◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Nikon Z9 Part36 YouTube動画>8本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1643281950/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/ Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/ 次スレは
>>950 が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/ Nikon Z9 Part33
http://2chb.net/r/dcamera/1641713029/ Nikon Z9 Part34
http://2chb.net/r/dcamera/1642209225/ Nikon Z9 Part35
http://2chb.net/r/dcamera/1642754007/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
当確ライン速報 銀一 11/3 01:00 マップ 11/2 12:26 ヨドバシ11/2 11:30 ビック 11/2 11:00 ニコダイ11/2 10:36 三星 11/2 10:35 キタムラ11/2 10:11 フジヤ 11/2 10:03 以下参考 マップは10:19頃?までサーバーダウン ヨドバシ、ビックは価格コム情報 追加で発送となった方々おめでとうこざいます。 他に情報あればよろしくお願いします。
629 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-LsqN)[] 2022/01/25(火) 19:12:52.61 ID:rvVpoPB+0
>>617 やが辛辣過ぎて草www
twinkleの圧縮が激しいから、こっちで判定してくれい。
鳥活初心者やから少し優しくしろ!
Twitter見てるとZ9じゃなくても撮れる写真ばかりで、みんななぜ買ったのか気になる。
フェラーリを買って 田舎道をのんびり走ったって 良いじゃないか
>>5 時間分かれば良いんだったら高級腕時計とかいらんやろ
移動できれば良いんだったら高級車とかいらんやろ
買える財力があるんだったら好きなのを買って使えばいーんよ。
70-200キタけどメッチャええやん FLよりデカくて重い気がするけどz9ならちょうどバランスええわ
>>9 おめ
ファインダー覗いただけでも別物って感じでしょ?
しかし相変わらず、追尾系とオートエリア以外のAF-Cは枠がずっと赤で ほんのちょっとブリンクするだけで合ってるのか合ってないかよくわからん表示だよな。 あれはいつになったら直るのか。。。
>>17 正直そんなに大事かな?って思っちゃう、レリーズじゃなくてフォーカス優先にしとけば良くない?
一応は全国展開してるキタムラが ネット主力とはいえ実店舗一店のマップ以下というのもどういう体制なのか非常に気になる
>>20 マップはネット民の顧客が多いだけじゃね?
キタムラはネット使わない常連とかから事前に店長あたりに買うから11/2に予約入れといてねって感じが多いと思う
>>15 まだ部屋の中でしか見てないけど
確かに覗いただけでやべーって思う
早く休日に撮りに行きたいわ
この時代に人気商品をマップとかカメラのキタムラとかヨドバシカメラに予約入れるやつって情弱のアホ丸出しだから、自分から言わないほうがいいと思うよ
Z9で鳥を撮るには必須の400TCはもう予約しましたか? こっちこそ予約しないといつ手に入るかわかりませんよ?
予想だがCP+の前に85mmと200-600mm、動画に強いDX機(Z30?)が 出るんじゃなかろうか 欲しいのは200-600mmだな 鳥も飛行機もモータースポーツも一切撮らないがw
>>23 キタムラで予約して普通に発売日に買えた情弱です(笑)
高品質な写真を撮りたいならテレコンとか解像しないレンズとか使いたく無いしローパス入ったカメラも使いたく無い
予約 手付金のみの人よりクレカで全額決済してる人を優先するんかな
>>23 マップとヨドバシが正解だったように思うけど、どこで買うべきだったのか情弱の私に教えてください
ヒントだけはくれてやるけど株と同じ。 大多数を占めるアホのチンパンジーと違う行動をとることだな。
>>34 さすがキヤノン便所虫はおっしゃることが違いますね
>>5 他のカメラマンとカチ合った時に機材マウント取れる
>>23 アホ丸出しなのはお前。
キタムラでフラッグシップ買うアホが悪い。
ECって言葉知らないだろ?
ヨドの流通量とキタムラなんか比べ物にならないわ。
長玉待ちの真のZ戦士達もこのスレにはいらっしゃったか
>>18 今時それはないだろ。モードで対応なんて解決になってないしファインダーみればわかるとかも
じゃぁなんでAF-Sでもそれで良いのか?という事になるわな。
>>39 自分も長玉待ちなんだけど、Zヨンニッパにするか、もう少しロクヨン待つか悩み中。
鳥も撮るから長い方がいいんだが、テレコン内蔵ヨンニッパなら、長くも明るくもできるから、かなり魅力的。
ロクヨンもテレコン内蔵になるんだろうけど、ひっくり返ってもf2.8では撮れないし。
画素数多いZ9ならではの悩みかな?
>>38 わざわざ自分が頭悪い一般チンパンジーですーって宣言しなくていいよ
>>17 AF-C時の合焦表示のONOFFできるよ
>>40 AF-Sは合ったらピント位置そこで固定なんでそのままだけど、AF-Cは場合によっては合ったり外れたり繰り返すから却って見づらいというかそんなの気にしてないわ(笑)
>>46 キタムラすごいじゃん。業績悪化して吸収された会社と増収増益の会社の違いもわからんのか。頭も悪いしノロマなお前らはいつまで経っても買えないんだよ。
>>43 鳥なら600でしょうね〜
自分は飛行機(旅客たまに戦闘機)とサーキットなんで400楽しみです
>>45 11/2 10:01に自動返信メール
支払いはWebクレジット
ヨドバシ.com 13:40 ご注文商品出荷のお知らせ、メールきた!
>>52 あ、ヨドバシ.com 11/2 13:40 です。
午後予約組もようやく発送か 13日予約の俺はいつになるだろう...
12月24日の発売直後にヨドバシで納期は10月って出たからねえ 11月2日予約開始日の注文が1ヶ月経ってんのにまだ完納できてないなら 12月に入ってからの予約なんかは本当に夏頃まで待たされるかも ランクルとかジムニー並の超人気商品だなあ
11/4にレンズと一緒に予約したがまだ来ないわ 桜のシーズンまでには来てほしいが無理そうかな
>>43 鳥撮るけどZ400にしました
テレコン使用時800mm以上の画質はZ600に劣るのだろうけど、口径大きいしある程度は担保されているはず(願望)
テレコンで望遠に出来ても広角には出来ないと思ったのが決め手
>>58 あとは600がいつ出るかも分からないですしね、、、
>>50 横からやけど
ワイ航空機メイン時々サーキットだけど400の方がええかなあ
今ゴーヨンFLなんやけどもうちょい広い方も長い方も欲しい時あるんだよなあ
ただロクヨンに内蔵でオーバー800とれるのは魅力的
ヨンニッパに2倍テレコンでどんな描写とAF七日も気になるところ
>>61 ほとんどの空港や基地周辺で600(400x1.4=560mm)までで事足りる、それで足りないなら距離遠すぎて写真的に使い物にならない
って事で400(x1.4)と70-200がいつものセットです
航空祭でもそうなんですが、どれだけ近くから被写体を撮れるかみたいなのは鳥以外でも拘っていますね
>>61 428に外付け1.4付けて
1.4と内蔵プラスの合計2倍を切り替えるのが良さそうだけど
ファイターだと600は欲しくなるから、400だと常にテレコンモードになるので、ロクヨン待ちかなぁ しばらくはFのロクヨンで我慢する
ヨド11/2 12:40注文でZ9とバッテリー納品の連絡来たー! 電話予約だし気長に3月くらいで良いやって思ってたので金無いぞ、、、
>>66 リアテレコンも対応
故に実用性があるのかは知らんけど
換算1680mm f8みたいな事も出来るよ
>>67 おめ!
同じぐらい時刻ビックのワイもそろそろだといいな(まだ連絡なしw)
続々と発送到着報告きてるね 買えない連投煽り厨が 少数派というヲチだったとは
>>63 レンズ枚数考えたら2倍のほうが良いだろうね
他のカメラで1200mm!1600mm!2000mm!3000mm!
望遠スゲー!楽しい!ってやってたけど結局長くても800mmまでに落ち着いた
被写体との距離を詰めることが大事だった・・・
まーた小鳥が超ディスってるわー。 あれ本当にNikonから訴えられるよ。 デマばかりで酷すぎるわ。。
>>74 テレコン内蔵がキヤノンのが先だったってのは周知の事実だからデマではなくね?
途中で止めたのでその後トンデモ論を語ってるのかも知らんけど
小鳥は見てないけど200-400.180-400のテレコンは鳥用じゃないしあれはスポーツ専門みたいなレンズだろ。 サッカーラグビーはエンドから撮るけどハーフラインの手前と奥でテレコン切り替えるとちょうど良い。
>>78 テレコン内蔵が○○用とそもそも謳っていない
ニコ爺の野鳥撮影テクニック センスを磨く=餌付け。 翔び立つ瞬間を狙い撃つ=わざと音を立てる。 猛禽類を見つけたら腹を裂いた牛蛙を与える。 後の奴が撮れないように撮った後は巣を破壊。 子を守るために戦う親鳥の感動的な姿を撮影するために天敵の蛇を放つ。 これらの基本テクニックを身に付けてから応用に移るといいよ。
あの、ダンス写真のおっさんから、幼稚な返信が来たので、再度、返信しておきました。  @PLIE  意味を理解出来てられないんですね。 120所か、リアル世界はまんまの世界です。 そういう世界に生きていても、人間の反応時間は、精々、0.3秒です。 もちろんお宅も例外ではありません。 モニターのFPSに何を求めようが同じです。 もう少しカメラの仕組みを勉強して下さい。
マクロで草花撮る人の基本は 目的の被写体以外は気にせず踏み潰す 色形の良くない花や邪魔な枝葉、雑草などは毟る 霧吹きは必須 撮った後は他の人に撮られないように手折るか踏み潰す
>>81 俺には撮れない=ズルしてるに違いない脳 乙
そんな奴見た事無いわ
>>79 じゃあ聞くがどんな用途で使うと思ってんの?
素人さんが金出すおかげで作ってんだろ?
答えられないくせに偉そうなこと書かないように
>>43 f2.8が必要か否かだけでしょ。自分は室内スポーツとるから400を買うよ。鳥を撮るならロクヨンテレコンに有り金ブッこむべし。
>>82 バレエおっさん優しいな。アホにも返事してくれるんや
長玉買っても使いこなせそうにない奴らばかりだから2年もしたら程度の良い中古が出回りそうで良い話だわ。
少しずつ入荷していますね 銀一 11/3 01:00 ヨドバシ11/2 17:00 マップ 11/2 12:26 ビック 11/2 11:00 ニコダイ11/2 10:36 三星 11/2 10:35 キタムラ11/2 10:11 フジヤ 11/2 10:03 以下参考 マップは10:19頃?までサーバーダウン ビックは価格コム情報 追加で発送となった方々おめでとうこざいます。 他に情報あればよろしくお願いします。
普通のネットショップ勢だとヨドバシ結構リードしてるんだな
>>69 thx!そっちも早く来ると良いね、最近の流れだと同じ時期の予約ならそろそろ来そうだから大丈夫だよ。
バレエおじさんは「一般の方は・・・」ってちょいちょい上から目線なのが鼻につくな
>>92 常に俺は特別なんだ感が凄い
他のプロがあれだけ撮れてるのに説得力が無いんよね。
>>92 プロなんてどれもそうやん
機材が良くなって仕上がりで差別化できなくなったから虚勢を張りたがる
アシスタントの女性にR3を3台とRFレンズ合わせて300万円使ったと 書いていたが、アシスタントが3台も必要なわけないから恐らく2台は あの男が購入するのだろう そしてZ9の2台目の注文はキャンセルとか最早R3メインで使うと宣言 しているようなものじゃん
ヨドからZ9の発送メールが来た、11/2の午後なので何ヶ月も先だろと思っていた
予約日初日の12時10分にヨドバシネットで予約してさっき発送メール来た 明日届くといいな
>>65 Z428のMTFが0.995
内蔵テレコン使用時のMTFが0.9875
内蔵テレコンの劣化度が0.992
TC14の劣化度が0.985
TC20の劣化度が0.97
Z428+内蔵テレコン+TC14=0.968
Z428+TC20=0965
2倍は周辺がもう少し悪いので全体で考えれば
2倍よりは内蔵+TC14の方がちょっといいかも
内蔵テレコンが凄すぎる
ヨドバシすごいな 高額商品なんでポイント分先払いを敬遠してヨドバシでの購入が少なかったとか?
>>95 アシスタントっていっても
アシスタントとして外注しているプロだろ
>>104 428へのコメントなんだろうけどどんな内容だった?
再生数増やすわけにもいかないから見てないけど
>>93 そうは言っても話聞いてるとジャンプしたフォームとかの理想の一点を単写で切り取ってくわけだから普通の対戦スポーツとは撮影方法が全然違うからなあ。
>>83 マクロに霧吹きは一定数いるよね。
あとカワセミ撮るのに端っこの方だと木が邪魔するのでその木を勝手に切ってしまった人もいたw
>>81 >>83 それ、キヤノン使いの先生が教えてるわ
あと、緑を足したいからとドクダミを植え付け
カエルはレジ袋に入れて振り回すとおとなしくなるから好きな位置に配置出来るとか
あ、レフ機はキヤノンだがミラーレスはソニー使ってる人だった
>>102 ヨドバシ使うと情弱だと思ってるバカが住み着いてるよ
>>81 >>83 否定したい気持ちはわかるけどガチバトルだと何でもするからな
それがガチ
つまりガチの奴は鉄と変わらんのよ
航空機撮りに山に行った時もハイキングの人たちを妨害してアホな撮影してたジジイ二人組がおったんよ
そんななかで二十歳前後と思われるカメラマンが単独でジジイたちを注意して妨害やめさせてたよ
これが正義
自浄しないとどんどん厳しくなる
小鳥の言うことが合っているのかどうかは分からんが、嘲笑したような物言いが好かんわ。 今までも人とうまくいってなかったんだろうと、短い動画ながらも想像してしまう。
ただなあ 小鳥氏が言っていた「aを神格化して真似た云々」の下りは妙に納得できるんだよなあ
>>89 ニコンダイレクトの11月2日 18時30分の注文だけど
1月20日に届いてるよ。
仕事で出遅れたので、多少割高でも注文少なそうなニコンダイレクト
にした。
小島の動画は見ないことにしているがコメントだけでも ニコンに対する恨みだらけでウンザリするな 400mmまで貶すとか吐き気がするわ
バレエのおじさん気持ちはわかるけど スポーツカメラマンなんかどうなの? ホームランのミートの瞬間とかフィルム時代から見るけどレフ機じゃ瞬間も見れんからな リフレッシュレートよりシャッタータイムラグの方が重要じゃね
>>119 うん。
バレエおっさんの練度が低いだけの話しで、それをリフレッシュレートのせいにしてる。
>写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル 5 時間前 いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 キヤノン機にはAFの精度が高いので、古いEFレンズを 使ってもAF微調整の必要はないです。Nikonでは、マウ ントアダプターに次の一文がありAF微調整が必要です。 お使いのレンズによっては、フォーカスエイドおよびオ ートフォーカスのピント位置がずれる場合があります。 必要に応じてAF微調節を行ってからお使いください。 こいつ大嘘を平気で書いているな。キヤノンのカメラはAFが ズレるからサービスセンターに持ち込んでAF調節してもらうと 言うのは常識じゃん。対してニコンはカメラ内でAFを調節できる 機構を搭載したから、サービスセンターに持ち込む必要性が小さい というのは昔から言われたことだろ。 いくらなんでもここまでデマ流すのは許されないな。
そもそもレフ機と違ってシャッター音気にせずにサイレントで撮れるんだから、単写する意味なくね? それでも連写で撮るより、ベテランの見越しシャッターのほうが歩留まりいいのかな?
>>120 俺も最近歳のせいで反射神経が鈍ってるせいかシャッター切るタイミングがワンテンポ遅れるんだよ。
最初はカメラの具合が悪くてレリーズラグが長くなったと思い本気でカメラのせいにして新宿のサービスへ持ち込んだよ笑
>>117 ありがとうございます。フジヤやキタムラの情報お持ちの方いたらよろしくお願いします。 当確ライン速報 銀一 11/3 01:00 ニコダイ11/2 18:30 ヨドバシ11/2 17:00 マップ 11/2 12:26 ビック 11/2 11:00 三星 11/2 10:35 キタムラ11/2 10:11 フジヤ 11/2 10:03 以下参考 マップは10:19頃?までサーバーダウン ビック、ヨドバシは価格コム情報 まだ初日分も出荷できてないのか… 今注文すると本当に10月頃だな きっと
その割には奥の転売失敗してるな ガチ欲しい層には行き渡った感じか?
確保の連絡は来たものの自分の撮影スタイルだとZ7IIでも良いんじゃないかと日和出してる、、。
>>129 Z9というかコマ速20ぐらいだと早めに連射しても運みたいなぐらいに歩留まり悪い。やっぱり腕だよ。
コマ速30超えてやっと誰でも瞬間捉えられるぐらい。
球技のミートした瞬間とかバレーのスパイクも難易度高いが弓道とアーチェリーなどテイクバックなど事前の動きが全く予測つかないのが一番難しい。
>>95 妄想のアシスタントの女性まで存在するのか
かなり重症だな
>>130 腕で単写だと1/20よりも的確なタイミングでシャッター切れるもん?
