◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【42】 YouTube動画>6本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1645701192/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html __________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf _____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html 2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913 2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html LUMIX パナソニック カメラ 関連
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86
http://2chb.net/r/dcamera/1645498977/l50 Panasonic LUMIX G9 PRO Part9
http://2chb.net/r/dcamera/1642868121/l50 Panasonic LUMIX G100 Part2
http://2chb.net/r/dcamera/1606377006/l50 Panasonic LUMIX G1〜G8/G99/G9 Part67
http://2chb.net/r/dcamera/1617508598/l50 Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part50
http://2chb.net/r/dcamera/1631870151/l50 Panasonic LUMIX GXシリーズ総合 Part66
http://2chb.net/r/dcamera/1598407103/l50 Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜GF10 Part56
http://2chb.net/r/dcamera/1606925100/l50 Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part28
http://2chb.net/r/dcamera/1540233387/l50 Panasonic LUMIX DC-LX100M2 / LEICA D-LUX7 Part17
http://2chb.net/r/dcamera/1585970570/l50 Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part68
http://2chb.net/r/dcamera/1493631641/l50 OM SYSTEM オリンパス カメラ 関連
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99
http://2chb.net/r/dcamera/1637635941/l50 OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part109
http://2chb.net/r/dcamera/1640478881/l50 OLYMPUS OM-D E-M1 V/ E-M5 V /E-M1X Part5
http://2chb.net/r/dcamera/1617071356/l50 OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part27
http://2chb.net/r/dcamera/1618971002/l50 OLYMPUS E-P7/PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part69
http://2chb.net/r/dcamera/1625575072/l50 OLYMPUS PEN Lite Series part38
http://2chb.net/r/dcamera/1571451036/l50 OLYMPUS PEN mini E-PM1/E-PM2 part12
http://2chb.net/r/dcamera/1479527598/l50 OLYMPUS OM-D E-M1X Part7
http://2chb.net/r/dcamera/1625610777/l50 OLYMPUS PEN-F Part13
http://2chb.net/r/dcamera/1643088295/l50 [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#134[M.ZUIKO]
http://2chb.net/r/dcamera/1641614343/l50 [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#39
http://2chb.net/r/dcamera/1640380265/l50 【パナライカ】Panasonic LEICA Lens part 2
http://2chb.net/r/dcamera/1491569285/l50 マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ6
http://2chb.net/r/dcamera/1439469813/l50 _____________________________________________________________
●
【OLYMPUS】フォーサーズ一眼レフ総合スレ#2【4/3】
http://2chb.net/r/dcamera/1624611503/l50 【OLYMPUS】 E-5 Part27 【4/3 Four Thirds】
http://2chb.net/r/dcamera/1520110619/l50 【OLYMPUS】E-1/E-3 Part3【4/3 Four Thirds
http://2chb.net/r/dcamera/1443083430/ ●
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part29
http://2chb.net/r/dcamera/1642422110/l50 【RAW】SILKYPIX Part.6【JPEG】
http://2chb.net/r/dcamera/1631014016/l50 ビデオカメラ板
動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目
http://2chb.net/r/vcamera/1639624004/l50 【Panasonic】DMC-GH4の4kビデオ専用スレ【Lumix】その2
http://2chb.net/r/vcamera/1482325968/l50 ●
パナソニックのフルサイズミラーレス Panasonic LUMIX S1/S1R Part1 【ライカLマウント】
http://2chb.net/r/vcamera/1538370336/l50 Blackmagic Design カメラ 15
http://2chb.net/r/vcamera/1624585942/l50 @ 登録日 「新しい順」 をクリックして下さい A 表示対象 全製品(価格なし含む)に チェックマークを入れてください 価格コム マイクロフォーサーズマウント オリンパス(OLYMPUS)のデジタル一眼カメラ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=63& ;;;;;pdf_so=e2&pdf_ob=0 マイクロフォーサーズマウント パナソニック(Panasonic)のデジタル一眼カメラ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=65& ;;;;;pdf_Spec113=4&pdf_so=e2 ● マイクロフォーサーズマウント系 オリンパス(OLYMPUS)のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63& ;;;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2&pdf_ob=0 マイクロフォーサーズマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65& ;;;;;pdf_se=7,8&pdf_so=e2&pdf_ob=0 ● コシナ(COSINA)のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=365& ;;;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2&pdf_ob=0 シグマ(SIGMA)のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311& ;;;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2&pdf_ob=0 TAMRON(タムロン)のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=312& ;;;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2&pdf_ob=0 マイクロフォーサーズマウント系のレンズ 製品一覧 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34& ;;;;;;;;;pdf_so=e2&pdf_ob=0 対応マウント:フォーサーズマウント系 レンズ すべての製品 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=21& ;;;;;pdf_so=e2&pdf_ob=0 カメラグランプリ大賞・歴代受賞機一覧 第21回カメラグランプリ(2004年) ニコン D70 第22回カメラグランプリ(2005年) コニカミノルタ α-7 DIGITAL 第23回カメラグランプリ(2006年) ニコン D200 第24回カメラグランプリ(2007年) ペンタックス K10D 第25回カメラグランプリ(2008年) ニコン D3 第26回カメラグランプリ(2009年) キヤノン EOS 5D MarkU 第27回カメラグランプリ(2010年) ●オリンパス ペンE-P1 第28回カメラグランプリ(2011年) ペンタックス 645D 第29回カメラグランプリ(2012年) ニコン D800 第30回カメラグランプリ(2013年) ソニー Cyber-shot DSC-RX1 第31回カメラグランプリ(2014年) ニコン Df 第32回カメラグランプリ(2015年) キヤノン EOS 7D Mark II 第33回カメラグランプリ(2016年) ソニー α7R II 第34回カメラグランプリ(2017年) ●オリンパス OM-D E-M1 Mark II 第35回カメラグランプリ(2018年) ソニー α9 第36回カメラグランプリ(2019年) ■パナソニック LUMIX S1R 第37回カメラグランプリ(2020年) ソニー α7R IV 第38回カメラグランプリ(2021年) ソニー α1 ● マイクロフォーサーズ ■ パナソニック社 フルサイズ
カメラグランプリ「レンズ賞」 受賞機種 2011- 最新 2021 ■LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6(パナソニック) 第10回(2020年) ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS(ソニー株式会社) 第9回(2019年) ソニー FE 24mm F1.4 GM(ソニー株式会社) 第8回(2018年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO(オリンパス株式会社) 第7回(2017年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社) 第6回(2016年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社) 第5回(2015年) キヤノン EF 11-24mm F4L USM(キヤノン株式会社) 第4回(2014年) ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(株式会社ニコン) 第3回(2013年) シグマ 35mm F1.4 DG HSM(株式会社シグマ) 第2回(2012年) キヤノン EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM(キヤノン株式会社) 第1回(2011年) タムロン 18-270mm F/3.5-6.3DiU VC PZD(Model B008)(株式会社タムロン) ● マイクロフォーサーズ ■ パナソニック社 フルサイズ
日本で最も権威あるカメラ賞の一つであるカメラグランプリ2017において
オリンパス OM-D E-M1 Mark Uが、「大賞」と「あなたが選ぶベストカメラ賞」を受賞。
さらに、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROも「レンズ賞」を受賞しました。
歴史に残る、三冠達成。ミラーレスカメラの先駆者 オリンパスがミラーレスの真価をここに証明しました。
https://www.olympus-imaging.jp/news/cgp2017.html 「カメラグランプリ2017」において三冠を達成
「OM-D E-M1 Mark II」が「大賞」と「あなたが選ぶベストカメラ賞」、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」が「レンズ賞」を受賞
https://www.olympus.co.jp/news/2017/nr00426.html カメラグランプリ2017大賞は「OM-D E-M1 Mark II」
レンズ賞「12-100mm F4 PRO」など、オリンパスが三冠
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1060536.html 【2021 神レンズ】狂おしいほど愛おしきマイクロフォーサーズレンズたち
https://www.toshiboo.com/entry/2017alllens こんなレンズがあるからm4/3は面白い! LUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
https://moognyk.jp/entry/2022/01/27/190000 ★練習不要!サクサク快適な子供撮り〜オリンパスOM-D・E-M10mark3レビュー記事(クチコミ&作例)
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2059.html オリンパスのシンクロ手ぶれ補正は化け物か![12-100mm F4簡易レビュー]
https://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/10525 手持ちで絶景が撮れる! オリンパスのミラーレスカメラ「 E-M1 Mark V」深堀りレビュー|『家電批評』がプロと検証
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/12844 マイクロフォーサーズの手引き
E-M1ユーザーのカメラマンがマイクロフォーサーズを中心に書いていきます
https://www.ichigank.net/ AI技術を活用した被写体自動認識AFの実力
顔が隠れている人、後ろを向いている人、いくつかの動物。そういった人や動物を被写体として認識する、パナソニックの「被写体自動認識AF」。
https://www.jps.gr.jp/panasonic_lumix/ LUMIX G9 PROの動物認識AF
G9 PROは、2019年11月19日のVer2.0のバージョンアップで動物認識AFが追加された。
私は野鳥撮影で使う事があるので、野鳥認識と勝手に呼んだりしている。
この認識AFは、完璧ではないものの上手く使えば、なかなか便利である。
例えば、枝の中に野鳥がいるような場合、上手く撮影できる。
https://syaraku30.blogspot.com/2021/05/lumix-g9-proaf.html 動物認識AFの認識率は24/25!LUMIX「G9 PRO」のスゴ技を徹底検証
動物認識AFを使う前は、そんなに期待はしていなかった。実際ONにしてみると面白いようにピントが合う。
これは無理だろうと思う動物もどんどん認識されていき気分が高揚してくる。冒頭で認識されなかった動物が1種類いたと書いたが、その正体は昼寝中のカピバラ。
目を閉じているため、薄茶色の袋のようにしか見えない。起きているカピバラがいれば認識できたと思うのだが、残念ながら全頭寝ていたのだ。
まあ、これはレアケースで動物園にいる動物なら認識可能と思って間違いない。
つまり目的がペットの撮影なら認識率は抜群である。また、カメも認識できたので、機会があれば爬虫類や両生類、魚類の検証もやってみたい。
https://dime.jp/genre/858088/ LUMIX G9 Pro 【1位】 更に、フルサイズ以外の本格派マイクロフォーサーズ のフラッグシップ機GH5がいかに凄いか こんなに古いのに、フジが後から発売したフラッグシップ機やソニーの最新APS-Cより順位が上 LUMIX DC-GH5・2017年 3月23日 発売 FUJIFILM X-H1 ・2018年 3月 1日 発売 FUJIFILM X-T3・2018年 9月20日 発売 SONY α6400・2019年 2月22日 発売 APS-C/マイクロフォーサーズミラーレス一眼おすすめ最新ランキング10選 2020年 目次 ▼カメラの実力を5つの テストで徹底検証 ▼【1位】「パナソニック LUMIX DC-G9 Pro」 マイクロフォーサーズ ▼【2位】「オリンパス OM-D E-M1X」 マイクロフォーサーズ ▼【3位】「パナソニック LUMIX DC-GH5」 マイクロフォーサーズ ▼【4位】「ソニー α6400 ILCE-6400」 ▼【4位】「富士フイルム X-T30」 ▼【6位】「ソニー α6500 ILCE-6500」 ▼【7位】「オリンパス OM-D E-M1 Mark II」 マイクロフォーサーズ ▼【8位】「パナソニック LUMIX DC-G99」 マイクロフォーサーズ ▼【8位】「富士フイルム X-T3」 ▼【10位】「富士フイルム X-H1」 https://the360.life/U1301.doit?id=8170 前スレのハイライト紹介 その1
オリンパス、パナソニックのカメラやレンズが
他社(特に富士)比で欠格製品や不良商品の少ないことが話題になった
http://2chb.net/r/dcamera/1641261072/160-191 マイクロフォーサーズの手引き
E-M1ユーザーのカメラマンがマイクロフォーサーズを中心に書いていきます
2018-02-12
マイクロフォーサーズの望遠レンズ選びと像面位相差・空間認識AFの違い
https://www.ichigank.net/entry/2018/02/12/142758 以下抜粋
パナソニックはこの特性がとくに4K動画時における画像処理の面で負荷がかかることを想定し、像面位相差AFではない技術でAF性能を高めています。
パナソニックも像面位相差AFの特許を出していますが、2018年2月現在では像面位相差AFを採用しているカメラはありません。
その代わり、空間認識AFというコントラストAFを進化させた技術で、像面位相差AFと同等以上の性能をもつカメラが開発されています。
最新のG9は像面位相差AFを搭載しているE-M1 MarkU以上のAF性能という声も聞きます。条件次第でも変わるようですが、通常の使用ではマイクロフォーサーズで一番のAF性能かもしれません。
空間認識AFのメリットは画素欠陥が無く演算処理の負荷も最小限になること
パナソニックはミラーレス一眼に力を入れる前から動画に強いメーカーでした。その為、ミラーレス一眼を開発する時も常に動画を意識して開発していますが、
4K動画のことを考えると画素欠陥は基本的に許されないというのがパナソニックの考え方です。
一眼カメラの動画性能の数字だけでは見えない熱暴走対策の重要性
最近の一眼カメラは動画撮影性能が向上し4K動画が撮れるのは当たり前で、EOS R5は8K/30P動画も撮影可能と謳っていたりします。
スペックの数字ばかりが注目を集めがちで性能の数字だけを見ると凄い!と一瞬思ってしまうのですが、実はハイスペックな数字には熱暴走と言う大きな問題が潜んでいます。
今回は、一眼カメラの動画撮影時の熱暴走やオーバーヒート対策について詳しく解説します。
https://www.photografan.com/basic-knowledge/cooling-system-for-camera/ 【抜粋】
熱対策機能付き一眼カメラ
一般的に一眼カメラは、動画を撮影しない限りは熱暴走を起こすことはほとんどないかと思いますが、やはり動画をメインとして使う場合は、熱暴走を抑えるための放熱や冷却装置を備えた一眼カメラが良いかと思います。
やはり動画撮影に特化させたLumix S1HやSIGMA fp、ソニーα7SIIIには熱暴走対策に放熱や冷却装置が内蔵されているので、安心して使うことができます。
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86
http://2chb.net/r/dcamera/1645498977/631- 常駐ネガキャン業者が来ないと思ってたら
こっちに張り付いて、派手な自演バレやらかして恥かいてるぞ
2018-06-16
今更だけど、GH5の6Kフォトの素晴らしさを語ろうと思う。ただの連写撮影では撮れない写真が撮れるんです。素人でもプロっぽい写真がバンバン撮れる神機能だから!
発売日にGH5を購入し、主に動画撮影として使ってきました。いや、むしろ、動画しか撮ってきませんでした。 GH5はスチルも撮れるけど、基本は動画機だと思っていました。
とんでもない勘違いだった。
購入1年にして、何気に使った「6Kフォト」という機能。
めちゃくちゃイイです!
https://www.mayoinu.com/entry/2018/06/16/200000 反日洗脳キムチ野郎 はキムチヒエラルキーの中でも下層ですからw 上層への批判は禁止されているのですwww
次のパナ機に期待したいのは、G100 後継機ですかね ZV-E10 を軽く凌駕する手ブレ補正とマイク、それに ダイナミックレンジブースト を実現したレンズ交換可能な V-Log機というものが求められていると思います。
マウントシェア君や連投ネトウヨは相手しても無駄だからスルースルー
>>27 そんなぬるい事を言っているから
反日洗脳キムチ が調子に乗るんですよ
キムチコミュニティが崩壊してもいいのですか?w
性根を叩き直すべきですwww
え?今更無理?w
おっさんやお爺ちゃんが正直にならない限り確かに無理ですよねwww
嘘を突き通さなければ、災禍は自分に降り掛かって来るのですね
アートは自分が正しいと思えばそれでいい世界でもある 上達は商業的に仕事にしようとでもおもわないかぎりどうでもいい のだよ
>>30 己で嗜む分には構わん
下手くそな写真ネットに上げるのは駄目だろ。自演君
平昌の頃話題になった像がありましたねw モルゲッソヨでしたか? あと、うん◯をする朝鮮人の像とか・・・ ああいうものをアートだと堂々と衆目に晒すような連中には 僕の写真は理解できないでしょうし、してもらおうとも思いませんが?www
まともな光学システムをベースにした コンピュテーショナル フォトグラフィ の第一歩を歩みだしたのは、やはり LUMIX でしたね この意味が解りますか? GH6 はまたしてもゲームチェンジを果たしましたw 僕たちの選択は間違っていませんでした
あんまり下手下手言うなよ こいつをおだてて屑写真出させたほうが面白いのに 前スレで屑写真を少し褒めたら、ありがとうございます、とか言ってきて爆笑させてもらった 少しでも褒められると犬みたいに尻尾を振るさまが最高だったよ
お前のメンタルはそういう事で折れるんだw 弱すぎwww
みんなここで適度に相手してやれよ、本スレにまでノコノコ来やがったぞ
>>32 _人人人人人人人人人人人人人人_ > モ モルゲッソヨー!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ _,,.-‐-..,,_ _,_ _,,..--v--..,_ / `''.v'ν / ヽ. Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ i' / ̄""''--i 7 / | | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ . !ヘ /‐- 、u. |' .| | |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 | |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! | | iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| . ,`| u ..ゝ! _ノ ヽ ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i _,,..-<:::::\ (二> / ´`''\ /´` ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/ . |、 \:::::\ '' / , i \____/´ , ,, \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、 !、\ \. , ̄ } 人 i, γ/| ̄ 〃 \二-‐' //` いやぁ今回の MFT は想像以上の進化でしたねw 僕は次の GH7 で今回の GH6 よりもう少しだけ暗所耐性を進化させてくると 思っていましたが、予想以上に GH6 のスペックが良い クレバーな HDR と暗所耐性を同時に上げてくるとは・・・w しかも、読みだしの早い小さなセンサーのおかげでこんにゃく減少も低減 チップの演算能力を上げていけばこうなるのは道理ですがw 流石ですwww まっとうな光学システムとスマートな HDR という、これからのカメラが進んで いくであろう進化の方向をまさに指し示したゲームチェンジでしたね。 ちなみにフルサイズも直に追いついてくるでしょうが、センサーのサイズは4倍 つまり、演算能力も4倍必要になるのではないでしょうか
MFT は、まっとうな光学システムにクレバーな HDR という ある意味で iPhone や GoPRO に比べ遥かに素性の良いカメラという地位を 獲得しようとしています。 小さなセンサーを生かし、あのサイズでしかなし得ない至高のカメラへの 第一歩を踏み出しました。サポートするレンズ群は万全ですw あとは映像素子のさらなる進化と、イメージング処理エンジンの演算能力の さらなる進化に期待です。フルサイズ向けに開発された演算チップを、2年 遅れで構わないので量産化が進み安価な市場価格で手に入れれば完璧です。
僕たちのマウント選択は間違っていませんでしたwww
と、キムチヒエラルキー 最下層の反日洗脳キムチ野郎 が申しておりますw
素晴らしいカメラ使っている自信あるなら 何度も何度も確認するように語らなくてもいいのに そして、文句言うやつを反日認定する必要もないよ 反日野郎に必死に語っても労力の無駄だよ
OM-1が待ちきれなくて夜も眠れない... 結局発売日はいつなんや
>>46 静止画撮影ではセンサーシフトを使ったハイレゾモードは1億画素の記録が可能に w
大変良く効く手ブレ補正機能により手持ちでもイケるようです。
ヴィーナスエンジンも新世代に移行、演算処理速度は「LUMIX S1H」比でなんと2倍 w
あの Netflix も認めた高機能高画質カメラの2倍です www
当然画質やAF性能も向上、加えて HDMI2.1、USB3.2 Gen 2、CFexpressといった
次世代インターフェースにも余裕の対応です。
>>46 頭弱いんだから道理を説いても無駄
日本メーカーのフルサイズの話をすると反日認定って、ロジックもへったくれもない痴呆
彼にとって朗報なのはパナがMFTにまた注力しそうなこと
単にLマウントが惨憺たる感じだから逃げ帰ってきただけだけど
>>50 奇遇だな
楽しみすぎて俺も夜しか眠れない
先週予約した店によると、確約はできないが発売日にはお届けできる予定、発売日は仮に31としてるけど早く出る可能性あるかも、そんな含みをもたせた言い方だった
>>52 竹島は日本の領土、慰安婦は売春婦、お前は反日キムチ
>>54 竹島は日本の領土、慰安婦は売春婦、お前は反日キムチ、この国から出て行け
>>54 竹島は日本の領土、慰安婦は売春婦、お前は反日キムチ、日本海は日本海
独島は韓国人が韓国領と勘違いしているだけ、本来は日本の島竹島であり日本領 慰安婦問題は日本の研究者や活動家、韓国人の捏造 徴用工は応募工 はい皆さんご一緒に♪
フルサイズは撮影目的で出掛けるなら問題ないんだけど 何かあったらいいなくらいのモチベーションで丸1日持ち歩くには大きく重いね コンパクトな単焦点とか小型のズームならそこまでかさばらないけれど それであればマイクロフォーサーズの方が適している
本音はフルサイズを欲しいけれどもあの大きさ重さが… 量販店でフルサイズのレンズキットを手に持ちこれで1日持ち歩くのは!と断念 マイクロフォーサーズが存在してて良かった。ほんと
まぁ半導体不足になどならず、予定通り年内に発売されていれば 僕もここまでこのスレに留まることもなかったわけですがw 思えば2021年前半は相次ぐフルサイズ フラグシップの発売で業界は盛り上がりを見せました。後半はそれをカサに来た キムチヒエラルキー 下層に蠢く豆爺 (ボケ爺) を始めとした反日洗脳キムチ連中による僕たち MFT ユーザーへのヘイトが余りにも酷かった。 普段温厚な僕もこれにはさすがにイラッときまして、反攻を決意したわけです。www GH6 はまっとうな光学システムを内蔵した一級品のカメラとして、来たるべきコンピューティショナル フォトグラフィー への第一歩を歩み出しました。 発売時期を同じくした MFT のもう一方のハイエンドフラグシップ OM-1 と共に、真のデジタルフォーマットである MFT の利点が最大限に生かされているシステムです。 MFT をサポートするレンズ群もさらにラインナップの幅を拡げました。 今後、この頼もしい相棒とともに撮影を楽しんでいきたいですね ♪ 僕たちのマウント選択は正しかったw
>>63 俺の場合はガンデジ行く時、爺向けのニコンか、SSWFのオリかで悩んだw
屋外でガンガンレンズ替えるスタイルなのでオリを選んだのだが、
E-M5世代になるまでは、本当に写りがイマイチ過ぎて残念だったな。
M1mk2で、ここまで写るようになったかと感激し、適正露出で撮る限りは
大きなハンデとは思わなくなった。OM-1でどこまで写るのかに期待だ。
俺もずっとニコンのAPS-Cだった。 ニコンがFマウントでAF-Pになった時に見切った。 最初にPL5で感激して移行オリンパス。 デカいカメラいらない使い方。
それはそれは 標準ズームってスマホの拡大と体感で大差ないもんな
>>67 え?もしかして目玉の代わりに丸めた銀紙詰めてるの?
