!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)
前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part81
http://2chb.net/r/dcamera/1580940232/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレのおまえらEVFの大きさ位でうるせえなあ。
そんなにでかいのが良けりゃこれにしろ!
液晶をファインダー代わりにしたら無問題! MarkIIIの手持ちハイレゾ、はE-M1Xに迫る処理時間で実現だってよ
E-M1MarkIIではフロントダイヤルとリアダイヤルの回す重さを変えていたけど
E-M1MarkIIIではフロントもリアも同じ強さにした
個人的には残念
前スレの最後から持ってきたが
真ん中の層はまず買わない層だろう…
>>4
ということは15秒くらいかかるのか
要らんな >>4
新宿までは行ってないがアキヨドで中の人に
聞いたがTruePic IXは一基でTruePic VIII二基
並みの性能らしいから納得
>>5
自分はフロントダイヤルのなんかねちっこい
感覚が苦手だわ
リアのクリック感ある方が好みなんだが
どっちに合わせたんだろ 2型持ってる人は買い換えないて流れなのはなんとなくわかったけど、
今買うなら2型で十分てことなんかな?
ライブコンポジット
今まで最大3時間
MarkIIIは6時間になった
ノイズも減らした
>>10
リアダイヤルは親指で力入れて保持するから強めにしてずれにくくしたってCP+2019で聞いた >>9
今新規で買うなら3じゃないの
操作性に関して2の弱点潰した改良版だし スマホアプリからMarkIIIのファームアップできるようになった
豆ンパス信者諸君
久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
先日発表されたM1mk3 のスペックに落胆しておる信者らが多いのう!
令和になった初日からワシはフルサイズを勧めてきた。ワシの勧めに従ってフルサイズに行っておけばこんなに落胆することはなかったろうに!
さあ、諸君、もう目が覚めただろ?
いい加減豆センサーに固執するのは止めて豆センサーに見切りを付けてフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
今年の桜はフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの高画質に驚くだろう。
「こんな高画質なら早く豆に見切りを付けてフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、フルサイズにしなさい!
令和二年二月十五日 フルサイズ 諭吉
液晶パネルも残念だが。
とりあえず光学系と表示をem1xに合わせるだけでいいってのに。それで数万高くても構わんから。
なんで、em1mk3買えないから我慢なんだよw em1Xもサンヨンも持ってるつっーの。
批判許さない社員こえーよ。
フォーサーズレンズを使ったときの動きはMarkIIと同じ
>>15
なんかのイベント中かな?
こんなやる気ない旗艦機ではユーザーへの撤退への意思表示と取られても仕方ないですよね?って言っといてくれ >>20
そんなのできねぇよ…
いろんな質問が飛んでてプレゼンターがかわいそうになるレベルだぞ >>17
まじ?
EUの関税撤廃されたはずだけど……
E-M5Vは制限なくなったよね? >>22
ネガな質問がいっぱい飛んでるのかな?
イベント終わったら質問コーナーのレポ頼むわw やっぱ買うなら新型か
パナのレンズと相性の問題とかあるもんなん?
パナの8-18とかよさそうだけど
質問ばっかでごめん
個人的にはmk2唯一の弱点が瞳AFだから
mk3で完全体になった・・
しかも現時点ですらキャッシュバック込みで
14万台で買えるのな・・
mk2売ったら数万円で済む。
キャッシュバック期間中に入れ替えよう。。
>>9
いま12万円で2型を買うのは最悪の選択
15万で3方が買えるのに
売却価格も考えたら2型買うのは100%間違い >>25
8-18mmF2.8-4.0を買った俺が言うわ。
10-25mmF1.7を買え。
8mmって案外使わねえわ。パースで歪むから。
10mmまで望遠側にする事多い。歪まなくなるのが10mmから。
人なんか周辺部に写ってたら3頭身位になるぞw
10-25mm&42.5or45mmの組み合わせが標準はいい。
望遠が必要なら40-150mmF2.8+テレコンでおk 各社一桁機のEVFは369万画素以上が現在の流れ。
新発売のE-M1Vがそうできないなんて、社内事情がどうあろうと、問題外。
残念。
パースはカメラ内でも補正かけられなかったっけ
Raw現像すれば簡単に補正出来るし
>>28
超広角はどうせmf で追い込むから、f0.95買ってf1.4に絞って運用するのが吉 >>1
スレ立て乙
次はスレタイにMarkVを追加しよう >>25
プロキャプチャに制限がある、深度合成やレンズ側の絞りリング使えない、シンクロ手ぶれ補正が使えない等々はあるけど基本普通に撮る分にはほぼ問題ないかと >>30
パース歪むって、8mmで何言ってんだ
逆に歪みが少なすぎて超広角っぽくなくて物足らないくらいだわ >>25
自分は7-14mm Proから、パナライカ 8-18mmに買い替えた。
上が35換算36mmあるのは便利。
ズームは、
パナライカ8-18mm
12-100mm Pro
40-150mm Pro + MC14&20
で運用中。 前スレのレポ見る限りかなり微妙な出来だったけどな>瞳AF
>>17
まだそんな状態なのか
パナはgx7mk3でもう無くなってたはずなのに >>17
日本製ならEUの規制撤廃できたけど、ベトナム製だから撤廃できなかった。 新宿のイベントのいろんな人の質問とかまとめ
GUIのフォントがE-M1MarkIIから少し変わった。ちょっと文字が太くなったかな?
UHS-IIをふたつにできなかったのは、CPUコアがUHS-IIで出力できるポートがひとつだけだから。
E-M1XでふたつともUHS-IIにできたのはCPUをふたつ積んだから。
CPUコアにUHS-IIをふたつ出力できるようにしてもいいのだけど、発熱などを処理するとE-M1シリーズの大きさに収まらないだろう。
iAUTOは無くした。需要がない。E-M1は1台目として買う人がいたが、E-M1MarkIIは上級者が主な購入者だった。E-M1MarkIIIでは使われないだろうと言うことで無くした。
GPSを載せなかったのは需要がなかったのと、スマホのGPSがかなり高性能でカメラに入れるよりもスマホのデータを同期させた方がより良いと判断した。
動画が29分59秒制限は変わってない。
30分以上にしても良いのだが、発熱などを考えるとすぐにはできない。
(個人的な予想だがEUの関税の関係だと思っている)
水中ハウジングは今回オリンパスは自社で作らない。
12-45/4.0は14-42/3.5-5.6ユーザのステップアップのために開発した。画質に妥協はない。MFクラッチは無い。
>>33
ディストーション(歪み)じゃなくパース(遠近感)のこと言ってるから
単純に超広角が苦手ってことなのでは E-M1Xの手持ちハイレゾよりもE-M1MarkIIIの手持ちハイレゾは少し時間がかかるか、同程度。
C-AF + TRはMarkIIと比べてたいして変わってなかった。多分同じ。EVFを高速にしてもターゲットの四角は15フレーム程度で見にくいのも変わらない。ちかちかする。
C-AF + TR + 顔瞳検出するとターゲットロック表示が優先される。
フロント、リアのダイヤルの重さは同じにした。MarkIIのリアダイヤルと同じ様な重さになっている。
オリンパスプラザのE-M1MarkIIIに自分のSDカードを入れて撮ってデータ持ち帰りは「是非していただいて」とのこと。
顔瞳検出はけっこう使える。SONY α7IVほどではない。マスクつけてる人は検出できない。動物は無理。
HDRボタンは無くなった。メニューボタンからHDRを指定しなくてはならない。
ホットシューの塗装はE-M1Xからやめた。
塗装が剥げるし、内部まで塗装しているのだが、そこの塗装まで剥げて接点不良を起こす可能性もあったので塗装はやめた。
頑張れば超広角で手持ち8秒いけそう。
カメラもレンズも防塵防滴なのに、同期できるICレコーダーが防塵防滴でなくて残念だ。と言う意見が出ていた。
パナソニックレンズの絞りリングはMarkIIIでも使えない。同期手ぶれ補正も使えない。
新宿のイベントは高齢者が多かった。
>>45
おお素晴らしいレポ。
TR期待したけど同じか。
あと気になるのは18コマ/秒追従の精度。
変わってたら大声で言うはずだから
同じなんだらうな・・ >>43
EVFの件に触れていない時点でヨイショコメントとしかとれず、参考にできない。 >>47
あぁ!忘れてた。すまん。
MarkIIとなにも変わってない。水準器の表示も同じ。 >>43
12ー40と同等の画質来たあああああ
さあ1245買うぞ >>48
てことは、レリーズ半押し水準器もある、でOK? >>45
乙
ソニーの瞳AFは別格だからな
やっと並みになったってことか 52名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/15(土) 17:03:10.76
>>16
皆様お久しぶりです、諭吉の弟、フルサイズ論吉です。
また兄が皆様にご迷惑をおかけしているようで大変申し訳ございません。
皆様よくご存知かと思いますが、兄諭吉はフルサイズなど、1台も所有しておりません。高齢のため脳に障害が出ているようで、全社持っている、4社持っている、いや5社だ、はたまた全部処分した、など支離滅裂な事を言う状態が続いております。
相手にすると大変危険ですので、一切構うことなく、無視して頂ければと思います。
令和二年二月十五日 フルサイズ 論吉 >>51
一体いつの時代から来た人?
今は別にソニーだけ特別じゃないよ。
パナはG9でも初期から人体認識AFがあるよ。 >>55
> じゃない
「**ではない」
「**なんじゃないか?」のどちらだ? やっぱりボディ2台は欲しいな
三脚立てて12-40付けてる時夕焼け時とかだと並行撮影したいシチュが結構るんだよね
広角もズームも逃したくないタイミングで二刀流出来るのはでかい
俺は人は撮らんのでわからんのだがソニー並みかどうかは問題じゃないんじゃないか
実用にできるかどうかが問題なので
ソニー並みというのが実用的であることの一つの判断材料なんじゃないの?
GPS需要はあるだろ…欲しかった…
まあexif削除忘れ事故を考えると無いほうが安全か
MKIII買うのとMKII買い増しするのどっちが良いかな
Mark II ×2>Mark III>Mark IIでしょ
なんだかんだ言って2台あるのは便利
ちなみにIIIの発表で周りで2人、IIユーザーがm4/3に見切りをつけて去ったわ
それぞれニコンのZとフジのXにマウントチェンジした
俺はIIは元々サブだったから使い続ける予定だけど
既MKII+MKIIIと既MKII+MKII(在庫処分品、連写機の中古は怖い)のどっちが良いかなという意
昨日も書いたけど、ソニーはそもそも人体認識するから、人にAF行ってるたこらから振り向いたら直ぐに瞳に行くやろ。マスクしてようが眼鏡してようが。
そういう感じじゃない。
現行よりは小さく顔が写っても確かに認識することもあるねって感じ。
展示スペースを歩く人の瞳なんてなかなか認識しなかったね。
AF範囲をグループにして歩く人の顔を真ん中に入れるようにしてようやくだね。
だいたい俺は閉店ちょい前に行ったが、顔認識offになってたからねw
マスク状態の認識って各社どんな感じ何だろ実際は
ソニーもマスク外せとは書いてあるからそこまで認識精度高くないかとは思うけど
人撮らないからよくわからんのだけど動いてる子供が撮れれば十分じゃないのか?って気がするが違うのかね
それができるのがどのメーカーのなのかはわからんがここ見てるとソニーしかできないのかな?なんとなくオリはできなそうな感じはするw
あとマスクしてる人間の写真なんかまず撮らないだろw
>49
公式の他海外サイトもサンプル来始めてるが、12-40と比べて解像ムラ気になるぞ
>>27
持ち帰りデータにはEVFの善し悪しは記録されてないからな(笑)
チョットきつい言い方だが、ペンタプリズムファインダー時代に一番フルサイズとの差に苦しんだのが、
せっかくEVFでフルサイズ同等が可能になっているのになんだこれは! つーか
mtf出てるけど開放同士でf2.8の12-40に勝ててないんじゃダメだろ。やはり廉価版ということだ。
>>45
ホットシューの塗装やめたのマジ無能。Xから一気に安っぽくなった。くだらねえと馬鹿にされるだろうけど、それがネックで買うの躊躇ってる。有料でいいので付け替えサービスして欲しい >>68
昨日も書いたけど会場歩いてる人間にピント合わせるなら一点のがマシなレベルね。
つーかem1mk2辺りで子供撮れない腕じゃmk3だろうが、sonyだろうがなに使っても無理だね。
インサイトできねーってことだろ
公式動画でモデルがゆっくり歩いてるだろ、あれなら問題ないんじゃない。オリンパスでもね 競走馬を撮りたいんですが、E-M1XとE-M1 MarkIIIなら、どちらがいいでしょうか?
>>75
追記
レンズは40-150Proにする予定です。 >>52に書かれたことはバカID無しの仕業でありあまりに誤記が多いので訂正しておきます。
皆様お久しぶりです、諭吉の飼育する家畜ID無しが皆様にご迷惑をおかけしているようで大変申し訳ございません。
皆様よくご存知かと思いますが、家畜ID無しはフルサイズなど、1台も所有しておりません。
ID無しの脳ミソはコンドーム容積程度のもので所謂に小脳症という障害ゆえ、全社持っている、4社持っている、いや5社だ、はたまた全部処分した、など支離滅裂な事を言う状態が続いております。
相手にすると大変危険ですので、一切構うことなく、無視して頂ければと思います。
令和二年二月十五日 フルサイズ 論吉 >>62
mkII持ちだけど、自分はパナのレンズも持ってるのでG9買い増した。
プロキャプとかレンズ込みの手ぶれ補正がいるかで使い分けてみてる。
あと、G9はLUTが使えるので、使っててそっちにちょっと興味が出てきた。 >>82
店舗の方も今日行ったら、ずらっと並んでたね。 >>75
Xは持ってないのでわからないけど現状E-M1MK2とパナライカ50-200でほぼ問題なく撮れる
馬は動き方決まってるからね
ただFF換算300mmだと府中だと少し足りないと感じるからx1.4テレコンは用意したほうがいい >>74
子供は止まらないしカメラを見る瞬間も短いんだからM1mk2とソニーで撮影難易度同じわけないでしょ そんな中12-100の買取価格アップのメールがマップから来た
しかしmk2みたいな連写カメラを中古で買うのは勇気がいるな。
ショット数も併記しといてくれりゃいいのに。
中古車だって総走行距離記載してるだろ
>>80
やっぱりE-M1Xですか。
デカいのと高いのが難点ですね。当たり前ですが。
MarkIIIはauPAYの20%ポイント還元でかなり安くなるし…。
ちなみに、E-M1Xはフォームウェアのアップデートでまだまだ向上する余地はあるものでしょうか?
MarkIIIはどうでしょうか? MarkIIからあまり変わらないので向上は難しいでしょうかね? オリンパスのフラッグシップはmk3ではなく、X。
今後積極的なアップデートも当然期待できるだろ
Xの性能のまま小さくしてくれ
MarkIIIではXに手が届いていない
>>92
5年後のmk4にご期待下さい今のXと同じ性能でmk3と同じボディで出す予定です オリ「mark4では実績のあるmark3のボディとセンサー、EVFを継承しました」
Xは処理エンジン2枚と廃熱が強いんだろうな
センサーとデバイスとEVFが更新されたXmark2は何年後に出るんだ?
150-400が出せなかったらオリンパスは終わる。
100マクロを出せずに4/3が終了したみたいに。
でも今度は後継規格はない、医業専念だ。
E-M1XとIIIで最後、となってもいいようにIIIは予約した。
生き残っていればという前提はあるがオリが言うとおり年2台なら来年終盤くらいに出るんじゃね
今年の2台目はE-M10、来年のうち1台はPL11として
超高確率で今年には撤退発表聞けるだろうからXの後継は出ないとしか…
撤退する前に撤退記念でPEN-Fmk2を作ってくれ
前スレ見たけどEVFに関しては大方同意だったわ。。
3年前と今じゃ求められる基準が違う。
他社は軒並み369万以上の画素はあるわけだ。スペックだけじゃなく、ちゃんと実機触って確認したけどG9は別として、α系やZ系はEM1より明らかに綺麗でワクワクするんだよ。
このワクワク感は個人的にシャッター音と同じくらい重要だと思うんだが?
画質はMFTの方がAPS-Cより劣るのに筐体のおもちゃ感や操作性が嫌で当時のNEXからオリンパス派になった俺みたいなのもいる。。
なんでEVFをケチった。。なんで感性に訴える部分を進化させなかった。。
社員がこんなスレ覗いてるわけ無いだろうが文句の一つも言いたくなる。
>>84
40-150mmProを買うとしたらx1.4テレコンのセットにすると思いますが、今まで開放だと甘くなるので1段は絞ってる使ってきているのですが、そうなるとテレコン付けるとF4.0、1段絞ったらF5.6なので曇り空や雨空だと厳しくなりそうだなぁ、と。
パナライカ50-200mmだと望遠側だとF4.0になると思うんですが、そのレンズはF4.0で撮っても甘くはならないですか? 確かに他社は軒並み369万以上の画素なのに、
EVFが更新されず低画素のままだというのは不満だろう。
それに不満を感じないのはその低画素数より少ない脳細胞のID無しくらいのもんだ。
あのバカの脳みそはコンドーム容積程度しかないからなあ。
>>101
仰るとおりだと思いますが、そう脳内に植え付けでもしない限り買うに買えないでしょう。 >>100
40-150PROのようにパナライカ50-200もピークは望遠端に来るように設計されてるから開放から使える
個人的には1段絞ってもあまり変わらないような気がする >>100
少しズレるが換算400mmが優先か
150mmまででいいからF2.8が必要かだろな
パナは150mm域ですでにF3.5位になってた
気がする EVFのアイコン表示は、メニューでEVF表示スタイルを変更すると、
E-M1Xと同じ高精細の表示に出来るよ。
カタログ上はファインダー倍率が低下するから、
初期設定では全画面表示のスタイルになっていて、
これはアイコンがギザギザで汚い。
>>73
接触不良の確率を考えると、塗装無い方が良いから、
信頼性を追求したE-M1Xは塗装止めたらしい。 >>96
E-M1系の売れ行き何か売れようが売れまいがどっちでもいいよ。
買うのは俺達のようなカメオタだけ。
一般層に売れるE-M10 markWに
・像面位相差AF121点&ハイスピードイメージャーコントラストAF
・ARコート付き2000万画素センサー
・5段以上の手振れ補正
・ハイレゾショット
で定価レンズキットで10万、実売8万以下に出来るかどうか。
レンズキットもダブルズームはパナのように片方単焦点にすべき。
しょぼい望遠など殆どの奴が素人は使わん。トリプルセットで標準ズーム、25mmF1.8、45mmF1.8のセットでもいい。
これで定価13万程度。
生き残るにはこういうのじゃないと。2年後E-M10Xの時代には手持ちハイレゾも入れねーと。 >>105
理由は理解できるけど黒の方が圧倒的にカッコイイんだよなぁ。まぁ見た目を気にしてるのは少数派だろうけど 勿論ID無しは人体認識されない。
ID無しは汚物やウィルスの類いとして認識される。
>>108
ソニーも人にAFあてていくよ。ヨドバシでやってみなよ。メニューにもある >>106
オリンパスユーザは皆一様に手持ちに拘るけど
「ここぞ!」という時も皆、手持ちなの? >>63
ニコンにフジ・・
オリしか使ってない人は、オリがどれだけ
機能てんこ盛り盛りな事を自覚してないから
大丈夫かよ。
お前らみたいにアレがないコレがないって
挙げてたら他社はキリねえぞ。 >>110
オレはα9, α7R4, α6400持ちだが・・ >>110
>ソニーも人にAFあてていくよ。
それは必ずしも正しくないな。
厳密にはカメラが「人」と判断したものにAFするだけ。
だから背景に人物のポスターやマネキンがあるとそこにAFしたりする。
だから何ちゃって認識という低レベルだ。
俺は人体のパターン認識に加え、それが熱を発しているかまでを熱センサーで判別し、その両方で判別したもののみを人体認識としてAFする仕組みを開発して特許申請中。
俺がその特許を売ったメーカだけが完璧な人体AFを可能とする。 まぁ手ブレ補正も防塵防滴もカスタム設定もライブコンポジットもその他諸々もなきゃないで普通に使えるしな
116名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 10:49:13.24
>>111
読む価値なし
空想全社持ちゴミ老人の妄言だから >>111
パナも使ってるけど、普通に手持ちだが。
シャッタースピード1秒位なら手持ち。100mm位なら電子先幕なら普通に1秒止まるぞ。
三脚使うならハイレゾするしな。そういう用途じゃなきゃ三脚何て星か花火かって位だろ。
望遠だって400mm使っても振り回せるし。 >>63
おう!