ビックカメラにFTZ2入荷しましたお知らせ来たよー♪
>>133 百発百中は無理だけど練習すれば成功率は上がるよ。
動きの癖をよむとかひたすら練習すればある程度は撮れる。
反射神経は鍛えるの難しいからなんとも言えないんだ自分は鈍い方だから限界あるけど。
ほんとかなー 色々やってみたけど連写のほうが全然打率良かったんだけどなあ まあ俺が不器用なだけかもしれんけど
20fpsよりも単射の方が打率が高い! んなわけねーだろ
ですよねー っていうか決めなきゃ!っていうプレッシャーでつい早く押しすぎたりするんだよね 連写が安定だわっていう結論に至った トップアスリートレベルの特殊なメンタルと反射神経の持ち主は除く
20fps つまり50ms間隔なわけだ これよりも精度良くってなると50ms間のなかでベストなショットをピンポイントで狙える確率の方が高いというわけだ しかもチャンスは一回だけ これでも単射の方が打率がいいと言うなら思い上がりも甚だしい
>>139 例えばだよ野球のインパクトの瞬間を狙おうとしたとき野球の玉って50msで2m動くんよ
これを連射だけで狙うほうが難しくなる
この場合は目押ししたほうがいい場合もあるよ
もちろん連射しないと無理な場合もあるが全てがそうなるわけでもない
20fpsより精度良く単射できるやつはストップウオッチで10秒ぴったりで止めるやつをやったときに百発百中で±0.025秒以内になるはず
>>141 それ普通見ないでやるやつじゃね?w
野球は見てシャッター切るから全然違う気がするがw
そんなあなたにC120モード
スウェーデンのカメラマン Goran Strand が Nikon Z9 の120fpsで捉えた
バイアスロン競技でライフルから弾丸が発射される瞬間
https://www.xataka.com/fotografia-y-video/nikon-z9-rapida-que-capaz-captar-como-bala-sale-rifle 北京ではα1じゃ撮れないこういう決定的瞬間の写真がガンガン配信されるんだね
凄いね
>>140 もっともらしいこと書いてるけど50msでボールが2メートル動くことと単射の方が打率良くなることと何の関係もないけど?
2メートルという距離はどうでもよくて50msよりも短い時間軸を狙えるかどうかだから
野球の例だと、毎回ボールの速度は違うし、バッターが引っ張るか流すかもわからない それを一発で50msより精度良く捉えられるわけがないだろ もしそう思ってるならロクに検証もせずに昔ながらの使い方に固執してるだけ
>>145 何が流石にないのかいうてみ?
2メートルの距離なんて何の関係もないから
関係あるのは時間だけ
>>143 撃つ瞬間は撃つ本人しかわからんからこの場合はひたすら連射するしかないね
>>147 どうやってインパクトの瞬間狙うか言って皆よ
野球やってるけど安打製造機ほどレベルスイング推奨のボール何個分の線でとらえる 大根切りで150km打てたら凄いわ
懐かしのフレンドパークの光るパネルが近づいてくるやつにジャンプして止めるみたいなやつで ジャンプじゃなくてモグラたたき的に手で止めるとして、 1秒に20枚移動するやつを的確に毎回止められるかみたいな うーん、微妙 いける気もするしいけない気もする
>>150 どうやって50msで2m動くもののインパクトの瞬間狙うの?
球技みたいな直線的な軌道をある程度一定の速度で進むものだと 20fps程度だともしかすると単写のほうが打率高くなるかもしれないとして 話題の発端のバレエみたいなのだと連写のほうが絶対よくない?
小島征彦とかいう馬鹿の動画を見たわけではないが 恐らくニコンの新コートはキヤノンの真似だとか テレコン内蔵はキヤノンが先でニコンは真似しただ けで400mmは何ら目新しいものがなく残念だとか 言っているんだろ? ナノクリコートが元祖であり200-400mmもニコンが 元祖で、キヤノンはそれをランドマークとして新コーテ ィングを開発し、ニコンの真似と思われたくないから テレコン内蔵にしただけで、オリジナリティとして 評価するべきなのは寧ろニコンなのに小島征彦とかいう 馬鹿はそういうことを理解出来ていない 残念なのは小島征彦、お前のことだ
まるで見てきたかのよう そんなこと言ってたよ あとはニコンとソニーの超音波モーターは雑に動かしてるから壊れやすいんだとw リニアモーターについても分かってないし妄想が酷い
>>158 動画のタイトルとコメントに目を通すと大体内容が推察出来るからw
動画自体は画面が出たらすぐに停止ボタンを押して声すら聞かないように
しているw
>>157 お前さあ
小鳥とか言う雑魚をよくそこまで熱く語れるな
アンチから推しになっちまったパタンか
>>111 10年以上昔、棚田のライトアップを撮りに行った時も10人以上そんな爺がいたな
前を通る観光客に罵声を浴びせてたから注意したら大人しくなったけどね
カメラを見たらニコキャノのフラッグシップを使ってたけど良いカメラを使うと自分が偉くなったと勘違いするのかね
>>159 お前どう見てもガッツリ動画見てるじゃん
「アンチが一番熱心なファン」とはよく言ったもんだな
お前はもう立派な小島ファンだよ
>>162 動画は見てないと書いただろ
Z9発表直後に3回くらい見てあまりの酷さに
見ていない
まずは繰り返し動作から メトロノームや振り子の 定位置を毎回確実に撮れるよう トレーニングしよう 次に繰り返しの無い走ってくる車と電柱などの固定物を 毎回同じ位置関係で撮れるよう トレーニングしよう
135だが本当におまえら敬遠ないのに理屈ばかり述べるクズだな。 ひたすら練習すれば成功率が上がるって言ってんだよ。ある程度撮れるがなんで20連射よりすごくなるんだよこのボケ老人 何も考えずにシャッター切ってるジジイたちは高速連写やってコマ速120コマを一日がかりてセレクトしてろこの下手くそども。
AFも必要無い、連写も必要無い ニコ爺って凄い人たちですね
予約してるんだけどさ、なんかZ9の画質が気に入らん。なんか露出オーバー気味の白っちゃけた写真多くね? 高解像白塗りプリクラみたいな。
某鳥カメラマンは余程ニコンを憎んでいるとおもわれる。 当初はAFばかりを批判していたが、今ではニコンのすべてを批判している。 本人がニコン機を使用しているにもかかわらずである。 しかもNPS会員である。 そんなにニコンが嫌いならば一眼レフもキャノンに何故しないのか理解に苦しむ。 まだ某舞台カメラマンの方がニコンに対する愛を感じる。
>>169 自分の好まない写真を罵倒して鬱憤を晴らしてるんでしょうがカメラ本体のスレでは意味ないでしょ
某鳥カメラマンと某舞台カメラマンの差は、鳥カメラマンの方は怨念に凝り固まっていてただ批判するだけ、舞台カメラマンは仕事上必要な改善点を要望している事だと思う。 舞台カメラマンは言葉がきついが、高画素機をあまり必要とせず高感度高速連写機を必要としているユーザー(D一桁機の愛用者)からの声であり、ニコンユーザーなら納得できる面もある。 是非高感度高速連写機も発売してもらいたい。
残念ながら、連写でもAFでも画質でも上のr3ユーザーの俺は高みの見物
そうかな?
バレエダンサーの動きの決めシーンを撮るには、 撮る人の反射神経によって、シャッターを押すタイミングにタイムラグがあるから、 動きを予測してシャッターをを押すか、連写するしかないだろうね EVFに遅延があるって、どの機種の話しなんだろう? 高感度高速連写機が必要なら、なんでZ9を批判するのか分からないな R3かα9IIを買えばいいだけ Z9の画像サイズを小さくしても良いんだよ
>>172 んな事は無い。ニコンのピクコン、今までコントラスト強すぎて中間がすぐ黒つぶれしてたが、Z9は逆に中間が無駄に全てハイになってるように見えるんだが。高解像には見えるが写真としてはプリクラにしか見えん。
どうせならもうちょい良い画を見せてくれ。不安になるわ。
>>143 オリンパスのプロキャプチャー最強ってことじゃんwwww
>>179 Adobeどころかピクコン何選択したかで変わるのわかっててネットに転がってる写真にケチつけるのか。
ニコンプラザで試せばいいだろ
>>179 RAWで撮って自分でいじれよ
撮って出し爺はこれだから
>>171 Z9ディスってみたら再生伸びたのと賞賛コメついたから味しめたんじゃない?
しばらくはニコンディスり続くだろうな
>>181 大抵、書いて有るな。美肌モートでも出来たのかと思ったが殆んど標準。
>>182 俺は60万のバカチョンカメラが欲しいんだよ
>>175 どっちもいいカメラやろ
個人的に高画素機しか興味ないからR3いらんけど
>>173 え?
そんなこともわからんの?
小鳥氏の動画2本くらい見ただけの俺でも知ってるのに
>>177 >>EVFに遅延があるって、どの機種の話しなんだろう?
R3だって遅延あるんでしょう?
しかしこれほどまでにケチつくカメラも珍しいんじゃないかな? R3は全くないよ
>>169 露出くらい自分でコントロールしろよ
フルオートでしか撮らない人か?
>>176 なんかスマホ卒業してミラーレスに来ましたみたいな奴がドヤ顔で見せびらかすレベルだね。
はいはいよく出来ましたって感じ。
>>189 アイドルとかと同じで人気ないのにはアンチすら付かないからね
適正露出 は撮り手とカメラ(設計者)の意見が合わないことの方が多い だからマニュアルなり露出補正をする それが人間
>>192 うちのシバとどっちが好きか教えてくれ
tubeにあがってる Z9 ミサゴのハンティング動画見たけど Z9いいやん。Z9が来るのが待ち遠しい… 鳥をファインダーに入れ続ける事に驚きという コメントが結構あるけど、FPSのエイミングに 準えた表現があって新鮮やった。 鳥撮ってたら普通のことだけど 撮ってない人にとっては凄く見えるのね。 シモヘイヘが今に時代に生きてたら 凄腕カメラマンになってたのかも
>>174 R3の画質が何より上だって?
夢でも見たのか?
>>198 ダイナミックレンジで画質がいいとか言ってるんだwwwwwwww
↑予測変換で書きまちがえた やっぱりそれくらいの知能指数か。
>>189 嘘つけ 初期故障しまくりの動画がコンニャク写真出まくりで顰蹙ものがよく言うよ
>>189 R3はもともとまったく期待されてなかったからな
むしろ発表された時点で諦められた残念な子
>>201 z9も回しぱなしにすると熱で止まるけど。
>>205 それは初耳だな?
動画出してよ
証拠があって言ってるんだよな?
>>198 キヤノン便所虫さん今日も一日パトロールお疲れ様です
>>198 高感度くらいしかR3勝ち目ないよ、ダイナミックレンジは露出適正ならあまり差がわかんないし、単に美しさならISO64で4500万画素のZ9とZマウントレンズの組み合わせの方がわかりやすい
R3みたいな雑魚カメラがZ9と同列に語るのもおこがましいわ AFだけが取り柄の雑魚が
>>206 そんな事起きてないぞ!
プログレード製のカードを使わず発熱量の多いカードを使ったのでは?
某社のカードはとてつもなく熱くなる場合があるみたいだから。
>>205 早く熱停止してる動画貼れよ
デマ吹聴してんじゃねーぞコラ
小鳥先生はカメラ系YouTuberの広告収入ランキングで10位に入ったそうです!おめでとうございます!
おおR3よ! 縦グリ一体型なのに熱停止してしまうとは情けない!
デマばっかり流して風説の流布だらけで、YouTubeで今だけ稼いでいても裁判費用とかでチャラどころか赤字やのー(/--)/
>>198 R3とZ9の高感度差は1段以下なのに常用感度が
R3 102400
Z9 25600
で2段も差があるってのはキャノン酷くないか?さらに4500万画像と2400万画素だから高感度の差は無いと思って良い。他の指標は実感出来ない程度の誤差。
な?これが民度なのよ 俺キヤノンニコン両方使ってたからわかるけど ニコンはサービスセンターで怒鳴り散らしてるジジイ何回も見た
Z9ユーザでエンジェルバードSE512GB導入した人おらんかね? 実効の書込速度どれくらい?
>>219 R5スレとかα1スレなんて住人どうしの罵りあいで完全崩壊してて
まともな会話すら成立しなくなってんのに何言ってんだかw
ここだって信者同士がお互いをGK呼ばわりして罵り合ってるだけだがな。
>>218 キヤノンユーザーの戯言なんてまともに取り合っちゃダメだって
キヤノンの高感度ISOは謳ってるだけ・設定出来るだけで実用性皆無だから
それも低画素機でLPFを通してRAWの時点で強めにNR掛けた上でのこの値なんだから
レンズの設計も補正前提の周辺歪曲バリバリでインスタのフィルターレベルで補正どころか最早修正
言うなればあっちは重いスマホ+スマホアプリ
ちゃんとした写真を撮りたいなら自ずとどれを選ぶべきかわかるよね
レフ機はガンコ爺をいっぱい集めてたみたいだけど、 ミラーレスになってそういう人らは別の選択肢を選んでるようだね もはやニコ爺とはいえなさそう
>>224 そんな画質に影響のないところでしかネガキャンできない時点でニコンの未来はないなw
>>207 なんで誰も検証動画アップしないの?
あと2時間連続撮影で作られた動画もアップされてないような??
>>217 何でニコンは某鳥カメラカメラマンをNPS会員にしておくのだ?
会員除名対象者だろコイツは!
AEも必要無い、AFも必要無い、連写も必要無い ニコ爺って凄い人たちですね
実際ニコンのプロには何人か「連写はしません」て豪語してる人が居るからw
キタムラもビックも12月に予約したのが届いてるという話もある 何でそうなるんだろうな クレカで先払いしてる人と手付金だけの人の差もあるのかな
持ってるやつはほとんどいないから誰かさんの動画見て 俺の大好きなニコン様に ネガキャンをするなと騒いでるだけだよね どうでもいいお前さんの予約発送とか 配達状況なんていちいち実況中継してっけど どこのアホが 今日手に入れるかなんて ほとんど人間興味ないと思うけどな
一部のプロにしか行き渡らないくらいにしか生産出来てないR3って何なの?プロトタイプ?作る作る詐欺?
>>232 プロって何撮るかによるだろ。風景撮るのに連写なんかいらねーよ
予約開始した時も全然盛り上がってなかったし入手したって報告も全然無いもんなR3スレは 高速連写できるけど低画素数の高級機って市場自体がもう消滅寸前なんだろうね 24MPに70万円払うのはコスパが悪すぎという市場感覚になってしまった
俺は持ってるけど2年前の時点でR5の完成度が高かったからzと違ってあまり盛り上がらないだけ。
>>237 確かに今もう24MP機に70万円払うなんてあり得ないって雰囲気だもんな
高感度ノイズも実質1段ちょっとくらいしか悪化してないんだから
トリミング耐性のある45MPの方が明らかに市場のニーズに合ってる
>>238 それはあるかも?もう謎バーとかCanonユーザーですら忘れているのでは?(笑)Z6/Z7もAFの認識向上した次が欲しいところだ
>>237 60万越えのプロ機のスレッドって5ちゃんじゃほとんど伸びないのが普通なんだけど
ニコンはもう後がないから
自分じゃ買えないおじいちゃん達が
こんな人気高い買えと
5チャンネルで盛り上げて
実際の販売につながると勘違いしているいつものパターンだろう
>>241 そうかなあ?
45MPクラスの超高速連写機が60万円ちょっとで買えるって
完全に新しい市場を開拓したってことでしょ
Z7IIやR5クラスに20万円ちょっと足せば超高速連写も可能な
フラッグシップ機が手に入るならみんな欲しがるよね
Z NIKKOR高級ラインの在庫が軒並み市場から消失してるのも
完全にZ9効果だしレンズ込みで売れてるのが強いよね
>>244 ああ、コンニャクぐにゃぐにゃでEVFがパラパラ漫画になる奴ねw
>>243 発売数日で全世界でバックオーダー1年分なら初動分差し引いても月1〜2万台クラスの需要はあるってことだよ
また月産35000台バックオーダー42万台理論発動かw
>>167 決まったタイミングを撮るのに連写のまぐれ当たりを期待するってw
60fpsではズレる
120fpsならズレない
つまり0.008秒毎にシャッター切るタイミング訪れる。
そこから0.3秒前、つまり37コマ前にシャッターを切る。
20連写なら1コマ0.05秒の間に6コマ有る中の1コマに当てなければならない
30連写なら1コマ0.03秒の間に4コマ有る中の1コマに当てなければならない。
ということだよ。
0.3秒のラグの精度が0.008秒以下じゃないとあんまり意味ないけど。
>>233 具体的にどこからの情報?
デマじゃねえの
>>232 >>239 ソニキャノ使いのプロは風景でも連写するらしいwww
連写命!!
クッソワロタwww
>>248 バッファにシャッター半押しで連写画像垂れ流しといてシャッターボタン押したら遡って記録するっていう
ニコン1のベストモーメントキャプチャ機能をファームアップで搭載してくるでしょ
>>227 不具合がないものを検証するわけないだろバーカwww
>>251 風景だけで食ってけるプロなんて殆どいないしネイチャー系も兼ねてる人多いから
連写性能はあるに越したことないね
>>254 でも誰も長回し動画アップしないとw
必要無い機能だったんだねw
>>256 必要な人は必要なんじゃね?
YouTubeに上がってないから不必要ってのはちょっと意味不明
まあ、できないのと必要ないのはぜんっっっぜん違うけどねwww
R3は27分で熱停止wwww
27分じゃあYouTubeの生配信もできませんなあ
>>256 必要あるわけないじゃん
そもそも8K長時間動画なんてどこで誰に見せるんだよ
長時間8K編集できる環境あるんかよ
てか8Kモニターなんてどこにあるんや?
素人ならスペックファイトで嬉しいだけ
そもそも4Kモニターだってまだまだ持ってない奴いるやろ
R3みたいに27分8K撮れれば十分やろ R3が熱で止まるって言っても27分は8K撮れるんなら問題ない 好感度に強いR3の8Kの方が綺麗だろ暗いところだと
>>259 え?
長回しで撮り貯めしといて要らないとこは編集でカットするとか普通にやるでしょ?
