前スレ992
九十九で2万弱だった。GIGABYTEの1個ファンのやつ。
さて困ったぞ。電源750Wなのにチェッカーで720W出てる。
前スレの最後の方で10枚運用したいと書いていたものです。
自作経験はあるので組むのは問題なさそうですが、まず1080 4枚ほどでリグ組んで慣れてみます
https://wowma.jp/item/260071519
販売価格 90080
店ポイント1倍 901
月末月初 15倍 13515
500円引きクーポン 500
lineショッピング 8倍 7160
linepay 2倍 1790
手出し 89580
wowmaポイント 14416
lineポイント 8950
実質 66214 1sol単価 110.356(150W 600sol/s時)
やっぱ1070あたりがちょうどエエな ラズパイ3だとマイニング無理か。
ネムでハーベストなら実績あるみたいだしそっちにするか。
ただ10000xemはハードル高い(しかもいまやや高騰してるし)
本当はliskをフォージングしたいんですよJavaスクリプトだからスペックあんまりなくても大丈夫かと思ったんですけど。
claymoreでeth+sia掘ってる
sia採掘の有無が消費電力に全然影響しないからいいけど、siaは全然もうからないね
>>12
Arduinoで1日25円しか掘れないからラズベリーパイならもっと少ないと思う >>17
【MSP】MotherShip par1【エストニアの母艦】 [無断転載禁止]c2ch.net
134 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/31(木) 15:41:16.98 ID:6TvTEhWf
ママァダイシュキィ
135 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/31(木) 17:31:36.22 ID:6TvTEhWf
ママー!オシリペンペンヤメテー! >>12
今のハーベストって2万持ってても1ヶ月に
3〜6XEM落とすかどうかくらいの確率よ?
ハーベストでウハウハ!みたいに書いてる奴らって
軒並み300万XEM(現在1億オーバー)持ってるクラスで、
それでも1日数百だからねぇ… すまん、自己解決した
このヘルプ全然説明足りないなw
ハッシュレート35.64 MH/sだけど今ってこんなもん?
もっといいとことかあったら教えてほしい!
1080で250円やで、1060とか電気代でトントン
diffは毎月上がって、グラボでマイニングも終わりですな
>>24
復帰組け? Zcashあたり掘りながらリハビリやで >>26
難しそうだからとりあえずモナ練習で掘ってて今ここに来た
Zcashのほうがいいか〜 んーあまりPC重くならないな。フルにGPU使ってくれてないんだろうか
マイニングしながらゲームもできる
ちょっとぐぐってみるか・・・
>>12
ラズパイ3でvrm掘ってもめっちゃレート低いで、一時期同じシングルボードで8コアのodroid xu4を使ってvrm掘ってたけど1台で400h/m下回るくらいや
今は別のCPUonlyコイン掘ってるけど対応アルゴリズム乗っけたcpuminerがarm対応してないから全シングルボードが文鎮化してるわ 思ったけどプール作って手数料をもらう方がよくねえか?
どこのプールもデザインが似たり寄ったりだからテンプレートがあるのかな?
ワードプレスのようにレンタルサーバーにファイルをインストールさせてできるなら今すぐ始めたい
ラズパイでマイニングとか釣りだろ
経済的に意味のない話とかするだけ無駄
その辺で辞めてくれ
>>30
プールは作るの簡単だけど人集めるのが大変
ってどこかでエロいしとが書いてた そろそろ引退する人もでてくるかな?
グラボ引き取りますよ(^^)
>>32
マイニングの趣旨と違うので
そういうのは他の板でやってくれ
ここは儲けてなんぼ >>35
ラズパイで掘れるか掘れないかを初心者スレで聞いて何が悪いんや? マイナーな話題ってだけでマイニングの話には違いないだろ。マイナーなだけに
WowmaジョーシンのGTX1070の入荷10月中旬だってさ
ジョーシンて在庫無いのに注文受け付けるのすっかり忘れてた
ポイント込みだと安かったけどキャンセルすっかな
>>35
もう初心者卒業したんだね
初心者じゃない人向けのスレもこの板にあるから
そっちに行くと有益な情報を得られると思うよ 下手なグラボよりシングルボードのROIの方が良いんだけどな
wowmaのエルザ 1080同じ価格で復活しとるで
儲けてナンボなんてここ2スレくらいの一時的な流れだろ
>>35
勘違いするな。ここは儲け話だけを趣旨とした板ではないぞ。
そういう方は高次元な板にでもいったらどうけ? XVG高騰でYiiMPのx17プールのハッシュレートが15.8GH/sでクソワラタ。
こんな状況で掘っても仕方ないだろうに…
>>47
ちょっと前まで毎日5000XVG掘れてたのに今や半分も掘れなくなったわ。
10万XVGくらいは貯まったけど、あのザクザク掘れる感が楽しかったからもう一か月くらいは掘らせて欲しかったわ。 >>48
最初掘ってた頃は1GH/sくらいしか無かった気がする。
凄まじい勢いだったものなぁ。
今はZEN掘ってるけどMNになるのに必要な量が42ZEN(0.1BTC)だから地味に結構キツイ。
これも前まで1日3枚掘れてたけど、今は1.7枚まで落ちてるんだよなぁ >>29
シングルボード40持ってた人か?
今何やってんの? >>51
こんなのよく見つけるなぁ…。
マイニングプールすらまともなの残ってないやん NHのJP鯖が落ちてるだけだろ。掃除のおばあさん張り切ってんなー
ナイスハッシュの開発がかーちゃんにコンセント抜かれたって言ってた
>>55
とりあえず代わりに jkpool.com に登録してみた。
それにしても、Core i7×2発でもせいぜい1KH/sなのに1位の105KH/sとか凄まじいな。 >>61
zoi.acc-pool.pwにも500KH/sとかおるで、botnetに違いないけど
ソロで掘らずにプールで掘ってくれる有り難い存在や MONAコイン54円で、今月はいい感じに黒字化できそう
>>68
3GBでいい。6GBのがちょっとだけハッシュレートは上だがほとんど変わらない。
1060は4枚持ってるけど、最初の1枚以外は全て3GB。 個人的にはワッパ的に1080以上がオススメ。
まぁ初めてだったら1060スタートも悪くないと思うが。
>>68
クロシコはメモリがハイニックスでハッシュレートが低いんじゃなかった? >>7
こっちのRM1000xは24時間960wで3ヶ月耐えてる。
巻き込まなければいつ死んでも構わないと思ってるが意外とタフ。 >>66
thx
しかしこのコイン、i7-6700とi3-4160Tがそれほど変わらないハッシュレートなのな。
かといってatomだと極端に低い値が出るし、不思議なアルゴリズムだ。 その比較で差が出そうな要因はL1キャッシュの実装量とスピード若しくは拡張命令セットの差かな
今から参入だけど1080と1080ti、1070なら1070でいくべきかな
未だに悩んでる
ちなみに4から6で運用予定
ラズパイ、マイニングはやっぱ無理なのか。
買ったのはいいけどやりたいことがなかったからマイニングしてみようと思ってたのです。釣りではないです
>>22
そんなに低いのか。
確かに貢献度に比例するって書いてたけど。
>>13
興味あるので調べてます。 RX570か580を足すか、GTX1070以降を足すか悩んでる
RXは570も580も店頭でよく見かけるようになったし、オクにも日々出てきてるけど、VEGAへの買い替えでそっちに人気が集中してるのか、ただ単にイーサの採掘も引き際ってことか、あるいはその両方か、どれなんだろう
>>79
まあ確かにらずぱい使うならPoSウォレットにアルトコイン貯めて放置が無難やね。
理屈としてはXEMとほとんど変わらん。
ただしRAINは価格の上下がかなり激しいから気をつけてな。 ベガは相応の値段なら売れるのに
代理店のカスが足元見てご祝儀価格のしているのが原因
>>80
確かに570、580出回り始めたけどまだ高い
同じ値段で1060が買えることを考えると微妙
ethベースで考えると1060の方が負けているが、消費電力で負ける
それ以外のアルゴではゲフォの方がいいので廻しは利く
撤退後にゲーム用にするにも1060の方が性能はいい >38
返品種別Bとかなっていて返品不可じゃない?
結果どうなったか報告求む。
調べれば調べるほどゲフォで掘った方がメリットあるね
ethOSまで使ってラデを10数枚使うリグとか一発芸としては面白いけど
掘れるのイーサだけだし連続稼働を考えるとちょっと
>>77
ワット当たりの性能は、1080が一番良いで〜〜 あんまりPC好きじゃない人もいそうやなw
投資目的ならリスクかかえて現物買うよりクラウドマイニングが一番ええでどう考えてもな
ただ詐欺サイトも多いから気をつけてな
ハッシュフレアが問題になってる日にそれを言うのかwwwwwww
まぁ金目的で入るやつは痛い目見ると思うw
あくまで自作の延長
これでジェネシスも追従してクラウド死亡か。
あっけなかったなー
クラウドマイニングってアフィ踏ませるために宣伝してる印象しかないわ
>>70
>>83
>>87
なるほど
いろいろ参考になるなー
1060が2.5万円
1050Tiが1.5万円なんですが
1050Tiじゃあだめでしょうか? >>75
どんくらい出てる?
こっちはatom3950で120くらい >>95
マイニングの場合ゲーム用途に比べるとコアの性能よりメモリの帯域(バス幅xクロック)が特に重要になる
1050tiは128bitと比較的小さいので不利になる
一時期RX470/570がもてはやされた理由のひとつに196bit幅のGTX1060より安くて256bit幅だったんでコスパが良かったと言う事情がある 今日は気温が相対的に低いから暖房機器のPLを90%まで上げて丁度よくなった。
>>95
ethベースだと当方測定で1050tiはメモリを軽くocして12mh/s、1060も同じ条件で18mh/s
値段あたりのハッシュレートは1050tiの方がいいが
ライザーケーブル等の付帯費用と設置スペース(マザーのスロット数)を考慮すること
それとリセールはたぶん1050tiより1060 3gbの方が不利だと思われる >>95
1050tiは安い、補助電源不要、発熱も小さいとメリットもあるのだが
1枚あたりのハッシュレートが1060の6割程度、
余ってるスロットに挿す分には悪くないが、メインに据えるのはオススメしない。
なぜかと言うと、結局、コインが掘れない限り面白くないからだ。
電気代が多少掛かっても、量掘れたら俺は楽しい。 nicehashで1070一個しかつないでないのに
同時に3種類の通貨掘ってる
トリプルマイニングなんてできんのか
1050tiと1050を持ってるけど、1060が65度くらいの状況で
同じケースに入れてても45度くらいに収まる。
発熱やブレーカー落ちのリスクを抑えつつ空きスロットを有効活用すると思えば得。
使い道はあるから、自分がどうしたいのか考えて見たら良いと思う。
>>100
同意。
昔から使ってる750Tiなんてもはや草コインのマイニング検証用にしかならなくなって残念な子になってます。。。 >>91
機材(&電気代)は高すぎるし
マイニング中はなにもできないし。
本当に金目的ではないの? XVGめっちゃ上げとるじゃん
みんなにXVGマイニングを紹介しておいてよかったぜ
下落時は勝手にヒヤヒヤしてた
あんたにつられて掘った俺は、暴落時に胃を痛めながら売り払ってしまったわ
>>38です
>>85
届いてからの返品は不可だけど入荷前だからキャンセルは出来るみたいね
注文確認画面にキャンセルボタンある
とりあえずすぐは必要ないんでキャンセルはしないっすわ >>96
D2701(サーバ用atom)だと38H/sしか出ないや。
SSE2しか使えないのもツライところ。 >>105
おー、あの時の人か。
その時にマイニング始めたばかりだったから、
個人的には色々勉強になって助かったよ〜 sigt祭りの時
マイニングで値幅ならsigt
マイニングホールドならxvgみたいなレスあったな
>>82
確かに前評判ほどハッシュレートはよくないし、何よりあの値段ならgtx1080買いそう
>>83
1070どころか1060と比較しても今の価格では微妙となるとさすがにRX系を追加で買うのも…
イーサの採掘も今年中にできなくなると2ヶ月くらい前にこのスレで見たし、やはり追加はGeForce系を選ぼうかな >>112
俺4160Tで435H/s出てるんだけど…。
cpuminer-opt-3.6.8-windows使うと良いかも。 今複数枚グラフィックボードを買うとしたらなにがいいんですかね
予算9万円で空きスロットは4つあります
>>99
RX 560 1.5万
1050Ti 1.5万
1060 2.3万
ぐぬぬ、どれを選んだらいいんだ >>118
560も使っているがdag対策ベータドライバ使っても10.5mh/sで一番低い
しかも何故かメモリocしてもハッシュレートが上がらない
ただしdcrとデュアルマイニングはゲフォの3倍ハッシュレートが出る >>117
自分は趣味でやってるから全部違うチップか違うメーカー
全く同じの揃えてもつまらないし >>104
マイニング中でも
ゲームしたりブラウジングしたり余裕だよ 複数枚指してるグラボの一枚だけマイニングには使わないとかって指定できるんですかね?
>>122
デュアルマイナーならテンキーの数字押せばオンオフできるよ 初めての掘削で買った560はdiff上昇についていけず
稼ぎが50円くらいになったから売ったらほぼとんとんでマイニング体験だけ得られたわ。
今買うならイーサと心中のRXより、ゲフォの1060以上がいいと思うわ。
>>104
ここの連中はマイニングを口実に自作してる真性マゾヒストだよ。 >>127
jkpool.com
ただ中文で地味に日本語と意味が違うから注意。
登録がサインインかと思いきやログインだし。 >>107
いや、全然赤字ではないからいいんだけどね
ここ二日の相場ではホントにグヌヌ状態だ nicehashで橋下をデュアルマイニングすると日当が減るんだかけど
サブで掘る通貨の割合を減らしたり調整できないのかな?
この辺はnanopoolが便利だね。
>>118
ETHで
RX560:14MH/s
1050Ti:12MH/s
1060:20MH/s
ただし560は補助電付きをBIOSMODした数字
1060はメーカーによって18-23の幅があるので平均的な数字 今月マイニングはじめて何種類か通貨替えて
liskとvergeが倍になったけど
こんなに簡単に上がるんか仮想通貨って
>>130
BTC支払いがよければ自分でバッチ書いてnicehashのプール指定すればいんじゃね? ZoinはAtomで掘るのが良いのかな
z3795で5w、120くらいだし
>>101
出来るけどそれぞれのレート落ちるよ。
アルゴリズムが違ってて影響さほど無いのも有るけどね。 >>130
claymore使ってたんだろ?
