◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★8 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1670319308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2022年10月1日現在の自治体構成 (最新)人口ランキング
1 神奈川県 横浜市 3,771,961 済み
2 大阪府 大阪市 2,756,807 ★未振込み
3 愛知県 名古屋市 2,325,778 済み
4 北海道 札幌市 1,973,000 済み
5 福岡県 福岡市 1,631,409 済み
政令都市最遅は維新の大阪市
18歳以下に米配布も15億円の不明金を歳出した維新の大阪です
大阪府民市民の皆さんは2度と維新へは投票しないでしょう。
5 福岡県 福岡市 1,631,409
こっちが先
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★8
http://2chb.net/r/debt/1670297720/ ここは荒らしが勝手に立てた重複なので
>>6が全て埋まったあとも使用しないでください
>>6のスレ以下ならこっち↓でもいいしな
「住民税非課税世帯への5万円給付」資産1億円以上の非課税者限定スレ
http://2chb.net/r/debt/1669597530/ 新宿!
11/14返送
本日ハガキ着
12/12振込予定
大阪府だけど14日返送で全くハガキ来ないわ。維新優秀だと思ってたのにこのグダグダ感は次の選挙に響くぞ。東大阪だけ優秀みたいだけど
野菜たっぷり入れて袋麺だわ
5食180円(税込)野菜入れるだけで食える味になるよ
急な出費で困って無い? webで完結・5分で入金!!
https://short-url.cc/9rzC 給付金貰ってFXやったら5万全部溶けたわ
何やってるんだか
FXとかバカの極みがやるものだとひろゆき言ってたぞ
神戸、先月に投函から2週間でふりこまれはしたが、今回は振り込み通知が全くこねーな
前回の10万のときは事後できたのに
F xてやるまでがわけわかんなくて、簡単な公営とかパチとかオンカジとかをやってしまうのだけれど、
給付金貰ったから河川敷の宿無しの人にコンビニ弁当奢ったらその人実は金持ちらしくてマンション買ってもらったは
夢見なさたいな話やけど本当に実現するんだなって思った
ちなみに今は引越し準備中
来年から高級マンションで住める
今後の管理費とか全て支払ってもらえる
この給付金貰った日に保護申請してきました。年末がもう少しと言うこともあり通常は申請から二週間の期間があるけどなるべく年内に保護費が出るよう調整しますと告げられる(今月半月分の日割とモチダイと冬期加算と来月分)
4週間ほどで入金とか書いてたけどとっくにもう過ぎちゃってるんだが
予定より早くならまだしも当たり前のように期限守れねえとかマジで終わってるなクソ役所
まだ振込してない地域とか正直ゴミやぞ
やる気がないか職員がゴミ以下の生き物の可能性ありw
これから5万使える楽しみが自分にはまだ残ってるって思ってプラスに考えるべし
既に入金された奴の殆どが5万円無くなってるよ
来週とか入金される奴は有意義に餅代として使えるから
使い切った奴より5万円得してるんだよ
まあ、とりあえずここを消化して考えればいいじゃん。
青森市、今頃確認書が送られて来たようです。岸田見てる~(笑)
>>42 競馬で3万突っ込んで払い戻し47万だった
翌日に体臭ソープで5万使って給付額は使い切り
残金42万残ってる状態ですわ
5万振り込まれてたけどこれかw
困ってないのに悪いねw
ここはID消してる荒らしが立てたスレだから誘導
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★9
http://2chb.net/r/debt/1671460460/ 誰が立てたとか関係ないよ。
先に立ってたほうから消化するのが合理的。
と、いう事でこちらのスレから先に消化しよう。
そもそもID消えてないスレ立て時に消してるならまだしも
>>49 俺はこんなスレ建てとらんぞ
何でもかんでも俺のせいにすんなボケ
普通に機能してるスレに難癖付けて、自分の立てた後発スレに誘導する荒らしはスルーでお願いします。
順当にこのスレから消化しましょう。
余裕ぶっかまして、12月14日に返送したんだが、年内やばいかこれ。
年末お金かかりすぎてきちい。ちな札幌。
札幌はそもそも書類受理から3週間前後って言っるから14日じゃ厳しいだろう
ちなみに先月28日発送で未だ入金なし
ずっと無職で今年の9月から働き出したけど確認書きた
貰えるの?
