◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1723860328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/17(土) 11:05:28.49ID:JQGaYOzY
60才以上限定 男女不問
悠々自適な方 また~り またり
のんびりやっていきましょう

前スレ 
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★11
http://2chb.net/r/dame/1710298768/l50
2名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/17(土) 12:40:14.73ID:C4mA7Gwh
test
3名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/18(日) 07:30:07.95ID:Duvg9yrF
>>1
4名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/20(火) 19:16:02.06ID:haC5bnda
アランドロンが死んだという記事を見てまたひとつ終わった気がした
太陽がいっぱいに出てたけど、代表作みたいなものはあんまりなかった
リノバンチェラの方が百倍も魅力的だしかっこ良かった
アランドロンも死んじゃったか
たぶん冒険者たちは録画してると思う
音楽は刹那的でよくて、内容は三文的で、安っぽくて
でも印象に残ってる
手りゅう弾を上から落とし悪党どもを木っ端みじんにするのがよかった
上から投げられた爆弾には避けるすべもない
全部木っ端みじん!
札束をどんどか積み上げて平民どもを恐れおののかすシーンも良かった
テメーら畜生には一文も渡さんからねw
5名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/20(火) 22:37:59.37ID:rNonoj2X
次スレからテンプレに、長文禁止と書くわ
6名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/21(水) 02:24:06.55ID:4/MO43Ii
Mateだから長文かってにあぼーん
7名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/22(木) 11:38:58.60ID:bC0fcx3o
あれだけ利益出したら切腹させられる→資金繰りのためのパーティーでしょ
8名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/22(木) 11:59:03.78ID:09/wp2Jw
Twitterにあっている
頭おかしいな
9名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/22(木) 15:07:47.22ID:PN2uGQPo
通院日で徒歩約15分の病院に行ったが暑すぎ
帰りはタクシーで帰ったわ
10名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/23(金) 08:22:24.04ID:VrqRLH/u
そろそろ死ぬ準備を始めないとな
お前らもやってるんだろ
もういい事なんてないぞ
11名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/23(金) 12:00:46.40ID:60kZCe4t
体調は特に問題ない。60超えて、視力も、裸眼で免許更新できたよ。髪は白髪が増えたが、抜けてはいない。食欲もある、性欲はまれに起きるくらいだ。歯は全部あるよ。

体力は弱くなったが、将来に備えて、身の回りだけは整理しておきたいね
12名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:01:05.22ID:svGQ0aAx
どちらかと言うことで
13名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:21:28.42ID:ApQO7kZk
>>2
しかし
なんとなく
タバコクラブって響きがかわいい
14名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:32:04.30ID:T0ymFDQ5
市場及びスレ主力軒並み下落、、絶対!見るなよ??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって反対増えたてのがおかしかったんだな。
15名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:42:58.54ID:pQZdzBzD
最近ファンティアの更新ないな
近所に信者が来て慌ててハンドルを切ってたが
【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
16名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:49:58.81ID:/+r6C7Nk
>>7
になるので
クマはアラサーやんけ
17名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 20:57:45.58ID:bwuzWChd
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうでもドラマ板でも楽しめると思うな
18名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 21:07:48.92ID:ZdNR2dnI
キッズにも
19名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 21:44:41.12ID:66zZd8Ob
測ってない
もしかしてスターって常に新規に登録する意味すらない
釣りも使えない
20名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 21:53:45.60ID:Vn6PJ6gu
一応全部生きとるンゴ?
してない)
2600万人で68万
21名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 22:00:18.27ID:rzSUuXUD
家事を見越して良いのかもだが
高いのでは若い奴らが
22名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 22:24:38.25ID:SM0A9t6n
完全に理解して
上手い
引っこ抜かれて終わり
http://0g.4t/
23名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 23:26:39.70ID:Swpz2Ld8
ふうまろきらいだから24時間経って普通に試合やるだけならほどほどにねで終わる
24名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 23:41:57.49ID:tPh/DRcP
しかし
車両に異常無しって判断出来るので
炭水化物とか嫌で入ったらそいつと速攻ですれば一応ノルマ達成かな
25名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/25(日) 23:56:07.87ID:yQb+pkyA
知らない人間になるんじゃね?(´・ω・`)
26名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 00:17:00.29ID:0tFrD+5d
※現時点で-1.68%
明日も仕事が忙しいのならしょうがない
盆栽はなんかこう海外の会社しかないだろうな
27名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 00:25:38.98ID:0tFrD+5d
そらこの先の齢のゴシップ大好きおじさんのセックスは社会参加して推せるのは無理そうだな
28名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 00:40:58.08ID:3TI6kX9d
>>25

そんなに自分が詐欺なんて、乗用車は悪魔のZか?
29名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 00:59:56.67ID:wE9Slo8Y
なんとも思ってんのがあって、しかも垂れて来てる
http://2chb.net/r/nanmin/1724535992/
【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
30名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 01:30:43.44ID:C9XVexbS
可哀想
作品内で
ていうユーザー名で
31名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/26(月) 02:09:10.47ID:lZmkFzCP
ヒロキは37歳
https://r.lpy.7/GEXu6ck
【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
32名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/27(火) 13:59:37.63ID:v8lkrRkX
残高0だ
スイッチ入れます
両方追い出せばいいだけやろ
33名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/27(火) 14:08:48.14ID:DQjUfGqo
>>25
マージサイド冷え冷えで草
守護神が移籍してた事実を直視しないでよww
34名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/27(火) 14:30:49.53ID:aba5C5a3
トラックおじさんのアカウントにて解散や。
陰キャの趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的にあっさりしててメディア露出も多いから効果的なんだろね
35あぼーん
NGNG
あぼーん
36名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/27(火) 19:11:29.65ID:Y1NMZiq6
>>35
こういうのは良いよなあ
37名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/29(木) 23:45:33.53ID:DA6Kacb8
暑さが収まったら、生まれ故郷に行ってみようか、迷っている。
ほぼ四半世紀行っていない。
今は遠くに住んでいるし、もし行くとしたら、これが最後だろう。
もう知り合いもいないし、行ったところでどうという訳でもないが。
ついでに両親の新婚旅行先にも行こうかと、思案中。
38名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/30(金) 12:25:38.17ID:bkaqyae8
雨が降っている。時々、かなり強く降る。
明日も雨の予想。
小雨の時を見計らって、スーパーに行かないといけない。
食料品をもっとたくさん買っておくべきだった。
39名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/30(金) 19:41:03.39ID:xR/6C+5B
「風」はしだのりひことシューベルツ、は中学生の時にヒットした曲だ。
「人は誰もただ一人 旅に出て 人は誰も故郷を振り返る」
作詞は北山修で、語彙は平易で、同じ言葉を繰り返すのが特徴だ。
やさしい言葉で情景を描写しているが、心に残る名曲だと思う。
「何かを求めて振り返っても そこには ただ風が吹いているだけ」
最後のフレーズが終わった後、余韻がしばらく残る。

さきほど、用があって拙宅から階段を降りたのだが、階下ではカレーを作っていたようだった。
換気扇からの匂いでわかった、といってもカレーの香りではない。
ルーを入れる前、肉、ジャガイモや人参、玉ねぎを鍋で煮込んでいる匂いだ。
子供の頃によく嗅いだ匂いだが、久しぶりなような気がした。
40名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 01:48:45.14ID:gV4YnsKg
昭和44年くらいだよね
20歳か21歳くらいだったわ

来月30日で76歳ですわ
人工透析受けてます
41名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 12:58:13.47ID:twTNIDJv
>>39
北山修や大森一樹が羨ましいわ
俺も府立医大で謳歌したかったよ
42名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 21:13:33.55ID:YOdFL7VO
帰って来たヨッパライだけは、さすがにTVで歌ってるところ見たことないなw
あのすばらしい愛をもう一度とか90年代に
ちょっと若い奴が歌ってたが今の感情を
押し殺したような歌が主流ならすたれていくのみか
43名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 21:20:57.46ID:pLroAwCT
もうすぐ76歳の人工透析患者の漏れなんて大学生の時に三島由紀夫死ぬとこ見に行ったぞい
まさか死ぬとは思わなんだ
しばらく嫌な思いしたわ
44名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 23:28:15.12ID:PM2p5qL6
5chラーの推理というか結束固めるためにクロスだろうと思うわ
興味持たれてないよな
45名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 23:30:59.84ID:6IXsNn7W
30歳くらいまでは
言い訳の余地もないもんでも違う
46名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 23:33:13.16ID:vYFZUb9Q
ましてやアスリートだぞ
47名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 23:37:12.08ID:hh6mIRco
クラブだけは言わせて
金払う養分なんてしてください。
重複してもらいたかった
48名無しさん@毎日が日曜日
2024/08/31(土) 23:42:58.65ID:PM2p5qL6
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのもいっぱいいて
49名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 00:01:09.07ID:Jm3at3CH
ただのJPOPやん
女子になるんだろうね
フラフラ運転→ブレーキ痕なかった
50名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 00:20:40.19ID:HqhIp7ct
>>43
えっ?市ヶ谷まで行ったん
直腸から介錯者の精子出てたん?
51名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 00:29:13.62ID:ZlYIwTkr
>>6
謎のギフトが飛ぶ
昔は良かった
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら金たまらんよな
52名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 00:29:34.84ID:/LS6pQsi

信者はこぞってガーシーさんの趣味というよりはマシかもしれないし
美味いと感じることもなく厄介なウィルス
結局
政府て
53名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 01:42:35.14ID:LVQ7gbqz
これ逆にこれは結構すごい謎だな
たぶん
ロムってるやつは情報弱者としかいうように
54名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 01:53:16.42ID:gdCh9knh
ていうか謝らないんだね
55名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 02:03:42.34ID:TeVq/p9S
冷静になってるし
俺よりも全然良い感じだったけど最近は基本難しいやろな
56名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 02:38:28.19ID:EUfMmCov
1 バカ
いいなぁ!
よく耐えた!と信じ込めるの怖い
57名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/01(日) 15:56:48.70ID:nK8KOgob
昨日、一時的に晴れ間が出て、買い物に行けた。
助かった。
夜中に台所の水道が故障して、水が出なくなってしまった。
不動産会社に連絡したら、業者から電話があり、3日まで待ってくれとのこと。
もっと早くできないのか。
58名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/04(水) 21:45:24.77ID:NYtzy0ys
水道か、今は便利になったなあ、むかしは下の湧き水のところまで天秤棒の前後に
桶をかけて細い山道を下って登ったものだ、山道の端の方にはすごく深い裂け目があって
落ちたら絶対助からん、今思えば怖い思いをしたものだ。
59名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/05(木) 12:10:08.40ID:5TCjJzF6
長文がやっといなくなったと思ったら今度はコピペか
60名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/05(木) 13:23:34.28ID:/8WyXRt6
>>59
でも、相変わらず、他人の書き込みが長いとか、コピペだとか云う人は
おるみたいだよ
61名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/06(金) 21:17:10.80ID:Q3DbDNa1
耳を虫に食われた、そう言えばまだ晩飯食ってなかったな
62名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/09(月) 21:58:08.43ID:2EUHcXii
youtubeを見ていたら、おすすめの動画というのか、アラン・ドロンの「サムライ」が出てきた。
この映画は見たことはないが、雑誌で紹介されていて、内容は知っている。
一匹狼の殺し屋で、パリのメトロを自在に駆使して、警察を煙に巻くのが見どころか。
惚れ惚れするのが、アラン・ドロンで、中折れ帽にトレンチコート、ウェストベルトをキュッと締めている。
当時30代位なのだろうか、スラッとして、背筋がピンと張っている、目元も鋭く、素晴らしい立ち姿だ。
膝上丈のトレンチコートで、見た目も軽快で、地下鉄の逃走場面もよく出来ている。
犯罪映画なのだが、最初から最後まで、上品で優雅、静寂の中に進行する。酔ったか。
63名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 07:42:56.46ID:zVzycSKQ
さて、今日はなにして過ごすかな
大谷の試合ある時は観てるけどその後がやる事ない
64名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 09:36:22.70ID:MjU60BNL
>>62
フランス文学者の野崎歓が追悼文で【そしてジャン・ピエール・メルビル監督の「サムライ」での、トレンチコート姿のぴしりと決まった格好よさといったら。】って書いてたわ
65名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 19:35:01.00ID:WM55JSBH
アラン・ドロンの映画を、劇場で初めて見たのは高校生の時だった。
「ショック療法」という作品で、全裸というかフル◯ン姿で
ビーチへ走っていく姿を憶えている、もちろん肝心な場所にはボカシが入っていた。