NiceHashのsettingにあるalgorithmのparameterにclaymoreの設定打ち込むだけ >>118
1060で2.3万だったら3GBモデルだろうけど、長期的にマイニングするのであれば
dag対策で6GBを選んだ方がいいのかも。こちらも初心者なので間違ってたらすまん。
chimolog.co/2017/07/bto-ethereum-gpu-bench.html DAGが3GB越える頃にはVolta出て1060が今で言う950みたいな扱いになってるから気にしないでおけ。
>>117
俺だったら、1060の6Gモデルの安いのを3枚か、1070の安売りを頑張って探して2枚買う(それでもちょっとオーバーするけど)。
ウチのリグだと、平均的な性能で1070のほうが1060より1.5倍くらい上なので、どっちでもほぼ同性能だけど、
1070のほうがいろんなalgoに強いのと、将来拡張したいときのためにスロット空けとく意味とで1070のほうがいいかも。 よく話題になるけど電気自動車を電源にする利点って何なの?
蓄電池じゃダメなの?
>>144
リーフはとにかく安い
中古相場みてみな 帰ったらzoin掘ってみたい。
RYZEN1700でどれくらい行けるんだろうね。
GTX1070付けてる。
>>144
鉛蓄電池は基本的に常に満充電で使うものなので充放電の繰り返しに弱いから?
充放電時に水素が出るから?
無料充電スポットがあるから? >>140
ぐぬぬぐぬぬぐぬぬ
ますます迷うなー
決められん dag3gb来る前にposに移行するかもしれないし
ディフィカルティボムあと数回来たらグラボでは掘れないレベルになるから
あまり深く考えないほうがいいよ
それに他のコインはメモリ容量関係ないからその後でも掘れるし
純粋にマイニング目的でなら3g版の方が回収は早い
その後ゲームに使いたいなら6g版でもいいがそれなら1070の方が将来性はある
>>149
おもちゃとして遊ぶのはいいけどコストを回収するには半年以上かかりそうなんだが coin: zoin
miner: cpuminer opt 3.6.8 avx2
cpu: i7-6700K OC 4.4GHz
hashrate: 690 H/s
remarks:
PC全体消費電力113W (CPU68W) ワッパは微妙かな sse4.2でもhashrate変わらず
>>153
同じく6700K 4.4GHzにてcpuminer-aes-sse42で780H/S出てるわ 去年から1070*1枚でゲームやネットしながら掘ってるけどもうグラボ代は回収したよ
長くゲームで使いたいのでブン回したりはしないけど元々投資目的じゃなかったし満足してる
ゲーマーからすると今の暗号通貨ブームは2度おいしい感じ
後悔があるとすれば1080を買っておけばよかったと思ってる
zoinはコア数にスレッド合わせた方が速度出るのか
-t 4つけたら730H/sになった
消費電力99W (CPU 55W)
一年も使えば元取れるって言い訳して1080tiポチっちゃった^^
マイニング始めてから購入のハードルが下がりまくって困る^^
1060 160円
1050Ti 110円
RX470 180円
RX480 190円
RX480(Mod OC) 240円
Mod480が高すぎる気がするけどNH読みうちの今レート もネロほってるね冬はラデエアコンもいいかもしらん
>>112
-tオプションつけて3スレッド指定にしてみた
1スレッドあたりで速度が伸びてるのがでて来て3スレッドで190くらい
これはハズレ石なのかな
別のi3あるから後でそっちのけ試してみるわ >>161
i3の-t 2にしてみたら、より速度アップ
220くらいになってエコメーター読み消費電力1割ダウン Atom z3795で5w(5v1A)の80〜120H/s
Atom z8750で10w(5v2A)の100〜130H/s
シングルボードが良いんじゃないか
今EVのっとる人らがどんな人らかちょっと想像すれば分かるのにな
もうコンクリ抱くのも時間の問題やろ
>>164
紹介してくれた人がシングルボード非対応と書いてた
石のチガイかな >>167
CPUMinerがArm非対応なだけだと思うよ
x64のAtomでubuntuが動けばいけるはず >>165
今のところは1年未満の数字出てるし
グラボ売ったらまたそれで回収出来る事になるからね >>170
difの上昇とbtcの値上がりのペースが今の感じだとそこそこ黒字になる予定
まぁトントンぐらいならゲームにも使うから安く手に入ったって感じで問題ないんだけど Vega64の中古がさっそくでてるがうんこなん?
69900円でやすいきがした
信者でも買わないレベルだ や、やめときますわ..
一本で70くらい出るとか聞いたけど
先月に太郎の講演たまたまやってたので、どんなやつかすら知らないままとりあえず最後まで見てみたけど、太郎とAMDにダイマされてたマイニングセット一式を買ってくやつちらほらいたけどみんな金持ちだなあ
>>172
PL-25%の200w状態でskunk41MHか橋本ダガー31MH/DCR960MH出るぞ。
nicehashで0.0006BTCくらい。
moneroは900ちょい。 ポラちゃんみたいに橋本しか出来ない子から何でも出来る子になったけど
それなら1080でいいよねとゆう一年遅れの子。
米尼などで集めればもう数万安いぞって程度の価格だった気がする。
もうRXシリーズグラボの転売で利益出る気もしないし、よく買うなとしか思えなかった。
>>180
それほど悪くはないのかな。でもGTX1060 6GB 2枚で同じ程度か
GTX1060 6GB PL100% (90〜110W)で
skunk18MH/s DaggerHashimoto19.2MH/s monero500H/s >>183
そう値段があかん。あとターゲット温度65度にしてるけどファンが4000rpmでうるさい。
RX56で8pin仕様なんかが45kくらい出りゃ一考の余地あるけど
メモリが高杉らしく望み薄い。 Nicehashで今日の19時に入金予定だったのに
今見たら明日に変更されてるんだがよくあること?
早くなることはちょいちょいあったから、あり得るんじゃ内科医
>>185
毎週金曜日に振り込むってゆったけど
技術的な問題で今日はダメになっちゃったから明日か明後日に払うねゴメンゴってtwに書いてアル。 >>185
払い出し予定日時は24時間同じハッシュレートで掘り続けた場合の予想だから、
頻繁に停止してたらBTCが全然貯まらなくて伸びるみたい 試しにCore m3-6Y30でZOIN掘ると420H/s超えで、
ほぼi3-4160Tに近いスコア出た。
ファンレスの超省電力タブでこれだけ
掘れるのは楽しいやね
なんだよzoin盛り上がってよ。
俺が帰るまで待っててくれよw
長時間やってみないとわからないけど、ちょっと掘ってみた感じだと、
700H/sで1時間 0.7 ZOI = 2円
電気代は100W 1時間 3円
一時間1円のマイナス
速いマシンならMonero掘るべきだけど、
性能うんこなマシンで色々手探りで探すのが楽しいさね。
>>198
4000も5000知るかボケ
まずはそのボケたロングパス出すところからやめろや
引退しろこの無能 Core m3で「メモリ内のページのロック」を有効にしたら、
むっちゃ採掘スコア下がった!
CPUによっては駄目
ETHが6月の水準まで戻してるけど、これからリグ組むとしてAMDは選択候補としてあり?
ちょい前ならGF一択だったよね。
zoinってLyra2z330でしょ?
ccminerですでにLyra2zをサポートしているから、パラメータを書き換えるだけでgpuマイニング対応にできないかなあ
>>203
俺が今から組むならゲファ対ラデを3対1の割合で組んで様子見る 全然アリ
>>198
ええなぁ
ワイは600円のところを、ソフトでセコセコ
ファインチューニングして750円にしたとこ ラデの割高感が購買欲を阻害するんよね。
5x0って4x0シリーズのリネームでしょ?
470なんて15kで買えたっていうじゃない。
>>201
まじだった。有効にしてmoneroが200から300に大幅アップしたから
そのままzoinも使ってたけど、無効にしたら730から805に上がった マイナーゲートで始めてみたんですが
ここはあんまりよくないですか?
>>210
良い悪いじゃなくて自分で納得出来るかを調べるんやで 今ならETHよりETC掘ったほうが儲かるかもしれん
なんもわからんままMinerGateをインストールして、XMRとかいうのを
発掘開始して2日ほど放置しています。
が、画面に何も変化が現れません。
これは何も稼げてないってことですか? いつも勉強させてもらっています。
超超初歩的なことで申し訳ないですが、NHMやMGってインストール時にうちのノートン先生から「これはトロイや!」って注意されますが、問題ないんですかね?
今のところ自己責任でNHM使っているけど、やっぱり気になって…。
>>221
マイニングpcに大事なデータ置くな
いつでも初期化できるようにしとけ 冬までにAMDリグを組んで暖房代わりにでも使ってみたさはあるんだが、マイナーと思しき人々がRadeon系をどんどんオクにぶん投げてるの見ると、ここから値崩れしそうでまだまだ早いとも思えるし悩ましい
前スレ>>190のNicehashの設定やったら、CPU使用率下がった(1コア1スレッドになった)のに
ハッシュが上がる不思議… lock pagesで上がったって人と下がったって人がいるけど、どっちなんだww
使用してるcpuによって違うのか?
>>224
了解です。やっぱり専用機一台必要ですね。 >>228
Moneroは良くなり、Zoinは悪くなる zoincoinで遊んでみようと思うのだが、掘ってる人はウォレットってどうしてるの?
>>217ですがなんかお恥ずかしい。
で、登録したら、なんか出てきました。
一応2日分は無駄にはなってないのかな? >>231
zoin-qt入れてるよ。でも同期全然進まないよ... 週末やしこういう子もおるやろ お前らええかげんにしたりや
Skunkのレートがよく変わるけどVegaちゃんやで。
>>238
おめえのcpuゴミなのに割りと健闘してるな >>238
1080のPL60より利益が低いように見えるけど何ワットくらい消費してるんですか ゲーム史上最大の失敗劇となった14ちゃんのために自作してそのまま塩漬けされてた
1台を出してみたんだけど、
nicehashでi5-760は認識せず、
HD5770は5000satoshi/DAY、これで180wくらいかな
とりあえず知的好奇心は満たされたので、まず窓から捨てます
>>239
5年前のPC引っ張り出してきたからな。
調子よければ250まで出るぞ。
>>240
アイドルからの差分で賞味180w >>221
プール業者的には個人のPC乗っ取ったりデータ盗んだりするよりも
安定して数パーセント収めてくれる方が金になる
って事で業者としても一応チェックはしているだろうが
チェック漏れしない保証は一切ない >>221
昔というか今もあるんやろうけど、フリーソフトの中にマルウェアが入ってるように、SGminerを仕込んで
やたら掘らせてた事例があんねん。ゲームソフトやったかな?
せやからminingソフトはトロイ扱いされるんやな。そら興味のない人からしたらPCが重くなってこまるで。 1080Tiを増設してみた
ゲーム用も兼ねての選択だったがマイニング用にはやっぱ1070を2つ買ってる方が賢いな
3スロ喰われてクーラーの重さには驚いた
4GモデルですらDAGで今手を出すには遅いのに
3G薦めるとかワザとなのか?
3Gはかなりの一時凌ぎ
今は8Gを買うべき
GPUを4→5にしたけど
どうも掘れる数字があまり増えない・・・
なぜだ?
今日になって報酬が減ってる気がする。
>>247
8GBじゃあと数年しか使えない。
11GBか16GBまでドーンと行くべき。 なぁafterburnerって、FANの回転数を
GPU温度に連動すること、できるかな?
firestormはできるんだが、
afterburnerに乗り換えようかと思って
ヤバイ、今日の収益だと赤字
、、、
昨日までは黒字だったのに
>>248
何掘ってんの?
単純にDiif上がっただけでしょ。
今掘ってる通貨の価格上がったりしてない?価格が上がったらマイナー増加するから採掘量は減る。
ただ価値が上がってるから採掘量減ってるのに円建てだと実際掘れてる金額は上がってることもある。 zoincoin-qtダウンロード、起動して同期とってから
zoincoin-qtのウォレットアドレスを使って(※)zoinプールのzoi.acc-pool.pwに登録しようとしたら
(※)登録ページの「Coin Address」に入力
Unable to create account: Coin address is not valid
ってエラーが表示されますた。
間違った手順とかあったら教えてくだちい
>>254
昨日までダガー橋本をnicehashが選んでて
今日はなぜか
equihash でzcashが掘られてる
GTX1080 5枚だとこんな物かな? 古参の人たちってどれくらい今までマイニングしたんだろ
自分の記憶の範囲だと7〜8年近く前にはBitcoinマイニングについて目にしたような
その時は学生で興味湧いたけど1日10円とかじゃ意味なくねと思ったなあ
CPUはCeleron
GPUは1060
に決まったんだけど、メインメモリーってどれぐらい必要なの?
4G一枚さしときゃ十分。
むしろもっと少なくても問題ないくらい。
最低でも256
むしろ仮想メモリを16GB以上取るから補助記憶装置をケチるな
>>256
俺もやってるんだが再度入力するとトークンの期限切れと表示されて
どうにもこうにもならないんだよな。
待つしかないのかね。
これからバッチファイルの作成でも悩まねばならんのに。
困ったものだよ。 GPU(GTX750ti)の寿命を余計に縮めないようにGPUの制御ソフトで下げられる所は下げたんですが
intensityを下げてもGPU使用率が100%から変わらなくて困っています
使用ツールはNiceHash Miner Legacyで-i 3、--intensity=3、intensity 3の三つのパターンで試しました
この書き込みでいうGPU使用率はモニタリングソフト(GPU-Z, Open Hardware Monitor)で確認できるGPU Core(GPU Load)の数値のことです
あと関係ないんですけど稼働中操作が重くなるのが嫌だったのでCPUのグラフィック機能をbiosでプライマリ出力にしたら快適になりました
不具合が起こらないかびくびくしてますけど・・・
Ryzenで1台組んでる最中なんですけど、CPUでモネロの採掘するならメモリの容量もかなり必要になりますか?
