1 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 20:30:37.20 ID:y1hOL4Uh0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 20:56:38.48 ID:eHN5X6d50
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 20:57:07.20 ID:3he0ykOp0
キヤノン
富士フイルム
オリンパス(笑) ← 青の映像事業に注目
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 20:57:09.02 ID:eHN5X6d50
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 20:57:44.67 ID:3he0ykOp0
『オリンパス、デジカメ事業に誤算で医療一本足へ』
過去4年間で誤算だったのはデジタルカメラ事業だ。
スマートフォンに押されて想定以上にカメラ市場が縮小し、事業損失を止められなかった。
15 年 度 は リ ス ト ラ で 6 年 ぶ り に 収 支 を 均 衡 さ せ る が 、
今後もさらに身を縮める計画で、20年度には連結売上高の5%程度にまで縮小する。
http://diamond.jp/articles/-/89929 6 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 21:01:08.69 ID:pDbHVR5i0
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 21:12:16.01 ID:QbufyZjx0
OLYMPUSが売れて困るキチガイSONYゴキブリID:3he0ykOp0がさっそく張り付いてるなww
>>1の馬鹿がワッチョイ導入しねーからこういうキチガイが張り付くんだよ。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 21:21:12.25 ID:Fqhduc890
x-transはダイナミックレンジ元々低いからX-Tよりもダイナミックレンジが広いっていうのは分かるんだけど、
重要なのは高感度耐性なんだよ。新センサーに期待してるよ
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 21:59:37.27 ID:3he0ykOp0
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 22:17:55.35 ID:eHN5X6d50
@YouTube;ebc=ANyPxKpnMp4hSAUxiQNuJ9jPOSnLCovMEyfE7qqofhjjZV-ySh5URLUgGEBn9bWgkIxVBksnaGPWf9eqyN1XsCdHjztmuOjs7A
連写バッファーテスト
スローダウンまで7秒ぐらい
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 22:18:43.04 ID:eHN5X6d50
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 22:22:11.83 ID:85/QMRf/0
全高低いのいいよなぁ
よくやってくれたよ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 22:33:42.33 ID:0eAIF7vV0
デジカメWatchの動画でオリンパスの人が
小指まで指がかかるようにって話してたね
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:01:30.11 ID:eHN5X6d50
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:22:18.28 ID:aFWfQFba0
グリップの改善はほんと素晴らしいね。
握ってみないと、ってのはあるものの見るからに握りやすそうで、握り心地のためだけの外付けグリップは要らないな。
あとマッチングシミュレータは既に12-100との組み合わせが1位になってるけど、かっこよすぎるこの組み合わせ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:33:16.38 ID:WctgXOrz0
ところで、予約開始はいつなんだろう
。乗り遅れちゃいけないと気が気でならんわ
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:36:48.19 ID:aFWfQFba0
>>11 向かって右側、電源スイッチ側の高さは変わってないのに対してグリップ側はモードダイヤルを含めてグイッと上がってるね。
相対的に右側のなで肩感が増してしまったのはちょっと残念だけど、全体的には迫力が増してていいな。。
噂の時点でキープコンセプトと聞いてガックリきたけど、何気に色々改善されててこりゃかっこいいわ。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:39:52.14 ID:Di6KVODY0
12-100mm みんな評価高いけど
35mm換算だとF8通しじゃん
山に撮影しに行くくらいしか
メリット感じないんだが
12-40mm 40-150mm
の2台態勢のほうが使いやすいだろ
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:40:46.87 ID:eHN5X6d50
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:42:47.95 ID:9pm5CeZ70
mk2と12-100proのキットはいつ出るんかなぁ
まぁ年内は流石にないと思うが
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:47:20.40 ID:Qi8A/E4h0
縦グリップ+(40-150Pro+フード+三脚座)
この組み合わせの見た目、めちゃくちゃハッタリが効くね
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:49:02.62 ID:JoMhTaJl0
>>18 2台持ちが嫌だから1台にまとめたいんじゃん
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/25(日) 23:58:15.65 ID:ImQLm8VK0
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:15:33.06 ID:/XK1xUOz0
F値も倍換算なの?
初心者ですんません…
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:22:46.17 ID:BYCzKsgD0
>>24 違います。F値はレンズの明るさであってセンサーのサイズに無関係な数値です
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:34:13.87
F値が明るさの数値だと思っていいのは初心者まで。
ここ、初心者向け機種スレだっけ?
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:40:53.01 ID:YiOMJWIQ0
ID無し来たから寝るわ
おやすみ
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:52:40.95
よし、じゃあ毎日来ようっとw
29 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 00:58:13.71 ID:tZJV/IMJ0
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 00:59:00.13
有料会員に憧れる貧乏人も来たか。
31 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:00:23.40 ID:tZJV/IMJ0
>>30 金持ちは2chこないから安心していいよ、カッペw
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:01:38.59
確かに、有料会員に憧れる貧乏人を見るだけで安心できる。
33 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:02:32.37 ID:tZJV/IMJ0
>>32 そうだろ、オリンパススレにいる時点で分かってるよな?な?な?な?な?な?wwwwwwwwwwwww”
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:04:06.50
E-M1MK2、定価28万円のスレだものなぁ。
35 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:04:58.69 ID:tZJV/IMJ0
それ買うの?買ったの?(笑)
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:08:32.36
もちろん買うよ。
37 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:09:56.52 ID:tZJV/IMJ0
んで、レンズはウルトラ望遠か?(爆笑)
38 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:14:45.16 ID:tZJV/IMJ0
ヲッ、長考中w
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:17:55.20
Juke-R2.0の映像見てたわ。
40 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:20:06.42 ID:tZJV/IMJ0
>>39 んで鏡見たら豚が映ってただろ?(ゲラゲラ
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:22:19.99
貧乏人ちの実話には興味が無いな。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:23:35.29 ID:fP2ihZer0
>>24 F値に期待するのがシャッタースピードなら換算せずにそのまま。
ボケ(被写界深度)の大きさを期待するのなら2倍。
43 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:24:43.90 ID:tZJV/IMJ0
本物の金持ちなら、わざわざリスクになるような2chにはこないからなw
ママンにお小遣いもらったのか?w
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:28:27.33
2chがリスクだと思い込むのも、低収入低学歴低知能の特徴。
45 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:30:29.48 ID:tZJV/IMJ0
低学歴の判断の仕方教えてあげようか?(笑)
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:35:29.50
低学歴からの空論は不要。
47 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:36:08.60 ID:tZJV/IMJ0
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:38:44.21
当然、そんなもんだ。
49 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:39:17.33 ID:tZJV/IMJ0
ほらねw
50 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:50:18.58 ID:tZJV/IMJ0
逃亡w負け確定w
51 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 01:58:32.33 ID:tZJV/IMJ0
>有料会員に憧れる貧乏人も来たか。←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>確かに、有料会員に憧れる貧乏人を見るだけで安心できる。←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>E-M1MK2、定価28万円のスレだものなぁ。←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>もちろん買うよ。 ←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>Juke-R2.0の映像見てたわ。 ←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>貧乏人ちの実話には興味が無いな。 ←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>2chがリスクだと思い込むのも、低収入低学歴低知能の特徴。 ←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>低学歴からの空論は不要。←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
>当然、そんなもんだ。 ←m9( ̄∀ ̄)ホォ〜w”
m9( ̄∀ ̄)ホォ〜〜〜〜〜〜〜(音階付きドレミファソ)〜〜〜〜〜m9( ̄◇ ̄)ホケキョッ♪”
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 01:58:58.20
低知能の書き込みは例外なくつまんないから飽きやすいんだよね。
53 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 02:00:37.79 ID:tZJV/IMJ0
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 02:06:43.69
借金って何?
55 :
Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/26(月) 02:11:26.80 ID:tZJV/IMJ0
リアル金持ちでそんだけボキャねえってのがありえねーなw
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 03:54:01.69 ID:fPBKNUGs0
f値は、焦点距離÷口径。ボケは口径×焦点距離×(被写体距離とぼかす対象の距離の比)に概ね比例する。ボケを語るなら、口径で語るべきで、換算f値とかアホ。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 04:02:53.06 ID:fPBKNUGs0
>>56 自己レス。ここでいうボケ量はボケの像面での実サイズね。素子の大きさは関係なく。
いいかえれば、ここの焦点距離は換算焦点距離、と書いてもオーケー。まぁ、要するに、換算焦点距離ってのには意味あるけど、換算f値とか意味不明だからやめれ、ということ。、ってこと。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 06:10:06.32 ID:xMeAkG5V0
横レスだけど、換算F値という表現はおかしくても、m4/3のF4通しのボケ量はフルサイズのF8通しのボケ量と同等ということは間違いではないのでは
ただの煽りの荒らしを相手する必要はないと思うけど、換算F値という表現に目くじら立てるよりも、m4/3でもF4通しで十分とか被写界深度の深いことのメリットとかフルサイズでは存在しない純正の換算24-200レンズとか、そんなことを語って欲しい気もする
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 07:10:22.23 ID:/dpW2Tmp0
焦点距離とF値によるボケは同じで違うのは画角だけ
馬鹿は相手にしないことだ
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 07:28:37.50 ID:xMeAkG5V0
mZD12-100F4は24-200F8でないと同時に24-200F4でもない
レンズとしては当たり前だけどただの12-100F4(それでも価値あると思うけど)
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 07:44:30.49 ID:eoQQedkn0
>>59 フルサイズ50mm F2.8のボケは
MFTでは25mm F1.4と同じだよ
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 07:58:02.78 ID:P+1+Ps4z0
早く発売にならないかな
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 08:04:07.89 ID:AlY8VZI00
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 08:09:51.43 ID:9nj4DvqI0
>>56 (被写体距離とぼかす対象の距離の比)が言葉通りだとしたら、その式はおかしいのでは?
c:像面上のボケの直径
m:像倍率。m=f/(L-f)
f:焦点距離
d:レンズ口径
L:被写体距離(ピント位置)
L':ボカす対象の距離
とすると
c=(1-L/L')md
です
>換算f値とかアホ。
F値を小文字で書かないでください。小文字のfは普通は焦点距離を表します。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 08:14:55.89 ID:/ef8cZgw0
すぐにボケボケいうやつはなんなのかね?
頭がボケているとしか思えない
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 08:16:40.90 ID:QRr8fq590
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 08:34:29.39 ID:jz/FTXBx0
小指のない人を差別している
これは大問題だ
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:22:06.69 ID:sWQTpyFB0
バッテリーが三種類になっちゃうなー
大容量化はとてもいいのだが
2個予備を買うしか…
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:32:29.94 ID:95jZxTPl0
E-M1の後継機を見越してバッテリーを6個も買ったのは
失敗だった。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:33:28.19 ID:BfaV3Rga0
>>68 だよなぁ。バッテリーばかり増えていくわ。
予約購入特典がバッテリーなら嬉しいけどなぁ。
ゴミみたいなストラップやらSDカードとか要らんわ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:40:13.09 ID:sWQTpyFB0
>>69 M5mk2とM12機で6個なのは自分も一緒だ
まあこれは仕方が無いが、充電が意外と時間かかってめんどくさい
充電時間短縮ってどれぐらいなんだろう
>>70 バッテリーオマケはいいアイデアだがなぁ、またストラップとかでしょw
ヒメボタル撮影用に熊森に3時間ほど放置するのでM10系2台も
はずせないんだよなぁ…
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:41:49.00 ID:1Bzb8szL0
>>70 >SDカードとか要らんわ。
ありそう。。。
これ誰が買うん?っていうようなお値段の高速カードつけてきそう。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:46:29.89 ID:aUramWT+0
バッグは今のまま使えるからいいよね
外寸大きくなろうもんなら大ブーイングだっただろ
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 10:56:58.12 ID:sWQTpyFB0
バッテリーグリップはちょっと大きくなったのかな?
バッテリー大容量化してるなら、グリップなしで運用できる場面も
増えているだろう
新型カメラバッグ(背負う奴)は小さくてかわいいが、今使ってる
ロープロのと大きさそっくりなので、買っても仕様がないな
ロープロみたいに、背面側が開くのなら考えたのだが
しかしwifiアプリの仕様はあのまんまなのかね
本体側でも操作できるようにならないのかな…
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 11:20:06.82 ID:7hoeiRA50
>>71 一応充電時間従来比50%短縮って言ってるな
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 11:20:31.97 ID:95jZxTPl0
>>71 充電にけっこう時間がかかるので充電器2台使用。
そして撮影が終われば同時に2個充電してる。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 11:31:00.41 ID:1Bzb8szL0
そういえばバッテリー一個での撮影枚数って何枚なんだろう。
センサーは省電力化されたっぽいプレゼンだったが・・・
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 11:42:38.55 ID:9nj4DvqI0
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:03:36.93 ID:1Bzb8szL0
>>78 正直1.0倍で良いから前のバッテリー使えるようにしてほしかった・・・
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:08:25.91 ID:yU3EDhEq0
前のバッテリーが使えなくなるってけっこう酷い話だよね
ヘビーユーザーの切り捨てじゃん
本当にバッテリーを新型にする必要があったのかといいたい
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:11:13.29 ID:Y7AJcgEz0
バッテリー如きで文句言うヘビーユーザー
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:16:01.45
古いバッテリーは劣化進んでるし。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:19:06.11 ID:1Bzb8szL0
>>80 E-5の時は互換性保ちつつ大容量バッテリー追加投入で割と優しい世界だったんだよね。
まぁ今回の理由は戦略的なものでしょ。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:24:05.52 ID:H9As1K/k0
オリンパスはバッテリーぽんぽん新型に更新しなくて良心的な方だと思うけど、
今回は何か残量表示とかシリアルナンバー表示とかの機能があるみたいで、
もしかしたら互換バッテリーの駆逐に乗り出すのかも。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:25:02.88 ID:a3sJvYo20
>>80 鯖の押し寿司くらい、
新しいの買えばええやん
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:27:00.74 ID:bMK2kuFD0
>>84 互換バッテリー駆逐は良いと思うけど、互換殺せば純正しか選択肢無くなる分せめて値段はがんばって欲しいなぁ。
まーけどオリだから、まさかのバッテリー1万オーバーとかになりそうだなww
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:27:31.70 ID:E/uNkOZ10
>>84 シリアル見てるなら、従来型バッテリーの入れ子型アダプターとか出来なさそうだね
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 12:44:45.52 ID:lVaHFVKg0
日本ではなぜかテレビで大々的に報道されないけど
サムスン製品が世界中でバッテリー爆発しまくってテロ騒ぎだからな
まあ、あれはサムスン純正バッテリーだけどもw
オリもバッテリーに危険性を感じているのかもしれん
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:01:41.13 ID:3xA2dqS30
インフォリチウムにしたからだろ
他社はとっくにやってるし、いいタイミングだと
思うけどな
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:04:31.92 ID:1Bzb8szL0
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:07:57.81 ID:AEOkn71S0
画像エンジンが電気食いになったので、バッテリー大型化する必要あった。
ってどこかのレポートにあったと思ったが。
BLN-1使って撮影枚数少々減っても、予備のバッテリー沢山あれば、問題無いのかもしれん。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:15:15.67
>>61 同じじゃないから・・・。
このレベルなのか、このスレ・・・。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:24:23.77 ID:FvfowHL20
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:25:52.33 ID:+hpRGxcv0
>>74 ほんまO.I.Shareのあの仕様はどうにかしてほしいね
繋いでる間はコントロール全く効かんから使いにくい
AF拡大とかできればまだいいものを
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:33:33.30 ID:qRzWR32N0
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 13:35:46.04 ID:9nj4DvqI0
>>92 確かに同じではありませんね
m4/3のf=25mm, F=1.4と同じボケ(と被写界深度)になるFFレンズの条件は被写体までの距離によって変わります
例えば
・被写体距離が5mの場合
f=49.751mm, F=2.751
・被写体距離が10mの場合
f=49.875mm, F=2.793
画角と被写体距離が同じであることが比較前提です
ちなみに被写体が無限遠であればn4/3の25/1.4とFFの50/2.8が同じになります
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:02:47.46 ID:2EtN2bp/0
12月発売してくれるよね
下旬に子供が生まれる
マーク2に
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:03:11.13 ID:2EtN2bp/0
ズミつけて撮る予定なんだけど、間に合うかな
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:12:03.34 ID:g3SW6bvr0
>>80 ヘビーユーザーは普通に新しいバッテリー買うよw
そもそも考え方が違うわw
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:12:51.77 ID:AEOkn71S0
>>95 鯖寿司はバッテラちゃう。と京都人に言われた事ある。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:23:22.02 ID:FvfowHL20
オリンパスに聞いた「OM-D E-M1 Mark II」高速性能のカギ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1021501.html バッテリーが大容量の新型になったのもトピックだ。
E-M1と共用できないのは徐々に新機種導入するユーザーには不便だが、
それでも「もっと撮影可能枚数を増やせないか」、「バッテリー残量のパーセント表示ができないか」といった声を受け、このタイミングで切り替えた。
具体的な撮影可能枚数は開発最終段階まで固まらないものの、E-M1の約350枚に対し1.5倍持つように向けて頑張っているそうだ。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:37:37.63 ID:iiTlNnAt0
付属フラッシュがRC仕様で10回/秒対応してくれるなら許す
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 14:53:55.56 ID:+TpO0dEw0
新マクロフラッシュの売りが無くなるので無い
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 16:42:44.69 ID:nnn3zIgI0
>>68 全くだ。併用が微妙に億劫になるよな。俺も特典がバッテリーなら嬉しい。バッテリー自体も値上げするだろうから無理かな。オーナーズブックとか豪華なパンフレットいらねーから
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 16:43:32.70 ID:frnTE8SM0
>>98 いま25mmF1.2予約してお手持ちのMFTで撮るが吉 争奪戦を予言
で、保証切れM5mkUのバリアン液晶がいきなり映らなくなって有償><;修理だしたら
23000円くらいぼられる予定(スタンダート割引ピックアップ代込)
E-M1mark2買うとき延長保証みたいなの付けるのおぬぬめ></
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 16:54:42.36 ID:eoQQedkn0
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 16:58:33.26 ID:frnTE8SM0
そうだよね単焦点標準なら25mmF1.8は最強のコスパだよね君はそれでいいんじゃない?^^
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:00:09.49 ID:eoQQedkn0
25mm F1.4とF0.95そろえる方が利口
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:01:58.80 ID:sWQTpyFB0
まあ新しく買うのはいいんだよ、しかたが無いというか
種類が(自分の都合で)3種類に増えてしまうので、ちょっとなぁと
M10系2機種を、程度のいいM5mk2 2台に置き換えるとかしたほうが良いのかな
でも43からのユーザーなので、あのE-410直系みたいなコンセプトが好きなんだよね…
まあ、mk2で長秒露光してみないとわかんないけれどね
また粉雪アートフィルターつきの可能性もあるし
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:03:00.65 ID:P+1+Ps4z0
粉雪キレイじゃん
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:06:43.07 ID:9nj4DvqI0
>>93 この記事のダイナミックレンジ4.2stopだとか3.5stopという数値はニュートラルグレーを基準とした暗部側の階調じゃない?
例えばコダックのグレースケールだとMが19%グレー、Aが+2EV、Bが-3EV
最も暗い19は-4EVになっている
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:11:21.25 ID:sWQTpyFB0
いやぁ、最初知らないでやってみたときかなりガッカリしたよアレw
銀杏並木の全面に粉雪舞っちゃダメだろ、みたいな
ノイズリダクション利かせればいいのだけれど、連続インターバル撮影では其れも
出来ないし
まあダメな場合は16M機に任せるから良いのだけれど
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:23:45.57 ID:sWQTpyFB0
全然関係ないけれど、B&Hの通販見てたら、12-100mmはフードが別売りなんだな
日本でも同じかな?
自分はPL使うから、別のフード買うので特に気にはしないのだが
約50$か
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:26:39.68 ID:9nj4DvqI0
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:30:16.12 ID:sWQTpyFB0
ああ、あれか
個別売りの奴を見て勘違いしたんだな、スマぬ
別売りだとやたら叩かれてたから、今後も基本は同梱か
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:44:18.63 ID:JJsB18Cr0
PEN-FだったかGX8だったかのセンサーは長秒ノイズ対策されてるみたいなインタビューを見たことがある(うろ覚え)
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:44:53.67 ID:/s+DuCZ00
田中希美男 ?@thisistanaka
オリンパスの新型E-M1 Mk2の高速連写は、異次元的。、
電子シャッターでピント固定の60コマ/秒では、EVFのブラックアウト(画像消失)はほとんどない。
まるで動画撮影をしているみたい。
AF追従18コマ/秒ではEVF画面が少し暗くなる程度で、高速パラパラ漫画を見てるみたいだった。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 17:51:49.12 ID:JJsB18Cr0
>>117 > 電子シャッターでピント固定の60コマ/秒では、EVFのブラックアウト(画像消失)はほとんどない。
そんなに不思議現象だっけ?
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:00:52.81 ID:v+REH+Wp0
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:07:48.08 ID:2pqUoSo00
1コマJPGとRAWあわせて30MBくらいだよね
60コマって、1秒で1.8GBいっちゃう計算か。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:17:19.42 ID:JJsB18Cr0
>>120 バッファが一杯になるまではそうだろうな
保存する前にどのコマ保存するか選びたいね
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:26:19.39 ID:+YOLKIaf0
>>118 RAWまで記録してるなら、不思議現象かもしれん。
今までオリに60p動画あったっけ?
でも、「ほとんど」ってことはブラックアウトが無いわけではないんだな。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:29:57.11 ID:9nj4DvqI0
>>122 EVF機の高速連写は撮影した画像をファインダーに表示していたんだよ、昔はね
そのうちコマ間の実像(といってもラグがあるけど)を表示できるようになった
60コマまでコマ速が上がると実像とか撮像とか関係なくなるね
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:43:41.53 ID:3xA2dqS30
>>122 M5IIとかPEN-FはFHD60pで録れるわな
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:51:36.17 ID:JJsB18Cr0
>>122 まぁメディアに保存しながら秒60コマRAW撮影し続けることができればスゲーって思うけど、
「バッファが一杯になるまで」という注釈がついたり
「EVFがブラックアウトしない!」こと自体に関しては特に何も思わないな。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:55:03.96 ID:lh14xJXN0
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 18:56:49.34 ID:9nj4DvqI0
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:01:50.71 ID:dVHFbBjM0
>>105 オリオンだと延長保証なかったような
以前は3年保証ついてたから問題なかったけどここ2年ぐらいつかなくなったからなあ
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:09:56.31 ID:dBWQ5D280
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:18:36.96 ID:JJsB18Cr0
>>129 OVF機に比べたら撮影枚数半減って感じだけど、使い物にならないほどってことはないだろ。
ふつうの気温だと400枚、
雪つもる中でも100枚は余裕で撮れるぞ。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:49:04.27 ID:mje3yhRh0
>>130 毎秒60コマ連写したら6秒しか持たないじゃん
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:55:20.10 ID:GoRHiHRy0
M1 mkII 本体の予約をしたら、SDXC64GB・UHS-2のカード買っておこう
必要になるとは思ってなかった
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:57:29.91 ID:dV+ATjUe0
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 19:57:36.28 ID:See6wwRt0
そんな連射するか?
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 20:08:06.71 ID:JJsB18Cr0
>>131 電池食いの原因はEVFや背面液晶の駆動やバックライト、センサー駆動やリアルタイム画像処理などが大きいから
特に短時間の連写程度ではそのまま枚数分の電池を使い尽くさないでしょ。
省エネモード欲しいな。
EVFのリフレッシュレート下げるだけでもタだいぶマシになるんじゃないかな。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 20:18:24.32 ID:orCP0jju0
>>131 バカはCIPAの撮影枚数の規格を調べてから首くくってくれ
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 20:50:12.49 ID:41XYTXxq0
プロ キャプチャー機能って枚数決めれんのかな?