そのm4/3に見切りをつけて去った周りで2人は良い選択をした。諭吉の「フルサイズの勧め」も作用しておるであろう。えかった、えかった! 119名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 10:51:17.34
>>114
読む価値なし
エア全社持ちゴミ老人の妄言だから 120名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 10:52:20.17
>>118
読む価値なし
四畳半ゴキブリ老人の妄言だから >>116
脳みそがコンドーム容積程度のお前の意見は聞いておらんのだwww >>114
確かにその理論なら人体認識できるな
それにしても特許出願したとはすごいな
審査中ってことは出願審査請求してるから公開されてるよね
公開番号教えてくれよ >>119
と言いながら毎回読んでいるお前はその価値を認めているのだが、脳みそがコンドーム容積程度の価値しかないお前が読むには価値が高過ぎるなw >>120
脳みそがコンドーム容積程度のID無しの自己紹介は聞いておらんのだwww >>124
それ、早口言葉で噛まずにスムーズに発音するための訓練で有名だな >>122
妄想はともかくとして、その理論で言うとパナが本当にやってるToFでのAFのがもっとスゲーなw
マイクロフォーサーズで自動車の自動運転の研究やってんだよな。
OLYMPUSが医療の研究やってるのと一緒のように。SONYはEにもAにもやって無くてまだPS5のVRに小さいセンサーとレンズでToFの研究
やってるからスチルカメラでは出て来ねーだろうな。
自動運転基準で言えば、いずれスチルカメラもソーダーよる音波と電波とレーザーとコントラストAFによる4つで高速AF出来る時代が来るな。
位相差AFは時代遅れ過ぎるしな。
初期はラジオ位の大きさのレーダーの箱持ち運んで、Bluetoothでリンクして使う感じだろうな。カメラに内蔵するにはまだ難しい。
一回ロックオンしたら画面外に被写体外れてもレーダーで探知していてAF出来るって装置になるだろう。
戦闘機みたいなロックオンのようなシステムになって行くと思うわ。
実際自動運転もレーダーで車の陰に隠れている子供を検知してスピード緩めて飛び出したら止まるってやってるから。
自動運転をマイクロ使ってパナは研究しているから、早かったら5年後そういうカメラが出て来るかも知れん。
GH6で出てきたら凄すぎだがw
実験用に使われているマイクロのカメラスゲーよ。もう既に有機薄膜センサー付き。
市販すると200万するらしいがな。Leicaブランドだったら中身パナでも買う奴いるかも知れんがw >>117
レスありがとう。
いや、その何と言うか手持ちの有用性は分かるからその説明はいらない。
要は「ここぞ!」という時も手持ちで撮るのか?って意味で聞いたんだ。 130名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 11:15:27.16
>>122
レスありがとう。
まだ出願したばかりだから公開になったら教えてやってもいい。 >>130
脳みそがコンドーム容積程度のID無しの自己紹介w 133名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 11:25:47.00
>>131
四畳半ゴキブリ老人の「レスありがとう。」腹いてえwww
あざーっす! >>112
いや、彼ら飛び道具てんこ盛りには興味無いんだよね
むしろIIIでセンサーやEVFといった基本性能のアップが無かったことに失望したパターン
俺は望遠のためにIIのまま残すけどRAW現像の余裕の無さは常に感じてる
そのため望遠以外でm4/3使うことは無い >>133
四畳半便所に棲むゴキブリ老人ID無し君、
レスありがとう。
糞の食い過ぎだろ、軍曹!
↓
腹いてえwww
あざーっす! >>112
ニコンこの前触ってきたけどオリンパスって実は結構先を行ってるんじゃないかと思った
パッと触りではボタンのカスタマイズ性やC-AFの性能はZ6より良かった感じ >>114
>俺は人体のパターン認識に加え、それが熱を発しているかまでを熱センサーで判別し、その両方で判別したもののみを人体認識としてAFする仕組みを開発して特許申請中。
すでにサーモグラフィーカメラの監視カメラで実現してるんじゃないか?
小動物ばかり追いかけてる監視カメラなんてないだろう。
それを目標に監視カメラが映像を撮るときにピントを合わせていないとも思えないし。 >>129
>要は「ここぞ!」という時も手持ちで撮るのか?って意味で聞いたんだ。
君の「ここぞ!」というのがどういうのかわからん状況でエスパーしろと言われても困る。
>>117は焦点距離とSS明記して止まるよ。て言ってるよね。それで君が判断したらいいのでは?
それくらいの知識は持ってレスしてね。
少なくとも>>117は自分が「ここぞ!」と思う状況で手持ちで撮ってるよね。 UHSUダブルスロットはCPU2個じゃないとダメって他所はやってるじゃん。
>>127
オレはソニーメインだからソニーをいくらでも
褒めてくれて構わないのだが、嘘を吹聴されても
困るよ。
ソニー機で人体認識はしない。
顔と瞳だけ。 >>136
60コマ/秒で撮れるフルサイズ、APSなはない。
追従18コマ/秒を超えるのもα9以外はない。
電子シャッターの歪みのなさもα9以外では
1番のまま。
強力な手振れ補正。
3年も経ってるのにカメラとしての能力は
いまだに一線級なんだよね。 >>136
逆にZ6のファインダー覗いた途端にオリはダメだと思ったわ
ニコンが2年前の初代機であれだけできてるのにオリの最新のMark IIIのファインダーは相変わらずの貧相さ >>139
大型ボディなら入れられるけど小型ボディに無理に入れても今度は排熱とかの問題が出る
SONYのα7はR4でやっと対応したけど元々スカスカだしニコンのZシリーズはXQDのシングルスロット
フジとキヤノンは出来てるのかな? >>140
G9使ってるが人体認識はクセあるよ
α7IIIの瞳、顔認識の方が使いやすい >>143
フジはだいぶ前からUHS2デュアル
キヤノンはシングルしかないんじゃない? >>138
俺は117に聞いているのであってお前には聞いていない。
>それで君が判断したらいいのでは?
>それくらいの知識は持ってレスしてね。
検討違いして知識持ってレスしてと言われてもお前より知識はあるから心配無用。
質問の趣旨は117が「ここぞ!」という大事なときにはいつも手持ちで撮っているのか?
という質問であって、それが俺にとって同じく「ここぞ!」とは限らない。
何を聞いているか真意を解らん奴が、しかも質問されてもいないお前が答えるとややこしくなる。 Z6のファインダーは確かに凄い
しかしニコンには1240が無いので却下
ソニーのアルファも凄い
しかしソニーにも1240は無いので却下
149名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 13:58:02.79
独居の特許はクソ空想
>>137
>すでにサーモグラフィーカメラの監視カメラで実現してるんじゃないか?
あるよ?無いとでも思っているのか?
特許公開に至る前にこんな所で誰も知らない情報を晒すわけないだろ?
逆に晒すのは既に出ている情報。
特許申請した内容はそれより優れた新規性をもち、誰にも言っていないものき限るんだがw >>149
コンドーム容積程度の糞脳ミソのID無しにはそう思えるわけだww GPSについてはライカSL2も同じ理由で外してはいる
洗浄や鏡越しの撮影で認識しないと困る人いそう>体温検出
>>158
まあ、そう言って取り繕うしかないよなw エプソンはもうEVF作ってないのかな
OLEDのEVFは勘弁してほしい、G9、α7系やZシリーズは見ててめちゃくちゃ疲れる
>>139
オリンパスのCPUであるTruePicにUHS-IIのI/Fが1つしか搭載されてないからCPUが2つ必要になるわけで、他社の場合、CPUがUHS-IIのI/Fを2つ搭載していたから1つで済んだだけ。
つまり今回のTruePic IXは、基本設計は変えずに高クロック化と低消費電力化を進めたCPUということ。 >>150
ソニー機が人体認識するなんていう奴
お前くらいしかいないから、今後どのスレに
現れても特定できるなw >>162
つまり、エンジンも新しくないってことやん。手抜き乙 >>160
何でお前のような馬鹿に教える価値は無いがw >>166
M1Xは100周年記念で出した製品だよ。
それ謳わなかったのは今後も出続けるという期待を持たせるため、それだけ。
だからはM1XIIなんて出ない。あとはカメラ事業撤退。 >>168
>M1Xは100周年記念で出した製品だよ。
そーすあんの? >>165
よし今日からお前の名前「エアプくん」な
よろしくエアプくん 173名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/16(日) 16:37:51.66
>>168
読む価値なし
エア全社持ち、エア特許の底辺老人 >>171
別に、社会に影響力のないお前のような底辺が何を分かろうが、また分かったと言おうが、所詮はゴマメの歯軋りw >>168
社長の記事が今日付けで出てたけど、家族が心の支えで職場に北風ふかせまくってたけど、失敗したので、今度こそオリンパスのトランスフォームを成功させるそうな。
どう考えてもカメラ事業に明るい未来は見えそうにないorz
といいながら、自分はmkIIIにもやっぱり少し後ろ髪は惹かれてるけど…… >>173
あっ、そうか今日はまだID無しに餌をやっていなかったな。
ホレ、ID無しよ、食え!
↓
糞 >>175
オリンパスは内部告発者に報復しまくって
訴訟されるのを繰り返してる体質こそ改善するべきだろうなぁ >>175
11日の「私の課長時代」?
生産効率は悪いんだろうなと感じさせる記事だったな。
社内の風通しも良くはなさそう。 >>178
今日出てた「悔い残した業務改革に「再挑戦」 オリンパス社長」ってやつ おまえらってやっぱアホやな
今大変やねんオーラ出さないと
外人株主に配当上げろや
いわれんねん
しんどそうにしてるポーズなんだよ
カメラなんて最初から医療機器メーカーの余興なんだから
>>179
ありがとう。MSNに今日出てた記事か。って、これ最後に
[日本経済新聞朝刊 2020年2月11日付]「私の課長時代」
って書いてあるじゃないかw >>181
うは、同じものでしたか。失礼しましたー いまさらながら、チルト液晶がよかったなあ
mark2見送った大きな理由だったのだけど、もう諦めて3にするかなあ
xがチルトだったら無理しても買うのに…
パナもチルトの無いよね?
チルトなんて動画時代に富士すらx-t4はバリアンにするって言ってるくらい流行ってない
チルトvsバリアングルの戦いをおまえは知らないのかw
4k動画の瞳AFはかなり使えそうだ(モデルがいねーがw
正直上しか向かないチルトなんてもう時代遅れでしかないと思う
瞳AF、公式の動画だと微妙っぽいけど海外YouTuberのレビュー動画見てるとそこそこいい感じだよね
あと、ローリングシャッター歪みも改善されていた
水中ハウジングを自社で作らないのはオリンパスの終演だわ
オリンパスの良さを自身で潰しやがった
チルト派でmk2もそれで導入躊躇したけど使ってみたらこっちが良かったですw
予備バッテリーと液晶保護フィルム買って
mk3受け入れ万端。
後は本体が来るだけだ。
スチルしか使わない人は光軸ずれるの嫌いそうだからチルトを好む人が一定いるのは理解できる
光軸ズレるとかおじいちゃんかな?
慣れの問題で気にならんよ。
APS-C機で75mmF1.8を超えるレンズある?
>>195
フジの90/F2が近いんじゃない
上下はわからんけど >>195
フルサイズ用のSIGMA135とかどうよ チルト液晶、ウェストレベルファインダー的に腰だめで使うのが好きなんだよなあ
自撮りなんて今はスマホで済むだろうに…
無難なのかもしれないけどつまらんなあ
>>164
高クロック化して低消費電力化してるんだから、新しいエンジンでしょ? オツム軽い人? >>203
同じcpuじゃねーか。今どきUHSUダブルじゃないフラグシップとかウケますね EM1MK3+pro12ー100mmを買ったら最強やな!
レンズ群もキャッシュバックを同時にやらんかな!
このセットがキャッシュバックとヨドバシのポイントで実質30万なら、大日本オリンパス帝国は大勝利じゃ無いか!
自己責任なんだろうけど、EM1ユーザーは汚れてもシャワーで汚れを洗い流すんでしょ
私、EM1MK3が気になります
オリンパスのOM-D E-M1 Mark III、世界最速で開発者にインタビュー!!
そうか、、まさかM5やm10から最新のセンサー載るわけないから
次のセンサー更新ってどんなに早くてもM1Xの後継機か、下手したら次の2024年のM1mk4なのか
遠い、あまりに遠いな
>>206
オリが撤退してなければw
2022にE-M1Xmk2で新型センサー、
2023にE-M1mk4で、そのお下がり、
って感じだろうね。
もうE-M10なんかいらないから、
レンジファインダータイプのミドルレンジ機を出してくれないかな。
「TRIP」って名前でよろしく! >>206
2024年のM1mk4って、センサー更新って無理!
まずその前にカメラ事業から撤退してるだろな
豆センサーは小さい、あまりに小さいな
だからフルサイズに行った方がいい >>207
残念ながらその前にオリは撤退してるだろ
だからその夢は叶わんだろうな
もう豆センサーなんかいらないから、
フルサイズ行った方がいいってもんだよ。 オリンパスは、Lマウントに合流の日も近いんだよ
他所の会社ではニコンもCanonも単独マウントやってるけど、いきがって単独マウントやるなんて今の時代は経営者として二流だよ
うるさいだけでろくに金も使わないジジイの客なんかの話聞いてたらカメラ事業は存続できない
オリンパスもPENTAXもLマウントに合流だ
経営としては、シェアや売り上げに意味がないなんてこともないが、事業規模をいかにコントロールするかが重要だよね
簡単に人を切れないし、切った技術者は中国企業に移籍しちゃうしw
家電業界のにのまえだw
10年くらいの期間で見れば、ニコンのカメラ事業部は売却されてCanonのグループの傘下だろと想像する
中国企業よりはマシだろ
10年後は良くてCanon、ソニー、Lマウント(オリもペンタもLマウントに参加出来なきゃ消滅)の三つ巴
後、動画の商売をしっかりやっている会社は残る
但し、AI系の取り組みと快適なネットワークサービス(どでかい8kとかのデータ転送やデータサーバーなど)をしっかり整えないと、アメリカのIT系企業の傘下になってるかも
10年後なんて、ここ10年で消えたり、立場が逆転したりしたりした大企業を見ているとどうなってるかわからん
IBMやマイクロソフトやアルファベットも、主力事業を何にしているかわからん。読めん。
オリンパスが動くならば、消費者やライバル企業やIT系大企業なんかの様子なんか見てないで主体的に動いた方がいい
10年なんて、毎年、残り時間は1年しか無いと思って準備と挑戦してないと、何にもできないまま終わっちゃう
保身しか考えてない役職者は退場させないとならん
>>210
Lマウントねぇ。消去法の選択だが果たして。一際保守的で上層部の保身
傾向の強いオリンパスがフォーサーズ捨ててまでやるとは思えんが。
参加するなら立ち上げ時にやるべきだったな。
小さく軽い入門機とM1系だけ残して他を捨てるなら出来たかも。 212名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 06:38:37.63
213名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 06:39:42.18
>>210
自社マウントを継続する体力がないなら別マウント機を開発する体力なんてあるわけがない。 >>211
EM1MK3の内容見たら、一体どこに開発リソースさいてんのかわからんのだよね
ボディはほぼ同じ、そのまんまだし。
もちろん、完全に同じじゃ無いし、新しい機能とかも追加されてるけどね
EM5MK3も内容がEM1MK2そのまんまだったし
そこで気になるよね、一体、開発スタッフは何してるのかって?
今回のEM1MK3のセンサーも新センサーでなく、従来のものと同じなんでしょ?
流石に今回のEM1MK3の内容じゃ消費者の反応は鈍いよ
それはオリンパスの社内も流石にわかっててやってんだと思うんだよね
消費者は何だかやってることがしっくりこないなって思うじゃん
そして思うじゃん、あれ?もしかして別のことをしてるんじゃ無いの?ってね
まぁXの後継機種の研究開発をすでにしている可能性もないとは言えないけど
でもね、フルサイズセンサーの手振れ補正ユニット研究とかしてんじゃ無いかと勘ぐっちゃうよね つまりキヤノンに載る予定の手ブレ補正ユニットはオリが開発したということだな
撤退するなら部品売りに徹すればいいと
>>173、212-213
昨日と同じ自己紹介を朝から連投する障害老人のID無し
↓
エア全社持ち、エア特許の底辺老人 >>217
ID無し程のバカはいないよ
ID無しはコンドーム容積程度の脳みそだから 221名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 08:56:15.84
>>210
御手洗の手下になるくらいなら中華企業のがマシ >>221
自己紹介ありがとう。ションベン飲んで寝たか?
↓
ゴミ老人様 >>223
トイレ清掃員の手下になって使われてるID無し
というクズもいるよ。
脳みそがコンドーム容積程度のID無しだwww 226名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 10:29:15.47
おはよう、不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉オカヤマラリアんちである、
新宿公園の身障者用トイレも掃除してもらったらどうだ?
>>226
おはよう、不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマラリア
お前が棲む新宿公園の身障者用トイレも自分で掃除しらどうだ?
きれいに掃除できたら俺が使って汚してやるからお前にとって生き甲斐ができるだろう? いまからこのクラスの新型ミラーレス買うなら、EVFは369万画素が最低条件。
あのフジですらX-H1もX-T3もそうなってる。
フジのミラーレスファインダーは実はX-E1の頃から見易い。
数字と違う、調整とかあるんだろうな
富士はセンサーがまだ大きく高画質だからEVFは369万画素とかそれ以上のも出てくるが、
小さい豆4/3センサーは低画質だからEVFも現状で釣り合いがとれているよ。
間違ってもフルサイズのEVFを真似ようとする必要もない。つか、オリは年内にカメラ事業撤退するから今後何を要望しても意味がないが。
ID無しの顔は昔から醜い。
こいつは頭も悪くIQも低いから調整も出来ない。
初代M1からmk2に買い替えたらファインダーは綺麗になった(見易くなった)と感じられるかな?
店頭で覗いてみても、ショップの蛍光灯の下ではどうも進化ぶりが確信出来なくて。。
M1初代はファインダーの青味がどうも好きになれなかったのでmk2への買い替えを考えてるんだけど、
初代からからmk2に買い替えた人、ファインダーの色味とかの変化はどう感じましたか
234名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 11:06:40.09
不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉オカヤマラリアの100%嫉妬だけという書き込みが心地いいなw
不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマラリアの100%嫉妬だけという書き込みが心地いいなw
そりゃまあコンドーム容積程度の脳みそのID無しが100%嫉妬するのは無理からぬことかw
236名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 11:39:26.22
mk2持ちだけど、mk2と最近使ってないパナの望遠をマップのワンプライスで下取りにしたら、それなりの手出しでmk3買えるなぁと言う気にもなってきた。
これが沼ってやつか?