ドキュメンタリー取材とかとにかく回しとかないと電源入れてスピンアップするの待ってとかあり得ないし
>>260 R3っていつから8K動画撮れるようになったん(笑)
>>260 8Kじゃねーよwwww
8Kですらないのに27分で熱停止って今時www
>>259 8Kで撮れる=4Kでは最高画質の1/2オーバーサンプリング映像で撮れる
おわかり?w
>>266 炎天下の中でも撮れるってニコ爺言ってたのに23度の暗い部屋じゃ当てにならんだろ
>>269 ドキュメンタリーだからこそ8K素材で残しとくべきでしょ
NHKのアーカイブ映像なんて昔はみんなあんなもんだと思ってSD映像みてたのに
今じゃ全然物足りなくてせめてあの時代にHDあったらって思うし
2KHDですら今の40型以上の4K大型パネルじゃもうジャギジャキなのに
大部分の4k映画とか番組
2k= ほぼ HDなんですけど
アップコンバーターで 4kになってるだけですけどw
資生堂とか日本郵政とか 三井住友とか テレビコマーシャルは現在も銀塩フィルムの撮影だし
>>271 >>270 ベータ機の時点で35℃の直射日光下でも全然止まらなかったのがZ9
VIDEO >>273 なのでテレビで見るのはもうNHKのBS4Kばっかりになってるよ
2Kでやってるのって下らないバラエティー番組ばっかりだしね
>>276 NHK のつまんない番組しか見れないって気の毒だね
>>271 そもそも市販の4kテレビって内臓のアップコンバーターがあるはずなんだけど
HD の動画がシャリシャリに見えるって
どんなテレビで見てるんだ?
>>278 >>280 YouTube 見てごらん
ほとんどの人間がアップコンバーター 変換された動画ともとから4k動画が
当てられないって
検証動画たくさんあるよ特に海外系w
>>279 4Kテレビ持ってる?
うちのは4Kブラビア55型だけどアップコンバータなんて気休めレベルだよ
>>270 家の中で8Kでもないのに27分で止まったR3ディスってんの?
どうやらアップコンバーターも内蔵していない安物の4kテレビしか買えないおじいさんは
脳内でニコン Z 9を買ったつもりになって このスレッドで暴れてるらしい
>>282 いろんな懸賞動画 YouTube で上がってるから見たらいい
>>279 おい!お前4Kテレビ持ってないだろwww
そもそも2kモニターと4kモニターは 50インチくらいになってくると 思いっきり近づいてじろじろ眺めると 多少荒いわかるくらいの話なんだけど カメラにバカみたいな金を出すじいさん をちょろまかして 金を巻き上げると
>>281 youtubeの4Kなんてサーバーで強圧縮かけてあるし意味ないからね
>>284 早くリアルで4Kテレビを買えるといいねw
>>234 ,241,284とか
やたらとこのスレの住人はZ9持ってないってことにしたがるよなw
もちろんまだ届いてない人もいるだろうけど
>>267 見たら普通に売れてるのわかるだろw
もはやニコン憎しで画像すら見えなくなってしまった
>>288 みなさんはこうならないように気をつけましょう
>>291 気温計を日向に放置しといてそれが気温なわけないんですが?
しかも30分しか連続撮影して無いのにUNSTOPPABLEw
8K撮れないわ 常温で27分で止まるわ 何周遅れてんだよR3は 無双 だってよwwwwww
>>292 温度計を日向に放置してたって映像はでてこないけど?
しかも35分で止まったのってメディアが一杯になったからですぐ交換して同じ時間撮れてるし
室内の23℃で止まったR3とは出来が違うよね
>>295 11月の東京で気温35度もあったら記録的な暑さですよw
>>296 同じ位置にカメラ置いてたならカメラも直射日光受けてんだから同じだろ
屁理屈こねてもR3と Z9じゃ勝負にすらなってねーよ
アップロードは10月末だけど動画内は8/10の気温35℃での測定では? カメラも日差し下でテスト撮ってるし
>>299 8月の4時でこの影の角度は無いんだよなぁw
R3はキヤノンならでは低コストを極めたスーパーウルトラ超絶ポンコツカメラに過ぎず こんなカメラをシッポふって喜んで金出して買う奴は完全なアホ以外の何物でもないといえる
おいおいキャノンユーザー何焦ってんだよ R3がZ9に劣ることなんてわかりきってたことだろ? まさかちょっとAF性能がほぼ互角だったからって勝った気でいたのか? wwwww
一つの画像に対して 11月の東京 と この日香港 の関連性がようわからん
>>296 動画は10月の東京で気象台の発表では最高気温29℃まで上がってた日
気象台の温度測定は直射日光の当たらない百葉箱の中でやるから
マンションのベランダで照り返しがあればもっと温度は上がるし
35℃まで上がってても不思議でもなんでもない
カメラの置かれた環境は直射日光の当たらない室内でオーバーヒートしてた
α1やR3なんかとは比べ物にならないんだけどねw
Z7iiでz70-200使うと、MFでピント調整しないとAFが動かないことが多いんだけど、Z9は問題ないですか? 遠くにピント合わせるときはAFに問題ありません。
>>305 ニコンのカタログスペックの動作保証は完全保証できるラインだけど
ソニーやキヤノンはベストエフォートでしかないって定説だもんねw
>>305 高層階の気温がそんだけ上がるのが本当なら夏場エアコン使っても意味なくなるわw
>>305 もしかして高層階のベランダって夏場60度とかになんの?w
>>303 フラグシップじゃないR3と同等の性能しかないニコンZ9(笑)
悲しいねぇw
>>310 高層階かどうかなんてその動画では判断できないよw
>>312 フラッグシップでもない低画素機で70万円もぼったくられるの?
悲しいねぇw
>>313 α1やR3が止まった検証動画って直射日光浴びたり
温度計が35度になったりするような環境だったっけ?w
>>312 え?Z9とR3が同等とか夢でも見てるの?
フラッグシップより6万円も高い偽フラッグシップ買っちゃったの?w
>>315 キャノンはお金持ちのためのカメラだからなw
その利益でどんどんレンズもボディも出すからw
やはりこうやって使ってもいない機種のスレを荒らしまくる奴らって、隣国の奴等の劣等感の裏返しのイチャモン付けと同じ臭いがする。 日本光学が旧帝国海軍のお抱えだったことにまで遡って恨みをぶつけてたりするのか?考え過ぎだと思うが、しかし病的なしつこさを見るとそういう匂いがするのも事実。
>>318 その割にちゃちな暗黒レンズシリーズしか出さないよなw
ヨンニッパやロクヨンすらEF3型にアダプター分の筒を継ぎ足しただけだし
前から書いてるけど a1=R3>z9 ほぼ差はないから実用上問題ない
AEも必要無い、AFも必要無い、連写も必要無い、8K長回しは必要 ニコ爺って凄い人たちですね
>>325 全部使ってるぞ(笑)そんなフィルム機ニコ爺なんてほっとけ
さっきver1.11にファームアップしたけど3Dトラッキングの食いつきがよくなったね 室内で暗くてもロックオン外れることが無くなった 被写体が画面内から外れても戻ってきたらまたもとの位置に食いつくし 不具合修正だけじゃなくてこういうのもちゃんとPRしたほうがいいと思うんだけど
小島の動画のコメントも酷いな 小島みたいな馬鹿に喜んでもらおうとニコンの悪口を 必死になって書いていて哀れで仕方がない
>>330 書いてないんだから思い込みじゃないの?
>>324 ダイナミックレンジもローライトもノイズ特性もr3に負けてんじゃん
老害ってデータとかの見方もわからず、自分の思ったこと以外は火病みたいに喚いて攻撃するよね
>>332 前スレでストロボ撮影時にシャッター音のタイミングがずれるのも1.11で修正されてるって報告あったから
WEBに書いてあるのは明らかな不具合だけで他にも細かな手直しが入ってる
>>336 Z7でAF改善の内容書いてるのにZ9書かないわけないやん
• 以下の条件において、AF 精度が向上しました。
- [フォーカスモード]が[シングルAF]に設定されている場合で、かつ低輝度環境下での静止画撮影
こんにゃくってなんの現象のことか理解して言ってんの? 老害だから意味もわからず聞きかじりを書いてんだろうが。
こんにゃく現象と画像という言葉は理解していたら結びつかない。 ということで頭悪いんだろうなというのがわかる。
>>337 Z7のファームは強烈に進化しててもはや別物になってるからそりゃ書くでしょ
1.11で実際に良くなってるから試してみ?
EVF60FPSは静物専用だって…orz 159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b501-21ac) [] 投稿日:2022/01/29(土) 17:59:48.66 ID:i2/d+2tp0NIKU EVFは240FPSで解像度落ちないくらいにならないとOVF並とは言えない Z9の高輝度EVFは明るい屋外もちゃんと明るく見えるのは素晴らしいけど60FPSなので静止画専用という感じだ あとEVFが明るくなると撮影画像もHDRにして欲しくなるので静止画HDRの統一フォーマットが出てこないと
>>342 静止画と静物の違いも理解出来ないのか?
静止画は動画と対比する表現だぞ
>>342 ニコン「Z 9」のEVFは現行機の中で最高の撮影体験ができるファインダー
https://digicame-info.com/2021/11/z-9-12.html Z9で2日間に渡って動体撮影をした体験から、Z9のEVFの369万ドットの解像度と60fpsのリフレッシュレートという比較的低い数値にまつわる不安を払拭したいと思う。
簡潔に言うと、Z9のファインダーは市場に出回っているカメラの中で、最も優れた体験ができるファインダーだ。このファインダーはミラーレスカメラの中で、最も一眼レフに近い体験ができ、α1の944万ドットEVFよりも一枚上手だ。
Z9のEVFはピント合わせ、撮影、再生などのカメラの操作によらずフル解像度で表示され、今まで見たファインダーの中で、最も自然なEVFだ。このファインダーは、光学ファインダーにはないEVFのアドバンテージを維持しながら、EVFであることを忘れてしまうほどの自然さだ。
ソニーのα1とα7S III に搭載された944万ドットのファインダーは、α9から更にレベルアップしており、再生時などのいくつかの状況では、このEVFの見え方は素晴らしいものだ。しかし、Z9のあとで、α1を使って撮影するとがっかりした。
これは、α1のEVFは表示品質の設定にかかわらず、AF動作中は解像度が下がってしまうためだ。そして、AFが止まると再び解像度が上がり、手ブレ補正がピクッとリセットしたように動く。
>>342 240fpsでも、OVFと見比べたら違和感があるだろう。おそらくEVFは1000fpsくらいにならないと本当に「OVF並み」
と言える水準には達しない。
それも「フレームレートのみ」の話に過ぎず、完全に「OVF並み」にするには「表示遅延」も1/1000秒以下
にしなければ違和感が出るだろう。
なんか良いカメラ使えば使うほどスマホでいいやってなってきた。ある意味最新のカメラだけど
>>107 撮り鉄ばっかり叩かれてるけど、どのジャンルにも一定数の基地外はいるんだなw
いるよね基地外 鉄鳥花火風景飛行機星で基地外見たことある まあどんな会社でも一定数基地外おるのと同じやな
>>119 やってみたらわかるけど、ホームランのミート写真は完全に運だよ。
ただ社カメの皆さんが凄いのは、バットとボールの距離が平均して近い事。縦位置で選手をトリミングしてバットとボールが画の中にちゃんと収まるのは凄いわ。
>>128 諸々の操作レスポンスがレベチだから、買い換える価値はある
今期以降はミート写真が増えそう 120FPSの恩恵は大きい。
>>121 一眼レフは筐体の歪みどころかひずみレベルの位置ずれでAF位置がずれるってので
AF微調整は必須なんだけどな。特にデジカメが高画素化してからは。
それが要らなくなったからミラーレスは価値があるんだよ。
>>180 アレ撮っててつまらないからって、鳥屋は使わなくなるんだと。
せっかく開発したオリンパスの開発者が不憫でならないw
>>356 起動、画素再生、メニュー操作
全部爆速だよな
ソニーとかハエが止まるレベルに感じる
>>342 ,343
君たちはミラーレス無理だね
レフ機で頑張れ
EVFのfps上げたら それに耐えるセンサー ブラックアウトのSS 電池、価格 デメリットの方が大きくなりそうだな
>>363 結局EVFでは克服できない「OVFのメリット」も真面目に認めて一眼レフとミラーレスを併存させるのが正解だと思う。
>>364 OVFはブラックアウトあるから
Z9の方が追えるよ、今のところ
OVFはブラックアウトがあるので、 将来的にEVFのFPS上がって遅延減ったら完全終了
>>367 Z9もSS下げるとカクつくだろ
ブラックアウトアリの設定にすれば
OVFよりマシな小気味よさで撮れるけど
>220 昨日ヨドバシでSE512GB購入 高効率★RAWでバッファが埋まるまで95〜100枚位 バッファが埋まってからは15枚/秒くらいで1分以上止まらずに撮れた
今購入したらゴールデンウィークまでには届きますか?
>>369 ミラーアップ可能なペリクルミラー使ってOVFとEVF両方載っけたら面白いのにね
ダイヤルは逆に持っていってEVFの上に表示液晶持っていけばそこまで変なことにはならんしw
>370 SE512GBについて追記 Z6とD500でも使えました(最新FW)
【カメラ技術解説】フォーカスモーター「超音波モーターが本当に良いのか?」〜設計者がモーターを選択する条件〜
VIDEO 超音波モーター馬鹿、デュアルピクセル馬鹿には到底こういう内容の動画は発信できないだろう
例の自称プロカメラマンはもう少し頭を使って謙虚に勉強し直して発言すべきだろう
ペンタックスのPLMレンズってニコンと比べて遅くなかったのか おまえら謝れよ
>>377 クッソワロタwwww
このゴミ自分も現役時代超音波モーター検討しましたが・・・・
己の開発能力・工夫がなくて問題を解決できなかったwww
その結果、開発者引退www
己の無様・無能さ自慢しててわろうわwww
お前より優秀な開発者はそういう問題を工夫して使えるように技術開発して製品にしてんやで〜www
元カメラ開発者としてに小島の脳内妄想垂れ流しが我慢できなかったんだろうなぁ
>>382 それ俺も感じたわ。
他の動画も見たけど、特に優秀って感じじゃなく基礎的な事話してるだけで、ナニナニハこうだから駄目〜みたいな感じ。
三流技術者って感じだな。
だから問題解決策をクリア出来なくて首切られたのかな。
一流との違いは分かりやすく言うとこんな感じ。
三流
この技術こんな凄いんです!
でもこんなデメリリットあるから駄目です!
使えません!
一流
この技術こんな凄いんです!
課題もありますが今、解決策を開発中です!
もう少ししたら製品化できます!
三流は公務員とかでよく見るな。
出来ない理由探しで楽をしようとするヤツ。
一流は出来ないじゃなく、出来る理由探して苦労してでも問題解決していくヤツ。
VIDEO ;feature=share
小島氏はカメラ部の人は元パナソニックの開発者だと思われ彼は超音波モーターに関しては素人だと反論されてるぞ。
これから発売されるフラッグシップカメラを 触ってすらいないのに劣等機だと発信してた時点で終わってる小者を まだ名前をあげて批評する価値あるのけ?
>>385 課題解決してステッピングモーター使いましたって話だろw
>>370 ありがとうございます。
用途にもよるでしょうけど、それだけ連写が続けば十分ですかね。
プログレゴールドだとどれくらいいくんだろう?
ちなみにうちの旧レキサーXQD128GBだと55コマほどでバッファフルになりました。
自分で撮影している時、コバルト325GBを使ってる時はバッファのことは気にする必要は無いけど、
旧レキサーXQDに切り替わると、バッファを気にしながらの撮影になるので、そこがストレス。
128GBという容量も小さくて不便なので、エンジェルバードSE512GBかプログレゴールド512GBのいずれかを買い足したい。
>>372 昔ソニーのAマウントに入ってたT…う、頭痛が…
>>391 じゃあレンズかボディの故障かもしれんし、Nikonに相談だね。
うちにあるZ6IIとZ9では最短撮影距離以内に被写体が来ない限り、手前から奥まできちんとAFで合焦するので、391さんとこにある機体固有の問題だと思われます。
お前らがいっぱい見たおかげで小島先生のランキングが10位になってるだろw
カメラ部TVは9位
https://a-graph.jp/2022/01/11/79909 小島征彦なんてどうでもいいわ 400mmにテレコン内蔵したのをキヤノンの真似かの ように発言したらしいが、まともな知性があるなら 180-400mmについてそう評価するならともかく、ニ コンにとってすら初めてのテレコン内蔵レンズでない しかも(超望遠)単焦点では業界初のテレコン内蔵レ ンズにキヤノンの真似などと言う発言が筋違いだと気 付くはずなのに気付けないのは頭がかなり〇いんだろう
ねぇねぇねぇ
Z9も供給不足でたいして売れてないんだけどさ〜
驚くのは、それ以上に主力のZ6U・7UやZfcが売れてないんだけどw
https://digicame-info.com/2022/01/2021eos-r5.html あれほどニコ爺が売れてる収益V字回復!って言ってたのやっぱり嘘で脳内ファンタジーってバレちゃたねw
そりゃグラフにも載せてもらえないわけだw
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220124_263008.html 24-120届いたんで1日使ったけど、これは凄いわ。 望遠側含めて画面隅までしっかり解像するし寄れるしボケは思ったより全然綺麗だし。しかもキヤノンやSONYの同クラスレンズより望遠端が15mm長いのに安いし。 オリンパスの12-100みたいに、このレンズを使いたくてマウント替える人が出てもおかしくないくらいだよ。 みんなZ9より、こっちを褒めるべきだと思うくらいだ。
>>401 さっき盛大な自作自演がばれたばかりで顔から火を吹きながらうつむいてると思ってたら、もう出てきたのか。
バレエの人の動画ホワイトバランスころころ変わるけど そういうところには気をつけないんだねw
売れてなかったら、皆とっくに手に入れてたろうね
https://www.phileweb.com/news/d-camera/202201/28/1039.html 大型新製品ソニー「α7IV」、ニコン「Z 9」が前評判に違わぬ鋭い立ち上がり <ミラーレスカメラ売れ筋ランキング12月>
PHILE WEB ビジネス編集部・竹内純
2022年01月28日
>>307 コントラストがない真っ黒なものでAF合わなかったとしても動いてはいるはずだから、全くAFしないのはレンズ自体に初期不良があるかもよ
もう小島ちゃん帰ってこれないような崖っぷちに居るやん…
>>397 >>407 ありがとうございます。
後ピンになることも多いのでニコンに持ち込んでみます。
>>370 そんなに持つのか
160と512迷ってたけど512にするわ
でも何でヨド以外あつかってないんやろ?