17枚もいらなくて、ここだ!ってシャッター押そうと思った瞬間を、人間の反応時間とEVFの遅延時間を差し引いて撮れればいい。
実際にシャッターが押された何ミリ秒前とか決めれたら面白い
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 21:17:49.36 ID:See6wwRt0
パナのプリキャプチャー機能か
いずれ近いうちにビデオ切り出しの時代になるんだろうな
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 21:24:46.97 ID:JJsB18Cr0
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/26(月) 22:29:37.06 ID:8xOGOMl90
>>132 既に1TBのSDXCが発売されてるし、SDXCは2TBまでいく。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:10:56.66 ID:eRiTU+dU0
>>134 モータースポーツとか撮りに行くと、あっという間に枚数が増える
容量大きいに越したことは無いね
12-100mmのサンプル出始めたけれど、田中大先生のおっしゃるとおり
解像はとても良さそう
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:12:56.53 ID:dOcjaZEg0
キミヲちゃんは基本的にメーカーの提灯持ちだろ
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:17:54.50 ID:Za7x9eHJ0
キミオちゃんは
メーカーの提灯持ちではありません
リコーオリンパス富士の提灯持ちです
ようは弱いメーカーを応援してるんだよね
ただ海野さんの方がもっと新レンズ誉めてる
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:24:00.77 ID:rS6iEGnE0
そういえば電子シャッターはオリンパス初?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:34:12.69 ID:VMXjpgjO0
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 09:38:14.28 ID:dOcjaZEg0
>>143 ペンタもニコンも誉めてパナソニックは徹底的にディスってたような。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 10:04:12.13 ID:eRiTU+dU0
雑誌の新年号恒例各メーカーとの座談会でも、パナソニックだけ聞き手が
雑誌編集部とかなんだよねw
どんだけ憎みあってるんだ…
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 10:37:39.55 ID:gGPyW3WT0
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 11:44:40.43 ID:jB9VExR50
バッテリーが信頼性のないデタラメ表示からパーセント表示のインフォタイプになったのは遅まきとはいえ良いことだ。
M5-3もインフォにすべきだ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:07:26.45 ID:C9czvYqW0
>>149 まいどあり!
バッテリー1個12000円な!
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:14:00.83 ID:HTGpnx1c0
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:24:38.02 ID:UhksmTVH0
>>151 スマホのパーセント表示が信頼できないなら、コレも無理だろ。
しかし、なんつー頭の悪い質問するんだろ。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:34:54.25 ID:jB9VExR50
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:40:16.79 ID:HTGpnx1c0
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:47:12.09 ID:jB9VExR50
>>151 カメラではニコンの場合ならかなり当てになってる。
まあ、表示の誤差が大きいタコなインフォというのもありうるかな。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 12:59:35.12 ID:PzpDcwrj0
SONYの残量パーセント表示はデタラメ過ぎた
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 13:16:42.62 ID:D53rqeyA0
スマホのは電池がヘタってさえいなければそれなりに指標にはなるな。
といっても20%刻みの5段階くらい。
ヘタったら残り50%のところでいきなり
電源が落ちるようになるw
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 13:23:00.60 ID:rS6iEGnE0
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 16:34:45.61 ID:YLc08fSO0
MK-IIでZDレンズ使った時のレビューはまだ無いのか
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 18:25:30.29 ID:iCFpT67/0
なんだよな。
全くフォーサーズレンズ付けた時の話がでない。
M1である必要はもはやない。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 18:38:42.66 ID:crBYv9iu0
>>114 動画見たけど、デカイな。。。
12-40proと35-100 F2.8 の2本をまとめられるかと思って
優先予約したけど、想像してたのと違う。
どうしよ。悩む。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 18:40:04.53 ID:KvGz7PaO0
「クロスになったから横縞模様にも合います。」
「暗所での精度は・・・黙秘!」
以上!
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 18:55:28.30 ID:vsUc4pAm0
インフォバッテリーってマイコン入ってんの?
外付けバッテリーに改造できなくなっちゃうじゃん
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 19:00:15.67
NEWバッテリーとBGは並列使用にして欲しい。
今の直列使用だと劣化度調整すんの面倒。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 19:04:44.41 ID:We7UYrlq0
直列?
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 19:16:05.22 ID:9dE/soTv0
ほう。バテグリ使うと電圧が上がるのか。
初めて知ったわ。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 20:54:25.66 ID:eRiTU+dU0
>>159 >>160 寺田さんのインタビューに「AFの高速化は、パナ社、43のレンズを含むすべてに
恩恵がある」という発言はあったよ
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 20:57:12.81 ID:t8QM9r4S0
公式で同じような動画を何本も作るんじゃねーよ
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 20:59:08.73 ID:KvGz7PaO0
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 20:59:19.72 ID:eRiTU+dU0
確かに
おっさんが遊牧民撮ってるやつとか、似たのがありすぎるね
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:00:46.76 ID:RsCOcipt0
位相差センサーのみを使ったAFモードがほしいな
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:04:28.12 ID:eRiTU+dU0
>>169 つーか、そこを売りにしてるのにそれ以外ないだろうと疑問にも思わなかったよ
実際はわから無いが…
自分もZDをSHG4本含めて抱えてるけれど、50-200mm以外はあんまりAF使わないというか
三脚のっけてハイレゾショット、みたいなのが多いので、あんまり真剣に読んでなかったわ
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:11:27.11 ID:eRiTU+dU0
>>167 デジカメライフの記事にあった、抜粋だとこんな感じ
「レンズ自体のフォーカシング・システムに左右するが、パナソニックを含むすべてのマイクロフォーサーズ用レンズは
改善されたAFシステムの恩恵を受ける (アダプター経由で使用するフォーサーズレンズも)」
特に位相差とはかかれてないね
逆に、今回コントラストAFに関してはまったく読んだ記憶が無いので(当然高速化してるだろうが)
まあ悪くなってはいないのでは?
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:13:04.47 ID:eRiTU+dU0
>>169だったなごめん
12-100mmはB&Hでも予約してあるけれど、どっちが早く来るかな
40-150proのときはキャンセルミスって3本届いたからな…
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:16:31.52 ID:KvGz7PaO0
>>173 一応クロスにはなったんだけどね。
センサーの読み出しが2倍になったところで位相差AFだったらあんまり変わらないだろうな〜とは思う。
コントラスト検出は読み出しスピード以上にレンズを動かせないという制約があるからこっちは期待できるけど。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 21:51:28.07 ID:9r7bJOtp0
チップの演算が高速化したら、位相差でも恩恵あるかも。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 22:30:34.93 ID:iCFpT67/0
積極的アピールしてないってことは、現状維持に毛が生えた程度なんだろうな
かもって話しかでてこないし
個人的にはM1終わった
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 23:13:14.07 ID:RsCOcipt0
GPSと電子コンパス欲しかったなぁ
どこからどっちに向かって撮ったか記録に残っているとありがたい
スマホ連動では方角まではわからん
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/27(火) 23:55:25.01 ID:TIM3c0Qv0
今後 Pen や 下位OM-Dにも像面位相差センサー搭載してくるのかな?
C−AFの食いつきがよくなるなら搭載しない理由が見つからないんだが。
センサーの値段が高いのか?
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 00:01:43.23 ID:xOd1isMl0
高感度一段分強くなったというのを鵜呑みにしていいのだろうか
最も強化してほしかった部分だけに気になる
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 00:22:15.58 ID:ZRo+/OvZ0
>>180 jpegでの話でしょ?
画像エンジンのおかげ的なこと言ってるし
それよか全く触れられない長秒ノイズの方が気になって仕方がないw
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 00:43:30.82 ID:PaJVAfrl0
>>164 順次使用でないと全部共倒れになって予備の意味をなさなくなるじゃない。
毎度2本充電もあまり合理的ではないし、充電忘れとかに備えて予備を
用意しているならローテーションがやりにくくなるし。
順次使用で番号を書いておいて、1が空になったら時間が取れるときに
2を先使用側に入れ替えて、後使用側には予備で別携帯の3を入れて・・・
とかいう普通のローテーションが一番でしょ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 01:33:04.64 ID:2Qb0lnra0
>>181 ソニーセンサーみたいだし問題ないでしょ
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 01:54:20.42 ID:VIlSXfz70
有楽町のビックカメラで聞いたら、ボディ25万だって。
PROレンズ12-40F2.8とレンズキット売って欲しいな。
12-100F4は高いし、使わないから今迄レンズキット
2種類販売の実績ってあるの?こういうレンズで。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 02:11:27.76 ID:qUyZ/jw/0
それは定価?
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 02:17:01.26 ID:6RV+57wE0
>>184 >ボディ25万だって。
マジで?レンズキット込みの値段であってほしい。
ボディ価格はM1と大きくは変わらないみたいな記事があったじゃん。
12-100 F4 のキットでその値段なら嬉しいけど。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 02:17:52.76 ID:pY7Wu8VM0
そうよねーD500と同じくらいの価格帯だと思ったんだ
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 02:42:26.86 ID:VIlSXfz70
>>185 そこまでは聞いてないけど、普通定価でしょ。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 02:57:29.13 ID:VIlSXfz70
>>186 ボディのみの価格だよ。あまり大きな声では言えんが、ちょうど昨日
お達しがあったみたいで、そのEM1Uの資料見たと、わざわざ親切な店員が
バックヤードまで行って、値段を再確認してくれたから。
キットレンズ込みじゃないよ。キツイ言い方かもしれんが、
計算できないのお宅?11月に12-100F4が単体販売して、その価格出てんだよ。
定価で\175000って。なのに25万でレンズ込みな訳ないでしょ。
レンズ込みだったら安くて税込み40万だよ。ここでいちいちマジレスするなよ
とか言わないでくれよ、あまりにも見当違い過ぎるから言ってるだけで。
それでも、別々で買うより税前で6万位安くなる勘定だよ。
さすがにm4/3ではマーケット戦略として、そのキット出すにしても
数量限定にするんじゃない。だから、12-40キットレンズにしてくれないかって
書いてるんだから。それで税込み32万なら嬉しい。ポイント入れれば、
30万切る買い物になるし、3万のポイントでバッテリー4本買えるでしょ。
計5本あれば、撮影会にもある程度対応できるし。2000枚は最低撮れるから。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 03:00:50.21 ID:gaayIVtN0
>>189 こいつ、頭から甲高い声出してそうw
キメェ
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 03:14:34.07 ID:x4Burvmy0
急にどしたの?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 03:23:17.95 ID:VIlSXfz70
>>187 常識的に言って、その感覚は鋭いと思うよ。
大体感覚的に最低20万はするだろうと思うし、30万だと売れないと分かる。
APPS-Cの業界で連写番長的なD500は当然念頭に置いてるから、その
当初の販売価格はベンチマークになると思うよ。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 03:26:57.91 ID:VIlSXfz70
>>190 ぐうの音も出ないから、訳の分からん言いがかりですか(笑)。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 04:54:12.45 ID:yHlPZay70
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 04:58:56.80 ID:k+AsvsUR0
予想より高いな
困った
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 05:42:32.74 ID:PAs78ZML0
オリオンなら実売20万位で収まるだろうか…
65Z9D買う予定だからちょっとキツいな
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 05:52:20.22 ID:JWB+KPLl0
Q E-M1 Mark II の価格は?
■E-M1よりやや高価になる予定だが、販売地域やその時点での経済情勢に依存する。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 06:11:30.12 ID:hEpa//kK0
日本語は難しいね
ややで10万もアップとはねw
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 06:43:11.21 ID:s7mvRBW60
販売店に価格情報が来ているなら軒下にリークがあるだろ
俺は20万以内だと思っている
一括償却資産扱いにできる
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:07:33.09 ID:zeAQljpL0
最近深夜に多レスしているオカシイ人でしょ
価格だけ聞いてキットレンズが不明とか、発売日を聞いていないとか、突っ込みどころが多すぎる
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:09:16.05 ID:F09HuZS90
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:12:44.83 ID:7I+vop840
25万は希望小売価格であって、実売は量販店ならポイント込みで実質20万切る程度なんじゃないかね。
個人的にはそれくらいならスペック比で納得出来るかな。
開発発表から間もないけど、正式発表と発売日がいつになるのか気になる。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:12:48.64 ID:F09HuZS90
>>197 俺もこれみて2〜3万高くなるくらいかなと思ってたけど甘かったかな
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:16:45.10 ID:pbG3NsmP0
25万だったら手が出ないな
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:20:42.01 ID:9mtS7sh80
値段は実売18〜20万円ってとこだろ。
むしろ値段より、シルバーが出るかだな。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:22:39.39 ID:RpmO8KS60
オリオンで16万ちょいくらいか・・
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:32:27.53
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:35:36.97 ID:vFhf2k4B0
IDなしには構ってはいけません
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:40:39.51 ID:F09HuZS90
>>192 自分はGH4~5あたりを意識してるもんだと思ってたわ。
α7llより価格が上になったらマジで笑うw
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 07:47:33.92 ID:b57i8e6D0
mk2が20万だとして、新レンズ2本もあわせると50万か…2割引で40万
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:03:11.98 ID:6S7M8eYg0
>>179 C-AFだけだし、位相差センサー分は画素抜けだから
下位OM-Dはまだしも、PENにはメリットなし
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:05:56.51 ID:oP7QZOWd0
>>171 ほんとこれ
>>211 画素抜けの保管による影響と、歪曲や周辺光量不足の電子補正と、どっちが影響大きいと思ってんの?
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:20:24.27 ID:6S7M8eYg0
周辺の補正よりセンターの画素抜けの方がマズそう
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:48:05.13 ID:58fbF6mT0
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:48:23.85 ID:VIlSXfz70
>>200 キットレンズは設定があるか聞いてないだけ。
あるかもしれないし、ないかもしれない。
多分あるとは思うよ、直前にセットにしやすいレンズ出てるんだから。
商売センスないのお宅は?抱合せ販売って聞いたことない?
カメラ業界じゃ、半ば当たり前じゃない。
だって、そもそもキットの場合、単品で買うより安くなるんだから。
その内、他のボディもテコ入れで、12-100F4のセット商品出すんじゃない、
EM5Mark2辺りで。そうすれば選択肢増えて、売れるに決まってるじゃない。
発売日は正確には決まってない。ただおおよその時期は決まってるみたい。
でも、その口の聞き方ムカつくから教えない。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:49:50.53 ID:VIlSXfz70
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 08:57:31.52 ID:Mkfd8frW0
気持ち悪いのキター
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:00:49.03 ID:Gsp90jZN0
>>179 差別化の為にそれはしないとE-M5Uの時に言ってたよ
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:34:29.04 ID:GtabdkOY0
バカにお宅なんて言われる筋合いはないザマス
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:34:29.62 ID:4G7+BAct0
サンヨン売れたし、フラグシップ廉売はしないでしょ
実売20万以下だろうしまぁ妥当なんじゃ
>>218 また静物静止画の画質はE-M5m2後継に抜かれるだろうね
もっとも、動体撮影用フラグシップは他社でも画質トップじゃないから似たようなもんだけど
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:55:39.73 ID:8xSn+Pcg0
でも、その口の聞き方ムカつくから教えない(キリッ
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:56:42.81 ID:7I+vop840
現行M1の時は、確か12-40のキットが先行発売でレンズ単品は後回しだったことを思い出した。
今回12-100は単品でおそらく先に(もしくは同時?)発売される事から考えると、
このレンズとのキットはない可能性が高いかもね。
かと言って単品で値下がりしてる12-40とのキットは有り難み無いな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 09:59:43.54 ID:fY2N7rwZ0
>>222 12-40と40-150のダブルズームキットなら
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:01:38.68 ID:zQvM5Btn0
>>222 え、キットはあるし多少割安になるパターンじゃないの?
両方ほしい奴がそれまで我慢できるか試される訳だけどw
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:12:03.27 ID:tCvB26w00
わしゃボディ単体で19万8000円と予想してたが甘かったのか
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:28:30.89 ID:5oE0i5IM0
流石にソース2chを鵜呑みにできんわ。
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:44:04.77 ID:PaJVAfrl0
12-100キットで19万8000円にしろ。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:55:05.33 ID:LFvQEykc0
サンヨンキット40万で来たら即買いするんだがなぁ。有り得んかw
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:58:13.29 ID:aOEPAAtl0
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:58:14.82 ID:fepFncfL0
>>225 希望小売価格250,000円(税抜)なら、実売198,000円(税込)はいい読みじゃない?
レンズもだいたい希望小売価格(税抜)×0.78くらいが税込み実売価格(最安値)になってるし
PEN-Fのボディ初値(最安値)が約140,000円でオープン価格ではあるけれど実質定価180,000円(税抜)
と考えたら、価格差はそんなもんかな?と
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 10:58:57.82 ID:9mtS7sh80
>>227 そのキットで、
販売価格 298.000辺りじゃね?
15万15万円、合わせて30万みたいな
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 11:05:15.78 ID:5nONrk2S0
希望小売価格250,000円(税抜き)なら、オリオンでポイントも使って税込172,800円だな。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 11:21:23.65 ID:aOEPAAtl0
なんか希望小売り価格から値段予想している人多いけど
そもそもE-M1って希望小売り価格ってあったっけ?
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 11:23:21.66 ID:cq+45l800
オープン価格じゃね。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 11:24:54.92 ID:mMJ4nsue0
これ、レンズ買うと無料で付いてくるらしね。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 11:53:07.20 ID:4dfrLeIE0
ここの人達キーキー煩そう...キモいですよ
冷静にお願いします。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:10:15.74 ID:w2w6kX1L0
正式発表マダー?
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:16:28.43 ID:/kuGjIX70
メーカーがどういう値付けをしようが自由だけど、15万超えのマイクロなんて、他に代わりの機種がないほど動画特化でもない限り、発売後すぐにほんの少し売れてあとは値下がり待ちになるわな。
どのみち、M1からの買い替えくらいしか期待できないし、数売れる機種でもないので、安くはできないだろうね。X-T2あたりが目安で、初値で159800というところか。
俺は-3EVでAFが効いてD7200程度に胴体追従するなら買う。
それができないなら、パナのGH5待ってから改めて検討するわ。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:16:43.25 ID:yHlPZay70
また、甲高い声の人来たんだ、スゲエw
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:21:44.88 ID:9mtS7sh80
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:25:14.92 ID:7I+vop840
>>224 俺も12-100予約しててM1IIも買うつもりだからキットあれば嬉しいんだけどね。
いずれ出てもおかしくはないけど、最初のタイミングで出るかどうかが問題。
レンズ単品発売から一ヶ月以内でキットが出るなら待つけど、どうなんだろうなー。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:33:19.79 ID:1uaoQmUL0
フリーアングルと言うことは自撮りも出来るのかな?
それだとユーチューバーの人の関心も向くかもとも思ったけど、あのガビガビ画質やめないときついかなぁとも思ったり。
しかし動画特化著しいな。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:49:46.42 ID:gSCFzoGL0
ボディー20万マップで超えたら諦めよう
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:55:17.93 ID:zBIgHnQf0
E-M1無印中古値下がり激しいな
並品が40000台くらいになったらお買い得かな
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 12:59:36.36 ID:1uaoQmUL0
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:05:42.86 ID:hqPnfoor0
悪夢のような12-50とのキットと予想
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:07:42.97 ID:1uaoQmUL0
>>246 動画特化機としてはそれもあり得る選択だと思う。
12-100キット
12-40キット
12-50キット
の三種類出そうw
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:11:21.57 ID:zgBzkYrZ0
Amazonの在庫が増えてるな。
2との価格差が結構あるからかな。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:16:50.07
最初に出た予想価格がボディのみ28万円だから
定価が25万円だというならかなり頑張って安くしたと思うけどな?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:20:14.67 ID:1uaoQmUL0
>>249 > 最初に出た予想価格がボディのみ28万円だから
誰の予想?
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:29:32.62 ID:JWB+KPLl0
「E-M1よりやや高価」と答えているのに
勝手に28万円とか25万円とか工作員がいそう。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:38:02.22 ID:yvSexOBX0
そういう事、意味もなくネガキャンしとる奴が
いるからな
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:43:09.11 ID:kqemofXa0
本当だとして、富士のX-T2がキットで20万切るのに価格競争力あるのかね
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:48:25.08 ID:G3g9jfGk0
前々スレあたりから28万がどうのとか言ってるのは一人ぐらいだと思うが。
このスレで出てる価格は20万ちょっとが主に。噂レベルで19万7千。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:48:56.75
海外の掲示板で2500ユーロって出たのが何のネガキャンになるのかさっぱりわからん。
それがどういう工作になるのか具体的に説明してくれよ?
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:52:29.83 ID:ZEikNMMk0
オリオンプレミア会員ポイント最大利用で16-17万ぐらいじゃないかな
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 13:52:35.71 ID:w2ojGoZe0
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:01:39.22 ID:ruBHsEcn0
>>219 バカじゃなきゃ言われてもいいのかよ。
だったら、テメーにしてやるよ、ボケっ!!
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:02:42.33 ID:VQbv3yI20
良い物なら高くても売れる。
売れなければそれだけの価値があると認められなかっただけの事。
良い物で尚且つ安ければ嬉しいけどな。
何にしても価格発表までは騒いだところで無意味。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:03:37.94 ID:ruBHsEcn0
>>222 そういう返しを聞きたかった。理屈も成り立ってるし。
ただ有難みがなくても12-40のセットにはして欲しい。
EM1乗換組ばかりではないからね。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:08:58.36 ID:O4yOM+Xb0
α7II + SEL1635Z = 1,117g / \340,190 (ヨドバシ価格)
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:13:16.54 ID:ruBHsEcn0
>>253 比較したくなるのは分からんでもないが、連写能力、ハイレゾと言った点で
比較対象になりにくい。センサーは小さいが、メカシャッターで現行機で
一番連写能力高いんだし、ハイレゾは5000万画素相当なんでしょ。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:14:32.42 ID:58fbF6mT0
>>260 あのレンズ無茶苦茶万能だから、是非キットにして欲しいわ。
ご新規さんも喜ぶだろう。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:19:20.45 ID:rWHW0UQF0
12-50キットなんて馬鹿なことをやったら罵倒してやるしかないな。
二十何万とかいうのは、ひょっとして馬鹿高いことを言っておいて実は20万弱とかで、それでもいい加減高いのを安く見せる手かな?
12-40キットで良いから19万8000円で出せっての。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:22:58.83 ID:rWHW0UQF0
>>253 そういやフジはフィルムと印画紙と薬品しか使ったことがないから試してみるかな?
あ、あとクリーナー液とカビ防止剤は使った。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:23:56.83
逆にその安く出せ!って叫んでる奴の方がネガキャンにしか見えんのだがなぁ。
安く出せ=高価な価値が無いとネガティブな印象操作してるだけやん。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:24:29.77 ID:ruBHsEcn0
>>238 考え方は合ってると思うけど、金額設定がズレてると思うな。
発売後2か月は値段下げないでしょ。そこから下げて1割でしょ。
それが3,4カ月続くと思う。その後は売れ行き次第でしょ。
120以上クロスセンサーあるんだし、AF追従しないのに、
18連写しても意味ないんだから、当然相応の動体AF能力あるでしょ。
D500を脅かすような。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:27:51.49 ID:ruBHsEcn0
>>266 確かにその通りだね。264なんて無茶苦茶言ってるよね。
その組合せなら、税前30万はするのに。
レンズ単体で7万以上するんだよ。計算できないのか、
根拠なき願望かどっちなんだろうね。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:32:37.39
19万8000円ってE-5のボディ単体価格じゃん。
12-40をタダでオマケに付けろとか中国人並みのモンスタークレーマーだな。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:34:29.52 ID:w2ojGoZe0
>>268 > 根拠なき願望かどっちなんだろうね。
いやただの根拠なき願望でしょ。
ユーザーがユーザーの立場で好き勝手言うのはふつうに健全だと思うけど。
「安くて当然という印象を振りまかれると困るからそういうこと言うな」とかいって言論統制する方が鼻につくわ。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:36:07.11
>ユーザーがユーザーの立場で好き勝手言うのはふつうに健全だと思うけど。
とか言いながら、28万円っていうのはネガキャン扱いするダブスタ。
そういうダブスタ態度が恥知らずなんだよな。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:41:20.12 ID:B+pbFDtB0
ド素人の価格予想なんて誰も信じてないし、誰かしら当たるだろうが興味はない
ムキになる方がアホ
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:42:18.67 ID:jZC6SMlL0
ダブスタって何?ダブダブスタイル?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:42:19.17 ID:rWHW0UQF0
>>268 m9(`・ω・´) キサマがふっかけ値段にした犯人か?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:43:18.01 ID:Oy/TUyWC0
あの流れの28万はネガキャンだと思うぞ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:44:01.51 ID:rWHW0UQF0
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:44:52.27 ID:/O8MsWnV0
グローバルシャッターの新センサーなら28万くらいとか書いた気はする
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:45:47.04
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 14:46:05.29 ID:X4/CVBJk0
MZD12-40/2.8 は、来年中に リニューアル版出すんじゃないかな?