ID無し(たちの悪いウィルスの総称)は下取りに出さずに高温で焼き殺すものです
>>231
レフでもミラーレスでもファインダーの見えは高級機のキモ
撮像画面の小さいフォーサーズの光学ファインダーは苦労していたが、
ミラーレスならフルサイズと同等の見えにできるのだからM1Vにはそれを載せるべきだった。
社内事情もへったくれもなく、できなければE-M1Uのままデジカメの世界からフェードアウトするしかないぐらの問題。
E-M5Vと、絶対に、差別化が必要だった。 オリンパスオンラインで2と3が同価格で併売されてる
もう何の意思も無いな
>>244
オリオンはアウトレット以外はほぼ価格は変わらないから仕方ないのでは? >>233
個人的な感想だけど
僕はX-E1を店頭で覗いたけど青くて見づらくてダメだち感じたかなぁ。
M1とM1mk2はずいぶん違うよ。
mk2の方が色が自然。mk2使ってて久々にmk1使うと色の違いにビックリする。
他社のは店でしか覗いたこと無いけどオリンパスのファインダーは批判されるほど悪く無いと思うけどなぁ。 さっきオリプラよったけど、やはり瞳AFたしたことないなー。
今までが使えなさすぎたから良くなってはいるけど。
じゃファームアップ以下だな、出た直後の2と今の2よりも差が小さい
1→2と比べると、2→3の差が少なすぎて、
がっかりするのはもうしょうがない。
プロセッサの能力に余裕でたことで、後で動物認識とかファームアップすると良いけど、
今からそんなこと期待してもな…
その辺ロードマップ示してくれないと手出しづらいよなあ
自分はE-M5mk2からの乗り換えなので非常に楽しみ。
257名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 19:05:47.56
ロードマップとか、開発発表って、落ち目のメーカーがハッタリかまして客騙すもんだしな。
そういうのが出てきたら警戒しなければならない。
>>257
eos r5の事は言わないでおいてやれよ オリンパ(パナもそうだけど)の瞳AFは、α73に比べると
ピントがきっちり来ないことが多い気がする
Mark3でガチピンで捉えるようになってたらそれだけで
買う理由になるけど、進歩しているんだろうか?
それとも単にフルサイズとフォーサーズの画像のシャープさの違いでピントが甘いように見えるのだろうか❓
ミラーレスのデジカメって、やっぱ電子シャッター使ったほうがシャッター機構の故障発生率を抑えられると思う?
ローリングの心配の無い状況なら電子シャッターを使うべきなのかな。
そりゃ率は抑えられるだろうけど、
mark3 は40万回テストらしいし、シャッター使うためにカメラ買うんだしさ
よっぽどg9にしようかと思ったけど、mark1で慣れた身には無理だった。操作とかサイズとか。
mark3買ったった!(aupayで)
6年分の進化を享受しようと思ってたのに、なんか思ってたのとちょっと違うが…
三井住友カードのTOYOTA経由チャージで12000円キャッシュバックとdエンジョイパスの3%オフクーポンは使った?
俺は上司に急な仕事振られて今週行けなかったわ
>>257
ハッタリかますというと、
ここでハッタリかましてばかりなのがID無し。
あのバカは息を吸うように嘘をつくからなあ。 265名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 22:24:40.00
新宿公園の身障者用トイレで息してる不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉炊き出し村がそれを言うとリアルだなw
>>263
三井住友カードもとから使ってたから、面倒でやんなかった
ささっとできる範囲で勢いで >>265
即レス!たったの2分でレスかよ!
やはり息を吸うようにここ見ているんだな!
新宿公園の身障者用トイレで息してる不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマ炊き出し村の即レスはリアルに底辺の生きざまを現しているなw AUPAYでFW10000を買ってしまったのでMK3は来月まで無理だわー
もともと買う気は無かったが触ったら欲しくなるのかもしれない
いやないか
E-M1の外装が剥がれてきた…今までよく頑張ってくれた
さてMark3発売してからどこまでMark2の値が落ちるか
>>233
見栄具合は段違いですよ。淡い低コントラスト被写体には弱いけど。
何よりも被写体を追いながらの連続シャッターで遅延が激減し、
ちゃんと撮れるようになったのは有り難かった。ファームアップで
AFも当初より合い易くもなった。でも、もう3年経ってるからね。
個人的にはファインダーの進歩よりも、確実に写るようになったのが
良かったよ。階調性は凄く良くなった。ライブコンポジットの繋がりも
綺麗になったし、フリーアングルモニターになったし。
でも、もう3年経ってるからね。 ID無しの化けの皮も剥がれてきた…今までよくしらばっくれたもんだ。
さて、このID無しは社会から爪弾きされて放り出され無職になって30年あまり経つ今はホームレスになっている、このバカは今後どこまで落ちるかw
273名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/17(月) 23:58:02.84
リアルホームレスで新宿公園の身障者用トイレに住んでる不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉炊き出し村がそれ言うとリアルだな。
リアル底辺ホームレスで新宿公園の身障者用トイレに住んでる不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマ炊き出し村は諭吉にリアルに化けの皮を剥がれたな。
>>271
あ、やっぱりライブコンポジットは途切れがあるのね。
初代で花火撮ったら柳の部分に黒い線入ってて何じゃこりゃと思ってた。 >>276
予想どおりだがM1X譲りの糞UIだな
MENUボタンをファインダ覗いたまま触れないデッドポイントに移動したのなら、D1 CONTROL設定に
□ MENU を追加してOKボタンでMENUを開けるようにしろ
再生ボタン押すまで単なる飾りの消去ボタンを一等地に残したのなら、何か機能を割り振れるようにしろ
ISOとWBを別ボタンにしたのなら、ISOボタンでAUTO上限や低速制限を変更できるようにしろ >>275
所詮は合成写真だからね。
いくら豆センサー画質を弄ったところでフルサイズ画質には遥かに劣るよ 豆センサーをNGに入れれば荒らしが見えなくなるのか
>>277
ISOボタン長押しで関連設定開く位はして欲しいね >>280
うん?発想が逆だ!
豆センサーと決別してフルサイズ買ってから
フルサイズのスレに行けばいい。
フルサイズのスレには豆センサーとか出てこないし、ID無しのバカが荒らすこともない。 そりゃ買えるなら2より3だろ
俺はその差額を他に使うことにしたが
285名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 11:48:38.00
286名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 11:50:00.18
au pay祭り中なので、iPhone9が来月出ないか出ても期待はずれだったら
全力でmk3に行こうかと
3万はでかい
>>277
ファインダー覗いたままメニュー開くと
強制的に背面モニターに切り替わっちゃうんだよなあ >>282
フルサイズのスレでも普通にm4/3の話題出て来るだろw >>289
俺は、282で
「フルサイズのスレには豆センサーとか出てこない」と言っているんだが、m4/3の話題出て来ないとは一言も言ってないぞ!
それとも何か、フルサイズのスレで「豆センサー」って出てくるとでも言うのかボケ! 292名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 13:01:42.77
>>283
そんな費用対効果の無い(薄い)ことにお金かけると後悔するよ?
豆センサーから豆センサーへ移行して何になる?
だったらいっそ、フルサイズ行っちゃえ!
高画質だしカメラっぷりもいい。 >>288
背面モニタを裏向けて閉じていたら切り替わらんよ 296名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 13:04:09.13
>>293
フルサイズのスレで豆センサーって言う奴は居ないって話をしてるんだが、
そこでも豆豆言ってうざがられてるバカがいるのかよ?どのフルサイズのスレだよ?w 298名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 13:11:40.26
>>297
おまえみたいなキチガイがどこのスレにもいる >>298
そのキチガイの筆頭が蝿みたいにウザいID無しなんだなw
無視されて悔しいのか5連投もしやがってw >>294
フルサイズも持ってるけど、海外旅行に持ってくのはもっぱらm43。
星空AF、手持ちハイレゾ、ライブND当たりが利便性高そうで気になるけど、どれも他の対策方法はあるから微妙だな。
差額は旅行資金がいいかな。 301名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 14:49:50.67
武漢へ旅行か・・・。
302名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 14:57:28.77
>>299
フルサイズのスレにはID無しも豆豆言ってる奴もいてどっちも嫌われてるぞw >>303
たから、どのフルサイズのスレだよ?
って聞いてるだろが、ボケ! >>304
ID無しのバカがフルサイズで豆豆言ってるか?
だとしたらそりゃID無しの自己紹介だよw 豆、豆言うけどm43を大豆とすればフルサイズはそら豆ぐらいの大きさで、どちらも豆サイズじゃんかww
ニコン犬猫AFだって。オリンパスも頼むわ。てかオリンパスこそ力入れてやるべき
センサーサイズはアンチが言うほどの差ではないのには同意だが、
システムサイズもまた信者が言うほど差がないのも事実
α73と比べるとフォーサーズの瞳AFは、EVF上では合焦したことになっているが実際はピンが来てないことが多い気がするのだがどうよ?
>>310
そういう時はEVFで見てもピンが来てないな。 発売まで後10日か・・・
初めてのフラッグシップ機だ。
>>310
同意
MarkIIIでそこが改善されてることを祈る >>311
そういう時はフルサイズ行けばいいんだよ。 >>313
改善されていなかったら、
考えを改めてフルサイズに行った方がいい。 >>305
D780スレで豆って検索すればいっぱい出て来るよ >>309
>センサーサイズはアンチが言うほどの差ではないのには同意だが、
確かにm4/3もスマホもセンサーサイズは言うほど差がないのには同意、フルサイズからするとどちらも小粒の豆センサー 319名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 17:47:20.50
ロビンのレビューを見たら、良いね。
手持ちハイレゾも捧げ持ちフラフラでも効いてるから十分に実用になるね。
といっても処理が異常に遅いのは困るが、数十MPを常用したいなら35ミリ判の多画素機とデカレンズにすれば足りる。
12-45限定か知らんけど、4秒でも止まってるし。
マイメニューが追加になったのも、遅ればせとはいえ良いことだ。
旧機種はともかく、現行機種にはことごとく追加すべきだな。
>>294
35ミリ判小型カメラのフルサイズ(笑い)なんぞとっくの昔から使ってるんだよ。 >>319
確かに5連投も6連投もするキチガイでションベンドリンカーのID無しは忙しいね。
暫くの時間、ここ居なかったと思ったら空き缶拾いに便所掃除と使われていたんだな。
でも底辺のお前は働かないとダメだよ。 >>321
>35ミリ判小型カメラのフルサイズ(笑い)
>とっくの昔から使ってる
なるほど。小型で笑えるくらい昔のを使っているということだな。
写るんですとかのフィルムカメラか何かか?w 324名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 18:12:18.10
>>318
四畳半と8畳くらいの差か
フルサイズ全メーカーくん マイメニュー!
これで最低シャッター速度の変更がやりやすくなる・・
>>325
いや、
コンドーム容積程度の脳みそのID無しの頭と
キンタマ程度の大きさのお前の頭くらいの差だ ってことは家畜として飼われているID無しもAFに引っかかるのかぁ。
古サイズ古サイズ言ってるバカは相変わらずだな
文字通り頭もカメラも古いバカが何をほざこうと無駄なのにバカだからわかんねーんだろうなw
>>323
中判も大判も存在すら知らないハンチクの新米君とは無縁の世界というのがあるんだよ。 >>325
面積ではフォーサーズはフルサイズの4分の1だから、フルが8畳ならフォーサーズは2畳だね。 モモーイの最速開発者インタビューって観た?
今後のAFについての方針をオリの開発責任者が語ってるよ。
さすがにモモーイは、オリ系のカメラマンなのでE-M1 mark IIIに対してのキビシイ指摘はしてないけど、E-M1 XとE-M1 mark IIIの開発時期とかの話は出てる。
336名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 20:59:10.05
さすが桃井はるこ。
レスがイチイチきもいんだよね。メーカーの犬って感じ
>>332
あはは、昔から知ってるよ。
君は中判も大判も存在すら知らないことにして
自分だけが知っていることにしたい、それは
新米の時期はありがちだよ。
まだ中学生レベルの君ことは無縁の最先端の世界というのがあるんだよ。 フルサイズのことを
古サイズ古サイズと連呼してるバカは相変わらずだなw
文字通り頭もカメラも古く豆並みの脳みそのバカが何かほざいたところで「ゴマメの歯軋り」に等しく無駄なことなのにバカだからわかんねーんだろうなw
341名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 21:51:57.53
愚鈍爺は忙しそうだな。
脳みそキンタマサイズのバカw
And
脳みそがコンドーム容積程度のバカID無し
が登場www
343名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 22:21:25.93
345名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/18(火) 22:40:42.42
mk2のドレスアップに縦グリってどうですか。
使いやすい?
>>338
存在を知ってるだけの頭でっかちが丸出しなんだよ。
そんなことはないとダダをこねるなら、伸ばし機と伸ばしレンズは何を使ってた? >>346
より持ちやすくなる
バッテリーが二馬力になる
大きな望遠レンズ使った時に安定する
のが魅力あればどうぞ
e-m1は、縦グリップ付けても割とコンパクトなのは美点だよね >>346
超望遠使う時だけ付けてる
普段はデカくなるし重くなるし使わない 移行先として富士は時々考えるが、望遠がないし
オリ以上にAFが頼りにならなさそう。
>>353
そうだな、センサーが大きいAPS-Cで高画質で潤沢な作りのT4が1700ドル、
それに引き換え豆センサーで低画質でチープな作りで価格だけは高いe-m1mk3は売れね 356名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 06:54:44.94
>>354
同意
望遠どうしよう?動体ほんとに撮れるん?
で無限ループw >>354
100-400あるじゃん。しかも安い割に写りいい >>358
去年の日本カメラのテストで余裕でem1xより良かったよ動体テスト >>360
安い割には、で結局proレンズにはかなわんしな
ニーニーが2倍テレコン使えない謎仕様だし >>362
凸テレコンは光学的に有利だが適用レンズは限られるので。 >>361
一部の最新レンズだけだろ
フジのほとんどが昔からの設計でAF速度なんて気にしてませんの世界だ 引っ越し先の最有力はニコンなんだが
なんとか盛り返してくれないだろうか
>>359
そうだねー。
これと言った目新しさや取り柄もなく価格だけは高いe-m1mk3は売れねーな。 >>361
そりゃそうだよ、格上の富士の圧勝だよ。 フジとオリは対極な感じだぞ。
フジはアナログ操作で始めたから
機能は最小限。
撮影に必要なものは十分あるが。
動体はユーザー自身があまり期待してない
とこがある。
人気レンズが初期レンズが多くて、
どうしようもないというのもある。
瞳AFはめちゃくちゃ進化した。
あとフジ関係なくカメラの基礎能力的に
E-M1 mk2, 3より上のってそうそう無いから
見極めは要
X-T4はセンサー据え置き
目玉はTシリーズ初の手振れ補正と大容量バッテリー。
・・なのだが、それで重量がどれだけ増えるのか
期待と恐れが半々と言ったところ。
写りの艶という点ではフジは明らかにオリンパスの2段上だよ
371名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 09:23:27.23
艶とかいう個人の感想基準で比べられてもな。
そんなこと言えば、Zのファインダーは凄いとかいうのも個人の感想になる。
大勢の持つ印象というものから目を逸らしたら駄目。
フジは超望遠をユーザーもメーカーも重視してないところあるから超望遠メインの場合はよく検討しろとしかいえないな
あと明確なハズレレンズがそこそこあるのも注意
>>372
ファインダーなら大きさとドット数という定量的なものがあるけど艶はないかと 375名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 09:47:58.80
大勢の印象という印象操作。
富士は色が売りだが、それは艶やかだからじゃないわな。
フジカラーの骨頂はProNegStdにあり、その色調は朧的で艶やかとは正反対。
だから富士を艶やかとか勘違いしてるのはデフォルトで使っていて、他社と変わらん色で見てるだけなんだよね。
艶やかな色ってのはペンタックスの雅や、
もう無くなってしまったがパナソニックのバイブラントやCCDキャノン機の極彩色のことを言う。
>>369
IBISは魅力的だがあのグリップ形状とか
コンセプトがイマイチわからんのだ 富士の色は落ち着きがある綺麗さなんだよな
艶やかなのはキヤノンの方
ニコンは現実をしっかり出してる感じで
ソニーはやや青っぽい落ち着いた色
艶ってのは別に光沢だけじゃなく、色気とか、面白味みたいなニュアンスもあるから。
フジは、色の演出楽しそうだし、
デザインも質感も楽しそうだけど、フィルムノスタルジーとか、昔風デザインとか軽くレトロ指向なのがなんかちょっとな。いや持てば絶対慣れるし、良いシステムだけど。
>>371
艶とかいう個人の感想基準でも
あらゆる面で人間に劣るID無しの感想よりは遥かに信頼できる。 >>353
フジのはバッテリーがニコンのと完全互換だと良いな。
余ってるんで。
ボディーは実物で配置とか確認が必須だけど、ボタンレバー類が多いのがよろしい。
オリンパスより左上後ろのボタンが多いのもよろしい。
前面下左のフォーカス切り替えは、位置が悪いし3段なのもダメ。作った奴が使ってないとこうなる。
上面写真がないが、どうせ露光補正ダイヤルとか、一見して取りつきやすいようでいて先がない機能固定ダイヤル付きだろうから失格。 >>375
大勢の印象ならバカID無しの印象より絶対的に信頼できる。 >>369
手ぶれ補正はフラフラの捧げ持ちでさえ秒単位まで止まっちゃうオリのと同等なんて無理でしょ。イラネ >>373
明確なハズレレンズならば交換して貰えるから問題なし。
問題なのはハズレかマグレか解らない中途半端な品質なものが交換の対象にならず、極めてたちが悪い。まあID無し程の害はないが。 >>370
出番かな?
+
+ ∧_∧ +
+(0゚・∀・) ツヤツヤ テカテカ
(0゚つと) +
+ と_)_) >>373
各社使ってれば分かるけど、どこもバラツキがあるから、交渉が効く実店舗で購入実績を積んで常得意になっておいて、馴染みの店員に念を押してから買って、
外れなら何がどう外れか客観的に分かる方法で撮ったのを見せて交換してもらって、さらに確認しないとダメ。 386名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 11:25:49.80
>>385
人(客)にもよるだろう。
俺の時はすぐ「はい、畏まりました」ってすぐ交換してくれた。
ID無しみたいなバカだと幾ら説明しても、
「拾ったものだろうが!」って態度で相手にもされないだろう。 389名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 12:06:07.22
さすが空き缶拾いで生計を立て、新宿公園の身障者用トイレに住んでる
不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉オカヤマラリアの言葉は重みが違う。
調べたら瞳AF最初に搭載したのオリなんだな
AF周りは先行組の特許回避が原因でタゲ見失った時の復旧遅いのかと思ってたけど
瞳どころか顔認識すら他社に完敗ってもったいないことしてるわ
>>389
さすが空き缶拾いで生計を立て、新宿公園の身障者用トイレに住んでるID無し。
不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマラリアの言葉は誰にも信用されない。 だから動体は去年の日本カメラ9月号でオリンパスがダメすぎで、富士フィルムが凄く進化してて、驚いた。
sonyやキヤノンに肉薄してるって言われてんだって。
今やオリンパスが一番動体が撮れないカメラなの。
1月のカメラマンでもオリンパスの動体撮影能力の低さが指摘されている。
現実みようね。
>>393
現実逃避のキモオタブルーってマジなんだなー。 >>392
フジについては発売して1年以上経つけど雑誌以外でそういう話ほとんど聞かないってのも現実なんだがな プロ&ハイアマ用ミラーレス機のEVFは、今は、
ニコンのフルサイズはZ7どころかZ6も369万ドットで、
フジのAPS-CでもH1もT3も(新T4ももちろん)369万ドット。
なぜオリがE-M1Vで236万ドットで出してきたのか?