完成までに後は電源とリグを組むためのフレームを買うだけなので、今日見に行くついでに大容量メモリなどがある方が望ましいなら購入しようかと。
>>266
大容量メモリと言うほどは必要ないけど、DDR4をデュアルチャネルで使うと最低8GBだから、
普通に組めば普通に足りるよ 先月はじめにこのスレで名前あがったsweepstakesがいつの間にかそこそこ利益出る価格になってるけど
これってBotがあらゆる通貨のマイナー数や全体のハッシュレート監視してて値付けでもしてるんだろうか
土日も休ませず24時間365日GPUを働かせるあんたらは鬼や
>>269
値段めっちゃ上がってる!…と思いきや、いつの間にかcoinsmarketsの単位が0.1satになってない?
priceの小数点以下が9桁あるんだけど… >>274
x1スロから4枚分出せるカード
ただし特定メーカーのみ使用可能 自分がTeam2chでBOINC参加したのが2009年、ビットコインが生まれたのも2009年か
もう過去には戻れないけど 未来のために掘り続けるよ
gpuコアチップが壊れることはほとんどない。
周辺の回路がコアの温度上昇の影響で壊れる。
グラボの場合は熱と稼動時間やろな
素子は電解コンデンサが良く逝くが
グラボは105℃、120℃品つこうとるだろうが、
定格温度内なら何度でもええ訳やなくて、
10℃変われば寿命が2倍変わる
アレニウスの式から求められとる
PL設定など温度管理せず、
マイニングしたグラボは1年もつかな?
>>277
温度管理も大事だけどホコリ管理もな
環境悪いところで連続稼働させてるとグラボよりファンのモーターやられる
コンデンサーのショートとかで
過去に3枚こわれたわ
RADEON290と280Xが
AMDは爆熱やし質も効率も悪い使い捨て 7年前のi7 2400Kじゃmoneroのマイニング110H/sくらいしか出ないな〜
リグ作りたいけど、金ないなあ
Moneroは0.4くらい掘ったがプールから引き出せねぇwwww
suprnovaのmoneroの引き出し手数料高くないか?どこもおなじ?
最低引き出しが0.1 XMR (約1,500円)から、トランザクション手数料?が0.03 XMR (450円)
自転車の空気入れでGPUのホコリ取ろうと思ってるんだけどありかな?
空気入れ持ってないから買うつもりなんだけど
探したら、手頃なカメラ用とかありました、相談して良かった
ありがとう
自転車の空気入れで、ホコリ飛ばしてるの想像してワロタ
わいの自転車空気入れは11気圧までの圧縮空気だせる
部屋が暑いからベランダに出してたんだけど
九十九のきもい店員に
湿度やチリで壊れやすくなるからやめとけ
と言われました。これまじ?
>>292
嘘だよ、そんなわけないじゃん
何でキモイ店員に騙されそうになってるの? >>293
マジですか。
九十九の店員がやたらと知識豊富?ぶって
言ってきました。
やっぱり室内は暑すぎるし、エアコン効かせると電気代がもったいないので
外出します。 まあ、可能性から考えるとまったくゼロじゃないな
室内に比べて湿度やホコリの影響があるのは間違いない
雨とpm2.5と直射日光と、お隣さんのバーベキューの煙を
しのげる環境なら、ええんやない?
ベランダマイニングとか、アホらしくてエエやん
高度な情報戦け
>>291
ないで。ってかMaxwellが出たときの感動がわすれられんでずっとNVIDIA押しや。
MONA組で750Tiを名機って思ってない奴おらんやろ おったらニワカやで。
aliから荷物届いたで。EMSにしたから送料たこうついてもうたけど asicの方が効率良さそうなので買おうと思っていますが、グラボとちがってスクリプトマイニングに特化したものはコインのアップデートでゴミになったりするんですか?
A5買おうと思ってます
>まあ、可能性から考えるとまったくゼロじゃないな
あー、そのレベルなんですね。
pm2.5はともかく、直射日光は遮るのは結構簡単にいけそうです。
部屋の温度30度超えててもPL60程度に絞ってリグに送風すればコア温度65度以内に収まりこの夏は乗り切れた
なおPLかけられんRX560は早々に逝ってしまった
>>294
そのために、リグにサーキュレーターとPLが有るんやで
リグはコーナンに売っとる
金属棚のパーツを5000円分ぐらいで
見た目も良いのが作れる
http://takutyamu.net/virtual-currency/mining-rig
サーキュレーターはアイリスオオヤマ他、適当なの買って、室外の冷たい空気をリグに当てる
ホコリ対策にもなる
パスカル世代のグラボなら、
PLはafterburner他インスコして、powerを60%ぐらいまでにリミットかけ
VRAMは500MHzほどオーバークロック
ワイの1080は今でも60℃を切ってハッシュレートは、
吊るしと変わらんぐらいでとるよ あ、オーバークロックはocモデルの方が耐性あって良いと思うよ
自己責でな
oc版の方が、使っているパーツの耐久も冷却力も上だな。
値段も上だが。
>>301
九十九の店員より詳しそうですね!
PLとはなんですか? >>291
CPUならいいかもよRyzen7 1700をOCしてmonero 600H/s以上出るらしいよ
1950Xは1300 H/s超えらしい
reddit見てるとVegaも1300H/s近く出るっぽい
AMD Vega 64
xmr-stak-amd
"intensity" : 2016, "worksize" : 8
GPU Freq:Stock
Memory Freq:1100
Hashrate: ~1298 H/s >>277
使用率はそこまで心配しなくてもよかったんですね
温度とPower Levelと埃に気をつけて、とりあえず毎日起きてる間だけ動かして様子を見ようと思います
>>279-281
勉強になります セロリン買うて埋めるよりはグラボ1枚余計に買うたおもて1600か1700あたり乗せて掘らせるんもええかもな。
運用実績がでてこんとおすすめはせんが
ryzen1700 モネロ200前後だわ。
3300オーバークロックでメモリ2666だけど、思ったほど出ない。
怖くてあんまりクロックあげれんしなー。
>>309
モネロw
時代はzcash様だろ
zcashをあがめろ >>306
これのVega 64情報に補足。GPU消費電力241Wだそうです...
ほかの人の情報だとmonero堀り1500H/s出るけどシステム全体で260-420W
うーん。。。 >>309
Ryzen1600 3ghz 0.85v で350H/sは出るから設定間違えてるんじゃない? MinerGateでマイニングしたMoneroをCoinChekの
ウォレットに直接送れるのでしょうか?
可能でしたら方法を教えてください
よろしくお願い致します。
久々にZCash掘ったら全く稼げなくてワラタ。
同じパワーで他のコイン掘ったほうが確実に稼げるのに、何でコレ掘ろうとするの???
>>278
ありがとう、助かる。
ただ、今さっそく動かしてみて新しいアドレスで登録はできたんだが、
プールにログインできない状態が発生w
ログイン画面で入力した情報に問題はないんだが、
ここでもまたトークンの期限切れと表示が出る。
ウォレットが同期中だからなのかねぇ。
同期が完了するまで、服脱いで待機してみるわ。 >>320
今zcashどんなもんなん?
六月末まで掘ってたけど、2200solで当時1300円/日ぐらいだったかな >>164
>Atom z3795で5w(5v1A)の80〜120H/s
ワッパはええんやな
押し入れに眠ってるatomタブレット稼働するわ GeForceも整数演算強化してきてるからもうラデいらないんじゃね
>>324
リース上がりのごみタブ単価1300円で300発っていう話来とるんやがつっこんでええんか? そっから逝くんや
FANが止まっても、結局ケミコンが逝く
>>327
六月末水準とほぼ同じやな
そのあと暴落やらあって俺はzcash からxvgやらに乗り換えたけど、またzcash に戻ろうかな
ただ、その水準だったらnicehashでもほぼ一緒の稼ぎだからbtc払いしてくれるnicehashで掘っちゃうんだよなあ TB250-BITに、GTX 9枚繋いだ
デバイスマネージャーでは認識してるのに
マイニングソフトからは0枚になる
>>335
TB250-BTC?
TB250-BTCならBIOSで6枚以上にした? >>331
その条件だとほぼ同程度掘れる下流のアルトを掘って、
伸びと同時に売り抜けるほうが稼げるんだよなぁ。
ZEC<ZENだったり、ETH<ETCだったり、
同じアルゴリズムでも後発の方が稼ぎ多いし。 >>337
した、UEFIモードで、8枚までは正常認識 >>334
マイナーゲートでほってるよ。
勿論200h/s 1080と1060の差ってどれくらいある?
1060を2枚か1080を1枚で増設を迷ってる
ワッパとか掘れる量とか
>>342
今、1050tiから1080まで試してるけど
1080は、1ワットあたりでは最悪 GTXってなんやねんな、そんな略し方聞いたことない
自作経験なく、興味もなくPCゲームもやらへんオッさんが、
ネットの景気のいい記事見て
不労所得狙ってGTX9枚一気にこうたんやろ
今更グラボでマイニングとか情弱もええとこ
しかもGTX、迷惑するわ
>>343
ほんと1080はメモリが糞だから1070が最強だよ >>341
自分もRyzen7 1700でXMR掘ってminergateで200h/s前後だったけど、
マイナーをxmr-stak-cpuに替えて8スレッドで掘るようにしたら500h/s前後になったよ >>345
3Dプリンターで、マウント作って
ミドルケースにどれだけ詰められるか
やってるとこ >>335
GTX1050を9枚つないでETH掘ろうとしたなら当たり前田のクラッカー >>343
うそやろ…?
1080は値段高いけどワッパ一番いいんじゃないのか?
>>344
2枚買うと結構なレベルになるんだよなぁ
でも8ピンがあと2本しかなくてマザーにはまだ余裕があるから2枚積みたい欲求がすごい >>352
ちな俺は1060 6Gと1070でスタートした >>352
GTX1050Ti、1060、1070、1080、1080Ti全部使ってた(1050Tiは友人にあげて、1070は逝った)けど、
パワーリミットを最適にかけた時のワッパで見ると1080>1060>1070>1080Ti>1050Ti。
ただ、SIGTみたいに「その瞬間で爆発的に採掘して一気に売り逃げると1日5000円オーバー(一瞬で鎮圧)」
みたいなアルトが現れた時に1080Tiは持ち前のパワーでゴリ押し出来るのが強い。 >>353
なるほど1.5枚ってのはそういう意味か
あと残り8ピン2個に1070入れちゃうとなんか勿体無い気がしてな
1070のアルゴの幅広さは確かに素晴らしいよなぁ
>>354
やっぱその考えであってる?
1070のワッパって1060よりも低いのか
なら安いpalitの1060の6Gを2枚でいいかな zcashの場合1060と1080でパワーリミット
50%
| GPU | Power usage | Efficiency |
| 0 | 99W | 3.83 Sol/W |
| 1 | 59W | 3.95 Sol/W |
80%
| 0 | 153W | 3.58 Sol/W |
| 1 | 96W | 3.15 Sol/W |
100%
| 0 | 197W | 2.83 Sol/W |
| 1 | 120W | 2.67 Sol/W |
という結果になったまあGPUとVRAMをGPUtweakIIの初期設定で最大までOCしてるからあんまり参考にならないだろうけど
俺も1060〜1080Tiまで持ってるが1080が一番ワッパいいのは同意だな。
まぁメーカーによってPL絞っても余り消費電力下がらなかったり、一部アルゴリズムで優位が逆転するものも存在するけど。
うちは1070、1080,1060の順にワッパがいいな
あとGeforce使いにはあまり関係ないかもしれないが
ETHだけ掘るときは1080より圧倒的に1060のほうがワッパいい
dual miner でETH+LBC
dcri 1
ETH: 1080 23.642 Mh/s, 1060 GPU1 21.859 Mh/s
dcri 70
ETH: 1080 23.404 Mh/s, 1060 19.968 Mh/s
LBC: 1080 41.932 Mh/s, 1060 35.776 Mh/s
dcri 500
ETH: 1080 18.108 Mh/s, 1060 9.080 Mh/s
LBC: 1080 194.660 Mh/s, 1060 97.608 Mh/s
みたいな感じで1060より増えた性能はETHじゃないほうのコインにしか発揮されない
>>273
いや今見たら8桁で6satoshiだったよ ワッパもそうだけどリセールバリューが上位モデルの方が良い
あとsweepstakes掘るのにccminer KlausTがオススメされてたけどtpruvot ccminer2.2のほうが1.3倍位速度出る
>>360
ええぇ
今まだテスト中だけど
70%パワーで
PC全面電力567W
25円/KW 換算で、339円/日
nicehash 813円/日 >>356
1070は1080との値段差がほとんど無くてパワーリミットの効き方もほぼ同じで
1080の方が同じ電力で掘れる量が圧倒的に大きいからねぇ。
1060のPL50%のパフォーマンスも良いけど、1080のPL65%で4.15Sol/w出るのも捨てがたい。 1080はPL65位までで使用してれば他のカードよりワッパいいことが多いよ。
それ以下になると極端にハッシュレート下がってワッパも悪くなる。
まぁ個体差はあるだろうけど。
>>365に補足
ccminer2.2でアルゴリズムjha対応になった(名称変更した?)のが落とし穴みたいで
-a jhaだとKlausTの3/4位しかハッシュレートが出ないが
-a jackpotのままにするとちゃんと速度がでる >>362
ETHで1080が奮わないのはメモリのせいでは? 1080高く売りたいから、
お買得宣伝してくれるのは有難いけど
>>366
どんな構成で掘ってるのか分からんがウチの1080×3枚のリグは420W程度でナイスハッシュで同じくらいほれてるぞ。
ちなみにPLは全部65%にしてる。 >>371
どうなんだろうゲームするには320GB/sは十分すぎる感じがするけどマイニングでは違うのかな
AMDのハイエンドはHBMだからETHに強いんだろうか >>318
ありがとうございますm(_ _)m
Payment IDは無記入で大丈夫なのでしょうか? >>373
ベンチ時、
1080の消費電力がおかしい事を発見
70%にして、なんで200Wも食ってたんだろ
やり直す 1080だけメモリがG5XだからETHは相性悪いみたい。
ただダガーハシモト以外は今のところ特別相性悪いアルゴリズムにであったことないよ。
>>374
いや、GDDR5XをつかってるのがETHに向いてないとかなんとか。 >>373
やっぱ1080はPL65%か。
前まで70%でやってたけど、ワッパで見ると65%の方が優れてるんよね。 >>381
そこまで厳密に計ったわけじゃないけどマイニング始めた頃に5%ずつ下げてワッパ計っていった時にそのくらいが効率よかった気がする。
結構前の話だから数字は忘れたけどね。
ちなみに最近1080Ti追加してみたんだがPLはどのくらいが一番効率良いかな?
