1 転載ダメ2016/12/31(土) 01:15:33.56
2 転載ダメ2016/12/31(土) 01:15:42.70
3 転載ダメ2016/12/31(土) 01:18:36.16
EOS 7D Mark II ファームウエア Version 1.1.0
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7dmark2-firm.html
このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上、改善を盛り込みました。
Wi-Fiアダプター W-E1に対応しました。
ギアタイプのSTMレンズ※1を装着した際、電源スイッチを<OFF>にしているときに、前方に繰り出しているレンズを自動的に収納するかどうかを設定できる機能を追加しました。
※1EF40mm F2.8 STM、EF50mm F1.8 STM、EF-S24mm F2.8 STM
※ 8月25日〜9月8日まで掲載しておりました、お知らせ "デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D Mark II」をご使用のお客さまへ" において、予定されている追加機能に誤記がありましたので、訂正致しました。
「EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM のレンズ光学補正データ」は、本ファームウエアにアップデートしても追加されません。
Ver.3.4.30 以降の EOS Utility で、レンズ光学補正データの登録を行うことができます。
今回ご案内のファームウエア Version 1.1.0 の対象製品は、Version 1.0.5 以前のファームウエアを搭載したカメラが対象となります。
カメラのファームウエアがすでに Version 1.1.0 の場合には、ファームウエアの変更を行う必要はありません。 >>1
スレ立て乙
>>2
24-70セットは販売終了だから市場の売れ残りが減るにつれ値上がりだな 7DMk2購入しました♪
7Dを6年+愛用し、値段が手ごろになったということで購入となりました。
7Dは後日買取とする予定です。
少し使っただけですが、いい感じ♪
やっと絞り込みレビューのボタンが右手側に移ったね、良ポイントですぅ
>>6
私も購入を考えてます。よろしければお値段を教えていただけないでしょうか? 8月に7D2買った時、7D下取りに出そうと思ったけど、安値だったから今は2台体制で使ってるわ。2012年購入だからまだまだ使えそうだし。
同じような機種での2台体制ってメインしか使わないから、値段のつくうちに売っちゃうな。
今は5Dだから望遠用に7D残してるけど。
70-200F2.8LIS2で二年参り人ごみ撮って来るか、初日の出はたぶん天候悪いから撮れない
山中慎太郎椎葉貫太郎小平敬二郎大成三次郎榊原裕次郎出雲修二郎後藤象二郎山下真次郎米田千太郎
若原健太郎新島陽二郎橋本龍太郎橋本栄二郎田賀文次郎柏木隆太郎内山賢太郎柴島初太郎石川宇太郎
藤田浩司郎山田孝太郎八十真次郎下村俊次郎今田竜二郎金山文治郎山根伊三郎山口祐一郎鈴木伸次郎
八雲圭一郎牛田孝太郎小泉孝太郎緒方大三郎小林健三郎東本宗次郎桂田喜三郎本田宗一郎大山三次郎
東野久太郎辻内英太郎笹山遼太郎赤松剛太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎久米勘太郎
大木金太郎安宅銀次郎神山鉄太郎結城壮太郎大崎洋次郎芦田健二郎薄田雄一郎大倉誠二郎西崎隆太郎
社外バッテリーってどうかな?
2500円で2つ買えるのが気になるんだ
中華バッテリーはそれが原因で故障しても保証が効かないから
常用ではなく緊急用として使うならアリかと
>>14
rowaの日本製セルって書いてるのにしとき
中華セルは少し寒いと残量がなくなる 中華セルはヘタすると1〜2回で使えなくなったりするから当たり外れ注意な。
>15
80Dくらいにはなるんじゃないか?
機内で爆発なんてしたら全くシャレになりませんしね…
純正を選択して安全に対する相応のコストを支払いますね私は
もっとも7D用のNB-6Lが3つもあるので買う必要も無いのですが
キヤノンのバッテリーはボディが新型になっても流用できるし、俺は純正買ってるわ。
>>21
純正一択
大した金額でもないのに、わざわざ不安定な中華使うリスクは犯したくない 友達がこれ作ってる
カメラに興味がないからよくわからんが良いカメラなのは間違いないと言ってた
>>25
おー、是非是非
買ったらまたこのスレで感想を >>27
ありがとうございます!私の腕と被写体にはオーバースペックかもしれませんが憧れなので頑張って手に入れたいと思います! いいカメラだけど高感度が悪すぎる
飛行機撮るからもってるけど、5D4のほうが圧倒的にいいよ
このカメラ買ったゼェェェェェ!用事あってまだあまり操作できてないけど嬉しいィィィー!
親指AFの場合、シャッター半押しの割り当てはAEロック?測光開始?
遅レスだけど、今度Bリーグ行くから聞いてみた結果、相当大きな機材を想定してるみたいなので、大丈夫そうです。
平素よりB.LEAGUEをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件ですが、
望遠レンズも「観戦の妨げになる大きな機材」が対象となりますので、
必ずしも禁止ではございません。
シャッター半押しはなんも設定してないんやけど、おすすめの設定ある?
>>37
7D2ってシャッター半押しな何も設定しないってできたっけ?
AEロックか測光開始だった気が。 18-135USMキットが尼で安くなってる!
が、
80Dのボディ/キットの価格差や
STM/USMのレンズ単体の差とSTMキットの値段を見ると
もう1万は下がってもおかしくないんだよな…
それに尼でこの値段なら格安ショップはまだいけるはず…
アマゾンで W-E1 を見たら 6560円 だったよ。
値上げしたのか?
そっか、転売か。
値上げしてないんだな、よかった。
初キヤノンで最近7D2買った者です。
マイクロアジャストで、都度の設定値がモニターで確認できるのを初めて知りました。
他社だとメモとか記憶しておく必要があったから、その必要がなくて親切だなっと。
シグマの150-600CでWが-5、Tが+1ってちゃんと使えてます。
まあ、頻繁に使うものじゃないですけどね。
所で、WとTの間でズームした時の値ってどうなんだろう?
考え出すと夜も眠れなくなっちゃう…
シグマのUSB DOCK使うともっと細かく調整出来るようですよ。
格安バッテリーなんだが 使用中の発熱ならまだいいが目を離して充電中の爆発は勘弁だ
Wi−Fiアダプターいっこうい買えないんだけど
何処に文句言えばいいの
買えないんなら販売しないでほしい
そういえば、2週間ほど 7D2 触ってないや。
明日どこか撮影に出かけようかな。
このカメラはISO800が限界だよな
それ以上だと極端に画質が悪くなる
やっぱりフルサイズ買うしかないか
6dでもいいや
7D2でISO800が限界だと6DならISO3200がギリギリかもね
ISO3200で間に合うなら6Dで良いと思う、それ以上求めるなら6D2待った方が良いかも
EF100-400 F4.5-5.6L IS2USM注文したった
>>56
重たくて持てあまして使いものにならないよ >>56
マジで良いレンズ。
高いけど性能考えたら安い。 >>59
重いの解ってるけど、頑張ってみます。ありがとうです。 >>53
え、まじで7D2のイソ800は
6Dの3200に相当するの?そんなまで差があるもんなん? >>63
エントリーモデルとはいえフルサイズと7Dからほとんど改善されなかった7D2
二段くらいは違うね
もっとも明るいところならそれほど気にならない このカメラでカリカリの画質を撮りたかったらどのレンズがいいのかな?
単焦点で~50mmまでのやつでオススメある?
>>57
重たいなんてレベルじゃないよね、、
グリップ付けて100-400 2型付けたらダンベルとなにも変わらない 100-400なんて70-200/2.8と同じくらいだろ?
100-400使う現場ではシグタム150-600使いも多いけど
そっちの方がもっと重い。
150-600は三脚使うことが決まってる現場しか使うことないし、、
100-400は辛うじて手持ちできるのがウリだし重いからって三脚やら一脚使うような撮影ならそもそも100-400なんて持ち出さないけどな
>>70
S耐や8耐を撮るのに2時間も3時間も手持ちで撮れると思ってるのか? 手持ちですかって驚かれるのは
ヨンニッパ ゴーヨン ロクヨンだわな
長玉大好きな鳥屋でも上記単焦点の大砲を三脚につけて150-600クラスは手持ちだ
戦闘機とる人はロクヨンでも手持ち
シグマのSportsなら三脚要るけど
Contemporaryなら手持ちでしょ。
>>75
構えて撮影したら置いてを繰り返すような撮影なら200-400手持ちでいけたな
ずっと構えてると1分ももたずprprしてくるから、じっくり構えるのは無理だけど 7D2+縦グリ+シグマ150-600Sで鳥撮ってるけど、端から手持ちなんて考えてないわ。
レンズ買った時にマンフロットのビデオ雲台も同時に買ったわ。
運動会くらいなら手持ちでいいな。
手ぶれ防止が優れてるといってもフォーミュラなんかの流し撮りに関しては一脚使った方がいい。
流し撮りならおれも一脚使うわ
でも100-400や80-400が重くて支えきれないから使うわけじゃないわなw
男の人は力持ちでいいですね。
私は100-400の手持ちが無理なので諦めて、
100-300にしました。それでも重〜い。
100-300F4?
100-400と重さはそれほど変わらないよね?100gほど?
そんなに言わなくてもいいじゃないか
EF70-200LIS2とだいぶ迷ったんだよね
でもどうしても400が欲しかった。すんません
振り回さなくていい被写体なら7D2じゃなく連写速いだけのミラーレスでいいな
一脚付けてカメラ上向けたら危ないじゃないか 一脚で鳥を撮っていて鳥の変則的な動作に対応できなくて一脚が浮いてる人はたまに見る
三脚に固定して白鳥撮ってる人が急に飛び上がった白鳥追えなくて三脚の脚2本浮かせて振り回してて自分が浮いてる脚につまづいて三脚ごと前に転けてフード割ってるおっさんなら見たことあるな
哀れみの目で見てたら逃げてったけどきっとあれはレンズも壊れてるんだろうな
>>93
一脚は伸ばしたまま大砲付けて縦置きする奴が一番危ない思う
2回した見たことないけど、2人とも最初は確り縮めてたのに
面倒になったのか伸ばしっぱなしで置き始めてから起きた悲劇 7D2を使う奴って三脚や一脚の使い方が分からないとか疲れを知らない手持ちバカのブルーカラーしかいないんだな。
さぁ>>98先生
一脚三脚を正しく使った作例をどうぞ >>99
下手くそどもに作例を上げようとしたがあげられん。 なになになんかあっぷしてくれるの?
正座して待てばいいのか
俺も三脚立てられる状況なら立てた方がいいと思う
どや顔が見えるようなガチピンのをよろしく
三脚使えるとこならいいけど、7D2をわざわざ選んで買った時点で撮りたいもの決まってきてるし、どちらかってと手持ちで使う場面のほうが多くない?
俺だけ?
昔に比べて手振れ補正や高感度特性の向上で手持ちで済むことが多くなったからね
自分も三脚使うのは夜景や夕景、室内マクロぐらいか
航空祭やTDRではそもそも禁止だし、人が多い場所で使うと危ないし邪魔になる
ラベンダー畑でも最前列で三脚立てて居座る連中、結構邪魔なんだよね(笑)
あーはなるまいと心に誓うわけです
四段脚立の上の立ってやっとこさ基地の中が見渡せる
この状況で使える高さの三脚があれば使いたい
三脚ぎダメな場所では一脚を使えってよく見るけど
ダメなものはダメだよな
>>77
三脚なんて大した値段じゃないだろwwww 三脚禁止でも一脚はOKとか多いぞ。
管理者にきいてみな。
ID:JSv0QS370
みたいな幼稚な小僧は知らんと思ってな。
ほんの親切心だ。
三脚を使うか使わないかなんて、撮影対象や現地の条件、個人の嗜好や体力など
様々な条件で変わるんだから、二択でどうこう言うアホどもは一体何なの?
>>115
>幼稚な小僧は知らんと思ってな。
じゃあお前は呆け老人? >>117
そういうお前も何に言い争ってるか読めてないぞ W-E1、少し高くても欲しい人は今なら価格コムのサイトウカメラに在庫あるぞ。4980円+送料1000円だけど。
バリアングルない7D2にとって必要不可欠
スマホ画面見ながら操作できる
>>124
なるほど、そういう使い方か。勝手にファイル転送機能だけだと思ってたよ >>98
人間はパワーがなきゃまず話にならないからな。
なにをするにしてもまず体力と腕力だ。 >>121
ありがとう
営業日にならないと在庫は確定しないって話だから明日にならないとわからないけど注文できた、ありがとう >>121の情報でサイトウカメラで注文した後におぎさくにあることに気付いて>>129を書き込んだだけど、無事サイトウカメラで在庫確保と発送のメールが来ました
サイトウカメラもおぎさくも在庫無しになったね
ありがとう >>132
ほんとだ、もう在庫切れになってる!タイミングだよねー。
今は価格ドットコムのチャンプカメラが近日入荷予定になってるね! ようやく流通するようになったのかな
在庫ありになってきたね
買えて嬉しいけど結局アプリがゴミだしイライラ半端ないんだろうけどな
鉄ちゃん以外では、どういう用途の人に人気があるのですか?
動体カメラって価格でもここでも鳥、鉄道、飛行機以外に撮ってる人いないよね
動物とか虫、スポーツを撮る人っていないのかな?
W-E1ってなんでこんなに品薄なん?