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:01:41.43 ID:7I+vop840
だれかが高い予想価格を意図的に流してるとして、そう遠くないうちに実際の価格が出てくるわけで、あ、噂より安いじゃん、とむしろポジティブなキャンペーンになると思うけどな。
まぁ、どうでもいいや。
価格は20万覚悟してるから早く正式発表、、
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:07:23.29 ID:w2ojGoZe0
>>278 ただのユーザーのド素人予想を何らかの関係者筋からの価格予想情報とミスリードされてもおかしくないような言い方は
スレ民にとっては不利益なんじゃないかなと思ったり。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:09:06.59
>>281 安いも高いも予想には違いが無いのに、
なぜ高い方の予想だけネガキャンにしたがるのか、
その特別な理由を具体的に聞きたいんだよ。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:09:25.27 ID:Kj1/9tRc0
17〜18万でお願いします
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:10:57.83 ID:rWHW0UQF0
12-100キットで15万にしろ!
予備バッテリーとUHS-IIの256GBもセットのキャンペーンもやれ。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:12:32.76 ID:P4b9cvhH0
ID:rWHW0UQF0
ウザい。
面白いと思ってるんだろうな
気の毒に…
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:13:21.90 ID:w2ojGoZe0
>>282 「俺は28万くらいだと思う」だったら別にどうとも思わんけど。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:18:07.09 ID:rWHW0UQF0
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:18:39.52
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:19:45.89 ID:b57i8e6D0
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:21:38.03 ID:Oy/TUyWC0
理由。
ID無しが擁護してるから。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:25:39.74
>>290 なんだ、結局何の根拠もないバカの私怨だったってオチか。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:27:32.01 ID:w2ojGoZe0
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:31:52.95
まぁ、もうどうでもいいや。
結局のところ貧乏人が集まって安くしろ連呼するだけの中国人スレだってことがハッキリした。
誰一人MK2の新機能を正しく評価し価格上昇を受け入れないんだな。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:36:49.13 ID:LQWADZoY0
ID無しがまた粘着してんのかよw
相変わらずアンチ丸出しなのもかまわず、ユーザーきどってネガキャン繰り返してんだな
E-M5発売時のサムスンセンサー連呼の頃から全く芸風変わってなくて逆に感心するわw
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:40:08.31
バカだからもうID云々しか言えなくなってるのもいつも通り。
どうでもいいな、このスレ。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:44:07.94 ID:rWHW0UQF0
>>295 どうでも良いのはキサマ自体だ シッシッシ
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:46:37.69 ID:rWHW0UQF0
メニューのカスタマイズの保存とPCでの確認書き換えはちゃんと追加されたのか?
ユーザーが任意に選択するワンタッチメニューはちゃんと追加されたのか?
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:48:14.84
貧乏中国人クレーマーをここから排除しないとフラグシップスレの威厳が損なわれるからなぁ。
根絶やしにするまで居座ろっと。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:51:21.21 ID:5B3u0iBd0
raw撮りなら画質的には良くてPEN-F同等だし、いくらAFが良くなっても20万後半は厳しい
上のインタビューでも画像処理エンジンによりPEN-Fより高画質化って記載だし
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 15:57:17.14
カメラの開発は最初に販売価格を設定してそのコストに見合う性能しか載せられないんだから
ここでMK2が25万円以上で売れなければ結果的に今後出てくるカメラは低性能に振られてしまう。
それでいいのかね?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:06:44.75 ID:58fbF6mT0
早く出ろ
願い空しく
鰯雲
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:07:17.78 ID:gSCFzoGL0
そうですねすんまそんE-M1はていせいのうでしたねごめんなちゃい
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:09:47.03
15万円相当の性能は入っとるよ。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:11:17.71 ID:JWB+KPLl0
その情報が当たっているかどうかは知らないけど海外のサイトで
E-M1の約1.3倍と書かれていた。
129600×1.3=168,480
で、17万円あたりと見込んでいたのだが……
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:14:26.21 ID:G5MvHgEm0
>>300 なにその永遠に下剋上が起こらないルール
実在13万のE-M1は実売17万のE-3を越えられない壁に守られてるんだな
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:16:35.68 ID:6weIh8FK0
ニコキヤノのフラッグシップからシエア奪う皮算用予算が建てられてるから
実売18万円以下の値段で出てくると希望
いや妄想
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:16:36.28 ID:9mtS7sh80
>>304 日本にはご祝儀ってもんがあってな、
毎年型式変更せず、まじめにバージョンアップ。
3年頑張った、ご祝儀価格なんじゃよww
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:18:39.67 ID:+xKKUDty0
電気製品なんか原価は決まってるわけだからいい物が高くなるのは当然
ただ逆に機能を下手にケチると消費者に見向きもされない結果になるあたりが危ない
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:41:32.74 ID:7a7WJGlM0
IDありのスレでID無しをNGにする方法ってある?
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:45:27.18 ID:G5MvHgEm0
>>308 泣いた。お前は無印SD1を買える奴だ。
自分の都合しか考えない俺はMerrill待つが。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:50:50.43 ID:1HNjJZIj0
>>293 縦グリ付のX-T2と価格勝負するならまだ理解できるけど、ボディ単体で比較したら、
センサーサイズと画素数以外M-1mk2のボロ勝ちなのにT2より安い値段でとかアホらしいと思ってるよ
PEN-Fのセンサーで商品提供されてたら安くても文句言うくせに
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 16:54:52.12 ID:/O8MsWnV0
PEN-Fのセンサーとは同世代の製造技術で高速読み出しに振ったセンサーだから低画質化
先代に続き画質的には劣るフラグシップだろう
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:03:03.10 ID:q+RD6rKw0
>>309 Jane StyleとV2Cではできたよ。他の専ブラでも可能なんでは?
他の板では今のところ必要ないので、うちはデジカメ板のみID無しを透明NGにしている。
やり方は自分で検索してね。ひと手間必要だから。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:05:01.60 ID:VQbv3yI20
だからまだ出てもいない機種について得意げに語るなよ
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:11:46.38 ID:G5MvHgEm0
>>312 一応ダイナミックレンジがあがってるみたいだから
最低でもトントン、良くちょい上昇してるかもよ。
DRの拡大はソフトで後処理でどうとでも出来ちゃうから具体的にどれくらいセンサー性能があがったかに関しては
オリもだんまりだけど。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:21:49.53 ID:5mObQhcf0
スレ読み返したら25万???
オリオンでポイント最大使おうと思ったら、
6万ポイントくらいいるのかな?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:22:58.17 ID:7I+vop840
M1て初値13万なんだっけ?
そんな安かったのか、、と思ってしまうんだが、それだけ高値に慣らされてしまってるのかな。。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:40:10.06 ID:4UxmXu8m0
>>315 jpeg画質が向上してるのは間違いないんだろうが、
rawは無理だろう
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:53:02.67 ID:G5MvHgEm0
>>318 インタビューみると
・センサーのノイズパフォーマンスは上がっている(Pen-f比,具体的にどれくらいかは不明)
・改善分をダイナミックレンジ拡大に振った(具体的にどれくらいを回したのかは不明)
・(残ったノイズ性能が従来比上なのか下なのかは伏せたまま)画像処理の進化によってISO6400が常用で仕えるようになった。
なので正直E-M1のRAWユーザーにとってどうなのかは不明な点が大杉なので
結構しょっぱい可能性もあるかも
って感じ。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 17:54:01.88 ID:6RV+57wE0
価格コムではE-M1 12-40mm F2.8 PRO レンズキット 初値は \197,819(2013年10月)と書いてあるな。
http://kakaku.com/item/K0000575056/pricehistory/ E-M1のボディ(ブラック)の初値は \130,313(2013年10月)
自分は「OLYMPUS OM-D E-M1」12-40mm F2.8 PRO レンズキットをオリオン予約で買った。
キャンペーンやら3年保証やらオリオンポイントも使えてお買い得感あったような気がするけどいくらだったか忘れた。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:07:10.50 ID:qexTLTAe0
凄く伸びてるから大事件でも起きたのかと思った
小川社長が習近平と間違われて暗殺されたとか
実売20万前後なら、まあ良いんじゃね
もっと興味引く情報が出てこないかなぁ
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:18:57.57 ID:7a7WJGlM0
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:23:14.11
ということでID無しが見えなくなったから言いたい放題できるね。
E-M1MK2はボディのみ2499ユーロ、つまり28万円です。
用意しといてね!
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:38:04.13 ID:DKVI2bfd0
>>274 なんで俺が吹っ掛け犯人なんだよ。ID見て、誰が何を言ったか
確認してから発言しろよ、失礼なんだよお前は。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:43:20.30 ID:rWHW0UQF0
>>324 30万はするとか吹っかけてるくせに図々しい。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:48:33.53 ID:6S7M8eYg0
安くないと困る人はE-M10シリーズに行けば?
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:56:07.57 ID:GhPB21OW0
嫌なら買うな
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:56:19.66 ID:PaJVAfrl0
>>207 直列とかいってる電気音痴が何をどう間違って理解しているつもりなのか分からないな?
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 18:58:06.88 ID:DKVI2bfd0
しかも、ビックカメラでボディの値段聞いてきたと書いたのに、
なんで妄想、ミスリード、ネガキャン云々言われなきゃいけないんだよ。
人の話お前ら普段から聞かない質(たち)なんだろ。
ハイレゾと18連写の性能って、普通に凄いと思うぞ。
5000万画素のカメラって40万以上するだろ。
メカシャッター18連写って、50万する1DXより早いんだろ。
バッファは70枚位かもしれんけど。JPEGオンリーなら、100枚近いかもな。
サンディスクのUHS-Uクラス3の爆速カード入れたら150枚位撮れんかな。
10枚連写に落とせば、無制限に撮れちゃうみたいな。
それだったら25万でも買うよ。レキサー32GB書込260MB/S,転送300MB/Sが
今なら7千円で買えるって、俺的にはバーゲン価格。
こんなチャンスないと思うけどな。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:00:39.40 ID:DKVI2bfd0
>>325 頭のおかしいお前か。引っ込んでろよ、誰にもボロカス言われて
ケチョンケチョンにされて、俺のトコに来んなよ。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:01:27.67 ID:iYzYUZ//0
AFやダイナミックレンジってそんな劇的に改善するもんじゃないからなあ
ボディがD500と同じような価格帯じゃ流石にきつい
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:02:32.93 ID:b57i8e6D0
>>329 >しかも、ビックカメラでボディの値段聞いてきたと書いたのに、
嘘ってすぐわかる
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:06:15.48 ID:DKVI2bfd0
326の言う通りだと思うよ。327はちょっと過激だけど。
価格帯に応じた製品ってのがあって、まだキャノンなんかに
比べれば、良心的な価格設定だと思うよ。
キャノン買えずに流れてきたユーザーにとっては、どこまで
行っても高い高いとは言うだろうな。そもそもEM1自体、製品の出来に
比べれば、市中価格お得感満載だと思うぞ、これだけファームアップ
してるんだし。その上、オリンパスは比較的上位機種の機能を
下位機種にも移植している良心的な感じだよ。
だから、余計にオリンパス内の下のランクのユーザーからすると、
価格のヒエラルキーが曖昧に見える分、本当は大きな違いなのに
僅か数点の違いにそんなにプラスαの金額追加できるかって、
反発するんだろうな。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:06:24.64 ID:6S7M8eYg0
カメラ本体はオープン価格だろうから店員が確認してきたとすればビックでの販売価格だろう
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:07:59.38 ID:DKVI2bfd0
>>332 根拠は何?すぐに分かるからには理由があるんだろ。
お前も聞いて来いよ、都内のビックカメラ行って。
だったら、俺が行ってる事ウソだって、すぐに分かるんだろ。
なんとか言ってみろや。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:08:08.66 ID:JHEloL1B0
ハイレゾ50MPをフルサイズ機と較べられてもなw
AFや連写速度からしてEOS 7DIIクラスと
同等じゃないと勝負にならんよ
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:10:06.12 ID:jFtX6+kw0
>>329 すいません、なんという名前の店員か教えていただけます?
特徴でも良いです。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:11:18.74 ID:KmhEGrr30
ストレスたまってんだろな
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:11:39.62 ID:DKVI2bfd0
>>331 そうなんだ。でも、D500はお得感あると思うぞ。D5の機能、かなりそのまま
移植している部分多いんだから。特にAFなんか。しかも連写も早いんだし。
実際、年内は20万切らないと思ってた価格、すでに一部では切ってる所
あるから、余計にそう感じる。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:12:03.71 ID:VUeQykZz0
>>335 12-40のキットが欲しかったのにキットの設定も聞かなかったの?
定価なのか販売価格なのかも聞いてないの?
発売日・予約開始日すら聞かなかったの?
もう一度行って聞いてきてほしい
販売店のしかも末端の担当が知るほど情報が回っているなら全て決まっているから
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:14:49.03
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:24:31.37
自分で聞きに行くという選択肢が欠如してるな。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:25:04.01 ID:DKVI2bfd0
>>340 なんで俺がお前の為にわざわざ聞きに行くんだよ、バカかお前は。
お前が行って来いよ。そもそも行く気ないんだろ、お前は。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:25:20.12 ID:PaJVAfrl0
>>341 直列(笑い)と言ったのがいかに馬鹿げた間違いか慌てて調べて分かったのか?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:25:50.63 ID:pCF/0Aal0
>>339 連写とか正直どうでも良いがD500のセンサー性能だけは羨ましいと思う。
センサーのサイズも4/3の1.8倍もあるからその値段なのも肯ける。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:27:33.61
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:28:43.30 ID:VUeQykZz0
>>343 な、嘘じゃん
そんな大切な情報を聞かなかったほどお前の頭が抜けていた理由を聞いてるのよ?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:29:12.75 ID:DKVI2bfd0
340の理屈なら末端の店員でも知ってるんだから、尚更お前が聞いて来いよ。
俺が聞いた店員でなくてもいいんだから。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:31:07.12 ID:yHlPZay70
あれ、また甲高い声の人登場?
スゲエなw
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:31:58.51 ID:58fbF6mT0
うんこちんちん!
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:32:13.21 ID:DKVI2bfd0
>>347 お前340なんだろ。だったら、348でも書いたように
特定の店員でなくても分かるんだから、
お前が聞いてこいって言ってんの
理解できないバカなの?
いちいち根掘り葉掘り聞かねーし、前で俺が書いたの
見てねーのかよ、空気も読めねーし、前段の件も
読めねーでは話にならんな、絡んでくるな低能が。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:32:27.14
俺もさっきヨドバシで聞いてきたけどボディのみで26万円だって。
キットは用意されないからヨドバシ独自のキットを検討中だそうだ。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:36:41.79 ID:w2VgT2F70
12-100/F4とのキットで39万(税込)以下なら買う
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:39:03.71 ID:58fbF6mT0
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:39:28.53
12-100キットは正月のミラーレスドリームボックス(50万円)に入るってさ。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:40:21.61 ID:PaJVAfrl0
>>346 > 今の直列使用だと劣化度調整すんの面倒。
・・・ときっちり書いてあるが?
なぜ明白な間違いを間違いと認めて訂正しない?
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:41:28.18 ID:KqawS45d0
20万以下で買えそうだな
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:42:34.30 ID:VUeQykZz0
>>351 この程度の皮肉が理解できない教養って…文章から滲んでるな
お前の妄想の中の話で実際には未発表なんだから知ってる店員なんていないんだよ
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:44:06.14 ID:qFR/D3Hj0
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:45:39.38 ID:Oy/TUyWC0
PEN-Fは1499〜1799ユーロだったっけ?
E-M1mk2は量販店で198000円の10%ポイント還元くらい?
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:48:11.31 ID:S7TLdI+X0
>>360 25万からの10%引きで22.5万とかじゃね?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:53:31.81 ID:VUeQykZz0
ユーロの表示は付加価値税込みなので日本なら198,000あたりがいい線じゃない?
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:56:07.06 ID:gSCFzoGL0
>>354 皆怒り心頭である
おれも怒りマーク入れてきたw 国内売価17万くらいかね
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:56:55.06
>>356 並列使用に対して直列使用と言う言葉を使ったのだが。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 19:58:17.09 ID:gSCFzoGL0
すげーな
発売日も上がってきてないのに、店にはもう値段だけは出てるのかwww
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:01:05.11
2000ユーロならヨド26万、キタムラ23万あり得るね。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:08:31.02 ID:S7TLdI+X0
この分だとGH5は27万くらいだな
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:13:07.91 ID:ybM58yC80
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:15:12.11 ID:VUeQykZz0
5D4は3,799ユーロで国内432,500円だったみたい
この理屈なら2,000ユーロで228,000円
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:22:43.67 ID:fepFncfL0
>>354 一次ソースのオランダの通販サイトにはE-PL8まで載ってるね
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:26:21.56 ID:DKVI2bfd0
>>358 こんなもん皮肉でも何でもねーよ。酔っ払いが絡んでくるのと同じレベルだよ。
これを皮肉と取るなんて、お前の教養もたいしたことねーな(笑)。
店に行ってるって言ってんのに、妄想とか言いがかりつけてる時点で、
お前キチガイ確定だろ。IDないけど、352もそう書いてるし、
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:30:04.74 ID:PaJVAfrl0
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:30:26.39 ID:wwzJ64Wa0
家電量販店ごときが一消費者ごときに発売前の商品の販売価格を教えるわけはない
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:35:01.93 ID:PaJVAfrl0
>>362 VATが高いんだよね。
20をどれだけ切るか、という感じになるかな?
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:38:06.13 ID:S7TLdI+X0
>>374 動画の30分制限のありなしで関税が数%変わるみたいな話を聞いたことがある。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:38:36.50 ID:pbG3NsmP0
高くても18万くらいでお願いします
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:39:38.36 ID:pbG3NsmP0
発売前どころか発表もされてないだろw
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:43:11.08 ID:o6CeG3fH0
ところで12-50はディスコンだったよな。オリオンアウトレットで9.5kで出てるし。となるとmk2のキットは12-40、14-150が現実的なのではないだろうか。12-100は数出ないみたいだし。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:44:11.29 ID:VUeQykZz0
>>374 最近だと国内は割高(今回の新レンズもそうだし)なんで結局VAT込みで計算したのと同じくらいになる可能性ぃ
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:46:03.78 ID:h56IYxJD0
30分制限の関税は、今年度から廃止されてるから、今はそれはないよ。
それでも30分制限ついてるのは、たぶん、テストが面倒だからだと思う。
公式で無制限の発表する為にはそのテストをしなきゃいけないけど工数がかかって面倒なだけじゃないかな
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:46:52.51 ID:PaJVAfrl0
>>375 そっちは意外なほどに小さいんだよね。
2割とかふんだくられるのに上乗せだから効く、とかいうことはありそうだけど、無視してるところもあるのも不思議はない。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 20:48:52.21 ID:PaJVAfrl0
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:11:06.47 ID:5mObQhcf0
>>354 3年前のE-M1が?1499で、Mark2が?1999だから
そのままの比率なら、E-M1が130,000円で、Mark2が173,000円
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:12:02.95 ID:/D8w0lzp0
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:25:49.55 ID:f+Rpmh820
>>354 他の商品の価格見ると、大手量販店で20万前後だといいな
最近の他社内外価格差みると、ビックヨドあたりじゃ税込24〜26万はあり得る話
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:28:02.87 ID:9s5XCdxK0
>>384 代理店の輸入販売とはわけが違うんだから
その時点での為替と国外国内価格の間に
直接的な相関関係ってあるんだろうか
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:36:25.47 ID:9s5XCdxK0
>>378 むしろ2512の単焦点キットと12-100のズームキットにしてほしい
フラグシップ機のキットレンズに14-150IIではなんだかなぁ
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:38:34.06 ID:kFCCbA1+0
まあ普通に12-40で228000円だろう!
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:50:38.96 ID:U5fnAKoc0
細かいことはわからないけど、さすがにm43のボディ単体で20万以上はないんじゃない?
高くても18万くらいじゃないの?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:51:55.72 ID:eX0QOpgq0
>>389 流石に20万越えると選択肢が多くなるもんなぁ…
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:52:26.41
M43には20万円以上出せない、と・・・。
ずいぶん舐められたもんだなぁオリンパスも。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:52:54.29 ID:5uziKteQ0
20万は高いな
いい製品だと思うけどその値段なら選択肢は沢山あるし余程惚れ込んだ物好きしか買わんだろ
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:55:31.92 ID:/s5RsHuo0
>>391 違うんだよなぁ。
舐められてるのはセンサーサイズなんだよ。
ペンタックスQのボディが15万でみんな納得して買うか?
って話だよ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:56:47.32 ID:qpwOBTj40
おまえら冷静になれ
特にこれでヒコーキや鳥撮る奴
これと300単買うなら7DII+EF100-400LIIの方が
安く買えるぞw
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:57:06.00 ID:a38GjlTV0
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 21:58:18.57 ID:S7TLdI+X0
>>393 4/3でレフ機だったら出すやも知れん俺がいる
ミラーボックスとかペンタプリズムとかその辺のコストの高さは分かってるし
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:02:08.93 ID:5uziKteQ0
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:02:38.66
レフじゃなくても例えばAFの為に外部パッシブ式モジュールを付けようと思っても
買い手が20万円以上出せないという態度である以上、
そんな新機能は研究もされないし開発にも至らず実装されることが無いわけで
本当に優れたものが欲しかったら気軽に20万円以上でボディを買う習慣つけようぜ。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:03:16.93 ID:7I+vop840
今確認したら現行M1より若干高くなると言ったのはオリンパスの中の寺田氏なんだな。
定価で10万くらい上がるとしても、メーカーの人ならそりゃ「若干」としか言いようがないわな。
センサーやら何やらの部品のコストよりも、開発費のほうがずっと響いてると思うけどな。即ちここまでの性能アップなら+10万くらい安いもんだ。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:05:09.65 ID:zBIgHnQf0
サンヨン売れてるしな
AF性能次第では20万超えでも売れるでしょ
>>394 7D2と100-400ならサンヨンとE-M1m2だな
シグマのやつでもゴーヨン買えるくらい予算あるならaps-cだけど
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:20:38.83 ID:U5fnAKoc0
>定価で10万くらい上がるとしても、メーカーの人ならそりゃ「若干」としか言いようがないわな。
普通の人の感覚なら10万アップは "若干" とは言わないよね。。。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:21:27.57 ID:f+Rpmh820
43rumors見て来たがM43ユーザーって海外でも貧乏人ばっかなんだな
e-m10系列が高いって阿鼻叫喚ならわからんでもないが、ハイエンドだぜ、これ
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:21:59.29
そもそもが普通の人向けの機種じゃないし。
E-M5でも重度のマニア向け。
普通の人はPL7買いなよ。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:25:30.37 ID:U5fnAKoc0
それなら今もハイエンドであるE-M1が発売当初から安過ぎたってことか。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:25:50.12 ID:HFgDcnia0
markiiが20万だったらM1売り払ってフルサイズにするよ
それくらいちょっとがっかり
性能も機能も素晴らしいだけに・・・ってだからか
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:27:19.64 ID:mveIWfOy0
発売直後は品薄になるし価格が高い方がむしろありがたい
キットが12-40だけなら(12-100がないなら)ボディ単体で買うつもりだが、
M5かM1の発売の時にキットセット優先でボディ単体は弾不足になり予約しても発売日に手に入らなかった事があったよな
あれ?12-40のレンズ単品だっけ?