いろいろ苦しいだろうが、EVFファインダーケチってどうする!
残念・・・
>>396
フレームレートだとニコンが60fpsフジでも最高100fpsに対してオリのは最高120fpsなのをどう捉えるかだろうねその辺は >>395
x-t3は少なくても使える。なおオリンパスのAFがだめって話はどこでも聞くよ まぁ動体撮影機なのにメーカーも信者も一番のウリは手ブレ補正という理解だし、
EVFのfpsなんて重要視しないだろ
>>398
実際試してみたことがあるけどその通りだよ。 230万画素120fpsプログレッシブ
360万画素60fpsインターレース
どちらがお好みよ
インタレとプログレは流れてくるデータの話で表示する機材関係ないのに
ドヤ顔で市場から撤退したエプソンのEVF擁護とかさあ
60fpsでもいいから見やすいEVF。なにより信頼できるAF圧倒的に。
ソニーは120fpsできるし、富士は100だしな
404名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/19(水) 20:00:30.81
>>388
それは店と店員次第でしょ。ヨドバシなんかはかなり簡単。
どこにしても常得意になっておいくのが確実。 >>383
お前と同じでフジは言葉倒れだからなあ
一時使ってみたがすぐに防湿庫の肥やしになったので売ったわ >>409
オリンパスなんてマップとキタムラに在庫が山になってるよw >>392
そんなカメラでも、F3 の走行撮れるんだぜ?
F3って、のろのろ動くんだったか?
現実、見てるぜ? >>411
フォーミュラーカーなんてMFでもとれんたろうが。アホなの? デカくて動く場所が分かるやつとれないのは下手すぎ。戦闘機とか電車とかレースとかな。撮れてあたりまえ
>>410
フジもProシリーズとかTシリーズの中古山積みになってるw
うたた寝できるくらいのAFスピードのレンズがあんな多いメーカーもないよな 鳥撮りにいくとパナ機とフジ機使いを見ることは殆どないからこれがユーザーの評価だな
この分野だとまだCNレフ機ばっかだけどオリ機は少ないけど見かけるレベルではある
フジはまずユーザーが超望遠を望まないと伸びないだろうね
>>413
ふぅん。
でっけー口叩くんだったら、それだけのもん見せてほしいもんだな。
動く場所が分かる?
はぁ? 突き詰めりゃ取れねーもんはないよ。 >>414
オリンパスのケースみてきてみ凄いことになってるから >>416
車ごとき撮影できないお前が無能なだけね >>415
オリ機つかってるやつは3年前は期待してたからだよ、最近マウント変えるやつばっかだよ。AFスッポ抜けるんだもん まあMK3買う必要はないと思うけどだからといってT4をすぐ買う必要もないと思うな
T4買うくらいならR5と例の暗黒ズームの方がきっとマシだと思う
MK2持ちなら大抵のものは全く撮れないってことはないんだし焦らず待ってればいいいよ
>>417
Mark IIからIIIへの買い替えが大半だろう
いいことだな >>421
ネイチャーフォトに興味ないなら、金がない意外に豆センサー使う理由は一ミリもない。
金がないならいい選択だと思うよ。
システム一式安いもん どんなに虚勢はろうがオリンパスから富士へ行く人は増えるでしょう
>>422
もうずっと前からだよwww何がなんでも現実はみないんだな >>423
登山用に買ったんだよ
お前の偏見だけで判断すんなよ
m43ユーザーのほとんど鳥撮り嗜好だとでも思ってんのか? >>427
あーおまえあれかこないだからイキってる12-100しこもってないやつか相手するだけ時間の無駄だな >>424
富士に行くかはともかく、他に流れていくのは確定だろうね ID真っ赤にして連投しまくってるバカが何だって?
いつでもバカってそのままで分かりやす過ぎだろマヌケw
後、俺は8-18も40-150も持ってるわ
しかしいつもながら連投バカって1から10まで説明しねーと勝手に話作って自分で納得してて笑うわw
1人漫才かよ
おれはem1mark2も気に入って使ってるけど
売れてるとかなんだかの評価は知らないけど関係なくないかい?
>>411
E-M5初代でもスーパーフォーミュラの走行車両撮れたけどなぁ…。
突然の豪雨でも撮れたのが楽しかった。
歩留まりは悪かったけどな、腕が無いので。 >>429
フジは個人的にはびっくりするぐらい選択肢に入らないんだけど、
OM-Dのオールドテイストな外見が好きな人だと、あり得るかも。
でも現実的な所を見ると、ソニーだろうな。
レンズ選択肢と開発力と将来性を考えると他は難しい…。 >>407
と言いながら構って欲しがってる馬鹿がお前w >>424
鋭い!って言うか既にその流れは始まってる。
量販店ではオリと富士の売り場は隣り合せだ。
オリのカメラ触っていた女子が隣の富士見て
「あっ、こっちの方が全然素敵、カッコいい」
とか、
「ヤバイ!メッチャ富士カッコいい、つかメッチャ富士の方が画質がいい!」
って感じで富士に客が流れている現実がある。 ソニーはセンサー性能がいいんだが
昔からソニー製は柔くて壊れるんだよな
レンズも酷いの平気で出すし
オリンパスから移るならニコンしか考えたられないが
ニコンはなあ
439名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 06:23:29.63
>>439
毎朝諭吉の書き込みを見付けては自己紹介するバカID無しw >>423
そうだな、ID無しのような貧乏人が選択するくらいのもんだよ。
まあ、それでもID無しのバカは買えずに誰かが棄てたものを拾うくらいしか出来ないが。 442名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 07:13:07.96
さすが空き缶拾いで生計を立てる不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉オカヤマラリアの悲痛な叫びは重みが違う。
>>437
売り場では形の比較はできても、画質の差は実感できないと思う。 >>443
妄想で女子とか書いてるキチガイに正論言ってもなあ 445名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 07:29:09.29
いやそれ以前に女の買い物ならかっこいいではなくかわいいだろうと気付けw
実際PLとAシリーズあたりで比較して接客受けてるシーンはたまに見るよね
>>442
さすが空き缶拾いで生計を立てる不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマラリアの悲痛な嫉妬は重みが違う。 >>444
まあ貧乏人のお前は妄想ということにしないと心の平穏を保てないのは察するに余りある。 >>438
酷いレンズってどれ?
確かにNEX-5のキットレンズのパンケーキは酷かったけど
最近のは135とか600とかクラス最高性能ばかりだと思う >>446
バーカ!かわいいは昔だよ。
今はカッコいいとかヤバイ!なんだとも知らずに「かわいい」に気づけよとかどんだけ浦島なんだよこのバカはwww
もしかして、お前今でもチョベリバとか通用する時代とでも思ってるのかクズが! >>450
その前にお前が釣れて食われていることに気付けよw >>442
ID無しは今日もションベン飲んで朝から空き缶拾いの仕事にでかけたかな。
せっせと空き缶を拾えよ!空き缶拾いが終わったら公園の便所掃除に励めよ!
ID無しよ、食っていくためにせっせと働くのだ! >>438
持った感じはZ50はすごいしっくりきたな
キットレンズも評判いいんだけど単焦点がレンズのスケジュールにすら存在しないのと
やっぱり人認識ではソニーに劣ってるみたいなのがなあ
業績もかなり怪しいし
かと言ってソニーのAPS-Cもダイヤル少ないしキット微妙で追加レンズ買わないと駄目
M5mk3とM1mk2の進歩のなさに絶望して乗り換え先探してるけどなかなかいいとこない
フルサイズ許せる予算あればソニー機でEマウント用のシグタムのレンズがかなり評判良いみたいだけど 456名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 08:54:20.61
金が無いなら何処へ引っ越しても悲惨な結末しかない。
M43に留まるしかないんだよ。
>>451
キット標準
高いのはいいよ
43からやってる人間には安いレンズに
ダメなレンズをはめるソニーはちょっとなあ
となる 458名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 10:02:41.45
ソニーの電動パンケーキは、キットレンズとしては最高の出来。
手動で繰り出すようなんはキットレンズとしてはダメだ。
>>309
オリンパス本人も知ってるから300/4と600/4を比べてるんでしょう。
実際600/4担いで撮りに行くのと300/4であちこち行くのでは機動力と体力消費は大きく違うよ。
そうするとα200-600がサイズ感ではいいライバルかもねー。 460名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 10:26:53.64
>>459
400をAPSCクロップで撮ればいいだけなんたよなー ソニーのNEX時代から更新してないAPS-C用単焦点はヤバい
キット標準は電子補正しまくってて、スマートフォンのがマシと言われてた記憶
α4桁機種の作例みると高いフルサイズ用レンズ使ってたりするけど
そのレンズ本体よりお高いじゃんって言う・・・ま、一桁機への撒き餌ボディだよね
>>461
そこだよ、A7R4がクロップ28MPだからE-M1IIの出番が極端に減った >>464
一言で片付くものでもないだろ
決定打は200-600、これが300-900になって暗さは高感度の強さで相殺
これで90-250を処分した >>456
カメラくらいで大袈裟なんだよ
アホかよ >>459
約100mm長くて800g思いのは結構な差だと
思うがね 300f4と比較するなら100-400では
APS-Cクロップしたら換算600で揃うしサイズ感も似たようなもんだし
作例みると200-600マジでいいよね。
俺もα7r4に乗り換えたいけど、金がないんだよなー
>>468
APSクロップの話だから比較対象は70-350だろ
もうサイズ重量のアドバンテージはかなり小さくなったよ レンズ3kgにカメラ1kgで手持ち運用ならフィールドであちこち歩き回って撮影するにしても許容範囲だって奴多いと思うよ
街角スナップみたいなのと違って軽さにあまり価値ない世界
観客席みたいなところから撮るには邪魔にならんからいいけどね
欠陥マウントと呼ばれても、それを覆すだけの技術とリソース持ってるからソニーは成り立ってる。
ソニー大好きな団塊が手にし、それを見て廉価機を現役世代や若者が買い求めている。
オリパナは小ささ・軽さ・価格で勝負しなきゃダメなんだけど、マイクロは小さく作ると
却って高くつくを地でいってしまった。惜しかったんだよ。
軽さ、小ささ、価格のアドバンテージに胡坐をかいてるうちにその優位性が失われてるのに気づかなかったんだよ。
その上でカメラとしての進化が止まってしまった。
良いシステムだが積極的にこの先も選ぶだけの魅力をオリンパス自信が狭めた。
SNSでの宣伝がSONYは上手いんじゃない?
彩度コントラスト高めの写真もSONYと相性良さそうだし
カメラ的なカメラよりも、家電的なカメラの方が若者受けは良いよ
スマホとの連携とか
200-600とかももちろん魅力ありだけど、
さすがにデカいし、
17mmf1.8とか、12mmf2とか、圧倒的に小さくて、やっぱMicro43で十分だわ
手持ちハイレゾ、IBISのつよさ、埃耐性とか、
43の良さ(と弱点を補う仕組み)はあるので、あとは好みだよ
>>473
リソースと宣伝は上手いけど技術はどうかなって感じる事も
圧縮RAWが劣化すると騒動に
無圧縮RAWに対応させて、以後放置のまま
APS-Cは最新機種も圧縮RAWだけ
PlayMemories Camera Apps がハックされて
OpenMemoriesから勝手アプリのインストールが可能に
動画撮影30分制限が解除できるようになったので
ソニーはアプリ機能を削除して終わり
こういうのは対応がもの凄い雑だなって感じるときがある
レンズとかの技術者は引き抜きまくってるみたいだけどね・・・ >>474
胡座をかいたとは思わないが、フルサイズに
真っ向勝負を挑もうとして大型化を招いたように見える。
逆にキヤノンは暗黒レンズと揶揄されるのを覚悟で小型化してきたが、
こちらは不思議とあまり悪い評判は聞かないな。
結局皆センサーしか見ないのか。 >>6
ロビンのを見たら高感度のせいかも知れないけど20秒くらいかかってないか?
通常ハイレゾの8秒程度もいい加減待たされるから、無造作には使えないね。
常用するならリアル40MP以上の機種で三脚常用で行けば良い。といってもミラーレスで軽いレンズ限定なら、せいぜいジッツオの3型か2型でも止まるだろうから楽なものだが。 >>479
MIIからMIIIの変更点は胡坐かいた以外の何物でもないと思うが。
むしろこれで全力だったら終わっただの撤退だの言われても仕方ないレベル。 150-400が未だに発売されないあたりオリンパスと他メーカーのリソースの差は大きいんだろうね
他のメーカーだったら開発発表から一年も引っ張らないよ
150-400は軽量コンパクトってコンセプト崩壊だからな
軽量コンパクトを取るか画質優先かで組織として判断できてなさそう
開発リソースよりもパナの100-400に先行された以上セールスが見込めないんだろうな。
換算1000mmのレンズとしては小さいっていう思いなんじゃないのかな。
>>481
センサーは無理だったにしてもEVFは変更するとかしてくれば、買い替え需要も伸びただろうになあ。 >>486
それもそうだし水中プロテクターも出ないから水中組も買い替えが出来なくなったよ。 なんだか「売れなくなった家電屋は高級派路線を直走る法則」を見せられている感じ
でも俺は60mmマクロがある限りOLYMPUSと心中するよ
>>481
開発費制限されたとしか思えないぞ
胡座書いてたほうがまだマシなレベル
EVF更新なんて一番縛りなんてないはずなのに 今やカメラは90%電気部品だから
量産できないと単価は下がらないし
数がさばけないと開発すらできないってことだよなぁ
それでもレンズの出来がいいからガマンするってのを
あと何年続けられるかって話で
>>487
ジョイスティック付いたのに、バッテリーグリップは更新しないから、
縦位置だとジョイスティックが使えないという中途半端さもあるしな。 >>488
心中の意味は解らんが、使いやすい場面はあるから出番は減ったが使い続けるよ。
ただ、もうよほどの新商品が出ない限り追加で買おうとは思わないな。 >>491
どっか中国メーカーに作ってもらえばいいのにな
ロゴ代ぼったくりのショックマウントみたいに 予約取り消した。
恐慌並みの不景気がやって来る。
間違いない。
撮像素子、evf、せめて液晶、のどれかはアップデートして欲しかったけど、
mark1からの移行だから予約したよ。
明らかに攻め手でないアップデートだけど、この先どうすんのかなあ
E-M1Xのファインダーをつけてくれても良かったのになぁ
>>495
パナソニックがいてくれたおかげで
奇跡的にここまで継続できたってだけだからなぁ
1社だけでやってたら経営状態関係なく
飽きて投げ出す会社なのはわかりきってたことだし
ある意味PENTAXの真逆の企業風土
EーM5のボディ手ぶれ補正がなきゃ2011-2年の
不祥事発覚の年に全部終わってた E-M1ii買っちゃおうかなぁ
ジョイスティックいらんし手持ちハイレゾとNDも不要
>>498
今から買うならさすがにIIIじゃないか
クルマじゃないんだから
マイチェン前の熟成とかこなれた感とかないぞ >>481
奇をてらったカタログの飾りがないだけで真っ当な正常進化でしょ。
それならもっと早くやっとれ!とは言えるがね。 オリオン駆使すれば価格差もそれ程ないし。
mk2が10万切れば考えなくもないが。
>>487
え? 良く見てないけど同じ形状じゃないの? >>500
正常進化ってAF、高感度耐性、EVFでしょ
星空AFとか手持ちハイレゾなんてそれこそ奇をてらった飛び道具
>>501
mk2今12万切ってるけどオリオンでいくらになるの? >>397
やはり今度の富士は格段にいいなあ。
これじゃ、相対的にオリの取り柄が無くなる。
- X-T4には電子手ブレ補正が搭載されている。
- 電子手ブレ補正はレンズ内やボディ内手ブレ補正と協調動作する。
- 画像処理エンジンはX Processor 4
- フルHD 240fps 顔認識AFの性能向上、IBISの性能向上、手持ちハイレゾ
は正常進化って言って良いかな
星空と、ライブNDはおまけだけど
そのへんは感覚だから、争う意味ないけどさ
ど真ん中の進化は、撮像素子とファインダーだけど
>>505
>- フルHD 240fps
これってスーパースローのビデオ撮影できるってだけだよね?
ファインダーの話とは関係なくね? >>503
手持ちでの解像の向上も手ぶれ補正の向上も真っ当な正常進化じゃない。どっちも受光体が軽いM43ならではという面もある。
>>506
ま、他にももっとやるべきことはあるだろうとは言えるね。 >>505
え? フジのも捧げ持ちフラフラでさえ秒単位まで手ぶれ補正が効いちゃうし、時間を遡って最速60コマ/sが撮れるの? >>494
つーかイベントが続々中止になって俺もカメラ買い換える気が失せてきた 511名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 16:54:50.11
>>509
手持ち動画も可能ってデジカメinfoに出ているぞ!
もうオリは手振れ補正も追い抜かれたんだよ。 513名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 16:58:19.79
>>511
四畳半トイレでションベンドリンカーファイターID無し◆愚鈍爺 フジはX-T2しか持ってないけど、十字キー廃止や独特すぎるX-PRO3を見るに自分の嗜好とは今後交わらないメーカーになっていく気がしてる
マイクロフォーサーズが死んでもフジで機材追加は自分はないかな
RFマウントで軽めの望遠レンズ追加になると思う
>>513
ID無し◆愚鈍爺がションベン飲んでファイト一発ションベン!とハッスルしておる。 正常進化って言葉は褒めどころが無い提灯記事の最後の砦だよな
>>503
現代のカメラの正常進化といえば、プロセッサの性能向上も大事だよね
今後のファームアップでの性能向上の余力にもなるし。
撮像素子、ファインダー、プロセッサが3大かな。あとはソフトウェアで何ができるかって言う
早めに犬猫目の認識と、動物認識を… 瞳AFとか動物AFとかそんなもんは素人が使うもんだ
泣いてない泣いてないから
>>498
ずっと高値止まりだったmk2は今底値
まだ下がるとは思うが、1万いくらのために毎日在庫をにらめっこするのもアホらしいぞ
何より新品が無くなってから後悔しても遅い
GX8はそれで買い時を逃してしまった俺 >>510
まあな、その気持ちは解るよ。
しかし、向上心や生きる希望まで失せたID無しのようにはなるなよ。アイツは直に死ぬから。 キャッシュバック差し引いてもmk2とは4〜5万円、レンズ一本分の差があるな
これとmk3の進化ぶりをどう評価するか次第かな。
>>505
アホでアスペのアウアウバカの感想なんぞどうでもいいわ
失せろカス >>525
デジカメInfoの内容を紹介したんだが。
クズのエムゾネ がエム男の分際でほざくなよ。
お前はエム男なんだから便所で糞でも食ってろや! >>524
2を使ってないのに今更2を買うとAFの精度やレスポンスに不満が出た時に「3だったらもっとましだったのかも」と思う分精神的に悪い。
熟知してるなら2でもいいとは思うがね。 >>524
うん、そういうことになる。
しかし、一方でそういう評価して悩んでいる暇が有ったらその分多く働いて、この際フルサイズ行くって賢明な考え方もあるよ。 >>526
鵜呑みにしてる薄っぺらバカって言われてんだよ、アスペのオッサン >>527
それは言うなら
フルサイズを使ったことないのに今更豆を買うとAFや画質に不満が出て「フルサイズだったら高画質だったのに」と後悔し精神的に悪い。
熟知してるなら豆でもいいとは思うがね。 「古サイズがぁ〜」
相変わらず頭も髪も薄っぺらな野郎だw
532名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/20(木) 18:00:01.17
2019/04/15
機種名教えて言われても困るなあ。
パナソニック以外の全メーカーのフルサイズ持ってるんだ。
2019/04/15
まあ、君がパナユーザと思うのはかってだけどね。いずれパナのフルサイズも買おうと思っている。
そうすれば全メーカのフルサイズが揃うから。
2019/10/19
俺はフルサイズは全メーカ6台、中判は1台もっている。m43は買う価値がない。
2019/12/10
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。
2019/12/10
そもそも全部とは言っておらんし、全メーカ揃えたいとまでは思ってないがww
2020/01/23
今は全メーカのフルサイズ所有しているけど、それらの機種を教えたらまた君が羨むから教えたくないんだよね。
2020/01/24
(えっ、でも4なの・・?) 捨てたのは所有に含めないのは当然だろ
2020/01/25
(今は全メーカのフルサイズ所有しているけどって言ってるけど?)そう言ったあと使用頻度の低いの捨てたんだよ!