そんな人気商品でもないだろうに
141名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 19:33:12.97
人間も動物に入るなら運動会専用で
それ以外撮影したことないな。
年末に頼んですっかり忘れていたW-E1が入荷したとヨドバシから連絡キター
>>140
鳥以外にもいろいろいるじゃん?
それとも鳥以外の生き物はわざわざこのカメラじゃなくても十分撮れるのかな? >>143
7D2て望遠レンズとの組み合わせが、デフォな気がしたから望遠でサンプルよく見る鳥かなと思っただけ。
ほかには猫か犬くらいしか思い付かないけど、連写特化機じゃなくてもいける気するし、そもそもほかの動物ってあんまりみなくない?
ほかに動物ははずれた道走ってて、鹿とか猪は見るけど暗がりなりかけた夕方から夜だし。 >>138
ふつーに風景や花マクロなんかも撮りますよ >>138
体育館バスケ撮ってるけど、きびしいな
SS1/500くらいにしようとしたら、どうやっても開放2.8で
iso1600くらいになってしまう。ヘタしたら3200
こうなるともう画質的には期待できない。
5D3の高感度ってかなり上なのかなあと無いものねだりを考えてしまう >>139
答え出てるじゃんそれ
そんなに人気商品じゃないと思うなら生産数が少ないからじゃないの? >>146
おいらは70-200f2.8IS2で、ss1/1000、ISO6400で撮ってる。ss1/500だとブレない? >>149
もちろん1/1000にしたいところだけど、
そうするともう許せるiso感度の限界を超えるんだよね
500だとギリ・・・ビタッと止められないこともたしかに多々あるね
RAW現像で救いあげるつもりであえて露出不足で撮ったりもしたけどこうなるともう作業と化して
楽しくないね >>151
5D3なら余裕
バスケを1/1000で撮っている。
もちろんフリッカーには無力で、膨大な修整を要する。つまり5D4買えということです >>152
7D2じゃないんだね。
5D3なら納得。
7D2はフリッカーレスがあるのはいいけど、高感度は辛いよねえ… 俺も >>149 と同じ設定で撮ってる
ボディは5D4にしたけど
isoも6400が限界やな、もっと行けると思ってたけどね >>151
確かに我慢できないレベルのノイズの多さだけど、被写体がブレるよりマシということで。
lightroomでノイズは目立たないようにはしてます。 >>152
まじでフルサイズの5D系だと6400でも余裕なの?
7D2だと新聞の写真レベルの画質になっちゃうよ。
でも体育館だとフリッカー必須だし、5D4は高杉だし、
うーんまだしばらく7D2にがんばってもらうか・・・ 100-400すんごく良いじゃん。手持ちで普通に良いじゃない。
>>161
>W-E1
は具体的に何ができて便利なの? 3,5年の延長保証には入った方がいいのかな
雨とか落下とか心配です
167名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 19:11:07.16
次は2020年前くらいだから入っといた方がいいだろうな。
50mくらい先からこっちに走ってくる子供を撮ろうと思ったらAIサーボで連射すればいい?
中央一点のサーボで合わせてて中央一点から子供が外れたら背景にピント合うのかな?
中央1点をやめて中央9点くらいのにしたらいいと思うけど
w-e1接続がめんどくさいな
SONYなら自動接続なのに
Wi-Fiに手動接続ww
確かにめんどいが、MY MENUを使ってアクセスする手間を減らすとか...
>>170
よくわからんけど、一回リハーサルした方が悩まないよ(笑) 通販屋は上がってないけど、他は値上がりしてる
何が原因なの?
2/23からのCp+2017で、何かしらの発表が有るんでしょうね。
「キヤノンから」という括りなら開催前に何かしらあるだろうけど
7D3みたいなのは無さそうだよね
いまのところの噂ではM6とkissX9iと8000D後継
新18-55とEVF
くらい?
>>194
いや、それはないな
あれはキヤノンとして苦渋の選択 飛行機撮りだけど今7D2に100-400Uと70-200F2.8U
でもこれだと夜が撮れないから昼は7D2に100-400
夜は6D2に70-200にする
これで完璧だな
東京ドームでの野球の撮影を計画しています
手持ち機材は、7DII+EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
席はネット裏の上段
絞り開放・ ISOオート(~12800)・SS最低500~
センターの選手を撮って、A4にトリミングしたいです
経験ある方居ませんか?
iso 1600以上上げてトリミングしたら、俺は気に入らない
>>199
7D2でISO12800って見れたもんじゃないと思う 建国記念日の金閣寺
中古でこのカメラを入手しました。
今まで使っていた50Dや初代7Dだと、PCでシャッターカウントを調べるソフトがあったのですが、このカメラに対応したものが見当たりません。できればフリーのものでどなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
書いてあるじゃん。便利ズームでも綺麗に撮れるんだな。
>>206
中古買ってシャッターカウント数気にするとはな
シャッターユニットの故障は運だぞ >>208
スマホからだからわかんないんだよ´д` ;
何のレンズか分かってるなら教えてー >>212
EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM >>206
EOSinfo(フリー)か使えないなら、EOSCount。
有料だけど、200円くらいだった気がする。
一度やれば安心するんだろうから、200円くらいだったらいいんじゃないかな。 216名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/13(月) 00:15:59.18
一番の問題はカメラ本体のメニューにレリーズカウンターが無い事だな
キヤノンはそれぐらい表示しろカスって話だ
>>214
ありがとー(^O^)/スッキリしたよ(*^◯^*) 1個取ってみたんだけどよくわからなかったんだよね
おすすめある?
>>216
おもちゃには要らない
1DXには付いてます >>219
個人的には
EXIF wizardってのが、主だった情報を上に纏めて表示してて見やすい
画像自体の表示もできるし。
あとphotosinfoってのが撮影データ見るには一番いい
ただ64bitにもワイド画面にも未対応ではある。
必要無い程度のアプリだけども。 223名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/15(水) 16:26:56.52
プレイエリアの外です
スレの流れを見てると、とりあえず9000D買ったほうが幸せになれそう
2ch mateならExif出るよ。
iOS版はないかもしれんが。
D500という強力なライバル機が登場したし初級機もどんどん底上げされてるのを見ると7D3を早く出して欲しくなる
今までのモデルサイクルだと次は2019年発売?
228名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/15(水) 21:23:08.88
この先日本は貧困と少子高齢化で運動会撮影することもなくなるから
連写に特化したこの手のカメラはこれが最後となるだろう。
231名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/15(水) 22:15:09.84
逆に運動会以外の何処で7DMK2使ってんの???
子供の運動会なら、7D2までの連写いるとはおもえないけどね
>>233
無いよりかはあった方が細かい表情の違いとかが撮れるからいいと思う。
あとあの連写音を響かせて優越感に浸れる。 連写音で優越感ワラタ。
実際にはあの人カメラバシャバシャやってて煩いねくらいしか思われないよ
優越感なんてないぞ。
むしろ、見た目ですごい高いんだろうなとは思われるけど、もってる人をよく思われることはない。
同じ趣味の人だと7D2グレードなんて優越感なんてないし、母親達の目線がいやだから、途中から型落の低グレード品レンズも便利レンズもっていってたわ。
子供の写真は連写で撮っても、写真の表情ばっかりで、撮るときも撮ったあとも時間割くかは、結局自分の目で今ある子供の表情見る時間なくなるし、最低限でいいと悟ったわ
2回落としたけど外装に少し傷がついたくらいでそのまま大事な撮影を続けられて助かった
もしプラボディなら撮影を途中で泣く泣く諦めて2回分の修理費と修理期間中の機会損失になってたな
キャノンにおけるランクの話しだから。
2桁Dと1桁Dってこともあるし。
>>243
お前にとってランクの基準は画質オンリーなのか? CFカードを使ってパソコンにデータ取り込んだらマイピクチャに日付ごとにフォルダが作られてフォルダだらけになったんですけど、取り込みの時に1つのフォルダに入るようにはでくるんでしょうか?
247名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/21(火) 15:10:58.30
取り込みに使ってるソフトが勝手に振り分けしてんだろ
>>247
他に取り込み方法ってありますか?
それか振り分けられないような設定とかあるんですか? 249名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/21(火) 15:53:14.01
>>248
エクスプローラーでCFから希望のフォルダへ直接移動させろよ
どんだけPC音痴なんだよw >>249
すまぬw
もう一個聞きたいんだけど、それはUSBで繋いで出来る?
カードリーダー使わなきゃならん? 251名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/21(火) 16:19:43.88
PC本体にCF差し込むスロット無けりゃ、外付けのカードリーダーでやれや
USBで出来るならUSBでしたいんだけど出来るかどうかわかる?
推測するにカメラ付属のソフトを色々インストールしてんだろ?
その状態でeos本体をusbで繋いだら、取り込みアプリが自動で起動すんじゃねぇの?
>>253
イオスのソフトは色々インストールしてて、取り込みアプリが自動的に起動するんですけどそれで取り込んだら日付ごとにフォルダ作成されるんです。
そしたらマイピクチャの中にフォルダがいっぱい出来てしまうので、1つのフォルダにまとめて保存したいんですけどUSB繋いで手動でどうやってするかを教えてほしいです。 コマンドプロンプトから
format D:¥
これできれいになるはず!
>>254
取り込み時の設定を自分で見つけだせない様なレベルなら、素直にメディアリーダー買ってエクスプローラーからの移動が無難だぞ 257名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/21(火) 18:13:48.80
付属ソフトなんかeos Utilityでレンズの光学補正登録くらいしか使わない
自分でヘルプ読んで見つけだしてくれ
258名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/21(火) 18:14:45.07
>>254
日付ごとにフォルダ作成してしまったあとなら、
そのフォルダをまとめて1つのフォルダ(「新しいフォルダ」という名前でよい)に入れて、
エクスプローラー上(フォルダをダブルクリック)で、
「新しいフォルダーの検索」というところに、
「*」(シフトを推しながらセミコロ)を入れると、
フォルダからファイルだけ抽出してくれるから、
そうやって抽出されたものを保存すればよいのではないかと思う。
ただ、それ以前に、USBでパソコンとカメラをつないだあと、
カメラのアイコン(出るまで1分くらいかかることもある。)をクリックして、
DCIMというフォルダをそのままパソコンのデスクトップにコピー&ペーストしてる。 ×シフトを推しながらセミコロ
○シフトを押しながらセミコロン
間違えていた。
×シフトを押しながらセミコロン
○シフトを押しながらコロン
WordExcelみたいにデジタルカメラのためのPC講座でもあればいいのにな
PC黎明期から使っている人なら、EOSデジを繋ぐと勝手に立ち上がるEOS UTILITYの挙動とか、アプリが何をしようとしているのか掴めるだろう。
しかし246みたいのはWindowsの基本操作教えたって「カメラの画像を取り込みたいだけなのに、何でそのような操作を覚えなきゃならんの?」て感じにならないかな?と
だからEOS UTILITY&DPPの挙動前提の講座があってもいいと思うのだな
アプリの弊害だな。
原理を知らなくても困らないからな。
このカメラはISO800が限界
だから俺は昼間専用カメラにしてる
そうはいってもスポーツ撮影だと場合によって1600まで上げないといけない場面が多々ある
だがその画質は酷い
フルサイズ買えばなんとかなるのかなとか考えてしまう
でもそうなると200mmでは物足りなくなってしまう
明るい300〜400mmとか高いしでかいし,ズームの利便性もないしな。
俺は平気でiso6400とか使ってるけど、ノイズの許容範囲って人それぞれなんだなー
大型ディスプレイで細部までこだわる人と
ノートPCで見る人との違いだな
写真は人それぞれの自己満足の世界
露出・WB・構図・解像度
正解は無い
銀塩時代からEOS使ってる身だと、昔のカラーネガのISO1600とか3200と比べれば、こいつのISO51200でも比較にならんくらいキレイだと思うがねぇ
そういわれてリアラエース100を見てみた
あれ?って感はあるね、プリントと画面の違いはあるけど
ところでみんな、カードのメインはCF or SD
絶対的な速さでいえばCFなんどだろうけど
SDは安いし7D2で使わなくなったあとも他で利用できるメリットがあるよね
自分はCFをメインとしてSDにバックアップ(同時書き込み)
おいらも同じく同時書き込み
SDカードカメラリーダーを使ってiPadに落としてる
CFのスピードを引っ張っても、バックアップの意味合いも有るからね
CF一択
だってSDのほうはワイワイアダプター入れてるから
WE-1便利すぎる
あ、やっぱ入れてないほうがCFのレスポンスよくなるのかな
最初っから両方いれっぱで考えたことなかった
>>276
>WE-1便利すぎる
どう便利?
今日も数百枚撮って帰ってきたけど、SDカードを
パソコンに挿してとりあえずぜんぶコピー。
カメラの小さな液晶画面ではどんな写真かもわからないし。
便利さを教えてほしい。 >>280
> カメラの小さな液晶画面ではどんな写真かもわからないし。
って自分で書いてんじゃん。
その場でiPadの大きなretinaディスプレイで確認もできるし
シャッター切るだけじゃないリモコンにもなる 俺も現場にタブレット持って行って現場確認しようかな
SDカード入れるとコンパクトフラッシュの連続撮影枚数に影響でるの?
