが通ってしまった…クレヒスはコツコツ積んできたつもりだが高属性になったつもりはなかったわ
5年の喪が明けたけどKSCにはまだ記載がある イオンのGG作りたいなー思うけどこの状態だとムリかね ちなみにNLとかアマゾンは通って快適に使わせてもろてます
>>498 少なくても、iAEON、ウォレット、モバイルWAONと、(セレクトなら通帳アプリも)
その他、smartWAONや、モール、お買い物もアプリ全てがバラバラ。完全排除な設定にしないと楽天をも上回るメール&アプリ通知地獄で耐えれないかも
そして、利用通知は無く反映は半月後程なので、利用残高で管理と…
>>499 今、無条件・初年度無料キャンペーン延長中
ダイナースも会員数厳しいんだと思う ステータス求めて高い年会費払う人減ってるから
冷やかしで申し込んだだけだから年会費無料終わったらダイナース即解約だわ
楽天カード(VISA)とメルカード(JCB)持ってるんだけど他に持っといた方が良いカードある?
ペイディのカードってクレカなのか?paypayカードやメルカードと似てるみたいだけど
>>493 債権回収業者に債権譲渡した場合と違い、弁護士に依頼した場合は債権譲渡はしてないから業者が諦めて依頼を取り下げない限りはずっと消えない。
カード枚数多いと難しそうだから、先にトラストカード作っておけばよかったな。 ちなみに、トラストカードとトラストクラブの情報共有はないよ。 理由は会社が異なると情報共有できないから。
>>493 弁護士から郵送くる場合はただの債権者代理人だから債権者は変わってない。債権回収会社から請求くる場合は「債権譲渡」と「回収を委託されただけで債権者が変わってない」場合の両方がある。
三井住友カードとトラストカードって情報共有無しですか? 三井住友否決でトラスト申込みしても可決の可能は有る?
三井住友カードブラックでnlすら瞬殺される身だけど、トラストVISAプラチナはあっさり可決された。 ついでにダイナースクラブカードも可決されて、プレミアムのインビテーションも届いた。 まあダイナースは最近審査ゆるゆるで誰でもOKみたいだけど。
>>513 情報ありがとうございます。
プラチナって会費高いですよね。
平カードの方が審査甘いのかライフ金みたいにグレード高い方が甘いのかですが?
年収にもよるとおもうけど。
めちゃくちゃわかりづらいけど三井住友と三井住友トラストは資本関係ない別の企業グループだよ
お初です。 10年以上前の携帯3社、プロミス、アコムを3年前に時効援用し、全日信販(オートローンとクレカ)とエポスカード、少額ですがpaidyはそのまま放置してます。 時効援用後にライフdp取得後10ヶ月でライフ無料(N)の案内来て審査後可決。 鉄板の穴雨や緑雨、三井住友NL、アママス、メルカード、nudgeなど全て瞬殺。 もちろん楽天もpaypayも通りません。。。 そんな中で先日多重15件以上有りですがJCBNL(枠10)通りました! ANAよく使うのでJCBのANAカードは共通枠で発行してもらったのですが穴雨欲しいところです。。。
>>516 通ったJCBを半年ぐらいクレヒス積んでからANA凸ってみなよ
>>510 あートラストカードとトラストクラブで別会社なんだ
でもCICなどで兄弟会社のカード持ってたらダイナースクラブカードの再取得に役立ちそうだけど
底辺しか集まらないはずなのにダイナースやらなんやら高難易度な会話がなされておる
>>519 トラストカードの入会ダイヤルで聞いた。
カード会社が照会する場合、CICやJICCではどこのカード会社かまではわからないから、期待しているようなことにはならないと思うけれどな。それでも見る人が見たらCICやJICCの記載方法でわかるそうだが。
ダイナース今マジで緩いからcicに傷がないなら突撃しても大丈夫だぞ
ダイナーズって昭和のブランド志向のおっさんが持ってるイメージ
ま、属性がそれないrじゃないと断られるでしょ 以前よりは窓口広げてたとしても 「審査の甘いクレジットカード?」ではないわな
>>506 持ってた方がいいのか分からないけど楽天50万VISAとメルカード50万JCB持ちで、ヤフオクを使おうと思ってさっきペイペイmasterで申し込んだら5秒で通った、枠は30万
職業はなんちゃって自営業だけどペイペイも甘いと思われるから参考にして
プロミスからカードってまじか 普通に欲しいな いつサービス開始なるんやろか
32歳スーパーホワイトです。先日ようやっとパートで雇ってもらえました 携帯を1~2年分割購入しておけばJCB W通りそうでしょうか? ちなみに端末は買ってませんが、au数年、ワイモバイル半年ちょい利用料金を口座支払いしてます 買い物じゃないのでクレヒスとは関係ありませんよね?
三井住友銀行系が三井住友カードで三井住友信託銀行系が三井住友トラストカードだったか
32歳ならスーパーホワイトといってもJCB W通りそうだけどね これから携帯割賦でクレヒス積むなら最初に試す価値はあるかと 携帯料金の口座振替はクレヒス関係ないけどauPAYカードやPayPayカードなら考慮されるかも
>>532 レスありがとうございます!
いつかエポ金のインビテーション貰いたいですが、
30代のうちに取り敢えず凸してみます!
>>533 エポ金欲しいなら最初にエポス行っとけ
あそこは多重を嫌うから
欲しいカードから凸るのがセオリー
ダメなら修行に切り替え
今はどこもかなり緩いのでその年齢で傷無しなら可能性はある
>>37 要するに
他は開示すらせずに落したんだな
審査すら値しないと見なされ。
>>43 え?同週に6枚も作ったんか??
半年作れないんちゃうんか
つか ブラックってワード紛らわしいな 一応はカードスレなのに
>>533 エポスで映うに買い物してたらすぐ来るぞ
クレジットカードの券面が3月から新しい新デザインになるって言うクレジットカードって何でしたか?? そこに3月になったらトライしてみたいと思っているので
三井住友トラストカードの券面が変わってるのを知らずにパルテノンだと思って申し込みしたら、今のSMCCのツルンとしたカードと変わらんならわざわざ作る必要ないからキャンセル電話しとこう。
>>541 あれ?パルテノンじゃなくなったの?去年の秋にゴールド獲った時はパルテノンだったが。
>>536 なんぼでも作れるよ
セゾンも三井住友も。ちなみにどっちも前回否決から2か月以内に申し込んで可決しましたよ。可決さえすれば同日に申し込んでも何枚でも行けます。
ダイナース無理かなと思って申し込んだらまさかの可決。 無料でマスターのコンパニオン付くし、これで十分。
ダイナースって昔は年収500万が最低ラインとか言われてたけど 今受かってる人はそれ以下でいけてる?
半年くらい前まで、茄子の話をしただけで袋叩きにあったんだが、ようやく甘さがみんなわかってきたようで嬉しい。 喪中にdpからの穴雨、喪が開けて翌日申し込んだ茄子もコンパニオンと同時に可決。本人確認電話はあった。 マスター被りなのですぐDp解約。 で、トラストVISAプラチナの案内が来たのですぐ申し込み、可決。 コンシェルジュ初めて使った、まぁそんなにしょっちゅう使わないけど、コロナが緩んで新年会の場所確保で便利だった。 どうやらダイナースプレミアムのコンシェルジュと同じ運営らしい。 先月JALカードJCBも発行してVMAJD揃っておなかいっぱい。
茄子ってそんなに甘くなったのか 話題にしてくれてありがとう バカなキャバ嬢騙すのには最高だよ
むちゃくちゃいいはず じゃないと、その状態でステイタスカードバンバン受からんよ
悪い情報が消えたスーパーホワイトと区別つかない民 この中にも属性の良し悪しがある おまけにここには悪い情報が現在進行系でついてる組なのに欲しがってるやつまでいるからな
三井住友も甘くなった今、JCBも三菱UFJニコスも昔より甘くなってる気が
JCBが緩めたのは間違いない まぁ一部のカードとかにして様子見な感じ
三井住友はもうただのカードばら撒き野郎に落ちた 三井住友トラストクラブもダイナースばら撒きで落目 JCBはWこそ発行されやすいけど一般OS以降は何故が厳しい
>>552 とはいえ、三菱UFJニコスは多重に厳しいよな。
>>549 一応黒茄子なので、その最低限の条件はクリアしてる
>>560 三菱が多重に厳しいのは元からだと思う。
>>555 三菱UFJカードは自分の経験だと申し込みブラックで申し込み7件目・発行5枚目になるけど発行してくれた
>>543 三井住友NL可決s50
三井住友ANA visa金可決s50
三井住友オーナーズゴールド可決s50c30
三井住友NL平からのアップグレード金否決←なんでやねんw
楽天証券抜け出したいから三井住友NL作りたいけど過去に迷惑かけてるから落とされてしまう…
三井住友のオーナーズと個人カードも枠共通になるん?