>>56 二週間で着金してる人もいるからどうだろうね
明日振り込み予定だ!お金入ったら焼肉キング行ってたらふく食べるんだ。
↑↑↑
念仏くんまだいたんだウケるwwwwwガチモンの病気の子やろww
11月28日返送
なんの音沙汰もなし
今週中には入ってほしい
本日日程どおり振込まれた
言うても待期期間1ヶ月かかったんだけど…
来週振り込まれる人が一番有意義な餅代になりそうだな
あ〜かれこれ1ヶ月以上たつけど。
入金ないんだがww遅すぎる…
11月7日返送投函、今日も振込みなし。
これは年内絶望的か@小平市
>>68それはいくらなんでも遅すぎ。役所に電話してみては?。
馬単買うなら3連単流しで買うでしょう馬連もあると尚良
三連単より複で確実性上げた方が良いのに倍率しか頭にないのか確率論とか苦手そう
3連複はオッズによるなwマジで馬連より安いことあるから買わんのよなw金額張れるならあれやがw
買う馬になるな人気通りに買うなら3連複はないな多分相当安いAIとかの票が多いのか3連単しか買えへんやんってレースもあるしな
ま、有馬記念だから1番人気でも極端に下がる事はないと思うが先週のG13連単当ててるけど5000あったしな
確実性上げても簡単にハズレるのが競馬
それなら三連単で100円ずつ遊んだほうが遊べる
馬券買えばそれだけでドキドキ出来るからな3連単一点買いはしないけどさ
Twitterにいたな100円1点買い?で100万円当てた人JRAから祝福?されるみたいやな
流石にもうおかわりは無いかな。出来れば非課税世帯だけでは無く全国民に10万円給付欲しい。
やよい軒はご飯おかわり無料なのはいいけど、機械で上からボトボト落ちてくるごはんを見てると鶏のエサ与えられてるみたいで萎える。
今日、入金されるかと期待したけど
なかったわ。
クソ役所。年内絶望。
>>87 飯盛り機なんてそんなもん
牛丼屋も行けなくなるじゃん
もう一個のスレの方に書いたけどこっちにも
静岡県掛川市
11月の真ん中辺りに支給のお知らせ到着
今日支払い決定通知が届いて
26日振り込み予定
今年中に振り込まれるー
ぎっりぎりやな
まともな人間がいる役所だったら年内に配ろうと考えるよ
キチガイ落ちこぼれが大量にいる役所だと年明けでいいなって年内に配ろうとしない
残金一万円になった
5万入った直後と比べると寒波も合わさってテンションだだ下がり
自分は昨日給料19万振り込まれたのに3日後にまた5万振り込まれるからめっちゃ機嫌がいい
俺はもう給付金な5万円は溶けて貯金の残47万円になったわ
テンションは上がらんけど正月のプチ贅沢を楽しんでから
正月明けに金策するわ
3-7に5万全額ぶっこんできた。いっくん頼んだぞ!
遊びで馬連
1-3.2-3 500円ずつ途中で送信ボタンを押してしまった
6-9-3.5.7.10.13の連複5点と二頭軸流し10点で当たる。
福永の馬は狙い目ではあるな
ただ、これを買うとマーカンドも買わなきゃならなくなる
3 10→から人気サイドに馬連になりそう
馬券内はあるけど3着で流すかワイドかな
栗東の馬は雪の影響で輸送が遅れてるからどうなるかまだ分からんのよな
有馬記念馬連しか当たらんかったわアカンな福永ナイスぅ
有馬記念は売上500億だしな普段買わない人まで大口購入するし今年は凄いな売上
12/09 返送
12/23 入金
確認書来るまで遅かったけど2週間で入金された。足立区。
11/10に申請書きて24日振込の名古屋市は優秀だったな
入金まだの方々は28日当日迄に入金なければ年明けになるだろうょ。
ワンチャン明日、入金ないかな
1ヶ月以上かかってるぜ…年内にお願いしますよ…
ネコチャン明日、入金ないかな
1ヶ月以上かかってるぜ…年内にお願いしますよ…
役所に問い合わせすればいいのに
何故出来ないのか
氏名生年月日住所訪ねられたら教えてくれる
問題は次か・・・
岸田が一律給付金出すかどうか・・・
はたまた社協が貸し出し復活があるか・・・
確か他にもあったんだよ貸し出しが!これは小口や総合より審査が厳しく医療や引っ越し費用を建て替えか一時的に個人で建て替えみたいな内容だったが生活費目的の申請は無理と聞いたね。
>>125 増税連呼してる奴が出すわけ無いだろ
出すなら副総理が説得する必要が出てくるわ
フィーバークイーン甘打ったら7000発出た ホープフル 大笑点少し買う
病みつきになるなあの連チャンは
>>133 余計な演出いらないって人には持ってこいの台だけど自分には退屈すぎる
普通の初代フィーバークイーン打ったら6万発出たわ
やっぱフィーバークイーンは初代に限るな
明日は初代花満打って連日で20万円勝ち狙うぜ
タッタラタッタラタッタラタッタラ
タラッタラッタラッタラララン
キーーーーーーン
キンッ
ホープフル買わないムズい
ガールズグランプリ2→1→3 4 6
予算1万
外れても杭は梨
今のパチンコのルールでは
トータルでは客が負けるからやめとけ
買い物の帰りに千円だけ打つかと
フィーバークイーン甘 500円で6連チャン
2000発 即止め パチは打ち納め
ホープフル2枠から遊びで流す
一円パチンコって最高いくらくらい儲かるの?
やってる人達って儲けたいんじゃなくて暇つぶしにやってるだけなのかね?
最高で5万もいくの?
今度やりに行ってみるわ
時間潰し程度に行ったら大勝したりして
これが
>>147の最期の言葉になるのであった...