時間あるときに計測しようと思ってたんだけど面倒でずっと65%のままにしてるんだよね。
参考までに教えてくり >>382
すまねえ、ウチも1080Tiは調整二の次で65%のまま放置してて詳しく見てないや。
本気で儲かるコインが出てきた時だけ80%にしてるけども。 >>376
coincheck宛ては要らないはず。間違ってたらごめんよ >>383
全く同じだわw
1080中心の構成だからそっちは色々テストしたけど、1080Tiは1枚しか持ってないから放置してる。
またSIGT祭りみたいなのきたらPL全開で活躍してくれる事を期待! あれぇ
やっぱり1080 70%で、200W越えてる
GF-GTX1080-e8gb oc df
この1時間くらいの間に死んだな。
nicehashソフト自体も停止してたよ。
ライザー使ってる人って皆裸運用なの?
次のグラボからケースに収まらなくなるんだけどケース使いつつ吊るしてる変態いないよね…?
明日、アキバのツクモ店頭で1060の6G安いで。msiのショートモデルやけどな。
まだマイニングが騒がれる前に3万円台で1070を買った俺は勝ち組やなw
もっと買っておけばと後悔はしてる
>>392
組み立て途中だけど
板に並べてネジ止めして
ケースに入れてる
マウントは3Dプリンター
>>392
なついな ワイのトゥイッターに画像あるで >>386
クロシコもってないけどOCモデルでもない限り1080をPL100%で使用しても200W超えないと思うけどなぁ。 OCモデルだったか。よく読んでなかった。
それでもリミット全く効いてないっぽいね。
>>398
間違いなく越えてる
230Wくらいある(;´д`)
他に原因あるかも知れないから
近々2台目組む時に再度確認する おこなん?
うちのエルザ 1080ti 150W 600solやな
やけにPC静かになったと思ったらサーバーメンテになってた・・いま復活!
>>401
君のオリ基盤のやつけ?
MSIなんかやと温度でみとるやつあんねん。
TL下げてへんのやったらちょっと様子見してみ >>399
Baikal Giant+ Dash Miner A2000使ってる って、AsicMinerMarket見たらA2000が3050ドルに値上げしてる!
なんで日に日に高くなっていってんだ…。
>>396
しゅごい
3Dプリンタまで持ってるなんて相当なガジェヲタだな
これならたしかにケースからでもやれるけどうちじゃ無理そうで悲しい >>407
見た目気にしないんだったらタイラップで適当にぶら下げておけばいいんじゃまいか?
もしくはメタルラックでも買ってきて吊るす。フレーム自作する物好き以外は大体みんなそうしてる。 >>221
E.W.B.F minerみたいに制作者の開発費用のために2%だけ開発者のidでマイニングさせているものもあるんで一概にマルウェア扱いはできんけどね。
うちは信頼できるところから落としたら展開後のフォルダを検査対象からはずして再度展開させている。 アフターバーナーの温度設定が勝手に変わってることあるんだが‥
たまに見ると80度超えてて焦る‥
>>410
めっちゃ高いな
クラウドマイニングより高いから介し不能 >>391
R9 270X使ってるよ
RAM 2GBだからイーサじゃなくてmonero掘らせてみた
430h/sくらいで消費電力は諸々込みで200wくらい
ワッパは悪いね アフィしとるやつが儲けるんやで
wowmaの26倍還元 1080届いたで〜
どれもハッシュ上がりっぱなしで掘ろうと思えないなあ
アルミちゃんねるでリグ作ろうと思ったけど、
切削クズに注意しないと火災の危険が危ないよなぁ
できたら水洗いすればいっか!
>>408
USB3.0タイプのライザーカード見つけたからそれで吊るしてみるありがとう! 3Dプリンター最強
同じグラボの同じロットでさえワッパ違ってくるのにGPU名で括ってもね
チェッカーで一つ一つ微調整するんやで
>>421
なにこれしゅごい
ネジ穴どうやってあけたん?
どんなもんの価格帯のやつで作ってる? >>423
3Dプリンターは5台買ったけど
Flashforgeのどりーまー
が、一番精度が高いしスライサーも優秀
ネジ穴は、層を広げる圧力がかからないように
楕円形にすると良い
nicehash 0円になっとるし払出消えてるわ
なにこれ
>>425
払い出し中でそ。
しばらくしたらウォレットに振り込まれるよ。 dwarfpoolを始めたんだが、ハッシュレートは出てんだけど、かれこれ2時間ほど経ったが
シェアレートが出ない
待ってれば出るのかな
nicehashのお給料日キタ――(゚∀゚)――!!
>>429
エスパー的に、Moneroをアドレスしか書かずに
掘っていると見た! PCIe2.0にグラボ差してもマイニングのパフォーマンスには影響ないのかな
>>405
無事回収できた?
これからA5の二次ロット予約するわ >>434
X11 のASIC?
やめた方がいいよ >>436
反映まで1〜2時間かかるから気長に待ちなー。 旧式のデスクトップPC改造して、サブのマイニングPC作ってるんだが、同じ事を考えているやつが多いのかT型番CPUが人気で困る。
CPU交換するだけで30Wも消費電力おちるしな
>>425
nicehashの支払いは毎日19:00周辺(プラスマイナス10分くらい) >>434
A5ってINNOSILICONかっ!?
確かに30.2GH/sのパワーは圧倒的ではあるけど、1台4.22BTCはさすがに…。
一番安売りでも1台140万円以上してたし、これを今この瞬間に手に入れたとしても、
最高効率を叩き出せるcoinmine.plのDash採掘でも1日0.7Dash(0.055BTC)で回収まで約50日かかる。
二次ロットが手に入る頃には相当数出回ってるはずなうえ、AntMinerD3もかなりの台数になってるはず。
本気で買うの・・・? 収益性高くなくていいから戸籍台帳を管理するブロックチェーンとか
そういう意義のあるものにお金使いたいな
rainで資産半分失ってから、考え方に変化が出てきた
>>441
定価9999ドルじゃない?
10個買ったら1台おまけで売ってたからまとめ買いならもっと安かったし >>443
ああ、4.22BTC or $9999だったのね。
しかし11台で332.2GH/sか……ローパワーでも8250Wとなると
商業じゃないと無理やなぁ >>444
まあ100台買って、空き地でフル回転させて冷却も完備なら…… nicehash2.0使ってCPUでマイニングしてたらプチフリーズするのは俺だけ?
構成は
Win10 64bit
Ryzen1600 3300mhz
GTX1080
メモリ24GB
今はGPUだけでやってるが
CPUもと思ってやると10秒位マウスとか反応受け付けないんだが
いや一台のみの予定。
銀行振込だから120万くらい覚悟してる
cryptocompareの計算で回収まで一ヶ月だったけど目算甘すぎるかな
最終的にカイシュウデキタラ十分ではあると思うけどそれまでに出回りすぎて難易度上がりまくりな気もするんですよね
dash以外にどのコインが対応してるのかまだよくわかってないけど
>>447
11月から掘るなら難易度を20〜30倍して計算しといた方が良い
初期ロットのA5ならともかく今から買うならD3の方が初期投資少ないからマシだと思う
どっちも回収困難だろうけど >>449
そんなに難易度上がるのか、、、
やっぱり最初のロットに乗れなかったのは痛かったか >>439
通常版のクロックと電圧落とせばわざわざ高いT買わなくてよくね? >>449
D3にしてみようと思ったけどどこもないな
また新しいasicが出てくる時に最初のロット掴むしかないかな TとかSはパワーリミットみたいなもんだから、アイドル時電力には効果ない
通常版に低電圧設定するだけで十分よ
>>452
本気でX11のASICに手を出すつもりならibelinkの新型が近々公式で販売されるから、安いなら買って見たら powerlimitかけてるのに下のグラフだと100%なんだがなんかおかしいところある?
>>454
ありがとう
チェックします
50以下なら買うかも、何度もありがとです >>442
rainって毎日数%支払い来てるんじゃないの? >>457
やっぱりそういう複数対応してるほうがリスク分散できてていいね
asicは時期が難しいなぁ >>439
アイドル電力はTもKも2W以下でほとんど変わらんよ >>446
それ、CPU関係無いプチフリじゃないの?
SATAのHDD使っているならRyzen+LPMでググってみたら? すまん画像貼り忘れたたわ
>>462
温度に余裕あるからリミット掛かってないよ >>462
決定ボタンを押していないというオチだったりして マイニングツールでPL設定するやつがあったと思うから、
改めてスライダーを動かしてからApplyしたら良いと思う
みんな-i値って設定してる?
今まで特に記述せずにそのまま採掘してたんだけど設定した方がハッシュレート上がるもん?
前スレでGPU毎にマイナー起動させて設定した方がレート上がったっていってたから試してるんだけど、どのくらいに設定すればいいのか適正がわからん。
とりあえず前スレは1060⇒21.1、1080⇒21.5で設定になってたけど1070と1080Tiはどのくらいがいいのかな?
微調整していくものなんだろうけど基準がわからないから誰か教えてください。
結局、交換所の受け入れ最低単位が
1ETHだから
4〜5枚無いと、一月に一回換金できないんだな
>>468
エラーが出ないギリギリだったりゆとりあった方がスコア伸びたり、アルゴリズムによってまちまち。
確かXVGをGTX1060で回す時は-i 21.1 -t 2でスレッド増やす方が効果的だっけな。 ゲフォって1枚のマザーボードの上で9枚以上認識出来ますかね。先駆者の方いませんか。
>>461
情報ありがとう
m.2のssd(wd製)だが熱でやられてるのかな?
室温25度で52度読み位なんでググってくる >>470
サンクス!
スレッド数も設定できるのか…
色々試してみようかと思うけど設定するの初めてだから他にも設定してる人いたら参考までにどういう設定にしてるのか教えてけれ >>465
>>466
Applyボタンを押していませんでした
教えてくださってありがとうございます
お恥ずかしい限りです >>871
確かゲフォのドライバが8枚までしか認識しなかったと思う。
それに認識できたとしてもアフターバーナーが8枚までしか認識できないから8枚目のPLとかかけられないらしい。
オンボードのグラフィックと共存してるとグラボ8枚挿しでもオンボもカウントされて9枚扱いになってグラボの内1枚がPLとか設定できないって聞いた。
ただ実体験ではないのであしからず。 >>475
あぁ本当だ!
レがチェックってことに気づけなかったです
答えていただいてありがとうございます! >>217
画像見て筆記テストで名前書き忘れて 0点な気分を感じた お前らのgpu温度の許容範囲はどこよ
俺は78℃な
80℃までなら問題ないよ派だわ
温度が数度違うだけでコンデンサの寿命が数倍に縮まるって聞いた。
ゲームだったら一時的だからそこまで気にしなくてもいいけどマイニングだったら↓くらいじゃないか?
60度台が安全ゾーン
70度台がセーフゾーン
80度台が危険ゾーン
>>476
ありがとうございます。そこはAMDと同じなんですかね。
PCIe 12枚マザーボードとかに興味あったんですが・・・ GPUコアが80度なら周辺はもう少し低いだろうから85度で8000時間の安いコンデンサ使ってても1年は余裕で持つんじゃないか
8000時間って333日じゃないか?
1年もってないような。
>>487
85度対応のコンデンサーなら例えばコア温度相当だとしても80度なら寿命はもうちょっと延びるはずだから 俺は70℃でも怖いわ
昼間でも65℃くらいにおさまるように設定してる
わいも上限は65℃かなぁ。
PCケース内で70℃超えててもリグに変えるだけでグンと温度下がるのでオススメ
PL10%でも下げたらファンの速度静音レベルまで下げても60度台余裕だし
はじめはPL115%で回したるねんって思ってたけどだんだん電気代とファンの騒音さらにサーキュレータの騒音まで考えたら
別にいいかってなっていま80%で回してる上の段のGPUは63度下の段のGPUは57度だわ
Ryzen7 1700のZoinハッシュレートまだ待ってるよー
bitcoin forumで
Stock Ryzen 1700 = 300 h/s in the pool.
という情報は見つかったが遅すぎるから多分間違ってる
>>497
avx 590
avx2 600
aes42 584
こんなもん
ただ、メモリが遅いのかわからないけど、xmrで500h/sの環境での計測 zoinポロポロ掘れてオモロイで!
今は1070が6枚でPL60%、DCモータの扇風機(風量中で8ワット)まわして50度ぐらい
室内温度23度だわ
GPUは70度大丈夫かもしれんが
ケースじゃなくて自作リグでGPU裸で他に熱がいってないならいいが
ケース運用だと他が怖い
CPU・HDD・電源も熱の影響受けて逝きそうになるので
60度に収まるよう気をつけてる
minergate と nicehash 行き来してる
どっちが良いんだろ?
特定通貨に専念するよりもこれらのアプリの方が自動で選んでくれるので効率が良いハズ?なんだけど
8cmケースファン試しに付けてみたけど
70度レベルになると焼け石に水だな
結局、1回転辺りの風量はペラの直径と深さで決まる
扇風機とか扇風機レベルじゃないと
夏は意味がないな
powのzoinとposのzoincoinて言うのがあるんだよな
GPUファンの吸排気を妨げない最適なエアフローとか考えるの楽しい
安いサーキュレーターでも40ワットぐらい食いまっせ
冷やすにしてもワッパいいのを選んだほうがいいね
>>503
zoi.acc-pool.pwやで
pool fee0%で送金手数料も0.00001zoiやからauto pay1zoiでも問題なしや
>>505
開発は結構真剣にやってくれとるで、将来性は草コインやししゃーないやろ AC電源のサーキュレーターはワッパ悪い
USB電源のがお薦め
この時期安くなる在庫を買っておくといい
sigtが半減期きたけど価格下がり続けてDiffも相当下がってんな
夢追い人まだおる?
>>451
できるかな?いわゆる「メーカー」謹製ビジネスPCでグラボ増設できるのが唯一の利点だし。
本体のグラボなしでの最大消費が82w,電源からマザボへ供給してるケーブルが12V17AなんでCPUを65W→35Wで150W捻出できるかと思ったんだが。 冬はPCの排熱で暖を取るコンピュータおばあちゃんの知恵袋
BOINCerなら常識だよね
>>507
単純に稼ぎたいならNicehash
MinergateはGUI版がどうもNvidiaに最適化されていないっぽい
(とくにイーサリアム系で顕著、6月くらいのときに他のツールと比較したら4倍くらい差があってビックリした)
あと、入手した仮想通貨をそれぞれの通貨用ウォレットから出す必要があるのも面倒。 Nehalem 世代の骨董品が使えるか試したけどidle100wだったから静かに押入れに戻した
>>518
ありがとうございます!