三菱UFJカードのビジネスカードも三井住友ビジオナと同じ感じかな?
>>566 半年~1年くらい大人しくしておきますw
>>563 それ全部MAX50の共通枠だろ。意味がないしそもそも金の枠がたった50と言うのが信用度を物語るぞ。
>>575 嘘ついてもしゃーないからただの会社員にしたやで
> そもそも金の枠がたった50と言うのが信用度を物語るぞ。 そういう人たちの集まるスレなんですが
>>576 それがノーマルだしまあ通るわな
ここはもっとパンチ効いた特例が欲しかった
>>577 最初はそういうもんちゃうか?
そもそも発酵時にそれ系の事言われた気がするし
まあ数年で勝手に200なったけど
>>3 三井住友(NL)、セゾンデジタルと、ライフ金は同じじゃないでしょ〜
>>563 どうせ金にしても共通枠の50なのになぜに会費払ってまでアップグレードせなあかんの?
自営だけどセゾンは2枚持って共通枠で150万くれた Cはなぜか片方30万でもう片方が5万になってる
>>583 ANAはSFC用で
他の金は100万修行で年会費無料ですよ
40過ぎのオッサンが病み明け就職した所なんだけど ETCカードが欲しくなり初カード欲しくなったんだけど こんなのでもpaypayカード通りますかね? やらかしたこともないしスマホもソフトバンクでしっかり払ってます
paypayだけど前年年収10でも通ったわ 傷ついてなかったらほぼ一年無職でもいけるんだな
>>588 自分なんか0ですよ0
もっと通りやすそうな所狙うべきだろうか
paypayは自営の俺でも通ったしクレヒス次第でしょ
>>587 PayPayとか楽天とか審査が早い所はクレヒスがあってこそ、真っ白ならかなり厳しいと思う
クレヒスさえ積めば通るんだからPayPayカードがどうしても欲しいなら最低半年から1年は修行した方がいい
マイナンバーカードがクレジット機能持たされたら 既存のカード会社どうなるんだろうね
携帯がソフバンなら通るよ PayPayアプリからあと払い申し込みの方が審査緩いと思う
クレカのことはよく分からないけどやはり厳しいですかね… 一応スマホを割賦でちゃんと払ってるし 親から継いだ持ち家もあるけど三井住友とかその辺から始めるべきでしょうか? paypayがイイと思ったのは 単純にスマホ代が少し安くなるなと思っただけで言うほどこだわりないです
>>594 そのスマホはいくらのスマホで何回払いの現在何回目かな?
ソフトバンクユーザーなら是非とも欲しいカードではあるね
>>594 過去に借金したりクレカで事故起こしてなけりゃ大丈夫だよたいていとところは可決するさ
それよりスマホ代安くしたいならクレカじゃなく別に検討する事が先にあるだろ
今のがソフバンならワイモバやLINEMOとかサブブランドに切り替えることで全然変わるんだからもっと調べるんだな
>>595 値段は覚えてないけどJ-フォン時代から割賦で使い続けてます
>>596 もう20年は使ってて今更替えなくていいやて感じですわ
まあ他のカードでもいいのですがソフバンユーザーだからこれがいいのかなって
>>597 携帯ローンは10万円を超えたら途端に厳しくなるからもしそのスマホが10万円以上なら大丈夫だと思う
10万円以下でも遅延なく分割で携帯を購入してるのなら綺麗な履歴が残ってる訳だし可能性はあるよ、確実にゲットしたいなら修行
>>598 今iphone13なので10万超えてるから大丈夫そうですかね
>>594 > 親から継いだ持ち家もあるけど三井住友とかその辺から始めるべきでしょうか?
三井住友の名が出ているけど三井住友銀行口座持っているの?
3月からOliveアカウントって始めて新しいクレジットカードを出すから、初クレジットカードには良いんじゃないのかな、口座がなくても開設キャンペーンもあるからリンク先を見てみたら
https://www.smbc.co.jp/kojin/olive-account/ 給与振込とか預金用の口座はメガバンクやけど生活費とかの小口決済はネット銀行にしてるからATMもスマホで済んでキャッシュカードを持ち歩くことがない それにデビットとクレジットの使い分けとか全く意味が分からん ポイ活が苦痛じゃない人ならoliveは魅力的なんかねえ
>>602 専スレでも蜜墨ホルダーの大半はハッキリ言って面倒くさいと思ってる声が多数だし俺もその内の一人よ
だがそれでも発行してoliveを使わないで持ってるだけで既存の蜜墨カードのお得度がかなり違うことになりそうだからやむを得ず作っとくかとなってる
PayPayカード如きで悩む奴らwあんなの異動情報なけりゃなんでも通る
実際申し込んでみないと分からないから良いと思うカードがあるなら申し込むべきだよな
dカードくんは結局プリカの方間違えて申し込んでたオチか
まだ楽天カードを人生初めてのクレカとして作れた昔 その勢いでヤフーカード申請したら瞬殺されたので未だに苦手意識持ってる そのリベンジ意識だけでPayPayカードは欲しい気持ちあるけどじゃあ使うかと言うと・・・ デザインは最高にいいんだけどなぁ
ペイペイは初期CMが嫌いだったのと中華資本なのとで未だにノータッチ 使ってる人は何割還元!とか喜んでますけどね 楽天ペイかd払い捗ります
PayPayカードに落ちて悩んでた金持ち女経営者以前来てたな
金持ちの人やったら色んなカード作れると 思うのですが違うんですかね! 現金主義で割賦した事ないとか...
金持ち芸能人でも作れないカードはある それが答えだ
個人事業主7ヶ月目ですが、一ヶ月前にアメックスグリーン を取得したのですが、枠がまだ15万しかなく他に作りたいんですが、おすすめありますか? 枠がとにかく多い方が仕入れに使えるので
>>612 個人事業主が仕入れで枠多く欲しいなら素直にビジネスカード持ちなよ
セゾンコバルト(orプラチナビジネス)や三井住友ビジネスオーナーズが審査緩くてオススメ
>>612 事業用に使ってたらグリーン召し上げになるぞ
ビジネスカード取っとけ
オリコが緩い
喪明け一発目に迷惑かけてない平茄子申し込んだらさっき可決メール来た。 無料マスターも付帯するみたいだし、とりあえずメインで使ってみる。
>>617 オメッ
茄子は傷ありだと絶対ダメだけど会員数減りまくってるようだし
喪明けしたら今までよりはかなり緩そうですね
緩いと言ってもそれなりのハードルはあるでしょうけど
>>617 3年ぐらい前に自分が喪明けしたときに茄子を一番目に申込むことは考えなかったな。
いい選択だ。
21日からネット受付が始まるJQエポス金に申し込みたいけど所持クレカが多いと無理とか多重が無理などと今知りました 今月ジョーシンカードを店頭で申し込んでしまい、今ジャックスから口座振替依頼書・申込書が届いているのですが、この手続きをエポスを作り終わるまで待てば大丈夫でしょうか? また今は7枚くらいクレカがあるけれど持ってるだけで大して使っていないカードは今のうちに解約手続きしといた方がいいのでしょうか?