二本立てで、もう一本は田宮二郎主演の「コブラ」という愛称の刑事モノだった。
冒頭、首都高で、スピード違反で車が白バイに捕まるのだが
白バイ隊員が「なんだ、コブラさんか」「今、急いでるんだ」「先導しましょうか?」「いや、いいよ」
両方とも、内容は全く覚えてないが、わずかな場面だけは記憶にある。
洋画と邦画というのは少し変わっているが、地方の場末の小屋では普通だったのか。
66名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 20:33:45.77ID:zVzycSKQ
アランドロン…まで読んだ
67名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 20:58:12.35ID:OFNT1xkx
長文読もうとするときの3秒が無駄なんだよ。一日24時間しかないので、一秒も無駄に出来ないから
68名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/10(火) 22:38:41.90ID:uT4XCVIW
っていうか、たった1本2本の映画見ただけで
一俳優のつうになってるところが笑える
69名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/11(水) 10:43:28.66ID:1lJYKmcS
>>67
さすが、無職でひきこもりはええこと言いはるわ。irony
70名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/11(水) 13:45:03.42ID:xI4qDaov
>>43
76歳ですか。
自分は、その年までは生きてないだろうな。
70歳までは生きられると思うけど、80歳はまず無理。
あと10年しか生きられないとしたら、四季の草花を見たり、美しい風景を見たりできるのも、あと10回しかないということになる。
71名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/15(日) 20:00:45.98ID:GXzr6UVw
今週末から来週初めにかけて連日大雨の予想。
それまでに、食料を買いだめしておかないといけない。
カップラーメン等のインスタント食品は避けたいので、日持ちのいいものとかないかなあ。
72名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/16(月) 07:57:14.22ID:T9I1beFL
お彼岸の夏
73名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/16(月) 09:51:19.18ID:CMRxy8QV
>>71
夏場は、まともな料理をしない自分は、米などの他は、ハム、ウインナー、冷凍食品、レトルトカレー、納豆、豆腐、あとは調理済みの魚をコンビニで勝ってるが、月5万くらい食ってる。

最近、野菜の一夜漬けを作るようになった。オレも年取ったなと思う

それにしてもいろいろ値段が高くなったなー
74名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/16(月) 17:07:48.95ID:6PWMCQbx
さっき近所のドラッグストアへ、酒の調達に行ってきた。
コメの売り場を見たが、10kg 5kgほぼ一杯に棚に並んでいた。
もっとも、昨日寄った別のドラッグストアでは、空の状態だった。
ガランとした棚を前に、白髪の年配の男性が、ブツブツと何やら、恨み言を呟いていた。
同じ小売でも、企業によって、少し状況が違うのか。
75名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/16(月) 23:15:39.84ID:ODhZQlqi
普段からバイヤーが足元見て買い叩くとこは米の出足悪いようだよな
要するに安売りで有名なとこな
76名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/16(月) 23:22:31.32ID:WgzdhU44
天気予報ではほぼ一日雨だったが、雨はほとんど降らず。
天気予報は当たらん。
>>73
レトルトカレーは買っています。いざとなれば、米、豆腐、インスタント味噌汁で済まそうと思います。
>>74
近所のスーパーでは、米はほとんどありません。
昨日、成城石井に行きましたが、5Kgと1kgが少しありました。
一人暮らしには、5Kgは多いです。2kgが最適ですが、なかったので1Kgを買いました。
ドラッグストアは盲点でした。
今度行ってみます。
77名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/17(火) 20:37:01.43ID:NRZiHH1p
ヒマなので、少し調べたのだが、5kgで2000円の米を買い、炊飯して
200グラムのご飯を作ると、単価は36円ほどらしい。
今は、価格が高いので、5kg3000円位なので、50円位か。
一方、パックご飯は、安いものだと、180gで80円のもあり、今日買ってきた。
これだと、価格差がそれほどない、それにパックご飯は簡単でいい。

youtubeで素浪人月影兵庫を見ているが、面白い。
死んだ父が時代劇好きだったので、一緒に見ていたものだ
年を取って、あらためて見ると、新しい発見が多い
脚本、演出、演技、殺陣、子供の頃にはわからなかった良さがある。
丁寧に作られている、皆、真剣に仕事をしていたのだ。
年齢を重ねると、色々見えてくるものがある。
78名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/17(火) 21:47:40.58ID:e0Siu5rF
>>77
ディズニーのサブスク1ヶ月千円くらい。SHOGUN全話見放題オススメ
79名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/21(土) 00:02:57.96ID:cxBdS6QX
このスレの方は、ご兄弟とかはいらっしゃるんでしょうか。
入院時の保証人とかはどうされているんでしょうか。
80名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/21(土) 00:19:47.16ID:7EpbD2HA
保護司
81名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/22(日) 22:55:10.43ID:RPG+MdxB
>>78
島田陽子のペチャパイのやつか
82名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 18:40:25.79ID:DC/3cnP0
九月中旬になって、ようやく涼しくなってきた
猛暑が続いたので、やっと涼しくなったとも言えるが、突然涼しくなった感じもする。
この時間、窓を開けているのだが、冷たい風が入ってきて気持ち良い。
それに、鈴虫の声も聞こえる、弱々しい音だが、今年初めてか。
夏の間もセミの鳴き声は聞かなかった、2回位だったか、そんな気がする。
83名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 19:27:32.46ID:RyVCmKow
どうでもいい
84名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 20:58:31.95ID:DC/3cnP0
ニュースを見ていたら、女優の弓恵子さん 87歳が亡くなった旨の記事。
聞いたことのある名前だと思ったが、素浪人月影兵庫の第一作のヒロインではないか。
大名のお姫様役で、品の良い、高貴な役柄を演じていた。
最近「月影」を見ていて、クレジットタイトルで名前を憶えていた。
小柄で、鼻筋の通った美人で、声もキレイである。

さらに調べると、ウルトラマンの「バラージの青い石」にも出ていた。
この回は、カブトムシのような怪獣、アントラーだったか、印象的だった。
インドの王女様のような姿で、少し甲高い悲鳴のような声を上げていたような。
お姫様役、絶体絶命そんな状況の王女様、それが良かった、酔ったか。
85名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 21:52:45.36ID:RyVCmKow
くだらねぇ
86名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 21:55:30.60ID:XZYmuMOA
中身なき長文
87名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 23:28:31.68ID:DC/3cnP0
youtubeでウルトラマン「バラージの青い石」を見てみた。
何十年振りなのだろうか、といっても全編の物はなくて、部分的な短いものだったが
王女役の弓恵子さんは、気品がある、細かい感情表現もよくできる。
神に祈ったり、手を合わせたりする場面も上手い。
この女優さんは、キレイで声もいいのだが、少し小柄だな
もう少し背が大きければ、現代劇などでも活躍の範囲が広がったと思う
いづれにしても、心に残る女優さんである。
88名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 23:34:10.92ID:IJZ26jr+
どうでもいい
89名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/24(火) 23:38:31.78ID:bAJZ+HLA
批判的なレスが続くから珍しく反応する酔ったかレスw
90名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/25(水) 21:37:07.58ID:1VNTFli7
今晩も、月影兵庫をyoutubeで見てしまった。
女優には、宮園純子、後の藤純子なのか、落ち着いた演技を見せていた。
近衛十四郎は、演技が上手い、硬軟できるとでもいうのか
くだけだ芝居もできるし、キッと目を見開いた時も良い
最後キレた時には、口元をイの発音で大きく横に開き、眉間にシワを寄せ、眉を吊り上げる
さながら、不動明王の忿怒相とでもいうのか、素晴らしい役者だ。
91名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/25(水) 21:48:07.80ID:lUgLIZRX
>>90
見なきゃ良いだろ、アホか
92名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/26(木) 02:39:23.53ID:sCmKG5vT
宮下順子さんと言えば
団地妻シリーズじゃないのかね
93名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/26(木) 13:53:59.25ID:Tlj1z/DC
なんとかっつー高校生と特攻兵の映画観てきましたー
94名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/26(木) 15:40:20.83ID:HLXe1STn
侍タイムスリッパー
が面白い
95名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/26(木) 15:42:14.54ID:mQql1KSd
スオミの話をしよう
はもひとつだった
96名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/26(木) 22:30:23.45ID:NaZvtveG
宮下順子は名前は聞いたことがあるが、全く知らない。
片桐夕子は映画は見たことがないが、裸の写真を知っている。
「夕子の白い胸」だったか、普通のお嬢さんという感じだった、少し前に亡くなったとか。
田中真理も人気があったようだが、作品は見ていない、少し自分が若かったせいか。

昔、NHKの教育TVに田中真理が出演していたのを憶えている。
映画評論家の白井佳夫と一緒に、スタジオのフロアでマイクを持って話していた。
白井は「キネマ旬報」の編集長を長く務めていて、その縁で出ていたのか
どんな内容の番組だったかは憶えてないのだが、田中真理がロマンポルノ女優だったことで
当時、弟が友人から「お前のネーチャン、スケベ映画に出てるんだろ」と言われたらしい。
長い間、よっぽど腹に据えかねていたようで、思いを吐き出したようだった。
ロングヘアーだったが、今は70を過ぎているはずだ。
97名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/27(金) 23:16:08.88ID:yVrH83li
嫌になるな、同世代の総裁総理が続く
98名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/30(月) 22:42:31.75ID:CJ8U37xn
拙宅は安い集合住宅なせいか、生活音や色々な匂いが入ってくる。
この時間だと、石鹸の香りがすることが多い。
風呂に入ったのだろう、昔懐かしい匂いとでもいうのか
自分が小さい頃は、夜になると、時々こんな香りがしたものだ。

昔は、家が開放的というか、窓が開けっ放しだった
夕方になると、TV放送だか相撲の行司が、奇天烈な声を発していた
「ニーシー ナントカヤマ」路地を歩いていると、妙な声が聞こえたが
子供の頃は、何を言ってるのかサッパリ判らなかったものだ。今日は涼しい。
99名無しさん@毎日が日曜日
2024/09/30(月) 23:23:48.83ID:FXHqvMwh
くだらねぇ
100名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/04(金) 18:09:04.48ID:i751aGdu
スーパーで「生サンマ」を買った、数年ぶりのような気がする。
幾分、小型でスマートな身をしている、今年のサンマは小ぶりらしい。
ガスグリルで下にアルミを敷き、塩を振って焼く。
焼き上がったサンマに、大根おろしを添える、ここまでは普通だが
自分は、痛快まるかじりというか、頭から食べる。
頭のてっぺんから、尻尾の先まで、そのままムシャムシャと、齧りつく。
食べ終わったあとには、何も残らない。
通常、頭と背骨、尻尾は残すものだが。

昔、その筋の詳しい人が、言っていたのだが
魚というのは、頭、骨、内臓に、栄養があるとか
身だけ食べて、残りを残すのは、肝心なとこをを捨てているのだ、云々。
サンマのはらわたは、苦いのが良い、大人の味とでもいうか、子供の頃はとても食べられなかったが。
101名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/04(金) 19:43:01.81ID:Cad+CITp
>>100
社食で同じくサンマを頭から尾っぽまでまるかじりしたら、同僚にひかれた。
102名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/04(金) 20:37:33.31ID:egof0HAz
まー魚の内臓だけはやめとけ。何を体内に飼ってるかわからんから。アニサキスばかりじゃないんで
103名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/04(金) 23:39:33.64ID:1QMwvuhh
どうでもいい
104名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/05(土) 11:56:31.57ID:UhJdjcRt
兄貴刺す
105名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/05(土) 18:54:06.24ID:WwhprtjH
昔は、鶏のささみを買ってきて、酒の肴にしたものだ。
まな板の上で、ささみから筋を取る、これには慣れが必要だ。
沸騰したお湯に入れて、表面が白くなったら、水にさらし
冷めたらキッチンペーパーで水気を切る。
斜切りにして、わさび醤油で食べる、サッパリして日本酒に合う。

以前、ここで「オクラ」のことを書いた人がいたが、真似してみた。
といっても、買ってきたものを鍋で茹でるだけだが、ネットリとした食感で、これもヘルシーだ。
106名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/05(土) 19:40:37.26ID:NJSEb5OE
長文は読まない
107名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/06(日) 12:44:14.65ID:pZc0mGgn
>>106
読まなきゃいいじゃん
お前のスレでもないだろうに、
わざわざ書くな
て、俺もやけど
108名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/06(日) 18:11:51.76ID:ny+kCnWt
この程度が長文で読まないなら新聞も本も読まないのか
109名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/06(日) 19:15:30.43ID:iUbcp1nG
くだらねぇ
110名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/06(日) 19:16:24.54ID:JjsU0QGD
>>108
他人様に読んでもらえる文章とは何か。バカにはわからないよ
111名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/06(日) 23:53:21.16ID:H+9vZmLl
>>110
是非、お手本をお示し下され
112名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 00:01:16.10ID:clIFXxQm
独身男性の寿命の中央値は67歳というデータがあるが、71歳に伸びたらしい。
あるネット情報だが。
いずれにせよ、あと10年も生きられない。
ここ1,2年、以前に増して体調が悪く、もうそんなに長くはないのかなという気もしてくる。
113名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 02:23:48.36ID:95gZeG7t
>>111
月刊誌や新聞とかの読者のページに投稿するのが趣味だったんで、長文を書くコツを前 スレ に示しました。