同時書き込みの場合は影響出るだろ。
画像のサイズやカードの速さにもよるけど。
>>280
直ぐにアップ出来る
7D2の画質、下手糞でも"いいね"がたくさん貰えます >>286
皮肉は別にして、スマホで撮ってすぐネットにアップする
みたいに、EOS 7D Mark IIで撮ってすぐ簡単にアップ
できるの? その際はスマホのアプリを使う? >>287
他サイズは知らんけどRAWのみなら無理
カードはレキサーのx1066 >>288
7D2で撮った写真をスマホに入れるにはカメラ側のメニューでスマホに接続するっていう項目を選んで電波飛ばして、スマホのWi-Fiの接続画面でその電波を選択、そしてアプリ立ち上げてスマホのアルバムに移すみたいな事をしなきゃならん。
スマホで撮ってアップよりも手間はかかるけどカメラで撮ってスマホに移動は1分くらいで出来るから便利は便利よ。 >>288
直でIMAGE GATEWAYに上げることも出来るらしいけど試したことも無いから詳しくは知らん >>289
やはりできないですよね。どのサイズも連写止まっちゃうでしょ >>290
ありがとうございます。イメージがつかめました。 教えてください。
この機種の後継機は何時頃出ると思いますか?
現在噂等ありますか?
7D3はでないって記事だよね、これ。
kissx7後継機の記事じゃないの?
3年で7D3が出るかなぁ
6D2とかkiss X7の後継機は出るみたいだけど
でもD500が登場して現行機が投げ売りされている現状では
やっぱ早くださないといけないだろう
マーク3は2019だと思う
オリンピック前
1DX3が2020
>>301
ニコンの影響は無いそうです(ヨドバシ) >>305
いや俺D500買いかけたわ
結局静音モードのある7d2を買ったけど、D500の高感度は今でも魅力 >>306
高感度を選んでD500にしたら静音モードの7D2が気になってたんじゃない?
静音モードいいよね! CFカードの容量が足りないから買い足そうと思ったけど高いな…
SDカードだと600倍だとjpgで無限連写できないのかな?
無限連写にこだわるならいっそ4Kムービに行ったほうがいいんじゃないかと思われる
80D売って7D2買ってもうた。
このカメラ難しいね
>>312
そう。連写。あとグリップが自分に合ってた。
体育館で子供のスポーツ撮影がメインです。 >>313
俺も7D2はもってるけど、室内スポーツで7D2とか明るいレンズでもかなりつらいだろ? >>314
すげぇツライw
しかも望遠は70-300Lだし。
70-200L2.8IIでもキツイかね? >>315
70-200F2.8L2で、知人の子供の剣道とったことはあるけど、ISO2000以上は上げたきがする。
剣道なんてほんと一瞬だから、それも相まってつらかったよ。
印刷はせずにデータであげたから、どの程度のしあがりで印刷されてるかはわからないけど。 >315
70-200F2.8L2でジュニアバド撮ってるが厳しい。
大会が開催されるような大きな体育館でもISO3200で1/400〜1/500がやっと、
学校の体育館だと1/250がいいトコじゃないかな。
自分はノイズに寛容なのとほかの保護者も「ノイズが〜」とは言われないので助かってる、
ただ夏場に子供らが日焼けすると顔にノイズが目立つようになるのはちょっと(笑
屋内だとフリッカーレスは便利だよ、露出がバラバラだったりまだら模様にならないので全然ラク。
>>317
F2.8でもISO3200にもなっちゃうんだ>_<
焦点距離は足りてる? >>293
あれ?ほんとですか?試してみます!ありがとうございます >318
上限ISO3200にしてるのでF3.2 ISO2000とかあるのでもうちょっとSS稼げると思うけど
あとから明るさ調整しなくていいので今の設定の方が楽。
焦点距離だけれど、二階最前列が前提ね。
身長150cmの子で縦構図の場合135mm(換算216mm)で撮る事が多いかな、
もうちょっと寄りたいけれど、、追いきれなくてラケットが切れてしまうw
200mmでいっぱいいっぱいくらい?横構図ならバストアップ的なのが撮れる。
二階最後列(10席)だと足りないかもしれないけれど、5列目くらいなら200mmでイケるんじゃないかな。
>>320
詳しく教えていただきありがとうございます!うちの子はまだバドミントンはしてないのですが興味はあるみたいです。でも屋内スポーツなら70-200F2.8は必要かなと思うのですが高価で手が出ません。
でもそれがないとISO上がりまくりか、シャッタースピード稼げなくてまともな写真撮れないですよねー_| ̄|○ そりゃ1/250と1/500の違いは大きいけど、
f2.8は大きいし重いし高いよ。RAW現像で救うというテもある
7D2で撮影した画像を、タブレットで観ようと買ってきました。
が、よく考えたら接続方法がない・・
キヤノン純正wifiカードWE-1もいいのですが、より安価なHDMI/
microUSB変換ケーブルを使って、タブレットに直接ぶっ刺しという手段を考えていますが、
これってどうでしょう?転送できない可能性もありそうでしょうか
タブレットに外付けカードリーダーつけてSDカードなりCF差して見る事は出来るけどケーブル直付けはどうだろ?
WE-1またはSDカードをFlashAirに替えてwifi接続の方が楽な気はする
>>317
135mm や85mm の単焦点で開放で撮る。 タブレットにUSBホスト機能がついていれば転送できるよ
7Dでやってるから7D2でも出来るはず
1dにするならフルをAPSCのトリミング率で切り抜きしたとして
7d2の画像をその解像度と同じにすればノイズだってそこまで気にならないと思うのだが。
>>315
きれいな画質で撮ろうと思ったらきついね
まあ室内競技で1/1000とか使おうと思ったら画質は我慢するしかない
オリンピックの写真集だってかなり厳しい画質だったしさ 求む!7dmark2 と100-400 2型で特に決まってない被写体を撮ってる俺の2万円の使い道
エクステンダー持ってないから中古の2型1.4x買おうかと思ってたけど中央だけのAFとか解像度がーとか散々言われてるし他に何か、、
>>333
防湿庫買って、被写体が決まるまで保管しといたら? >>334
防湿庫は東洋リビングの120リットルを持ってるんだ、、
色々撮ってるけど野鳥を撮った事がなくて、鳥撮るなら2万円で何買えばいいかな?
やっぱりエクステンダー、、? 400あれば十分だからその2万で旅行して鳥でも撮れよ
>>335
オリンパスのドットサイト買え
鳥撮りに必須もちろんキヤノンにもつく オリンパスのドットサイトと、
BGつけたまま両眼にしたかったからBG対応のアルカスイスL型プレートとクランプ買ってBG付けたまま両眼でドットサイト使えるように一式買った!
誰だか知らないけどありがとね
全部揃ったからとりあえず付けてみたけど、なんか位置的にしっくりこない、、、 >>341
なんかスマートじゃないね。
ゴテゴテしすぎて人型に変身しそう。 >>342
だよねー、、、
変形ロボ感はすごい感じてる、、
元々はこんな感じで付けてたんだけど、高さは合わせられるけどファインダーからの距離が遠くて一旦顔を動かさないとファインダー覗けないのが気に入らなくて、、
でもこんどはメカメカしくなっちゃった
>>344
こっちの方が見た目はいいけどねー、
BGは使い心地どう?縦構図取りやすくなった?
拾ってきた画像だけど、やっぱりミニ雲台付けて両眼視は出来ないけど横につける感じで使おうかな、、、
改めて試してみると、やっぱり上に付けるのが一番見やすいってことに気付いたけど、ブラケットやらなんやらで1万以上無駄になるしなんか悔しいし、、
BGは子供の運動会でkissのお父さんたちの前に割り込むためのハッタリと連写バカだからバッテリー交換するのが嫌で付けてるだけだから縦構図なんて滅多に使わないんだよね やめたやめた、、もう素直に上に乗せることにするわ
なんかごちゃごちゃしててセットも面倒だし持ち歩く機材も増えるしやっぱり本来の使い方がいいってことだな、、
>>347
BGは重さが気になるなー、付けた見た目は良くなった?
ドットサイトは運動会でも役に立つの? >>348
基本的にブラックラピッドのストラップをレンズの三脚座につけて斜め掛けしてるから重さは気にならないかな
手持ちの重さは100-400が軽いからそこまでは気にならない
グリップ外すと手持ちで前に傾くくらい前ばかり重くなるからBGでバランスとってる
運動会はドットサイトは使わないよー
ドットサイトは鳥デビューしたくて2万円の使い道相談したらドットサイト買えって言われたから買っただけ!
ドットサイトは気に入ってるけどついでに買ったブラケットとかクランプとか全部ゴミになって落ち込んでる
田舎だから運動会にみんな構えてるのはkiss6と55-250とかだから大きいボディと白いレンズってだけで割と前に割り込めるから役に立ってるよw シグマの150-600S使ってるけど、フードのネジで大体の方向合わせてるわ。
>>350
レンズでっか!ものすごく寄れそうだね。
ミサイルとか撃てるの? >>349
俺は運動会は7D+シグマ50-500で最後列から撮ってたわ。
持ち込みOKだったんで、踏み台に乗ってね。誰の邪魔にも
ならないし。
持ち込み禁止な学校ならダメだけどね。 >>350
気になったんだけどそんな重いレンズにBGまでつけてそのストラップ切れないの、、? >>353
この組み合わせでは手持ちで使わないから問題ないです。
持ち運びの時は三脚座かレンズを持つのでストラップは
使いません。 >>344
自分もほぼ同じ道を通りました。
私の場合、最初にミスミのオリンパス照準器用のブラケットを購入。高さ調整が出来たらいいなぁと思い、344と同じものを作成。高さ調整出来るものの、今度は両目で見ることが出来ずに断念。
結局、ミスミのブラケットを使ってます。
手元に使われない残骸が… 7D3来年らしいな
D500に脅威を感じて発売を速くする
357名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/09(木) 20:50:26.93
1→2になるのに何年かかったと思ってんだ?
だな
あんまりコロコロモデルチェンジされてもこまる
こんな尖った機種をポンポン出すより、フルサイズのミラーレスを作ってほしい
ミスミのブラケットってどんなものだろうか、、エツミのことなのかな、、
結局ホットシューに乗せる感じで落ち着いちゃったけど照準器使ってる人は何かしら自作してるものなの?
シグ150-600Sは男子なら誰もが勃起するメカメカしさは良いな
それ以外はよく知らんけど(´・ω・`)
>>356
マジですかい?希望ですかい?嘘ですかい?
めっちゃ頑張って削って削って6D用のブラケットでもBGからバッテリー出せるように加工して完成した
けど、ゴテゴテ感がやっぱ残ってるから、完成したけどブラケットごと照準器もセットで売ることにしたわw売れたら照準器だけ買い直そ どこかでホットシューからクランプで逆さ吊りにしてる画像をみた。
ファインダーのすぐ横に置けるし、両眼視の調整も楽そうなので、見た目以外は良さげだった。
昨日のよりさらに削って、ボディとブラケットが密着するようにしたら少しは一体感でたかな?
これで完成って事で照準器セットで2万で売ってるんだけど高いかな?w >>368
かっこいいけど照準器の使い方がわからない>_< はじめから小さい照準器買えば良いのに。ホビーズワールドとかのさ。
371名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/11(土) 17:22:52.11
>>369
カワセミみたいな動きの速い被写体を望遠撮影する際に、被写体を追いやすい
あるいは新幹線とかをスローシャッターで流し撮りする時とか とりあえずフード取り替えてるとかダサすぎて酷い
しかも赤いテープ()
100-400の不格好な極太フードをC-PL使う時以外にも使うとかありえないから
>>369
使い方も分かったことだし、どう?買ってくれよw 純正フードよりフードに赤線入れる方がありえんわ。
安物レンズで見栄張られるとこっちまで恥ずかしくなるわ。
いいじゃない別に、その人が貴方に迷惑かけたかい?
本人の趣味趣向なんだからほっとけば
そういうこと言ってる貴方の方がよっぽど恥ずかしい人なんじゃないかな
人それぞれの趣味の世界なのに、他人の事をあれこれ言う奴って何処にでも居るね
他人を貶して優越感を味わいたい
歪んだ性格だよね
しかし光学的にどうなんだ、100-400に70-700の花形つけてるんでしょ?
白フード化は専用型番を塗装してるだけだから差は無いだろうけど
>>376
スレの主旨に沿った話題をどうぞ
あんまり7Dと変わらんよなあ、とか 368だけどいっぱい釣れて満足だわ
フードなんて接触防止くらいの効果しか期待してないしフレアがーゴーストがーとか言うならこんなレンズ使ってないよね
写真もカメラもレンズもフードも自己満足でしかないでしょ
7D2にEF70-200mm F2.8L IS II USM付けて、飛行機撮ってる人居たら、CaseとかCaseをカスタムしてたらその設定教えてください。
ピント合う時はバッチリなんだけど、結構な頻度で外しちゃって…イマイチこれって設定が決まらない。。
>>384
AFカスタムは人のをそのまま使うべきではないと思う
撮り方で全く変わるから3項目全部1ポイントずつ動かして全部試すくらいした方がいいと思う
それに設定完璧なら100%ピント外さないわけじゃないからそこまで頭使うような項目じゃないと思うよ
極端に違うプリセットが何種類かあるしそれの違いを覚えるくらいでいいと思う 俺も100-400を安物レンズと呼べるような金持ちになりたいわw
三脚と共に歩いてる人がすべてな訳じゃないんだから..w
シグマの120-400が新型になるなぁ。10万ぐらいかなぁ。
>>388
CP+で弄って見たけどやめといたほうがいい。 >>384
豆粒でもないな200mmなら50mぐらい接近してきたら機体のビスぐらい
写るか。外すから面白いのじゃないの?30万を超える機材使って。
ピントゾーンの範囲の問題か?中央1点合焦設定でも外すの?