>>620 属性良けりゃ多重だろうが可決する
そんだけの話だ
別に手持ちのカード多数あって困っとらんのならこのスレじゃなくて専スレいきな
>>620 エポスでもそれくらいなら普通に可決するんじゃない?
万が一否決されても半年申し込み控えてもう一回申し込見直せばいいだけだと思う
底辺が集まる小銭稼ぎの某バイト紹介所に登録したらさ 紹介された案件がこれなんだが 「自宅で完結する簡単なお仕事です。通常3000円のところ今なら5000円お支払いします。 内容はカードを発行してその使用感を簡単なアンケートで答えてもらうだけ。 申し込んでもらうカードはアメックスビジネスプラチナです」 これって底辺が審査に通るほど審査が甘いの?
>>612 仕入れ代金ってのは、規約上、ダメになってる可能性ある。気を付けないと発行されても止められるぞ
>>620 CICを開示して申込情報がなければジョーシンジャックスを見送ってもいいし、既に申込情報があるなら、ジョーシンジャックスは手続きを進めてホルダになったらいいと思うよ
>>623 年会費いくらかかるかわかってるの? 13万と消費税13000円の14万3000円だよ?
>>626 ひでぇええ
たった6000円でそんなものを作らせようなんて
詐欺みたいなもんじゃないか
>>587 初カードってのがあれだが
信用情報やバックボーンもってれば大丈夫ちゃうか?
>>594 上のと同じかな?
まいけるんでないか?
>>612 から破綻臭しかしない
100パー後悔するんだから
くだらんこと考えずにバイトでもしな
>>620 申し込んでるんだからもう遅いだろ
不要なのは当然さっさ解約
JCBブラックだとイオンカードや蜜墨NLのVISAマスターに普通に通る人でも国際ブランドをJCB選択すると落ちたりしますん? あくまでも審査するところがOKなら通るとか? いやなんかイオンのミッキーが欲しなりまして~テヘッ
>>627 ばかだなw
大方そいつは紹介料で儲けようとしてるんだろ?
>>634 一応そのサイトを運営している会社は資本金が6億を超えているから
そこそこの大手なんだけどなぁ
昔はクレジットカード一件成約で3万とか言われてたけど 今の紹介料ってどのくらいもらえるんだろうね
>>627 プラチナなんて安くても年会費は2万はするんだから
>>633 JCBグループなら半分プロパーだから微妙だが
イオンやセゾンは単なる提携なので関係なくない?
>>612 ビジネスのグリーン作るか、フルキャストで働け
生きてる〜ことが辛いなら、いっそ小さく死ねばいい♪
>>611 不定収入の個人事業主扱いなんだっけ?>事務所所属芸能人
枠5万のセゾンデジタル持ってる状態で異動有りの滞納中(払ったけど反映まだ)なのに、Likemeの方でもう1枚通ったww
>>643 わーおもしろーいwww なんで通るんだろうねw でも滞納せずちゃんと払えよwww
>>638 だよね!審査するわけじゃないんだから大丈夫だよね よし!凸ろう
>>563 三井住友オーナーズゴールドって無料なんだー 欲しい気もするけどNL取るときに普通に会社員で申し込みしたけど経営者ぶって申し込んでいいのかしら
paypayカードゴールド セゾンデジタル このあとになんか作れるかな なおアメックス、イオンカード、メルカード、アマゾン、三井CL他諸々はおちた
>>650 アメックスとメルカリに落ちてるならライフch・dp、ペイデイくらいしかなくね?
セゾンとPayPay通ってるなら作る意味を見出せない
>>651 ベイデイ落ちたんよなー
なんか、イオン銀行のデビットって立て替えあるらしいけど実際使ってる人おらんのかね?
バックアップサービスなるものがあるらしいが
ミスった
イオン銀行じゃなくてイオンカードデビットや
>>652 たぶん最初25万枠貰ってそのあと16万くらいつかったんだけどその後枠10まで減らされてるからだと思うな
>>654 ん?
likemeで枠増えたん?
俺セゾンで4枚カード作ったけど全部S5の共通枠やったが
ポイ活用にキューボカード申し込んだら400万のS枠w いらんわw
400万の枠でカード作れるって年収どんだけ高いんだ
>>657 自慢なんだろうがどうやったらそんなに期待されるんだよ
>>659 知らんがな
セゾンは結構長いのと、社会人になってから一度も歴つけてなくてリボ、キャンシングもしたことないからかね
年収はまあまあだけど所詮リーマンのレベル
400枠もらっても実際使ったらしねるわ
paidyやpaypayカードレス後払いのように一切自宅に郵便物が届かないカードを知りたい 三井住友NLはカードレスかつ郵便物無しに出来ますか?
>>663 三井住友CLはカード無いけどね
説明書は届くんじゃ無いかな
>>608 楽天もテンセント依存、シナ頼りで連続格付けダウンの天楽さん
>>656 S5共通枠で4枚か〜、私はS10共通枠で9枚あるよ、全然上げてくれないよ
複数枚もってるクレカの引き落とし口座はまとめてひとつにしてますか?
S5の共通枠で4枚だの10で9枚だの、作る意味があるかと。 作ったやつ何を思って作ったんだ?財布を彩る為だけか?だいたいそんな超超温情発行の枠は今後もまず上げてくれないから、もしいずれ新たにカード作ろうとした時に他社がCICとか覗いたら、こんな枠でしか発行されてないのか?とネガ要素しかないと思うがな。
>>669 次こそは枠を上げてくれるかも、、
という淡い期待と、他が可決しないから可決する気持ち良さを感じるためです
SMBCもSMCCも社内ブラックなんだけど、トラストカードからビジネスアドバンテージゴールドのインビと言うか、勧誘の封筒が来たんだが。 情報共有されてるのかな? 別会社でグループ会社のトラストクラブからは、平茄子発行してもらってるけど。 ほかのクレカほぼ社内ブラックなので、デビット以外のVISAが無料で欲しくて、申し込みしようか迷ってる。
誰か教えて! 2020年携帯電話強制解約(docomo) 同2020年完済済 上記金融事故があるんだけど、ライフカードのデポジット型カードなら審査通ると言う噂を聞いたけど審査通るかな? 教えてください!
因みに現在ahamo携帯電話契約中 2020年以降クレジットカード契約は一切していない
>>676 多分正社員なら無料でも可決するんじゃないの?
ゴールドならほぼ可決かと
他に金融事故が無いならね
クレカ申請して、初めて届いたときのS枠の額って やっぱりアンケート?の返答次第で変わるっていう認識でいいのかしら
>>652 多重債務者なら落ちる
俺も落ちた
ペイディーはカードつくるとこが
ブラックアウトされてる
>>674 とりあえずCIC開示してみたら?
ahamo使えてんならドコモは許してくれてんだろ
案外クレヒス無傷かもよ?
ドコモは強制解約されても完済してれば許してくれる、逆に破産免責貰ってても未納があれば許してくれない
>>673 ドコモ強制解約ってのはわかるんだけど機種代金の分割払いはあったの?それがあるなかいかで話が変わってくる。まぁしかし、ライカードデポジットは保証金さえ用意できれば発行してくれますよ。ETCはわかんないけどね
知人が10年近く前に詐欺の片棒を担ぐような形で携帯の名義貸しバイト?をしてしまい大手3社+ MVNOもどこも契約できないって嘆いていたけど彼は楽天にチャレンジしたのだろうか? 新規MNOの楽天でもやっぱりダメなのかね? ちな、本人曰く、3社にすげー額の滞納があって返す気はない(不可能)らしい つうか若気の至りとはいえ名義貸しで金が貰えるのが危険だと思わなかったところがすげーなって思った
>>676 属性次第
一般的に20万以下は温情発行だと言われてる、これが10万円以下だったら属性がゴミ過ぎて与信枠もなかなか上がらない
>>682 はぇ~そうなんか。
無職でイオンカード作ったらS40だったけどそれなりに信用されてるんだな俺
>>680 ありがとうございます。
割賦は完了済です。
月々の基本料金を払えなかったので3ヶ月分滞納して強制解約→債権回収会社へ委託→返済し完了しました
流れはこんな感じ
>>678 やり方がわからなくて困ってたんですよ
ClCでしたっけ?ちょっと調べてみますね。
>>684 ライフカードデポジット、保証金あればいけるよ。お勧めはS10で発行して半年使ってどっか迷惑をかけていないカードを申し込んでみる。
カード受け取った日から7か月目、9か月目、11か月目にどっか申し込んでみて発行されたらライフカードの年会費5500円請求が来る前に解約する。それまでにどこも可決しなければ、もう1年年会費5500円払って半年に1回どっか申し込んでみる。
>>686 アドバイス
ありがとうございます。
それって保証金さえ払えば金融事故起こしたブラックでも可決されるのでしょうか?