体感にも個人差あるからね ものすごーく鈍感だと違いが分からない可能性もある
真の小型軽量とは三脚レスも含めてだと思う フルサイズよりセンサーが小さいことによる強力な手ぶれ補正がフォーサーズのメリットになるんじゃないかな
>>73 それも大きいんだよね。
風景とかでもそうだけど、マクロで特に大きい。
ズームマイクロだと三脚の補助なしではブレやすすぎだったけど、45や60マクロはもちろん、超望遠ズーム準ずる40-150/2.8+MC14や100-400でさえ、ほとんど手持ちで行けちゃうからね。
海野さんが常用してるのは当然だな。
三脚の使用頻度が激減して、通常距離の写りが悲惨だから70-200と併用しないと行けなかったズームマイクロ要らずになってとても嬉しい。
クッ、意味は分かるけど頭こんがらかるからこのスレではズームマクロと呼んで欲しい… メーカーまで分かるってのはメリットかもしれんけどw
思えば数ヶ月前ではスマホと比較してホルホルしていたバカがいたのですよねw 本当にバカじゃないかと思いましたよwww
実際比較対象がスマホなんだからしょうが無いだろうが
比較対象がスマホなんじゃなくて画質的にスマホと同等(もしくはスマホのほうが良い)と言い出すアレな人がいたから スマホの画面で(縮小された画像を)見る分にはスマホ写真の粗も見えないけど実際は酷いもんだしね
コミュニケーションとか高画質求めない記録とかならスマホで良いんだけどね。 旅の記憶に1枚とかならスマホでも良いわけだし…。 作品っぽくアートっぽく撮ろうとしたら、ある程度ちゃんとしたシステムが欲しい所。 まぁ低画質でもアートは作れるんだけども、高画質側でのアート撮るならね。 アートフィルタとか搭載してたのは先進的だったと思うけど出た当時批判されてたのが笑える。。。
量産品の基本は「安さは正義」で「数は力」だ。 m4/3は数量規模がジリ貧になると高コスト体質になって余計に苦しくなるので、生産規模の確保は至上命題。 ミラーレス市場は動画撮影ユーザーが多いから、より動画にコミットしたセンサーのアスペクト比が必要。 レンズ交換式では「ボディのバリエーション」がレンズ活用の可能性を広げて潜在的な付加価値を高める。 よって、 OMDS社が今後やるべき事は (1)4/3センサーをアスペクト比3:2の18.0x12.0mmに順次切り替える。 (2)1型センサー搭載ボディをラインナップに加える。 (3)ニコンに「Nikon1復活」を働きかけて Nikon1開発製造を全面的に受託しOEM供給しつつ、自社m4/3機と部品共通化して低コスト化を図る。
>>80 またアホな1インチ信者か
ここまでくるのと強迫観念だよな
一度診てもらった方が良いと思うぞ
なるほど荒らしに専念ですかw キムチは本当にキムチ悪いwww
ズーム付きコンデジにM43センサー積んだ方が早くね?
デジカメ市場がスマホに食われまくってるのに1インチなんて今更流行るわけがない 馬鹿なのかな?
>>78 スマホはソフト的に加工されてるから誰にでも綺麗に撮れる綺麗に見える
マイクロフォーサーズは使う人によってはスマホの方が綺麗っていう状況もおこる
>>92 そういう話じゃなくてPCに転送してピクセル等倍で見るとノイズでザラザラだったり手ブレしてるって話
スマホだけで見るなら縮小時に消えるから奇麗に見えるしmftだけでなくffと比べても遜色ないかもしれないけどね
スマホ加工vs露出等の撮影失敗についてはmftだけでなくff含めたデジタルカメラ全体の話だからスマホの相手はmftという事にはならない
レンズ交換やダイナミックレンジ、高感度性能はスマホより一眼が有利なのは当たり前 ただ、それとMFTがスマホに食われて激減してるのとは全く話が違う MFTを使う人間は本格派ではなくライトユーザー、 そんなユーザー層はスマホで十分と考えていて一眼を買わなくなってしまった これが原因 MFTが生き残るためにはプロハイアマにウケる高性能なカメラを出さないといけない ところが性能でフルサイズに勝てずスモールセンサーを活かしたカメラも作れない 満を持して出したOM-1とGH6もダメだった だからマイクロフォーサーズはオワコン
>>95 フルサイズカメラは35mm換算600mmのレンズが4万で買えるの?(M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II)
同じく手持ち可能な小型軽量で(ry
カメラ本体の話なら十分効果のある本体内手ブレ補正付き
上のレンズと合わせると一脚も三脚もなしの完全手持ちで換算600mmの撮影ができるできるけどフルサイズで真似できる?
ちなみに三脚有りならハイレゾショット+トリミングで実質換算1200mm
蛇足だけどスマホでも真似できないよね
>>96 読解力がないらしい
安価なカメラを買うライトユーザーは一眼を買わなくなったってのが分からんのかな?
ライトユーザーは600mmなんて必要ないんだよ
日常のスナップと動画撮れるスマホで十分なんだって
じゃ、600mm使うのはどんなユーザー買って言うとプロスポーツや鳥でしょ
そういう人間は高くても重くても良い機材を使うんだよ
オリンピックでマイクロフォーサーズ見たことあるか?
600mmを安く軽くってのは凄いニッチな市場だし、それだけじゃ生き残れない
MFTが生き残るにはスモールセンサー活かしてフルサイズを凌駕する性能が必要なんだよ
ところがAFは3大メーカーに全く追いつけないし、OM-1やGH6は超劣化版R3程度だろ
そりゃ売れないよな
結果に出てるじゃん
>スモールセンサー活かしてフルサイズを凌駕する性能が必要 だからフルサイズで(ry 読解力以前におまえはちゃんと読め
>>97 望遠レンズ縛りで検索
レンズ総合で17位にランクイン
そこそこ売れてるみたいだね
https://kakaku.com/camera/zoom_lens/ >>98 だからマイクロフォーサーズは望遠で重要なAFが弱いし、スポーツも自然も高感度が必要なんだよ
プロハイアマは高くても重くても良い機材を使うってのが分からんか?
あと飛んでる鳥やスポーツで手ブレ補正がなんの役に立つんだ?ド素人かよw
>>99 そのランキング見ても分からんの?
ほとんどのフルサイズ用なんだけど
>>103 望遠レンズ縛りで9位にランクイン
売れないマイクロフォーサーズ
十分じゃね
まあアンタがどんな凄い写真撮っているか知らんけどね
フルサイズの超望遠はみんな(だよね?)手ブレ補正付きなのに役に立たないとはこれいかに? 役に立たないならそんなもの付けずに値段下げるだろ mftでも37万の明るくてIS付きのレンズはあるよ(M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO) テレコン追加で換算1200mmまでいける(x1.4が3.1万, x2.0が4.5万) 素でキヤノンの RF600mm F4 L IS USM に、x2.0テレコン加えると RF1200mm F8 L IS USM 対応する感じなんだが こっちはギリ手持ちでいける
フルサイズおじさんに ところでどんな写真撮ってるの? 聞くとたちまち退散する流れ面白い
とりあえず OM-1が出て、イメージャーも代わるから 下位機種にも恩恵が出てくる とりあえず何とか世代交代できたみたいだから 一息ついたかもね 今度はライカ判勢が、より上の性能を出してこないと行けなくなるので 大変だろうな だって値段高いんだもん 特に高感度領域と 動画撮影にて撮影可能時間の規制撤廃だ
ニコンが変な意地張らずに m4/3に来ていればなぁ Zで再び重厚長大の道を歩んでいる ペンタックスはレフ機で行くと決めた様子なので オモチャ企画一発で良かったけど
>>109 どんなカメラもってんの?も効くぞw
おそらくコンデジ程度しか持ってないと思われるw
>>113 何持ってんの?ID付きで写真アップよろしくw
でも実際アップされるとそれはそれで文句言い出すよなw
カメラウンチク語るぐらいなら それなりの写真撮るはず だからそれはない
>>99 ミラーレスカメラの注目ランキングトップ10だと1位7位10位って結構凄いな
キヤノン工作員が発狂した、キヤノンに不都合な真実w ↓ 「画質悪いキヤノンKissM」の購買層を狙って奪い取れば「画質悪いマイクロフォーサーズ」も生き残れる。
マイクロフォーサーズがシェア獲得するには「KissMの購買層」をターゲットにするのが最適。 小型軽量で、安くてお買い得感のあるダブルズームキットを投入すべき。
しょせん 反日洗脳キムチ ですからw 僕たちとは文化が違うのですwww
>>94 スマホ加工vs露出等の撮影失敗についてはmftだけでなくff含めたデジタルカメラ全体の話だからスマホの相手はmftという事にはならない
それが違うんだよ
マイクロフォーサーズ使うのはライト層だから使いこなせない
フルサイズ使うのはそれなりに勉強してきてる奴が多いから問題ない
スマホ以下の写真になるのはマイクロフォーサーズユーザー
デジタル一眼カメラ 週間
集計期間:2022年02月21日〜02月27日
1 前週 1位 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト 発売年月 2020年11月
2 前週 3位 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック 発売年 2020年11月
3 前週 2位 キヤノン EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック 発売年 2019年04月
4 前週 4位 キヤノン EOS Kiss X10i ダブルズームキット 発売年 2020年04月
●5 前週 圏外 パナソニック LUMIX GH6 ボディ 発売年 2022年03月
6 前週 18位 ソニー α7 IV 発売年 2021年12月
7 前週 8位 ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ブラック 発売年 2019年10月
●8 前週 圏外 パナソニック LUMIX GH6 標準ズームレンズキット 発売年 2022年03月
●9 前週 15位 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット ホワイト 発売年 2019年11月
10 前週 22位 キヤノン EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット 発売年 2018年03月
●11 前週 10位 パナソニック LUMIX G100 標準ズームレンズ トライポッドグリップ付属 発売年 2020年08月
12 前週 23位 ニコン D7500 18-140 VR レンズキット 発売年 2017年06月
13 前週 11位 ニコン Z fc 16-50 VR SLレンズキット 発売年 2021年07月
14 前週 28位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック 発売年 2021年09月
15 前週 7位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット 発売年 2020年04月
16 前週 12位 ニコン Z 50 ダブルズームキット 発売年 2019年11月
17 前週 17位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット シルバー 発売年 2019年02月
18 前週 16位 富士フイルム FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット 発売年 2020年11月
●19 前週 31位 オリンパス OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZ レンズキット シルバー 発売年 2021年06月
●20 前週 5位 オリンパス OLYMPUS OM SYSTEM OM-1 ボディー 発売年 2022年03月
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41 新製品 LUMIX GH6 と OLYMPUS OM SYSTEM OM-1 好調
>>122 本職ならどっちも使いこなす
ライトユーザーならどっちも使いこなせない
おまえはmft=ライトユーザー、ff=プロって分けてるけど
みえはってff使う丘サーファーみたいな爺はいるし機動力を生かしてmft使うヘビーユーザーもいる
>>95 ライトって確かにライトな機材でないとやってられんから使ってるな。
ザックに大砲レンズを入れてシステマとザハも担ぐのは嫌だ!断る!
やりたきゃテメエでやってろ!
異論は認めない。
>>96 35ミリ判も最近はけっこう写る安価な超望遠ズームは出てるね。
性能はそれなりだし、近接がろくに効かないし、手持ちは歩留まりが悪いから、只でもらっても使う気がないが。
>>100 まるで撮ったことがないなら知らんだろうが、留まってるときや動きがゆっくりのタイプは手ブレ補正が効果ありまくりなんだよ。
とっさに撮るのに一々システマにザハなんか立ててられねえんだよ。
出来るならやってみせろ。
システマじゃなくてフローテックでも構わないぞ。
>マイクロフォーサーズ使うのはライト層だから使いこなせない >フルサイズ使うのはそれなりに勉強してきてる奴が多いから問題ない >スマホ以下の写真になるのはマイクロフォーサーズユーザー 空想w・・・いや妄想ですwww 幻想といってもいいかな? で、お前はどんな機材を使っているのかな?
>>112 そういう君は?はやくID付きで写真貼って
>>100 横方向は手ブレきれる
縦への手ブレは補正されるんだよ
手持ちの流し撮りできるんだヨ
>>124 アスペルガー?
本職なら使いこなせてもマイクロフォーサーズは使わない
オリンピックでマイクロフォーサーズ持ち込んでるか?
マイクロフォーサーズ使うのはほとんどが素人
素人はマイクロフォーサーズ使う
そして使いこなせずスマホ以下の写真になる
本職はマイクロフォーサーズも使いこなせるだろうけどフルサイズ使う
よってマイクロフォーサーズで撮影された写真はスマホ以下の出来になる。
>そして使いこなせずスマホ以下の写真になる 妄想です、願望かもですがw 空想を元にロジックを建てても空虚な空論にしかならないという 実に良い見本ですねwww
止まったスレが動き出したから連投ネトウヨがはしゃいでるよ
>>133 ちなみに僕が連投するのは
理解を深めてもらうための補足です。
こいつw これでは理解できないだろうなwww と
だから連投になってしまいます。
つまり相手の認知能力に不足を感じる場合
連投せざるを得ないという状況になるわけです。
>>136 無意味
いくら言葉を重ねようと決して伝わらないものがある
カメラと全く関係ないけど
俺は邪馬台国が九州か関西かの争いで数十年戦っているが
滅茶苦茶丁寧に千、万、億、兆の言葉を重ねてきたが
相手の無理解さに、こいつは一眼レフ・ミラーレス戦争も霞む泥沼の百年戦争になってるなと途方にくれている
話せば分かるなんてのは嘘だ
キムチとか言ってる差別主義者に何言っても無駄だぜ。 ネオナチとか言い出したあいつと大差ないメンタリティだと思われるよ。 陰謀論的妄想世界に閉じこもってるから他人の意見なんか聞きやしない…。
結局分からないんだよ 卑近な例で言えば目玉焼きに何をかけるかから 世界レベルで言えば、ロシア・ウズベキスタンの戦争まで何でも対立だろ しかも1人の人間の中でもその時々で考えが変わる 俺もカメラ関係で言えば、単焦点最高期と高倍率ズーム最高期をタヌキの金玉みたいに風もないのにブラブラしている ネットであれこれ語って、その時々で出会った人々と 我が意を至りと賛同したり、こいつは何も分かっていないバカだと戦ったり、そういうもんだ m43も一つの極だが、FFもまた別の極。そうやって相手を認めたり否定したりしながらやっていくもんだ
結局、何かが違うのでしょうねw なんだろーなー(棒
>>139 キムチは差別なんです?
どうしてキムチが差別語になったのでしょうか
>>146 不思議だよね。あんなに美味しいものをね。
乳酸発酵して炭酸出てシュワシュワしてる頃がめっちゃ美味いよねぇ…。
酸味とうま味と辛み。最高。なぜ差別語として使うアホが居るのか理解できないねぇ。
君もそう思うっしょ。
>>147 カプサイシンはフランスでは禁止薬物に指定されているとかw
中毒症があるそうですから、気をつけてくださいね
うま味?欧米の人たちが日本食で発見し新たな味覚として注目している
日本由来のものですよね
僕たちにはあまりにも常識過ぎて却ってビックリしました。
出汁なんて常識だったというのに・・・
>>149 子供の頃、朝鮮漬けという漬物?を食べたことがありましたね
ニンニクのキツい漬物でしたので、キムチとはまた違うんですかね
せっかくなのでマジレスすると、浅漬けと発酵してるキムチは別だね。 どっちもキムチとか朝鮮漬けとか言われてるけども。 発酵食品は基本的にうま味が強くなるので、美味しいけど独特の風味を嫌われることがある。 端的には納豆。あるいはクサヤ。もしくはシュールストレミング。 まぁ、関東人だからってナットウと言われて侮蔑されたらさすがに、侮蔑してきた人の精神の健康が心配になる。 そんな話。 レッテル張りして罵倒すんのが好きなんだろなって思うが、リアルで居たら辛いよね…。
韓国=kimchi 日本=kimuchi カタカナだと同じだけど実体としては うま味を重視する日本式とシンプルな辛さを重視する韓国式で別物
結局、半島をルーツにする人たちが荒らしていたって事なの?
>>148 フランスって、時々こんな変わったことするよな
ヘイトはやめろよ。 いいおっさんがイキって情けないぞ。
>>94 ピクセル等倍で見て云々する層が、どれだけいるねん。
極少数なのと違うか?
>>110 旗艦級を最初に出して、後発の廉価機のほうが高性能って、いろいろやらかした実績があるしなw
そういう意味だと同等センサー詰んだOM-10とか期待しちゃうかな。
>>131 ほー
フルサイズは素人さんお断りなんだなww
>>160 一昔前のオリインタビューで、フイルム時代にカメラのグレードで写りは変わらなかったから
デジタルでも同じ思想だとしていたからな。M1以降はフラッグシップと下位機種とで差があって
当然となって来たけど、他社に比べて緩やかな差だね。良くも悪しくも。
オリンパスは女こどものど素人をターゲットにして宣伝してきた経緯がある 肝心のセンサーを極小化してコストカットすることで宣伝資金を捻出してきたのだ その精神はフィルム機PEN Fから受け継がれているのは言うまでもない おかげでフルサイズ(35mm判)の開発に大きく出遅れる結果となり OM-1は他社より10年以上遅い船出となってしまった しかも、OM-1は当時なにひとつ新機能を搭載することができず 小さいことを宣伝するしかなかったのだ そのOMシステムですら10年ほどで姿を消すことになったのは言うまでもないだろう
オリンパスはもうマイクロフォーサーズには関係ないのだが?
>>163 おじいちゃん、もう50年も前の事を言っても時代が違うし、
今はネットで正確に近い情報も得られるんだよ。
80年代に一世を風靡した技術のミノルタですら無くなっちゃった。
何もかも、今の人とは違うんだよ。
>>162 フィルムは言わばセンサー(と画像処理エンジン?)だからな。
後発機のほうが高性能フィルム積んでる…に等しい。
他社だと廉価機は機能制限してたりするんだが。
>>152 えーとちょっと何言ってるか良く判らないのですが
”反日” はどうですか?侮蔑していますか
それに
”洗脳” はどうでしょうか侮蔑ですか
>>168 無意識だとしたらより一層たちがわるいね。
わかって荒らしてんだろなーとは思うが。
>>168 何の話か知らんけど、「反日」ってのは日本絡みでボロ儲けした奴を妬んで足を引っ張る口実だろ?