X7ぐらいがいいんじゃないの? 振り回し軽いし 疲れないしw 何でも他人が書いた情報が優先か。まだ店頭にもないのに>>389 >>384
どんなに弄っても70-200F2.8LIS2との組み合わせサーボだとピントが前後に暴れる持病がある、諦めろん
本スレか前スレだったか忘れたが話題になってる、俺のも暴れる >>391
CP+で弄ってみたって書いてんじゃん…
ただあれも試作品レベルだとは言っていたが 故障を持病扱いにしないでいただきたい
レリーズのタイミングをピント優先にでもして連写してりゃいいんじゃないかな
>>394
SCの個体でも確認されて7D2のAF性能ですで片付けられたよ
F4Lの方が圧倒的にピン来るからサーボの設定どんなに変えてもF2.8LIS2の方が結果が悪い
てか、持ってれば絶対出るから確認できると思うよ、ログから探して同じ方法でやってみれば良い あと1.0.4のファームウェアで一回修正入ったけど前後の暴れは出るときは出る、修正しきれてないと思う
>>EF70-200mm F2.8L IS II USM レンズとの組み合せで使用した際に、焦点距離100mm付近でAFが正常に動作しないことがある現象を修正しました。
7dmark2 で最速のCFカードってどのカード?
レキサーのUDMA7の160MB/s使ってるけどこれより速いのあったら教えて欲しい
>>397
UDMA7は160MB/s辺りが規格の限界 UHS-T対応カメラにUHS-Uカード入れたらUHS-Tより少し速い、みたいに対応謳ってなくても少し早くなるCFカードないの?
SDカードはWi-Fiカード入れてるからCFを速くしたいんだけど、、
サンディスクはUHS-I対応カメラにUHS-II対応メモリを入れても速くならないと書いてるな。
エキストリームプロの話ならインターフェース以外は同じスペックってことなんだろうが。
>>402
ありがとう!
レキサーのx1066のがExtreme Proより早いし安いってことなのか
なかなか速いカードだったことで嬉しいけど、もうこれで打ち止めって知ったので複雑だわ 規格上はUHS-I SDR104モードってのが104MB/sで
UDMA7が167MB/sか
160とか規格の理論値で実際はリード140、ライト100も出れば良い方じゃね。
>>404
その記事の7D2のやつは結局SDR104対応メモリとSDR50にしか対応してないメモリの
比較をしてるだけだから倍近く差がでて当たり前かと。
エキプロを6D(SDR50対応)に入れてもろくに速度出ないのと同じような話だ。 402の記事だと80Dはエキプロでもうちょっと速度出てるから7D2の
SDスロットは75MB/秒で頭打ちなんだろうな。
>>412
てことはjpegの連写でも連続で撮れるのは100枚くらいになるのかね jpegで撮らないけど1枚7MBくらいなら無限連射できるんじゃないの?
ずっと一定速度出るかはともかく。
公式はCFでjpeg最大サイズで連続撮影可能枚数130枚とかなってるが。
ごめん記録可能枚数の表の見方間違ってた。標準のCFの数値ってのがよくわかってなかった。
バッテリーグリップ買ったーーー!
これで縦構図が捗るべ。
買ってしばらくBG無しでやってたけど
縦構図がツラすぎて購入。重くなったけど、楽になった
必ずBG買うけどもうちょっと安くならんものかと常々思う。
縦構図なんて1割もしないけどバッテリーグリップ付けて小指まで握れる安定感はすごいと思う
バッテリーグリップ外したら握りにくくて余計重く感じるし
7D2とシグマ150-600contemporaryの組み合わせを考えているのですがF8に絞った時のAFは
中央一点のみだけですか?
>>421
シグマの150-600mmは開放F5-6.3なので、ワイド端なら全域で、テレ端は中央のみの測距になると思われます。 >>421
F8やF16まで絞ってもAFは絞り解放時なんだから全点使えますよ BG、フジヤカメラとかの程度の良い中古なら、12000円以下で買えるけど。確か店の保証も半年くらい付いてたと思う。
>>426
ホールは三脚用で付いてるんだろうけど、ハンドストラップ自体長さがキツキツになるかなって思って。 >>429
>>424で合ってる
他のレンズだってF8以上にしてもAFできるだろ?
ただ150-600の場合はテレコンつけると中央しか使えないだろうね >>428
>>431
おー、こんな風になってるんだ!知らなかった!
ピークデザインのハンドストラップ使ってるんだけどこっちの方が三脚用ホールが空くからいいねー >>429
7D2は中央のみF8で、それ以外はF5.6までAF可能。
だけど、シグマの150-600はワイド端こそF5で全点AF可能だけど、テレ側だと中央のみでしかAFできません。 んーでも50-500のテレ側も開放F6.3だけど中央じゃなくてもAFできるんだよなあ
カメラ側では開放でF5.6の表示だから騙してるのかな
今まだ届いてないけど150-600のC買ったから届いたら試してみるわ
タムロンの新型150-600使ってる友人は真中以外のAFポイント使ってるよ
もちろんテレ端
>>429
表示もF6.3と表示されるが中央以外もAF動きます
嘘はいかんね
暗くなると動作が怪しいとかいうならともかく 今持ってる70Dでは中央以外もAF動いてた記憶なんで多分7D2も大丈夫だとは思うのですが
記憶メディアって何使ってる?
CFカードを使いたいけどいい値段なんだよね。価格なりの価値があるのかしら?
RAW撮りで1秒あたり1コマちょっと多く書き込みできるのと、接点がむき出しでない安心感に
価値を見出せるかどうかじゃないかな。おれはCF使ってる。
>>440
今32GBを使ってるんだけど、週末のスポーツ撮影10人*2回で20GBほど使っちゃってね
これからもっとシャッターを切る回数が増えるんだけど、あきらかに容量が足りないんだ
スポーツ撮影している人って容量やメディアの枚数どんな感じで使っているんだろう?
一番多くて70回くらいかなって考えてる。 俺はレキサーの128Gだけどカメラ2台で使ってるのでそこまで7D2に集中しないしなあ。
ただレキサーの128Gは去年の春より1万安く売ってた気がするから容量の不安なくしたいなら買うのもありじゃないかな。
JPEG撮りなら速度的にはSDでいいと思うが。
>>442
ありがとう
4秒ほどの連写を立て続けに数回するからjpegで撮影しているんだ。rawでも撮ってみたいんだけど、連続撮影枚数少ないし数千枚の現像を考えるとね…
カード交換のタイミングとかって工夫したりしてます?
コストを考えるとSDカードかなあ。800倍出てれば十分ですかね? >>443
>>402の表にあるけどレキサーの800XのCFは全然速度出てないみたいよ?
確実に止まらない速度必要なら実測で70MB/秒以上出るメディア使った方がいいよ。 >>444
SDカードで70MB越えているものはサンディスクのエクストリームプロと東芝のエクセリアでしょうかね
エクセリアにもグレードがあるのでしょうか?
TOSHIBA 東芝 EXCERIA N302 64GB UHS-I SDXCカード 海外パッケージ THN-N302R0640A4 [並行輸入品]
これが安価なので気になりますね >>437
参考までに 50-500 F4-6.3のテレ端で撮った奴
表示はF5.6で中央以外でAFしてる ばおーで買った東芝UHS-Iスピードクラス3のやつ
ライトの速度が全然だった
素直に駅プロ買った方がいいと思うよ。
>>441
そんなに撮ってその画像の保管はどうするんですか。
それ以前に、取捨選択にものすごい時間がかかりません? 441じゃないけど
保存は外付けHDDに入れてる
3.5インチのベアドライブなんて容量からしたら安いもん。
選別も、全部現像してからじゃなく
連写の逆に連表示してって、コレってのを現像すればいいだけだし。
>>450
おんなじ様な写真からコレだって選ぶのが大変そう。 同じようなのならどれでもいいし。
逆に連写が必要な場合は、結構違う。
453名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/21(火) 13:34:27.91
同じように見えて、これがそれぞれ微妙に良い所悪い所があって選ぶのが大変ではあるね。
贅沢な大変さではあって楽しいけど。
>>449
ほんこれ
めんどくさくてそのまんまのもある 7DUはキャノンAPS-C最上位機種のはずなのに
あまり評価が高くないのは何故だろう?
>>448
HDDならいくらでも入るし、部活としてのスポーツ撮影だから何人も撮るし、その瞬間がいい写真とは限らないよ
1連写すべて捨てることもあるし。いい構図でパフォーマンスを発揮するとは限らないんだよね
>>453
すべてが完璧な瞬間って早々ないよね 仕事の場合、目つぶりや変顔があるからワンステージ1500枚程度撮らざるをえない。
たいへんやね
誰に見せるわけでもないのでこちとらノープレッシャーですわ。
面白そうなんで真似てみた。
>>462
アプリはDSLR Controllerですか?
私も試してみたんだけど(7D2で)作動が不安定だったので使ってない。モニターはXPERIA SO-01H。 DslrControllerならZenefone2とRedomiNote3で運用してるけど超安定してるよ
MFとか合わせやすいね
カメラのバッテリーすぐなくなるけど
>>465
なるほど。モニター(スマホ)との相性もありそうですね。情報ありがとうございます。 遅延ありまくりだし正直カメラコネクトで十分だわ、、
カメラコネクトは粗さがゴミクソレベルだけどな
>>434です。
昨日の夜ようやく150-600Cが手に入ったので試してみました。
まあ結果は分かっていたと思いますが開放F6.3になる焦点距離でも中央以外のポイントでAFできます。
文字の掠れの話ではないがな
とめ(の位置)にピントが、と言いなおすわな
位置とか言うとまた誤解を招くな
悪かった
とめ(の文字のある部分と同じ距離の奥行きの位置)に、だな
もっと内側、つまりもっとセンサー中心寄りにピントが合ってる気がすると言うことが言いたい
中心より少し右にピントが合った写真2枚を用意されても中心以外でピントが合ったと言われてもしっくりこない感じはあるな
確かに中心以外でピントが合ってるわけだから間違ってないけどもっと中心から外れたバラバラの位置をもっと奥行きのあるものを被写体として試してほしい
と言うことだ
幕直前までF値をごまかしてボディに送るのはレンズメーカーのレンズはよくある事だしおめでとうでしかないわけだが
カバーほしかったけどあまりにも高いから作ったった
レンズは100-400Uだからズームもできるようにクシュクシュなって縮むようにしたし、マジックテープだから簡単に付け外しできるし、これが材料費500円だから満足だw ちゃんと全身コーディネートしろよ
>>476
手先の器用な人はすごいな
ところでこれピントリングは回せるの? >>479
ピントリング?なにそれ?
このカバーを着けるような被写体だとMFで調整する暇あるならAFし直すから触らないかな
スイッチは位置だけ覚えてたら操作できる
まぁピントリング無理矢理なら回らなくはないけど、、ピントリングまで分割にしたら数増えて時間かかりそうだしな、、
>>480
Lenscoatだと分割でピントリング部分はない
なので普通にピントリング回せる
俺のはズームじゃないからズーム用は違うかもしれませんが >>481
直進式ズームなら、、、
>>482
もしこれが100-400Uじゃなくて長い単焦点ならピントリングだけ可動にする
分割増やしたくないしズームレンズだからどっちか選ぶなら、、とズームリングを可動にした感じ
どうせならリング部分も隠したかったしね、、
lenscoat高いよね、、高すぎるよ、、 488名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/27(月) 13:41:42.74
国内メーカー同士で潰しあいさせて日本弱体化を計っているのは誰か?
迷彩柄もその場所に合ってなきゃ余計に目立つけど砂漠地帯ではどうするの?
>>483
Lenscoatは直販でも80-100$くらいするからね。
ネオプレンなのでそういうだぶだぶにすることすら無理
俺は>>480を見てレインカバーだと思ってたw >>492
昔は7Dとかで撮ってたんだから必須かと言うと
三脚にも余った布巻いてみたけど三脚座が真っ白で台無しだな、、 Lenscoatも三脚座は巻けないのでシールだから
それほど違いはないけど
写真で見るとすごい違和感あるね
その辺の手芸屋で売ってる生地だから同じ柄のシールとかないだろうしな、、
どうにか三脚座も隠したいな
ボディ側のカバーは簡単に作れそうだけど三脚座は布で綺麗に隠すアイデアすら浮かばないわ
>>503
そうだよ
照準器はやっぱりゴテゴテした感じになるのが気に入らなくて加工したブラケットごと売ったよw >>504
やっぱりかー、いろいろ加工するのが好きなんだね^_^
7d2で楽しんでるねー^_^ 持ってるフルサイズ機の連写強化のためにこれに興味持ってレンタルしてみて使ったけど
10コマ連写は便利ですね。持ってるレンズとの相性も良かった。値段も多分今が底?くらいだと思うので買っちゃおうと思ってます
>>507
私も5d2との2台持ちです。
被写体によって使い分けできるので、行ってしまって下さい! >>508
私は1D2と7D2の二台持ちだな
1Dや7Dもあるけど >>507
いいと思うよ
高感度が必要な状況とかじゃなかったらすごく頼りになる 7D2自体は底だけど
18-135USMキットが全然下がらんなー
まだバラで買った方が安い
6DMk2がまだすぐには出そうもないから買ったんだけど、すぐに7DMk3出ないよね?w
早く3でてくれないと、もうそろそろ、シャッターユニット寿命が心配なんだが。
オリンピックの前の年らしいけどD500の出来がいいので7D3の開発が急ピッチらしいね
もしかしたら来年秋冬に出るのかも
518名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/29(水) 19:05:38.95
この冷え切った状態で出しても誰も買わんよ。
>>516
マジで?どの一眼レフも
そんな程度で交換できるの? どの一眼レフもってこたないだろう1D系とか部品単価違うし。
シャッターユニットだけ交換なら安いけど20万シャッター超えてたら
精度のためとかでマウントやミラー等のユニットまるごと交換される
からもっと高いと思う。
保守的なシャッター周りの交換だと7Dで35k円くらい。
>>519
>>520が言うようにシャッター寿命30万ショットとかだと前板ユニット交換勧められて7万コース 7万かかるなら壊れる前に売って、また新品の7d2買ったがよくないか?