そりゃ保証金はお前の金だからな お前の金担保に取ってるから万一飛ばれても LIFEにマイナスは無いのでよっぽどの事がない限りは 発行される 更にリボ分割しようものならお前から手数料入るし ライフにとってプラスはあってもマイナスはない 要約するとお前に信用は無いがお前の金でなら 発行してやんよ?って感じ
つーかたかがdocomoの延滞くらいなら 支払い済みなら普通に通るカードあるはずやぞ セゾン三井住友NL楽天この辺やってみたら ライフなんて緩さNo. 1なんだから最後でいい
だな。 セゾン三井住友NL楽天凸って全滅なら ライフノーマル それでもダメならライフDPって順番だよな.。
わかりましたありがとうみなさん😭 すげえ感謝します!
でも実際に保証金用意できなくてカード返送されるケースが結構あったんで 明らかに駄目そうな奴には発行されないよライフDP
電話料金滞納してTCAのリストに乗ってもCICとJICCに傷がつかないのでクレカは通る 割賦販売の滞納はCICやJICCに残るので問題ある ここでなんかいうよりCICやJICCの開示をしろ
保証金用意出来なくて通らないって当たり前やんけ 保証金を担保に使うのがデポなのに阿保なの? 保証金10万入れたら10万まで枠もらえる 保証金0なら発行されない 当たり前のことやんけ
保証金5万円で申し込んだはいいもののいざ代金引換便が来たら払えねンだわって拒否するやつが多いってことでしょ
>>696 に追加だけどCICは来月1日から値下げするからしばらく待つべし
CIC調べたいんだけどその時にクレジット契約した電話番号が無いとダメらしくどうしよう覚えていないんです、、、
>>700 当時契約してたクレジットカード会社に個人情報開示請求しろ
個人情報の保護に関する法律に基づき開示しなければならない
電話番号わからないなら別に構わんよ 名前と生年月日で大体引っかかる
CICってクレカないとオンラインで開示できないんだよな
>>701 個人情報開示したいんですけどって言えばいいよかな?
>>704 JCBデビットカードでも行けるのでは?
みずほや三菱UFJならJCB選べるよ
VISA本家の三井住友はVISAオンリーだけど
デポ系クレカのネクサスやライフも普通に審査落ちある
多重申し込みしたせいかわからんが、人生で唯一否決だったのがエポス平カードだわ
>>707 ずっとVISAデビットだったしJCBデビットなんて持ってない
というかCIC開示しようとして調べてJCBデビットなんてものがあることを知ったよ
CIC開示ならセブン銀行のJCBデビットとauじぶん銀行のスマホデビット(カードレス)が使えるらしい 楽天銀行のJCBデビットは弾かれる
>>712 あとイオンJCBデビもだめよね、My JCB登録出来るカードならどこでもいいみたいだけど
cicは国際ブランドじゃなくてカード会社を指定してくるから酷いよな そのカードが取りたいから開示したいねん!
さすがにCIC開示のためだけに銀行口座を開設しようとは思えない・・・
>>714 ほんそれ
高額でないスマホの割賦すらCICを理由に否決 過去に滞納等の事故歴はないし払うものは払っている なので身に覚えのないネガティブな情報がCICに登録されているのでは? と疑っている
スマホの月賦の否決でCICがどうとか言われないだろ 大抵濁されるか出ても"総合審査"っていうワードじゃね キャリア独自のブラックリストに乗ってる確率のほうが高そう
>>719 対応してくれた担当者にCICでダメだったって言われた。おそらく他社(の割賦)もダメでしょうとも
短期解約で荒稼ぎ等のキャリアに睨まれるテンプレ行為の過去もないし???状態
来週からCIC開示手数料は携帯のキャリア決済できるようになるし、来月からは500円になる
CIC来月からキャリア決算できるのまじで auかんたん決算できるの
ドコモ未払い、消費者金融滞納歴あり、クレヒスなしで楽天すら落とされた僕を救ってくれたのが穴雨でした 雨穴で1年半修行したあとはどこでも作れるようになったわドコモまだ残ってるのに
あ、クレカ全然関係なかったな クレカ作りたかったのでクレヒス目的のスマホの割賦だった
>>706 そうだよ
「個人情報保護法 クレジットカード会社名」で検索すればやり方出てくるはずだよ
>>723 ドコモの未払いというのが通信料だけならそりゃそうだよ
TCAの未払いリストは一部の電気通信事業者しかみないしそのリストも完済すれば即削除される簡便なもの
CICやJICCの問題なく完了しても5年残す嫌らしいシステムに比べたら簡便すぎ
NTTカード 7月末で終わりだから 次は何のカードを作ればいいか迷いどこ 自分としては 27日引き落としのクレカ会社がいいけど意外と少ないんで困ってる ニコスみたいに当月上旬締めの27日締めって違和感あるからだめ 普通は月末締めの翌月27日が普通だろ? 楽天も嫌だし いいとこないな 保有クレカは dカード金 三井住友金 PayPay一般のみ オリコ アプラス ジャックスは嫌い
>>693 金融業者の融資可否の判断と携帯電話契約の審査は全く別。携帯電話の回線契約は電気通信事業法で「正当な理由なく契約を拒否できない」となっており未納料金が完済されたら、通信会社は契約を拒否できない。滞納情報は即時〜数日で削除される。
回線契約の料金不払い情報はCIC・JICCには載らない。機種代金分割払いはCICに載る。ソフトバクはCICに加えてJICCにも載る。回線料金の滞納情報は、携帯会社がやってるカードでない限り、カード申込の審査には影響しない。
>>724 4年ぐらい前に、
多分ダメだから・・・って断ってたところを何度も勧められて試してみたら普通に通ったぞ
俺はあの時のおかげで今がある
丸井の販促員ありがとう
>>729 昔は信販系が末締めの翌27とか28日だったが、締日から支払い日までを短縮するようなところででてきたから、あなたが嫌っていう会社以外では末締めの27日払いのカード会社ってないと思うよ。
あんたの希望に一番近いのはいくつかのパターンで設定できるエポスだな。末締めの翌月30日に設定できる。この場合、休日だと翌月になってしまうことになり、毎年2月支払い分は3月1日になるな。
普通は末締めの27日ってのは信販系だよ。銀行系では15日締の翌月10日ってところが多いし、セゾンUCは10日締の翌月4日。あなたのいう普通ってのは世間知らずだよ
>>729 >>733 ごめん。エポスの末締め30日払いは引落じゃなくて窓口持参払いだった
みんなエポスあと払い使ってる? あと払い使ってるとそのうちエポスカードも作れる様になるみたいだけど
>>729 スレタイ3回声出して読んでみな
マウント野郎は回れ右
多重に甘くて交通系ICカードついてるクレカ無いですかね
喪中3年目でライフ有料否決 そのまま勢いでメルペイアカウント作ってメルカード申し込んだら可決してて草 メルカリの利用実績すら何もないのになんで通ったんだろ
>>736 とくにマウント取れるラインナップでもないだろw
>>730 「年収200未満」「自営業」「農業」「戸建て住み」「家族(親)と同居」
「固定電話あり」「連絡先は固定電話」「家の所持名義は親」
確かこんな感じだったハズ
>>740 三井住友カード持っててその意識の無さは
どえらいことだよ
>>739 たぶん利用実績無いからだろう
メルカリ的にスーパーホワイト
言われてみると意外と27日引き落とし少ない 客の好きな日に指定できたら大抵給料日直後になって カード会社からしたら取り逸れ少ないのに