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:27:31.65 ID:cllilxWN0
>>399 さすがに2倍弱で「若干」で価格予告するのは不誠実な気はする。
メーカーサイドじゃなくてユーザーサイドから見てね。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:28:31.27 ID:s7mvRBW60
>>405 どうぞどうぞ、ここから出ていってフルの中古かエントリーでも買ってください
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:28:39.60 ID:HFgDcnia0
あーでもメーカー小売りで20万の可能性もあるのかな。
そしたらオリオンとかの実売価格が16,7万くらいになりそうだしそれなら納得できるかな。
ちょっと冷静になった
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:29:01.59
フルサイズを持ち歩けるならα7買ってみろよ。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:30:09.72 ID:bi1SZbp40
販売を七、八年くらい持たせるなら二十万くらいしてもいいな
初代も頻繁にファームアップ来てたし、まぁその点は心配いらないだろうけど
ただ業界にセンサーなりシャッターなり動画なりで大きなブレイクスルー起きて
予想外に陳腐化が早まる可能性も無きにしも非ずだけど
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:38:10.90 ID:k8puU2eP0
>>405 異様に重くなるので調べてみたらD500の暗部ノイズはA7IIより良いみたいだよ
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:38:19.10 ID:gSCFzoGL0
>>410 なぜ7? 99だろ上考w
ユーロ価格の対E-M1比みればわかるが、国内20万ギリ程度だな
あそことあの店なら18万切れるかどうか
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:39:15.47
ミラーレスじゃなくていいならD5、1DX買ってみろと。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:43:46.66 ID:k8puU2eP0
>>261 OM-D E-M1mk2 + 7-14F2.8 = 1108g
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:48:21.58 ID:zBIgHnQf0
AFなり高速シャッターに価値を見いだせるかだな
画質には期待するものはなさげ
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:50:27.38 ID:qxPy+wR90
これぐらいじゃないの?
オリオン定価税込25万で20%分ポイント使って20万
ヨド、ビック税込23万で10%ポイント還元
どこで買おうがレシートのコピー送ったら1か月後に充電池が届く
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 22:51:36.51 ID:3vBX3OYr0
買ったままで使っていないE-M1があったの忘れて、X-T2を買ってしまった。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:02:42.30 ID:C+A7f/Rd0
E-M1mkII + 25mmF1.2のセットで25万円は難しそうだな…
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:04:42.23
難しくはないだろ。
店主を恐喝すれば。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:08:43.57 ID:s7mvRBW60
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:10:06.91 ID:PTz1QzyG0
オリプラで12-100mm覗いてみたけど、付けっ放しにして街ぶらするにはちょうど良い感じがした。
12-40mmも良いんだけど、もう少し大きく撮りたいと思うシーンか結構ある。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:14:32.94 ID:u+IV+qbh0
>>80 他の人も書いてたけど、バッテリーはヘタるので俺的にはちょうどいい
幸いE-M5Uに全部回せるし
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:15:17.43 ID:7I+vop840
>>401 >>407 うん、だからメーカーの人としたら、そういう言い方しかできないでしょ?と言ってるだけ。
メーカーの人が値段を聞かれて、かなり高くなりますとは言えないでしょ。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:33:59.23 ID:6RV+57wE0
そもそもユーロってUSドルや円にくらべてかなり割高のような気が。
10年位前ヨーロッパ旅行した感覚としてだけど。
1ユーロは1ドル(US)の1.5倍近く割高だったような気がするな。物価も含めて。
てかここ最近の傾向の疑問だけど、日本企業のカメラなのに何で海外で買うより高くなるんかね?
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:36:06.62 ID:cllilxWN0
>>414 いらない機能満載のお高いカメラは要らないな〜
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:39:09.85 ID:cllilxWN0
>>417 オリオン+割引全力使用が他店のポイント割引後の値段より高くなる訳ないだろ。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:45:44.28 ID:vIjfu5vR0
>>424 本当に高くなるなら「かなり高くなります」って言うだろ。
少なくとも取引先やクライアントに対しては。
株主「儲かってまっか?」
オリ「儲かってます!(とても赤字とは言えない・・・)」
株主「よしよし、ええこや」
って普通に言いそうだなw
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:47:09.92 ID:Icajf47J0
オリオンのポイント0だわ。ポイントもらいにフェアに行ってみるか。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:47:29.70 ID:42+BMt4g0
>>397 15億〜22億でこのレベルしか買えないのか…
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:49:31.57 ID:Kry4znvs0
>>419 35万は超えるだろ。難しいレベルではない。不可能だ。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:55:48.11 ID:vIjfu5vR0
>>398 > そんな新機能は研究もされないし開発にも至らず実装されることが無いわけで
どんだけコストがかかったか買い手には関係なくね?
買い手のニーズに合致しないものに勝手に金かけてそっぽ向かれたら
「金出さない奴が悪い」ってどんだけ殿様商売なんだよw
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:57:41.56 ID:C+A7f/Rd0
>>431 そうだよなぁ
E-M1が13万円程度だったから、E-M1mkIIは16万円程度だと妄想してたんですごめんなさい。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/28(水) 23:58:24.88 ID:kFCCbA1+0
M1手放してmk2購入決めてる人いる?
12-100のセットで出てほしいなあ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:01:52.63 ID:RbfRSzqz0
>>433 俺もそんくらいかと思ってたよ?
仲間だw
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:02:59.96 ID:2pofdOT50
>>402 ハイエンドとの認識が持てない人が多数なんだよね。
だから高いと文句言う。その上、発売時期の条件違うことが
同時に考えられない輩だからそうなる。
売れなきゃ半年もすれば値段下がる。買う人が値段の決定権持つ。
買わない人ではない。当たり前の事。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:04:25.69
買う側が値段の決定権を持つからこそ、
投げ売り前提でしか新機能は載せられないんだわな。
だから永久にニコンキャノンには追いつけない。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:08:03.01 ID:jyavGfve0
為替レートのみで考えたらどうだろう?
1ユーロ = 約112円 くらいだから
ボディだけなら17.8万円くらいで収まるんじゃない?
オリオンポイント使って15万を割れば良いな
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:09:58.54 ID:2pofdOT50
>>437 それが先行者利益って奴なのかもね。
ただ分岐点があって、そこをブレイクスルーできると
メーカーが価格決定権をリードできる。キャノンみたいにね。
損益度外視とは言わないが、余裕がある時に、地道に研究開発しないと。
デジタルの時代、どこかのタイミングで技術革命は起きるから、
そこが下剋上のタイミング。だから違う土俵で勝負しようと
オリンパスは決めた訳でしょ。センサーとマウント変えて、
ミラーボックスなくして。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:10:12.26 ID:xOEI0MsU0
公式に発表がない以上、価格についてあーだこーだ言っても始まらん
「店員談」とかいうソースなんぞもどーでもいい
まずはオリプラに価格が乗るかショップの値札に値段が書かれてからだ
そんなことより12-100キットを出してください
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:10:15.97 ID:HGaL6F5r0
ハイエンドってオリンパスの製品群の中での位置づけだけで決まることではないからなぁ
相対的に見ても20万が妥当なら売れるしそうでないなら売れないってだけだわな
442 :
438
2016/09/29(木) 00:12:33.30 ID:jyavGfve0
計算間違ってた
19.999ユーロ だと日本円で22万4千円くらいか
オリオンポイント4万円をマイナスしても18万超えるか?
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:16:43.41 ID:0A4fSOeV0
「この値段ならフルサイズが買える」ってのはあまり意味のない比較だよなぁ。
現実問題、フルサイズを選択肢に入れる奴が、競合価格帯の小センサ機(含APS-C)なんて選択肢に入れないでしょ。
逆に、「この値段ならD500が買える」ってのは大いに意識しなきゃならんと思う。
(正味な話「7D2が〜」でもあるけど)
で、現在のD500のヨドバシ価格が約24万だと考えると、22万とかいうのは現実的な価格なのかなとも思えてくる。
「現行より少し高いくらい」というコメントで、自分も最初は20万切りを予想したけど、
その価格でAF・連写周りが主張通りなら、あとは超望遠域PROレンズのロードマップ添えるだけで
ゲームチェンジャーなり得ちゃうよ。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:17:17.49 ID:jyavGfve0
12-100キットは絶対出すべき。
良くも悪しくも雑誌やネットのベンチマーク用としての標準指標になるレンズだしさ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:19:55.21 ID:2pofdOT50
>>440 どーでもいいなら、話に加わるなボケ!!結局レンズキット出すかどうかも
オリンパス内での価格戦略が関係してくるんだから、ボディの値段は
重要な意味を持つわ。単純に切り離して語れる問題とちゃうわ、ドアホ!!
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:22:43.75 ID:xOEI0MsU0
>>445 オリンパスや小売りから正式に出てくる価格が全てだ
それが出てこないうちから○○万円だの高いだの安いだの
挙句の果てに「店員談」だのそんなもんどーでもいい
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:27:14.63 ID:0A4fSOeV0
あと、E-M1発表当時「これが新しいフラッグシップです」ってドヤってたけど、フラッグシップと言い切る割には、いろいろと躊躇していたと思う。
E-M5で高級路線のミラーレスがいけると判断したものの、E-5級(当時で20万弱級)はやりすぎじゃないか、受け入れないんじゃないかという躊躇。
そんな躊躇の結果の「フラッグシップ」と、フルサイズミラーレスすら受け入れられる時代の、躊躇なしの「フラッグシップ」とでは、価格比較しても残念な結果になるのは致し方ないんじゃないのかな。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:30:34.62 ID:yBCBVKUm0
>>437 飛び道具じゃなくて基本性能で勝負して勝てばニコンキャノンに追いつくのでは?
常に主戦場の土俵から逃げ続けて飛び道具に頼るけどすぐにまねされるじゃん。
目玉の4K動画しかり、ミラーがないことを利用しての超絶連射しかり、メモリにリングバッファを設けて
プロキャプチャー機能入れたり。。。。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:31:08.75
>>439 ブレークスルーは研究費という大きなロスが無いと生まれないし、
ミラーボックスを無くしたのはミノルタの知恵であって規格開発はパナソニックが行っていた。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:32:00.94 ID:IxTmzWP40
>>441 逆に言うと、キャノンはそれで飯食ってる。自社製品のランク付け、
ヒエラルキーで。勿論、性能の絶対評価を根拠にしているから、
ブレがなく、消費者も半ばしぶしぶだが、それに従っているのが現状。
オリンパスは商品種類がなく、明確に上位機種と下位機種を分けるだけの
余裕と知恵がない。だから、価格体系を維持できず、おかしなことになる。
上位機種でも儲けられないし、下位機種でシェアも取れない。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:34:15.11 ID:yBCBVKUm0
>>443 >現在のD500のヨドバシ価格が約24万だと考えると、22万とかいうのは現実的な価格なのかなとも思えてくる。
高感度含めた静止画画質で勝ってたら頷ける話ではあるな。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:34:29.61 ID:IxTmzWP40
>>446 お前が言い出した話じゃないのかよ、キットレンズを安く出せ云々って。
だからボディの値段が重要だって言ってるだろうが。もうレンズの値段は
公表されてるんだから。こんな簡単な理屈が理解できないのか、お前は。
だから、話に加わるなって言ってんだろうが。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:38:00.14 ID:IxTmzWP40
>>449 それ自体、オリンパスが開発したり、決めた事じゃなかったとしても、
技術革新に乗って、そのルートで道を進むことを決定したんでしょ。
それも一種の技術革新の一環だよ。しかも、今で言うとハイレゾとか
メカシャッターで18連写って、技術的に難しいんでしょ。
知ってる限り、14連写が最高だったと思うけど、メカシャッターでは。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:39:27.07 ID:HULsO3Wq0
4K動画も高速連写もプリキャプチャーも全部スマホに入っちゃってるのが痛いんだよな。
価値を全く感じないw
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:40:21.13 ID:OvIGwhZD0
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:41:30.19 ID:IxTmzWP40
>>443 確かにそこでフルサイズとAPS-Cの選択はしないよね、レンズも絡む話だから。
AFは期待してるよ。連写はその通りなんじゃないの。後はバッファの問題だけ。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:42:04.71 ID:jyavGfve0
11点全点ツインクロスセンサーで当時世界最速を謡ったE-3,E-5
121オールクロスタイプのE-M1markII + CPUコア+4画像処理コアのダブルクアッドコアシステム
と改善されたアルゴリズム
興味深いよな。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:46:07.31
センサーの小ささがシャッター幕の移動速度と相まって連写性能上げたのかもね。
これはAPSやフルサイズでは難しい物理的有利さ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:47:16.30 ID:0A4fSOeV0
>>451 そう?
発売1年後の売値 対 初値ならいい勝負だと思うけど。
センサー性能は勝つ必要はないね、というか物理的に勝てる訳ないし。
その代わり、より軽くより明るいレンズを持ってくるれば良い、
それでカバーできるだけの性能差に収まっていれば良い、のでは?
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:47:33.55 ID:5DAnlFk20
正式発表はよ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:47:36.95 ID:0w2Xyv1c0
豆センサーカメラに20万は無いわ
ありえんてぃーだわ
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:49:31.00 ID:jyavGfve0
>>454 スマホの4Kには魅力を全く感じないんだが。
スマホ4kって、手振れしまくり画質悪くてコンニャクで酔いそうってイメージしかない
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:52:38.08 ID:RbfRSzqz0
>>454 スマホで満足してる奴がなぜここにいる?
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:53:43.44 ID:IxTmzWP40
ニコンF2.8 70-200 227千円1540g
オリンパスF2.8 40-150 133千円760g
値段は9万安くて、重さが半分。
トータルコスト、ハンドリング、重さも含めた性能でいけば、
ニコンとも勝負できない訳ではない。
価格帯が似ているD500と比較するなら。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 00:57:56.97 ID:yBCBVKUm0
>>462 スマホはともかく、同じ1/2.3インチセンサー積んだ最新のアクションカムの
4K映像見たことある?
高感度画質は最悪だけどこんにゃくはあまり感じないよ。
裏面照射CMOSだったらいくら高速転送用に配線増やしても画質に影響しないから
最近のは転送速度の速いこと速いことw
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:00:40.15 ID:yBCBVKUm0
>>463 動画だったらそれで済ませるって話。作品撮りし始めたら別だろうけど・・・
まぁ自分は動画は記録用途でしょうな。さすがに編集環境整えるの無理だし。
ちなみに普段の静止画撮影だったらZDレンズつけてE-M1で撮ってるよ。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:02:14.62 ID:2zr61cPG0
実売20万前後でいいからそれに見合うもんであってくれ
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:08:07.34 ID:yBCBVKUm0
>459
>その代わり、より軽くより明るいレンズを持ってくるれば良い、
>それでカバーできるだけの性能差に収まっていれば良い、のでは?
レンズの力だけでひっくり返せるんならそのすごいレンズだけ
高ければいいんじゃない?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:10:52.22 ID:HULsO3Wq0
>>467 逆に聞くが君にとってどの機能がどういう性能だったら20万に見合うと思う?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:19:25.99 ID:0A4fSOeV0
>>468 だからPROレンズの今後にも期待してるし、それ次第だと思う。
やりすぎると、いかに4/3センサ用でもデカく重く高いレンズになってしまうので匙加減は難しいけど。
(オリ自身もPROレンズではよく大きさへのこだわりに言及してるので、トラウマなんだろうな・・・)
自分も吹いては見たものの、E-M1のC-AFが「使えなくなはい」レベルどまりなのは、
単に「ミラーレス」だからだけでなく、「オリンパスだから」ってのもあるのではと思っているタチなので
AF周りの主張は話半分で聞いてる部分があったり。(高感度云々はもはや信じてない)
だから早く現物出して、いろいろなものを払拭してほしいところ。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:27:19.42 ID:5DAnlFk20
ボディはある程度覚悟しとくから、バッテリーグリップ3万とか4万とかやめてね
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:28:43.54 ID:yBCBVKUm0
いやね、PROレンズがすごいのは分かったけど、それはボディの手柄じゃないから
ボディ単体の価値にはつながらないでしょ?って話。だれもm43の総合的なポテンシャルとかの話はしてないよ。
5万円とかのエントリー機にPROレンズがつかないんだったらそのレンズの価値を
ボディに転嫁するのも100歩ゆずって分からなくもないけど。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:30:08.60 ID:jyavGfve0
>>465 そうなんだ?最新アクションカム裏面照射の4Kは見たことないな。
機種名わかればYouTubeとかで確認できるのかな?
STYLUSTG-Trackerのこと?これはデジタル5軸手ぶれ補正機構ってあるけど電子手振れ補正の事だよね。
取りあえず、E-M1markII の5軸手振れ補正(本体+レンズ6.5段)+電子手振れ補正の4K動画には物凄く期待してるんだけどな。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:30:31.23 ID:0w2Xyv1c0
豆なんかつこうとる連中は頭まで豆のようだな
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:33:04.11 ID:jyavGfve0
さっきから豆豆言ってる奴ってレンプラ並みの馬鹿頭だろ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:33:50.40 ID:5DAnlFk20
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:47:32.53 ID:0A4fSOeV0
>>472 だったら、
ボディのお値段差≒AFとシャッターと長物付けても安心な堅牢性のお値段差
と見とけばいいんじゃない、乱暴だけど。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:55:56.82 ID:yBCBVKUm0
最近の有名どころだったらソニーのかね。
fdr-x1000とか3000とかで検索してみて。いずれも全画素読み取り4K対応。
GH4のに比べたら歪みは少ないはず。
画質はさすがに劣るけど、読み取り速度とかはハイエンドスマホとかもこの辺が
当たり前になってくるだろうとは思う。
E-M1mk2のもたいがい高速だから負けないぐらい歪みは少ないだろうね。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 01:57:32.06 ID:yBCBVKUm0
>>477 う〜ん、その価値観が共有できる人が沢山いればいいねとしか言いようがない…。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 02:04:54.60 ID:0A4fSOeV0
>>479 昨今の7D2やD500を見れば、需要は間違いなくあるよ。
だからこそ、同じところを攻めるであろうE-M1mk2にとって、
彼らは避ける事のできない競合でもあると。
(全ては実性能が見えてない段階の皮算用だけど)
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 02:37:50.88
7DMK2やD500は特殊な用途にしか使わない超マニア向けなんだから
そこと競合しても全く相手にされることは無いわな・・・。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 02:46:16.04 ID:0A4fSOeV0
確かに、7Dの後継はよ、D300の後継はよ、とか言われてた時期に出せたら
まだワンチャンあったかも、感は拭えない。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 02:55:32.29 ID:GRW9KEbe0
>>481 7D2はマニアックな気はするけど、D500はそういうイメージないな。
7D2はひたすら連写するってイメージだけど、D500はトータル的に
レベルが高いイメージだよ、画質も含めて。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 03:11:32.99
画質だけならD3400でも同じだしね。
なのに20万円以上も出すのは連写という特殊用途に必要な人だから。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 03:24:14.96 ID:yFS0b7Ir0
>>484 連写って漢のロマンだよな。人差し指に伝わるあの振動は感動モンだ。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 03:38:35.87 ID:/luHOK+w0
まあ詰まる所、豆に20万も払う奴はアフォと言うことだね。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 03:43:12.31 ID:fH52ZJbS0
わざわざ豆買うヤツはマゾだからな
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 03:46:29.32 ID:0A4fSOeV0
カメラボディに20万(+同額以上のレンズ)って段階で世間的にはアフォ。
何をいまさら。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 05:15:37.98 ID:1spsKmim0
5D4が40万超えしたから半分の20万はイケると勘違いしちゃったんじゃないかな
ユーザーの俺からしてもたかがm4/3ボディに20万超えはありえへんわ
m4/3の生きる道は小型化と低価格化と動画しかないのに、真っ向から勝負してどうする
相変わらずオリンパスやなって思うわ
結局フォーサーズの時から何も学んでへんわ
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 05:36:08.40 ID:eRAfAOkb0
>>489 書き方はともかくも、内容には同意するわ。
フォーサーズ捨てた癖に、また同じ道を歩もうとしてるとしか思えん。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 05:37:47.28 ID:Ba9OtPGD0
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 05:38:41.12 ID:R4iyrrjV0
>>488 世間的にどうこうなんてどうでもいい
カメラを趣味や職業にしてる人の通常の感覚から言えばm43のカメラに20マンなんてアフォの極み
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 05:48:24.10 ID:eRAfAOkb0
infoのコメントも20万越えると高いの大合唱じゃないか。
やっぱり世間一般の感覚からすれば20万の価値はないよ。
だって画質は現行機種と変わらないんだもの。
小手先の付加価値だけで値段つり上げてもなぁ。
マウントが無くなると困るけど、今の路線で価格だけ上がっていくのは狂ってるとしか思えん。
m43も厳しいのゥ…
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:06:03.33 ID:hcJCwho70
オリはカメラ事業黒字化の為に高価格化路線を採ったんだよ
これでユーザがついて来なけりゃならフルサイズに進むことになる
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:16:36.25 ID:PqtBatNc0
16万ぐらいなら納得するけど初期値20万だと買わないわ
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:28:44.75 ID:xLS7PK3p0
ほんとオリさん、20越えはマジ勘弁w
それなら他システムの方がいいや
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:39:35.01 ID:OvIGwhZD0
深夜にひたすら高い高いの恨み言かよ
そりゃ深夜に起きてるニートや学生には高価だろうさ
それとも正式発表前に騒ぎ立てれば値付けを見直してくれるとでも思ってる?
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:52:20.45 ID:hC6prNjY0
正確なソースなしで深夜によく熱くなれるな
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:52:26.44 ID:JcnsWtqo0
高いって言っちゃいかんのか
別に値下げしろなんて思わないけど高いと感じたのは率直な感想
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 06:53:45.12 ID:hC6prNjY0
20万で高いなら中級機のE-M5か
他社に行けばいいのになあ
D500と同じ値段なら妥当だろう
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:04:53.35 ID:tnb2Muvc0
高い高い買わない買えない、大いに結構。
品薄が確実視されてる中、買いやすくなって有り難いわ。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:06:41.66 ID:tnb2Muvc0
>>500 その通り、値段だけ見て他社と比較して云々言うならどうぞそっちを買ってください、の一言だわ。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:07:06.29 ID:PUjh2y+C0
スレ伸びすぎwww
働いていない人達には買えません
20万なら買えて25万だと諦める人ってレンズの値段には納得してるの?
M1mk2と新PROレンズ2本で50万越え、シリーズ揃えれば100万越えなんだけど
レンズも買わずボディだけじゃ写真は撮れないよ?
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:11:55.65 ID:VkAl+sCS0
>>500 おいおいなんで豆をD500と比較するんだよ。。。
D500は比較対象じゃないだろ。
比較するなら同じ豆のパナソニックかニコ1だろ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:17:21.70 ID:xLS7PK3p0
価格帯が近いからだろ
同じ金出して画質の悪い方を買う信者が
多いってこと
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:22:50.51 ID:mhC4pp1s0
いや、20万は普通に高いわ
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:32:52.77 ID:xa9v8FPz0
まあ、オリを信用して20万円以上払ってくれるという人を、
裏切らない仕上がりになってると良いですね
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:49:04.33 ID:MhJ7AqKx0
20万超えワラタ
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:57:24.81 ID:s6jDXPQF0
>>500 さすがにD500と比べるのはどうだろう?
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:58:34.27 ID:YpQu9R6y0
>>494 今更フルサイズに移ってキャノニコと戦うって?