明日で仕事納めか
今年の振込は厳しいか
イクイノックスで儲けてたはずなのに
でも働いて稼いだら数日は掛かるやん
パチなら数時間で稼げるやろ
派遣会社って便利すね。勤務後最短二時間で入金に乗せられ応募後勤務しましたがネット申請後二十分位で入金された。手数料百五十円程。
11月下旬に書類返送してまだ振り込まれないんだけど、さっき市役所問い合わせたら年明けになる可能性もありますって言われたけど曖昧な言い方だなぁ
もう役所は部署によって大掃除してるから通常業務は来年
今日役所へ行って家計急変世帯という事で申請してきた
住民税非課税以外の貧困層は自分で役所まで行かないと一円足りとも貰えないんだな
>>161 サンキュー マツリダゴッホの単勝当てたわ
パチンコ、競馬は確実に勝てない
つまりギャンブルは生活が安定しない
働けば働いた分は確実にお金が入る
働いたら金額が安い
働いて確実に月に70万円以上になるなら良いが
ガールズグランプリの日だ!
上にも書いたが2→1→3 4 6
外れたら笑ってくれ
>>173 スクショなしは全てデマとみなす
競馬の勝ちは全てスクショが必須てアール
フィーバークイーン甘で3000発出た
6000円勝ち これから平塚競輪場に
行く!ガールズ生観戦だぜ
大井買ってた奴はめちゃくちゃ儲かっただろ裏山C良いお年を(/_;)/~~
ワンピーススクラッチに3000円分使った。
600円当選。
買わないで回転寿司行けばよかった。
競輪グランプリ2車複1−9 5000円買ってた 軽く飲んでからヘルスに行くぜ
このスレにはバカしかいないなw
ギャンブルばかりの中毒ばかりだ。
当たり前だろただの5万が
10万20万100万に化ける可能性あるんだぞ
オールインいくしかないきゅん
五万給付金入金の一週間後に保護申請して一昨日に今月の日割生活費とモチダイと冬期加算と来月分丸々支給でした。支給額が結構な額に。次回支給日二月初旬。余談だが給付金申請するより保護の方が支給迄早かった。
お金はあるよ、賞与貰ったし。
でもお金欲しいからまた給付金あってもいいよ。
無くても困らないけど。
あけましておめでとう!
今年の目標は残り60万円ぐらいの借金を完済して0にするぜ!
世帯じゃなく一人一人に給付じゃないと
独身のクズと差別化出来てない
一人一律10万円な
世帯だと単身のクズとの差別化が出来ん
そりゃM回線ぐらい誰でも持ってるだろw
M以外から発信したら次は何と呼ぶんだ?(爆笑)
5ちゃんに課金したっていくらなんだよwそんな金にも惜しんで無料利用か(笑)
住民税非課税世帯しか受給出来ないと思い諦めていたけど先月12月28日役所へ行って収入が減っていると話をしたらどうも5万受給できるらしい
本当に公務員はクズだと思ったね
玉木氏山本氏一律支給岸田にもっと進言してください。
12月に短期バイト1ヶ月頑張った
一日5時間勤務で10万円
10万円稼ぐのに一ヶ月もかかってしまった
効率悪すぎ いつまでそんな事してるんだ
別の方法考えたほういいよ
短期バイトで
お金以上のものを手に入れることが出来ました
あなたみたいな人には分からないでしょう
ここで池の鯉みたいに口パクパクして「次の休符マダー?」してるよりは短期バイトしてるほうが建設的だわな
短期バイトでもして自力で活路見出してる奴のほうが
おかわり切望して働かない奴より数倍マシだが
短期バイトでも終えて間が空くんじゃ根本的解決にはならないな
恒久的に働かない限り解決はせんよ
>>224 長く勤めれるような仕事を何もせずに探してるよりも、短期の仕事でもしながら探したほうがいいに決まってる
長く勤めれるようないい仕事なんてしょっちゅう募集してるもんでもないから、働きながら探したほうがいいよ
妥協も必要だけどそれなりに納得したところで働かないと辞めてしまう可能性あるからね
バイトしながら探せばいい
おかわりおかわりおかわりクレクレ
地方創生はプレミアム商品券に消えてしまったMY自治体
まーそれも買うんだけどタダでなんかサービスリターンはよ!!
もう終わりだよこの国
マクドナルド、1月16日から値上げ 「ハンバーガー」150円→170円 「ビッグマック」410円→450円に 約8割の商品を値上げ ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1672995145/ >>228 別にその程度じゃ終わらんよ
生きてりゃ普通に1食1000円以上使うのが当たり前や
>>228 去年2回も値上げしなかったっけ?また値上げするん?