投資分は回収したいのでNicehashで行くことにします。
1GPU 200W 消費するという事でしたが
ワットメーターで実際に計測してみると100W行っていませんませんでした。
うーん、九十九の店員また嘘つきやがったな。 1GPUあたり
minergate 70W
nicehash 130W
>>499
ありがとう!moneroと違ってi7に対してアドバンテージないんだな
難しいもんだな >>523
基本はblockchain.infoだろうけど、BTCは取引手数料高いから、
すぐ両替するならzaifとか取引所でもいいんじゃない >>526
ありがとうございます!
とりあえずコインチェックにしてナイスハッシュを起動しましたが、
その辺のも作って変更します ナイスハッシュでBlake2sとかいうやつを掘り始めたんですがこれは何ですか
coinsmarketsってposしてくれるんだ
他の取引所もやってくれるところってあるのかな
>139
パラメータの項目は見つけたんだけど具体的に何と書いたら良いのでしょうか?
nicehashのバージョンは2ではなく1でよいんですよね。
RX480を6枚回してもついにエアコン要らなくなった
秋やね
ここ数年は9月入っても結構暑かった気がするけど、今年は涼しいのか
>>519
i7 920は稀代の名石やで
ほんまにビッグバンやったわ
今日届いた1080回しよるんやが、やっぱ頭ひとつ抜けとるな。
どうしてこんなにワッパええんや? sweepstakesせっかくKlausTよりccminer2.2のほうが速いの見つけて書き込んだのにYiiMPのハッシュレート上がるどころか下がってるじゃん
もしかしてみんなとっくに知ってたのか
エアコンといえばフィルター掃除したら部屋が臭くなってしまいました
AKiTiO Nodeが届きました けっこうデカイのでGTX1080も余裕で入りますね
しかしついでに購入したThunderbolt3ボードがAsrock専用、痛恨のミス
Intel NUC7I5BNKを追加購入し小型マイニングマシン本番稼働を目指します
tps://i.imgur.com/1bURqhg.jpg
>>209でメモリ内ページロック無効にしたらZoinのハッシュレート上がったと書いたが、
OC4.4GHzやめて定格4GHzで有効と無効のハッシュレート比較してみたら変わらなかった。
しかもなぜかOC時より少しあがって816H/sになった。
ブラウザ立ち上げてるだけで1割近く下がったりするので正確な検証が難しい。
誤差の範囲だと思って深く考えない方がいいな ELSAの1050ti買ったけど、
説明書や梱包の丁寧さを見てすごく好感度あがった
>>531
夜寝るときにクーラー要らないのが良いね >>530
掘れる割合変えたいだけなら-dcriの設定だけ打ち込めばいい nicehadh1のダガー橋下はデュアルマイニングになってないけど、
どうやってデュアルにすれば良いのかな??
nicehash2だとパラメータの項目が見つからないし。。
ダガー橋下しか書いてないのはそれしか掘らん
ダガーのあとにコイン名が書いてるのがあるだろ
それがデュアルマイニングだ
nicehashは自分でデュアルマイニングやろうと思ってやるもんじゃないだろ
その時その時に応じて
nicehashがデュアルマイニングが有利だと判断したら自動的にデュアルマイニングに切り替わるってだけで
>>542
GPUは?
うちのRX470だと「○○○/○○○」とか名前とハッシュレートが二つ出てるが >>544
そらそうよ
ただデフォのままだとバランス悪すぎて
効率いいやつが選ばれない可能性があるから調整した方がいいってだけ
>>546
nicehashのpool指定して
自分でデュアルマイナー実行すればいいだけ NHにハッシュパワー売る方法なら
確実にBTCが手に入るからねえ。
Whattomineでもだいたい上位にいるしね
メインはnicehashで運用してて
たまにminergateを試してるんだが
PCで使用してるminergateとスマホで使用できるminergateMobileの成果は合算してくれるのかな?
>>538
ブラウザ立ち上げてるだけで目に見えて下がるのね
lessthreads: 1 でパツパツというわけでもないのに
chrome,firefoxともに2割位さがってた
その御蔭でストレスなく通常使用できてるんだろうけど 元から持ってたGTX1060と安くてに入ったRX470を一つのPCで動かしたいんだができるかな
ついにtiのzcash掘りがPL67で300円とかなったぞ
モナーコイン掘ってるけど、ハッシュレート150mb/sでてるんだけど、vippoolで見ると100mb/s
前後なんだよね。もしかしてプール側が抜いてるのかな?
一般人マイニング時代も終わりか
もう業者しか儲からない
>>550
ほんまや、bitcoinが下がったのが影響しとんのかな
daggerhash井本、equihash、skunk掘り出した >>558
俺もその疑いを持っとる
他のpoolでやってみて
今、外出中やねん
ゴメンな、朗報を待つ
太郎 マイナーが多少の変動で焦ってはイカン
赤字ライン割ってから慌てろ
>>558
poolの表示は割り当てられるshareからの推定値
MONAは今はやめた方がいいよ。GTX1060で一日2枚程度だよ。採算が全く合わない これから無料暖房として活用できるんだから来年春までは安泰だろ
1週間ほどnicehash2で橋本掘ってたら今朝メモリ不足で落ちてたんだけど解決策ある?
メインメモリ8GB、VRAM4GBなんだけど
>>558
今は別の通貨掘っとるが、
poolの表示が安定してない感じやな
逆に増えることもあったが、大凡低い数値
poolに寄付やっとる奴と、そうでない奴で同じハッシュレートとなのに掘るコインの数に差があって
そのときは、黒いもんを感じて止めたわ
実態は単に安定してないだけやろうが、そう思って他のを掘ってる
poolで発見したコインの配分やから、
鉱夫の絶対数が少ないと仕様がないところもあんのだろう。 >>568
レガシーで掘ったらええのんとちゃうか
多分マイナーのバグやろ
レガシー版はサードパーティ製の優秀なの使っとるわ
いつもGPUの効率が100%で気持ちいい 昔はもっとひどかったで持ち逃げなんざ日常茶飯事やったで。
>>570
やっぱりレガシーが安定なのか
そのサードパーティのやつ、よかったら教えて欲しい >>574
多分ewbfのことだと。
レガシーに同梱されてるからそのままで使えるよ。 Athlon 5350でzoin掘ってるけど大体120H/s
思ったより速度出るね
>>556
某通貨はtiのPL60で一日384円やったで >>577
それを教えてくれよ。
今朝からnicehashのレート3割減なんだが。 暴落の影響がでかいのか
nicehashで1070と1080ti合わせて540円ぐらいだな
1080tiと相性がいいzcashは昨日の高値からかなり暴落してるし仕方ないけどさ
マイニングでの収益が鈍くなっても、それを元手にトレードする事はできる。
臨機応変に行こうや。
>>575
なるほど、ありがとう
帰ったら早速使ってみる >545
>546
GPUは1070
nicehashレガシーだとデュアルマイニングの選択肢がないよ。
jpegみるとデュアルマイニングがあるね。
radeonしなできないのかな。
>>584
円メインが北 暗号通貨メインが南
半島人が今回相当儲けとるで 来月あたり ファーム完成するんやけど、ならべるグラボがないで
claymoreの10.0いい感じよ。
AMDブロックチェーンドライバ当てて組み合せると580のethashのハッシュレート戻って安定。
今さらだけどAMDのマイニングドライバいいな
5パーくらい伸びてんじゃないの!
でもあふたーバナーつかえなくなんのね
それじゃゴミじゃんwattmanで電圧弄ると固まるの直ってれば良いけど
ワイは電圧と電力落としながらもオーバークロック実現してるで
たまに壮絶なコイル鳴きあるけど、そこは気にしない
リアルマネーで買うならもう遅いかもしれないが
マイニングはまだしばらく大丈夫だろう
>>596
マイニングスペックによる
正直微妙なスペックなら止めといたほうがいい わろてまうやろ
マイニングはじめてからタバコやめたから健康になりました。
電気消費にも敏感になってエコになりました。
いいこといっぱいあるよ!
スロットあいてるから安くなってたASUSの
ビデオカード買ったけどファンがうるさすぎるわ
>>597
>>599
ありがとうございます
知的好奇心が半分といったところです
pen4時代に自作してたので久しぶりです
GTX1060×6で電源850wはアウトですかね?
Titanniumで考えてます >>603
電源も大事だがそれ以上に、いかに電力を落とすかも大事 >>604
なるほど
半分とかに落として何パー妥協するとかですね サーキュレーターって必須?
とりあえず扇風機でも当てとくか
レート維持の為に毎週グラボ追加していく日々‥
いつになったら回収できるんw
1枚マザーボード直挿し
4枚ライザーケーブル
+
1枚 をライザーケーブルで挿しているのですが
デバイスマネージャーからも認識されません。。。
何が原因なのでしょうか?
全てGTX1060です。
RYZENで掘ってる人に試してほしいんだけど
JaneStyleをアクティブにするとハッシュが上がる?
ほかのプログラムは下がるか変動しないけどなぜかこれだけは上がる
ライザー不良多いからな
ほかのライザーに指して検証してみたら?
あるいはMBによっては5差しできるのに4枚までしか認識しないとかあるかな
>>603
その構成なら1060をPL55-60%あたりが無難かな。
もっと上げられるけどワッパ悪くなる マザーボードは、 H110 Pro BTC+ です。
GPUを複数稼働させるのはなかなか大変ですね。
>>615
もう飛翔ファーム作るための見込み客を集め終えたからかコミュニティの運営適当になってきたよね
質問が出ても全部過去ログよめって返されるし、都合の悪い書き込みがあった税金がらみのスレッドは閉鎖したし 1070なんだけどワッパ考えたらPower Target何%くらいがいいのかな?
とりあえず80%でどれくらいか稼働させてみるつもり
>>585
Enable 3rd Party Minersにチェック入ってないんじゃない? >>621
クロシコはほんとダメ
1060の3Gがマイニング流行りだす前に2万以下で買えたから5台買ったけどethだとPL70メモリOCしても15m程しかいかない
同じ時期にNTTXで19000円で買ったMSIの1060の3GはPL60でも21-22出てる それ以降俺はいくら安くてもクロシコを買う事をやめた >>621
原人の1060oc一枚あるが、PL設定して20MH/s出ているから
テンプレ通りの性能かなと思っとる 玄人志向は素人が買うもの
たまに当たりのチップとかあって摘む位か
>>617
太郎はもう年収億の道乗ったと思っとんやろ。
もう掘らんでも面だけ整えておけばええだけやからな。
あとは担いどる連中が仕事繋げてカオ料でがっぽがっぽやで。 玄人志向ってあのグラサンが全部手作業で作ってるの?
>>626
俺はダメじゃないとは言ってないよ。
>>621がダメだと思った理由を知りたかっただけだよ。 クロシコだめなのですか
やめてください
ポチってます
一ヶ月しか保証きかんのとちゃうかったっけ?
昔の話かな
カードデザイン見ても、似たようなのが見当たらんから、
日本に流通しとらんOEM抱えとんのやろ
多分チャイナか、台湾の大手からの独立系の小さいメーカーやろな
歩留まり多いから、あのグラサンが選別して売っとる、と
全部想像やが
>>631
1060 3gbのメモリが外れなだけで、製品としては普通だよ。
俺は6gb使ってるけど別に大差ないよ。 俺のクロシコ1060の6Gは普通だな、2枚ともPL60でETH22〜23出てる
MSIのGAMING6Gだと高いだけあってPL60で24きっちり出るわ
クロシコって文字みると
めちゃシコみたいに見えて変な気分になる
マイニングとして微妙なだけでゲーム性能は他と変わらんから否定するのは可笑しいでしょ。
クロシコ1070が39000円で12枚買ってマイニングしてたが優秀だった。
自社開発してるわけじゃないしGALAXとかも聞くしその時々に契約してるメーカーのOEM品でしょ
うちの原人1060-6gbは18も出ない。はずれ引いたかな
クロシコは3gb6gb両方持ってるしeth掘ってるけどどっちも変わらない
デフォで16、メモリ300ぐらいocして18
ccminer最新バージョンからCUDA 9.0になっちゃったのな。
何気にいくつかのアルゴリズムがSPmod並になってるらしい
>>621
箱に防水性が無いのがバイク乗りとしては若干不安。
中に袋あるから実際は変わらないげどねw sweepstakesは変わらなかったintensityは25
-a jha
GPU #1: ASUS GTX 1060 6GB, 9219.50 kH/s
GPU #1: 1711 MHz 106.34 kH/W 86W 52C FAN 50%
-a jackpot
GPU #1: ASUS GTX 1060 6GB, 18.28 MH/s
GPU #1: 1712 MHz 218.10 kH/W 83W 58C FAN 50%
テスト運転中
現在nicehashで910円/日
全消費電力645W
1.41円/W
こんなもん?
>>641
まじかよ
MSIの1050tiですらeth14.5mh/sでるよ >>649
ちなみにクロシコ1050tiも持ってて使っているがデフォで10.5、メモリ200ocで約12
これ以上はシバくのは怖いだけのチキンですw 玄人志向の1060 3GBを2枚持ってるけど、ZEC掘る分には何の不満もない。
1050と1050ti、たまに話題になるけど
1050のが圧倒的に温度低いね。
ここのみんなってマイナーゲートのベンチスコアどんなもん?
おれは1080で5400だった
1060で18程度しかでないヤツはハズレメモリー載ってる奴だな
最近のクロシコ10606GBがHynixのクソメモリーでそうだった
他のだと21くらい出る
1060-3GBでもってnicehashのequihashで掘ってるんやけど、
GPU-Z見ると断続的にIdleになっておりもうす
これはどうしたものか・・
>>656
それやねんな
偽もそうやねんけどGUIマイナー使わへんねん。CUIでなれてもうとるけ、不便を感じひんしな。 ETHがposになったらハッシュパワーが他に散らばってマイニングバブル終了するんかな
海外では最近生産のグラボはhynixが乗ってるぽいとふぁっくふぁっくしてたな。
Nicehash2でCPUマイニングを試してみたのですが、かなり頻繁に"DAIRY ESTIMATED EARNINGS"が0になります。
一部は作者に還元のため実行されるのは理解しているのですが、半分ぐらいの時間で0になっているように見えます。
これは正常な状態でしょうか?