余計売れんわ
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 07:59:05.24 ID:LN7+cW830
個人的に20万超えでも手持ちハイレゾOKなら有り。
できないなら高すぎの一言で終わり。ライバル機のX-T2が158kって現実を見てもらいたい。
他機種が年末年始に向けて更に価格落ちることを考えれば20万はありえない。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:01:25.50 ID:+7vWpt0D0
18万円がリミットだな。
ペンFの価格設定といい、
オリンパスはマイクロ4/3ファンを馬鹿にしてるとしか思えん。
自社商品を自社で悪くする、
まるでジャニーズのようだ。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:02:21.23 ID:xLS7PK3p0
まだ手持ちハイレゾは無理って言ってたような
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:07:26.76 ID:4l8VquP/0
ID無の一人語りが激しいスレだね
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:10:39.03 ID:4l8VquP/0
はっきり手持ちは付けてないって寺田っちが言ってるよ
ただ、滝とか自然物の揺らぐものは画像処理で滑らかな表現にはなった
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:12:12.65 ID:4l8VquP/0
>>503 proたけーからボディ安くしろ理論だろ
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:12:20.09 ID:tnb2Muvc0
複数マウント使ってる人はいるにしても、リプレースするタイミングはそれぞれだろうし、
新機種が発表されるたびに他マウントの機種とどっち買うか迷うってどうにも信じられない。X-TやらD500やら言われても、はて?としかならん。
全く初めてシステムを組むって人、もしくは全部売って組み直す覚悟の人ならわかるが。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:17:29.56 ID:B3R0KxZI0
ユーザーの感覚から乖離した価格設定は
言い値で買ってくれる43ユーザーから毟り取るつもりか、
はたまたボディ価格をつり上げて新レンズに金を落とさない43ユーザーと縁を切るつもりか
m43ユーザーはE-M5m3を待てというメーカーのメッセージだろう
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:20:10.95 ID:s6jDXPQF0
>>512 ペンFは信仰心が試される為だけに存在した、高い以外に特徴の無いゴミカメラだったなぁ。
まー買う人に20万のボーダー超える価値があるかどうかで、殆どの人が
無い
って思ってるって事だろ。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:30:47.98 ID:hC6prNjY0
E-5が発売当初が20万前後だったから
同程度ならおかしくないな
値段よりも6年経つと防質庫の肥やしになるのがね
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:34:39.74 ID:LN7+cW830
>>513 >>515 確定情報ならガックリ。「現状は」って注釈が付いている事を願うのみ。ただし専用レンズ必須だったらいらない。
>>517 言ってる事はわからんこともないけど、単純に価値を判断する上でライバル機種を例に上げてるだけなんだけど。
もし手持ちハイレゾ使えんかったら画質はm4/3である以上、現行とくらべても劇的進化!・・・はありえんし
お買い得感高いE-M1+プロレンズもありかもなぁ
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:35:43.86 ID:YpQu9R6y0
>>518 そんなメッセージなど微塵も思ってない
想像力たくましいな
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:40:27.40 ID:YrIQneKJ0
>>497 > それとも正式発表前に騒ぎ立てれば値付けを見直してくれるとでも思ってる?
それもあるだろうけど、「もう二度とかってやんねーよ」の最後っ屁の罵倒も両方含まれてると思う。
とマジレス。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:40:38.78 ID:1b37M4WW0
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:42:12.66 ID:1b37M4WW0
>>523 確定しているレンズの価格には不満は無いのか?
おかしな話だよな
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:47:38.28 ID:YrIQneKJ0
>>511 > 手持ちハイレゾOKなら有り。
無理だろどう考えても。
絶対に歪まないレンズ(電子補正前提はもってのほか)+絶対にシフトぶれしない人間様側スキルが最低条件
だぞ。
強引に補正したとしても元の写真より解像度の低い写真ができるのが関の山。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:48:58.49 ID:PRPYgMBB0
>>470 >単に「ミラーレス」だからだけでなく、「オリンパスだから」ってのもあるのではと思っているタチなので
>AF周りの主張は話半分で聞いてる部分があったり。(高感度云々はもはや信じてない)
ここ全面同意だわ・・・
センサーサイズ以外D500と一緒ってのなら20万にもしょうがないかとは思うけど
実際にはAFでD500相当まで仕上げてくるってまずないだろうって思ってる
現状7200にすらAF-Cは負けてると思うので値段をD500比較して語るのは正直論外
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 08:56:05.82 ID:LN7+cW830
>>524 >(E-M1より少し高くなる)E-M1が129,600円
が本当で、初値16万ぐらいで出してくれればなぁと思う。
>>526 将来は手持ち可能ってオリが言ってるからね。mark2に期待してもおかしくはないんじゃない?
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:05:47.69 ID:Usq7I5ZZ0
>>527 まー、オリンパスの動体追尾AFに期待するのは、夢見がちにもほどがあるわな。
当社比良くなりました!という程度に思っておくべき。
D7200もD750も連射こそイマイチだけど、AFはまともで、M1は、これらと比較できる土俵にさえ上がれてない。というか、まったく話にならない。
M1はD5100やEOS60Dと比べてさえ周回遅れなのが現実。
ま、近接撮影専用機としては便利。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:08:24.12 ID:YrIQneKJ0
>>525 レンズは価値の判断難しいからね。
電子機器はソフトウェア的には同じ機能積んでる廉価製品がゴミのように溢れてるから価値は感じにくい部分はあると思う。
どうせ半年後以降にでる7〜8万の廉価機にちょっと機能をダウングレードさせただけのコピペ品が載るだろうし。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:15:06.90 ID:YrIQneKJ0
>>528 > 将来は手持ち可能ってオリが言ってるからね。mark2に期待してもおかしくはないんじゃない?
尋常じゃない速度でカラーフィルターずらしながら連写できるAPCSセンサー(APS-Cじゃないぞ)あたりでようやく期待した結果が出せるかもね。
オリがでやるやる詐欺でやらないのは
バナレンズの絞り環対応の時からだよ。(フォーサーズの時から将来やるって言い続けてる)
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:24:50.38 ID:xXvntbeb0
今、フル画素秒間60コマ撮影できるから、4枚合成くらいは頑張れば出来そう。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:31:21.18 ID:GDtMfUVW0
E-M1MKIIの価格について米国の掲示板を見るとK-1が$1799、X-T2が$1599
で販売されているからマーケティング的にそれらを下回る価格になると予想されている
E-M1の初値は$1399だったから高くても+$100の$1499じゃないかな
日本だと16万円スタートか
米国ではフルサイズのK-1が価格崩壊起こしているからそんなに価格上げられないじゃね
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:32:39.63 ID:YrIQneKJ0
>>532 まぁ、1/15秒の間、「手ぶれ補正に頼らずに」等倍で見てカリッカリレベルで止めて撮れる人前提で出来るかも。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:34:30.65 ID:B3R0KxZI0
DSLRのC-AFはジャスピン出ないぞ
まずまずのピントで外さないだけ
CN使ってない奴はCN中級機ならさも動体撮影が簡単なように語るが、そんなことはない
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:35:25.31 ID:s6jDXPQF0
>>533 どこの国も同じ様な事やってて面白いな。
早く価格と発売日発表して、出来れば年内予約開始して年末失効するオリオンポイント有効活用出来たらええのー
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:38:23.26 ID:xXvntbeb0
>>534 手持ちの場合、手ブレ補正はレンズ側を使うという噂は出てたね。
12-100mmくらいしか無いが。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:58:08.21 ID:Ni8WP7E30
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:59:55.43 ID:gVMWoQW40
オリオン最大限利用で16万台ならありえるかな
というかそれくらいで勘弁してほしいよ
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 09:59:59.65 ID:js2lLMJT0
>>533 流石に+$100は甘いんじゃないかと…
中期経営計画を見る限り、デジカメ市場の縮小が最大で7%(2021年3月期)を予測してて
その場合でも4%の営業利益を確保する目標になってる
E-M1が発売された頃より在庫管理は大幅に改善されてしまったので、高付加価値・高価格での
単一顧客あたりの利益増加は必至だと思うよ
シェアが右肩上がりに伸びるような予測してるなら別だけど
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:13:02.56 ID:Quyy16VE0
昨日今日と価格で騒いでるIDを
透明NG・アンカ連鎖した結果
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:19:16.90 ID:1b37M4WW0
>>536 レンズはこんな案内が来ている
※仮予約の受付状況によっては、正式なご予約案内が2017年1月以降になる可能性がございます。
※正式なご予約案内が2017年1月以降となった仮予約お申込者の方には、2016年12月末に失効する割引ポイントの一部をお戻しする特例措置を取らせていただきます。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:22:41.99 ID:giie/yOr0
>>540 気持ちは分かるが需要があまりないところに目玉機能ぶっ込んできて
「ヤター高付加価値製品デキタヨー」はないわw
普通に基本性能改善してろよw
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:24:47.77 ID:giie/yOr0
昔カシオのEX-F1っていうユニークなカメラがあったなぁ。あれ爆売れしたんだっけ・・・(遠い目)
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:25:10.48 ID:4l8VquP/0
レンズは弾不足決定なのかのぉ・・・
>>528 マーケット担当が可能性さえ口にしてないんだぞ
markUはアキラメロン
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:31:20.57 ID:Quyy16VE0
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:34:00.81 ID:s6jDXPQF0
>>542 予約さえ年内に始まれば、発売が年明けでもポイントは使えるって事だよね。
安心した。が、年内に予約始まるかなぁ。
CP+で実機展示アンド予約開始的な事をやらかしそうで怖いわ
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:34:40.42 ID:0oagmx3F0
>>535 ピンずれピンバラのタチの悪さも知らんようなのが多いし。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:39:09.89 ID:R4u6tJ+X0
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 10:51:47.82 ID:tnb2Muvc0
デジカメinfoのスレに、また「m43は価格を安く出来るメリットもあったはず」とか勝手な思い込みを書いてる輩がいるなぁ。
そんなメリットいつどこのメーカーが説明したのよ、明確なソース教えてほしいわ。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:05:59.28 ID:R4u6tJ+X0
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:07:37.98 ID:R4u6tJ+X0
>>542 10000ポイント失効で1部だから100ポイントぐらいかな?
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:10:05.82 ID:1b37M4WW0
>>552 ※仮予約の受付状況によっては、正式なご予約案内が2017年1月以降になる可能性がございます。
※正式なご予約案内が2017年1月以降となった仮予約お申込者の方には、2016年12月末に失効する割引ポイントの一部をお戻しする特例措置を取らせていただきます。
お戻しする割引ポイントは、仮予約をされた商品のご予約時にご利用できるポイント数を上限といたします。
この特例措置の対象者は、仮予約をされたプレミア会員様で、かつ、2016年12月までに仮予約をされた商品の正式なご予約案内がお送りできなかった方に限ります。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:15:57.34 ID:xXvntbeb0
>>550 望遠レンズとか、システム全体で考えれば安くつく場合があるってことを、勘違いしてるんじゃない?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:16:42.14 ID:giie/yOr0
>>550 俺はそいつではないけど代わりにレス
少なくともセンサーとレンズは安くなるのは確かだな。
センサー代が原価の何割かは知らないけど一応ミラーレスになってからは一番高い部品ってオリ自身がインタビューで答えてたのは覚えてる。
DSLRは機械部品も多く、ほかに高い部品はいっぱいあるから別なんだけどね。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:26:19.47 ID:hC6prNjY0
今回は高速読み出しのためのセンサーと基盤が完全に新設計なのが
高価格の理由じゃないのかな?
でないとAF固定で秒60コマはできないでしょ
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:35:26.70 ID:giie/yOr0
>>556 基盤自体は毎回新設計でしょ。
それはそれとして
高速読みだし対応用のチップもそうだけど、べらぼうに高そうなチップとしては4K動画のリアルタイムエンコードチップじゃないかな。
200Mbps越えの本格的な奴は一般の50Mbps/100Mbps用の奴よりかなりパワーはいるだろうから。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:38:25.73 ID:4l8VquP/0
安い高いなど投入した技術の反映でどうとにもなる
MFTミラーレスは小型≒安くあげられる部分が多いだけであって、もしも導入希望が多そうだった
3D stacked sensorが採用されていたらこんなもんじゃない阿鼻叫喚だったろうにw
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:40:01.05 ID:o0WrRISX0
また中国製?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:48:27.08 ID:BiEO02Ae0
>>535 >>548 >>551 カメラ性能だけで誰でも撮れるみたいな人は、動体撮影経験の無い人だよね
被写体の知識がある程度無いと、全然無理な場合もあるものね
43系だと被写界深度が深いから、本来なら「まずまず」ぐらいの
写真をもっと量産してほしいところではあるんだけれどね
まあ話半分て感じだけれど、多少は期待しつつ待つかね
せめて「3.5Dフォーカス」ぐらいの性能をw
値段は、まあ実売20万ぐらいなら(非オリオン)
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:56:07.36 ID:BHL1boMy0
>>518 そんなメッセージ、メーカーが出す訳ないだろ、バカかお前。
独りよがりも甚だしいわ。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:56:38.52 ID:BiEO02Ae0
>>558 機械部品会社にいるけれど、値段の大半は加工賃(人件費&技術料とか)なので
材料が多少少なくなっても、安くなんてならない場合が多い
レンズ自体はわから無いが…
金属部品だと、掌に載る程度の鉄の塊(材料費 500円)+加工費等で単価20000円とか
よくあること
小さく微細な奴のほうが、少しずつ削らないとゆがんでしまったりするので
切削時間はながくなったりするんだよ
カメラの場合はプレス型とかのノウハウが大きいのかな
ただ、この感覚を一般ユーザーにわかれというのも無理なので、大抵は利益削って
大差ない値段に収めるとかするのだが
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 11:58:25.66 ID:BHL1boMy0
>>523 脱落して、他メーカーのフルサイズでも購入して下さい。
高いとマウント替えまでして、移るんでしょ他メーカーに。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:01:19.99 ID:mGC2VkGY0
あー早くホスィ〜。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:02:33.87 ID:0A4fSOeV0
>>557 もはや4Kより20MPフル画素60fpsRAWの方がハードへの要求性能高そうな気がするんだけど、どうなんだろ。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:05:46.81 ID:BHL1boMy0
>>529 α6300とAF能力同様なら、納得するの?あれはあれで凄いと思うけど。
それに連写能力向上だけでプラス10万は高すぎですか?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:08:08.42 ID:moYEJsbt0
はい
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:10:35.98 ID:9PooOTe60
mk2が発売されると無印は販売終了?
もしかして併売されるとかない?
E-M5mk2だとちょっと物足りないって思うけどさすがに20万超えると考えてしまう人いるだろうね
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:13:31.82 ID:giie/yOr0
>>565 ストレージに保存しながら無限にってことなら多少はそうだけど、そうでなければメモリさえあれば別にと言う感じ。
4Kリアルタイムエンコードの糞重さはそんな生易しいもんじゃなくてチップ爆熱レベルの重い処理だから。
ちなみに全画素読み出し+フルHD記録だったら軽い軽い余裕って感じ。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:24:16.98 ID:o0WrRISX0
>>560 能書きはいいけど、いくら他社の粗探ししても、その他社よりもオリンパスが動体苦手な事実は曲がらんからね。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:26:09.99 ID:o0WrRISX0
>>566 え、α6300並でいいの?
お前ただのスペヲタじゃん。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:29:05.56 ID:tnb2Muvc0
>>555 そういう類推をして自分でそう思うのは別に構わないと思うけどね、さもメーカーが安く作って安く売れることを喧伝したかのような認識をしてるのがどうにも。
そのレス、それが「売り文句だったはず」とか書いてたし。誰が売り文句にしたんだよ、と。
DSLRにしかない部品が高いのかどうかは俺は知らないけど、画像処理エンジンやその他諸々の電子デバイス類のほうが、数も値段も開発費も多くを占めるようになってきてるんじゃないのかね。DSLR、ミラーレス問わず。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:30:47.00 ID:1b37M4WW0
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:31:29.74 ID:6J0Io1Pt0
>>563 じゃなくて、フルサイズやAPS-Cと併用している人もゴマンといるんだわ
どっちかじゃなくて、どっちもの人がね
で、m4/3ミラーレスという制約から画質にもAFにも限界あるシステムに、20万超えのボディ買う気はしないんだわ
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:33:08.86 ID:moYEJsbt0
同じく
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:34:57.94 ID:tnb2Muvc0
>>573 すまんね。infoは他者の批判的なレスは御法度なもんで。もうやめにします。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:38:14.17 ID:yYiPiWSU0
買う気がしないなら買わなければいいんじゃないかな
マウント整理するなりご自由に
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:42:09.18 ID:giie/yOr0
>>572 > DSLRにしかない部品が高いのかどうかは俺は知らないけど、
ミラーボックスとか巨大ペンタプリズムとか鬼のようにお高いぞ
>画像処理エンジンやその他諸々の電子デバイス類のほうが、
画像処理などのソフトウェアに関してはどうだろうな〜。割合が高い低いは
どれくらいかはわからんけど
端からみると絶対的なコストはお安く見られがちなところではあるね。
「TruePic8の開発に一台あたり3万円分以上のコストがかかってるんだ(ドヤァ」
って言われてもなんかピンと来ないね。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:46:51.86 ID:giie/yOr0
>>574 毎回下取りに出して買い換えるタイプの人と
常に買い足しタイプの人では余裕が違うってのもあるだろうな。
後者タイプの人は「今回は安いフルサイズのレンズキットに浮気しようか・・・」のハードルはかなり低いから。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 12:51:06.24 ID:1b37M4WW0
M1mk2を待っていた人って300/4.0や40-150/2.8で飛物動体撮りたい人でしょ?
やっぱりやめた〜の人にはそもそも無用の長物
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:05:57.62 ID:1Vzgp4PP0
高いと合唱してるやつは物の良し悪しの前にフラッグシップ機っていうカメラを所有したいだけだろ
もうオリもフルサイズやったら
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:06:10.22 ID:giie/yOr0
>>580 mk2が動画、連写特化機ってことがわかったのがついこの間だからね。
普通にE-M1の画質向上センサー載せ替え+連写バッファ追加+位相差クロス化で以前と同等
の価格で出てくるのを期待してた人は多いんじゃないかな。
RAWでの画質向上があまり見込めないんだったらスルー決定する人はそれなりにいると思う。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:20:08.72 ID:OcWM5dJo0
>>393 ボケが弱いからなめられるんだよね
せめてレンズだけはF1.0きるのを揃えないと安いフルサイズに流れる人は多い
α7なんかGH4より小さいよ
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:24:54.76 ID:1b37M4WW0
>>582 40-150/2.8と300/4.0でレンズは戦えるのに活かせるボディが無いーって待望されていたんだけど…
スペックなんてどうでもいい。食いつくかどうかだ!
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:26:18.82 ID:js2lLMJT0
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:26:40.59 ID:BHL1boMy0
>>574 そんなに沢山いるんだ。APS-Cのメーカー違いより、同じメーカーで
APS-Cとフルサイズ両持ちの方が多いんだ。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:30:12.98 ID:BHL1boMy0
>>582 スペック分かってるんだし、メーカーも今回はスピード重視しましたって
言ってるにもかかわらず、その妄想の呪縛から頭の整理できない
オツムの弱い輩が沢山いるってことでしょ。
メーカーによりけりだけど、フラッグシップってスピード命じゃない。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:31:49.15 ID:OcWM5dJo0
>>586 APS-Cはフルサイズとそのままレンズ共有できたりするから
フルサイズから入った人が「旅行用に小さいボディのないかしら?あらAPSCいいわね」みたいに気軽にボディだけ買い足せるシステム
MFTはF1.0以上のレンズやめないとこの流れは止められない
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:31:53.56 ID:UJCmPScU0
>>580 鉄道、飛行機でサンヨン使ってるから
AFはコントラストのAF-Cで十分
RAWでの画質改善とEVFがよくなってるなら買おうと思ってたけど、
グローバルシャッターの夢を直前に見たせいでイマイチモチベーションが上がらない
AF追従メカシャッターは結局10fpsだし
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:32:21.62 ID:BHL1boMy0
>>583 そんなの要望してる人いるの?あなだけじゃないの?
今回25mmF1.2って用意されているんですけど。
F1.4もあれば十分じゃない。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:37:39.97 ID:Zx+S7K3E0
>>587 > メーカーによりけりだけど、フラッグシップってスピード命じゃない。
・フラグシップが一種類しかないメーカー→バランス型
・フラグシップが2種類あるメーカー→静止画画質優先型+スポーツ特化型
って感じじゃね?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:38:28.37
安いフルサイズでF1.4揃えるとバカでかバカ重バカ高価にびっくりしてすぐ戻ってくるよ。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:41:13.30 ID:Y5VKCBLo0
貧乏人向けにPEN-Fのセンサー搭載バージョンでもつくったらいい
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:42:16.65 ID:BHL1boMy0
>>588 最初からフルサイズって凄いね。
そういう人、全体の2%位しかいないんじゃない。5%はいないでしょ。
だったら、そういう金回りのいい人なら、このカメラ25万でも
文句言わずに買うんじゃないの。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:42:25.40 ID:BiEO02Ae0
無理に開放F値を頑張ると、絞って行った場合の解像力の上昇具合が少なくなるので
止めたほうが良いよ
Lenstipsだったかの解像力テスト信じれば、F4までの領域の大半で
小ズミよりオリ25mmF1.8のほうが解像力が高いみたいな現象が出てくる
F4以降で逆転して小ズミは5.6がピークなんだけれどそこまで差は大きくないんだな
明るい開放が必要かどうかにかかってくるんだけれど…
ZDで「一段絞るとほぼおk」みたいなレンズが多かったのには、それなりに理由があった
今回の12-100mmは、そのあたりの設計思想の延長上にあるものだろうし期待している
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:42:28.29 ID:Zx+S7K3E0
>>589 動き物撮るんだったらEVFが120fpsってメリットもあるにはあるぞ・・・
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:43:09.96 ID:1b37M4WW0
>>589 グローバルシャッターは5fpsだったんだけどね
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:43:23.85 ID:BHL1boMy0
だとしたら、余計に574の言ってる事、おかしいでしょ。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:43:41.58 ID:Zx+S7K3E0
>>593 あれ画質悪いからE-M5IIバージョンの方が欲しい
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:45:33.87 ID:ErhRDRo50
標準レンズ単焦点のみで考えれば価格重量含めフルサイズもアリ。他をm4/3で補えば良いんじゃ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:49:08.75 ID:hC6prNjY0
複数マウント持ってるなら金持ちらしく
20万なんて安いよね と言うか
金ないからAPS−Cとフルにしてm43切るわ
となるかなんじゃないの
なんで背伸びして複数マウントするんだ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:50:14.55 ID:BiEO02Ae0
そもそも公式には、グローバルシャッターも手持ちハイレゾも、低価格も
なにも約束されてない
噂サイトが書き散らしてただけ
ただの思い込みで逆切れするほうが悪いのでは…
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:53:00.60 ID:OcWM5dJo0
>>590 F1.4つけっぱでいるけど開放でぜんぜんボケ足りないぞ
F1.2だって似たようなもんでしょ
あんな高くてほんと出す意味ない
F1.0きるレンズじゃないと食いつかない人は多いよ
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:56:05.35 ID:OcWM5dJo0
>>592 MFTのF1.4はフルサイズだとF2.8だから通しズームレンズもあるから戻らないでしょ
今度オリンパスから出す25mm F1.2よりボケるフルサイズ50mm F1.8なんかCanonから9千円くらいであるんだし
しかも小さいよね、あれ
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 13:56:58.83 ID:xXvntbeb0
>>583 小さくしすぎて、指をかけるスペースを確保するため、大三元レンズの根元えぐってなかったっけ?バッテリーパック小さいから直ぐ電池切れそうだし。
本体だけ小さくても不便なだけじゃ?
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:02:18.91 ID:OCBbzW2r0
>>553 うーん、値段次第で買うか否かを決めたいが今のうちに有料会員になるか迷うなぁ
そこそこのポイント有るだけに迷う
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:08:09.71 ID:hC6prNjY0
>>604 フルサイズのf2.8がMFTのf1.4なら
ズームいらないならMFTの方が圧倒的に小さいな
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:21:15.75 ID:ZPxT9TMP0
25万なら、嫁が使ってるDfにD750かD500追加するわ・・・。
さよならフォーサーズ
でも、20万以下なら、E-5から完全移行
バッチコイ
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:23:59.17
なんだその5万円の差w
5万円ケチってもフルサイズではレンズが買えないし持ち運びも不可能だよ。
空気嫁のドレスに投資した方がいい。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:27:08.57 ID:xXvntbeb0
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 14:58:29.75 ID:GEtpjbQx0
価格コムを見たら、フルサイズの一番安いボディでも12万円するんだが
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:14:26.62 ID:xJe2r1Cd0
豆使ってるヤツの態度の悪さは異常
apscやフルフレームに画質の点では歯が立たないから性格まで捻くれてる
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:18:25.86 ID:Zx+S7K3E0
>>612 皆そのデメリットはわかった上で敢えて選んでるんだから良いじゃん。
お手頃なお値段だったし。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:20:21.10 ID:EMKiMZU90
どうでもええけどお前らホントにうんこちんちん!