2020/01/27
フルサイズ全社って?4社じゃないよ?アホか ニコ、キヤノ、ペンタックス、ソニー、パナも仲間入りしたろ?
2020/01/28
シグマも知らないのかよマヌケw
2020/01/28
5社しか挙げなかった=5社だと思っているには成らないよ。
何故ならお前が知ってるか試していりから
5社しか挙げなかったのに、試されていることさえ解らないお前は救い用のない馬鹿だ。
2020/02/01
ライカを忘れる?ライカなどダサすぎて興味ないわ
>>518
岩合さんがそんなもんいらんと言ったとか
言わないとかw >>531
うん、フルサイズのことを「古サイズがぁ〜」
というバカは確かに相変わらず頭も髪も薄っぺらな野郎だw
ところでエム男のエムゾネよ!お前に首輪を付けて便所に監禁してやろうか!あん? M5markVのAFが全画面じゃないと聞いてこっちにきたんだけど、ひょっとしてこちらのmark3も画面の70%くらいしか位相差AFできないの?
>>534
お前は薄っぺらで何も持ってない真の負け組だろが
毎日ネットでの荒らしを何時間費やしてんだ?
延べ何百時間だよ?いや、何千時間か?
ほんと、お前の人生無意味でクソそのものだなwww >>537
おっ、エム男でエムゾネの自己紹介かよ
間違いがあるから訂正しておいてやる
(エムゾネの自己紹介)
↓
エムゾネエム男で薄っぺらで何も持ってない真の負け組である
毎日ネットでの荒らしを何時間め費やし
延べ何百時間だよ?いや、何千時間か?
ほんと、エム男エムゾネの人生無意味で糞そのものだwww EVFが236万ドットだと分かった時点で、すぐに気骨あるレポーターが「いまどきM1なら369万ドット」必要とアナウンス出来なかったのかねぇ・・・
236万ドットEVFのミラーレスは10万円程度の中級機仕様。
もう間に合わないだろうがとんでもない仕様でM1mark3を出すことになってしまったものだ。
残念!
Xっていう上位を設定したせいで性能上げなくてもいいやみたいな言い訳になってる部分もありそう
Xって売れてんのあれ
無いとは思うけど、実はXが予想外に売れて
3はminiXで十分と踏んだとか。
それだったらセンサー刷新した4が割と早く出るんじゃないかという
個人の願望です
>>502
外見を見る限りメニューボタンとマルチセレクター以外は普通に使えそう。
それが分かって自己責任で使う分には良いと思う。
ただメーカーとしては「使えない」が回答になるだろうね。
E-M5も辞めちゃったしマリン関連の協賛も抜けたし
せめてE-M1ぐらいは続けたら良いのにね。 防水プロテクターは価格高い割に
在庫になりやすいから辞めたんじゃないかな
物言う株主の影響かと思ってる
M5の縦グリとテザー削除するくらいなら
M10で売ればよかったよね・・・
X-T4のように、すぐにE-M1mk4が出るんちゃうか
>>527
今mk2を買おうという人はもう店頭でいじり倒して
ネットで良い点も悪い点も調べ尽くしてるだろう
AFの速度より、オリンパスのレンズ資産、ボディの堅固さやグリップ、価格を考慮して
mk2を選ぶのはありでしょう >>547
自分はオリンパスオンライで初日に予約したから
多分大丈夫だと思うけど、売れて無さそうだから(笑)
来週大丈夫じゃないんですかね? >>512
m9(`・ω・´) やっとそこそこ可能になっただけのことで喚くな、アフォ >>543
まだ見比べてないけど、同じにしてない臭いわけね。
セレクター追加の煽りで持ち具合とかを考えて細かく変えてるとかかな。
メニューは何の意味もないマイクロフォーサーズマークの位置に持って来れば良さそうなものだが。 https://photosku.com/archives/4202/
これで見ると、なるほど、背面右の配列がけっこう変えてあるね。
十字は個人的にちょっと大きい感じで好かんかったから、小ぶりにしたのは賛成。
じゃなくて土手の形状を変えただけ?
あ!メニューが左上背面に移してあるじゃない!
ヨシヨシ。
益体も無い絵文字モード廃止もよろしい。おそらく必要ならカスタムに割り当て可能だろう。というか初期設定はC4がiAUTOとかかな?
あ!アクセサリーシューがやっとハゲチョロケになる塗りからメッキに改善されてる!
気に入った!
背面写真重ねたらわかったんだが
十字ボタンが思いっきりずれてて
INFOもメニューも再生も全部2mmぐらいずれてるのな
スピーカーのスリット穴もまるまる1個ずれてるし
こりゃハウジング流用無理だわ
てかなんでこんなどうでもいい変更したんだ あれ? 12-45が3月とか言ってるからその後とばっかり思い込んで勘違いしてたけど再来週発売なの?
何で12-45を揃えて出してキットにしないのか意味不明。
>>554
重ね乙。
そりゃ、同じで行けるならそのままにしたはずで、スティックを付けて各種レンズも付けて撮ってみて、元のINFOの位置そのままだと微妙に具合が悪いと判明したから、とかでしょ。
スティックのメカの大きさもあるかな? そういえば、これは正常進化だから、次はこのスレに追加で良いね。
ただし、字数の関係でちょっと変えないと収まらないかな?
>>501
オリオンって、みんながポイントいっぱいまで持ってる前提で言われても('・ω・') >>555
12-45はM5Vのキットに相応しいからなのでは >>559
そうかな? 12-40は間に合ってるんだけど。 Vはオリンピック用に出したんじゃないの
冒険出来ないってやつ
冒険できなかったのかセンサーの進歩が思ったより遅かったのか
オリンピックだからで1年以内に各社フラッグシップ機一通り更新したけどセンサー周り変えてきたのキヤノンくらいか
M1Vレンズキットは12-40だし
M5Vがレンズキットに14-150しか出さなかったのが回答で、
いずれ12-45とのキットを出すと想像してるけど、私は
M1IIIを買って欲しいのなら12-100のキットを何故出さない?
E-M1X 12-100
E-M1 12-40
E-M5/M10 14-150 or 12-45
E-PL10 14-42 ( and 40-150 )
セット売りならこんなんでどうよ?
>>561
それを語らずどう受け取るかは人それぞれというメーカの姿勢だと思うよ。
・去年100周年だから記念モデルと謳うと
しかし100周年記念モデルとしてコレかよ?
ダサいな。
と思われたり、
・オリンピック向けモデルと謳うと
こんなんがオリンピック向けかよ?とバカにされる
こういうことが想定され、オリンパスは自信が持てないから、そこには触れてないんだよ。 オリンパスがどうとか
社員じゃないんだからどうでもいい
出したもので楽しめるかそれだけだ
俺はMark III買うぞ
うん、メインの被写体が適してるなら買うのがいいぞ
俺は山で12-100なもんでmk2のままでもいい気がするので微妙だな
屋内はフルサイズα使うし
>>476
まじだった
FW10000買った俺大勝利か >>554
開発者インタビューで、M1X/M5mk3の操作レイアウトで統一したいと
語ってるので、今後はM10系も同様に揃えて来るかと。
あと、防塵防滴機能は設計ノウハウ次第なので、ジョイスティックの
近くに各種ボタンを配置できなかった可能性がある。 >>529
おっ、ここにもエム男でエムゾネのバカが自己紹介している。
「鵜呑みにしているよ」等一言も言ってないのに外部サイトを紹介しただけで鵜呑みにしていると解釈するのは頭の悪い奴に共通する症状だなw
エム男のエムゾネよ、お前は糞を鵜呑みにしているだろうwww >>554
スティック追加で十字キーの重要性が落ちたからか、少し小さくなってるっぽいね。
位置がズレてるのは操作性考えてだろう。
手袋つけたまま操作できるようにとかそんなのかな?
ちょっとずつズラしてるのが、配置に悩んだなって感じで微笑ましい。
しかし背面ボタン系以外は見事に変わらずで、見事だな。
金型とかそのまんまだからコスト的にはかなり楽なんじゃないか?
防水プロテクターもスティックの使用を諦めれば、
ちょっとの修正で作れそうだし、既存の改造でも使えるかもしれないな。
使えないボタンが出てくるだろうけど。 >>572
操作といえば、現行全機種について、カスタマイズの自由度をさらにアップすると同時に、マイメニュー、ユーザー選抜メニューセットを速やかに追加してほしいね。
加除並べ替えが簡易で、指定できるメニューの深さが随意なら非常に便利。
OK押しメニューも項目のカスタマイズが欲しい。 >>575
使ってないんだけど、防水プロテクターって、シャッターなんかは当然だけど、他の各ボタンが押せるの?
というか、押すタイプは全部効くの? >>556
スティックありきで他のボタンをどけたんだろうけど
全部押しづらい方にズレてるんだよなぁ
特に十字の右キーが端に寄り過ぎ
スティックつけて測距点も増えたんなら全然納得できたんだが
いまさら11×11程度だと別になぁ…って感じ
>>575
十字キーそのものは小さくなってないんだなこれが
単にキーの周りの押し間違え防止用にあった段差を
取っ払っただけ
もともとボディサイズに比べて異常に十字キーが占める範囲が
大き過ぎるのは修正できなかったぽい >>578
うひゃ、こんな風になってるの。
これじゃ数ミリ移動しただけで外れるかフチを押しちゃうね。
こっちはアルカ型のカメラプレートがそのまま使えればどうでも良いけど、持ってる人は大問題。
背面だけ交換で行けるのかな、出るならだけど。 >>579
あ、親指を深く曲げないと届かないか。
液晶を退けるわけにいかないから仕方なしだろうね。
まあ、ジョイスティックの使い勝手と割り当てカスタマイズの適否次第かな。
AFエリアといえば、隅で止まらずに反対にぶっ飛んで、拡大していくといきなり最小に吹っ飛ぶコンピュータボケ設計は改善したのだろうか? >>577
押せて当たり前の水中ハウジングがちゃんとメーカー純正で作ってるのが
オリンパスの良心だったと思うよ
圧倒的に安い値段だったから今までは社外品はほとんど存在してなかった
E-M1IIの純正ハウジングが今ヨドバシで12万円
サイズは違うけどやっぱり純正を作らなくなった
E-M1Xの社外ハウジングが47万円
サイズの近いLUMIX G9用が38万円
E-M1IIIのハウジングって作ってくれるメーカー現れるのかな
ハウジングのスイッチってデリケートに作ってあるから
あそこまで位置がズレてると十字キーとOKキーはII用は使えないだろうね
てことは水中ハウジングとしては何の用もなさないってこと 純正ハウジングがあるから水中でオリンパス使い続けてたんだけどなー。
残念だよ。
M5、M1、M1-2と買い換えるたびにハウジングも買い替えてたから結構キツいんだよね。
社外品の価格でやると3倍くらい払わないといかん。
耐圧検査とかコストかかるのは理解できるけど頑張って欲しかった。
>>540
>Xって売れてんのあれ
売れてるわけがない。ボディだけデカくしてセンサーは小さい豆センサーのままだから。
ニコンキヤノンのフラグシップの真似をしたかったんだろう。所詮はゴマメの歯軋り。
性能が伴わないから売れんわな。 >>585
ニコンキヤノンのフラグシップは俺と一緒だ。
ボディだけデカくしてセンサーは小さい豆センサーはお前と一緒だ。 やっぱりオリンピック意識してプロ機出したキヤノンがダントツかあ!
それに引き換えオリンパスはトップテンに現れた試しがない。富士やパナは時々現れるのに!
データ集計期間 2020年2月1日〜2月15日
- 第1位 キヤノン EOS-1D X Mark IIIボディ
- 第2位 ソニー α7 III レンズキット
- 第3位 ソニー α7R IV ボディ
- 第4位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む)
- 第6位 ニコン D780 ボディ
- 第7位 ソニー α7 III ボディ
- 第8位 ニコン D850 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS 90D レンズキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
2020年東京オリンピックに向け、キヤノンが満を持して放ったプロ報道写真家専用機材「EOS-1D X Mark III」がランキングの頂点に立った。集計期間は2月1日〜15日だが、発売は2月14日。相当数の事前注文を受けての結果だ。
>>586
このバカ、自分がカメラだと言い始めたw
カメラ屋に陳列されてろよ フルサイズマンセーでm4/3叩いてる奴とかそうなんだが、物を自己と同一視するのは幼児性の現れだな
別に俺もお前もカメラじゃねえだろ、ってよ
例え高価で素晴らしい物を所有しても、そいつ自身まで素晴らしくなった訳じゃない
持ち物に相応しい振る舞いが出来ない時点でお里が知れるぜ
590名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 08:59:35.18
オカヤマラリアの末期症状だ。
脳に達したウィルスが幻覚を見せている。
お前らもいい加減スルーしろよ
一緒になってここを荒らしてるだけじゃねえか
いい加減学習しろ
>>588
バカがマジレスしてワロス
「自分がカメラだと言い始めたw 」と言うのはバカの証しww >>590
オカマラリアの末期症状だ。
お前が云われたお前自身のことを真似をされてもなあ?
↓
「脳に達したウィルスが幻覚を見せている。」 >>591
588〜590はアウアウの言うことが有意義だと感じているからスルー出来ないんだろ。
だから俺は彼らの気持ちを汲んでやって丁寧にレスをしている。
ああ、俺は何と優しい人間なんだろう。
彼らはまた有意義に感じてレスをするだるひうな。偉い人間にレスをして自分も偉く成れると思っているから、またきっと奴らはレスをするだろう。もしかしてお前もそうだったりして。 ことID無しは脳みそがコンドーム容積程度の小頭症だから学習能力が無いんだな。
だからこのバカに学習しろと言っても無駄なこと。
まあ、今ごろこのバカは空き缶拾いや便所掃除など頭使わなくても出来ることをさせられている頃だろう。
597名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 09:38:01.46
さすが新宿公園の身障者用トイレに住んで
空き缶拾いしてる不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウン諭吉オカヤマラリアの言葉は重い。
miniX作るならGPSと電子コンパスつけろ
スマホで十分?