JCBカード本家は引き落とし日が10日だから辛いのよねw一度逃すと次に10日に引き落とすまで0円にされたり厳しい
給料日が25日(一般企業は大体これ)とか15日(アルバイトや派遣によくある)なら27日引き落としでいいけどたまに月末のところがあるからそういう人は10日引き落としの方が都合がいいと思う ちなみにブラック御用達のライフカードは口座をみずほ銀行、SBI新生銀行、あおぞら銀行のいずれかにすると引き落とし日が3日になる(通常は27日)
>>729 セディナが月末締め翌27日引き落としだよ
ただセディナはそう遠くない未来に三井住友カードに吸収される予定
すでに旧CFカードから三井住友発行のカードへの置き換えが始まってるらしい
>>746 俺給料日が28日の零細で、ほとんどの所有カードは10日とかの月前半引き落としにしてるけど、
セディナだけ27日引き落としで正直面倒くさい
けどまあ前半引き落としのつもりで早めに引き落とし口座にお金入れとくだけなんだけどな
引き落とし日の残高とか気にしながら生きてないからどうでもいい話 毎月給料日を待ってる生活なんて恥ずかしくて出来るかよw
みんな引き落とし口座メインと別に作ってるの?給与振り込みからカード5枚の引き落としや口座振替まで全部一つにしてるけどわざわざ明細見て入金とか面倒くさくね? まあ独身だし家庭持つと教育費やら住宅ローンで必要そうなのは分かる
>>741 それは別に無職で通ったわけじゃなくて
農業で通っただけだろ
>>751 そうか。そんなもんか。
まーウチは実際に田んぼ三枚ほど持ってるから嘘書いたワケじゃないけども…
>>741 君の審査の合否や与信枠は親の信用、親に感謝しような
>>755 若い?同じ属性でも、オッサンだと落とされる人もいるのかな・・・
>>745 そんなこと心配するならカードなんて持てないでしょ。銀行系は1回引落遅れると即利用停止になるようなところもあるから、カード増やさない方がいいっしょ
メルカード落ちてエポス持てたって人いるけど何なんやろ
固定電話有り→実家もしくは持ち家で誰かが電話に出る為カード会社は未払い電凸できる為ポイント高い 固定電話無し→未払いの催促しようにも電話シカトされるのでポイント低い
家の近くにマルエツないけどマルエツカード(イオンカード)通った
そう言えば親戚のオッチャンが俺の家の近くの田んぼを共同でレンタルしてるんだよな 俺も農家使えるかもww強引すぎか
>>741 バック安定してるようだし
信用情報問題なければ年収の申告次第で大体どこでも通るんじゃないか
>>755 言うても
それも込みの信用情報じゃないかな
>>757 年齢影響するのは
初カードなんかだろ?
皆歳とっていくのになぜそれが落されるる要因になるんだよ
休耕地なら田舎にあったような…… 誰の名義だったかな
>>763 メルペイ滞納or漆黒
メルカリはちょくちょくcic覗きに来てるけどエポスはcic覗きに来てないから嘘で通す事可能らしい
>>741 つか農協とニコスの提携カードとか目をつぶっても取れそうな属性やな
>>774 エポス申し込み多重で瞬殺するからCIC
見てるやろ
paydy paypay後払いみたいに郵便物が一切無いクレカは無いのかよ
>>777 クレカってのはカードだからな
そりゃ送られて来るわ
どこも三井住友みたいに普通郵便で送って来てくれると助かる 簡易書留は受け取りが煩わしい
>>779 三井住友そうなん?
最初は本人確認郵便で送られてきたけど
>>781 自分も今回の更新からそうなってたからもしかしたら更新時だけかもしれんねぇ
>>782 多分更新だけでは?
新規だと犯罪の温床になりそう
郵便物一切無しの方が需要はもっと高まるはずだが 店頭だとエポスくらいでなセゾンは別として なんかないかね
ビックカメラからインビテーション来たと思ったらポイントアップカードだった……
郵便物一切なしとか別に求めてねえし審査の甘さと何の関係もないんやから消えろ うざいよお前
農業は先祖代々の土地がある、夜逃げする心配がない、いざとなったら農協が融資してくれる どう考えても貸す側からしたら安定の最強属性だろ
>>789 それ宅地でしょ?農地じゃないとだめだよ
宅地と農地じゃ固定資産税違うしなぁ。所得として申告するなら作付と収穫はセットだし、農業してる体ってのも言うほど楽じゃないんだぜ。 まぁ、小作どもが耕作権主張する為だけにトラクター入れてるのを見るとちょっとイラっとするが、取り返した上で宅地に変えて売るってのも面倒くさい話で。
数年ぶりにクレカ作りたいと思いスレを覗いてるんだが、 昔と違い、ブラックでも通過するカードが多くて驚いてる が それが今のデフォなのか? 昔はまず、コスモハウスカードやマジカルカードで修行してから 本カード突入パターンがあったが この二社の名前すら聞かなくなったな カード会社もブラックをそれほど気にしなくなってきた時代なねかな?
クレカ作ったことないスーパーホワイトの24歳ですが 同時に2枚申し込まない方がいいですか?
お目当ての方を先に申し込んで結果が出てからでいいのではないでしょうか
paypayに続いてJCBwゲット 年会費無料の条件達成がウザイからソニー解約するぜぇ
改悪アンド改悪続けられたら感謝の言葉なんて出てこんよ どんどん付与ポイント削られて他社よりサービス悪いのに しかも年会費無料で釣っといて数年したらリボ払い(キチンと未払いが残らないとダメ)にしないと年会費取るとかもうね…アホかと
>>800 ソニーカードなら何でNL行かんの?
三井住友発行でしょ?ソニーカードは
カード会社とかどこでもいい NL基本ポイント渋い&特典微妙じゃない?
>>799 偉いんだよ
お前なんかとはレベルが違う
ソニーカードもポイントと特典は大したことない気がするけど人それぞれだもんな
ソニーのプロパー時代かつ改悪前はよかったよ もう15~16年前の話だけど 初めてのカードだったからずっと使ってたけど
なるほど
でも三井住友は既存甘いから
>>801 も言ってるけど今後三井住友のカードが欲しくなった時に備えてソニーカード解約する前にNL作っておいてもいいとは思う
働き始めて初めてのクレカ楽天カードで2年ほぼ連続で支払い延滞してたんだがもしかしてこれって他のカード作るのに影響する? 10年前の話なんだが 延滞した理由はお金がないじゃなく支払い日までに支払うのを忘れてた 支払い方法何故か振り込みのまま放置してて途中からは口座引き落としにして10年近くは延滞なし
>>807 クレカ契約で自動引き落とし以外の選択があるか?
強制的に自動引き落としだろ。
引き落としが出来なかった場合が振り込みじゃないの?
だいたい2年も連続で毎月支払いを忘れるなんてありえん。
いやよく分からんが楽天カードで最初振り込みだった あの頃はよく考えてなかったが今となると後悔してるわ キャッシュデビューしようと思ったが楽天カードで高額な支払いしようとすると止められて支払えないことあるしこれは調べると俺の問題じゃなく多くの人で起こってるみたい だからもう一枚欲しかったんだよな Amazonよく使うしAmazonのクレカ作りたかったが上見ると難易度高そうだし2年ほぼ連続延滞してたからきついかなあ
>>810 忘れてた月もあるがまあ支払いにいくのが面倒だったって月もある
学校の課題もそうだったが期限すぎてから提出するのが当たり前になってた
>>807 楽天カードは召し上げされたの?