壊れる前に売って新品7D2買って、暫くして7D3出たら悔しいから、早くでてほしいのです。
7D系使ってると、他の機種より寿命が早すぎる
前板ユニットは
シャッターユニット交換2回につき1回しか交換したこと無いですけど
最初から連射前提の機種だとそういう対応なのかな。まだ7D2はやったこと
ないからわからない。
しかし7万て1D系の値段じゃない?6Dで4万、5D初代でも6万かからないくらい
だし技術料金も部品も安い7D2でそこまでいくことないと思う。
>>524
あぁ、最初からそういう流れの話だったな(笑)
7万かかるってとこから見てたんですまんすまん。でもなかなか7D3出ずに寿命きてしょうがなく修理した後発売されたらさらに悲しいな(ToT) >>507です。あの後ほぼ衝動買いな感じで
購入しましたwやはりこの連写はクセになりますね! >>530
連写気持ちいいですよね!!(笑)
シャッター音を聞きたくて無駄に連写したくなります(^^) 人生気合っす!という感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のにながわみかです。
私は沢尻エリカを森友でなくモロだしさせて世界写真家になりました。もうテロなんていやー、テロでなくて私はエロです。
でも共謀罪なんて私がセックスしてる最中も監視されそうで本当にいやいやーン!安保よりチンポ!チンポ!
私が世界の写真家になれたのはコンタックスARIA,RTS,RX,139というフィルムカメラのおかげでした、今でもフィルムカメラ使ってますし
キャノンデジタルにアダプターはめれば使えるわ、コンタックスレンズはキャノンにも使えるのよ!昔のフィルムカメラ時代のは本当に素敵
今では大昔の改造レンズ、代官山のフォトムトリで売ってるような大昔のツアイスレンズも使ってます。ソニーはダメダメ、京セラか昔のツアイス
じゃないといやいやー、東ドイツ製のテッサーはM42マウントだけれど今安いわ、高いキャノンの標準レンズなんて買う必要ないのよ
初心者に優しいお店は博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、元町カメラ、大阪はカメラの大林、松本カメラ
京都は三條さくらや、東京だったらもちろんコンタックス専門店のカメラの極楽堂がいいわ、デジタルもいいけれど安いキャノンのフィルムカメラで遊んで!
今レンズ付きで8000円くらいであるわ
初代7DのISO400が十分許容範囲ならば
7D2だと、どんくらいまで許容できるもんスか?
500F4使うときはレンズのストラップを使ってるんだけど、100-400にはストラップがついてない
両方を現地で使っている人はどう対処してます?
>>541
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ >>542
ゴーヨンと100-400を両方使うシチュエーション・・
俺のレンズ白いだろうって自慢する時とか? >>544
100ミリと500ミリは画として別物ですけど
テレコン使うなら10倍の焦点距離があるけど同じ画を撮れるの? >>542
安くなってんだし7D2もう1個買ったら? >>545
ボディ1つで小脇に100-400を忍ばせて付け替えることなんかないって言ってんだよ
焦点距離の話なんかしてねーよw
7d2カスすぎるだろ、、ずいぶん安くなったと言っても、安いだけの性能しかない、、 I AM 興奮を分かち合う
ここはキヤノンの7D2スレで、D7500の興奮を分かち合えないから巣へお帰り、ご愁傷さま
ニコン選ばずにキャノンのAPSなんか最初に買ってしまったのが全ての間違いだった
キヤノン使いはキャノンなんて書かないし、自分の使ってるメーカーにカスなんて言わないから
巣に帰れって、D7500みたいな手抜きカメラが新体制ニコンの答えだから、買い支えてやれよ
でも7D2はAFも1D4や1DXとは完全に別物の手抜き仕様なんだよなあ
どうせニコンなんて半年後には倒産してるからどうでもいい。
>>555
ソニーのCMOS使ってるのはニコンだぞカス >>547
カメラ3台目を買い足す余裕なんてなくてね
スポーツ撮影じゃ普通に使うんだけどね もっとスポーツ撮影が完全自由化されたら
俺も300mmf2.8とか5DWとか買うんだけどなあ
望遠レンズで一番撮りたいのは躍動する人間の筋肉や表情なんだが
なんせ撮影禁止が多すぎる
好感度が糞すぎる
ISO800までしか使えない
夜の撮影ができない
7D3には好感度をもう少しよくしてもらいたい
ムリカナ
フルサイズにしろと言われるよな
ニコンなんてDXOmarkによるとD5500とかいうkissの競合品で常用1400超えだぞ。
いまD5500で撮ってくれた暗い部屋のISO1200の写真、ノイズ全く乗ってなくてビビった。
ほんとキャノンはカス。
>>560
マジで?7200でもノイズ少ないのかな
対して7D2はISO1082まででトータルスコア70というクソぶり。80Dでも常用ISO1135。
使い物にならない。 >>562
俺からしたらISO1100と1400なんて一緒だな。
1600と6400ならぱっと見でも分かるが。 >>542
何故1DXにしないんだ。レンズが可哀想過ぎる >>565
予算がないし、そもそも重いし焦点距離が短くなるから使えないから 高級レンズには高級ボディに付けるべきと決めつけて押し付けてくるやつなんなんだろう
レンズの価値観なんて人それぞれだし出来上がりの画が悪くなろうが所詮自己満足なんだから
だいたいレンズが可哀想ってwフラッグシップに付けるためだけに作られてるならレンズの開発も楽チンだろうね
>>568
7D2じゃ駄目だよ、2009年発売の初代と変わらん
1DXや5D4一度使ってみると良い。表現の幅が広がる >>570
わかりにくいな
あなたの表現の幅が広がった作例が見たい 7DUを買うか80Dを買った方がいいのか?買うのを迷っていて
7DUはあまり評価が高くなく値落ちしているのが気になり
>>573
一桁機にしては、、の過剰な期待からの評価じゃないか?
そりゃフルサイズに比べたら落ちるのは仕方ないが、高速連写も気持ちいいし、撮ってる時の満足感は高い。
高感度耐性は割りきってるし、俺は満足してるぞ。 このカメラ使う目的のものは、屋外でそこそこ天気のいい日しか使わないし、割りきってる。
雨や屋内や夜は、そもそも使う目的が違うからこれは持ち出さない。
屋内のライブとか暗い所での動態撮るならボディは何がいいですか?
>>577
屋内ライブとか、ノイズが入った方が味があっていいと思う。
思いっきり高感度にして、かつ被写体ブレが少し残るくらいスピードを落とすと、臨場感出ていい写真になるよ。 >>578
ノイズなんて後からフォトショップで入れられるし、ないに越したことないのに何言ってんだキチガイが。 指定した数曲撮可とかありますし
動いてるのをとりたいので
地下アイドルかなんかか?
撮影おkタイムですよーとかあるのかな
アイドルのライブよく撮るけど野外なら7D2、屋内なら5D3で撮ってるよ
高感度も1600くらいなら自分は耐えられるけどね
>>583
やっぱフルサイズは屋内の光量の
少ない条件で威力発揮するかな?
体育館バスケで完全に静止させようと
すると、開放でも1600かあるいは
3200くらいまでいってしまう。
こうなると画質はもう二の次。。。 7D2のISO800の画質が限界の俺が5D4のISO3200なら全然OKって感じ。
キャノンで高感度が強いのはフルサイズしかないってのが正解だと思う。
マジか
二段も差があるとなると考えてしまうな
APS-Cのメリットを差し引いてもそれは美味しいな・・・
フルのメリットって夜とかの高感度とボケでしょ。現状そこは埋められない。
デメリットは望遠と重量と価格。
その他はセンサーサイズによる差はほぼないけどな。最高級の機能はフルにしか載せないことが多いから差があるように見えるけど、APS-Cだって14連写にはできる。
7d2のボディを使えばテレコン不要で1.6倍しかも明るさ変わらずっていうのは強みかと。
次は連写12枚で出てくるんだろうな
ついでに200-600も同時に!
>>585
80Dでisoとかあまり気にしたことなかったけど7D2はひどすぎる 他社に倣い画素数を2000万画素に落とせば
高感度性能がアップするのでは?
もっとも撮像素子が小さいままなので無理かw
7D3はAPS-Hで秒間10枚位だと、1D系と被ら
二桁Dと差別化出来るじゃね?。
>>592
APS-HってEF-Sレンズでケラレない? そもそもAPS-Hの1DにEF-Sレンズって付くの?物理的に
1D4だとミラーが当たるはず
ただ上のは仮に7D3がaps-Hで出たらという架空の話ね
100-400でバードショーを撮ってみたけど、なかなかピント合わないな
やっぱり最前列付近で飛ぶ鳥を狙うのは厳しいのだろうか
飛ぶ鳥を落とす勢いはたしかに感じないな。
というか微ズレとかじゃなくぜんぜん合わなかったの?
600名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/19(水) 23:38:06.12
バードショー、ってなんだ・・・?
>>600
鳩がでるとか、猛禽類に調教師が合図したらとんでってなにかとってきてかえってくるやつとか、鷹狩とか? >>599
平日で人もいないし視界のいい最前列で自分の真横を通り過ぎる飛んでくるオウムとか猛禽類を撮るんだよ
自分の前10メートル弱を横切る鳥を撮るのは難しい >>591
約2020万画素と2000万画素はそんなに差があるとは思えんが 604名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/20(木) 14:21:01.12
噴いたw
あります。というか、何枚連写してもバッファが溢れた
経験がありません。
RAW記録だと20枚前後で息継ぎ
JPEGならバッファ的には詰まる事無さそう
ありがとうございます。
7Dへの買い替え検討します。
しかし今となっては
D500どころかD7500にさえ…
そりゃ数年後にでた、D500とかと比べれば劣るかもしれないけど、7D2が発売時から劣化したわけじゃないからな。
でも今買うとなると、相対的には劣ったわけで。
俺も50Dからの買い換え検討中なんだけど
他に5D2,kissX7,EOS M2とかがある中で
50Dの出番は飛行機撮りに行く時だけで、レンズも特定の望遠付けっぱ。
だからD7500とレンズ一本買って飛行機専用にするってのもアリなんじゃないかと思い始めてる。
アリと言えばアリだろうが新しい機種って使いまわしたくなったりするけどな。
その代わり、キャノンオンラインストアでたまに出るB級品なら定価の半額で購入可能
何回か利用しているけど今のところ傷とかスレは見当たらない
615名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/24(月) 13:01:59.81
D7500ってJpeg無限連写できるようになったんか?
どうでもいいバージョンアップw
D500に追いつくには相当時間がかかりそうだな
コレジャナイ感がハンパない。
IMAGE MONSTERの再来まだーーー?
error70回避とシャッター降りなくなる現象の修正がどうでもいいんだ。写真やる必要あるの。>>618 来年辺り7DVが出たらニコンD500を追い越すかも?
ただメモリーカードがUHS-UかCFastどちらを採用するのだろう
前者ならいいが後者なら…
W-E1挿すとUSBが死ぬのは仕様かな
今度のファームで直らんかな
今回のファームアップで、「4.特定のカスタムファンクション設定における
動作の信頼性を向上しました。」の部分が気に成る。
信頼性が無いとキヤノンが認めたらしい
安心して他社に乗換えられる
室内競技を撮るのに7D2と7-200F2.8と5D4に100-400の組み合わせだったらどっちがいいかな?
>>628
それ興味あるな。私はバレーボールを1Fアリーナから70-200でやってるが
後ろのほうの席だとトリミング前提になる。だからフルサイズ勢はどうしてるのか興味ある。
f値が変わるレンズだと、露出の安定をどうするのかも気になるね。
1.6倍の焦点距離稼げるAPS-Cだけど、フルサイズで撮った写真をトリミングしてる方の写真の方が
綺麗なんだよね・・・orz >>629
次期Vリーグの撮影で検討していました
アリーナ指定席からでも換算300ミリでは足りないのでしょうか? ONE SHOT撮影を親指AFでする時ってピピッとフォーカス合った後はAF-ONボタンって離した方が良いんですか?
押しっぱなしにしてるとピント甘い気がするんだけど、気のせい?
シャッターボタンのAF切ってるか?