>>402 武川さんが比較だしてたけどぶっちゃけ万能レンズすぎますね24-120
ニコ爺どもがz9最高とかほざくから 名機D500が終わった。 どーすんだよ。
前の方のレスでZ9の低速SSのブラックアウトありの場合、少しカタつくとあるけど、それでもレフ機の場合よりも追いやすいの?
>>370 ただあれですかね。
SE512GBの持続書込速度は800MB/sとされているので、額面通りなら33MBの高効率★RAWは秒20コマで無限連写できるはずなんですよね。
やはり額面通りには受け取れないのか、あるいはあくまで動画記録時の数値なんですかね?
>>413 あれなら一眼レフみたいに完全にブラックアウトしてくれた方が撮影しやすいような気がします。
>>413 1/30以下にすると、ブラックアウト無しでカタツク
だから流す時はブラックアウト有りに設定
(d13撮影タイミングの表示をTypeAに設定)
個人的には、ファームアップで
SSに応じてブラックアウトする設定(TypeD)を増やして欲しい
>>415 持ってる?
Zのヨンニッパ、ペースメーカーに影響与えるって ニコ爺使えないの駄目じゃん
>>412 もう持ってるなら使い続けりゃいいんじゃね?
買う前に気になるなら試せば良いだけ 実機を触る>>(超えられない壁)>>下らない動画見る
みんなで一斉に24-120マンセーはなんかあるの??
>>418 新宿の某ビル28Fで老人がバタバタ倒れる事象発生…
って、ホントにペースメーカーに影響あるのかね?
念のために書いてあるだけで、実際には問題なかったりしそう。
あの手の警告は書いておかないと暴れる奴がいるからな
>>422 多少はあるけど
そもそもペースメーカーって名前通りでペースを作る装置だから
電波とか磁気を受けても変動値から定値になるだけ
絶対に止まらない作りだが、安静にしないと失神する
VIDEO 小島先生とその視聴者さんが、コメント欄にてカメラ部の動画について完全に素人扱い
>>386 コジマとかいう人も野鳥カメラマンで超音波モーターもステッピングモーターにも素人なのでは?って外野は思ってるよな(笑)
>>410 銀一が代理店じゃないの?
ブログレードも実質的にはアマゾン専売だしまだ市場規模が大きくないかもね
>>428 カメラ使ってるだけのやつがなんで開発者より自分の方が詳しいと思えるんだよw
>>429 自己愛性パーソナリティ障害なんでしょう。
Nikonが何故70-200まではSTMを採用してヨンニッパでリニアにしたかカメラ部の動画でよく理解出来た。 実際Z70-200使ってるけど70-200FLと比べてもAF速度に不満は無い。AFの動作について稀に?と感じることはあるけど、それはカメラ側の問題でファームのアップデートなどで解消されていくものだと思う。 余談だけど、さっきF5にタムロンの272Eという平成中期の組み合わせで猫を撮ってたけどDCモーターにも関わらず迅速かつ1発でピントが決まるのに感心した笑 しかしフィルムは高くなったね。
特許の意味を理解出来る知能持ってたら あんな妄想垂れ流してるわけないわw
>>438 もしかして特許って独占権だと思ってるのかもねw
世界中に自分は馬鹿ですと宣言?宣伝していることすら分かっていない 雑誌社、各メーカーから相手にされないでしょうね。 関わりたくないし 現NPSなのか過去にNPSなのかは不明でしょうね。 どこぞの鳥系写真協会でも入っていれば、追加料金で成れるからね
OVFや静止画なら無通電MFができてドカンと動かしてドンと止める超音波モーターが相性いいが、無通電MFが意味ないEVFは初期化動作が必要なステッピングモータやリニアモーターでも問題ないし、ちょこちょこ動かすのが苦手な超音波モーターは動画に向いてない ステッピングモータならマルチフォーカス化も容易だから近接性能やブリージング性能も上げられる 要するに、超音波モーターは静止画AF性能に全振りした古くさい技術ということ
>>434 いま考えるとフィルム時代のほうがシャッターチャンスを生かせてた気がする
一枚一枚すごく丁寧に撮ってたな
>>442 Fの中古2万円を買うか迷ったが多分100枚程度撮影して終わりそうなので諦めたわw
まあなんていうか超音波って言うとすごく速いようなイメージあるよね ソニックブームとか言うし
>>442 一瞬だったシャッターチャンスへの反応も
今は無限に撮ってくれていたりしますから
>>425 やべーやつ。
あれだけの数式と知見への反論が
キャノンの技術者からの聞き込みw
しかも確信は教えてもらってないw
で、見当違いの特許持ってきて
反論したつもり…
マジでガイジじゃん。
少なくともまともな大学はいってないな
もうなんか小鳥大先生の話ばっかだな さすが野鳥写真の世界的権威の小鳥大先生のお言葉が世界を動かすんだなあ やっぱすげ〜先生やわ ニコンの運命も小鳥大先生が握ってる様なもんなんかなあ
小島さんはどうも心の病気ようだな それを間に受けちゃう視聴者さんが僅かながらいるようなのが残念だ 冷静になって作例を見てみればつまらんものしか撮ってないのは分かるはず
自分が使っているシステムがいかに最高だっていうのを語るのは全く嫌な気持ちにならないけど、引き合いに他をこき下ろしちゃうのが聞くに耐えない。すごく嫌な気分になってしまう。
>>451 こき下ろした機種にも
ユーザーが存在する事まで
配慮が行き届かないのよ。
ただただNikon憎しっていう感情に支配
されてる。
430が言う自己愛性パーソナリティー
とかなんだと思うよ。
初めは炎上商法かと思ったけど
マジキチだったっていう…
Z9褒め称えたい一心でZ6,7のAFが糞だって記事ばかりだしな。
Fマウントの180-400を発売当時にNikon銀座で長い時間試したけど、テレコンスイッチも使いやすくて、右側にある方がかえって良いと思ったわ。 グリップ握ったまま切り替えられるから問題も無かったわ。 欲しかったけどロクヨン持っているから諦めた。。 今回の400欲しいけれど、600が発表されたら考える。
>>449 痛いところつくねーw
野外系職業カメラマンの写真だから
悪い意味でなく肉体労働者なんだよね。
だから写真に芸術性とか求めてる人とは視点が違うし
語り口調もどことなく土建屋さんっぽい
ドカジャンの機能性を追求してる人がアパレル業界を語ってると思って聞いた方がいいね。
>>450 あいつニコンの180-400使ったことないんだろうな
人差し指レリーズにかけたままで中指で操作できる位置にレバーあるのに
>>418 VCMってソニーがリニアモーターって言ってる奴だからなw
警告表示がガバガバで問題起こすことが多いソニーの方がヤバいだろ
今頃真っ青になって警告追加するか法務と相談してるかもなw
https://www.tdk.com/ja/tech-mag/ninja/027 >VCMは磁気ヘッドを直進運動させる一種のリニアモータです(リニアアクチュエータとも呼ばれます)。
数式を用いた解説が出来る元技術者と鳥屋なら俺は前者を信用するけどな それが普通だと思ってたらあのYouTubeの世界線は違うんだな
手持ちでテレコン切り替えとかやったことないんだろうな キヤノンの左側はまじで無理だぞw
レバーではなくレンズを支えた左手で操作できる電気式ボタンを望んでいるのではないかと妄想
モーターアクチュエーターが入るとその分大きく重くなるし故障のリスクもある なおEFのテレコンレバー左側は三脚使用時を優先したものと思う
小鳥さんとゆかいななかまたちは クラスのアイドルを虐めるブサイクまんさんとその取り巻きのよう 絶対的に敵わないから同士を募って傷を舐め合ってる 仲間が居ると思えば安心感も得られるし 仲間と一緒に攻撃していれば自分が強くなった気でいられる 別に自分の写真の質が向上するわけでも無いしアップデート出来ないだけだから時代に取り残されるだけなんだけど まあ自分が見えてないんだろうね そして自分たちが周りからどう見えているかも考えられない
>>457 小島のことだから、次は「キヤノンは超音波モーターを極めているからそんな危険な技術は使わない!」とかいってこき下ろしそう
>>452 自己愛性パーソナリティ障害は
@自己評価が過大
A自己を誇張する
B自己とその考えを絶対的に正しいものであり万人はそれに絶対的に従うものである
Cそれに反するものは誤りでありこの世の罪悪であるため激しく糾弾すべきである
こんな感じ
自分ageだけじゃなくて相手sageが伴うのもCのため
ここにもちょいちょい来るじゃない
8Kは要らない!長時間録画なんて要らない!っていうのが
>>434 10年ちょっと前に250円しなかったトライXが1000円オーバーだからな…
まあ、このご時世にフィルムを作って貰えるだけで感謝しないといけないが。
>>443 アイレベルで2万なら迷わず買いだけどな。
ただし、2.1cm F4が漏れなく生えてくるから、結局10万コースなんだがw
Z9使って1ヶ月経ったけど、今のところの不満は、パラパラ漫画と1.2クロップが無いぐらいだな。
なぜか5:4外されたのも不満だわ あれしか使ってなかったのに
>パナソニックという胃の中の蛙 パーマンはなんでこんなに多方面にも喧嘩売っちゃうんだろうなw
>>472 やっとソニーキャノンに追いつけたの誤り
Twitterって今強制ログイン勧誘期間なのか個人垢が見れないんだよね
小島征彦の解説は的外れで最近は見ていないです。 小島征彦という井戸の中の蛙
パナソニックは元々マイクロフォーサーズだけでやっていて小さなレンズばかりだったから ステッピングモーターでほとんど事足りていたんだよな ステッピングモーターのレンズとコントラストAFでずっと世界最速AFを謳っていた
>>476 パナソニックは位相差AF搭載してないから超音波モーター積む必要なかったし、
速さより人の手でピントを合わせてるような挙動が動画ユーザーから好まれてたからね
超音波モータとコントラストAFの動作が相性よくない
Z9が出てにわか鳥撮影ブームになってますね? ツベ見ると Z9=鳥 みたいな構図になってますね?
アマチュアが鳥以外でZ9活用するシーンはあまりないしな それ以外のものって9じゃなくても撮れるのが大半
野鳥ってよく見ると気持ち悪いからスポーツとかにして欲しいわー コロナ禍だから撮影できるところも少ないのか
人物は勝手にアップすると面倒くさいことにもなるから、 気軽に撮りに行けて気兼ねなくアップ出来る被写体でZ9の性能活かそうとすると鳥になるんじゃないかと。
カメラ部TVのダイは自分がステッピングモーターのパナに関係してたから反小島の動画上げただけで、別にニコンの援軍じゃない 全メーカーでも1、2を争うほど遅いAFのパナのレンズメカ設計者が何を言ったところで説得力なし 小島の味方をするつもりはないけど、ダイはステッピングモーターを使ってニコンの味方のふりしてダメダメだった自分たちパナのAFを擁護したいだけ もっと言うなら、ニコン信者を味方にして再生数を伸ばしたいだけ
>>483 小島や貴方より説得力あるよ
技術者として語ってるからね
理論立てて説明してみなよ、出来ないでしょ?
jt3776 1 日前 磁力の強さは正直どうでもいいんですが、SSVCMと超音波モーター (USM)はどちらがは速くて正確で耐久性があるのか?が知りたかった です。 写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル 1 日前 いつもご視聴くださいましてありがとうございます。ご質問の答えですが、 精度も速さも耐久性もキヤノンレンズのUSMが一番です。 ワロタ 根拠なしの盲信でここまで書けるとはw
鳥の撮影って射的と似ていてゲーム性があるし いいおもちゃ手に入れた子供がその性能の限界を突き詰めるのに良いし 鳥はどこにでもいて、田舎でも撮りやすい 鳥はアップロードしても文句言わないし 手軽に鳥瞳AFゲーム楽しめるいい被写体ですね
ツイで #Z9 で探すと結構イカれた写真出てきて驚くんだが 小島のがたまに出してくる撮影画像はなーんかピンと来ない
NX Studioで一度RAW編集したZ9のファイル選択すると落ちるね。 撮ってきたのはいいけど編集できん。
>>479 ニワカが撮るならZ9よりD500の方が歩留まり良いと思うけどね
まぁニワカなんでずっと連射しっぱなしなんだろうけど
>>460 そんなの買ってアホくさくない?
NPSのストラップはシリアル刻印無いから、転売されても追跡出来ないんだろう。だから沢山出てくるんだろうな。
会員が貰う時はタダだけど、
窓口で純正ストラップと交換、ボディ一台毎に1本、保証書に「ストラップお渡し済み」ってハンコ押されるから2本目は貰えないけどね。
小島さんは俺好みのレンズ作れってニコンに注文付けてるみたいだけど ニコンは相手にしてないみたいだね
>>499 ユーチューバーが本業で媒体ではお見かけしない泡沫プロのいちゃもんなんて
まともに相手にしてられないでしょw
誰かカメラ部のコメント欄で小島先生のご意見を教えてあげて。
カメラ部ダイの米欄にもあったけど、 パナのAFがあのザマだから、そこの元開発者に言われても今一つ説得力に欠けるのがなぁ・・・ もし、最初に開発目標設定してあのAF速度だったら、ちょっと意識低すぎやしないですかね、とは正直思った。 SWM搭載FマウントレンズとFTZ経由で使っても何ら問題無いし、 Zマウントレンズも素直にSWM搭載すりゃいいのに、とは思うけどね。 音なんて外部マイクで録ればなんとでもなるんだし、 ブリージングだってソニーみたくソフトウェアでなんとかすりゃいいわけだから。
>>474 ピンクのファイヤーフォックス使ってごらん
>>503 ソニーのアンチブリージングはできるレンズもカメラも限られてるし常時瞬間クロップなんだから画質も確実に落ちるじゃん
Youtubeスレの方で小島さんの素性がバレた模様? なんかID変えまくって1人で反論してるけど、あれホント本人なのかな?
>>503 それな。鈍足AFで有名なパナの開発者が何言ってんだか。
お前らダイはパナ凋落の大戦犯の一人だってこと分かってる?
お前らもニコンが超音波モーター派だったら、超音波モーターを支持するくせに
判官贔屓好きだから、面白いから叩かれまくってる小島の味方してみるわ
パナソニックだって70-200F2.8はリニア、超音波モーター採用してるから、技術的蓄積や研究してるでしょ、Canonの人の解説鵜呑みのカメラマンより長所短所知ってるわな
馬鹿は隠せないからねぇ。 つーか、まともに反論出来る頭があったら 小島みたいな妄想野郎の戯言信じないわなw
ここにゃパナのフルサイズレンズのAFがリニアだって知らない奴ばっかりな訳で、老害vs老害は病院の待合室でやってくれや
マジで知識のないF5600とかF3500ユーザーはここに来ないでくれよ
>>514 フォーサーズ時代には超音波駆動のレンズあるし
マイクロフォーサーズにもリニア駆動のレンズあるしね
>>510 おい、小鳥!
パナのカメラやレンズ使ったことないだろ?
言うほどAF遅くないわ
メインのbリーグ が軒並みコロナで中止になって来て、最近は撮影会使用がメインなんだけどMモードで撮影してると気づいたら勝手に絞りが絞りこまれてる事象が頻発するんだが同じ事象が出てる人いませんか?
>>520 気づかぬうちに
レンズ側の絞りリングに触れているとか?
てかパナを一度真面目に触ったことある人なら知ってるだろうけど 家電屋ってバカにされている割に作りは質実剛健で結構まともだぞ なお修理周りと品質管理が何をどうしたらそうなるのか理解に苦しむレベルでゴミだから設計方の努力は水泡に帰す訳だが
>>522 G1とGF5とCM1/10持ってる、CM1とペリアプロ比べるとどっちがカメラ好きが設計したかわかる
>>521 絞りリング気づかず触ってたみたいです。
ありがとうございます。
パナは最上位以外はジョイスティックで斜め入力受け付けない謎のヒエラルキーがあるのがな。
開発者と一ユーザーでは、教授と中学生以上の差があるなぁ 話にならん
パナはコントラストAF(DFD)に拘るあまりユーザーの声が届いてないな、プラズマ推してた時みたいだ
>>526 ジョイスティックのパーツが国産と中国製との違いかもな(笑)
>>483 反論したいならそれだけの材料持ってこいよ。
あっちは理論的な説明と数式を提示している。
お前は?
印象だけじゃん。
つか、お前、小鳥だろ
ビックカメラの買取 ちょっと前まで275000とかだった筈だけど 今は435000になってる
小島とか典型的なニコ爺だよな とっととキヤノンに行ってくれ 数年後にはキャノ爺が主流だろうな YouTuber見ててもニコンは若者もいるけどキャノンはジジイしか使ってないし
>>525 Z24-70なんでリングの割り当て外しときました。
カメラ部の人なんて、パナソニックが、フルサイズミラーレスカメラ出す前に 首になってるんじゃ?
>>532 Twitterとか、今やニコ爺よりキヤノ爺の方が過激派。
>>534 多分そう。だから言ってることは大筋あっているけど、ピーキーな部分は参考程度にしかならない。パナにはできなかったけど他社はできましたよ?みたいな部分とか、退社後に変わったこととか、新しい技術ははフォローできてないだろうし
そんなこと言ったら小島なんてなんにも学んでないよなw
最近のキヤノン厨の「ニコ爺糞」論調って、自分たちがカメラ趣味内において キヤノン宣教しつつ、他ユーザーに対して暴虐無人にふるまってる事にたいする 正当化として利用してる要は処を感じる。
あと、最後はキヤノンしか生き残らないと本気で信じてるので 他メーカーユーザーに対して苛烈なまでに攻撃的で、なおかつキヤノンに移行させようと頑張ってる節すらある かってのニコ爺よりもはるかに攻撃的で害悪振りまいてるような。
>>534 カメラ部TVのダイは、S1Rの開発統括だった新谷大さんだよ。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/ バレバレなのに意外と知らない人多いのね。
あと動画※欄でパナのAFディスってたやつしれっと削除してるね。
>>534 在籍中でも基礎研究や開発で扱ってないと今発売できてないと思うよ
>>541 現役開発者が匿名で他社ディスりしてるってこと?
それやばくね?