この10年楽天カードを口座引き出しで現在も使ってんなら他のカードの審査には影響ないでしょ。
つまりクソ人間だから今持ってる楽天カードをお大事に
>>807 過去のやらかし話はもうええよ
とりあえずここの過去スレ遡って最初から読め
そんでいくつか突撃してから結果報告しろ
エポスとかセゾンとか関東に住んてるならいいけど 地方住みだと上記のクレカでメリットを見い出せないな 以前 東急カード持ったけど何の 恩恵もなかった ちなみに北陸住みで イオンカードは持ってるけど 地域性で関東拠点カードの申し込み時に審査に影響することってあるのかな?
>>807 10年も前だったら他社の審査には影響しないだろうな。楽天はブラックかもしれないが
>>816 とりあえず今の手持ちカードはなんぞや
過去にやらかして今もブラックなんだろ?
>>812 🤔……
まあそういうことをカミングアウトできるのも5chならではだな
>>807 そういう性格ならクレカ作らない方が幸せだと思うよ
もしくはデビットのみにするとかさ
俺の性格おかしいのは事実だから何も言えん けどとりあえずAmazonカード申し込んでみた そして思い出したが昔ファミマのクレカ持ってたが全く使ってなくて更新でも届いてないし解約されたんだろうな
>>816 昔、ビューカードが影響してたよね。
今は違うみたいだけれど。
>>816 実店舗は無くても今はECサイトがあるから地域性は影響しないのでは
エポスレ民はマルイでの買い物にはメリットを見い出していない
え!?丸井で買い物するやついつの? くらいの感覚はある
メルカリ後払いを延滞して法律事務所から催促来たけどこれは信用情報にキズが付いてブラックなのかな
やっぱりブラックだったのか やっちまった、、、、 上の方で書き込みあったライフカードのデポジット型なら審査通るのかな
>>831 完済してるなら温情で可決してくれるとこは他にもあると思うけど、まずはCIC確認しろ
自身の現状把握が第一歩
一つやらかしてるなら多少でも金払いにルーズなんだろ
法律事務所から督促状みたいな印象に残るのでなくても、自分でも忘れてる携帯代の支払い遅れとかが残ってたりするから
au強制解約くらって3年後の去年に支払い終わったけど、普通にクレカ作れてるわ 公共料金もほぼ引き落とし出来てないからブラックと思ってだけど、案外ゆるいもんだな
>>832 ホント?
ブラック入って5年経過してないけど大丈夫なのかな汗
>>833 わかったありがとう
ブラック入りして5年経過してないのに審査通る会社あるんだすげえな
メルペイ後払いは一括ならcic関係ないだろ。cic登録されるのは定額払いだけ。 そして、自分の信用情報は簡単に確認できるんだから、不安があるならさっさと確認しろっていう。
そう言えば83する前に持ってたらしいイオンカードがCICに載ってんのよね ずーっと「ー」だから使わないままに他でやらかしたってことなんだろうけど有効期限もとうに過ぎてるだろうし住所も変わったから更新カードも送れなかったろうから解約になってそうなもんなのにそのまま契約中ってなんでかね 問い合わせたいとこだけどわざわざ異動だらけのCICみられたくもないから放置してるけど気にはなる
>>829 完済して2年後に底辺事業主でも携帯割賦してたらdカードやJCBwとか作れたのでかなり緩いんじゃ
ないでしょうか!
>>839 確認した方がいいと思うぞ
成約残しみたいになってんなら後々ネガティブ情報になるし
カード発行してもらえるんなら貰った方がいいだろ。
>>834 端末分割してた?
それとも通話・データ料金だけ?
>>834 俺もだわ
底辺自営で、しかも公共料金やらはほぼ毎回延滞、クレカも督促の電話が毎月のようにかかってきていたから
新しいクレカを作るのは無理かもと思ってたけど
楽天が温情でS100C0のカードを発行してくれたわ
楽天にはマジ感謝しかない
プラチナデビット軍団 ・GMOあおぞらネット銀行プラチナデビット ・住信SBIネット銀行プラチナデビット ・タカシマヤプラチナデビット ・千葉銀行プラチナデビット ・Oliveプラチナプリファードデビット ←new
>>843 S100なら温情じゃないから大事にしろよ。
楽天で初期でS100だったら温情どころかブルジョワじゃん 俺の公務員時代に作った一番初期のS枠と同じ 今は勝手に増えて倍ぐらいになってるけど S5とかが底辺への温情
>>845 >>847 多分楽天側がS10のつもりで0を一個間違えた可能性が高いと思う
どちらにせよ発行してくれた楽天に感謝しながらメインカードとして使うことにするわ
楽天モバイルのせいで各部署が尻拭いの為に改悪とかしなければいいですよね!
>>845 成約残し?いや~それはないと思うんだよな~
それだと「A」だかなんだか付くでしょ?
付いてるのはあくまでも「ー」だし、ここで再発行希望したところで途上与信されて否決されたら気分悪いかなぁーと思って喪明けまで大人しくしてようかな~と思うんだけどいかがでしょうか
皆さま教えて頂き誠にありがとうございます! ブラックなのでわかりませんが、審査通ればと祈りながら契約しに行きたいと思います!
>>852 メルペイは本人確認してたらCICブラック
本人確認してないならメルカリ内だけのブラックでCICブラックではないぞ
楽天ってまだエラコ2問題緩くなった? 最近あまり聞かないし これが嫌いだから 作りたくなかたったんだよね 作っていきなり使えなくなるのは 問題だから
>>854 普通に使ってて強制解約なんかないって、只でさえライバルが増えまくって厳しい業界なのに客を選ぶ余裕なんてないだろ
声のデカい連中がエラコ2にされたと言ってるだけでそういう話しはネガティブな情報しか出ない、そしてそういう連中には必ず落ち度がある
>>852 メルペイ一括でも本人確認したらCICにのるのか?
>>855 ゴメン
>>841 だったわ
なんか最近Janeおかしいわ
変なとこにアンカ付いたり自分のレスに色付かなかったり…
>>854 たった1日返済遅れただけなのにカード止められた!!とか、リボ天で枠いっぱいだから増枠しようとしたら強制解約された!!とか、そんなんばっかだよ。
楽天でエラコ2にされた奴らって。
でそういうのに限って一方的に被害者面して騒ぎまくるんだよ。
5chのクレジットカード板「審査の甘いクレジットカードは?」というスレッドの歌を作ってください ChatGPT いいですね!以下が歌詞になります。なお、5chのクレジットカード板に関する歌詞を作ることは、違法行為や犯罪行為を推奨するものではありません。歌詞を楽しむだけに留めてください。 (イントロ) 「審査の甘いクレジットカードは?」 そんな質問に誰しもが興味津々 でも実際には、誰もが簡単には カードを手に入れることはできない (サビ) 審査甘いカード、ないもんかな? 何枚も持ちたいけど、審査は厳しいんだ 収入もクレジットスコアも、高くないし でもどうにかして、カードを手に入れたい (間奏) (Aメロ) アルバイトでも、学生でも 審査に通るカード、あるんじゃない? 年会費無料で、ポイント還元率も高い そんなカードがあったら、いいな (Bメロ) でも実際には、審査基準は厳しい 収入が少なくて、クレジットスコアも低い 審査に通らないことも、多々あるだろう (サビ) 審査甘いカード、ないもんかな? 何枚も持ちたいけど、審査は厳しいんだ 収入もクレジットスコアも、高くないし でもどうにかして、カードを手に入れたい (間奏) (Aメロ) でも、あきらめないで、もう一度挑戦 条件をクリアすれば、カードを手に入れられる もう一度、審査にチャレンジしてみよう 誰でも、カードを手に入れるチャンスはある (サビ) 審査甘いカード、あるんだよね! 自分に合ったカード、見つけよう 収入もクレジットスコアも、気にせず 自分に合ったカードを手に入れよう!