>>162 そもそもマイクロフォーサーズにフラッグシップも下位機種もない
センサーサイズが極小なのだから全てにおいてAPS-Cの下位互換
フィルムサイズの小さいPEN Fがわずか3機種で途絶えたのは
ひとえに写りが悪いからだろう
>>174 第一次ブームはそうだな。
ハーフサイズは第二次ブームがあるんだよね。
平成の初め頃だっけか。京セラサムライとか。
まぁ長続きしなかったけど、フィルムが高画質化したのがきっかけだった。倍撮れるからね。
でも売れなかった最大の理由は縦長になっちゃうから・無理矢理横長にするとサムライみたいな謎形態になっちゃうから。
今なら縦長写真普及してるから受け入れられそうだけど、当時は写真は横長って既成概念が強かった…。
でも多分それ以上に大きいのが、写ルンですで十分って時代になったことかと思う。
わざわざカメラ買わなくなった。
すげーどっかで聞いたことある話w
オリンパスは一過性のブームを炊きつける(素人を釣る)のは得意だけど それを継続させるのは苦手だったみたいだね デジイチに頓挫してパナの後追いでミラーレスに手を染めて あおいちゃんを全面に出して素人の気は引いたものの これまた10年ほどで尻すぼみで会社ごと撤退の憂き目に
正直昔のオリンパスがどうであろうが知ったことじゃないんだけどねー。 なぜメーカーに固執するのかわからん。 そのメーカーの一員にでもなったつもりで他のメーカー叩くのだろうか。不思議。 心理学用語でなんかあった気がするんだが覚えてないやw
センサーサイズが小さいから全てにおいて機動性があり持ち歩きに長けてるのが マイクロフォーサーズ フルサイズの下位互換のAPS-Cは中途半端でキャノン、ソニー、ニコンの入門機以外は消えた
富士フイルムは中判とAPS-Cで 売れ筋がAPS-Cじゃん
フジは上手いよね。中判あるからAPSCのサイズをバカにするアホに絡まれなくて済む。
フジはX-TransにこだわってるのがNG過ぎる…。 それが良いって人が居るのは分かるんだが逆も居るわけで、癖強いよね。
フジは独特な画作りで早々にセカンドマウントというポジションを得ていった。 機能美と真逆のブサイクボディーと割高なレンズ群であってもだ。フィルム屋独自の プリント時にも映えるカラーチャートを持つ強みだよね。かつてのコダック的だ。 オリもチャンスはあったのに、分かりにくいラインナップと見映えしないJPEG、 解像度確保のため安いどころか割高なProレンズなど、どこに向けてるのかサッパリだった。 早期に一定のシェアとファン層を…という意気込みとはずいぶん違う商品展開だった。 OM-1は立ち上がりで上手くいきそうだが、その後の展開はどうだろうか。今までの 斜め上すぎる戦略を見ると、あまり期待は持てそうにないのだが。
早くオリンパスやパナのマイクロフォーサーズみたいに キャノン、ソニー、ニコンに対抗できるファーストマウントというポジションになれよ、フジ ペンタと形成するマイナー軍団ポジションから脱皮せよ
>>184 自分はEXRはNGだった。
ダイナミックレンジ拡大の恩恵はあったけど解像感はそれまでのハニカムの方が上だったし、特にEXRでは人工物撮影で変なモアレが出やすくて扱いにくかった。
といいつつもF200EXRは今でも持っていて、会社に置きっぱでいざという時のスナップとして活用。
でも普段持ち歩いているのは昼F31fdと夜XZ-10。
m4/3は本気撮り用。
>>187 自分はF100fdを買って大喜びで撮ったら木の葉っぱとかモワモワ感ひどくて、
むしゃくしゃしてE-520買ったのが始まりだった…。
X-Transの評判とか聞くと、細部にはこだわらない絵作りってのは伝統なんだな、って思う。
多分プリントすると映えるんだろね。
残念ながら自分の趣味には合わんかったけど、独自を貫く姿勢は嫌いじゃない。
ハニカム初期は等倍にすると油絵みたいだったし… EXRは1200マン画素(F200EXR)ではなく600万画素以下…できれば300万画素だと映える それはそれとしてX-Trans当時は各社ローパス標準だったけど最近はローパスレスが標準と小耳に挟んだ覚えが(数年前) ベイヤーローパスレスで偽食や偽解像(モアレ)をソフトウェアで処理できるようになったならただの変態配列になっちゃうんだよね
予想外に Mac Studio が強力そうなので、新規購入 MFT は1台になってしまいましたw 頼むぜ GH6 !
>>183 そういった人の為にもベイヤーセンサー機種も出してるぞ富士は
富士は要らない マイクロフォーサーズユーザーは 「サブは、画質のフルサイズ」 が定番 マイクロフォーサーズと併用を Lマウントのフルサイズ SigmaFPをどうぞ https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp/ https://kakaku.com/item/K0001174141/ APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい 画質は遥かに上 フルサイズLマウントSigmaFP 370 g APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g fpは電子シャッターしかないのがちょっと…… の人は、同じマウントの強力手振れ補正付のLUMIX Sシリーズを https://panasonic.jp/dc/products/s_series.html 2019カメラグランプリ 大賞 受賞 パナソニックS1R http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html >>193 >フルサイズLマウントSigmaFP 370 g >APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g どっちも持ってるけど、 SIGMAはUIと操作性に難ありすぎて WEBカムになってる 写りはまあまあ X-H1はツァイスレンズと使ってるが4/3と違ったいい雰囲気で撮れるよ、デカいのは否めない 要は使い分け フルサイズはデカいのは否めない 要は使い分け パナのフルサイズSシリーズだね。マイクロフォーサーズとの併用は やはりラージセンサーの画質は代えがたい G9pro譲りのUIと操作性も抜群 シグマとマウント共有なので交換レンズも豊富 独自を貫く姿勢が好感のシグマのフォビオン機を待つ楽しみも有る
マイクロフォーサーズ 手振れ補正が強く機動性がある フルサイズ マイクロフォーサーズ手振れ補正の唯一の欠点の被写体ブレには効果が薄いこと をラージセンサーの強みでシャッタースピード上げることで克服できる マイクロフォーサーズとフルサイズ併用が理想の理由
シグマは上手いよね。 マイナーメーカーで生き残るため、APS-C自社マウントを捨ててパナとライカのLマウントに参加 豆センサーAPSCのサイズをバカにするフルサイズユーザーに絡まれなくて済む。
デジタル一眼カメラ 月間 集計期間:2022年02月01日〜02月28日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101 1 前月 1位 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト 発売 2020年11月
2 前月 2位 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック 発売 2020年11月
3 前月 3位 キヤノン EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック 発売 2019年04月
4 前月 4位 キヤノン EOS Kiss X10i ダブルズームキット 発売 2020年04月
5 前月 9位 ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ブラック 発売 2019年10月
6 前月 51位 キヤノン EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット 発売 2018年03月
7 前月 22位 ニコン Z fc 16-50 VR SLレンズキット 発売 2021年07月
●8 前月 7位 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット ホワイト 発売 2019年11月
9 前月 13位 ソニー α7 IV 発売 2021年12月
10 前月 5位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット 発売 2020年04月
●11 前月 16位 パナソニック LUMIX G100 標準ズームレンズ トライポッドグリップ付属 発売 2020年08月
12 前月 6位 キヤノン EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット ブラック 発売 2019年04月
13 前月 10位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット シルバー 発売 2019年02月
14 前月 14位 ニコン Z 50 ダブルズームキット 発売 2019年11月
15 前月 36位 富士フイルム FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット 発売 2020年11月
16 前月 19位 ソニー α7 III ボディ 発売 2018年03月
17 前月 56位 富士フイルム FUJIFILM X-T30 II 発売 2021年11月
18 前月 17位 ソニー α7 III ズームレンズキット 発売 2018年03月
19 前月 20位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック 発売 2021年09月
20 前月 38位 キヤノン EOS Kiss X10 ボディー ブラック 発売 2019年04月
●21 前月 25位 オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット シルバー 発売 2020年09月 ●22 前月 圏外 オリンパス OLYMPUS OM SYSTEM OM-1 ボディー 発売 2022年03月 23 前月 11位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト 発売 2018年03月 24 前月 39位 ニコン D7500 18-140 VR レンズキット 発売 2017年06月 25 前月 8位 キヤノン EOS M6 MarkII ダブルズームキット シルバー 発売 2019年09月 ●26 前月 49位 パナソニック LUMIX GF10 ダブルレンズキット オレンジ 発売 2018年02月 27 前月 23位 キヤノン EOS Kiss M2 EF-M15-45 IS STM レンズキット ブラック 発売 2020年11月 28 前月 27位 キヤノン EOS Kiss M2 EF-M15-45 IS STM レンズキット ホワイト 発売 2020年11月 ●29 前月 34位 オリンパス OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZ レンズキット シルバー 発売 2021年06月 ●30 前月 圏外 パナソニック LUMIX GH6 ボディ 発売 2022年03月 ●31 前月 24位 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット ブラウン 発売 2019年11月 ●32 前月 53位 オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット シルバー 発売 2019年11月 33 前月 52位 キヤノン EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット 発売 2019年09月 34 前月 37位 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルレンズキット ホワイト 発売 2020年11月 35 前月 47位 キヤノン EOS RP ボディー ブラック 発売 2019年03月 ● マイクロフォーサーズ
>>197 とりあえずリングの回転方向を合わせてほしい
フルサイズと使い分けるならそれこそスマホかコンデジだろう
>>199 マイクロフォーサーズ激減したねー
BCNは国内販売台数だから世界で売れない薄利多売のマイクロフォーサーズに有利で上位を独占してたのに
やっぱマイクロフォーサーズはオワコンか
そうだね。フルサイズミラーレスの時代だ ソニー、キャノン、パナ&シグマ、だろな マイクロフォーサーズがマウント別シェア1位を奪還するのはキビシイ
OLYMPUS PEN E-PL10 パナソニック LUMIX G100 が安定して上位にランクインしてるのは明るい材料だ OLYMPUS OM SYSTEM OM-1 パナソニック LUMIX GH6 の高額フラッグシップ機が発売前予約販売の段階で好調なのも頼もしい
>>206 もともと10位以内はほとんどMFTだった
にもかかわらずオリンパスは毎年赤字で撤退した
BCNがいかに無意味なランキングか分かる
あとOM-1もGH6も売れてないぞ
OM-1は1週目5位から20位に落ちてる
MFTオワコンは止めることができない時代の流れ
EOS Kiss 強すぎだろ 薄利投売りのフジが少し頑張ってEOS Kiss を喰ってくれれば マイクロフォーサーズ機ももっとランクが上がるんだけどな まあ無理だろな
ま、キヤノンとEOSの名前が強いからね、フルサイズ信仰のミニチュア版みたいなもん それゆえEOS Kiss買ってるやつよりOM-DやLUMIXを選んで買ってるやつのほうが写真いっぱい撮ってつかいこなしてると思うけど
キャノン中の写真下手くそが憂さ晴らしに書き込みしているだけ 寛大なMFTユーザの皆さん、哀れんであげて
図星? 居酒屋でとりあえず生ビールみたいなもんじゃん>キヤノンEOS 考えて選んでないよ
何万何億もいるユーザーを一緒くたにするやつって差別主義者で人格崩壊してる
いつもmftアンチがやってる事じゃん(IDコロコロ)
キャノン信者になりすましたGKだよ 気をつけてな GKはゲーム業界、家電業界、なんでも成りすましで荒らすからね
>>199 廉価モデルが目立ってたフジ、パナ、OMDS、元気がないな。
フジは廉価なベイヤー機が1台もない。生産休止か?
キヤノン信者でもGKでもないですよ そう、反日洗脳キムチの仕業ですw 奴らがキヤノン信者を騙り、GKなるものを捏造し、日本製品を貶めようと画策しているのです。 ときには大げさに執拗なクレーム、モンペも大方連中の仕業じゃないですかねwww
なぜ連中が MFT に粘着し執拗に貶めるのか それは、MFT を貶めることでスレの反論を待っているのです。 あらゆる製品に有効な手立てだと思います なぜなら、それらの反論はそのまま当該カテゴリー (このスレで言えばフルサイズ であったり、APS-C 、あるいはスマホです) へのネガキャンになるわけですw 日本製品同士でお互いに貶めあわせようとしているのです。 実に汚い手立てを考えるものですwww まぁそれだけ市場を席巻している日本製品の存在が大きく邪魔なのでしょう。 頭の片隅において、賢い議論を心がけたいですね。 ↓以下 レス流しのカキコが続くと予想しますwww
gkによる荒らしが捏造とか物知らずにも程があるだろ
mft発表→お家芸の小型軽量奪われてムキーな糞ニーがAPS-C Eマウントカメラ出してセンサー大きいのにこんなに小さいですよmftより小さいですよアピール→そのせいでフルサイズ出したがマウント径は小さくグリップの関係でレンズ根本の鏡胴太くできない欠陥規格となりムギャー までは知ってる
m4/3やaps-cを豆センサーと呼びフルサイズ以外カメラに非ずと刷り込んで得をするのはどこだったのかな?
>>216 パナ、OMDSオリンパスのマイクロフォーサーズ勢は
既にカメラがたくさん売れる時代にシェアを取りユーザー獲得済だから
今は安売りしないだけ
EOS Kiss Mを除いたランクが事実上と考えてる
APS-Cや特にm43スレを荒らしてるのはGKだよな。豆センサーと馬鹿にしてるが、もっと小さい1インチセンサーぼったくりのRX100なんかは全く荒らされていないしなw
gkの行為は証拠付きで尻尾を掴まれたんだから陰謀論では無いな
中版で思い出したけど すごく昔のカメラ雑誌でCCDを何枚もつなぎ合わせた実験機みたいなバカでっかいカメラで 1億画素の写真を撮って空気感まで写し取るとかやってたんだけど 今やさほど大きくないミラーレスで同じことができちゃうんだよな…と感慨深く思った
中判か ペンタックスがカメラグランプリ大賞を取ったりしたが普及しなかったね やはりマイナーメーカーだけでは無理なんだろう マイクロフォーサーズが成功したのは奇跡かな?
GFXは普及したと思うけどなぁ…。 でもコレ多分、写真館とかに元々フィルム中判でフジが食い込んでたからだろうね。 ペンタはミラーレス化してればワンチャンあったけど体力持たなかったね。 m43が成功したのは先行者利益。 その利益を食い潰してるのが今のフェーズ。 もっとも、OM-1だけじゃなくGH6も予想外の予約量とかなので、復活のフェーズに入ったかもとも思う。
フジとペンタは昔ながらの写真館需要で細々やるしかないからな
伊勢丹写真室はニコンだったな 最近撮りに行ってないから今もそうかは分からんけども
>>229 ハッセルの億画素画像を最初に見たときは、そりゃ感動でしたわ。
>>231 メリットの有無は別にして一定の中判信者がいるのでGFXはそこそこ売れてるし成功と言っても良いと思う
フジは3強とかぶらない隙間狙ってるので生き残るだろ
対してマイクロフォーサーズは成功かな?
薄利多売毎年赤字で撤退したわけだし
唯一の救いだった国内販売台数も激減してる
どう考えてもQやニコワンの後追う運命だろ
>>231 m4/3はデジイチで頓挫した弱小メーカーが
デジイチの廉価版(コストダウン)を出したのがキッカケ
しかも、オリンパスなんて一眼レフで失脚してるにも関わらず
過去の短い栄光にすがって懐古カメラに執着するしかなかった
OMなんてものの数年で後継も途絶えてしまったから
大手四社に比べるとレンズが極めて少なくて
アダプター遊びの底も浅い
>>238 オリンパス単独でも、交換レンズはフルラインナップで
パナ含めたマイクロフォーサーズでは、一眼レフ除けばマウント別の充実度bPだよ
ところで、大手四社てどこよ? キャノン、ニコン、ソニー、(ペンタックス?)
ペンタ(リコー)は、事実上キヤノン、ニコンが放棄した一眼レフと、唯一無二のスナップシューターGRと、全天カメラシータというニッチ路線で細々とながら堅実に生き残って行く、という身の丈にあった賢い戦略。 デジイチがバカスカ売れていた時代ですら、フルサイズは事実上キヤノンとニコンの2社で分け合っていた市場。 台数的にフルサイズの市場規模が増えていないのに、ミラーレスになったらソニーを加えた3強+パナとシグマも加わった5社で食い合う完全なレッドオーシャン状態。 各社とも製品単価を上げてなんとか収益を確保しているが、ユーザーがこの先どこまで付いていけるやら。 フルに忖度して各社が手抜きしているAPS-Cの中で事実上競争相手のいないスモールセンサー小型軽量レンズ交換カメラに全力投球、というオリンパスの戦略は賢い選択だと思うが。
>>239 フィルム時代のOMの話してるんだから、キヤノン、ニコン、ミノルタ、ペンタックスだろう
大手四社て キャノン、ニコン、ソニー、そしてパナだろな パナはフルサイズも出してるし(まあペンタックスも出してるが)
フィルム時代のOMの話か… どうでもいいや その後、マイクロフォーサーズでマウント別シェア1位までなったんだからさ フジ&ペンタの底辺組の仲間入りせずに済んだ
キャノン、ニコンの大国と競争、ソニーとオリンパスとパナ
とにかくMFTとL マウントを蚊帳の外から中に入れてあげたいマウントシェア君が必死過ぎて笑える
今はミラーレスそのものがニッチでお荷物事業部だからねえw オリンパスが大赤字のカメラ部門を切り捨てたのも賢明な策、というか これまで散々株主をダマして巨額損失隠して来たことを思えば当たり前だけどねw まあ趣味として過去のレンズ資産で遊ぶには大手四社しかないわな
他社より10年ほど遅れて一眼レフ市場に参入して 他社に先駆けて撤退したのがオリンパス しかし、過去にしがみつく悪態だけは大手四社を遥かにしのぎ デジタル時代においても懐古懐古のオンパレードだった まあ、それも長くは続かず、カメラ市場撤退を余儀なくされたけどw
>>238 これは言えてるU型なんてないもんな。90年代に入ってもOM3Tiとか4Tiとかよ懐古カメラ出してたなー。
旧OMにノスタルジーなんて感じないけども、 なぜオリンパス選んだかというと小さかったからだな。 E-520だったけど。ホントはE-420が欲しかったけど手ぶれ補正の誘惑に負けた…。 ファインダーも小さかったw でも意外なことにピントの山は同クラスでは一番見やすかった。 自分は小型のフィルム一眼レフ(MF)使ってたから、当時の大きめなカメラには食指が伸びなかったんよね。 だから、E-M5には飛びついた。まさに求めてたサイズ感。 てわけで、使いやすいサイズ、ってのが先にあるね自分の場合。 フィルム時代の一眼レフに近いサイズ感、レンズも含めて考えるとm43が最適なんよ。 APS-Cでもフジ辺りは良さそうだけどね。 フルサイズも持ってるけどデカいからたまにしか使わない…。
今は小さいフルサイズあるから、MFTに小型軽量のアドバンテージなんかないんだよな レンズも小さいって言えるのは望遠くらいで、画角と被写界深度揃えればフルサイズの方がむしろ小さかったりする
同じf値の場合フルサイズのほうが被写界深度が浅くなるんだからmftと同じになるまで絞ったら暗くなっちゃうじゃん SSも同じにする前提だと逆のパターン(明るくなる)ならNDフィルターで対応できるけど暗くなるとISO感度をあげなきゃならない ちなみに E-M5 markIII + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II と同等の画角&被写界深度でサイズが同等以下のフルサイズって 具体的にどんなのがあるの?
>>254 (APS-Cより軽い)フルサイズSigmaFP
と、
手振れ補正や動画のあるマイクロフォーサーズ
との併用だね
>>255 何でMFTユーザーってISO上げるってことを知らないの?
あと望遠側はまだ小型軽量のアドバンテージあるって言ってんだろ
初心者のためのおさらい
フルサイズ 50mm / F2.8 / ISO3200
MFT 25mm / F1.4 / ISO800
これで画角と被写界深度とノイズ量がほぼ同じ
画角と被写界深度を揃えるってことは取り込める光の量が同じになるんだから、レンズの大きさ重さが似たようになるのは当たり前なんだよ
>>257 そういう極端なコト言うのはどうかと思う。fpって使い物にならんのでは…。
さすがにα7Cぐらいのもの持ってくるべきじゃなかろうか。RPでも良いけど。
>>254 まぁ実際、上記小型なカメラとかと組み合わせるとそんな感じもあるけど、
高品質でコンパクトなレンズ、って所を条件にするとやっぱm43の方が優位よ。
DG15/1.7みたいなレンズはフルサイズじゃ厳しい。
つってもそんなに選択肢多いわけでも無いけどなぁ…。
まぁ最近FFでも小型レンズ増えてきてるから、m43のアドバンテージが削られてるのは事実だね。
>>259 何をもってして高性能って言ってんの?
海外の比較サイトにもマイナーなMFTは掲載ないし
2000万画素程度、フルサイズの安価な並単並ズームでも解像するぞ
絞るなら尚更だ
>>260 高品質、な。高性能ってのともちょい違う。
フルサイズで暗くて小型で作りも含めて高品質なのはあまりない。
ていうかDG15mmぐらいのサイズのレンズはまず無いんじゃないかねフルサイズ。
FFで無理して小さなレンズ使うなら、m43で適度なレンズ使っても同じなので、
それならバランス良い方使いたいね…。
>>261 だから何を持ってして高品質なんだよ
お前の勝手な妄想か?
>>258 そっか、じゃあ望遠じゃなくて E-M5 markIII + なんかのレンズ より小さいフルサイズの同等システムをおしえてくれ
画角的に何mm以下ならフルサイズのほうが小さくなるのかも
あと望遠くらいしかアドバンテージが無いっていうけど望遠が小さいのは十分なアドバンテージだと思うが?
フルサイズなら最低でも一脚で支えないと運用できないサイズの画角を手持ち運用できるのはものすごく楽
それぞれ違った得意分野があるんだから使い分けりゃいい話なのに
自分の得意分野はアドバンテージだけど相手の得意分野はたいしたアドバンテージにならないとか主張してる時点で話にならん
>>258 それって実際に比較出来るサイト無いかな?
マイクロフォーサーズとフルサイズは それぞれ長短あるんだから 併用しろよ
マイクロフォーサーズとフルサイズの良いとこ取りなのがAPS-C マイクロフォーサーズより小さく(この時点でマイクロフォーサーズの良いとこは消滅w) フルサイズに準ずる被写界深度でボケを得やすい オリンパスは150mmF2.8程度のレンズをサンニッパと声高に叫んで 半可通をダマして売るスタンスなんだろうけど 150mmは150mmで300mmではないということを肝に銘じてほしい 150mmF2.8なんてその辺のオールドレンズなら500円で買えるしw 150mmと300mmは似て非なるもなのだ、覚えておけ詐欺オリンパスよ
>>208 は?