別人じゃないかな
>>543 現役じゃなくてもう退社してるよ。
YouTube始めたのが2020年の3月なので、2019年いっぱいくらいじゃないかね?
カメラ部TVダイのTwitterアイコンのイラストがそのまんまなので、100%新谷さんで間違いない。
ただ、隠したいのかバラしたいのかよくわからん。
>>540 あの小島とかいう人が、適当な思い込みで嘘八百バラまいてることに関しては
YouTubeなんてそんな奴ばっかだし特になんも思わんけど、
それを盲目に信仰して、米欄でキヤノンに乗り換えましたとか言ってる奴らを見ると
マジで寒気がしてくる。脳みそ無いのかと思ってしまう。
ニコ爺は「来たければニコンくれば?」で済むが キヤノン爺は「キヤノン選ばないと大損するぞ!後悔するぞ!」 だからな
な?ニコン使いって被害妄想やばいだろ? 行き着く先はサービスセンターで怒鳴り散らしてるニコ爺 キヤノンのサービスセンターで怒鳴り散らしてる人見たことない
>>549 それはキヤノンがマスコミ関係除き、プロ含め平等かつ徹底的に塩対応だからでは?
ユーザー全体が諦めてる。
キヤノンの言葉は神の言葉、応対は神の御業。それに異を唱えてはいけない。
ニコンは対話する意欲があるから付け込まれるのは認める。
こうやって使ってもいない機種のスレを荒らしまくる奴らって、姦国とか虫国の奴等の劣等感の裏返しのイチャモン付けと同じ臭いがするんだよな。 いつまでここに居座るつもりなんだ?
>>550 キャノ爺は妙にWCを信奉しているのが笑う。
あのおっさんカメラのことなんて何もわかってないぞ。
こういう
>>534 >>543みたいに自分の願望に合うように決めつけて攻撃したがるのって、
まんま小島と同じだよねw
>>553 ニコン使うやつってこういう奴が多いの?
>>558 おいおい
俺ですらニコ爺がカウンターで怒鳴ってるの見たことあるぞ
プログレのコバルトraw★で500枚程度連射できるので総火演あれば発砲炎を 撮り放題だな。まあ今年も駄目だと思う。 手振れ補正だけど本体側の手振れ補正を強制で使用できないものなのか レンズ側の古いvrより本体の方が強力だと思うが。
>>549 それ小島だからキヤノンさんこれからよろしくね
他にもそういう人は今はキヤノン使ってるから
>>532 >>557 最近このスレでそういう人やたら見かけるよな
妄想と現実の区別がついてないのかな
病気かも
カメラ部TVはタメになるけど小島のは何も残らない ほとんど老人のクレーム動画と見分けがつかない
小島ってZ9触ってもいないのにダメ出ししてた奴だよな? あらは典型的な老害だわ あいつに推されたキヤノンもいい迷惑だろ
カメラ部TVは理論においては誰も勝てないだろ 元々メーカー側の人間だから勝てるわけないのだが 小島なんかと比べたら失礼にも程がある
まあ小島はZ9のAFに関して結果としては当たってたが憶測を元に事実であるかのように断定する言い方はないよな。
まだ限られた人にしか実戦で使われてない新型ヨンニッパなのに、SSVCMよりキヤノンのUSMの方が耐久性、精度は良い!と言う老害だからなw
今日もYouTube見てたらα1よりZ9の方がAFの打率良いって動画上がってたけど、発売時期からして当たり前と言えば当たり前なんだよな
機材更新しても相変わらずイベント中止になってるのは辛いな 民間系イベントは金稼ぐためだからなんとかやってるけど総火演みたいに国や行政が関わるイベントは全然だな
>>572 だからみんな鳥でテスト撮影してるのかねw
>>572 総火演をZ9で撮るの楽しみなんだけど、公開は今年も無理だろうね
米軍基地の航空祭も今の感じじゃ無理だろうし…
>>572 自衛隊系のイベントは今年もたぶん無理ですな
直近の新城ラリーで試すかと思ったけど、これも無観客になるのかなと。
>>573 鳥だなって、寒いし下手すれば鳩か鴨撮って終わりだし
飛行機は飛べば降りてくるし、サーキットもプログラムあるし
鉄道はダイヤあるし。
鳥は過酷だな。
>>481 ワイはプロ野球メインだけど、また無観客になりそうなのが…
しゃーないから、鉄道認識使って鉄撮りしてるw
>>489 脳内ソースでここまで断言出来るのは、ある意味凄いのな。
ハッタリしかない営業マンと言われるワイもビックリやwww
>>522 S1の縦グリはニコンよりデキが良いよな。
あるべきボタンを省略してないのは、好感が持てる。
>>572 Z9の売り動体かつ被写体認識が活かせるしイベントや試合みたいに撮影の日時選ばないからだろな。
ポートレートとかだと地味だしな。
>>578 S1?あの馬鹿でかい使い手を考えてないカメラが???
>>581 www
ザコってなんやねんw
あんな試作機買うやつおらんやろ
オリンピックあるけどいろんな話題聞けるんじゃないの意外とまだ大半のプロがレフ機使ってるとか
岩国はGWだから無理としても、2022年後半にある九州の航空祭は開催してくれ頼む、3年連続無しは厳しい でも自衛隊にやたら厳しい輩ばっかりだからな
鳥は無料で撮れるし、肖像権がとか言わないし加工してくれとかも言わないで バキバキの写真アップできるから、手軽で性能を誇示できるんじゃないかな?
>>586 自衛隊の中の人が
当面オンラインイベントのみやな
残念ながら。って言ってた。
予測が外れることを祈るわ
鳥撮る人も色々いるからね。
トロフィーハンティングみたいに
あの鳥撮った、次はあの鳥!
みたいにポケモン収集感覚のやつ、
一つの種類の鳥を執拗に追いかけるやつ、
そもそも生き物や自然が好きで
撮り始めているうちに
中級機カメラじゃどうしても
撮れない被写体が出てきて
プロ機に手を出すやつ。
趣味だからこだわったら
機材に金かけるには当然ダネ
また小島氏は これぞ、超高画質ズーム「美の世界」を体験せよ とかいいう動画を懲りもせずに平然とあげてる 彼のいう「超高画質」の定義とはいったい何だろうか この動画の作例を見ると ただピントだけが合っている(+ボケ味が小島好み)=超高画質 というようなフシすら感じされられるから恐ろしい 俺は鳥類は一切撮影しないが、個人的には現在に至るまで キヤノンのカメラとレンズで これは素晴らしい画質だと感銘を受けたものは たった一つもない
よく言われるのは バードウォッチングから写真に入った人は鳥を待つ 写真から鳥に来た人は鳥を追いかける 飛び出しを撮ろうと驚かす人の写真は 後追いだから価値が下がるんだとか
>>583 すまん、ワイの会社動画メインでスチルも撮れる機材として発売1ヶ月後くらいに導入してしまったやで……悪く言われると悲しー
さっきヒコーキ写真テクニック2022届いたけど巻頭30ページ使ってZ9の大特集だな アフターバーナー全開で離陸する戦闘機や夜間流し撮りまで作例満載で見応えあった R3も載ってたけど民間機ばっかり15ページで、戦闘機の作例が全く無かったから シビアなコンディションのポテンシャルを見るには物足りない感じだったわ
>>596 広告は裏表紙のレオフォトしか入ってなかったぞw
そりゃ伊藤プロと岡本プロの領域の違いでしょ あと、あの本は半年毎にしか出ないけど、α1であったりR5であったりその時々の新型機を特集しとるよ
鳥を撮るのはいいけど餌付けはやめとけよ 餌付けして写真とっても自慢にもならない というよりいまは環境破壊で批判されるからな
>>600 鳩に豆鉄砲を喰らわせてZ9で撮ってみろ、とぶぞ
512Gで長回しテストしてみたけど 8K 10bit Logで1時間以上回してもバッテリー1メモリ減ってほんのり熱いくらいなんだな 4軸チルトでモニター少し浮いてるのが放熱に効いてるのかと思ったけど、モニターの裏も別に熱くなってないしどこで放熱されてるのか不思議だわ
>>597 今回はZ9の為の発刊の様なものだから。
機材貸し出しとかロケ費用負担とかで
内容にプッシュ(支援)するのは
各メーカー共によくある話
度が過ぎると単なる提灯記事になる
>>600 大阪城へ行くと
カメラ持ちが近寄ると
餌を貰えると思って藪から出てくるよ
あと、不自然な止まり木設置も興醒め
まあ、フィルム時代の翡翠ダイビング写真なんか
ヤバい仕掛けをしていたカメラマンがいたが
手法が広がると非難されていたな
>>592 小島さんは写真家と言うより
記録写真を淡々と撮る職業カメラマンだと思う
写真家としての実績がハクバ経由でもらった双眼鏡の企業案件くらいしか確認されていない
>>598 でも今までは1つの機材だけで30ページも割いたりしてないのよねw
α1やα9の時はミラーレスならこういうのもありますよって感じの数ページの扱いだったし
後半のフォトコンテストの入選者ではミラーレスはまだ1割程度、戦闘機部門に至っては
ソニーとオリ各1人ずつしか入選してなくてまだまだレフ機が圧倒的な市場だけど
Z9の遅延もひっかかりもないリアルライブビューなら戦闘機もミラーレスで撮れるって
中野さんがブチ上げてるから飛行機クラスタには相当インパクトあるはず
そのおかげで飛行機クラスタからこんなこと言われてるぞ
https://mobile.twitter.com/secondwing09/status/1487266555792871424 >毎回買ってるけど、遂にプロ向けミラーレス以外切り捨てたようで。
掲載のZ一式+FTZで最安155万、400F2.8も163万。
一言「バカじゃねぇの」。
こんなの買えるアマがそんなにいるとでも?
貸与と経費で使えるプロと極一部の人間しか撮れないモノって言ったらそりゃメーカー潰れるわ。
https://mobile.twitter.com/AlwaysBehind302/status/1487361310958690305 > ヒコーキ写真テクニック買うなら同じ値段出して文庫本2.3冊買った方が良くない?と思ってしまう今日この頃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>599 2 回買ったがフラッグシップ機ゴリゴリだからなあ
Air to Airとか一般にはどうにもならないし
>>599 そうなんだ…ま、そんなに数が売れる雑誌じゃないからな
もし本当にそうなら、いま受け付けている投稿で終わりだから、出し惜しみせずに送るしかないな
>>607 戦闘機撮りは機材に金かけた分だけ歩留まりが上がる修羅の世界だからねえ
まあレフ機でも撮れてた訳だけど、超望遠手持ちでは100%失敗なくって訳には行かない
シャッターやミラーの振動ですらカメラ振った時のフレーミングのずれに影響してくる世界だし
機体にエッジや小さなマーキングがいっぱいあるから微ブレしたのも一発でわかっちゃう
撮影終わって画像再生して見た時のがっかり感を減らしたければいい機材手に入れるしかないし
ついてこれないなら諦めろとしか言いようがないw
Z9の連射時のEVFの見え方は良いと思う。 が決定的一瞬を狙うには、明らかにパフォーマンス不足と感じる。 連写で数多く撮って良いカットが撮れれば良いというレベルでは多くの人に 受け入れられるれが、良いカットを狙って撮るのは、難しいカメラと思う。 この違いを感じられないユーザには、Z9は最高機種になるに違いない。
R3の記事は評判良いみたいね
https://mobile.twitter.com/VA991LWMKOW142O/status/1488034162594381824 「ヒコーキ写真テクニック」相変わらず参考にならない。テクニックじゃなくて機材レビューだよね大爆笑
その中でもルーク・オザワ氏の写真は最高に素晴らしかった嬉し泣き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>614 ルークさんは旅客機撮影では押しも押されもせぬ第一人者だけど、R5発表のときに
「一眼レフではワンショットAFで撮ってたけど、R5ならサーボAFが使える」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/realfocus/1278088.html とか言っちゃって飛行機クラスタをずっこけさせたから機材レビュワーとしては…w
でも飛行機撮る人ってレンズキット見下して機材見せあいっこ撮りが趣味じゃないの? 最高峰がZ9に163万レンズがヒコーキ写真テクニックって正解じゃん
>>607 機材買う金が無い奴とCanonユーザーがZ9特集されて文句言ってるだけにしか見えない。
>>614 こっちはニコキャノ両方持ってるけどメイン機はCanonだな
ヒコーキ写真テクニック2022WINTERの特集はZ9とR3っぽいけど
>>616 まあ同じ飛行機とはいえ旅客機と戦闘機じゃ路線バスとF-1マシンくらい差があるからなあ
路線バス撮るならワンショットAFでも十分だったんだろ
>>612 高画素デカすぎてスポーツのプロには困るって言われてるし
プロの意見は取り入れるだろうから
低画素、高フレームレートの機種もそのうちでるんじゃない
センサーのヒエラルキーは各社同じ印象あるから
積層高画素>積層低画素>高画素>低画素
の機種になる気がする
あとはZ9に高フレームレートモードみたいのが後からつけばいいんだけどね
>>621 今どきこの程度の画素数で困るプロっているのかねぇ
8kとかだとけっこうな性能要求されるからキツイとかありそうだけど。
>>622 撮って出し20MPで良いんだから
45MPはストレスでしょう。
北京の予想 1DX3 35 D6 20 Z9 20 R3 10 その他15
高画素持て余してるって。Z9はRAWにLMSないの?
冬のオリンピックて距離があるから殆どロクヨン多いと思うんだよね 室内アイスダンスで400tcは見せ所だけど ロクヨン同時出せばよかったのにね? パイプとか滑走とか撮ってると楽しいよね?
>>594 繊細やなぁ
バカの意見なんて間に受けちゃ
アカンで。
発売後1ヶ月から使い込んでいるのなら
胸ハレや。あの時点では間違いなく
動画においては最強だったわけだし。
最強の動画をしばらく独占してたのは
あの時期にあのカメラを買えたものの特権や
今は…まぁ他者が追いついたわね
動画も。
>>625 高画素よりフリッカの方がはるかに問題らしい
スポンサーロゴを移す意味で
>>622 ネットでやり取りするからでしょ
5G環境が整ってる地域ばかりじゃないし
ニコンはD6D5のレフ機からのスムーズなミラーレスへの客の載せ替えに成功しているよね? 特に価格戦略は特筆すべきだよね? 性能に対するコスパがいいフラッグシップ機として満足感が高いのは他のメーカーも勉強してほしいね?
>>612 どこら辺が、パーフォーマンス不足なの?
>>612 それなら被写体認識なんかのカメラ任せ機能をオフにして、マニュアル領域を増やして撮れば、良いカットを狙って撮れるんじゃないかと思う。
小島征彦が何故頭が悪いかと言うとキヤノンの技術を 盲信していること、そして相補性という概念を理解し ていないことだろう USMが他のアクチュエーターより全ての面で勝るかの ような考えは知性に欠けるとしか言いようがない
>>632 通信環境は大事ですね
放送局に4Kから2HDにダウンコンバートしたサンプル動画を送ったら
採用するからオリジナルをすぐに送れといわれて
4Gでギガファイル便を使って1.5G送るのに泣かされた
>>630 R5cじゃスチルと兼用は…
分厚い冷却ファンのおかげでグリップとの位置関係がおかしくなって構えにくいのは我慢するとして
ボディ内手振れ補正を外すとかアカンでしょ
あとファンに電力取られて全然持たなくなってる上に8KだとAFすら不動で外部給電必須になるバッテリーも
やっつけ感が半端ないね
被写体認識は進化したとしてダイナミックとかシングルとかはZ6Uより速くなってる?変わらない気がする そこはnikonも謳ってないか
>>632 その辺は小さいjpgにすれば良い話だし、画素数多くても問題ないでしょ
クロップ耐性も上がるし、プロが高画素で困ることは実際には無さそう。
高感度云々とか別の理由はあるかもだけど。
>>638 R5はリリース急ぎ過ぎてIBISからの冷却の方を煮詰められなかった節があるような。
>>617 飛行機の現場よく行くけど機材見せ合いなんてしてる奴は見たことないな
てかガチ勢が来る様な時はフラッグシップにロクヨンが当たり前だから見せ合うも何もない気がする
>>607 うーん
貧乏人の妬みにしか思えん
鳥ほどじゃないけど飛行機も相応の機材の人が大半なわけで
というか、マウント替えしたら高くつくのは どこのメーカーも同じじゃね? ヨンニッパはテレコン内蔵だし ゴーヨンがついてくると思ったら むしろオトクだと思うけどね
>>639 速さはわからんが精度は良くなったよ
モデリングのみで物撮りするとZ7とかZ6絞るとたまに迷ってたのがZ9でなくなった
そういえばSE512とプログレゴールド検討してた人まだいるかな 届いたから今日測ったけど完全にSEの方が早かったわ プログレ5万で買ったから半額のSEに負けるの悔しいw Z9 ロスレス 秒20コマ連写 RAW61MB位 プログレゴールド512 38枚で詰まる 開放5秒 実測472MB 詰まった後連写遅い SE512 51枚で詰まる 開放5秒 実測632 詰まった後連写速い デルキン緑128 75枚で詰まる 開放6秒 実測762 詰まった後連写速い XQD64 NIKON 32枚で詰まる 開放8秒 実測244 かなり遅い
>>607 てかあの本は基本的に最新機材カタログみたいなもんだったし、D500や7D2が消え去りつつある状況でD7500と90Dでタムシグ600mmズーム大特集じゃ盛り上がらんじゃん(笑)
>>647 ンニーの256GBを45Kで買ったワイ…
>>646 精度かぁZ6UからかえたけどAFは進化した感じしなかったからどうなんだろって思いました
>>647 ありがとう!
SE512GB、なかなかのコスパみたいですね。
今、売り切れちゃってるんで、再入荷しだいゲットかな?
>>614 この参考にならないって文言は悪い意味で使われていないよ
僕も高い機材欲しいっていう、いつもの自虐ネタだから
まあコンテストって常連が寡占してマンネリ化するんだよな
貧乏な僕はコバルトで連写して 空き時間にse512へ移し換えて またコバルトで連写 こんな汚い使い方しようと思っとる
>>656 常連が入賞するのは、それに値する写真を投稿しているからでしょう
マンネリって入賞者のこと?