薄謝は新聞で千円くらい、月刊誌で千円から三千円くらいですけどね
114名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 14:33:17.42ID:xldDlZ5d
>>113
昔話、自慢話は見苦しい
115名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 14:36:23.81ID:xldDlZ5d
>>113
前スレに示した
と言われてもなぁ
116名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 15:54:25.33ID:c8Gmsjmt
>>115
例えば、その2行は、改行する意味がない。その改行には、何の意味があんの?とかそういうことを書いた
117名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 23:14:24.12ID:clIFXxQm
今日も午後起床。
軽く食事。
4時ごろ、食事を兼ねて買い物。
8時過ぎ、夕食のために外出するが、雨に降られて慌てて帰宅。
夕食は、オートミールと味噌汁で軽く済ます。
死ぬまでこんな毎日が続くのか。
118名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/07(月) 23:22:39.68ID:gr9Q/ni5
どうでもいい
119名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/08(火) 19:38:59.85ID:wTYHXgwi
1円パチンコで連チャンして貯玉したけど
今度行ったらあっさり負けるんだろうな
120名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/09(水) 16:50:10.44ID:Z/iwLaQm
昨日の午前中から今日の夕方まで雨。
ずっと家にいた。
こういう時外に出なくていいのが、リタイアした者の特権。
121名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/13(日) 08:56:00.93ID:nPhIsniY
ここは引きこもりじゃなく隠居したやつばかりだな
122名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/14(月) 03:08:00.13ID:9sPVKkJK
しかし過疎りまくりだなこのスレ
今の5ちゃんなんて50,60代だらけだと思うが
123名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/14(月) 03:14:45.58ID:9aDtRX4E
昭和29年3月23日生まれてす
70歳半
先月末、9月30日に76になった長兄も、8月13日に73歳になった次兄も5ちゃんねるやってます
70代こそ楽しまなきゃ
124名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/14(月) 23:32:33.65ID:KYFjbebu
>>121
60代だから、隠居はたくさんいても、引きこもりはゼロに近いだろう。
>>123
70代か。70歳までは何とか生きられそうだが、80歳はまず無理だと思う。
結構な病気もしたし。
生きられるのは、あと10年ほどか。少しでも楽しみたい。
125名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/14(月) 23:36:14.59ID:9sPVKkJK
しかし70歳まで大きな病気が無いという奴は凄いな。
126名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/15(火) 10:38:35.35ID:zlkT30Yl
年金おろしてきた
夫婦で20万
クソ女房は向こうの親の介護で別居してるから10万向こうに渡す
127名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/15(火) 15:30:08.72ID:J9JtzSbc
今日は年金支給日。
大した額ではないが、うれしい。十分生活の足しになる。
128名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/15(火) 15:30:08.72ID:J9JtzSbc
今日は年金支給日。
大した額ではないが、うれしい。十分生活の足しになる。
129名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/15(火) 16:19:33.58ID:x7637PxR
ショッピングモールの ATM で行列ができてるから 何かと思ったら 年金支給日 なんだな。
130名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/16(水) 23:30:46.42ID:EbGgBPxf
今日は雨の予報だったが、ほとんど降らず。
天気予報は、本当にあてにならない。
一日中、全く外出せず。
131名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/17(木) 14:46:26.79ID:OwMmXa4i
ベットで冷たくなってたら
お前ら何日くらいで発見される?
窓に蝿がたかるまで無理だろうや
132名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/17(木) 15:17:32.78ID:HBy7wLA6
>>131
離婚したんでアパート住まいだけど向かいが元妻実家で元妻76歳や長男一家と元妻の母親も住んでるわ
次男は郡山だけど
今でもおかずもらったりしてる
大家さんは妻実家裏の地主さんだし、アパート隣は駐在所で警察官一家も知り合い
西田敏行も同年代だし、郡山だわ
133名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/17(木) 23:07:39.44ID:7UVm9YPi
>>131
まあ、白骨死体になってからが本番だ
134名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/17(木) 23:26:48.31ID:YPGHY87n
白骨になってからは本番はできないだろう、だってチンチンに骨は無いからなあ。
135名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/18(金) 13:40:20.82ID:LtE3ctMo
お前らのは
新品未使用だけど右手で酷使され
役目をまっとうして消え去るんだな
136名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/18(金) 16:50:31.11ID:g0OPQi6w
>>135

誤爆?
137名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/19(土) 11:23:18.07ID:4zh2rtGM
>>136
読んでわからんか?
138名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/19(土) 12:01:03.06ID:aAmVNZtA
福島から神奈川まで行った、左手のない猿の話だろ
139名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/19(土) 14:47:06.79ID:ppSIwAtY
蒸し暑くて不快なので昼飯のとき冷房をかけたわ
期日前投票に行くつもりでいたが
汗をかきたくないので明日にするわ
140名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/20(日) 23:47:05.69ID:9H+D7mZ0
外は夕方以降になると寒くなった。
家の中は、相変わらずコバエがうざい。
今度は、あと1か月ほどで結露に悩まされる。
141名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/21(月) 22:23:19.41ID:gZEhhTgw
歳のせいか体が怠い、すぐ栄養ドリンクを飲んでしまうな
飲むと元気が出るような気がするんだよね、1日に3本くらい飲むこともあるな
1日1本って書いてあるけど朝起きて1本、昼頃1本、夜には疲れたなって1本
腹減らないし飯食うのが面倒だから飯代わりに1本というのもあるな。
142名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/22(火) 22:47:54.13ID:DWC+C0/C
>>141
栄養ドリンクって何?
143名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/22(火) 23:08:51.97ID:BON1qyE9
最近は動作のたびに掛け声が必要になってきた。おきあがるのに、ヨッコラセーとか
144名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/23(水) 09:05:49.96ID:9+IHue9C
金木犀が香るようになった
平年よりだいぶ遅い
145名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/23(水) 12:09:06.22ID:qce/8Rkm
世論調査の電話かかってきた、面白そうなので答えてやった
その日ラジオ聞いてたら、あんなもん答えるの暇な老人だけだよと言ってた
図星だった
146名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/23(水) 12:19:59.86ID:04OvtYgo
70歳と7ヶ月だけど、世論調査電話なんてかかってきたことない
怪しいね
特殊詐欺だと思うから気をつけな
147名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/26(土) 13:50:11.50ID:IVJ464NI
久しぶりに見たらなんか過疎ってるね
148名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/26(土) 13:52:04.70ID:IVJ464NI
あら?過疎ってないか
149名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/29(火) 08:32:19.24ID:wNprc+w2
もうみんな老衰か認知で卒業?
150名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/29(火) 08:46:40.71ID:UvnlpXMS
老衰で行きたいな
認知症は嫌だ
151名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/30(水) 00:01:44.87ID:A/qQDMSN
もともと五人ぐらいしか居なかったが
もう2人ぐらいは死んでるだろ
152名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/30(水) 00:54:02.30ID:ty/RofQd
昨日の午後からずっと雨。
昨日は全く外出せず。
冬のような寒い一日。
今までコバエに悩まされてきたが、これからは結露に悩まされるのか。
153名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/08(金) 18:14:09.80ID:Yt0Wu5M/
あれ??
154名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/09(土) 19:09:45.94ID:KC+E2Izw
痛風になって酒をやめてたんだけど
また飲むようになった
なかなかやめられないな
155名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/10(日) 10:48:58.89ID:UjP0YvWb
>>154
自分は甘いものが止められない。
体に良くないことはわかっているが。
156名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/10(日) 12:22:23.04ID:6XiIyysO
酒も甘いもの もほどほどに食するようにしてる
157名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/10(日) 12:39:32.50ID:v716XDZG
一人暮らしの無職のキチガイって「食す」って使うの多いな

【コテサロン】おしゃべり玉手箱199箱目【キリセンショぉ食す】
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1729492457/
158名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 19:51:32.55ID:7HbrvCoB
糖尿病や高血圧とか、いろいろヤバイのが出てくる年代なんだよね
159名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 11:36:22.71ID:OrtOoiqI
もう牛になろうが豚になろうが気にしない
もうすぐ死ぬんだから
160名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 19:24:53.89ID:OYja9kPU
仏教の、この世のすべてに実体がない、っていうのは
ようするにみんな死ぬんだから、この世は幻みたいなものですよ
って意味じゃないかな?
161名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 19:49:59.12ID:7CYinIDt
どうでもいい
162名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 20:02:06.52ID:l3Xxw23S
そろそろ年賀状を買いに行かねばな
今年の正月は6枚来たので今回は5枚買えば足りるだろう
ひとりぐらい他界してそうだし
163名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 21:48:15.35ID:5o26D0wj
増々過疎って来たな
もう2人ぐらい死んでるだろ
164名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 23:51:54.11ID:0Vz4+3ol
スレ主の作家気取りの酔ったかが消えたからな
165名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 02:05:20.85ID:LQS8pn99
俺なんて友達いないから年賀状は毎年ゼロだよ
166名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 03:32:51.55ID:gOdKXjLL
知人のだれが死んだか生きてるか全く知らない
167名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 03:37:47.78ID:P+Mgx8vA
だから何だよ?
168名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 08:56:35.09ID:7B75wNeG
まあええやんけ
169名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 09:58:31.40ID:POGF8xNe
それを承知で一人で引きこもりやってんだから当たり前のこと
170名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 11:37:20.91ID:LQS8pn99
>>166
そんなもんだよ

同級生との付き合いがないから、死んでる人がいてもわからない
逆に、俺が死んでも誰にも伝わらないだろうな

働いていた頃の同僚や上司も同じように、生きてるのかどうかわからない
みんなそんな感じで、いつの間にか死んでいくんじゃないかな
171名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 11:56:40.05ID:EIy9vWNc
過去に関わった人全員の現在の状況わかる一覧表とかあればおもしろいのにな
アイツ死んでたんだとか分かって乾杯したり、アイツ今はホームレスかよとか知れたら最高
172名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 08:48:52.37ID:3F21vmKW
おめぇ最低やな ワシもやけど
嫌だった奴の消息を調べて 惨めだとザマァ連呼!
173名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 10:44:16.98ID:19nz3yjo
むしろ逆で自分だけが社会の落ちこぼれになってるように思える
174名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 11:24:33.42ID:w7GxnGjo
あったら見るわな
175名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 11:29:20.24ID:kDtv+Mv+
同級生死んだら埼玉の実家や兄弟に連絡来るから大宮の親や川口の兄や戸田の弟からこっちに連絡来るわ
弟はナマポなんだけどな

俺は所沢でなんとか頑張ってるから
176名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 13:32:49.09ID:KTscr6Fy
>>173
同意。
たまに学生時代の同期と会うと、あいつは有名企業で大出世したとか、外資系企業の役員になって大金を手に入れたとか、
そんな話ばっかりで、全然面白くない。
177名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 18:54:26.57ID:40VHv/hL
俺が勤務していた会社顧客が外資系で
年下だった担当者は高級外車通勤で難題ばっかり言って来やがったが
昇進目前のアラフィフで癌になってあっけなくあの世行き
思わずガッツポーズをして雄叫び!
178名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 19:23:05.67ID:zFclTdgW
クズはそういうことを喜ぶのか
179名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/17(日) 18:37:28.93ID:5zAg2z/v
日曜の夕方サザエさんを見るのにこんなにゆっくり出きるのは無職の特権だな
180名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 13:27:31.32ID:3f2RZTR6
日曜は汗ばむほどの陽気だったのに、昨日から寒い。
この寒暖差は、結構堪える。
181名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 13:24:11.52ID:ZAwWK9RH
ちんぽ訃報
182名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 14:53:44.46ID:Glekhukc
あの番組好きだったのにな
ほとんど見てないけど
183名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 21:23:26.72ID:LsEyaf3z
今の所に住んで、6年が過ぎた。
住み始めた頃は、まだ50代だった。
最大のイベントは、脳梗塞で2か月ほど入院したことか。
幸い、重篤な後遺症は残らなかったが、ここ1,2年、体の不調を感じることが多くなった。
あと何年生きられることやら。
70歳までは何とかなりそうだが、80歳はまず無理だろう。
184名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/25(月) 18:21:33.13ID:l1doHWFn
このスレ生きてるの
185名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/25(月) 18:23:28.25ID:0bK4og+t
みんな若いな
漏れなんて来年3月23日で71だは
65くらいに戻りたいは
186名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/25(月) 19:39:05.57ID:LtINB5ck
60超えるといよいよ体力は落ちるよね。
187名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/25(月) 19:45:39.08ID:PSa33NDK
みんな歳を取るんだから一緒だよな
188名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 04:05:31.39ID:qET+Y3Kh
60過ぎたらいつ死んでもおかしくないからな。
189名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 04:10:41.80ID:w4+UZLE9
おはようございます
とりあえず70年と8ヶ月生きたは
新聞ぉ読む
190名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 11:27:37.79ID:FmU8Ry99
年金受給まであと1年と8ヶ月
191名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 12:49:56.43ID:uIjOWwCN
や自分は国民年金しかないから70まで働いて、4割増しでもらうつもりだ。12万あればホームレスにはならんだろう。でもまだ8年もあるよ