富士が売れてもMFTが売れるわけじゃないし
富士が上がったらMFTだけが置いてけぼりでランキング下位に向かうだけだぞ
>>267 あなたのその文面
人となりがわかります
>>266 まだそんな事いってんのか
プロはMFTつかわないし
新たに買おうと考えてるエントリーの人もMFT買うならスマホのままで良いと考える
フルサイズと併用するならコンデジかスマホで十分
上からも下からも押しつぶされてるのがMFT
>>270 上はそもそも歯牙にもかけないし
下から総スカン喰らってるのが大きいと思う
スマホより遥かにデカくて重いMFTは
メインターゲットである素人から逃げられたのだ
いつもの事だけど都合の悪い事は完全スルーだよね>アンチmft 写真だって1枚も出てきた事ないしな
>>274 いや悪態をつく奴らこそ、その根拠示すべきでは?
なあにマイクロフォーサーズマウントが到底かなわない写真を上げてくれるさ あれだけ大きな事言うくらいだし
重いのは苦手なのでα7Cも持ってるけど、多重さえできないので、何でもできるOM-1も予約した
昨日、E-PL8下取ってE-M1mk2に乗り換えた。 結局、ファインダーレスに耐え切れずE-PL8はVF-4付けて使ってた。 が、フラッシュと共存できないので我慢できず。 まだ取説読んでないからこれからだけど、機能とボタン多すぎる上に前のユーザーのカスタム設定のせいか一度のシャッターで三回撮影とか。 設定はリセットするけど、使いこなすには時間かかりそう…
PシリーズとPLシリーズのデザインと 豊富なレンズ群が好き じゃダメなのか?
>>279 良いんじゃないの?
アンチは何があってもアンチなんで何言っても無駄だしさー。
写真見せろ、カメラ見せろと言われると、慌てて逃亡するアンチw マジ笑えるwww
これだけバカにされてるんだから、アリバイにフルサイズの中古でも買えばいいのに、それすら買えないアンチwww
価値を共有できない人たちが、分断を狙っているのだろう
分断しようにも、m43ユーザーにはフルサイズ経験者や併用者が多いのも特徴だからなぁ。 それぞれの良い所も悪い所も知ってるわな。
>>391 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
久しぶりに撮りに行って現像したんだが、今回からアスペクト比3:2にしてたのにいつも通り進めてしまった… 出力したjpgは当然4:3…
まずは信者の方が持ってるカメラと素晴らしい写真を貼ればいいんじゃない?それでもうぐうのねもでないよ。アンチの奴ら
比較するアンチの人の写真見ない事にはフルサイズ移行が良いのかこのままで十分なのか分からないよ
>>267 APS-Cは終了した規格でしょ、レンズ交換式カメラとしては
APS-Cにフルサイズ用レンズ付けるなら素直にフルサイズにしたほうがいいし
m4/3共に抗う者達よ お前たちは滅びの時が訪れる運命から決して逃れられぬ apscかFFか決断の時がくることを忘れるな
>>291 スレ内で貼られたG100で撮った画像
さあ次はアンチ共、画像貼れ
韓国の大統領右派になったのだな 今度はすり寄ってくるのだろう、実にウザい連中だな
滅びの時とか考えて頑張った訳ではないだろうが 気が付いたらマウント別シェア1位まで獲得してたよな、マイクロフォーサーズマウント でもフルサイズミラーレス時代は事実で、その影響でAPS-Cは無くなりつつあるし 危機感は持ったほうがいい
シェアとか的とか言う前に写真とりゃいい 河津桜が満開で蜜を求めてメジロやムクドリが飛んできてる
>>267 ペンタックスはAPS-Cの灯を消さないよう頑張ってほしい
フルサイズミラーレス強豪とマイクロフォーサーズが存在する
今のカメラ界で厳しいとは思うが
マイクロでF22は絞りすぎじゃないかな? 小絞りボケがF8ぐらいから出るんじゃ?
個人的な感想だとf11までかなぁ そっから先は出てくる気がする
>>298 ISO200なのに、ザラザラ。
f22まで絞る必要があるのか不明。
なにを主張したいの?この写真。
>>307 いいね
それじゃ素晴らしい写真見せてくれ
>>307 ウニウニしたいからだろ f22
的外れな文句、さすがアンチ
アンチ代表として貼れ!
>>298 他人の写真を貼るバカ
そんなのFlickrでもPHOTOHITOでも好きに検索すれば良くない?なんの意味があるんだ?
>>310 スマホしか持ってないID:EgmgvNNM0に、それは可哀想だろw
>>312 このスレに貼られた写真ってのが重要
つまりスレ住人が撮った写真
さあアンチのお前が撮った写真貼れ
>>307 写真見る目さえ無い無能アンチ
今回も逃亡しましたw
>>311 f22まで絞らなくてもウニウニすんだろ……その写真みた感想は43やっぱ雑魚って感想
>>316 言い訳はいいから
サッサと貼れ無能アンチ
>>317 ウニウニで伝わる
揚げ足どーも無能アンチ
サッサと貼れ
>>318 前後スレさえ見てないバカ
だから無能アンチ
>>325 くそウケるwwww勝手に人の写真貼っていきってるってどういうこと?
>>326 苦しい言い訳いいから
お前が貼れば済む話だぞ
子供のケンカだな 連投ネトウヨといい何でこんなんばっか湧くんだ
>>279 豊富なレンズ群?
まさかMFTの水溜まりレンズ群が豊富と言ってるわけじゃないだろうな?
ニコンFマウント、ペンタKマウントを見てみろ
水溜まりどころか底なし沼だぞw
悪いことは言わない、オリンパスの水溜まりレンズで水遊びをしてなさい
面白い!貼れよハレハレ!!でも2枚だけで腰引けてて恥ずかしがりばっかりかな ハレハレーーーー
別にスレ民が撮ってなくとも比較はできるんじゃないかな それぞれプロが撮った同条件の写真を提示し合えばいい
>>332 ペンタックスはAPS-Cの灯を消さないよう頑張ってほしい
フルサイズミラーレス強豪とマイクロフォーサーズが存在する
今のカメラ界では生半可な努力では厳しいとは思うが
ここ1、2日キムチの様子が変だな なんかあったか?
MFTのレンズ群なぞ水溜まりに過ぎない それでレンズ遊びごっこするなら 大海を知らずにかえって幸せかもw ニコン沼、ペンタ沼をからみれば オリンパスなんてドブの溝レベルさw
今日の賄い【キムチ鍋】泡菜火鍋 kimchi hot pot. - YouTube
VIDEO 浅漬けキムチの鍋作ってみてえなあ
>>264 ちょっと古い動画だが、老文がやってる。
VIDEO 結局は「2段落ち」だね。
ただ、フルサイズが高画素機の場合には画素ピッチが2倍よりも小さくなるので
高感度耐性が1段くらいに縮まるようだけど。
>>338 ニコンもペンタも持ってないくせに、何いってんだこのゴミはw
ニコンペンタの底なし沼に比べたら OMなんて踝にも満たない水溜まりw ある意味、散財しなくてオススメではあるw
>>343 お前は何持ってんの?
やっすい中華スマホが唯一のカメラかい?www
前にも書いたが俺は十分吟味してマイクロフォーサーズマウントを選んだ
他のボディ、レンズも揃える予定
キットレンズで撮っているがスマホとは全然違う。楽しいぞ
アンチ避けにどうぞ
俺のインスタ落選画像貼るわ
何故F22にしたのか解説する シャッタースピード落として車のライトの軌跡を撮る為 光芒は別に狙ってなかった これも失敗写真 インスタ上げたのはバッチ決まった
>>240 なんか一般営業を全部やめて、淀ビックどころか八百富からも引き上げるみたいな噂が流れてるが。
これならまだニコンが頑張る気がする。
俺荒らしじゃないけどm4/3でF22なんて理解できない。しかも理由がシャッタースピードを落とすためって…
>>346 次はISOを100に設定してf8位にしたらいいよ
車のヘッドライト光による露出オーバー避ける為じゃないか?
NDフィルターという概念がないのかm4/3使いには
>>346 NDフィルターつかえよ……下手くそすぎる
>>350 M43でISO100はGH6以外では拡張ISOなので……
持ってなきゃ手持ちの機材でなんとかしようとするだろ すべての機材を常時背負ってるらしい自称フルフレーム使いとは違う
NDフィルターが何万円もするなら、手持ちの機材でなんとかしようとするだろうが、、、
NDフィルターは滝を見た時とかは欲しいなと思いつつ、 買ってもそれ程多用しないだろうからと躊躇して、 余裕が出来たら買おうと思いながらずっと後回し カメラ機材はそういうのがたくさんある
>>353 NDフィルター使った貴方の作例をぜひ見てみたい
何万もしないでしょww知らなかったなら知らなかったで認めりゃいいのにわざわざ回線切り替えてまで必死すぎ
自称セミプロなフルフレーム君は草はやしてないで写真あげろよ 別に作品として優れてなくてもいいからマイクロフォーサーズじゃ逆立ちしても撮影できないような微妙写真の1つや2つあるだろ? エアプなら無理言ってごめんね
>>363 下手くそ君必死すぎ、まずはまともな作例撮って来てね
早速バカが湧いてて草 文句書く暇あったら画像上てみろや
ほれ
https://imgur.com/dkFcgOc mftはボケ味を活かした写真が撮れないという下手くそが多いから
今回はボケ味を活かした写真にしてみたぞ
中華安レンズw 白飛びしてますねwww
ややボケが固い印象ですが、8千円のレンズでこれだけ写ればヨシ!です。
換算28mmの中華安レンズ使ってみたいです。
意外とないんですよね
https://imgur.com/3LqtSxA GX8
Pergear 35mm F1.6
NDフィルターが〜って言い出したフルサイズバカ生きてる?
いいかっこで羽が止まってる、これ空中で蜜吸ってる? 吸った後に飛び立つところかな …フルサイズの写真は1枚も出てこない事に1000ルーブル
f8+ND f22 露光時間4秒 夜間撮影 どちらが画質的に有利
豆糞4サイズ信者必死すぎるだろ。 フィルムからデジカメに移り変わってたのに必死にフィルムを推し続けてたフィルム信者と似てる
>>366 This post may contain erotic or adult imagery.
ワロス
>>373 ここはマイクロフォーサーズスレ
お前ブーメラン刺さってるぞ
>>373 お前の巣で書けよ
もしかして巣でも嫌われてるのw
>>373 ならば必死な有象無象を軽く蹴散らすフルサイズの写真をアップしてくれよ
今まで一度もかかってきた事無いし
どうせ「また」逃亡するだろうがな
GK も 中の人は反日洗脳キムチだったのでしょうw 5千ヲン賭けてもいいですwww
>>377 この動画を見ろ
ここまでの解像は豆では無理っしょ
つーか動画ってなんだよ…おまえが撮影した写真貼れよ
あとさんざんボケないノイズがーって荒らしてたのに それで勝てないから今度は解像で勝負だぁ? おまえいつも逃げ回ってるな
>>385 スマホの写真なら何度か貼られてなかったっけ?
スマホ画像貼られてMFTはスマホ以下って結論でただろ
フルサイズの写真はやっぱり出てこないな フルサイズ上げで荒らしてるやつはフルサイズを持ってるかも怪しいと重ねて証明されそうだ
>>390 怪しいどころか、絶対に持ってないのは確定。フルサイズどころかコンデジすら持ってるかどうか怪しいもんだ。
382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2022/03/12(土) 17:25:02.85 ID:9s4TsjF70
>>377 この動画を見ろ
ここまでの解像は豆では無理っしょ
383 名前:382 [sage] :2022/03/12(土) 18:40:44.71 ID:9s4TsjF70
クソ、エラー出てURL貼れねえじゃねえか
だっせえ
OM-1スレで貼られてたα9の作例。
これがフルサイズで撮影した自慢の写真らしい。
こういう瞬間を切り取ったのはすごいと思う ただ画質の話になると… マイクロフォーサーズ(OM-1はわからない)でISO640だともう少しノイズで荒れるかな? これがトリミングならノイズ耐性の強みは出てると思うけどリサイズだとしたらマイクロフォーサーズでもノイズは消える…が リサイズでこの画像の粗さだと元はかなり酷い話になるからトリミングだと思う それとは別に水面の違和感がすごい、何が原因だろう
マイクロフォーサーズだとiso1000が気楽に使えるの?
E-M1XのISO2500でもPureRawならこのレベルで撮れる。レンズはヨンニッパだけど
OMWSだったわ。AINR系ならOM-1はこれよりよくなるんだから期待しかない
>>375 マイクロフォーサーズスレだからなんなんだ?マイクロフォーサーズスレだからマイクロフォーサーズに不都合な事実を書くのは許せないのか?事実は事実だし全くブーメランになってないぞ。
>>401 お前
クレクレ乞食アンチの転生IDか?
>>382 解像感で良いですか
>>386 ふつつか者ですが支援します
JPEG撮って出しです
カメラDC−GF10W
レンズG 25mm/F1.7
>>402 事実書いてるだけだぞ
デジカメ普及で衰退したフィルム
スマホ普及で衰退していってるMFT
事実だ
VIDEO 新12-40mmの性能が思いのほか上がってた。
買い替えるほどじゃないにしても、持ってない人が新しく買うなら新型が良さそう。
>>405 上げ直します。数回試しましたがEXIF情報追加するとリサイズされます
ご了承下さい
ここまでフルサイズの写真1枚も無し
※
>>393 はこのスレで暴れてるやつが自分のフルサイズカメラで撮影してアップしたものじゃないからノーカウント
>>406 スマホの浸透で真っ先に標的にされたのがMFTだからね
スマホ並みにボケないくせに図体だけは数倍もデカくて嵩張る
レンズなんてつけたらバッグにすら納まりにくい
携帯性に劣るMFTに比べたらスマホは何でもできる万能選手だし
ココに湧いているアンチ LUMIXフルサイズスレでフルボッコされた奴だって
>>411 ボケてスマホと差別化でお薦め 安く軽い、そして高性能で高画質のフルサイズを 手振れ補正や動画のマイクロフォーサーズと併用を Lマウントのフルサイズ SigmaFPをどうぞ https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp/ https://kakaku.com/item/K0001174141/ APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい 画質は遥かに上 フルサイズLマウントSigmaFP 370 g APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g fpは電子シャッターしかないのがちょっと…… の人は、同じマウントの強力手振れ補正付のLUMIX Sシリーズを https://panasonic.jp/dc/products/s_series.html 2019カメラグランプリ 大賞 受賞 パナソニックS1R http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html 画質でスマホと差別化できないからオリは撤退しパナはMFTを捨てフルへ昇華した そもそも、この二社は一眼レフの弱小メーカーでミラーレスに逃げ出した弱腰ども スマホに勝ち目がないと判れば変わり身も逃げ足も早い速いw
SIGMA fp はすごいな 大きさは E-M5 mark III より小さく 重さは同等(本体のみでは重いけどバッテリー+SDカードだと軽い) …でもこれ凄く持ち辛そう…レンズがコンデジのソレならいいけどレンズ交換式のやつだと… 逆に大き目の中望遠のほうがレンズでホールドできるから持ちやすいかな? 突き詰めたのは素晴らしいけど使いたいかといわれると微妙 パンケーキ以外のレンズ付けたらポケットに入らないしね ※入らなくて普通だけど入るのを期待させちゃうサイズ・重量・形状だからそう思ってしまう 当然レンズはフルサイズ用だからマイクロフォーサーズのものよりは大きく重くなるし すごいけど滑っちゃった感じ これならPENの方がバランスが良くて好きだな
>>408 ありがとうございます。
マイクロフォーサーズのちいさなカメラでもしっかり綺麗に撮れてますね。
オールドレンズの単焦点なんて小さくてよく写るけど MFTにつけると画角が1/4程度に狭くなってしまう これではレンズ遊びの母艦としては失格だよねw
今ココに居るアンチはLUMIXフルサイズスレから来た。複数IDで自演中
>>385 内容はα7r4のピクセルシフトでの2億4000万画素の超解像度写真だ
作例なんかクソ程あるからググレカス
>>421 イキってる奴が上げなきゃ意味ないだろ
虎の威を借る狐か
>>417 fp もPen-Fもあるけど、
fpは結局ウェブカメラになってるw
UI最悪で使い勝手悪すぎ、鈍くて速射性に欠ける
普通に画質がいい写真は撮れるけど、
AFは良く無いので結構MF頼り
レンズはデカすぎ
結局持ち出さないよ
>>422 俺が上げようとしたらエラー出たんだから仕方ないだろ
何回トライしたと思ってんだ
文句なら5ch運営にいってくれ
PEN-Fはそこまで懐古に拘るなら 液晶を縦にして画面を暗くして電源ボタンを2回押さないと起動しないとか それくらい忠実に再現してほしかった
>>428 見たかったら自分で検索してみる
いらん情報をわざわざ貶すために貼りに来るからBanされる
ウクライナでも行って少しでも人の役に立ってしねばいい
>>430 馬鹿かお前は
自分で検索できない奴が
こっちが上げなきゃ意味ないとかほざいてるんだろが
俺が親切心を出したのに上手くいかなかったのは俺のせいじゃないし
それが悪いってなら、文句なら
>>422 に言ってくれ
写真もレンズも微妙だけど遠景を
14-42でスナップ撮影
14-150ならより良かったと思う
というかどっとうpロダがありえないレベルで重い…なんかトラブってるぽいから今は見られないかもしれない
>>431 馬鹿はお前だろ
お前がはれないのをこっちのせいにされてもな
お前がりんけさはれないのはこっちのせいかよ
ウクライナに行ってウクライナ人の盾になってこい
>>416 スマホ画像は以前スレに上がってたけど
見れたもんじゃなかったよ
今まで何度か写真アップまつりがあったけど アンチmftのフルサイズ(自分で撮った写真)が貼られたことは1度も無い腰抜けだしね
アンチの言い訳が幼稚園児レベル LUMIXフルサイズスレでもやらかしてる
アンチはフルサイズどころか、APS-Cどころか、コンデジすら買えない貧乏人なんだから、写真をアップできるわけ無いだろ。 何で写真やカメラ晒せと言われると、顔真っ赤にして必死で逃げ回ると思ってんだよ。
現実問題としてスマホの普及によって デジカメ市場が10年前の1/10にまで縮小してるわけで その煽りをモロに喰らったのが他でもないオリンパス メインターゲットがスマホユーザーと丸かぶりだから いくら懐古路線でユーザーに媚びても見向きもされず ついには市場撤退、カメラ事業部切り捨ての憂き目に
ISO感度を上げてRAWで撮影してPureRAWでGO!
>>439 昔は価格に住み着いてて、
今は2ちゃんから5ちゃんにずっと4/3にはりついてる「にいふね」だかと言うキチガイ荒らしじゃないのか
ミノルタデマージュしか持ってないのにソニー持ってるフリして荒らしまくってた
ディマージュ7iはノイズ処理が当時ピカ一だったなぁ
OM1の高感度性能期待外れだったな ハイレゾでしか向上してないじゃないか
いつまでOMにしがみついてるんだろうか? ミラーレスは文字通りミラーもないしペンタプリズムもないのに なぜかペンタ部が盛り上がってて邪魔 ペンタ部はペンタプリズムがあるからこそ映える機能美であって ミラーレスのそれはただの飾り、偽造工作にすぎない ミラーレスの進化が止まってしまったのは懐古に執着したオリンパスの罪過
>>446 マジレスすると。
E-300〜E-330で学んだのだよオリンパスは。
一眼レフっぽい形状してないと受け入れてもらえないことを。
E-400以降のデザインに良く現れている。トラディショナルな形状にしてるのは、過去の反省が生きてるんだよ。
まぁ、ミラーレスも他社だって皆同じ形状だしな。
ソニーやフジは色々頑張って試したが結局今の形状だからねぇ。
一眼レフ形状か、もっと懐古入ったレンジファインダーか。さもなくばEVF無しの形状しかないもんな。
まぁ他の形状ってもどうすんだってのはあるが。
20万超のプロハイアマの道具にデザインは重要じゃない 個人的に一番ダサいと思うソニーは売れてたりする 性能と機能性の方が重要 パナオリペンタはそこが時代遅れだから売れないだけ
20万クラス ソニー>パナオリペンタ>>ニコン富士
E-300〜E-330は酷かった 一眼レフはOMで失脚してから大手四社に周回遅れ デジタルで再起を期したがあえなく頓挫 やむなくパナの後を追ってミラーレスに参入したものの 懐古路線に走るしか打つ手がなく、スマホにユーザーを奪われ 昨年末にゲームオーバーとなってしまった
Z9買う寸前だったけど、あのAFで止めた。 コイツが出てくれたんで神レンズたちを生かせる事になったし財布に優しいし大正解
AFは富士にすら負けるってよ しかもOM-1より安いAPS-Cに キヤノン > ソニー >>> ニコン富士 >>>>>>>> オリパナペンタ
悔しそうだなw 像面位相差Quadピクセル全点クロス1053点 爺ちゃんも、あのワンコのtube見ておいで。 涙で前が見えなくなるからww
でもE-300好きだけどねー。当時はあの形状がキモかったんだが今はなんか好き。 たまーに持ち出す。コダックセンサーだしな…。 まぁ妙なカメラだ、って点で好いてるわけなので、同時代的には売れなくて当然と思う、特に高感度酷かったしw E-330は先進的カメラで、ミラーレスへの道筋を作った機種。 この狭いファインダー、いらなくね? ってなったのはコレのせい。 でもやっぱ見た目がなー…。 E-410は良いカメラだったね。小型重視でやっとメリットに気付いた感じ。 時すでに遅しでミラーレス化が裏で進展してたんだろうけどパナ中心として。 未だにオクで見ると欲しいなーって思っちゃうことあるねE-410/420。 稼働品あるうちに買って遊んでおこうかなー…。 ちなみにパナG1買ったけど、今から見てもミニマルというか、徹底的に小さくまとめてあって良い。 バリアングル背面液晶とEVFを組み合わせるとどうしたって一眼レフ形状になるのも当然だな、って思うよG1見ると。
AFは キャノン、ソニー>>パナ>>ニコン、オリンパス>>>>>富士、ペンタ 手振れ補正は オリンパス>>パナ>>ペンタ>キャノン>>>ソニー、富士 動画は パナ>>ソニー、キャノン>>オリンパス、ニコン>>>>>富士
>>457 オリンパスの井戸底ファインダーには辟易したよ
本当にこれが光学メーカーのカメラかと
400シリーズも廉価に走ったせいで不具合のオンパレード
500シリーズになると、もはやキスよりデカいw
パナはオリ同様に一眼後進メーカーだったが
ミラーレスは使いやすくて良かったよ
オリのように派手な宣伝ができずにコケたのが勿体なかった
カメラの中身はパナで誇大宣伝のオリンパスって感じかな
人の買うものに興味あるなんてメーカーでも無いのに マスク警察と一緒だなw
>>463 なんでこれで惨敗になるんだ?