それによって答えが変わる。
>>631
ONE-shot(af-c)
親指AFを押す
ピッ ピントが合う そのまま押したまま
被写体が移動する ピントずれる
シャッターボタン押す
↓
ピンボケ >>630
足りなくはないけど7d2で選手・ボールを静止させようと思ったら
どうしても1/1000は下回れない。そうするとf2.8開放でも
iso感度はどんなに明るい会場でも良くて1600、下手したら3200になってしまう。
7d2で体育館1600だとかなり厳しい画質になるね。
スポーツ報道の写真ならともかく、鑑賞用としたいならフルサイズ+300mmf2.8がベストじゃないかな。
実際サンニッパフード無し一脚の人がすごく多いよ。去年の黒鷲旗では
これでずっと連射してるブーちゃんがいてうるさかったなあ。
斜め向かいに座ってた俺でも鬱陶しかった。そのうち隣の人に怒られると思う >>630
基本的にはアリーナなら換算300mmで足りるよ。ただ、例えば自分が主審側だとして
ベンチ前の選手を大きく写すには若干足りない。コート内全体でいえば事足りる。
アリーナでも上段の席や、端の方の酷い席(エンドより端とか)はトリミングが必要になるかな。
エンド席以外と遠く、SSエンド席のような、かぶりつきの近い席以外は厳しいと思う。 >>638
じゃ以下以外は手ブレだと思うよ
ONE-shot(af-s)
親指AFを押す
ピッ ピントが合う そのまま押したまま
カメラマンが前後に少し移動する ピントずれる
シャッターボタン押す
↓
ピンボケ >>639
シャッター半押しと親指AFでAF精度違うなんてことは無いよね?
慣れない親指AFでカメラのホールド悪くなってるのかな?
もう少しそのへん意識してみますわ。 >>640
何にせよ、ワンショットなら親指押したままにする必要無いよ >>640
動かないモノを撮る場合でより確実にピント合わせたいならライブビューで拡大して合わせるのが一番精度高いと思う
とにかく合焦音が鳴ったらその時点から身体がブレないよう指を静かに素早くボタンから離して構え直して落ち着いて撮るといい フォーカスシフトのあるレンズだとそれやってもダメなんだよな。
>>643
フォーカスシフトをやたら使いたがる奴おるけど
程度の差はあれフォーカスシフトのでないレンズなんかないぞ >>636
うーむ、難しそうですね
下部リーグだからスタンド自由席ならがらがらだと思ってました
>>637
あまり予算が割けないんですよね。フルサイズとなると5D4以上が必須でしょうし >>643
確かに。50/1.2とかで絞った時はキツイ。せめてライブビューで撮影する時に開放測距ではなく現設定の絞りで測距するモードがあれば楽なんだけど。 焦点移動のこと言ってる?
オサンの知らん言葉使うな
ちょっとスレチではあるのだけれど
CF/SDカードと複数のバッテリーを同時に収納できる良いケースないですかね?
7D2を望遠、M3を広角にしているので
CF/SDの予備、バッテリー2種類X2をひとまとめにしたいのです
>>651
真面目な話、ファッション雑誌のオマケに付いてくるポーチ使ってる 100均で探したらどう?
色んな種類があるし自分は破れるまで3年ほど使えた
パナ機にちょっと浮気したけど7d2+70-200f2.8の威力を再認識しただけだった
人物撮影するとき1点よりスポット1点の方がピントが決まるんだな。当たり前の話か
7Dから7D2まで長かったからね
4年くらいかかりそうな気がする
画素減らして高感度綺麗にして欲しいな
665名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 14:44:11.20
意味分からんのだが、
2000万画素を自分で500万画素へリサイズして画素数減らせば超高感度が綺麗になるじゃん。
apscに高画素詰め込むと画素1粒の面積が小さくなる
結果高感度が悪くなる
リサイズしたところで綺麗になるわけではない
ただ1D4の開発者にインタビューって記事でそこまで伸ばさないのならLファインよりM1で撮った方が綺麗に仕上がるという話がウェブに出ていたな
あれはどういう原理なんだろう
668名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 15:10:44.86
確かに、知恵がない・・・・・・・。
> apscに高画素詰め込むと画素1粒の面積が小さくなる
フルでも中判でもピッチ詰めりゃ同じなわけだが
問題はそこではなく
>>665が言うようにアウトプットのピクセル数を1/4に落とすということは
縦横それぞれ1/2ということになるが
つまり4画素分を均して1ピクセル分にするわけだから
これは縦横2倍ずつの面積の画素に相当或いは近似するものとして
S/N比が稼げるという話だろ
実際はそう単純な話でもないが全くの無駄でもない W-E1買ってみた
スマホが高機能なリモコンになるのは〇
PCとの接続でもリモートでケーブル要らずになるのも〇
たぶんmk3はWi-Fiは内蔵になると思うけど
暫くmk2で行く人は4700円程度なので買っておいて損は無いと思う
対応機が7D2と5Ds/5DsRだけだからね
これらに共通してるのは
CFとSDが挿さってかつWi-Fiを内蔵していないこと
もうこれしか残ってないわけで
先代のIM2.0のような繋ぎ的なもんだな
物だけ先に発売して取説用意してなかったとか
やっつけ仕事のようだったしw
CanonのAF65点から進化するのかな?
ライバル機のAFは65点より多いですが
AF多くてもピントがずれたりすると意味ないですけど?
せめてピントの精度を1DMark4くらいにしてほしい
今の精度は1DMark2を超えてるかも怪しい
てかキヤノンはimage gatewayで1DMark2で撮影した写真で応募しよう!とか、二回連続で変なメール送ってくるのやめてほしい
いつのカメラだよと…
それお前が下手すぎるだけだろ
7D2はちゃんと使えば間違いなく最強のAPS-C機
ろくに使えない奴に批判ばかりされて可哀想なカメラだこと
7D2使う人って、鳥、飛行機、鉄道といったカッチリした精細感を求める層が多いという点が大きいと思う。ニコンのローパスレスと比べるとやはり、もやっとした感じ。
自分の7D2もピント調整に出したけど、1点AFでここまでガチピンの個体は珍しいですよと言われてしまった。
でもサーボ時の歩留まりは低いんだけどね。
7d3はどんなのなら満足なの?
連写も測距点も下位機種に抜かれてるしそっち買えよってなるだろ?
それ以上望むなら上位機種にしろってなるし
中途半端な気がする
681名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/17(水) 19:05:38.56
まぁ、秒12コマかな。
>>680
バッファは追いつかれてない上
他社競合機には大きく離されてる >>677
お前が1DMark2のピントの優秀さを知らないだけ 20万でもいいからサーボのピント精度上げてほしい
あと画素減らして高感度耐性高めでよろしく
ISOが6400ぐらいまで実用できるようにしてほしい
7D2は800までしか使えない
現役の1Dと比べる意味はないが旧型と比べることは悪いことじゃないかと
ちょっと中央以外の精度がね…
Wi-Fi
DPCMOS
DIGIC更新
バッファ増強
ここいらはやらない理由がないな
連写も同じじゃ格好つかないだろうが
どちらかというとAF精度が優先なので
10.5駒/秒くらい出てればいいよw
できれば電力消費も抑えてほしい
競合機とカタログスペックで争うより
信頼性と精度だなまず
でもお前らは、実際に発売になったらカタログスペックでしか語らないけどな
俺の場合はまず撮れてナンボだし
そもそもEOSの中からどれにするかという選び方だしw
頻繁にマウント毎引越しする奴の気が知れん
あとあれがあった
USB充電に対応して欲しい
これ地味に心強い
各地の航空ショーに向けてジリジリ値段上がってるね。
買うならレッドブルも終わってひと段落する
10月以降だね。
このカメラの現在の価値は10万台から11万台。12万台は割高。
>>692
どうせ航空ショーなんて
関西じゃやってくれないんだろへっ 695名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/18(木) 19:59:48.78
中韓人が軍事国家などと騒ぐからねぇ。
こないだ公開されたファームver.1.1.1で、一部条件下にて不具合ありだそうだ。さっきメール来たわ。
>>696
DC-3がどんなんか知らんからググってみたら普通の飛行機みたいやんけ
もっと爆撃機みたいなのかと思って期待してしまった >>703
零戦見ても
「調布あたりよく飛んでるセスナと変わらない」
って言うのかな このカメラでAFの精度がどうのこうの言ってる人は、おそらくどのカメラでもピント合わないと思うよ。たぶん設定とかアジャストメントとかうまく使えてないんだと思う。1D系から乗り替えたけど、抜群にAF精度が上がったよ。いろいろ設定したらね。
メーカーがアジャストした上でメーカーのデモ機含めて調査してもらったら
レンズによって程度の差はあるが傾向としてハンチングはあると正式に回答いただきました。
まあ問題なく合うなら他の人間のことなんでどうでもいいだろ。
合わないわけじゃないんだな。自転車とか撮ったらものすごい精度でジャスピン連続することも
あれば、ダンスとかでゆるい動きでもピントが合ったり合わなかったり交互に繰り返したりして
激しく不安定で、ほんと運任せで安心できないってのがデカイ。
ちなメーカーは7Dではそのようなハンチングは出ませんが7D2では出ますとも回答あった。
>>707
俺はバシバシピントが決まるから合わない奴なんかどうでもいい。 そのためのピントリングですよ
最後は自分の目でフォーカス確認
それが難しい時は目測で指針見ながらフォーカスブラケットこまめに刻んだり
50D使ってるんですが、
室内でスピードライト使ってて明るさとWBが安定しなくてDPPで後から編集してくのがめんどくさいのですが、7d2だと歩留まり上がりますか?
>>713
(スピードライトはCanon純正と仮定して)
E-TTLで激しく外すとは思えないけどな
壊れてるんじゃないの????
ていうか蛍光灯のフリッカーの話? 430exiiなので、ETTL2でもバウンスでSS1/60固定のAVで撮ってるので光量が足りないだけなのかも?
でもABは結構コロコロ変わる。
来春くらいじゃない?
90Dより先、かつ半年くらい先行するなら。
D300不在だったのに対して
D500が出てきちゃってるからね
初心者なんだけど、これと6dとで購入を悩んでます。
主な用途はペットの撮影や景色など。
スペック表を見比べても、なるほどとは思えど、ぼんやりとしかわからずで…
ここで質問は間違ってるかもしれないけど、もしよかったらご教授おねがいしたい。
乗り物動物スポーツなど超望遠で連写しまくるとかでなければ
6Dがいいと思う
6Dは写りはいい(特に室内や暗所)けど、5年前の発売でいろいろと古いからな。そろそろ後継機が出るし。そこわかって買うならいいけど。
APS-Cでいいなら80Dが7D2や6Dに近いグレードで万能型。
6Dと7D2って大きさ重さはほぼ同等だよな
APS-C行くならこれより軽いことは間違いない
6Dも次が出るなら相場が下がったところで買うもよし
型落ちでもフルはフルだから余裕がある
悪いことは言わない、6dにしておけ。キヤノンは、aps-cに対するやる気があんまり無いから。
噂だと6D2はバリアン付いてでかくなるんか
俺が6D欲しくなってきたわw
基本スペックは往年のT90並だから十分戦える
>>719
結局何を撮るのかでどっちか決まってくるよ。風景が主なら6Dだし、動き回るペットを撮るのが主なら7D2だし。激しく動かないペットと風景なら6Dがいいと思うよ。 風景撮るのに6Dはファインダー視野率100%じゃないから気をつける部分はあるけどな
測光もカメラ任せだとだとなかなか思い通りにいかないし
高感度耐性が 6Dの方が良いから
何でも撮りたいなら 6Dが良いと思う
ただ、今年マーク2になるという話なので予算があるのならそれを待つ手もある
全レスは迷惑になるといけないので、まとめてレスになるがお許しください。
皆さんありがとう!自分が主に撮るものを軸にアドバイスを参考にさせてもらうと、6Dを選択するのが賢いのかなと思いました。
>>721氏が提案してくれたように80Dっていう新たな選択肢や、6Dmk2の存在もあるので夏まで待ってみるのも吉ですね。
ともあれ、みなさんありがとう!参考にさせてもらいます。 少なくとも7d2の高感度は使えたものじゃない
昼間の外でしか使えないボディだと思った方がいいね
逆に昼間の外で撮る動き物は7d2 すごくいい選択だと思う
7D2今プレミアムメンテ中で時間あったから
D500触って来た ニコンの操作全くわからん
早く6D2出ないかな
>>716
ネットの噂では17年後半から18年前半
恐らく来年春かと・・・(´・ω・`) >>732
ニコン200-500ズームを凌ぐ魅力あるレンズも同発しないとライバルに追いつけないよね 100-400 > 80-400
なし < 200-500
うーーん200-500みたいのはあったほうがいいね
でも200-500みたいにタムロンに丸投げ、タムロンchina工場製ってわけにはいかないだろうし
キヤノンの200-600/5.6Lは高いよ。タムロンの150-600にしとけば?
>>735
以前の噂では非Lレンズでそこまで高価には
ならない、って話だったけどちょっと前の
噂ではLレンズになる、ってなって諦めかけてる。30万行くんじゃないかな >>736
仮に200-600がLレンズだとするとEF200-400と値段変わらないんじゃないかな
30万程度じゃ無理っぽい >>736
600mmF5.6ならレンズの口径は300mmF2.8と変わらないからねぇ
Lなら>737の言う通り200-400と値段変わらないだろうし・・
非Lでそこそこの画質・リーズナブルな価格で出れば興味あるんだけどな APS-Cで運用する場合、Lレンズと非Lレンズで差ってあるの?
ファームアップのメール来たけど、不具合出て無くてもVer.1.1.2に更新した方がイイのかな?