スマホと同期したところで方角はわかんねぇだろ
無能かよ
600名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 10:39:35.26
パナソニック以外の全メーカーのフルサイズ持ってるんだ。
いずれパナのフルサイズも買おうと思っている。そうすれば全メーカのフルサイズが揃うから。
俺はフルサイズは全メーカ6台、中判は1台もっている。m43は買う価値がない。
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。
そもそも全部とは言っておらんし、全メーカ揃えたいとまでは思ってないがww
今は全メーカのフルサイズ所有しているけど、それらの機種を教えたらまた君が羨むから教えたくないんだよね。
>>582,583
うーん、シリーズ全部。カメラプレートの対応変更とは桁違いにかかるね。
せめて背面だけ交換で通れば大違いだろうけど。 まあ水中ならM1IIIにする必要全く無いからIIを使い続ければいいだけなんだよね
水中イメージ強いオリがハウジング出さないってのはやっぱ撤退直前で余裕ないからなんだろうな
>>598
ドラレコに使うならドラレコの方が圧倒的に良い。
方向など磁石で分かる。
どっちもあっても構わないけど、そのためにアンテナやセンサーを収めたプラスチック飛び出し部分を設けるなど愚策でしかない。
却下。 >>603
いったいXのどこに飛び出してたんですかねぇ… AU pay祭りが終わったのは意外にマイナス大きいだろうな
15万円までは還元ってのがお値段的にもちょうどいいところだったから
>>605
X
144.4mm(W)×146.8mm(H)×75.4mm(D)
mk2
134.1mm(W)× 90.9mm(H)×68.9mm(D)
Xはmk2+バッテリーグリップよりも一回り大きく作られている。
つまりXの機能を追加しようとした場合、mk2のボディでは入らない可能性は高い。
出っ張らせないにしても、一回り大きくなる >>608
ファインダーの上のジャイロのところに入れればよくね >>604
E-M1X以降作ってない、E-M5IIIも対応しなくなった
E-M5IIまではあったのが逆に偉かったんだろうな
XZ-2のハウジングで思いっきりヘマしてだいぶ損失出したから
懲りたんだろうなぁ >>609
単に寸法からの推測だから、どこにどれだけ空きがあるなんて判らん。
ただ、そんなに余分はスペースは在りそうに無いと思う。 >>597
さすが新宿公園の身障者用トイレに住んで
空き缶拾いしてる不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウンID無し◆オカマラリアの行動は諭吉の言う通り。 >>540
M1Xは価格コムのランキング等から判断しておあまり売れてないんじゃないかなー
M1mk3出した後でもM1Xには少しでも売れてもらわないと困るから、
M1Xを超えるEVFは出せなかったんじゃないかな
小型軽量のプロ機だからE-M1シリーズを使ってる自分にとっては、
色々な意味でM1Xは迷惑な機種だわ 個人的にはボディサイズはこれ以上でかくしないで欲しい
それ以上の性能が乗るならまぁ…って感じだけど
コンパクトさとデザインの要素もでかいからなぁ
コンパクトでなくてデザインが良くなかったら誰もオリンパスなんて買わないもんな
よくわかる
m1xも、evf大差なし、撮像素子変わらないだったから見送った人多かろう。
妙に大きいし。
e-m1+縦グリップのサイズなら、mark3と比較して買ってたかもだけど、デカいんだよなあ。
youtubeの欧米の手のでかい人が高評価してたけど。
>>613
E-M1XさえなければE-M1MK3にこんなにがっかりしなかったと思う。
E-M1XのXってエックスじゃなく
E-M1をだめにするって意味のバツなんじゃ…
マジでオリンパスの癌だわ 小型軽量だったのにいきなりX出してD6や1DXより小型って言い出したからな
>>618
E-M1X発売するぐらいならE-M1MK3にインテリジェントAFとジョイスティック付きの専用バッテリーグリップつけるだけで良かったのにな… その場合1画素が受けとる光の量はフルサイズの4分の1だから、その分フルサイズより画質劣化するけどな。
Xでニコキヤノの砲列に並んで大砲構えてもらうとか、間違った夢を抱いたのはオリンパスの失敗だったな。
自分達の強みを見失ってしまって、自ら窮地に立つことになってしまった。
社員は毎朝、朝礼で「小型軽量、オリンパス!」と復唱して欲しい
オリンパスプラザ大阪、mark3 置いてるな。
瞳AF、背面ダイヤルで切り替えられないのだな。
>>621
それはフルサイズのレンズがm43の4倍の大きさだったらの話 >>622
毎月1000枚撮るノルマってのもPL5の頃にインタビューで出てたけど、
上が思い付きで始めただけなので、ただ撮るだけで身に付かなかったのかも。
出世のためだけに開発やってるということは無いと思うけどさ。 >>623
コロナ騒動がなければすぐにでも見に行きたいところなんだがな >>619
ボディ内のスペースが足りないなら、
ノートPCの外付けGPUみたいに、縦グリの方にチップを搭載して、
縦グリつけると性能アップとか。
ホント、M1Xの開発費がもったいないし、
30万円のM4/3なんて、お布施としか思えない。 >>601
ノーティカムは背面取り外せるから背面交換だけで行けそうだね。
オリもメーカー交換で対応してくれたら良いのに。
レンズポート交換はしくれてたから。 >>624
勿論、m43より集光力は多いレンズだよ。 >>624
m43の4倍の大きさではなく、
集光力がm43の4倍な! >>629
台数出ないから企画しないのに背面だけとか尚更あり得んな >>626
TOYOTAコロナ、TOYOTAコロナMark2とか現存していたら悪影響受けただろうなあ。
新型コロナ登場!って誰も買わん。 >>633
ISISといいコロナといいトヨタ最低だな お前ら、どんなE-M1MarkIIIだったら絶賛したんだよ
E-M1mk2は今は価格の最安値が11万円台だけど、まだ取扱い店が70もある。
どのメーカ機種も取扱い店舗数が30を下回る位の時が一番安いから、その頃のE-M1mk2の価格は49,800円位かそれ以下になると思う。
>>636
フルサイズどm4/3が同じ画素数なら
1画素辺りの受光量は同じかそれ以上のレンズが多いぞ!知らないのは集光力のこと知らないお前くらいのもんだ。もっと勉強しろよ! >>635
高感度耐性1段UP
電子ビューファインダー300400万画素
4k60p
ボディ手ぶれ補正7段(現在と同じ)
ファンクションキー設定可能項目の追加
最低でもこれくらい欲しかったなぁ
そこまで難しい話ではないと思う >>632
まあそうだよねぇ。
Mk2がぶっ壊れるまで使い続けて、壊れたらどうするか考えよう。
レンズポート含めた投資額考えるとなかなか変えづらい。 642名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 18:25:33.27
四五六郎(しごろう)
俺はフルサイズは全メーカ6台、中判は1台もっている。m43は買う価値がない。
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。
5社しか挙げなかった=5社だと思っているには成らないよ。
何故ならお前が知ってるか試していりから
5社しか挙げなかったのに、試されていることさえ解らないお前は救い用のない馬鹿だ。
>>635
新型センサー
高精細EVF
α9により近づいた電子シャッター
のどれかが出来てたら買ってた
特に電子シャッターは期待してたんだけどなMK2でもα9以外よりは良いし しかし発売から4年も経つのに未だに取扱い店舗が70もあるというのは前例がないな。
売れると思って余程沢山製造したか、或いは売れなくて市場に在庫が余っているのか何れかだな。ここまでのものは性能がないから、俺の予想以上に価格が下がっても不思議ではない。
>>627
>ボディ内のスペースが足りないなら、
頭のスペースはあっても脳みそが足りないID無しという生き物もいることを思えばそれくらい大したことじゃないよ。 >>640
「そこまで難しい話ではないと思う」という話じゃないんだよ。
結局、M1Xの性能を超えてはいけない、M1Xの立場が無くなるような性能で出してはいけない、そういうことなんだよ。 >>613
自社製品のカニバリを気にする余裕が
あるわけないだろ。
Xがコケた分取り返さないといけないんだから。
単にコストが合わなかったんだろう。
想定よりずいぶん安かったからオレ的には
mk3はアリだなー 648名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 18:58:48.50
四五六郎さん、今日はいつもの大五郎ではなく吉四六でも飲んで泥酔中ですかね。
>>646
ヨウツベでロングインタビュー見てきたら良いよ。今回のmk3はXより僅かに後から開発がスタートしたそうだが、
Xの機能をM1サイズでどれだけ実現できるか!がテーマだったと言ってるよ。最初から大きな飛躍は無しで
立ち上がったということ。Xなんて売れるわけがないのに。25万でM1サイズでどこまで極められるかの方が
絶対に売れたはずなのに。完全にニーズ見誤ってるんだよ。 >>630
集光力が大きかったらレンズのサイズも大きくなるだろが >>647
安かったから、思っていたよりはmk3が売れる気がして。
mk2の買取価格が暴落しそうなので、
キャッシュバックに釣られて買い替えることにした。 >>641
>Mk2がぶっ壊れるまで使い続けて、壊れたらどうするか考えよう。
俺は使用人のID無しをぶっ壊れるまで使い続けて壊れたら北朝鮮にでも売り飛ばすことにしている。 >>650
だからそう言っているだろうがボケ!
ただし、4倍の集光力が必要なら大きさは4倍にはならんという話をしていることぐらい解れよクズ! M1IIIのスペックでPEN-FIIとして出してれば20万でも多少文句言いながらもなんだかんだ予約してた気はする
M1IIIとして出して良いものじゃなかった
M1II新品の底値は何時でいくらくらいかな、MKIII(orX2)発売までは二台体制で行きたい
アウアウボケは今日もピント外れのレス繰り返してるな
657名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/21(金) 20:11:02.00
4社も数えられない爺様に、4倍は難しいな。
オリオンパワー全開でキャッシュバックも含めたらいくらになるの?
>>658
おっとキャッシュバック2万を考慮すると実質155,873円な うーん安い
入会金と年会費で4k弱
217800円の2割引きでさらに2マンキャッシュバックになるのな
正月にフォトパスのお年玉ログインしてやっとけばよかったよ
今からネプたんしこしこ集めても15000pも溜まるわけねえ
キャッシュバック終わるわオリンパスいけずか
>>663
プレミアム会員になってテーマ写真20枚アップすれば1日6000ポイント貯まるよ
ちょっとめんどいけどな 買ってきたぞ e-m10初期型 あの頃は10万超えてたのに今じゃ万札3枚 明日から楽しみ
>>664
M5の時にやったけど1日50枚?アップがむちゃくちゃキツかったわ
ハサミとかを角度変えながら撮ったりして
今はテーマでやらんといけないのか >>656
ピントが合って理路整然としたことを理解できないお前のようなバカは、何がピントかも理解できないから他人のレスを「ピント外れのレスを繰り返し」とほざく他ないのだろう。
事実このバカは何がピントかも解っていない。
>>657 に至っては何が4倍でという話さえ理解できず、自己紹介をする始末www >>668
スタンダードで1日10枚、プレミアム会員で1日20枚までだね
テーマじゃなくてもいいけどそれだと1枚10ポイントだけ
テーマだとさらに+100ポイントつくからね >>666
集光力が大きかったらレンズのサイズも大きくなるだろがという程度の知識しかなく、口径の二乗に比例しそれが2倍有れば集光力が4倍ということも理解できない出来ないほど脳みそが足りないお前に鉄分不足を心配されなくてもいいぞ。 そんな単純だと思ってんのか、アウアウのカスは
算数も出来ないレベルのバカが何だって?
>>672
んーいやそういうことを言ってるわけではなくてな・・・
画素面積が1/4でも必ずしも画質は1/4になるわけではないってのはわかってるのかな アウアウカーの方は算数も出来ないから
多分、単純な足算も出来ない
>>673
何が単純だという核心も語れず
ついにエム男のエムゾネまで自己紹介を始めたか
↓
算数も出来ないレベルのバカが
エム男のエムゾネは糞を食って脳みそに養分与えないと話の内容すら読めないぞw >>676
何をもって算数ができないのか根拠示せない脳弱い奴が自己紹介してもなあ >>675
ん?いや俺はそもそも
621のいう
「それはフルサイズのレンズがm43の4倍の大きさだったらの話」に対して、レンズのサイズが4倍ということにはならない、それを言うなら集光力が4倍ということを言っている、その流れなんだが。 >>675
あのさ、因みにお前の言う、前提の曖昧な
「画素面積が1画素面積が1/4で必ずしも画質は1/4になるわけではないってのはわかってるのかな」
に関しては、そもそも前提抜きには語れんぞ。
それは同じセンサーサイズでの画素面積が1/4で必ずしも〜、という話と
フルサイズに対してフォーサーズの画素面積が1/4で必ずしも〜という話では結果が違うことくらいは理解できるよな? >>672
>>>666
>集光力が大きかったらレンズのサイズも大きくなるだろがという程度の知識しかなく、口径の二乗に比例しそれが2倍有れば集光力が4倍ということも理解できない出来ないほど脳みそが足りないお前に鉄分不足を心配されなくてもいいぞ。
集光力とかレンズのそんなデータ見たことないからなんかソース持ってんのかとおもったら
縦と横が2倍なら4倍って言ってるだけwww
フルサイズのセンサーサイズを縦横2倍なんて表記せず自分で4倍って言ってんだから
同じ理屈で言えばレンズ4倍で間違ってないだろ >>671
オリンパスの謎の囲い込みポイントほんと嫌いだわ…
ポイントのために無駄に写真アップする、させる、とか時間の無駄だし、ゲンナリする
なんだろ、直売はしたいけど、販売店への義理として変な仕組みかまさないと言い訳がたたんのか フォトヨドバシのレビューmark2の発売が2019年になってるけどおかしくねえ?
>>626
今日は30分ぐらいずっといじってたよ。
お客さん誰もいなかったし。
サロン従業員もマスク着用しているのでとかだし。
明日はみんなマスクつけてるのかな。 >>681
>集光力とかレンズのそんなデータ見たことないからなんかソース持ってんのかとおもったら
縦と横が2倍なら4倍って言ってるだけwww
じゃあ、集光力とか勉強してから出直せ!ww
>フルサイズのセンサーサイズを縦横2倍なんて表記せず自分で4倍って言ってんだから
同じ理屈で言えばレンズ4倍で間違ってないだろ
うん?おい、おい、トーンが変わってるぞ?
お前は624で「フルサイズのレンズがm43の4倍の大きさだったらの話」と言ってるだろが!
4倍の大きさは要らないんだよ、集光量が4倍なんだよバカたれ! >>681
>フルサイズのセンサーサイズを縦横2倍なんて>表記せず自分で4倍って言ってんだから
俺はそうは言っていないがwww
でっち上げるなよ! 見ろよこれが豆センサーユーザーだぜ。貧弱なセンサーへのコンプレックスで頭コロナ。
早く新センサー搭載の真のフラグシップ投与しないとパンデミックになるぞ
>>683
シルバーの発売日が2019年02月22日だったからセーフ 一年でmk3が出たのか
mk2買ったやつはさぞ怒るだろう
MarkII買った奴がMarkIIIで怒る要素無いからこの状態なんだぞ
フォトヨドバシのレビューの発売日のように1年後に新製品が出たら、という冗談でしょ!
>>685
スティック式のポインタ操作はあまり違和感なかった。
ボタン配置は変わっているのですこしづつ操作の違う機種になると。かなりきついかもね。
瞳AFは実体験できずでした。 >>689
お前こそ頭コロナの貧弱脳みそだろが!w
お前もフルサイズ買えよ! >>694
あれすごい違和感あるだろ。ボールか飛び出てコロナ。
となりのem1xつかってから感想いってるの? >>691
うん?一年でmk3が出たのかって?
mk2が出て4年だぞ!
だからってmk2買った奴がXから一年で出たのかって怒りゃせんだろ?
逆に4年もたつのに新鮮味の無さには落胆しているだろうが。 >>696
フルサイズはもってるけど、豆軽いから、センサー新しくしてコロナ。 >>699
俺はフルサイズの画質がいいから進めているんだがコロナ。
フルサイズは高画質だからな。
しかし豆センサーにも良さはあるぞ!
それは豆の低画質ゆえにフルサイズの高画質を一層引き立ててくれる。
同時に豆のお陰でフルサイズで良かった!と至福に浸れるよ。 というより、
「古」を好んで絶賛する奴ほど中身を知らないバカと言えるw
というか反対意見が出来ないのは中身を知らない証拠であり、論破されて反論出来ない弱脳の奴ほど、一番真っ先に「バカ」などと言い中傷する。
カメラ板の住人って時計板よりも幼稚なのなんでなんだろう
時計板は割とどのスレも定期的にうp祭りの流れになったりするけどカメラ板は機材うpも作例うpもせずに中傷合戦ばっかりしてるよね
どっちも金かかる趣味なのは変わらないのに不思議だ
705名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/22(土) 08:19:32.75
それは時計板と違って。9割、持ってるつもりの空想だから。
自分の気に入らない意見や異なる意見の相手に対して短絡的に「バカ」と言い始める、そして
理路整然とした反対意見をする能力が無い奴が抑えがきかず中傷することを始める。
中傷合戦というものは、中傷の「始まり」が有る限り無くならない。
時計趣味は複数メーカー持ちが普通だけどカメラはレンズマウントの関係で一社縛りが多いのが違い?
金があれば複数マウント使い分けできるけどできない奴が喧嘩してる
時計を趣味としてる人ほど金はかけてないでしょ。
機材を数百万も所持してるのはごく一部で、ほとんどの人はせいぜいボディ二台にレンズ5本程度でしょ
俺は複数マウントでAPS-Cとフルサイズ合わせてボディだけで10台以上ある。
所有レンズはその比じゃない。
画質って言ったって所詮JPEGになる時点で4から6段分にあたる余裕分を捨ててるわけだしその余裕分がないシチュエーション以外は画質の差なんてないだろ
そしてその余裕分がない状況での撮影はどれだけある?
で、ぎりぎりシチュエーションでも差は2段分しかないし手ブレ補正性能の差でカバーできる場面もあるから更にフルでないとダメな状況は限られるわけで
多くの場面でフルと豆で画質差がないに等しいのにイザという時のためにいつも大きく重いシステムを持ち歩くんかいな
715名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/22(土) 09:14:59.90
パナソニック以外の全メーカーのフルサイズ持ってるんだ。
↓
いずれパナのフルサイズも買おうと思っている。そうすれば全メーカのフルサイズが揃うから。
↓
俺はフルサイズは全メーカ6台、中判は1台もっている。m43は買う価値がない。
↓
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。
↓
そもそも全部とは言っておらんし、全メーカ揃えたいとまでは思ってないがww
↓
今は全メーカのフルサイズ所有しているけど、それらの機種を教えたらまた君が羨むから教えたくないんだよね。
↓
5社しか挙げなかった=5社だと思っているには成らないよ。
何故ならお前が知ってるか試していりから
5社しか挙げなかったのに、試されていることさえ解らないお前は救い用のない馬鹿だ。
コロナリングな間は人の集まるイベントには行けんな。
閑散とした公園でススキでも撮っとくかのう
>>711
LRみたいな汎用のソフトで現像したことないの? >>714
恥ずかしい奴だな。
その前に683を読んで687を書いている
>>687を読んで出直して来い! >>717
お前のようなヘタレは直接もの言えないw >>721
来月には10万円切るよ。
E-M5mk3より安くなったらみるみる下がるよ。
GW過ぎたら7万円台
オリンピック過ぎたら4万円台 724名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/22(土) 10:00:26.44
全社くん今朝も忙しそう。
昔、ID無しガキが橋の下に捨てられて泣いとんのを拾ってやったんは誰や思うとんのんけ、われ!
726名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/22(土) 10:22:04.16
全社くんって、これだけみんなから馬鹿にされてるのに、性懲りもなく出てこれるってことは、真性のバカか真性の包茎かのどちらかなんだろうね。
>>721
10万切るかなあ
腐ってもフラッグシップやで >>718
現像時の調整耐性ですら同じ話だよ
結局どこまで行っても2段の差でしかない
で、その2段の差が致命的だと思うような現像する前に適正な写真撮れるように努力すべきだな
バカほど2段も3段も持ち上げたりしやがる >>728
683を読んで687を書いていることを解って
そんな解釈をするってことはお前が如何に読解力の無いもっとも弱脳で恥ずかしい頭してるっことじゃねえか!
可哀想な奴 mkIIIの発表を見て失望してG9を買い、G9に満足しつつも、やっぱりmkIIIが気になって、
気づいたら、mkIIと使ってないレンズ下取りに出してmkIIIもお迎えする事に。
後悔はしてないけど、おそらくオリンパスの思うツボな行動だろうなって思うと、なんかムカつくw
>>726
ID無し君の今日の自己紹介
↓
これだけみんなから馬鹿にされてるのに、性懲りもなく出てこれるってことは、真性のバカか真性の包茎かのどちらかなんだろうね。
ID無しは真性のバカか真性の包茎って
このバカはチンポにも興味があるのかあ
流石、不潔なションベンドリンカーで天動説コリアンタウン育ちのID無し◆オカマラリア >>731
お迎えしたらG9との比較レビューをよろしくお願いしますわ >>733
多分、参考になるほどの腕でもない初心者ですが、感想書きますー >>729
ハイライトに余裕1段分入れてるし暗部は使いもんにならんから実質RAWが9bitくらいの情報しかないところで8bitのjpegにするから余裕ないよ
トーンカーブ直線で比べてたら分かりにくいけど、
トーンカーブ動かすとすぐ破綻する >>727
俺は切らないと思うけど予想してもしかたない。
中古が5万切ってきたら買い増しするかも >>711
>多くの場面でフルと豆で画質差がないに等しいのにイザという時のためにいつも大きく重いシステムを持ち歩くんかいな
撮った写真、どういう比べ方をしてる?
まさか、スマホやタブレットで見比べてるとか >>736
来月中には10万円切るよ。
気持ち的には間違いなく!と言いたいくらい。
来月は決算月だから沢山数売りたいはず。 画質がどうの暗部がどうのraw現像がどうのって
中傷や難癖にまともにとりあうなよ
正確なこと言ったところで「コイツらすぐにムキになって面白れーww」ってエンドレス難癖になるだけ
プロでも問題なく使用してるのが一定数いるんだから、少なくともいくつかの用途ではクオリティがあるってことで、破綻とか言ってるのは使い方間違ってるか腕とアタマが悪いか用途と使用機材の選択がズレてるかだろ
くだらねぇ言い合いでスレを浪費すんなよ
難癖つけてるのもムキになって反論してるのもいい加減にしろ
>>529
サイトを紹介しただけで鵜呑みにしているというのはバカに多いが、
鵜呑みというならエム男のエムゾネは人間便器として使用され、糞を鵜呑みにしているわけだww >>740
これを使え
礼ならいらないぞ!
推奨NGEx 岡山風俗黄金水変態親父
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):WW|オッペケ|スプッ|スフッ|スププ|スッップ|スプッッ|スップ|アウアウ|マグーロ
NGWord:正規(含む):1位|売れ|ランキング|不人気カメラ|スカトロ|フルサイズ|バカ|人生|豆|ゴミ|セックス|童貞|風俗|乞食|低画質|マメ|まめ|ションベン|しょんべん|負け犬|エアフル|マック|ションベン|岡山|フル厨
推奨NGEx IDなし
NGID:含まない:ID:
推奨NGEx 岡山の取り巻き
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):ワイーワ|60.112.170.69|126.205.67.48|スッップ|14.14.149.127|126.33.215.165|ササクッテロラ|119.224.222.186|182.251.240.38|157.192.95.170|114.182.188.136|14.8.13.224|126.218.130.37|220.100.7.8|
58.95.67.87|157.192.89.35|150.66.94.130|49.98.162.241|49.98.17.39 >>729
屋内スポーツとか致命的に使えないけどなぁ…。
SS下げられないからISO上がるしかない。
まぁ初代使ってるのが一番の原因だな、とは思ってるがww
今どきのフルサイズと比較したら4段ぐらいの差になってんじゃねーかな? >>735
お、ハイライト1段の件をご存知
が、さすがに9段分程度ってのは言い過ぎだな
調整幅は2〜3段程度はあるよ
で、その調整幅を超えるような調整をする必要があるならまずは撮影時にもっと真剣に撮るべきだね
リバーサルで撮ってるつもりで撮影すべきだわ >>743
初代はパナセンサーで高感度は今のと比べると4段はあるかもね
でも2代目以降はさすがに4段はない
やっぱりせいぜい2段程度
で、マイクロフォーサーズはセンサーが小さいが故に当然不得意な分野がある
室内スポーツなんかはその一つだろうね
誰もマイクロフォーサーズが万全とは言ってないつもりだが >>747
同意、二段くらいだよな
α7IIIも使ってるがこっちは6400
E-M1IIは1600くらいが上限かな >>747
>>711
>余裕分がない状況での撮影はどれだけある?