Z9はどこに出てくるんだ?
>>459 その井戸底だけどMFしやすかったんだよね、比較的だけども。
まぁあの時代はAPS-Cも上級機以外は酷かったから…。
E-420とかIBISが良く効いたので、アレはアレで画期的だった。
ライブビュー中に手ぶれ補正効かせられるのが良かったな。
まぁ、いずれにせよ一眼レフで失敗したからミラーレスに走ったわけで、
そこは良かったんじゃないかな。
パナ機の方が色々良いんだけど、売れてないんがホント不思議ね。
まぁ方針グラグラしてたのと、女流とかのマーケティングミスが響いたんだろうけども。
>>461 デジカメインポはオリンパスと揉めた経緯があるからか、オリンパス製品はネガティブな記事ばっか載せたり、悪意のあるタイトルネーミングするよね
>>465 E-420に手ぶれ補正?何と勘違いしてんだ?
あーあ
AF、高感度ノイズ。どうしてこうなった、Z9?
VIDEO >>467 ごめん、指滑った。520のつもりだったよ。
ISボタン長押しで動作するんだよね。620では効かなくなってた…。
オリンパスの伝家の宝刀 巨額赤字補正 これは他社も真似できないよw
>>466 あそこはキヤノン以外は全部辛い。だから信用されないね。
コメントも検閲しまくりw
>>471 そんなクソ会社と別れられてよかったよな
>>468 どこに OM-1が出てくるんだ?
E-M1XはD5やD500にすら勝てない
そしてOM-1はE-M1Xと変わらない
OM-1なんて論外じゃね?
D500をディスコンにおいこむ機種はなんだろな D5はD6があるわけで
あんたは原始人のこん棒みたいにクソデカいレンズでボケた絵撮ってればいいじゃん! 俺様はコンパクトな800oF4.5で華麗に剃刀のように撮るがw
まだOM-1がE-MXと同じとかほざいてるバカがいる Dpreviewも違うと言ってるのにw
>>477 OM-1より安くてセンサー大きいXT-4やα6600にすら勝てないのに
すげー割高、そりゃ売れないよ
販売台数ランキングも、5位 → 20位 → 19位 と急落
初動が少し売れただけって感じか
>>478 それらの機種と比べるのが間違い
そんなのはどうでもいい
>>458 手振れ補正でニコンはどの位置に入るんだよ
あと動画のペンタも
出てくるメーカーがきちんと揃ってないけど
俺、そういうの気になるんだよ
>>480 どうみてもパナ信者だろ
なんでパナのAFが上位なんだよ
動画ももはや上位じゃないし
これくらいが妥当だろ
AF
キヤノン > ソニー > ニコン、フジ
> OMDS >>>>> ペンタ、パナ
手ブレ補正(スチル)
キヤノン、ニコン、OMDS、バナ
> フジ、ペンタ > ソニー
手ブレ補正(動画)
パナ、OMDS > ソニー、ニコン、フジ
> キヤノン >>>>> ペンタ
動画
キヤノン、ソニー > ニコン、パナ
> OMDS、フジ >>>>> ペンタ
※パナとOMDSの手ブレ補正はフルサイズ並のボディのものに限る、それ以外はランクが下がる
専用交換レンズ(キャノニコ一眼レフは除く)充実度 オリンパス、パナ、ソニー>ペンタックス>キャノン、ニコン>富士 総合力(フルサイズは除く) LUMIX G9 Pro 【1位】 更に、フルサイズ以外の本格派マイクロフォーサーズ のフラッグシップ機GH5がいかに凄いか こんなに古いのに、フジが後から発売したフラッグシップ機やソニーの最新APS-Cより順位が上 LUMIX DC-GH5・2017年 3月23日 発売 FUJIFILM X-H1 ・2018年 3月 1日 発売 FUJIFILM X-T3・2018年 9月20日 発売 SONY α6400・2019年 2月22日 発売 APS-C/マイクロフォーサーズミラーレス一眼おすすめ最新ランキング10選 2020年 目次 ▼カメラの実力を5つの テストで徹底検証 ▼【1位】「パナソニック LUMIX DC-G9 Pro」 マイクロフォーサーズ ▼【2位】「オリンパス OM-D E-M1X」 マイクロフォーサーズ ▼【3位】「パナソニック LUMIX DC-GH5」 マイクロフォーサーズ ▼【4位】「ソニー α6400 ILCE-6400」 ▼【4位】「富士フイルム X-T30」 ▼【6位】「ソニー α6500 ILCE-6500」 ▼【7位】「オリンパス OM-D E-M1 Mark II」 マイクロフォーサーズ ▼【8位】「パナソニック LUMIX DC-G99」 マイクロフォーサーズ ▼【8位】「富士フイルム X-T3」 ▼【10位】「富士フイルム X-H1」 https://the360.life/U1301.doit?id=8170 >>481 たしかにソニー、キャノンの動画は良くなってきてるね
ミラーレス時代は動画が重要だから
パナ、ソニー、キャノン、そして手振れ補正が最強のオリンパス
この4社の時代は変わらないだろう
ソニーの動画が良くなって来てるってw動画はソニーとパナが昔から強いんだが
>>481 フジのAFは静物限定なのでOMDSよりもずっと劣る
動く人物ですら撮れません....
フジは使い道が限られるからな フルサイズでないから画質の絶対性はない マイクロフォーサーズ勢みたいな手振れ補正もなく機動性に欠ける 交換レンズも少ない、望遠のラインナップが弱い 一眼レフ時代なら、軽いAPS-Cでお気軽用にレンズ1,2本でサブで使う人も居るぐらいで 今のフルサイズミラーレス時代はフルサイズ自体が小さくなってしまったし 敢えて選ぶ理由が見当たらない
機動性www 35キロの小人には100グラム違うだけで大差かもな
>>487 中判に機動性求めてもな、つか中判にしては機動力あると思うが?手ぶれ補正もまあまあ効くし
望遠に弱いのも中判だから仕方ないし
>>481 マジレスすると
パナのAFはスチルに関しては優秀だよ。動画のC-AFが弱いだけ
コントラストAFの性質で動き物ではキャノンやソニーより弱いのは事実だろうけど
人体認識AFの被写体自動認識はパナがbP
>>489 ごめんな
フジはXマウントは事実上終了で、中判一本だったよな、
忘れてた
デジカメちんぽみたいな詐欺サイトを間に受けるゴキブリw 既にこのスレでも相手にされてないw
実際売れてないし評価されてないからグーの音も出ない 国内販売台数ランキング OM-1 5位 → 20位 → 19位 GH5 5位 → 39位 OMDSになってからwowwow煽りまくったOM-1と開発発表から1年の近く待たせたGH6 両社のフラッグシップが全然売れないとなるといよいよマイクロフォーサーズもオワコンだね
え?MFTが売れてる世界線があるんだ? 俺の世界ではシェア半減してるんだがなw
相変わらずだな、フジは
おかげで、閑散スレが急に高回転スレになったがな
>>1 >>500 ところで君はどんなカメラを持ってるんだぃ?
>>479 それらにすら負けてるって事だぞ
現状をみろ
現実をみろ
画質でディスってたら写真でぐうの音も出ないほど叩き潰されて逃げ出した腰抜け君 君はとりあえずスレへの入場券としてフルサイズミラーレスを買って、それで写真をとって貼り付けなさい それまで出禁だ
メインは中判。サブがm4/3。フルサイズは中途半端。
開発の中心はフルサイズセンサーで中判やマイクロフォーサーズはそのお下がりになるんだよな だから性能もコスパも悪くなる ◆ 中判 AF連射動画、全ての性能が低く、暗いレンズしかないため被写界深度も深くなる 高解像度しかメリットがなく汎用性皆無、大型広告のスタジオ撮影くらいの用途しかない ◆ マイクロフォーサーズ AF連射動画、全ての性能が低い上、スモールセンサーならではの絶対的な性能の低さもある 望遠のみ小型軽量なレンズがあるメリットはあるもの望遠域で重要なAFが弱いため微妙 中判と違いメリットがないため、市場シェアの激減が止まらない
>>509 もう少し安くならんのかとは思うけどね
いくらフラッグシップ機とはいえmftで20万超えは高すぎる
>>511 OM-1もGH6も15万なら売れてたと思う
ただ、数だけなら売れてたオリンパスが毎年赤字で撤退したことを考えると、薄利多売ではなく30万超でも売れる高性能モデルを出さないと生き残れない
フルサイズでは実現できないような性能、例えばグローバルシャッターとかハイスピード撮影とか
ところがお下がりセンサーだとそれは不可能
未来がないよね
ならフルサイズ20万の価値がある写真を撮影してあっぷしてみせろ 首から下げて見せびらかしているだけならトイカメラにも劣る
ツイッターやインスタや、もしそういうのがわからないなら雑誌wにもフルサイズの素晴らしい写真は沢山載ってると思うが。。。 素晴らしい写真を探さないと出てこないのはマイクロだよね。。。
5chでマウント取って悦に浸る マウントスレだけに なんちゃって
>>515 おう腰抜け野郎、能書きはいいからお前が撮影した写真を見せてみろ
アホだな スマホでも上手いやつ上手い そんなの当たり前だろ AFが優秀なことで歩留まりが良くなったり、 高感度が高いことで光の少ない環境でも撮影できたり、 DRが広いことで現像の幅が増えたりとか、 そんなとこだろ そんなことも分からんの?アホなの?
>>513 どっちも初回分完売じゃねーか。15万にする意味ってどこに?
>>520 月産相当抑えてるんだから初回完売なんて当たり前だろ
「予想を遥かに予約で、、」ってのを真に受けてるのか?
どこのメーカーも言うやつだぞ
販売台数ランキング
OM-1 5位 → 20位 → 19位
GH6 5位 → 39位
25万前後という最も売れる金額帯の大型新製品なのに、もう売れなくなってるだろ
1割ポートレート以外があるじゃん、今晩楽しみにしてるよ
>>521 もう売れなくなって、ってあんたの論理からすれば生産数に達して売る物がないからランク落ちしてるだけじゃねーの。
>>523 まだ発売日になってないよな?
今は予約数が販売台数ランキングに反映してるんだぞ
供給が間に合わず売上減ったって話じゃねーんだ
単に初動の予約が終ってそれ以降の予約がないだけ
そんなことも分からんの?アホなの?
>>524 あーたしかにその通りだなすまん。
でもさ、15万にすりゃ売れるってのはおかしい話じゃね?
20万越えでもメーカーが想定してた量以上に売れてんだから問題無いんじゃないの。
15万って主張は単なるクレクレコジキじゃねーかと思ったわけだが。
高性能な動画機能と高性能な連写性能があるカメラを15万って馬鹿にしてると思わないか?
空冷ファンや積層センサー無しなら15万でも良いとは思うけどな。
15万で出たら出たで高い!10万で出せ!!と言うだけだろうけどね
まぁ5年後に買えばいいんだよ。 実際5年後にE-M1 markII買った人は満足してるだろ。コスパ良くて性能も良くて。 デジカメは急速進化期を過ぎちゃってるから旧々モデルってのも十分視野に入るからね…。
>>525 何を勘違いしてるんだ
俺の主張はこれだぞ
>>513 この内容で売れるのはせいぜい15万くらい
→ ただそんな薄利多売では生き残れない
→ 30万で売れる高性能モデルを
→ お下がりセンサーだとムリゲー
OM-1にしろGH6にしろ超劣化版R3なんだよ
AF弱くて動画とスチルが分裂したセンサー1/4の超劣化版
想定以上って決り文句だって言ってるだろ
初動の予約数を上回る月産にしたら後から困るだろ
初動で5位しかとれないカメラだぞ
コンスタントに売れないと赤字だ
>>527 なにいってんだ進歩してねーのは、m43だけだ
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんだ 普段はキャンキャンうるさいけど写真の見せあいになると尻尾を巻いて逃げ出す
というかこいつカメラ持ってないレスコジキ 貶すことでしか劣等感みたせないらしいw
台数一位取るかどうかはどうでもいいがユーザーは乗り換え予約してるか検討中で初回納入数は完売みたい 夢見る事は大切だけど撮れる機能が向上すればそれで良いんだけどね 来週以降の売上台数統計が面白そう 予想が当たるといいねえ
キヤノンやニコンはフラッグシップの性能を受け継ぐAPS-Cの価格設定が25万前後だから AF弱くてマイクロフォーサーズならもっと安くないと売れるわけないよな
MFT の AF は弱いのではありません 強みを発揮する場面が違うだけですw 勘違いしてる人が多すぎますよね
>>535 キヤノンやニコンのAPS-Cは良いね。ソニーも良い
この3社のAPS-Cは使える
>>534 大正義、富士フイルム様がいるので
OM-1とXT-4の比較してみ絶望しかない。
>>541 フルサイズ増加、APS-C現状維持、MFT激減だぞ
2021年販売台数ランキング
https://digicame-info.com/2022/01/20216400.html 一昨年までMFTばかりだったけど今はAPS-Cばかりだね
金額ランキングだとほとんどのフルサイズになる
>>542 どや
マウント取ってやってぜ
俺の強さ、わかったかw
絶対にカメラも写真もアップできないアンチw フルサイズどころかコンデジすら持ってるか怪しいwww
メインはマイクロフォーサーズ。サブがフルサイズ。 APS-Cは中途半端。フルサイズ用レンズ付けるなら初めからフルサイズにするべき
>>545 それは俺もすげー思う
フルとAPS-C併用してる人はまた違う考えなんかな
だったらフル2台でいいじゃんとか思うけどな
LマウントのパナSシリーズとSigmaFPのフル2台の人も居るみたい SigmaFPは小さいから 同じマウントで交換レンズは相互に付けられるし
最強なのは OM1 とGH6 の2台持ちでしょうね コンパクトで写真も美しく、動画は最強レベル 僕は当面 G9 と GH6 で逝くことにしましたが このコンビ最強すぎですwww
>>545 しかし、フジで撮ったjpeg写真の透明感、ツヤ感、肌色は捨てがたい。
フジは捨てなさい マイクロフォーサーズのレンズが使えませんよ APS-Cなので論外です。軽量で画質の良いフルサイズSigmaFPをお薦めします 新世代のカメラでお薦め。マイクロフォーサーズと併用を Lマウントのフルサイズ SigmaFPをどうぞ https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp/ https://kakaku.com/item/K0001174141/ APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい 画質は遥かに上 フルサイズLマウントSigmaFP 370 g APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g fpは電子シャッターしかないのがちょっと…… の人は、同じマウントの強力手振れ補正付のLUMIX Sシリーズを https://panasonic.jp/dc/products/s_series.html 2019カメラグランプリ 大賞 受賞 パナソニックS1R http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html キヤノンやニコンはフラッグシップの性能を受け継ぐAPS-Cの価格設定が25万前後だから AF弱いフジならもっと安くないと売れるわけないよな
オリンパスやパナはフラッグシップの価格設定が25万前後だから 手振れ補正や動画が弱いフジならもっと安くないと売れるわけないよな
手振れ補正はある程度までは便利だが、用途限られるのがなぁ 仮に10段利くようになっても夜景と建物くらいしか撮れんし マクロ域だとシフトブレの方が大きすぎて補助扱いにしかならんし
>>554 だよな。
高感度番長のGH5Sが手振れ補正ないから使いにくい
とかはデマだ
動画のみでなくフルサイズ並みの写真が撮れるGH5Sみたいな機種があるのも
マイクロフォーサーズの魅力
>>555 フルサイズ並の写真?
例えばどんな写真?
GH5sがフルサイズ並だと勘違いしてるやついるよな
勘違いも何も高感度の4K動画はフルサイズ並みなのだが
素子の大きさを画素数に振るか画素サイズに振るかでかわるが 単純はたとえとしてmftの4倍の画素数の素子を使った場合フルサイズのほうが縦横2倍の解像度になるからまあかなわない 同じ画素数の場合はノイズ耐性とダイナミックレンジがよくなるが、これの場合撮影対象によっては違いが出ない(=同等) あとはボケ量の差だけど単純にボケる=画質が良いでは無いし同じ撮影方法をした場合同じだけボケないというだけの事で 撮影方法を変えれば同様の写真は撮影できる 逆に言えばフルサイズは同じ撮影方法でも「ボケちゃう」とも言えるわけで違い(個性)ではあるが優劣にはならない といわけで画素数が多いセンサーで画素数番長をされた場合と ノイズ耐性やダイナミックレンジに優れたセンサーでそれを活かした撮影をされた場合以外は同等になるね
優秀な技術者はオリンパスに残り 残りカスは新会社に
逆に言えば「mftだとノイズまみれになっちゃうけどフルサイズだときれい」な写真や
「mftだとダイナミックレンジ不足で潰れちゃう(もしくは飛んじゃう)」写真を撮影して貼り付ければマウントとれるぞ?
まあノイズに関してはPureRAWがある程度解決してくれるし
はっきりとわかるようなダイナミックレンジ不足が発生する写真を撮影するのも難しいと思うけど
ちなみにmftよりも小さいけど特殊な細工がしてあるセンサーを使ったコンデジの写真
F200EXR
https://imgur.com/W83cVuG 日差しの強い日で目視ではハイライト部分は真っ白、影の部分は真っ黒だったけど
潰れず飛ばずここまで写せたりする
忘れてたけど画素数マウントとるなら動いている対象を撮影しないと駄目だぞ 静止状態相手ならハイレゾショットがあるから フルサイズかつ画素数特化のカメラでハイレゾショットを使われたらまいったするしかない
>>562 GH5sがフルサイズ並と勘違いしているやついるよな
低画素は高感度やDRが良いと勘違いしてるのもいるよな
高感度
ダイナミックレンジ1
ダイナミックレンジ2
動画
VIDEO ;t=179s
高感度とDRは画素数関係なくセンサーサイズに比例する
Gh5sがフルサイズ並だと勘違いしてるやつはアホ
>>567 使い古されたテンプレレス貼ってドヤ顔
すなわち俺は強いw
>>567 素子の面積に4倍の差があるから画素数が4倍未満ならノイズやダイナミックレンジに優れるのはあたりまえ・・・だけど
理屈だと R6>α7>R5=gh5 になるはずだから素地やソフトウェアの世代(進化)の影響かな
これは完敗だね、R5=R6のみ不思議
ダイナミックレンジの画像は・・・ダイナミックが何かを理解して?
カラーチャートは当然、そもそも印刷物で測れるものじゃないよ
最後にノイズはPureRAWで巻き返しは無理でも改善できる
拾ってきた悪条件のテストチャートじゃなく自分で撮影した夜景でも貼ってドヤってくれ
見捨てられ、いつものように逆恨みw 惨めやの
身から出た錆とはこのことやで
衝撃!オリンパスが韓国からカメラ事業を撤退(43Rumors)
https://www.dmaniax.com/2020/05/21/olympus-out-of-korea/ >韓国の幹部は、この決定は主に販売量の減少によるものであると語った。
ここ数年、市場は急激に落ち込んだ結果、利益を出して事業を継続することはほぼ不可能になり、画像事業を市場から撤退する決定に至った。
背後にある要因として、反日感情の進行と韓国における日本製品に対するボイコット運動であると推測されるが、オリンパス韓国はそれを否定した。
>>569 カメラも持ってない人に自分で撮った写真を上げろなんて言ったら可哀想だから止めてあげて
>>568 うちのインコも顔の毛逆立てて膨らませて
「俺は強い!」アピール良くやってるぞw
可愛いもんだ
>>569 GH5s 画素ピッチ 4.12μm
R5 画素ピッチ 4.39μm
Z7 II 画素ピッチ 4.34μm
GFX 画素ピッチ 3.77μm
高感度比較
根本的に勘違いしてるわ
お前、写真はどうやって見るんだ?
