動画見てCanonに買い替えたんだけどデータ消えるってSDの問題だったの?
俺はプロじゃないけどお客さんの写真撮るからデータ消えるのはマズイと思った。
その可能性があるカメラは使えないと思ったからすぐ買い替えたのになんでこの人使い続けてるの?
消えたのはSEO対策だの計画通りだの調子乗ってたリプライ?
顧問弁護士(笑)に怒られたのかな?
データが消えます!ソニーヤバいです!大問題のリコールです!
追加でα7買ってZEISS55mm買ってソニープロ契約も取り付けました!
シナリオ通りです!
???
ジェットダイスケにもハシゴ外されてない?仲間なんじゃないの
【サンスタ】ナカモトダイスケ【刺青】センセと、センセの悪口で盛り上がっている
アンチの皆さん お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは水曜日の朝のひと時を「ちゃっきり節」でお寛ぎください。
♪唄はちやっきりぶし、
男は次郎長、
花はたちばな、
夏はたちばな、
茶のかをり。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
茶山、茶どころ、
茶は縁どころ、
ねえね行かづか、
やぁれ行かづか、
お茶つみに。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
駿河よい国、
茶の香がにほうて、
いつも日和の、
沖は日和の
大漁ぶね。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
こいつに乗っかってデマ流してた奴らが「でもソニーにも責任がある」とか「フォーマットとフリーズは違うんじゃないかなぁ」とかで誰一人として謝ろうとしないの
マジでクズはクズに集まるんだなと実感できて糞
あと2人ほどウェディング崩れのポンコツ居なかったっけ?
名前忘れてしまったけど、どうしてるのやら
コイツらだったわ
読み返すとフリーズの原因究明のために、存在しない強制フォーマット現象の究明を促す動画作ったわけか
それでフリーズの原因が判明してないのに強制フォーマットは嘘だったとバラしたわけ?
天才すぎるシナリオでこの先の展開が読めんなぁ
1乙です スゲー伸びたな
ここまで来たら謝るタイミング逸していかに取り繕うかだけを考えてるね
自分は悪くない、勘違いだったとか言って被害を最小限にしたいんだろうけど、もう無理でしょ
動かせたねぇ
とりあえず謎の強制フォーマットは起きないみたいなので安心して撮影できるわ、いってきます
フリーズが起きたというのは本当なのか?
大きな嘘をつくような人の言うことなんて信用できないよ。
刺青も実は沖縄追い出されてジムニーで全国放浪とか?
なんにせよ、1番の功労者はぽんこでそん次がそのブログ貼った奴だな
ソニーを悪く言うつもりもないしさ、他のメーカーでもあり得ない話じゃないし
んで、フォーマットはされないし問題なく写真データは残ると
フリーズはファームウェアでのソフト上問題があるかもしれないというところか
>>19
高速SD推奨のカメラに遅いカード入れて、カメラの処理が追い付かない状態をフリーズというならそうだろうな。 コイツのSDって画像で出てこないって事は、
中華のパチモンなんだろうな
>>21
俺プロより良いSD使ってた
フォトグラファーになろうかな >>14
騒ぎを大きくするためにフォーマットなんてされてないと思いつつ強制フォーマットされたと言った
ということなんで、勘違いはもともとしてないと本人の弁。 >>24
あぁ、そうだったわ、もうね風説の流布じゃねえか
>>21
ふと思ったけど、スロット1にトランセンドの遅い青いカード入れて連写しまくったら処理追いつかずにフリーズしたら事象再現出来るんじゃない?持ってないから俺は出来んけど >>15
アクリルの人はデータが消えたって言っちゃってるねー
TLをたどっていくと引用しているレス結構が消されていて笑える。
目端の聞く仲間に抜け駆けして逃げられてるぞw 安いカードでトラブルが起こるのは動画を撮るときだよ
SONYも変なチンピラに絡まれちゃったね。
他メーカー使用してるから関係ないけど、ご愁傷様です。
フェイク動画で企業恐喝というプロチューバーの先駆者
>>25
>スロット1にトランセンドの遅い青いカード入れて
遅いとかの問題じゃないよ。 そもそもサンディスクってのも嘘だろ
もってないからロットも言えないんじゃないのか
2枚フォーマットされましたってねとらぼに記載があるけどそれはSEO対策でアクセス上げるためでしたと言うことw
バカだから言い間違えましただったらまだ傷が浅かったかもしれないのにね
フォーマットって言葉の意味も知らないカメラマンなんているの?
フォーマットは嘘だった発言を自分のタイムラインに載せないのがマジでダサい。
恥ずかしくて見てられない。
その消えたツイートでも、問題はSDカードが壊れることじゃなくて
ハングアップ→電池抜くしかなくなること
って指摘されとるなw
まあ、その結果「SDの管理領域が壊れる」らしいけど、壊れるのが必ずそこになるという保証もなく・・・・
コイツのSDは、件のSanDiskですらない
トランセンドかどうかすらも怪しい
高容量騙った500円の中華MicroSDでも使ってるんか
訴訟に備えてクラウドファンディングでも始めるんじゃね?ww
今後刺青の数字は何一つ信用できないわけだ
全てにおいて脚色して盛るからな
単焦点55oレンズ買ったのも、もしかすると50oかもしれん
なんかフリーのカメラマン連中が「情報を流したカメラマンさんを叩くような流れは良くない」なんてヌルい事を言ってるなぁ
故意に製品の不具合情報のデマを流すって事がどういうことかわからないのか?
>>44
フリーの奴らも普段言いたいこと言ってるだろうからいつ自分が標的になるかもしれなくて怖いから火を消しときたいっていうのと
ここで助けておけばいざそうなった時に助けてもらえるかもっていうあざとさが見て取れるな 虚偽の情報を混ぜられたら不具合の原因なんて特定できる訳ないじゃん頭悪すぎでしょ
それマジでいらっとするわ
意識高い系とういか、人と違うおれかっけーみたいな逆張り忠な
ちゃんと検証しようと情報提供するのと、ただ不安をあおるような情報まきちらすのは違うんだよ
嘘の情報をもとにソニーがちゃんと検証してたなら業務妨害だよね
あと、カメラ屋に対しても買い控えがあったら損害を与えてるし
α7IIIって一番の売れ筋で、それが嘘情報で一部の人らに売れなくなったんだし
そいつらは自分の撮影に対して
あいつは盗作してる
とか根拠無く言われても笑って許せるんだろう。
オオカミ少年になってしまったな。
フリーズ自体するのかどうか分からんくなってきた。
実際問題ウチのα7じゃ起きてないし無いし。
インターネットでは嘘ついたら早めに謝らないとろくな事にならんよ
フリーズ自体はNEX6かα7使ってた頃1度だけ経験したな
実際にバッテリー抜いて再起動させた
まぁ、それ以降全く発生しなかったしこんなもんかと思って気にも止めてなったけど
山写見損なったわ、一人だけイイコちゃん気取りか、サイテーだな
故意にしろミスにしろ、デマ垂れ流しておいて謝罪すらせず、
SEO対策とか問題提起とかトンチンカンなこといってるバカを擁護する余地は1ミリもないだろ
サンスタのホームページの写真も酷いなw
もう随分と更新してないようだし
7ii r2 r3と使って来たけど、撮ってすぐ再生しようとすると読み込みで詰まってフリーズはたまにあるな。
レックビュー切ってるので、撮り始めの時しかしないけど。
ねとらぼの記事もSEO対策でアクセス上げるためだろうから悪質だな
この人の性格の悪いっぽい感じとか知ったかぶりな感じとかあるけど、そこはちょっと置いといて。
敢えて擁護してみるわ。
使用中にフリーズ
撮影データが消えた
レンズも連続して壊れた
これは事実なんだろう?
だとしたらこのカメラ自体の問題は大きいんじゃね。
カードのデータが消えた事をフォーマットって言っちゃうのは無知な人にはありがちだし。
>>60
ねとらぼから金とるんじゃないの?
逆に嘘つかれたと言われてとられる可能性もあるけどw さすがにこれはアウトだろ。
youtube使って故意に嘘を撒き散らしたわけで、実際に被害が出てるわけだからな。
ソニーも今後似たようなことをする馬鹿への見せしめも含めて今回は徹底的にやるんじゃない?
>>61
それも嘘かもしれない
特に撮影データ消えたは怪しい
使用中フリーズまでは事例が結構あるらしいけどね ソニー機になんらかのトラブルがあることを事実とまで考えても
サンスタのやり方が問題なんであってみんな論点間違えるなよ?
ソニーが被害者なのはすでに確定
わかってないのはtwitterのカメラマン連中とカメラクラスタ
あいつらは馬鹿なのか、馬鹿のフリをしているのか?
>>64
動画に広告入れて収益化しているから商業メデイアと一緒だからね
ただ、ソニーくらいの大企業だと逆に零細いじめ、個人いじめに見えるからやりにくいかもね
プロサポ資格停止くらいはあるかもしれない レンズ壊れたのは前に誰か言っていたようにピークデザインのやつで腰につけて雑に使ってたとかじゃないの?
>>20
SDカードとの相性問題でカメラが固まるのはよくある
D750 SDカード 相性
とか適当なカメラ名で検索すればヒットする ぎゅうぎゅう握って撮るから、脆弱なマウントに力が加わって接点部分が壊れたと思うんだけどな
山写の言ってることもわからんでもないが、今回のは明らかに刺青が悪い
謝ってるならまだしも開き直ってる有様
それを肩持つなら見方も変わってくるわな
まかり通るならアクセス稼ぎのために嘘、大袈裟、紛らわしいを取り締まる機構なんか必要ないのだから
>>73
2470GMなんてウエディングのためにあるようなレンズなのにねw 山写やぬぼぼ達が言ってる話が通るなら、
フリーカメラマンと仕事で揉めたらデマを混ぜて悪評を拡散してもOKって事になるんだけどな
その辺わかってるんだろうか
>>76
山写って何かと思ったけど、SEO大好きなブロガー様かよw
言ってることは分かるって何が分かるんだ?
問題が発生したら誰かを吊るすことは、大事じゃないって
その問題の有無から怪しくなったから叩かれとるんだがな
ほんと自称カメラマンってオツム弱いよなぁ 作例カメラマンの中原もツイで散々ウソ情報拡散しておいてこの様か。見損なったよ。
ジェットダイスケはウームの顧問で、墨と同じカテゴリーの動画やってるんだから、他人事じゃないだろ。ちゃんと教育、指導しろよな。
訳わからん情報を撒き散らした1人がほざいとる
撮るプロだからメカのプロじゃないとかいう言い訳も最低最悪だな
カメラ機材使いこなせないやつが、プロカメラマンとか笑わせるわ
使いこなせていない機材を現場で使うカメラマンなんかに誰が金払って頼むんだよ
この期に及んで入れ墨野郎の擁護をするヤツはどういう神経してるんだろ?要するに自分の擁護だろうけどなw
>>79
問題が起きたら騒ぐより解決するために頭動かせっていう所
企業に勤めてる人間からしたら、やってしまったことは取り返せないからどうしていくか切り替えないと意味ないでしょ。ただ、今回はそうじゃないよって言いたいんだ俺は ぬぼぼとかいうのも、散々証拠なしの話で煽っておいて
「なんらかの問題はあると思うのでなんとかしろ」
とかまだ言ってやがる
コンピュータなんだから、フリーズすることはあるどのカメラでも
今回の話はその問題そのものがあるかどうかすら怪しい
ということが明らかになった
という話なんだとまだわかってない
というかわかってないふりしてる。なぜか
大嫌いなソニーを叩けるからさ
>>85
いやそんなこと言ってないぞ?
叩くより解決だ
といってる。そして解決を邪魔したのは刺青であり、
テキトーに有る事無い事騒ぎ立てた自称カメラマンどもだ
まぁ中身はただのソニーヘイターだけど デジカメ板で勢い400オーバーって今まであったか?
>>83
オレデザイナーだけどMac使いこなせてないデザイナーとか腐る程いるよ。
逆にメカに詳しいとかいう人ほどデザインのクオリティはと言うとっていう感じはしてる。 >>89
デザイナーの結果にMacの使いこなし関係ないだろ、
ウェディングとかのカメラマンは機材使いこなせないと仕事の結果に影響が出るし、実際出してる >>89
使いこなせてないのを、声高らかにSNSに書いちゃうバカなプロがいるか? 例の動画に業務妨害等のコメント書かれたのを消してる。
そんでtwitterにもSEO対策の嘘でしたーも消してる。
ネットである事ない事書かれるのは、表に立つ人間なので外野で議論して頂く分には全く気にしてません☺️
僕の役目は賛否を沸かせて問題を表面化させ、メーカーを動かし皆が安心して使える様になる回答を促す事です。
僕の発言が正しいかどうかはどうでも良く、議論が沸く事が大切なのです。
てゆうかデザイナーにとっての道具はMacじゃなくてデザインツールだよな
イラレやフォトショ、MAYAとか専門分野のツールを使いこなせないデザイナーっていんのか?
ネットだからといって誹謗中傷があまりにも酷過ぎるな
ここから逮捕者が続出するのも時間の問題だろうな
嘘をついたのはメーカーを動かすためだった
→動いとりませんな
大事なのは解決だ
→その解決を偽情報流して阻害したのが刺青君とそのお仲間な
ボクのカメラはまだまだフリーズします!
→それもSEO対策ですね。わかります
伴が勝ちというより
あんな話に踊らされる奴の頭が弱すぎる
ブライダルの中でもシャッターマンなレベルだろコイツは。
目立ちたかっただけなんだ、お前らはそんなに苛めてやるなよ。
またぽんこにブログの見出しがどうのこうのとか注文つけてるな
注目を引くためなら誇張されててもいいんじゃねぇのw
>>90
カメラマンも同じだと思うよ。
アウトプットさえ良ければそれでいいし。
いくら詳しくてもアウトプットの良くないカメラマンには依頼しないよ。 ナラ君、刺青ホビットのこういった所に耐えられなかったんだろうな
じょんじもあれこれ同意求められると目が泳いでるし…あのキャラでも長くは耐えられないかもね
なおダイエット企画w
>>93
いるいる
しかも沢山居るわw
普段自分が使うツール類しか知らないなんてもはや普通。
それでいい結果出すやつは普通にいる。
まぁそれだけ今のAdobeは奥が深過ぎる。 一個でも嘘があると、その他の情報も信用できない。
ソニーのSDでもフリーズしたは、本当なのか?
>>103
一部のツイート消してるね
たしかフリーズの再現ができたとかなんとか 今、あおり運転の屑の裁判やってるけど、あの屑が務めてたと
勘違いで晒された会社が威力業務妨害で屑ネット民を告訴してたけど、
ソニーはどうするかなwwまあ大人の対応ですかねw
正直徹底的にやればいいと思ってる自分がいるww
ソニーの場合は偽計業務妨害かな
嘘はいかんよね嘘はww
こいつは本当に腹立つわ。
自分は動画ではっきりとフォーマットされたと発言し、フォーマットという言葉が一人歩きしてもだんまりしてたくせに、「フォーマットされない」という言葉が一人歩きしたら困るってどういう事なの?
SEO対策で、実際には無いと思ってるフォーマット問題をあると吹聴しておきながら、他人の細かい言葉尻にデリケートになれと文句言うとか本当におかしいだろ。
>>110
自分もフォーマットされているというDMがあったなら何故昨日「勝手にフォーマットされるのはほぼありえない」なんて答えたんだ?
記憶喪失? 「一人歩きしてしまう可能性があるので、現状では断定しない方がいいと思います」
>>106
俺もデザイナーだからその話わかるわww
表現によっては調べて使ってなかったツールの機能を知るなんてザラにあるし。
ただ今回のは真偽は別として調べてもわからないような原因不明のエラーが出たってことでしょ。
そうなら使いこなすとかはもう関係ない領域でしょ。
この人がまずいのは最初からそう言っとけばいいのに
勝手にフォーマットされる
↓
フォーマットはありえないと思います。SEO対策で敢えて言いました。
↓
俺は撮るプロでメカのことはわからん。
って言ってることがメカに詳しいのかそうじゃないのか二転三転してるからだと思うが。
結局この人何がしたかったの? 必死刺青はSEO宣言でドロップアウトしたからいいとして
便乗で騒いでたクズどもが未だに懲りもせずな
フリーズの問題は残ってる
→それすらあやしくなったのは刺青のせい
サンディスクだけの問題と言えるのか
→ソニー被疑をちゃんと証明しなきゃいけないとなぜわからんのか
ユーザー同士叩き合ってる場合じゃない
→単に害悪ユーザーが排除されてるだけ
真相究明が大事
→それを阻害してるのが嘘つきども
管理ファイル破損ならデータ復旧する必要ないよね?
復旧ソフト使ってデータ復旧したというのはどういうことなんだろ
>>119
確かに 今ビックリマークが出たわ
動画でも言ってたしな、何のソフト使ったんだろ
そうなるとカードの中身は空っぽだったんだよな?だから復旧ソフト使ったわけで
状況が矛盾してるわ >>13
最初っから普通に、フリーズの原因究明をって言えなかったのは何でだっけ?
フォーマットされた!の方がセンセーショナルで、再生回数延ばせるから? >>121
ぬぼぼの言うように確かに問題はまだ解決していない
故意に流されたデマによってソニーに損害が発生しただろうし、
ユーザーも不要な心配をする事になった
本人も絡んだんだから、後始末する気だろw >>94
予防線張ってるのかな?
批判は甘んじて受けようね。 S 真偽の怪しいことでも書いて
E 炎上させて注目浴びれば
O 俺が儲かる!
ジムニーで日本一周
↓
スタジオたたんで、逃げたのか
>>119
復旧できませんでした、フォーマットしますか?
で、はいを押してしまったんだろ
フォーマットしてしまっても、上書き&物理フォーマットじゃなかったら大抵サルベージ出来るだろ >>116
この人は知識もないのに知ったかぶりしてる所と
間違いを認めない素直さの全く無い性格と
その相乗効果で叩かれてるんだろうなぁと。
この人とは友達でもなんでもないからそんな事はどーでも良くて
興味があるのは、
撮影データが本当に消えてしまうのか
それは頻繁に起こるのか?
レンズまで壊れる事があるのか?
それはカメラボディー由来の事なのかって事。 >>131
「ジムニー不具合!四駆なのに雪道で滑った!」をアップするまでお待ち下さい
なおノーマルタイヤ SONY純正のSDでもフリーズするって言って、再現方法も分かったとか言って動画上げてたのに即削除したどっかのプロも最近は一切フリーズネタに触れてないみたいたけど、どうなってんだろ。
>>126
馬鹿だからその違いを知らなかっただけじゃね >>121
ソニーアンチと思われかねない言動し続けてきたのに
自分の過去は置いといてユーザー攻撃しはじめて笑うw
俺よりひどい奴がいるからそっち見て以上の意味はないわな
やっぱ解決したいって思いじゃなくてソニー叩きたい一心でまとめたんだな この時期に日本縦断って北国に行ったらタイヤ変えるんだろうか?
今ノーマルオールテラインだったと思うけど。
これ訴えられたら普通に負けそう
まあ客を訴えることはあり得ないけど
呑気に「聖地到着」なんてやってる場合か?
下界はあなたのSEO対策で大変な騒ぎよ。
>>137
海外のフォーラムでもフリーズの問題は語られてるんだがあんまり進展はないんだよな
再現性が無いけど何らかの条件で固まる(動作が重くなる?)ことはありそうだけど 昨晩は本人降臨して火消しに頑張ったが無理だったしな
>>147
貼れるかしらんがこれ
www.dpreview.com/forums/thread/4271047 ナカモトさん業界からフォーマットされそうな勢いですね
まぁ刺青君はしばらくは不具合関連のことは何も言えなくなるね
取り巻き便乗バカはまだ頑張るかな?