ログ上はエラーは無さそうです。メモリのページロックは有効にしています。
Ryzen 7 1700と、TB350-BTCに既存のリグからとりあえず動作確認がてら1070を6枚で組んでみたんだが、
Win10のデバイスマネージャーでは6枚認識しているけど、AfterburnerではGPU3だけクロックや温度情報を拾えない。
AIDA64でもGPU3のみ温度、ファン回転数拾えず。
やった事:
・1枚ずつ抜いてどのスロットか特定→上から4番目のPCIe x1スロットと判明。
・ドライバ入れ直し→変化なし
・GPU3とほかのGPUを入れ替え→入れ替えてもAfterburnerで3つ目のGPU情報がない
・ライザーの不良を疑って交換→変化なし
GPUの場所を入れ替えても、GPU3に異常がある=GPU側ではなくライザーかスロットに異常がある?
別リグで動作しているライザーに入れ替えても改善しないということはマザーのスロット側に問題があるのでは?
と思ったんだけど、そんなこと本当にありうるのかいまだに自信がない。
初期不良期間中に交換を申し入れるべきか…。
asusの1060でファン速度が拾えない事があったけど、ウチの場合は最初は拾えててOCしすぎると見失ってた
>>664とは違うから参考にならんかもしれんが…
マイニングソフト側からは認識されてるん? ちな、ファン速度を見失ってたのは毎回メイン側のPCIe16
ETHはマイニング集中しすぎてこれからどんどん不利になる
イーサのpos移行で来年にはradeon投げ売り来るだろうな
>>668
×投げ売り
○酷使され続けたradeonが中古で大量に出回る >>668
これってラディオンが不利になってだけで
ほかのグラボ等に影響するの? レイディオンはイーサと心中でしょうね
NHMだとイーサの次に相性良さそうなのはクリプトナイトだけど、クリプトナイトで取引量多い通貨って何?
正常に動作しているライザーケーブル(他のGPUで検証済)に
グラサンGPUをつけると認識されません、、、
初期不良でしょうか?
グラサン GTX 1060 を買いました。。。
>>673
なんのマザーボード使ってる?
全部で何枚GPUさしてる? >>674
BTC + とかいう変態マザーボードです。
全部で5つめにグラサンGPU GTX1060 6GBです。 メーカー保証切れたやーつを中古屋にぽいしてきたで〜。
また新しいグラボ買うで
RX570を10枚差して初マイニングしてみました。
Claymore dual使ってETHのハッシュレートは210Mh/sくらい出ています。
DCRのハッシュレートは6300Mh/sくらいです。
ethermineっていうプール使ってますが、1日で0.04ETHくらいにしか
なりません。これならNicehashに乗り換えた方がお得でしょうか?
zcash はなんでマイニングの単位が H じゃないの?
>>678
nicehashなら
1850円くらいかな 特に何もいじってないRX480でモネロ掘ってみたら500h/sでした
リグを組むならGeForceで固めたものをと考えているのですが、GTX1060や1070でモネロを掘るとどれくらいのハッシュレートになるんでしょうか?
1050tiが400h/sというのだけはハッシュレートまとめのとこに出てきましたが…
>>679
マザーボードに1000の電源を差して5枚さしたものを2つ使ってます
マイニング指南サイトにあったバッチファイルの最初の5行以外に
特にパラメータ指定などもしていないのですが、やはり少し設定を
変更したほうがいいのかなーとか思ってます >>682
ありがとう
なるほど、あんまり変わらないですね
でもイーサで払い出しされるよりNicehashでBitcoinでもらったほうが
資産価値的に上がりそうな気がするから、早々に乗り換えた方がいいのかな >>681
マジモンの初心者が参入しだしたんだね
これからまたグラボが上がるのか >>686
周りで何人か始めてみた人がいるので、おそらく今年中はまだまだ
マイニングブームが続くと思います
実際店員さんの話ではイベントやったらグラボ売り切れたりするそうです zcash 1,523 Sol/s って速度的にどうですか?
よく分からないものによく初っ端からグラボ5枚6枚並べる気になる&金があるな…
決断力と経済力は見習いたい
ところでgefoce値上げするらしいですね、GDDR5の供給不足だとか
しばらく増やす気無かったけど買い増すかなぁ
>>688
もうエスパーが必要なレベル
何を聞きたいのでしょうか? >>690
皆さんはどの位の速度出てますか?
1GPU 300 Sol/s 位なんですが
平均を知りたいです。
あと10GPUを増やそうと思ってますが
暑すぎるので、部屋を借りようと思ってます。 太郎は半端に知識仕込んでここに送り込んで混乱させようとしてるんか?
ホンマあいつええかげんにせえよ
>>691
GPUの種類、PL OCの状況、温度等にもよると思うけどね。
1060=280
1070=430
1080=470
俺の環境では純正でこれでリグの状況によってPLかけたりOCしたりしてる。
あと、これくらいは検索するとすぐ出るからまず検索しような。>>1にも書いてるだろ?
画像検索に 「gtx 1060 sol」してみ >>689
年初から仮想通貨取引やって、そこそこ収益でたので
喜んでたんですが、そこからまだ上昇が止まらないので
マイニングでもやってみようと思いまして
サイトとか一通り検索したんですがあんまりいいのがないので
ここでお聞きしようと来てみたんです ClaymoreでETHとDCR掘るっていう教科書どおりのことを
やってみたのですが、いまいち採算があわないなーと
部屋で汗をかきながら改善しようとしているところです
DCR以外にデュアルで掘れる通貨でオススメないかなーとか
NicehashでBitcoin受取が一番いいような気がしてきましたが
マイナーな通貨掘り続けて上昇狙うってのもアリな気がするし
グラボのパラメータの設定とかみなさんどうしてます?
RX570使いさん誰かいませんかね?BIOSの設定もそこそこに
Afterbunerなんかのソフトもまだなんにも入れてないです
>>693
ありがとうございます!
1リグ10GPU、できるだけコンパクト、見た目も綺麗なリグ
の構築をお願いした場合、いくらで行ってもらえますか?
部品のパーツはこちらで仕入れるとします。
ハードの相性とかもあると思いますので
その部分の相性も含めて、全てのパーツ代とは別に構築の手数料は
1リグあたりどの位でできますか?
正直自分の知識がそこまで豊富じゃないので
手数料を払っても良いのでサクサクつくりたいです。 マイニングよりもお小遣い稼ぎできると思います。
マジなお話です。
打ち合わせもさせて頂きたいので
都内の方ですと助かります。
定期的に依頼させて頂きます。
ここまで来ると流石に釣りでしょ
誰かとコミュニケーション取りたいだけだからシカトするのが一番効くぞ
>>700
本当にそうなら自分の雰囲気が場と合ってないって気がつかないのかね 興味のある方は
ヤフオクとかのオークションで出品をお願いします。
>>703
1リグの構築の手数料幾らで出来ますか? 1リグ 30〜50万前後(10GPU)
+
構築手数料
で考えてます。
>>691
良いと思いますよ
多数GPUを揃えたほうが効率が良いが
電力能力に注意して部屋を借りてください ところで皆に聞きたいんだけどライザーの裏に貼られてるゴムシートみたいなのって剥がして使ってる?
昔2か月ぐらい使ってたらライザーの裏のゴムシートが剥がれて下に置いてたCPUファンに噛みかけてあわや大惨事になるところだったから、それ以来剥がして使ってんだけど
>>707
ありがとうございます!
ただ、最近1から素人が組むよりこのスレにいる
詳しい人に手数料を払ってでもガンガン作ってもらった方が時間節約になっていいな〜と考えてます。
オークションで出品してくれたら
予算などを考えて落札します。
興味のある方よろしくお願いします。 >>708
手で取り外しするときだけつけてるわ
あれは輸送時の保護のためちゃうん? 先払いだったらやってやってもいいが、リスク背負ってまで作ってヤフオク出す奴いないだろ。
バックレられたら赤字じゃん。
仮想通貨板なんだからBTCででも先払いで送金させればいいだろw
これマイナー太郎の自作自演で
この流れを作ってリグ製作の仕事取ろうと事?
大したもんだね
GPUがなんで10枚なのかが謎。
その予算じゃ自動的にgtx1060しか無理じゃん。
OSは自動的にlinuxで、電源と温度の管理も難しい割に実入りが少ない。
素直に1080を6枚にryzen 7で組んどけって。
1ヶ月あたり1.8ZEC+0.5XMR掘れるから、今のレートのままだと8ヶ月くらいで元が取れるだろう。
>>716
はい、それが一番双方にとっていいと思います。
手間賃を出品
↓
希望のスペックを提示
↓
必要な部品は私が揃えます。
↓
都内でそろえたパーツをおく部屋を用意します。
↓
組み立てをお願いします。
って事を想定しています。 >>721
さんの様な方に手伝って頂きたいです。
gtx10160でもOKです。
ソフト周りの知識はそれなりにありますので
ハード関係を手伝って頂きたいです。 >>723
ハードもなにも組み立てるだけじゃん
それに購入してきたものが、相性とかで動かないとなるとどっちの責任よ!
こんなのばっかりで、揉めたら大変だよ >>724
この組み合わせ(MB+GPU)なら動いた・動く
というこれまでの構築実績を元に仕入れるパーツの助言などもしてもらいたいと思ってます。
専門が違うのでやぱりハード周りは
詳しい人にお願いした方が効率がいいなーと最近強く思ってます^^ GPU10枚のリグを安定動作させるノウハウは誰にも無いのでは?
安定を求めるなら、MB直刺し、ケース内運用になる。
RyzenのPCを5台用意して、それぞれに2枚ずつGPUを挿して
CPUとGPUでマイニングさせるのが良いだろう。
これならどんな初心者でもまず失敗しない。
かくいう俺もPC5台にGPU9枚だ。
それならアホみたいな値段の中古pcに電源だけ変えてのほうがパフォーマンスよさそう
>>726
さすがにスレ違いだ。業者に頼め。若しくは自分で調べろ。 提示金額次第では考えたけど都内まで出向くというような内容が四国民からすると距離的にも時間的にも厳しい
急にクソ寒くなったんだけど、さすがにケースよりはリグのが暖房としてはいいよなあ
ここ数日変な改行する奴がID真っ赤にしてうざいんだけど
>>726
windows10で管理出来る7〜8リグのマザボ+グラボの組み合わせと市販リグで綺麗に組める方法なら自身の経験から紹介できるよ。
あと580使ってるけど570でも通用するclaymore10.0用のパラメーターも紹介出来る。
ETH29〜30+デュアル通貨のハッシュレート
出来たら気持ちばかりで良いから紹介料頂戴。
まずはステアドプリーズ
太郎じゃないよ。 ライザー太郎さんおはようございます
今日も頑張りましょう
>>645
うちは420円/300W
Ryzen 1700
1060 6GB
RX470 新規参入、新しいグラボの登場と、既存グラボの価格下落で、diffは毎月上がる、
nvidiaが近い内にasic出すとの記事もある
8ヶ月で採算取れる確度は低いよ
自分の力でリグ直せやしないのに、壊れたり採算取れないと、損害賠償請求されそう
>>665
亀レスすまそ。いろいろ試してる間に寝オチしてた。
マイナーソフトからは、どれとはわからないが1枚認識されていない(5枚認識している)状態だった。
ダメもとで初期不良交換申請してみるわ。 >721は売り上げでしょ
肝心の電気代を引いてないと思う
オッさんは夢を見ずに、まずGPU一台買ってから現実を見よう
9月に入ってからイーサリアムの採掘効率マジでクソ悪くなってね?
朝からGPUの温度が上昇してて原因調べたら、グラボのファンに貼ってあるシールが剥がれてファンの間に挟まってた。
クロシコお前だ。
そういやMSIのグラボって運搬時の破損を防ぐためにファンに保護シールを貼って固定してあるけど、
これを気づかずに貼ったまま使って熱暴走しまくってるヤツがいたな。
そんな奴がよくPCIE端子の保護シリコンカバーに気づけたな。
某3G大量に買ってるやついるぞ
何も知らなくてアホすぎるwww
今じゃ速度が低下するから無理だが、昔はVRAMをノート用メモリで増設出来るグラボがあったな
>>748
懐かしい。
ビデオボードと呼んでた頃だな みんなMBってマイニング用の使ってるの?
マイニング向きのが判らないわ
ゲーミングPCで夜間以外のゲームしない時間にほったらかして小銭稼ぎと思ってマイニングしてたら
ゲームしてた時間帯すら惜しくなってその間にマイニングさせて資格の勉強するようになったわ
ありがてえありがてえ
>>752
H81 PRO BTC R2.0にi3-4160Tやね >>726
その50万で、ビットコインでもイーサリアムでも買った方が
絶対に良い
家にマイニングマシンあったら
ずっと気になるし、落ちてたりするし
埃も 自分でRig組立出来ないならクラウドマイニングの信用できるとこ探すのが一番良いだろ
海外との電気料金の差は埋まらないからな
>>704
いま
3Dプリンターでマウント作って
ミドルケース内に全部収まるようにして
排熱をアルミダクトで換気扇から出せるように作ってるとこ
上手くいったら、同じの作ってヤフオクに出そうか
まだ、1ヶ月はかかりそうだけど >>751
水冷クーラーのホースをラジエーターの代わりに風呂に張った水に繋いでみたら
150Lの20度の水を40度にするのに3.5kWh必要。1500Wのリグで断熱の高いバスタブなら3,4時間で沸くかもしれない >>742
いんや、シール剥がさないオマエダ
zecイマイチ、nicehashのがマシ >>678
bios書き換えてないでしょ。
書き換えるとETH290くらい出るよ。 >>678
あとAMDのブロックチェーン用ドライバも当てなよ。 >>660
大きな鉱山がひとつ無くなるわけだから、マイナーにとっては厳しいよね。 >>668
というか6月下旬からETH(ETCも)DAGfile問題で現行のポラリス系統は採掘率が低下し続けて来年あたりにはGeforce1060より低くなるってのは割と有名なんだがな。
VEGAでどうなるかは不明だけど。 >>734
すみませんが、1リグ10が必須なのです。
マイナー太郎有名ですね。
彼ってそんなにリグ組むの上手なんですかね。
ブログ見てみます。
>>755
上がり下がりで落ち着かないのでトレードはストップ中です。
>>758
それホント需要あると思いますよ。
ぜひ作ってください。他の人も手間が省けるので買うと思います。 >>772
Windowsだと1リグ8GPUまでなんだけど分かってて言ってるかな? 胡散臭いわ
なんでハードの組み立てが出来ないんだよ
ド素人でもちょっとググればわかるのに
何が狙いだ
電源複数使っても壁コンセント15Aまでとかブレーカー20Aまでの制限が多くて10枚まで対応させても家庭用じゃ需要少なくね?