印刷するかモニター全画面で見るかのどちらかだろ?
画素数によって印刷する紙の大きさ変えたりするか?
例え高画素であっても画素数揃えたら再サンプリング効果でノイズは減るんだよ
だから基本的に高感度やDRはセンサーサイズに比例する
なんでDRが重要視されるかも根本的に分かってないわ
まー証拠出しても屁理屈ばかり言うやつには無駄かw
しかしキヤノンのノイズ処理は上手いね 昔からキヤノンとミノルタは(多少方向性が違うけど)ノイズ処理がうまかった キヤノン:きれいにザラザラ感を消す ミノルタ:色ノイズはきれいに消すけど輝度ノイズは多少ザラつきを残す 蛇足だけど SONY:べったり塗りつぶして輪郭強調を強めにかけてからjpegで超圧縮する(だから黒縁とモスキートノイズとブロックノイズが酷い) だった 当然今は違うけど
>>575 これRAW比較だからNRはかかっていない
メーカーによってはRAWでもNRしているケースもあるがキヤノンは「RAWは聖域」として手を加えないことをポリシーにしてると公式は言ってる
どちらかというとローパスの有無だな
キヤノンは「ローパスは必要」って考えで解像感はソニーニコンより甘めだがモアレは出にくいしノイズも強調されにくい
>>574 ノイズが縮小で減るのはそのとおりだけどセンサーの性能を測る場合はピクセル等倍で見るだろ
あとDRは本当に勘違いしてるからちゃんと調べろ
ググれで終わると荒らしとかわらんから一応例を上げて説明するが
片側から強い光があたって強く反射してるところと影で黒くなってるところがあったとする
DR性能が悪い(DRが狭い)場合は明るい部分が飛ばないように露出をあわせて白飛びを防ぐと影の暗い部分が黒つぶれでデータがなくなる(最低値で塗りつぶされる)
逆に暗い部分を潰さないように露出を合わせると明るい部分が飛ぶ(最大値で塗りつぶされる)
DR性能が良い(DRが広い)場合許容する明暗差が広くなる
んで印刷物程度ではコンデジでも十分許容範囲内になるから性能比較には使えない
ついでにDR性能はノイズの多い少ないとは関係ないからノイズ量の違いで「ほら違う」と言われてもまったく関係ない
さらにDR性能を決めるのはセンサーサイズではなくセンサー内に並ぶ個々の受光素子のサイズ(体積)だから
例えばセンサーサイズが2倍あっても画素数が2倍になれば同じ性能になる
逆にそれこそ豆粒センサーでも30万画素とかならDR性能は今どきのカメラよりも良くなる
※ただしセンサー自体が進化して同じ面積でもより大きく受光素子を作ったり開口部を広げられるようになってるから昔のものとは単純比較できない
>>576 あれ?キヤノンはソフトウェアじゃなくCMOS回路レベルでノイズを減らしてる(してた)はずだけど…そのあたりの技術がトップクラス(CCD→CMOS化の先陣きってたから)だから低ノイズだと思うが
>>577 写真あるいは動画として見るときの実際のノイズ量で見ないと意味ないだろ?
特に動画はサイズが固定されていて上のの比較でもそれなりの差があったと思うが?
DRも上に比較データで差がついてるだろ
だからお前のは事実を認められない屁理屈なんだよ
あと印刷物のDRってのも勘違い
教科書的にフルサイズセンサーのDRを14stopとさたらJPEGが8stop、印刷は5-6stopって言われてる
これは別に間違ってない
ただしガンマカーブや現像を考慮されていない
これを考慮すれば撮って出しJPEGも12stopあるし、現像で14stopフルに使うことも可能だ
もちろんこれは印刷にも反映される
なんで動画のlogが12-14stopあると思ってんだ?
センサーのDRをフルに活かすためだ
お前は頭でっかちで何も分かってない
もう疲れたから最後にするわ センサーのDR性能は受光時にどれだけ飽和せずに頑張れるか 個々の画素に貯められる電荷容量の多さ 出力関係ないから JPEGもトーンカーブも見当違い過ぎて話にならない いくらレタッチしようが白飛び黒潰れした部分のデーターは復活しないんだよ フルサイズマンセー君がバカだということはよくわかった
>>579 現像で14stopフルに使えるってことが分からんのか?
何で動画のlogは14stopあるんだ?
比較データや動画、証拠をこれだけ提示してて理解できないとは本当に頭が悪い
アホ相手にして損したw
>>580 お前なんか呼んでいません
相手をしてくれた人に感謝しろよ
基地害w
>>578 ノイズの比較を縮小して比べる人は初めて見た
スマホしか持って無いから?
実際スマホに駆逐されてシェア激減してる 性能とか画質の問題じゃないんだよな マイクロフォーサーズ使うようなお手軽ユーザーはスマホで十分って思ってる 未だに使ってるやつは時代に取り残されたネアンデルタール人
スマホ画質で満足してる奴らこそ ネアンデルタール人だよね
何で満足しようがその人の勝手だがいちいちそれを押し付けるやつはネアンデルタール人
小型軽量のスマホに比べたらMFTはデカくて重すぎる そのくせ肝心のセンサーはAPS-Cの半分程度しかない マイクロ一眼などと吹聴して 一眼レフの高級カメラのイメージにタダ乗りして素人をダマしてきたけど さすがに皆気づき始めたのかもね
ネアンデルタール人の意味分かってる? ちょっとググってみたら?
フルサイズ押しの時流で 敢えて マイクロフォーサーズ おこちゃま知能では まあ無理かw
時代に逆行してる俺!カッケー!!! 頭悪そうwww
懐古の殿堂オリンパス 時代に逆行してデジカメの進化を止めた主犯格
スマホで十分に撮れるから もう何年もカメラ関連買ってないよ 特殊撮影だけだろ必要なの
フルサイズどころか中判デジタルが普及していきそうな勢いなのにな
>>594 そういう考えもアリだけど、なんでこの板見てるの?
>>595 ソニーキヤノンが参入してきたら中判も流行るかもしれんが、何年も前から噂だけだから
市場的に参入するメリットとはない気もするが、最新のREDは中判サイズだったりとセンサー大型化が時代の流れだから可能性はなくもない
軽自動車は市場のニーズがある 全体に占める軽自動車の割合もどんどん増えて40%超 市場ニーズがなくてシェア激減しているマイクロフォーサーズと一緒にするのは間違い
悪口じゃなくて正真正銘頭の悪いアンチだからチンパンジーだと思ったほうが精神衛生上良いな
マイクロフォーサーズがオワコンなのは事実だからそこに目くじらを立てても仕方ない 今週の販売台数ランキングがでたぞ OM-1 5位 → 20位 → 19位 → 圏外 GH6 5位 → 39位 → 20位 最も売れる価格帯の大型新製品がこれとは 悲惨だな
35mm換算って言葉をMFT陣営が使っている時点で 35mmが永遠のスタンダードっていう事実は否定できないよな 嫌ならオスカーバルナックに言わないと 過去も現在も未来もあのフォーマットがスタンダードで そのなかではニッチにAPS-Cやフォーサーズが生き残るか
両方予約済 楽しみで仕方ない ランキング? そんなもん、どうでもいい
>>588 ただし
マイクロフォーサーズは手振れ補正が良い、動画に強い、交換レンズが豊富
等からスマホでは撮れない写真が撮れる
ココ重要 だからマウント別シェア1位まで成長した
フルサイズがミラーレス化して小型化したため、レンズ交換式カメラとしては終了しそうな
中途半端なAPS-Cとの違い
一眼レフ時代はニコンやキャノンやソニーがAPS-Cフラッグシップ機で競争したが
今は入門機しか作らない
ペンタとフジの細々組が細々やるのみの閑古鳥状態
>>606 フルサイズが小型化したのでM43も需要がなくなってくるから再生専門ファンドくらいしか引き取り先が無かった事実を一年で忘れられる知能にワイもなりたい
オリンパスがコケたのは放漫経営とコンプライアンス感覚欠如のせいじゃね、 って思うけどな…。 中国撤退大赤字とか最たるもの。 そしてパナは上の方が無能なんだよ。大企業病そのもののような。 画質的に大差無いどころかレンズラインナップが最低限しかないEOS-Mが元気なことみるとホントそんな感じするわ。
オリがダメだったのはEM1mk3で本気出さなかったからだよ あのタイミングでOM1みたいなのを出してたら情勢は違った 手遅れだろうが、せめてM1Xでは新型センサー搭載すべきだった
>>603 たしかにソニーのα7は安定して売れてるな
ソニーにしてもキャノンにしても
かつてのAPS-C一眼レフ中上級機の役割を、今はフルサイズミラーレス入門機が代替えしてるようだ
フルサイズ以外に中上級機の選択肢が唯一有るマイクロフォーサーズの存在は有りがたい
>>609 EOS-Mは売れてるね
もうペンタやフジを買う人はいないだろう
レンズ交換する人は、フルサイズミラーレスのマウント、マイクロフォーサーズマウント
2択が顕著になりつつある
>>610 オリンパスがセンサー設計製造してるならそうかもね
>>609 いやー売れてるのが赤字のE-M10やE-PLでE-M1がニッチなのに、フルサイズのように高額にできないからビジネスの構造自体に問題があるわけ、オリンパスの問題だけなら最初からどっかが買い取ってくれるから
>>610 たぶん出すつもりだったけど間に合わなかったんやろね。たしかな2年前にOM-1のスペックなら神だったね。MK3の半年くらい前から8000万画素センサーの噂があったけどクアッドピクセルだったんだね。
今回のペンタ部がオリンパスなのもそういうことかもしれない。
本当はmk3で予定してたスペックだったんだろうなって。
クアッドピクセルに何の意味があるんだ? AFのクロスセンサーは数年前の機種よりAF劣ると酷評されたM1Xにもついてるし 高感度もDRが改善したってのも嘘だし 別にメリットないよな ソニーが発展途上のセンサー提供しただけの話では?
>>610 E-M1 mark III はOM-1と並行開発で力入れられなかった、って言ってたぞ。OM-1優先してたので。
要するに最初から中途半端な繋ぎ機種でしたってことだね。
出さなかったらmarkIIからさらに2年ブランクが広がるわけで、さすがに出さないわけにいかなかったのだろう。
というかOM-1は少なくとも3年ぐらいは開発にかけてるってことだな。渾身だな。
markIIIの売り上げ落ちてしまっても、2年後に革新的機種出ますって表明しとく方が良かったかもね。
その方がユーザー離れなかったかも。
>>617 多分2x2OCLタイプのクワッドだよね。
全ての画素で像面位相差をクロスで使えるってのと、
撮影時の読み出しはアナログ時点で4画素混合できるので低ノイズ、ってのがメリット。
しかし、個別の画素には位相差情報があるので全読み出しでのDR拡大や解像度向上などの機能は多分使えない。
できなかないだろうが位相差あるのでどうなのか…。
4画素混合で普通のベイヤとして使うしかないような気がする。
従来型比でのデメリットとして、4画素混合時は位相差情報得られないから、
撮影した画像から位相差距離情報得られないじゃね? って気がする。
従来は撮影した画像からも位相差得てるとインタビューで言ってたんだよ。
というわけで、実はデメリットも多いんじゃないの?
どうなんだろね。
OctaPD方式のクワッドならDR拡大とかも使えるから良いんだけどな。
高感度とDRはおそらく高速読み出しと相殺されてんだと思うので、クワッドあまり関係無いかもって気はするが。
反論できなくなると
>>581 だからな
これがMFT信者
>>618 外向けにはそう言ってるだけで、実際は経営が厳しいのでmk3の発売を伸ばせないので、繋ぎ機種を挟むことにしたら、会社が無くなるのが確定したのでmk4に先送りした要件をOM-1にしたってとこだろうね。
カメラに限らず事業撤退するようなところではよくある。
あと自分がみたソースではmk3のファームアップデートが過去の機種みたいにできていないのはOM-1にリソースを全振りしていたからって話だったけどな。 逆にいえばオリンパスという大企業でなくなった結果、過去にはフラグシップの開発と並行できてたことをやれるだけの体力がもうない。 おそらく、相当なスタッフが医療系や別会社に移ったことが読み取れるね。 一時期八王子駅にオリンパス社員狙い撃ちのエンジニア募集カンバン出てたしね。
>>621 まぁそんなとこだろな。
あとはムーアの法則に期待して時間稼いだとかもあるかもな。
まさかの半導体不足で計算違いだったろうけど、OM-1の性能向上の大部分がプロセッサ性能依存なこと考えるとそんな感がある。
>>623 法則っちゅうなら
あの国のあの法則やろw
こっからOMDは勝ち組になるはずやで
>>622 そんなものですよ。エンジニアは各社のノウハウを持っているから、そういう話が出たらリクルートしますよね。
>>624 軽自動車に乗る惨めな生活が成熟なわけないだろ
軽自動車が成熟しちゃったのはあるけどな。 N-BOXが出た時乗ってみたけどFit終わったと思った。社内カニバリ恐れずここまでやるかと…。 カメラもカニバリ恐れず突っ込んだ方が良かったケース多そうね。
マップ発送メール来たわ。軽の新車嬉しいわ!最新装備だしボロボロの中古ばっかりじゃね
>>625 何が逆恨みなんだか
論破されてMFT信者が言い返せなくなった結果が
>>581 なだけだぞ
>>601 マイクロフォーサーズが小さいのってセンサーサイズだけだからねw
プリズムもないのにペンタプリズムみたいな凸部があるし
レンズをつけると凹凸が激しくてスマホと比較にならないくらい嵩張る
しかもAPS-C機の方が小さかったりするし
マイクロフォーサーズの存在価値って何なんだろ?
フルサイズは特にレンズ装着したら重いし高額 というとマイクロフォーサーズしかないでしょ フルサイズだけになる、は有り得ない APS-C機はKissMに代表される事実上のコンデジみたいな小型機種だけになりつつあるしね
>>633 APS-C機よりもフルサイズの方が小さかったりするし Lマウントのフルサイズ SigmaFPをどうぞ https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp/ https://kakaku.com/item/K0001174141/ APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい 画質は遥かに上 フルサイズLマウントSigmaFP 370 g APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g fpは電子シャッターしかないのがちょっと…… の人は、同じマウントの強力手振れ補正付のLUMIX Sシリーズを https://panasonic.jp/dc/products/s_series.html 2019カメラグランプリ 大賞 受賞 パナソニックS1R http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html 結局、「センサーの小さいカメラ」と「AFの弱いカメラ」と「手振補正の弱いカメラ」はたいてい売れないと思います オリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズはどっちも強いでしょう。 センサーの小さいカメラと言えばペンタックスQやニコン1はすぐ消えました。 マイクロフォーサーズはパナソニックもオリンパスもずっと持ちこたえてマウント別シェア1位になりました。 対してAPS-Cは苦戦中、今やフルサイズでも小さいカメラがあるんだから当然でしょう センサーサイズが同じぐらいならAFの弱いカメラや手振補正の弱いカメラが売れていませんよね エントリーなら弱くても売れますが、ミドル以上は必須ですよね 一昔前のデジタル一眼レフ全盛期でいえばペンタックスやソニー 今のフルサイズミラーレスではニコンでしょうか。 キヤノンですら売れだしたのはR5とR6が登場した後からですから 画質のよさだけで売れたのってシグマのFoveonみたいな唯一無二のメーカーくらいじゃないですか
>>633 スマホしか持って無い人からしたらフルサイズもマイクロフォーサーズも変わらないでしょ
>>636 売れてないからカメラ事業部を切り捨てて
カメラ市場から撤退したんだろうに
現実を直視できないのか?
素人相手にマキグソフォーサーズを売る時代は終わったんだよ
普通にマイクロフォーサーズって書けばいいのに 一生懸命考えたんだろうけど・・・
>>632 え、論破?
印象操作乙w
招かれざる客
かまってちゃんアンチ
嫌われてのにやって来るアンチ
それがわからないって発達障害児だろ
>>638 オリンパスに見捨てられたキムチw
カワイソス
オリンパスに見捨てられたカメラ事業部カワイソス まあカメラ部門というより宣伝部門だったわけだがw
ID:0G0tkVNR0 萎縮した発達障害脳 生きるの辛そうですね
捨てられたカメラ事業部の方々はさぞ辛いだろうに 過去の遺物にすがって生きるしかないんだよなあ
>>642 見捨てられたというか、こうしなきゃ映像部門全部が吹っ飛んでたかも知れんからな。歴代役員が悪いのだけどね。
株主やファンドが納得する条件として、本体との資本関係を完全に絶ってからの分社独立だった訳だから。
オリンパスのカメラ事業は昨年韓国から撤退してたんやでw オリンパスに見捨てられたキムチってわけや
カメラの話をしているのに 何でいきなり韓国の話になるの? 頭韓国人かよ
レイシストの差別主義者に何言っても無駄よ。 というか多分韓国が好きすぎて何でも韓国に絡めちゃうんだと思う…。 好きの反対は無関心って言うぐらいでね。嫌いと言いつつ大好きなんだと思う。
>>640 必死に情報操作してるのはマイクロフォーサーズ信者な
バレバレの情報操作ロシアみたいな存在
オリンパスはカメラ撤退 有能な社員はオリンパスに 後に残されたのは残りカス その残りカスが新会社OMで今のオリンパスカメラ作ってる この先のオリンパスカメラは今までより劣る製品になるのは予想できるだろ
ミラーもプリズムもないのに 昔のフィルムカメラを模したデザインにしがみつくしかなかったオリンパス しかもオリンパスは他社より10年以上も遅れて一眼レフ市場に参入し いち早く撤退した雑魚メーカーのくせに なぜか似非一眼レフに執着する商売根性だけは業界随一
俺らは人間だからチンパンジーの考えている事はわからないし会話もできないよ
>>653 前のカキコに
自分の劣等感の憂さ晴らしに来てるとあったな
カメラ買えない奴がさらに恥の上塗りしてるようにしか見えんが
>>655 遺伝的にはチンパンジーの方が近しいw
そんな話を聞いたことがありますwww
まぁ文化が違うというのは大変ですねw お互いwww
連投ネトウヨの相手するなって 会話できないんだからスルースルー
>>654 言うてもデザインって結構大事だろ
俺はニコンのZシリーズだけはどんなに高性能でもデザインが受け付けないから絶対買わん
>>660 自分も同意だけど実物見るとそんなに忌避感無いから不思議。
製品写真見るとうげー、って思うんだけどなぁ…。
この辺りはE-300も同じだった。
見た目大事というが見た目美味しそうで食べてみたらクソ不味い料理みたいなもんだろ しかしそれではリピーターにはならないし客離れは時間の問題
フルサイズもマイクロフォーサーズも使ったこと無くてせいぜいスマホって奴がクソまずいって言っても、それお前が食ってるスマホの事だろとしか
OM-1めっちゃいいぞ。レビューなんて宛にならんわ。間違いなく現行トップクラスのカメラ
灯篭記事や動画に満ち溢れてるな 特にAFの挙動が全く別物だな。Quad Pixel all cross万歳!!!
>>663 MFTの話だが?
ミラーレスで出た当初はそりゃ売れてただろうが買ってしまった奴らはほとんどがリピーターにはならず
MFTの唯一の利点は安いこと 雨でぶっ壊れても全然惜しくないw ガチの悪条件の時は信頼のペンタを使うしね
ペンタは知らんがミラーレスの方が稼働部分少なくて耐久性高いのでは? ペンタこそ懐古主義の塊のようなカメラだと思うがw
>>668 それがそんなに安くないんだなこれが
安さ求めるならエントリー機買うしかない
>>662 人それぞれだからなんともだけど
見た目気に入らないものを使い続ける気にはなれんな
カメラ持ち出すたびに「ダサいなこのカメラ」とかいちいち思っちゃうもん
おそらく皆さんが最も注目しているであろう、ミラーレス部門ですが、オリンパスが想像以上にシェアを落としました。
一般の方々がスマホに流れてカメラマニアばかりが残ったカメラ市場において、OMデジタルソリューションズになったことによるマイクロフォーサーズマウントに対する将来性への不安感は払拭することは難しかったのでしょう。わずか1年でシェアを半分近く下落させるという結果となりました。
https://a-graph.jp/2022/01/21/69287 次はとうとう1桁パーセントに突入かな?