ファームアップして不具合出ることもあるから少し様子見
よほど画期的なファームアップでなければしばらくは放置するべき
>>743
それなw
W-E1対応は是非に及ばずだったが mark3が出る時期
mark2が後発のニコンのライバル機にシャッタースピードで並ばれたから
mark1〜mark2よりも早いサイクルで出すのでは?と言われてる
>>733
CanonとNikonはお互い切磋琢磨してほしいね Canonの一人勝ちか
mark3の情報出せやCanon
せっかくの100周年なのにニコンは慎ましやかだね
苦難を切り抜けて欲しい
100周年なのにフジに買収されるとかロクでもないニュースばかり
D500は話題を振りまいたが、収益減を解消するには至らなかったか
nikonには頑張ってもらわないと、canonが仕事しなくなる
キャノンはフルサイズで高画素化の流れだから
7DVは2000万画素に留めて欲しいな
Firm 1.1.2にしてから
AFの精度というか、AFが合っているか否かの判定基準が若干シビアになった気がする
領域拡大AFに設定していた場合、隣接するAF点の□表示されるのがすごく少なくなった
AFの追尾性能はD7500が上との記事がでた
Canonさん、7D3をお願いします。
どうしてもあとから出た方が有利だから
それとD500に対抗出来る7D3を
性能だけ見ればね
カメラはそんな単純なモノじゃない
キヤノンのAPS-Cで防滴防塵といったら選択肢がこれしかないからこれにしました
いろいろ雑誌で批判的な意見が書かれているけど道具としてみたらこれ以上ないくらいの素晴らしいカメラなので是非使いこなしてやってください
長年キヤノン党の俺的には
そもそもEOS一択だから
その中で選ぶだけのこと
些細なことでマウント引っ越す奴の気が知れん
あれでよくまともに扱えるな感心するわ(皮肉
価格コム見てると、カメラの性能云々前にまず自分の写真の腕を上げましょう、って作例多いような
出たの2014年だっけ?
7Dは2009年だった気がするからまだ先だな
>>765
だ、だぁれぇ〜?ここは警察じゃないよぉ〜? あえて 7D mark2使っているような人はベテランばっかだと思う
777名無CCDさん@画素いっぱい2017/06/21(水) 22:47:58.63
ベテラン=年配とは限らない
10Dから使ってるとフルサイズに行かなきゃ7Dになる流れ。
APS-Cでジョイスティックついて防塵防滴ってだけで使ってるな
連写いらなくても極端に高くないから選べた
なるほど
フルサイズ信仰に囚われない人たちの一眼レフですね
mark3出るまで我慢できない
mark2買おうかな(^_^;)
安いし今は買い時だと思うけど
来年もまだ出ないよ
再来年の後半くらいだとわからないけど
しかし7Dの販売が長くてUがやっと出たと思ってたけど
もう3年目なのな
>>782
そんなに先なら素直に来年多少は安くなるニコンD500買う ニコンは価格統制にはいっているみたいだからなかなか安くならないよ
キャノンはショップ会員になるとアウトレットで・・・・・・
imagegateway会員だとメールで数ヵ月おきに特売のお知らせ来る。
5D4再調整品税込30万円限定10台とか。すぐ売れちゃうね。
そもそもキヤノン製品買ってないと登録出来ないけど。
ありがとう
X5持ってるから登録できるみたい
そもそもmark3って開発されてるのかな
出ない可能性もある?
儲けの大きい望遠レンズの母艦としてAPSCフラッグシップは続けると思うよ。
AFとかダブルスロットは二桁Dとは統合しにくいと思うし。
飛行機、鉄道、野鳥と熱心なユーザーから要望も多いと思う。
6D2やx7後継が今度出るから順番としてはいよいよ次っぽい。来春までにはって感じじゃないかな。
望遠レンズを使ってもシャッター音が響くと使いにくい
7DVでは無音無振動でLVが使えしかもAFも早く連続撮影可能なら
70-300/4-5.6レンズが生かせるのに…
結局CfastはIDX U止まり?
今後もCFでいくんかXQDの動向とか
正月の屋内で遊んでる子供の写真を久しぶりに見たらISO6400とかふつうになってたわ
1600以上は我慢ならないとかよく目にするけど
そんなことなくね?
俺も上限6400設定だわ
800でノイズが多くて使えないとか書いてるの見るとどんだけ大きく打ち出してんだろうと疑問を持つ
上限6400とか5Dでなんとかって感じ。
7D2は1600が限界。
四切りならISO800まで、2Lなら3200、L判なら6400
どの程度までのノイズを許容できるかは個人の判断だろ
大きなお世話だよ
パパラッチなら125分の1秒でasa12800でいつでも行くぜい。
レンズのF2.8は当たり前だが
次が出そうで安くなったから6D買った
連写とAFと望遠以外アホらしくなった
マジで
こんなにヘタクソな日本語は
なかなかお目にかかれない
発想って言うか意図が伝わらないクソ文章で煽ってる文章にしか見えないんだよ
マジで
EOS7D2をメインで使ってます
安かったのでEOS6D買いました
さすが腐ってもフルサイズです
EOS7D2に取って代わることは出来ませんが
EOS7D2の苦手な高感度で使い分けるとハッピーです
高感度の話が出ていたので参考まで
これでよろしいか?
>>805
通りすがりなんだがすごく良く伝わった。っていうか>>799と本当に同一人物なのか?w
にしても6D Mark II発表間近の噂が絶えないタイミングで6D買うとか勇者だな 煽りだのなんだの過剰反応する方がどうかしてる
6Dは5年近く経ってて陳腐化は重々承知だが
フルで20MPクラスの伸びしろも高が知れてると判断して
安さと即戦力を優先した
漢だな。新機種出てもいつお手頃価格になるかわからんもんな。それより今お手頃価格のフルサイズ機でフルサイズセンサーの高感度具合を実感したいのは理解できるわ
6Dって測距点が真ん中に集中してるけど、
画面の端の花とかにピント合わせたいときはどうするの
半押ししてからカメラを振るの?
>>810
せやで。
昔はみんなそうして撮ってた。 いまでもセンター1点でフォーカスロックしてるけどな。
ゼロ戦の翼なぁ斜め横上方から見たら綺麗なコサインカーブ描いてるでなぁ・・
マクロ撮影してたら、カメラ振ったりしたらもうアウト
>>610
LVでAF点をその端にすればいいんじゃないの?
6Dはできないのかな? 7D2を去年買ったが、結局この一年間で1万円弱しか安くなってない。
一度値が下がると、そこからそんなには安くなるもんではないんだな。
当時は「値がもっと下がったら嘆くのかな」と思っていたが、
今となってみれば買って正解だった。
買いたいときが買い時、とはよく言ったもんだ。
しかし20万円くらいするから
買ってから1年以内にmark3が出たら
悔やんでも悔やみきれん
2017年内に買うのはリスクあるよ
ボディは20万もしないだろ。
13万くらいが相場だ。
6d2は240kか
まあそんなもんか
5d5マダー
>>799
超高級カメラじゃないから大したことないだろうけど、買った3日後に後継機発表とか俺なら返品するな >>825
キチガイw
ってか出るって分かってたから買ったって書いてんじゃん文盲 827名無CCDさん@画素いっぱい2017/06/29(木) 23:13:38.89
一見気違いに見えるけど、今は信じられないような理由で返品してくるクレーマーが多くて
一概に気が違っているから、とは言い切れなくなりつつある。
結局、キヤノンはフルサイズ至上主義。
ハイアマチュア向けと言われている7d2でさえ6dの足元にも及ばない。
2年後は6D2は7D3の足元にと及ばないとか言ってるんじゃね。
やっぱりAPS-CはAFエリアのカバー範囲が広くなるからいいよな
7D2からフルサイズというか5D4検討してるけど、7D2って結構満足度高い機種だった。
設定煮詰めたり、連写速度、測距レバーとかの外観、シャッター音も好き。
6D2のスペックも見たけど、7D2からならやっぱり5D4なのかなと
7d2から5d4で小さいぶんはトリミングでいいかなと思ったけどやっぱりちょっと違う。
自分は5d3との二台持ちだけど7d2は殆ど使わなくなった
レンズは200mmまでしか持ってないのでたまに望遠で足りない時だけ
やっぱり5d系はオールマイティーに使いやすい
次はミラーレスとの2台体制にしようと思う
5DWはファインダーのぞくと欲しくなるよ
あれはいいものだ
仕事で7D2と5D4併用してるけど用途によって使い分けてる
7D2は望遠を重視して撮る時でつけるレンズは大体EF100-400U
5D4は広角から標準域を撮る時って感じ
両方いいカメラだと思うよ
自分は望遠/連写が7D2、広角はM3
広角はもうミラーレスで十分
たぶんF8AFとかWi-Fiや青歯、タッチパネルはつくのだろうね。
で、みんな申し合わせたように100-400 IIに1.4倍のテレコンを付ける、と。
来年2月のCP+で発表されて、有名飛行機写真家とか鉄道写真家のセミナー付きで宣伝される様子が目に浮かぶ。
5D3と7D2では、どちらがAFサーボ食らい付くかなあ?
次は1DX2のAFを積むんですか?
性能はD500に近づけるだけでいいかな
1DX2のAFセンサーじゃあニコンはおろかミラーレスにも勝てないよ
ミナルデイにフェラーリエンジン積むようなもんだし。
>>831
7と5の組み合わせが良いでしょうね。
操作性が似ているので。 >>853
そういう例えって分かりにくいんだよね。 Canonのショールームに行ったら6D2の先行展示やってた
モータースポーツの撮影がメインだから7Dの方が用途にあってるんだよな
mark3の話は秘密で何も教えてくれなかったお
遅くて2019年かな
連写機って撮ってる時の高揚感だったり保険的な安心感はあるんだけど、後で整理すること考えたら「そんなに連写いる?」に行き着く
7D2の連写性能+80Dの測距点+4k動画くらいしか差別化しようが無さそうだが、後継機を出せる革新的なものあるのか
失礼します
7d2で晴れの日に外の看板をマニュアルでレンズは2.8の開放でシャッタースピードは500でISOは100で撮影しました
白とびがやばかったです
次にAVモードでレンズは2.8の開放でシャッタースピードオートで2000になりましてISOは100ですと白とびなく綺麗に撮影できました
マニュアルでは明るすぎて白とびAVモードはシャッタースピードをあげることで白とびを防いだのでしょうか?
素人ですいません
866名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/08(土) 19:00:59.44
>>865
Mで撮る時、何でSSをもっと早く設定しないんだ?
釣りならもっとマシな餌垂らせ >>863
確かにそうなんですが、先日、鳥を撮っていて、
この連写がなければ確実に無理だったコマが
いくつか撮れたことで、やはり連写のありがたみを
感じました。 >>867
そういう意味で連写速度を任意設定できる7D2はいいよね。
よく聞く不満としては好感度なんだろうけど、そこは2桁Dに任せるだろうし >>863
レースで目当ての車がアフターファイアしてる瞬間を収めたい!とかブルーインパルスで
2機が交錯すれすれのベストな瞬間を押さえたい!ってなると連射も欲しいなぁって
なるんだよね >>866
レスありがとうございます
釣りでもなく素人なんでいままでマニュアルで屋内でシャッタースピード500は固定で撮影してました
野外ですと明るすぎてISO100以下の設定ができない場合はシャッタースピードをあげるしかないんですかね
絞ったときとシャッタースピードを上げたときはどちらが好ましい設定なのでしょうか? なんでSS上げたくない?
なんで絞りたくない?
なんの為のマニュアル?
>>874
すみません
屋内ですとレンズ開放2.8でシャッタースピード500で固定しますとISOが1600〜2000でおさえられますのでこの固定概念がありました
初めて野外でこのいつもの設定で撮影しましたら白とびしましてびっくりしたのでお聞きしました 876名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/08(土) 21:19:13.75
>>875
大口径レンズのボケを活かしたいとか理由があるなら、慣れるまでAvに設定
光量充分ならISO100でSSはカメラ任せで撮れよ
SS1/500以上に上げられないカメラならまだしも、ダイヤルクルクル回せば上がるのに固定観念で上げなかったとか意味不明すぎる >>875
まずマニュアルを全部読むことだね
読んで意味がわからなければ貴方に7D2は早い
7D2は素人用ではなくハイアマ機である
取り合えず撮れればいいのであれば
マニュアル79page/かんたん撮影
を参照の事
ていうか露出レベル表示が右に振り切ってたんじゃないかと・・・・ いえマニュアルの時にISOを固定の時は露出のメモリはでないんですよ7d2
ISOオートの時は露出のメモリでまして設定できますがISO固定の時はメモリでないしプラマイもできないのでうんこです
なのでいままでマニュアルでレンズ開放2.8でシャッタースピード500でISO100固定で野外で撮影したら白とびでびっくりしたのです
晴天の野外でF2.8で撮影するなら、SSが一桁違うよ。
被写体によっては1/8000まで行くよ。
ID:clW235f6a
なんらかの精神障害か知能発達障害患ってそうだな
>>882
ありがとうございます!
シャッタースピードの仕組みを分かっていませんでした
手振れと被写体ブレばかり気にしていましてシャッタースピードとISOの関係性が疎かでした
勉強になりました きのうオリエントのシリコンドールを綺麗に撮りたくて買いました。
すでに数十枚撮影してみたのですが、思ったより綺麗に撮れないです
大差がないというか、iPhoneで撮った写真の方がむしろ綺麗というか・・・。
これってやっぱり、何かコツみたいなのがあるのでしょうか?