こういうの考える奴って面白いと思ってんだろうな 絶望的にセンスないわ
>>858 キャッシングとローンカードご利用可能枠が0で
それ以外は全部100
>>863 GPTのことか?
AIなら無限に作れるし、
作詞の作風、替歌、自分の好みを要求するなど自由自在
>>807 何かあほっぽいな
煽りとかじゃなくリアルな意味で。
もうちょい色々思考した方がいいぞ
>>807 つか
10年きちんと払ってるなら信用も優良に変わってるだろ
なぜ過ぎ去ったような過去の愚行を語った?
>>853 ごめんなさいちょっと意味がわからないです申し訳ないです
なんで意味がわからないのw このくらいの日本語理解しろよ…
>>871 メルペイを始めたときに免許証などの身分証をアップロードして定額払いの審査に通ってたらスマート払いであれ定額払いであれCICに載ってるから滞りがあるとブラックになる
その審査に通ってなくてもスマート払いは出来るから
その場合は滞りがあってもメルペイにはブラックになるけどCICとかには載ってないから金融ブラックではない
他の審判会社のカードの審査には影響を受けない
お手数かけて申し訳ない わざわざ教えて頂き感謝の言葉も無い 会ったらスナックで一杯奢りたいくらい
本人確認前に延滞→完済 その後本人確認をした場合は信用情報に影響は無いの? 過去に遡ってCICなどの情報が更新されたりとか。
>>849 なわけあるかw
やれやれ
フィッシャーマンかよ...
メルカリみたいに大勢の顧客居る所がどんどん独自のクレカ出してクレカ戦国時代突入してほしい
久しぶりにこの前カード作れたけど、3月oliveも作りてぇなー…
>>49 OliveはSMBCにSMCCのブラック情報筒抜けになる罠がありそう
19の時にクレカ滞納して3年、SMCCブラックのワイだがSMCCで春から働く予定 同僚や上司にSMCCのカード持ってないの咎められたらなんて答えればいいんや?
>>885 滞納完済なら、許してくれるんじゃない?
申し込みしたらいい
5年程前に楽天カード否決 現金主義で当時は知識がなくクレヒス真っ白で凸 ここで勉強してnexusで1年修業して再挑戦 5時間経過しても入会受付から進まず前回の嫌な記憶が蘇る その10分後に カード発行手続き完了のお知らせ 教えてくれた人達に感謝です
楽天は出戻りは許さない主義なんだと。 やはり落選した
郵便物が無いクレカと審査の緩いクレカは完全に別とは言い難いから何回も質問する paydyもpaypayあと払いもカード無し郵便物無しでいける ほかは無いだろうか?
バンドルカードとか?ぐんぐん枠上がるんだけどバンドルカード
楽天は、滞納に厳しいって昔から言われてる だから一般人なら銀行経験勧めるよ 楽天はちょっと滞納したらブラック 銀行は一回なら即blなんてならんよ 当然、続けたらダメだけどね だから楽天って限定的に使う方がいい メインにしたら危ないカードだ
スレ違いかもだが、みずほJCBデビは、少額なら担保してくれた。口座に入金しろ的なハガキがきた。
>>885 ようそんな奴が就職できたな
金融系なら金にルーズな奴を雇い入れるのはリスキーやと弾かれそうなもんやけど
昔の業者とかはブラック以前に借入実績がある時点で門前払いと聞いたが
楽天は前に延滞してかかってきた電話に出たら説教された その時は呆れた感じで「今月はリボの利息分だけでいいよ」って言われてその通りにした
甘いというか、s3ならライフ無料が来たのはデカかったな ETCもないけど ポイントかなり貯まるし、与信、引き落としによるが面倒見てくれるな。
>>816 イオンだと、遠方のご当地NEXCOカードは選択すら出来ず
学生や赴任であっても、住民票と利用地(関東ローカル店)が食い違い過ぎると落とされても仕方なさげ
>>885 今のうちにセディナカードを申し込みなさい!
>>885 何処大?
あそこ就職難易度まあまあ高いやろ
>>881 メルカードやPaidy+は、ポストペイの類い
サブスク登録で弾かれる事が多少。ツケ払い可能なデビット扱い
>>901 これ毎回書くやつ来るけどいちいち鬱陶しい
いいじゃん別にクレジット板をクレジットカード板って言ったって
>>902 の訂正
各社とも謳い文句は「クレジットカード」のもよう
昨年よりは対応店も増え、ムッとする事は減ったノービスクレカ
>>900 早稲田の政経や
つまり落ちこぼれやね
ワイもなんでクレジットカード会社なんかに...ってなってる
日銀はCICブラックの学生は落とすとか聞いたことある SMCCが受かったならCICぐらいは覗いてるだろうから、大丈夫じゃね?
楽天否決から10日後に再申し込みで可決
VIDEO お前らワイが審査部門になったら全部通したるから申し込む前にちゃんと名前と住所書き込むんやで
>>895 むしろ違法な個人情報の流用や収集していなくて好感できるな
ニッテレ債権回収から取り立てが来てる人はニッテレ債権回収に就職できるかな? ちょうど求人があったので気になった
>>905 そうか
ちなみにカード会社って結構ブラックな所多いから頑張れよ
質問いいですか?例えばですがMasterCardからVISAなどに切り替える時はカード発行の同等な審査があると聞きました。そのような受け止め方でよろしいでしょうか? カードの切り替えをしたいと思っていますがまだカード作ってから数ヶ月しか経っていない状態で支払い遅れもなく問題はないのですが、万が一減額とかされちゃうと痛いなと思いまして。
>>907 学生の段階でもうブラックなら仕方あるまい
三井住友NLコンビニでポイント5%ってまじかよ 毎日コンビニで弁当買ってるからもっと早く知りたかったわ
>>919 最大で15%だから
今度は乗り遅れるなよ
クレカ4枚持ち 1枚デビット、1つペイデイのやつ 他は普通の ライフカードこれで作れるかな?
>>921 どこか知らないがクレカ4枚持ってて、ライフつくる必要あるか?
>>917 もし発行されても払えずに飛ばしてしまうだろうよ
イオンカードのスレで聞いたのですがスルーされちゃったのでこちらでお聞きします。 イオンって多重申し込みに厳しいですか?12月に3枚可決しているので、駄目そうなら6ヶ月待とうと思ってます。クレヒスはあり、ブラックではないです。属性はパート主婦です。リボ、分割も使ってません。
>>924 その程度は多重とは判定されないよ
属性もイオンに合ってるから大丈夫
>>926 ありがとうございます。
あったら便利だなと思っていたので、凸してみます!
申し込み情報って1年保有なの知らなかった。 6ヶ月だとばかり思って多重申し込みしてしまったよ。
連投すまん、やっぱり6ヶ月だった。 黒茄子のサブカードだと思ってたメタルカードが別枠で申込情報に乗ってて、それが9月だったのでまだ掲載されてた感じ。 別カード扱いなの初めて知った。
どのクレカも郵便物一切無しにすればもっと需要も高くなるのにねえ なぜしないのか
穴雨甘いんかい?年収200万円の底辺バイトだ。アメックスとの付き合いはなし
郵便物野郎とか言われてもな 審査が甘い=属性があまり良くない=郵便物が届くと困る そんなの繋がるはずだが 消費者金融で郵便物とかまず無いしクレカもそれに移行すべきだろう 紙媒体無しなんてどの業界もそうしてきてるし古いんだよ体質がな
クレカの需要の高まりは郵便物無しが欠かせないと言えるだろう ちなみにバンドルカードなんかプリペイドじゃないか 対象外だな
頭悪いとこうなんのか そもそも何のために審査してると思ってんだ? お前みたいなアホを落とす為やぞ カード会社は良客なら欲しいがゴミは要らん 就職の面接だってそうやろ 良い人材を採りたいから面接するのであって ゴミは要らんのよ 需要もクソも申し込む客はアホほどいるんや
まあ未払いで飛ぶようなのが見え見えのカスに金貸すやつはおらんわな しかも何としても身元を隠そうとしてるやつ 怪しいにも程があるw
属性が良くない=郵便物が届くと困る この等式がさっぱり分からん 仮にその等式が成り立つとしても良くない属性の方を言ってそれでも発行されそうなクレカ教えてくれって聞けアホ
なんか無駄に叩きが来てるが理解出来ないらしいなあどうやら しかし頭が悪いとはw かなり笑える
属性はそこまで悪くないが郵便物がとにかく困る層は結構いるはずだが 創造力皆無の連中には分からないだろうがな
審査の甘いクレカのスレでほざいてる低属性のカスがイキってて草
ここまで言われても困る理由を5chにすら書こうとしないってことは犯罪かそれに類する悪用をしたいってことなんだろうね
イキってんのはおまえじゃね? ちなみに俺の場合クレカの審査なんか大体通るとだけは言っておこう
さすがに郵便物届けられたら困るところまでは低属性というかやばい奴ではないから、想像なんてできないね。 プリペイドでも使っておけば?