>>190
いいなそれ
192名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 12:53:03.19ID:uIjOWwCN
>>191の先頭に変な文字が入ってしまった失礼
193名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 08:30:42.67ID:Lfjk5Lxy
独身の男性の平均寿命は67歳なのに年金後ろ倒し受給?
194名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 08:48:30.12ID:FhOcmvEU
これから結婚するかも知れないだろ
バツ二の俺は二度と結婚なんてしないけど
195名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 10:12:38.80ID:EOa4duO9
平均寿命はあくまで 平均 だからな
自分に当てはまるとも限らない
下手して長生きしてしまった時のために繰り下げはありかもしれない
自分は65からもらう予定
196名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 10:24:39.25ID:BZAzK1y6
あんなデータ独身男性が既婚男性よりはるかに少なくて同じ数だけ死んでても下げる値大きいのに信用できるかよ
197名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 16:18:28.66ID:guBym1Wl
>>196
だれか通訳たのむ
198名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 16:36:35.15ID:VdKt4XIy
>>197
#$*@>&(%%+$*♪🌷🌸( ^ω^ )▩▨●◎◌►►
199名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 19:24:36.88ID:T+yPrKqn
ブサイクで彼女いない歴年齢、しかも人付き合いが苦手で友達ゼロ
恋も友情も知らないまま俺は死ぬんだな
200名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 19:31:05.68ID:1PYPmNbZ
俺の後輩、2つ下の63歳の奴で、彼女いない歴=年齢の奴にこの5月、68歳の彼女できた
南沙織似の美人
年がら年中後輩のアパートでやってるらしい
でもその彼女には旦那いるから不倫なんでバレたらヤバイよね
旦那は76歳でずっとやってないんだと
だから結婚生活破綻状態なので不倫しても罪に問われないらしい
ずっとやってないからって結婚生活破綻してると言えるのかね
201名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 22:30:17.94ID:+ZqdN4R3
>>200
かなり無理のあるコピペだぞそれ
202名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/28(木) 15:21:52.97ID:I6VlrpZ8
羨ましい
空打ちになるまで生女で、やってみたかった
もう薬に頼らなければ勃たなくり、オシッコだけ使った碌重年となった
203名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/28(木) 17:29:49.10ID:BqViYQH5
人生は哀しいね、生きてるのが辛い。
204名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/28(木) 19:30:55.35ID:uBq5SHv7
60代になったら、誰でも虚しいもんだよな
205名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/28(木) 20:18:40.61ID:AcEAP/xs
俺なんて息子がいなかったら、カミさん亡くした15年前に自死してたかもな
一週間以上泣いてたわ
52歳で死ぬなんて思わなかったからな
再婚考えたこともあるけど、亡くなったカミさんを考えると無理でした
寂しいけど、自然に任せて人生を全うするだけよ
70になる来年から登下校の見守り運動と後期高齢者の見回りするし

それを生きがいに生きるわ
206名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/28(木) 21:58:42.21ID:AQmYfhOc
>>199
>ブサイクで彼女いない歴年齢
仲間発見。
一生独身どころか、一生女性と交際することなく終わりそうだ。
207名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/29(金) 18:01:29.01ID:01gCu3OE
tesuto
208名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 19:32:35.95ID:79062ZQj
彼女いない歴年齢、さらに俺は友達もいないからな
人付き合いがまったくない人生なんだな
209名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 21:33:42.83ID:zL6bGHAc
ワシもそうだな、しかし最近歳とったせいか夜とか一人でいると
気分が鬱になるんだな、一人で部屋にじっとしてるのが辛くなるんだよ
夜中に起きて早く朝にならないかなって
210名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 05:59:40.97ID:gr2Zu57I
tesuto
211名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 07:05:43.77ID:ReWMMi8i
小田和正、元気で何より
212名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 07:42:21.56ID:M4FccX8F
智子写真館を見たい
213名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 08:35:59.44ID:gr2Zu57I
>>205
分るよ、俺の父親は58で亡くなった、俺は遠く離れて住んでたから
何も力にならんかったけど母は辛かったと思うな、その母も数年前に90で亡くなった。
最近いとこが急に亡くなった知らせを受けてすごくショックでね
精神的に調子悪くなって夜とか目が覚めて眠れないんだ、心療内科とか行った方が
いいかなって思ってるくらい。歳とると家族、親戚、友人知人とか亡くなって辛いよね。
214名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 15:33:38.75ID:FqyK8t3X
仕事でもしてれば何も悩まないよ
215名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 14:59:25.20ID:vlW3jytm
今皇居の紅葉を見るコースが解放されてるっていうから行って見るかな
埼玉に住んでるけど、まだ皇居の中に行ったことはないんだよね。
216名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 16:16:57.18ID:1RsRC+jH
>>215
身分証明書を提示、記帳で予約
東京駅地下街に戻り時間潰す と、一日かかるよ
217名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 18:24:58.53ID:vlW3jytm
予約はいらないって書いてあるよ
218名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 18:31:31.21ID:vlW3jytm
>>191
国民年金って6万5千円くらいでしょ4割増しでは12万にはならないんじゃないのケ
219名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 20:19:31.13ID:4t7GPQm8
>>218
厚生年金も20年以上かけてたと思うんで、国民年金100%ではないんだ。で8万くらいなんだよ。
220名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 20:22:18.22ID:4t7GPQm8
生活保護でも12~15万くらいもらえるみたいだから、働く気なくなるよね
221名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 20:26:55.03ID:4t7GPQm8
ちなみに高卒でずっと役所勤めしてた兄は、既に年金ライフで、月額18万くらいだとさ。まともな厚生年金ならこのくらい出るよw
222名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 21:23:19.36ID:vlW3jytm
>>219
なんだ国民年金だけじゃないのか、それなら4割増しじゃなくても12万は行くよ。
223名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 21:37:05.99ID:4t7GPQm8
>>222
そんなに行かない
自分の場合は8万超えるくらいだよ
自分の兄の半分以下だからね、国民年金プラスアルファだと考えればいいよ
224名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 21:14:39.92ID:lHuFJ6ZY
俺もそんなもんだ、繰り下げ受給しなければそれだけで生活できないから
貯金食い潰しと天秤にかけて検討中
225名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 21:37:19.63ID:98SFJUzo
今日は、皇居乾通り一般公開と言うのに行ってきた、そんな混んでなかったな丁度いい適度な
混み方だった、持ち物検査とか金属探知器をササっと体に当てるくらいだったな。
しかし江戸城はでっかい、行ったついでに他の入り口からも入って色々見て来たけど
2万歩も歩いた、電車は桜田門で降りたからコースの出口は反対側で帰るのに戻って来るだけでも
大変だった。
226名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 22:17:02.79ID:IzygzNqk
自分も4~5年前に大嘗祭の後の一般見学に行った事あるわ
歩き疲れて帰りの東京駅までに公園でしゃがんでた思い出だけが残ってる
227名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 23:04:14.80ID:wKzjp0Kt
昔は公務員なら、退職後は月額25万円くらいだったけどね。

カネ払う現役世代が減れば、年金世代がもらうカネは減ってしまう。

この国の年金制度は、いずれ破綻するよ
228名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/04(水) 10:59:08.82ID:9JgUBJBu
他の国の年金制度は、どうなんだろうね先進国や発展途上国とか色々だろうけど
年金も生活保護もない国もあるだろうし、子供が学校にも行けないで
生活のためにゴミの山から何か拾ってる写真とかあるものね。
外国から日本に来てすぐ生活保護を申請したりして今でも問題になってるし。
229名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/04(水) 22:52:58.02ID:xFud7P3q
土日月と二泊三日の京都旅行をした。
京都は何度行っても飽きることがない。
必ず新しい発見がある。
また、一度行ったことがある場所に行っても、新鮮な気持ちになる。
歩きすぎて、左足の指から血が出てしまったが。
いつまで健康寿命が持つのか。あと何回行けるのか。
230名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 04:54:48.32ID:82gKvBz4
>>229
外人多くなりすぎじゃない?
231名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 04:56:10.81ID:82gKvBz4
外人増えてホテル代も上がってる
232名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 14:16:00.65ID:lkHxao4B
>>230
確かに外国人が多い。
特に中国人。東南アジア系もそこそこいる。
まあ、京都に限らず、日本中どこを旅行しても中国語が聞こえてくるので、辟易するが。
233名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 15:26:29.11ID:pJUgJEbR
さすが引きこもりさん
今さらその話題?
234名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 17:27:12.61ID:82gKvBz4
大阪や東京とか、京都とか人気のある場所は多いけどね、人気の無い地方はそんなに多くないよ
235名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 18:11:16.95ID:B3F7X83H
川口や蕨とかも外人多いって言うもんね。
236名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 18:19:53.41ID:B3F7X83H
俺は中国エステとかタイ式マッサージとか好きだな。
237名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 18:48:12.76ID:N8tmn71B
蕨に住んでるけど確かにコンビニ行くとほぼ外人がレジに居るわ
238名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 19:25:28.17ID:prDwo3e+
>>237
コンビニは、外人使うよりセルフのほうが気持ちいいんだけど、まあ仕方ないかな