子育て支援に力入れるくらいならその前に非課税世帯へ5万じゃなくて最後に10万配っときゃよかったものを
アホやな
子育て支援は次世代を担う大事な世代の支援だから
いくら投入しても惜しくはないが
50歳過ぎた非課税ゴミ野郎なんか活かしておいても国の為にはならないから
支援する必要など皆無
確認書が今頃届いた
対象と思われる申請がない世帯に再度発送したとか書かれているけど
届いてませんでしたから
さらなる物価高がせまってる、賃上げなんかじゃとても追いつかない
消費は冷え込みまた景気が悪くなる
遠回しにバラまくんじゃなくて直接1人50万配れ
それを半年やれば景気は上向く
>>237 一人50万円稼げばいいだけやろ
それを毎月続ければ楽に生活出来る
>>238 このキチガイいつまでもこのスレに居座ってるね
>>241 いつまでっていつから居座ってるんだよ?
誰と混同してるのか知らないがID無しなんかいっぱい居るんだよ?
>>242 誰もそんなこと言ってないのに図星な証拠
>>247ほんとだよね。口座紐付けしても意味ないじゃん。これから給付金があるとしたら紐付け口座に入金ならもう申請用紙は必要ないのかな。いやまた書いて返送して入金か。
防衛費増額で増税中なのにもう給付金なんかないだろ
国家の防衛が大事な時に貧民に施しなんかしてる場合じゃないよ
自立支援給付金後もう無いだろうと言われ続け非課税10万、非課税5万の給付金があった。我々に無いとしても子育て世帯は何かしら継続して給付金がある。
子育てだけど絶対子育ての為に使われてねぇだろうな
親の遊ぶ資金にされてそう
>>250 子育て支援は岸田が明言してるからあるだろ
貧困層救済より国防のほうが優先だから非課税奴に給付金はない
>>251子育て給付金は振込先は親へ、使うのも親。子の年齢にもよるけど子は買いたい物の希望は出せるw。圧倒的に子供への何かしらの物を買う家庭が一般的だがなかにはそうでない親もいる。
PayPayと紐付けしたからこれ現金にするの面倒だな(紐付けした所に振り込むならPayPayは無効なので書面になるだろうが)
>>256 それな
わざわざ現金化しなくても日常生活の買い物支払いに使えば手持ちの現金が残るから結果として同じようなもんだ
ギリ課税世帯でも単身はそうでも無い
まぁ普通に20万稼げれば問題無いんだがな
>>264 それに加え物価の上昇えらい時代を生きてるんだな
現金支給じゃねぇぞ
4人世帯でガス電気代が平均45000(月5000程度)安くなるというだけだ
一人暮らしやプロパン利用者は恩恵はほとんどないぞ
そうそう電気やガス代補助名目でインフラ企業のほうに補助金出して
燃料調整費が価格急上昇前に戻る感じ
9か月45000円(モデル家庭)なので月5000円1人だとザっと1000円程度安くなるくらいかな?
非課税だけでは物価高騰で暮らせない人続出で非難しか出ないだろ
一律給付しても遅いんだけどさ
受付後約2週間後に振込予定と記載だったけど、先月26日受付で明日振込とのハガキが届いたわ
年末年始もあったし、記載があった金融口座からゆうちょ銀行に変更したから時間掛かったか でもありがたい
家計急変世帯って自己都合退職者も対象なのな
以前この手のスレで聴いたら否定された
>>282 コロナ特例貸付金は自己都合NG
各種貰いっぱぐれないようにするには賢くなろうな
おかわり欲しいなら麻生に言えよ「無いなら刷れば良いんだよ」と言ってたんだから
キッシーにおかわり要請
季節ことに非課税10万を❗
非課税にだけとか考えるから風当たりが強くなるんだから国民全員で良いんだよ
300万以下は支給
一斉支全員給で超える奴は年度末税金と一緒に返還にすればええ
同じ事を言っていた識者が実際に居たからな
ヘイトを上級国民でなく下に向けさせるためわざと対立あおってるんだよw
明らかな分断工作やぞ
中世から続く「上見て暮らすな下見て暮らせ」を延々とやってるだけ
上級ならそりゃ相手にする必要ないからな
でも日本で1000万は上級では無い
予定納税という恐ろしい制度のせいで実質450万~500万程しか手元に残らんからな
今更だけど札幌市在住で1/19投函、本日振込
投函からちょうど2週間だった
非課税の上限調べれば?非課税って住民税も免除になってる人っていう認識でしょ?
それならググれば出てくるよ
住民税非課税世帯の話をしてるのに個人の認識なんて関係ないだろ笑
>>298 ほらこれで計算しろよバカ
お前みたいのが居るから非課税は~って言われるのマジ迷惑なんだけど?学歴なんてどうでもいいけど最低限スマホ持ってるなら検索エンジンを使えや
岸田がフィリピンに毎年2000億円支援するみたいだが非課税世帯は見殺しでしょうか?・・・。
一体日本という国はどうなっているのか・・・。岸田の外国支援は異常。
岸田がじゃないぞ小泉パパの頃からアメリカの犬に成り下がってたじゃん
経済が破綻してなかっただけで
此処で頼むなら霞ヶ関行けよ議事堂前とか効果あるぞテレビでも貧困層が涙の訴えとかしてくれるかもな
>>310 遥か遠くの離島から飛行機かフェリーに乗って東京に行けと?