頭の悪いお前に教えてやるよ カード会社の見解は 郵便物が届くと困る層→そんな奴要らん 実際はこれが全てだから
たかがクレカ如きで郵便物が困るとか言ってるんじゃ生きるの辛そうだな ネットスーパーとか楽天アマゾンもさぞ怖くて使えないだろうな
普通の属性してれば本人の望む望まざるに拘らず定期的に郵便物を受け取る必要があるからなぁ 自治体、保険会社、勤務先等々からあるでしょ その中でカードだけは郵送だと困るってシチュエーションは思い浮かばないな 本人確認書類と現住所が違うってことならさっさと本人確認書類を修正したらいいよ
単に家族にバレたくないとかしょーもない理由だろ カード会社からしたらそんなん知らんがなって感じ
郵便物困るはワロタwww 借金取りから逃げまくって家無くて踏み倒す気まんまんの奴にカード発行する会社なんか無いやろw
ペーパーレス時代にデジタルカードも無く郵便物必須とか非常に時代にそぐわないと言えるだろう
クレカの審査大体通るって言いつつこのスレにいるんだな
わざわざカード発行をして自宅に届く それにより住所確認 カード会社の老人連中がいなくなれば全部変わるだろうな くだらないことにこだわるから業績も伸びない 消費者金融のやり方から学ぶことだな
>>953 それで郵便困る言う様な奴は要らんってこったw
スレが無いから本来は郵便物の無いクレカはどこ?なるスレ立てをすべきだろう それは失礼する
無職ニートクレカ発行不可のブラックだから叩く あるいは運営の煽り屋だかなんだか知らんがな
アホすぎわろた こんなんカード会社が求める客なはずないだろ さよなら
カード会社が求める連呼厨とかなんなんだよw 需要皆無なんだから出て来るなシッシッ
クレカ=月賦 月賦=消費者金融 何も変わらないなまったくもって
お前のがこのスレに需要ないわw さっきからの反応見てりゃわかるやろ お前がいかに頭悪くて異端なのかが
底辺カードの封筒なんてポストに入ってたら恥ずかしいやんw って気持ちは分からなくもない
実家済み家族同居郵便物が入っていてこれはなんだ? 例えば勝手に開封される等 この手のは郵便物が無ければ防げるといったところ もちろん無関係の郵便物なら何の問題もない
いかに頭が良くて優れてるかはよく分かるが まあ運営だなあからさまにダリーんだよ
>>968 それは信書開封罪っていう家族間でも成立する犯罪なんだわ
そんなことまでカード会社は面倒見きれんわ
>>922 ほぼ上限の分割やリボ払いで新しく大口買えないから
家族に監視されるほどやらかした過去があるならお前がすべきことはクレカを作ることじゃなく自立やろ 家族からの信用もない奴が社会的信用の証であるクレカを求めてんじゃないよ さっさと家族を説得するか単身住まいせえ それと自由を制限してくる家族を恨む前にネットだけはさせてくれてることに感謝せえ そういうとこやぞ
>>971 枠が欲しいだけなら今ならPayPayじゃね?
とりあえずカード作れる属性は満たしててクレヒスもあるならどんなに低くても200万は固いやろ
割賦で枠埋まるカツカツな生活してる奴なら破綻するやろうけど
>>973 ぐぅの音も出ないほど正しい書き込みやな
書き込みを見れば知的障害者である事は明白な人を皆で袋叩きとかイジメ・ダメ・ゼッタイ
東武カードをWEBから申し込んだ人います? 東武線沿線住みなので持っていると便利なので土曜日に申し込んだですが音沙汰がありません。CICには日曜日の9時に照会している模様。これって否決ってことですかね?ちなみに現在カードは2枚持ち。延滞などの事故は起こしていません。
何故そんな審査は速くて当たり前な思考なん? 自動審査でもない限り会社によって変わるやろ 1週間待たせる会社だってあんだからちったあ待てよ
だから雑魚運営のくだらない煽りなんて飽き飽きなわけでよw 出て来んなよ邪魔なんだからよ
あまりの頭の悪さのレスに閉口しか出来んな 郵便物無し クレカとかで検索してみな5chじゃなくてな それに困ってる連中がいるのをよく分かるだろう
煽り叩き中傷 反撃をしたら池沼だのキチガイ呼ばわりだの 全部テンプレだな雑魚運営のなw
>>974 半年ほど前にPayPayに申請して落ちました
>>982 郵便物無し クレカ
でググってみたら、
家族にバレないでクレカを作る方法
学生が家族にバレずにクレカを作るには
みたいな碌でも無い記事しかないんだがw
エポスに申し込み OIOIで直接受取るがよろし 近くに店舗が無くて、いかに交通費が掛かろうが、”家族にばれる!!!”より一億倍ましだろ? 飛行機に乗ろうが、ホテルに一泊しようが、家族にばれないためなら、店に鳥に逝け
>>984 多重申し込みならエポスやアプラスかな
JCBやMUFGカードは5件目6件目でも発行してくれた
>>990 セゾンもカウンターで直接発行してもらえる
クレカ郵便物が家に届くの困るんやったら、営業所に取りに行ったらいいんじゃないでしょうか...
だがしかし 発行後には、エポスやセゾンから郵便物はくるよな リボのお誘い、キャッシングのお誘い、保険のお誘い メールでも来るが、ハガキ・お手紙でも
クレカ関係ないけど銀行からも「カードローンのご案内」がよく届くよね 金融事故起こしていようと社内ブラックだろうとお構い無しに
>>996 住所確認の為仕方ない
引っ越しても届け出しないバカのせい
-curl lud20250127181255caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1675774272/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「審査の甘いクレジットカードは?申請342回目 YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・審査の甘いクレジットカードは?申請302回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請372回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請324回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請329回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請340回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請305回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請301回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請306回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請310回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請364回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請330回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請327回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請326回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請308回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請318回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請331回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請317回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請309回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請328回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請313回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請292回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請262回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請282回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請294回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請298回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請299回目 ・審査の甘いクレジットカードは?申請297回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請191回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請194回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請209回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請206回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請268回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請271回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請290回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請274回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請247回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請189回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請251回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請247回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請250回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請248回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請199回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請210回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請269回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請184回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請217回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請214回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請287回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請171回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請253回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請277回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請279回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請205回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請224回目 ・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請190回目 ・一番、審査の厳しいクレジットカードは?玉砕2回目 ・審査の甘いクレジットカードは?291 ・審査の甘いクレジットカード ・【即日振込】クレジットカード現金化【審査不要】 ・クレジットカードとカードローンの審査どっちが厳しい? ・【即日振込】クレジットカード現金化【審査不要】 117 ・【即日振込】クレジットカード現金化【審査不要】 121 ・クレジットカードの審査落ちの理由が1番多いのが判明(画像あり)
01:29:18 up 25 days, 2:32, 0 users, load average: 8.86, 9.37, 9.63
in 4.7017209529877 sec
@4.7017209529877@0b7 on 020715