埼玉南部は一番ヤバいといわれてるね。街中がイスラム化したロンドンみたくなるんじゃないだろうか
239名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 19:55:14.78ID:r+DHOR1Q
>>238
埼玉はやばそうやな
女は全員整形してるらしくそこら中に整形があるらしい
それで全員ペチャパイらしい
240名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 22:13:17.01ID:1F5zNiMr
>>239
どこの南朝鮮ですかw
241名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 23:53:08.87ID:B3F7X83H
でもぺちゃパイの方が乳首は感じるって書いてあったよ
242名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 10:12:19.69ID:+vBUhm6H
乳首の感度アップにはスポールバンが最強
243名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 10:38:00.65ID:hMvZM0+T
60以上のスレでなに気色悪いの書いてるんだか
お前ら鏡覗いてみろよ
244名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/07(土) 14:25:29.24ID:pxpeemHi
>>234
数年前、桜と残雪の富士山を撮るために静岡県の御殿場市に行ったら、大量の中国語が聞こえてきた。
ツアー団体客なんだろうけど。
伊豆に旅行に行った時も、隣で中国人が食事をしていた。
大都会じゃなくても、中国人旅行者はいると思った次第。
昨日、世田谷区の豪徳寺に行ったけど、外国人だらけ。
日本人は、自分ひとりじゃないかと感じたくらい。
外国人の中でも中国人が多かった印象。
245名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/07(土) 17:55:38.71ID:JES8mcFX
ワシも何年か前に、京都に行ったけど観光バスに乗ったら中国人が多い気がしたな。
246名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/07(土) 18:21:18.41ID:2/zSZ1rL
彼らはうるさいからね
247名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 00:17:38.39ID:jdhVbhFt
>>240
似たような場所なんだろ
実際埼玉の女は全員整形してたよ
248名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 08:10:17.37ID:Q3rh+zWD
整形してないブスより整形してる美人のほうがいいくせに
249名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 08:36:05.78ID:+xNNduTf
整形してる美人ってブス時代に心が歪んでいるし
少しばっかり綺麗になって天然美人以上に勘違いしてることが多い
250名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 08:54:07.85ID:MgfGTNHZ
叶恭子さんが理想
251名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 09:27:59.54ID:tYgw4l+m
お前らだって包茎チンポを整形してるだろ
女の整形をとやかく言えるのかよ
252名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 15:39:47.81ID:tbZGCSui
みんなは元気そうだな、うらやましい、何か最近俺は鬱で毎日がつらい
1人でもネットもあるしパソコンがあれば退屈しないし仕事辞めてから毎日が自由だ何て
思って1人でのんびり過ごしてたんだけど親戚や知り合いとか亡くなると
それをきっかけにすごく寂しくなってね、今も部屋に1人でいると気が滅入って
図書館にぶらっと行って、市内を1時間くらいさまよって来た、風が冷たくって外も辛い。
253名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 15:58:33.09ID:pWMeVHgw
パソコンだの図書館だのより運動した方が良さそうだな
うつ病って病院で薬漬けにされてるんだろ
近所に40前後ののうつ病の息子さん持ってる人がいるけど、息子さん、ガリガリで病人そのものだわ
幽霊みたいだよ
こないだは裸足で目の前の公園のベンチにいた
誰かが教えて親が家の中に入れてたわ
254名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 16:32:02.33ID:m2L62eEM
暇なら働いた方がいいよ
255名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 18:05:21.85ID:tYgw4l+m
シルバー人材センターに庭木の剪定や草刈りを頼むと
来てくれるのは70歳台後半に見える爺さまだな
あの歳で屋外作業できる体力と気力があるんだからな、尊敬するわ
256名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 18:42:22.64ID:1U9o3Ttp
>>248
整形してない美人が最強だけど、女って男よりはだいたい綺麗な外見してるから整形してない普通の人でも綺麗に見えそう
朝青龍みたいなデブとかだとキツいけどな
女の要素が強ければ男は生中出し着床SEXしたいからね
257名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 18:49:26.65ID:1U9o3Ttp
まぁそうは言ってもカルトダニ集ストミミズの障害デブBBAは消えてほしいけどね
殺したら喜びそうだから消えてほしい
自殺志願のメンヘラダニ
258名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/08(日) 22:34:19.47ID:y7MPbnbv
>>252
全然元気じゃないよ。
体のあちこちがおかしくなってる。
ここ3,4年、特に疲れやすくなった。
食事を作って食べることさえ、かったるいというか辛いというか。
外食をできるだけ減らさないといけないとは思っているけど。
ずっと一人暮らしで生活も不規則だから、同世代の既婚者より確実にガタが来てるんだろう。
ここ1,2年、あと何年生きられるかと考えるようになった。
259名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/09(月) 01:39:13.53ID:K16fE3mG
tesuto
260名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/09(月) 01:41:24.72ID:K16fE3mG
あれ書けた、夕方書き込もうとしたらよそでやって下さいで
書けなかったのに。
261名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/09(月) 20:16:49.40ID:cblZnNIx
今年はあと1か月足らずか。
去年、今年と時間が経つのが以前より早く感じる。
毎日同じような生活をしているせいなのか。
262名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/09(月) 21:12:13.97ID:e9Ks3ojh
>>261
毎年同じこと言ってるだろ
263名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 01:18:16.95ID:NliLVy7g
俺も今日で今年もあと何分の一とか毎年書いてたがもうあほらしなって書くのやめた
264名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 05:28:44.21ID:YnpIQBWV
小倉智昭のおっさんが亡くなったらしいね、今ラジオで言ってた77歳だったらしい。
だいたいの人間は70代くらいで死ぬね、最近芸能人も70代で多く死んでるし。
俺もあと何年生きるかなあ。
265名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 07:24:32.76ID:Gsyre1cQ
そんな人知らん
266名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 16:57:00.59ID:YnpIQBWV
60以上で知らないとは、もぐりだな。
267名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 19:35:32.32ID:NliLVy7g
ここテレビ無い生活してる奴いるからな
268名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 21:18:06.24ID:E6wU4a33
3月で71歳だけど、小倉って人、初めて知ったわ
269名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 22:02:19.88ID:YnpIQBWV
膀胱がんで肺や腎臓や色々な所に転移して、医者からもう頑張らなくていいですよって言われて
家に帰って来て、家族に看取られながら亡くなったらしいね、8年の闘病生活らしい。
俺なんか一人だから誰も看取ってくれないで一人寂しく死んで行くんだよ
金もないから小倉さんのように先進治療とかも出来ないし、もっと早く死ぬ。
270名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 22:45:42.13ID:JCjPSpgQ
>>269
金なくても保険で適応されるよ
271名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 22:54:37.54ID:TdEACyw0
>>269
高額医療費は、入院した場合自己負担は、8万円くらいで、後は国保から出るよ

今は中国人が、この高額医療費の国保負担を狙って、続々やって来てる

コロナの2021年から、面会が制限されたせいで、親の死に目に会えなかった人は多いよ
272名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 22:55:33.10ID:TdEACyw0
他の人とダブってしまった
まいいか
273名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/10(火) 23:17:11.18ID:YnpIQBWV
高額医療補助は知ってる、何年か前に大腸から血がいっぱい出て病院に行ったら緊急入院だって
言われて入院したことあるから、1週間入院して胃と腸の内視鏡検査やった、ポリープは
あったけど、そのまま退院したな、入院した4人部屋の他3人はみんな癌患者だった。
小倉さんはそういった保険治療じゃなくて保険の利かない先進治療とかやって8年も
生き延びたんだと思うな。
274名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/11(水) 02:05:41.90ID:sifgkazk
>>273
高度先進医療は、健康保険でカバーしてくれます。

自由診療は、高度先進医療のことではなく、通常は美容外科や審美歯科みたいなやつなんで
275名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/11(水) 19:25:50.88ID:UYy3Du51
中山美穂も、あっけなく亡くなったよな

有名女優になっても、死ぬときは不慮の事故であっけないもんなんだな
276名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/11(水) 23:45:59.35ID:gypQHshP
4年前、脳梗塞で入院した時、高額療養費制度を初めて知った。
2か月ほど入院したが、生命保険と合わせると、入院費はほぼゼロだった。
10年前、銀行に勧められてがん保険に入ったけど、どれほど役に立つのかな。
保険がきかない高度先進医療を受けた時に金が出るらしいけど、実際どうなんだろう。
277名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/12(木) 00:16:23.75ID:3i08m2d5
てすと本日は晴天なり
278名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/12(木) 00:21:51.90ID:3i08m2d5
あれ、書けたさっきはよそでやってください、で書けなかったのに。
高額医療補助って月単位なんだよね、同じ日数入院しても次の月にまたがると
1月の限度額上限の倍払うことになる、入院するなら月初めが良いね。
279名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/12(木) 00:41:53.86ID:+6l8aBPN
>>275
浴槽の中で亡くなってたと言うからコロナワクチンの可能性あり。

妹さんの立場もあるので、スポンサーのファイザーとかに配慮して、事故ということにしたのだと思う。

芸能人の体調不良や不幸がなぜか3年前のコロナ以降ずっと続くのは、テレビ局が強力にワクチン摂取を押し進めたから。
280名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/12(木) 08:33:57.91ID:xmdwQyR+
WAKU CHIN させてよ DOKU 毒 させてよ♪
281名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/13(金) 11:46:10.59ID:qqmDiZb4
無職で一人暮らしでお年寄りのみなさんこんにちは、きょうは寒いね
もう昼だな、俺も一人で寂しく飯だけど食欲がないな元気もないし
もう寿命が近いのかも知れない、俺の場合は孤独死ってやつだな。
282名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/13(金) 18:57:56.97ID:BDLMo/wc
かびは体に非常に悪いとのことなので、台所の黒かびにスーパーで買った強力な薬剤をかけて2時間ほど放置したら、
完全には消滅しなかったが、かなりの部分を取り去ることができた。いささか感動的。
風呂場のかびには注意していたが、台所のかびは盲点だった。
283名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/13(金) 21:39:16.19ID:qqmDiZb4
そうか浴槽のかびか、中山美穂もかびを吸って亡くなったのかも知れないな
俺の風呂の壁にも黒っぽいかびらしいのがあるな、床は青っぽいコケみたいなの
あれもカビなんだろうかな。むかし誰だったかタレントの奥さんが肺にカビが生えて
治療が大変だって言ってたのを聞いたことがある。
284名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/14(土) 13:44:19.07ID:ocXyoyca
>>283
カビ吸いこんで、浴槽の中でなくなるわけないだろw

肺胞や気道がカビに侵されたら、それは不慮の事故でなく、病気
285名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/14(土) 17:24:51.36ID:XJ3FWG9A
ここは引き籠りの無職の高齢者ってってことだけど、みんな元気だねとてもそんな感じはしない、
俺ね少し前に同じ年の親戚が亡くなって、急な知らせだったんでショックで心が折れてしまった
眠れないし精神科に行って薬でも貰おうと思って近場で検索したら予約制で初診は2週間待ちらしくて
やめた。
昔のNHKドラマの1部をやってて、そこで言ってた「歳をとるという事はどういう事か、歳をとらないと
分らない」って、今70代だけど60代の頃より心身共に衰えるけどとくに精神が弱るね。
前は1人でも引き籠りでもネットもあるし何でもなかったけど今は母親にもっと親孝行できたのに
とか色々考えたりして夜目が覚めて眠れなくなる、完全に鬱になってる。
286名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/14(土) 23:17:25.20ID:thsDf+zf
>>285
睡眠薬や抗不安薬は
予約の要らない小さな内科医院でも処方してもらえるよ
死んだ親父がデパスやマイスリーをもらって服用していた
287名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/14(土) 23:27:52.61ID:qrAyngxG
昨夜、肩こりと強い頭痛に悩まされた。
幸い今日は治まっている。
寒くなって筋肉が収縮しているせいか。
それにしても寒い。
1か月ちょっと前まではコバエに悩まされたが、今は結露に悩まされている。
どうやっても結露はなくならない。
288名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 09:30:44.07ID:IzKNAVv8
>>286
そうなんだ、ありがとう。
病院によって違うだろうけど今度近くの内科に行ってみる。
289名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/16(月) 00:04:17.01ID:2J5YhF/4
始めは精神安定剤の方がいいぞ
俺はエチゾラムっていうの出してもらった
鬱がしばらくして躁みたいに気持ちがよくなって寝れた
290名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/23(月) 13:25:07.59ID:48XOSr5S
徹子の部屋を見てたんだけど高倉健が亡くなってもう10年が経つんだね、
月日が経つのは早いな、10年何てあっという間だったけど
その間に俺の周りでもいろいろ亡くなった、親も亡くなったし。
291名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/23(月) 20:33:59.67ID:3lXd67Ce
2021年から芸能界亡くなりすぎ。あれはコロナワクチンの事故だと思う。
292名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/23(月) 21:30:02.07ID:rNpO9W97
高倉健の養女 兼 パートナーの人 33歳 年下なんだな

いいなあ
293名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/23(月) 21:48:49.70ID:3lXd67Ce
>>292
カネある人の女は若いからね
それかやたら美女
294名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/23(月) 21:58:12.12ID:L0IFVOrO
>>293
野村克也
野村沙知代

4学年克也が歳下
295名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 04:56:02.34ID:1aawMujq
長戸大幸
千晶
39歳差とかさ
296名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/25(水) 10:35:14.56ID:7Cm96ZXc
>>286
行かなきゃと思いながら気後れして、行ってなかったけどもう年末だし
近くに精神科があってここに行ってみるかと思って昨日行ったらちょうど当日の予約が取れて
見て貰って薬も2種類35日分貰った、女の先生だったな。
病院で1500円くらい薬局で500円くらいだった、昨日寝る前に薬飲んだけど
良く効いてよく眠れた、1か月後に予約になってるけど行って良かった。
297名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/25(水) 13:58:44.61ID:8NGAsoZx
インフルエンザが猛威を振るう。
予防接種を受けるかどうか迷う。
298名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/25(水) 17:20:32.66ID:7Cm96ZXc
新型コロナ死者、年間3万2576人 5類移行後、インフルエンザの15倍らしいよ、
インフルエンザの予防接種受けるならコロナも受けた方がいいかもね。
299名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 05:12:56.82ID:j2S0H3R/
森田拳次さん死去