って話ね。アンカー先間違えた感ある。
屋内スポーツとか発表会とかで望遠、ってケースはホント苦手。
初代って点を除いても苦手だろうね。
こいういう時はフルサイズ(もってますよ)が良いけれど、
m43の方が望遠に強いというジレンマが…w
悩ましいことです。
センサー技術が向上すればm43は画期的に使えるシチュが増える、
って期待してたんだけどなぁ。
センサー更新はいつだろう。3年後来るかね? 繋ぎとしてmk2買うべきなのか…。 >>745
いや、質問の意味が理解できない程度の奴なら答えてもらわなくてもいいんだ。 >>744
S字のトーンカーブだとm43は階調がスカスカだから破綻しやすい
白飛び黒潰れしないように適性露出でってのは別の話 >>749
それも機種と時代によると思うけどね
>>750
フルサイズセンサーですらハードウェア的な進歩は最近あんまりないし
そもそも取り込めるフォトン数には物理的な上限があって変換効率100%で頭打ち
開口率とかセンサーの効率考えたら上限までそんなに余裕はないでしょ
で、フルとマイクロフォーサーズの2段の差は永遠に残る
>>751
さよけ
>>752
それは認めるけどそもそもS字カーブって画像のリニア性を犠牲にする処理
利用自体否定はしないけど多用するもんでもないとおもうんだが >>749
フジは3200までいける。
きっちり一段ずつだな。 とにかく、今の高級ミラーレスのEVFは369万ドット以上が基本。
236万ドットでよくてこれから買うなら、
M1UかM5Vのほうが後々後悔しないで諦められる。
>>755
所詮マイナーなカメラだし、もともと影が薄いのは仕方ないよ。 MarkIIIこんなんだったらよかったなぁ
高速起動0.2秒で撮影可
EVF369万画素120fps
AFAE追従22枚/秒連写
追従しない90枚/秒連写
UHS-IIダブルスロット
E-M1Xと同じ環境センサー
パナレンズの絞りリング対応
他社レンズでプロキャプチャー
最低感度ISO25
ISO100以下が拡張なのってなんで?
ダイナミックレンジが一段落ちるとかどっかで見た気がするけど
>>697
提供されているものを使えるかどうか。
貴殿は許容範囲外なのだろう。
はやりの単語を入れてしか話できないとは。
子供か? >>755
まあそのミスはともかく、なんか無理してレビューしましたって感じ。
中の人も持ち上げる部分がなさすぎて苦しかったのでは。 e-m1 markUでSDカードスロットの1と2で抜き差しの固さが違う人います?
うちのは2が固いというか引っ掛かるんだが、皆のはもしかして違う?
マップの夜市でm1IIが大量に出たけどほぼ売れたね
>>762
片側がUHSII対応だから多少は違うんじゃない? >>763
なるほど
気になって家にあるSDカード5枚をそれぞれ差してみたけど
みんな2が引っ掛かって不安になったがそもそも仕様が違うから形状が違うのか
ありがとう NOKTON 60mm f0.95のサンプル見てきたけど色収差も少なくていい感じだなぁ
>>764
まさかのシルバーの発売日でスペック比較してたのか >>758
拡張の低感度は飛びが極端になって使い物にならないだけ。
UHS-IIのダブルは消費電力の点で不合理とか言ってたけど、依然として明らかに改善してないなら仕方ないね。
他社レンズでのプロキャプチャーって、効いてるけど?
AF絡みの話なら、他社にオリのAFの都合に合わせて変更しろというに等しいから無駄でしょ。
絞りリングは、パナの超コンパクト機とか右上ダイヤルが1つしかない使いにくい機種では意味があるけど、前後にある機種では無駄。 >>762
感触だから一律に言えないけど、そういう印象はないな?
展示機とかと比べて明らかに引っかかるなら、何かが曲がってるんじゃない?
基盤に直結で基盤ごと交換しかないとかいうけど、不良の範囲で新品ならクレーム修理だね。
中古なら状態に関する取り決め次第か。
スロットの引っかかりと言えば、サンのリーダーで明らかにガリガリ擦れてラベルが削れる不良品が出回ってたね。 >>767
? 発売日の表示について、カラーバリエーションが出た場合にそっちに統一する規定があるとかいう話では?
マイナーチェンジの類いと分類するとかいう考え方かな? >>770
実写レビュー2016.12.1にちゃんとやってるのになぁ… >>770
常識的には最初の発売日載せるんじゃないかな、カラバリの場合。
記事にあるのもシルバーじゃないし。
単純に間違えただけだよ。 >>753
>フルとマイクロフォーサーズの2段の差は永遠に残る
これは同意なんだけど、
今より1段2段と改善していくに従い、m43でも使える範囲は広がるのは事実なのよね。
だからそこに期待したいんだが、そこまで生き延びてくれるだろうか…。
物理的上限も、低ノイズ化や広階調に関してはまだまだまだ改善の余地はあるから。 >>776
バカにはマンネリ切り返しでいいんだよ。
バカ相手にマジレスは豚に真珠てなもんよ。 779名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/23(日) 08:25:59.58
全社くんメモ
俺はフルサイズは全メーカ6台、中判は1台もっている。m43は買う価値がない。
↓
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。
↓
そもそも全部とは言っておらんし、全メーカ揃えたいとまでは思ってないがww
↓
今は全メーカのフルサイズ所有しているけど、それらの機種を教えたらまた君が羨むから教えたくないんだよね。
休日の今日も不潔なホームレスID無しのバカが
朝からションベン飲んでご機嫌だなww
781名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/23(日) 09:34:44.04
全社くん、スルーできないんだ。
この間、節分の豆まきの時、催したので草むらでションベンをしたんだ。
そしたら草むらの中から、ゴクゴク、ゴックンという音が聞こえてきた。
何だろう?と思ったら俺が放ったションベンをID無しが喉を鳴らして飲んでいた。
>>782
ワッチョイW 2361-Qx8h [218.231.125.125]も
ションベン飲みたくて釣られた奴ww >>759
センサー自体はISO100ベースだがISO200相当として使ってる
そうすることで1段分飽和しないようにハイライト側に余裕を確保している
これをヘッドルームと称してる
ISO100はメーカー基準で白とびしやすいので拡張扱いにしてある >>773
概ね同意なんだが物理的な上限、フォトン数を超えては階調は増えないしなぁ
裏面化、開口率改善、変換効率向上・・・してもせいぜいあと2段がいいところでは >>760
em1xと使い比べた?新宿のオリンパスプラザいった?もう3回は足を運んで触りだおしている僕より分かっているとは思えないコロナ >>773
それを期待してたのに今の3が出たからみんな盛大に失望してるんだよ >>747
EマウントのセンサーはそもそもRawの時点でノイズリダクションONでオフに出来ねえ仕様だから。
だから星撮ってもスターイーターとか起こるんだわ。
実際には2段も差がない。 ID無しの両親もID無しが猿にも劣るバカだと判ってかなり失望したらしい
>>786
2段向上するなら今のフルサイズ相当だから十分じゃないかな。
まぁそうなったらまた上を求めるんだろうけどw
個人的には、フォトンをカウントするタイプのセンサーまで行き着ける
とは思ってるので(キャノンが特許だしてたね)、
今のcmosとは異なるだろうけどまだまだ先はあると思ってる。
スマホ方面のセンサーから新技術が来るだろうね。
それがm43が生きてるうちに来るかはアレだけど…。 さすがにハードウェア的には2段以下ということはないでしょ同じソニーセンサーだし
が、ソニーはノイズ処理があまり上手くないようだから感覚的には2段ない感じを受ける人はいるかも
α7IIとE-M1IIの所有者としての実感
むしろオリンパスはダイナミックレンジが低いから白飛び黒潰れに関しては2段以上の差を感じる
等倍にしてのノイズ鑑賞は知らん
R3,R4とM1-2の比較
実際、オリンパスのカメラはダイナミックレンジが低い。
DxOが示す値を見ても2段〜3段低い。
2段低いと感じるのはむしろ正常な感覚だ。
まぁどの感度域も均等な訳じゃないしな。
E-M1は800超えたら加速度的に悪化する。
小型軽量のレンズを活かして800以下で収めていれば十分実用範囲なんだがな。
銘レンズ扱いされてるが12-100あたりで室内撮りだすとそこの境で苦しむことになる。
150-400なんて室内じゃ悲惨な事になりそうだ。
フルサイズってそんなに階調に差があるもんなん?
ちょっとカメラに慣れてきて、画像の黒つぶれや白飛びが気になるようになってきた。
RAWで持ち上げるんじゃなくてjpgで最初から救えるのならそうしたい
下手くそほど現像ソフトでこねくり回して黒潰れガー白とびガーと宣う
撮影するときにしっかり設定を施し現像時には±1EV程度に収めるようにすればそんなに困らないはずだがね
>>623
できる、先週ももちゃんがオリプラで説明してた。
任意ボタンに機能を割り当てて、そのボタン押しながらダイヤルで順次選択。 >>795
白いの出すのは構わんのだけどなんでサンニッパにしなかったんだろうね
テレコン内蔵サンニッパの方が用途広がったろうに >>796
同条件で撮れば全く違う、画像並べて品評会するなら比較ならない
ただその差を踏まえたうえで小型軽量、取り回しの良さでm4/3選ぶわけで、使い勝手抜きでの優劣は無意味 >>799
小型軽量なのか高品質なのか路線が迷走してるんだろうな
カメラ側は巨大化させたのにな >>731
g9ファインダー最高なんだけど何となく作りがe-m1より頼りないんだよね。 >>800
それも条件によりけりでは?
もちろんフルサイズのほうが救済耐性高いのは事実だしマイクロフォーサーズより万能性が高いのは言うまでもないが画質についてならよほどのシチュエーションでもない限り品評会でも正しい鑑賞距離なら8割方の人が区別つかんぜ
ひと目見てセンサーサイズの差を言い当てた人を見たことがないんだが >>796
そのためのDレンジオプティマイザーとかフジのなんたらいう機能があるわけで >>803
8割なんて根拠ないだろうしお前m4/3使ったこと無いだろ?
一回でも使った事があればフルサイズとm4/3は誰が見たって一目で判別できるぞ >>805
根拠はない
m43はE-M1II他持ってるしフルサイズはニコンソニー持ちだよ
だから画質面でのフルサイズの優位性は認めているし、条件によりけりだと言ってる
その上で正しい鑑賞距離を守るなら画質で差を見極めるのは多くの人には難しいと思うぞ
それは画質ではなくフォーマット差からくる画としての差を見て話じゃないのか >>806
根拠も無いのに適当な事言うなよ
条件によりと言ったってフルサイズをm4/3が超えることは絶対に無い
条件が良い時に一番差が小さくなり、悪くなるにつれ差が大きくなっていく、それだけの事。
m4/3画質勝負じゃなくて機動力や撮影機会の差で選ぶべきフォーマット。 >>807
見ればわかるってのは等倍とか被写界深度の差をいってるんじゃないのかね
フルサイズを超えることがないのも認めている、永遠の2段と言ってるだろ
マイクロフォーサーズは明らかにフルサイズより扱いが難しい
逆を言えばフルサイズは救済耐性が高い、つまり下手くそほどフルサイズを使うほうがいい
だがしっかり設定し特性を理解して撮影すれば、多くのシチュエーションで差はないと言える場合が多い >>808
だからそれが妄想だよ、一定以上の好条件時、ある程度以上の光量が確保されてる場合にのみ差がある程度小さくなるってレベル。
下手糞なんて連呼してるからフルサイズ憎しで喚いてる事だけはよく解る。 比較にならないって程大差ないわ。
フルサイズに幻想を抱いている奴多すぎw
どうせAPS持ちのキヤノネッツやニコ爺、SONY GKだろw
マイクロ使ってないくせに粘着するバカって昔からいるよなww
ダイナミックレンジも2段も差はない。大きく勝てるAPSなどPENTAXのゲインアップできるカメラかフジの特殊センサー以外無いし。
http://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm
2段差つけて勝てるフルサイズも無い。2段差つけたら完全にフルは負ける。
ただ、リバーサルフィルムで5段、ネガで10段だったからな。
その頃の性能は超えている訳で。
マイクロ使ってダイナミックレンジガーとかほざいてるバカは下手糞なだけってのは同意w
困るほどの事ではない。
そして有機薄膜出てきたら所詮ドングリの背比べ。
くだらんレベルの差。 m43になってからレンズの差も加わったからな
被写界深度合わせても差は歴然
写真撮らない奴ってネットで探してきた数値だけで語るんだよな
太陽光の下の顔の印影の差とか写真撮らない奴にはわからない場所で大きな差が付くのにな
m4/3が苦手な処を目をつぶってフルは糞ってPCの前で呟いてるだけだよ
DR広いけど階調スカスカだから少しでもコントラスト上げるとすぐ破綻するんだよ
>>813
基地外のお前、使った事もないマイクロスレで妄想で語って偉そうにマイクロのカメラとユーザーに
マウント取ってたのに数字で嘘だと論破されて涙目w >>798
ありがとう。
録画ボタンに割り当ててみたりできると説明された。
押しながらダイヤルでいいのだね。
あまりカスタマイズして使わないことにしているのだけれど。
機能的に使えるのだったら、ここあたりはカスタマイズしてみようかな。
markIII のメニューって、 1X のメニューと一緒なのかな? ID:Wd+3QwBg0 は、何がいいたいん?
写真は仕上がり、結果がすべてやろ。
機材の差をしのごの言っても仕方がない。
すべては、最良のタイミングでシャッターを切れるかだろうに。
そうだな、写真は仕上がり、結果がすべてと言ってもいいと思う。
だからこそ、機材の差も影響してくる。
センサーの小さいフォーサーズより
センサーの大きなフルサイズで最良のタイミングでシャッターを切る。
オリンパスオンラインの発送って佐川でしたっけ?
クロネコなら確実に午前中に届く(配送センターが近いから)んだけど、
佐川はちょっとなあ・・・
>>822
佐川かぁ。
ちょっと心配だなぁ。
まぁ、ガタガタ振動で、エージングされてると思えばいいのか?
少なくとも。
東京ターミナルから安治川口までの専用列車には載ってくるんだろうけど。 >>817
m43のRAW現像はまるでjpegをレタッチしているかのような余裕のなさ ちょっとくらい振動しても手ぶれ補正が強力だから大丈夫だ!
>>828
良かったね。
ヤマトじゃなくID無しだったらゾッとするだろうなあ。 おいオリオン!至急庶民会員に15000ポイントプレゼントしろ!
こういうビジネスチャンスを分かってないんだよなオリンパスは。
オリオンが最安だともう知られてるけど、ポイントの足りないやつはオリオンで買えなくてふてくされて、
他の店でも買わずにmk3を結局見送っちゃうぞ。
損して得とれ
>>819
メニューのベースは似たようなものではあるけど、
機能の増減差があるから、そのぶん全く同じではないね。
併用してもパッと触れないような差はなかったよ。 mark2ってボディー内raw現像とjpegをiPhone転送は快適にできるの?
今日は不潔なホームレスで天動説のバカID無しが妙におとなしいな。
炊き出しも今ではやっていないのだろう、食い物にありつけず、寒空のなか空き缶拾いで忙しいのだろうw
わかる。太陽光強いとすぐ破綻するm43。
だからいつもマイナス補正で撮る。
かといって暗いところでもシャドー対して持ち上げられない。
>>832
できない、アプリが糞。アプリが糞なのでmk3でもできない >>831
ありがとう。
1Xを別の量販店で触ってみたときに。
あれ。リアダイヤルで顔認識とかのモードいじれないんだって思ったので。
操作体系違うのかなと思っていたよ。
>>834
珍しく、同意される人が現れるとは。 仕上がりが全てならwww豆センサーなんて使ったらwwwwww
ほんま ID:SNd5vHtOd を使う者は、レベル低いな。
ギャラリーのど真ん中に展示してある写真が豆センサーなカメラで撮っているとも知らずに。
>>832
快適の意味が不明だけど、カメラ内現像は可能な項目が限られるものの普通に難なくできる。
JPEGのiPhone転送も、まあ普通にできる。
>>836
へ? 何言ってる??? >>840
他所の会社のカメラとアプリ使ったことないんやろうな…… >>839
豆センサーで必死にとったやつなんて、フルサイズなら片手で撮れるよ。 >>804
オリンパスなら階調オートね。
あまり使ってないって人多そう…。 >>830
禿げしく同意。
去年末に25000ポイントぐらい失効しちゃったしな…。
来年まで待つかー、って気分。多分そのまま諦める。 >>845
年明けにおみくじ、普通に2万ポイント当たったけど。
やらんかったの? また ID:SNd5vHtOd と使うモノが、ほざいてるな。
片手で撮れるとか。ふぅん。すごいね。
>>846
自分は10000だった。足りん。
どうせ使用上限あって使い切れないんだから、
ばらまきまくればいいのにね…。
普通のショッピングポイントとは全然違うんだし。 >>847
E-M1 mark3 なら片手でスローシャッター余裕って事じゃね? >>850
フルサイズなら 余裕って言ってるので。
意味は違うとは思うものの。
ボケたこと言ってるなぁとおもいつつ。
>>848
自分は普通に2万だったから。
ほんとに出ないこともあるのですね。
>>849
使用上限があるから、使いにくいですよね。
mark2 を買ってレンズ2本追加したときに貰ったものと2万貰えたので。
ラッキーだったと思っておきますよ。
発売当日で買うなら、オンラインの方が安いですね。 m43っぽい絵というかよく平面的とか言う人が
いるけど、これセンサー性能より被写界深度の
違いの方が大きい気がする。
75mmF1.8で撮った写真だとフルサイズっぽくて
自分で撮った写真でも
「これフルサイズだっけ?あ、E-M1mk2だった!」
っていう時がある。
フルサイズでも光が均質でかつ絞ってたりすると
平面的な絵になってなんだこりゃコンデジ?
ってなることもある。
ただ、m43でボケ大きくしようとしても
選択肢があんまりないんだよね。
オリオン見てて。
レンズキットがそんなに安くないなって思ったら。
2 のと 3 で、33,000円設定価格違うのな。
ボディは一緒なのに。
初EVFなんだけど連写中とか終わったあとの書込み中に絵が止まる?SDはUHS2の書込み130mbだけど。プレビューはオフにしている。なんとかならない?
>>856
2番スロットの書き込みに引っ張られてるのでは?