写真の方は、ずっとつづけてたら似たり寄ったりのが多くなるのは仕方ないかと
コンテスト入賞のコツは 主催者が何を求めているかを読むこと そして、審査員の好みを知ること
>>660 そうですよ
写真に限らずどの分野も傾向と対策がキモです
>>635 被写体認識切るとセンサーのAF性能次第だがD1桁機のクロスやトリプルからZ9はラインセンサーにグレードダウンになってるんで素のAF性能はかなり下ってる模様。
ホスィもの zヨンニッパ z24-120 z100-400 se512
鳥撮りの爺は今日も超音波絶叫してたわ もう超音波ジジイって名前で良いんじゃないかな
ふぇらおとヤザワをミュートしたらすがすがしくなった
>>662 像面位相差でD6相当のトリプルクロスは実現できないのでしょうかね
欠損が多くなりすぎてダメとか?
>>667 ?
Z9の台購入して
他のカメラはいらないって
そのプロが言っているのに
何を言ってるのですか?
リスク回避の意味でレフ機は
持っていくと言ってるし
>>522 サービスの対応がクソ過ぎてパナソニックから足を洗ったわw
ふと思ったんだが、今まで縦グリ部分に録画ボタンはついてなかったけど、スマホ再生を前提にしたコンテンツ用に、縦動画用録画ボタンがついてたら、ちょっと面白いかも…
矢沢くん、プロは上手い下手じゃ無いとか力説しててワロタw プロ野球に例えてたけど全く言ってる事がトンチンカンw
>>667 的確な指摘
オリンパスの道を辿るニコン
>>667 はホームラン級の馬鹿だけど
その記事にある通りZ9のAFについてFマウントレンズで評価してる人が多いよね。現行のラインナップからして仕方ないんだけど。
これでZマウントで使った場合の評価(小鳥電波親父の好きな超音波じゃなくSTMやリニアで使った場合)の評価がどうなるか気になる。
>>667 元々ハイアマチュアがフラッグシップカメラのユーザーの大半でしょ、高画素化はSONYもニコンも梶を切ったからCanonもR1では追随せざるを得ないだろうし
>>676 z70-200mmの場合だけど、Z7IIより少し速くなった感じ、フォーカスの駆動スピードについてはフラシボー効果レベルで単純に迷いが少なくて速くなった感じ。
なお、Fの428FLとかと比べたらやっぱり雲底の差は出てる
ハイアマチュアが買い支えてくれるから メーカーはあの値段で出せる
>>680 名称はちゃんと覚えような
日本語書ける時点で君としては相当の努力はしてるんだろうが。
>>667 「α9 IIのAFシステムがニコンで使えるのかどうか見てみたかった。」
という動機に対し
「現役のカメラマンとして一眼レフカメラよりも高い成功率とはならなかった。」
という結論だから
以前に出ていた「Z9のAFはα9U以下でE-M1X程度」
というのはまあそうなんだね
そおいやあFのサンヨンで暗闇やったらAF合わんかったけど z70-200ならヨユーだったわ これなんかFとzで違うんか?
>>674 プロってお金貰える仕事出来るって事でしょ?
上手い下手とかより。
別にD6だってサポート終了しない限り10年でも20年でも使えるわけだし、 D6のAF性能が自分の撮影に必要なら、黙って使い続ければいいだけなんだけどね。 レフ機とミラーレスは、写真や動画を撮る機械という以外は全く別物なわけで、 それを勝手にZ9がD6の機能を100%以上網羅することを求められても メーカーとしては知らんがなとしか言えないわけで。 D6があと1〜2年でディスコン&サポート終了するんならともかく。
>>683 比べてる一眼レフは全点3重クロスセンサーでAF世界最強のD6でしょ?
α9IIどころかα1が相手でも楽勝なんだからそりゃ厳しいよね
でも3Dトラッキングとかファーム煮詰めてさらに検出精度あがるし
トラッキングを活かした撮影スタイルならZ9の方が優位性が出るから
結論を出すのはまだ早いよね
D5→Z9でレンズも含めてコンパクトになった分 カメラバッグも、やや小ぶりを検討中だが フラグシップの入るバッグは 相変わらず丁度良いサイズが少ないね
>>685 Zとの違いと言うよりも、レンズそのものの明るさが影響してると思う。
105mmf1.4とかだと尚のこと良い
やっぱりキャノンは商売上手だよなR3出しておけば開発に時間かけられるし他所の弱点つけるものね
>>691 あと3Cmマチを広げてくれれば…ってのが多いな。
GRのケースも同様で、もうちょっと広げてくれたら、ファインダー付で収納できるのに…ってのが多い気がするw
Z9に嫉妬した基地外がZ9スレのワッチョイ追跡しててキモすぎるから
次からワッチョイ外した方がいいかもよ
http://2chb.net/r/dcamera/1642750869/ カメラ部TVが1番まともだろ 製品知識においてあの人以上のYouTuberいるの?
414 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2022/01/30(日) 13:45:57.32 ID:nnCuuMlE0
>>413 ニコン Z 9のスレッドにいる連中って ワッチョイたどって行くと
乃木坂とかそんなところで夢中になってるおじさんだとばっかり
実際はカメラ買う金がないかもしんない
615 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2022/02/01(火) 07:35:29.88 ID:Q2Jsz/YX0
>>614 ニコン Z 9スレッドの
笹食ってろらさん
ワッチョイ追いかけると
夜中にイラストサイトの pixiv の話題にも熱心で
美少女のパンツイラストも好きそうだよw
一日中5ch に張り付いてる変態さんでしょ
625 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2022/02/01(火) 09:47:58.51 ID:6GKtU6yt0
>>622 そのニコン Z 9スレッドの
685 の書き込みしてる人
アウアウウー のわっちょいですけど
5ーちゃん中毒の24時間オンラインゲームの人ですよ
オクトパストラベラーとか何かに夢中で
ほとんど部屋ん中でゲームしてるだけでしょ
実際にカメラなんてほとんど持ってないんじゃないですかね
写真も撮ってなさそうだし
>>690 >α9IIどころかα1が相手でも楽勝なんだからそりゃ厳しいよね
オッペケはそうやって自己都合の断定的な嘘をつくから擁護する御神体共々馬鹿にされる
https://backcountrygallery.com/nikon-d6-wildlife-photography-review/ Q:How does the D6 AF compare to the Sony a9ii AF?
A:The truth is, both are outstanding and in 98% of the situations, I can get the shot with either AF system.
AF性能に関しD6はα9Uと同等でD6がAF世界最強なんてのはオッペケの幻想
そのD6より「高い成功率とはならなかった」だから
Z9のAF精度はα9U以下で確定だよ
ましてやα1が相手だなんて、とんでもない格違いだ
>>699 そうやって、日本語も英語もちゃんと理解出来てないってのを自分でばらしてて楽しい?
>>697 机上の空論というか
目標規格が一緒ならいろんな機構でも性能一緒という設計者はあんまり信用してない
>>697 結果を出してる人が言うんなら説得力があるけど、
結果出してないからなぁ・・・
現時点のミラーレスではDPCMOSで全画素像面位相差AF出来る
キヤノンがAF性能では一歩抜きんでているのは間違いなくて、
そこを認めずにZ9を持ち上げるのも浅はかではあるよね。
ただ、別にAF性能がカメラの全てではないわけで、
Z9はZレンズを使えるという大きなアドバンテージがある。
優れたAF性能を持ったミラーレスが欲しい人はキヤノンを買えばいいし、
Zレンズを使いたい人はZを買えばいい。
それだけのことじゃないんかね?
>>701 要求仕様が一緒なら結果も同じになるのは仕様を満たしている
逆に要求仕様通りに作れいないのは、それこそ技術力が無いってことでは?
>>702 全画素なのにAFポイント数が1000点程度なのはなんでなの?
>>702 雑魚、論点が間違っているんだよ
構造とか仕様とか仕組みすらわかっていない癖に
だったら具体的な数値を出して説明してみろ
>>699 オッペケ?
まあいいけど、それトラッキング使えるならソニーの方がいいけど
暗所で野生動物撮るときの1点AFはD6の方が優れてるとしか書いてないし
ここでZ9とD6について議論されてることと全く同じだよ?
全点3重クロスセンサーは条件悪くてもちゃんと合う世界最強AFなのは間違いないね
>>702 そうやって、自分の願望と思い込みを前提に語ってるから馬鹿にされてるのをわからないの?
>>702 根底から間違っているだよね
一人のエンジニアがとても優秀でも一人で開発しているとでも思っているんだろうね
チームで開発していること
そして予算があって開発していること
また使用可能な技術、特許の範囲で開発していること
・特許使用料も予算の範囲
当然納期もある、そして後発のメーカーはありとあらゆる制限があるなかでの開発をしないといけない
そりゃね、予算使い放題で、どこの特許も使い放題なら簡単になんでも作れるのは当たり前
そんな常識もわかっていないくせになにをほざいているのか自覚しな
グダグダ長文書く必要あるのか? 前から書いてるが α1=R3>Z9 好きなの選べ 実用上困ることはほとんどない
ホントそれ。 多少の性能差はあれど、R3で撮れてZ9で撮れないってのはないs、その逆もそう。もちろんα1も同じ。 撮れないと思ってるとか、実際撮れないのは、そりゃアンタの腕が悪いんだよ。
おらが村が一番 と 隣の芝生は青いの嫉妬が入り混じった構図
あとは、使ってもいない機種のスレに来て張り付いてるような奴はゴキブリか便所虫並の人間ということも理解しておくべきだな。
>>673 >縦動画用録画ボタンがついてたら、ちょっと面白いかも
録画スタートをシャッターボタンに設定すれば別のボタンいらない、ちなみにこの設定はリモートで動画スタートには必須でZ6/7からお馴染みのお作法です
>>714 ヨドバシの商品ページは在庫なしなんですね
欠品中の予約だけで再入荷分ははけちゃったのかな?
>>697 AFクソ遅いパナの開発者なんて一番信じちゃダメだろ
開発者だからって盲信し過ぎなんだよ
パナの開発者がAFの知識が足りなかったのは現実見りゃ明らかなんだから
逆にキヤノンの開発者が出てきて、ステッピングモーターより超音波モーターの方が優れてるって反論したら俺はキヤノンの開発者を信じるわ。結果出してるし
>>718 正気か?
現行製品で超音波モーター推してるメーカーの人間なら
立場上絶対に超音波モーターがいいって言うだろ。
>>718 お前が言うAFの知識が足りないという人間より知識の足りないお前や鳥屋のお気持ち発言程信じられない物はない
R5Cってこの前発表されたばかりだと思ってたけど もう予約開始してて来月上旬にはもう発売予定なんだね その頃までには8K60pファーム頼みますよニコンさん 多少粗があってもとりあえず録れればいいから (実用よりまずどういうファイルが得られてどういうワークフローを構築するか試したい)
撮り撮でパナSTMとキヤノンナノUSMどっち撮るって言われたらキヤノン機だろ 市場は結果出てる 動画機ならパナかな ここニコン機スレだね
>>718 今はとりあえず対小島包囲網を敷くために協力した方がいいでしょう。
>>718 画素を無駄にしない哲学があるから
馬鹿はすっこんでろ
>>713 レスの殆どはZもαにも触ったこのとのない脳内評論家でしょうね
>>710 ,711
その通り! どれも(フラッグシップでなくても)癖を把握すれば一緒だと思う。
ただ、α9からソニーメインに移行したが(キヤノンメインから)、Z9が出てからのニコンユーザーのハシャギぶりがR5が出た時のキヤノンユーザーのハシャギぶりとそっくりで何だか。そんなのαでは常識なのに、というザラザラとした感じ。
結局R5も買ってしまってるし、Z9も幸い店頭に無いので衝動買いせずに済んでるだけの3マウント機材マニアの飛行機撮りの感想。
なんか誰も俺の質問に答えてないからもう一度書くけど、 カメラ部TVが1番まともだろ 『製品知識においてあの人以上のYouTuberいるの?』
>>728 「スペック解説について」でしょうね。
使用比較はしてない。
>>691 同じく。
とりあえずマンフロットのフロントローダーを買ったよ。
Z9、レンズ×2(14-30、50f1.8、24-120)ドローン、プロポ、profoto、ジンバルくらいまで収まった。
ただ、Z9一式のみを持ち歩くときのコンパクトめなカメラバッグは、沼なう。
ところで小島先生の写真家としての実績は双眼鏡の企業案件以外に見つかったんでしょうか?
それにしてもCanonをアホみたいに狂ったように過大評価しまくる輩って どうしてこうも桁外れに超絶的なパッパラパーのオンパレードばかりなのか? このどうにも動かし難い現実には以前から非常に興味がある
40にもなって誰かに面倒見てもらうのがデフォとか脳に障害あるだろw 嫁さんが捨てたがるのもこの程度のやり取りで痛いほど判るわ
>>735 お前も含めて5ちゃんのカメラ版にいるやつはみんな同じ種別に分類されるのだが
>>742 おいおい、このツイートのカワセミ全然解像感ないじゃないか。しかもシャープネスかけ過ぎw
こんなレベルじゃZ9ユーザーが泣くよ
>>742 これ本人は本当に綺麗だとか出来に満足だとか思って上げてるんだろうか
設定の問題なのかレタッチの問題なのか使ってるレンズやテレコンの問題なのか分からないけど
これじゃネガキャンにしかならん
いくらなんでも汚すぎる
多分この人はどんなカメラを使ってもダメだわ
>>742 2枚目見て、ジュディ・オングを思い出したw
>>746 カメラマンリターンズでソニーの発色は内部出力の段階でずれててコントロール不能って指摘されてたけど
よもやこれほどとは…
>>731 もしかして君、
>>729 がZ9の在庫の話だと思っちゃったの?
メモリーカードの話なんだけどwwwプーwwww
三脚はふぁらおが回答出してくれたから沼にハマらなかった バッグは手ごわい・・・
縦位置撮影にするとFn含めた設定がデフォルトになってしまうのだが縦位置で改めて設定しないとダメなのか?
Canonディスのネタ仕込みが間に合ってなくてミネオくんオロオロw
いつものことだけれど 新製品発売時には 現物を見たことも触ったこともない人たちで大騒ぎなんだよね
>>761 復活したのか単に更新が遅れていただけなのか?
今朝発注した分は発送済み
自分で検証して2枚目を注文するまで在庫もって欲しいな
ヨドはまたお取り寄せになってるw フジヤはまだある
小島征彦はニコンの新400mmのテレコンをキヤノンの200-400mmの真似と 貶しておきながら、その次の回でニコンの200-400mmの焦点距離を真似た キヤノンの200-400mmを大絶賛には笑えた
>>728 カメラの仕組みや原理についての解説はYouTubeで一番だと思う
海外含めると知らんけど
確かFDマウントの超望遠単にテレコン入りのレンズがなかったっけ?
初めてZ9でテスト的に動画撮ったけど Z9の本体内蔵マイク 結構ええんとちゃうか... 120fpsでも音声収録できるんだなぁ
>>754 海外通販っていう壁(今の円安も相まって)を乗り越えられるのであればf-stop
>>772 Z9は3.5mmにマイク突っ込んでもMOVで録れば24bitで録音する
ちなみにソニーは3.5mmマイク端子からだと16bit記録
>>774 それならすぐにぶっ壊れて評判の悪いソニーのMIシューなんかよりずっといいなあ
現実には動画目的でニコン買うやつはおらん 壊れやすかろうが、ソニーやキヤノンが使われる
>>776 実際Vlogとかのホームビデオの延長の領域はソニー無双だし
シネマカメラはソニー、パナソニック、BMD、キヤノン、DJI等が挙がるだろうけど
そこにニコンの名前が挙がることはほぼ無い。
性能関係なく、それくらい動画機のブランドイメージが希薄。
そんなニコン機をVlogやシネマ用として買う人は現状ごく少数だろう。
新規ユーザー開拓したかったんだろうが、変に動画、というかソニーを意識しすぎて
自社の強みを見失ってるように思えてならない。
>>778 つうか単に現代デジカメに動画機能が必須なだけでしょ
>>775 あれ割と謎仕様だよね
ソニーはMiシュー経由する純正アクセサリー使わないと24bit録音されない
なのに3.5mm端子入力のゼンハイザー400IIとかであーだーこーだと言うユーチューバーたち
まぁ広告費目当てなんだろけどさ
ちなみにフジのX-T4なんかも24bitだよ
まあニコン、特にZ9を動画のために新規に買う人は希少だと思う。 これらで動画をという人は某かの資産があるとか、写真も撮るけど動画もね という人くらいかと。 実際、D5持っていて野鳥と旅客機の動画撮影の為にためにα7を買ったけれど 次をZ9かα9のどっちにしようかまだ決められない
Z9のサブにZfcでも買おうか考えていたが、どうも今月Z30が出る予感がする から様子見だ
なんとなくだけどlightroomで現像したとき色味が悪く感じるのは気のせい?Z6U使ってたからそれ比較なるけど
>>783 Z9は使ってないからわからんけど、Z5〜7はセンサーの違いからか
同じ条件で撮ってadobeのプロファイル当てても結構色違うよね。
個人的にはZ5の色味が好きなので、俺はZ5を買った。
Z9はやっぱりZ7に近いんかな?
>>785 高画素機だからかなぁ
NXstudio使ったこと無いけどそれで現像してみようかな
>>782 え?
今月出るの
やべー
カネねーよ
zfcドナって買うかな
カワサキとコラボでz900で火の玉カラーにすればバイクヲタにも売れそう
ヒコーキの雑誌も買わんとあかんなあ ヒコーキといえばz9あと1年早ければF4ファントム目当てでさらに売れただろう
>>783 どっかでもそれ見たな
JPG同録して比べてみてどう?