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:23:00.80 ID:xXvntbeb0
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:23:09.11
画質って繰り返してるバカが言う所の画質って、
等倍で見た時のノイズでしかないからなぁ。
そんなのいくらでも塗り潰せる。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:27:57.73 ID:Zx+S7K3E0
>>616 > そんなのいくらでも塗り潰せる。
やめて!
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:29:34.00 ID:xXvntbeb0
なんか前スレでやった話しが、またループする予感。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:30:59.77
何度もループして因果律が高まっていくのだ。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:31:49.41 ID:sex91YKF0
>>603 F1.4でもボケないってどういうこと?ボケない訳ないでしょ。
自分の使ってるAPS-CはF2.8でも十分ボケるけど。
m4/3って、明るさ0.5段程度しか変わらないんでしょ、
APS-Cと比較しても。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:36:43.30 ID:sex91YKF0
>>608 その5万でそんだけ変わるんだ(笑)。買うか買わないのかの判断なら分かるけど、
そういう選択肢になるって、金持ちなのか貧乏人なのか訳分からないね。
値段下がるまで待つとかなら、あり得る話だけど。
いくらでもお金があるけど、価値に見合う値段じゃないもしくは
相対比較の中だけで生きてる世界って感じだわ。
金持ちって意外とセコイって聞くけど、その典型みたいな価値観だね(笑)。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:39:04.27 ID:xXvntbeb0
>>619 シュタインズゲートにたどり着きたい。
アルティメットマドカに助けて貰いたい。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:41:12.66 ID:1b37M4WW0
>>616 最近だと輝度ノイズは消さないのがトレンド
画素数が増えたから縮小or鑑賞サイズではノイズは目立たない
あとはマグナムみたいに粒を追加する事もある
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:46:01.58 ID:sex91YKF0
>>591 キャノンだと画質重視が5DSRで、スポーツ特化型が1DXUってこと?
だから、オリンパスはバランス型な訳で、いくらスピード重視しました
と言っても、今迄値段も性能もバランス型にしてきたから、今更そんなこと
言ったって、値段の上昇は一切認めないって言ってるのと同じだと思うけど。
キャノンと比較すれば、スピード重視型と比較しても、半分以下の
値段でしょ。そういう見方で行けば、十分リーズナブルだと思うけど。
結局センサーのことしか考えない人は、何言ってもダメだと思うね。
センサーの力不足を、エンジンをクアッドコア2つも用意して
補完してるのに。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:46:12.92 ID:t6D3j0LW0
>>623 色ノイズだけを無理に消そうとするとエッジが滲んだり気持ち悪いことになるよ
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:48:46.51
いや、色ノイズだけならエッジは滲まない。
彩度が落ちて地味な絵作りになる。
輝度ノイズを塗り潰すとエッジが滲むが、
滑らかで綺麗な画像になるので一般人ウケが良くなる。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:50:28.08 ID:t6D3j0LW0
>>624 > センサーの力不足を、エンジンをクアッドコア2つも用意して
> 補完してるのに。
まるでセンサー画質が後処理のCPUパワーをかければかけるほど無限に良くなっていきそうな言いっぷりだなw
ウォーズマン理論だなw
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:51:20.97 ID:pc8rtnX00
>>621 5万あれば、例えば、パナFZ1000が1台買えるわけだが・・・
25-400mmレンズ付きハイブリッド4Kカメラね
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:53:15.60 ID:0rjxjuEL0
20万こえたら写真撮る人はフルサイズを検討した方がいいだろな
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:53:36.56
FZ1000が5万円か・・・。
ずいぶん安くなったというか、今まで買ってなかった貧乏人の金銭感覚が如実に分かる。
そんなんじゃフルサイズへは逝けない。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:54:17.78 ID:xXvntbeb0
まあ、無理にm4/3で高感度撮らないしね。
もともとボケが欲しい人や高感度撮影多用する人は、フルや中判買うだろうし。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:56:20.83 ID:NUrZV6mX0
>>623 > 最近だと輝度ノイズは消さないのがトレンド
ノイズ除去をオフにしてもそれでも執拗に石垣の表面を粘土化していくTruePic先生の執念w
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:56:59.17 ID:xXvntbeb0
>>629 その感覚がよく判らん。
必要な機能で決めれば良い。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 15:59:56.25 ID:2zr61cPG0
『フルが買えるじゃん』
選択肢にフルがあるなら最初からフル買っとけや
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:03:46.48 ID:4MDNSO660
フル買ってレンズを揃えられる金持ちはいいな
俺なんかフル(キヤノン)、APS-H(キヤノン)、APS-C(ペンタックス)、m4/3(オリンパス)でレンズが揃えられない
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:06:01.54 ID:sex91YKF0
>>627 何そのウォーズマン理論って?聞いたことないわ。
エンジン2つにしたって、片方はAF専用とかにしたって
ことなのかな、ニコンのD500みたいに。
この言い方で無限に良くなるなんて、どういう曲解なんだよ。
ある程度補完できるって意味に決まってんだろうが。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:12:00.00 ID:xXvntbeb0
>>635 せめて、フル(キヤノン)m4/3(オリ)か
フル、APS-C(キヤノン)に整理した方が良いのでは。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:32:03.94 ID:xmCeUkcg0
>>596 ファインダー良けりゃ買いたい
>>597 5fpsでもグローバルシャッターの方が魅力的
メカシャッターでも全く歪まないわけじゃないんで
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:35:39.92 ID:1b37M4WW0
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:44:47.07 ID:4MDNSO660
>>637 フルとAPS-Hは使わなくなったからE-M1Uの肥やしになって貰う予定
ペンタックスのK-3は残す予定です
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:46:05.63 ID:tnb2Muvc0
オリンパスオンライン、PROレンズ二本の本予約案内がもう来たから注文したった。
ますます発売時点でのこれらのレンズとのキットは無さそうな雲行き。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:46:36.70 ID:xmCeUkcg0
>>639 ID変わっててすまん
589、鉄道と飛行機
メカシャッターでもカメラ降って横から撮ると背景の電柱とか冊とか照明灯みたいなのが歪むのが完全には無くならない
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 16:48:46.37 ID:svdxhBbi0
ミラーレスの良いところは
小型軽量もそうだが、前ピン後ピンがない事
個人的にはこれに尽きる
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:03:18.26 ID:4MDNSO660
>>642 先発電子シャッターとかじゃないの?
機械式でゆがんだ記憶がないな
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:05:53.27 ID:1b37M4WW0
>>642 プロペラって止めて写すの?
フォーカルプレーンシャッターで電車って歪むの?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:06:07.01 ID:4MDNSO660
>>643 今度のキヤノンのミラーレスはコントラストAFがないけど、前ピン後ピンはないの?
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:07:05.75 ID:xXvntbeb0
すみません質問させてください。E-M1持ってないんですが、ZDレンズのハイスピードイメージャAF(コントラストAF)対応レンズをE-M1で使用する場合、強制的に位相差AFになりますか?コントラストAFは動作しない?
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:10:03.04 ID:NUrZV6mX0
>>644 1/2000以上あたりから歪み始めるんじゃないか?
シャッター幕が全開じゃなくスリット状になるあたり。
幕速ってそんなに早くないでしょ。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:11:17.64 ID:NUrZV6mX0
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:13:06.24 ID:svdxhBbi0
>>646 原理的にミラーレスに前ピン後ピンはありません
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:16:01.16 ID:xXvntbeb0
>>649 ありがとうございます。
大ズミ使うとき、コントラストAFの方が使い勝手良いんで残念。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:17:35.59 ID:th+q/fCx0
>>636 センサーが小さいことによるデメリットはダイナミックレンジや高感度耐性なんだから
処理速度向上にしか寄与しないCPUをどれだけ載せたところで補完なんてできない
描画エンジンをより高度な処理を使えるようになった、ぐらいしかないだろうけど
PCでRAW現像するほうがはるかに高度な処理できるわけで
>>650 原理的には無くてもコントラストAFはAF速度そのものが遅いから
動体だと処理が追いつかなくて結局ピントをはずすことが多い
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:18:57.32 ID:NUrZV6mX0
>>651 大ズミか〜。絞り動作の音が四六時中カコカコ鳴り続けてうるさいので注意w
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:20:04.52 ID:OCBbzW2r0
>>653 追加でフォーカスが滑るときが頻繁にあるので注意
特にMFでフォーカス追い込むのにピント前後に動かしてると顕著
(ジジジジとか音鳴らしながら微妙に動く)
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:20:25.77 ID:xXvntbeb0
>>650 デュアルピクセルcmosAFや像面位相差AFだと、レンズによってはピンずれ起こすのでは?
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:23:23.65 ID:4MDNSO660
>>648 速くても1/500ぐらいでおさえているから気が付かなかったのか
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:25:06.35 ID:4MDNSO660
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:29:03.28 ID:qkcqIcCM0
理想論的にはないが、実状厳密には必ず前ピンか後ピンである。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:33:49.65 ID:svdxhBbi0
>>652 それは前ピン後ピンとは違うでしょう
動体の話ではないですよ
前ピン後ピンは三脚に載せて、静止物にピント合わせて撮っても
ピントが前か後ろにズレてる事を言います。
撮像素子をそのまま撮影するミラーレスには原理的にあり得ない現象です
レフ機では光を三方向から取り込み撮影するので、光路長がズレるのです。
但し、レフ機でもライブビューで撮影すれば前ピン後ピンは起こりません。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:37:20.40 ID:svdxhBbi0
理想論ではなくて、あり得ないんです。
ミラーレスはEVFで見た画をそのまま撮影するので、前ピン後ピンが発生しているなら
撮る前からズレている以外あり得ません。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:41:31.92 ID:sex91YKF0
>>652 AFの精度向上は画質に大きく影響与えると思うが。
センサーだけじゃないでしょ、画質に影響与えるのは。
勿論、AF自体処理速度に影響あるとは思うけど。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:42:45.09 ID:UJCmPScU0
絞った時の合焦面ずれあるよ
開放でAFなら合わない
実絞りでAFのカメラってあったっけ?
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:44:58.46 ID:NUrZV6mX0
>>660 コントラストAFはわりとずれるぞ
単に読みとりスピードに対して走査のスピードが速すぎて大ざっぱになってるだけなんだけど
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:46:03.18 ID:th+q/fCx0
>>661 「画質」の比較をAF合っているものと合っていないもので比較しようとしてるのか?
ジャスピン率の精度向上はセンサーサイズとなんの関係もないだろ
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:50:33.70 ID:sex91YKF0
>>664 そういう比較じゃないよ。画質良くてもピント合ってなかったら、
そもそも話にならない訳で、それも含めての画質じゃないの。
だから、センサーサイズとは関係ないって言ってんのよ。
センサーサイズだけが唯一画質を決めるって議論は
おかしいって言ってんのよ。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:50:58.03 ID:JmVCxMA00
位相差→おおまかな位置で高速で合わせる。
コントラスト→コントラストが1番高いところでフォーカスを止める。
位相差が早い理由は距離を図ることが出来る。但しカメラは像を見れない。
コントラストが正確な理由はカメラが像を見てる。但し距離は判断出来ない。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:52:47.88 ID:qkcqIcCM0
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:52:48.51 ID:svdxhBbi0
レフ機をお持ちの方なら解るかもしれませんが
新しくボディを変えたり、新しくレンズを買ったりしたら
先ずピントテストをするはずです。
大体ズレています。その時に、自分で調整するか、撮影画像を持参してサービスに出すか。
サービスに出した方が限りなく100%近くに合わせてくれます。
銀塩時代のプロはこのレンズは大体これ位ズレるから、、と計算して撮影してたそうです。
私には到底無理な技術ですが、ミラーレスはそのような事を気にせず撮影できますので
精神衛生上、非常に助かっております。
今まではサブにもならなかった画質面でも、メインになり得るまで進化してると思います。
報道やスポーツではAFがまだまだレフ機にはまだ敵わないと思います。
広告では画質面でまだレフ機には敵いません。35mmでも不安な位です。
雑誌やアー写、ポートレート、作品、などでは十分使えると思います。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 17:55:57.69 ID:JmVCxMA00
>>665 いや、センサーサイズが大きい方が画質に有利である事は確かだと思うけど。流石に。
でもさぁ、例えばDRと高感度耐性が上がったらマジでm4/3で十分になると思うよ。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:01:07.63 ID:svdxhBbi0
>>663 三脚に立てて、動かないものを撮影してもズレますか?
それならば、不具合でしか考えられません。
少しでも動いているもの撮っているならそれは普通のピンぼけです。
先ほども申し上げましたが
カメラを動かさず、動かないものにピント合わせて撮影したにも関わらず
ピンがズレるのが前ピン後ピンです。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:04:23.33 ID:jDwXsaAR0
>>669 同意。その他にメリットとされるボケは後からでも画像編集で作れるしね
(きれいに作るにはピントずらし連写が必要だったりするけど)
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:04:23.87 ID:0rjxjuEL0
前ピン後ピン知らない人だったんだろ
とことんいじめろ
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:09:06.91 ID:8VBQp4Eb0
撮影受光体そのものを使って測距する方式
ピントは撮影結果と同一でしかありえない
一眼レフなど撮影受光体とは別の受光体を利用する方式
取り付けの相対的な位置関係のズレや傾きがありうるし実際にも微調節が必要になる例が少なくない
ピントの位置の検出の細かさやレンズ自体の駆動の細かさや停止位置の制御によるズレやバラツキ
開放で測定する場合に開放以外での絞りによる焦点移動
ズームレンズの場合のズーム域によるズレの傾向の変動
ごく簡単に眺めるだけでズレの原因はいくつもあるから単純にはいえない。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:09:40.37 ID:UJCmPScU0
>>670 開放測距なんだから絞る場合は撮ったら必ずズレるんだって
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:19:24.59 ID:JmVCxMA00
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:20:05.33 ID:ftBRyn5I0
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:20:13.96 ID:NUrZV6mX0
>>670 > 三脚に立てて、動かないものを撮影してもズレますか?
ズレるときはズレるよ。
明るくコントラストがはっきりした被写体だろうが。
カメラがレンズ動かして走査して一番コントラストが高かった場所にレンズを移動させるんだけど、
そもそも「一番コントラストが高かった場所」というのはあくまで有限の測定点の一つの中での条件であって、
本当にその場所が最高のコントラスト高い点だったのかどうかは別の話なんで。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:21:22.95 ID:8VBQp4Eb0
>>668 一眼レフは、装備されることが多くなってる微調節を利用したり、調整に出したりする必要性があることが多くて、
それで大体間に合うことも少なくないけど、いくら調節しても機構的に宿命的に発生するバラツキまで
完璧に調節しきることは不可能なんだよね。
フィルムの場合は、フィルムの撓みや波打ちによる変動がつきまとうから、いくらシビアに調節しても意味が薄かったけど、
受光体はほとんど完全に平坦だから、調節すればしただけ効果が上がるのでとてもうれしい。
反面、駆動のズレやバラツキや焦点移動等が露骨に分かるからホンマによういわんわ。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:24:20.86 ID:8VBQp4Eb0
>>674 絞りによる焦点移動はごく少なく抑えてるのが普通だから、深度が深くなる分も含めて、目に見えたズレは生じない方が普通になってる。
といっても、ズレが生じないというわけではないし、目に見えたズレが生じる困ったレンズも存在はしてるけど。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:27:36.67 ID:8VBQp4Eb0
>>677 そうなんだよね。いくら時間がかかってもいつかピントが合えば良いというものではないし。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:31:11.85 ID:svdxhBbi0
>>677 いえ、あり得ません。
撮像素子をそのまま撮影するので、ピントが合ってないのであれば
ファインダー上で既に合っていないのです。
物を落とした時、上に落ちないのと同じくあり得ないのです。
といいますか、ピンボケやピン抜けと私の言っている前ピン後ピンは違いますよ?
そこはご理解頂いてるのでしぃうか??
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:35:22.93 ID:NUrZV6mX0
>>681 俺は最初からコントラストAFの精度は
完璧じゃないよねって話をしてるだけであって
ファインダー像と撮影結果の差異について話していたつもりはないんだが・・・
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:37:09.36 ID:svdxhBbi0
カメラがピントを合わせた場所と違う場所にピントが合った写真が撮れた場合の話なので
レフ機でない限りあり得ない現象なんですけど、それでも、、と仰るなら
不具合(レンズなのかボディなのかはわかりません)かと思われますので
サービスにお持ちになられた方が宜しいかと存じます。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:38:38.83 ID:ftBRyn5I0
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:38:51.48 ID:svdxhBbi0
>>682 私は最初から前ピンと後ろピンの話をしていたのですが
どうやらお互い誤解していたようでなによりです。
お互い楽しいカメラライフをお送りいたしましょう。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:40:06.87 ID:8VBQp4Eb0
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:49:29.45 ID:svdxhBbi0
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:53:16.67 ID:NUrZV6mX0
>>685 俺も変なチャチャ入れた形になっちゃって悪かったぜ
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:54:37.86 ID:0rjxjuEL0
この流れをみて
オリンパスは絶対イヤだと思った
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 18:57:31.69 ID:svdxhBbi0
>>669 私は詳しく無いのでわかりませんが
4/3センサーで35mm並みのレンジと
レフ機並みの正確なAF追従速度ができるのでしょうかね?
物理的に不可能ならしょうがありませんが、可能性があるなら是非頑張って欲しいですね。
私もOLYMPUSにシステムを変えた甲斐が出てきます(笑
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:01:30.95 ID:0rjxjuEL0
>>690 無理だよ
同世代のフルサイズは絶対に超えられない
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:08:59.83 ID:NUrZV6mX0
動体へのAF食いつきは、追従でよければハードウェア的には全く遜色なさそう。
予測までからむと越えられない経験値の差がずっとつきまといそうな気はする。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:12:25.57 ID:svdxhBbi0
>>691 いま勉強してみましたが、無理そうですね。
単純にイメージセンサー→コンバーター→rawなので画像処理エンジンの進化は意味がなくて
イメージセンサーの進化に拠るみたいですが、物理的なサイズが違うので超えられそうもありませんね。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:21:47.12 ID:0rjxjuEL0
>>693 そういうこと
むしろ演算がすごくなるほどフルサイズに引き離されていく
4K@4:2:2@10bitで60pを時間無制限に撮れるフルサイズが出たらMFTは終わる
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:27:38.48 ID:xXvntbeb0
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:31:00.45 ID:xXvntbeb0
>>693 積層センサーになれば有利な部分も出てくるけどね。入射角とかで。
実用化の目処が無いが。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:35:33.77 ID:NUrZV6mX0
新しいタイプのセンサーはだいたい小さいサイズの奴から順に製品化ってのがセオリーなんだけど
裏面照射はなぜかフルサイズに先を越されたでござる
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:39:43.14 ID:svdxhBbi0
勉強になります
この蓄層センサーっていうのが進化していけば、今の35mm同等にはなりそうですが
35mmも同時に進化すると思うので、何れにせよいつの時代も35mmは超えられませんね(苦笑
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:44:16.76 ID:svdxhBbi0
しかし、媒体は変わらないので
35mmが今の中判に変わって、MFTが今の35mmに変わるかもですね
まだそんなデカイカメラで撮ってんの?
っていう時代が来て欲しいです
今は「そんな小さなカメラで大丈夫?」と言われる時代ですからね…
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:44:37.98 ID:f1ZdEgCE0
お前らこんな事だから業界から基本カメラオタはバカかつクズ扱いされてんだ
センサーサイズやボケ云々はどうでもいいから自分に必要なもん使え、そして使い分けろ
高いなら諦めろ、もしくは待ってろ
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:47:16.05 ID:3EFKmmvW0
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:48:47.76 ID:0rjxjuEL0
裏面照射が出来たとして、35mmのフィルム同等のボケは達成しやすくなんないだろ
ボケに関しては結局はセンサーの面積が物を言うんでしょ
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:54:22.54
普通のボケなら75mmで十分だよ。
それ以上のアーティスティックなボケはゲージツカにしかウケないから不要。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:55:06.36 ID:svdxhBbi0
その通りだと思います
先ずは、どんなカメラでもレンズでも良いので撮る事が大切です。
高いカメラとレンズを買っても、上手くなる訳ではありません。
むしろ、安いカメラから入った方が考えて、工夫して撮るようになるにので上達しますし。
ただ、カメラって写真を撮る道具と所有欲を満たす道具の二面性があるんですよね
商品写真しか撮らないのに1Dxとか、、それ必要?って方が居ますが、1Dxじゃないと満たされないんでしょうね…
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:56:25.86 ID:0rjxjuEL0
>>703 75mmで電車の中で立つ人の全身とるのに一両で足りる?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:58:56.95 ID:hcJCwho70
AIでボケも演算処理できる
そんなに遠くないよ
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:59:09.57 ID:uxx1i1ad0
>>704 親の形見で1DとLレンズ貰った知り合いが、使いにくいとEOSKiss買ってた。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 19:59:46.45
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:01:49.94 ID:svdxhBbi0
世間ではそこまでボケの要素は求められてません。
個展作品や写真集などではフォトグラファーの拘りでボケを求めますが
一般的な仕事で「ボケが足んねーよ!」なんて事は言われませんのでMFTでも十分です。
拘りたいなら35mm以上に変えるのが宜しいかと思います。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:02:19.22 ID:0rjxjuEL0
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:02:34.70 ID:svdxhBbi0
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:04:27.83 ID:svdxhBbi0
考えても解らなければ、お教え致します。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:05:00.79 ID:NUrZV6mX0
ボケが足りなくて困ったことはないなぁ。
DRや高感度がしょぼくてカメラすら取り出す気になれない絶望感はしょっちゅうだけどw
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:05:57.82 ID:0rjxjuEL0
>>709 拘りたいけど存在しないんだよね
4K60p@4:2:2@10bitを無制限に撮れるのは来年出るGH5まで待たないといけない
フルサイズではまだまだないよ
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:06:34.91
DRはミラーレスの中では最高の4枚合成出来るから足りないと思ったことは無いね。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:07:38.67 ID:NUrZV6mX0
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:07:45.73 ID:svdxhBbi0
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:09:22.77 ID:0rjxjuEL0
>>713 ボケが足りないと喫茶店のシーンとか後ろの客が目立っちゃって大変でしょ
広角で背景遠くしないとおかしいし、なおさらボケが減ってどんどん悲しい結果になってく
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:10:58.02 ID:0rjxjuEL0
>>716 30pは6Kフォトだよ
4Kは60pで4:2:2:10bitいけるのが正式発表された
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:15:17.48 ID:PTf11mVH0
>>719 4:2:2 10bitは30Pですよ。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:16:04.59 ID:svdxhBbi0
>>718 喫茶店内で後ろを大きくボカして撮りたくても出来ない
そういう場合は大きくボカさなくてもいい画になるように工夫してみてください
構図だったり、普通やりませんがクリップオンだったり…
ボケなくてもその環境でいい画を撮る工夫をすればスキルが上がります。
ボケは一種の麻薬みたいなもので、ボカせば取り敢えず見れる画になるので
上手くなった気がするのです。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:16:30.87 ID:NUrZV6mX0
>>719 4K60pは動画撮影(というか4Kフォト)であって4:2:2:10bitの動画記録は30pまでだよね?
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:21:29.30 ID:iWsnQQm90
4;2;2 10は 30pまでだね
公式に記載ある。※で。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:22:16.43 ID:0rjxjuEL0
とにかくお前らはフルサイズには勝てないの
いい加減に認めなさい
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:26:25.59 ID:566RmVnl0
豆使いは頭わるいかはな
センサーサイズの違いはどうにもならないんだよ
最低でもapscにしないと。
中途半端な豆使うなら1インチセンサーのカメラのが万倍マシだ
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:27:43.42 ID:W5y/A1R10
>>722>>723
4K60P 4:2:2:10bitをHDMI出力で外部で記録することは可能?