日本人は困窮していてもデモなんか恥ずかしがってネットでしか訴えられない。外国だったら間違いなく・・・。
>>311 横着して解決するとでも?
人生甘えすぎ
>>312 確実に暴動ものでしょうね
農民一揆が廃止されてから国の思うつぼ。
>>311 人権団体に相談すれば?
ネットで出来ることがデモだけなの?
今貧乏でも南海トラフに向けて賢く立ち回れば一気に大金手に入るぞ
海外に移住した日本人は南海トラフの株価暴落にむけて今から空売り仕掛けてるそうな
2030年代までにおきれば一攫千金
何もおきなければ破産
宝くじより何千倍も確率は高い
>>316 そうなると思ってるならアンタがやればいいさ
下がったところ買った方が賢くないか
なんで今からわざわざ売らなきゃならん意味わからん
去年償還免除で住民票とあと一点何かを社協に郵送して二十万だったかが免除になったけどもこれ満額借りていて免除完済迄あと九年はあるのか・・・?。
働いて非課税や病気で非課税は支援すべきと思うがニートは支援する意味あるの?
>>330 たとえ五体満足で本人に労働意欲があっても面接80連敗とかなら仕方ないだろ
神奈川県&東京都町田市でそう言うややこしい状況なのが少なくとも合計5万人はいるんだってさ
80連敗もする時点で性格か人格か知らんけど問題児だからだぞ
普通の人は10連敗で異常性に気付くんだけどな
80連敗はあまりにもメンタル強すぎでは?
普通の人なら5連敗くらいで嫌になってくるし20連敗辺りで完全に限界を迎える
季節のない街に生まれ 風のない丘に育ち 夢のない家を出て
10万でいいの?
国会議員なんて文書作成費という非課税が毎月100万入ってくるのに?
増額中
いきなり減額するかもしれないからお早めに
ビットフ○ライヤーで検索
xzvh■w5w0
書き込み全然なくなったからあげてみる
ヤフーニュースのこれ、また何かくるか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e27d9469e1a93f11d23b864a3959ffad0cb375 >世耕氏は新年度・新学期に向けて「困窮世帯や子育て世帯が大変苦しい状況にある。直接的な給付を行っていかなければならない」と説明。
案の定ヤフコメでは非課税世帯へのパッシングw
働いてる非課税世帯を知らないからなヤフコメ民は
それに年金も安くなってナマポ受けてるけど年金払った人に唾吐くのもヤフコメ民の民度の低さを物語ってるな
前の5万みたいにケチケチしてないで予算フル活用してたっぷり配れや
今年に入って新たに非課税レベルに急変した世帯かあるいは今年の6月に非課税確定した人へ10万給付だと思う
いつもみたいに子育てとガキへの限定だろ。これならば76%でありうるな。一律は絶対にない。非課税世帯は24%であると思う。
まあ全員とは言えないが傾向としては
まともに納税してる人のほうが善人が多くて
非課税奴のほうが腹黒いダメ人間が多いのは間違いないだろうな
誰を救済するべきかは馬鹿でも解りそうだけどな
5万じゃ足りない
食費1、2ヶ月分の足しにしかならない
最低でも10万は給付してほしい
光熱費代として5万でも良いよ季節ごとに入金で良いから
>>357 いや、その程度なら自分で稼いだほうが早いから要らんよ
ヤフコメ民の隙あらば非課税叩きが相変わらずでウケるわ
>>361 どの層って同じ貧民非課税に決まってるだろ。
並の収入ある人は貧民の事なんかに興味ないよ。
同族嫌悪しか有り得ない。
いや、対象外の人間ではない。
自分も対象の人間が同じ対象者を馬鹿にしてるだけ。
今年から非課税世帯に落ちたけど何もないのかね
令和4年度まではやたらともらえてたみたいだけど
令和4年度までの非課税はのべ500万円以上貰えたからな
なんでこっち盛り上がらないのかと思ったらスレ9があるからか。なんでこっちを先に使われなかったんだろう
とりあえずあげてみる。三万ぽいな今回は
そしてまたヤフコメで叩き。低所得世帯なら非課税世帯だけでなくもう少しは範囲広そうだけど
叩いてる層はこの世帯より毎月三万以上余裕で稼いでるだろうにな
>>371 そもそも中間層は自分のガキの高校無償化やらエコカー減税やら最下層には無い恩恵が多々あるからな
あと氷河期の世代を問答無用に生贄にした以上そっから20~30年間運良く無事だったやつらは日本なんとかする義務があった
できなかった以上こっから先はひたすら増税の罰ゲームなのは当たり前よな
>>373 エコカー減税はどの層にも平等やん
最下層の俺でもエコカー減税の恩恵は受けてる
>>374 車買う金あるなら最下層ちゃうやん せいぜい下層や
>>375 そんなもんか
俺自身は最下層だと思ってたが
まあ下にはホームレスとか居るからな
>>376 普通→借金→滞納→再生処理→ブラック→ドブラック→無職→ホームレス
>>377 俺はドブラックの無職だけどホームレスよりは上だから一応最下層ではないのか
俺ぐらいの層がエコカー減税の恩恵を一番受けてるのかも知れないな
ヤフコメは非課税叩き山のようにあるけどあれどのへんの層なんだろうな
相変わらず言ってることがおかしいのも多いが。税金払ってないやつのためになんで税金を使うとか税金の意味わかってないし
そもそも税金なら消費税はらってるつーの。払ったぶんに応じて恩恵受けろと言うならほとんどのやつが道路歩けないレベルの金額だろうに
>>379 あいつらは色んなこと書いてるけど結局は単純に自分がもらえないから叩くって感じだろ
非課税って言葉だけで税金を全く払ってないって勘違いしてるバカもいるし
頭悪い奴がほざいてるわって感じで見てあげるとおもしろいぞw
>>382 今年から非課税世帯に転落した俺涙目
なお子供はいない
>>384 令和5年度から非課税?