>>783 なんかTwitterでZ9がフリンジ出たり色が悪かったりして
Z5とかレフ機に比べてかなり色のりが悪いって評価してた人が
C1で試してみたらまったく問題なしでLRの問題って結論が出て
Adobeが対応するまでZ9封印してたよ
俺はC1しか使わないから良くわかってないけど、LR使う人多いだろうし結構問題だよな
ちゃんと治るのか心配だわ
メカシャッターを廃止したのに本体が重たいのってあまり意味が無いような気がする まだまだ電子シャッターは発展途上でメカシャッターを必要とする場面があるから、メカシャッター廃止は時期尚早だったのかも
>>791 LRでの現像が気に入らなくてC1で解決するなら素直にC1使えば良いんでないの?
>>792 メカシャッターが必要な場面ってどんな?
>>793 C1だと色のりが悪い問題が出ないだけで
C1で思い通りの現像結果にするのが大変だからLR待ってるみたい、普段Macの人にWindowsつかえばいいじゃんっていってるようなもの
それよりLRだと100%のZ9の画質を引き出せてないんだとしたら
それを知らずに使ってる人がたくさんいる事は問題でしょ
その人たちからしたらZ9は過去のZより画質悪いって評価になる
>>791 俺その人のサイト見てZ5と50/1.2sでZに入ったわ
>>796 そういうこと含めてカメラマンとしての実力なんよ
本人の望む結果に沿わないならアプリ代える必要も検討すべきでしょ
Macで出来ない作業がWINで解決すると分かってるなら職業人として変更するのは当たり前
もちろんウダウダ言いながら使い難い道具を使い続けるのも趣味人なら本人次第
>>794 隣に居たプロっぽい人がデジタルサーネイジがどうしても欠けるって予備のD850出してたよ
>>791 その人がLrやC1の標準プロファイル使って現像してるんなら
そりゃ仕上がりが違って当然だし、
カメラプロファイル使ってたとしても、あれはあくまで
リバースエンジニアリングによって作られた非公式のもの。
ニコン側が想定する色=撮って出しの色でRAW現像したいなら
NX Studio使うしか選択肢は無い。
まぁ、カメラプロファイルがアップデートで改善される可能性は
あるとは思うが。
>>800 デジタルサイネージの欠け?
表示パネルのリフレッシュレートに対応する
シャッター速度まで落とすことだけが解決策だぞ
シャッターがメカか電子かなんて無関係
撮り鉄の間では常識
https://getnavi.jp/vehicles/308670/2/ パネルのメーカーや年代によってレートに大差があって
酷いのは1/60秒で切らないと欠ける車両もあるから
スローシャッター切ってもぶれない撮り方が要求される
https://getnavi.jp/vehicles/310770/ >>791 R5/6でもLrの色が悪いって話があったな。カメラプロファイルで解決したらしいから、そのうち解決するんじゃないの?
DxO民のワイは低みの見物してるが…
>>799 そういうこと含めて本人が判断すりゃよいのよ
Z9ぶん投げることで幸せになれるならどうぞ
>>804 R5はカメラプロファイル対応されるまで1年くらいかかってたな
Z9は一応対応済みだけど
Z9のRAWを読み込んだ時に自動で適用される初期設定が気に食わないって言ってる人もいたね
そういう人は自分で機種ごとの初期設定を作ると良い
Lightroomとカメラ内JPGとNXからのRAWストレート現像貼ってくれよ 汚いとかの議論はそれからだ
>>800 そういう限られた用途にはまだ一眼レフを使いなさいなってことだ
限られた状況で撮らなければいけない人種、要はプロ用途には向いてないって事だ。 趣味なら問題ないだろうがな。
>>792 シャッターユニットを外した分の重さは
背面液晶のギミックやボディ強化で埋まった気がする
フリッカー対応でSSを100より遅くするなんて 一眼レフでも同じことだと思うけど なんで一眼レフなら問題ないのにみたいな話になってるんやろか
原理理解してないから レフならイケるっしょみたいなノリじゃねえ 知らんけど
Z9のバンディングについて考察中なんだけど、 ・メカシャッターはセンサーから離れてるからシャッターの作る影が柔らかい ・一方電子シャッターはセンサーの面と完全に同一面 ってところに描写的な違いが表れてる気がするなぁ メカシャッターでもバンディングは出てるけど柔らかいから気にならない/気づかれてないだけとか
>>803 メカシャッターで解決したみたいだし高周波フリッカーのシマシマ問題なんだろう。
原理はわからんけど電子シャッターだとシマシマになる高周波フリッカーはなぜかメカシャッターだと影響ないことがあるみたい。老文でテストしてたけどZ9だとバリバリ出てたのがd850だとフリッカー皆無だったわ。
実際にそんなことがあるのか ワイの知識もまだまだやと感じるわ
https://www.dpreview.com/interviews/8897575261/interview-sports-photographer-mark-pain-on-the-new-nikon-z9 ここではメカシャッターとの差は複数ラインを同時に読むからじゃないのみたいに考察されてるけど、
それも何らかの副作用を及ぼすことはあると思うけどそこが根本的な差ではないと思うわ
やっぱりメカシャッターの作る影は柔らかいから目立たないってところじゃない?
ちなみに複数ラインを同時に読むことの副作用はそれはそれで発見できた 通過する電車とか車窓を高速シャッタースピードで撮影すると淵がギザギザになるね
Z9IIはグローバルシャッター搭載みたいな流れになるのだろうか
技術者を斬る! カメラ部TVさんでは、超音波モーターは低回転は苦手と言いますが・・・
VIDEO シャッタースピードを無段階で制御できるようにして 自動でフリッカーやバンディングが目立たないような数値を選んでくれるようにするか、 せめてそれを手動で指定できるようにすればだいぶ解決すると思うわ
>>821 喧嘩するつもりはありませんが、って言ってるけど自分の動画のコメント欄で思い切り喧嘩売ってるし。
仮にグローバルシャッターだったとしても 走査的に順繰りに点灯するみたいな画面だったらある瞬間を切り取ったら一部しか点灯しないんだから、 全画素が過不足なく同一に露光されるように同期したシャッタースピードを選ぶ必要性は依然としてあると思うわ
>>821 どういう脳みそしているんだろう
苦手=できない
と勝手に方程式でも妄想しているのだろうか
モーターの特性って一般論すら通じないとは哀れな
>>828 キャノンみたいにAFのステップ数少ないなら超音波モーターの低速回転でも良いけど
ステップ数増えてくると駄目ってことでは?
>>811 フリッカー対応=1/100って、電源周波数そのまんま使ってる
蛍光灯や水銀灯の場合だぞ。そんな古い照明は激減してるし、
将来的には無くなる
いま問題になり易いのは高周波フリッカーでしょ。
これらは1/100と関係ない
>>1 実際には買うお金がない
おじいちゃん達の惨めなカタログスペックスレッド
>>835 ひょっとしてZ9が初めてのミラーレスな人がほとんどなんじゃね?
なのでそういう新しいギミックの必要性とかがわからないのかと。。
Z9に対する評価も対レフ機みたいなのが妙に多いもんな。。
小鳥もそうだけど自分は詳しい、自分は上級者だと思ってる爺さんが、その時々で変な風潮を作る。 昔から自動露出の電子シャッター機をこき下ろし、オートフォーカスのカメラを馬鹿にして、デジカメをおもちゃ扱いにしてきた爺さん達だが結局全て自動露出AFのデジカメになっている。
と思うなら自分で実証動画やなんかを作って反論すれば良いのだが 何故かできないここのおじいちゃん方 実際にはニコン Z 9なんて年金で買えないし持ってもないから
220202 Z9は D6までの性能はどこに行ったのか
VIDEO >>839 その論理だとあなたも自分で実証動画を作った上でレスしなければならないけどなあ
他人が間違ってると証明するのは批判をしてる人の仕事 間違ってると証明できてないのに それを批判を許さないみたいにするのは買えない人間の特徴 ニコン狂信者
Zシリーズのボディやレンズのデザインはレフ機時代に培ってきた意匠を大事にして欲しい グリップの赤ラインをもっと目立たせたりレンズに金環を入れるなど ぱっと見でもニコンのカメラだと判るアイコン的な意味合いで
立証するのなら肯定表現の命題を対象にして欲しいね 恨みとか要らんのよ
いやいや金環は無いわ あり得へんわ 古臭い、ダサい 折角Zで棄てれたのにまた付けちゃったな 若い奴が金環なんて好む訳ない あと十年二十年でくたばるニコ爺におもんぱかる必要なんて無い どうしても環付けたいならノクトで使ってる黄色が良い
>>840 ニコ爺に対するレイプだろ
魂の奥底に土足で踏み込んで、メチャクチャにされるレベル
この動画見てみろ、とぶぞ
批判にも耐えられない馬鹿って何なんでしょ
>>846 >>840 やっぱりニコンはどこまでいっても光学精密機器メーカーで
電動制御と電子制御が弱いのは今も変わってないな。
Z9もめいっぱい背伸びして出したけど、R3には追い付いていない。
でも逆に言えばZレンズは究極のアドバンテージで、
そこが覆ることはおそらく今後も無いので、
電動と電子制御の技術を積んで、Z9III辺りで本当の意味での
フラグシップ機を出してくれると信じてる。
小島が持ち出しているのはあくまでキヤノンの特許であって、実際に製品で使っているかどうかわからない 原理的には可能でも、製品化する際にコストや技術的制約で効果が見込めなかったりすることはザラだし、もっと言えばパテントノルマ達成のためにアイデアだけで特許出願することもある そもそも小島が言ってる特許は、超音波モーターを低速駆動させるときに電流が大きくならないための方法で、カメラ部の『超音波モーターは低速が苦手』とは別の話
>>848 いや、D6に対しての性能だけの話なので
R3に対しては低画素故の高感度以外はZ9の方が上回ってるから安心して。
>>851 EVF・背面液晶のフレーム数、シャッターのタイムラグ等
1ショットで瞬間を押さえるにあたって必要な要素、全てR3の方が
勝ってると言ってますよ。
Z9は光学=Zマウントは世界一のクオリティだけど、
その周辺技術、とくに電子関係の技術が追い付いてないんですよね。
上記の性能が追い付いてない理由は、画像処理エンジンの性能とプログラム技術。
演算・メモリ転送のさらなる高速化、省電力化=発熱量の減少と
ソフトウェアの最適化、高速化。
もう一つのアドバンテージであった精密機器=メカ技術を自ら取っ払ってしまった以上、
他社、特にキヤノンとソニーに勝つ、そして自社のレフ機に追いつくには、
他所に頼ってでも、電子関係の技術とノウハウを向上させることが急務だと思う。
>>849 雑魚小鳥って、マジで自身が無知だってことを理解していない
まぁ所詮は、エンジニアではなくただの素人www
語れば語るほどに、醜態をさらしているだけwww
え?、、、 あまりにも間違えててビックリしたわwwww
そんな思い込みだけの長文書いても 頭の悪さが知られるだけだぞ。
>>851 残念ながら画素数以外R3と同等かそれ以下
こうやって使ってもいない機種のスレを荒らしまくる奴らって、隣国の奴等の劣等感の裏返しのイチャモン付けと同じ臭いがする。 日本光学が旧帝国海軍のお抱えだったことにまで遡って恨みをぶつけてたりするのか?考え過ぎだと思うが、しかし病的なしつこさを見るとそういう匂いがするのも事実。
>>852 >その周辺技術、とくに電子関係の技術が追い付いてないんですよね。
>上記の性能が追い付いてない理由は、画像処理エンジンの性能とプログラム技術。
>演算・メモリ転送のさらなる高速化、省電力化=発熱量の減少と
>ソフトウェアの最適化、高速化。
4Kで常温で27分で熱停止するカメラと
8Kで125分撮り続けられるカメラ
どっちが「演算・メモリ転送のさらなる高速化、省電力化=発熱量の減少とソフトウェアの最適化、高速化」ができてると思う?
>>852 まー
そういう人はいるよね。
正直なところ、評価者によって違うのでZ9使えば分かると思う。
ここ見てればごくわずかのZ9使ってる奴ほど冷静で使ってない奴ほど最強って五月蠅いのがよく解る。
ここ見てC1体験版で使ってみたけど結構良いね。たしかに色調整がLMよりやりやすい。ただ高圧縮RAW★に未対応なのが痛い。知らなくて開けなくて迷ったわ
>>848 そんなカメラもあったなレベルだろ無双R3って
5Ds並に存在感無さすぎ
ソニーグループは2日、2022年3月期の連結業績予想を上方修正し、本業のもうけを示す営業利益を従来の1兆400億円から1兆2千億円に引き上げた。営業利益は過去最高となる。
https://nordot.app/861496343976919040?c=39546741839462401 >>807 やりたいんだがNXスタジオの不具合でJPG出力できんわ(笑)
>>852 ,859
メカ関係とAF以外のソフトウェアはニコンが強い感じがする
Z9IIはEVF交換式だな 60fpsが標準 12fpsのが+10万円
昔の1Dとかプロフェッショナル機で415万画素、8fpsで75万とかだからな。
CANONが凄いんか NIKONがショボいんかわからんくなってきた
キヤノンは自社内製ファウンドリが足かせになって性能UPで制約受けてる。 その分をAF性能とか筐体のつくり、最新機能で取り戻そうとしてるところはある ニコンは昨年の研究開発費削減が影響してZ 7の45MPセンサーをそのまま積層化したものを出してきたような。 ただEVFにおいてはニコンがはるかに進んでるように見えるかなあ 120FPS追わないのは残像問題とかあるからのように見える
>>864 カメラ事業のEP&S部門は3Q▲200億円以上の大減益…
>>875 こういうのはニコ爺はとたんに見えなくなりますのでw
>>867 改めてインタビューの記事読んで思うけどわざと性能落としてるより
大量にヒートシンクとかグラファイトのせてるからやたら重いんじゃないかなー
8Kびっくりするくらいどこも熱くならないから
https://asobinet.com/info-interview-z9-z100400/ ファインダーもインタビューでありとあらゆるEVF試して
最高の輝度のやつにしたって言ってたけど
黒つぶれしない、疲れないにこだわったんだろうね
https://asobinet.com/info-interview-z9-dp/ R3は(R5も?)RAWレベルでノイズリダクションかかってるらしいじゃん こういう数値での測定ってRAWは基本的に加工されてないっていう前提が成り立ってこそだけど 今後はセンサーの性能もますます比較しづらくなるな
小島さん、コメ欄で弁理士に論破されてそれが悔しかったのか銀座CANONに乗り込んで行ったみたいですw 信者と共に「負けてねーからっ!」てなってるのめっちゃオモロいw 腹いてーwww
動画ほぼ撮らないからあれだけど4K動画の手振れ補正は強力だった。8K動画と合わせたらかなり動画面では強化されてるのかな。 被写体認識使える撮影対象の人も良い感じみたいだけど俺みたいにダイナミックAF使って撮影してた連中には連写強化な半面シビアな場面でのAF性能低下があるんで微妙かも。 d850との比較でも初動で外す場面が増えてる印象。
>>876 低画素や低速読み出しセンサーと、そこだけ比べられてもねえ。
しかもほとんど差はないし。
便所虫の拠り所はその辺しかないんだろうから勝手にドヤ顔してても構わないけど。
銀座CANONも迷惑しただろうね 特許がとか言われてもエンジニアじゃないのだからどこになんの特許が使われているとか把握してっこないじゃん そもそもキヤノンの開発者とコネクションすらない雑魚なんですねwww ほんと雑魚
老害ニコン使いは、数値とか定量的な指標は完全に無視して、妄想の世界で生きてるよね。 あ、ニコンとかそういうのに限らず老害は全員そうか。 穀潰しだから早くし(略
エンジェルバードSE512GBが届きました。 さっそくZ9で検証 秒20コマ 1/1000 高効率★RAW バッファフルまでの撮影枚数を検証 結果はおよそ160コマ。 十分過ぎる性能です。 あとはデータエラーが無いこと、連続使用で性能が劣化しないことが確認できれば、問題なしかな?
>>881 あれは本人相当焦ってるね。銀座ってちゃんとプロサービスで対応してもらったのかね?
>>881 この特許があるからCanonの超音波モーターは低速でもバッチリだって主張したいみたいだけど、実際その特許使ってるのかしらん?(笑)ってコメントしたいな
超音波モーターが低速苦手なのはカメラ部TVさんの指摘通り。 そしてキヤノンしか超音波モーター使えなくて野鳥撮影にも向かないと言い出してるのを弁理士さんに静止さてれる感じですね。 それに対して超音波でも低速駆動する技術があるって特許文献引っ張り出してそれを銀座のキヤノンに乗り込んで「はいそうです」と言わせて帰ってきてるってところかな。 まあ低速が苦手だから出された特許技術であって、カメラ部TVが間違ってるわけではないね、しかもその技術が量産品に使用されてるかは語られてない。
>>891 超音波小島はそんな意見のやつはブロックしてるってその動画中でぶっちゃけてたからな
道理でコメントが基地外信者の発言しかなかったわけだぜw
>>881 何も知らない俺からすると
今回は小島の方が正確な気がするけど
>>891 防衛特許ってやつかな。
実際、キヤノンのAFは撮影時にはバッチりっと思っても、寄せが早いだけで
制度的には決して高くないと思う。
そして 私も必死で勉強したいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。 って、言っているんだけど それって、いままで知識もなく適当に言っていたことを自白しているのだけど 本人自覚していない様子wwwwww
特許なんて、でかい企業ほど社員のノルマでどうでもいいレベルのやつ出してたりするからな。 出願しても審査請求しなかったり、審査通っても最低額だけ払って以降は継続しないやつとかもあるし。 一連の関連技術の中でどんな位置付けなのか、他社の関連特許含めて確認しないと意味無いのよ。
防衛特許、その通りですね。 まあキヤノンに聞いても、そうですとは言わないと思うけど、メーカー技術者なら普通にそう考えるわ。 コストとか品質は置いといてとりあえず考えられる技術は囲っておこう的な。 今回の話も技術文献があったところで超音波モーターの低速駆動問題が全面的に解決してるはずがないよ。
キヤノンのAFは精度高くないってそれイメージで言ってるだろw 本当にバチピン来ないカメラならプロが使わなくなってるだろ ほんと妄想もいい加減にしろw
そういう防衛用だったり、ライセンス交渉のハッタリ(数稼ぎ)用なんてのもあるしなぁ。 Aという問題を解決するためにBという技術を考案した なんて特許だと、問題Aは解決出来ても代わりに問題Cが発生するから実用には向かないなんてのはよくあるし。
>>900 キヤノンのAFが山勘ピントであってないことがままあるって常識だと思ってたが
>>881 ほらな
かつてニコ爺と呼ばれた人たちは今キヤノン信者なんだよ
これからはキヤノンのサービスセンターで喚き散らす高齢者がたくさん見れるぞ
迷惑爺さんたちを引き取ってくれてキヤノンさんあざーすwww
>>807 わかりやすいようにカラフルなの撮ってきて比較してみた
間違えて高効率★RAWで撮ってしまったのでCapture Oneでの比較はできず
NX StudioがJPG出力できないのはバグ?