一番好きだったな「丸出だめ夫」
300名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 05:55:20.48ID:/7TAbsGt
>>295
こんな人知らんだわ
アイドルにゴーストつけてアーチストとして売り出す人か
ベイビーフェイスとは別の職種やね
301名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 08:26:31.83ID:mmkwCjkb
>>300
負けないでとか歌ってたZARDのプロデューサーだよ
302名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 09:27:20.81ID:PUFx8VXV
>>299
ガキの頃に見たドラマの主題歌、今でもそらで歌えるわ
「忍者部隊月光」とか「丸出だめ夫」とか「快獣ブースカ」とか
303名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 10:49:44.64ID:FCPrAWDe
まぼろし探偵
快傑ハリマオ
304名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 11:22:46.70ID:ixFIGhNW
丸出だめ夫って聞いたら十朱幸代思い出すw
305名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 20:07:04.85ID:OHPsMTiw
森田拳次、聞いたことあるな、何だったかな、最近歳のせいか
名前聞いても思い出せない、何で聞いたのかな。
306名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 20:26:22.57ID:OHPsMTiw
森田拳次、思い出した、アシュラのジョージ秋山の師匠だ。
307名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 21:37:19.55ID:rlFIAGYZ
>>303
漏れもその年代
昭和26年8月13日生まれだは
308名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 22:10:17.53ID:PUFx8VXV
昔のテレビには脚があった
コタツみたいな四本脚
309名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/26(木) 22:15:15.40ID:rlFIAGYZ
俺の家にはテレビ無くて、地主の家に見に行った
310名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 15:25:28.19ID:pls3r8kB
二度寝をして昼頃に起きる日々。
日が暮れてから外出。
たまには太陽の光に当たらないとまずいな。
311名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 15:53:06.51ID:VoWsOu7M
その太陽の光が滅多に出ない日本海側
毎日が津軽海峡冬景色の世界だわ
312名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 16:30:31.10ID:J1zZ3313
山形県酒田市
313名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 19:24:03.31ID:3jOZjph9
>>310
日光を浴びてセラトニンというのを体内で作らないと気分が落ち込んで
鬱になるらしいよ、歳をとると不足するらしい。
314名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 19:32:20.08ID:3jOZjph9
>>307
ここは60歳以上だから、ほとんどが60代前半くらいかなって
思ってたけど同世代だな、俺は25年生まれだ。
315名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 23:22:11.93ID:pls3r8kB
310です。
今月に入ってから、ほとんど雨が降っていない。
せっかく天候に恵まれているのだから、それを利用しない手はない。
@相模原市
316名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 10:00:39.95ID:gayggqX0
今日も朝から良い天気だよ、埼玉だけど最近鬱で医者に行ったら
日光に当たれって言われたな、目に太陽光を入れればいいんだろうけど
直接見てたら目が焦げるよね、太陽と目を合わせないように
太陽の方を見ればいいのだろうねえ。
317名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 10:03:31.15ID:lIhz5grT
くだらねぇ
318名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 11:53:34.62ID:nde7uwyC
今日も相変わらず曇り空
うつは既に発症してるわ
319名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 12:29:43.12ID:gayggqX0
曇りガラスを手で拭いてあなた明日が見えますか?
320名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 12:32:53.95ID:W/5m78Vd
俺も埼玉
所沢市久米なんで20m先は東京都東村山市諏訪町一丁目
321名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 13:22:57.73ID:7CtStmjg
>>319
ほんなもん見えるかぁ
322名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 15:00:43.48ID:aIRyAcBf
チミ60未満なのか
323名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 15:50:32.71ID:E70aomas
岡村孝子みたいな歌詞だ
324名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/28(土) 17:21:54.05ID:gayggqX0
今日はまともな飯は食ってないな、昼頃に冷凍のたこ焼きを10個くらいチンして
食っただけだ、日が暮れて外は寒いし食べに行くのも何か買いに行くのもなぁ
手元にあるビスケットでも食って寝るかな、なんか侘しいなあ
もう来年あたり寿命のような気もする。
325名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/29(日) 21:03:54.92ID:dbF/ozs7
ダイ・ハードみたいに旋回してガソリン減らすこと考えなかったのか
326名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/29(日) 21:10:02.70ID:WzvB7Bq2
→何故か7/19 K3 統一を滅ぼす
冗談抜きでヌニェスいなくなってるやん…
327名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 12:43:36.23ID:ZLz/Bm/S
年末年始は暇だね、何も楽しいことは無い
我ら年寄りにとって来年は今年より良い年になるってあり得んもんね
下手すりゃ来年は人生最後の年になるかも知れん。
328名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 13:17:48.27ID:y4+F5XoX
もうすぐ71歳の漏れと同じ独居(妻死別)の兄73歳と二人で、やはり独居だがバツイチ離別の従兄弟76歳のとこに泊まりに行く
子供の頃から3人で遊んだ
そして従兄弟の元妻の和風居酒屋に行く
15年くらいそんな感じ
兄も従兄弟も子供いないし気楽なもんよ
福島県某市
329名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 13:35:20.29ID:c9VHm0wI
>>328
気楽さは寂しさの裏返し
330名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 13:38:24.44ID:dZHatLMW
先行き短いとはいえ、有史以来、この国の最も幸せな時代を生きたのがこの世代だ。今は外人が増えてやたら心配だ。子供孫世代もいい時代になりますように。
331名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 14:03:21.71ID:d4+p9q30
>>327
この歳で独身で友達もいなかったら、誰でもそんなもんだよw

俺はアパートで一人暮らしで、缶チューハイを飲んでる
この缶チューハイを飲んだら、近所のスシローに行くつもりだ
この時間なら空いてると思うけど、どうなんだろうね
東京近郊で、田舎に帰る人もいるせいか、閑散として雰囲気だけど
帰ってきたら、また書き込みする
332名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 14:11:03.41ID:aKbiXHdM
自分は毎日が暇。
寒さのせいか知らないが、肩甲骨周りが痛くて、少し息苦しい。
結構な病気もしたし、せいぜいあと10年ほどしか生きられないか。
今年から、企業年金と特別老齢人金の受給が始まった。
来年から、厚生老齢年金の受給が始まる。
年金を全く受け取らないで死ぬのは、さすがに悔しいので、唯一の喜び。
333名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 14:15:35.06ID:ZLz/Bm/S
俺は今暇だからネットで競馬をやってる、大井競馬
下手だから当たらんけどな、でも馬券は少ししか買ってない
334名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 16:20:26.64ID:cnFzRtJ3
今年の夏は 熱中症になって死にかけて最悪な年だった
来年は少しましな年にしたい
年金 もらうまであと1年と8ヶ月だ
せめて元を取るまでは行きたい
335名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 18:14:54.22ID:d4+p9q30
331だけど、3時過ぎに行ったら、カウンターはもちろん
テーブル席もがらがらだった

生ビール飲んで、5皿食べてすぐ帰った

この年代になったら、健康や経済的な不安とかいろいろあるよね
336名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 18:20:49.41ID:bPQQiIQ5
午後、産地直売所で白菜を買ってきた
1株260円。去年の暮れは220円だったので40円の値上がりだ
白菜は当たりハズレがある
筋張ってアクの強いハズレもあれば
魂を揺さぶるような甘くてふかふかの大当たりもある
きょうの白菜はどうだろうか
これから夕飯の支度だ
337名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 18:54:56.91ID:aKbiXHdM
寒気がして、関節や筋肉が痛い。
体温を測ると、普段より1度以上高い。
ヤバイ。
風邪ならともかく、インフルやコロナならどうすればいいのか。
338名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 19:18:57.85ID:ZLz/Bm/S
年末年始で病院休みだからね、救急病院は開いてるだろうけどね救急車呼んで行って見る?
それか薬局に薬剤師がいるでしょ、薬買いに行って症状話して
聞いてみるのが良いんじゃないの、コロナとか手遅れになると死ぬよ。
339名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/30(月) 19:57:40.03ID:9Ya+FU5l
>>337
ドラックストア行って、麻黄湯を買え。千円くらい
340名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 00:07:16.46ID:6TBx82u1
コロナってインフルエンザや風邪と同じ5類になったんじゃないの
341名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 02:03:44.56ID:k+cou6k4
>>338,>>339
337です。
お騒がせしました。
症状が落ち着きました。
大したことはなかったようです。
さらに熱が上がるのではと心配していましたが、大丈夫でした。
関節痛や筋肉痛は寒さからくるものかもしれません。
342名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 10:53:43.40ID:AjZlSKW9
昨日から過去スレを★1から読み進めてます
先人の方々の何気ない日々の出来事が意外と面白い
そして何より一人暮らしの参考になります
343名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 11:20:10.33ID:luGSiZFk
つまんね
344名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 13:56:32.69ID:0lYYHC+g
歳とると独り暮らしは寂しいね、スーパーから買って来た年越しそばでも食いながら
寂しく年を越すんだよ、なんか最近鬱だし人生が侘しい。
345名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 17:41:34.51ID:Taia8R1j
TVも面白くないので今から風呂に入ってウォーキングに行く
346名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 18:41:13.69ID:wo1S/ZQR
出前館やウーバーイーツ奴らも寂しそうな年末年始だな
347名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 19:30:37.24ID:0lYYHC+g
さっきスーパーに年越しそばを買いに行ったら20%引きになってたから買って来た
自転車で行ったけど風が冷たかったな、明日は休みだから明後日まで持たないでっかい
魚なんか半額になってた。
348名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 20:09:35.25ID:8VGH1U3t
年越し蕎麦を作って食べた
乾麺を茹でて、つゆは手抜きして麺つゆ+醤油+顆粒だし
具は油揚げとネギとカマボコ
紅白歌合戦は見る気がしないので早めに寝る
皆さん良いお年を
349名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 20:25:39.75ID:88m70Xgm
別れた女房のとこ、女房の実家に息子と娘と女房兄夫婦もその息子も集まるそうだから、行っていいかって聞いたら断られた
タダ酒飲ませてもらおうと思ったのにな
男手必要な時だけ呼びやがって腹立つ
3月に女房の親が骨折した時も俺がいろいろしたのによ
演歌を聴きながらひとり酒、手酌酒だは
350名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:13:23.44ID:aO9xhS7P
こっちのけんとって歌うまいな
351名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:35:30.81ID:k+cou6k4
昼間、近くのファミレスでそばを食べた。
その後、スーパーで買い物。
家に帰るが、片付けなど全くできず。
床の汚い個所を拭き、風呂の黒カビを除去しただけ。
1月2日以降に掃除と片づけをする予定。
352名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:38:40.07ID:k+cou6k4
>>351
続きです。
これから、風呂に入って1時ごろに寝るつもり。
明日は初詣に行く。
それでは皆さん、よいお年を。
来年もよろしくお願いします。
353名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:43:23.24ID:/liwNRE0
>>350
おお!
俺も「意外や意外、かなりうまい」って思ってた
あと、クリーピーナッツのブリンバンバンボン、最高だわ
生まれ変わったら漏れもDJになるわ
354名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:45:11.10ID:WHgWmyvV
いまだに自演やる人いるんだな
355名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:47:59.98ID:TCPZta+7
伊藤沙莉とハシカン、そつなくこなしてるね
有吉が去年より緊張してなくてツマラン
去年、ガチガチだったのにな
356名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:49:28.79ID:TCPZta+7
>>353
djなんて甘くないよ
才能無いと消える
まあ、その前に生まれ変わらないぜ
357名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 21:59:54.23ID:TCPZta+7
やっぱB'Zカッケーな
俺より5歳若いとは言え、大したもんだわ
358名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 22:01:02.59ID:TCPZta+7
俺も音楽続けてれば今ごろB'Zだのグレイだのミスチルなんてもんじゃなかったのにな
359名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 22:14:10.73ID:TCPZta+7
三山ひろし良いよな
けん玉ヒーローズも
360名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 22:14:25.56ID:TCPZta+7
さあ、あいみょん
361名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 22:42:50.52ID:0lYYHC+g
みんな紅白見てるのか、俺は見る気がせんな
もう薬飲んで寝る、明日起きたら2025年にタイムスリップだ。
362名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/31(火) 23:22:23.79ID:TCPZta+7
紅白見てると、日本人の感覚が蘇ってくるんだよな、毎年
さあ、今年も終わりだな
来年も頑張って引きこもるわ
363 【476円】 【大吉】
2025/01/01(水) 01:11:49.63ID:hlN9WwDT
HappyNewYear
生年西暦の下一桁が5なのですぐ歳が分かっていやになる年
364 【大吉】
2025/01/01(水) 09:02:25.39ID:xaXjjmWE
あけましておめでとう
晴れて風もなく穏やかな元日@つくば
365名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 10:00:12.63ID:xfvebJVY
『哀しみ本線日本海』
『津軽海峡冬景色』
いい歌だなぁ心にしみる
一歩外に出ると体感する
来年の元旦は迎えられるのか
366名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 10:15:18.13ID:vRIag/rz
きょうはスーパーも、ホットモットも休みだな、開いてるのはコンビニ
牛丼屋、神社仏閣、競馬競輪パチンコなどのギャンブル関係か。
天気いいからセロトニンを吸収するために太陽に当たって散歩してこよう。
367 【308円】 【馬】
2025/01/01(水) 11:43:52.49ID:hlN9WwDT
ほんとだな、昨日の紅白で頭に残ってるの能登半島だけだな
にっぽんの歌ってのもやってたが、歌はいいのに本人があまりにも高齢になって
本来の曲の感じが崩れてる
368名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 11:58:13.62ID:6/Kh1XmK
B'Zなんて出てくるんだねぇ
松本孝弘は小中高の7つ歳後輩になるわ
彼も、もう63か64のはず。
でも今どきの60代は若いよね
漏れ見たいな70歳でも若いって言われるわ
369 【ニダー】
2025/01/01(水) 12:02:51.79ID:xaXjjmWE
年忘れにっぽんの歌は、年に一度の歌手生存確認番組
画面に向かって「このひと生きてたのか!」と叫ぶのが様式美
370名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 12:44:49.39ID:vRIag/rz
スーパーは西友が開いてた、元旦もやってるんだな
寄ったついでにうな重を買って来た。
371名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 14:46:03.02ID:79pcCbmh
先ほど、初詣から帰ってきた。
天気が良く風もない。
歩いていると、汗ばむ。
超マイナーな神社なのか、人が全くいなかった。
帰りに老夫婦とすれ違う。おそらく地元の人なのだろう。
家の近くのファミレスで昼食。考えてみれば、元日から働いている人がいるんだなあ。
@相模原市
372名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 17:50:14.10ID:vRIag/rz
今まで暇だから競馬やってた4000円くらい儲かったな、昨日もいくらか儲かった
なんか正月は虚しい、人生終盤の人間は生きてるのが虚しいなぁ。
373名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 17:43:20.52ID:2vP0JqKM
去年の正月から1年経ったって早いなあ
来年の正月も同じこと言ってるだろうなあ
引き籠ってると1年何て何もしないで時間だけ過ぎるな
人生は虚しいなぁ
374名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 22:30:49.08ID:uvk4WMeL
能登の人々は大変だな
一年でたいして変わってないんだろ
375名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 22:57:27.52ID:vyhm0zoL
大晦日に見たyoutube。
正月三が日にやってはいけないこと。
掃除・洗濯・火を使うこと・夜外出すること。
運気が逃げてしまうらしい。
明日、たまっている洗濯物を洗濯すべきか否か、少し迷う。
376名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 23:11:56.92ID:7fa1Dw26
>>375
火を使うと洗濯はやむを得ずやった。
377名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 23:14:35.37ID:YRNidcCG
掃除なんて細々と何かしらやるだろ
鼻をかめばティッシュくずカゴにすてるし
378名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/02(木) 23:28:28.75ID:EZirKHiE
>>375
マジッすかw
リンク貼ってもらえたら嬉しい
379名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 00:34:52.64ID:nmHFG2cc
>>378
375です。