ZOIN掘ってみたらAcceptedのとき400 H/sくらいの値になるんだけど、1日10ZOIくらいにしかならないよ。こんなもん?
>>773
えええ???
知りませんでした。じゃ、やはりLinuxつまないとダメですね。
インストールがメンドクサイのでWindowsで考えてました。
ethOSをマイナー太郎が進めていますが
CentOSでもマイニング出来ますよね?
飛翔
ラック作ってるメーカーですか?
ぐぐってみます。 >>772
マイナー太郎はボッタクリ転売屋だ
彼に関わってはいけない 性能低いグラボを苦労して10枚回すくらいなら1080や1080Tiを少ない2〜3枚で回すほうが楽だし、
ハイエンドグラボを10枚回すのは普通の環境じゃ無理だよ。
壁の中の電線って何W位まで耐えられる設計なんだろう
なんで10こつけることに拘るのやら
金に糸目つけないならマザー増やして5こづつとかにすればいいじゃん
設置面積なんてほとんど変わらないし
その方がトラブルも少ないから面倒も減ると思うが
>>782
ぼったくりなんですね。
やたらとこのスレみてるとマイナー太郎が出てくるので
彼結構リグ組んでますね。 >>785
出来るだけ少ない面積に数をつっこみたいからです。 >>475
伝わらない書き方じゃ、的確でもダメなんやで
>>558
poolに結果を返したのがカウントされるから、ローカルとずれるのは当然な気もするけど だから10こもグラボつけるならそんなに変らないよ
グラボ横並びにしてその下に電源やらマザーやら設置できるから
意外と面積喰う電源だってどうせ1個じゃ済まないし
マザー1枚増えたところでそんなに大きくならない
それに枚数が増えるとトラブル時に切り分けが大変
部品点数の増加による故障率の上昇もあるけど
ある程度分散したほうがメンテナンスは楽だし稼働率は上がると思う
1080tiを二枚乗せたゲーミングPCを複数でいいよね
>>787
ぶっちゃけ面積(つーか体積やな)が問題なら、ASRock J3060Mにグラボ3枚ずつ積んでリグ4台組めば
ほぼ同じ面積で12枚グラボ回せるしハード制約も圧倒的に少ないわ。
GPU6枚リグですらジャジャ馬なのに、こんなところで質問してる素人が10枚リグ組んだら確実に火災を起こすぞ 面積絶対条件なら42UのラックにTelsa対応で売ってる箱いっばい積めばいいんじゃなけ?
GPUの数がなんで大事なのか意味がわからん。
gtx1060を10枚なんて非効率そのもの。
rx470のマイニング用を10枚でも変わらん。
あえて非効率で危険な事をやるなら
自分の趣味の範囲に留めた方がいいと思うよ。
マイニングセミナーでた人いる?
diff上昇傾向やパラメータ最適化、電気代を絡めて投資の回収、安定稼働のコツまで踏み込んだ内容なら聞いてみたい
パソコン屋がやることだし10GPU以上のリグちょっと動かしてGPU売り逃げしたいだけと思うけど
>>798
セミナーでデメリットは出さないんじゃないか?
電気代は地域と契約によって異なりますので一概には言えま…
diff上昇は考えずに未来永劫この相場なら1年以降は完全に利益しか出ませんしか言わないわ。 >>798
その内容だと主催者の引っかけたい本来の
ターゲットが集まらない気がする…。
個人的にはその内容なら受講したいけども。 >>800
あるある。
始めたばかりの頃はdiffの意味すら知らんかったわ >>767
ラデで掘ってた人のかなりの人数がそこで引退するんじゃない? >>789 >>792
あーなるほどですね。電源の事を失念してました。
メンテナンスを考えると1リグ5枚で組んだ方が良いかもですね。
火災対策を今勉強中です。
金突っ込んでも火災一発で大幅な赤字になっちゃいますしねw
通貨が上昇でもしなければ、儲からない(トントンか赤を想定)のは承知ですが、赤字にはしたくないのです。
>>795 >>794
色々あるんですね。参考にさせて頂きます!
一度作ったら基本放置プレイを想定しています! このスレに1日中張り付いて、10GPUリグ作ってくれる人〜
ってやってるんでしょ?確実に日数ロスするし、ロスすればロスするほど
diffは上がっていくいっぽうだし、ほんと何したいんだろうね。
おれなら今日発注して明日届いて明後日からリグ稼働だよ。
手間賃もらっても他人のはやりたくないけども。
>>805
rigは盆栽とは、言い得て妙やねぇ。
GPU6枚リグと1080Ti2枚リグとASICを
併走させてるとその意味が超分かるわ… 俺なら手間賃もらって作ってやって、バックドア仕込んで遠隔乗っ取りまでやるね
>>749
雑な3Dキャラがプリントされたパッケージだったな >>810
バレないようにマイナーのfee入金先を
自分のBTCウォレットにするくらいが良いと思うお >>814
遠隔で元に戻せるようにしとかないとバレると思うんだよなぁ 自分で組んで面倒見られないなら、有り物買って業者に保守サポートのカネを払うしかない
それでも掘れるのが楽しいから良い!ってのならアリだが、利益を見込んでやるなら保守料金だけでなくなるからやらん方が良いだろ
>>803
ラデ持ってない新参者ですが、ラデってZEC掘れたりしないのですか?
自分のリグはNiceHashでほぼイーサかZECしか掘らないので、イーサなくなったらZECのペイレート下がりそうで怖いです。 >>820
ASICリース組まないとやれないような資産で
リース通るかなぁ… ASICの寿命は短いからね。リースで減価償却終了まで使うとかありえないしね。
むしろ買取保証とかのほうが行けそうな気がする。
雑所得だと赤字繰り越しできないから
リースに出来れば数年にわたって費用化出来るじゃん
2年もすれば電気代すら稼げないブツをリースにしてもなぁ。
>>784
実務経験のない電気工事士ですが基本はVVF1.6mmだから15Aまでみたいよ
20AコンセントをつけるにはVVF2.0mm以上が必要
1500W以上使いたい場合は分電盤から200Vひいてくるのがいいと思う >>792
3台づつ設定するとか面倒くさすぎるだろ
メンテナンスのこと考えたら10台ごとの方がいいに決まってる >>831
お前さんは重大なコトを忘れている。
「ここで質問するようなヤツが運用する」のだぞ…? 10台ずつのほうがいいっていってしもうとる時点でお察しやで
君らこ楽しみながら憧れのスコップ屋さんになるチャンスやぞ?W
マイニングやってて疑問に思ったんだけど、ビットコインって、発行枚数に上限有るから、上限発行したら、マイニングしても掘れなくなるんじゃ無いの?
そうすると、マイニングする人居なくなるから、ビットコインのシステム自体が崩壊するんじゃ無いの?
殆どの電源は220Vまで対応しているから
分電盤までは200V来ているからコンセントまでそのまま200Vに切り替えれば
普通の太さの電線でも3000Wまで対応可能
正確には分電盤のブレーカーを200Vに交換して
200V用の色のついたケーブルとコンセントに交換すればOK
でも電気工事士の資格が必要
>>835
手数料がもらえるらしいよ。
それでシステムを維持できるか知らんけど。 >>835
枯渇は2140年頃らしいし、先にBTCが衰退してると思う。
100年後くらいに俺らが書き残したメモを子孫が見つけて
1BTC1000万くらいになってる未来があれば面白いけど、
IT技術の進歩を考えると難しいだろうねぇ >>836
なんかあったねそういうの
赤と白で200Vだっけか
ブレーカーって安いけどVVF2.0高いのよね >>787
出来るだけ小さく、枚数なら
まだ、サイズ当ててるだけだけど
ミドルケースに
ミニサイズなら最大14枚
通常サイズなら交互に7枚 >>830
古い配線だと劣化していて壁の中で発熱発火とかあるから
15Aぎりぎりでも危なげ Windows10(Win8でも同じでした)でqtのウォレットが同期しないのは、原因は何でしょうか?
BLACK,RAIN,NAVなどどれをやっても同じでした。
デバックログを見ると、
>>2017-09-04 06:22:57 socket recv error 既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。 (10054)
が延々と繰り返されています。
・マカフィーが入っていたのを削除し、Winファイアウォールは許可しています。
・オプションのUPnPを使ってポートを割り当てるにもチェック入れてます。
解決された方、ご教授いただけますとありがたいです。 >>838
俺は1BTC1000万を夢見てマイニングしてる
そうじゃなきゃこんな事するやつは酔狂すぎるだろ おれは、1サトシが1円になる日を... 来るわけね〜
1000万円でも20倍って考えたらショボいねw
3万のときにかってりゃだいたいそれぐらい増えてるのか
http://wowma.jp/item/246615034
売価 68958
店P 1倍 690
買い回りP 10000
500円引きクーポン 500
リーベイツ 2.5倍 1723
楽天SS施策 1000
手出し 68358+2000
wowmaP 10710
楽天P 2773
実質 56875 500sol/s運用時単価 113.75
LINEショッピングが終わったのが痛いで >>839
黒白赤と3本来ていて白を中心に
黒白で100V1系統
白赤で100V2系統目
そして
黒赤で200V
でもVVF2.0mm×3C/m@300円か高いな しかしお前ら、1BTCが1000円くらいに逆戻りする可能性だって同じくらいあるんだぞ
せいぜい遊び程度に留めとかないと痛い目にあうぞ
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
もうマイニング必要ないコインもあるし
量子コンピュータも実用化してるだろうな、どうなるんだろうね。
ながらくビットコインと普通の貨幣と共存していくと思うけど
今の貨幣がそのままで、ビットコインが上昇しアルトコインが増え続ければ
おのずとインフレ状態になっていく
ビットコインの価格がジワジワあがっても貨幣価値がインフレで落ちるなら
価格が上昇していっても実質の価値は数十倍もいかないのかもしれない
ビットコ上がりすぎると送金手数料がバカになんない。
0.0005で一回250円くらい取られてると地味にきく。
収益性だけじゃなく実社会に根を張った公益性の高いプロジェクトに出て欲しい
戸籍情報をブロックチェーンで管理しようとか話はあるけど、
公共データベースの管理とセットで税金の支払いにも使えるコインとか
で、ウォレットアドレスはマイナンバーで報酬からは税金が源泉徴収されるW
高値でうれるうちに設備も手放した方が損失抑えられるな
やればやるほど赤字になる
電源を200Vに変えるだけで電気代は5%変わるんだよな。
電源の効率上がるから
ロケットストーブの直火でも5??6時間かかるのにグラボの排熱で湯が沸くわけ無いだろ
水冷グラボの排熱かなり強烈だったので
温度設定を95度まで上げたらコーヒーが要らないほど大量に作れるw
風呂沸かすなんて500Wシステムなら余裕過ぎるだろ
正確には放熱量と風呂までの配管、そして普通のラジエーターは使えないだろうから
適当な金属管をコイル状にして突っ込んでおけば充分だろ。
3-4時間あれば湧くかもしれない
グラボの排気で暖房って空気が汚れないからいいよね
計算もできる電気ファンヒーター
つまりな、ビットコインなんて儲からないようにできてるんだわ
てか放置してたら勝手に金を産むなんて都合のいい話はない、それをわかってるのにどうしてみんな騙されてしまうのか
これまで採掘で儲けた奴も確かにいるけど、マイニングだから分かりにくくなるけど、ようはこれってキャピタルゲインの形が変わってるだけなんだわ
ビットコインバブルがなかったら過去の採掘者も赤字で死んでた
初心者ならさっさと機材売っぱらって撤退した方がいいよ、始めたばかりならまだ傷は浅く済む
>>842
OSの問題じゃないと思う
ルータで切断してるとか(とりあえず再起動)、ソフト側の問題(Visual C++ ランタイム再インストール)くらいしか思い浮かばないや
ごめんね >>861
これな
ちゃうねん 金のために掘るっていうのがきっかけやねんけど掘るのが目的になっとるんや
分かるけ? そうは言っても現実に採掘が赤字になれば止める人は多いでしょう
金にならないからと言ってゲームやめるか?
RMTで儲けるだけが目的ならともかく。
たぶん、コインがマイナスにならない限りは掘り続けるんとちゃうやろか
採掘規模は小さくなるだろうけど
金が目的ならさっさと消えろよ
山があるから登る
金がもらえるから登るんじゃねえ
人間を
あまり
みくびるな
>>865
まあゲームとして掘ってるなら良いんだけどさ
投資目的の人も多いだろ?
あと、ゲーム目的だと言ったとしても、やっぱり赤字ならやらんわけで、普通のゲームしてた方が良いわけで... 本気で投資だと思ってるアホなんていないだろ。
自作趣味の延長や、マイニングっていう行為が好きな奴だけでしょ。
今赤字になる奴とかどんなリグしてんだよ
いやガチ初ビビらせたいだけか 余計なこと言ってすまんな
>>862
842です。ありがとうございます!
色々調べてますが、なかなか解決しないです。
ルーターの問題ならお手上げなので、VPSでも借りてみようかと思います。 てかなんかビットコインも暴落してきたぞ
なんだこれ
俺のbittrexにある通貨群が1割ぐらいリバウンドしてる
放置するしかないから別にどっちでもいいけど
>>765
ありがとうございます、BIOSは570の5枚認識に手間取っていろいろと
設定は変更しました。バージョンは6月更新分だったかな。
Mining Modeを6x VGAってのに変えました。
グラボをgen2にしないといけないのでしょうか??
あと、なぜか7月更新分にするとMining Modeがenabledかdisenabledしか
選べなくなるんですよね。だから最新より1個前のに留めてあります。 >>766
そんなのがあるんですね。今調べたら
Radeon Software Crimson ReLive Edition Beta for Blockchain Compute
っていうが出てきました。合ってますか? PCパーツ買う言い訳になってるから
必ず違うパーツ縛りで買ってるわ
はよgeforce20x0こい
仮想通貨バブル大崩壊
金目当ての奴が中古やでリグ叩き売り、俺たちみたいな趣味のマイナーどもが原価割れしながら採掘する平穏な日々に戻るんだ
NSは/btcが小さくなって引き出すまでが長いんだよう
BTC、4時間あまりで4万円も下落してたんだな
一体何があったんだ?