それなら6月以降に令和5年度の非課税は決定するからこの給付のタイミングがいつになるかで違うんじゃない?
初めて非課税世帯の給付するよってなった時、令和3年度の人が対象だった
自分は令和4年度から非課税だったから令和3年度の非課税世帯給付金が貰えなくて、めちゃくちゃ落ち込んでたんだけど、その数ヶ月後の6月過ぎてから令和4年度人ももらえますってなった時嬉しかったな
今回の3万円の対象がいつの非課税の人かはまだはっきりしてないよね
令和4年度の人か令和5年度の人か微妙な時期になってきてる
予算が22年度予算からだから普通に令和4年度非課税に決まり
そもそも閣議決定してから数ヶ月かかる日本だからな年度末し年度明けに本格始動だろどうせ
なーんも俺な自治体は動きなし
何が緊急なん?平常運転やんけ
給付始まったとこがニュースになればまともな自治体は追従するよ
どうせ来年5月とかになるんやろな
それなら10万くらい一律に配れや
新スレ立てらんないから放置スレを再利用するSDGsな姿勢に草
>>404 そこまで引っ張ったら「住民税額が確定する6月以降に…」となるのがオチw
しかし
茂木幹事長「税収増をダイレクトに減税措置などによって国民に還元することもあり得る」
世耕参院幹事長「法人税や所得税の減税も検討対象になる」
給付のきの字もないな
>>406 最新の岸田のインタビューに給付って出て来たぞ
決まらなくていいし十分時間かけて検討すりゃいいよ
別に金に困ってないから
いや、15万!
というか明らかに月の生活費が電気ガス食料品高騰で一万以上は上がったのに
ナマポの生活扶助費が数百円しか上がらないのは憲法違反やろ
ケチくさい金額はやめてくれよ
最低で10万は頼むぞ
給付金の話なんかどうでもいいじゃねえかよ
別に金に困ってる訳じゅねえんだからな
やはり補正予算は給付が中心みたいな話が出てるな
あとはどの世帯にどれだけ配るかを詰めるだけだ
>>420 借金板の給付金スレなのにこういうこと言って強がるバカおるよな
>>423 強かっちゃいねえよ
特に金に困ってないけど貰えるなら貰うだけ
一々急かしたレスうざいからやめとけ
>>424 結局貰うんじゃん、欲しいんじゃん
ってか焦って誤字りまくってるの恥ずかしw
素直に嬉しいですでいいじゃん
クソみたいなプライド出してんじゃねーよw
うちの市は全員に3千円分商品券配るってさ
物価高騰に充分対応できる額なんだってさ
へえ~
今検討中だ
3万コース、5万コース、10万コースある
好きなの選べ
【第一生命NEOBANK】
紹介コード【oFfGEUv】
・キャンペーンページ【
https://netbk.jp/3EaeXcn】
即日開設できて翌日には1000円振込まれす。
スマホATM対応、引き出しと振込5回なのですぐに手元に持てます。
高齢童貞ナマポ「次に給付金もらったら今度こそソープに行くんだ・・・」
病気の温床
高齢だと万が一で助からない可能性あるし普通は行かないよ
せっかくだから、口座登録してる人は確認作業もマイナポータルでサクッとやって受け取れるようにしろよ
そしたら作った甲斐がある
キッシーが給付金くれるってよ
5万以上が良いな
助かるわ
まぁ来年の3月4月くらいに非課税3万の子育5万かな
>>447 もたないなら諦めな
人間は諦めが肝心やぞ
半年ペースで給付金出てたから前回から1年だと長いわね
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc46d052bd6515d7abf253e469d2596a505c9c3 10/26(木) 5:08配信
> 住民税非課税の低所得世帯向けの1世帯あたり7万円給付は年内に開始する方針だ。
今回は低所得で住民税を払ってる人も10万円もらえるみたいだよ。
良かったねー
7万プラス10万案きたああああああああああああああああ
>>453 それマジですか?