ネットで調べてみましたがイマイチピンと来ませんでした。
887名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/09(日) 10:34:57.25
夏厨の匂いがプンプンするな…
>>863
連写機って言っても、いつも10連写してる訳じゃないだろ。
普段5枚とかに落として撮ることも普通にあるだろ。
MAXの時の枚数が増えるのは悪くないだろ。
例えば12枚撮れるみたいな。同じサイズ帯でメカシャッターだと
APSCでは12コマ撮れる機種はないし、α99Uしかない。
このサイズで12コマ撮りたい客層は十分いると思うが。
ただし、同時にAF追従性をなんとかしないと片手落ちにはなってしまうがな。 間違えた、右じゃなくて上ね、失礼した
>>879
自分の7D2はマニュアルモード/ISO固定でも露出レベル表示は出てますよ >>889
ええ!!
ライブビューでですか?
私の7d2ではファインダー開放2.8のシャッタースピード500固定のISO1000〜2000固定では露出メーターでないです
わけんからん >>890
こいつのF2.8, 1/500へのこだわりは何なんだ?
何撮ってるんだ? 絞りもシャッタースピードもISOも固定したら
暗いところでは真っ黒になるし明るいところでは真っ白に
なるに決まっているのだが、それはわかっているんだろうか?
6D2買おうと店行ったが良く良く考えたら
7D2でいいような気がして帰ってきた
>>892
暗い所では暗くなる
明るい所では明るくなる
ちゃんと設定すればならないでしょ!
昨日ためしに晴れた空と看板を撮影した時に最初はレンズ2.8開放でシャッタースピードは500でISO100で撮影した時は明るすぎて白とびしてました
ですが!AVモードでレンズ開放2.8でシャッタースピードオートでISO100で撮影しましたらシャッタースピードが2000になりまして白とびなく撮影できましたよ!
そしてこのAVモードの数値をマニュアルでそのままレンズ開放2.8でシャッタースピード2000でISO100で同じく白とびなく撮影できました!
てことはマニュアルで全て固定でも設定がちゃんとしてれば撮影できるではないですか! >>894
つまり白飛びしたのはSSを1/500に設定した人なんだろ?
それは誰だよ
お前自身じゃないのか? >>896
はい私です!
ですからAVモードで下調べして最適な設定を出せばマニュアルでもちゃんと全て固定でも撮影できることですよね!
暗い所では暗くなる
明るい所では明るくなる
全て固定でもちゃんとした設定をすれば撮影できることですよね! >>897
こんなスレに居ないで、かんたんな一眼レフの入門書を読むことをオススメします。 >>894
>ですが!AVモードでレンズ開放2.8でシャッタースピードオートでISO100で撮影しましたらシャッタースピードが2000になりまして白とびなく撮影できましたよ!
・・・当たり前だ。
ここまで何もわかってない奴は初めて見た。 >>898
ですからマニュアルでも固定でもちゃんと設定すれば撮影できることを言いたいんですよ!
私はAVモード使ったことなかったのであしからず 普通はだな
AEでちゃんと撮れない時に
ちゃんと撮れるようにマニュアルで合わせるもんだと思うんだ
適正露出が分かってよかった。今後も頑張ってください。
>>901
インテリジェンスオートやプログラムオートなら、設定しなくても白とびしないのでおすすめです。 >>904
ありがとうございます!
試してみます! これ白トビってレベルじゃなくて単なる露光オーバーだろ。白トビさんに謝ってほしいな
>>906
ほんとですか?
と言うことは本当の白とびがきた場合対処はどうすればいいのでしょうか?
ここで得た知識からしますと露出をマイナス1に設定でしょうか? と思いましたが7d2はマニュアルでISO固定だと露出調整できない仕様ではないですか!
その前になんでマニュアルでSS1/500,F値2.8にこだわるのか?
>>908
あのな
オートだから露出補正するんで
マニュアルなら好きに露出合わせればいいんだろ マニュアルだと、シャッター速度と絞り変えて露出調整自分でするんだってことも知らない奴か
壮大な釣りとしか思えない
>>910
先生!
露出を1マイナスにするのとISO及びシャッタースピードを一段下げるのは同じなのでしょうか?
白とびを防ぐのは露出をマイナスにするんではないんですか? すいません
ISOは一段さげてシャッタースピードはあげないとでした
ID:o8Ddk4gka
このバカ 一回病院逝った方がいいんじゃね
>>917
それなら待たずに1DX mark2で良いじゃん
APS-Cじゃなきゃイヤイヤってなら別だけど >>913
7D3はどう対抗致しましょう
新スレ立てたほうが良いでしょうか? 922名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/10(月) 11:01:18.39
噂話でいちいち糞スレ増やすなボケ
>>923
とっとと病院行くか
本屋行って「初めての一眼レフ」みたいなの買ってこい デジタルなんだから、いろいろ設定かえたりして、撮ってみないんだろうか。
はじめてとるものは、設定とかわかりにくいないけど、調べたらある程度でてくるのになんでしないのか
>>925
マジレスすると
そこお前が笑うとこじゃ無いからな。 934名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/11(火) 23:27:01.29
走れワロス
7D2には70-200II付けてるんだけど、
今80D使ってみたらそっちのが色々シャキシャキ撮れるんかな?
悔しいから買い替えはしないけどさ。
・マルチコントローラーがジョイスティックでない
・左側にボタンが無い
・測距エリア選択が背面に無い
・ファインダーが若干見にくい
・AF範囲が狭い上に中央の隙間が広め
・連射が遅い
シャキシャキ撮れると思った要素にこれが含まれないなら80Dの方が良いんじゃない
バリアングルで低感度撮影なら80Dの方が上だよ
バッファ量が違うからRAWで連写したら息切れが早いよ
そだね。
カタログスペックに表れないところが大切だよね。
知人の1D4を借りたときにそう思った。
EOS-M5みたく、ファインダー覗きながらタッチパネルで測距点操作できるなら、スティックいらない。
おまいらのジョイスティックのうまい利用法を教えてたもれ。
946名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/12(水) 21:03:36.58
ジョイスティックよしよし女王様
80Dから7D2に替えたけどジョイスティック便利。
>>944
パナソニックのGX8のタッチAF使ったら
もうジョイスティックには戻れない ジョイスチックの真ん中押したら移動させた測距点リセットされるの初めて知った。買って2年経つ。
>>949
俺もしらんかった。勝って二年数ヶ月。。 こんな儲からない機種、販売停止にした方が他の機種への悪影響
なくなるんじゃないのキャノン的には。営業が苦労しそうだよ(笑)。
今更ファームアップなんてしなさそうだし。
AF改善して次機種早く出せよ。死に体だよこのカメラ。
1D系のお下がりAFじゃなく、真面目にAF改善しろよな、いい加減キャノンも。
ジョイスティックは↓↓↑↑→←→←でコマ速が20になるよな
>>949
カスタマイズで登録点移動も設定できるぞ 自分好みのカスタマイズできるのは魅力だけど、いざリセットしたら今の設定を思い出せなさそう。
956名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/13(木) 16:35:30.97
そんなにカスタマイズしまくりならスマホカメラで撮って設定値保存しとけよw
やっぱり、ここは年齢層が高いな
40歳以上が大半っぽいな。
自分も40歳以上だけど。
960名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/13(木) 21:32:12.16
?→?↓?←?+BC
>>959
コナミか。
もっとアナログに、マイクに向かってはどそーーーん
がいいな。
バンゲリングベイ。 >>959
FF6のばくれつけんもそれじゃなかったっけか? 調べたら全然違った。
コナミコマンドだとゴエモンかツインビー辺りかな。覚えてないや。
ツインビーとか懐かしいな。友達の家で夢中になってツインビーやってたら、その家のお母さんが急に態度が豹変した。時計を見るともう晩ごはんの時間。「このガキ、人の家で晩メシまでありつこうとしてるんじゃねえだろうな」感が満載だった。
それでも、7D2持ってる今よりもツインビーに夢中だったあの頃の方が、楽しかったよな…。
>>964
あの頃は良かったよなぁ
全てが輝いてて活気があった
75年生まれ >>963
ファミコン版のグラディウスだよ。確かフル装備になるんじゃなかったかな?
で、後に出た別のグラディウスでそのコマンドを打ち込むと自爆するという・・・。
ちなみに74年生まれ。最近7D2使ってないなぁ。
スレチだからこの辺で。 PS版のグラディウスでコマンドそのまま入れると自爆したね
BAをLRにすると使える
7d2の連写はゲームギアを初めて手で持った感動を蘇らしてくれまし
7D2の連写の快感はなめこアプリの一気に刈り取った快感ににてた
まさか、ここのスレでゲームの話題になると思ってなかったな・・・・
>>965
金は無かったが、なにもかもが楽しかったな・・・ 子供だったのもあるけど、日本全体が成長期だったからねえ。
みんな「今は貧乏でも頑張れば将来は豊かになれる」という夢が見られた時代だった。
とはいえ、振り返っても始まらない。
みんな頑張ろうぜ!
スレチごめん。
久しぶりに使ったけど、高感度以外は良くできてるよな7D2
kissの世代にもよるが少なくとも3200辺りなら1/3段刻みで変えられない欠点はあるもののx6i、7iの方が綺麗だが。
>>978
ライブで女の子撮影してるからいいとこ1600かな。DPPでいじくるとやばいし、そういう意味で早くフルサイズがほしい キヤノンは頑なにローパスフィルターの総合的なメリットを主張しているけど、モアレが出るのは限られたシチュエーションだけなんだから、ユーザーの声にもっと謙虚に耳を傾けて欲しいよ。
現状、7D2はニコンだけでなくオリンパスにも差を付けられているんだから、尊大で意固地な企業イメージを改める良い機会だと思うんだけどな。
7年間使い倒した初代をそろそろ引退させてやりたいんだよ。
>>980
ライブで女の子だと1600だと厳しいよな
アートっぽい写真は撮れるけど、鑑賞用としての写真は厳しい SD1merrill使ってると、ローパスだけ無くしたところでベイヤーの限界は超えられないから
キヤノン機なら別にあっても無くてもどうでもいい。
986名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/19(水) 13:15:19.59
そのレベルで収まる撮影しかしないならね。
新しいセンサーやDIGICの方が良くても不思議では無いでしょ。
>>982
カタログに伊丹空港の最終便(=到着便午後9時)まで楽しめると書いてありますね
時速300キロ程度での動体がカタログ写真に使われてます
それ以上の高感度って何に使うんですか? >>987
言葉の語弊を避けるならパリッとしてるのは6i7i。
7D2はなんか眠いというかヌルいというか。
解像感を優先してNRをオフっても今度はざらざら。 995名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:17:49.10
埋
996名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:18:01.83
め
997名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:18:14.96
立
998名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:18:24.46
て
999名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:18:38.74
1000名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/20(木) 12:18:49.94
1000
lud20230202223827ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1483114533/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Canon EOS 7D Mark II part20 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・Canon EOS 7D Mark II part7
・Canon EOS 7D Mark II part14
・Canon EOS 7D Mark II part21
・Canon EOS 7D Mark II part23
・Canon EOS 7D Mark II part22
・Canon EOS 7D Mark II part23
・Canon EOS 6D Mark II part7
・Canon EOS 6D Mark II part2
・Canon EOS 6D Mark II part6
・Canon EOS 6D Mark II part8
・Canon EOS 6D Mark II part9
・Canon EOS 6D Mark II part3
・Canon EOS 6D Mark II part4
・Canon EOS 6D Mark II part9
・Canon EOS 6D Mark II part5
・Canon EOS 6D Mark II part11
・Canon EOS 6D Mark II part16
・Canon EOS 6D Mark II part12
・Canon EOS 6D Mark II part10
・Canon EOS 6D Mark II part10
・Canon EOS 6D Mark II part13
・Canon EOS 6D Mark II part14
・Canon EOS 6D Mark II part12
・Canon EOS 6D Mark II part15
・Canon EOS 6D Mark II part11
・Canon EOS 6D Mark II part17
・Canon EOS 5D Mark III Part92
・【ユーザー専】Canon EOS 5D Mark III Part89【マターリ】
・【ユーザー専】Canon EOS 5D Mark III Part88【マターリ】
・Canon EOS 6D Mark II
・Canon EOS 5D Mark W part5
・Canon EOS 5D Mark W part9
・Canon EOS 5D Mark W part21
・Canon EOS 5D Mark W part41
・Canon EOS 5D Mark W part34
・Canon EOS 5D Mark W part33
・Canon EOS 5D Mark W part25
・Canon EOS 5D MarkII part 52
・Canon EOS 5D Mark W part37
・Canon EOS 5D Mark W part16
・Canon EOS 5D Mark W part32
・Canon EOS 5D Mark W part18
・Canon EOS 5D Mark W part15
・Canon EOS 5D Mark W part22
・Canon EOS 5D Mark W part21
・Canon EOS 5D Mark W part26
・Canon EOS 5D markII part 52
・Canon EOS 5D Mark W part20
・Canon EOS 5D Mark W part40
・Canon EOS 5D Mark W part23
・Canon EOS 5D Mark W part19
・Canon EOS 5D Mark W part20
・Canon EOS 5D Mark W part39
・Canon EOS 5D markII part 51
・Canon EOS 5D Mark W part38
・Canon EOS 5D Mark W part30
・Canon EOS 5D Mark W part31
・Canon EOS 5D Mark W part27
・Canon EOS 6D Mark U part01
・Canon EOS 5D Mark W part29
・Canon EOS 5D Mark W part35
・Canon EOS 5D Mark W part28
・Canon EOS 5D Mark W part24
・Canon EOS 5D Mark W part36
04:08:30 up 11 days, 13:16, 0 users, load average: 6.20, 6.86, 7.42
in 0.099867820739746 sec
@0.099867820739746@0b7 on 120118
|