散々騒ぎ立てて煽っておいて後始末せずに暇に任せて車で逃走し始めるヤツ
フォーマットは嘘だけどデータが消える、破損するは撤回しないみたいね
まだやるかい?
>>>山写
? >>@Photograph_mt
>>12分12分前
>>見たいものだけをみて、信じたいものだけを信じるのは自由だけど、それは人をバッシングする理由にはならないよ
上っ面だけ見て口挟まないでくれますか タケル
? @TKL
α7IIIの件すごいなぁ…
完全無欠な製品なんてあるわけないのに「自分が選んだ」ひいては「自分」が間違えるわけないって心理なんだろうか
>>89
それはAiやPs等アプリさえ使えたら、別にMacOSで特別なことしないでよいでしょ?
カメラはちょっと違うよ
まあセンスがないのはどうしようもないけどw @arimopleoさんのツイート
今、世の中ではα7IIIやα7RIIIのバグで騒いでるけど、EOS Rでもバグあるからね。
フリーズとかエラーとか、SONYでもCanonでも起きる時は起きる!
後はファームウェアのアップデートなどメーカー対応を待とうよ。
って言う事でEOS Rのファームアップ早く欲しい(笑)
自分の犯した罪を認めて謝罪しているならともかく、今の段階でナカモトさんを擁護するのはどう考えても無理だよ。
だってついた嘘が強制的にフォーマットだよ?サブ機で対応ができるフリーズや故障とは訳が違うんだから相当数のプロが不安を覚えながら撮影していたはず。
そう考えると、SONYに問題提起しました、SEO対策でした、みんなが不安になったのも概ね僕のシナリオ通りです。って、ほんと洒落になってないって。擁護してるカメラマンはそこを理解してるのかね。謝罪した訳でも社会で制裁を受けた訳でもないんだよ彼は。
そういう意味で、刺青君のフォーマットネタに賛同して嘘ついたバカ
SEO宣言後も堂々と擁護してるバカ
はリスティングしたいんだよなぁ
いや、そういう話ししてんじゃないんだよ。
バグがある!って一番騒いでたやつが嘘ついてたからバグが有るのか無いのが、確実な情報は何なのかどういう症状なのか洗い直さなきゃなならなくなってんだよ。
ソニーが悪い前提で話すヤツはそもそも認識がおかしいし、製品に問題がないとは誰も言ってない。
嘘つきが嘘を白状して混乱が一つ溶けただけ。
って言いたくなるね!ファック
まぁ確かにバカ一人嘘ついてたってだけで
他にもフォーマットされたと騒いでるのはいる
そいつに「フォーマットってなんですか」
「データが消えるって何をどうしたらどうなったんですか」
と聞かんといけんね
まぁそういう前提語らずに騒いでるだけのバカが200%だけどなw
>>168
他のフォーマットされたって言ってる奴らは
刺青のSEO対策の嘘を聞いても、まだフォーマットされたって言ってるんかな? 今日の夕方までに該当Tweetかアカウント消してないヤツには聞いてみないとな。
ソニーが過去プレステ周りで暴れまわっていたのも悪いけど、理由なくソニーがステマ!信者!から入られるとうんざりする…。どっちが信者なんだよ…。
>>163
こんなクズを擁護しているのは、単にソニーアンチだろ? 特定のカードでエラーが出たり、通常はあまりない条件でフリーズするなんてのは正直大した問題じゃないんだって。業務でバリバリ使っていれば大なり小なりどこのメーカーでもある話だし、最悪サブ機や別のカードで対応できる問題なんだから。
今回一番の問題はデジタルデータを扱う上で絶対に起こってはいけない強制フォーマットと言う前代未聞のバグを発言力のある人間がでっち上げたって事。
しかも彼は謝罪せずに他のユーザーを混乱させたのも狙い通りだと言ってるんだよ。
こんな事が許されちゃったらメーカーや他のユーザーはたまったもんじゃないよ。
他のSONYユーザーの為にも同じような事が2度と起こらないようにSONYには毅然とした対応をお願いしたいです。
>>169
誰も言ってないけど、聞かれたらなんというかねぇw 本人が消えた消えたと騒いで煽っていた奴
@nakamotoskywalk
@Mokkun_Laulea
@oceanus4329
@masa_hiro_ikeda
つーか俺もソニー使ってるけど、データ飛んだら間違いなくメーカー変えるわ。
データ消えた言いながら今もソニー使い続けてると言ってるやつは、そもそも消えてないかそもそも持ってない。
ナカモトさんがツイート消して、ややこしくなるから、ぽんこさんが叩かれてた。
純正レンズでもファイル破損が起き続けてるみたいだぞw
1本しか持ってないのにGMレンズばっか買ってるとか言う人間だから本当かどうかは知らんが
>>177
自己追尾するとか、優秀なファンネルを持ってるんだな。 論点ズラしかな?
>>177
刺青がスケープゴートにしたんだろうね
クズさでは三馬鹿の中でもトップクラスやんw >>177
ホムーランだろ?そいつ自身は知らんけど、逆恨みってやつかな
恥ずかしい奴だよな
ぽんこはあくまで中立の立場で事象を考察、本人とやり取りしての記事なんだからぽんこを責める理由は1つもない >>181
俺様は嘘ついたけど、ソニーが怪しいのは確かだぞ
という論点ずらしやねぇ
その怪しいというユーザーの声がSEOのせいで
怪しくなった
という話なんだから。
まぁ取り巻きが「嘘つきより原因究明が大事だ」
と擁護してくれたから方針を決めたんでしょう
SEOのためなら平然と嘘つくクズのいうことを
今更信じるバカしかついてこないという意味では
まぁまぁいいフルイになったのでは? >>183
たぶんツイート消したっていうのを大々的に上に持ってきたかったんだよ 何を言おうがフォーマットされてなかったことをフォーマットって言ってそれを拡散した時点で責任は生じるだろ
いや、怪しいにしてもフリーズとフォーマットじゃリスクが違いすぎるだろ…
言ってることめちゃくちゃだよ…こいつはなんでまだソニー使うんだよ…買い換えろや…
ソニー「ニコンに戻れ」
ニコン「こっち来んな」
キヤノン「来るな来るな」
ペンタックス「来るもの拒まず」
これ
言い訳動画みるとフォーマットされる可能性もあるってこと?尚更ソニーのカメラ怖いやんね
しかも、盛ったみたいな書き方してるって、一言一句違わず引用してるんだからモロにブーメランやろ
しかも、この後に及んで使ってたカードと型番を見せようとしない、フリーズのパターン掴めてるのに動画にしない
話を盛ってるのはどっちかな?
頼むからメーカー変えてくれ。迷惑だ。
社会的制裁とかYouTube辞めろとか言わないからα7に絡まないでくれ。
議論の場を与えるのが役目とツイッターで言っておきながら動画ではアンニュイに行きましょう、メーカー動いてるから静観しましょうってお前言ってること正反対やんけ!
Yahoo!ニュースになったα7IIIの事案について。
ってまたSEO対策ですか
最近はアンニュイにハマってるのかな?
「フォーマットされた」
が
「フォーマットされたのかも…そんな事言う人いたし」
なら
自分自身も言葉の独り歩きに加担してしまったって事になるよ
>>197
しかもアンニュイって使い方違うよな?
フォーマットされる可能性があるのにソニーユーザーに対してメーカー動いてるからあまり不安に思わず公式発表を待ちましょうって、余計に不安を煽ってるなw >>フォーマットされてるかもしれないし
どいうこと?あぁつまり
どいうこと?
海外でもSDカード側の問題は報告されてたみたいだけどデータ消えたって人がいるの?
日本人カメラマンの一部だけ?
ヤフーニュースの件はコメントにツイッター削除した内容が記載されてるよw
コイツ、フォーマットされたって断言してたくせに自己擁護必死だよな。
騒ぎを大きくして相手を動かすために相手が損害受けるような嘘を吐いてもいいというのがナカモトダイスケのSEO対策なのかな。
それならナカモトダイスケに対してどんな酷い捏造で疑惑掛けても構わないのかねえ。
疑惑の払拭は掛けられた方の責任で、議論が巻き起こってよかったとなるんだから。
結局データは消えるのか?もう彼が言ってる事は何が本当なのかよくわからん。
そうだよなー。0と100の問題では無いって話ならなんで最初にフォーマットしたって断定しちゃったんだろ?
データが見れなくなったとかぼかして言っておけばいいのに。
その断定がネットニュースになった今になってフォーマットかどうかわからないアンニュイな問題って…
またそれが話題&議論になったからソニーは解決に動いたってそれは第三者に言ってもらうことで自分で言ったらダメでしょう。
ソニーの不具合を提唱するために自身のこれからの信用性を落とすやり方は同じソニーユーザーとしてある意味ですごいと思うわ。
これから先どんなレビューも「SEO対策かもしれない」って思われるわけだろ。
<アンニュイの意味>
「けだるそうな、退屈そうな」
無理に横文字使ってガッツリ間違ってる典型的な例かな
アンニュイって、元サンスタメンバーなら君の好きな言葉だよね。
ダイスケサンはなら君が炎上に関わってると思って皮肉的に使ったのかも。
銭湯10件断られたにリプライした捨て垢さんにも「案外近い人間かもと思ってる」的なこと言ってたし、近場に敵作りすぎて誰も信じられない状況なんじゃない?w
>>203
そうだな。前科持ちのホモで近所の子供のお尻を手当たり次第しゃぶりまくってたってデマ流されても、
しゃぶりまくってたかもしれないから正式に発表があるまで静観するしかないよな。 コメントしてる仲道とかいうカメラYouTuber苦手だわ。
ブチ切れられたとか言ってるけど、動画で、ソニーユーザーどんまい!とかテロップで出されたらそら不快に思うだろ。
モデルとか、メイクやファッションでは使うことあるけど、今回のは別に言い方あっただろ
こういう言葉が正しく使えないから余計に周りを混乱させてる原因になる、当然本人も整理出来てないだろ
薬処方してもらってるADHDかなんか患ってる人みたいだから
だからぽんこはその点間違えないように引用を多用して、スクショも使って記事書いてるんだから
過去のデータがフォーマットされた話は必死に注目を浴びようとしてついた嘘で
現在は嘘だらけの自分のツイートを必死にフォーマットしようとしてる最中です
尚どんなに自分のツイートをフォーマットしようがネット民からリカバリーされます
Yahoo! ニュースになったα7IIIの事案について。
フォーマットされるという自分の発言はSEOしたけど
他にもそう言ってる人がいるからソニーは怪しい
フォーマットはSEOだけどフリーズは真実だから
ソニーは怪しい
どちらもソニーの回答待ちだ
と言いたいわけね
まぁいう分には自由だろ。信じるバカが大勢いることを祈ってろ
という話だね
>>207
なら君も敵かもしれないと思ってるとしたらなんか辛くなるな >>215
冒頭の広告再生中に低評価押してあ〜げよ♡
低評価されてないかもしてないから正式に発表があるまで静観するしかない。 >>217
ただの憶測だからそうでないことを祈ろう、なんかスマンwww クラウドファンディングを大成功させた伴
炎上でおおごとになってるサンスタ
どこで差がついたのか
「つっとんさんの言う様にいろんな要因も考慮しないといけない。
ユーザー間でああだこうだやっても全て憶測の範疇を抜けないから、今議論するだけ無駄なんだよね><
もう黙っててもSONYさんから回答出るだろうし今の段階で騒ぐのは良く分からん。でもネットの世界ってつねにこうだよね^^;w」
ツイッターでのつっとんさんへのリプライ。
嘘でさんざん議論させといて、議論は無駄?
おもしろい思考するね。
>>215
それにしてもコメント欄ひでえな
嘘ついた事無視してソニー叩きに持っていくソニーアンチと刺青信者しかいねえ この言い訳めいた動画でまた訳分からんようになったな
ソニーを本当に敵に回したいのか...
どうせ動画作るならどんなソフト使ったとか、カードもソニーに送るとか何かしらやればもっと対応してもらえたと思うんだが騒ぎ立ててるのは刺青の方じゃないか
>>223
回答ってどの部門かな?
内容証明だったりしてなー 刺青のSEO対策とか酷いツイを、動画にしてYouTubeにアップしたら
名誉毀損か著作権侵害あたりで訴えられるのかな?
1.強制フォーマットされた!リコールリコール!
2.強制フォーマットは嘘でした!注目されたかったんだよね!
3. 嘘つくなハゲと炎上
4. 強制フォーマットがなかったわけでは無いかもしれない!メーカーの発表まちです!信者怖いなぁ意味わからん!俺を叩いても強制フォーマットは無くならん!
納得いく話だな
>>229
ハゲは関係ないだろーーー!!
そういやリコール問題になりかねない言ってたな、レンズかカメラが壊れたとかいう動画で
今後は「SEO対策」が話を盛った場合の言い逃れ話法として利用されます >>215
タイトルからして、滲むを通り越して溢れ出る自己顕示欲よ。 あの動画ダイスケさん のさんつけないで公開すればまた印象違う。
>>173
賛成します。
SONYには毅然とした態度をどってほしい どれだけ虚勢を張っても
チビは治らないよ?
去勢すれば子供の不幸は防げる
SEO対策って言えばデマ流しても許されると本気で思ってるんだろうか・・・
議論がしたいなら嘘つくなよ
嘘つきと議論しても意味ないし
>>212
>>221
この人、先を読んで考えられない人なんだろうな。 伴の件もそうだし、ソニー不具合の件もそう。
今回のコメ消してるけど、裏でナカモトに注意されて消したんじゃね。 父親が
低身長
低学歴
低収入
低脳
嘘
大げさ
紛らわしい
虚栄心の塊
機械音痴
山羊ひげ
刺青
ハゲ
これはキツイだろうな
嘘はついていたかもしれないし、ついてないかもしれない!正式に発表があるまで静観するしかないというシュレディンガーの猫もびっくりな重ね合わせ理論
>>220
いやいや、それは分かってるw
でもナカモトダイスケのこれまでのやり方からしてそう思えてくるところがある。
そう見えるこちらの心が貧しいと言われたらそうだが。 でも撮影データが消えるのは事実みたいだよね。
いろんな人も言ってるし。
>>243
いやSEOしました
って本人言ってんだから嘘なんだよ
でもそれはやり過ぎたと思って慌てて消した
んで、例によってなにもかも具体的に語らぬまま
俺様は被害を被った、全てをソニーに委ねた、ソニーが怪しい
みんなもっと盛り上げよう、と連呼する
ぬぼぼみたいな取り巻きアンチも、必死になって
入れ墨叩いたら相手の思うツボだぞとか
ユーザー同士でいがみ合うなとか消火に駆け回る >>245
管理ファイブの破損な
修正できるしSDカードの影響かもだし他機種でも報告ある ・管理ファイル修復…PCからSDカードを操作すると起こる。基本的には無害。SDカードとの相性でも発生する?
・フリーズ…連射後にデータの書き込みが間に合わず起こる事がある。SDカードとの相性でも発生する?
・SDカードの異常…sandiskが正式に仕様と違ったと認める。sandisk以外にも相性の悪いカードがある可能性があるが、各社共通のパーツ使っている部分もあり海賊製品も含めsandiskの対応だけでは解決しない可能性がある。
・強制フォーマット…言い出しっぺが嘘だったと発言。海外で事例がないため、国内の報告者の発言も真偽が問われる。
ジムニーで日本一周中とか言いながら、
何気に自宅に帰ってんじゃんか?
こういうとこも嘘つきだな。
嘘つきは泥棒のはじまり。
サンセットスタジオの旅は始まったばかり
ナカモトダイスケ先生の次回作にご期待下さい
データがどうのこうのという問題は、そもそもコイツの操作ミスが原因じゃないのか?
自分の不注意でハサミで指切るヤツとかいるよね。そういうヤツに限ってメーカーのせいにするから。
管理ファイルの修復で写真を見れなくなったから焦って自分でフォーマットしただけじゃないの
ぽんこさんのブログで引用しているナカモト氏のツイート削除されまくってるんだけど、ぽんこさんがナカモト氏とのやりとりを証明できないって困ってるね。
誰かナカモト氏のyoutubeかツイッターにぽんこさんの引用は捏造ではなく事実なのかコメントしてよ。
SONYに刺青に制裁与えるように意見を継続的に送ったほうがいい。
あんな偽計業務妨害してもSONYのプロサポート会員だし、もしこれで甘い顔したら次のナカモトダイスケが出てきちゃうことをSONYに伝えるべきだSONYユーザーは。
アンチとファンネルを先導し、嘘を認めておきながら全く謝罪しないどころか更にSONYファンを偽装して実際は煽って、今やSONYファンが暴走しているとSONYファンを貶めている。
SONYの株価は落ち、風評被害と風説の流布で本来の問題の検証をウソの扇動で返って邪魔をされている状況。
にもかかわらずナカモトダイスケは「おれは皆の意見を集約しSONYを動かす立場の人間」ととんでもない間抜けな自己評価で英雄を気取っている。
SONYも今甘い顔しては、ずっとこういうサイコパスの存在に脅かされるだろう。
SONYファン、ユーザー頑張れ!
@nakamotoskywalk
ほんこれ。
問題点がおかしな事になってきてる。
そもそもフォーマットされてる可能性だってまだあるのに、なぜ一部を抜粋してこういう事になってしまうのか。。。過激すぎるぜベイベー。
先ほどこの問題に関する動画をUPしたのでご覧くださいませ〜 https://t.co/I5HyRkug9g
こいつの言ってること全く分からんのだが、俺はフォーマットされたことは嘘だったけど、世界のどこかで勝手にフォーマットされた人がいるかもしれないから嘘ついてもいいってことを言いたいの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 魚拓もポンコさんブログもあるし、証拠満載なので偽計業務妨害と風説の流布が完全に成立している案件です。
SONYにユーザーとしての意見と希望をどんどん伝えていこう。
>>248
それが判断できるのはメカ系に詳しい人だけじゃない?
あと仕事現場で突然起こったらビビる。
レンズも壊れてるみたいだし。
と言いつつ明日α7?を買いに行く予定なんだがw そもそもナカモトダイスケは当該のツイートをなぜ消したのか表明している?
それとも全く言及していない?
ないことにしてるのかな?
削除しても証拠保全でtwitter社には記録が残ってるんだよ。
消したって無駄
SO対策に不必要な事があったから削除したんじゃねw
返信先:
@nakamotoskywalk
さん
本当、議論をするのは無駄なんだけど可能な限り情報を共有する事は少なからずユーザーのためになる。
当事者からすると藁にも縋りたい思いで情報をシェアしそうする事で集まってくる情報を参考に打開策を検討してる。
メーカ―の都合を顧みて情報を統制するなんて統制社会の発想だしね。
>>情報を統制するなんて統制社会の発想だしね。
「ねとらぼ」じゃなくて「Yahooニュース」ってタイトルなのもその方がSEO効果が高いんだろうなw
>>271
ほんとそれ
なにからなにまでハッタリかますものすごい自己顕示欲が強いサイコパス
周りから近しい人が離れていくのがよく分かる人格だよな 藁にもすがりたい思いで検索してガセを掴まされる身にもなってみろ
>>265
勝手にフォーマットと管理ファイルの破損は別物やろ
この人はその言葉の違いはどうでもいいとわけわからんけど
確かに現場で起こったら混乱するけど、結果データは残ってたんよな?
最初はデータ全部無くなって客に賠償金15万?払ったとかいってたけど
レンズの破損もどんな使い方してたから不明やろ
まぁαはいいカメラと思うよー 動画のコメントの内、批判的なコメントだけ意図的に削除してるね。小さいヤツだな。
>>263
それはその通りで、SEOに引き続いてボクちんもフォーマットされた!
と喚いてるバカはゴロゴロいたので
SEOじゃないフォーマットの可能性はあるといえばある >>245
データが消えるだけなら自分のミスで消したって消えるよ
ウェディングの最底辺の環境で自称レベルのプロが慌てて
操作したらそうなることもあるよね・・・くらいの反応だろふつう
データ消えたといったやつ他に3人ほどいるみたいだが、自分のミスかどうか
確信もてなかったのに断言してるやつがいるから乗っかったように見える
大多数の報告はフリーズまでで止まっている
ミラーレスってのは中身コンピュータだから過酷な環境や荒っぽい操作での
フリーズくらいは他のミラーレスでもあることで、
カメラに詳しい人間にとってはそんなたいしたことじゃないんだよね
嘘をつくから問題が深刻に拡大かつ複雑化した 今回の件で伴とつっとんとコラボしてた理由がよくわかった
ウマが合うんだな
>>266
言及してない
都合が悪いと思ったんだろ、そのくせ山写のリツイートしてほんこれとか同調してるし
銭湯の時にかなり突っ込まれた奴に対してあぁ〜ツイート消されたーとか言ってたクセしていざ自分になったら速攻で消してるし
ぽんこは大丈夫だろ、ここにいる奴含めて見てくれてるし、ツイッターでもフォローツイートしてる奴いるし
事実を述べてるだけだから >>274
メカ音痴にはファイル消えた=フォーマットって思っちゃう馬鹿がいるってだけだろうと。
まぁ、SEO云々言っちゃうところが最悪って感じだが。
多分SEOが何かも良くわかってない。
と言うわけで、
本当に不具合満載なのかマジで知りたいんだわ。
仕事でも使うんで。 ユーザー同士であーだこーだとかって、どこの議論を指して言ってるんだろうね。
表立って批判で盛り上がってるのって、ここくらいしか知らないんだけど。
まさかぽんこさん1人を指して、言ってるんじゃないよね。
もしそうなら、それこそ言論統制じゃん。
管理ファイル破損=データ消えたと思っている可能性大
管理ファイルの修復避けるためにスペアもってるとか情弱丸出しのアホなこといってたやつもいるし
だいたい、データ復旧とかリカバリーとか曖昧だよな
データ消えたっていってるやつどいつもこいつも復旧してるが、
フォーマットと管理ファイルの修復の違いもわからない情弱がそんなに簡単に復旧できるとは思えない
ただPCで見たら生きてたってだけじゃねーのか
議論するのはいいことと言いつつ自分に都合の悪そうなものは消していくって意味わかんねーな
ユーザー同士での言い争いじゃなくて
声がでかく
物事を客観視できず
偏見に基づいて平然と嘘をつき
自分の嘘がバレても反省しない
そういうクズは障害の洗い出しの邪魔でしかないので排除したい
という当然の自浄作用が働いてるに過ぎない
ぬぼぼ
お前のことだよ
>>280
わかる
銭湯の件棚に上げてなんなのかな >>285
奴にとっての議論とは問題だーと騒ぐ人が増えること
を意味するのでその中身が嘘と誤解まみれでも構わない
だから、自分から詳細は決して語らない
炎上させようとしてます
そう言ってんだよ刺青は すごいな、GK敵に回して
あっという間に炎上芸成功だぜ
サポートに問い合わせたら
事実確認中で傾向性の把握もまだで情報なしだって
>>281
俺は管理ファイルの破損2回ほどあった
ただ、SDケチってアマゾンのSanDisk Pro64gI買ったからそこかなと思うんだが…
現時点で純正で不具合報告してたカメラマンも曖昧だし、なってるようなのってアマゾンで安物やら模造品掴んでるやつやないの?
ちなみに修復できた >>289
問題はSEO宣言のおかげで急速に議論(笑)が縮退して
刺青とその取り巻きは話にならん
という方向にシフトしてるってことだね SanDiskもブランドイメージが激しく毀損されたな、むしろソニーより深刻
相性問題って、使用中のデータ破損とか強制フォーマットみたいな深刻度の高いもんじゃないだろ
>>292
自分で議論をあらぬ方向に捻じ曲げて起きながら、それをSONYファンの暴走している刺青の思考回路には恐れ入るな >>293
しかも本物のSanDiskかどうかも不明 勝手にデータフォーマット
刺青はSEO宣言
ないとは言えないと開き直り
取り巻きでフォーマット宣言組もダンマリ
フリーズ
報告多数
他のメーカーでも多数報告
SD相性で起きることもある
データ消えた
消えてなかった
で、刺青とその取り巻きやアンチのいう問題ってなに?
ヤバくなってきたから、SEO対策だとか言い張って釣り宣言して逃亡しようとしたが、火に油を注ぐ状態になってしまった
>>297
普通に考えるとその線だよな
刺青は嘘に嘘を塗り重ねて自分でも訳分からんようになってると思う
だから話が二転三転する >>297
頭の悪いやつの典型的な行き当たりばったりw 登録者数伸びまくってて草
さすがダイスケさんや!
ただおしゃべりのネタにしただけの老文に好き勝手ウソつくなと潰し行為(笑)してたのに、自分は好き勝手ウソついてソニー、サンディスク、ぽんこさんと多方向にケンカを売るナカモトダイスケwww
勝手に墓穴を掘りまくり、そこにお仲間もろとも落ちちゃった状態だね今。
今日の動画、顔死んでるよwww
今回のナカモトダイスケのTwitterにおける詭弁ショーに置いて炎上したネット掲示板スレ
2ch
・本家 ナカモトダイスケスレ(ここ)
・SONY α7Series
・SONY α7Series(わっちょいあり)
・デジカメinfo
価格ドットコム
・α7V掲示板
Youtube
・サンセットスタジオ
Twitter
・ナカモトダイスケ
・ぽんこさん
実はデジカメinfoスレって今回のナカモトダイスケ詭弁ショーですごい伸びてるんだよ。意外で面白い。
>>295
もし持ってるのであれば裏側のIDですぐに真贋判定とメーカーの仕様や問題がないかわかるのに頑なにメーカー問い合わせもカードのID公表も行わない
もしかしたら今アリババで格安の中華サンディスク注文したのかもしれないけど
送料無料の国際郵便で到着は年末かな? >>303
前スレより
ナカモトダイスケ持ち物一覧。
それありえるねw
924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3b3-KCHe)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 00:05:46.92 ID:zlPPyqoN0
金あるアピールするが、えっ!?な点
格安ジンバルを使用
100oのレンズを試写で持って長玉を普段使わないと言う
防湿庫の代わりにスカスカのクローゼットを使用
iMacを新調せず、メモリ増設で完璧な環境
Amazonで激安テレビ
Amazonの激安ストロボ
iPadではなくAmazon Fire HD
GMレンズたった1本 (しかし動画では最近GMレンズ買いまくりと放言)
これぜーんぶYouTubeの最近の動画
多分探せば矛盾やら、おかしい所がもっとあるかも こういう虚言癖のある人って具体性がないことや証拠がないことは全部嘘だと思ったほうがいいよ
すげぇな、これ訴訟されなかったら一人勝ちじゃん
絶対真似する奴出てくるぞ
…っていうお手紙をソニーに出しちゃ駄目だぞ
今さらだがジェットさんに的外れ長文言い訳無視されてて草
>>310
みたみたw
完全に無視されてるねw
ジェットさんみたくUUUMの重鎮で、案件マンとしてはナカモトダイスケみたいな危なすぎる詭弁を繰り返すやつとは直接絡みたくないだろうねw
しかも文面が自己顕示欲に溢れててやばいのは誰でも見抜けるレベル。
多分ジェットさんからもUUUMにサンセットスタジオは危険ですと報告は行くだろう。
本体所属は今回の騒動で確実にマイナスな。 >>308
たしかに今回の件は刺青の勝利だと思う
普通なら嘘つき刺青ヤンキーへの評価を下げるところだけど
世の中には山写やぬぼぼみたいに、
自分にとって都合のいいように現実をねじ曲げて解釈したがるアンチや、
企業に欠点を突きつけるとかカッケー
みたいなバカの方が遥かに多いし
そういうバカの方が今後の商売もしやすい
アンチの多い人気商品を使った炎上芸は今後ますます盛んになるだろう ソニーをエサに特定の個人を誹謗中傷、逮捕案件だよな
見た目の特徴まで貶すのは言い逃れできないよ
>>313
まぁプロの写真家として見てるとありえないと思ってたが
炎上で稼ぎたいYouTuberって考えると、段々と可哀想になってきた
お金に困ってるのかなと… ブログの閉鎖まで追い込まれてる訳だから、タレントとか著名人なら事件扱い
>>315
写真家としてなら作品が全てなので
炎上もユーチューブもどうでもいい
むしろ金稼ぎには嘘だろうが炎上だろうが
再生数と登録数が必要なので奴の行動は正しい
単に周りが迷惑して奴を排除したがってるだけだが
刺青は今回の件で多くのユーザーを獲得するので勝利するだろう >>312
ウームはコンプラ的に刺青オッケーなんだろうね 賢いひとは離れてバカだけ残る
メンバーと同じですねwww
>>317
数は獲得できたとしても、いちばん大切な信用と信頼を失ってるのでWinなわけないだろうw?
写真家としては元から全く評価されてないが、唯一成功仕掛けたYoutuberとしても表面上の数値だけ上がっても
案件や仕事含めて結局は人とのつながりで、信用と信頼が必要。
人間性を学実に疑われている今回の詭弁騒動でトータルプラスの訳がない。
これから彼が表舞台に出続ける限り、引退するまでアンチにまとわりつかれるという権利も手に入れたw
これは途中でポシャる人の特徴です。 >>322
ジェットさんからいいね!すら貰えていないの草w 大御所に媚びて知名度上げようとしてるのバレバレだよね。
ジェットさんの個展行ったときツイートにつけたハッシュタグも、「#サンセットスタジオTV」自分のだけだった。
ジェットさんが好きで行った人ならジェットさんの方をタグ付けするよな?
>>321
その表面上の数字で金を稼ぐ商売なんだから
馬鹿でも信用ぜろでもいいんだよTVと一緒
まぁ今後数が減ってく可能性もあるけどね
私は増えると読んだ。世の中バカの方が多い
自分にとって都合のいい現実だけを見たい人の方が多い SEOって
すごく
炎上してる
おっさん
の略ですかね
「弁解も誤解を解く行動もしません」てTwitterに書いたのが、昨日の20時頃のはずですが…。
これもウソか〜いww
>>328
朝の7時には消えてたし、お昼には言い訳動画上げるし
しかも言い訳になってなくてさらに混乱させるというね 何かしらんが騒いでるやつが悪いみたいだよw
散々データ消えたと言いつつソニー機を使い続けるプロ。クライアントに対する責任はどう考えているのかな?
>>331
SONYを使ったらヤベー奴とは思わないけど
ナカモト君がヤベー奴というのは全会一致だぞ シバター的なカメラ系ユーチューバーでも目指しているのかね。
この人虚偽じゃないって言ってるけどフォーマットがありえないと思っていてSEOのためにフォーマットって言ったんだろ。
これをファンはどう解釈してるの?
あと問題の本質云々言ってるけど、この人自身ソニーの不具合の問題と仮にもプロカメラマンと名乗るユーチューバーの立ち回りへの批判を混同してる感じだな。
自分の発言が独り歩きすることを気にしていたけどそのおかげでyahooニュースにも取り上げられたんじゃないのか。
アンニュイな問題で誤解を招くような話だったら嬉しそうに語るんじゃなくてyahooニュースも削除依頼ださないとね。
刺青入ってるイケイケに拒否反応示すオタクが悪いらしい
都合悪いことは全て「ネタでした」という、よりひと系かも
>>334
そりゃ嘘つかれて困るのはソニーユーザーだけだからな >>337
常に炎上してても耐えられるだけの豪胆さは無いと思う >>335
写真のクライアントなんていないよw
だから3ヶ月も旅できてんだよw >>340
ホント自己顕示欲の塊だなwwwwwww
しかも客観性ゼロw
ナンの実績があるの?
特に写真関係www
皆無に近いのは周りのプロカメラマン仲間も
ファンすらしってるよw?
Youtuberとしては出だし好調だったと言えたけど、炎上多すぎて王道路線に戻れなくなりつつ合って草wwwwwwwwww >>342
SONYユーザーは撮影に支障なけりゃ困らんだろ
困るのは売れなくなるSONY
SONYにケツ叩かれて騒ぎ立てるのはGK >>331
SONYユーザーはとことんこいつからバカにされてるねwww
騒動巻き起こした張本人からSONYユーザーとSONYそのものが悪いと判定されてるのはどうなのw? モノづくりに携わってる自分の立場からすると
精一杯作った製品に有りもしない因縁を吹っかけられて悪評流されるとかマジでありえんわ
>>351
tomさんはクワトロスレを死守しといてくれ >>348
いやいや
使えるものを使えないかもと騒ぎたてられれば
ユーザーは不安になるし
場合によっては代替手段考えるわな
売ったって人までいた。リコールものだって叫んでから
これが迷惑でなくてなんなのか
わからないのはお前が写真撮ってないゴミアンチだから ソニーがっていうけど同じ事ニコキャノでやって嘘ばれたらそれこそ業界から抹消されるんじゃね?w
拡散した奴らも「嘘だと知らずに拡散したら悪いのか?」だもんな〜
私は騙されただけなんですすいませんで終われば良いものを自分棚上げして
「ユーザー同士の争いはよくない」「ソニーユーザーはまともじゃない」
みたいに言い出すしわけがわからんwアンチ透けてますよってw
>>350
だよなw
ナカモトダイスケがSONYアンチの拠り所を与えて活気づけた。
しかもその拠り所をでっち上げたと自供すらした。
さらにしかもその自供を突っ込まれて偽計業務妨害と指摘されると当該ツイートを消して、それに対して全く言及せずなかったことにしてるw
SONYとそのユーザー大迷惑! 忘れてたけどジェットぶちギレじゃないのこれ?
UUUMとSONYとジェットの繋がり壊しかねないし。
>>349
バカがテキトーブッこいて追い詰められた挙句の逆ギレとか恥の上塗りだなとしか思わん なんかさあ本当に問題感じたなら
それを堂々と動画で告発すりゃ良いだけなんだよね
それが出来る人でしょ彼は
てかそれやってよ
なんか今の状態じゃ何が問題かさえわかんないんだわ
どんな状況で何が起こったかさえ詳細わからずウダウダ言ってるだけでしょ
なんなのこいつ
プリウス加速問題を彷彿させる。
刺青懐疑派でも徹底的な検証をとか言ってるけど、それには相応のコストがかかりまして、、、
普通のユーザーからしたらホントに迷惑でしかない
釣られてしまったという意味では俺含めてみんな負け組
反応しなければよかった、、、
ねとらぼ修正
ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」に撮影データが破損する不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」
アマチュアだけでなく、プロカメラマンも現象発生を報告。【追記あり/タイトルの表現を一部修正しました】
【12月5日16時30分追記】※動画で報告していたカメラマンのナカモトダイスケさんによると、厳密にはフォーマットではなく、フリーズ中に電池を抜いたことで管理ファイルが破損した可能性もあるとのこと
再起動するとセットされていたSDカード2枚とも、撮影データが破損してしまったといいます(1枚は一部JPGデータの復旧に成功したものの、もう1枚のRAWデータは復旧できなかったとのこと)。
また「管理ファイルがみつかりません」という表示と共に、カメラから撮影データが閲覧できなくなる不具合にも見舞われました。
【12月5日17時45分追記】一部表現を修正しました
>>368
SONYとそのユーザーはチャンネル消すまで追い込むべき
そのぐらいのことをやられてる。
資格あるよ。 >>356
おいあんまりぬぼぼイジメんなよ
本人必死になってヤリたくもないEOSRの欠点さらしまではじめちゃったじゃん
それまでぜーーーーーんぶα悪しでツイートしてるので色々バレバレやけど フリーズが問題だとしてどういう現象なのかどういう機材と設定で起きるのか
みたいなのを共有するだけで良かったものをわけわからんことしてくれるわ
ソニー許さん!信頼できん!って感情論と嘘を拡散してからの
やっぱり今日はソニーでいこうを繰り返すのが一番わけわからんが
>>372
行動のおかしい奴の行動原理を理解できる方がヤバイから。
お前は正常ってことだ >>317
> >>315
> 写真家としてなら作品が全てなので
> 炎上もユーチューブもどうでもいい
>
> むしろ金稼ぎには嘘だろうが炎上だろうが
> 再生数と登録数が必要なので奴の行動は正しい
> 単に周りが迷惑して奴を排除したがってるだけだが
> 刺青は今回の件で多くのユーザーを獲得するので勝利するだろう
確か小麦粉の粉を警察官の前で落として逃げた動画をアップした
バカがいたけど偽計業務妨害で逮捕されてましたが。
再生数アップのために平然と嘘を垂れ流すのは罪だと思いますがねぇ
思いっきりソニーに対する偽計業務妨害だし。 関一也さん、ガセじゃないとお冠
ところで、リコール発言ツイ消ししました?
>>375
でっち上げで問題の信憑性を損なわせたナカモトに対して怒るべきだな 大元のサンスタがフォーマット、データ消失は嘘だったてゲロったのに
関氏とモックンの事例はどういう事なの
フリーズして撮れてなかったのをデータ消失って言ってる訳?
>>372
本人が言ってる。
炎上商法以外の何物でもないと。
>荒っぽい方法にはなりましたがシナリオ通りで満足です
…
>僕の発言が正しいかどうかはどうでも良く、議論が沸く事が大切なのです。 この騒動に関わったtwitterアカの連中は自分達が加害者の側だと何時になったら気がつくんだろうな
このひとくそ
こんなんで人生終わらせるとかおもしろ
>>378
サポートとかには詳細語ってるんだろうけどネットではあまり語ってくれなかったしわからんな
ダイスケさんが狙って起こしたこの炎上に飛び込んでくるとも思えないし
ダイスケさんとみたいに炎上で広告収入を得てるわけでもないから嘘つくメリットも思い浮かばんしな >>383
SEO対策で意図的に嘘ついたって語った後消してるんだよなぁ
見てないのかもしれんがw >>374
刑事告訴されても極論人気が続けばいいんですよ。
今回どうなるかはわかりませんけどね。
私はヤツの動画の再生も登録数も増えると思いますね
世の中馬鹿のほうが多いってことを忘れちゃいけません フォーマットされましたああああ!!!!!
↓
実際は管理ファイルの破損(復旧可能)
(SEO対策のためにこう言いました)
こんなの誰も許容せんだろう
撮影データ消失してるっていう話がこうなるなんて誰も考えつかんかったぞ
>>386
ナカモトさんハンパナイっす
一生ついていきます! iPadはレアメタル使いすぎるから、Kindleチョイスするあたりが特に最高っす!
>>388
しかも本人がSOE対策で実際にはデータは消えずフォーマットじゃなかった
サンディスクも問題のあるSDカードを確認し交換対応を認めた
にもかかわらず勝手にフォーマットを未だに続けてるのはもはや意図的な業務妨害だろう 問題解決のために情報共有をしていた善意の人ほど怒らなきゃ駄目なのに、DD論やらマジになる方が痛いみたいな論調で逃げてるのはなんでかなー?
銭湯10件のときダイスケサンに便乗してイキってちゃんまりに引用RTされてたRimaって信者、今回ダンマリで笑うわ
ウザかったらやめるけどFBおもしろすぎて腹いたいから見てほしいw
https://www.facebook.com/nakamoto.daisuke/posts/636033263148850
Daisuke Nakamoto
2014年5月21日 ·
あまり人の事行ってる場合じゃ無いけど、最近プロフォトグラファー名乗る人が多いですよね。
僕が思う最低基準は、
@カメラだけで食っていける収入がある。
A分かる人にしか分からない写真云々ではなく、一般の人、誰が見てもイイな〜と思わせる写真を撮る技術やセンスがある。
この2点。
飯も食えてない上に、例えばウエディング撮って、「ん?これiPhoneでも撮れそう。」って素人の新郎新婦に思われてちゃダメですよね。
そういう人はいずれ仕事無くなるのでプロとは呼べない気がします。
更にプロとトッププロの差はまた違ったものになりますが。
そういう人って口は達者で、語るビジョンは素晴らしく吐く言葉は名言揃いな人が結構多くて。
でも撮ってる写真がしょーもない写真だった時のガッカリ感たら。
ションベンちびっちゃいそうだよ僕ちん。
プロと名乗る暇や大層な名言考える暇があれば、まず撮影技術やライティング学べばいいと思うけどなぁ。
と、感じながら我が身も振り返るいい機会だね。
以上、とある飲みの場でなんとなく感じた事でした。 写真家って自分最高で他の写真家ディスることしかしないのかよw
以前も若手の女性写真家がお偉い写真家様に頭ごなしに否定されたことを嘆いてたツイート見かけたし。
>>396
酒の力で一時的に正気に戻ったみたいだけど更生することはできなかったようだ >>396
ナカモトダイスケがナカモトダイスケのこと語ってるの笑えるなwwww >>386
素晴らしい!そして刺青はエンジンで、じょんじやなら君はタイヤ、オイルってわけですな >>366
SEO対策で嘘つかれてましたって書かないとねw >>395
事実を可能な限り詳細に書いてくれたら良いんだけどな
嘘吐き擁護して流れが良くないというとそっち側の人間かなと思ってしまう
嘘だと知らずに拡散するのが無罪で本当かどうか確認することは有罪なんだろうか
すぐソースを求められてた時代とは違うんだろうな >>396
めっちゃおもしろいwww
絶対沢山まぬけな投稿あるはずだからコピペおねwww
厨二病に30歳前後でなる男の物語wwww 「ソニーに対処を求めるユーザーの皆様」が尽く単なる錯誤と故意についた嘘の差を理解してないのは何でだ
倫理的にも法的にも天地の違いだろ常識以前に身を守るために知っとけよ
A7M3ガシャガシャ使ってるけど、何も起きてなくて。
サンスタ見たけどソースが薄い。薄味料理は苦手です。
にしてもいよいよ収拾つかなくなってきた感あるな
ファンネルもどんどんやられて本丸もそろそろ息切れかな?
>>396
伴といいなんでこの手の人間ってブーメラン投げまくるんだろう? 収拾付かなくなってるのはヘイト書き込んでるお前ら、ログ撮られ出るぞ
>>411
どうぞどうぞw
そちらが部が悪いよ。SONYに報告しますから さっきから単発でご苦労さまだよホント
入墨のいってることもやってることも無茶苦茶だと思わないわけ?
>>408
タムのA036付けて絞り壊して修理出したのが7Riii。
フリーズしても使い続けてるのが7iii。 >>410
カメラやってて、プロと名乗って、Twitterやってて、YouTubeやってるヤツって…あれれ??三人ほど思い浮かぶなぁ…
その他にもTwitterやYouTubeのコメ欄で馴れ合うヤツらも含めて仲間内で大きいブーメランを互いに飛ばしあってるかのようだw >>410
基本半端な人って自己の客観視が出来ない人たちなんですよ。
分析が出来てない、もしくはやらない。
でも他人の分析は一丁前やるんだけど、もちろん格上の凄い人の分析なんて怖くてできないから
同等もしくは格下と、そいつが思いこんでるやつを分析して攻撃する。
でも結局同じ穴のムジナみたいなのを分析するから自分もほぼそれに当てはまってブーメランになっちゃうw
でもでもそのブーメランが自分の頭に刺さって血だらけになってるのは周りに言われても気づかないんだよwww
無痛症という超人能力もだいたい持ち合わせている。
一般の人曰く、厚顔無恥ねwww みんなが真っ赤
何人でスレ回しているの?
>>407
320のリンクがそうだけどスクショあげとくわ
もうDM閉じようかなからのDMで沢山報告が来てるは笑うわ
1分でググればわかる質問ばかりじゃないのかよwじゃあ名前伏せて公開しろとw
プロサポートに報告ってことは全員プロからDMが来たってことだよな
まあ全部嘘かもしれないからソニーが動くまで(動かんかもしれんが)何にもわからんな
サイコパスの特徴
笑ってしまうほど当てはまってるから見てみw
目次だけでも当てはまりすぎてて笑えるからw.
https://keiji-pro.com/magazine/10/
目次コピペ
目次
【サイコパスの10の特徴】
・表面上は口達者
・利己的・自己中心的
・自慢話をする
・自分の非を認めない
・結果至上主義
・平然と嘘をつく
・共感ができない
・他人を操ろうとする
・良心の欠如
・刺激を求める
【サイコパス(精神病質者)の3分類】
・A群|奇妙で風変わりに見える人
・B群|感情的で不安・演技をしているように見える
・C群|不安定で怯えているように見える 1スレ目わざわざワッチョイ付きで立ててやったのに何でワッチョイなしで2スレ目立てたんだよ…
価格コムに年に数回しか結婚式撮影してないみたいな書き込みあったけど本当だろうか・・・
>>411
マジレスすると批判や罵倒とヘイトスピーチは違うんだよなぁ
このスレにヘイトなんかあったっけ? >>430
サイコパス鑓水さんも自分のスレがどうせ立っちまうなら、わっちょい付きのスレを望んで自分で立てるもかならずわっちょい無しを他の人に作られて、
ずっとわっちょい無ししか進まなくなたった。5ch運営に言っても梨の礫で本人諦めて今に至るw
ナカモトダイスケは鑓水さんとキャラも要求もそっくりだしこれからかならずわっちょい無しスレが立ち、そっちがメインストリームになるだろうね。
自業自得だねw >>436
そういう奴の言うヘイトって、「お前の言うことが気に入らない」って意味だからな。
ここのスレの話が気に入らなくて、5chのログを入手できると嬉しい人って誰ですかね?w 今、日テレで網走監獄博物館の話をしてるけど
此奴も収監されればいいのにww
>>436
刺青がヘイトなのかもw
あと下手くそとか嘘つきとかもw
下手くそは個人の感想だけど、刺青と嘘つきは本当のことだけどね 考察するとわかる点
ナカモトダイスケと相互フォローしていて普段絡んでる沢山居るであろうカメラマンからの大半が距離をおいている上に絡んでこないw
同じ症状を訴えてる地方ブライダルエセプロ連中とつっとん以外はだれも共感せずコメントも皆無w
伴ですらまったく近づいてこず、ジェットダイスケもイルコだって魚住だってハセオだって
その他沢山ナカモトダイスケと相互フォローしているカメラマン達が誰も助け舟出さずw
ナカモトダイスケの人徳と人柄が知れて面白いw
>>433
2018/10/23突発故障のGMレンズ〜動画3:32
「僕ねぇ、年にねぇ5回くらい結婚式の撮影にはいることがあるんですよ」 イルコは今回の嘘による騒動の解説動画をあげないのかな?
まあ、飛び火するから無視だろうけどw
>>433
ようつべ見たけど自分で言ってる回あるよw
荷物パッキング回で見せたSDカードにSanDiskは含まれてなかったのも事実
そもそも信頼性を求めてSanDiskを選択するなら海賊版も含め保証対象外の海外版は買わない
高くとも日本正規版一択だよな? >>443
すくなwwwwwwwwww
その内一回損害金15万払った失敗撮影と本人が言及
ブライダルを1/5の確率で失敗するってこと!? >>446
こんな奴に撮影任せられんな
というか結婚式であんな汚い男普通は入れたくないだろうけど NHKに出て時の人になんかなったら世論は掌返しでヘイトを炙り出すだろうな、ご愁傷様
>>428
いつもTweetしてるDMで沢山質問や相談が来て支障をきたすってほんと嘘くさくてわらえるw
Sandiskの件とおなじで絶対詳細なスクショも出せないよw
スマホにイタ電を警察に突き出したとか送り主不明の着払い小包がきたとか
今回のはったり嘘つき騒動があるから余計に嘘くさくてわらえるwww こうなってくるとその5回すら盛ってる可能性がwww
少なくともカメラマン仕事としてはブライダルでは食えてないと自供してるようなもん
所謂ルートから入ってくるのでは無くサンスタの事知ってる視聴者か縁故・知人からの直依頼だけって感じ
じゃあ一体何で食ってたんだろう…やっぱ親が資産家とか?
>>450
ハウススタジオも家財道具売ったりして閉めたか縮小してるから営業写真もだめ!
コマーシャルなんて箸にも棒にもかかってないし沖縄ではそんな仕事はほぼない!
ブライダルは年5回と本人が言及。その内一回は損害金を払う失敗とやはり本人が言及。
えーと、ほんとにプロカメラマンなの? 関も消えたと言ってもPCで確認してないんだよな
単なる素人やん
管理ファイルが飛んだのをフォーマット、データが消えたと勘違い。
で終わりっぽいな
>>451
はい。全国紙(カメラ雑誌?)で特集されて(本人談)スタジオも持っているソニー公認のGMばっか買ってて金銭感覚おかしくなってる(ホントは1本しか持ってない)プロカメラマンです。
年間5回くらいウエディングの撮影やってます 本来目的だった議論になったのに機械のプロじゃないんだからメーカーの回答を待ちましょうとはたまげたなぁ…
その場限りでそれっぽいこと言いすぎて整合性とれなくなってんじゃん。
>>450
たしか親は芸術家?画家?みたいなこと言ってた気がする 悪意があって虚偽の事象を騒いでたんだから偽計業務妨害じゃん
>>453
その管理ファイルだって飛んじゃダメだと思う。 あれ、UUUMのHPのクリエイターのとこに載ってなかったっけ?
>>457
法学部じゃないのでうろ覚えだけど、法律上「悪意」って「知りながら」だったよなーとか
そーすると確かに本件って悪意っぽいよね あとぬぼぼさんってフォーマットっとが嘘だって知った後でも何かしてなかったっけ?
主語を入れないと本人へのヘイトにならないと思ってんのかw
いっぺん地獄を見ると良いよ
>>463
ヘイトの定義を一度調べてみると良いと思うよ
少なくとも馬鹿やった奴を馬鹿にすることではないから やっと動画見たけど、10分間同じことを繰り返して鎮火に必死なのが窺えただけだった。
で、流れで素人爺さんの風景写真に感銘を受ける動画見たけど・・・見てるこっちが恥ずかしくなった。
爺さんの写真。ダイスケ氏と比べるも悪いくらいに良いと思ったけど、住んでるのなら撮れて当然か。
二科会とJPSの会員な先生にお世話になってる手前、良いと思ってもそれ以上じゃなかったわ。
ダイスケ氏ってホントにプロなの?
フォーマットされていないのに勝手にフォーマットされたと騒ぎそれがYahooニュースに載った
実際は管理ファイルの破損(本体フリーズ中にバッテリー抜いたあとに発生)
本体フリーズの原因についてはSDカード(SanDiskの遅いやつ)との相性もあるため本体に原因があるとは言い切れない(ちなみにナカモトダイスケ氏がソニーにちょうさを依頼したところ異状なしという結果)
こんな行為が許されるわけない
>>464
機材提供するやつじゃなくて機材持ってて写真業で収入あったら通るやつだろうからな
プロフェッショナルとしての良識と品格を備えていること
っていう項目が該当しているのか疑問ではあるがまさか嘘ついて騒ぐとは思わんだろうw ソニーに修理依頼したときは正直に状況を報告したのかね
まさか「勝手にフォーマットされた」とか言ってないよねw
>>463
ヘイトってのが具体的に何を言っているのかよくわからないけど、
ヘイトスピーチの事なら本邦では罰則なしなのでは? >>473
法律的には「本邦外の〜」って要するに外人専用というねw サンスタさん、これだけソニーユーザーにも叩かれたらそのうちソニーユーザーやめるんじゃないかな?
嘘で不安煽って買い控えとか発生させているのだから
叩かれるのは仕方ないだろ。
>>475
で、新しくZ7買って動画にして、また壊して動画にして新たなネタができて美味しいですねぇ ニコンも壊してるから、今度はキャノンかな
プロサポートは絶望的な気がするが
>>478
ソニー「ニコンに戻れ」
ニコン「こっち来んな」
キヤノン「来るな来るな」
ペンタックス「来るもの拒まず」 >>465
管理ファイルはデータファイルと独立していると言うけれど、管理ファイルが読めなくなった状態で撮影続ければ、
データファイル名の重複によるデータファイルの上書きもあり得ることだし、
何があろうが読めなくなるのは言いすぎじゃない? 釈明動画でアンニュイアンニュイ言ってるけど文脈的にすげー違和感感じる。どう意味?
>>482
>データファイル名の重複によるデータファイルの上書きもあり得ることだし、
起きません
これも撮影してればわかりますよ。アンチ君 サポートにもフリーズ後2枚フォーマットされてしまいましたって言ってそうw
Youtubeで15万賠償しただか言ってるが、結婚式に携わる人間が賠償程度で開き直って動画あげている事自体が理解出来ん
メーカーの責任?
結婚式のデータが消えた新郎新婦に同じ説明出来るんか?
プロなら機材の相性や特性は理解しろ
仕事に真摯に向き合えないで保身に走るな
一緒に仕事したくない人間だわ
取巻きもその程度の奴らなのか?
どうしてごめんなさいと言えんのだ!と言いたくなることが増えた
いやマジでなんで軽く謝ってその後スルー決め込むくらいの対応もできずに見苦しい言い訳重ねてるのか理解ができない
>>483
上の方にあったんだけどどうやら以前の従業員で喧嘩別れしたならくんていう人気者が居たんだけどその人の口癖だったんだって。
>>207 だった!
なんか当てつけか、もしくは今の炎上はならくんの関与を刺青が疑ってるようなツイートも有ったりしたそうな。 >>490
フリーズもデータの不具合もあんたが強制フォーマットってされるって高らかに叫びだした時点でどうでもよくなってんだよ…
強制フォーマットの話はどこへ消えたんだよ… >>490
SDのせいですと言われて、SDを変えてみた
という話を一つも出さないままSEO祭りをでっち上げた
ということなので奴の頭のおかしさがはっきりわかる
ナイスなまとめでまったくズレてないと思うよw >>490
フォーマットされたと思ってないのにフォーマットされたって動画で発信した件が重要なんじゃないの? さて被害者は誰でしょう?
(1)故意の嘘で人気商品の評判に傷が付けられたソニー
(2)不安になって純正カード買ったりするなどした純粋な消費者
(3)SEOをかました方々
不安になった普通のユーザー : 不安なだけで実害はないか軽微
イレズミ : 登録者数増えて大喜び 勝者
ソニー : イレズミごときで微動だにしない
サンディスク : イレズミごときで微動だにしない
イレズミの取り巻き :
調子に乗って有る事無い事膨らませたところでイレズミにハシゴ外されて右往左往
関ほげたらはじめ、自称カメラマンたち次々にツッコミをうけて信用失墜 最大の被害者
そんな騒ぐほどのことか?
言葉ひとつでつるしあげてるようにしか見えんぞ。
データが壊れて、損害賠償したのは事実なんだろ。
それでメーカーにだして、問題なし といわれてむかついてるだけだろ。
一番嫌なのは、これでサンスタの動画の更新頻度が減るようなのが嫌。
ジェットダイスケやイルコなんかよりよほど、エンタメでいい動画をあげてる。
ほんとはナカモトも、これで、ソニーに絶縁状たたきつけるのがかっこいいけど
性能のよさがわかって、離れられないなら、そのこともそのまま言って、軽く前言訂正動画でもだせば収束するとおもうけど
強制フォーマットによるSEO対策のツイートはなぜ消したんだろうね
信用性ゼロw
>>502
おれは、第三者でナカモトと関係はなんもねーよ
お前、妄想あるみたいだから
精神科行ったほうがいいぞ >>501
>言葉ひとつ
フォーマットフォーマットデータが消えたデータが消えた
一つじゃなく、何度も何度も繰り返されてるので、「言葉一つ」じゃなくて
動画複数まるまるつかって嘘を喧伝し、不安を煽った
>一番嫌なのは、これでサンスタの動画の更新頻度が減るようなのが嫌。
え?もうしわけないが嘘を平気でつくようなクズの動画は今後一切上がらなくていい
ストレージのムダ害悪 コメント返信でプロカメラマンとして1000から2000万の稼ぎあるらしい。
だから今はジムニーで嫁旅しても安心。
次は9を買うと撮影安心かもね。
更新頻度は増えるよきっと。他社のカメラ買いました動画を近々上げるでしょ。
他社メーカーの方々には気の毒だが
>>504
では聞くが
>>データが壊れて、損害賠償したのは事実なんだろ。
事実とは?口頭で出ているだけでなぜ事実?
なにか知ってるの?なら事実と言い切る証拠だしなよ。
もし出せないとしたらなぜ事実とあんた断言してるの? パナのフルサイズ買ってレビュー動画で神機って持ち上げたらまたアクセス稼げるね
しばらくしたら故障ネタで
SEOのために嘘つきました
と平然という馬鹿が、他については真正直に話してると思える人って
ちょっとオツム足りないんじゃないの?いやホントに
フォーマットという嘘をついた。他に嘘ついてないと思うの?
擁護各位ぜひ教えて欲しい。なぜ信じられるのか
被害者はもちろん
虚言王SEOナカモトさんに決まってるじゃないすか!
だって、スロット1.2のSDカードがみるみるフォーマットされてったって動画で言ってたんすよ?
全てのデータが飛んで怒りのあまりカメラを投げつけそうになるのをグッと堪えたんすよ?
損害賠償で15万円払ったんすよ?
書き込み消したのは親(UUUM)からお叱りくらったんかな?
なら最初から言葉を選んで発言しろよっていうw
UUUMとしては社全体のソニー案件に悪影響でるような事態は避けなければならんだろうからねぇ
ツイッターのバグで書いてもいないのに「SEOのために嘘つきました」って自動ツイートされちゃったんだな
>>510
お前、アスぺか人格障害あるから
まじで精神科いけ >>490
フォーマットしてないにも関わらず「SEO対策を考慮して『フォーマットした』と発言し、矛盾を煽ってコメント数を稼いでいる」との自身のツイートをした点
更にその当該ツイートを削除した点
この二点について納得できない人が多い為にここまでの騒動になっているのでは
氏の人間性を否定するようなアンチ書き込みやただ煽りたいだけのものもありつつ、結局のところ実際に起きる可能性がある「ブラックアウト」や「フリーズ」のはっきりとした原因も究明されておらず
ナカモト氏曰く「自分以外にもフォーマットされたという報告」の真偽が不明な為、今のところ膠着状態
にも関わらず「異常な事態」と何に対して言っているのかわからない言葉ですね 新たなお言葉
>>522
1枚にまとめるためにスクショ繋げてる
縦長でスマン >>522
そのやり取り見たけどホムーランはぽんこに
「捏造を疑って申し訳ありません」って素直に謝ってるな
それだけのことで偉いと思うw >>522の
>データに関するトラブルが起きないと勘違いする方増えてます。
いや、起きる。フォーマットするといったお前の発言が嘘とわかったから
その他の発言も嘘クセェとなっているのであって、起きないなんて誰一人思っとらんぞ
>壊れたRAWの復旧は至極困難
そりゃ電池抜けば壊れるし復旧もできんのは当たり前だ。それを問題とは言わん
イレズミが壊れたというファイルが
なにをどうやってどの程度の数こわれたのか、SDカードはどうだったのかとか
を全く明らかにしないから、まった検証に耐えないし、そもそもSEOで嘘つくので
何を言っても全くアテにならん。
ホントまいどまいど紛らわしい言葉で不安を煽り立てるのうまいなぁと思うよ。
こんな意味不明でとりとめもない文章、俺かけないもの >>506
嘘とまではいいきれないぞ
ソニー製品が壊れやすいのは事実だ
俺もα7使ってるけど、一度へんなフリーズを経験してる
>>507
お前の論点がわからんが、仕事くらいしてるわ、ボケ
ナカモトがメーカーの仕事してるなら黙ってるだろうが、
メーカーの仕事してないから、自由に発言してるだけだろ
やつのメインが沖縄の撮影仕事なのか、ユーチューブなのか知らないけど
ソニーに堅牢性を望むのは、ソニーユーザーにとってもいいことだぞ >>501
基本的にこういう話は一つでも嘘がばれてしまうと他の話も信憑性がなくなるんだよ。だからもうデータが消えたとかいまだにフリーズが続いてるとか賠償をいくらしたとか、ただ言葉で語っても意味がないんだ。
これは自分で蒔いた種だし、聞く人の心理的にもしょうがない事なんだ。もうそうなったら嘘をついてしまった人間が人に話を聞いてもらうには証拠を示すしかないんだよ。
ショーンKが今更実は東大を出てるんですって言っても誰も信じないでしょ?でも卒業証明書があれば信用させる事が出来きる。
だから今後ナカモトさんは人に何か情報を伝えたりしたい時は証拠を出さなきゃいけないんだよ。SEO対策のためなら大げさにものを話す人間だと自分で認めてしまったわけだから。 氏は動画内で
「勝手にフォーマットされるのか、データファイルの欠損なのかはメーカーが調べること。
僕 ら が 騒 ぐ 事 じゃ な い 」
だそうです。
え???
>>528
>嘘とは言い切れないぞ
言い切れるよ。本人が嘘っていってんだからね。
フリーズなんざどのカメラでも発生するので問題と呼ぶのはそれこそ嘘だ。
>ソニーに堅牢性を望むのは、ソニーユーザーにとってもいいことだぞ
論点ずらしおつかれさん。
イレズミは嘘を平然とつくクズだし、お前さんは現実を理解できずに
イレズミ擁護したいだけのやっぱりクズ 多分さこの人ブライダル撮影で失敗した理由を
フォーマット勝手にしちゃったからって
相手側に言い訳として使っちゃったんじゃねえかな
だからごめんなさい出来ないんだよ
謝ってすむ時期を逃したな、入れ墨野郎w
炎上守銭奴に天罰が下るなw
だからソニー製品が脆いとな異常がないとか言ってなくて、異常があるにしても嘘情報流されたら何に気をつければいいのかわからなくなるんだよ。
ダブルスロット強制フォーマットなんて前代未聞過ぎてな
壊れたRAWの復旧は困難じゃなくてできないんじゃないの?
このスレ見てると
ナカモトつぶすために
ソニーが工作員やとった可能性もないとはいえないな
ナカモトがサンダー平山みたいなめにあったら
残念だわ
>>532
氏は全て復旧は出来たと言ってます。
復旧できたと言ってるのになぜか損害賠償15万円はなんのためか?との疑問は前スレから続いています。
15万円賠償は後から唐突に出来た情報で、今やオオカミ中年とかした氏のSEO対策の修飾語であるとの認識が大半を占めています。
疑われなければ賠償金の書類を見せればいいだけです?
え?書類なんかでやりとしていない?
もしそうなら沖縄の税務署に報告させて頂きます。 >>537
復旧出来てもその場じゃ代替機無いとかの超マヌケな理由で続いて撮れなかったんじゃ無いの
その辺暴露したら自らの無能さ披露しちゃうから言ってないだけで >>529
カメラマンも芸能人も話もるやつだらけだぞ
写真展やれば、入場者数もるやつはごまんといるし、
デモやれば、参加人数を増す在日もいくらでもいる
そいつらも全員、追及してくれよ
君がソニーの雇った工作員でないならね
まあ、おれは第三者で、めんどくさいからこれで最後にするわ >>537
カメラがフリーズしてあたふたしてたら大事なショットを取り逃がしたとか? この人情報小出しにしてると言うか
全部出してないのに文句言ってんだよねえ
正統性あると思ってるならどんな状況で何が起こったのか正確に告発してくれ頼むから
大企業ソニーのファンネルなんかぶっちゃけアホらしくてやりたくねえんだよ
でも責めるしかない
この数カ月謎の不具合報告で不安にすごしてた所に嘘だと言われてα7III移籍組も一斉に怒ってるから、信者とか工作とか思われるんだろうな。
そんだけ不安煽ってアクセス稼いでたんだからしゃあないよ。シナリオ通りなんでしょ?
>>536
あなたは今まさにガソリンかぶってマッチ擦ってる人間を潰すために
費用とリスクを負って工作員なんか雇おうとするか >>539
>>541
どちらにせよそれが事実ならブライダルカメラマンとして最底辺のレベル。
◯日本婚礼写真家協会
http://www.j-pwa.org/
問い合わせ事例:
虚偽のカメラ機材故障症状により、損害賠償を払うレベルの撮影失敗確率が1/5もあるかの様な誤認識をブライダルフォトグラファーナカモトダイスケ氏がツイートした為、
ブライダルフォトグラファーへの不用な不信を煽ったこと。
こちらに問い合わせしてしまいましょう。 15万の賠償なんてことがあったら原因究明を!なんて呑気なこと言ってないで即他社に乗り換えか予備機導入するよな
>>541
損害賠償になったというから、そういう事だろうね
もうね、この時点でサブ機持ってないじゃないすか…そっちの方が怖いっすよ しかし炎上したのがデジカメ板で良かったじゃないか
なんJの連中だったらどうなってる事やら
>>482
「管理ファイルが読めなくなった状態で撮影を続ける」ということ自体ができない
そのため管理ファイルが壊れたカード使おうとすると常に管理ファイル修復メニューが出てくる
これを情弱自称プロカメラマン達がフォーマットと勘違い、「強制フォーマットだ」と騒ぎ、
管理ファイル壊れた状態ではカメラから撮影画像も見えないので、データ消えたと騒いだだけのことだろう >>548
結局、カメラマンとしてのスキル不足、非常事態に備えた準備不足のせいでクライアントに迷惑をかけたって話なんだけど、全部機械のせいにしちゃってる辺りプロ意識に欠けるな ナカモトはこの状況それでも現場でα使うなら余計なレンズ買いあさってないでα9に買え変えれ
タムロンa036との相性の事も悪く言ってましたよね?
FBでのナカモトダイスケおもしろ語録の続きはまだですかw?
この嘘つきのせいで、検証も難しくなり問題解決も遠のいたでおけ?
動画内で「勝手にフォーマットする」と発言し、ねとらぼが取り上げた事で多数のα7Vユーザーを不安に陥れた
ひとりの勇者がフォーマットされたという事にフォーカスしてブログを作成
そのブログを元に氏とやりとり開始
そのやりとりの中で実際はフォーマットされていないと判明
それに対して氏は「SEO対策の為にフォーマットという言葉を使った」というツイートをする
勿論ユーザーは不安を煽った氏に怒りを向ける
氏は当該「SEO対策」のツイートを削除
嘘ついた上に自身の発言を棚にあげた上に論点ずらして、自分は被害者だとアピールに翻弄し、この騒動は異常だと言う始末
そりゃユーザー激オコですわ
最初から「フォーマット」と言わずに
正しく「管理ファイルのエラー」 と言ってればここまで不安にならなかった
そらそうだ
いきなり!勝手に!フォーマットされる!ってなったら誰でも不安になるわ
不安の種を撒いたんだから大きくなった木をちゃんと刈り取ってくださいよ
なんで言い訳動画に広告ついているんだ?
嘘つきにお金が入るのが嫌なんで再生できない
>>746
つとむの顔はなんか受け付けない
ごめんなさい >>558
左下のiから広告止めて、不適正を選んだよ。
だってcmがソニーα7iiiやったからね。 Twitter消して、言った言わないの争いにする。
これまでリアルも含めてこういうやり方で誤魔化して周囲に無理を押し付けてやってきたんだろうな。
俺が客ならこんなのに頼めないよ。
技術云々じゃなくて、ナカモトに不都合なことがあるとそんなこと言ったっけで誤魔化すのかなって思うから。
>>554
一応スクショ撮ってあるが、あまりにポエミーで晒すの可哀想になってきたんだwww
スレがある程度落ち着いてから元々いた奴らだけで楽しんだ方がいいか?とか思ったり。 再生した以上はちゃんと低評価つけろよ
低評価が多ければ収入はなくなる
>>550
確かに、管理ファイルが壊れた状態で撮影を続けることはできない。
自分のα7RIIIで発生した事象だと、
・管理ファイルの破損 → 復旧メニュー → 復旧を押す → 復旧エラーが発生し、勝手に電源断
・復旧メニュー → 復旧しないを押す → 勝手に電源断
っと、管理ファイル破損によってボディの起動がそもそもできなくなったんだよな。。。
イルコの生配信来てくれたらメッチャウレシイデース >>566
ふむ
ナカモトさんにとってはブライダルという仕事の大事な場面で管理ファイルエラーが起こり、その後カメラが起動しなくなったという事で問題提起しとるわけですな
そりゃあナカモトさんが被害者だというのも理解できる
が、そういう時の為のサブ機じゃないんか?持ってなかったわけないよね? >>548
ブライダルだけじゃないけど、撮り直しが効かない撮影の場合、メインで使うレンズをメイン機に、出番が少ないレンズをサブ機に付ける。
メイン機がフリーズして電源OFFができなくなると、電源入っったままレンズを外すわけにはいかないから、サブ機で撮影を続けることになるけど、
レンズの画角の問題でまともな写真が撮れなくなる。
>>537
復旧できたのはJPGの一部のみで、RAWデータとJPGの一部は復旧できてないと言っている。
復旧できない写真の中に「集合写真」があると、損害賠償を支払う確率が上がる。
客のクレームによっては、参列者を別日に交通費を実費で全員集めて、再度集合写真を撮ることもある。 >>568
上にも書いたけど、ブライダルだけじゃなく、撮り直しが効かない撮影の場合、レンズとボディはワンセットで、メインで使うレンズをメイン機として使う。
俺の場合は、70-200がメイン機、24-70がサブ機、魚眼がサブ機。
フリーズして電源落とせなくなると、電源ONのままレンズを変えるのは危険だから、電源が落ちるまで待つsかなく、
電源落ちないからバッテリーを抜くことになる。
いくらサブ機を用意してても、電源落とせないと画角の違うサブ機で撮るしか無いから、撮影は普通に厳しくなるんだよ。 >>569
なるほど参考になります
仮にこれに近しい理由があったなら
ナカモトさんもこういう風に状況を説明してくれたらいいのに、何故しないんだろうか >>536
> このスレ見てると
> ナカモトつぶすために
> ソニーが工作員やとった可能性もないとはいえないな
> ナカモトがサンダー平山みたいなめにあったら
> 残念だわ
お前サンダー平山事件の事なんか知ってるの?
EOS1使ってたプロが思ってても忖度して言えなかった欠点を雑誌で
話した件でキヤノンから干されたことと、嘘吐きの屑が同一の話とか…
馬鹿も休み休み言えや能無し100年ROMってろ屑。 しかしサンシタといいそれを擁護できるやつといい無知蒙昧ぶりがすごいな
アホな奴は嫌いやないけど嘘つくのも人に迷惑かけるのも平気でやるようなクズは勘弁やで
レンズが連続で壊れた話が
嘘でないと今の所は信じてる(一応
>>574
GMの修理明細は動画で見せてた気がする >>574
ごめん今見直したら明細書を読み上げてたけど見せてはなかったわ SDに保存完了する前に固まったって電源切ったりバッテリー抜いたりしたんだろ
軽いデータだけは辛うじて保存できてたっていう
自分の操作ミスの可能性には一切触れようとしない辺りに性根の腐り加減が出てる
>>566
それは電源周りに問題がありそうだね
バッテリー残量が少なかったとかバッテリーグリップ使っててズレてたとか
俺はA7M3でフリーズは1回経験したことある
電源オフもできず、バッテリー抜いて戻したら復活した
ソニー含めてほぼ全マウント使ってるカメラ廃人の友人によれば
それくらいはメーカー問わずあることらしく、データが壊れたことは一度もないらしい ごめん、話題に乗り遅れたんだけど
SEO対策って、刺青本人が言ってたの?
そもそも管理ファイルがそこまで壊れやすいのならもっと色んな人に症状出てくるはずじゃね?
なんでブライダルカメラマン限定なのかすげー引っ掛かってんだけど
>>578
フリーズは実際に結構あるんだよ、周りでも経験者けっこういる
それが書き込み中だったら終わってないぶんは当然データは壊れるというか記録されない
軽いデータだけ保存できてたってのはまさにありそう
よっぽど遅いカード使ってたんだと思うわ >>566
>>569
こう言うことがあると思うと購入は躊躇ってしまうなぁ。
今は5Dと6Dで撮ってるけどキヤノン機じゃそんな事一度も無いし。
ブライダルとかスポーツとかほどじゃないけど
複数社とか絡んでる撮影だと
カメラ壊れたからまた後日なんて出来ないし。
(大御所でも無い限り撮影現場じゃクライアントやディレクターが偉い人でカメラマンなんて現場の職人でしかないし) 自分が気に入らない相手を「ソニー信者」って呼び出した時点でぬぼぼに対する印象がにちゃんねらーと変わらなくなった
ソニー信者とアンチの対決とか矮小化しようとしている卑劣な奴はほんと胸糞悪いわ
ていうか普段から全方位に軽率な煽りをばらまいてたのに思ったより打たれ弱かったのね
もしかして自分が打たれる覚悟が無かったのかな…
なんだ、フォーマットのSEO対策ってそう言うことか。
フリーズしてデータ飛んだんなら、フリーズする事が問題だよな
そこに関してはどうなってんだろね。
本人もフォーマットじゃねー、あれは炎上させる為に言ったんだって言ってんだから
フリーズしてデータ飛んだのはホントなんだろうな。
売名行為でやった事で全部がウソでした。
で、流石にここまでやるとは思えないし。。
刺青「フォーマットは嘘だよ。でもフリーズでデータ飛んだのはホントだ」
GK「嘘ついてんじゃねーよ!どうせデータ飛んだのもウソだろ!」
刺青「もうどうでもいいよ、疲れたわ」
GK「こいつ、逃げやがった!徹底的に潰してやろうぜ!」
ソニー「あ、矛先変わってるwフリーズ問題は解決しなくてもよさそうねw ラッキーw」
MacでSDのデータ消すと管理ファイル破損して
その後フォーマットしないで管理ファイル修復しても実は治ってなくて撮影データが記録されなくなるって話があるらしい
ブライダルって撮影途中にMacでなんかしたりすんの?
>>570
自演擁護だと思うが仮にフリーズした状態ではレンズ外したくらいじゃなんも起こらないし
書き込みAPIとサーボ制御APIは別系統だし外してもレンズなしってデータ返すだけなのに危険って爆発するのかよw
プロが撮れ高捨ててその状況でレンズ交換ためらう時点で嘘松だな
一眼レフだと普通に電源入ったまま交換とかやってるし >>540
世の中でナカモトだけが悪いわけじゃないから、ナカモトも悪いことして許される。ナカモトを責めるなら世の中の悪い奴らみんなやっつけてくれよ。
ってことか。 刺青が疲れたとか言ってるけど、俺らここでただ議論してるだけだし、奴に直接なんかしてる訳でも無いから疲れる事ないと思うんだけど?
ただ本人が火消しで色んなところに書き込んでるんじゃないか?って思うくらいで
あとは、ツイッターで訳分からん擁護派が刺青をフォローでツイートしてるからその言い訳で1人消耗してるだけで
ああ、ファンネルが良かれと思ってフォローしてたら本人気付かずに攻撃されてると思って、ソニー信者というレッテル貼ったのかな?
>>594
うろ覚えだけどEOS Rなんかはそれ想定してシャッターの保護幕降りるしくみになってたよな?
あれは電源切ったらだったっけ? >>594さん
>>570は自演擁護ですよね。明らかに具体的過ぎて異質。誰も具体的な質問なんかしてないのに喋りすぎて馬脚現すのと一緒w
アタマが悪いやつの典型例w 電源はいったままレンズ交換って結構やるけどね
電源スイッチガチャガチャやったりバッテリー抜くよりはずっと低リスク
メカ音痴はそのあたりがわからんのだろうな
電気と機械の区別がつかない
人為的なも含めて原因の切り分けができない
結局sdはほんとにサンディスクだったのか?イ良い日ンマ製じゃなくて?
>>600
動画で写ってるのはまじでいつもトランセンドの青色低速という声はなんどもでています。
激安サンディスクを使っていたと言ってましたが、正直それすらあやしいのです。
流石にトランセンドのしかも超安物の青とは言えず、後出しでサンディスク激安を上げた可能性があります。
というのもその時初めてアフィ貼ってるんですよ、あのアフィ厨がw
パッキング動画なんてみると笑っちゃうほどあらゆるガシェットの互換品祭りの人ですから。
昔からサンセットスタジオTV見ている人は細かく見てますね。 >>597
一眼レフだろうがフリーズした状態ではミラー半上げ状態とかあったよw
EOSRもシャッター保護タスクに行く前にフリーズしたら開きっぱなしになると思う >>600
よく話を盛る人だからね
ここまで大きくなってもロットを明示せず現物も映さない
偽造品の可能性とかいう人もいるが、おれは偽造品ですらないと見ている
トランセンドだとつっこまれるからサンディスクって言っちゃったんじゃないのかと >>604
訂正!
2.のフリーするパターンについて言及している動画はカメラ機材のパッキング動画でした
こちらの8:10から。 弁解動画めっちゃ早口になってて笑ったw
こいつ、いつもしょーもないことで憤慨してるよな。
プロなんちゃうん?w
ただの沖縄のチンピラやんけw
信頼性のある純正レンズとSDカードぐらい黙って用意せえや。
プロなんやろw
【サンスタ】ナカモトダイスケせんせと、その悪口で盛り上がっている皆さん、
お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは木曜日の朝のひと時「ちゃっきり節」をお楽しみください。
♪唄はちやっきりぶし、
男は次郎長、
花はたちばな、
夏はたちばな、
茶のかをり。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
茶山、茶どころ、
茶は縁どころ、
ねえね行かづか、
やぁれ行かづか、
お茶つみに。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
駿河よい国、
茶の香がにほうて、
いつも日和の、
沖は日和の
大漁ぶね。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
ツイート消すのになんでツイートするの?
責任なさすぎよく結婚できたな
>>490
結果、「わい、人生初のYahoo!ニュースになるの巻」てはしゃいでツイートしちゃうんでしょ。
議論を起こしたかったから、事実はどうでもいい、SEO対策でフォーマットって言葉を使った、とも言っちゃって。
「数字を持ってる人間が騒ぐと拾わざるを得ない」とか、どこのヤクザかね。
真摯に不具合報告を続けるのが、プロサポート受けてる人間のやることだと思うし、それはアマチュアだって同じ。
要は人間性だよ。もう少し思慮深くなったほうがいい。 調べるのが好きな方が、メカに詳しくないとか言う言い訳w
カメラ批判するならカメラを作ってからにしてくださいw
>>566 >>569 >>570
それSEOイレズミの証言だろ?
となると嘘の可能性があるね
真実だとして相性問題SDのせいかもしれない
カメラに問題があるとは到底いいきれない Yahooニュースに載ったってイキってたところが人生のクライマックスやな
>Tsutomu Niki / つっとん
>@tsuttonton
>管理ファイルが壊れて一見何も記録されてない状態と同じになるから
>対処法を知らない人はフォーマットされた!てな認識になるし
>実際にPCでサルベージしない事で貴重なデータを紛失する事に
>繋がったユーザーは世界規模で見ると結構な数居るのでは?
>てなとこが現状ですね。
イレズミが騒ぐ前からサンディスク問題の切り分けしてた海外ですら
一切話題になってないものを自分見えてる範囲だけで
問題があるぞとSEO交えてつぶやくような馬鹿を擁護する連中って
こういうのばっかりなんだよね。まぁイレズミと根回し済んでるんだろな
YouTubeのコメントも最悪だなw
手口が詐欺師と一緒ですぐに論点をずらすのね
ソニー信者怖いみたいなキーワードはさすがに笑った
コイツのせいで最近ワタシの影が薄くてメッチャカナシイデース
>>522
至極困難なデータ復旧を毎回成功させるプロカメラマンすげー しかもYouTubeの中のコメントに、
けいちゃん「ちゃんと10分撮ってるとこ笑」て皮肉ったら
刺青「本当は30分だけど誰も見ないだろうと思って頑張って削りましたよw」
けいちゃん「時計を見ると15分ほどでしたので...」
刺青「 」
動画開始11:53「ハイサイ、だいすけさんです」
動画終了12:08「ご視聴ありがとうごさいました」
やっぱり話を盛らずにはいられない、何一つ信用出来ない
だからデータが紛失したこと自体嘘かもしれない
賠償金も嘘かもしれない、レンズも嘘かもしれない
>>601
激安サンディスクじゃ、そもそも本物かどうかも怪しいな。Amazonで最安のでも使ってたのでは? こいつはカメラ業界から干さなきゃいけない事案
>>618
やべえなww >>616
おっ、頑張ってるな!
この件が落ち着いたらな! >>618
息を吐くように嘘をつくとはまさにこのことw しかし本人がSEOの嘘でした
と宣言してるのに
まだ必至について行く人って何が欲しいんだろ?
>>623
ソニーに対する攻撃材料かな
ダイスケ本人のことはどうでもよさそう >>618
言葉通り話半分に聞かないといけないんだな。 >>618
こんなどうでもいいところも盛ってくるなんてすげーな
一流企業の部長クラスの収入があるってのも実際は新卒クラスなのかな? 売名のために多少話を盛るのはようある話やけど
こいつの場合は我がのために大多数に迷惑かける嘘でも平気でしまくりよるからな
人として心底軽蔑するわ
こうやってスレが立って盛り上がれば上がるほど
入れ墨が儲かる仕組み
>>本当に疲れたね、、、なんかもう変な騒ぎ方する人多いからSONYってヤベー奴が使うヤベーカメラだな。って皆が思わないか心配。
問題が起きてユーザー同士で助け合うどころかユーザー同士で刺しあってるんだから??
どの口が言ってるんだ
ユーザーは正しい情報と原因と早急な解決を求めてたけど
それを嘘情報流して混乱させたのはお前だろ
ほんと氏ね
R3に非純正レンズ装着フリッカーレスonにしてイルミとか大量の光源に向かってAFオンしたらフリーズしたわ
純正(100stf)付け替えたらしなくなった
我がのためだけに考えなしに嘘吐きまくって騒いでるモンモン入れたヤベー奴と
他メーカーが慌てるくらいヤベー性能のカメラ
問題起きとるのはユーザー同士やのうてモンモン入れたドアホの頭だけ
心配せんでも世間では普通にこういう認識や
>>629
それが狙いだって本人が言ってるからなw
ユーザーとしても何が真実なのか情報を分ける良い機会になった
これも本人の狙い通り問題解決の熱は高まっている おお、α73の不具合がどうのこうの、検証も不十分な怪しい動画を、ドヤ顔で子分のじょんじ君も巻き込んで配信してた件、やっぱ問題になったのか
あの件でサンスタ、一気に嫌いになった
>>581
>ごめん、話題に乗り遅れたんだけど
>SEO対策って、刺青本人が言ってたの?
これが消したツイートだよ。
>>618
時計が証拠だね。
あんまり嘘や盛った話が多いと信用がない。
ツイートも消したし。
ナカモトさんは社長だから、現実世界でまわりに色々言ってくれる人いないのか?
ちゃんまりとかジョンジとかどう思ってるのかな?
大きく前にでると、ボロがでるしナラ君いた時の番組は面白っかたな。 今頃ソニーも訴訟準備始めてるだろ。
リスクもなく自分勝手に動画垂れ流してたアほどもに釘指さんといかんからな。
莫大な損害補償金求められて人生終わるんじゃね。
>>589
いや、デマが混じってると分かった今、何一つ信用できんだろ >>623
ソニーαカメラ関連にいる、キチガイミネオは刺青の嘘に乗っかって
いつも以上にはしゃいでるよw 動画の長さも嘘つくって、ほんと最低だな。これが一事が万事ということだな。嘘で固めた人生は虚しい。
前に警官の前で白い粉が入った袋を落とす動画で逮捕された奴いたけど、これは動画によって買うのやめるという人もいただろうしこっちの方が悪質だよなぁ
弁明動画に広告がついてるのは大人の事情であって外すのは無理なんだってさ。ダイスケさんの意思じゃないんだって。uuumは動画から広告を外す事を一切禁止しているのかな?
>>647
ごめんなさい動画にも広告をつけろってウームは言うんだね デマを流したくせに何故か被害者面
やっぱ刺青してる人間ってロクな奴がいないんだな
>>650
今頃気付いたのかよ、ゴキブリ・ソニキチって言われる所以ですわw 嘘つきにやばいとか言われるのメッチャクヤシイデース
動画に時計映ってることも知らずに平気でウソをつくヤツってスゴイな。最低の間抜けだなw
利口そうなフリをするのももう疲れただろw
>>650
ナカモトの言うやばい奴って入れ墨入れてる奴のことかな?w そうそうソニーはヤバイ人が使う勝手にフォーマットされるヤバイカメラなんだからさっさと他のメーカーのカメラに買い替えなさい。
年収も大量にもらってるって前の動画で言ってたし、屁でもないでしょう。
今までついた嘘を肯定するにはそれしかないぞ。
イルコおじさんが生配信でうんざりするくらいデータフォーマットされませんか?って聞かれて困ってたぞ。
俺のカメラで起こってみてほしかったけど、なんの問題もないデースってその都度言ってたぞ。
どれだけの人不安にさせてたかわかってほしい。
Yahoo!のトップにも出ちまったからな。SEO対策でしたなんて言い訳は通用しない。
SEO対策って、デマを流していいって訳じゃないからなw
SEO対策が何かも分かっていないw
恐喝、ハッタリ、デマという、この場合
実際にフリーズしたりデータが壊れた本体を持ってる人が情報欲しさに騒ぐのはわかるんだが
実際には持っていないので確認も検証もできない人が必死に伝聞情報集めて拡散させてるのはなんでなんだろう
これは善意なんですっていって不具合情報をばらまいてる人に善意なんか無いことはゲハ住人が既に証明してるし
>>666
実際に持ってる人が壊れた時の事象や、状況を事細かに説明せずただ「私も壊れました!」としか言わないのが問題なんだよ
再現性があるのか、その時使ってた機材を全て洗い出さないとどこに問題があるのか沢山の商品全て、ロットも含めて検証しろとか到底無理だろ
擁護派はそれを分かってないから擁護にならずさらにSNSで声高に拡散、混乱させる原因になる そもそも今回の批判は、SONYユーザーだけの問題じゃなく、そこそこ影響力のあるYoutuberが嘘の情報を発信してることが問題とされてるのに、批判してるのはSONYユーザーのヤバい奴らって断定してんのも自分が晒されてるリスクをキチンと把握できてないよねこの人。
>>668
そう、ソニーユーザーのみならず、カメラ業界に携わる人が関心持ってる
Yahoo!ニュースに載ったということはそういうこと
キヤノンやニコンユーザーは我関せず、なんてことあるはずが無い
本当にお灸を据えられた方が身の為、一度出直しが必要 不具合叩きが難しくなったからソニーユーザー叩きにシフトしてるソニーアンチ&刺青信者
>>667
あと今回の騒ぎはネットが舞台になってるから嘘をついたことがあやふやになりかけてるけど
これがもし会議か何かで真面目に話し合われてたら嘘が発覚した時点で
「一旦全部精査しよ、どれが嘘でどれが本当かわからないまま議論を続けるのは危険」ってなるはずなんだよね
でもネットだと誰と誰が議論してるかはっきりさないから「それは嘘だけど他は本当だから問題ない」っていう無茶苦茶な理論が通っちゃいそうな雰囲気。 >>618
何回嘘を重ねるんだ?
正しいこと発信したことないんじゃね? >>508
> コメント返信でプロカメラマンとして1000から2000万の稼ぎあるらしい。
>
> だから今はジムニーで嫁旅しても安心。
> 次は9を買うと撮影安心かもね。
仮に本当だとしても、1,000から2,000程度の収入のフリーランスだったら怖くて3ヶ月も仕事あけられないよね
写真ではないが俺もフリーランスでそれくらい稼いでたけど、怖くて仕事休めなかったわ 話を盛っていた事は申し訳ありません、でもフリーズなどの問題があるんです
ユーザーで声を集めてメーカーに届けましょう!
って言えばいいのに
「ワイ、Yahooニュースになる」とはしゃいでたり「シナリオ通りで満足」とか言ってるから拗れる
目的のためならありもしないことを発言してしまうような人間に仕事を依頼できんのかね?
予想するに本人かちゃんまりの実家が金持ちなんじゃないかな
55mmのレンズ買った時にちゃんまりの顔色伺ってたから多分ちゃんまりの親の金な気がするけど
だから車買ったり、レンズ買ったり、3ヶ月旅に行ったりはできる
フリーランスとしてのまともな実績がないから基準がわからず、一流企業の部長くらいの年収とかドヤ顔で言えるのかも
ね
会社もスタジオも持ってて、部下も家族もいる人間が一流企業の部長の年収じゃ話にならないと思う
年収も明らかな嘘だな
稼ぎというものはどうしたって衣食住に現れる
だが見えているのは一般人以下の物ばかり
そもそものSDカード問題ですら、
1万を超えるキチンとした製品であればメーカー問わず起こらなかったわけだ
いや、さすがにちゃんまりの親金持ち説はw
旦那が主導にぎってても買い物で嫁の顔をうかがうのは
よくやる仕草だよ。 仲良いアピール。
>>678
車は新しくても軽
レンズはほぼエントリークラス
3ヶ月間旅に出てるのかと思えば家で動画撮ってる
世帯年収1000〜2000万というものが、
どれだけの生活水準かすらもよくわからないのだろう >>675
1000とか2000万って、外注に丸投げして数十%のマージンを取ってるなら、連絡だけしっかりしとけばできないことはなさそうだけど
利益ベースで1000万2000万なんだよね?
まさか年商でイキってるはずないしw どこかの競技選手のように十分な能力も反省もあるなら心から応援できるが
ハッタリ以外たいした能力もない上に反省すら全くないようでは何も応援できない
釈明動画見たけど、
やたら饒舌に喋るのな(^ ^)
>>682
> >>675
> 1000とか2000万って、外注に丸投げして数十%のマージンを取ってるなら、連絡だけしっかりしとけばできないことはなさそうだけど
> 利益ベースで1000万2000万なんだよね?
> まさか年商でイキってるはずないしw
利益だとしても2,000万はフリーランスが全世界に向けてイキるには少なくない?
あと利益で2,000万あるカメラマンだとしたら経費で落とせる機材に金使ってなさ過ぎかな
高い機材が良いとは思わないけど、プロなら高い機材を安心料や自己演出のハッタリとして買うと思う
とくにYouTubeで色んな人に見られてるのなら、当然クライアントにも見られるのはわかるんだから、下手な発言しないし、ハッタリとして良い機材揃えるよね
腕があれば機材なんて何でも良い!って言いそうだけど、基本的に仕事振ってくるクライアントに写真見ただけで腕がわかる人なんてのは皆無
だからハッタリが必要 あっても売上1000万から2000万ぐらいじゃねーの
経費で落ちるのに機材ショボいし、車も節税用に良い車にする
>>618
なにがハイサイだよ
ふざけるな
人間のクズ
SEO対策で話を盛っておいて本店ずらしの動画を恥ずかしげもなくアップする。
バカかアホか死ぬのか?
ただ、この動画の入れ墨の顔真っ白で内心相当やばいと思ってるんだろうな。 >>671
奴と俺たちでは時の流れが違うようだ...
もしや奴はディオ!?
動画、広告表示されるから見れない。
舐めてるのかな?
>>657
ほんとそう
この件でますますイレズミ入れてる人の印象が悪くなってしまったわ
イレズミ入れてる人の中には真面目な人もいるだろうに >>688
ブチ切れで笑ったw
こりゃ相当効いてるな >>690
見てから最低評価入れるか youtube に通報 >>690
アドブロック等を入れとけば広告でないと思うよ ブラウザはGoogle ChromeでuBlock Originを入れると広告が完全に消えるよ
だからYouTube見るならかならず入れたほうがいいレベル
しかもサンスタの広告収入にもならない
みんな、時計は一応あってるぞw
確認してみてくれ
>>672
しばらくα使えばプロでなくても同じ結論に達するのは自明やわな
SEO刺青は炎上目的のクズだけど
便乗してボクもフォーマットだ!
とか騒いでたバカどもはほとんど故意なんだよなぁ >>698
俺は加工してないぞ!
なぜか動画の結論辺りが11時35分らへんなんだ。
どんな話の繋ぎ方だよっていう 山写も黙ってれば良かったのにな
低評価いれてきたわ、ありがとう。
>>699
ほんまや、すまんやで
確かに30分の尺で撮ってたわ、返信くれた皆すまんやで... >>702
気にしないで。
取り敢えず低評価には変わりないからw ソニーのイメージだけではなく、入れ墨のイメージや沖縄のイメージ、ジムニーのイメージをも爆下げする天才的所業w
私の初生配信、ちっとも伸びまセーン
皆さんドコデスカー
>>706
あの時間帯で4000人がみてたぞ。
俺も途中まで見てたが、ナカモトより全然イイデース >>706
初にして長い!超大作映画並み!流石に気軽に見る気にならんで
YouTuberスレもっかい作ってくれたらそっち行くよ >>702
刺青30分嘘やなかったんや
これまでの行いから、それだけでめちゃいい人に思えてくる不思議 ここで書いてもワタシにはトドカナイデース
モッタイナイ
>>661
それイルコが言ってもメーカーから金貰ったり機材与えられてるから
不具合を言えないんだ!って反応だろうからな
俺は金を払ってるから言うんだ!ってデータ消えた宣言の人が書いてたよね
解決させたいって書いてた人も5ch批判に個人批判を繰り返すしなんだかなぁ
本当は解決なんかどうでも良くてバズりたかった今は保身が第一そんな感じかね 問題は解決したよ。
バッタもんのSDと管理ファイルへの無知で終了。
管理ファイルは勘違いされないようにした方がいいよ>sony
>>712
一連のツイート見るに、意外に効いてるのかな。
煽り屋の割には、自分が言われるのは耐性そんなに高くないのかも。 5chとしてはうそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
ってことで発言力の無い匿名だから書いた内容だけで判断するんだが
YoutubeとかTwitterってのは嘘でも良い拡散しても何も問題ない
登録者数やフォロワーの数が武器文句あるなら直接言ってこいって感じなんだろうな
直接言ってこいでその通りしたぽんこさんのやりとりは削除されてしまったわけだがw
プロで嘘は駄目だな
ましてやSEO対策で煽るとかないなw
イルコさんもとばっちりだね かわいそうに
メッチャ カナシイデース
>>715
モーメント自体は建前上の公正さは保たれてると思うよ
既知問題や間違いや勘違いが山ほど混じってるのは自明なので
それをいくら集めても「カメラの問題は何も明らかにならない」
という結論を無視して、カメラやソニーに問題があると
言いたくて言いたくてしょうがないのが一目でわかる
ということを除けば。
本人は善意の第三者を気取れると本気で思ってるようだから
叩かれるのは想定外なのかもね >>717
その理屈でいまだに建築エコノミストの発言をRTしまくってる奴がいるけど
そういう事やぞって感じ >>650
総合フォロワー数とか隙あらば自慢ぶっ込んてくるの笑えるわ 結局フォーマットされたってのについては謝ってないの?
フリーズ問題
→フリーズ自体は珍しくなく、大体の場合は症状も軽くすぐに復旧する
ナカモト氏の場合はブライダルでの大事な場面での出来事でありフリーズによってシャッターチャンスを逃してしまった
管理ファイル破損問題
→フリーズを解消しようとしてナカモト氏が電源オンオフやバッテリーの抜き差しを繰り返したところ管理ファイルが破損したと見られる
データ消去問題
→管理ファイルに関係するかどうか不明だが、なんらかの形でRAWとjpegデータが飛んだらしい
氏曰く一部のjpegのみ救出に成功
大事なデータを飛ばしたことでクライアントに損害賠償を支払ったとのこと
問題提起の動画を投稿
→一連の問題をYoutube上にアップ
動画内で「勝手にフォーマットされた」と発言
フォーマット問題
→動画内での「フォーマットされた」発言に疑問を抱いたぽんこ氏がナカモト氏にTwitter上で直接いくつか質問をする
結果フォーマットはされていなかった事が判明
SEO対策発言
→ぽんこ氏へ「SEO対策としてフォーマットされると発言し、矛盾を煽ってコメント数を稼いだ」とナカモト氏がリプを送る
これに対して一部のユーザーが憤りを感じ始める
SEO対策リプを削除
→言葉尻を捉えられてしまうとの事でぽんこ氏へのリプを削除
SEO対策の明確な説明はしておらず、単に炎上目的で再生数稼ぎをしたかっただけと思われる
どうか動画内でSEO対策の発言の真意とそれを削除した理由を明確にして頂きたい
>>724
本人は言ってないって言いだしてるんだよねw
動画等は削除済で証拠隠滅完了と思ってるみたい
今後はガセネタで通しそうw こんなんやられて黙ってたらソニーはやられたい放題だな
しかし、一時間でバッテリーを使いきるほどの撮影て…
もう、動画で良くね?w
まさか、下手な鉄砲数打ちゃ当たる的な…いや、まさかね
>>731
粗悪な互換バッテリーとかですぐ空になったんじゃないの? 1時間でバッテリー使いきるのって本当か?
これももってね?
>>732,733
あー、なるほど
そこにお得意の「盛り」を加えての発言ですかね UUUMの開催しているセミナーみたいなので動画配信のお勉強をしたか
所属で、広告料の何割かを収めてたり、UUUMから回ってくる機材レビュー関連の動画も作ってたり?
連射しまくってバッファーに残ったままバッテリー交換しようとしたんだろうな
百歩譲って情報共有したいなら話を盛ったり必要な情報を小出しにしたりせず
もう少し正確に情報発信して欲しい。表に出る人間を自称してるのなら尚更
SEOナカモトさんの話では
「フリーズかフォーマットの判断はSONYがするんです!外野はとやかく言うな!!」
「海外やTwitterでもフォーマットとか事例があるから使ったまでだ!俺がフリーズかフォーマットの判断つくわけないやろ!!」
に変わって来てて草
言う事がコロコロ変わるからまったく信用できないな
話のすり替えや論点をずらして反論したり詐欺師の手口だもん
こんな奴がプロサポートとか笑えるよな
故障発表・フリーズ/フォーマット・修理結果、の動画を再編集せずにそのまま残してあるのは、彼の数少ない誠実さか。
それにしても最新の言い訳動画は同じ事を延々と言い続けてて変な笑いが出た。
海外のサイトでSunDiskが問題になっているのはSanDiskの特定のメディアをa7が認識しない事象
a7が認識できない特定のSDはSanDiskが新品と交換するとしている。
SanDiskのSDが原因でa7がフリーズを起こすなんて何処にも書いてない
平たく言えばデマを流しいてる連中がいるのです。
訴訟はないにしてもプロサポ取り消しくらいはあり得るのかね
>>743
その動画が一番拡散されてるので稼げる
消したらせっかくのYahooニュースのリンクが切れちゃうしねw 今後も目立ちたいがためのデマを流されつづけないよう動画の 低評価 ボタンをしっかり押しましょう
サナカモトダイスケは中華バッテリー使ってるのも要因としてあるかもね
キヤノンなら履歴残って保証効かなくなるみたいだし
>>734
UUUMアカデミーだから3軍みたいなれべるらしいよ。
正式ではないからサイトのクリエイター欄にも載れない。
でもハッタリ君だからこれも自分を大きく見せるキーワード見たくなってる。
釈明動画にすら広告を貼り10分超える様作るのが大人の事情と言っているならUUUMに問い合わせてみるといい。
◯UUUM ご意見・ご要望
https://www.uuum.co.jp/inquiry_opinion
問い合わせ事例:
UUUMアカデミー所属Youtuber サンセットスタジオTV ナカモトダイスケ氏が釈明動画にすら広告を貼っていることについて「大人の事情」ということだがUUUMはその様に矯正しているのか? デマを吹聴してる連中を愉快犯と言います。 れっきとした犯罪だったんですね
>>733
なんでもかんでも盛ってしまう悲しい性だなw
嘘とハッタリまみれの人生、哀れな男だ・・・ 嫁も旦那の盛り盛りにそろそろ気づき始めてる頃だと思うよ。
近くにいるから余計にハッタリかましているのはわかるだろう。
新婚だし、自分の選択のミスをすぐに認めたくないからしばらくは問題ないを装うだろうけど、
一般の人間レベルの判断力があれば、ここ最近の旦那のハッタリぷりは異常であることがわかるはず。
これはジョンジにも通じる話。
近くで写真撮ってて師匠がとてもプロではないレベルなのはわかるはず。
この二人もある時突然、この人にはやっぱり耐えられない!って時が来て
そこから袂を分かつのは早いと思うよ、今までの刺青まわりにいた沢山の仲間たちのように。
>>751
じゃあ勝手にフォーマットされるって嘘付いた入れ墨君は犯罪者だな?
勝手にフォーマット問題からフリーズ問題に話を逸らそうとするなよ
そのフリーズも注目を集めるためのSEO対策なんだろうけど ご両親のSNS見たことあるけどお金持ってそうだよ。
海外での写真をよく載せてたから。
あと母親と喋り方がソックリwww
どちらか片方が悪いとは限らないだろ
ある日突然警察が裁判所命令持ってガサに入るだけ、PCのHDDは綺麗にしとけよw
この動画って消されたの?
スマホ押収されたらプライベート丸見えだから困るよなぁ
>>757
互換性バッテリの履歴残るのか
純正に勝るものはないね UUUMアカデミーってマネジメント契約でもなんでもなくて、金払って行く専門学校みたいなもんでしょ?
それをさもUUUM所属と誤認するように書くところが素晴らしい!
これを機に、純正バッテリーのチェックが入って、互換の排除とか
メディアまで純正チェックが入って、排除まではいかなくても記録に残るとか、
いやだな
次の機種やバージョンアップで、互換電池がはじかれたら、
こさんげんが原因になってるかもね、ろくなことやらんやつだ
多分フリーズも、連射を多用しているみたいだから、バッファが一杯になって、
バッタもんの遅いSDカードにデータの書き込みが間に合わなくなってSLOW表示になって
撮影ができなくなっている状態のことを、フリーズしたといっていると予想
>>763
非純正バッテリーがらみの故障とか不具合が多いのかもね 墨を古くから知っている知り合いがいてそいつに聞いてみたら奴は仲間に見捨てられる天才と言ってて笑ったw
ぬぼぼ@nubobo
まともな人は匿名掲示板に悪口書かないでしょ
まともな人はぬぼぼとかいう匿名でSNSやらないでしょwww
じょんじに新しいレンズ買うのに、何万か出したるって言ってたけど、その後どうなったの?
>>769
墨の嘘の発端の書き込みってどれだろうね ぬぼぼって相手をぼかした批判ツイートもエゴサして自分のことかな?ってRTしてるからな
ここで言われてることも相当気にしてるんだろうな、そうやって胃に穴でも開けてくださいw
>>771
じょんじって給料もらえてないってほんとなの? ぬぼぼ自意識過剰だな。そんなに話題にもなってないのに。
まぁデマ流してしまって訴訟リスクとか考えると平然とはしてられないだろうけど。
ぬぼぼっての、ほんと自意識過剰だな
オモチャとして遊んでるのはナカモトさんだけで、お前みたいな陰キャはお呼びじゃないんだよ
シコシコとソニーアンチのまとめ作ってひっそり暮らしてろよ
>>777
ぽんこさんは刺青君に一生消えない傷を与えたことを考えると相当策士だよな。
刺青君はもうこれからどんな活動をしても必ずアンチが湧くサイクルに首を突っ込んでしまった。
虚偽の報告と対応ミスで。 ぬぼぼさんは恣意的に書き込みを選んでまとめて嘘情報を拡散したんだからかなり責任あるよな
保守速裁判みたいにならないといいね
ぬぼぼ調子づかせるために表面上は賛同のリプしといたよw
SEOを気にしてるブロガーのビックイベント
サイバーマンデーでアフィリエイトの大チャンス
炎上商法といわれても大儲けした人が勝ち組なのです
ぽんこブログの追記部分
>記事タイトルについては、動画内でご助言いただいたので、少し表現を変更しました。
>確かに、タイトルだけを見て判断する方や、もしかしたら斜め読みする方もいるかもしれません。
>ただし、SEO的には『勝手にフォーマット』というキーワードは、ナカモトダイスケ氏の動画が発端となった一連の不具合事象の説明には必須なので、そこは残してあります。
やりおるw
>>778
いや逆にソニーユーザーをヤバい奴らだと訴える方向にシフトして来てるらしいよ。ちょっと前の入れ墨のせいで四国の田舎の銭湯10件に断られたというツイートに、
今の銭湯はそこまで厳密じゃないから田舎馬鹿にするなとの反論に顧問弁護士に相談してると脅してツイート消させて残念がっていた程の漢。
ソニーユーザー全員が今や敵の認識なんだろう。 ぽんこさんの揚げ足取るわけじゃないけど、斜め読みって日本語あったっけ?
縦読みのタイポ?
>>792
電話で確認したと言っていたので履歴見せれば10件に電話したのは証明できるはず(棒) >>794
ふんだりけったりだなw
儲かってるんだったら違う回線も持たないとね
カメラも同様かも >>795
まじか
縦読みみたいに斜めに読むと何かあるのかと思ってじっくり見ちゃった笑
でもスマホからだから文章改行されてそもそも意味無いことに気づく←イマココ レンズが故障?した少し後くらいだったか
ソニーに思い入れあるわけじゃないから代わりがあったらすぐ乗り換える
みたいなこと言ってた気がするがその後もトラブルに見舞われた今は
本当に素晴らしいカメラなのでソニーさんには頑張って改善して欲しいとか言ってるのが謎
炎上芸で儲けられるから?
>>802
その場その場で自分が一番かっこよく見える言葉を選んでるって印象 >>803
素晴らしい!ほんとそう見えるw!虚飾の人だよね。 匿名Twitter批評家のぬぼぼさんを傷付けたのは悪質がすぎる
>>808
大口径マウントは画質が劣化するって記事は最悪だわ。 ついに自分に致命傷をあたえたぽんこさん攻撃に舵を切ったか。
お互い双方の話を理解したふりして実際には相容れないのはみんなわかってるしw
>>812
それがデマかどうかは個人が考えること
スレタイよんで ぬぼぼ見てるー?いつもいいね押してるよ!
ここでは叩いてるけどねw
流石に下品な叩きはよくないぞ
ダイスケを笑えなくなる
実際15分なのに30分かけてたのを時計のトリックで見破るとか古畑みたいだなww
時計の写り込みを気にしないとは
映像屋としてはまだまだ未熟ってことかな
>>771
前から持ってた5018Fを今手に入れたかのうように使わされていて
良いって言ってた5518はダイスケサンが使ってるという認識なんだが違うんだろうか >>818
あれ沖縄の自分の部屋なの?
3ヶ月の車中泊の旅はどうした?
結局都合がいい時だけ車中泊してる風に撮ってるだけではないの?
朝寝起きのシーンとか >>821
俺もあれ騙された。
てっきり3カ月どんな時も車中泊してドキュメントにもなるように撮るのかと思ったらたんにそれ風に撮ってるプロモ映像で先が予想できるから見るのやめた。 >>823
アイデアはいいなとおもったのに結局今回の炎上の検証と同じで見せない隠したいところは都合よく隠して
自分の見てほしいところだけは飾ってすらほらほらと見せつけるスタイルなんだよな。
これって見る方は非常に疲れるスタイルで一般への広がりはある程度まで行くけどそこから先は途中で止まってしまうタイプのやり方。
視聴者やユーザーとやり取りしてる風には必死に見せてるけど結局は一方的に自分とその考えを見せつけてるだけだからすぐに見抜かれて反感持たれるのいつになったら気づくんだろうね。
普通30歳にも成ればその辺りのバランスは身についてるはずだけどな。
変わってるパーソナリティだよねーw どこにでもこういう虚言癖のある人はいるし、そういうのが好きな人もいていいと思う。
でも個人的に同じカメラ使っててほしくないし、同じ職業名乗ってほしくない。迷惑だし全体の品位を下げるだけだから、ニコンかキヤノンユーザーのガジェット好きユーチューバー名乗ってやってくれれば文句ない謝罪も無くていい
ぬぼぼって奴は自分は安全なところから油だけ注ぐっていう結構クズな奴だよな
自分も匿名なのに匿名批判したり
吉田Styleの風向きが怪しくなってきたみたいだな
海外のSanDiskの相性問題は別件だって認めてるし、国内でフリーズ起こしてソニーに持ち込んでる事例が他にも有ることも認めてる
いまは沖縄に帰ってるんじゃなくて、ちゃんまりの実家にいると自分は思ってる。
ちゃんまりのツイート見たらそんな感じだよ。
ジムニー旅のオープニングもキャットタワー写ってるから、ちゃんまり実家だと思う。
たしか沖縄でネコ飼ってないよね?
勘違いだったらスマン!
>>829
そうなんだ。でも車中泊じゃないしw
たまにはゆっくり休むのも悪くはないけど、こういう前提ありの旅だと思っている人は少ないよあの宣伝と説明の仕方ではねえ。
ってことはあの動画を作ってるのは嫁の家族にも知られてるわけw?
こりゃきっついなw
嫁の家族も大丈夫かいなこいつって見てるだろうな。 でも、ちゃんまり実家を拠点にして単発で全県行くんだとしたら、ヤラセには変わりないかな。
>>830
ごめん追記おくれたwww
そうね、ジムニー旅とも車中泊とも言えないと思う。 ぬぼぼくんネトウヨも発症してるのか在日がどうこう言ってるヤツとまで絡みだしたぞ
サンスタといいアブナイ物を避ける嗅覚が麻痺してるのか?
>>831
いま岐阜あたりっていっていたよね。ちゃんまりはその辺りの人間ということはやはりハセオさんのそばに居た頃に知り合ったのかな。
てか名古屋通るのに師匠のハセオさんとは全く絡まないんだなwww SDカードもSanDiskなんて持ってないしね
左下や右上の古臭い低速カードはエラー出そうだな
いつの間にかファンの集いかよ、お前ら切り替え早いなw
>>833
あくまでも中立を装ってその中に時々自分の叩きたいものを混ぜ込むくらいにしとかないと
せっかくできたプロカメラマン様やメディアライター様のお友達が離れてっちゃうな >>835
うわーやっぱりかよ!w
サンディスクっていったのも変なタイミングだったもんな。
慌ててアフィ貼って、問題があると言われた対象のサンディスクじゃないので自分で買いそうな安物を貼った感があったんだよな。
普通ならアフィ貼らないでSDカードをスマホでいいから写真撮って見せればこの点で投げかけられた疑問はスグに解決する
はずなのになぜそれをしないんだろうとおもってたらそれかよって感じ。
まあ、今撮ってるカメラに入れてるとか言うんだろうけど、そこまでトランセンドや非サンディスクだらけだと疑わしいわ! >>839
金色もトランセンド
白いのだけサムスンで、他は全部トランセンド
なんか、低速そうなやつばっかりだよねw サンスタ曰くあえて矛盾を混ぜた情報=胡散臭いゴミ情報を拡散してたバカ共が今更賢しらに振る舞っても遅いんだけど
自分は騙されてなんかいないと思いたいのか、性懲りもなくまた自分好みの情報に飛び付いてるから救えねえ
トラのこの色のカードっていつのだ?
中古で買ったとかそんなんか?
>>841
ああ、そうか。
虎の金は60MB、それ以外は30MBだな。 虎赤90MB超高級品
虎金60MB高級品
虎青30MB上級品だな。
>>835
なんでこんなバラバラなの?
プロならではのリスクヘッジとかあるのかな? >>835
しかし貧乏くせーな、32GBのSDHCとかw 金と赤は比較的最近ので90MB/s近くありそう
虹が速度ヤバそうで、サムスンはMicroのアダプターかもしらん
>>847
大容量一枚だと一枚やられたら全滅だから複数枚ならダメージコントロール出来ると聞いた。
主に紛失とか物理的破損に備えて。 サンディスクのロット822Zとか言ってたけど、さっさとそのカード見せてソニーに送って欲しいわ
もちろん2枚ともね
ま、カードの問題にしたくないのはサンディスク持ってないからでしょ。純正のカードでもデータが飛んでるというのを言い訳にして
>>835
また末代まで伝説になりそうな証拠写真ですねw
>>848
一流企業の部長クラスの年収(1200万円レベル)あるそうだから貧乏ではないのではw? ぬぼぼがまた、
問題解決のために情報をまとめたのに
それがソニーに都合の悪い情報だから
信者に攻撃された
とか言ってんのか
ホトホト幸せな奴な嘘つきやなぁ
なんの精査もされない情報はいくら集めても大音量のノイズに過ぎないので
原因の解明になどカケラの役にも立たないどころか
混乱をきたすだけ
そもそも切り分けが目的なら「動いた」という情報も障害が起きたという情報と同じくらい大事なのにそれは決してしない
問題解析を進めたいんだ、という善意を装ったアンチなのが
バッレバレなんだよビチグソ野郎
こいつはいつ勝手にフォーマットされる検証動画をアップするんだ?
ぬぼぼのRTするのも@飛ばすのも
ソニー悪し前提のツイートオンリー
こんな有様なのに
ボク公平だよ
ボク中立だよ
ボク問題を解決したいだけだよ
なんて平然と言ってっから叩かれんだよ
ぬぽぽにタゲ移そうとするのは良くないよ。
ここはナカモトダイスケスレ
SDカード見るとシロウトの俺の方がいいSDカード使ってるな〜
あんな低速カード、持ってても意味ないのに
プロなんて特にSDカードなんてたくさん持っててリスクに備えるのでは?
フォーマットなんて無かったのにSEOのためにフォーマットされたって言ったのが批判されてる
不具合を周知するためとかソニーから回答を引き出すためとか後付け
フラッシュメモリって寿命あるんだぜ
プロなら>>835で映っているようなカードは使っちゃいけないよ
α7IIIのバッテリーを1時間で使い切るような過酷な環境(苦笑)
で使うプロなら毎年買い換えてもやりすぎとはいえない プロなら最低でもソニーのGカード128G使うだろ。金持ちプロなら当然だよねw
本当に問題を切り分けたいなら
大丈夫だったという話はNGだったという話と等しい価値を持つのでそれも収集するべきだし
海外では一切起きてなく、今までもなんの報告もなかった特異事象が、問題として存在するというなら
「存在すら疑わしい特異事象」の背景を深掘りすることこぞが大事で
ここぞとばかりに、他社でいくらでも起きてるフリーズや
なんの根拠も背景もないフォーマット話とか
訳の分からん話まで問題だ問題だと囃し立てて
雑音を増やすことではない
問題を解決したいんだといいながら
具体的には何一つ役に立つことはせず
単に問題の枠を混乱させてあれもこれもゴッチャにし
「こんだけ騒ぎになってるんだから問題はある」
としたいだけなのが一目でわかる
まぁぬぼぼ本人は叩かれたのが悔しいらしく
いくらでも説き伏せてやると勢いづいてたけど
発言の矛盾つかれた瞬間に、「無駄だから」「結論が決まってる」と逃げ出してるようだがw
>>857
まぁそうだけどね
刺青発言に便乗したクズってことで
次の刺青燃料供給までの道草 >>861
カメラのプロなんてどの業界よりもピンキリだから
その辺のカメコより下手、知識なし、機材なしなのにプロカメラマン名乗ってるなんてゴロゴロしてる 多分今、サンセットスタジオTVの動画を一時停止しながらネタ探してる人沢山居るんだと思うw
ナカモトダイスケの矛盾ありまくりの言動を否定できるネタの宝庫だしw
消しやがったTweetの魚拓や、あの「フォーマットされちゃった」っていう字幕入りスクショや今回の所有SDカード見せびらかしスクショほか
アーカイブつくりませんw?
どんどん話をはぐらかすスタイルのナカモトダイスケ氏には自分が書いた撮った画面の客観的証拠揃えないとめんどくさいですからねw
>>835 の動画一応リンク張っとくね
フォーマット
>>856
中立ってことにしとかないと周りが絡んでくれないから
情報発信基地()としてプロカメラマンが絡んでくれたりRTしてくれたりするのがやめられないんだろ
それによって更に庶民ユーザーもチヤホヤしてくれるしね
拡散RTしてたプロもだんまりする奴、叩いても解決しないとかいう奴、ナカモトみたいに論点ずらす奴
そういえば嘘に基づいた情報を拡散して間違ってた、と言ってる奴を見たことがない 刺青は刺青で言い逃れが
フォーマットされてるかどうかはの真実はソニー待ち
ってのがまたクソムカつくんだよなぁ
フォーマットの有無に絞れば
もしかしたらフォーマットされてるかもしれない
という可能性はまだ残ってる
だがその事実の有無は
「意図して嘘をついた」刺青の行動とは完全に独立だ
奴は嘘をついて人々を不安にし
現場を混乱させ問題解決を遅らせた
純然たる害悪でしかない
RVの重いデータを低速SDで使うとか逆に怖くて無理だよ。
>>869
二人の顔がわらえるwwwwwwwwwwww
これでもフォーマットされたとは言ってないって言ってんだよねw? >>855
12時から7時まで寝てあとはずっとツイッター漬けの真性ニートやぞ >>869
今見るとじょんじが「え?そんなことあったけなぁ・・・・」て顔してるように見えるw >>870
結局海外の事例とか一切調査する能力とかないから
自分のせっまーーーーい視野だけでそれ問題だ
と囃し立てちゃってからSEO祭りで自分の迂闊さに気づいたんだろうな>だんまり組
問題認定路線はもはや相当あやしい
かといって、ロクな考えもなしに
ショーガイダーと騒いだ過去を取り消すのも
沽券と信用に関わる
進むも戻るもリスクだけ、という有様 今回の件は、ユーチューバーが再生数稼ぎの悪質な行為「風説の流布」など
ソニーには、損害賠償などを含めた適切な対応をしていただきたい。
売れ筋のα7IIIの値段と価値が著しく低下し、現在進行形として大きな損害を
与えていると推測される。小売価格にも影響を及ぼしている可能性が大いにあり
こういった輩は今後の見せしめとして、前例を作るためにぜひ訴訟をしていただきたい。
嘘ついて追い込まれただけのくせしてなんの罪もないSONYファンを「ヤバい奴ら」と認定して
未だにSNSに触れ回ってるナカモトダイスケにいよいよSONYファンがトドメをさす瞬間が近づいてますね^^
でも彼の性格からすると一切認めず謝罪もしないで論点をそらし続けるでしょうね。
結局ダイスケさんに同調してたTwitterの取り巻き連中は最後までダンマリなのかな?w
ぬぼぼとかいう小物中の小物は最後まで吠えてたけどw
>>871
同意だわ。
カメラ本体の不具合の問題とSEO対策で意図的に嘘をついたのは別問題だわ。この人は不具合が本質とか言ってたけど俺は後者の意図的に嘘も結構な問題だと思うぞ。
これが通るんだったらSEOのためなら何言ってもいいことになる。 >>869
フォーマットされちゃってと言っているし、誤操作でフォーマットしたわけではなく勝手にフォーマットされたってことだよね
問題の本質としてはそこなのになんでこいつはグダグダ言ってんだ? >>882
そこをごまかすためにグダグダ言ってるんだよw >>881
皆が反応してるのはまさにSEOの発言なんだよねw
フリーズが問題とか言ってるけど、フリーズ自体は珍しくもなく特に問題でも何でもないんだよね
問題は己のyoutube再生数の為に「勝手にフォーマットされた」と嘘をついた上にそれがSEO対策の為だったということ、更にそのツイートを削除した事なんだよね >>835 のSDカードはこの4種類で合ってるかな?
記録としてアマゾンのスクショ貼っとくね
>>884
そうそう。不具合の問題がソニーの回答待ちなんてユーザーのほとんどが理解してると思うわ。この人こそ問題の本質を理解してないよね。
議論を起こしたいって言っといて騒ぎになったら素人にはわからんからメーカーの回答を待ちましょうってどないやねん。 ちゃんまり、じょんじはこの騒動知ってる?
外堀から埋めてくのも必要かもね。
じょんじくんフォーマット()された現場にいたみたいだから詳細聞いたら何か新しい情報出てくるかもね
フリーズ問題
→フリーズ自体は珍しくなく、大体の場合は症状も軽くすぐに復旧する
ナカモト氏の場合はブライダルでの大事な場面での出来事でありフリーズによってシャッターチャンスを逃してしまった
管理ファイル破損問題
→フリーズを解消しようとしてナカモト氏が電源オンオフやバッテリーの抜き差しを繰り返したところ管理ファイルが破損したと見られる
データ消去問題
→管理ファイルに関係するかどうか不明だが、なんらかの形でRAWとjpegデータが飛んだらしい
氏曰く一部のjpegのみ救出に成功
大事なデータを飛ばしたことでクライアントに損害賠償を支払ったとのこと
問題提起の動画を投稿
→一連の問題をYoutube上にアップ
動画内で「勝手にフォーマットされた」と発言
フォーマット問題
→動画内での「フォーマットされた」発言に疑問を抱いたぽんこ氏がナカモト氏にTwitter上で直接いくつか質問をする
結果フォーマットはされていなかった事が判明
SEO対策発言
→ぽんこ氏へ「SEO対策としてフォーマットされると発言し、矛盾を煽ってコメント数を稼いだ」とナカモト氏がリプを送る
これに対して一部のユーザーが憤りを感じ始める
SEO対策リプを削除
→言葉尻を捉えられてしまうとの事でぽんこ氏へのリプを削除
SEO対策の明確な説明はしておらず、単に炎上目的で再生数稼ぎをしたかっただけと思われる
いまちゃんまり実家にいたのは慌ててアマゾンから買ったサンディスクを受け取るためじゃねw?
>>881
不具合の有無が本質だ
それは正しいんだよ。
だがお前はその不具合を突き止めようという現場に嘘をついて裏切ったではないか
と誰か言ってやってくれよほんと アクリルも関ほげたらも刺青も
消えただフォーマットだと言ってたやつが
誰一人そのときの状況を詳しく語らない
という段階で、もう話終わってんだよな
>>887
ごめん追記
サムスンのグレーのは、SDじゃなくてマイクロSDのアダプター
パッキング動画では中身は入ってなかった 安物メモリーカード見たら、なんかちょっとかわいそうになってきた・・・
むちゃくちゃ貧乏で生活苦しいんじゃないの・・・?
今日はナカモトダイスケ氏おとなしいですね。
UUUMに辻褄が合わない反撃して延焼させるな!と怒られたのではw?
リコール煽ってたの関だっけ?
詳細一度も語ってないよな
コイツはウームの所属クリエイターじゃないからウームは命令できないのでは?
電波問題と4万人達成で話題切り替えてきたねダイスケサン
>>902
所属ではないけど、担当さんみたいなのがついて、様々アドバイスすることはあると思うよ。
コンプライアンスとか今回のような炎上対策とか。
アドバイス的な意味で「もうやめなさい」的なのはあっても然るべき。
絶対に各クリエイターに関するネットの情報は逐一チェックしてるからなにが問題で炎上してるかの分析もしてるはず。
こういう分析しないとUUUMとしても同対応していいかわからないもんな。 >>671
うわー、こいつの嘘つきっぷり凄いね
全部バズるためのウソなんじゃねーの? カメラ始めたばっかりでこの人の動画よく見てたんだけど今回の件は流石に呆れたわ。
SEO対策で嘘が通るんだったら今までのレンズのレビューも疑いたくなるよ。極論そのレンズで撮ってなくてもいいわけだからな。情報配信者として口が裂けても言って欲しくなかったわ。ましてやプロカメラマンと名乗る人間がカメラのことで。
>>903
そのうち1万人ぐらいアンチが登録してるだろうねw
これから動画を隅々まで見られて言動を監視されるようになるだろうw >>901
直前のツイートで最近アップされたファームのバグでは?
と言っておきながら「リコールでしょ!」と来たので え…?と思ったw ぬぼぼも大概だがstudio9の中原カバン屋も
不具合を直して欲しいからという大義名分を盾に煽ってたよなぁー!?
チャンマリとか特にジョンジとかのSNSに今回の問題について質問してみたら
ジョンジとか一緒に出ていたんだから、質問しても問題ないだろう
チャンマリはカメラわかんな〜い、で終わるかもね
>>912
サンスタのホームページには、ちゃんまりもフォトグラファーって書いてるよ?w
もうね、誰でも名乗ればプロっていう低次元なんだよ、そもそもね >>911
イレズミヤンキーや、ただソニー叩きたいだけのぬぼぼ老人は
そういう人種だからまぁいいとして
studio9とか冷静なようにみえて、バカどものいう曖昧なセリフ全部アタマから信じて
怖い怖い危ない危ない不安だ不安だ
って肝心なところでオツムの弱さ露呈しちゃったのが残念だなぁ
界隈では比較的まともな人だったのに。とはいえ欠点のない人間なんかいないのもまた事実だ >>835
仕事で32GBとか使ってんのか
持たなくね?この容量じゃ 中原は軽すぎる。ガセ情報の垂れ流しがひどい。コイツのレビューはもはや信用できないね。
不具合を直してほしいならやるべきは、問題の切り分けなんだって
なんでわからないのかね。
専門家でなく一般人でも分かる話じゃね?
>>916
プロはもちろん、ハイアマチュアでも持たないぞ、そんなカード。 今回ナカモトダイスケのSEO対策の虚偽に加勢したハイアマチュアとかプロって誰が居るの?
一旦リスト化したほうがよくない?
ナカモトの嘘が発覚する前はべつにいいよ、ある程度しょうがない
山写も中原も嘘が発覚した後の対応が実に残念・・・というか胸くそ悪りいわこいつら
山師の「叩いても解決しない」リツイートでダンマリだもんな
アイツのとこのカバンのファスナーが緩みやすいって欠陥があったとして
「突然カバンが全開になって交換レンズを落っことして全損しました!」って動画を流して
炎上しても改良のきっかけになればOKってことを黙認してるんだなw
ぬぼぼ叩かれまくりだな
どれだけ常日頃から疎まれていたんだか
>>911
中原、こいつ嫌い
所有していれば何言ってもいいだろ的な態度が鼻につく >>924
心配ありがとう^^
ナカモトダイスケ君の心配もしてあげてw 問題を解決したければ、環境と症状や経緯をできるだけ詳細に、ありのまま報告すること
その必要なことをしていないし、できる知識すらないくせに
嘘ついて恐怖を煽って拡散させてSEO対策だの狙い通りだのと開き直ってるのがナカモトダイスケ
挙げ句の果てにソニー信者イカれてるとかわけのわからんこと言い出して論点ずらし
この期に及んで擁護しているやつは同類だよ
>>925
ぬぼぼもそれなんだよなぁ
ボコられたら「αユーザーなのに信者に叩かれたw」みたいな
言い逃れすんの。信者かどうかユーザーかどうかじゃねぇんだ
お前の発言が批判されてんだという現実から必死に逃げようとする 中原はソニーユーザーの皮を被ったキヤノン信者だからな。
小指余る操作性悪いと騒いでうるさかった。
こいつのカバン買おうとAmazonのレビュー見たら
チャックが開いてレンズ落ちた報告があって買うのやめたわ。
イレズミもぬぼぼも「狂ったソニー信者に叩かれてる」っていってるけど
そうじゃなくて
「馬鹿な嘘つき野郎が、そのバカさ嘘つきさが露呈して批判されてる」
にすぎない。ソニーも信者も、一切関係ない。
社会的に許容しえないような誤った行動や言動が批判されてる
32Gとかブライダルじゃ絶対に不安だろ。
連写して枚数が多いって刺青も言ってるけど、64とか、場合によっては128じゃないとカード差し替える手間がかかるだけやん
>あなたも問題の根本にあるSDの情報を隠したままに、
>問題だ問題だと連呼していましたよね?真実を書かない、
>真実と思えないから皆が疑うのですよ。プロがプロがと言うなら、
>自らが問題化した内容を先頭きって解決出来るように、
>自分が用いて消えたというSDの詳細情報をTweetしたらどうです?
(ノ∀`)アチャー言っちゃったよー これ絶対スルーされるよー
全員スルーするよー だってもう言えないものー サンディスクでしたーとか
怪しいSDつかってましたー とか 怪しいバッテリーつかってましたーとか
山写@Photograph_mt
正面から来てくれればいくらでも殴り合いしてあげるのにまったく来ないからなー('A`)
とかいいながら柴犬むさしのレスにはダンマリだなこいつw
>>925
中原氏はデジカメウォッチにシグマ135mmのヤバイ写真みて、才能ないなと思ったw >>933
そういう有益な情報は是非ソースを貼ってくれ >>935
>自分を売りたいがために嘘を拡散する事を情報の発信と呼べますか?
には答えてほしいよなぁ
正直、最終的に「誤解でした。間違いでした」ってなっても
そのカメラマンの評価は下がらないし、下げるべきでないと思う。
カメラマンはカメラオペレータであってエンジニアではないから
誤解も勘違いはあって当然。知らないこともあろうし、それに基づいて
誤った判斷を下すことも当然ある。
だがそれでもこうやって公共の場で意見や知識をつのり、
それを冷静に分別して合理的に判断し、結果誤りがあれば誤りという。
そういう態度こそがプロとして尊ばれる態度だろう? >>934
山写とか、つっとんとか四六時中ツイートしてる奴は依存症なんだろうな、胡散臭さが漂う
それとも周りに誰もいないから呟いてないと死んじゃうのかな >>939
そのとおり、結果的に理解不足でした、間違いでしたでもそれはしょうがない
間違いを拡散してしまったとしても、それを認めて謝罪なり適切な事後処理をしてるなら
そもそも叩く理由など何もないからな >>936
これプロを名乗るカメラマンが撮ったってマジかよ
下手すぎてデジカメwatchの編集者だと思ってたぞ >>932
ブライダルだと、挙式で300枚、披露宴で1000枚で撮れば多いほうだから、32Gで容量は十分。
むしろ同じカード使って、挙式のデータまでぶっ飛んだときが痛すぎるから普通は交換する。 >>904
ウームは刺青オッケーみたいだから
炎上してもバズれば良いと思ってるんじゃ?
もしコンプラがちゃんとしてるならウームの登録解除とかしないとね >>946
ノンレフでライティング機材なしで撮っても俺のほうがコレよりうまい自信はあるけどな >>936
面白いwww
何度見ても素晴らしい写真です >>915
スタジオ9のカメラマンは馬鹿っぽいよねw
たまにインプレスのデジカメウォッチに記事書いたりしてるみたいだけどぱっとしないし 理屈で返答できないから5chだヘイトだ悪口だって言って蔑むって
ただの謝る度胸はないけど実質負けました宣言なんだよなw
>>945
何の機材使ってるか知らんがrawデータ1枚で30〜40Mとかザラだろ?
1000枚足りる?jpegで撮ってるならいいけど
高画素機になったら50Mとかもあるよ >>924
もしかしてぬぼぼくん?
ツイート時間帯調べてごめんなさいね >>945
rawだと無理じゃないかな?しかも入れ墨氏はR3使ってるし >>947
この人、他にも前提はぐらかすマンに「それ本当なんですか」とか
ストレートに蹴り飛ばしててスカっとするw >>936
これシグマに喧嘩うってんのか?w
モデルがイマイチ、天候や陽射しの条件も悪そうだが、
それがそのまま作例に反映されちゃうのはへたくそな証明だね 機材レビューでこの機材はプロとして使えないんだ!!!
からの格安中華SDは普通に使う如何に安い機材で結果出すかがプロは笑う
高い機材買ってるのはカメラ好きだけみたいなのはわからんでもないが
普段高級機材バッサリ切ったりしといてこういうときはそのセリフってある??
>>957
見てないから多分だけどその柴犬?レスバ強いと思うw 僕もクソ虚言墨には腹が立ってるけど、皆さんもときには煽りの質は考えてほしい。煽ればいいだけなら虚言と違いがない。
煽るなと言うわけじゃなく、頭の悪そうなただの人格否定みたいな煽りはやめてほしい。
あと彼のYouTubeの低評価ボタンだけはしっかり押してほしい
135ミリなんてどう使っても女の子がキレイに撮れるはずなんだがな
>>947
山写氏は本気でナカモト氏の削除されてる分ふくめて関連ツイートの中身分かった上でかばってんのかね。
今んとここの人がツイートで言ってる、「自分のために相手に嘘はつかないこと」ってのを堂々とあざとく破ってるやつを全力でかばってんだけど。 >>939
頑なに間違いや知識がないことを認めないせいでこんなことになった感じだよな。
常に論点ずらしや正当化をし続けたせいで言動に一貫性がなくなってる。 >>954
>>956
この人はα7IIIだから、1枚30Mいかない。
披露宴スナップなんて3時間前後だから、32Gあればたりる。サブ機も使うからメイン機で撮りまくるわけじゃないし。
デュアルスロット使うなら、同じメーカーの同じ商品使えよって思うけど。 >>958
下手くそなカメラマンに撮られたらモデルが可哀想だよね
伴とつっとんも下手さは共通してるけど 次はぬぼぼのスレも立てて奴を叩こう
どっかの撮影会行けば会えそうだし
>>932
いや、俺は仕事の撮影は大容量使わないわ
全部飛んだら最悪だからこまめに分けて使ってるわ
それでも32GBは少ないと思うけどな
俺のカードは全部62GB
128GBも持ってるが動画用で写真には使わないな デジカメWatchはレンズの性能が分かればあとは興味ないや
たまにモデルの女の子の鼻毛が写ってるのだけど気の毒に思ってる
>>970
チャート撮ってくれた方がよほどありがたいわ 分かった分かった32Gで足りるなら使っとけ
大は小を兼ねるカードでしかも経費で落とせるメディアにお金を掛けられない所は大変だなとは思うね
刺青は部長クラスの収入があるのにねw
次スレはワッチョイ付けてくれた方が助かるわ
俺はスレ立て分からんから誰か頼んますー
容量ギリギリで使うとフラッシュメモリの劣化が早いよ
カメラの中でデータが飛ぶリスクより管理の手間が増えることによる時間のロスや
入れ替えの際の物理損傷や静電気によるトラブル、
紛失(結果見つかっても時間はロス)のリスクのほうがでかいと思う
>>947
デマ流した奴庇ってソニーユーザー叩きかよもともと臭いツイートしてて好きじゃなかったけど決定的に嫌いなったわ
今回の刺青強制フォーマット事件で各カメラマンがどういう思想してるのかわかって面白いな >>937
腕があるとは思わないけど、あのモデルで撮れってなったら他人事だけど可愛そうだなと思った >>977
>>978
まてまて、何で俺が刺青やw
訳分からん書き込みする奴はID変わってる奴ばっかやろ
飛行機飛ばしまくってるし
ちゃんとした批判してる人らはIDそのままやん、良く見てくれや フォーマットが何かわかってる人にはフォーマットなのかそうじゃないのか大事だよね
今回は最初からフォーマットじゃないの確定だけど
フリーズはホントなんだろうから、事実だけを持って人の数で持って動けばいいだけだろうにワザワザ嘘混ぜて自分の落ち度作ってまでやるから叩かれる。
やり方が子供すぎる。
IDが少ないと>>424が出てくるからガンガン飛行機飛ばしてスレ盛り上げよう >>982
こうなったらフリーズすらバッファフルでの操作受付拒否状態のことを言ってる可能性すらある
最早言っていること全てが信じられない 次スレはナカモトさんの経歴もう少し記載されてた方が良いかも
フリーズは実際に俺も経験あるけど、
あのショボいSDカードでブライダル、
しかもA7R3使ってるなら何が起きても不思議ないよ
>>984
それすると自作自演できるから刺青と手口は違うけどやること一緒やん キタムラで買ったサンディスクの128gbのuhs-Uを使ってて
2000枚位の撮影で2回管理ファイルエラーが出たんだけど
これは何が問題かな?
うおおおおおおおお
15万の賠償金が事実なら収支報告書や確定申告で記載してないと脱税になる気がする
当然損害にあたって請求書が保管されてる筈だし
支払った15万とは別に10.21%の源泉徴収税も収める必要がある気がするが・・・
mmp
lud20190831220007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1543958952/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サンスタ】ナカモトダイスケ2【フォーマット】 YouTube動画>3本 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
・【サンスタ】ナカモトダイスケ3【フォーマット】
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉12
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)26 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)28 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)29 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)27 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 24 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 23 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 20 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 22 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 21 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 25 盗用
・【サンスタ】ナカモトダイスケ【刺青】
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉9
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉8
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉13
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉11
・ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉10
・【サンスタ】ナカモトダイスケと愉快な仲間達4
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 32 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)30 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)31 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 18 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 15 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 17 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 14 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 16 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 19 盗用
・ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 19 盗用
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作62
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作62
・【フォーマット】ナカモトダイスケとじょんじ8【SEO対策】
・【ナカモトフウフ】 ナカモトダイスケ 盗作 42
・【フォーマット】ナカモトダイスケと愉快な仲間7【芸人】
・【納税】ナカモトフウフ ナカモトダイスケ52【詐称
・【年収】 ナカモトダイスケ SUNSET 13 【1800万】
・【MTG】パイオニア専用スレ【新フォーマット】2
・ナカモトダイスケ 盗作 44
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 64
・■ 嘘出鱈目を配信するナカモトダイスケさん ■
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作64
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作60
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作58
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作59
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作56
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作61
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作54
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作63
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作53
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作57
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作55
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作64
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 47
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 嘘 49
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 43
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 46
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 45
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 44
・ナカモトフウフ ナカモトダイスケ 盗作 50
・ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 35
・【ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 34
・【ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 40
・【ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 45
・【ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 44
・【ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 36
10:54:17 up 23 days, 11:57, 2 users, load average: 11.17, 9.66, 9.09
in 0.035833120346069 sec
@0.035833120346069@0b7 on 020600
|