■ビデオカメラ部門 発表年 1位 2位 3位 2022 パナソニック 43.6%(+11.4%) ソニー 26.3%(-11.0%) JVCケンウッド 11.2%(+0.1%) 2021 ソニー 37.3% パナソニック 32.2% JVCケンウッド 11.1% 2020 パナソニック 35.6% ソニー 34.3% JVCケンウッド 14.0% 2019 パナソニック 45.8% ソニー 35.1% JVCケンウッド 13.1% 2018 パナソニック 42.0% ソニー 38.9% JVCケンウッド 16.4% 2017 パナソニック 41.8% ソニー 36.0% JVCケンウッド 19.9% 2016 パナソニック 37.8% ソニー 36.7% JVCケンウッド 20.3% 2015 ソニー 43.0% パナソニック 30.3% JVCケンウッド 16.2% 2014 ソニー 37.1% パナソニック 27.8% JVCケンウッド 24.4% 2013 ソニー 40.2% パナソニック 24.8% JVCケンウッド 18.2% 2012 ソニー 33.6% パナソニック 25.6% JVCケンウッド 16.9% 2011 ソニー 37.7% パナソニック 21.5% キヤノン 13.6% 2010 ソニー 40.8% パナソニック 24.4% 日本ビクター 20.3% 2009 ソニー 36.1% パナソニック 20.9% 日本ビクター 20.7% 2008 ソニー 38.5% ビクター 20.7% 松下電器産業 15.9% 2007 ソニー 35.5% ビクター 18.8% キヤノン 16.3% 2006 ソニー 38.6% 松下電器産業 21.1% キヤノン 16.4% 2005 ソニー 44.1% キヤノン 19.9% 松下電器産業 18.6% パナソニックがビデオカメラトップを奪還 ミラーレスではソニーにやられっぱなしのパナソニックですが、ムービーカメラの老舗として2021年は大幅にシェアを上げ、それも丸々ソニーから奪う形で首位を奪還しました。
BCN AWARD 年間シェア ■ミラーレス部門 発表年 1位 2位 3位 2022 ソニー 32.0%(+4.6%) キヤノン 28.2%(+4.4%) オリンパス 12.7%(-10.7%) 2021 ソニー 27.4 % キヤノン 23.8% オリンパス 23.4% 2020 キヤノン 30.9% ソニー 25.9% オリンパス 23.4% 2019 キヤノン 31.6% オリンパス 23.5% ソニー 22.7% 2018 オリンパス 27.7% キヤノン 21.3% ソニー 20.2% 2017 オリンパス 26.8% キヤノン 18.5% ソニー 17.9% 2016 オリンパス 34.5% ソニー 24.8% キヤノン 13.6% 2015 ソニー 34.3% オリンパス 22.3% パナソニック 11.9% 2014 オリンパス 28.9% ソニー 26.5% パナソニック 14.2% 2013 オリンパス 29.8% パナソニック 23.3% ソニー 20.1% 2012 オリンパス 36.6% パナソニック 29.3% ソニー 27.3% 2011 パナソニック 38.7% ソニー 32.2% オリンパス 29.1%
まあ ソニー、キャノン、マイクロフォーサーズ(オリンパス、パナソニック) だねミラーレスは これらから選べば間違えない
完全にスマホに敗れたMFT スマホとの差別化を果たせず マニア層に受け入れられなければ廃規格もありうる
フルサイズならソニー、キャノン(次に動画に強いパナソニック) フルサイズ以外ならマイクロフォーサーズ(次にフルサイズ入門用のニコン、ソニー) レンズ交換式を選ぶ公式
スマホにシェアを奪われた元凶はオリンパスにある スマホがどんどん進化を遂げているのに対して 極小センサーのマメクロフォーサーズ陣営であるオリンパスは 他の追随を許さぬ勢いで過去に執着し デジカメの進化を止めてしまった 挙句の果てに自らカメラ業界から失脚するというオマケつきw
>>674 パナのビデオ機ってなんか出してたっけ?
長らく新機種出してないのと違うか?
>>679 毎度同じレス
脳内メモリー内容更新不可能
ファミコンカセットみたいな脳ですね
過去の栄光にしがみつくしかないオリンパス その栄光も10年遅れの一眼参入で何一つ新技術を投入できずに 他社のネガキャンを繰り広げることで手に入れた捏造にすぎない さらに言えば、その捏造の栄光も わずか10年足らずで幕を閉じるという惨憺たるものだった
オリンパスはハーフ判でもOMでも 女子供を相手に大々的な宣伝を繰り広げ 一過性の麻疹のようなブームを巻き起こすのは得意だが それを継続する力はなく10年足らずで失脚する繰り返し さすがに今度の今度ばかりは業界撤退でゲームオーバー
>>684 フルサイズユーザーがOM−1購入報告
沢山あがっているぞw
>>684 お前に都合悪い事実
ファミコンソフト並みの脳ミソはワロタ
あー聞こえない聞こえない
>>683 まあ、金有る人なら
キャノン、ソニー、パナソニックのフルサイズミラーレスがいいのは認める
でもマイクロフォーサーズは機動性の利点があるので併用できる
起動性が何を意味するのか知らんが 少なくとも持ち運びという観点でいうと スマホ>>>>>>>>>MFTなんだよね だからこそスマホにシェアを奪われ続けて オリンパスも市場撤退を余儀なくされてしまった
スマホに一番シェアを奪われたのは キャノニコ一眼レフです おかげでマイクロフォーサーズは2年連続マウント別シェア1位になりました
>>691 YUOlCl2+0
これからはパナの時代だね
動画に強いし
手振れ補正にしてもオリンパスに追いつきつつあるし
GH6ではオリンパスしか出来なかった手持ちハイレゾも搭載したし
パナはMFTを捨ててフルサイズに移行しつつあるからね センサーのコストをケチって素人相手の宣伝費に充当したオリンパスは その素人をスマホに奪われた時点で詰んでしまった 宣伝広告だけはオリンパスが他社を圧倒していた
>>695 >>パナはMFTを捨ててフルサイズに移行しつつある… か
シグマもAPS-Cを捨ててフルサイズに移行
フジはAPS-Cを捨ててニッチな中判に移行
>>695 来週発売のルミックスはGH6だよ。
パナソニックのLマウントはS5以来出てないよ。
え?パナソニックはm43やめるの???笑
>>695 オリンパスて凄いでしょ
マウントを捨てないんだから
仮にパナがLマウント移行でも、オリンパス機買えばレンズは使えるしね
カメラ選びはマウント選びともいわれる
フジAPS-Cユーザーとかは悲惨だね
OMは3度死ぬってか? OMといいつつマウント変えすぎだろw
YUOlCl2+0 は、パナのLマウントフルサイズのユーザーみたいだね 時代はフルサイズ に敏感な人のようだ
オリンパスは光学メーカではなく 広告代理店でしたねw
>>707 OMも持ってるよ
ファインダーの中にアメーバがいるけどね
これぞオリンパス仕様ですw
粘着基地害の住いは 日の当たらないカビ臭い文化住宅でした
防湿庫なんか持ってないけど この20年 レンズがカビたことなんかない レンズにカビは 防湿庫メーカーが生んだ 都市伝説です
アメーバで検索したら… ファインダーにアメーバ付着させるって基地害アンチってマジ不潔 アメーバ性角膜炎は眼の角膜(眼の虹彩と瞳孔の前にある透明な層)に生じるまれな感染症で、アカントアメーバ Acanthamoeba属の微生物によって引き起こされます。 通常はコンタクトレンズの使用者に発生します。 アメーバ性角膜炎は、角膜に痛みを伴う潰瘍の原因となり、通常は視力が低下します。
>>687 >>689 679が図星でMFT信者はその都合悪い事実を見ない聞こえないだもんな
アンチが老人すぎて最近のユーザーにアメーバネタが通じてなくて草
ゲームチェンジャーOM-1で今日は撮影だ 800mm F4.5の性能を開花する性能が手に入り無双w くぞデカい原始人のこん棒をじじいが無理して振り回す昭和な時代は終わりを告げた! 泣くな、お前! 諸行無常で唯一無二 無双は虚構www
>>708 手書きのIDを添えた所有するOMとフルサイズミラーレスの写真を貼って?
>>715 何それ、面白そうな話
アンチは老人確定?
>>708 俺はこれね
https://imgur.com/4MqgliH 俺はマイクロフォーサーズだけでフルサイズは持ってないから
自演なんかしてないしな ID同じだけど続けて書いただけだし 自演じゃないのに何が自演なんだか
>>727 爺さんの住処ってこんな感じかな
おじいちゃん黙っちゃった 正体 当てちゃったみたいだね アンチのクセにメンタル弱いの草
数分間書き込み無いだけで黙ったとか馬鹿なのか? お前と違って常に張り付いて更新ボタン連打してるわけじゃないからな
後、自宅は新しくもないけど画像みたいに古くもない。 でも古い家は好みなんだけどな 宿泊とか新しいホテルより老舗旅館が好きだ
>>731 >>732 また自演かよ
そしてまた自演に失敗してるし
学習しろ
>>732 よう、じいちゃん
日当たり悪い文化住宅
糞アンチにお似合いw
性格悪すぎて話し相手も居ないから5ちゃんで憂さ晴らし じいちゃん自業自得だよ
>>449 レンズにセンサーユニット付けるのはいいよなあと思うけど各社から出ては速攻消えてくよね。
>>610 あれは中国工場撤退が影響してると思うぞ。
M5とか他の新製品スケジュールもおかしなことになってたんで、本当はもっと早く出す予定だったんだろう。
工場再編、物流再構築でようやく体制立て直したと思ったら身売り。
OM-1がそれなりに売れたらまともになるんじゃないか?
231と232は単に続けて書いただけだが どうみたらこれが自演に見えるんだよ 自演してるのは自演自演言ってるMFT信者の方だろ
231と232が自演とは思わないが続けて書いただけとも思えない
で、フルサイズ信者君が持ってるフルサイズミラーレスとOMシステムのIDつき写真のうpまだー
>>726 お見かけしたところ、レンズが数本しかないんですけど
どこか防湿庫に隠し持ってるのですか?
ニコンやペンタックスの人なら数えきれない程のレンズを所有してますよ?
>>743 そんなこたぁないぞ。
K-1mk2持ってるけどレンズは9本しか無いよ。
GX8用は3本だけだぞ。
どうしてここの人は明らかな釣りに いちいちリアクションするの? 親切なの?アフォなの?
MFT最大のメリットは レンズ群が少ないので散財しなくて済む点かもwww
アンチじいちゃん 写真上げろって言われるとダンマリ カメラ持ってないから無理だわなw
OMは畳がよく似合う さすが懐古番長、昭和の香りがするw
>>749 たしかに駄目なレンズは皆無だね、マイクロフォーサーズは
散財しなくて済む
キャノニコ一眼レフ除けばラインナップ充実度はbPでしょうね、
オリ、パナ単独でもソニーと互角
カメラはレンズ、マウント選びだからね
フルサイズ+om君はさぞかしオシャレな写真で所有システムを見せてくれると思うと楽しみ
ニコンもペンタックスもマウントを維持して半世紀 MFTの水溜まりレンズ群に比べたら 沼どころかマリアナ海溝くらい深い深い底なし海溝ゆえに 散財したくない人はMFTの浅い水溜まりがオススメ
>>755 そりゃMFTには無理だよ
だってセンサーが小さいから画角が狭くなっちゃうもんw
カビ臭い文化住宅住処のじいちゃんがカメラ持ってるのわけ無いじゃんw
>>758 ごまかすのはオリンパスのお家芸
巨額損失を隠蔽して粉飾決算
株主をもダマして日本の株式市場を失墜させた巨悪の根源
半世紀前のレンズを戦力に数えてる割に性能が云々&まさかのペンタックスと比較 何者ですか?
>>761 じいちゃんの頭にブーメラン刺さってるでw
>>761 そんなオリンパスとはもう関係ないから良かったね
>>764 オリンパスとは関係ないのにOMを名乗るなよ
OM-1ってまんまやんかw
>>754 ニコンは一眼レフのレンズは豊富だけど残念ながら終了みたいだ。キャノンも同様だろう。
ペンタックスは交換レンズが豊富なままマウント継続だね。
APS-Cでは唯一のレンズ交換式カメラになりつつある。
>>740 続けて書いただけだぞ
単なる連投だ
そうじゃなきゃなんだ?
>>703 オウム真理教信者にオウムの実態伝えてるのと同じだよ
信者は矛盾に気づいてないから
サイズ
軽い小さいと主張するがAPS-Cよりデカオモ
価格
安いと主張するが安くもない
フルサイズと併用というが併用でも
APS-Cよりデカオモで高いんなら
センサーサイズ大きなAPS-Cでいいよな
>>770 信者には何言っても無駄だと思うよ、お前みんなにどんだけ矛盾指摘されても気が付かねーじゃんw
>>770 APS-Cは手振れ補正が無い、専用交換レンズが無い、メジャーマウントが力を入れない
3無だから終了だよ
いまや、まともに専用交換レンズがラインナップされてるAPS-Cなんてペンタぐらいしかないぞ
α6400やZ50にフルサイズ用レンズ付けるぐらいなら初めからフルサイズのα7やZ7でいい
写真撮れよ 別に中版でもフルサイズでもAPS-Cでも フォーサーズでもコンデジでも スマホでも フィルムでも 好きな機材はそれぞれ どれ使っても写真を撮れる 撮った時いかに自分が満足できるか それが1番大事で 結果としての写真を品評されるものだか ただの過程の機材の違いで 判断してどうなるんだ?
よくMFT信者がいってるけど 腕の悪い奴がフルサイズ使っても良い結果はでない 腕の良い奴はMFTでも腕の悪い奴がフルサイズで撮影したより良い写真とれる。 しかしだ、何度も指摘してるが この理屈はおかしい。 撮影者が下手な奴のフルサイズと 腕の悪い奴のMFTといったMFT信者にとって都合良い条件だ。 腕の良い奴のフルサイズと 腕の良い奴のMFTならフルサイズの写真の方が良いし 利用者が同じ腕の条件で比較しないと意味ない
機材の差より腕の差のほうが大きい言うてるだけ フルに性能と画質で勝るなんて言ってない
>>777 >よくMFT信者がいってるけど
腕の悪い奴がフルサイズ使っても良い結果はでない
腕の良い奴はMFTでも腕の悪い奴がフルサイズで撮影したより良い写真とれる。
それ、空想なのでは?w
僕が MFT を選んだのは、システムが軽くコンパクトに収まるからです。 15mm f1.7 , 20mm f1.7 , 42.5mm f1.4 , 60mm f2.8 換算24mm-120mm, 90mm-350mm のレンズを気軽に持ち歩けるのは MFT ならではですからね。w
>>780 突っ込んでいい?
42.5って1.4あっかたね?
そのレンズの組み合わせで換算24mm撮れる?
>>780 画角と被写界深度揃えたらフルサイズの方が軽くなるな
>>784 被写界深度を揃えるw
その意味が判らないんですよwww
たとえば 85mm f1.4 のレンズがあったとして
そのレンズを開放で使った写真見たことあります?w
>>784 俺のGM5と15/F1.7より小さいフルサイズってどこ組み合わせでなります?
>>789 >>784 へのレスポンスですから、フルサイズの話ですが?
>>779 MFT信者が言ってるというのは事実だぞ
>>787 普通にあるだろ
最新レンズは開放から使えるように設計されてるしな
まぁソフトフォーカスが好みとかだとw 話になりませんけどねwww 玉ボケの形はレモンが最高!とかw
>>795 そうでもないですよ
なのでプロは二段ぐらい絞って使っています
深度が深くてボケない写真が撮れるのがメリットだとか言い張ってる連中だからな
いやマジでコンデジ的な使い方ができるマイクロフォーサーズは最高だよね。 PEN-Fと色々組み合わせるのが楽しくてしょうがない。
>>797 そりゃお前の固定概念だろ
プロでもF1.4の写真なんていくらでも出てくる
>>797 まぁ撮影距離1mとか2mでの撮影って話ですがw
それ以上は寄れないしwww
MFT はもっと寄れるので、できあがる写真がそもそも違いますw
>>802 まぁ撮影距離によって変わりますからねえw
ああ、撮影距離という話であれば、望遠レンズを使えばボケを得るのは簡単ですねw
>>798 こんな情弱がまだ存在するんだな。
MFT400mm F4.5 で撮れる絵は写真として最上級のキレがある。
フルだと800mm F5.6を持ち出してやっと同じ画角だが、暗い絵しか撮れない
200万出しても暗くて2.5倍も重くて1.5倍もデカいダメなレンズしか存在しない。
情報は正しく認識しような。
アホは理解するのに時間がかかるが、アホなりに努力しろよw
色乗りの良さっていうのも LUMIX の色づくりだと思いますから その点でも僕の好みだったというのはありますね。 特に LEICA のレンズは良いと思っています。オレンジ‐赤 といった暖色系も 美しく際立つ上に、空の青さも表現してくれます。 マゼンダの色かぶりもありませんしwww
>>803 寄る寄れないはレンズによるだろ
そもそもクロップしたらMFTと同じになるわけだし
42.5mmF1.2 14万 425g 最短撮影距離 0.5m
RF85mmF1.8 7.5万 500g 最短撮影距離 0.35m
MFTの半額で被写界深度1段浅くて寄れるな
>>806 アホはお前だろ
キレキレって、MFTはそもそもフルサイズの安価なレンズで十分解像する2000万画素しかないんだよ
あとアホは基本を知らないようだからオサライな
MFT 42.5mm F1.2 ISO800
フルサイズ 85mm F2.5 ISO3200
これで画角と被写界深度とノイズがほぼ同じ
なんでMFT信者ってこんなアホなの?
>>806 画角の話なんかしてないんだが?
MFTは被写界深度深いからボケない写真が撮れるとMFT信者が言い張ってるという話だ
アホだからMFT買って自分の過ちにも気づかないまま使ってるんだろう 知識あればMFT買わないし買っても知識ついたら手放して他の買う そうやってオリンパスやパナソニックユーザーは他に移った 今残ってるのはまだ気づかない奴か 自分の過ちを認めたくない奴
>>808 この屁理屈情弱くんw クロップとか言い出しちゃいましたねwww
それもしかして EF じゃないですか?だとしたら典型的なソフトフォーカスw
・・・まぁ開放付近で描写が甘いともいいますがwww 30年前のレンズですね
>>810 それおさらいじゃないでしょwww
屁理屈の情弱は空想(妄想)が大好きなんですねwww
>>810 アホはお勉強してから出直してこよ
なにマクロの話にすり替えてんだ?
望遠の暗さとデカさと重さの回答はよw
800mmでピンの薄さを理解できず、さすがフルのボケだ!!!って叫んでそうだなw
>>813 RFって書いてるの読めないの?
42.5mmF1.2が2014年で、RF85mmF2が2020年な
大昔のレンズはどちらかな?
オワコンMFTのレンズは更新されないからな
あとクロップしなくてもMFTより寄れるんだが?
まぁ、日本メーカーが作る最新のハイエンドフラッグシップはどれも素晴らしいと思いますw しかし、だからといって MFT を貶めるという行為を僕は許すことはできませんよwww
>>815 暗いって、、
ISO上げるって分からないんだ?
スマホにしたら?
>>816 いや、お前は
>>808 RF85mmF1.8 7.5万 500g 最短撮影距離 0.35m
って書いてるんだがwww
だから EF85mm f1.8 じゃね?って書いてる
落ち着けよ屁理屈空想情弱くんwww
>>816 お前のご自慢の RF85mm の作例見せてみwww
>>819 おーよく気づきましたね
おめでとう!
で?寄れるよな?半額だろ?被写界深度も浅いし重さ変わらんじゃん
2014年の大昔のレンズより2020年の最新設計の方が光学性能高いよな?
で?
しかしフル信者ってかわいそうな連中だよな。
メーカー、特にキャノンなんかはMFTの潜在的な脅威を良くわかってて近年レンズ設計コンセプトをを大きく変えてる
信者は裸の大様作戦にのせられて、こんなレンズで満足させられてるんだぜ
Canon EF 400 mm f/4 DO IS II USM
https://www.lenstip.com/509.4-Lens_review-Canon_EF_400_mm_f_4_DO_IS_II_USM_Image_resolution.html M.Zuiko Digital 300 mm f/4.0 ED IS PRO
https://www.lenstip.com/478.4-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_300_mm_f_4.0_ED_IS_PRO_Image_resolution.html レンズの性能差がここまである。MTF見てみろ
まあ、僕は素直に 大様、裸ですよ!って言ってるだけなんだけどねw
>>816 だから何故寄る前提になってんだよ
マクロ撮影の話に限定してないだろ馬鹿
mftアンチは取り合えず写真を貼れ 話はそれからだ
>>822 アホじゃねーの?
画素数が2倍も違う異なるカメラ間のMTF50に何の意味があるんだ?
ちょっとは勉強してみたら?