私は火を使いました。また、夜に外出しました。
火を使わないと、お茶もコーヒーも飲めません。
夜外出しないと、夕食を食べることができません。
youtubeの内容を信じるかどうかは、人次第でしょう。
そんなもん下らんと言ってしまえば、それまでです。
380名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 01:08:57.61ID:xDz5EVWP
>>379
おーサンキューベリーマッチっす
今年も良い年になりますように
381名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 01:13:09.33ID:ZIvv6i2C
どうでもいい
382名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 02:03:09.55ID:GAKYOc8C
米が又上がってる5kg3000円はする
去年の始めの頃の倍になってる
作況指数はそんなに悪くないしインバウンドが食べる量なんて日本人全体から見れば大したことないらしい
どこかでつり上げてるんだろうけどなんか全然騒が無くなったな
383名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 02:13:15.41ID:L+cIZoqb
買いたい人が買えば良いからね
小麦粉の方が安くて美味しい
384名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 06:59:08.24ID:Npq0b0sz
正月云々気にする歳かよ
385名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 09:14:13.77ID:3HDmSk0z
きょうはどんよりとした曇りだな、何して遊ぼうかな。
ネットで映画とか、エロ動画とか見て過ごすかな。
386名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 09:21:09.88ID:s4m5NJWX
スレタイ見て吹いた
387 【大吉】
2025/01/03(金) 09:29:21.30ID:gN9rV0f+
元日は年賀状が2枚来た
昨日は配達休み
今日は何枚かな、あと2枚は来る気がする
ちなみに出したのは5枚
388名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 09:54:50.51ID:U0J8+y5V
昨日久しぶりに外を何時間か歩いて今日起きたら鼻血でてたわ
鼻血とか20年くらいでてなかったからびっくりした
389名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 19:32:15.47ID:3HDmSk0z
今日はずっと1日中曇りで冬空で外は寒かったからね
俺は少しスーパーまで行ったけどずっと家にいたな。
390名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/03(金) 22:33:15.56ID:CHu9tCyM
ちょい高級スーパーに行ってた
ここは庭付き一戸建てが建て並ぶ小規模ニュータウンに隣接
駐車場の半数は400万以上の車で軽はほとんどなし

正月用なのか豪華お造りの盛り合わせ、本マグロ大トロ中トロのパックが2,980円
それでも買っている人が何人かいてビックリ

夜に友人二人とスシローに行ったら会計は三人で約5,500円
回転寿司も高くなっててビックリ
391名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/04(土) 15:15:52.74ID:391WFusi
>>373
言われてみればそうだな。
同じような毎日を過ごして、日々過ぎていく。
毎年同じような月日が流れていく。
大金を持っているわけではないが、寝ることと食べることに困らず毎日過ごせるのだから、満足すべきかもしれないが。
392名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/04(土) 15:18:26.45ID:loLI7AUq
俺もこんな生活飽き飽きしたから今年は何かしら仕事するは
日に数時間で良いからね
高齢者が多いところが良いね
393名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/04(土) 18:20:46.17ID:FU7jq0eV
日に数時間,高齢者が多いところ,それならシルバー人材センターかな。
394名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 01:31:34.84ID:hRmUTL9S
最近はローソンや吉野家、すき家は高齢者と外国人多いね
ローソンはスリランカ
すき家はミャンマー
吉野家は高齢者

松屋は高齢者と外国人使わないのかな
セブンイレブンやファミリーマートもほとんど見ないな
395名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 09:49:15.72ID:C38mdtNt
スーパーも朝早い時間に行くと高齢者が品出しやってるね。
396名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 16:11:49.80ID:DNyQUPdI
コンビニ勤務って大変そうで俺には無理
397名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 16:23:25.59ID:DNyQUPdI
シルバー人材センターも何かの資格を持ってる人や
何かの経験者が優先されそうで俺には無理
398名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 16:24:08.01ID:xkhgAsQE
まあ、無能を自認してる人が無理しない方がいいわな
399名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 16:47:11.82ID:CacuOUGe
別に年金貰ってりゃ働かんでいいんじゃないの
働きたいのは家にいてても暇で体がなまってくると思うからだろ
400名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 18:00:53.57ID:vOzyMBXy
自分は人付き合いが苦手だから働かずに済むなら働きたくない
さいわい今のところ経済的な不安は無いので自宅警備に専念するつもり
401名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 18:57:54.11ID:XScGBVUF
俺も人付き合いが嫌だから、働きたくないな

でも、逆に人付き合いがないと寂しいからって理由で
金には困ってないのに働く人もいるんだよな
人それぞれなんだろうね
働くのが好きな人もいるし
402名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 19:12:23.30ID:4pGEFxNO
俺は新年明けたら仕事探し。10年ぶりだよ。もう脇役だが
403名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 19:59:05.43ID:DNyQUPdI
無職になって数年、気力体力が衰えていくばかりなので
筋トレとウォーキングを始めたのだけど、
あれ?こんなしんどいことするなら働いた方が
いいのじゃないかと思うようになった

でも、もうフルタイムはしんどいので無能の俺でもできる
単純作業の短時間バイトがしたい
404名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 21:24:05.88ID:C38mdtNt
働かないで金稼げるのが一番良いな。
405名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 21:40:59.85ID:C38mdtNt
仕事はいろいろと大変だからデイサービスに参加して
体操とかゲームとかやって弁当食べて帰って来るのが良いね
406名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/05(日) 22:23:42.19ID:DNyQUPdI
姉がデイサービスを利用してるけどほとんどが70代後半以上の人らしい
407名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/06(月) 10:42:39.57ID:1/nPxVz6
自分ももう働きたくない。
一時期、内職のようなことをやっていたけど、時間に追われるのが嫌だった。
病気をしたのを機に止めた。
ましてや、シルバー人材センターには、自分に合った仕事などない。
今更、やりたくないことのために時間を費やしたくない。
408名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/06(月) 10:48:30.61ID:FjHIJKHX
仕事してる時が一番充実してたから仕事したいな
とりあえず出前館やるかな
本当は規則正しい生活したいからギグワークは嫌だけど、面接落ちてばっかりだから出前館のアカウントあるからやるかな
409名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/06(月) 13:33:25.29ID:1kpFzScY
出前館 頑張ってくれ
家の地域はウーバー イーツないから出前館でばかり頼んでる
410名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/06(月) 17:07:47.43ID:ewp70ZzS
出前館とか大変そうだけどな、高齢者がやる仕事じゃない気がする
暑い日寒い日雨の日とかあるしな
まだスーパーとかの早い時間の品出しなんかの方がいいな
411名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 08:50:17.49ID:XlrwZAJi
高齢者の仕事ってなかなかないな。あと5年もどうしよう。心配になって体調悪くなりそう。
412名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 09:10:33.22ID:iX2ctl4x
あと5年って年金までってことかな、今60歳か
60何てまだまだ若者だよ、日曜の新聞に求人チラシがけっこう入ってるから
そういうので探すのが良いよ、派遣なんかが多いけどねアルバイトよりいいよ。
ハロワの名ばかり正社員は駄目なのが多いらしい。
413名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 13:08:35.10ID:XlrwZAJi
>>412
ありがとう
414名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 10:15:59.03ID:p/nIIWW+
>>411
自分は50代半ばでリタイアして、そろそろ10年になる。
ほとんど働いていない。
金は順調に減っている。
それは覚悟していたし、焦ることもなかった。
今のところ、預金封鎖やハイパーインフレでも起きない限り、何とかなりそう。
415名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 10:28:36.41ID:tR2RVqYB
>>414
金持ちだなあw
自分は若いとき連続した仕事に就けなかったから、最低でも65までは働かないと年金だけでは生きられないわ
416名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 12:03:33.41ID:egEnVpZg
いまさら親の文句は言いたく無いが
パンと牛乳代置いとくとかエサさえ与えてれば誰でも育つわ
箸の持ち方や歯磨きの大切さなど何も教えてくれなかった
何も聞かなかった自分も悪いが親ガチャ大失敗までは言わないけど失敗だったな
出来のいい兄貴がいるけど何故二人も産んだかね
417名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 12:16:12.96ID:pBH++up4
「親ガチャ」とは?
418名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 12:45:32.49ID:p/nIIWW+
>>415
414です。
億単位の金があるわけじゃないけどね。
それに、年金を受給しても金は減っていく。
賃貸だし、車も持っていない。支出のほとんどは食費。
419名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 13:44:14.47ID:M6QMPBaf
履歴書の写真撮りに行ったら、髪の白髪がめだつ。まあ、当たり前だけどw

>>418
この国の一番いい時代の恩恵を受けた人だな
420名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 13:58:27.09ID:vCAM1RLy
>>416
おまいは障害児なのか?
なんで聞きたいこと聞かなかったの?
421名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 15:53:50.38ID:I/rX/CYD
今日は晩飯はカツカレーにするかな。スーパー行ってトンカツ買って
レトルトのカレーにパックのご飯をチンして、かけて食べるだけだけどね。
422名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 16:02:34.54ID:ttHsi+4f
今はそれだけでも結構するな
423あぼーん
NGNG
あぼーん
424名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 16:40:41.09ID:t6PYMWAo
きょうは散歩をかねて往復1時間のスーパーに行ってちらし寿司を買って来た
晩飯はこれだ、自転車もあるけど健康のために歩かないとな。
425名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 16:49:24.18ID:1x6iIOas
好きにしろ
わざわざここで書いてないで身近な者にでも話してろ
426名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 16:50:21.84ID:t6PYMWAo
俺は去年の74歳の免許更新を機に免許は返納したんだ、もう運転はしないし
バスの回数券100枚くれるっていうんで、それならっていうんでね。
70以上は高齢者講習とかあってめんどいし金もかかるからね。
427名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 17:00:26.98ID:t6PYMWAo
>>425
ここはな、独り暮らしの引き籠りのスレなんだぞ、身近な話する奴がいない人間の
スレだって分かっててここに来たのか?
428名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 17:05:11.30ID:31SKkOpg
>>427
テレホンくらいあるだろ、低能
429名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 17:08:03.76ID:TQjnXnUJ
>>427
書き方
皆足腰はどうですか?とか
食べる量が減りますよね?とか書けばいいんじゃね