JPG=ピクコン:SD、色空間:sRGB、PCで横2000pxにリサイズ
Lr=高効率★RAW、プロファイル:カメラ標準、横2000pxで書き出し、カラースペース:sRGB
JPG
Lr
最近SNSみててもz9の動体撮る性能がひくい理由を、evfが120fpsでないからとかヌかしてる論調ばかりだな。 evf関係なくてボディの性能が悪いだけなのにな。
結果、Lrでそのまま書き出しがほうが彩度が高かったです
>>902 使ったことないんだろ?
そんなピント外してたらとっくに問題になってるわw
>>908 低画素でローパス標準だからピンが甘くてもわからないだけでは?
>>908 低能で老害なユーザーが標準だからピンが甘くてもわからないだけでは?
>>880 そんなのどこのメーカーも一緒。むしろニコンの方が早くからやってるって言われてる。
>>908 昔ね、EF50f1.2Lでピントがずれるんで、チェックシートでズレ(確か奥側だったかな?)を確認して
あ、すまん。 続きね。 サービス持ち込んで調整して欲しいと依頼したら、範囲内って返されたことがあるよ。LVで撮影すると、キチンとピント合ってたのに・・ そういう事じゃね?
>>889 エンジェルバードSE512GBをもう1枚発注。
Z9にSE512GBを2枚さしておけばもうほとんどの撮影には困らないでしょう。
通常はSE512GBで、ここぞの撮影ではコバルト325GBに差し替えの予定。
まてまてそんなの俺もニコン機24-70f2.8gで 後ピンを範囲内で何度も送り返されたことあるぞw なんでそんな短絡的なん?
>>874 半導体不足の影響はあるにせよ、ミラーレスはSONYじゃなくても良くなったから、影響あるだろうね。
>889 160コマも撮れる?こっちの環境だと100コマ行くか行かないかなんだが
7Dの頃までは連射速度のキャノン、AF精度のニコンってのが常識だったよね 今は知らんけどさすがに精度無視してシャッター切れればいいなんてまだやってたらキャノンは終わってるよ
>>918 と言われて、2度、3度とやってみたけど、だいたい160コマだなぁ。
もちろん圧縮RAWだから被写体によってファイルサイズも変わるだろうし、そうなるとコマ数も変わってくるでしょう。
うちの部屋でやったらこれくらいのコマ数だったということ。
もちろん白壁やレンズキャップつけた真っ黒というわけではないです。
他のメディアが空いたら、他でも試してみます。
日曜撮影分のデータを今、バックアップ中なんで。
>>905 NXスタジオは改めて最新版をダウンロードして、インストールすれば書き出しできたわ(Mac)
>>881 コメント欄見たけど、そんなの載ってないぞ?
>>924 893見ろよ
電波野郎はコメブロックしたり削除してるってよw
>>925 なるほど...どの動画も小鳥マンセーなコメントしか載ってないのはそういう事か
納得
バレエの男は早くキヤノンに移行すればいいのに もうこの先グチグチニコン批判しても虚しいだろ
>>925 それ言ったら、ダイもパナAF批判のコメント削除してるから同じだろ
だいたいお前らって普段パナのAFが凄いなんて思ってんの?ただダイが小島に反論してくれたから喜んでるだけだろ。業界最底辺クラスのAFのパナの元技術者をなに盲信してんだか
AFに関しては、ソニーとキヤノン以外の技術者が他所の技術に文句を言える立場じゃない。パナのステッピングモーターやDFDなんてどんな理屈こねようが「実物が」クソじゃん
>>925 典型的な自己愛性パーソナリティ障害(>> 466)の立ち振る舞いだよね
関わったらダメなやつ
>>927 むしろ自分は正しいことをしている
間違ったことを正している正義のヒーローと思っていると思う
多分虚しいどころか快楽物質が分泌されて快感に浸ってるかな
>>928 こうやって話しを逸らしながら感情論だけでわめいてるの、
典型的なアレの行動だな。
>>922 秒20コマ
1/1000
高効率★RAW
バッファフルまでの撮影枚数を検証
コバルト325GB
700超
エンジェルバードSE512GB
160
旧レキサーXQD128GB
50
SONY XQD128GB
50
>>810 秒20コマって2年前にcanonがR5でやってたよね、、、
>>807 LRが汚いというか
今までのNIKON機はプリセットかけて
同じような結果になるのにZ9だけ変になるって事らしい
LRでZ5とかレフ機で撮り比べして
Z9だけフリンジが出たり、色のりが悪かったから
積層高画素センサーのせいで
RAWの質が今までより悪いのかと思って落胆してた人が、
C1使ったらなんならZ9が一番結果よかった
Z9には問題なくてLRがおかしいって結論になったみたい
>>933 さっきSE512で高効率★秒20コマで連写したけど500枚すぎても止まらなかったよ
なんか設定間違えたかな?
>>908 問題通り越して共通認識にまで落ち込んでますよ。キヤノンのAFはそんなもんだって
>>928 コントラストAFとしては凄いじゃん(笑)
CanonもリングUSMとナノUSMを用途によって使い分けてるし70-200や100-500はリングじゃなくてナノだったはず
>>934 R5とR5C見てると、むしろ熱対策に振り分けたと自分は思ってる
>>928 あんたその論説でちょいちょい書き込んでるが、自分が知性のない馬鹿だって言い廻ってる事にまだ気づかないの?
>>942 少しはEOS関連スレ覗きに行ってくださいよ。あった気がする(あってない)ってのは共通認識なので
>>933 SXの方はどうですか?
そのが本当だと仮定して
700と160だと 差がすごいですね
>>940 流石にファンレスじゃないと動画は撮りにくいし、あと電池の減り早そう
>>940 何が言いたいの?意味わからないんだけど
それでキヤノン便所虫はいつまで、ここに張り付いてるの? 「ゴキブリと便所虫がZ9を語るスレ」を立てるからそっちでやってくれるかな?
>>946 R5で長時間動画撮るには扇風機が必要だがZ9には不要
これでわかりますか?
>>944 SXは買ってないですよ。
いまさら160GBのメディアなんて要らない。
被写体認識が最初に認識するまでが長いよね あと小さいとどう見ても飛行機でも反応しなかったり んー、反応しないんかーいってなるから逆に不便。
とは言え人は案外認識してくれるとBリーグでわかった 逆にドリブル撮ってからゴールを合わしに行ったときAFが迷ったりして、えーって事が何回か。 トラッキングは論外。
弁理士のコメ削除したんだ あれが一番マトモだったのに
なんかCANONのUSM制御系のLSI開発者が参戦したみたい。もち小島陣営としてね。 カメラ部TVにも小島チャンネルにもコメントしてる。 小島さんが先生と呼んでるから、もうどっちが教祖かわからない状態w どちらにしろ元メーカーエンジニア同士のバトルに注目がだわ 定年退職後にYoutubeでバトルる爺さんら元気だなw
キヤノン関係だと営業・マーケティングががっちり関わってて 必要に応じて人呼んでこれるってことの答え合わせでしょうこれ。
バレエの人の動画見てどう思うん? 俺はあの人の言ってる事理解できるわ そこらへんのyoutuberは誰か指摘したか? 画質!とかAF!とかZレンズ最高!くらいしか言わないの?
>>958 いやいやこんなヨボヨボの老人ホームのいざこざ見たいのにCANONが絡むはずないと思うよw
知識は豊富かもしれないけど小島陣営の雰囲気はちょっと陰湿でしょ。あれは公式には絡みたくないでしょう。
>>961 広報通さんとこんなことしたら大問題になるしなw
小島なんて馬鹿なことは明らか USMがあらゆる面で他のアクチュエーターより 優れているなどという主張をするなら、USMの 弱点を潰す特許の存在を示すことなど何の意味 もなく、それにより他のアクチュエーターと同 等以上であることを示さなければ反論したこと にならない
それが船上で撮ったカモメじゃないの? ステッピングモーターレンズで陸上の小鳥撮って早いピント合うとか Z9でなくても良いレベルの
>>959 自分で99%の人が関係ない世界だって言ってるんだから共感しろって言われても難しいでしょ
60フレームと120フレームの違いで見えるフレームを単射で狙うって自分のしょぼい動体視力じゃ追いつけないし
単純にどのEVF欲しいかってだけならα1のEVFが欲しい
輝度とか拘られてもあんまり嬉しくない
画素も多くて240フレームも出せる方が羨ましい
>>959 バレエしかり、やはり動体撮影は苦手と言うか今までのレフ機と同じ撮り方だと遅いってのは確かだろうね
AF追従で連写、撮れた中からいいのを選ぶスタイル
だから被写体検出と追従性を執拗に謳ってるわけだけど。
本当はその辺をはじめの方に武川さんとかにハッキリ言ってもらった方がよかったかもね。
ポトレ風景系は影響小さいだろうけど、動体撮ってるプロは黙ってないよね確かに。
>>969 ニコンの場合は見やすさとかまで考慮してあのスペックでは
369万画素からあげられないのってフリッカ対策未だに解決できてないんではという
モニター関係ってフリッカーがかなり眼精疲労に直結してるので 今の段階の高画素EVFではニコン基準ではまだ駄目なんだろう その分輝度上げるとかそっちの方が大事っぽい
>>966 一応退職したらしいよ、流石に現役社員が実名でYoutubeで暴れちゃマズいでしょw 懲戒処分だよ。
話の内容どうこう以前にムーブが異常 まともじゃない…
別メーカー側が相当焦ってる証左な感じがする 当面何とかするには時間が足りないから広告宣伝で何とかしたいんだろうな
バレエの動画でR3のブレか残像みたいな表示の方が気になったけど、実際どう見えるんだろ
>>977 元の動画を知らないけど、ハイレートモニターを低レートカメラ録画すると、
コマが多く表示されたのを一枚に落とし込むので多重になって見える。
そういうことじゃないの?
>>959 >>970 俺は風景やゆっくりした人物しか撮らないからいいけど、Z 9やZレンズのAFがソニーやキヤノンに勝ってるとは思わない。それは素人でも触ったら感じられるくらいの違いはあるよ
でもそれ言うと小島やバレエの人みたいに袋叩きにされるから。客商売で一番怖いのはクレームより黙って二度とこないと思われることだと言われてるのに。そうやってじわじわとユーザーは離れていく
動体撮るプロの人たちが不満と言うなら、そりゃ改良された方がニコンとユーザーの未来にとって良いのだから、弱点をプロから指摘されてなにが不満なのかさっぱり分からないわ
>>977 同じこと思ったわ。あれ何なんだろうな。同じ方法で撮影したならそこはキヤノンは絶対改善すべきだと思う
バレエの人、EVFのリフレッシュレートの違いを見せただけで、振子が中央に来たところを取り比べて歩留まり比べた訳じゃないでしょ?
あとNikonのリアルライブビューファインダーじゃないと本来遅延した映像なんでしょ?
Nikonが120にしないならCanonに乗り換えるって言ってたけど
いくら細かいフレーム見れて完璧なタイミングでシャッター押せても
記録された瞬間がずれてるんじゃ意味ないんじゃないって思った
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/ml/1167589.html >>980 それなんだよなぁ
>実際に極の一瞬を撮影する評価をしてみました
っていうから実際に撮影して歩留まりでも比較したテストなのかと思って一応最後まで見てみたら
ただEVFのリフレッシュレートを撮影して確認しましたっていうだけのテストだったっていう
>>981 一眼レフのシャッターラグに比べたら大したことないしあれを使いこなせてた人なら問題ないよ
>>979 まあ顧客の要望に応えることで良い製品が生まれるのはセオリーだから、プロ機にプロがクレーム付けるのは真っ当なことなんだろうね。
まあ小島さんは人間性がどうかと思う部分が正直あるけどね。速やかにNPS除名でいい気がする。Z9を使ってすらないからねw
でもYoutubeでこれだけ言われてるんだからオリンピックの現場カメラマン達からは、いろいろ言われてるんじゃないかな。
ただリフレッシュレート1/60とはいえ、α1やEOS R3よりはファインダー即応性が早いのなら十分だと思うがな
>>982 ですよねー
このEVFのFPSじゃ撮れねって言う推論だけで
言い切られてもね?
めちゃ微妙な見越し切りが変わるだけで
そんな変わらんと思うけど
>>980 リフレッシュレートでのシャッターチャンスを問題にするなら
メトロノームの針が真ん中になるように撮影して歩留まり確認すればいいのにね
よくわからんけど、やっぱニコンユーザー層にはミラーレスカメラは必要無いんじゃね? ニコンユーザーの中でも、単純にミラーレス的な性能機能に魅力を感じた人たちはとっくの昔にSに流れていったわけで 未だに機能面でSに遅れてるニコンを考えたら、その人達にとっては至極正しい道だったしもう戻っては来ない いま現在、Zの普及機使ってる人たちは元々性能要求が低く、その上実際には他社機を全く知らない人たちで少数派 そして残ってるのは結局、レフ機マンセーな玄人気取りでミラーレスに文句並べる奴ばっかだし これはすなわち、Zのシェアがこの先も伸びに転じない事も示唆してるけどね ニコ爺連中の隔離場所として、D6s、D500sが必要だったんじゃねーのww
>>983 常に現実より遅れた画像が見えている120フレームのEVFと
等倍の時間で見える60フレームのファインダーを比較して
リアルライブビューより普通の120フレームが良いから乗り換えるって言うのは
1フレームにこだわるなら変じゃないかって事
次スレ立てようか?
>>698 が気持ち悪いからワッチョイ外してもいい?
実用に関してはよくわからないけど 120以上のフレームにして欲しいって言うのには同意できる 単純に気持ち良く見えるし
バレエの爺は乗り換えるどころか女性アシスタントに R3を3台とレンズで300万円も払わせたのに、Z9は2 台目をキャンセルしたんだからもう乗り換えたような もんじゃないのか? 正か女性アシスタントがR3を2台もしくは3台使うなん てことはあり得ないだろうし
>>988 Z NIKKOR見た後で必要ないなんてことはあり得ない。
ストップウォッチを表示してシャッターを切ってみたけどほぼ思ったタイミングで切れてるけどなぁ シャッターを切ったつもりのタイミングと撮れた写真の誤差は数10msもないくらい ただ省電力のためか、ちょっと放置してるとがくんとフレームレートが落ちるけど、あれだと正直辛い バレエおじさんが遅い遅い言ってるのってもしかしてそれかな? 単写でシャッターチャンスを待ち続けてたらそういう状態にすぐになるだろうし
>>937 微妙に20fps出てないからバッファ持つんじゃね?
自分のデルキンブラック256GBは1/250秒以上だと高効率RAW★で160枚だけど
1/200秒以下ならほぼ無限連写になる
15fpsなら1/250秒でも無限連写可能
>>995 放置時のEVF挙動はセットアップメニューの「パワーセーブ(静止画モード)」で設定可能
デフォでONになってるからOFFに変えればOK
>>979 必死だな
ワッチョイの意味知らないのか?バレバレだぞ?
-curl lud20241210234536caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1643281950/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Nikon Z9 Part36 YouTube動画>8本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・Nikon Z9 Part4 ・Nikon Z9 Part28 ・Nikon Z9 Part10 ・Nikon Z9 Part27 ・Nikon Z9 Part15 ・Nikon Zf Prat 9 ・NIKON Z9(D6スレ後継)非初心者 ・Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part149 ・Nikon Z 5 Part7 ・Nikon Z 50 Part16 ・Nikon Z fc Part 6 ・Nikon Z fc Part 7 ・Nikon D850 Part9 ・Nikon Z 50 Part5 ・Nikon Z fc Part 10 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part96 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part86 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part81 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part70 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part82 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part36 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part32 ・Nikon Z50/Z50II/Zfc/Z30 ★13 ・Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part124 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part65(ワッチョイ) ・Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part7 ・Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Z6III Part168 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part10 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16 ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part119 ・Nikon D5 Part8 ・Nikon D500 Part43 ・Nikon D5100 part9 ・Nikon Df Part 35 ・Nikon D500 Part47 ・Nikon D500 Part26 ・Nikon D850 part4 ・Nikon D850 Part33 ・Nikon Df Part 33 ・Nikon D5100 Part18 ・Nikon D90 Part 63 ・Nikon D500 Part32 ・Nikon D5500 Prat11 ・Nikon D850 Part25 ・Nikon D750 part54 ・Nikon D750 part50 (IP) ・Nikon D750 part51 (IP) ・Nikon COOLPIX P6000 Part5 ・Nikon D200 Part104(ワッチョイ) ・Nikon ニコンの次の新機種は何か 54 ・Nikon D7200 Part14 [無断転載禁止] ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part10 ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part7 ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part8 ・Nikon D5000シリーズ総合スレPart3 ・Nikon COOLPIX P1000/P900 Part13 ・Nikon ニコンの次の新機種は何か I AM 74 ・Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その28 ・Nikon COOLPIX P900/P950/P1000 Part17 ・Nikon COOLPIX P900があれば一眼イラネよな? ・Nikon D5000シリーズ総合スレPart7 (ワッチョイ) ・Nikon D5000シリーズ総合スレPart6 (ワッチョイ) ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part114 ・【ネオ】Nikon 大口径F1.4シリーズ【ノクト】
13:53:48 up 30 days, 17 min, 0 users, load average: 8.99, 9.69, 17.44
in 1.9887239933014 sec
@1.9887239933014@0b7 on 011103