フルにしろMFTにしろ盲目の信者は相手するだけ無駄
>>823 寄れる寄れるって言ってたのは20コメのやつだぞ
そいつに聞けよアホ
ここにいるのはmftユーザーとmft アンチとmft信者のフリをした荒し
ID:OYVK0xD+0とかは信者のフリした荒らしってか? 違うな MFT信仰するあまり物事の判断が出来なくなってる馬鹿だ
>>827 マクロレンズはあくまでもマクロを前提にした設計ですからねwww
まさに情弱としか言えませんね
もちろん
ポートレートにも使うっていう人がいるのは知っていますけどねw
>>829 本物の連投
ご理解いただけましたか?www
洗脳教育にどっぷり浸かり疑うことができない本物の情弱ですしwww
>>786 具体的に製品名教えて
あれば買いたい、あれば
>>810 フルサイズとMFTの併用だけど、あんたの言う通りこれが真理だよ、確かに
f1.4を10万程度のレンズで撮れるのがフルサイズで、15万のレンズで2.5がせいぜいなのがMFT。これが事実
ただまともなMFTユーザーはそんなの理解してるし、アタオカには言っても分からないんだから、わざわざこんなとこまで書き込みに来なけりゃ良いのに
被写界深度が深いところが強みとか、12-100は悪魔のレンズとか本気で信じてる連中だぞ
これまでも絞れ、感度上げろ、と何度言われても一向に理解しない、ガチの脳弱なんだよ。あんたも理解しなよ
832 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2022/03/20(日) 14:44:04.04 ID:OYVK0xD+0 洗脳教育にどっぷり浸かり疑うことができない本物の情弱ですしwww ブーメランすぎるだろ。 MFTに洗脳されてマトモな判断が出来ないMFT信者
RF85f2って随分寄れるんだねマクロみたい ひどい評価で、相変わらず子供だましキヤノンの典型
仮に洗脳されたmft信者だったとして主張を証明させようと写真を貼ってる 一方アンチmftだかフルサイズ信者だかは言い訳からの無視でただの1度も写真を貼ったことがない 主張も具体性に欠けるものばかり そしてそもそもスレチ 頭がおかしいのがどちらかは一目瞭然
>>810 その条件ならマイクロフォーサーズの方が画質良いな
>>838 1.4シリーズもっと増やして欲しいね
1.2高すぎる
アンチって毎度 理論破綻 一度たりとも画像うpしない 今日も逃亡ですか(笑)
論破したという5chあるある 逃亡したという5chあるある 会話にならないからスルーされただけなのにな
ちなみに僕は信者ってほどではないですよ 無知な反日洗脳キムチが僕のお気に入りである MFT をよく理解できておらず 貶めるような発言に対して誤解であることを説明しているわけですがw まぁ、認識が甘く、歪められている連中相手ですから 多少攻撃的になるのは仕方ないですねwww なので、僕も本当にシステムとして MFT のサイズに収まるフルフレーム機が あるのであれば、乗り換えるのに吝かではありません。 カメラが 600g であっても、レンズが 1kg とかw それを複数本持ち歩きつつ 歩き回るのは結構きついですからね
人の機材や写真にケチつけるだけで自分は一度も上げないんだから逃亡したと言われても仕方ないんじゃねーの
反日洗脳キムチにとって 空想に基づいた捏造とリアルの区別などどうでもいいのかもですねw 想えば哀れな連中です
事ある毎に、それならスマホで十分 と書くところや、以前自信満々でアップしたスマホ画像 PCも持っていないからノイズまみれで塗りつぶした塗り絵画像なのも気付いていなかったのだろう つまりコンデジどころかパソコンも持っていない子供、若しくは無職という事は明らかだな
カメラ持ってないだろという5chあるある 写真あげろという5chあるある 嫌韓嫌中反日レイシストという5chあるある 決めつけ、こじつけ、 何で頭悪いやつって視野狭いんだろうか?
明らかに論破されつくしてるのに 理論無視でブーメラン投げる続けてるMFT信者達
MFTの方がフルサイズよりノイズ少ないなどと嘘ばかりつくMFT信者達
>>849 まるで、あなたが頭が良く、視野が広いかのようなステマは止めて下さいw
カメラ機材は何を使っていますか?
アンチって 持ってる機種尋ねたり 画像うpって書くと しっぽ巻いて逃げるよね(笑)
すぐ逃げるという思い込み、5chあるあるだなw idつけてドヤ写真あげるとか、そんな恥ずかしいことに何の意味があるんだ 上手い写真も下手くそもいくらでも検索できるしな 機材の性能の話してるのに何でそんな貧困な発想になるんだか理解に苦しむわ 何でもかんでも嫌韓に結びつけてキムチキムチ言ってるレイシストと同じくらいの低能だな
証拠出せば収まる話なのに アンチって苦しい言い訳ばかり(笑)
偉そうに講釈たれるなら口先だけのエアプで無い事をまず証明しろ 実はカメラ持ってませ写真も下手です、でもデカい口をたたいてスレは荒しますが通用すると思うのなら人格障害
俺が写真上手いかどうかと フルサイズとMFTの性能の差は関係ない むしろ上手い奴はフルサイズで下手な奴はMFTで十分だろ 俺が下手ならMFT使うべきなのかもな
だからそのうまい写真と立派なカメラを見せてみろ 口先だけならなんとでも言える
>>863 ゴミがID必死に変えながら逃亡してて爆笑w
このゴミっぷりから言って価格COMのwww.ファ(レンプラ)だろこいつww
安物でゴミみてーなEOS M位しか持って無いのにエアプでエアフルサイズ論を振りかざしてイキる糞雑魚ww
100%画像アップ「出来ない」ところがそっくりでマジ吹くwww
貧乏乞食キヤノネッツがメーカー間戦争したいけど、持ってるカメラでは貧乏人だとはバレる
それはバレたくなくてエアプでフルサイズでイキるwww
お前の持ってるゴミみてーなAPS-Cじゃ全く勝負にならんもんなww
例え別人でもマイクロスレに張り付くフル厨なんて100%そういうゴミww
まあ違ったらキウイとか絶対その類のゴミww
絶対そのどっちかだろうしなw
BANされてもしつこく粘着質にID作るゴミくず
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=www.%83t%83%40 早く死ねとしか言いようがないなw
こいつ50の爺らしいよww
50で嫁も子供もいなくて24時間体制でカメラ板に金も無いのにエアプで張り付くマジで人生終わったゴミくずwww
写真の知識も浅くて薄っぺらで経験もない
もちろん一般常識も無い子供部屋おじさんのニートwwwww
本当惨めな存在だわwwww
連投ネトウヨって大昔から価格スレでレンプラレンプラっていがみ合ってるやつか! 完全に手遅れな廃人じゃねーかw
>>867 馬鹿は文章も理解できないのか?
俺は上手いなんていってない
俺が上手かろうが下手だろうが
フルサイズとMFTの比較には影響ない
例えばママチャリと競輪の自転車と比較して
競輪選手ならママチャリでも通常の人より速いだろうが競輪自転車の方が速く走れるだろ
一般人もママチャリより競輪自転車使った方が速いだろ
>>872 つまりおまえはカメラも持ってなきゃ写真も撮らないか下手くそのくせにスレチの話題で荒らすクソ野郎って事でFA?
出ていけカス
あとおまえの言い分に習えばmftで撮影したうまい写真もネット探せばみつかるだろググレカス
>>872 もうひとつ
整備された競技用コースでレースをしたらママチャリが競技用自転車にかなうわけないが
日常で凸凹の一般道を使った移動手段として競技用自転車を使ったらまともに走れないし
買い物かごも無ければチャイルドシートの取り付けもできないガラクタになるんだよ
実際に使ったことなく使い分けも理解できないスペック厨にはわからないだろうがな
まあ実際使った事の無い人間がカタログスペックとネットで聞きかじったマイナス意見を書き連ねてるだけだから理解出来る道理は無いわな
>>872 WOW !
いかにも エアプレイヤー らしい言い草w
感銘しました。
最近姿を表しませんが、レベル的には豆爺相当と推察しますw
キムチヒエラルキー底辺ですねwww
競技車両ってピストバイクなのですよw 知ってますか? ピスト
ギヤは固定で変速できませんしw ブレーキもないバイクですwww
以前流行ったことがあるので、試しに乗ったことがありますが
相当な脚がないと止めることも難しい代物でした・・・
今は街乗り用ピストもあるので、ブレーキは付いてるはずですが
競輪用なんて一般人には無理ですwww
空想を基に妄想を拡げるw 反日洗脳キムチ 特有の悪い癖ですよwww
自分が乗ってるのは補助輪付きの子供用ってのが笑えるんだよな
カメラ持ってない君に、 レンプラストーカーの連投ネトウヨは今日も元気だw
例えるなら100万のちゃりがフルサイズで20万のちゃりがマイクロフォーサーズ でもアンチが乗ってるのは1万のままちゃり
>>876 持ってないなんて書いてないだろ馬鹿は本当に文章理解できないみたいだな
下手な奴でもMFTより綺麗に撮れるフルサイズ
上手い奴はさらに綺麗に撮れるフルサイズ
MFTは軽いといいながら
APS-Cと重さ同等で値段が高くセンサーサイズは小さい買う価値なし
オリンパス撤退でオリンパス機(現om)シェア半減
後は下がって無くなるだけの存在
ニコワンやペンタミラーレス機と同じ運命を辿るのみ
何気にママチャリスマホが何にでも一番使えて一番便利 フルサイズは競技用で実際に競技場やロード大会で使用 MFTは見た目は競技用だけど、実際に乗るのは公道の路肩や歩道w
チャリに例えたいならフルサイズは競技用のロード、MFTはMTB、スマホはママチャリ
気軽に撮れる通常使用のママチャリスマホに食われたのがMFT フルサイズは散歩カメラではないがここぞという時に使用 どっち付かずのMFTは上からもしたからもシェア奪われ特にスマホの影響で無くなる寸前 パナはフルサイズに、オリは撤退 沈む泥船に今から乗り込む物好きなんているのか? ここでMFT勧めてるのは陥れようとしてる奴だろ
最近のママチャリは電動だし 買い物荷物もカゴに入るし便利すぎて MFTなんて見向きもされずスマホにシェアを奪われる 逆にマニアなフルサイズは あれこれカスタマイズする楽しみとかあって オールドレンズとかも遊べて楽しさは無限大
自分でmftをママチャリに例えてたくせに面の皮の厚さに関しては世界チャンプだな
MFTがママチャリなら スマホは電動ママチャリなわけで 全てにおいて下位互換だね
>>893 スマホでも写真撮影した事が無いのがよく分かる
100%完璧なエアプの荒らし
「スレチだから消えろ」←日本語わかる?あたま○ー?日本語片言の外国人?
>>893 スマホは子供用の補助輪付きと決まっただろ
>>897 > 「スレチだから消えろ」←日本語わかる?あたま○ー?日本語片言の外国人?
>>892 その後、スマホがママチャリと言い張って訂正してきたのが信者なんだが?
わすれたのか
自信持って上げた山小屋写真見て俺はM43にして良かったと思えたよ アンチには感謝する
>>899 つまりスマホは子供用チャリで納得したんだよね?
「痛いところを衝かれた!」って思わせてほしいなあ。どうせアンチ するんだったら。。。(´・ω・`)
オワコンマイクロフォーサーズ信者はストレス溜まってるだろうから、ここでくらいイキがらせてやろうぜ
痛いところをつけるほど頭良くないから…というか日本語も理解できない底辺バカだから
昔のアンチはイラッとする位知識が有ったのに最近のアンチは無知だからつまらない
信者も1人じゃねーの? レンプラストーカーの連投ネトウヨは身バレして逃げちゃったし (笑)の不自然な語尾で連投してるやつ今までいなかったろ そこまでするとは熱心だよね
粘着アンチ ザマア
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part110
http://2chb.net/r/dcamera/1647772068/141 141 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-9wO2) sage 2022/03/21(月) 13:04:58.76 ID:indB6wPJp
OM-1を2回持ち出して気に入ったんでフルサイズ処分してきた。
D5,こーよん、大三元にシグマArt
フルサイズ馬鹿って持ってる機種名言わないよね。何故?
フルサイズっていうかAPS-Cがハーフで MFTは1/4サイズなだけなんだよねw
天気が良いから誰かさんが言うところのスマホの完全下位互換なカメラシステムで撮影してきた
https://imgur.com/Q1eFK97 小型軽量 スマホ>>>>>>>>>MFT 画質ボケ フルサイズ>>>>>>>MFT MFTのメリットって何なん?
MFTのメリットは滅びゆく哀愁 ペンQやニコ1と同じ
オリンパスは何回滅べば気がするんだろ? ハーフでコケてOMでコケてLシリーズでコケて フォーサーズでコケて最後にMFTでコケて 最終的にカメラ部門から逃げ出しちゃった
カビ臭い文化住宅で燻ぶっている
フルサイズ馬鹿アンチへw
外は気持ち良いぞ
jpg撮って出しな
ちゃんとボケる
しっかり解像
休日なのにカビ臭い文化住宅で引きこもるアンチ(笑)
逃亡したのはオリンパスでしょ 手ブレ補正手ブレ補正と声高に宣伝しつつ 肝心の手ブレ補正の壊れたミラーレスを作り続けて 最後はトンズラこきやがった 逃げ足の早さだけは業界随一
>>940 逃亡してないというならお前が撮ったん写真貼れ
貼らなきゃ何を言おうが尻尾を巻いて逃げ出した事実は変わらん
天気の良い3連休に撮影もせずにこんな所で一日中くだらない言い争い 盲目信者もアンチもカメラ持ってないの確定 どっちも人のカメラ人の写真でドヤるだけの屑
>>941 オリンパスがカメラから逃げたのは事実だろ
誤魔化せないぜお前
>>945 オリンパスは関係ないよ
このスレの住人とおまえの問題だ
俺は既に写真貼ってるし他にも貼られてる
あとはおまえが貼るか貼らずに逃げるかだ
>>946 は?なんで俺が貼る話になってんだよ
オリンパスがカメラ事業から撤退した事実を書いただけだぞ
誰もオリンカスが撤退したことは否定してないんだよな
キヤノンはとにかく ニコンとかその他のメーカーは海外資本が入ってくる公算高いぞ パナソニックはさすがに続けるだろうけどな ライカ判がミラーレス化してマウント変わって やり出したことは高級路線と重巨大路線 結果 システムとしてのサイズと価格が暴騰 日本はこれから貧乏国になるのに さすがに商売にならなくなるだろうな
>>948 だからなんなんだ?
その話になると俺が写真はらないといけない理由なんてないだろ
オリンパスが撤退した
↓
お前が撮った写真はれ
話に繋がりが全くないんだが
>>951 開き直りか?
それかまじでお前頭おかしいのか?
オリンパスが撤退した話をしたら
お前が撮った写真はれと返ってきた
話に全くつながりないだろ
>>952 お前も信者もどっちも頭おかしいから話になってないって言ってんだよ馬鹿
俺はカメラ持ってない馬鹿が2匹いるって真実を言ってるだけ
3連休、カビ臭い文化住宅で引きこもってた馬鹿アンチ(笑) ってゆうかタダの ひきこもり爺(笑)
カメラもスマホも持ってない糞アンチ爺(笑) ガラケーでシコシコ5チャンネル(笑)
>>953 以前にも書いたが俺がカメラ持ってるかの話と
MFTの現状にはなんの関係もない
アップして何がわかるというんだ
あと、俺は一眼レフとミラーレスのAPS-Cもってる
カメラ持ってないはお前の適当な憶測
後、アンチアンチ言ってるけど現実を書いてるだけ
現実は現実だぞ
沢山アンチ居るに誰も写真アップしないのおかしくね?
>>959 カメラ有るのに写真撮ったことない(笑)
スマホかPC持ってないのか? 腐るほど画像あるぞ?
>>960 それはね
一人のアンチが複数IDでカキコしてるからだよ(笑)
>>959 俺らにもMFTの現状なんて何も関係ないけどな
もしかしたら使ってたら関係あるとでも?
ならフルサイズもMFTも持ってないお前にはどっちも関係無いなw
え?あんだけフルフル言ってたのに持ってるカメラがAPS-C? 笑わせんな
このスレに常駐するアンチは一人だけやで(笑) カビ臭い文化住宅で引きこもる孤独爺(笑)
>>961 お前のそういう所が馬鹿だっていってんだよ
撮ってないとは書いてないだろ
その文章読んで撮ってないと判断するほどの馬鹿が信者なんだわ
フルサイズvsAPS-C スマホvsMFTという対立軸
>>964 MFT使ってる奴もこれから買おうと思ってる奴も事実は事実として受け入れないと駄目だろ
MFT機のシェアは年々減る一方
オリンパス撤退でオリンパス機(現om)の割合は撤退前の半分に激減
この事実から目を背けて現実逃避してどうなる
特にこれから買おうと思ってる人には伝えないと
何も知らずに買ってしまう被害者が出ないようにな
>>973 だから事実は信者以外誰も否定してないんだが?
>>973 mftに無関係なくせにmft好きのためのスレでネガティブなロビー活動をやることは単なる迷惑行為だからやめろ
おまえらは韓国人か
地デジに変わろうとしてる時に地デジに対応してないテレビ買うやつがいるかもしれないから教えるだろ? 20年くらい前にフィルムカメラからデジタルに移る時も フィルムカメラはオワコンだからデジカメ買った方が良い話したら フィルム信者達がフィルムは終わらないだの 盛り返すだの反論してきたな。 先を見据えて教えてやってるんだよ
フルサイズだろうがAPS-Cだろうが、レフ機はオワコンって言ってる人は確かに一定数いるな。 終わらないだの盛り返すだの反論する人も一定数いるだろうけど。
>>976 余計なお世話だし
おまえの独善的な価値観の押し付けを正当化しようとして失敗してるだけ
ただの迷惑おじさん
絡まれた側はウザいだけと知れ
>>978 俺の価値観の話なんかしてないんだが?
オリンパス撤退などの事実だぞ事実
>>979 OM-1
こんな素晴らしいカメラ出たから何も問題ない(笑)
OM-1かあ 他社に遅れること10余年 オリンパスがようやく一眼レフ市場に参入したものの 新しい機能は何一つ搭載されず 苦し紛れに他社のネガキャンで一世を風靡した迷機 しかし、そのOMも長くは続かず10年ほどで尻すぼみ
MFTなのにボディ511gとか重すぎだろ フルサイズと殆どかわらない 軽めフルサイズ機種より重いOMワン
重くても、センサー小さくても、 それに見合う性能があればいいんだけどな そりゃ売れないわ
>>984 軽いフルサイズ
OM-1以下の性能なんだわ(笑)
>>985 ファインダー腐食モードを搭載していたら神
フルサイズ馬鹿アンチ 一枚も画像貼れないでスレ終了(笑)
軽くなるならまだしもどんどん重くなるMFTカメラ 重くなりすぎてAPS-Cを追い越しフルサイズに追いついた 重くなってセンサーサイズそのまま! センサーサイズは小さいのに重量はフルサイズ同等!
他のマイクロフォーサーズスレは健全だな フルサイズ馬鹿アンチ爺のレベルじゃ確実にフルボッコ(笑)
次スレはIPとワッチョイ付で 自演出来なくてフルサイズ馬鹿アンチ死ぬ(笑)
カビ臭い文化住宅の隅で咽び泣くフルサイズ馬鹿アンチ爺(笑)
>>990 言われてみれば、確かにそんな気もするな。
>>997 センサーの大きさだけで判断するかしないか、その辺りの考え方の違いだろうね。
俺は写真を撮りたいし、自分にとって必要な性能があれば十分だよ。
-curl lud20241210191722caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1645701192/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【42】 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【33】 ・【OLYMPUS】E-P1 Part01【Micro Four Thirds】 ・M4/3 --- マイクロフォーサーズ 総合【44スレ目】 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 94 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 111 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 101 ・マイクロフォーサーズなんて長い、110でいいじゃん ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 105 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 163 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 126 ・[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#42 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 136 ・[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#5 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 157 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 155 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 159 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 138 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 151 ・なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 135 ・[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#28 ・[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#24 ・[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#32 ・マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ6 ・【OLYMPUS】 E-5 Part26 【4/3 Four Thirds】 ・【OLYMPUS】 E-5 Part27 【4/3 Four Thirds】 ・カネが無い奴はマイクロフォーサーズシステム一択! ・LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#98[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#132[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#130[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#99[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#138[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#128[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#123[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#115[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#105[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#113[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#107[M.ZUIKO] ・[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#106[M.ZUIKO] ・ファンタスティック・フォー ファースト・ステップス-The Fantastic Four: First Steps- ・【Apple】新型iPad Air 62,800円 Touch ID/USB-C/A14/カラバリ5色 iPad Proデザイン [trick★] ・カメラ欲しくて仕事先のカメラ好きなおっさんに相談したらマイクロフォーサーズ規格のやつ買っとけって言われたんだけど信じてええの? ・■ アンジュルム ■ IDなし『ANGERME 10th ANNIVERSARY TOUR 2024 AUTUMN「ROOTS」川村文乃 FINAL ☆KIRAKIRA☆』 ■ 17:40-20:30 ■4 ・【実況】4th LIVE直前!「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours First LoveLive! 〜Step! ZERO to ONE〜」スペシャル配信!! ★5 ・【実況】4th LIVE直前!「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours First LoveLive! 〜Step! ZERO to ONE〜」スペシャル配信!! ★7 ・■ dTV 『NTT docomo presents アンジュルムvsアップアップガールズ(仮)〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜』 ■ 18:00〜 ■ ・ROB GASSER - SUPERSONIC [NCS 1 Hour] ・ROB GASSER - SUPERSONIC [NCS 1 Hour] ・ROB GASSER - SUPERSONIC [NCS 1 Hour] ・【マイクロソフト】Microsoft Rewards Part4【Bing】 ・一人で行くJuice=Juice Fanclub Tour 〜Miracle×Juice×Bus3〜 in Naeba 2台目 ・IOC会見中に抗議「F××× the Olympics ロサンゼルスにも、東京にもいらない」 [鉄チーズ烏★] ・PS5だけ終了のお知らせ、NVIDIA、RTX IOはMicrosoftのDirectStorage for Windows技術を利用 ・プレミアムサービス ログイン 設定 【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part25 ・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会生放送 Road to First Live! ちょっと早めの準備会"with You" ・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会生放送 Road to First Live! ちょっと早めの準備会 "with You" ・AIR GROUPってどうよ? ・Your Chronicle Part2 ・Your Chronicle 転生4回目 ・Your Chronicle 転生8回目 ・Your Chronicle 転生9回目 ・Your Chronicle 転生6回目 ・THE CLASSIC ROCK AWARDS 2016 ・【E3実況】Microsoft マイクロソフト★3 ・THE CLASSIC ROCK AWARDS 2016 3
17:40:05 up 22 days, 4:04, 0 users, load average: 10.08, 10.26, 9.84
in 2.5660090446472 sec
@2.5660090446472@0b7 on 010307