オレの生活はこうだと唐突に言われたら、誰でも?と思うぞw
430名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 18:42:11.05ID:lpgPDzHq
まだまだ先の話だが運転免許は75歳以上の認知機能の検査を楽しみにしてる
イラスト 覚えるやつ
4パターン それぞれ16個のイラストが出るから 64個 全部覚えていけば 満点が取れる
満点取るのが楽しみだ
431名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 19:19:48.50ID:9Rw3RAjS
酔ったかが消えて新しい還暦が入ってきてるみたいね
432名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/09(木) 22:20:52.21ID:e52NT5z5
75歳って後期高齢者だな
テレビのそこまで委員会に出てた三宅久之とかのイメージだw
433名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 11:53:15.87ID:HqiQarPP
三宅久之といえば、ナベツネからのおてまみを
たまに朝番組で読み上げてた人だな
テレビに出てた頃はシミのないきれいなハゲ頭だったな
俺もあんなふうにハゲたいものだ
434名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 16:17:09.50ID:/pE9WFod
そんな奴知らねえ
435名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 16:23:52.68ID:35ni2MEz
ルー大柴や、高田純次もそのくらいかもしれん。でも髪あると若いイメージだw
436名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 17:45:35.19ID:orPGjoZk
TVタックル見ないやつ多いのか?
437名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 18:52:08.19ID:gaeOJO28
ノンポリの奴はそんな番組見ないよ
大橋巨泉は知ってるが竹村健一は知らんて言うのがいてビックリしたことある
438名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/10(金) 21:22:17.63ID://iEamaB
そもそも今どき、テレビなんて見る人は少ないのでは?
子供時代~20代前半くらいまでは見てたかも知れないけど
439名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/11(土) 02:06:03.54ID:gvRkF41z
>>420
つ戻る
440名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/11(土) 11:17:59.15ID:dka1ARoB
>>437
竹村健一には、大いに励まされ感謝している
鶴橋の時計屋の息子で、元は半島から来たと世相を斬るで零していた
宝塚女優の年上嫁を持ち、三田のマンションで妾(ココ情報)を囲っていた
官房機密費からもガッポリ貰っていたようだ
441名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/11(土) 11:27:23.42ID:8syXBTwf
>>440
原発安全だーって言い張ってたが、311の後から完全にダンマリを決め込んでた。保守派なんであんなもの、人間に大差ない
442名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 16:05:49.78ID:ZMPHNZQ9
大橋巨泉は早稲田入学時から講義中に英語で質問するイヤミだった。竹村の方が上手いはず 
麻雀・ボーリングはプロ級で、レジャー人生を堪能した。 裏山
ふぐ食とゴルフが人生だと曰い、パイプカットもして二人目の処女嫁をも娶った。 裏山
カナダ・オーストラリア・忘れた・日本に別荘を持ち、冬回避に移動する大金持ちだった。 裏山
443名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 11:00:04.33ID:PSO28AQb
近所の純喫茶が閉店するらしい
なぜ喫茶店じゃなくファストフードに流れるのか
値段もそんなにかわらないし椅子とかファストフードの貧弱なのよりしっかりしてるのに
大手チェーン店のイメージ戦略にすっぽりはまってしまってるんだろな
444名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 11:03:58.06ID:OJ49cjhm
どうでもいい
445名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 12:38:08.45ID:ZPHW9xIH
個人経営の喫茶店は、喫茶店が当たり前にあるような名古屋、愛知県みたいな場所以外は、ムリじゃね
446名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 13:11:09.74ID:vaFAvOJR
んなこたない
447名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 15:09:49.74ID:S/6OTAP4
>>443
若い人は、個人店よりもチェーン店とかに行きたがるんだろうね

コンビニや居酒屋のスレで見たんだけど、バイトの人が顔を覚えた
お客さんのお会計のときに、「いつもありがとうございます」って言うと
二度と来なくなるお客さんもけっこういるんだと
448名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 15:26:56.66ID:HC1B+ZWA
さらに近所だとますます寄りづらい
狭い個人店より気楽なチェーン店のほうが居心地は良い
449名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 16:25:01.50ID:ehKZPBUf
>>447
へぇぇ〜そうなんだ
俺なんか店員さんに「いつもありがとうございます」なんて言われたら
嬉しくなって三日にあげず通っちゃうけどね
昭和は遠くなりにけり
450名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 16:30:05.24ID:ceczl4lN
>>449
高い店だと鼻高いんだけどね、ヤナセとかレクサスとか、ブランド服も同じ
451名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 19:41:02.49ID:L00n8St7
俺は友達いないから、個人店で外食して通うようになったら
このお客さんはいつも一人だな、って思われるだろうな

チェーン店だったら、バイトはすぐやめるから気楽だよね
452名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 20:40:17.10ID:MGxUhtcu
うん
453名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 22:09:54.53ID:uTRCsNzO
インフルエンザが寛解した
二日目に熱が40度を超えたのでつらかった
起き上がってトイレに行くとき、ふらついて真っ直ぐ歩けない
小便が鉄錆色になり、死んだザリガニのような匂いがした
五日目に平熱に戻ったので治ったと思ったら
翌晩ぶり返して39度台が二日続き、その後ようやく落ち着いた
今季のインフルエンザは強烈だわ
454名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 22:44:28.03ID:In7tVNfb
>>453
快癒おめ、お疲れ様。食料とか薬とか一人でどうにもならんものはどの様に手に入れたん?
455名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 23:57:16.86ID:vwsnq1r8
ネットスーパーと出前館、ウーバーイーツとかあるだろ
456名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 08:43:21.58ID:bsTJJLaL
>>454
レスどうも。
歯医者でもらったカロナールという鎮痛解熱薬が残っていたので
それを飲んだが、効いた感じはなかった
食事は買い置きのカップ麺や素麺を食べていた
冷凍ご飯をチンして卵かけご飯にして食べたりもした
熱で食欲がなかったので、食料不足で困ることはなかったです
457名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 08:57:19.96ID:kw0knjav
家の地域は出前館はあるが ウーバー イーツがない
この違いは何だ、
458名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 09:41:48.56ID:3mqF8DBS
>>457
同じ人間が掛け持ちしてるから配達員は同じ人間
メニューやウォルトも同じ
都内だと以前までは中国系のフードパンダや韓国系のチョンピーもあったが消えた
459名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 09:46:55.22ID:eVfyW06J
>>453
インフル大流行中、と聞いてはいたが、病院へいかないので、実感がまるでない。かかると大変だw
460名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 12:20:49.31ID:wgiIBGD9
>>453
インフルになった原因って、何か思い当たりますか?
人が集まる場所に行って、誰かのインフルに感染したとか
461名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 12:37:07.31ID:f4gzgi/m
>>456
お返事ありがとう。やっぱ食料、くすりの備蓄は大切だな。
462名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 18:54:37.84ID:v3FeHDK3
>>451
チェーン店でも、常連になると店員に顔を覚えられるな。
1年ほど長野県で暮らしたことがあったけど、行きつけのファミレスで、店員に
「今日もおひとりですか」
と声をかけられたことがあった。
小柄で色白のかわいい子だった。
他の客にも人気があったようだ。
463名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 20:27:25.63ID:bsTJJLaL
>>460
発症の二日前、クルマを購入した店でエンジンオイルを交換してもらった
その前後の日は外出していないので、この日に感染したのかも

マスクを着用して入店、受付のお姉ちゃんにクルマのキーを預けてから
作業が終わるまで20分ほど店内にいた
お姉ちゃんが整備の兄ちゃんにキーを渡して
兄ちゃんがクルマをピットに移動させてオイルを交換した
スタッフの誰かが不顕性感染者で、キー、ハンドル、シフトレバーあたりに
ウィルスを含む飛沫が付着したのかもしれない
そう言えば受付のお姉ちゃんは、電話応対のためかマスクをしていなかったな

帰りのクルマの中で、信号待ちのときティッシュで鼻をかんだ気がするが
あのときウィルスが鼻から体内に入り込んだのかなあ、まあ分かりませんが
464名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 20:37:49.80ID:Mk3Fplzr
1970年の物価
【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
465名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 01:02:05.89ID:miwMAn/Z
>>453
インフルは病院行かないとまずい。薬効くから
466名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 09:57:58.78ID:d0nNxdg2
熱下がってから病院に行ったら、インフル陽性だったが
48時間でウィルス死滅するからとタミフル出してくれんだけど
467名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 10:19:53.12ID:miwMAn/Z
>>464
お給料はいかほど?
468名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 08:32:16.90ID:o6CdH03m
ビールがまぁ第3のやつだが70年より安いw
469名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 20:07:42.99ID:dAx/S0Js
60超えると、仕事探しは大変だな。ハロワで電話してもらったら、募集主からいきなり難しいと言われた。

まあ仕方ないが、応募を決断するまでが、あーでもない、こーでもないと悩みますねw
470名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/22(水) 19:24:24.16ID:g2vhJmdi
タイミーとかじゃダメなの
471名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/23(木) 08:25:12.31ID:oJzmRjvG
爪の周りがプクっと膨らんで痛いやつ、なかなか治らんもんだね。皮膚炎って、年取ると治すの大変だ
472名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/23(木) 11:51:25.98ID:6KsUCRzS
今日は父の命日。
もう10年前になるのか。
473名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/23(木) 23:24:07.46ID:xFwTQv3Z
テスト
474名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/24(金) 14:42:08.39ID:0jDgZ8Qz
俺は両親(とっくに他界)が嫌いだったから、命日なんて知らない
墓参りとかも、一回も行ってない

人生のすべてがそうなんだけど、家族との関係も人それぞれなんだよな
475名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/24(金) 20:58:18.74ID:2h+x5bQj
65ぐらいでぽっくり逝きたい
476名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/24(金) 23:07:19.27ID:2BfllNI8
もうとっくに越えてるわい
477名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/24(金) 23:52:41.68ID:iXsAH2lP
66歳の俺は2歳の時に生後6ヶ月の妹と横須賀の施設に預けられて父も母も顔も覚えてないし名前もわからんわ
妹は静岡で美容院やって旦那もいる
俺は千葉でタイ人と結婚してまあ、普通に暮らしてる
タイ人の連れ子はいるが自分の子はいない
妹夫婦も子供いない
世の中、人それぞれ

でも、俺も妹も両親には会いたかったし、全然恨んでないんだよな
生きてるなら会いたいけど手がかり無し
春光学園でも手がかり無し
478名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 08:54:31.06ID:PjrCqRcC
うーむ、重い話だな。
479名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 11:00:42.54ID:uXc5DJG9
>>477
一人暮らしじゃないからスレ違い
480名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 11:42:05.55ID:gqrn/vrq
まぁええやんけ
481名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 11:53:00.91ID:VIz5RyiK
ここは単に60歳以上のスレになってるな
引きこもりなんて俺の他には一人か二人しかいないみたいだし
買い物に行ってたり働いてたり
別に良いけど
482名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 12:48:42.89ID:7czI/+3N
俺なんかブサイクで結婚できず、アパートで独り暮らし
兄とは仲が悪く、友達もいない

もう生きてる意味なんてないんだろうな
483名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 13:04:11.33ID:7reo8owS
とりあえずお兄さんと仲良くしな
俺は六十七だが三人兄弟末っ子で、長兄は九年前に年に六十三歳で死んだ
ほとんど付き合って無くて後悔してる
それ以後、次兄と仲よくしてる
次兄( 69)は片足が義足なんだが兄弟で助け合ってる
俺は横浜で兄は藤沢なので少し離れてるが
484名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 13:48:16.92ID:gqrn/vrq
最近、鍋物ばかり食べている
鶏肉、野菜、きのこ、油揚げ、ナルトを煮て
焼いた餅を入れるとお腹いっぱいになる
他に何も要らない
485名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 13:52:53.60ID:hMsWV+7T
きのこ、油揚げ、ナルトなんて良く食えるな
そんなもん食いたくない、吐くわ

鶏肉も好きでは無いな
野菜も基本的に嫌いだわ
486名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 14:16:59.55ID:gqrn/vrq
>>485
じゃあいつも何を食ってるんだよw
焼き肉とかスパゲティ?
487名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 22:26:10.64ID:ckkQWpGK
>>481
472だけど、自分も引きこもりだよ。
買い物に行ったり、病院に行ったりはしてるけどね。
50代半ばでリタイアして、それ以来引きこもり状態。
両親は他界して、天涯孤独。
親戚とも絶縁状態。
488名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/26(日) 11:25:44.74ID:nDBU06/v
自分も独居で親戚付き合いも無い。まあ普段は気楽でいいが
病気のとき入院保証人を立てられなくて苦労するかもしれない
前金を積めばOKなのかな、ようワカラン
家族や頼れる親戚がいないと、いざというとき困る
身から出た錆だけどな
489名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/26(日) 11:27:35.32ID:WYdbZG3w
>>488
地域の民生委員がいるだろ
490名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/26(日) 12:14:56.92ID:KRkjZIFZ
>>482
自分も似たようなもの
バブル崩壊知らずに、仕事辞めたオレが不勉強過ぎたってのもあるけどw

lud20250127234804
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1723860328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【60歳以上】一人暮らしで無職で引きこもり★12 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★4
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★7
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★8
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★6
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★3
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★9
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★70
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★2
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★72
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★66
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★71
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★44
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★67
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★45
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★50
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★74
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★73
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★69
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★65
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★46
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★11
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★51
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★68
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★58
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★54
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★64
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★56
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★57
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★60
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★63
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★59
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★62
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★55
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★53
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★61
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり【還暦】
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★45
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★43
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★30
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★40
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★34
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★36
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★42
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★41
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★13
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★37
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★44
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★38
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★31
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★18
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★33
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★16
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★35
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★46
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★39
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★32
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★19
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★26
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★24
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★47
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★21
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★19
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★22
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★20
06:24:53 up 19 days, 7:28, 0 users, load average: 11.97, 9.96, 9.67

in 0.079164981842041 sec @0.079164981842041@0b7 on 020120