去年の10月まで働いてて
それから今日まで無職なので助かります。
>>457 いや去年1~10月働いたならよっぽど月給安くない限り今回の10万は対象外っしょ
しかも給与所得は給料振込日が基準になるからおととしの12月分から今年の10月までになり計11ヵ月分になるしほぼ1年分じゃん
>>458 そうなのね。ちなみに去年の年収は290万なのよ。
何も恩恵受けられないのかな?
>>459 来年6月以降とかに4万の減税はあるっしょ
>>460 それだけですか?ちなみに今年は働いてないのよ。
>>461 年内目標に配るなら今年の所得は関係ないからな 住民税は1年遅れ(去年の所得見て決まり今年の6月から開始)で来るから
仮に今回も家計急変の対応があったとしても今年ずっと無職なら関係ないしな
>>462 すんません。てことは、今年の住民税や所得税の4万を減税ってことですかね?
給料100万以内の住民税非課税だと10万と7万と所得税減税も受けられるのか
ほう、ナマポには17万に上がったか 17万ならだいぶ嬉しいな
10万と7万は両立しないよ
4万の減税とは両立する可能性あるが
>>468 そうなると去年仕事辞めて今日まで無職は何もないって理解でいいのですかね?
>>471 去年の年収(所得)が今回10万もらえる低所得世帯に該当する金額以下なら10万は入るが
基準超過する金額なら何もないことになる
今年ももう終るから今年ずっと無収入なら来年の4万減税も関係ないしな
>>470 むしろそのほうが金かかるから増税することになるよ
そういう箱モノの維持費とかより7万+家賃渡すほうが遥かに安いからな
さらに言うならその施設が劣悪なら人を適当に数人始末して拘置所暮らしの死刑(執行まで最短13年かかる)になったほうがいいから特に意味のない殺人が大量に起こる
あとナマポ廃止するなら憲法改正しないといかんから国民投票で過半数取る必要あるが実際やったら100%半分取るのは無理
>>469 仮にナマポか非課税の女が結婚し扶養に入ったら来年に夫のほうの税金から2人分減税入るからな
しかしたかが7万貰えるくらいで鬼のように嫉妬されてんだけどw
なんという地獄の国
ホンマにな
不正受給なんか1%以下でほとんどがカタワかガイジか病人か老人なのに
健康かつ現役なやつらがそこに嫉妬するとか笑うしかない
知らないからな
非課税や生活保護の事情を知らないから嫉妬できる
憧れの職業だって内情を知らないから憧れられる
無知は誤った認知を引き起こす
厚生年金払った老人は非課税世帯じゃねーし近所でも非課税なの障害者のおいらだけだよ、たぶん。親生きてた時は親の扶養に入ってたから非課税世帯じゃなかった
俺は千葉県の小湊鐵道でバス運転手しています
13日連続勤務や16h拘束も当然のようにあります
これで税込み年収350です
なかなか正社員登用してくれないので
時給1030円です
ちなみに今月最低賃金が1026円になりましたが
生活苦で死にそうです
>>479 引っ越すならいくらでも仕事あるじゃん
今マジで路線バスの運転手不足だから休みちゃんとあるとこで正社員の月35万は堅いよ
埼玉とか神奈川くらいに行くだけやぞ 実家住みじゃないなら千葉と大差ないやろ
運転手とか一番要らん職業やな
早く自動運転普及して運転手という職業自体消滅して欲しいわ
能力の無い奴は淘汰されて生きられない時代が来るからな
>>479 グチグチ言いながらも結局飼い慣らされるお前みたいなのがいるからブラックは調子に乗るんだよ
誰もそんなところで働き続けろなんて強制してないんだが
無能の働き者が一番有害なのさ
こういうのが居るから他の人の給料も上がらない
>>481 高速間では自動だが市街地は人間やで結局は
自動補助までだろう
俺のとこの自治体は
申請方法→現在検討中
支給時期→現在調整中
だと
こりゃ年度内ギリギリになるな
>>484 ホントにな
ナマポなんかも単身は生活扶助7万(+家賃額)くらいなのに物価高と電気ガス高騰で7万じゃ足りなくなり
保護されてるのに料金滞納とか始まっとるらしいからな
こっちは返信用封筒とかやり取りして最短で1月下旬振込開始だわ トホホん
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl キンマンコ犬作がタヒんで 不安よな。
l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| YOU!! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::|
'、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l::::::: マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::: @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
-curl
lud20250204211605このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1670319308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★8 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★9
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★8
・「住民税非課税世帯への7万円給付」について語るスレ
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★16
・【家計急変世帯】「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ
・「住民税非課税世帯への5万円給付」資産1億円以上の非課税者限定スレ
・【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★3 [孤高の旅人★]
・【給付金】 国民1人につき5万円支給 → 支持率が回復したので住民税非課税世帯に限定します
・【速報】 自公は生活困窮者への経済的支援に関し、住民税非課税世帯に対し10万円を給付で一致
・政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で [香味焙煎★]
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★10 [記憶たどり。★]
・年金のハガキ来てて貰える予想額18万だった。これじゃあお得な「住民税非課税世帯」になれない😭