そっちはRAWやめてJPGで解像度や画質設定をSF→Nとかに落としてやれば改善するかも >>857
ありがとう。とりあえず記録は自動委切り替えで1が満タンになったら2に切り替える設定にしてみた。今から出かけてくる。 >>853
レンズの差もあるね
m43レンズはm43の画素ピッチに対応するため解像優先でコントラスト弱くてノッペリしがち
あとコーティングも弱めなのもある
サンヨンとロクヨンとか被写界深度合わせても雲泥の差だよ
レンズ次第ではフルサイズ絞ってコンデジ並みってのはよくある話
45/1.2あたりのボケはいいし、背景残しも一般的になってきたし軟調でもいけるからm43でポートレートは意外にいける >>860
45mmも用途限られるやんけ、フルサイズならそんな苦労しないのに 75mm、あれは良いレンズだ。
今はZ50使ってるが、あのレンズは羨ましい。
>>853
そこ
アホは画質とその点を混同してる
どこのアホかは言わんが >>854
できるけどアプリの安定性もUIも速度もクソ >>864
逆でしょ
信者ほどm43とフルの違いは被写界深度と高感度だけって主張しがち 75 1.8とシグマ56 1.4迷ってて画角違うのは無視するとして試し撮りしたボケ感が56 1.4の方が柔らかい感じで決められない…
Σ56mmを考えてるなら、とりあえず45mmPROも見ておくことを考える。
高すぎる・・・って思うだろうけど、ボケ質が圧倒的にいいからね。
Σ買った後も絶対気になると思う。
ええ、体験談ですorz
ボケ「量」に満足すると、次はボケ「質」が気になるんだよねえ。
>>866
全くだ、12bitRAWの時点で仕上がり比較するだけ無駄
あくまでも使い勝手の利便性が大事なシステム >>867
561.4は安すぎて性能考えたら実質無料
みたいなもんだから買うでOK
7518を買うかどうかだけを考えればいいよ。
7518は今出てたら確実にPROレンズで
10万超えるクラスのレンズ。
換算150mmがこの小型軽量サイズで出来るのは
m43だけ。
ぺいぺいモールだとそれがたったの実質5万円代の
バーゲンプライス。
買わないと損するレベル。 >>859
はじめ、書き込み170MB のを使っていて気にしたことなかったですよ。
RAW と SF の書き込みです。
少しでも書き込み時間削りたかったし自己満足で、300MB に途中で変えたのですが。 >>870
ボケ量でいうと45mm f1.2より56mm f1.4のほうが大きくボケるし、ボケの質も悪くない
焦点距離が用途に合わなかったりにじむようなボケが好きな人じゃなければ、56mm f1.4でも問題ないと思うよ。 >>867
スナップ用途で75持ってて56追加した者ですが75はほぼ使わなくなりました。
焦点距離違うので状況次第ですがボケの量は同程度の感覚です。
一応はメーカー防滴謳ってるしね。
75は圧縮効果が強くだせるのがメリットでもありデメリットでしょうか。
でも純正で質感良いので所有欲という意味で75は手放せていないです。
今度発売のコシナ60も欲しいですが、そこまでボケほしいならフル買ったほうが、とも思ってる状況です。 皆様すれ違いにも優しくありがとうございます
シグマ56 1.4は恐らく買うと思います
75 1.8はフードの使い勝手とか考えるとプロで出して欲しかったところもありとりあえずはシグマかなと
画角的には自分の使い方ではなるたけ望遠のほうがいいけど
>>877さんと同じくポトレ用にフルサイズ単焦点を別でというのも考えちゃうけどまだ腰は重いのでw mark3ってさりげなく付属のフラッシュ無くなってるのね
>>881
カタログ見たら確かに無いな
でも初めてOM-D買う人じゃなきゃ持ってるんじゃない?
室内撮りメインの人ならクリップオンなりLEDライトなり持ってそうだし >>882
ホンマかいな
Mark IIから買い替えでストロボごと売っちゃったよ
昔の付属のミニストロボあったかな…
FL700は持ち歩きにはでかい… >>881
ストロボはいい加減にカメラに電波式コントローラー標準内蔵にすべきだけど嵩張っちゃうかな?
>>882
簡易光源の他にオフカメラ多灯のコントローラーとして使うじゃない。 >>881
マジで?本格派一眼の証明だな
ていうかさらっとコストダウン図っとるな 思うんだが、自転車用ヘルメットにストロボを取り付けられるようにしたら売れるんじゃないか?
オリンパスはこのアイデアを無料で使っていいぞ。
>>883
ボディーを売る時にも減額が小さいなら手元に残す方がトクだね。
だけど、GODOXのがTTL連動なのに圧倒的に安くて、伸ばすと収まりが良い小型のでも、そのままマスターにもスレーブにも使えて、多灯がいとも簡単で使いやすいの。
しかも配光が広くて均等性が高いので、クリップオンのままでさえ12くらいの広角の近接まで行けちゃうし。
多灯は高くつくしゴロゴロ嵩張るので敬遠してたけど、700WR1つの値段でコントローラーと2灯が買えちゃう。 >>883-884
まあ販売停止という訳では無いから必要ならば追加買いすればいいんじゃないの?
>>886
車とかとすれ違いざまに光らせる馬鹿がいて危険そうだが… あのクソちっこい付属フラッシュでも最安6000円もするのか。
こりゃ付属させたくないはずだわ。
>>853
F1.2シリーズくらいあれは十分被写界深度による表現は十分可能だよ
アンチが言うように表現の幅は狭いけどね
逆に風景みたいな被写界深度による表現効かない奴でm43はダメなんだよ
フルで絞ってコンデジ並みに平面的になるとしたらレンズの影響が大きいと思う >>891
いや使うだろ
さくっと気軽に載せられるし、ほかの人も書いてるがコマンダーにもなるし。 「クソちっこい」と言えばID無しの脳みそもクソちっこい!
ID無しの脳みそはコンドーム容積程度しかない
オリンパスのカメラの手振れ補正は結構効くらしいよな。
フルサイズはそうそう手振れしない熟練者ならいいが、オリンパスのカメラはお子ちゃま、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃん、アル中で手が震える人など手振れしまくるブレブレの人や初心者に打ってつけのカメラだ!
>>897
> どんなって?
どんな状況で困んだー?って、全部言わすなよ >>899
微ブレ(笑い)さえも判別できないようなハンチクが図々しい。分際を弁えること。 >>901
うん?俺はそもそも微ブレもしないが。
お前はブレブレだろうし、その判別もつかないというのは分かる。
豆の分際を弁えること!よいな!(笑) >>903
カタログ見ると判るがちゃんと対応外部フラッシュにLM3の名前はあるよ とうとう、価格が逆転したな!
E-M5mk3 > E-M1mk2
E-M1mk2は今月末には10万円台かそれ以下になる。
>>902
微ブレ(笑い)が何が原因で発生するかさえも分かってない無知丸出し。 >>907
まあ、間抜けなお前の脳内ではそういう妄想が描かれていることだけは確かだww >>909
ちょっと違うぞ!
俺のチンチンはブルンブルンだ!
ブレブレなのはお前の脳みそww >>913
たまにこういう人居るんだが、
レンズ全て捨てられるのかいな?
m43とAPS-Cの差なんて大して無いけどな。特にキャノン。 >>914
m43ってマイクロフォーサーズの略だぞ。
マイクロフォーサーズはマウント名だ。
センサーはフォーサーズだ。
m43とAPS-Cの差ってオメエ
マウント企画とセンサー比べてどうすんだよ? >>916
センサー含めてm43規格だぞ。
イメージサークルの対角線長が規定されてる。
アスペクト比は規定してないけども。 センサー
フルサイズ、APS-C、APS-C(キヤノン)、フォーサーズ
マウント
ニコンF、キヤノンEF、ペンタックスK、オリンパス マイクロフォーサーズ
なっ!
>>917
あと、キャノンじゃなくてキヤノンだからww >>918
それ言ったらフォーサーズだって規格名なんだがなぁ…。
まぁ何言っても聞いてくれないだろうが。 >>920
くやしかったんだろ
そいつ前から発言が不快だから俺はNGにしてる >>920
じゃ、製品仕様表を見てみろよw
オリンパスは
センサーはフォーサーズ
マウントはマイクロフォーサーズ
ってちゃんと記してあるぞ。
お前のローカルが標準じゃないんだよボケが! >>921
くやしかったって、こんな所で自己表現せんでもええぞ!
未だにキヤノンをキャノンって書くお前を笑っているからww >>924
おっと、突っ込まれる前に自己フォロー。
撮像センサーは
形式 4/3型Live MOS センサー
ってなってますよ。
昔から、センサーサイズを意味する時は4/3型って呼んでるはず。 >>924
価格の製品詳細仕様見てみろよ
マウント
マイクロフォーサーズ
となってるぞ!
オリンパスの仕様は知らんがオリンパスだけのローカル仕様、そこになんと書いてあろうが標準じゃない。共通の表現が正しい。パナのマウントもフォーサーズ。だから君の負けww >>925
>センサーサイズを意味する時は4/3型って呼んでるはず。
m「マイクロ」は付いてないぞ! まぁいずれにせよ、4/3型とAPS-C型(特にCanon)は大差無いので、
今更APS-Cにマウント替えする意味は薄いよってことですな。
レンズが揃ってるだけm43の方が良いわ。
んで、不足ならフルサイズにしたら宜し。
m43とフルサイズ併用ってのはよく見る。
アウアウは馬鹿で嫌いだけど今回はアウアウの言ってること間違ってないと思う、馬鹿だけど
>>925
>昔から、センサーサイズを意味する時は4/3型って呼んでるはず。
いつの間にか4/3型という呼び方の話?
俺は4/3型の呼び方云々にはケチつけとらん。
915の言う「m43とAPS-C」について
m43というセンサーは無いと言っている。
それに対して
「昔から、センサーサイズを意味する時は4/3型って呼んでるはず。」
と言われても話が噛み合わん! >>929
あのさ、お前折角一行目で4/3型って書いたんならそのあとm43、m43って書くなよ。
統一性の無い奴だな。 一行目はセンサーの話でそのあとはマウントの話だからじゃ無い?
>>930
そりゃそう言うのも無理はない。
だって、俺はお前に好かれたくないから嫌われるように振る舞っているんだ。
それゆえ、ID無しやお前のような馬鹿にレベルを合わせているだけ。 レベルの高い事なんぞ今まで一度も行った事ねーだろがw
アホの自覚すらない真のアホだな
>>933
m43がマウント?
それだったら益々、辻褄が合わないぞ!
マウントとセンサーの比較かよ?
↓
「m43とフルサイズ併用ってのはよく見る。」 m43がマウントなら
「m43とフルサイズ併用ってのはよく見る。」
マイクロフォーサーズのマウントとフルサイズを併用って?変な意味になるぞ!
>>935
そりゃお前らが馬鹿だからだよ。
先にも書いた通りお前ら馬鹿にレベル合わしてるから仕方ないわ。
これも先に書いた通りお前ら真の馬鹿に好かれたくないからレベル落としてんだよ。
レベル高いこと書いたらお前ら俺のこと好きになるじゃん!
俺はな、女に嫌われるより馬鹿な男に好かれるのが嫌なんだよ!
それなのに何だ?
「レベルの高い事なんぞ今まで一度も行った事ねーだろがw 」
レベルが高かろうが低かろうが「事」には一度も行ったことはないよww
何だその、「〜事に行った事がねー」つのは!
お前の自己紹介をしたかっただけか?
↓
アホの自覚すらない真のアホ >>934
俺が馬鹿なのは別に良い、だがなID無しなんかと一緒にするんじゃ無い 940名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/25(火) 01:03:31.41
さよう、連休中何処へも行かずに5chでバカ晒してる奴と、ID無しを一緒にしたらダメだ。
連休とか何の話かと思ったら昨日は祝日だったのか、土曜も月曜も仕事だったからどこも行けないわ
発表記念おみくじをやってみた。
10000ポイント貰えたんだが。
47750ポイントあっても、15%じゃな。
使いきれんわ。
どうでもいいけどとにかくオリンパスがAPS-Cやる意味は無い
新たにやるなら35mm一択
まーオリンパスがフルサイズ作っても俺は買わんけどな
うちにはもう5D3とEOS Rがあるし、必要な人はとっくに他メーカー買ってるだろう
でもフルサイズなりなんなりに進出して息が伸びることで今後もマイクロフォーサーズ機とToughが出せるならやってみてくれ
>>939
お前をID無しと同列に扱ったことは詫びる。
流石にID無しのような支離滅裂なことを言う馬鹿は先にも後にもあいつしかいないからね。 >>916
知らなかったよ。これから恥かかないように気をつける。ありがとう。 >>875
次はもうちょっと高いのを買うようにします 950名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/25(火) 09:51:14.80
実際パナソニックがM43を捨ててフルサイズに行っても、誰一人ついていかなかったからなぁ。
オリンパスでも同じことになるんだが、それを経営陣が判断できるか?っていうと、出来ない。
ボケ量と質が気になるならフルサイズにしてシグマのボケマスター買った方がいいよwww
>>950
オートサロンでローアングラーがS1H使ってた
結構儲かるんやね Lマウントのターゲットはプロとハイアマだよ
m43ユーザーがついていくとは想定してない
>>953
業務用と物好きなアマチュア向けだろう
ただ一眼レフ時代から強いニコン・キヤノンとフルサイズミラーレスで先行したソニーに対して勝ち目はゼロだと思う 私はS1Rと純正50mmを買って、ものすごく満足してるよ
最後までA7M3と悩んだけど、全てにおいてS1Rで良かったと思ってる
この時期にLマウントのライトバズーカをシグマが出してこなかったのが誤算だったくらい
>>955
カメラその物が業務用途もの好き向けだよ、普通の人間はスマートフォン。 オリオンでの合計金額はポイント15000貯まったらオリオンに年会費払って入会してさらに5%引きで、
(217800ー15000)*0.95=192660と考えていいの?
>>962
先に5%引きのお客様価格になって、そこからポイント充当です。
(217,800円×0.95)−15,000円=191,910円 おおありがとう。
頑張ってあと4500pくらい貯めるよ。
お前らも発売記念ポイントプレゼントくじ挽きに(多分ハズレなしの10000p今日明日終了)行けよ買う予定がなくても。
正月のおみくじを面倒くて引かなかったせいで今ネプたんの扉をセコセコ開けている俺からの忠告だ
フォトパスパークは、この写真を探せと神経衰弱が各月交互にやってくる。神経衰弱の月は毎日300ポイント確定できる。
>>967
• 1回の撮影は最長29分に制限されます。 (#日本語マニュアル p315)
だってさ ああ、でもEM5IIIのマニュアルver1.1 p240にも
・1回の撮影は最長29分に制限されます。
って書いてあるな…
最長29分って十分じゃないの?
そもそも何を撮るのよ?
足らなきゃビデオカメラやムービーにすれば?
イベントステージや子供の舞台撮り続けるとか普通にあるだろ
gx7mk3でとっくの昔に開放されてる制限が未だにあるのかよ
ビデオカメラなんて今パナとソニーしかない上に廉価機しか残ってない
他社で当たり前に出来ることを〇〇なんて必要ないとか訳わからん擁護いらんから
>>968
昔UFOキャッチャーみたいなのがあったけど、あれもう終わったのかな >>972
gx7mk3はその制限が解放されているのか
じゃそのgx7mk3を買えばいいだろう! 制度的に制限が外れても無制限に録画できる能力があるか、検証してメーカーとしてGOを出せるかは別の話。
他社で出来る事をよこせと言い出したら動画の時間制限より欲しい物は山のようにある。
>>973
UFOキャッチャーみたいなの、
今でもあるよ。秋葉原とか普通にある。 熱の対策とか、保証できるかとか、いろいろあるんだろう。
こう言うカメラのムービー機能って、だらだら撮るところに重点なくて良いと思う。
mk3は、金曜いつから発売(予約なら受け渡し)なんだろ。
普通は朝からあるの?
>>950
捨ててないだろバカ
勝手に決め付けんな >>969-970
サンクス
E-M5Vもだめなのか、30分じゃ収まらないことなんてよくあることなのにな
もしかして製造国がベトナムだから駄目だったりするのかな、制度的に このスレ見てまたプレミア会員失効してることに気付いた…
>>979
俺も捨ててないと思ったが、
相手がID無しのアホだから突っ込まなかった。
このバカは知ったで書き込むことが俺のうえに学習能力無し・知ったか自覚無し・お金無しの女無し、こいつにあるのは脳腫瘍とその他ウィルスや病原菌しかない。 いやーやはりxt-4にも劣るなー。
買えない。em1mk4まだー?
フジとオリンパス両方使ってる
どっちも得意ジャンルがあるから片方には絞れない
どちらもようやくボディがレンズに追いついた感じ
>>983
ごめんなさい、どこから行けば良いか教えて頂けませんか? >>980
ビデオとカメラの関税率の違い。30分以上はビデオ扱いで関税が高かった。もう関係ないと思うけど?
ベトナム関係あるかあ? >>986
どこから行くとかじゃなくて、1月にメールが届くんじゃないの? >>980
連続撮影してて熱暴走しない設計になってるかどうかの方が
最近は重要で関税30分ってのは今や方便だよね
パナソニックはG7の時からハード的には連続撮影OKだったし
放熱的に不利なフルサイズセンサー積んでる
ソニーやキヤノンは熱暴走問題がいつもつきまとってた
放熱で有利なはずのE-M1Xでも30分制限を取り払えなかったんだから
結局はそこまで信頼できる設計に到達できてないってこと なんだかんだパナと補完関係でレンズ揃っちゃったから
ボディに対しての熱が冷めちゃってるのよな
ユーザーが思ってるならともかく
オリンパスがそんなモードに入ってそうで嫌な予感がするけど
EUの関税の制限は日本製品は撤廃されたけど、オリンパスのカメラはベトナム製だから撤廃されない。
>>985
仲間がおったか
フル、APS-C、M4/3と揃えるつもりでフルサイズをどれ買うか検討中
星撮るならNIKONかなあ
まあレンズ買いすぎて当分お金無いんですけども >>989
ありがとう。5000ポイントだった…。
うん。mk3買わない。mk2を底値で買おう。 >>993
自分はm43とソニー(α7II)。
家族にEOSユーザーがいるので、MC-11でレンズ流用とか考えちゃった。
かなり昔に買ったシグマのAPS-Cレンズとかが使えて妙に嬉しいw
EOS(フルサイズ)だとAPS-Cレンズは使えないから死蔵品になってたんよね。
m43出始めの頃マウントアダプタで遊んでたの思い出す。楽しいね。 >>995
968によると、来月は毎日300ポイント稼げるらしいじゃないか。
1ヶ月で9300ポイントだ。キャンペーン期間終了までに余裕で間に合うじゃないか。 >>985
フジはやっぱり色がいいけど、ボディが華奢な気がして…逆にオリンパスは堅牢だけど色が気に入らない >>973
ありましたね!Flashで作られていたゲームだね。
導線はないけど今でもできたかな。 >>996
俺はカメラ始めて2年ちょっと
最初はニコンD5600で便利ズームと広角レンズ使ってたけど、
友達から譲ってもらったE-M10M2をキッカケにミラーレスに移ったのが1年前
写真の仕上がりがほぼわかるミラーレスすっごい便利ってなった lud20220912070751ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1581735828/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part82 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part46
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part38
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part43
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part39
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part44
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part37
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part50
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part81
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part80
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part74
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part62
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part72
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part67
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part70
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part66
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part61
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part76
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part64
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part75
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part56
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part77
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part54
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part53
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part38
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part78
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part78
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part70
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part60
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part52
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part72
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part51
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part65
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part71
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part73
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part59
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part67
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part567
・OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part1 【ワッチョイ有】
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part101
・OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII / E-M5 MarkII / E-M1X
・OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part101
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part96
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part88
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part88
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part89
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part98
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part93
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part102
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part86
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part90
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part83
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part94
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part97
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part87
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part92
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part95
・OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part100
・OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part100
08:10:44 up 13 days, 17:18, 7 users, load average: 8.79, 23.48, 37.25
in 0.096981048583984 sec
@0.096981048583984@0b7 on 120322
|