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:28:13.29 ID:6J0Io1Pt0
ボケ「量」が問題ではなく、センサーサイズ由来の被写界深度浅い中で、何でもカリカリに振った描写で、結果としてピント面からのボケ方が不自然で立体感のない描写(フォーサーズ時代の同等レンズと比べても)に限界感じるんだよね
12-40とかで人撮る気する?
しかも高い望遠付けても結局追従しないAF
小型化と相対的な低価格(とパナ動画)で割り切って使うシステムと思っていたけど、何を血迷ったかD500並の値付けを目指そうとしてる?
オリンパスのマーケティングがカスなのは間違いない
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:30:11.65
12-40で人も撮ってるよ。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:41:09.62 ID:0rjxjuEL0
動画専用マウントなのに録画時間に制限のあるOLYMPUS
なんなの?
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:44:05.60 ID:0rjxjuEL0
>>726 GH5のHDMIはフルサイズらしいから4K60p 4:2:2:10bit thru outを見越してると思った
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:49:15.60 ID:iWsnQQm90
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:51:12.34 ID:2KXqzwiW0
>>730 それができたらまたすごいことになるな。オリも頑張ってほしい
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:53:34.42 ID:NUrZV6mX0
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:53:45.81 ID:0rjxjuEL0
>>732 GH4の時点で4K30p 4:2:2@10bit HDMI thru out出来てるからGH5で進化なしとは考えづらい
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 20:59:54.10 ID:0rjxjuEL0
>>733 4K規格のMaxスペックだからじゃね?
4K60p 4:2:2:10bitで撮っておけばグレーディング耐性やらCG素材としてのクオリティやらほぼ完璧スペック
向こう10年以上は安泰だろうから
とりあえず劇場公開用の映画は余裕なので
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:03:36.45 ID:UHiMEk140
m4/3のボケ量で大概は事足りるけど全身を写した時の立体感のなさはイマイチかな。アップだけならm4/3で十分かと。12-40でも人を撮るけど色気が無い。良く写る、寄れる、安いと素晴らしいレンズだとは思うけどね
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:04:05.95 ID:NUrZV6mX0
>>735 なるほど、劇場公開用の撮影業者さんにとってとっても有り難いのね。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:06:21.64 ID:UHiMEk140
書き込んでいるうちに話のテーマが変わっていた…
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:06:54.57 ID:svdxhBbi0
DRはどれ位ですか?
13STOP無いと劇場はキツイと思います。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:15:19.80 ID:0rjxjuEL0
>>739 GH4の素で10stop、V Log L(8bit)状態で12stopと言われてる
GH5は少なくとも1stopは拡がったっていうから、10bit Logでギリ13stopあるかも
なくても10bit Logがあれば全然ごまかせるでしょ
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:17:54.18 ID:e9QkqlzJ0
Nikon1 V2からE-M1に乗り換えました。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:19:10.04 ID:GtcgmVHg0
AFはポイント間の連携がうまくいってない感じ
一点で使うなら普通に追従する
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:41:40.79 ID:LS/abRKc0
>>681 撮像素子をそのまま撮影するw
だ、大丈夫?
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:44:43.77 ID:Uc6uwKl90
20万って、中古の軽が買える
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:56:01.59 ID:5131jo620
OM-D E-M1mk2(574g)の暗部ノイズは、Canon EOS8000D(565g)、Nikon D7200(765g)と比較すればいいと思う
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:56:50.53 ID:svdxhBbi0
>>740 凄いですね。
劇場とは言わなくてもドラマなら余裕ですね。
低予算の単館映画なら十分ですね。
500Mbpsあればデジタルシネマに追いつきますね。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 21:59:11.18 ID:svdxhBbi0
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:04:01.46
>>745 オリのフラッグシップなのにキャノニコのエントリーと比較するのですか?
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:13:03.42 ID:svdxhBbi0
>>743 ミラーレス
レンズ→撮像素子→EVFまたは背面液晶
レフ機
レンズ→メインミラー→プリズム→光学ファインダー
ミラーレスはレンズから撮像素子に入った画をそのままダイレクトに撮影
レフ機はミラーを通して見た画を撮影(ビューファインダーの場合はミラーレスと同じ)
する為、ピンズレが生じる事があるので調整が必要
間違ってますか?
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:24:03.13 ID:Ba9OtPGD0
とてもフラグシップ機とは思えない長秒ノイズ&暗部ノイズについてのアナウンスがまったくないのが
気がかり。
現像ソフトでノイズを消しても奥行のない塗り絵のようになり、例えば夜明け前の澄んだ透明感が表現できない。
いくらAFや連写が飛躍的に向上してもこれが解消されていないと今回はパス。
それがセンサーサイズの問題ならE-3,E-5,E-M1と多くのレンズもあり売るとなると二束三文だが
移行も考えている。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:25:00.48 ID:PTf11mVH0
レンズ→ハーフミラー→位相差AFセンサーで実際の素子の位置とずれることがある。また、レンズ側に距離を伝えても、レンズ側にずれがある場合もある。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:26:27.51 ID:PTf11mVH0
>>750 ソニーセンサーになると予想されるので改善してると思うぞ。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:27:10.12 ID:svdxhBbi0
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:28:34.08 ID:Ba9OtPGD0
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:38:32.48 ID:NpJfTBzn0
>>752 SONYセンサーって必死にアピールする奴よく見るけどSONYが作ったセンサーじゃない。
基本的にPanasonicの特許使ってOLYMPUSが設計して設計図を出して下請け工場に発注かけているだけ。
その工場がSONYってだけの話。
パナの特許使っても性能が向上していくのはOLYMPUS独自の技術も載せているから。
しょっちゅうセンサーの特許出しているし。
例えば他社に逆に共有している特許のダストリダクションだって本家OLYMPUSは毎秒3万振動なのに同じ特許を使っているPanasonicが8万振動で高性能化しているし。
そもそもSONYセンサーはCMOSでOLYMPUSとPanasonicの作っている(下請け出している)のはLive MOS。
全くの別物なのでSONYが使っているものとは全く別物。
SONYと同じの使ってたら動画とか撮ったら速攻で熱暴走で落ちるよw
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:38:58.95 ID:XixswuAU0
>>725 D7200から75%くらいのトリミング画像が大体E-M5m2の画像と同じ
aps-cとはそんな違わないよ
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:41:26.57 ID:0A4fSOeV0
相変わらず流れ早いなぁ・・・
デジカメinfoで22.5万円の根拠になったオランダのサイトで試しにD500の売値検索してみたら2299ユーロ(約26万円)だった。
http://www.fotokonijnenberg.nl/nikon-d500-body しかしオランダには21%付加価値税があるそうなので、その分差っ引くと1900ユーロ(21万強円)となり、日本の密林価格に近くなる。
と考えれば、件のサイトの値段は税込み価格で、E-M1mk2の「税抜価格」は1652ユーロ(18.5万円強)と考えるのが妥当なのかな、と。
遅まきながら。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:42:56.30 ID:OvIGwhZD0
>>755 IMX159やIMX269はソニー設計のソニー製センサーです
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:48:00.15 ID:HGaL6F5r0
パナは自社設計でソニー以外の工場に出してるよな
オリは設計もソニーだろ
共同開発みたいなのしてるかもしれんけど
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:51:17.89 ID:NpJfTBzn0
SONYにLive MOSを作って売る権利(特許)はない。
発注された設計図通りに作る以外には。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 22:56:43.40 ID:NUrZV6mX0
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:00:51.95 ID:OvIGwhZD0
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:03:32.78 ID:PTf11mVH0
>>755 実際ソニーセンサー搭載機種をlive MOSセンサーと表記して売ってるじゃん。オリンパスもパナソニックも。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:04:47.29 ID:HGaL6F5r0
上の人の何かの勘違いだと思うけど、live mosは商標であってセンサーの構造や技術と何も関係ないぞ?
ソニー製CMOSセンサーをオリンパスが自分が商標として持つLive mosと名乗ってるだけ
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:15:41.69 ID:5131jo620
>>748 暗部ノイズはいい勝負じゃないかな
もしも暗部ノイズがD7200や8000Dより良ければ買いますが、悪ければサヨナラ
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:17:06.01 ID:NUrZV6mX0
>>765 D7200とPEN-Fの暗部ノイズ(少なさ)対決は?
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:35:12.92 ID:TWByz4x+0
>>746 テレビドラマの方がハードル高いでしょ
テレビこそ60p求められるようになるだろうけど、劇場はせいぜい30pのとこがほとんど
4Kを導入してないとこの方がほとんどだし
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:37:46.94 ID:NUrZV6mX0
>>767 テレビが今のデジタル放送を停波にして4K放送に切り替えるまでどれだけ待たせるんだよw
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:51:25.37 ID:NpJfTBzn0
>>762-764 それは違う
CMOSでは3本必要な制御用配線をLive MOSはCCDと同じ2本にしている。
低電力低発熱も特徴。
SONYと同じCMOS使ってたら動画なんか撮ったら速攻熱暴走で落ちる。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/29(木) 23:54:28.51 ID:6g6F2xeg0
>>755 ソニー機が熱暴走するのはボディ小さくしすぎてセンサー周りの空間スペースがないからだろ
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:03:19.65 ID:f7Tx8+PR0
オリンパスの優位点は、センサーそのものではなく、
センサーを浮かせて回転させ、光軸回転ぶれ補正を可能とする
センサーシフト手振れ補正の機構。
これのおかげで悪条件でもフォーカスが決まる。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:10:12.54 ID:h09o6LfN0
>>769 頭固いな。みんなの言うこと理解しなよ。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:16:42.23 ID:g2MCLB6S0
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:24:42.74 ID:h09o6LfN0
>>773 被害妄想激し過ぎだろ。一回病院行ってこい。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:26:39.13 ID:b0JdFcgx0
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:33:13.80 ID:gm1tOD9h0
キャノン以外は、センサー製造はソニー頼りだからなぁ
センサーの原価が高くなっていくのも仕方ない
ソニーは競争相手がいないから安くする必要ないし
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:42:20.62
センサーみたいなのはファブレスにしたほうが安くなる。
基本だよね。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:48:47.13 ID:U09Q55Cd0
いつものあの人だよ
相手しちゃダメ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:53:15.19 ID:h09o6LfN0
なんかパナソニック製のliveMOS(νMaicovicon)と
ソニー製のliveMOS(CMOS exmor?)があるということの認識がまずズレてる気がする。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 00:54:31.96 ID:ZIV2A1Lr0
M1mk2のストラップ金具は外れないよな。
1型は根元から外れて、接着剤で直した人もいるし。
こわくて重いPROレンズ付けられないよ。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 01:03:33.45 ID:CZ1GfqT30
>>774 どうでもいいが証拠が出せないならムキになるなって。
証拠が出せないからってファビョるなよ池沼( ´,_ゝ`)プッ
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 01:04:35.59 ID:CZ1GfqT30
>>780 流石に前の機種でやった失敗はやらねーだろ。
今現在でも中古で買ってもストラップは無償修理対応。
接着剤付けるとかアフォ過ぎてワラタw
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 01:26:22.31 ID:VISZLGXi0
>>757 それでも安いとは言えないけど検討してみるかって気にはなる
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 01:34:16.09 ID:GlORBwJ20
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 06:21:04.52 ID:W5Qkw5ga0
>>706 画像処理でAIに判断させることができるようになったら
人物の髪の毛レベルでボケさせる部分とそうでない部分を分けて
ボケ処理をさせることができるようになるんだろうね
今後はパンフォーカス写真が持て囃されるようになるかもね
失敗無しで全自動でいくらでもボケを作りだせる
その逆はできない。ボケた写真はAIでもどうにもならない
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 06:29:26.64 ID:36H+91tz0
画像処理でボケって。
何のためにボカすの?
画像処理でEF85mmF1.2Lの描写作れると?
これだからm4/3ユーザーはバカにされる
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 06:48:49.35 ID:OMFmlYjI0
写真なんかはフォトショップで今でもなんとかなる
ぼかせる
ただ問題なのは動画
動画でフィルムみたいにぼかすのはまだ当分無理
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 06:49:22.38 ID:VJ8pTBSi0
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 06:54:22.57 ID:OMFmlYjI0
>>788 それ精度が上がっただけで別にすごい複雑な処理ではないだろ
3Dスキャニングの話だし、画像のボケ処理とはむしろ真逆
お前らの嫌いなS3Dネタだよ
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 07:22:45.34 ID:t8/uuBYJ0
>>789 こうやって老害どもは既存の技術にしがみついて周回遅れになっていくのか…。
なんか良くわかったわ。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 07:38:04.24
豆粒村の村民ってオモシロイww
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 07:48:50.77 ID:/H/8OIOM0
正式発表マダー?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:04:58.81 ID:Qlzl+KVR0
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:07:55.12 ID:Qlzl+KVR0
>>755 周波数が高ければ高性能という考え方は間違い。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:10:18.58 ID:zRwddC1H0
>>773 現行機種にはソニーの既製品入ってる分解写真出てる
E-M1m2はシラネ
今回はそのグローバルシャッターセンサーとは無縁のコンニャクセンサー
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:43:22.68 ID:J754jXrG0
さよならが言えないで
どこまでも歩いたね
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:52:17.25 ID:0+bzdk4t0
だから、いつもの「不自然にオリを持ち上げ」て
混乱させるのが目的の人なんだから、相手する意味ないって…
16Mセンサーは頼んで作ってもらったわけじゃなく、いきなりソニー側から作って持って来たとか、エンジニアの人から聞いたぞ
センサー事業拡大狙ってた時期で、43サイズまで総取りしたいとか思惑があったのでは、との事
ソニー側の設備の都合で微妙に小さかったけれど、パナ12Mより性能よかったからそのまま採用したと
Livemosはただの商標だから、中身とは何の関係もなし
今回のセンサーは知らない
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 08:52:48.16 ID:ERfKqLqV0
オリンパス営業マーケティング報告
「ユーザーは暗部ノイズや高感度の改善より画素数の増加を望んでいる」
「4K動画記録、業務画質レベルのエンコーダ搭載を多くのユーザーが望んでいる。高価なライセンス代やエンコードチップ代などで数万の上乗せになるがプロ用のスペックということで十分納得してくれるだろう」
「動画しか撮らない、スチルしか撮らないユーザーはいない。大多数のユーザーが常に両方撮影する」
「ローリングシャッター現象を気にするユーザーは少ない。ある程度抑えられれば十分だ」
「これからは動画の時代だ。スチルの優先を下げる。ただし対外的にはスチルを本命視しているように発表するように」
「これまでのオリンパスの動画の画質が美しくないという意見がある。しかしこれは画像エンジンの責任ではなく記録ビットレートが低すぎるのが問題だ。これを大幅に上げることで改善するだろう」
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:12:03.64
頼んでもないセンサーを採用するなんてワロスww
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:18:25.78
こんな面白い話聞けるの豆粒村ならでわだね。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:40:21.57 ID:bDj0h36C0
地震で遅れる=ソニーセンサー=暗部ノイズ・長時間露光ノイズは問題なし
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:48:36.61 ID:MOaSLOp20
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:50:58.89 ID:bDj0h36C0
>>802 リンク貼っておいて自分は記事を読んでいないのかよ
ソニーの工場が被災って書いてあるだろ
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:55:42.63 ID:MOaSLOp20
>>803 書いてあるけど…
> 発表によると、平成28年(2016年)熊本地震により、パナソニックのデジタルカメラ
> およびデジタルビデオカメラの一部商品の部品調達に影響が出ている。
> それにより、「商品の生産・販売にい影響が出ることが避けられない状況」という。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:56:12.70 ID:bDj0h36C0
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 09:57:54.12 ID:MOaSLOp20
>>804 ああ、パナにソニーセンサーが使われているってことか…
だったらすまん。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 10:45:17.99 ID:rOEVkH5a0
>>801 暗部ノイズはPEN-F(IMX269?)でも出まくってるぞ
同画素数(MN34231 vs IMX109)なら少しIMXの方がマシってのはあるが。
E-M1のパナセンサーで明らかに問題に
なったのは長秒ノイズだけ。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 11:49:43.34 ID:ihTanpn40
そういうこと気にする奴は狭小センサーのフォーマット選ぶなよ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 11:56:02.83
ミトメチャッタヨww
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:02:21.18 ID:rOEVkH5a0
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:11:51.05 ID:TV20D+td0
大丈夫だとは思うけどE-M1IIはフジのX-T2みたく尿液晶じゃないことを祈る
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:30:42.93 ID:3q0bodgQ0
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:35:25.25 ID:tDQSzKK6O
システム全体の重さと画質のバランス考えてm4/3にしてるだけで、
価格の高い安いはあんまり関係ないんだけどねぇ…
(;^_^)
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:36:34.31 ID:qLaUBiTR0
もうその話しいいから
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:41:57.60 ID:ipyVEH4n0
超望遠レンズとかを除いてフルサイズミラーレスとの比較だったら大きさはそんなに変わらんよな。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:43:20.72 ID:h1OMeswI0
m4/3カリカリポートレート厨もしつこいね。
自慢のフルサイズ使えばええやん。
ネチネチと文句言いに来なくて良いよ。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:43:30.83
ボロバッカリデチャウカラネw プップツ
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:43:33.24 ID:8E/crCjs0
大三元ズーム結構巨大なんじゃ。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:45:42.59 ID:3q0bodgQ0
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:46:54.86 ID:LTAzf9QZ0
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 12:50:58.20 ID:qLaUBiTR0
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:30:17.49 ID:1T+N6cxe0
>>815 フルサイズミラーレス(笑)ってチョニーとライカだけじゃんw
チョニーのはPanasonic GM1より設計無理した糞カメラ。
ライカはこれ。
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggR3h7Gcpwzot7nCvhV8FpMQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11152044951 常に鞄に入れて持ち歩く俺にとってマイクロフォーサーズこそベスト。
収差や周辺減光満載でゴミ問題、熱問題、寒さ問題、耐候性やAFなど全てが糞のSONYは問題外。
α7RUが20万円でE-M1 markUが20万円でも間違いなくE-M1 markU買うわ。防塵防滴も強力だし。
フォーサーズレンズ持ってなかったら間違いなくE-M5系買ってる。
ライカは重すぎ。あんなもん一眼レフと一緒。しかも高すぎ。
そもそも200万画素位に縮小してAmazon kindleとか楽天Koboとかで電子写真集出すだけなんだからE-M1でもオーバースペック。
ISO12800でもここまで縮小したら余裕の画質だわ。
趣味ではシグマの超望遠で飛んでいる鳥を撮ったりスナップ撮る程度。
昔使ってたE-300やE-330でも十分だが手ぶれ補正とかAF精度とか軽さとかが便利になったから買い替えただけの話。
フル厨はすぐカタログスペックヲタの価値観を押し付けてくるからうざい。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:42:18.46 ID:2tRHghhQ0
わざとやってるのか知らんが、対立するように仕向けるなよ。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:44:45.62 ID:40Tz/XEX0
E-M1mk2の「-」は無ければいけないの?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:47:51.69 ID:DicJ01bw0
>>822 ISO12800だったら例えUXGAサイズに縮小してもカラフル過ぎる星が画面全体に残りまくるだろw
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:51:50.59
実際にやってみてから言わないと恥の上塗りだよ。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 13:59:55.34 ID:jq8Xyj490
>>824 うん、ダメ。
OMシリーズのデジタルでOM-D それをブランド名に。
Eシリーズのマイクロフォーサーズ#1 なのでE-M1 です。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:01:11.96 ID:jq8Xyj490
↑Eシリーズじゃない、Eシステムです。。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:02:16.64 ID:40Tz/XEX0
>>827 こだわりはわかるけど
ハイフンがうざくて名前が浸透しなくて
結果的に負けてるよ
5DとかGH4を見習ってシンプルにした方がいい
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:02:33.42 ID:ow304ozA0
ダイヤルが効かなくなるのは相変わらずあるのかな?
他メーカーではダイヤルが故障した事ないが構造が違うのかね
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:03:41.74 ID:jq8Xyj490
俺に言われても、、
メーカーに言ってくれww
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:07:15.56 ID:40Tz/XEX0
>>831 通称や俗称は消費者が決めるもんだよ
たとえば4K
本当はフォーケイなんだけど、その呼び方は俺が嫌だったからヨンケイ呼びを各量販店で(2011年頃から)広めた結果、ヨンケイが定着した
E-M1はEM1(イーエムワン)に統一しよう
GH4、GH5、イーエムワン、イーエムファイブ
その方がいい
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:07:45.59 ID:jq8Xyj490
キヤノンは5D、ニコンはD5でややこしいよね。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:09:31.15 ID:jq8Xyj490
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:12:24.86 ID:jq8Xyj490
>>832 ミスチルって本当はミスターチルドレンなんだけど
俺が嫌だったからミスチル呼びを広めたんだ。
ミスチルも最近は言い難くなってきたから、これからは
ミチルに統一しよう
その方がいい
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:15:22.13 ID:DicJ01bw0
俺「E2は何故でなかったのか」
ニコンファン「え?あるよ?」
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:17:55.26 ID:RhX+TZO10
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:19:33.18 ID:40Tz/XEX0
>>835 ミスチルはトーイズの社長らがミスチル見つけてきたデスクの女との会話で呼んでたよ
あとそれを雑誌社の人らと会話中で使ってた
そこから一般にも広がったのは知ってるけど
お前どこでからんだの?
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:20:55.44
マメワン
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:21:33.77 ID:DicJ01bw0
いーわん
いーさん
いーご
いーえむわん
いーえむご
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:24:16.19 ID:jq8Xyj490
いー は要らない
えむご えむわん でいい
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:24:43.23 ID:jq8Xyj490
あ、ライカと被るか
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:25:19.28 ID:jq8Xyj490
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:28:30.19 ID:r+y7guja0
オリの社員はいーえむふぁいぶっつってたな
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:29:06.90 ID:40Tz/XEX0
>>841 M1、M5はずっと前にどっちも楽器系で浸透してるからダメ
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:31:29.63 ID:40Tz/XEX0
てゆうかお前ら映像やってるくせに音楽に造詣なさすぎね?
非クリエイティブなのも納得だけど、会話にならなくて悲しい
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:42:32.32 ID:jq8Xyj490
>>846 スターリン政権以降に抽象美術を否定する社会主義リアリズムが推奨されるようになって
作家たちは国外へと活動の場を移して、国内外の抽象芸術運動にも大きな影響を与えていった事について
どう思う?その結果生まれた作品と好きな作家は?
映像や音楽の造詣あるなら、当然絵画から建築デザインにも造詣あるよね?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:43:53.14 ID:DicJ01bw0
>>846 静止画を(そこそこ専門的に)やってる奴は大勢いるだろうけど、
音声まで絡む動画を専門的にやってる奴はこのスレにはそんなに居ないんじゃないか?
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:54:17.12 ID:40Tz/XEX0
>>847 スレに合った切り口でせばめて話ふれよw
必死すぎ
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:56:03.48 ID:jq8Xyj490
>>849 てゆうかお前、映像やってるくせに絵画やデザインに造詣なさすぎね?
非クリエイティブなのも納得だけど、会話にならなくて悲しいwww
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 14:58:29.37 ID:40Tz/XEX0
>>850で俺のレスには模倣されるほどのオリジナリティ、輝きがある事が証明されたわけだが
これをクリエイティビティの証とせず何とすることだろう
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 15:03:23.07 ID:jq8Xyj490
>>851 スレに合った切り口で話ふれよw
必死すぎwwww
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 15:16:22.05 ID:DdGTPmtg0
オリエムワンと言ってる。
MkIIは、オリエムワンの弐型と言うだろう。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 15:17:07.74 ID:1D2bZEHv0
いーえむいち
じゃなかったのか…
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 15:28:21.69 ID:Vb95ACQL0
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 16:27:06.37 ID:40Tz/XEX0
OLYMPUSの人らはセンスないからハイフン入れてかっこよくしたつもりだったんだろうな
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 16:33:09.20 ID:vibr5qvM0
お前らホントにうんこちんちん!
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 17:34:13.89 ID:l2aRe5Xz0
フィルムの時から入ってなかったっけ?