・【疑問】よく給付金を受けてる住民税非課税世帯とかいう謎の存在、どうやって生きているのか分からない
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★5
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★26
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★22
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★11
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★14
・【朗報】川崎市、価格高騰受け非課税世帯などに5万円給付へ。
・山口県の小さな町が誤ってコロナ給付金4630万円を1世帯に振込→貰った住民が「返せない」と回収困難に
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★13 [ボラえもん★]
・国葬直前に非課税世帯5万円を発表してワープアの怒りを煽るとか盛り上げ方上手いな
・「限りなくナメてる」自民党“裏金非公認”候補への「税金2000万円」支給に国民の怒り爆発…公約の「ルールを守る」もガン無視 [知立あんまき★]
・【超速報】ナマポ俺の口座に非課税世帯5万給付金キター♪───O(´ん`)O────♪
・「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる★8 [みなみ★]
・「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる★5 [みなみ★]
・【速報】非課税世帯向けの10万給付、来年2月中旬頃から申請書配布→4月頃に支給 か
・「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
・【くるちいよ】世帯年収1200万円、ベンツ・Eクラス所有の男性「働いても働いても税金で取られて好きなことが全くできない」★5 [Toy Soldiers★]
・【悲報】非課税世帯10万給付金を貰えるケンモメン、多すぎるwxwxwxwxwxwxw
・【テレビ】<大阪府・吉村知事> 国が決めた条件付きの1世帯30万円給付に「心配するのは役所に問い合わせが殺到」
・【10万円給付】「世帯主が申請」に不安の声、DV被害者はどうすればもらえる? 総務省に聞く DV相談+開始 4月27日の住基台帳
・【マツコ・デラックス】<新型コロナウイルスの感染防止対策・減収世帯への30万円給付政策>「出すんなら分け隔てなく全員に出す」
・【くるちいよ】世帯年収1200万円、ベンツ・Eクラス所有の男性「働いても働いても税金で取られて好きなことが全くできない」 [Toy Soldiers★]
・れいわ新撰組「消費税廃止!奨学金チャラ!最低賃金1500円!月3万円のデフレ脱却給付金!」⇐日本を壊すつもりかよ…
・【4人家族なら1人2万5千円給付】政府「現金給付10万円は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★2
・【政治】日本政府による低所得者への1万5000円給付に中国ネットは「日本はなんていい国なんだ」「日本政府は国民を愛している」[8/01]
・【宗教】「コロナ給付金」200万円は欲しいけど課税はイヤ…お坊さんたちの銭闘
・【新型コロナ対策】子育て世帯だけに3万円給付へ 政府は「現行予算の枠内の範囲」で支援の方針
・ソニー、全てを過去にするデジカメ「α7C」発表。世界最小のフルサイズミラーレス。税別21万円
・【税】ふるさと納税で税収115億円失い川崎市長「全国一の影響」と不満 市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当 ★4 [ぐれ★]
・【経済政策】菅首相、10万円再給付を示唆 ネット「日本国籍以外には配らないで」「消費税減税してくれると最高なんだけど [Felis silvestris catus★]
・ウーバーイーツ男23歳「収入15万円 2畳半に住んで幸せ」所得税 住民税 年金 健康保険 払ってない
・【速報 コロナで苦しむ人達に支援】 子ども1人に5万円 低所得の子育て世帯へ現金給付など決定 政府 [ベクトル空間★]
・阿武町、予算の48%が地方交付税(約15億円) 町民の約3分の1が住民税非課税 職員50人の人件費が約5億円 ★2 [神★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★5 [木枯し★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」 [ボラえもん★]
・【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、50万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★4 [potato★]
・【テレビ】「青春アミーゴ」「抱いてセニョリータ」作詞家 月給15万円から5000万円超え印税生活「誰かが歌っていれば僕の懐に…」 [muffin★]
・俺が住んでいる区の非課税対象世帯の条件が・・・
・普通の人「働いて生活!」国「非課税世帯にお金配るおw」←働いてる人バカにしてんの?
・維新橋下「18歳以下に現金10万円一律給付」案について「天下の愚策」と痛烈に非難
・【ふるさと納税】返礼品に「お墓の掃除」…帰ってこられない人に 寄付額3万円から/長野県喬木村
・政府「消費税上げて非課税世帯の(極一部の)学費を無償化するわ」 大学「消費税上がるから学費上げるわw」
・【政治】民主党の長妻昭代表代行、3万円程度の給付金「全くの選挙対策だ。国民をばかにしている」と批判
・【埼玉】月収35万円で32万円を徴収 住民親子、さいたま市を提訴「税金の違法な取り立て」★6
・政府が、子どもがいない世帯で年収800万〜900万円超の場合に増税とする案を検討していることが判明。
・【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★10 [ばーど★]
・【社会/経済】政府の投資促進税制でパチンコ業界がウハウハ! 高齢者への3万円給付も「いただきます!」
07:16:10 up 22 days, 8:19, 0 users, load average: 7.54, 7.28, 7.39
in 6.0943670272827 sec
@4.3439331054688@0b7 on 020421
|