DGBの採掘量がいきなり増えてワラタ。
450sat前後まで落ちてくれると快適でいいなー
>>887
マルチアルゴリズムなのは良いね。
器用貧乏な感じは否めないけども もともと、自作人だが、パーツ買う理由にしてる。
まあ、上がってる物掘っても面白くないし、10年後上がるコインを掘るぜ
zecなんだが、1200solで4.7ドルとか、残念すぐる
原人やめて他のにした動きました。
やっぱり原人は安かろう・悪かろうなんですね。
実を言うとマイニングはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
中国でにものすごく
きつい仮想通貨の規制があります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの価格変動が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
どうせ消えて無くなる、あぶく銭
グラボに使ってやらうと思う
ビッグウェーブのさざ波となり、
夢は1日3000円
>>894
BTCとイーサが今日大暴落したのはこれが原因かー 吸気は空気清浄器に直結
排気は換気扇に直結の、密閉型
まあどう考えても買いのチャンスだけどな。
このまま終わることを世界が許さないというか、
稼がずに枯らすほど中国は甘くなかろうに。
>>901
密度が何か嫌や…(;´Д`)
Orange piの基板を初めて見た時の気分に近い >>903
隙間に勢い良く空気が流れれば大丈夫
もう1台の方がもっと凄い >>879
もう来年に延期だしコンシューマ向けじゃないと言い始めている >>904
ラックサーバーのHDDスロットの空きを埋めて気流を確保するのと同じ原理ですね
でも、その気圧が出せるとなると騒音すごそう >>901
詰め込み過ぎて発火しそうですね
原人GPUですが、動いていはいますが何もしなくてもファンが回ってます、、、
原人はもう買いません。 >>907
ファンくらいABで調整すればいいじゃん。 >>909
OS起動中にGPUのファンが停止してエラーコード43… 解決方法教えてくださいお願いしますだろうが!このハゲーーー!
diffはどんどん上がってるんだからアルト上がってくれないとガチでマイニングオワコンなんだけど
>>908
ABってなんですか?
ググっても見つかりません。 このスレの住人には少しスルーすることを覚えて欲しい
>>851
量子コンピュータなんて出来たら、そりゃもう一発アウトやな
それまで掘る
あとASICメーカーが壮大にBANやろなあ ゲーミングPCの1080tiで遊ばない時コツコツ掘ってる程度だけど
相性がいいzcashが一番暴落してるのはつれえ
1080tiでも300JPYいくかいかないかってところかな
結構スレチになるけどGTX1070の性能を活用できる面白いゲームってなんかある?
>>919
1zecがここ2週間で1万円も変動しとるね ナイスハッシュて送金で4パーマイナスだったっけ
1日あたり300なら実質288てことだし
まだマシなとこあるで
nicehashウォレットなら2%、送金で0.2%
他の通貨も試しとるところだが、NICEHASHが一番稼いでる
(⌒;)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- ξ
| l彡'"¨``^ミタ、
| # j '゙゙゙` '゙゙゙#1::', う、売りぶ・・・た・・
(⌒) | | ;;;) , < .|:::ル' く、くらえ・・しょ・・ゴホッゲホッ
/ ¨7 ζ |' ' r─┐' ' Nノ´
〈.# |,. .:::.:-:::.、 | |;; ヽ__λ ,.イノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| #:| > ,(:;;; 1 :ほいさっ・・ .〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ーλ,イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // i\i. リ
| | | | |} // /介} / / |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (LC) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
うはw全面安www
>>833
ほんとこれ
しかも都心で部屋借りるそうだし、まず部屋代で元取れないでしょ
あと、コンセントに何ワットまでとかも考えてないんだろうな >>931
部屋借りるというより幾つか部屋持ってます。
足りない場合には、借りようかなという事です。
あと、利益は出ないですよ。 >>927
今ならnicehashでequihashを掘るよりxvg掘ってる方が少し稼ぎが多くないか?
25MH/sで1200xvg程=0.0014btc程度
プールを選べばkmdが良さそうだけど、suprnovaだとそんなに掘れないんだよな。 欲出して古いグラボ刺したらwindowsのくるくるから進まなくなってワロタwwwワロタ…
マグネタムどうなんだろうねぇ。
SIGTのフォークだけどまだロクに情報出てきてないのに採掘者が多すぎて全然掘れないや
誰がいつ掘り出してもいい
全ては自由 約束事なんか何もねえ
そして降りるのも自由だ
永遠に勝者なんかいねえ
降りるヤツと残るヤツ それだけだ
>>933
あ、そうなんですか
supernovaに早速アカウント作っちゃった
マイナー200台って、スゲエ少ないなと思いながらも名前が格好良いから、つい
zcashが本日500円で、nicehashが今だと470円程度で目糞鼻糞泣 nicehash miner v1.8.1.2が出てた
NVIDIA10シリーズでcryptoNightマイニングにアクティベートしたってリリースノートに
書いており、
こりゃ試さんとなと、試したが
確かに掘り出したが、イマイチだった
5.44USDだから、この相場ではマシなんかな
アルゴが増えたってことは、その分リスクヘッジしてくれるんだろう
>>940
俺もそう思うけど何故マイナーが飛びついているのかがよく分からない…。
>>942
リンク切れてるけど多分1to8 PCIeライザーかな。 >>942
これ面白そうだけどこの値段ならRIG追加したくなるんだよなぁ >>944
これ使って定格以上のグラボさせるのかな?
元々6枚までさせるマザボにトータル14枚とか。 BTC相場上昇速度見て増設したけど、
GSが目標にしてる28万までいかなくても下降トレンドが定着するときついな
リグを更に増やすために、自宅警備を強化して日当増やしてもらうか
Eスポーツにでも出稼ぎに出るしかなくなる
仮想通貨が暴落しても採掘難易度はそこまで下がらないだろうからな
電気代で赤字にならない限りは掘り続ける人が大半だろうし
>>947
Eスポーツで稼げるのかよ
あんたリグいらんやん 今回のICO規制は中国当局としても不透明な資金の流れを統制することが目的だから、
長期的には健全な市場になるとの見方も多い。
ただ、匿名性を売りとする通貨はどう転ぶかこれわかんねぇな
流れを読まずにチラウラ的レポ。Ryzen 7 1700で組んでみたが6GPUのうち1つだけ動作しない病のオレです。
動作確認につかれたのでMoneroを掘ってみた。XMR-Stak-CPUで約515H/s。
消費電力はアイドル88wのXMR-Stak起動時118w(コア電圧デフォルト)だった。
構成はマザーがTB350-BTCでメモリ4GB x2、GTX1070 x6 (PL70%)、12cmファン(消費電力不明) x4。
H81 Pro BTCに同じGPUを積んで、12cmファンがなかったころの消費電力は以下の通り
CPU i5 4590T アイドル80w XMR-Stak起動時91w (140H/s)
CPU E3-1265 v3 アイドル82w XMR-Stak起動時105w(220H/s)
低消費電力版のi5やi7と比べてCPUマイニング時で15-25w程度高いけどそれ以上にハッシュパワーがある、という感じ。
(Intelのアイドル+35-40wで500H/s、あるいはIntelのCPUマイニング+15-25wで+300-350H/sの上昇)
ちなみにTB350-BTCはBIOSからCPUコア電圧は下げれなかった(上げるだけ)。
以上、長文スマソ。
マイニングで500円とか1000円とか
苦労してるのに
暴落で50万円マイナスとか
俺が数ヶ月かけて掘ったコインでさえ50万ないわ
設備投資に100万円くらいは使ったのに…
掘ったコイン全部売って買ったGPU全部中古に流してトントンくらいちゃうかな
マイニングで500円とか1000円とか
苦労してるのに
ファミマで時給1000円とか
これもしかしてコンビニでバイトでもした方が収益出るんじゃない?
太郎といえばまだまともなやつだと思ってた頃に近所のショップでやってたセミナー参加してみたけど、俺が採掘始める前にググって調べたら当時でも日本語の情報でちゃんと出てくるような内容くらいしかまともに話してなくて。
聞く側もそんなググればすぐわかるわというようなことしか質問してなかった(質問者たちがサクラか?)のだけど、これに限らずなんらかのセミナーってそんなもん?
全くわからんやつがわかるような言い方してるわけでもないし。それに同じ時間でググればもっとマイナス面やいろんな視点からの情報が入ってくるのにな。売ってるもんも割高だし。
俺は税金対策でセミナーいくよ
マイニングは設備投資あるからそうでもないけど、トレードの利益はそのままかかっちゃうから
地方だから、交通費と宿泊代を経費にする
んで東京や大阪で遊んで帰るw
ライザー太郎ってくらいだし、見ただけでライザーカードが不具合品かどうか見抜けるんだろうなぁ
マイニング太郎
ライザー太郎
がいるから俺は
GPU太郎
って名前でブログ作ろうかな
39csdAczo1NtwA64HTKbKEtEx3HCVLrvbp
ALISとかCOMSAとかSTEEMITに参加したいのですが元手がありません
BITOCOIN投資で成功された方、軍資金ください
お願いします
>>965
世の中には本当に人が話す事しか信じなかったり
言われる事しか出来ないという人がいるんだよ
同じ事でも目の前の人が言うと従う 乞食する暇があれば公式アカウントとのやり取りで入手できるアルトコインを元手に
短期で増やせばいいのに、それすら出来ないカスがICOに手を出すとか笑い話にもならんな
>>963
でもコンビニバイトで得た日本円は数年後数十倍の価値になっていたりはしないね
その数年を耐えて待てるかどうか稼ぐ側の事情がすべて 掘ってるけど、全然掘れん。
寝てたr9の290でほったら1060より低くて爆熱だった。
今年3月から始めたデジハリ大卒の太郎がコンサルできちゃうぐらい
参入障壁低いのに、今後も儲かるわけ無い
目を覚ませ
実際、仮想通貨関係の広告がwebで入るけど怪しいのばっかり。
マイニング一本で行くぜ。
太郎もやっぱコンクリなんやろうなぁ
まだ若いけ、せめて片腕にしといてくれへんかなぁ
PoW/PoSハイブリッドのアルトコインを掘るのが一番楽しい。
掘った以上に成果が得られるのは面白いやね
なんか、株でもぶっこいたし、日本やばいんじゃね?
ガンガン仮想通貨落ちてる。
バブル崩壊かな?
今月入った俺は大量のグラボどうすりゃいいんだ。
こんなの下げてるうちに入んないだろ。
上げ過ぎた分下げてるだけやん。
7月末の値段下回ってはじめて暴落やで
最近出たマイニング専用ラデを大量に買っちゃった人は大丈夫なんかな
下がったと悲観するなら20万まで落ちてから騒げばいいさ。
まあそこまで落ちたら思いっきり喜んで買うけども
>>969
あらら同一人物なんだね
GPU太郎にすっか 太郎は情弱騙して商品うるやつだから
太郎のせいで原資すら回収できない情弱増える
http://wowma.jp/item/246273294
販売価格 52921
その他買い回り数合わせ 1000円@2店舗 2000円
買い回り応援クーポン 500
店P 1倍 529
買い回り 15倍 7935 買い回り分30
LINEショッピング 10倍 5490
LINEショッピング初回ボーナス 5490
LINEpay 1098
手出し 54921
wowmaP 8494
LINEP 12078
実質 34349円 400sol/s時 1sol単価 85.87円
おうとるけ? -curl
lud20191217163321ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1504151101/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【初心者用】マイニング情報交換スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
・【CPU/GPU/ASIC】マイニング情報交換スレ100
・【初心者用】マイニング情報交換スレ19
・【初心者用】マイニング情報交換スレ14
・【初心者用】マイニング情報交換スレ17
・【初心者用】マイニング情報交換スレ16
・【初心者用】マイニング情報交換スレ13
・【初心者用】マイニング情報交換スレ12
・【初心者用】マイニング情報交換スレ18
・【初心者用】マイニング情報交換スレ15
・【初心者用】マイニング情報交換スレ11
・CPU/GPU】マイニング情報交換スレ80
・【初心者用】マイニング情報交換スレ30
・【初心者用】マイニング情報交換スレ60
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ90
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ60
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ60
・【初心者用】マイニング情報交換スレ50
・【初心者用】マイニング情報交換スレ20
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ70
・【初心者用】マイニング情報交換スレ40
・マイニング情報交換スレ 2
・スマホでマイニング情報交換スレ
・マイニング情報交換スレ 3ブロック目
・マイニング情報交換スレ 5ブロック目
・CPU/GPU】マイニング情報交換スレ79
・【初心者用】マイニング情報交換スレ
・マイニング情報交換スレ 4ブロック目
・【初心者用】マイニング情報交換スレ3
・【回収済】マイニング情報交換スレ【マターリ】
・【初心者用】マイニング情報交換スレ7
・【初心者用】マイニング情報交換スレ3
・【初心者用】マイニング情報交換スレ5
・【初心者用】マイニング情報交換スレ5
・【初心者用】マイニング情報交換スレ9
・【初心者用】マイニング情報交換スレ2
・【初心者用】マイニング情報交換スレ6
・【初心者用】マイニング情報交換スレ8
・【初心者用】マイニング情報交換スレ46
・【初心者用】マイニング情報交換スレ37
・【初心者用】マイニング情報交換スレ34
・【初心者用】マイニング情報交換スレ45
・【初心者用】マイニング情報交換スレ49
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ91
・【初心者用】マイニング情報交換スレ52
・【初心者用】マイニング情報交換スレ36
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ69
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ86
・【初心者用】マイニング情報交換スレ56
・【初心者用】マイニング情報交換スレ38
・【初心者用】マイニング情報交換スレ43
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ97
・【初心者用】マイニング情報交換スレ47
・【初心者用】マイニング情報交換スレ29
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ85
・【初心者用】マイニング情報交換スレ26
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ89
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ75
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ66
・【初心者用】マイニング情報交換スレ35
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ63
・【初心者用】マイニング情報交換スレ48
・【初心者用】マイニング情報交換スレ62
・【初心者用】マイニング情報交換スレ32
・【初心者用】マイニング情報交換スレ55
・【初心者用】マイニング情報交換スレ28
・【初心者用】マイニング情報交換スレ61
05:21:15 up 13 days, 15:45, 0 users, load average: 6.64, 8.02, 7.78
in 0.070112943649292 sec
@0.070112943649292@0b7 on 122519
|