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 17:34:49.41 ID:ihTanpn40
前置きとか言い訳なしには使うのが恥ずかしいって、自分たちで体現してる。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 17:43:44.34 ID:GlORBwJ20
>>847 よく似た内容を価格で見たなw
バカほど持たない知識をひけらかす良い例w
恥ずかしいにも程がある
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 17:52:56.15 ID:40Tz/XEX0
E-M1
えーむわん!
にしろ
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 17:59:59.36 ID:HK9UnOXI0
一式乙とか。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 18:26:20.93 ID:IQDilwDr0
壱乙式
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 18:29:09.30 ID:68+mxtGw0
>>364 並列接続
直列接続
直列でもバランス充電すればセルの容量を揃えやすい
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 18:32:31.26 ID:cVAV2sxp0
MI6でいいんじゃね?
女王陛下御用達ww
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 18:33:35.92 ID:qLaUBiTR0
つまんね
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 18:41:21.50 ID:encYtVY00
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 21:33:38.45 ID:ePMUMRlB0
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 21:46:41.66 ID:1w65/Opq0
エムゴはオリンパス。ライカはエムフュンフ。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:14:22.27 ID:7N/0tfUG0
まぁ娘達連れて遊園地とか連れていくとOMDにして良かったと毎回思わされる。ニコンフルサイズ機も一応あるんだけど…使わんなぁ…
画質も感度もEM5mark2でプロレンズ使ってると十分。EM1mark2気になるなぁ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:17:52.86 ID:2mRQAnRr0
満足しているものを手放すのかい?
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:31:01.75 ID:1cTmArQ+0
子供の前で浮気癖を見せるのは教育上よくないぞ
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:36:31.21 ID:TJJM0h/D0
しかし、いくら位になるのかなぁ。
ちっとはオリンパスを儲けさせてやっても良いが、そもそも連写いらねんだよねぇ。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:40:30.83 ID:DicJ01bw0
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:41:25.74 ID:IX5jrEJ40
連射ってある程度の速ささえあればその先はどうでもいいよなぁ
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:43:26.92 ID:DicJ01bw0
>>875 プリキャプチャーのありなしはわりと効くよ。いわゆる4Kフォト的な。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:44:12.51 ID:gm1tOD9h0
α7R2とE-M5mrk2持ってて満足してるけど、E-M1mk2も無性にほしくなってきた。
広角、スナップ、望遠+動体(40-150pro)で使い分けたい。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:47:07.01 ID:IX5jrEJ40
>>876 そうね
連射自体よりそれに付随する機能やAF追従性は大事よね
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 22:51:02.92 ID:ncJiB51i0
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 23:10:19.70 ID:DicJ01bw0
>>879 DxOの測定装置ではオリンパス最高のオーバーオール値を出してるみたいだけど、
Dpreviewのスタジオテスト見るとE-M5IIの方がよく見えるのよね。人間の目で見た主観的な感想だから意見は分かれるんだろうけど。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 23:14:04.72 ID:ncJiB51i0
>>880 DxOの数値が何を表しているか理解していなければ評価もできないからな
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/09/30(金) 23:18:13.88 ID:DicJ01bw0
>>881 人によって重視する物がバラバラだからね。
オーバーオールを計算するときに
各パラメータごとの重み付けが違うんだろうなって気はする。
十分間に合ってるパラメータはその後いくら改善されても価値がゼロに感じられたり。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 00:07:10.40 ID:vLKlvUQo0
グリップのデザインがなー
em5mk2から乗り換えたいけど一度触ってからだな
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 00:18:37.62 ID:RKmatNp50
持ちやすければおk
それよりもとにかく画質やで。
これさえ値段に見合った進化してくれればいい。
動画も連写も要らんwww
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 01:34:30.45 ID:njF+Ns2D0
高感度が向上しているかどうかが全て
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 01:35:39.51 ID:uSnOomqU0
今オリンパスのポイントためるのに一番効率いい方法を教えてください。
レンズ買ったらボディ分に足りなくなる。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 01:56:34.31 ID:aQMPKuh80
>>886 以前は自分宛に1日10通グリーティングカード送るのが効率よかった
1日で1100ポイントたまるし
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 02:14:28.28 ID:FNiU845l0
4Kとかいらないなぁ
AFとか静止画としての性能が上がってれば十分なんだけど
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 02:18:24.68 ID:zuJjTpYv0
俺も静止画撮影のみだから、動画に対応しなくていいと思うね。
動画機能、外すこと出来ないのかな。
アンケートにも書いたんだけどスルーされたか。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 02:27:44.56 ID:oGuUWtY30
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 07:12:50.81 ID:mAflPWZ50
オリンパスの動画は糞だからイラネ
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 07:32:13.30 ID:TesyjMH30
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 07:33:19.24 ID:YVxWKEte0
高感度もダイナミックレンジもかわらないでしょ
RAWレベルで良くなってるのなら自慢げに発表するはずだけど、なかったでしょ
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 08:12:43.61 ID:sVoSCIf90
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また禿げの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 08:28:20.64 ID:BRDrwbM20
>>879 オリンパスでトップのPEN-Fが74、E-M1が73、これに対してα7RUが98、D810が97、
K-1が96、E-M1 MarkUより実売価格が安いと思われるα7Uでも90。
レベルが違いすぎる。
E-M1 MarkUが90近くにアップすることを期待している。
で、PEN-F相当なら買わない。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 08:35:23.05 ID:TesyjMH30
>>895 トータルスコアは重要じゃない
ISO感度のスコアが重要
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 08:37:51.57 ID:fBaSWPhP0
>>895 なぜ根拠なく期待できるのか?
素直にフルサイズを買ったほうがいいのでは?
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 08:45:41.77 ID:0Cfn2rsE0
マイクロで感度耐性上げるなら1000万画素ぐらいに落とせばいいのに。
マイクロの1600万画素はフルの6000万画素以上と同じレベル。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 09:06:36.31 ID:oGuUWtY30
>>898 ある程度以上デカい画素ピッチだったら細切れにしてもそんなに破綻は無いんだけど
小さいと高画素の方が不利だね。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 09:24:40.36 ID:+2HWuAQb0
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:01:00.96 ID:dktdr6ZM0
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:10:14.12
このスレの特徴的な流れになってきたな。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:13:13.71 ID:e+NCYQLV0
もう来年値段のこなれたD500買うからいいよ!
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:23:03.45 ID:+2HWuAQb0
DXの資産があるなら良いじゃない。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:24:52.96 ID:e+NCYQLV0
ちなみにデジタル一眼は初めて使いますw
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 10:42:46.46 ID:MzyEVDCS0
あっそ
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:04:07.03 ID:TdDtQwhA0
レンズの小型軽量考えたらMFT以外考えられない
画質よりも俺にはそっちが重要だったりする
画質求めるならフルサイズ行けばいい
画質を妥協してでもそれ以上のメリットを感じる人がMFT買えばいい
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:07:17.94 ID:TdDtQwhA0
AIR1のOLYMPUS用はまだですか?
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:09:15.32 ID:bfpn15QM0
エアサロンパスなら
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:10:38.63 ID:TdDtQwhA0
つまんねw
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:13:28.85 ID:RKmatNp50
>>907 画質問わずに小型軽量絶対正義
というんならコンデジやスマホでよくね?
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:20:07.01 ID:TdDtQwhA0
>>911 GRは使ってるよ。スナップには専らコンデジだね。
ちょっと出掛けた時の写真はEM5-2使ってる。レンズ交換できるのとコンデジよりボケるからいいね。
それ以上は求めない。俺はコンデジよりもちょっと良いぐらいが高級カメラだからさww
フルサイズとか重いしデカイしでそんな苦労してまで撮るつもりねーし。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:27:01.71 ID:oGuUWtY30
>>912 なんだ、結局画質を意識してるのか。
なら理解できる。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:30:01.52 ID:TdDtQwhA0
まぁここに常駐してるカメラ大好きな方々はフルサイズからMFTまで幅広く
使ってんだろうけど、MFTのユーザーの大半は俺みたいなライトユーザーだと思うよ?
フルサイズと比較ってよりコンデジからのステップアップなので十分満足できる。
フルサイズから移ってきた人からすれば画質面や機能に不満がでるのは当然かと。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:41:20.62 ID:TdDtQwhA0
あ、因みにポートレートには5D3使ってますよ。
スタジオだと移動しないし、ロケでもその場から殆ど動かないから。
レンズはスタジオだと85、135がメイン。ロケで24、85、135。
大三元はポートレートには必要ないので持ってません。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:41:21.67 ID:RKmatNp50
>>914 フルサイズはデカいプリントするプロの人用でしょ。
俺はせいぜいA3くらいまでしかプリントしないので画素数は要らんな。
でもレンズは画素数分は仕事してもらいたいからデカいPROレンズも43の松レンズも使う。
不満は夕暮れ時や自宅内で家族の写真を撮ろうにも感度が足りなくて台無しになっちゃうことくらいかな。
ボケの大きさはそんなにこだわらねっす。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:46:36.55 ID:RKmatNp50
>>914 > まぁここに常駐してるカメラ大好きな方々はフルサイズからMFTまで幅広く
> 使ってんだろうけど、
貧乏人バカにしてんのか?
悪かったな4/3一本→m43難民だよ。
43レンズ沼から抜け出せなくてここに居座ってる奴も居るんだよ。
43レンズに散々金使いすぎてもうねーよw
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:48:22.21 ID:TdDtQwhA0
>>916 台無しって程にはならなくないですか?
俺は多少ノイジーでもそれが写真だと思ってるので気にしてない。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:49:44.12 ID:IjAu2WPj0
登山する人間にとってオリンパスしか選択肢が無いから高くても買うのみ
例えフルサイズと同じ値段でも
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 11:51:07.76 ID:TdDtQwhA0
>>917 wwwwww
いいですね!貴方とは気が合いそうですw
呑みたいですねぇww
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:00:31.42 ID:gDToc7qO0
>>917 おなじくだな
ところで、E-M1のAEL,AFLについてるレバーは何に使うの?
E-5から乗り換え検討中なんだけど
mark2の画像でレバーの向きが反対になったね
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:01:35.15 ID:mAflPWZ50
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:11:08.62
>>921 レバー2でフロントダイヤル ISO、リアダイヤル ホワイトバランスだったかな。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:11:28.23 ID:RKmatNp50
>>921 いろいろ割り振れるよ。
自分は少数派かもしれないけど
AF/MF切り替えに使ってる。
他はファンクションボタンの効果切り替えとかダイヤル機能切り替えとか。
あとE-5は処分するなよ。
時々無性にOVFが恋しくなってそれで撮影に出て行く日とかやってくるぞ。
あと飛行機撮りに良くときもE-5持って行ってる。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:11:33.76 ID:kzkIcMbo0
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:24:41.90 ID:8o+mgHBk0
>>921 C-AFとS-AF+MFの切り替えに使ってる。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:31:37.78 ID:gDToc7qO0
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:42:17.02 ID:8o+mgHBk0
>>927 正確には、それぞれのレバー位置で設定を個別に記憶している……かな?
記録されていない設定項目も多いけど。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 12:48:40.34 ID:I/P9Fx/z0
>>923 M1でもM5-2でも、たまにバッグ内とかで押し込まれていて、MF切り替えにしてるからとっさにAFが動かないことがあったりするから、逆のほうが良いかもしれない。
ただしちょっと遠いようには見える。手が小さい人だと届きにくいかな?
あと、押し上げ押し下げと回転方向が併用では直感的に紛らわしいけど、回転としては逆さまじゃないか?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 13:14:44.03 ID:qLvWtoni0
>>917 よう俺w
まあ、乗り換えはとかめんどくさいしね
Infoあたりで「この値段ではマウント換え考えなきゃ」とか
いってる人がいつも複数いるけれど、どんなシステム構成の人が多いのかね
>>922 持ってるよ
一脚の先に単体で付けると、ウォーハンマーみたいで勝てそうな気がする
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 13:43:38.35 ID:UCF5FX4M0
ぶっちゃけE-5の時にだいたい出来上がっちゃってるのよね
当時の不満と言えば
・暗部ノイズ、高感度が弱い
・連写枚数(5fps)は十分、だがC-AFお前はだめだ
・ファインダーが小さい(一部の人?)
くらいかな
そのうちマイクロになって真っ先に改善したのがファインダー小さい問題(遅延は別)、高感度だけど
高感度は足りてるかというとぜんぜん足りてない
だから壊れてもないのに次機種にわざわざ買い換える理由として感度改善、C-AFの改善が求められるって感じかな
連写枚数や動画はこれ以上の物は求められてないから無価値扱いw
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 13:57:53.03 ID:BK0pxnLZ0
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:00:58.25 ID:YdzBUYeQ0
>>932 この漫画描いた奴、完全に2ch脳。現実にこんな奴はいない。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:01:14.68 ID:I/P9Fx/z0
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:30:49.03 ID:UteL3cXJ0
>>915 スタジオで85、135mmって特殊過ぎね?
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:40:15.91 ID:BxOPHrMu0
RAWの感度が劇的に改善したら25万払います
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:48:25.65 ID:2lB2Bw2v0
>>898 なる程、面積で1/4だからそうなるね。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:57:09.37 ID:I/P9Fx/z0
>>898 それじゃボケボケのレンズ+強烈なローパスでボケボケにしないとモアレ偽解像出まくりで使い物にならんでしょ。
>>936 基準感度がむやみに上がると晴天日中に使いづらくなるから困る。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:57:12.77 ID:OkNob6Ss0
>>898 D500相当で良ければ1200万画素。
25万は厳しいけど14万なら買い換えるな。
PEN-F相当だったら華麗にスルーしてM1壊れるまで使う。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:58:36.55 ID:OkNob6Ss0
>>938 センサーのS/Nが向上したら基準感度あがるの?
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 14:58:40.20 ID:1n51yH0h0
>>898 高画素化したらノイズが多くなるというデメリットあるけど、
高画素化したらノイズは小さくなって縮小したらそれほど目立たなくなる・・・というメリットもあるのでは?
1)・・・1000万画素センサーで撮ったものをそのまま等倍鑑賞する
2)・・・2000万画素センサーで撮った写真を1000万画素にリサイズして鑑賞する
この2つを並べて比較してみないと
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:00:58.72 ID:OkNob6Ss0
>>938 > それじゃボケボケのレンズ+強烈なローパスでボケボケにしないとモアレ偽解像出まくりで使い物にならんでしょ。
昔のPENで使い物になってたからいいんじゃね
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:03:14.73 ID:OkNob6Ss0
>>941 鑑賞するのはどうせ200万画素くらいの画面なんだから
「両方200万画素相当に縮小する」でいいんじゃない?
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:07:46.45 ID:wJ3SMEZn0
>>943 それだとコンデジや最近のスマホでも十分高画質なんじゃね?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:08:06.74 ID:0Cfn2rsE0
>>941 目立つ目立たないというより、実際のノイズ量の話。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:09:30.91 ID:TesyjMH30
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:11:37.97 ID:XTSdE+Fx0
まあ、RAWの画質はPEN-F相当でしょうね。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:12:58.33 ID:OkNob6Ss0
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:17:40.41 ID:FdjUE/fV0
twitterは1280、LINEとFACEBOOKは2048の解像度制限あるから、
そこが基準になるかもね
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:21:03.28 ID:hClR9yWB0
尼マケプレ81000円
7万にならないかなあ
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:23:47.50 ID:VPDXmhu40
俺もE-5と松レンズメインで頑張って来たけど(M1は処分済み)、今回のmk2のフォーサーズユーザーへのケアのなさ見て、なんかオリンパスはもういいやって感じ
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:25:54.17 ID:jlULu4Ys0
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:26:58.39 ID:XTSdE+Fx0
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:29:11.97 ID:BK0pxnLZ0
>>951 どうしてM1手放されたのですか?
やっぱり43レンズの使い勝手ですか?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:31:30.53 ID:jlULu4Ys0
そろそろ次スレよろしく
俺はあかんかった
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:34:14.82 ID:/Md+Dyq20
>>935 ハウススタジオじゃなくてシロホリとかなんじゃね。
宣材用の撮るときのシロホリとかだと135ちょうどいいよ。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:36:22.39 ID:VPDXmhu40
マウント強度、グリップ含めたボディ剛性、OVFの優位性
というか、Proレンズ含めてm4/3レンズの描写に魅力感じなくなった。特にメインとなるべき12-40がイマイチ。
12-100は使ってみたい。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:38:11.54 ID:jlULu4Ys0
>>957 話が違ってるじゃん
>今回のmk2のフォーサーズユーザーへのケアのなさ
って具体的に何?
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:40:30.25 ID:VPDXmhu40
>>958 ゴメン、別に君に回答してないわ
M1のパンフレットと今回のmk2のサイトでも比較してみたら?
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:42:25.97 ID:Aqn/F8v80
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:45:05.25 ID:C08bKFSa0
>>959 日記を書き連ねるだけなら、チラシの裏でいいんじゃないの
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:47:10.83 ID:VPDXmhu40
>>960 14-35振り回せるマウント強度確保したの?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:47:43.60 ID:UteL3cXJ0
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:49:32.05 ID:Aqn/F8v80
>>959 はぁ?なんなのこいつ
そのケアのなさをさっさと書けばいいのに
なんで無駄に煽るようなレスすんの?
しかもお前の感想をなんで他人が検証してやらなきゃいけないんだよ
さっさとオリンパス機売って他に行けよ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:51:09.50 ID:Aqn/F8v80
>>962 ゴメン、別に君に回答求めてないわ
M1のパンフレットと今回のmk2のサイトでも比較してみたら?
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 15:55:53.70 ID:VPDXmhu40
>>961 952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/10/01(土) 15:25:54.17 ID:jlULu4Ys0
>>951 >ケアのなさ
何の事を言ってるのだ?
こんな言葉使いの奴まともに相手するわけないだろ
答えたらこういう展開なるから無視してたんだよw
そして別にお前はオリンパスユーザー代表ではない
君よりオリンパスの売り上げに貢献してる自信あるよ
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:02:49.78 ID:oGuUWtY30
機能追加アプデはケア過剰だろwwぐらい思ってた
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:07:10.44 ID:jlULu4Ys0
>>957 マウントとOVFはE-7が出ないと満たせないだろ
ミラーレスにOVF求めてどうするよ
剛性は実物触らずに判断したのか?少なくともグリップは大型化してる
フォーサーズレンズを使いたいのに12-40が不満っていうのも矛盾してるし
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:09:35.63 ID:oGuUWtY30
12-100はRAWサンプル見たけどマジで凄まじいな。しかし良いお値段する。
でも価値は認めるww
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:35:02.30 ID:EFCT1aHk0
>>913 画質の許容閾値がどのあたりにあるか、が判断基準だろう。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:37:24.37 ID:d+ENoan90
>>966 これからの売り上げに貢献しない奴は、無視される運命なんだよw
過去に貢献した人がメーカーから尊重されるのは、これからも貢献してくれると期待されているから。
未来に貢献しない人の意見なんか、メーカーにとっては邪魔でしかないw
とっとと機材全部売り払って他社に乗り換えてほしい、いつまでもユーザー面すんなってオリンパスも思ってるよw
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:44:32.25 ID:TdDtQwhA0
Lara Jade が可愛すぎて、、
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:45:53.76 ID:oGuUWtY30
>>971 フォーサーズユーザーのように何時でも切り捨てられるよってことか。
前科があるからあり得るな…
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:49:11.88 ID:TdDtQwhA0
大丈夫、Olympus が撤退したらチョニーが買うから
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 16:56:24.77 ID:d+ENoan90
>>973 いつでも切り捨てられる人は存在する。
左側の電源スイッチが気に入らない。
バリアングルモニタが気に入らない。
これらは切り捨てられた人たち。どうしても気に入らなければ他社に移るしかない。
何が許容出来て何が出来ないかはメーカーの提示したものを各個人が判断するしかない。
フォーサーズレンズにアダプタつけてEVFで見るのが嫌な人は、他社に移るしかない。
別にオリンパスに限った事じゃない。5D4の価格が許容できないから、これを機に他社に乗り換えるって人もある程度いるだろ。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:01:51.86 ID:oGuUWtY30
>>975 それなら「30年何があっても続ける」だの
「本気なんて生やさしいもんじゃない、オリンパスは気が狂ったのかというほどガチでとりくんでいく」とか
「フォーサーズやめる?有り得ない!その証拠にE-5後継機を始め年度内に3台ボディ出す」とかそういう嘘を公式の場で言うの止めれとは思う。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:19:18.86 ID:ZFmwjbWF0
正式発表マダー?
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:22:05.15 ID:I/P9Fx/z0
>>940 同じままで高感度特性をアップって簡単にいくわけないじゃない。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:29:49.54 ID:OkNob6Ss0
>>978 画素でかくするだけで他社の同画素ピッチ機と同じくらいのS/Nは確保できるでしょ
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:36:44.75 ID:BK0pxnLZ0
>>976 そんな事言ってたのか…。
どちらにしてもオリが退いたらパナも後を追うだろうし、出来るだけ長く続いて欲しいもんだねぇ。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:43:28.26 ID:I/P9Fx/z0
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:46:30.93 ID:I/P9Fx/z0
>>980 何十年どころか何年も経たずにすぐ飽きて止めるような飽きっぽいのに限ってよくそういうんだよ。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 17:54:40.53 ID:zQG02cDT0
iphoneの台頭で、1/2.3や1/1.7のコンデジは超望遠以外駆逐され、
1インチが生き残りをかけてる時代になった。
APS-Cはフルとレンズ共用できるから、しばらくは持つだろうが、
M4/3は厳しいだろうな。
レンズを高価格帯にして、ニッチに残ろうとしてるし。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 18:05:55.29 ID:oGuUWtY30
>>983 iphoneのせいで俺が妹夫婦に出産祝いに買ってやったハンディカムがゴミになったわ!!(怒)
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 18:22:24.78 ID:SrhmG3cx0
>>983 ソニー、富士、ツァイス、シグマ、、高性能な標準レンズの価格を調べてみた、、
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO(410g)--最安価格(税込):\128,300 を買うなら
SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z(281g)--\70,998
SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z(778g)--\146,950
富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF1.4 R----\51,826
富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF2 R WR--\37,080
カールツァイス Milvus 2/50M ZF2(570g) [ニコン用]--\130,228
カールツァイス Loxia 2/50(320g)-------------------\86,820
シグマ 50mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]--------\88,604
なんとフルサイズの標準でTOPクラスのレンズが買えるとは。。。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 18:28:50.58 ID:50qzfMJx0
>>985 LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4は46万円
LEICA NOCTILUX-M 50 mm f/0.95は131万円
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 18:39:37.69 ID:BK0pxnLZ0
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 19:37:58.49 ID:s83m5STl0
>>966 フォーサーズユーザーに投資して貢献していたユーザーのアフターサービスまで手まわらないでしょ
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 20:04:31.68 ID:WoYJg15S0
でも、M1ってそもそもフォーサーズからの架け橋のカメラだったからね
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 20:25:01.99 ID:fBaSWPhP0
そろそろ43はきっぱり切り捨てたほうがいいよ
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 20:30:25.27 ID:YdzBUYeQ0
架け橋というより、しがらみ、ご機嫌とり、及び腰、そんな言葉がぴったりだった。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 20:43:22.89 ID:bfpn15QM0
しかたなし、という言葉で
一応みそぎはもう済んだだろう
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 20:48:22.31 ID:Zt6qQ0gY0
フォーサーズをサポートするための像面位相差ではない
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 21:18:47.80 ID:WoYJg15S0
だから、ケアなしの発言に絡まないようにw
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 21:20:35.73 ID:PtqzfKA70
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 21:36:21.40 ID:ChuZEews0
>>951 ID:VPDXmhu40 が毛が無くなってやけになって
M1売ってオリンパスやめたくなってると聞いてやってきました
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 21:48:07.78 ID:WoYJg15S0
>>996 カメラ、写真撮影じゃなく煽りが趣味って聞いたけど本当?w
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 22:12:01.53 ID:ee+T/bb60
鳥屋のオイラはE-M1 mark2が出るまでジッと我慢の子…
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 22:12:57.50 ID:qTZsXZmO0
オレモオレモ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/01(土) 22:13:47.63 ID:ChuZEews0
1000なら
>>951 ID:VPDXmhu40は毛穴死を苦に自殺
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 1時間 43分 10秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread