◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ニッコールレンズ in デジ板 156本目 YouTube動画>3本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1544793425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/14(金) 22:17:05.96ID:g716Ur960
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 155本目
http://2chb.net/r/dcamera/1542175773/

2名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/14(金) 22:26:44.23ID:PD3OxGWw0

3名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/14(金) 22:32:44.59ID:5W9QxUfe0
乙6

4名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/14(金) 22:51:46.65ID:/5WJYiAT0
↓謎のタムロンコピペ男

5名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/14(金) 22:56:17.25ID:A+ihv5Pa0
イチモツ

6名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 01:33:41.78ID:8kBOp2mK0
前スレの流れなんだが、DX35/1.8とDX40/2.8なら35をおすすめ。特徴はないが長く使える。
慣れたらFX60/2.8マイクロで中望遠ポトレマクロに進むのはおすすめだ。60はDXとFXで驚くほど違う世界を見せてくれる。いずれFXにいくきがあれば、60マイクロが道標となるだろう

7名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 01:55:00.01ID:/DbZHkHa0
純正105 F1.4かSIGMAの135F1.4で迷ってる。作例は135の方が好みだけど105も気になってる、使った事ある方どうですか?

8名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 07:10:12.08ID:geFYmpgY0
>>7
純正が無難だろうね 写りは好み
シグマのはデカいから注意した方がいいね
135f1.4なんて無いけど
ていうか純正も持ってないし使ったこともないけど

9名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 07:38:15.88ID:oEKXTHsJ0
>>7
どっちも持ってて、Σは売った
AFが、ん?って時があるのと
被写体との距離感が105mmの方が抜群に良いから
135mmだとすげー離れるしね
まぁ元々子供の卒業式用に、そこそこ長くて明るい良いレンズ欲しくて買っただけだから
参考にはならんかもしらんが
写りは大差無いんじゃない?ボケ的には純正が好きだけど

10名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 07:40:20.40ID:oEKXTHsJ0
>>7
あ、あと135mmは物凄く重いw
そりゃ重いと思うだろうが、そうじゃなくてバランス?が悪いのか持ちにくい
前が極端に重い気がした。
ヨドバシとかで一度持ってみた方がいいよ
個人差あるだろうけどね

11名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 08:03:26.25ID:xKsEMi4q0
>>6
前スレで質問したものです
ゆくゆくFXにいく・・・つもりはありますがその時はZマウントかな
今はD7500ですがZにする時はマウント替えするつもりで全部乗り換えるつもりです
子供が中学校に入るまでのあと6年はDXでと思ってます
今の手持ちはDX16-80とFX70-300の2本です

12名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 09:32:17.90ID:NTbvhlal0
うちは純正105F1.4、dc135F2、シグマ135F1.8で悩んで、最終的にdc135F2買ったわ。
近づかなくても大きく写せるから子供撮るのに楽。
あと、収差をユーザーがコントロールできる無二のレンズだし。
うちは135mmの距離感好きよ

13名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 09:38:04.32ID:YdjB/OiG0
Zで使うとシグマもAF気にしなくていいから選択肢は広がる
でも135mmも105mmも外でしか使えないので好きにしろっていう
58と85で好きにしろっていうのと似た感じ

14名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 09:45:46.09ID:/7RMLTO00
Gタイプ85mmの色収差ハンパないね

15名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 10:37:02.93ID:Ofkbd4OM0
俺も同じく純正105mm/1.4とシグマ135mm/1.8で悩んでる。
主な用途は息子のスナップ。
悩んでる今が1番楽しいんだろうな。

16名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 10:55:38.18ID:+r8AESY50
俺のお薦めレンズ
 高倍率ズームレンズ
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A041……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 超広角ズームレンズ
A037……17-35mm F/2.8-4 Di OSD
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5

17名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 11:44:55.27ID:ZSDaGMCf0
近くのカメラ屋でなにげに中古棚に並んでいたABクラス Aiレンズを購入して手入れしたら美品だった
AI Nikkor 28mm f/2.8Sの古いバージョンのやつで けっこう有名なレンズでした
ニッコールはほんと奥が深くて素人には難しいですね・・・・・・

18名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 11:49:00.93ID:ZSDaGMCf0
>>11
それ、お金かかるよー
Zは今のところプレミアム路線みたいだし
ずっしり重いレンズばかりになりそうだしね
普通の Fマウントで良いと思うよ

ミラーレスなら EOS Rのほうがやる気満々だし
SONYも今までいろいろ機種出してきただけあって一日の長があるしね

19名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 11:56:14.28ID:geFYmpgY0
>>18
ニコンってミラーレスの方向性間違ってるよね
ミラーレスの利点は何かを履き違えてる
むしろZマウントのレフ機が欲しいくらい

20名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:03:33.47ID:oEKXTHsJ0
>>19
ミラーレスの利点ってAFの正確さとボディに手振れ補正搭載出来る事とバックフォーカス短く出来る事だよ
コンパクトな〜とかは利点じゃない
ニコンの路線は間違ってないし、どうせ高級路線なんだからもっとデカくて良かったくらい

21名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:11:23.26ID:/7RMLTO00
最近デカイカメラはずかしいわ

22名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:11:53.31ID:YdjB/OiG0
DL24-500はよ

23名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:12:18.38ID:geFYmpgY0
>>20
AFの正確さ:センサーに位相差埋め込むので画質劣化
ボディに手振れ補正搭載出来る事:ペンタとかレフ機に搭載
バックフォーカス短く出来る事:レンズの巨大化

24名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:30:59.83ID:aWZw6jbf0
>>11
ならDX35でいいのでは。
6年後のZはまったく予想できないがw

25名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 12:51:39.22ID:U86rdFqt0
>>16
おせーよ

26名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 13:02:49.86ID:6V528WEk0
>>17
(1)期待せずに購入したがきれいにしたら状態が良かった
(2)知らずに購入したが評判の良いレンズだった

ということでしょうか?

で、『奥が深い』ことと『素人には難しい』とこ関連がよく分からないです。

27名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 13:29:25.19ID:LnazQEd30
>>25

>>16はNGワードとして型番を指定するの好都合なリストざますね。
俺のNGお薦めレンズ型番www

みなさん上手に使ってニッコール純正だけのスレにしてるのでしょうね。

28名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 16:07:11.40ID:+r8AESY50
純正バカって本当にバカでウケるwww

29名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 17:00:47.96ID:bSIKn/1b0
タムロンコピペのなかのひと、変わったのか

30名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 18:19:56.91ID:0RH+dlHq0
>>28
純正スレで何を言ってるw

31名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 19:18:15.00ID:0/Q9nZWV0
終売品がわざわざ入ってたりして、むしろタムロンdis目的な気がしないでもない

32名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 19:46:22.22ID:AjsBp2gM0
反応してくれて嬉しかった気持ちがずっと残ってるんだろうなぁ

33名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 20:18:42.88ID:ZSDaGMCf0
>>20
>Nマウント

34名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 20:21:34.15ID:ZSDaGMCf0
>>26
両方です
いろんなメーカーのカメラ渡り歩いてきましたが
Fマウントについては わたしは素人同然で 端から見て奥が深いなぁと感じたと言うことです

35名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 21:47:32.39ID:qbHtvXTh0
タムロンの24-70/2.8をD850でAF自動微調整して使ってる。
Nikonの24-70/2.8VRと擬態して登録されるw
今日は天気が良いから屋外で遠景・近景など絞りを変えながら色々撮ってきた。
拡大すると遠景の肉眼では読めない建物の看板の文字が読める。
70/8.0だが純正の旧24-70/2.8と遜色ない。
いずれZ7で24-70/4.0も試したい。

36名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 23:15:15.65ID:DyiHkvut0
銀座で24-120/4G触って来たんだけど、ピントリングやたらゴリゴリした感触だったんだけどあんなもんなのか?
24-70Eと比べてかなり酷い感じだった。
散歩用にどっちにするか考えてたんだけど、24-70はビビる位のデカさだし結構悩ましい。

37名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 23:37:38.02ID:M4xdeZDC0
カバンは制約出るけど肩に提げてる分には別にでかいと思わんよ

38名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 00:04:54.22ID:ALTtvWkv0
Noctが年明け1月発売の噂きた。
CP+の後で春以降だと思ってたから、1月なら嬉しいわ。

でかく見えるけど、フィルター径は84mmだから
断面のCGと、ニーニー、サンニッパから考えると行っても60万くらいかな。
http://www.nikoneye.com/first-real-world-image-of-the-new-nikon-58mm-f-095-lens-mounted-on-the-z7/

あーワクワクする

39名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 00:21:07.56ID:ALTtvWkv0
元情報はこっちだった。
NPSの人らしいから確度高いかな。
https://www.instagram.com/p/BrVDAMnARaf/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

明日α7RIIをα7RIIIに置き換えに行こうと思ってたけど、やめとこうw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)

40名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 01:52:19.80ID:fSJHTZik0
>>36
Zの24-70はコンパクトだよ

41352018/12/16(日) 07:45:36.63ID:+JKL9c420
>>36
なのでタムロンにしたんです。全長で50o短いのは取り回しで雲泥の差。
おまけに安い。旧24-70/2.8はZで使えそう。
サードのレンズは初めてだったが、画質のチェックを色々試したが、純正との違いは感じられない。
58/1.4と絞り5.6〜8ぐらいで比較すると、ほとんど同じ。

42名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 07:54:15.79ID:6gHyIdSs0
>>41
悪いが純正買えない貧乏人が買わない言い訳を吠えてるようにしか見えない。タムロンスレに帰れよ。

24-70Eを使い始めたら、サンニッパのAFですら遅く感じるようになったな。

43名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:28:27.14ID:+JKL9c420
>>42
性格の悪いやつだな。さすがNikon体質w
お前のようなユーザーが支えるからNikonは方向を誤る。
もっと謙虚になれよ。

44名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:36:07.46ID:6gHyIdSs0
>>43
前スレでも誰も聞いてないのに喚いてた奴だろ?
24-70Eが買えないんじゃなくて敢えて買わなかったんなら、もっと誇らしげにしろよ。

45名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:42:57.86ID:+JKL9c420
>>44
悪いが純正レンスはPCタイプから1.4クラス、大三元ETC、忘れるほどあるよ。
いちいち、枝葉末節な議論させるな、カメラ小僧か。

46名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:47:19.83ID:EjG7Si490
また聞いてもないことほざく貧乏人

47名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:48:56.11ID:GbZ4aVVa0
どうでもいいが24-70Eはそれほどいいレンズじゃないぞ
確かにAFは速いけどデカい・重い・高い・それほど写りがいいわけでもない
ズームなのに利便性にも振り切れず写りは単には及ばない
高い買い物だしいいと思いたいのは分かるけどね

48名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 08:54:15.61ID:6gHyIdSs0
>>47
去年までは同じような感想だったし出番も少なかったんだけど、D850買ってから常用レンズになったよ。
VRも優秀だから、撮れ高が上がった。

49名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:00:28.61ID:+JKL9c420
>>46
そう言う不遜なレスで抑圧を解放してる、ちっちゃいユーザーの巣窟だな。
世間に不満でもあるのか? Nikonが傾くわけだ。

50名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:02:32.47ID:EjG7Si490
>>47
写りがそれほど良くないのはわかるけど
それは標準域の単焦点が多数存在しての比較でしょう
大三元の特徴としてAF速度の速さによる歩留りは十分満たしてるし
ズームでこのレンズを変えられるものがないのもまた事実
俺は重いとも思わないし高いとも思わないから利便性には優れている
だから旅で一本君やるかAF速度を要求されるような撮影ならこいつを使う
だけど確かに積極的に使いたいレンズではない
基本標準域は単で行きたい

51名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:07:11.77ID:EjG7Si490
>>49
聞いてもないのに言い訳を淡々と書いて買わない
これが貧乏人じゃなけりゃなんなの?
タムロンがよければタムロンの利点延々買いて選びましたでいいんじゃねぇの?
登山とかで使うんじゃなければ僅かなサイズ違いや重さを出してきた時点で貧乏人としか思えない
俺なら買わない理由じゃなくて買う理由を探す

52名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:09:46.97ID:D/mEo6Lt0
200-500買ったらサンヨンPFの出番が無くなったでござるよ
500以上の単焦点欲しいけど556買うぐらいならローン組んでもゴーヨンかロクヨンが欲しいと思っちゃう

53名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:23:40.01ID:6gHyIdSs0
ナイタースポーツを撮るから、200-500やゴゴロクだとISO6400いっちゃう。
ISO3200の為にゴーヨン買うか悩んだけど、年間指定席の最前列買ってサンニッパ使ったらISOも1600まで落ちて幸せになりました。
つまりアレだ、寄れ。

54名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 09:47:46.79ID:e9U1CenU0
>>47
人物撮りで24-70E使ってるけど睫毛まで解像ばっちり良いレンズだよ
ボケ以外は単焦点と十分にいい勝負できる

55名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 10:03:54.32ID:eLZS/Jxc0
懐事情は人それぞれなんだからいいかな、と。

56名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 11:09:34.50ID:EjG7Si490
>>53
これが賢い選択だと思う
撮影環境をケチらず金で解決する
結果的に確実に質の高い写真を楽に撮れる

57名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 12:01:06.81ID:eTIOL3890
荒らしを憎んでタムロンを憎まず
悪いのはコピペ荒らしスルーしよーぜ

58名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 12:08:54.67ID:zbJ3tDhj0
>>54
陰毛に見えた

59名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 12:25:54.21ID:TEiT8VD+0
>>11
スナップや人物なら16-80でも十分だと思うけどね。
今の16-80のどこに不満があるか、を考えたら35mmなのか40mmなのかは答えが出るんじゃ無いのかな。

FX70-300がVR2かAF-Pなのかでずいぶん印象が変わるんだけど、もしAF-P選んだ人なら35mmはFXで考えたほうが良いかもしれない。

私なら40マクロとDX10-20を買って一段落するかな。ひと通りだいたいのものは撮れる感じになるから。

60名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 12:29:35.31ID:c6FTNDud0
>>42
24-70EよりサンニッパAF遅いの?
ちょっとショックだなぁ。
70-200Eに更新してからサンヨンDが若干不満になって来たんで考えてたんだが。
頑張って180-400でも逝くしかないのか・・・

61名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 12:52:04.13ID:9HMI+o0H0
>>52
俺は逆に200-500のデカさ、重さに辟易して
サンヨンPFとタムの100-400買って売り払ったわ

62名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 13:14:14.63ID:6cf0h8Q40
サンヨンPFホントいい
楽しすぎる

63名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 13:28:05.95ID:UVwFVTMp0
そんなに良いのか

64名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 13:28:30.27ID:eTIOL3890
>>62
556PFもオススメ!

65名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 13:39:36.85ID:E6mpM1Wj0
サンヨンPFの問題は逆光や点光源耐性だろ
解像は悪くない印象
ただ取り回しの良さは特筆モノ

6672018/12/16(日) 13:45:05.26ID:yde5UEsx0
みなさんありがとう、ホント悩んでますが105って半年前に比べてめちゃくちゃ値段上がってますね、、、

67名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 14:23:46.64ID:6cf0h8Q40
>>64
今のところ500mmが必要になる事はないかな
買えないし
>>65
それはある
不意にPFフレア出たりするけど300mmでスナップ撮れるのはやっぱり楽しい

68名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 14:42:13.20ID:eIFMK09C0
PFフレアねえ
まあ鼻につくこたあるかもしれんが
フィルムのイラジエーションより全然マシじゃね

69名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:07:21.02ID:+JKL9c420
>>51
ハイハイ、そうですかw 無意味な金は使わないので。
言葉を使えない不遜な顧客はNikonを駄目にする。謙虚になれよ。いきまいて楽しいか?
家族もなく、ひと間のアパート住まい、着るモノは春夏秋冬繰り返すだけ。
唯一のほこりはNikonを買うこと。ありがたい客だ。

70名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:29:16.34ID:RDF25uFl0
>>69
E-M5スレで哀れな質問してるリアル貧乏人だから責めてやるな

71名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:33:27.74ID:6gHyIdSs0
>>69
そんなにタムロンが良いならタムロンスレで大いに書き込めば良いじゃない。
てか社外レンズの中でも何でタムロン?描写も解放だとボワボワでAFも鈍足、ピントリングももっさい。シグマの方がよくない?

72名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:42:49.93ID:EjG7Si490
>>69
また貧乏人の妄想かw
一間のアパートとか家族とか何言ってるの?

73名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:43:28.14ID:RDF25uFl0
シグマ24-70Artとかシグマ信者すら使わないスーパークソレンズだぞ?
ニコン機だとAFに問題出るし
そんなことも知らんで暴れてるのか?

74名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:44:15.82ID:EjG7Si490
>>70

サブで使ってるM5の質問しただけなのに何が哀れなんだからw
ネットストーカーキメェ

75名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:49:58.34ID:UUgZUC/Q0
サブ機がE-M5とかww
もう少しマシなカメラ買う金がなかったのか?
貧乏人よ

76名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:51:50.05ID:fokrPXuu0
Z58mm f/0.95 S 6000ドルらしいぞ(デジカメinfo

77名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:52:12.25ID:9QKaWvtI0
>>11
DXでお遊びレンズ欲しいならシグマの18-35mm F1.8おススメ
クッソ重い&デカい&VRなしだけど凄く楽しいレンズ

78名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 15:54:42.00ID:6gHyIdSs0
>>73
社外は基本買わないから知らんよそんなん。

79名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 16:12:14.05ID:Blz+lZ4+0
ノクト約70万か。
おれはニーニーが欲しくて堪らない。
昨日ビッグで見たら余計に欲しくなった

80名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 16:46:04.84ID:ijS3zUbD0
PayPayが100万まで還元セールやってくれたら買う

81名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 16:51:26.11ID:8VC2uVKS0
>>77
>DXでお遊びレンズ欲しいならシグマの18-35mm F1.8おススメ
>クッソ重い&デカい&VRなしだけど凄く楽しいレンズ

純正の18-35も楽しくて軽い神レンズですよ

82名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 17:21:08.61ID:YF96it+I0
ノクトは主にポートレートと向きなのかな
それとも解像しすぎて逆に不向きかあるいは解像度意外のところが売りなのか

83名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 17:54:03.15ID:r+WRaPy/0
純正を買うのが金持ち、それ以外は貧乏人。
単純過ぎるわ。ニコ爺もいよいよきたな。

84名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 18:13:30.28ID:HByqQHT40
>>56
野鳥や野生動物撮ってるんで300oじゃ全く使えない
レースやスポーツじゃあるまいしレンズそのままで金で解決とか無理

>>61
欲しい画角がそれで足りるんなら良いんじゃない?

85名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 18:13:57.86ID:mdbLYwV+0
>>82
解像度は明るさ関係ないというか明るくするほど収差が悪化するから甘くなる
明るくて解像するレンズを作るのは超大変
てことは分かりきってるとして、
F0.95は大きなボケを活かしたアーティスティックな描写や(日中はNDフィルターで減光)
Z6の高感度耐性と合わせて夕方以降など薄暗い場所での作品作りに使うレンズだろうね
更に絞った時に圧倒的な解像度を誇るなら絞って使うのも楽しいでしょう

86名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 18:23:26.46ID:aHqEuHix0
>>85
解像度は明るさで決まり解像度の為なら絞らなくてよいレンズは作られていると言う原理原則は置いておいての話だね

87名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 19:16:00.19ID:mdbLYwV+0
最近はコンピューターによる計算能力が飛躍的に向上して
明るくても解像するレンズ設計が出来るようになった
ってのを原理原則と呼ぶのは違和感あるが
レンズを大きくして明るくすると収差が盛大に出ることと
それに対してレンズ構成を変えたり補正レンズを増やして収差を抑えられるのは別かなぁ

F0.95だから解像度高くなるわけではなくて
F0.95に見合うようにニコンが本気で物量投入するから解像度にも期待ができる、って意味なら同意

88名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 19:32:17.11ID:n6zK3ZTW0
星景写真なら、Nikkor 2418と2018のどちらがいいでしょうか?

89名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 20:11:48.12ID:kywsqHTh0
>>88
Z20mmを待つのが吉

90名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 20:53:30.51ID:BGLZbJuh0
ロケーションがわからんからなんとも言えないけど、
海、3000m級の稜線なら20mmかな。

普段使いも考えるなら24mm かな

91名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 21:00:16.51ID:uWd0dBPL0
58mmf1.4ポチってしまった
届くの楽しみ

92名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 21:05:20.02ID:fSJHTZik0
>>91
箱を受け取った瞬間、中身入ってる?って心配するくらい軽いよ。
とりあえず、おめ!

93名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 22:39:34.56ID:ykS4EpY70
俺も最近58買った
AF遅すぎ

94名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 22:49:38.09ID:z+eZkUgj0
58/1.4Gの軽さは驚異的だよね。385gしかない。
レンズ構成も6群9枚で、シンプルで美しい。

似た傾向の描写のトキナーオペラ50/1.4は
9群15枚で950g。
解像全振りのシグマArt50/1.4は
8群13枚で815g。
どちらも標準2.8ズームかと思うぐらい重いよ。

95名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 22:57:55.84ID:tnv+aPWl0
>>93
5018Gずっと使ってて58mm初めて使った時に俺も思った
あれから1年経ったけどまだこのレンズの特性がよく分からなくて面白い

96名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 22:58:37.98ID:6q0vO4710
50mm f/1.4D 230g

97名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/16(日) 23:19:25.96ID:oJybBdB40
60mmマイクロのDを考えてるのですが
他に標準マクロでスッゴイのありますか?
お花以外も使います

98名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 00:07:17.65ID:58pXaGXp0
>>93
小型SWMで全群繰り出しだから許してあげて

99名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 00:22:23.91ID:AnM1C82g0
>>97
AIAF55mmF2.8

100名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 00:24:00.48ID:4EeQPog10
>>81
横からだがお手軽な超広角ズームが欲しくて純正18-35とタム17-35で迷ってるわ
インナーフォーカスだしAFなら純正なんだろうけど
タムも1mm広くて画質も良いって評価も高いだけに難しい所なんだよな・・・

101名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 00:44:17.04ID:YMvBnwmQ0
>>99
大変気に入りました
ありがとうございます

102名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 00:58:17.54ID:5uTHw6cf0
>>97
AFマイクロ55/2.8こそ頂点

103名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 01:01:53.39ID:58pXaGXp0
>>100
静物撮るなら純正もサードもあまり関係ないよ
むしろシグタムは自分で調整できる分使いやすかったりする

104名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 01:09:03.45ID:6G0CH0lO0
あれ、ニコンのサイトって、レンズの色表示って前からあったっけ?

1051042018/12/17(月) 01:10:18.55ID:6G0CH0lO0

106名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 01:12:22.97ID:58pXaGXp0
前は無かった気がする

107名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 01:19:42.35ID:4EeQPog10
>>103
それが動体なんですよね、調整するのも今まで純正レンズばっかりだったからわざわざ買うのもちょっと面倒だし

108名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 07:50:24.88ID:Rt5NNMR90
24-70o/F2.8Eは24-70/F4.0Sに劣って涙目。捨て金だった。
もっと早く言ってよ。2.8と4.0の差はボケ量だけ。しかし開放で撮ることは少ない。
Z7が出るとわかってたら買わなかったよ。処分することを決意。
早いうちにFは切っていく。重厚長大レンズをFTZでつけるなんて野暮の極み。

109名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 07:53:18.14ID:yoJaqnOV0
2.8は開放で使うわ

110名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 09:02:16.56ID:qgIJTMvd0
劣ってるかなぁ?24-70E売ってz6と24-70S買おうかとも考えたけど、周辺の描写が酷いからz6と35f1.8S、FTZだけしか買わなかったけど。

111名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 10:10:55.26ID:MZAGJjhO0
根本的に24-70Eは、大きすぎ重すぎだからなあ
フルサイズ用と言っても、物は限度がある
Zなら24-70Sを推奨

112名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 12:36:55.58ID:HSNAPrV10
俺はZ 24-70/4を見送った派。
キットで実質7万だから使わずに売れば得しちゃうとか思ったけど、面倒だからFTZと50/1.8にした。
どうせ1年以内にZ24-70/2.8を買っちゃうと思うし。

24-70Eは、AFと手ブレ補正で言えば全メーカーで最高だと思うので
レフ機を併用している立場からすると、ちょっと手放せない。
G、タムロン、Eと遷移してきたけど、画質も1番マシだよ。
Z24-70/4はAFも期待できないし全体的に中途半端かな…せめて24-105, 120とかなら。

113名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 12:43:43.62ID:XCKNbtZ+0
Z2470はちょっとAF遅いよね
ボディ側もまだまだだし

114名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:13:57.56ID:HSNAPrV10
そうね。
ボディ起因の部分が大きいと思うし、あくまで現状での商品価値の話だけど
更に画質がいいとか、画角がもっと便利とか、AFの代わりになる魅力が欲しかった。
0.3倍で結構寄れるけど、頑張って0.5倍にして商品名にマクロと入れるとか
リレラシーの低い層への判りやすさにも執念を燃やしてもらいたい。

115名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:17:27.59ID:HSNAPrV10
多分、リテラシーの低い層への回答として、沈胴式による小型化を頑張ったと思うんだけど…

116名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:22:28.45ID:X5nHrW8R0
>>115
Fマウントだったらそんな物だったが、画像見て良さにびっくり

117名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:45:49.61ID:Rt5NNMR90
NikonはD6を作るかと言うか作れる余力があるかだが、微妙でしょ。
D850の後継はないと思うな。やはりFマウントは時間の問題で終焉じゃないか?
Zで決意したら、じっと我慢してZのレンズを待つ方が賢明。無駄に金を使わない方が良い。

118名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:48:31.89ID:X5nHrW8R0
>>117
その前に歳とるぞ
Fマウントレンズ買ってFTZマウントアダプター使うが吉

119名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 13:51:36.85ID:oJBaJYqG0
キットで買った24-70F4は24-120F4程度だとナメてたら全然違った
嬉しい誤算

120名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:01:17.12ID:m1P6iWYB0
>>117
今年328中古と500PF買ったし当分はFマウントだがや

121名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:07:11.23ID:lGcUZwam0
D6は2019年に出すという噂だし、D850後継も3年後ぐらいに出すだろ
レンズの更新は期待できないが、本体はもう少し出すんじゃない
Aマウントのようにw

122名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:22:16.34ID:kBPi+dMm0
Zで100400使いたいんだがオススメある?

123名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:47:48.40ID:gytV7Z4x0
なんとなく500mmPF触ったら解像度が高くてびびったわ
200-500mmと全然違うねこれは

124名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:53:09.23ID:VZy1Kq+k0
>>122
出ると言われてるAF対応マウントアダプターで、EF100-400L2
もしくはFTZで純正80-400

125名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:53:11.90ID:XCKNbtZ+0
入門向け超望遠ズームと比べちゃ駄目だよ

126名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 14:54:21.36ID:Rt5NNMR90
>>121
D6は以前から開発を進めていたのでしょう。
ブレーキをかけ停止できないかも。F6と似てる。
D850の3年後はわからないよ。Z次第でしょ。

127名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:09:22.04ID:MPJg4Fl70
オリンピックに合わせてD6出してくるでしょ
それが本当にレフ機としては最後のフラッグシップかも知れないけど

128名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:27:20.20ID:RHtAVMsU0
>>122
100-400はシグマタムロンしかないじゃない
どっちもどっちだろうから、FTZで動作確認取れてるなら、メーカーのお好みで
ニコンの80-400よりは、軽くて安くていいんじゃないかと思う、若干暗いけど

129名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:30:16.45ID:Rt5NNMR90
Fマウントレンズを後生大事に使うのも数年だろう。
Zマウントレンズ群を使うと明らかに陳腐を感じてしまう。
あっという間に時代が変わるよ。歴史的転換に気づかないとね。

130名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:37:45.87ID:gytV7Z4x0
>>129
レンズ群(3本)じゃまだ判断できんよ
現時点でDシリーズの方が利便性高いしZレンズが揃ってきてから判断しても遅くない

131名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:46:28.55ID:qgIJTMvd0
なんかやたらレフ機sageの奴が居るけど、現状は静物に関しては同等。
動物はレフ機じゃないと使い物にならないんだし、まだ判断は早いと思う。
ニコンの開発も他社への流出対策で出したようにしか見えないしね。

132名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 15:53:13.46ID:JpkXsEgf0
俺もそう思う
Z7 Z6のスレ見てもスペック争いばっかりしててカメラの本質の議論してないし
そう言う人がレフ機叩いてるのかなと思う

133名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:12:23.36ID:RHtAVMsU0
静物に関しては同等じゃない、完全にミラーレス優位
十分明るかったり三脚使うなら、同等かもしれんが
手ぶれ補正とMFのしやすさ、なおかつ軽いのだから、Zは静物撮影でいい所しかない
1台だけ選ぶならD850を残すけど、両方使うのがいい

134名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:26:33.36ID:pLQTDQJB0
レフ機で撮ってる人がEVFにしてもやることは変わらん
むしろ何が撮りたいかを考えたら汎用性はレフ機の方がまだ高い
EVFでないと撮れない写真ってないだろ?

135名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:33:39.35ID:pSrrGCAE0
>>134
Zに関しては大きさくらいしか優位性ないよなぶっちゃけ
新レンズの描写は開放から隅まで写るとか言われても絞ればいいじゃんと思うのは俺だけかな?
レンズの描写がいいのに越したことはないが、それに必要なコストが高すぎる

136名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:36:42.43ID:4YQZMLn50
>>134
敢えて言うとEVFは暗視ゴーグルみたいなものだから
今後出る明るいレンズと合わせた夜間の撮影においては
真っ暗でピント調節もままならないOVFよりも有利かな
あとはマクロなどでピンズレしないのも有利
それ以外だとOVFの方が良いかと

137名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:42:54.81ID:4YQZMLn50
追加で直射日光を直視するような構図でもEVFの方が有利(目が焼けにくいという意味で)
あんまりないだろうけどそういう絵を撮る人もいるだろうから

138名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:48:51.17ID:m1P6iWYB0
>>123
300PFと比べても逆光耐性や点光源の描写がかなりマシになってますよ。
絞りは

139名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:49:35.92ID:3S5K0PBG0
>>136
別にそんな環境下なら何らかにカメラ固定するのがデフォだろうし
レフ機のLVでまったく事足りるだろ( ;´Д`)

EVFはファインダー覗いて撮影するときに
前ピンや後ピンに一切影響されないのがデカイ

レフ機使ってて最大のストレスがピンズレだった

140名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 16:53:01.92ID:3S5K0PBG0
>>135
ミラーレスにするとピント外さないことに驚くよ
特にAFエリアの外側を使った時にね

AFエリアが全面になると構図の制限から解放されて
OVFじゃ撮れなかった構図で写真撮れるようになる

141名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:17:49.31ID:9nTIWs7h0
絞り込み測距でフォーカスシフトから開放されるのは一つの利点
58mmが格段に使いやすくなる

142名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:23:20.23ID:7/o8Vnpk0
レンジファインダーがレフ機に駆逐されたようにレフ機もミラーレスにいずれ駆逐されるんだろうな
慣れたらEVFでもいいやってなるんだろうか

143名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:28:49.61ID:83yo2J7t0
ライカユーザーなので、レンジファインダーまだ使ってますが?

144名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:36:07.29ID:3S5K0PBG0
>>142
超望遠使った時のOVFの使いやすさは
なかなかEVFじゃ覆すの難しそう
ラグや残像もそうだが
EVFじゃダイナミックレンジ狭すぎて
リアルな色見えないしな〜

その他のデイリーユースなら圧倒的にEVFの方が使いやすい

145名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:37:43.92ID:UX7jMxZ70
使ってみると便利なんだけどなあ、ミラーレス
俺もZ買うまで食わず嫌いだったけど
SS1/60・ISO3200が、SS1/4・ISO200に出来たら、画質は大違いだろ
動体撮るには向かないし、1台で済ますならレフ機は、同意するが

146名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 17:43:40.23ID:lG4lbXsK0
確かにZのEVFはかなりOVFに近づいてると思う。なんか店頭にあるやつはデモモードなのか妙に悪く見えるけど買ったら違和感の無さに驚いた。
たまに電源入れる前にファインダー覗いてレンズキャップ付けっぱなしかな?と前玉触っちゃうのが欠点かなw

147名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 18:06:29.76ID:GOTJpFgd0
ミラーレスにして10のものが100になる訳じゃないしな
将来的にはミラーレスが優位なのは判ってるけどまだ焦る時間じゃない

148名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 18:13:54.97ID:70CM+hUA0
>>145
>SS1/60・ISO3200が、SS1/4・ISO200に出来たら、画質は大違いだろ

手持ちで日没の夕景撮る時とかには、撮れる時間が増えそうでいいね

149名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 18:27:36.57ID:f3LsQP460
OVFで覗いて、MFでピントリング回した時だけ拡大EVFになるのが理想

150名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 18:59:51.56ID:7fLum7WU0
>>140

>AFエリアが全面になると構図の制限から解放されて

OVFに構図の制限があったとは驚きです。

151名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 19:35:08.11ID:3S5K0PBG0
>>150
そりゃこんだけAFエリア違ったら
当然のごとく構図の自由度は変わってくるよね
コサイン誤差一切気にしないとか、シャッターチャンスをいくら逃しても良いとか
OVFでMFガチピン連発できる超人なら話は別だけど

ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

152名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 19:55:48.38ID:hXkIpEjj0
Zつかまされた奴が必死で草生える

153名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:08:29.83ID:ahuYu0Ua0
ええと思うよZ
せやけど撮れる写真なんか変わったん?ビフォアアフターでデータ出してくれたら納得するけどスペックシートで殴りあうのはバカっぽくて趣味じゃないんやわ

154名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:12:06.35ID:EKYcNPeJ0
現状Z7で撮れるのってD850でも撮れるからなぁ
動体なら尚更D850だし

155名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:12:50.81ID:nTEMfQHL0
>>153
ホワイトバランスも変えて遊ぶようになった
楽しいよ
写りはいいし

156名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:12:57.87ID:7fLum7WU0
>>151
そりゃ全面に散らばってるほうが100%良いけど、無いからといって構図を制限するものではないでしょ。
それにシャッターチャンスがとか言い出すならAFエリア選んでるうちにチャンス逃しそう。もちろん測距点の数は選べるんだろうけど。
こういうのは腰を据えて撮るときに活きてくるもんなんじゃないの?
ある方が絶対にいいけど、こんなんで構図の自由度が変わるというのは理解できない。

157名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:19:59.45ID:OwXRrJ680
>>140 氏の言ってるのは「確実さ」だろ。
ピントの浅いレンズ、条件ならピンぼけになる・ならないという差が
出ると思われ。

158名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:24:06.19ID:ahuYu0Ua0
>>155
そんな枝葉のことはどうでもええんやけど
バカにしてるの?

159名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 20:49:50.79ID:BtqLxS6N0
わたしゃ庶民なんでD850買ってまだ1年だし
あと5年位使ってからミラーレスは考えますわよ

160名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 21:02:29.29ID:Q+O4VTUq0
たぶん2、3年中にダブルスロット、丸窓のZ8が出るよ
買い替えを考えるのはそれから

161名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 21:02:35.64ID:X350us5k0
だからね Zみたいなカメラをニコンが出してくるのは失敗だったと思うんよ
ユーザー同士が分離してしまうがね

162名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 21:29:06.97ID:+uOVqolW0
>>158
Z買えばわかるよ〜

163名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 21:38:41.01ID:/saqB3pj0
24-70、VRと防塵防滴の面だけで悩んでたけど、結局すでに持っている24-120と2418、5814、105マクロと被りまくりだからやめた。

70-200をどうしようかな

164名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 22:32:29.67ID:PNxzvRfu0
24-70VRは便利だけど要らないなぁ
デカすぎな上タムロンでも許せる程度の描写だし
本気という言い方が適切か分からんが
そういう時は単焦点使うから
まぁほとんどこの範囲の撮影は単焦点だけどね
70-200FLはお金が許すなら必携の良いレンズだよ
105やニーニーには劣るけど良い写りだし
AFの速さも出色の出来
24-70にあの絶妙の完成度はない

165名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/17(月) 23:55:55.89ID:Rznw4ePM0
FLと1424は愛用してるが
標準は2470L2使うな正直

166名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 00:21:50.22ID:D+MRaRYK0
ズームは70-200FL以外極力使いたくないな
標準領域は論外
14-24でさえ20mm単と比較したらカスいし
もっと広角ならシグマ14F1.8とかの方が凄すぎる

167名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 00:51:35.82ID:LFTLlBaD0
>>135
絞っても構わんので隅まできちんと解像するレンズがFマウントで存在するならどうか教えてくれないか
ただし望遠は除く

168名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 03:24:02.51ID:4gzfXP+s0
>本気の時は単焦点

これ、ちょっと違うと思うんだよね。
これが言える人には元々標準ズームは不要だから、2470Eみたいなレンズの真価は伝わりにくい。
タムロンでいいなら、それこそ単焦点か24-120でいいんじゃないかというのが、タムロンを使ってきての実感。

世の大半の標準ズームを取り囲む環境は、担っているレンズの役割とユーザの適正が合致していないパターンが多いから
どうしても安さやキャッチーな部分だけで評価下す人の声が大きくなる。

169名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 04:16:50.93ID:e6cX0wVy0
自分の撮影対象も出力先も隠して単だズームだ言ったって話がかみ合うわけがない

170名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 06:11:30.76ID:evU0lC0y0
それな

171名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 06:34:26.65ID:lWyC8WS20
ニコ爺は利用用途関係なくタムロン買うと説教してるじゃん 本物を買えって

172名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 06:58:11.25ID:D+MRaRYK0
でも実際問題どんな場面だろうとタムの方がいいというのはないんじゃないかな?
別にタム使うのはいいけど純正スレで誰も聞いてない言い訳してタムってのは貧乏人としか思えない

173名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 07:56:21.23ID:Nkm8Glbp0
>>172
貧乏人ほどブランドにこだわる。純正買い集め貧乏になるよりマシだろ。
金持ちは金の使い方上手いんだよ。結果金持ちになるわけ。
撮った写真に差を感じない。コンクールで使用レンズを隠しても入選する。
で、24-70/2.8はタムロンの方が使いがって良いよ。
軽いし長さが短い。手振れ補正は強力。Zではキットレンズの方が良いからそっちを使う。
タムロンなら不要になって処分しても損は少ない。ゴミでも良いわw

で、あんたはNikonの社員? ごくろうさん、リストラされないようにねw

174名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:06:18.91ID:fG7oKKUf0
大企業で50過ぎて役職付いて
子供も手が離れて金の使いみちがなくなって
仕事もさほど重要なポストでもない人達って
結構いるんじゃないの?
底辺プロとか未だにD90に中華ストロボとかいるぞ

175名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:22:28.47ID:sKeZSmZL0
タムの24-70も確かに評判は良いんだろうけど、こんなのが暴れてたら買う気も失せるわ。

176名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:34:18.83ID:vRPxWyCt0
純正使ってる満足感が大事なんだと思う

177名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:43:46.76ID:VPO0vHQW0
オレは164なんだが、
24-70Eの領域は 2418G,2814E,352D,5018G,10514Eで
ポートレートから風景や動きモノまで全部済ましてる
70-200FLのワイド端使うこともあるけどね
埃が気になってレンズ交換避けたい状況のみズーム使う
でもその時はD500に16-80なんだよね
タムロンの24-70G2は買ってもいいと思うけど
使用頻度考えると新品買う気もなく
中古の手頃な出物物色してるが急いでない
24-70EはAFは速いけど結局使わんから2814Eの原資になった
5814も良いが60マクロも欲しいので
次買うのはこの2本のどっちかだな

178名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:46:15.27ID:rrNek5Ez0
一方俺は今更35mmF1.4をポチった。
キャッシュバック来ないで!
Nikonからのメールが怖い!!

179名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 08:52:18.05ID:7Hs/Ulq80
ニーニーって古いけどやっぱ写りいいの?
買っちゃおうか迷ってるけどいまいち踏ん切りつかないんだよね。

180名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 09:42:45.52ID:sKeZSmZL0
>>179
レンタルでしか使ってないから偉そうには言えないけど、描写は素晴らしいぞ。
AFも爆速だけど、食いつきはEレンズ程じゃなかったけど。

181名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 10:57:03.72ID:eup0rxRd0
>>172
タムキューだけは別格

182名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 12:26:57.63ID:zocH2PCS0
>>173
最後が一言余計で台無しだよ
大人になりなさいよ

183名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 13:07:51.79ID:Nkm8Glbp0
>>182
この1行、レス先を間違った。

184名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 13:33:17.49ID:oAPkUWuF0
>>104
色表示ってなんのことだろうと思ったら、全てのレンズの下にある黒い四角のことか。
うちのブラウザがゴミでなんか変に表示されちゃってるのかと思ったけど、これで正常なのか。
で、色表示ってなにかと思ったら、レンズの外観色なのね。
そりゃ黒ばっかだろーが。
現行モデルで黒じゃない色があるのはサンヨンだけ?

185名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 13:34:12.73ID:oAPkUWuF0
今後、外観色が赤とか青とかのレンズでも出す気なのか?

186名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 13:34:53.50ID:oAPkUWuF0
そう言えば一時期シルバーなレンズもあったっけ?

187名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 14:17:08.56ID:sKeZSmZL0
あのクソD5000シリーズとかのダサワインレッドなレンズが出たら、五秒だけ悩んで黒買うわ。

188名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 14:18:15.88ID:sKeZSmZL0
クソダサって書いたつもりがクソD5000になってもうた。誤解の無きよう。

189名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 14:32:51.96ID:09E1H8310
五秒も悩むのかよw
即断しろよ

190名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 15:06:30.76ID:tNNIClZY0
しかしブロンズ用のストラップをFに付けるとカッコいい

191名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 15:11:18.99ID:UUPImaad0
本当だ、レンズのカラー表示が追加されてる
カラバリ展開するつもりなのだろうか…キヤノンの白レンズや、ペンタの100色のようにw

192名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 15:45:05.69ID:rwtD3Tdo0
サンヨンってまだ現行なの?

193名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 16:16:59.80ID:2EyTuJ0I0
サンヨンD黒はまだ現行、重いけど写りもボケも良いし
Z出たら手ブレ使えて安いしで人気出て新品中古とも品薄
高解像1.4xテレコン3型使えないのが残念

194名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 16:47:27.23ID:4ByLJORc0
>>193
3型テレコン使えないの?
EXIFがおかしくなる程度でなくて?

195名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 16:49:13.08ID:eup0rxRd0
AF-SでもDタイプだとTC-14E3は使えないのか。
Gタイプと何が違うんだろ?

196名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 17:25:09.16ID:2EyTuJ0I0
>>194-195
TC-14E3は8接点、現行17E2、20E3、ディスコン14E2等は10接点
AF-SでもDタイプは10接点じゃないと動作しないみたい

197名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 18:39:58.18ID:r2p3dcGD0
うーん、接点ぐらいは足しとけよ

198名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 20:26:45.38ID:p/w/vy+o0
>>196
そんな違いがあるんだ。
でもディスコン14E2の10接点だけど、最後の1点は使われてないと思う。
うちのはディスコン14E2どころか初代AF-Iテレコンだけど、最後の1点は破損してもう接点が無い。
でもこれまでちゃんと動いてる。
初代AF-Sサンニッパ、初代AF-S70-200VR、現行70-200E、現行サンニッパVRでも問題なし。
VRが出てきたときや電磁絞りになったときにこれで動かなくなるかと心配したけど、大丈夫だった。

199名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 20:36:33.20ID:QT0IfoZb0
あれ?少し前に単望遠(ゴーヨンかロクヨン)の白レンズの写真をどこかで見た記憶がある。

夢かな?w

200名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 20:39:15.03ID:QT0IfoZb0
あぁ、Rumorsだ。しかも昔のだ。失敬

201名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 20:59:48.30ID:Oy0rqWfk0
df用に50単シルバー無かったっけ?

202名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 21:12:31.83ID:WLS/XCD50
あるけどリングがシルバーなだけだぞ

203名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 21:43:23.24ID:Tw2JUT0O0
TC-14E3は接点数の違いだけじゃなくてDレンズには物理的に付かないだろ

204名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 22:03:05.16ID:TsBRo/0a0
お前らもっと古いレンズで盛り上がってくだしあ

205名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 22:30:25.39ID:N/seGqX20
シルバーモデルがあるFマウントレンズと言ったら下記とか・・・
Ai Nikkor 45mm F2.8P
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/ai_nikkor_45mm_f28p/
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED /II
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
AF-S DX Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G ED
AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF)
APS一眼レフ プロネアS用IXニッコール
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/pronea_s/
IX Nikkor 30〜60mmF4〜5.6
IX Nikkor 60〜180mmF4.5〜5.6
IX Nikkor 20〜60mmF3.5〜5.6

206名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 22:38:02.93ID:FCBkeBhD0
28-80Gあたりとか

207名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 22:59:03.64ID:eup0rxRd0
>>196
詳しくありがとう。まさかの接点の差ですか。
しかしうちのAF-SのDタイプは元々テレコン非対応のばかりだったから、心配する事なかったかw
持ってるレンズでテレコン対応のはほぼGタイプで今14E1使ってるから、今度14E3買おうかな。
ちなボディ内モーター駆動のレンズのために、ケンコーテレプラスも使ってる。

208名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/18(火) 23:55:33.90ID:39qd1neT0
キャッシュバックーーーーー( ^∀^)ーーーーー!!

209名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 00:03:54.05ID:S96EenDO0
そういやIXニッコールがFTZで駄目なの何でだろ?
DXレンズがないD100とかの頃は流用しようにもミラーの大きさがAPS用じゃ無かったからぶつかると言われてたが…

210名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 00:29:19.50ID:pMlND0NA0
フレアカッターからFマウント側に向けて盛り上がってる部分にあたるんじゃないの?

そもそも装着できたとして使うかというと…

211名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 00:32:21.67ID:KoPGus6w0
FTZのでっぱり(下側の)って三脚穴のためだけにあるの?
これって縦グリつけたときに(ほとんどの人で)邪魔になるよね
三脚だってレンズの三脚座(あれば)を使えばいいし、このでっぱり(下側の)が本当に意味不明

212名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 00:41:34.15ID:BHA9YZDh0
全身金メッキのゴールドラインレンズ群とな出して欲しい
ゴージャスに貧乏人を排除してかっこよすぎる

213名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 00:56:58.98ID:jmGp2eSI0
>>205
ギャバンにみえた

214名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 01:22:54.17ID:8jIaaqtV0
>>211
意味不明って、他社ユーザー?
Eタイプだけでいいならリング状にできると思うけど

215名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 01:42:09.38ID:8nKW8mOE0
>>211
Eタイプの以外レンズで、絞りを動かすための装置が入っているっぽい
さすがに無意味に出っ張り作らないでしょ
俺も邪魔だから、下じゃなくってせめて上とか横に付けた方がマシだったと思うけど

216名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 01:52:05.70ID:8jIaaqtV0
上えええ…

217名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 02:01:14.00ID:KoPGus6w0
このでっぱり(下側の)の中にAiAF用のモーターが入っているのならまだ納得できた(違和感なく)

218名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 02:05:02.47ID:pMlND0NA0
レバー横につけるとグリップと干渉する
着脱ボタン側につけるとメカが無駄に複雑になる
上に出っ張ると見た目がよろしくない
斜め下に少し出っ張らせて三脚座付けるのが一番スマートかと

これは余談だけど
E→FアダプタのENF-E1-PROの三脚座の中は何も入ってない
開口部とガワの間のスペースがかなり広くてその中に全部収まってる

219名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 02:09:30.75ID:8jIaaqtV0
こんなんなっちゃいますけど…
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

αもモーターなしのla-ea3だとFTZと同じくらいのサイズになる

220名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 08:01:30.14ID:uH3MQq7X0
レンズが増えてきて防湿庫に寝かせて置こうと思ってるんだけど
波型になったレンズマットってどこの使ってるの?
自分防湿庫トーリ・ハンだから純正買おうと思ったんだけど
太いレンズだと隣りのに当たるみたいだし・・・
ってかレンズ立てて保管してる人も多いよね?
あれはスペースの問題?それともその方がレンズに良いの?

221名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 08:15:54.82ID:SRC53Vy50
>>220
波形は置きやすいけど、1.4クラスとか70-200とかだと真ん中に置けないから微妙だよ
58でも干渉するからDXとかニコワン用と思った方が良い
もともと付いてきた波形使ってるけど、俺は左右だけ使ってる。

222名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 10:07:13.55ID:pIUOmrzy0
>>220
寝かすと転がるから立ててるけどレンズに良くないのかな

223名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 10:22:02.71ID:5j5m+wJD0
防湿庫を新たに用意すればいいじゃない

224名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 11:21:42.28ID:b7d+KqHe0
200-500とか縦型の箱に入ってるし、倉庫では立てて保管してる
気にしても無駄ですよ

225名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:19:26.83ID:vZIxFFit0
おれ、地震でコケるの嫌(特にゴーヨン)だから寝かせて保管してる。だから防湿庫も横型にしたが、天板が広いので上は奥さんの物置になってる^_^

226名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:29:35.47ID:ZVSydM0w0
レンズが増えすぎて防湿庫パンパン
追加防湿庫もパンパン
安カメラと安レンズは外置きになってしまってる
これでZレンズのラインナップ増えてきたらガチヤベェわ
貧乏でレンズ買えない人から見たら贅沢な悩みかもしれんけど真剣にキツイ

227名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:32:05.72ID:S1z2dxof0
メーカー何社かありますがどこも同じようなものですか
トーリ・ハン
なんだかカンフーの役者みたい

228名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:34:03.52ID:ZVSydM0w0
防湿部屋(恒温恒湿部屋作ってるような金持ちおる?
入れ放題で羨ましい

229名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:39:09.90ID:C2egd2y50
>>226
金あるなら防湿庫増やすなりカメラ保管部屋作るなりすると思うが?

230名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:41:51.22ID:C2dyBfCk0
防湿部屋は誇りかぶりそうだからやだな
防湿庫は2つにしてる

231名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 12:54:22.53ID:daqGzYy/0
>>225
横置きで置きっぱしてると偏芯しない?
それが怖くてゴーヨン縦置きしてる。

232名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 13:26:51.70ID:+UsXSb600
ガラスは液体

233名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 13:32:14.34ID:uH3MQq7X0
やっぱ横に寝かせて保管が安心だよね
自重で偏心したりするの?
おすすめの波型マットあったら教えて
そんなでかいレンズはなくて一番大きいのが70-200/2.8

234名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 13:47:21.08ID:duld5LsP0
レンズは防湿庫に横置きしてるけど、偏心したりするのかねえ
横置きでゆっくりと回転させるのが理想かなw
カメラにセットした時はどうしても上下決まってるから、数年程度では大丈夫だと思うけど

235名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 13:56:25.80ID:JdNzsXPB0
そろそろ年末だしレンズの一斉清掃したい
晴天でレンズ替えてるとき後玉に結構ホコリ付いてて
萎えるしな
レンズの中も結構チリとか入ってるんだけど
どうにもならんから中はあまり見ないようにする

236名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 14:14:08.15ID:prNKGkCj0
広角の単のオススメ聞かせてくれや

237名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 14:22:38.08ID:GQ7NMuYz0
キタムラ覗いたらトーリハンの展示品セールやってたぞ

238名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 14:46:39.23ID:69ncvdx40
>>228
カメラだけでなく絵画などの美術品だとか高級家具や
ビンテージレコードなどを数多く所蔵してるお金持ち(セレブ)の人であれば
温度湿度が常に管理された専用部屋はあって不思議はないというか無い方が不自然かな
庶民は防湿庫で十分でしょう

239名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 14:51:05.71ID:5j5m+wJD0
家を防湿にするなら全館空調の三井ホームとかセキスイハイムにすれば調湿機能がついてる
俺はそうしたかったから家を買ったよ

240名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 14:54:58.68ID:UdGReAzB0
防湿庫ならハクバのアマゾン限定モデル横型85L、10月の
タイムセール祭り17000円、12月のブラックマンデーで
18000円とかで売ってたのにな…
横型2段の85Lは太い単や長さ18センチ程度のズーム立てて
1段に8本、ハチゴローでも横に収まる優れ物、2台買ったよ

241名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 15:00:02.57ID:yHmsr01o0
>>236
24mmf1.4か20mmf1.8

242名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 15:03:02.31ID:vZIxFFit0
>>231
取説には保管時横置きダメとは書いてない。そもそも撮影時は横向きだよね。
まあ、趣味の野鳥撮影に使ってるので真夏以外は使用頻度が高いので置きっぱでは無いし偏心なんか気にした事も無かったよ。

243名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 15:14:06.66ID:CnVzaXTR0
>>236
シグマの14/1.8、ツァイスのMilvus 15/2.8か18/2.8
ニコンなら20/1.8か24/1.8

244名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 17:44:25.55ID:prNKGkCj0
>>241
>>243
まあそうなるわな
Dの広角はあかんか?
SIGMAもGレンズも重いから結局Dばっか外に出してる
最近広角が欲しくてな

245名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 18:43:54.44ID:+q7iXoNu0
防湿庫スレが悲惨なんだわ。
ここに書いているのは俺たちだけってわかるのは、その「俺たち」だけじゃん。
で、ここニッコールスレに「俺たち」朝8時から出稼ぎですよ。

更なる悲惨ww

246名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 19:49:33.90ID:3K8pKv/90
>>236
28mmf1.4Eを広角だと思いうなら、これ

247名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 19:58:20.47ID:BAdwpPZg0
20mm f1.8いいよ
ポトレで使うとスタイル悪い人でも脚が長くなる

248名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 20:11:44.05ID:sjQkHSVd0
広角単と言ったら24/28/35(21以下は超広角)
28/1.4Eがお勧め

249名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 20:40:33.00ID:8/Z7vjdc0
サンニッパとかニーニーって更新くるかなー?

250名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 20:57:02.13ID:H4re+HHZ0
流星群を撮るなら、20mm F1.8 or 24mm F1.8 ?

251名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 21:02:56.25ID:g58eRBa10
>>250
なんでそんなアホみたいな質問すんだよ

252名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 21:31:02.89ID:MMBGsGVG0
>>250
好きな方で撮りなよ
そんなん場所や経験次第
ケースバイケースだわ

253名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 22:50:47.97ID:1JciXy/v0
>>250
20mmは超広角

24mmは広角

254名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 23:07:04.41ID:BHA9YZDh0
星やってると14mmが欲しくなるわ

255名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 23:10:30.28ID:OF8KNdLR0
>>236
風景なら2418 ポートレートするなら2414
2018は星撮り

256名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/19(水) 23:51:36.43ID:HxgzBiGR0
>>250
流星の写り方は広角ほどショボくなるで許容できる範囲で焦点距離は長めが良いと思うし
想定する露出時間、星の追尾の有無とかイロイロあってこれだと断言は無理
俺からは好きにしろだな(常識的な設定にしておけばそれなりに写るだろうから)

257名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 00:08:08.57ID:og2qTOr50
カメラ10台くらい並べて望遠で流星狙いたいな

258名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 00:19:20.79ID:JC6i9Fny0
成金中国人がやりそうだな

259名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 00:26:58.78ID:VjLViAGN0
ニコンZ50mm f/1.8 S は信じられないほどシャープなレンズ
http://digicame-info.com/2018/12/z50mm-f18-s.html


Fマウントはもうオワコンになってしまうのか??

260名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 00:31:23.13ID:qQugbYA30
>>256
しかし、撮りたい火球クラスになると
広角じゃないと入りきらないんだよなぁ。

261名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 00:40:35.30ID:z2ARA28m0
>>259
足枷がなくなると、このくらいのレンズがサッと作れるだけのメーカーだってことだよな。

262名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 01:03:19.46ID:UBumiVBK0
そりゃそうだよ
本業は光学屋だもの

263名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 01:13:28.42ID:sYG3pLnM0
怠けて何もやって来なかったメーカーでもある

264名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 01:33:46.58ID:8uak0yKv0
35/1.4Gや58/1.4Gの教訓を踏まえての、Z50/1.8のようなプレーンなレンズ
収差バランスガー的なレンズに付き合わされた甲斐があったというもの
FマウントだったらZ50/1.8のレンズ構成は無理だし
単純に解像を追うようなメーカーとの経験の違いが、今後ジワジワ出てくると思う

265名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 02:01:03.41ID:bn/TJeDB0
やはり電子補正前提のミラーレスレンズは設計に無理が無いのか
この調子で上手く補正した高性能レンズを揃えればユーザーも喜ぶな

266名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 02:10:18.30ID:eQR4Kfpn0
58/1.4はやりすぎたけど、2〜3年前からは外れのレンズはないからな、ニコン
50/1.8Sは周辺減光以外は欠点ないわ、本当に
無難で優等生なのが、面白味がないのかもしれんがw

267名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 02:43:31.58ID:atwh5ROD0
優等生に飽きたらオールドニッコールで遊べばいいから優等生レンズ連発してほしい

268名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 02:53:49.67ID:/HaAgEaT0
>>244
自分は20/1.8持ってるけど、35F2Dと50F1.4Dの方が使ってて楽しいので、24mmか28mmはDタイプを買おうと思ってる。

269名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 04:27:39.32ID:8uak0yKv0
Z50/1.8は優等生だけど、しっかり収差バランスを重視してきた点は継承してる
ピント面から大きくボケるまでの変化が自然で、ボケが謎の空間になったりしない

270名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 05:38:23.89ID:AT5zy/wY0
2818は人気ないよね。
軽いし5018と二つで子どもら連れての小旅行には最適なんだけど。

271名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 08:00:40.49ID:c2giKCnP0
58/1.4Gを至高とするニコ爺スレのここからしたら50/1.8Sなんて即売却かな?

272名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 08:14:37.32ID:0I05ru8U0
エモさなら58mmf/1.4gだな
Z50mmは確かに使いやすいけどね
FTZで両方使えるとかやっぱりニコンなんだよなぁ

273名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 08:37:39.25ID:rChrW69A0
z50は58/1.4を下取りに出すとお釣りが還ってくるので少しだけ気になる

274名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 09:40:56.24ID:v4xPLiNv0
撮ってて面白いのは断然58/14gだなー。
素直すぎるよりちょっとひねくれてるくらいが面白いw

275名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 09:45:56.99ID:of70CkbM0
58/1.4を売ってZ50/1.8買ったけど、全く後悔はないな
確実に撮れる
三線かホームランなら、58なんだろうけどw

276名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 10:05:03.48ID:ucc9fu+u0
>>274
そそ、撮ってて面白いのは断然58/14G
Z50/18Sも買ったけど、全く別物だよ。このレンズは。
58/14Gの方がボケがデカい。でも嫌味が無い。この緩さが良いんだよな。
逆にZ50/18Sは本当に解放からキリっとシャープに写る。ピンと面はまるで
剃刀のごとくシャープなんだけど、そこからなだらかに溶けて行く様なボケ味は素晴らしい。
急激にボケたりせず、きちっと形を保ちつつボケていくので、非常に立体感を感じる。
この辺は58/14Gから学習した経験が生かされてるんではないかと思う。

277名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 10:30:13.83ID:rGhZKOwN0
50mmってだけならマウントアダプタ揃えれば色々持ってるからどっちがいま欲しいかと言われると58かな…

278名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 10:48:46.95ID:1qfAWFOg0
>>249
300/2.8はD6と一緒に発表されると予想してる
あと58/0.95も発表合わせるのかな

279名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:04:07.91ID:0I05ru8U0
ニーニーはZで出ると思われ
58mm/0.95の次のサプライズ予定されてるのがnoct28mmと200mmという噂

280名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:07:49.82ID:8u7ux+Wz0
58/14Gは至高
最近のレンズは開放からシャープで解像度は高いけど、高性能iPhoneみたいな吐き出す絵に色気が無い

281名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:24:04.73ID:rShGXSix0
58が毛嫌いしてる奴は退屈なセックスしそう

282名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:24:24.87ID:IcUM+zce0
春に買った70-200Eが突然VR逝かれて入院。
滞在先だし保証書無いしで大いに困ったよ。
VR故障ってよくある事なのか?
70-200VR2は8年以上使ってノントラブルだったから。

283名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:24:48.24ID:3xBuFwCr0
個体差

284名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 11:54:12.30ID:Ds7yc3PC0
16-35、24-120、70-300使ってますが、オススメのレンズってありますか?
当方、風景・夜景・動物・スナップなどを撮っています

285名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:00:04.98ID:Rsa4HCqS0
14-24 f2.8G、24-70 f2.8E VR、70-200 f2.8E VRを
使ってから再度質問してください

286名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:03:38.90ID:FX4dtbvP0
>>284
下のは言い過ぎだけど、70-200FLは一度手にとって欲しい。

287名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:08:06.14ID:A4MqYxkY0
>>284
58/1.4G

288名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:11:19.15ID:Ds7yc3PC0
>>286
アドバイスありがとうございます。
書き忘れましたが、単焦点を探しています。
ズームレンズは、これで満足しています。

289名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:12:03.75ID:4VG8xyrE0
>>285
お前ウザいってよく言われるだろ

290名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:13:30.52ID:j0UD6XGs0
>>288
なら、500 5.6PFかな

291名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:22:09.48ID:o3IOmdRj0
>>288
856いっとけ
間違いない

292名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:30:12.78ID:AOdjk8os0
>>288
単焦点で何を撮りたいか・いくら出す気があるかを書かないと、高いの薦められるだけだなw
28/1.4Eかマクロレンズ(タムキュー)あたりがいいんじゃない

293名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:32:58.63ID:xFWpFVwN0
>>288
300PFとかは?それかズームになっちゃうけど80-400使いやすくて良いよ

294名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:41:26.80ID:Ds7yc3PC0
284です
予算は中古も含めて10万円前後です。撮りたいものは、風景(自然や建物)、スナップです。

295名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:44:47.85ID:Ds7yc3PC0
連投すみません。284です。夜景も撮りたいと思っています。

296名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:47:41.87ID:qsUVoLcg0
>>282
自分はこないだ絞り動作不具合(絞り羽根が絞りきれてないらしい)で修理に出したよ
半年前に落とした時の修理保証が残ってたからタダでやってくれたのは助かったけど
機械制御じゃないからFLの方がそういう故障少ないはずなんだけどなぁ

297名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 12:54:37.66ID:reM2m2Zj0
>>295
高解像、高性能のカリカリした感じに拘らなければDタイプも安く楽しめていいよ
特に35F2dは光芒専用機としてでも買う価値ある

298名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:27:51.39ID:4rLWLJRc0
誰だよハチゴロー勧めてんのはw

299名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:28:20.21ID:ucc9fu+u0
>>294
マクロには興味ないですか?
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDなら標準レンズとしてお散歩レンズにもなるしどうでしょう?

300名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:30:34.72ID:j0UD6XGs0
>>294
14-24 2.8 の中古は?
単焦点ではないが良いレンズよ

301名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:34:54.90ID:ucc9fu+u0
スナップ派なら軽い単焦点レンズ1.8シリーズはどうかな?どれも結構寄れるし
20mm、24mm、35mm辺りで好きな画角で選んでみたら?

302名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:36:13.51ID:Tyr9hNxl0
だいたい自己予算がわかれば相談することなんてたいしてないんだよなぁ

303名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:38:12.97ID:u3l1MNhk0
◆撮りたい・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

○△■▼◆△★◇△◆▲□◎★☆▽★□◎△□◆●◎▼○■☆▼△■○☆★□◎◇★○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□

304名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 13:50:52.02ID:Hv+D0Lz+0
お前らニコンのセールスマンかよw

305名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 14:22:54.72ID:RUOywfih0
>>294
タムロンSP45mmF1.8
手ぶれ補正もあるから便利

306名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 16:21:42.67ID:qxEMfd440
Zで広角ほど有利と言われてるけどその真価を発揮した超広角レンズ早く出して欲しい
できれば14mm F1.8単焦点で30万円以外

307名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 18:19:23.63ID:9Bp5vqH90
284です。
皆様、アドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考にして、次のレンズを決めたいと思います。

308名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 18:37:23.17ID:cHjaNSQJ0
今更だけどささやかにDX35mmf1.8G買った
軽くて思ったより寄れるなこれ

309名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 18:38:34.72ID:NE1tylwM0
やっぱ最初のナノクリは60マイクロだろ

310名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 18:45:49.38ID:3xBuFwCr0
>>306
先ずは来年の20m f1.8Sだね

311名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 18:55:14.52ID:JC6i9Fny0
俺の初ナノクリは105マイクロだったな

312名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 19:50:08.96ID:ux57I7Vc0
大三元レンズってそんなに売れてるのかすごいな

313名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:00:26.21ID:3xBuFwCr0
FTZなんか軽いなーと思ってたらガワがプラで内側がマグネシウムなのね
三脚座底面のネジ4つ外したらマグネシウムフレームさんがこんにちわしたわ

314名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:01:48.89ID:p8PM+v1c0
>>310
20mf1.8かぁ。レンズ径どの位だろう。
ハッブルと勝負出来るかな?

315名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:16:22.64ID:YfAcgTlS0
>>305
それ気になってるけど、かなりの癖玉って聞いたが…。

316名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:25:05.16ID:3xBuFwCr0
>>314
うおっ
三桁間違えたぜ

317名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:25:58.24ID:frsSRwJs0
58に比べたらタムの45なんか無味無臭やで

318名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:28:39.79ID:RHKj7nyt0
>>314
ハッブルは焦点距離57.6mだからまだちょっと?足りないと思う。とマジレス。

319名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:29:18.81ID:8u7ux+Wz0
タムロンの35、45、85の単焦点、手ぶれ補正付きは解像度も高いし、簡単に綺麗に撮れるってだけ

インスタ映え狙いの東京カメラ部ばりの加工前提ならタムロンは最適

320名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:35:25.79ID:2o7VBS/W0
東京カメラ部10選に選ばれる写真ってスナップと言っといてスタジオばりにデコレートしてるし
写真と言っといてコラージュだし
ああいう作品としてなら良いけどこれが写真と言われるとハァ?て感じ

321名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:42:20.85ID:9DeDdYe30
>>307

「単焦点で風景、夜景も撮る」なら28mm F1.4 だろ。どう考えても。

322名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:49:57.42ID:3xBuFwCr0
>>319
タムロン35に関しては中々ニコン的な写りするぜ
45は汚い感じのカリカリ
85は無味無臭で素直すぎる

323名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 20:52:06.00ID:7omVlfao0
そういや28/14E全然使ってないなー
買ったはいいけどなんかつまんないんだよねー
24/14gは撮ってて楽しいからよく持ち出すけど。
24、58、105は面白い

324名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 21:38:03.33ID:iMjkBM5W0
>>315
そんな事全然ないよ。
50f1.8が寄れるようになっただけ

325名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 23:11:38.98ID:CX9NmQj10
35しかないタムの35はいいレンズ

326名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/20(木) 23:44:12.40ID:Qi/pCmt10
おすすめの単はって言われたらニーニーに決まってるだろ

327名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:01:43.39ID:B+YSirgF0
35mm f1.4全然話題にならないけど一番しっくりくる

328名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:47:34.12ID:h5g1dPlo0
旦那様の遺品ですか
どおれ
拝見させていただきます
(うおおオォサンニッパとゴーヨン未使用状態じゃねえか)
うむうむ
これはダメですね
ほらこれカメラにつけてシャッター切っても真っ暗でしょ
壊れてますよこれ
まあでも旦那様が大切にされてたものだと思いますので本来処分費いただくところを一本500円で買い取りますよ
特別ですからね
誰にも言わないでくださいよ
(ヒッヒャー全部中古屋に持ち込んでも軽く200万超えるのが5000円で手に入ったウマウマや

329名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:47:50.50ID:Thc8YP1r0
35mmって一度も使ったこと無いから使ってみたいな

330名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:50:26.83ID:h5g1dPlo0
35mm1.8買ったけどフツーにいいね

331名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:51:52.57ID:+zolQ/pA0
>>327
それすっげー欲しいんだけど高くてとりあえず58買ってもーた
35mmほんと欲しいんだけど

332名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 00:52:17.85ID:h5g1dPlo0
こないだ初めて星景撮りに山行ってきたんだけど
田舎にすんでればアパートの側とかでも撮れるんかな?

333名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 03:23:11.50ID:8wBwt8mW0
できるできる
今の星景はコンポジット合成ありきだけど、そんなこだわらんでも撮って楽しむのが一番だよな

334名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 04:10:11.92ID:DFfpeGBM0
コンポジットありきの星景てどんなんだろう??

335名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 04:46:27.82ID:Q7bT6Jhp0
日周運動とか?

336名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 07:41:08.29ID:UcR2UXts0
35mmてほんのり標準、ほんのり広角で使いやすい画角だよね。50mmと比べて寄れるレンズが多いし。

337名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 08:10:36.09ID:q2IjpCkO0
昔の単焦点コンパクトカメラは38〜42mm付近の物が多かったね
一番自然で扱いやすかったのだろう

35mmをFX機で1.2クロップモードでスナップ撮りまくると
自分の場合、見た風景を直感でイメージする通りに切り取れて実に楽しい

338名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 09:01:48.68ID:iYhdLFdS0
俺は24mmをDX機でってのが最近のお気に入り。

339名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 09:04:04.30ID:sXQsvDT/0
24mmをFXの1.2クロップも28mmに近い感覚でそれほど削られた感もなくていいよ
24mm、35mm、50mmの汎用性の高さは良いよね

340名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 10:15:43.31ID:bwKzD4WU0
>>338
DX機の頃なら28/2.8Dの組み合わせをやってた
でも中古ゆえの劣化かはわからないけど、あまり好みじゃないレンズ

341名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 10:18:49.32ID:bwKzD4WU0
あと、50mmをFX機で5:4モードで撮るのも面白い
本当は縦横意識しないで済むスクエアモードも欲しいのだけど

342名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 10:49:54.83ID:O/TsIqjU0
D850, Z6/7は1:1あるでよ

343名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 11:06:24.01ID:bwKzD4WU0
>>342
そうなのか、まだD4sなんです

344名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 11:51:49.87ID:xCKb31H20
z6は1.2倍クロップが無い

345名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 20:31:10.15ID:lSx7v5kM0
>>328
今、多いよね
そういうハイエナみたいな業者

346名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 20:52:32.98ID:RTi+1nOv0
>>345
ワンプライス20万のレンズを外装傷大を理由にジャンク扱い1000円で買い取って
難有り10万円で売る業者があるとは聞いたことがあるな

347名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 21:33:41.80ID:qvVGrJ1C0
>>345
葬儀会社のごとく、どこからともなく駿足で訪れるらしい
アコギな質屋(リサイクル業者)なんか、時計やバッグ、ブランド品の扱いもさることながら生前整理の宣伝や活動にも余念がない

348名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 22:13:18.31ID:qSTsAT0H0
フジヤはわりと厳しいね

349名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/21(金) 23:53:31.89ID:h5g1dPlo0
>>347
だってうますぎるんだもん
当然当たり外れあるけど男性ならそれなりに趣味に金使ってる人多いから遺品整理とか結構すごいもんが出てくる
幸い奥さんには内緒で買ってたりして価値わからないとかね
そんなあたり案件引けば一件でサラリーマンの年収くらいが一瞬で手に入るからね
ウマウマだよ
骨董や宝石だとかは専門業者じゃないと分かりづらいけど
カメラとかオーディオとか最高だよ

もうさあ
引き取る時に笑いが止まらなかったり逆に震えたりあるよ
サラリーマンがあくせくして稼いでるのがアホみたいに感じてくる

350名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 00:35:25.49ID:V2XCINqs0
じゃあ俺が死んだときはもめ事起こるな
D700が100万円と言ってある
業者が2000円ですねー
いやそんなはずはない10万は下らないはずでしょ
と。

351名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 00:54:08.04ID:q4RG5hju0
>>350
めんどくさそうなところは相手にしない
てかd700なんて金にならないから相手にしない

352名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 08:37:59.26ID:KEizYw1/0
ai nikkor 50mm 1.2Sをヤフオクで安くゲット!と思ったら、フォーカスリングのゴムが欠品してた。
ニコンセンターで部品だけ購入できないでしょうか?色々調べてみると1万くらい修理費取られるとか??
流石にこのゴムに1万は出せない。
Amazonで売ってる似たようなゴムで代替もいいですが、サイズがどれが合うのか分からないからこれも悩んでます。

353名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 08:38:07.97ID:KVeO0mCf0
>>344
あら
Zになってわざわざ機能を削るとか
x1.2クロップけっこう使うんだけどなぁ

354名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 08:53:11.29ID:8D7kaYpB0
>>352
タクティカルテープでも巻いて見たら?

355名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 10:20:29.85ID:24ieEWWO0
>>353
インプレス社のムック本のインタビュー見ると今後検討って書いてある
ファームウェアアップデートで搭載されるかもね

356名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 14:37:49.28ID:LZc0JNSW0
>>353
その代わり16:9クロップがあるよ

357名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 15:27:19.68ID:dR39RuDo0
352です

名古屋ニコンプラザなう

部品単品で取り寄せ可能だそうで、値段は562円でした(笑)ラッキー
プラザの対応、めちゃ爽やかです!ニッコールマンセー

358名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 17:23:14.97ID:Tgosk2so0
良かったね

359名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 17:41:17.50ID:GspXqA2R0
>>357
良かったね
ニコンの対応って良いよね
今まで悪かったことはない
といっても他のメーカーも悪かったことないけど

360名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 19:21:36.59ID:wKdUq9ue0
85mm1.4Gって人気ないん?
あまり話題にならないね
個人的には58mmより写りが好みなんだけど

361名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 19:25:07.36ID:Ye/c2ixG0
58は良くも悪くも特徴的だけど
85は105が出たら役割被るから、目立たなくなった感じ
前は85/1.4GとDと1.8でどれがいいか、なんて話題もあったけど

362名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 19:34:28.07ID:TkqDIVoI0
85mmはDが評判良くなかったっけ?
そんなこともない感じ?

363名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 19:51:01.66ID:wKdUq9ue0
>>361
なるほどね、
自分は105mmちょっと使いづらくて手放してしまったんですよね、光学性能は素晴らしかった
なので今ポトレ用に85mmを物色しているところです

364名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 20:38:22.26ID:Tgosk2so0
荒れそうだけど 85mmはタムロンの買った
手ブレ補正が付いていたので

365名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 20:41:27.69ID:Ye/c2ixG0
1.4Dはおねーちゃん撮りするには、評判がいいみたい(そして見た目がカッコいい)
1.8Gは安くて解像するけど、ボケは硬いのかな
1.4Gはその中間?

366名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 20:53:13.15ID:dR39RuDo0
>>359
たまたま空いた時間でしたのでいろいろ説明もいただきました。
ニッコールはオールドレンズの中古ばかり所有してませんが、写りが素晴らしいので楽しませてもらってます。
ニコンプラザの対応の素晴らしさで、ボディも欲しくなってきました(笑)

367名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 21:02:45.05ID:aRLAPYsA0
85/1.4gは高級ポトレレンズの代表だったろ

早くZでf1.2みたいなのださんと、105/1.4eのニコン何してんのや

368名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 21:13:45.75ID:V2XCINqs0
GのAF/MFが連続で出来るのは魅力だけどそれ以外は今使ってる85/1.4Dでいいかな
ボケに包まれたピント位置へ強力に視線が吸い込まれる魅力

369名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 21:15:14.23ID:V2XCINqs0
おまけにで金属フードの共鳴のせいか、シャッター音も冴える

370名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:06:37.58ID:GspXqA2R0
85mmF1.4Gは発売されたときに逆光性能がよくなったくらいでそれほどインパクトは無かった
AF-S化というのは大きな変化だけど、レンズ内モーターを必要とするのはAPS-Cのエントリーカメラだけ
85mmっていうポートレートで定番化した焦点距離-画角を必要とするユーザーの多くはフルサイズ使っていて
AF-S化の恩恵はほとんど得られなかった
なのでAF精度は上がっているんだけど1.4Dから買い換えるほどじゃなかった
そして未だに1.4Dを愛用している人が多いから評判が良い声が絶えないし、実際良いレンズだと思う
85mmF1.4DはD40やD700みたいな感じになってる
なんのしがらみもなく新しく買うなら1.4Gが良いと思う

371名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:32:18.02ID:V2XCINqs0
>>370
それなりにいいボディで使ってればAF速度も必要十分に速いしね

372名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:33:27.88ID:V2XCINqs0
>>370
>85mmF1.4DはD40やD700みたいな感じになってる
いい例え

373名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:45:34.76ID:wKdUq9ue0
>>370
わかりやすく親切にありがとうございます!
AF精度が良いのは嬉しいです、D850でしがらみなくの購入なので前向きに検討します!

374名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:50:22.95ID:i5FZ9QlF0
85mmのDタイプは、1.8も1.4も程度のいい中古のタマが少ないよ

375名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 22:53:59.63ID:q4RG5hju0
d40
伝説にしてデジカメ史上最強
これを超えられるカメラは出るのだろうか
いいや
出せるわけない

376名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 23:08:32.05ID:1HddyaHL0
85F1.4Gって特殊レンズ一枚も使われてないただの硝子の塊
だがソレが魅力なのです

377名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 23:37:10.64ID:LfYabUuR0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

★◇△◆▲□◇◆▲■☆▼◎★○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□

378名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 23:40:21.17ID:JIPKQ/n90
D40て何が良かったの?CCDだからとか?

379名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/22(土) 23:59:08.98ID:uSFQ9djd0
85/1.4Dだけは手放さんぞお!

380名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 00:00:30.42ID:G01YQmUO0
だがD40スレは、カメラのキジルシ因業中古屋のせいで悲惨なもんだぜ。

381名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 00:21:54.51ID:gUElk+yC0
少し上の>>220-242、水曜8時から15時まで、
唐突に始まる防湿庫語りも同じ連中じゃん。

382名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 01:28:35.93ID:f6BE3V0s0
AF85/1.4Dは20年位使ってたけど手放せない写りと思ったこ事は全くなかったな。
フィルム時代はハイスピードレンズが必要で使ってただけ。
デジになってからはパーフリ出るしズームに解像負けてるしでほとんど使わなかった。
前玉を眺めるのは好きだったけど。

383名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 02:17:34.66ID:+mENbTFQ0
中古屋で見る85mm F/1.4Dは本当に美しい、前にも書いた気がするけど

384名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 02:26:36.08ID:zI2lojBF0
>>383
自宅で見る85mmF1.4Dはもっと美しいですよ、それを毎日見ることができるんです
さあ、いかがですか自分へのクリスマスプレゼントに

385名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 02:52:04.94ID:KaxQxOHK0
>>360
風景専の人はあまり使わないからの

386名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 08:34:55.39ID:3+NmOFCn0
24-70 F2.8Gと2.8Eって、どっちが良いの?これから買おうと思っているんだが、価格コムだとG派とE派にわかれる。

387名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 08:54:12.51ID:wkyRl+pf0
G2がいいよ

388名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:14:12.57ID:wun4Rgad0
>>386
G派っているんだ〜。いないかと思ってた。

自分は持ってるのがGだから
これで十分という感じではあるけれど。

389名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:19:00.89ID:pIVbaD2R0
2000万画素機までで十分という人はG
4000万画素以上を見据えて設計されてるのがEと中の人がインタビュー記事出してた

390名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:26:02.69ID:3+NmOFCn0
>>389
情報サンクス。これからは画素数がいっぱいだから、Eにする。

391名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:33:44.26ID:SvZ+8O4z0
24-70Eは写り以外も鏡筒やフード周りの堅牢性も向上させてるっていうしE買っとくに越したことはないかと

392名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:35:57.72ID:QgNUS3Kx0
今さら旧型は無い

393名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:42:47.99ID:wV4JJDRA0
70-200はE一択だけど24-70はGもEも変わらない

394名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:44:43.42ID:KaxQxOHK0
どっちも持ってた身からすると
どっちも良いレンズよ

VRが有るので単焦点と棲み分けが効き納得しやすいのはE
ズームリングも前に有り操作もしやすい

開放でテレ側周辺解像するのはGだね
Eと比べ軽いし小さいし手頃に入るのでGでも困らんよ

395名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:48:56.34ID:0sv5w0Un0
VRあるに越したことはない

396名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 09:53:27.55ID:k+mKlC+z0
既に持ってる人からすればVR以外で大きな違いを感じないからGで十分と言ってるだけ
新規で買うなら断然Eだろ、値引きしたら値段変わらん

397名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 10:02:10.85ID:oI224sHI0
Gはフィルター径が77mmだったから他のレンズと共用出来たのが良かったっちゃ良かった。

398名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 10:05:25.84ID:ZcklmgJ40
>>376
ニコンは光学性能としては不利になっても
ボケ味の綺麗さを最優先した構成を取ってる
非球面レンズでタマネギボケになったり
特殊硝材で二線ボケになってはポートレートには使えないという判断

399名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 10:09:12.05ID:fV1y4NBL0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

◎★☆◇▽★□◎△▲□◆●◎▼○■☆▼△■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□

400名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 10:49:25.27ID:j2d4W+id0
>>397
1組のレンズ
28/50/85mmや24/35/60/105mmは
フィルター径を揃えてほしいよね

401名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 11:39:04.41ID:ygyLWGFR0


Noctを可愛がるニコ爺w

402名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 11:43:02.49ID:Bo5lgAMN0
マルチ爺

403名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 11:49:27.18ID:3+NmOFCn0
386です
Gなら中古、Eなら新品を検討していました。価格差2倍。

404名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 15:04:50.74ID:VeBTKDVb0
Gなんてありえん

405名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 15:06:57.66ID:ZkntAfD30
>>404
値段も大切だぞ

406名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 15:47:22.36ID:1WSchiRX0
ニッコリ24mm F1.8とSigma Art 24mm F1.4
星ならどちらが綺麗に写る?
F2.8まで絞る前提だけど。

407名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 15:53:45.39ID:4OsTT0VX0
質問もアレですが星24mmじゃ狭い気がしますけど良いのかな…

408名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 16:32:40.06ID:R3P3i70e0
>>407
広すぎじゃね

409名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 16:44:05.46ID:gIyjuohb0
星景だとフルサイズでも狭いし星野だとAPS-Cでも広い

410名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 16:53:03.64ID:x/jw+Fo80
>>386
Eが買えるならGなんて買ったら絶対駄目。
中古買いか、買い換え資金のない純正信奉者が良いものだと思い込みたいだけ。

24-70Gはとにかく画質的にありえないねえ。
今はEを使ってるけど、タムロンが出た時に直ぐに売り払った。
GもEも同じ設計者だけど、Gの出来にはほんと納得いかない。
GのトラウマでZ24-70/2.8がどうなるのか怖い。

411名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:10:20.13ID:KaxQxOHK0
Zはモック見る限り短いので凹先行ズームじゃないと思う。
他者と同じタケノコズームやな。

412名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:17:06.73ID:QFAYNx9H0
望遠を除いて、20万以上のFマウントレンズ買うのもどうかと思うけど
動体に使うんじゃなければ、Zの24-70/4の方がいいんじゃないかと思うぐらい

413名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:30:34.98ID:Bo5lgAMN0
>>412
すごく同意

414名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:35:18.12ID:aSDMDMIV0
>>410
Z24-70f2.8はついに凸先行ズームになった
根本的に設計が変わってるのでトラウマは一旦忘れてもらって良いかも

415名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:37:07.03ID:hXYXIKxl0
>>386
Eがいいよ

解像はE、ボケの好みでG

416名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 17:46:22.49ID:wMVOtKv00
>>408
まぁ星と言っても色々だしね
天の川だと24mmじゃ収まらないと思う
フルサイズなら14からのズームが良いかな
どのみち長時間露光で現像や合成で手を加えるし、画質よりもズームの利便性をとるのもアリかなと

417名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 18:32:39.78ID:J72AYhqd0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

◆◎▲□◇◆▲■☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◎■☆▲△▽◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□

418名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 22:05:15.45ID:Y3Qq6f1I0
星なら14m欲しいな・・・
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

419名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 22:30:22.53ID:U+GJJWfs0
24-70Eが大したことないのが

420名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 22:33:24.08ID:+xEcyK2l0
24-70Eって定期的に叩かれるよね・・・

421名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 22:36:56.04ID:U+GJJWfs0
Gよりマシだけど

422名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 22:37:24.94ID:pye2yA/20
今E叩いてる奴,数年前はGにはVRがないからとかぶーたれてた連中だろ
ほっとけ

423名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 23:18:38.61ID:f6BE3V0s0
スナップ目的で24-70Eと24-120/4どっちにするか迷ってたけど24-120/4に決めた。
ニコンプラザで触って気になる程の写りの差は感じなかったし、AFも同焦点域の単焦点程遅くはなかったし。
ファインダー覗いて歪曲収差デカいと思ったが出てくる画像は補正されて気になる程ではなかった。

いかんせん24-70Eは街歩きにはデカすぎる。
高いくせに伸び縮みする鏡胴も気に入らない。

424名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 23:19:52.27ID:x/jw+Fo80
標準ズームは安定性。
古今東西、標準ズームに大した画質が期待できないのは解りきったことで
だからこそ使い方から言っても、どれだけ画質の変化が少なくて済むかどうか。

Gはその点で駄目なんだよ。完全に旧世代のレンズ。
像面湾曲が大きいのか周辺が酷くて、当然絞っても改善しない。特に広角側はもうね。
Eは近接で眠くなるけど、それでも画面全域で変化が少なくてGみたいなどうしようもなさは無い。

>>414
Zは対称型も可能になったから、また違ってくるだろうけど
標準ズーム大丈夫か?という気持ちが拭えない。

425名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/23(日) 23:55:59.99ID:DL6ZrWed0
いやいや、24-70はGとEの差は僅差だよ
出てきた写真見てもどっちかわからないくらい
機能面ならVRの違いはあるけど、Zを使えばそれも無くなる

426名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:12:48.07ID:/Y+VAUQ40
僅差だよ、じゃなくてGとEを使ってきて言ってるので。圧倒的に違う。
Eとタムロンしか残ってないから、今更比較画像も撮れないので借り物だけど。

E
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
G
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

まさにこんな風に違う。
Zで手ぶれ補正してもらっても、この画質は変わらない。

427名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:16:57.55ID:1DOIqOTl0
コGキは認めたくないんだろうね

428名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:36:12.00ID:HcLKwgRw0
GとEでは撮影距離や焦点距離で挙動がまったく違う、けっして僅差ではないと思う
Eの解像力は旧型Gに劣り、Eのヴィネットと歪曲はとんでもないレベルだし
倍率色収差はカメラやNXで補正しきれないレベル
近接でのコントラスト低下に最近接での激しいフォーカスシフトなどはソフトではどうしようもない、Eはワイド側の像面湾曲は減ってると言えるがそれ以外はすべて酷いに尽きる
Eの本質は解像力ではなくVRと堅牢性と高速AF、低画素一桁機向けのレンズ

429名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:38:13.34ID:l0wjL5C10
その二本レビュー見るに得意な焦点距離とピント位置が全然違うから普段どういう撮影するかで感想違うんじゃないの

430名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:45:25.25ID:A1VDO/DU0
ボケが汚い・・・・

431名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 00:48:28.40ID:1DOIqOTl0
E持ってるけど
こんなつまらないレンズは旅とかしゃーない場面以外では使いとうないわなあ
なんなの面白みもない歩留り重視のプロ向けって感じやわ
標準域は安くて良い単たくさんあるから単使う
てかまだ24-120の方が面白みはある気がする

432名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 01:07:33.57ID:/Y+VAUQ40
Gの解像が"マシ"と言えなくもないのは近接時のごく中央のみ。
それさえも、焦点距離全域で像面歪曲があるので結局画面全体でボヤる。
中央に合わせれば周辺が下がるし周辺に合わせれば中央が下がり
絞りに関わらず同じ傾向で、2段絞ってEと同じくらいかなというくらい差がある。これが一番酷い。
周辺光量落ちはEの極コーナーで急に落ちるだけで、違いはまず判別できない。
倍率色収差はEが酷いならGも間違いなく酷いもの。差なんてない。
そしてGはサジタルコマフレアも大きい。
歪曲もいたって普通のレベルで使っていて感じる差なんて絶対にない。

どこかの受け売りだろう。当を得てるのは最後の1行くらいくらい。

433名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 01:11:30.41ID:/Y+VAUQ40
Eがつまらないんじゃなくて、標準ズームがつまらない。
つまるつまらないで良し悪しを語るレンズじゃないと思う。

434名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 01:15:09.15ID:XXRhu18M0
最近何がいい写真で何がつまらない写真なのかマジで分からなくなって来た
撮りためた写真の選定すら出来ない

435名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 07:15:28.73ID:s9sguC1W0
一旦、写真から離れて美術館巡りでもしてみたら

436名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 08:19:45.71ID:Ibia4It40
ここはみんな仲良くTAMRONのA09でも使って落ち着こうぜ

437名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 10:34:20.25ID:Vm4t/8NU0
そもそも今ならZと24-70Sを買うだろ
周辺解像度なら24-70Eよりずっと優れている
しかも小型だ

438名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 10:35:51.11ID:2HyTG4fI0
なんでオークションで買ったカメラはピントずれしているのが多いのか
まただわ

439名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 11:24:44.64ID:nNN0c3ix0
レフ機用のレンズなら最初にピント調整するの当たり前じゃないの?

440名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 11:36:33.39ID:bv0sE62I0
>>436
トキナーいったら心穏やかになれました

441名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 12:03:18.86ID:UNikdSys0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

▲□☆▼◎★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○

442名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 13:29:44.24ID:vKlLiP160
妥当な評価ですねぇ
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

443名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 13:37:16.23ID:SF+Qw5Hs0
>>387
アドバイスサンクス。散々迷った挙げ句、G2に決めた。

444名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 13:49:37.23ID:vjMIqFj80
トキナーって言えばオペラ使ってみたいなー
性能は良いみたいだけど全然レビューとか見ないから怖いw
最悪58/14gと入れ替えとか考えてみたけどどうなんでしょ

445名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 14:40:50.08ID:5aDX4ZkI0
田舎でポートレート
AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF jpegに変換のみ
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

446名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 15:31:40.44ID:i1ElcncZ0
D3X…

447名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 15:55:58.27ID:rn2PTSP60
>>442
Zはレンズもダメとなると
一体どこへ行こうとしているのか・・・・・・Nikon1よりダメな規格で終わりそう
Nikon1の時に意地張らずにマイクロフォーサーズに参入すれば良かったのに

448名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:05:24.09ID:ObYdiW/T0
85mm f1.4D愛好者多くて嬉しいわ

449名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:08:31.30ID:tE8E83ZJ0
外国人レビューでダメと言われたら、ダメと信じこむところが、アホだなあ
どうせ自分の言葉でなぜダメなのか、語れないくせにw
そう信じることが、自分にとって都合がいいんだろうけど

Zの発売済みの3本のレンズは、高コスパのレンズばかりなんだけどね
性能を解像にふるとボケがイマイチ、というのはあるにせよ

450名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:22:44.98ID:yXBMpixA0
外国人レビューでも絶賛してるとこは信じてないようですがw

451名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:23:59.28ID:KpWQtSFD0
50mmF1.8のボケが汚いならFE24mmF1.4GMのボケも汚いだろw

452名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:24:46.46ID:yxZAQfbh0
Z35mmのボケ質はなかなか良質だと思うんだけどなぁ
Z2470f4もズームにして善戦してると思う
Z50mmのボケは硬めだけど空間的描写には優れてる
因みにOpera50mm(DFA50mm)はZ50mmと同系統

海外レビューサイトでボケが良いって言われるレンズって、ピント面カリッカリでボケはデロデロになるレンズなんだよね
ピント面からとたんにボケて物じゃなくて色になっちゃうやつ
もしくは直線的にボケ量が増えるレンズね

453名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:39:43.67ID:jn2MQA+P0
>>448
28/1.4Dは7300本しか売れてないが85/1.4Dは10倍超
売れてるからな
ちなみに105/1.4Eは9月に買ったらロット2万超えてた
高額大口径単としては年1万本超えの超人気レンズ

454名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 16:45:35.03ID:CFB5Qrus0
>>445
釧路へんじゃこんなのが空飛んでるのか
撮りに行く人の気持ちがわかった

455名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 17:16:49.89ID:PZy1xXVu0
>>445
解像感良いよね。
俺も同じカメラとレンズの組み合わせ使ってるわ。
このセットで女の子撮るとこれ以上ない画が出て来るからめっちゃお気に入り。

456名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 17:17:32.55ID:4dYn/GFh0
105はポートレート御用達ですか

457名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 17:30:32.58ID:MH8JTiOW0
>>456
スナップやると超楽しい
あと結婚式、セレモニーの撮影で使うと凄い

458名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 17:49:18.85ID:hYf1xunr0
>>456
望遠を携行しての撮影時の植物生き物風景のスナップ的メモ撮影に使ってる

459名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 18:07:25.58ID:jn2MQA+P0
>>456
あと、105/1.4Eは舞台とかにも良い
暗くて2.8ズーム使えない所は28/1.4Eとセットで活躍

460名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 18:44:17.86ID:5aDX4ZkI0
>>454
AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

カメラマンにサービスしとくか
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
あぁ、旧式カメラにオールドレンズか(20万台)
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

461名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 18:50:05.90ID:Ykyk9Kum0
85mm1.4d 135mm2dあたりがZでAFできれば

462名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 19:09:09.82ID:hgVhgsWJ0
105でもマクロも面白いよ。
寄って離れても自由自在な感じ。

1.4のほうも欲しいけどね。

463名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 19:20:07.88ID:s19bUw780
AF85/1.4Dは近寄れなくて使いづらいイメージしかない。
高解像な訳でもなくデジ時代になっても高評価なのはちょっと分からない。
DC135もフレア目立って最近のレンズと比べて白っぽく写るし。
思うにそういった事が気にならないものを撮影をしている人達が持ち上げているだけじゃなかろうか。

464名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 19:34:25.73ID:YG0Tg0ks0
105は85/1.8g並みに使いやすい、もちろん解放1.4で
58/1.4gは1.4難しいよね、スペックから受けるイメージと違う

465名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 19:52:27.76ID:sZFYFXEB0
85/1.4dも135/2dはクセがあるよね、好きだけど、
70-200Eが凄いのはその通り

466名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 20:09:57.84ID:9/1KleEl0
一昨日撮った時事ネタを
85/1.4D開放、左右を切って正方形
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

467名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 20:36:30.66ID:IAeM9Q730
85mm 1.4Gポチました、F4くらいまで色収差結構出ますね、んこんなもんなのかな?

468名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 22:03:38.95ID:g2Ipvm/j0
Z7売ってZ6にしようかな
ファイルがでか過ぎるのなー
迷ってる

469名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 22:04:18.19ID:g2Ipvm/j0
すまん板間違えた

470名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 22:04:43.83ID:XntMHFzm0
ええんやで

471名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 22:04:57.80ID:y+Xosy5P0
sRAWないの?

472名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/24(月) 22:07:55.76ID:Szv1ny930
メモリーカードもSSDもどんどん大容量が安くなるんだから我慢した方が良いよ

後から高画素にすることは出来ない

昔200万画素で思い出を撮影してしまった俺よりのアドバイスだ

473名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:26:56.16ID:3gfbfdG90
今になってFマウントの1.8シリーズを揃えだしたんだが
Zマウントのロードマップが、真っ先に新1.8シリーズをラインナップしているのを見ると複雑。

474名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:30:01.08ID:2aOdN0nA0
単焦点はマジで沼

475名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:36:31.79ID:fFi5gv7Z0
ズームは沼じゃないと申すか

476名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:38:18.46ID:2aOdN0nA0
ズームは持ってないから沼かどうか判断出来ない

477名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:43:22.34ID:5SXcU0Q40
同じ焦点距離のレンズを集めはじめたら、末期的なようだけどなw
なるべく役割が被らないように買っている分には、まだマシ(と自分に言い聞かせる)

478名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 01:58:15.39ID:OpKjL/IR0
画角同じでも、ロケーションや雰囲気で使い分けるから新旧問わず複数製品買っちゃう
でも人撮りやスナップメインだからまだ助かってる
鳥とか望遠使う撮影メインだったら私には厳しいw

479名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 02:02:25.84ID:0Rpkz7dW0
標準単の沼は深い

480名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 02:09:54.07ID:2aOdN0nA0
50mmって何で知らない間に増えてるの?

481名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 02:26:47.79ID:lMk05BAk0
標準単沼の王座はZ 58mm NoctかOtus 55mmか
OtusはOpera(D FA★)50mmが大分迫ってるみたいだけど

58mm f1.4Gは1.2Sと共に独自の毒沼を築いてるような気もする

482名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 02:58:39.47ID:t3oFqF7t0
>>442
フォトヨド見る限り、俺はむしろ素直なボケだと思うんだがなあ
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/z50_f18s/

483名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 04:01:31.39ID:PqacS37p0
>>482
中の人がそのへん上手く撮ってネガの部分目立たなくしたかもだけど、ゴミってほど酷くはないよなぁ

484名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 04:07:05.02ID:ssQuIxyl0
DPReviewはそんなまともな視点で語ってないよ
Z50/1.8の件はボケがクソだとだけ発言して、何がクソなのかは一切説明してない
口径食と年輪ボケのシーンを差し込んでいるけど年輪ボケはZ24-70/4だし

485名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 04:17:06.65ID:Z6Eloqro0
個人の感想と逃げ道作りつつDPReviewの名前でクソボケレンズのレッテル張ってるからな
あんなんまともな感想じゃないぞ

486名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 04:47:26.37ID:AqgTLhFY0
マップやフォトヨドのレビューは作例が安定しないし(つまり下手)良い事しか書かない広告記事みたいなんで見なくなったな

487名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 05:02:56.55ID:9rvLQtJQ0
特ア人は人間じゃないし、白人でもいい加減な記事を書く奴はゴロゴロ居る。

488名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 06:55:44.50ID:3gfbfdG90
DPレビューのアジア系ハーフの人、カナダのカメラ屋の人だよね?

489名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:08:37.68ID:bNvO5CGc0
>>442
found via fuji romorsってなってるは無視ですか

490名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:10:11.75ID:H2xztcrv0
>>486
マップのはあんまり見たこと無いけど
ヨドのは好きだな
何人か撮ってる人いるのと皆が見たい
開放での作例が多いんで安定しないのは
仕方がないだろ
見ないのは自由だが下手とかよく言えるわ

491名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:12:55.47ID:8DIWochx0
Zレンズの描写力が高いから叩きやすいんだろうけど
つまり騒ぐほど良いレンズでは無くてボケが完璧じゃないっていう論調でしょ

492名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:36:49.96ID:dniU7CiH0
outs35と55とZ35と50を比べてみたんだけど口径食はZとほとんど変わらないし非球面の縁取りはoutsと変わらないんだが
outsワーストレンズでいいかなw

493名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:39:48.49ID:dniU7CiH0
>>467
85mmf1.4gは倍率色収差が少なく軸上色収差が出るタイプだよ

494名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:42:17.39ID:0BOaMv/e0
>>493
そのおかげで三脚固定とかならピント合わせはしやすいですけどね

495名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 07:44:02.12ID:YZVTgrK/0
贔屓のメーカーに厳しい評価されたからって他社をdisりはじめるとかただのクソ爺じゃん

496名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 08:25:41.39ID:dniU7CiH0
他社をディスりっていうけどDPRが絶賛してるモノの方が基本ボケは酷いんだよなぁ

497名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 09:34:52.04ID:QPYNIn0w0
欧米ではシグマソニーが「絶品のボケ」と評される
とにかくボケればそれでいいってのが基本的な考え方
ピント面ガリガリ、それ以外はドロドロが最上なの
何がボケてるか分かるとか、三次元的なボケ描写とか、ボケの滲みとかってのは全く興味がない

498名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 09:36:20.36ID:0BOaMv/e0
作るのに欧米か!

499名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 09:55:45.93ID:YKTG+MeR0
>>492
あうつ

500名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 09:56:52.45ID:YKTG+MeR0
>>492
書き込んでもーたw
アウツてなんだよw
Otusだろ

501名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:00:24.94ID:kxvw2mvz0
Otusの35なんてなかった気が…
28/55/85じゃなかったっけ
Milvus 35はあるけどw

502名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:09:41.76ID:5mpHsG0T0
>>497
なるほどだから評価がちがうんだ
まだ旨味成分が分かってないか

503名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:37:19.07ID:dniU7CiH0
outsでいいんだよあんなのw
そうそう35mmはミルバスだわ書き間違えた

504名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:37:56.85ID:dniU7CiH0
ちなみにRF50mmf1.2はすげぇ年輪出るぜ

505名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:40:51.59ID:uL2HlFsk0
◆本日重連・クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■

506名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 10:51:23.46ID:8Ra1H4FP0
>>497
SNSとかで映えるのはそういう極端なシャープ・ボケのコントラストだし、市場は日本より欧米のほうが大きいからソニー・シグマの絵作りが正解なのかも知れないな。三次元ハイファイなんて単なる技術者の自己満足かも知れない。

507名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 11:13:45.96ID:QPYNIn0w0
>>502
ボケに関してはモザイクの美学とかチラリズムが絡んでくる気がしてならない

>>506
世界的な市場で考えればそれが正解なんだよね
欧米だと動画志向も強いから癖がなくドロドロに背景が溶けて、口径食も玉ねぎもないレンズのほうがウケる

でもさ
性能よりも描写に拘るという点ではライカもその傾向が強いのよね
ニコンがライカのマネしてると言ったほうが正しいかもだけど

508名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 11:33:35.19ID:0BOaMv/e0
アジアを牽引しながらも、いつだって欧米の後追い

509名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 11:36:00.17ID:dniU7CiH0
Z24-70はコマ収差もRF24-105より一段優秀なんだよね
歪曲収差を電子補正前提にしてるのはいただけないけど

510名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 11:48:22.67ID:Tq2THGFM0
OtusやArtの最新レンズで撮ったシャープな写真より、58mmで撮った開放ピント面ボケボケの写真の方がよく見える俺の目が腐ってるんだろうか

511名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 12:02:34.35ID:YKTG+MeR0
>>510
それは思う
というか、各所のコンテストとかの入賞作品とか、ニッコール顧問とかの作品見ても
ピントぼけぼけな写真、ブレブレな写真とかいっぱいあるもんね
でも心惹かれたりする写真もあるから良く分からん。
等倍鑑賞ばかりやっててもつまらんしね

512名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 15:11:09.63ID:Ztvbigws0
写真はアレブレボケ!

513名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 15:17:55.36ID:dniU7CiH0
DPREVIEWの動画のコメントも荒れてるな
Z50mmのボケが汚いんじゃ地球上のレンズのほとんどがゴミとか言われてるぞw

514名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 15:34:09.12ID:6iPoeaeT0
DPREVIEWのは早くZマウントを堪能できるf1.2シリーズ出しやがれってニコン愛だと思うじょ

515名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 15:46:43.57ID:dniU7CiH0
口径食を考えて前玉口径を大きくすると非球面の年輪が目立つようになるし難しいんだろうね
じゃあ全部大きくするとf1.4になってしまうわけで値段が倍近く上がるという

516名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:10:21.31ID:bovrAepy0
俺ボケが綺麗とか汚いとか言われても良くわからなくてピントが合ってる所がシャープならいい位にしか思ってないんだが
みんな画像ぱっと見でどんなレンズで撮ったか大体分かるもんなのか?

517名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:19:03.42ID:Xv9/Z9NZ0
そんなん分かるわけないじゃない
「絶賛したい」「叩きたい」という目的が先にあって、目的に都合がいい引用先を引っ張ってきて、面白おかしく言ってるだけでしょ
Zの50mm単とソニーの50mm並べて、当てられる人なんて皆無だって

518名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:36:30.90ID:BXu1lOuK0
>>517
夜景撮り比べたら誰でも判るだろ

519名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:43:20.95ID:2aOdN0nA0
>>518
俺は分からんと思う
例え58mmでも分からん

520名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:49:30.49ID:lMk05BAk0
俺も当てられる自信ないわ
ボケにだけ注力すれば58mm f1.4Gは何となく分かるかもだけど
滲むレンズって珍しいんだよ

Nikon Z50
Canon RF50
Sigma 50 Art
Sony 50ZA
Tokina Opera50
Zeiss Otus55
こいつら並べて比較してみたいわ
すげー楽しそうだけど悩みすぎて分からなすぎて禿げそう

521名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 19:57:12.49ID:BXu1lOuK0
>>519-520
どっちがソニーの50/1.8かZ50/1.8か誰でも判るだろ
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

522名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 20:01:58.50ID:0BOaMv/e0
光条の付き

523名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 20:33:17.20ID:bovrAepy0
夕方標準系のレンズで試し撮りしたんだけど
例えばこの画像だとレンズ的にどういう評価になるのかな?
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

524名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 20:41:27.18ID:/ykH4Kfp0
Sigma Art 50
50mm F1.8/F1.4 D/G
このへんは開放なら見分けられる気がする

525名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 20:58:39.51ID:Xv9/Z9NZ0
>>521
さすがに光条があって、7枚羽と9枚羽の違いはわかるけどw
9枚羽同士だと、わからんと思う
Zの50mmと撒き餌レンズで、隅を等倍鑑賞すれば、いい方はわかるだろうけど
スマホから見たら、わからないだろうな

526名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 21:10:33.74ID:M+k0D68t0
>>524
50mmf1.4Dは絞っても光芒はわかりやすい
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

527名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 21:19:16.29ID:BXu1lOuK0
>>525
>Zの50mm単とソニーの50mm並べて
この時点でZ9枚、ZA11枚、撒き餌7枚なの
それで>夜景撮り比べたら誰でも判るだろ
最初から9枚同士、光芒似てるの並べとけよ

528名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 22:29:10.44ID:3Jdx+sqk0
ミルバスの35はf1.4とf2あるけどコシナの人がインタビューで値段なりの設計って言ってるからな
+20万円のOtusと同一視するのは無理がある

529名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 23:26:56.40ID:zFAm13OG0
zボディで手ぶれ補正の24-70Gと24-70Sはどっちがポートレートに向くかな

530名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/25(火) 23:51:16.82ID:NtTKejBv0
中古10万切りの2414ポチり
どんなのが届くかな...

531名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 00:43:45.49ID:jkKbVSNf0
誰も>>522に触れないのはみんな自分の見る目に自信が無いんだろーなー

532名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 00:45:25.94ID:jkKbVSNf0
間違った>>523

533名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 00:46:09.07ID:tOvv+HaU0
貼る功労

534名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 01:12:13.98ID:XD/mIhQ50
>>523
俺自身の好みでは無いので、きっと欧米的には高評価な気がする

535名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 01:57:13.10ID:r21lFtJ80
>>523
>>531
じゃあ敢えて突撃
煮るなり焼くなり好きにしてくれ

ボケの傾向としては輪郭が徐々に滲んでいくタイプ
全群繰り出しの変形ダブルガウスによくある写りに見える

シグマとかソニーが好きな人達にはウケないと思われ
極端な話、真ん中の葉っぱだけシャープで他はトロトロになってないとだめ

536名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 04:11:30.74ID:jkKbVSNf0
勇者が現れた。
レンズまで特定する強者はおらんか。

537名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 04:26:01.23ID:u8XGKR9p0
>>523
タムロンの24-70/2.8

538名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 06:26:54.60ID:M3/U9BYQ0
>>523
60/2.8g

539名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 06:37:54.88ID:jkKbVSNf0
レンズ特定に至った理由も書かないと。
どの辺が良くてどの辺がダメなのか。

540名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 07:12:32.57ID:r+HC/HSq0
24-70mm f/2.8E ED VRの絞り開放
理由は、比較的素直なボケだから
(個人的には好きじゃない)

541名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 08:00:32.30ID:VmUI2h9z0
俺の印象として。良いレンズは撮影条件が悪くてもきれいに写る。良い条件でよく写るのは当たり前。

542名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 08:08:53.02ID:aDh56azg0
ボケの議論は、答えが出ないから
ずっと揉めたままなんだろうな
不毛だが、嫌いではないw

543名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 08:18:33.05ID:nHhtTkGb0
ハゲいうな

544名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 10:35:24.18ID:MhHgPBfw0
D850用にレンズを新調したいのだけど現状単レンズは
35、58、85mmなどをF1.4シリーズで揃えとけば良いかな? 24-70と70-200はすでに所有
純正に限る

545名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 10:37:06.76ID:DBBwwnnH0
105mmが欲しいな

546名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 10:44:28.51ID:dV+OX3AG0
>>544
28、58、105

547名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 11:40:13.54ID:FQ41srk70
58は趣味のレンズ、1.8Gシリーズのほうが記録用途では無難な写り

548名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:02:56.28ID:SvX/pPjH0
>>544
マジレスすると広角はいらんのか?
14-24mm とか

549名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:02:59.07ID:FxD53XmM0
>>546
35mmを外すのってやっぱ28がすげーいいから?

550名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:04:58.20ID:s6oUtQcp0
>544
被写体にもよるんじゃない?
被写体選ばない写り優先なら28と105の1.4E
開放でも絞ってもシャープでイイ!って感じ
高いけどね
風景だとか記録優先なら2418Gや2018Gで盤石
50/58は好みだと思うし俺は普段は5018G
55mm2.8マクロなんかもMFだがいいと思う

551名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:18:32.37ID:/7Z0F7sB0
純正の16-35手放して、タムロンのSP15-30 F2.8にするか迷う。

552名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:20:20.26ID:xAeQxEqw0
>>549
35とは50と58に焦点距離が近いしね
28は解像もいいけど個人的には設計が新しいことと透明感のある色乗りとコントラストの良さが好き。850の高画素が活かせると思うよ

58は甘いから買ったらニコンに調整に出すことをオススメする
58買って気に入らなければ501.8を追加すればいいね

553名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:27:45.05ID:ZcGI9WrX0
>>551
あんまり意味なくね?
俺は広角で開放は使わないし

554名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:35:17.23ID:ZX6MDq/z0
すげー重たいよ

555名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:47:40.62ID:C87z5+4w0
>>551
広角側の1mmは凄い差があるとばっちゃが言ってた

556名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 12:58:14.46ID:jkKbVSNf0
24-70Eと70-200Eあるなら単焦点無くてもいいんじゃね?
どうしても欲しいならオータス24、55、85

557名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 13:21:24.29ID:jkKbVSNf0
ところで>>523の答えはいつ出るんだ?

558名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 13:24:45.31ID:/7Z0F7sB0
551です。
皆サンクス。ニッコール16-35のままにすることにした。

559名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 15:49:04.61ID:5RbDaiOA0
>>523と同じ構図を標準域の別レンズで撮ってみた。
あらためて比べるとボケの良しあしとかあるのが何となく判った。
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

560名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 15:55:10.63ID:CQhRR7R90
撮影距離とか絞りは同じなの?
ぜんぜんボケ方がちがいますね

561名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 16:21:17.22ID:5RbDaiOA0
絞りは両方F2.8
手持ちなんで撮影距離は若干ズレてると思う。

562名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 16:52:03.05ID:3bg5aP0k0
>>551
そのタムロンのsp15-30 f2.8ユーザーだけど、
・15mmといいつつ実は16に近くねーか
・出目金レンズなのでフィルターに苦労する。そして斜め前方の点光源が強いとゴースト出てしまう
・重い、太い
という点を受け入れられればアリ。

個人的に、超広角でf値を稼ぎたいならニコンの14-24かシグマの14単焦点でいいのではないかと思う。

563名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 17:09:33.05ID:jkKbVSNf0
>>559
このガチャガチャしたボケ方は昔の大口径MFニッコール。
>>523はAF58/1.4G
どうだ合ってるたろ?

564名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 17:26:10.77ID:KCdSurmN0
>>559
さっさと回答出さない時点でよほど仕事できないカスなんだろうな〜
無視して次のクソみたいな画像出してるし…
こいつをスマホと主張しようが証明する手段はがないから全く意味がない
そして、ほんの少しでも写真のセンスがあったらこんな画像アップしねーわ

565名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 18:07:25.51ID:kf7PmduL0
現状はシグマの14単だなぁ。
ニコンの14単はもうリニューアルしないのだろうか。

566名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 18:18:49.42ID:ODoH7GLb0
念願の24mmf1.4ゲット!
10万切りで恐々だったけど外観も綺麗で写りもAF問題なし、arcrestのフィルターまで付いてた!

予想以上に寄れるしタムロンの35mm里子に出そうかな

567名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 18:19:45.41ID:jkKbVSNf0
>>559
早く答え出せよ!、

568名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 18:44:55.95ID:pVw4ztCs0
24mmf/1.4gは開放で寄るといい感じだよー

569名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 19:39:10.61ID:FQ41srk70
わざわざアップする画像がこれって
普通、かっこいいねとかボケ味がすごいねとか、そういう要素が多少あるもの撮るだろw

570名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 20:25:25.36ID:7FPbZ8rj0
世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言
http://news.livedoor.com/article/detail/15789705/
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

チェルノブイリ原発事故、薬害エイズ問題などに取り組み、常に被害者の側に立ってきた人権派フォトジャーナリストとして世界的に知られる広河隆一氏(75)に、
職場の女性へのセックス要求、ヌード撮影、セクハラなどの疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。


 広河氏による性被害を訴えた女性のうちの一人は、編集部でアルバイトをしていたある日、広河氏に、
「キミは写真が下手だから僕が教えてあげる」と言われ、指定の日時にホテルに来るよう指示されたという。
ホテルの部屋に足を踏み入れた途端、ベッドへ連れて行かれ、恐怖で言葉を発せず、抵抗できないうちに関係を持たされたと証言している。

 広河氏を直撃すると、「望まない人間を僕は無理やりホテルに連れて行きません」
「断る間もなくそんなことができるなんて、普通ありえないですよ」「(女性たちは)僕に魅力を感じたり憧れたりしたのであって、僕は職を利用したつもりはない」などと反論した。

571名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 20:35:42.39ID:R+Zz/fTb0
>>546
やはり鉄板ですかねこの三本
評価高いですよね

>>548
広角は今のところいらない感じです
なので28mmはレンズの良さはわかりますが今回はパスかな

>>550
今回の単焦点新調はポートレートで重量を軽くしたいなってのもあります、FL 70-200が重くて…

みんなありがとう
参考にさせてもらいますね!

572名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 20:36:42.85ID:R+Zz/fTb0
>>556
オータス調べてみます!

573名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 20:56:01.29ID:49/8r61/0
そんなんで決めていいんかよw

574名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 21:41:35.77ID:yfdEAj+i0
>>567
iPhoneのポトレモードというオチかもね

575名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 22:23:30.25ID:RUmAGj8E0
みんな周辺減光とかソフトで修正したりしてる?
先月otus買ってlightloomでraw現像するときプロファイル補正かけないほうがなんか味があっていいかなみたいな気がした

576名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 22:28:12.83ID:JlybZw2A0
歪みは直すけど周辺減光は直さない設定にしてる

577名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 22:29:54.88ID:x/yRR3Fg0
>>575
もちろんしてる
減光を味とか思うならゴミレンズ使っとけとは言わないけど
まあなんだわな

578名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 22:31:15.59ID:x7uu4PE/0
>>566
いいレンズだよ〜。
他メーカーで同スペックのレンズが後発で出ても、なんとも思わんくらい気に入ってる。

579名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 22:33:14.52ID:2GNOVmXc0
>>575
電車とか航空機とかで、集中線みたいな効果になってるヤツは修正しない
風景は修正してる

好みの問題じゃないかな

580名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/26(水) 23:10:43.82ID:Of+44IOf0
周辺はある程度落ちてるほうが絵が締まるなとOpera50mmを使ってみて思った

581名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 01:11:13.63ID:Cd3Lvjlg0
>>580
それは構図によるかな
中心付近に見せたいものがあるときは締まるけど
そうじゃない時にはマイナスにもなる

2814Eって開放に凄まじい周辺減光あるけど
それが味になってて日の丸が強烈な画になるのよね

582名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 01:29:24.27ID:tsWm8/pv0
>>581
構図によるなんて当たり前さ

でもねOpera50mmの場合は全く落ちないんだよ
f1.8でもう気にならないくらい
スナップ中心でアンダー目が好きな俺としては結構な悩みどころなんだよ

583名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 03:28:11.81ID:Ef7HD5lD0
合わないフードでも買って無理矢理ケラれさせよう

584名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 09:46:32.49ID:G1W/mSfj0
>>582
補正したらいいやん

585名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 11:12:23.10ID:6r0S6iY80
質問なんだが、乳幼児を室内撮影ってなると、どれぐらいの焦点距離になるんだろうか?
いま、D500使っていて、キットレンズと50mm単焦点は持ってるんだが、35mm辺りを、買い足すか悩んでてね

586名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 11:21:50.20ID:7SHZBztv0
部屋が広ければ50mm一本でもいい
顔をでかく撮るなら20,24mmぐらいの広角

587名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 11:31:07.17ID:zbAeMaPZ0
寄れる超広角はいいね
Distagon T* 2.8/21で、赤ちゃん撮った時は良かった

588名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 12:00:10.90ID:03+vfA7B0
>>585
2歳くらいまで50mm一本で撮り切れるよ
つーか、大人になるまで50mmで足りる
ソロ写真ならね

兄弟出来たり家族友達と組み合わせると
広角側が必要になる

589名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 12:00:52.98ID:Ev2iFq7x0
広角で寄ると顔デカイで可愛くなるからね
猫や赤ちゃんには最適

590名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 12:03:21.03ID:6r0S6iY80
そうか、もっと広角か・・・
アドバイスくれた方々、ありがとう
そのあたり、検討してみる

591名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 12:10:18.07ID:NwPwzIcn0
つまり長い目で見たらズームの方が良い。

592名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 12:21:34.83ID:wLVeDwXx0
ハイハイしだすとAFの強いカメラとレンズが必要。
自分は上の子の時はA900(他社ですまん)だったので、ハイハイすら動体撮影できなかった。
下の子はD800やらD500なのでものすごく楽。
3歳くらいになると、いっぱしの動体補足能力がある機材がいることは間違いない。

画角はもう撮り方の好みと家の広さだろう。うちは50mmでは狭いシーンが多かった。
28〜35あたりが使いやすいかも。寄れればなお良しで。

593名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 16:23:52.41ID:Z0QsB5My0
>>523はAF50/1.4G
>>559はAis50/1.2

今度は85mm 絞りF2.8
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

594名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 16:42:21.69ID:BUp9QauK0

ダブルガウス予想あたった

595名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 18:04:33.34ID:m2UlYuqU0
50mm f/1.4Gって いいボケだね

596名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 18:38:12.66ID:8Zcs3T1t0
>>585
どう撮りたいかにもよると思う
生まれてからしばらくは35mmDXで顔や半身を撮ってたが、寄りつつ全身を撮りたいと思っても難しいので、24mmf1.8を追加したよ
これで、室内はどんな撮り方でも大体できてる

597名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 19:11:15.20ID:xdupLT2O0
>>593
MF大口径当たったぜ。
AF50/1.4Gボケいいじゃないか。
1.8Gに対してダメレンズ言われたりしてるのは何だったんだ?
1.8Gが爆上げされすぎてるのか?
つーか答え出すのおせーよハゲ。

598名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 20:39:42.19ID:UKWF0qRE0
>>597
1.8Gと1.4Gの価格差で比べた場合に1.8Gの方がいいってだけで1.4Gがダメレンズな訳じゃないだろ

599名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 22:18:22.61ID:v45FPJ4g0
85mm1.4D IHY報告

シリアル40万台以降に狙いを定め、妥協と葛藤しながら数ヶ月、本日、マップの商品入荷お知らせメール到着から1時間後に、シリアル44万台美品を仕事中スマホでトイレ内発注完了。(ディスコンは77万台)

実物はまだ手元にないものの同ランクのベストチョイス品より1000円高の値付けなのでそれなりを期待。

600名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 22:25:02.96ID:/9nd/MB80
俺のが2007年に買ってちょうど40万台入ったくらいだな

601名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 23:35:46.19ID:7f+NBXeN0
>>599
落ち着け正しくはIYHだぞ

602名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 00:02:45.51ID:mDl+k4xu0
イホッヤー

603名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 00:30:03.14ID:THILGW5W0
そういえば地元にIHYって名前の中古車屋があったな

604名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 00:37:32.83ID:THILGW5W0
ぼったくりだったが

605名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 00:52:44.85ID:Mkrs3+Vb0
舞い上がってるところ水を差して悪いんだがAF85/1.4Dの何が良くて今わざわざ手に入れるの?
俺は銀塩時代から20年近く持ってたけどデジになってから全く使わなくなったんで今年になって売っちまったよ。

606名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 00:54:41.94ID:qDMpUY4d0
>>600
2007年だと購入からもうすぐ干支が一周ですね。
35F2D、50f1.4Dに続く3本目のDタイプ購入なのですが、手放す事なく末永くまったりと使い倒せればと思ってます!

>>601
すみません。IHYじゃ、アヒャ〜ですねw
ついでにディスコンも77万台じゃなくて47万台でした。

607名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 01:49:23.50ID:lFT4bRjJ0
>>606
おめ!良い色買ったな!
俺も35/2D、50/1.4D、85/1.4Dはまだ現役で使ってるよ。
人を撮るならどれも満足できるし、特に85は女の子を実物より綺麗に写すから重宝してる。
実は58/1.4Gを導入して50/1.4Dはサブにはなったけど、暖かい雰囲気の写真を撮りたい時に使うようにしてる。

608名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 03:48:31.40ID:DiYYC3Sm0
Dタイプでも35/2Dと85/1.4Dは長く愛されているな
28/1.4Dなんかも評価は高いのだが価格も高くそれほど多くの人が使っていないので話題に上ることは少ない
35/2Dは解像度こそ低いがクラシカルな写りで開放のふんわりした描写と夜景撮影で絞ったときに出る鮮烈は光条が魅力的
そしてDXでも使い勝手の良い画角、今どきのAF-Sレンズのずんぐり体型と比べてコンパクトなスタイルなのも魅力的
とりあえず持ち出して使わなかったとして重さも大きさも負担にならないので結果的に持ち出す機会が多い
D3世代のFXボディやD200あたりのDXボディとの相性も良い
これだけつけて散歩撮影する人もいる

609名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 07:21:40.49ID:mDl+k4xu0
>>605
安いからでしょ。
Gタイプの半額で買える。

610名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 08:45:56.31ID:/h/QkJ/Z0
ぶっちゃけミラーレスでもパンケーキ用意しないと
ニコワンみたいにシステムとしてこけると思うわ
どいつもこいつも高画質でインスタ映えなんてのが長続きするとは思えんし
女心は秋の空な上にニコンは女受け悪いし高齢者も体力落ちてる

611名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 08:54:57.48ID:LT09Naz+0
パンケーキレンズなんて買う奴なんて今時いないだろうに

612名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 08:54:59.09ID:qDMpUY4d0
>>605
懐古趣味なんでしょうね。
ノスタルジックな温泉街巡りを兼ねて夜スナップとかが好きなので、作例を並べて比較したらZ7とS-Line単焦点やD850にGタイプf1.4が圧倒的に優れていても、DfにDタイプレンズで撮りたいです。

613名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 09:09:26.03ID:RRhQBlzB0
そんなにパンケーキ売れるなら
まず、最初にラインナップに来るよなw

614名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 09:20:24.34ID:zDgFG9Gl0
フルサイズデビューやったー
      ↓
デカいからレンズはパンケーキでよくね?
      ↓
それならAPS-Cのミラーレスでよくね?
      ↓
スマホでよくね?

615名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 09:27:40.98ID:LT09Naz+0
結局、自分が何を欲しかったか理解してないパターンだな

616名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 09:45:25.35ID:AXCUtvBE0
>>610
つまり、コンパクトなレンズ群も欲しい、ってことだろ?
解る
最後は売り上げ不振でそっちに流れると思うけどね
あまりにもSONYとキヤノン(ついでにマイクロフォーサーズ)をなめてるからなぁ>Z

617名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 10:01:18.68ID:Os1nTjAv0
パンケーキ欲しい
Z7なら毎日カバンに入れておきたい

618名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 10:02:14.02ID:zDgFG9Gl0
マウント径に縛られ続けたレンズ開発陣の
欲求の捌け口にされてるから安レンズは出んやろ

619名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 10:12:42.66ID:QNoO9t9E0
フルサイズ買う層はどちらかを取るなら、圧倒的に画質>携帯性ということでしょ
携帯性を取るなら、スマホやコンデジでいい
20万越えのボディしかないのに、インスタ映えもクソもない
合計10万以下なら、パンケーキもいいかもね

620名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 10:34:20.24ID:cnHQqL+e0
写真趣味への
コンパクト高画質の答えは
GRDだと思う

621名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 10:57:37.41ID:H2mkt4L40
ライカM10コンパクトで高画質でいいぞ、高いけど

622名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 11:00:21.00ID:sYpfpvLt0
そうしてみるとXF10っていい選択な気もしてきた

623名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 11:07:31.13ID:UBse4jY60
COOLPIX Aの後継機があれば良かったのに

624名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 11:52:19.11ID:cnHQqL+e0
FM3aにはパンケーキ付けたいけど
デジカメには、別にいいかなって

625名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 12:05:45.20ID:g00RMg030
パンケーキつけるくらいなら写ルンですのレンズつけるわ

626名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 12:43:36.98ID:J8iudAjE0
Zのパンケーキ安レンズが出ないとは言わないけど、出したとしてもAPS-Cやm4/3と比較されて
この程度の写りならオリンパスの方がマシとか言われブログ等でもボロクソ言われ
フルサイズセンサーということだけで買ってくれる層にしか売れない

そもそもニコンやキヤノンは優秀な一眼レフを保有してるわけだから
レフ機には真似出来ない画質特化のレンズから揃えていくのは絶対条件

627名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:11:56.59ID:Os1nTjAv0
Zの50も35も長いのよ
パンケーキとまでは言わないけどDFに501.8Gを付けたようなバランスが好きだな

628名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:13:35.68ID:3vgVZU+J0
そのうち廉価Zレンズが出るだろうから待ってろ
早漏が多すぎるんだよ

629名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:18:08.43ID:Os1nTjAv0
D850と581.4GとZ7と501.8Sとほぼ同じ長さ
ファインダーまで入れるとZ7の方が長い
早漏どころか若干萎える

630名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:20:47.67ID:DiYYC3Sm0
パンケーキは後で来ると思うけど最初は高画質高性能のイメージを植えつけるための戦略だと思うけどね
レンズ3本しか出せないとなれば、今の3本は致し方ない
35mmをもっと写り悪くしてパンケーキにする選択肢があったかもしれないけど、周辺ヒデーとか
マウント変更失敗だとか叩かれるのが目に見えてる

631名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:21:03.77ID:sYpfpvLt0
>>626
日本カメラのインタビューでシグマの人がショートフランジバックはパンケーキレンズの設計しにくいと言ってた

632名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:21:58.53ID:TcKpvSp30
>>618
これすき、開発陣はぜひとも欲求を発散して欲しい

633名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:44:52.11ID:mxST/Lpb0
ショートフランジバックでパンケーキすると超広角になるからな〜〜〜広角で収差補正しようとするとパンケーキどころじゃなくなっちゃうから、画質はトイレンズレベルになるね

634名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:52:38.33ID:mvAzTO9X0
フジやリコーの小さなカメラに男心惹かれ散財したけど所詮はAPS-Cで何度も後悔したw

635名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 13:59:59.36ID:pUdqxjuP0
>>631
俺も読んだわ、フランジバックが短いとバックフォーカス稼げないからパンケーキが難しい
あとデカすぎるマウントは小型化が難しいって書いてたな

636名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 14:48:01.07ID:v63teql/0
FでちゃんとAF動作するパンケーキレンズめっちゃ欲しいんだけど、あんま需要ないんか。
D40とかD50を売るの躊躇って持ってるが、たまに持ち出すときに欲しいなって思うんだけど。
気軽に持ち出したいけどミラーレスは嫌だ、みたいなのはニッチ層か。

637名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 14:48:42.67ID:nbaCaSBp0
必要最低限のイメージサークルが変わるわけじゃないんだから
レンズの小型化はできるでしょう。
ボディをマウントより小さくすることはできないけど。
バックフォーカスがないとパンケーキが本当に作れないのだとしたら
バックフォーカスの分でかくなったボディでパンケーキ付けても本末転倒だし。

俺はパンケーキなんて要らないな。
αにHELIAR 40/2.8買ったけど2回しか使ってない。

638名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 14:50:18.68ID:av+N0fwU0
パンケーキはオマケというかオヤツというか

24070?や50,35の時点で小さいし、あれより小型軽量のシステムFマウントで持ち出さないわ

Fマウントでパンケーキ出して欲しかったけどな、今から観音のパクリっぽいのでもかまへんよ、中華が出してたっけw

639名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 14:58:02.78ID:av+N0fwU0
ソニーがパンケーキっぽい35出してるな
それを絶賛する人見るけど、そいつの作例見て高画質に感じたことない
ニコンは高画質路線、85/1.8gのシャープな感じや58/1.4gのモヤっとしたやつとか、一見してわかるやつ
最近、これがニコン高画質機+ニコンレンズだなあって作例見ないが
シグマで必死に解放でボカシてる作例はクソ程見る

640名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 15:03:46.05ID:ZHlxnwBE0
ちょっと持ち歩くのにグリップまでの長さで収まるZ45mm/f2.8くらいあると良いな

641名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 15:04:54.85ID:TKhy6EY70
ショートフランジバックのパンケーキは光学的には簡単だろうけど
AFとかの機械系は大きさが大して変わらないので結果的に普通とパンケーキの差があまり出ないのでなかろか
シグマの人の難しいはそっち方面かなと推測する

642名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 15:11:08.40ID:DiYYC3Sm0
シグマのは話半分で聞いたほうが・・・
あっちはあっちでミラーレスの規格あるし、ショートフランジバックの方が全面的に有利ですよ、なんて
立場上言えるわけない
そりゃ功罪あって当然なのだけどそこまでネガに感じるほどでもない部分を取り上げてる可能性もある

643名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 15:39:54.77ID:lyuUGL1R0
コンパクトを求めるならM4/3にするしニコン機でパンケーキは中途半端なんだよな

644名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 15:56:58.07ID:6JFBLsb50
アホな書き込みばっかり

645名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 17:36:30.79ID:nbaCaSBp0
まあシグマはEマウントについてもポジショントークしてきたから

646名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 18:24:46.45ID:6aH/yM8E0
フルサイズでパンケーキレンズが欲しいと言う矛盾
馬鹿すぎて話にならん

647名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 18:37:07.99ID:A6CV4TgK0
ボディキャップでピンホールレンズでも作っとけって思うよね

648名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 18:50:52.58ID:Gtq1M1+k0
>>610
D850とiPhoneで事足りる。
コンデジは今更要らない。

649名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 20:02:01.86ID:AXCUtvBE0
Zが成功するには新しい一眼レフの使い方を提唱していかないと難しいんじゃないかなぁ
今のところ昔ながらの Nikkorの特上レンズが出ますよ戦法と 実はあんまり意味の無いマウントデカくなったよーしかない
設計している側もマウントが大きくなるとレンズが肥大化してしまうというジレンマとの戦いが始まるよ
肥大化したレンズは長年の光軸ずれとか日頃のハンドリングとかで扱いは難しいよ

ちなみに 『2001年宇宙の旅』に登場した HAL9000の赤い目は背後から照らされたニッコール8mm広角レンズなんだそうな
もしキューブリックが天に召されるのがもっと遅かったら D1買い込んで 以降デジタルカメラにのめり込んでいただろうなぁ

650名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 20:43:26.33ID:nbaCaSBp0
>実はあんまり意味の無いマウントデカくなったよーしかない

そう思いたい、の間違えでは?

651名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 20:52:20.20ID:CcqzIzCj0
パンケーキなんて本気で写真撮ってる層にはいらない子だろ
写真流行ってるから俺も私も〜ってのがお洒落で使うレンズ
つまり、オリのペンとかソニー&キャノユーザーに需要が多い

652名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 20:59:12.97ID:nXuy6LRU0
ソニーに16-50のパンケーキズームがあるけど
あちこちでいつも酷評されてるけど俺は結構好き
風景とか四隅キッチリじゃないとダメな人は
使えないレンズだけど スナップは最高
ブツ撮りもそこそこいける
あのサイズで手ぶれ補正内蔵だから良いぞ

653名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 21:10:58.87ID:4eiqaVMJ0
以前から「パンケーキ! パンケーキ!」言ってるのは一人か二人だろ。
薄い軽いフルサイズ機が欲しければRX1系かライカを使うべきだな。どう考えても。

654名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 21:42:32.04ID:Os1nTjAv0
Zマウントにも501.8Gくらいのサイズのレンズが欲しい

655名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 21:44:37.89ID:J8iudAjE0
今の高画質路線で間違ってないとは思うけど
仮に一眼レフ以下の画質で薄い軽いパンケーキレンズを3本出してたら
既存のニコンユーザーや新規ユーザーはZを買ってくれたのかな?

個人的には画質を捨てたらオリパナm4/3やRX1に大差で負ける未来しか見えないが
小型のフルサイズってだけで買ってもらえる程の力があるのかどうか

656名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 21:54:54.99ID:setSoyBJ0
zのマクロレンズはまだですか?
55/2.8に勝てますか?

657名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 21:55:56.05ID:setSoyBJ0
40/2.0microくらい出せばいいのに

658名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 22:34:00.51ID:MLK8q9Ai0
広角よりのマクロって何撮るの?
レンズ近すぎない?DXなら分からんでもないが
望遠の方がマクロは使い勝手良いと思うけど。。。
ラオワだっけか、中華で出してるメーカーあったねそういや

659名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 22:56:55.65ID:KD8KevAL0
アレの遠回りなステマだろう。
コレ貼れば正体がわかるよ。

> 激しすぎるサジタルコマフレアーと周辺減光、
> 40mmウルトロンは非球面のクセにこんな写りだ。やめとけw
> ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

660名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 23:41:32.36ID:CcqzIzCj0
スナップ用にパンケーキ買うならGRで十分

661名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/28(金) 23:56:07.99ID:Czfh4w2/0
正にそれ
懐刀のようにGRポケットに忍ばせておくと凄い便利

662名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 00:30:37.31ID:rjo1MpfJ0
まー、パンケーキはあっても良いと思うしそれを要望する声を封殺するつもりもないけど
技術的というか光学的には難しくて今出してもネガティブなイメージしかつかないと思ってる
もうちょっとレンズのラインナップが増えてZの高画質イメージも定着した上で、バリエーションを
増やす余裕ができて「こんなんも造りましたよ」っていうのはアリだと思う
昔からFマウントではフルサイズ作れないとか、35/1.4じゃ接点置く場所ないからAF化は無理とか
言われ続けて何だかんだ実現してるし、パンケーキとはいかないまでも全長短いレンズはそれなりに
需要あると思うのでいずれやるんじゃないかと思ってる
早くてもあと3年はかかると思うけど・・・

663名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 01:30:05.12ID:53PwfKta0
だから35f2Dがあるじゃろ
あれでニコンも悟ったんだよ、短胴のダブルガウスだとコマ収差が大きくなって明るくし難いと

664名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 01:49:24.68ID:dnzui/IH0
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

665名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 01:57:48.34ID:S5Z/JE9J0
CMとして最悪の人選だな、爺さんは喜ぶのかもしれないが
まだキムタクの方がマシ

666名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 02:00:37.49ID:vcSZuVck0
大谷にZ7あげて欲しかった
D3500かなこれ
かわいい
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

667名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 02:48:16.25ID:nYCAzhEi0
大谷が可愛いのか?
D3500が可愛いのか?

668名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 03:39:49.22ID:TMsGg/pv0
でかいなコンデジみたいにみえる

669名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 05:49:50.02ID:8MrP9A8N0
普段D850持ってるとD3500ってコンデジに感じるくらい小さい

670名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 08:17:21.82ID:Wq+XeZRZ0
タムキューは互換性問題があるし、純正105mmはデカくて古いので、はやくZマウント用の中望遠マクロを出してほしいわ。

671名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 08:49:06.91ID:uuhstzdh0
Z micro 200mm出ないかなぁ…
ニッチ需要なのはわかってるんだ…

672名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 09:39:09.25ID:ofRgak4b0
ウルトロンの話になると必ず貼られる>>659って2年ぐらい前にリニューアルされた新型で撮ったやつなのかなー

673名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 11:59:12.27ID:AtQAfhYh0
タムロンにzマウントでレンズ作って貰えば良し、棲み分けもできる

674名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 12:40:53.47ID:lwJSKuXT0
>>671
ズームマイクロとかまた出ないかな…

675名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 13:59:43.69ID:serdTpRJ0
>>674
ズームマイクロ良いよね
これまた超ニッチ需要だけど

676名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 14:43:29.59ID:vLw+q23T0
ズームマイクロは売れなかったというけど、デジタルになってブツ撮り趣味も増えたから売れ…ないかw

677名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 16:31:38.22ID:HbnDtALZ0
70-200 f4とか70-200 f2.8 FLとか寄れるようになったけど、本格的なマクロレンズと比べるとやっぱり物足りない。

678名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 17:45:56.51ID:jNpjtq7J0
70-200VR2あんまり寄れないけど
サンヨンPFは結構寄れるんだよな

679名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 18:21:19.60ID:doJ/4XNC0
>>99

ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
使ってみるとやっぱり便利

680名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 18:49:54.77ID:yrq3rA1t0
サンヨンpf×1.4で虫も鳥も撮れる

681名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/29(土) 19:03:25.92ID:fjWCrmWQ0
CCD機で使うならA009とF4Gのどっちが良いんですかね
F4Gの軽さと純正なのが魅力的ですが2.8の明るさも気になったり

682名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 04:22:41.16ID:/0OaeTYG0
>>679
お前は関か

683名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 06:40:42.35ID:nw/eHqaw0
>>682
あんなにいい機材もってないよ

684名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 09:11:16.15ID:0rCqTEjX0
>>679
ズームマイクロ、z7だとMFになるんでしょ。使い勝手はどうですか?

685名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 09:58:10.42ID:2iKr3UFQ0
>>97
素直に60Gがいいと思う

686名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 10:02:13.58ID:t2+WMokS0
ポトレで70-200使ってるけどもうちょっと寄りたい場面があるのでズームマイクロ気になってる
ポトレの作例とかポトレで使ってる人いないのかな

687名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 10:21:19.48ID:2VwQYzSz0
AF35-70/3.5-4.5S 70mm F5.6
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

688名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 10:54:13.32ID:jVjyjmSs0
被写体、構図が悪過ぎて
どんな最高のレンズ使っても汚い写真にしかならないんよ

689名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 11:03:35.05ID:XXIDlrQm0
文句あるならお前が作例あげろ定期

690名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 11:18:17.10ID:nw/eHqaw0
>>684
EVFだとボタン一発で拡大できるから、それほど不便ではないですよ、AFできるマウントアダプタは欲しいけど(笑)

691名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 11:50:21.76ID:5U8fTve80
まぁでも作例は大事
テキトーな写真はネガキャンに感じる
量販店の作例サイトが良い例

692名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 11:52:18.15ID:NSpxKIEY0
描写傾向の評価ならこれで十分だと思うけど
評価するだけならむしろ汚くて何でもない写真のほうが良い
チャートや新聞紙よりよっぽど良いと思うよ

平面の葉っぱに対して奥に枝が伸びてるのでボケの広がり方の評価ができる
画面の隅に向かって枝が伸びてるので二線ボケの傾向が見やすい
背景が葉っぱまみれなので騒がしさやグルグルの評価もできる

玉ボケと前ボケの評価がしにくい以外は特に問題ないかと

693名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 11:58:50.39ID:NJpwwwuP0
>>692
なわけねーだろ自演か?

694名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:01:32.08ID:zDsKKR7u0
構図とかの前にホワイトバランスもグダグダだな〜
どんなクソカメラで撮ったらこんなになるんだ

695名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:03:13.79ID:t2+WMokS0
価格.comの口コミで枯れかけたり汚い葉がついた花の作例を出す人がいるけど神経を疑う
なんでわざわざそれ選ぶ?みたいな

696名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:06:25.52ID:9hsWNSCM0
>>687
F3.3-4.5だよね
コシナ製だと言われている

697名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:08:16.86ID:0rCqTEjX0
>>690
ありがとう。ついでにもうひとつ質問です。フォーカスピーキングは実用的ですか?

698名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:24:02.65ID:zDsKKR7u0
>>664
流石池沼
フィルムカメラすら使ったことなさそう

699名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:46:16.48ID:2VwQYzSz0
70-200FL 200mm F5.6
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

700名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:47:20.09ID:NJpwwwuP0
もはやここまで行くと荒らしだな

701名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 12:49:58.61ID:KfAq/x0o0
こんなゴミ画像じゃあ何の参考にもならん
しかも今更FLってw
みんな持ってるだろ

702名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:20:56.30ID:1018u11C0
exif消し忘れか?

703名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:40:11.69ID:nw/eHqaw0
>>697
拡大表示使ってるとピーキングあんまし便利と思わなくなったよ

704名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:42:10.84ID:tnuMnJEb0
他のカメラスレでは作例上げるとおおむね好意的な反応
ニコンスレでは罵倒がほとんど・・・・・・このままでいいのか>ニコンとそのオーナー
Zみて思っことでもあるけど 長い歴史と伝統とかやらにあぐらかいてないか?

705名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:43:13.55ID:KfAq/x0o0
写真の質によって素直なんよ
別にニコンに限ったことじゃない

706名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:45:59.29ID:Q8XoCabG0
例えどんなレンズで撮られたとしても、この写真を見せられて「この写真を撮ったレンズが欲しい!」とはならんでしょ

707名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:47:16.87ID:KfAq/x0o0
別のニコン以外のところでも発狂してたアッパーがいたなあ
「他のやつはみんな褒められてるのに俺のだけ貶されるのは自演だー、自演じゃなければ村社会のいじめだー」ってね
もちろん頑張って撮ったけど質の悪い写真ならシャーないからアドバイスする人もいるだろう
でもキチガイじみてる奴が多いんだよね
だいたい変な写真の奴って勘違いの上からだったりコメントすらないから意図がわからなかったり何だよねぇ

708名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:48:05.87ID:Lc5ZXbDG0
>>706

>>526 の作例はいかがでしょうか?
50mmf1.4D気に入ってるんだけど。

709名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 13:48:53.52ID:KfAq/x0o0
>>706
場合による
検討レンズが絞られていて作例で決めたことはある

710名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 14:08:47.06ID:ZoJywfE60
>>708
なかなかだと思うよ
ゴミだのなんだのケチはつかないレベルかと

711名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 14:12:01.33ID:+5rDx+mO0
ニーニーとかゴーヨンならまだわかるけど
70-200 f2.8Eの廉価レンズの画像アップされても
だから何?としか思えない

712名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 14:24:42.11ID:ggWxNAbn0
廉価??
なにいっちゃってんのこいつ?

713名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 14:38:57.48ID:nw/eHqaw0
>>686
二線ボケ傾向だしポトレには向いてないかも?

714名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 15:02:28.93ID:1018u11C0
廉価ではないよな
ボディD5 だし

715名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 15:09:13.99ID:KfAq/x0o0
>>708
706じゃないけど
これっていろんなところで見るけど自分で撮ったの?
光芒と線路の光るのがいいと思うけど

716名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 15:11:27.57ID:n/AoqSCX0
>>702
自慢のつもり

717名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 16:35:07.43ID:Q8XoCabG0
>>708
個人的にめっちゃ好きだし、こういう写真が撮れるレンズなんだと思うと欲しくなっちゃうからやめて欲しい(褒めてる

>>709
なるほど……そう考えれば面白みのない被写体・構図でレンズだけ変えるのは、作例としては確かに正しいのかな
あまりにしつこいから切り捨てちゃった。ごめんね

718名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 20:04:26.32ID:1018u11C0
比較出来るんだから同じ物撮るのは正しいんだよ。
ケチつけるのは妬み僻み

719名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 20:08:32.31ID:Ahm6/Ur/0
年寄りのくせに余裕無さすぎて嫌だわ
みっともないなジジイわ

720名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 20:16:01.14ID:FIrH9axA0
>>718
なるほど、D5を使ってる俺を妬めーってかw
量産品でドヤるとはさすがニコ爺

721名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 20:28:50.85ID:2niPmf/u0
zの50 1.8は本当にいいレンズだよ
今までで一番好きなレンズだ。

722名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 21:49:30.87ID:CGO/8I0p0
Z85がどういう趣向で来るか楽しみ
Gタイプは固いだけの値段なり廉価レンズで使えなかったが
58Noctと同じ時期に14-30, 24-70と一緒に発表しないのかな?

723名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 22:15:49.66ID:dsGE1Jit0
直近では14-30/4が楽しみだけど
Zの中望遠は85以上が欲しいな
85/1.8じゃあ、Fの105/1.4を超えてこないだろうし

724名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 22:38:28.02ID:tRLr7iEz0
俺は14-24mm に期待
大三元と100mmマクロが揃うのはいつなのか、、、

725名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/30(日) 23:33:44.64ID:t2+WMokS0
Z58Noctはロードマップ関係なく基礎研究的に長く開発されたレンズのような気がしてる
最初にラインナップされたZ35やZ50やZ24-70ってレンズはZマウントの仕様が固まって開発されたレンズ
Z58NoctはZマウントの仕様を固めたレンズと言ったら良いのか・・・
レンズが重くてAFできないって言われてるけど、AFの仕様が決まる前からの設計で後からAFの機構を
入れると設計そのものをやり直さないといけないとか
これ売ってどうこうじゃなくて、タイミング的に出せるから研究開発品に手を加えて少量生産で出して
しまおうとか・・・

726名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 00:17:06.67ID:mq3VgZX90
恐らくだけど、Noctは前玉周りの形状的に全群か前群が繰出しするよ
それに加えてフローティングも仕込んでるだろう
んで、f0.95という激浅深度のお陰でフォーカスリングの回転角が360度近い
激重レンズ群を駆動させてかつ、激浅深度で合焦させる精度を出せるメカが必要
実用性と実現性を考えると結局、MFでしか作れないんだと思うよ

727名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 02:07:46.19ID:VYCFbGrI0
AFさせなくていいなら全群繰り出しがベター
繰り出し量多めにして寄れるとまた面白いんだが

728名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 08:04:11.74ID:ujgf6BBT0
>>726みたいな妄想って5chの害だよな〜
距離一定にしたら105mm f1.4の被写界深度は、58mmf0.95の2倍ほど薄いのに
そんなもんを根拠にするとか

729名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 08:12:22.48ID:59pC0OwE0
と素人が技術者気分で妄想ワロタ
レンズシミュレータすら使ったことない奴が妄想しても害悪なだけ
GKよりマシだけど

730名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 10:00:31.46ID:KDVNtaZc0
AFレンズにしなかった理由があるはずだから
素直に考えればレンズが重たくてろくに合焦しない
社内テストの結果MFしか使わない結論に至ったとかでしょ

731名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 10:04:30.79ID:T8eKu9eR0
デカくなっちゃうんでAF付けなかったじゃなかった

732名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 11:24:01.55ID:YlMJE82v0
AFにしなかった理由なんて、技術不足以外にないじゃん

733名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 11:33:35.19ID:Wt/z7tpF0
AFは気持ちいい

734名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 11:44:03.90ID:aAktdCzx0
あれだけ巨大なレンズで全群繰り出しだとAF無理だろ

735名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 11:46:36.85ID:2NGl6kk40
現場を無視して身勝手なことを言う経営者ごっこに興じる>>732

736名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 12:13:01.28ID:QgU8mr5M0
AF付けたら、ただでさえ現実的じゃない大きさ重さ値段が、ますます酷くなるからだろ、Noct
ツァイスの真似という気がするけど、最高の画質を追求したら、MFにせざるを得ないんだろうな

737名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 12:41:50.78ID:KDVNtaZc0
全群繰り出し、前群繰り出し、近距離補正方式
これらでF0.95をAFにするならモーターをばかでかくしないといけないでしょ
インナーフォーカスで作ればAFも実現出来るだろうけど、58mm f0.95に求められる性能がAFの速さなのかAFが出来ることなのか

スペックしか見ない人のためにAFレンズとして作ることも出来たんじゃない?
ニコンは作らなかっただけで、もしAFこそが必要ならキヤノンあたりが出してくるだろね

738名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 12:55:39.36ID:syU1Z7MR0
身も蓋もない話だけどf0.95っているの?

739名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 13:24:51.62ID:6OF92hcz0
世の中には開放バカというのが居るのだよ

740名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:17:15.64ID:9wJ5/JFw0
要らない。
EF50f1.0みたいなもんだ。

741名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:26:53.53ID:a5OkoTco0
AF搭載してたら買ったかもしれない。激浅深度のMFはヘタクソの俺には使いこなせない。

742名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:37:56.67ID:4h8Q2aa00
>>738
マウント径大きくなったよ記念で凄いの作ってみたって感じなんじゃね?

743名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:46:41.16ID:Gt5zeqC90
>>742
やたら工具がついてるヴィクトリノックスみたいなもんかー

744名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:47:15.71ID:wgM1jJwr0
車メーカーが持ってる技術をつぎ込んで市販スーパーカー作るようなものだろ GTR的な
企業広告みたいなものでしょ

745名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 14:54:03.03ID:7VlW9tLC0
>>739
なんでも絞れば皆同じてのもいるからうまくバランスが取れてそうだな

746名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 15:03:27.50ID:AUrpzBfL0
Zは初心者でもMF外すことないと思うけどね

747名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 15:05:09.40ID:ZLT9NeAw0
値段的には凄い値段という感じではなかったね
同じコンセプトで
28mmと105mm出たら揃えてしまうかも

748名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 16:35:53.18ID:Su21kPly0
>>738
1.4で寄れば超浅い被写界深度になるけど人を上半身や全身と
引くと結構深いから欲しい人は居るよ(下記105/1.4E開放)
※1.4で同じ大きさで撮るなら焦点距離違っても被写界深度は同じ
ニッコールレンズ in デジ板 156本目 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

749名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 16:51:44.75ID:59pC0OwE0
>>739
三脚持ち込めない場所で夜景とかでとんでもないことになる

750名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 17:04:43.32ID:KDVNtaZc0
>>738
F0.95かつZ6の高ISOかつZの手ぶれ補正
を生かした暗所撮影であれば他のレンズでは撮影不可能ではあるし
薄暗い日の噴水を高SSで止めてみせるなど
多分そういうアートな写真がたくさん出てくると思う
だからこそMFでも売れると判断したのだろう

大きいボケを生かして背景を完全に溶かすなどの用途ならNDフィルター必須

751名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 17:07:19.16ID:59pC0OwE0
たしかに今まで撮れなかったものがとれるってすげえことになるな

752名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 17:49:06.81ID:SalggLr+0
AFがないと写真も撮れないがきんちょばっかかよ

753名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 18:01:25.81ID:9wJ5/JFw0
おっさんだけどAF慣れちゃうとMFマンドクセ。
目も自信なくなってきてるし。

754名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 18:11:40.77ID:Wnx6ahQb0
>>748
>1.4で同じ大きさで撮るなら焦点距離違っても被写界深度は同じ

ん!?

755名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 18:42:08.10ID:vCV3w4UO0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎◆★◇▽■◆◎□▼△★◆▽○☆■◆□◎▽◆☆○★▽◆△■●▽★●▽◇◎○◆□▲☆■

756名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 19:22:10.93ID:Mb7jq0sy0
>>754
>>748あたりは正確に言葉を定義できない馬鹿が陥るトラップだな

757名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 20:19:02.92ID:3QjIm7UG0
>>753
だからミラーレスなんじゃね?

758名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 20:19:43.72ID:KmZA2wSi0
738>
いるか、いらないかではなくて、そのレンズで新たな表現できるかどうかでは?

759名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 20:37:50.14ID:OojbcfUi0
>>753
試しにαやZでMFしてみ、楽々ピントあうから

760名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 20:58:24.16ID:hje9Prx80
意外と他のマウントでもサードパーティーから F値で1を切るレンズ出てるよ
マニュアルフォーカスにしたのはカッコイイ感演出のような気が
でも今時あえてマニュアルフォースを高い出して買う人も少ないと思うので
すぐディスコンになりそう
本来そういう極端に F値が低いレンズが大好きなキヤノンが沈黙しているのが怖い

761名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 21:31:39.91ID:OojbcfUi0
>>760
目標性能としてはさすがに相手になるのはノルティルックスクラスじゃないかな?

762名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 21:53:06.00ID:SalggLr+0
>>753
ミラーレスこそMF運用捗るだろが

763名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 22:02:24.98ID:KDVNtaZc0
たとえば日中に真っ黒なNDフィルターかまして開放で背景溶かしながら長秒シャッター切るとかの作品作りをするレンズで
そもそもMFで合わせるしかなくてAFなんて動かない、みたいな状況が他のレンズより圧倒的に多いのがF0.95でしょ

無理矢理AFさせるのにレンズ外径が更に20mm太くて300g重くて6000ドルが7000ドルになってもいい、
みたいな人もゼロではないだろうけど、MFで出すより購入者は減るんじゃないかな

764名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 22:11:29.16ID:59pC0OwE0
ND真っ暗だとMFも無理だよ
ふつーND外してピント合わせてからつけるんよ

765名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 22:15:55.78ID:s2OP036l0
ID:KDVNtaZc0 ←こいつバカくさいからNGしたった。
あ〜すっきりw

766名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 23:05:03.95ID:LFPmytpZ0
NDの使い方知らないあたり絵に描いたようなニコ爺だなぁ

来年は撮影のほうも勉強しろよw

767名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 23:07:03.60ID:9wJ5/JFw0
静物しか撮らないならMFでもいいかもしれんがそうじゃないからな。
多少デカくなってもAFあった方がいいなぁ。

768名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/31(月) 23:22:34.70ID:OojbcfUi0
>>767
MFでちょっと大きいは越えてるし、そっち向けにはf1.2がくる訳で

769名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 03:27:34.07ID:bqqDoJv90
F1とかの背景トロけてる作例ないですか?

770名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 08:36:42.11ID:jxUyDcTx0

771名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 09:20:43.25ID:uHb2nVCX0
ゴミばっかでワロタ

772名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 09:29:01.38ID:ZtYhgLlb0
つまり、良い写真が多いってことか

773名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 16:43:02.15ID:O6HGueFz0
>>738
個人的にはf0.95はスチルより暗所での動画撮影に主眼を置いてる気がする。
動画だと普通でも1/60、ハイスピード動画なら1/120とか1/240よりもシャッタースピードを落とせないから、ボケ以外にも明るいレンズの存在意義がある。
ソニーは高感度画質の向上で勝負してくるけど、ニコンはレンズで勝負したいんじゃないかなあ。

774名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 17:08:23.93ID:unCZmv3h0
Z14-30/4の画像見たが、凄いコンパクトだな。
やっぱミラーレスの本領発揮は広角なのか。

775名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 17:43:59.34ID:l4bDCXLb0
Q1で14-30でるかもしれないのか
春に間に合うといいね

776名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 17:45:29.52ID:5Y+rv75w0
河津桜は無理か

777名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 20:24:39.02ID:GmjTh7pE0
>>774
ミラーレスなら超広角を小さく作れるんです!を徹底的にやって微妙ポイントを多々残したのがSONY SEL1224G
やっぱ長くしたほうが高性能です!をやったのがSONY SEL1635GM

Z1430は一見コンパクトだけど沈胴なので、長くした方が良いを実行したレンズ
そんなことよりフィルター径82mmってのが素晴らしい

778名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 20:36:59.58ID:H5tEP9w50
14mmでフィルター可なのか、すごいな

779名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 21:17:07.87ID:jxUyDcTx0
>>777
GMはバックフォーカスから一眼レフ用の設計説がさっきTLで流れてた

780名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 21:30:01.98ID:Wn87RapD0
FEレンズはAPS-C機でも使用できなければならないので
マウントから12ミリだかの寸法の間は鏡筒を太くできない仕様との話だよ
だから多くのレンズで一眼レフ用のような設計で光路をわざと長く伸ばして鏡筒のクビレ部をわざと作らなければならない

781名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/01(火) 21:44:06.65ID:unCZmv3h0
高級ズームで沈胴って珍しいな。
ショートフランジバックなら単焦点の広角も有利?
Z20/1.8もめっちゃコンパクトになるんだろうか?

782名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 01:24:44.06ID:rL5+AoFk0
Z28mmは出ないのかなぁ。
FTZ経由で既存レンズかZ2470/4で妥協するか悩む。

783名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 01:35:57.52ID:YVGsDqBZ0
28mmはFマウントの28/1.4が新しいしな
レンズロードマップにないけど、そのうち出るんじゃない、28/1.8

784名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 07:13:45.56ID:oirBJ4m30
(レッツ、ゴー)

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 秩父〜!
秩父鉄道!

●◇△●★▼□◎◆☆△■▼◎●○△▲□◇▼●◆□▼△◎▲★

785名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 11:24:16.26ID:W0flcdeb0
>>770
ありがとう
うっとりするなあ
やっぱフルサイズ欲しいわあ

786名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 16:25:34.58ID:CcvIbQW/0
105mm f1.4今更ながらゲット。こりゃすごい…
Z7と組み合わせても楽しい

787名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 16:28:13.42ID:+qOUx23r0
>>786
おめでとう!!
いいなあ、俺も貯金したら買う

788名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 16:35:03.79ID:/7nc36XP0
おめ。
ポートレイトとの相性はよく言われるけど、スナップにもおすすめ。
何と言ってもZなら手ブレ補正が効くから嬉しい。

自分の場合は1/6までは止まる。上手い人ならもっと粘れるかも。
FTZだと3段分になるはずだけど、自分だとZ50が1/4だからあまり差を感じない。

789名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 17:34:33.44ID:XDDTOY7f0
昔は105mmの手ぶれ補正の話はクソみたいに荒れたけど
Z出たらニコ爺も黙ったなw

790名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 17:40:49.96ID:/7nc36XP0
よく分かんけど、105/1.4は手ぶれ補正載せなくて正解でしょ
光学性能に振れた上であのサイズに収まってるから。

まあずっとαで使ってたけど。Zのおかげでお役御免に。

791名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 17:49:16.05ID:XDDTOY7f0
>>790
105mmに手ぶれ補正載せろって話じゃなくて
ニコンのシステムでは105mm f1.4をフルパフォーマンスで使えなかったのよ
絞ればスナップはじめ多目的に使えるスーパーレンズなのにね

アホ爺はこぞって
「開放すればSS稼げる!」
「ワシは手ブレなんぞせん!」
「1/25くらい百発百中で止められる!」
「開放以外使わん!」

みたいに強がってたけど
Z使ったら一瞬で手ぶれ補正の重要性理解して
黙ったらしいw

792名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 18:14:27.12ID:YVGsDqBZ0
105/1.4は重すぎるから、スナップなんか無理
暗い場所は手ぶれ補正がありがたいけど、ポートレートは被写体ぶれがあるから、ほどほどのSSにしとかないと
ミラーレスならMFが面白いかな、中望遠はMilvus 100/2を愛用してる

793名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 18:14:34.14ID:t1mo86rK0
もしくはprpr爺が全員死んだかだな

794名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 18:55:05.78ID:/7nc36XP0
たかが985gでスナップが無理とか…
105/1.4が重すぎるなら、70-200/2.8とかどうなんの?
手ぶれ補正は被写体ブレを止める機能じゃない。

色々おかしい。

795名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 19:08:23.64ID:1a83yJns0
また始まるのかよぉ

796名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 19:13:24.37ID:YVGsDqBZ0
人を撮る時は手ぶれしないからって、調子にのって1/5とかにしたらどうしても動いちゃうから、もっと上げないとねという意味
動かないものは好きにすればいいけど
レンズの重さは写りとトレードオフで、人それぞれだけど
1kgは重い、500gぐらいなら苦にならないけどさ

797名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 19:44:50.70ID:421T7Cjh0
>786
ゲットおめでとう。
これと28mm1.4Eは初めて現像するとちょっと感動するよね。

798名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 19:46:59.54ID:ySZHQ0NJ0
105mm F1.4Eと70-200 F2.8Eで迷う
小さい息子のスナップメインで描写を取るか画角の使い勝手を取るか‥
105mmの方が増えても嫁にバレにくいが‥

799名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 19:58:53.01ID:L9G4NXok0
>>798
子どもはすぐに大きくなるからね。
成長しても使えるレンズを選ぶといいよ。

800名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 21:32:35.27ID:0kGFkoCX0
>>798
重いデカイで平気なら、AF性能が圧倒的に優れた70-200の方が子供撮るには良さそうだが

801名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 21:36:45.56ID:wHQe9qB+0
色々潰しがきいて失敗なく撮れるのは70-200FLだな。
その後105/1.4Eを手に入れるのが正解だと思う。

802名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 21:56:28.88ID:d58B2bB50
70-200で十分満足行く写りだよ
それ以上は自己満足の世界

803名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 22:10:14.28ID:sIxseoyq0
>>798
あなたの小さな子が眩しいライティング当てながら
モデル並みにポーズ決めてじっと動かないなら105
そうじゃないなら70-200 の方がいい

804名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/02(水) 22:29:03.94ID:opHXZRo50
買ったレンズが嫁バレして修羅場になるような経済状態なら便利ズームで良いよ

805名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 00:02:06.45ID:8ZeLKAUO0
☆☆1月1-2-3-5-6日☆☆
新春に秩父鉄道SLパレオエクスプレスにご乗車予定の方へ

樋口駅を出てちょっとすると左右に畑が見えてきます。
そこにパレオにご乗車の皆さんを歓迎し、拍手喝采のようにシャッター音を鳴り響かせる
カメラマン諸氏が待ち構えています。
そこで窓からギリギリ顔を出さずにとびきりの笑顔をいたしましょう。
終点近くの白久駅を過ぎてすぐ、進行右側の傾斜地に畑が見えてきます。
同様に窓からギリギリ顔を出さずに大きくVサインをいたしましょう。

※窓から顔や手、足を出さないようご注意ください。


◇▽■◎■●▽▲○▽■○◎▲□◆▽□△◇■◎◇▼○☆▲○●◎○▽▲☆●▽

806名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 05:50:27.08ID:qYJQnNpR0
最初に105mm買って望遠側が足りないと思ったら70-200も揃えるのがIYH道の通例だぞ

807名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 06:52:49.63ID:VB6H9Iq40
地獄への道は善意で舗装されているという金言を思い出したよ

808名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 07:04:57.35ID:2SktyUbo0
105mmを買う → ポジションの自由が利かなくズームが欲しくなる。
70-200mmを買う → 105mmならもっと写りが良いのではと気になる。

結果、両方買うことになる。
105mm使っている人なら70-200mmも使っているんじゃない?

809名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 07:53:07.86ID:/AJO6KzB0
798です

今の手持ちが広角28mm/1.4だけだから望遠は70-200FLでズームにする方向性で検討します
皆さまご意見ありがとう

810名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 09:14:25.45ID:2BUPVVtG0
>>809
色々揃えるものが多すぎだな。
28mmの次に70-200は揃えるものが違う気がするが。。

811名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 09:53:29.34ID:9P5NvL6l0
話が見えないけど28mm1本のみ所有ってこと?
いきなりD850辺りを買ったってことなのかな?

812名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 09:55:02.77ID:H/BlsNvY0
一本目いきなり28F1.4?
すごすぎる

813名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 10:27:04.33ID:J6bDw5Om0
去年D7100→D850へフルサイズにしたのでDX用レンズしか持ってなかったんです
レンズ沼にハマらないようにフルサイズは初めからガッツリいこうと思いまして

それにしても70-200FLの箱デカイのね

814名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 10:35:05.07ID:FW87PrtB0
子供が小さかったら(0-3歳)なら28mm1.4Eは結構いい選択だね。

815名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 10:43:38.64ID:WVW0GyuJ0
レンズ沼にはまらないように58mm f1.4も必要ですね
お子さんが運動会出るようになると200mmでは足りないでしょう
家族旅行が増えると28mmでは狭いかもしれません

816名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 12:04:50.51ID:9P5NvL6l0
2814、70200、5814というコースは、ウロウロ彷徨いながら沼に入るのか、沼の中心目掛けてダイブするのかの違いしかないような・・・

817名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 12:10:18.33ID:2XtGfgla0
>>812
俺発売日に、それまでのaps-cのボディとレンズ全部売ってd850と28mmf1.4買ったよ
aps-cん時の便利ズームで、殆ど18mm使ってたから迷いは無かった
暫く1本のみで、冬ボで105mmf1.4買ったよ

818名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 14:16:59.43ID:CVjq76Om0
Z20mmで、星を撮ったら、どんな感じ?

819名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 14:26:51.64ID:s++3+QOU0
今日と明日は、しぶんぎ座流星群が見れそう。

820名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 14:39:08.33ID:H/BlsNvY0
>>818
場所によっては狭い
写りはE

821名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:15:09.31ID:+IhEQjv50
俺は去年D750とD500、60f2.8G、85f1.8を売って
D850を買ったよ
でも60f2.8Gは買い戻した

822名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:20:13.94ID:ccBRvZ0f0
皆さんの、一度売ったけど買い戻したレンズを教えて。

823名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:21:50.61ID:JyL9ej+W0
70-200 2.8E

824名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:23:58.71ID:jAyz9MCz0
24-120 f4.0

825名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:43:38.55ID:3IuLuLA10
PF300mm f4
20mm f1.8

826名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 16:51:54.94ID:CzCgwAmG0
>>821
買い物下手自慢してどうするよw

827名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 17:01:12.62ID:tn0CMIdP0
Ais35mm F1.4は買い直したくなる
癖玉だよね

828名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 17:39:23.53ID:IgB3fVt10
ニコン機でズミルクスが使える日が来るとは思わなかった
もうフィルム使わなくて良いんだな

829名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 19:28:42.78ID:fxOxoYiO0
同じレンズの買い直しはないなあ
50/1.4→58/1.4、35/1.8→35/1.4のような、お約束な買い替えはあるけど

830名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 19:52:44.85ID:fZHbn99g0
所持本数多くないのに同じ焦点距離の買い足しならあるけどな
純正20mm1.8にシグマの1.4とか

831名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 21:15:35.77ID:vZ8sbyCy0
>>821
60f2.8はいいよねー

832名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 21:36:04.29ID:+mtf+1du0
>>822
24mm f/1.4G
28mm f/1.4E買って売っぱらったけど後悔。
再購入。これは古いけど自分の中で特別だなー。
そしていまいちつまらない28mm f1.4Eを今日売却。これは買い戻さないだろうな。

833名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/03(木) 23:20:43.36ID:gaqEmbre0
>>825
20mmは同じく。安いのに良いレンズだ。

834名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 02:25:22.58ID:O5ZKc89a0
>>831
使いやすい、使いやす過ぎて面白くない
捻くれ者だから接近して使い難い58f1.4Gが面白い

835名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 07:56:02.92ID:jkFElnRA0
>>832
24mm F1.4はドラマチックな画になるんだよな。手放せないレンズだよね。

836名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 11:18:04.05ID:9ZGnsNyl0
2414で撮るとうちの嫁はボラギノールのCMみたいだと笑ってるけどな

837名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 11:43:51.81ID:34tUPcwP0
24-70mm f/2.8

VRの効き目はすごい。予想以上。
手ぶれが気にならなくなった。

838名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 12:27:34.79ID:JsrvYt0j0
z購入おめ

839名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 17:11:20.51ID:CBXBDn2v0
【航空部隊】これが哨戒機「P-1」

;t=223

↑この動画の3分43秒あたりでP-1のクルーがD4でなんか撮影してるシーンが
出てくるんだが、このD4につけてるレンズ何かわかる?

840名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 17:27:25.20ID:NhGLs5Nr0
>>839
乗り物手ブレ付き10倍てぃんこズームじゃね


841名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 19:11:36.14ID:yphavVG20
>>836
わかる。
俺も家族に言われたし、そう思った。

842名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 19:27:22.60ID:CBXBDn2v0
>>840
やっぱそれかな
てぃんこが2段階に伸びてないところがきになるっちゃ気になるんだけど

843名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 19:46:42.77ID:yvloc0yP0
つ ばいあぐら

844名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 20:28:03.28ID:fKWcsAES0
D750にこんなふざけたストラップつけた元ネエチャンなんて見たことないんだが,
東京あたりの「フォトスポット()」だとおるんかねえ
色々大変だな

845名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 20:39:48.04ID:cHzAunTB0
>>844
東京にもいないよ
都内色々フォトスポット行くけどこんなの見たことない

846名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 22:08:05.67ID:JsrvYt0j0
荷重分散されていいかもと思ってしまった

847名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 22:34:07.97ID:eEzkrCpu0
http://sakurasling.com/
ヨドやビックでも扱ってるし使い勝手は良さそう

848名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 23:22:41.44ID:FH4MSIr40
女性ならオシャレと言えなくもないけど、加重性能はどうなんだ
フルサイズに重いレンズ付けたら、根元がブッチ切れそうw

849名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/04(金) 23:48:07.80ID:eEzkrCpu0
通常モデルは耐過重2.5Kgで男性向けのタイプは10Kgだそうだ

850名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 01:10:03.72ID:jRjN70rN0
こんなふざけたストラップがこんな値段すんのかよ

851名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 03:18:14.34ID:XxE4eIyp0
たっっっか
スカーフに金具付けただけじゃねぇか

852名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 03:24:54.66ID:dQPYzrFO0
スカーフ単体だってブランド付けば平然と万するんだからこんなもんだろ
最初に思いついた人への特典だ

853名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 08:11:06.02ID:nHBx8ayz0
スカーフの耐荷重が2.5kgだと、普通に歩いたり軽く走ったりすることを考えれば
カメラ自体は500gとかが限界で、もし1kgに迫るならもう小走りすら自重せざるを得ない

耐荷重10kgならようやく実用的
ストラップ単体で30kgは吊り上げてくれないとカメラを下げるのは難しい

854名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 08:15:53.16ID:koFDroyb0
ふろしきでもいいんじゃね

855名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 11:13:37.40ID:3f6z4wdx0
これ系はYoutubeにDIY動画があるね
買う人いるんだw

856名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 12:08:03.47ID:3v/vul+V0
自分へのお年玉として200-500/5.6買ったけど三脚座にストラップホルダーがないから持ち運びに難儀しそう…
持ってる人、どうやって携行してる?
ちなみに手持ちか一脚で運用するつもり

857名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 12:12:05.98ID:4RpR1T9U0

858名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 12:25:01.02ID:3v/vul+V0
>>857
あの三脚座のネジ穴で一点吊りとか怖くない?
聞いた話じゃ負荷でヘリサートが抜けたって話もチラホラあるみたいだし

859名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 12:34:57.09ID:BtnPs8PA0
>>839
AF-SではないAF80-400ぽいな

860名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 12:40:39.56ID:oQpceUO90
サンニッパのストラップ穴にpeak designのアレ着けてスライドで吊ってたら、見ず知らずの爺さんに怒られた。
便利なんだけどなぁ。

861名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 13:01:58.75ID:v3XenN1d0
80-400ってリニューアルしないのでしょうか?
FL使ってインナーズームにしてスポーツモード採用して欲しいです

862名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 13:16:12.24ID:aKy67e450
三脚座を上にして直接掴む

863名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 13:34:34.93ID:9Ywj0pFC0
>>856
使ってるけど
そんなこと考えたこともないけど何が不安なの?
フツーに座を手で持つだけじゃないの?

864名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 13:52:35.02ID:lMNaIGAg0
>>856
アルカスイスのプレートかアルカ互換のレンズサポーター付けてストラップにはクランプ付けてるわ。

肩掛けストラップなのでボディ付けたままぶらぶらさせて歩いてる。

865名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 14:08:05.36ID:wAHPkUYp0
>>858
70-200F2.8で10年ほど使ってるが抜けたことない
というかそれなら一脚も無理じゃん
なんのための三脚座なんだ?

866名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 14:08:55.34ID:wAHPkUYp0
>>860
なんで怒られるの?

867名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 14:40:21.76ID:nwjjW05T0
>>858
ヘリサートが抜けた話はチラとも聞いたことがないなあ
ずいぶん昔にアルカスレで3/8-1/4の変換でふた山くらいしかかかってなくて割れた実例をupしたことあるけど
これは当然の結果だしヘリサートの話でなかった、まあ100キロg単位の力でどうのこうの世界だと思う

868名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 14:57:19.69ID:aLT0zNQ20
>>866
アンカーのヒモ部分が細いから
そんな細いヒモじゃ切れるぞってことじゃないの

869名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 15:12:07.72ID:v6bUjkBt0
>>858
抜けた話は俺も聞いたことある
だから社外品三脚座に変えた

870名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 15:22:00.48ID:6skV8vks0
24-120f2.8eを購入検討中なんですが
所詮はズームレンズなんですかね?
単焦点には敵わない?

871名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 15:23:08.17ID:4RpR1T9U0
>>869
普通社外の方がダメだろ

872名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 15:36:26.59ID:XW2cESKu0
>>870
なぜズームが必要なのかを考えずにレンズ選びするからそういう思考になる

873名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 15:58:18.32ID:5QumXS8t0
>>870
凄そうなレンズだな。
大きさは70-200/2.8並みで値段はサンニッパ並みか?

874名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 16:26:56.82ID:KXryaMUg0
>>870
一部の単焦点より解像するよ
但し、F4と暗い

875名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 17:03:15.14ID:/h66wvz10
Zでは24−70よりキヤノンとか他と同じく24−105にしてほしかった。

876名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 17:22:45.40ID:javqtWsl0
>>870
f4gはレンズキットで買うときのコストパフォーマンスは素晴らしい
単体ではどうなのかね

877名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 17:38:34.79ID:3f6z4wdx0
サンニッパリニューアルして欲しいな
もはやFマウントじゃ望み薄いかね

878名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 17:38:46.38ID:eNUYQQbo0
みんなのレスまで24-70と24-120がゴッチャゴチャで草

879名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 17:46:05.96ID:4ipAodYN0
>>877
超望遠単はこれからもFで作るんじゃないかなぁ?
フランジバック考えたらミラーの有無関係ないし

880名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 18:07:28.40ID:J6zio/wj0
24-120にいつE型出たん?

881名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 18:09:07.89ID:nHBx8ayz0
望遠レンズと動体撮影用のFボディは今後もしばらくは出るだろうね
逆に言えばそれ以外はZに注力するだろうけど

882名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 18:13:33.50ID:oQpceUO90
どうなんだろうね。個人的には国内のミラーレスブームは思い機材を持てなくなった年寄りが増えたせいだと思うけど。
海外ではそこまで騒がれてない感じもするしね。

883名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 18:16:43.30ID:StFFrfih0
ニコキャノから新しいレフ機が出たらカメラ雑誌が手のひら返しそう

884名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 18:35:49.61ID:DSGXfVGw0
動体撮影以外はミラーレス優位だわ、Zでミラーレス使って、そう思った
ボディ内手ぶれ補正とEVF拡大のMFのしやすさは、絶対的アドバンテージ
動体撮影のOVFでの追いやすさは、当分は追いつけないだろうけど

885名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 19:15:08.53ID:6skV8vks0
ごめんなさい
24-70F2.8Eでした。

886名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 20:05:17.32ID:nHBx8ayz0
レフ機だから重くても良い、大きくても良いなどのえこひいきをしない平等な比較なら
同じサイズ同じ重量のカメラだとミラーレスの方が圧倒的に良いレンズが使えるからね
この点においてレフ機は永遠に追いつけない

でもレフ機のメリットであるAFやOVFを最大限に活かせば動体撮影ではまだまだ強い

887名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 20:08:23.00ID:v5x2hMAH0
>>886
圧倒的に良いレンズが使えると言われても、3本しか無いからなぁ

888hage2019/01/05(土) 20:17:04.29ID:CLuxTCI00
しかもレンズのリリースが遅い。
ソニーは資金力あって、人材獲得までしてEマウントへ全力投資したからな。
今のNikonには無理。CANONもEFマウントやめる覚悟でリソース全部ぶちこまないと、10年後2大メーカーはソニー、パナソニックになりかねない。この2社動画も強いしね

889名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 20:35:36.55ID:2hSRXvgt0
ゴキブリはどこにでも湧いてくるな

890名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 20:58:40.56ID:RUgX2Zk90
https://nikonrumors.com/2018/12/31/rumored-nikon-z-mirrorless-lenses-2019-release-schedule.aspx/
Nikon Zの70-200/2.8 は、24-70/2.8VRと同じくらいの大きさになるらしい。

891名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:01:15.60ID:+O7Uh7Da0
Z [2018.9 - 2019.12] 15 months
20/1.8
35/1.8
50/1.8
85/1.8
58/0.95
14-30/4
24-70/4
24-70/2.8
70-200/2.8

E-full [2013.10 - 2015.1] 15 months
35/2.8
55/1.8
16-35/4
24-70/4
28-70/3.5-5.6
28-135/4
70-200/4
70-200/2.8
70-300/4.5-6.3

892名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:05:04.59ID:yt1hOFLb0
こうやって見るとZは潔いな

893名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:08:56.99ID:aWnGq6Rx0
Zの70-200がFの24-70サイズになるとしたら凄くない?
ボディのAF速度はもっと欲しいけど。

894名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:17:07.63ID:+O7Uh7Da0
RFの70-200/2.8は、伸縮型で15~22cm前後になるとの噂
https://www.canonnews.com/canon-patent-application-canon-rf-70-200mm-28

Zの70-200/2.8がインナーズームで15cm(27-70/2.8E相当)になるなら凄いけど、どうなるか

895名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:17:53.73ID:+O7Uh7Da0
×27-70 ◯24-70

896名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:24:10.51ID:oQpceUO90
レンズ内VRを無くせばわからんでもない

897名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:32:42.91ID:WBtemkNR0
>>870
> 24-120f2.8eを購入検討中なんですが
> 所詮はズームレンズなんですかね?
> 単焦点には敵わない?

>>885
> ごめんなさい
> 24-70F2.8Eでした。

広角側ではF2.8 に絞った大口径レンズに勝ってたりする。
望遠側で特に至近距離はあまり解像力が良くない。
デカい、重い、高いが、一部で酷評されるほど描写は悪くない。
むしろいい方。

898名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:40:01.10ID:+O7Uh7Da0
RFの70-200の噂の特許では、ISを載せている模様
ミラーレスとはいえ70-200/2.8というレンズでレンズ内手ぶれ補正をオミットできるものかどうか

899名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:40:21.63ID:VxOIU4o00
子供の七五三や記念日みたいな、絶対撮りこぼしたくない時は24-70Eは外せない。
どんな場面でもソツ無く撮れるけど、まあ言われてみれば面白みの無いレンズだわ。

900名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 21:42:23.40ID:+O7Uh7Da0
行く行く、ボディ内手ブレ補正との連動を期待したいので
やはりレンズ内手ぶれ補正は欲しいな

901名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:14:31.05ID:DSGXfVGw0
Zの70-200は手ぶれ補正あるんじゃない、さすがに
重さが1200gとかなら心惹かれるな
俺はめったに望遠使わないから、基本はF4通しでいいんだけど

902名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:45:25.71ID:nHBx8ayz0
>>887
レフ機とミラーレスの一般論を言ったのであって
ZだけでなくαだってRだって入ってる

何故か一眼レフだけはサイズや重量を無視して良いわけなくて
同重量での比較が許されなければ不平等
そしてその比較ならミラーレスが有利なのは誰の目にも明らか
そうでしょ?それともソニーのαだけはレフ機と同じレンズで語って良いん?

903名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:47:48.04ID:IPtkpegH0
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

周辺減光がFマウントのものよりも小さいと聞きますが、
星景写真の撮影に適していますか?

904名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:49:17.75ID:StFFrfih0
>>902
ここニッコールスレなんだけど?

905名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:49:39.56ID:XxE4eIyp0
>>902
それを言うなら、ミラーレスのメリットって軽量コンパクトなことが大部分を占めるんだからそれを捨ててるお前の意見は…

906名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 22:56:40.84ID:wd12bfkg0
>>902
>そうでしょ?それともソニーのαだけはレフ機と同じレンズで語って良いん?

ブログで1人で語ってればいいんじゃね?

907名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/05(土) 23:03:42.81ID:aWnGq6Rx0
>>903
周辺減光はあるよ、f5辺りまで絞れば改善しますが望遠側で多く感じる。
さすがにf4だから星景には暗く辛いのでは…と思います。画角は広くなりますが今年でる予定の20mm f1.8sを待ってみては。
AF-S Nikkor 20mm f1.8GをFTZ経由で使っていて、私はこれで十分満足。

908名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 00:06:47.82ID:ezQ32LmM0
>>897
さっき買っちゃいました。
到着が楽しみです、ありがとうございました。

9098972019/01/06(日) 00:31:59.36ID:ewPDPETO0
>>908

おめでとう。
テレ端 70mm で 1/8 秒が止まるのは感動するぞ。

910名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 00:57:22.62ID:TfefWjeJ0
>>875
風景専の俺だと24-70mmがいいなあ
もしくは105-250mmズームを出してくれ

焦点距離の被りはいらない

911名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 07:47:24.72ID:PCjLlv7q0
14-30思ったよりも
早く来るのかな?

912名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 09:49:14.30ID:nPC1HPM30
>>905
そもそもが>>884の動体撮影以外ならミラーレスが有利だねって話なんだから
画質を同等に揃えればミラーレスの方が軽量コンパクトでミラーレス圧倒的有利だ
という中身の>>905の意見は>>902の言い方を変えただけで内容は同じ
つまり全面的に同意、と言うことになる

同等の画質ならレフ機の方が有利とか、動体撮影ならレフ機よりミラーレスという意見なら反論として理解するけど
まさかそんなこと思わないでしょ

913名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 10:03:39.73ID:LT02m8ZY0
>>894
収縮型ズームは埃が内部に吸い込まれるから
高級ズームでは論外

914名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 10:40:56.97ID:bbMfWrfQ0
>>912
おう
突っ込まれたから自演か

915名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 10:51:13.63ID:kUJcJy7v0
>>861
自分もそれを期待してたけど
ミラーレスに注力する今それももう無さそうでなあ・・・
マウント過渡期はこういう事になるから困るんだよな

916名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 11:22:37.89ID:wRZYPE8v0
>>912
ここはニッコールスレだからニコン前提で話すけど、Z7・Z6か同価格帯のD850やD500かという選択肢だったら当然後者になるよね
それくらい現状のミラーレスって過渡期で物足りない
EVFとバッテリーのデメリットが痛すぎるよ

917名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 11:23:17.12ID:wRZYPE8v0
そもそも>>905って>>902とは別の点を指摘してるし

918名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 11:59:12.06ID:uOwDeu0C0
2418で星景撮影はどうですか?

919名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 12:15:10.02ID:7prRqb3n0
>>916
普段持ち歩くなら断然Zだと思うよ
バッテリーは想像より持つし、撮影対象応じてレフ機という選択肢で良いかと

920名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 12:44:19.20ID:mZkBXLF90
ソニー、パナソニック、オリンパス、フジ、キャノンとミラーレス機使ってみたけど
ニコンは一番ダメだと思った・・・・・・被害が広がらないうちにとっとと撤退してくれ>Z

921名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 12:44:20.01ID:gk8r0tfx0
>>916
D850は重たいので普段使いにZ 6追加したで、ってまぁまだこれ一台ってのは正直辛いかな

922名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 12:51:05.86ID:CC7gol+r0
>>919
>バッテリーは想像より持つし、

カタログ上の表記よりは持つのは理解出来るんだけど、常時snapbrige自動転送しながら、電池を気にしないガンガン使う使い方のレビューが少ないんだよね
「自分の使い方では十分」みたいなレビューが多い。

923名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 13:00:37.60ID:cr54/8dt0
>>922
snapbride使いながらのZ7ユーザーだけど、やっぱバッテリー持ち悪いなぁって思う

924名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 13:14:24.52ID:nSnb+b7E0
>>920
どの辺がダメなん?
いずれ来るミラーレス導入に際してFの資産があるとはいえ他メーカーも考慮しないといけないので気になる

925名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 13:15:34.10ID:OyFZidn00
>>923
構造上、レフ機並みとまではいかなくても今後改善されていって欲しいですね。
ミラーレスはしばらく様子見で、レンズが出揃って、バッテリーやAF性能が改善された次期モデルを期待してるユーザーは多いと思うので。

926名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 13:39:43.85ID:8tJXHqqb0
>>924
ニコンは使ってないようだぞwww

927名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 13:57:12.51ID:PhYyFVV10
D500の性能と値段考えるとZ6買う気がなくなるんだよなあ

928名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:11:58.80ID:LT02m8ZY0
DXとフルサイズ比べちゃう人ってどうなんだろ

929名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:16:05.06ID:O6wUgCOd0
D500とZ6で撮った写真見分けつくか?俺はわからん。

930名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:28:25.46ID:TJaLKVS40
>>927
D500はもはや動体を快適に撮れるという点しか存在意義がないと思う
高感度耐性も所詮はDXだし、AFエリアの広さも所詮はレフ機
刺さる人には刺さるカメラだけど、その尖った部分は大抵の凡人には必要ない

931名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:40:23.39ID:oRdHOK2z0
Z買っちゃってお手つき感の裏返し?
D500とは真逆の使いやすさだもんね
Zなんて動体撮影には使えんもんな
レンズは良いかもしれんがボディ出来悪すぎ

932名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:46:18.39ID:QpYfgJof0
Z7。バッテリーの保ちは、α7RIIで苦労したのでかなり保つと感じてしまう。

EN-EL15系を複数持っているから、保ちを気にして正確に検証したことはないけど
正月に家族や親戚を撮り続けて758枚で残り1メモリ。
ファインダーのみ、電源オフ時電波オフでBTのSnapBridge自動転送、4K動画15分、14bitロスレスRAWのみ。
普通にスナップで使う分には、SnapBridgeの2M自動転送をonにしても1000枚くらい行けそう。
SnapBridgeのBluetooth転送は、思ったよりバッテリーを消耗させていないと感じる。

Eタイプのみ対応でいいから、FTZの半額のアダプタを出して欲しい。
レンズごとにアダプタをつけておきたい。

933名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 14:55:08.20ID:ofM7APda0
買っちゃえばいいって!
ボディ1レンズ3ぐらいまでならマウント移行出来るって!

934名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 15:03:16.82ID:uqGO7DFA0
>>931
α9ですらD500に比べたらまだまだなんだよ
ミラーレスに動体求めるのはまだ早い

対静物用としてならかなり出来は良いと思うんだけどなぁ
案外言われてないんだが、Z6/7はαシリーズより細かいパターン(模様)のAFが強いんだよね
シボ革とか指紋とか、もっといえばガラスの汚れとか

935名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 15:29:18.22ID:OyFZidn00
>>932
予備バッテリー1個使えば1500枚いけるなら中々頑張ってるね。
個人的な関心は夕景撮ったりする時にLV使う事が多いのでLV時の電池消費は激しそうではあるけれど予備バッテリー2個持ちすれば無問題かな。

936名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 15:47:45.06ID:QpYfgJof0
>>935
背面液晶といえば、仕様ではファインダーよりも背面液晶の方が保つらしいんだよね。
小さな有機ELの方が、大きな液晶のバックライトより消耗するものなのか
CIPAの測定法によってそうなったのか。謎。

937名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 15:49:45.54ID:vYhbaDMQ0
Zの撮影枚数はまとめて撮るなら、持つんだけど
ブラブラしながら撮るだとあんまり持たないな、レフ機の半分も怪しい
電源入れたり切ったりも面倒だし
普段ファインダーのみにして、ライビューしたい時は切り替えれば、マシなのかね

938名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 15:55:36.01ID:I1nVLUI20
Z6使ってるけどオートブラケットや連射を使わず一枚撮るごとに再生拡大ピント確認してると
計算上は400〜500枚ぐらいだ

939名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 16:01:11.17ID:QpYfgJof0
レフ機の半分が怪しいくらいだと、やっぱり体感で1000枚くらいは合ってるかな?
自分の場合はD850比。
車や電車に乗り込んで撮影終わり!となるまで電源切らないで運用してる。
on/offで消耗しそうな気がするから。

940名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 16:09:41.11ID:QpYfgJof0
>>938
ほう。Z7の方が若干持ちが良いようだけど、それにしても結構違うね。
再生での読み出し、拡縮のレンダリングで結構消費しそうだと。メモメモ

941名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 18:00:30.68ID:H27Lde1B0
来年オリンピックだし今年中に600mmと400mmのPFレンズ出すつもりなのかね
600mm欲しいけどいくらになるんだろ

942名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 18:11:19.80ID:Daffl6vP0
400of4なら欲しいけどf5.6だったらいらない
ヨンニッパがあの値段だからヨンヨンもそれなりのお値段になるでしょうね

943名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:14:50.43ID:mZkBXLF90
>>924
ニコンが全力を挙げたというわりには
大したことが無くて 既存のミラーレスと比べると試作品に毛が生えたレベルだと思いました
Nikon1での教訓が全く活かされていないというか
開発が他社のライカ判ミラーレスをしっかり使い込んだのかと

とにかくこのカメラで撮ろう、って気にならなかったです 個人的な感想ですが

944名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:19:30.82ID:OpOlvQVY0
Fマウントレンズ持ってたら、Zが一番親和性高いんだから
MFでよければ、どのミラーレスでもいいけど
Zを諦める時はニコンがカメラ事業を撤退する時だから、残念だけどやめることはないよ
やめて欲しいようだけどw

945名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:42:41.30ID:WiCJFk6M0
>>943
回答が抽象的で、具体的に何が気に入らなかったのかわからないな。

946名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:49:08.16ID:Ir/+Ltns0
>>945
要約
マウントまで新造してフルサイズミラーレスという社運をかけた勝負かに見えたが、実態はNikon1レベルの「マニアは買う」レベルに留まっている

947名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:50:36.02ID:OKGGpKGH0
50mm F1.8を更新して、ED化する予定はないのですか?

948名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 19:57:21.28ID:tlWaN6or0
俺が今にも買いそうなニーニーはよ

949名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 20:11:43.72ID:oRdHOK2z0
ニーニーなんて発表されても発売まで3-6ヶ月待たされる
現行買って出たら買い換えるべし
リセールスバリュー考えれば、
それまで撮れる写真の方が価値あるでしょ

950名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 20:26:23.71ID:CC7gol+r0
>>946
マニアが買うレベルでもユーザーの母数が多いからいいんじゃないかな

951名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 20:30:01.55ID:Ir/+Ltns0
フルサイズ新マウントの20万越えカメラのユーザー母数が多いとな

952名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 20:42:38.52ID:0FLxoUqi0
ここの住人は金銭感覚狂ってる人多いから20万がエントリー一眼レフくらいの感覚なんだよ

953名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:16:14.57ID:CC7gol+r0
>>951
Z7は高いとは思うけど、D850ユーザーだとか、大三元揃えててるユーザー的には、モノが良ければ20万円代は安い買い物って感覚でしょ。

954名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:19:26.01ID:la3y8gLH0
デジカメ板は金銭感覚狂ってる人と貧乏人が争う板だからな

955名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:23:06.83ID:rk4aQmsz0
>>953
>モノが良ければ
だからその"モノ"が物足りないって話なんだけどわかるかな?

956名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:24:15.05ID:uqGO7DFA0
ハマればハマるほどベースラインが上がる趣味だから…
10万でクソ高いと思っていたあの頃や何処…

957名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:38:25.41ID:CC7gol+r0
>>955
貴方にとってモノ足りなくても、利用用途に合ってれば問題ないでしょ

958名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:43:43.91ID:2yoJR/E00
挙げ句の果てに5万以下のレンズは買う前から不安になる始末

959名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:49:23.16ID:rk4aQmsz0
>>957
日本語読めないのか
文句言ってるやつだらけだろ上から読み返せ

960名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:52:41.24ID:PhYyFVV10
>>953
俺は貧乏人だけど確かに20万円なら安いと思うが
20万円代となるとビミョー
ただなあ
ここきてて大三元すら揃ってないやつとかおるんかねえ?

961名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:54:07.99ID:CC7gol+r0
>>959
Zスレだけじゃ満足出来ず、わざわざニッコールスレまで来てZの文句言ってる人は病気かGK

962名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 21:55:34.69ID:PhYyFVV10
オーディオと比べるとほんと安い
なんも体感できないケーブルが100万円とかの世界だからなああっちは
その点レンズとかボディとか三脚は使えば明確な違いがあるから面白い

963名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:01:33.07ID:OpOlvQVY0
ZはFマウントレンズをしこたま持っている人が、D5やD850のサブ機として使うなら、悪くない
1台で済まそうとする人には、本体イマイチ&レンズないで話にならない
前提が違うから、話が噛み合わないね
トータルは使用用途が限られて、イマイチだろうな

964名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:02:05.29ID:g2e3iGz90
>>948
サンニッパもこないかなあ
まあ稼働率低いしポトレメインだから不都合はないが

965名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:09:04.69ID:uqGO7DFA0
>>962
オーディオは心理的なものが大きいからオカルトに走りがちだね

貼ると色が良くなるシールとか無いのかな?
SEVみたいなやつ

966名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:12:38.23ID:EdOhVigO0
うちの周りでは500mmPFの誕生で一気にD500ユーザー増えた
もう発売から3年経つしXT-3並みのセンサー積んだD500Sが欲しい…

967名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:14:19.42ID:gvVmTgBy0
D500買ったばかりだし新しいの出たら凹むわ

968名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:26:13.31ID:nPC1HPM30
>>962
カメラは複数の写真を同時に比べられるからね
同時に比較できず記憶に頼るしかないオーディオは僅かな差では比較がしづらい

そんなカメラ業界でも、等倍鑑賞せずにブラインドでカメラやレンズを当てられるかといわれれば
既にオカルトの域に突入しているとは感じる
つまり極端な条件下で等倍鑑賞すれば辛うじて差が分かる、なんて世界はオーディオと変わらない

969名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 22:34:31.87ID:uqGO7DFA0
>>963
俺はまさにそれでZ6買って好感触だよ
動体撮影(俺の場合は虫とか蛙とか)とか夜景撮影するならD850でいい
旅行とか単焦点遊びならZ6って感じ
因みにα7iii売ってZ6買ってる
レスポンスと操作系の悪さとEVFの見にくさに耐えられなかった
「写真を撮らない人が作ったカメラ」という評価をたまに見るけど、正にその通りだと思ったよ

でも1台で全部済ませるにはZ6/7はまだまだだね
その点でα7iiiは非常に良く出来てるガジェットだと思う

970名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 23:41:25.16ID:OpOlvQVY0
>>969
確かにミラーレス(主にα?)は操作レスポンスがイマイチだから、レフ機を使っていた人は注意、というのは見たことある
Zはレスポンス悪くないね、操作のもたつきが気になったことはない
電源入れてすぐ撮れるようになるし

今日Z6とD850でポートレートしてきたけど、Zの方がAF精度は抜群にいい…
フォーカスエリアが広くて、カメラ振らないでいいせいなのかもしれないけど
動体撮影しなければ、レンズが増えればいいカメラになるだろう

971名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 23:44:49.70ID:rk4aQmsz0
>>970
D850の方は手ブレしてるだけだろ
衰えを自覚してちゃんと一脚使いなさいおじいちゃん

972名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 23:52:51.56ID:2yoJR/E00
ミラーレスは下手くそ向きだからZで正解だろ

973名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 23:54:32.48ID:u/IDVJGl0
Zマウントのいいところは他のマウントのレンズも装着できるところ
例えばEFレンズはFマウントに装着できないがZマウントならアダプターで可能になる
手ぶれ補正も内蔵されてるし複数マウント持ってる人には必須の一品だってIYHスレの人が言ってた

974名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 00:58:33.14ID:FK86iBrp0
最近付き合い始めた女子大生と泊まっている高層ホテルの部屋から夜景を眺めつつ風呂上がりのシャンパンを飲み干した後しみじみと思うことはZマウントに移行せずFマウントレンズも追加せず資金を溜め込んだ俺は勝ち組だということだ。

975名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 01:06:39.99ID:Y1yNEuv30
もし本当ならそんなシチュエーションでも5ちゃんに書き込むお前が好きだw

976名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 01:17:23.71ID:djSfgXkc0
>>971
手ぶれじゃねえよ、28/1.4と105/1.4使ってるのだが、明らかに後ピンすることが多い
家で自動調整はやってみたけど、あまり改善しない、SC持っていった方がいいのかもしれんが
Z6に50/1.8Sはほぼ完璧だ、マジすげー

977名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 01:18:44.67ID:BwXsOUdj0
>>974
なるほど
40年連れ添ったババアと住んでいるボロ平屋に射し込む朝日を眺めつつ銭湯帰りのフルーツ牛乳を飲み干したあとしみじみと手元の盗撮カメラを眺めている負け組か

978名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 01:19:56.69ID:BwXsOUdj0
>>976
平日に有給取ってSC持ってけよ
すぐ終わるぞ

979名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 02:24:44.23ID:vSc/APHC0
最近仲良くなった野良犬と住んでいる小高い丘の上に勝手に建てたバラックから街灯を眺めつつ
ぷるぷる震えながらおしぼりで身体拭いてワンカップを飲み干した後しみじみと思うことは
定職にもつけずレンズも買えず財布の中に500円もない俺は負け組だということだ

980sage2019/01/07(月) 02:28:58.80ID:yI57mXUk0
相談です!

Zで利用する望遠レンズについて。

300mm f4d
80-200 f2.8d
300mm pf f4

を検討してます。前者2つはZの手ぶれ補正機能を使うとコスパ的に良さそうだがデカくて重い。
pf f4は新しめで小型だが逆光弱いとか。
70-200 f4gは以前持ってましたが売り払いました。
望遠では単焦点未経験、f2.8も未経験です。
被写体は子供やら風景やらです。

オススメありますか?

981名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 02:39:46.82ID:nsI0D+k40
一年待って70-200F2.8S

982名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 03:39:52.47ID:S1tzzPHn0
フランジバックの短さはさほど超望遠の設計に変化はないだろうから、ニーニーあたりから上はFマウントでいいかってなる
超望遠はしばらく変化なしだろう

983名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 04:32:38.31ID:0pwR5QIS0
今更Dタイプということは、予算に限りがあるのかもしれない。
物は使いようとは言え、300mmを敢えて選ぶほど子供と風景に勝手がよいとも思えない。
70(80)-200と300という趣の変わるタイプを並べているのも、使用シーンがあやふやな気がする。
使い勝手がよくて予算を抑えるなら70-200/4が候補だけど、売ってしまう不満があったと。

モーターの最適化があると思うし小型化が期待できるから、理想は今年出るZ 70-200/2.8。
Fマウントで使わないのにFマウントレンズを買うなら、お金をかけずにタムロンの70-200/2.8。
どうしても300が欲しいならテレコン使えばいいし、とりあえず300はオススメしない。

984名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 05:43:59.46ID:yeoTy/cQ0
>>980
その中で子供撮りに使いやすいのは80-200/2.8Dだけど、FTZ経由だとAF-SのしかAF動かないから注意ね。

ってそうか、ZだとAF-S80-200/2.8Dが手振れ補正効くようになるんだな。

985名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 07:15:20.83ID:pEAMltL/0
>>982
望遠は後端のレンズ位置がフランジから離れてるのでショートフランジでも鏡筒の延長だけみたいな感じだし
テレコンもレンズ径に余裕があるので大口径フランジの恩恵もなさそう

986名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 08:39:59.21ID:A+CcWFPg0
聖書に書いてある、新しいマウントに古いDレンズをつけてはいけない
そうなると新しいマウント活かせないし古いレンズもアラが目立つ
新しいマウントには新しいSレンズをつけるべきだ

987名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:13:15.37ID:bzdbFm0q0
俺の好きにさせろ!

988名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:13:22.25ID:B/0dPyMJ0
ここの人って保護フィルターってどんなのつけてるの?
今はマップのオリジナル付けてるんだけど汚れを拭いても拭き跡が残って落ちにくい
マルミのOEMってきいたけどイマイチなのかなぁ
子供撮ること多いから保護フィルターは必須なんだがいいのあれば教えて

989名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:22:21.47ID:cbc8Jn080
>>988
XC-PROとULTIMA
XC-PROで十分だと思うんだけど、欲しかったサイズのXC-PROが値上がりしてほぼULTIMAと同価格になってたからULTIMAも試してみた
未だに汚したことがないので防汚性能はわからん、埃は吹けばすぐ落ちるよ

990名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:24:28.13ID:DahAZdb00
アルクレストっていうのがあるのと付けなくても前玉交換するという手もある
前玉交換はおよそアルクレストの2倍のコストで交換可能

991名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:30:04.27ID:TfKLcjIb0
>>989
Z35/1.8SとZ50/1.8Sに付けてたXC-PROをARCTESTに付け替えてみたけど、見事に目立つゴーストが出なくなって驚いた。

けど、極限の状況でしか差が出ないだろうから、XC-PROで十分なのかも知れない。

992名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:39:29.88ID:cbc8Jn080
>>991
そう言われるとアルクレストもいいな

とはいえド逆光ではほとんど撮らんし俺にはオーバースペックかな
逆光で良く撮る人やハイアマ以上の人にはピッタリかも

>>990
前玉が最強の保護フィルターという発想はなかった

993名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:42:15.90ID:7kV5a0db0
>>988
手持ちのレンズは7本だけど、全部ARCREST

994名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:44:46.36ID:DahAZdb00
前玉は最強の保護レンズでもあるよ実際w
MTFは乱れないしゴミも落ちやすいし傷にも強いからなw

995名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:45:25.26ID:plaiVE8g0
マルミのEXISばっか使ってるけどアルクレストいいのかー

996名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:46:35.69ID:DahAZdb00
ほぼほぼ超望遠の前に付いてる保護ガラスと変わらないからなアルクレストは
なので超望遠用の40.5mmのアルクレスト出して

997名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 11:48:03.07ID:Wzq/LaDG0
高級フィルターも、径が小さいとそれほどでもないんだけど
50/1.8Sは初めてアルクレストを買ってみた
フィルター径でかいと高すぎだな、材料コストが面積に比例するのだろうが、もう少し安くならんのか
径が違うと買い替えだし

998名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 12:28:48.85ID:EQw/UOGU0
保護フィルター使わなくなって3年たつけど全く事故らないな
虫追いかけ回すのに使ってるマクロでもちょっと草付くくらい

999名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 12:36:01.52ID:tKPy/SXN0
材料コストというより加工コストかな
面積が広がるほど平面度と平行度を保証するのが難しくなる
高精度で平らな板を作るのはレンズと同等に難しい

1000名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 12:38:54.74ID:a75olzPB0
ニッコールレンズ in デジ板 157本目
http://2chb.net/r/dcamera/1546832320/

mmp
lud20220413180415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1544793425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ニッコールレンズ in デジ板 156本目 YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
ニッコールレンズ in デジ板 136本目
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
ニッコールレンズ in デジ板 166本目
ニッコールレンズ in デジ板 186本目
ニッコールレンズ in デジ板 176本目
ニッコールレンズ in デジ板 134本目
ニッコールレンズ in デジ板 131本目
ニッコールレンズ in デジ板 147本目
ニッコールレンズ in デジ板 149本目
ニッコールレンズ in デジ板 164本目
ニッコールレンズ in デジ板 144本目
ニッコールレンズ in デジ板 162本目
ニッコールレンズ in デジ板 153本目
ニッコールレンズ in デジ板 167本目
ニッコールレンズ in デジ板 154本目
ニッコールレンズ in デジ板 145本目
ニッコールレンズ in デジ板 159本目
ニッコールレンズ in デジ板 165本目
ニッコールレンズ in デジ板 142本目
ニッコールレンズ in デジ板 148本目
ニッコールレンズ in デジ板 151本目
ニッコールレンズ in デジ板 168本目
ニッコールレンズ in デジ板 160本目
ニッコールレンズ in デジ板 163本目
ニッコールレンズ in デジ板 138本目
ニッコールレンズ in デジ板 139本目
ニッコールレンズ in デジ板 150本目
ニッコールレンズ in デジ板 161本目
ニッコールレンズ in デジ板 158本目
ニッコールレンズ in デジ板 141本目
ニッコールレンズ in デジ板 152本目
ニッコールレンズ in デジ板 157本目
ニッコールレンズ in デジ板 140本目
ニッコールレンズ in デジ板 139本目
ニッコールレンズ in デジ板 155本目
ニッコールレンズ in デジ板 143本目
ニッコールレンズ in デジ板 177本目
ニッコールレンズ in デジ板 174本目
ニッコールレンズ in デジ板 172本目
ニッコールレンズ in デジ板 169本目
ニッコールレンズ in デジ板 171本目
ニッコールレンズ in デジ板 135本目
ニッコールレンズ in デジ板 173本目
ニッコールレンズ in デジ板 170本目
ニッコールレンズ in デジ板 190本目
ニッコールレンズ in デジ板 175本目
ニッコールレンズ in デジ板 195本目
ニッコールレンズ in デジ板 181本目
ニッコールレンズ in デジ板 191本目
ニッコールレンズ in デジ板 179本目
ニッコールレンズ in デジ板 183本目
ニッコールレンズ in デジ板 193本目
ニッコールレンズ in デジ板 188本目
ニッコールレンズ in デジ板 189本目
ニッコールレンズ in デジ板 178本目
ニッコールレンズ in デジ板 184本目
ニッコールレンズ in デジ板 185本目
ニッコールレンズ in デジ板 180本目
ニッコールレンズ in デジ板 194本目
ニッコールレンズ in デジ板 192本目
ニッコールレンズ in デジ板 182本目
ニッコールレンズ in デジ板 187本目
ニッコールレンズ in デジ板 113本目
ニッコールレンズ in デジ板 117本目
02:54:08 up 8 days, 13:18, 0 users, load average: 8.94, 9.58, 9.41

in 4.0203990936279 sec @4.0203990936279@0b7 on 122016