◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/denki/1579146318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774ワット発電中さん2020/01/16(木) 12:45:18.22ID:Re+Ydp+z
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

前スレ

Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25
http://2chb.net/r/denki/1568358922/

過去スレ


Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part24
http://2chb.net/r/denki/1554776918/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
http://2chb.net/r/denki/1541233445/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
http://2chb.net/r/denki/1534549073/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
http://2chb.net/r/denki/1527252804/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
http://2chb.net/r/denki/1514503488/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/

2774ワット発電中さん2020/01/16(木) 13:23:50.24ID:+8e0eeK+
いつもの~~コピペ厨より先に2をゲット

3774ワット発電中さん2020/01/16(木) 15:26:05.90ID:uU9WQ78z
~-~~--~-~~-----~-~-~--~-----~-~~~-~-~--~--~---~~~~--~~~-~-~-~-~--~~~~~-~-~~~
~--~--------~-~~~~~-~---~~--~--~---~~~~~-~-~~~--~--~---~~-~~-~-~~-~-~~-~~~-~
~-~~-~~~~~~~-~-~-~~---~-~--~-~~~-~---~-~~--~---~-~~~--~--~---~~~~-~~-~------
~~~~----~------~--~-~--~-~--~--~~~-~~~-~--~~~--~-~--~~~~~~---~~-~-~-~-~~~-~-
-~--~~-~-~-~-~-~~-~~~-~~--~~--~~--~-~~~--~--~~-~~~---~-~~----~~~~-~---~-~---
--~-~~-~--~--~~-~~-------~-~-~~~----~~--~~-~-~~-~~~~-~---~-~~~~~-~~~--~~-~--
~~---~~----~~-~-~~---~--~-~---~~~-~-~~~~~-----~-~~~~-~-~~-~-----~~~---~-~~~~
~--~---~~~-~---~~-~-~-~-~~~~-----~-~~--~-------~~-~-~~--~-~-~~-~--~~~~~-~~~~
-~~~~-----~~~~~-~-~--~--~~-~--~~-~~--~~-~~~~-~~~~~----~~-------~-~--~-~~--~-
---~~~--~---~-~----~-----~-~-~~~~~~--~~--~-~~-~~~--~~--~-~-~-~--~-~~-~~~-~~~
-~~--~~-~---~--~--~~~~~-~~~~~~-~~-~-~------~~~~~~~--~---~~-~--~-~~--~--~----
~---~--~---~~-~~----~~--~~---~---~~~~-~-~-~~~~--~~-~~~-~~--~~-~-~~~--~~~----
~--~-------~-~~~---~-~-~~~~~~---~~~-----~---~~~-~~~--~~----~--~-~~~~-~~~~~-~
---~~~~~-~~~--~--~~-~--~-~---~~---~~~~--~~~~--~--~-~~--~--~~--~~~~~--~---~--
-~--------~-~--~-~-~--~----~~~~~~~~~-~-~~-~~~~~~~---------~~-~~-~~-~~~~--~-~
------~-~~--~---~~-~~~~--~~~-----~~-~~-~~~--~~----~~~~-~~~~~-~-~~~--~--~---~
~~-~-~~-~~-~~-~~-~~~-~~~~~~-~---~---~~~~---~------~~~-----~~~-~~~--~------~-
~~-~~~-~-~---~~-~--~--~-~-----~-------~~~~--~-~~---~~-~~---~~~-~~~-~-~-~~~~~
-~~~---~--~-~--~~-~--~~~--~~-~~--~-~~--~-~--~~--~-~~--~--~~--~--~-~~-~-~-~~~
-~~-~--~-~--~-~~--~-~-~~-~--~~~--~-~~~-----~~~~~~~--~~~--~~~~~-~----~-----~-
--~-~---~~~~~--~---~--~~~~-~--~--~~~---~~~~~----~-~~----~-~--~~~-~~--~~-~-~~
---~~--~-~------~-~~~-~----~-~--~-~~~~~~~--~-~~--~--~~~~~---~-~~-~~~-~~-~--~
~---~~~----~-~~--~-~~~~~-~-----~-~-~-~~~~-~~-~~----~~---~~~-~--~-~--~~~~~---
~~-~-~~~~~--~-------~~-~~~---~----~~-~-~~---~-~~-~~-~-~~-~-~--~~~-~---~-~-~~
~-~~---~-~~~--~~~--~~~~-~~-~---~-~----~~--~~-~~-~-~~--~--~-~--~-~---~~~~--~-
-~~---~~-~-~~~-----~-~~~-~-----~-~~~~---~~-~-~--~--~--~-~~~~~~~~~~--~-~~----
-~--~--~--~~---~~~~-~~~--~--~~~-~~-~-~~--~-~-~~~-~---~~-~~~~--~-~-~-----~-~-
--~~~-~~~---~---~~~~~~~--~~----~-~~~~-~~-~-~~---~----~-------~~~~~-~-~-~--~~
~-~----~-~~~--~--~--~-~-~-~-~--~~~--~--~~~~~~~--~-~-~~~~----~~~--~~--~---~-~
~~~-~~---~-~~-~-~~-~-~-~-~-~----~~~--~-~~-~--~~~-~-~-~-~~--~~----~-~--~--~~-
---~~---~~~-~----~--~-~~~~~-~~~~--~~-----~~~-~-~~-~~-~~~~--~---~--~~-~~~----
--~-~---~----~~-~~-~~~-------~---~--~~~~-~~-~~~---~-~--~~~~~~~~-~~---~-~~-~~
~-~~~----~~~~~~~~~-~-~----~-~~~-~-~-----~-~~~~--~~~-~~--~~~-~~------~----~--
~-------~--~~-~~~~--~--~~-~~~~-~--~~~-----~~~~--~~~-~~--~-----~--~~~-~-~~~~-
-~~------~~~-~~-~-~-~~-~-~~--~-~---~~-~~-~-~~~--~-~~~--~--~-~---~--~~~--~~-~
~-~~--~~~-~-~----~---~~~--~~-~----~~-~-~--~-~-~--~----~~----~~~~~~--~~~-~~~~
~--~-~---------~~~~-~~~--~~~~~~~~--~-~-~~~~----~~--~~~~-~------~-~-~~--~--~~
~--~~-~-~~~-~---~-~~~~~----~~---~~~-~-----~~~-~---~~~--~-~~~~-----~--~~-~~-~
~---~~---~-~-~-~-------~-~-~-~~~~~-~~-~--~---~--~~--~--~~-~~-~~~~~~--~~-~-~~
-~-~~---~~--~-~-~~-~~~---~-~-~~-~~-~~-~~~~----~~-~--~-~--~~-~~~~-~-------~~-
~-~-~-~-~~~~-~~~-~-~~--~---~~~-~-~~~~~~~--~~---~~-~-~-~----~~--~-~----~-----
----~-~-~---~~~~--~~-~~~-~-~~~-~~~--~~-~-~---~~-~--~--~~~-~--~-~-----~-~-~~~
~-~-~~~---~-~-~-~--~-~~~-~----~-~~---~-~~----~-~~~-~~-~~-~--~~~~~-~~--~-~---
~~~~~~--~---~~~--~~-~~~~------~~--~-~~~-~~~---~-~--~---~~~-~~~----~-~---~-~-
~-~~---~--~-~--~--~~~-~~-~~~-~-~~-~~~-~--~~-~~-~-~-~~~---~-~----~--~~---~-~-
---~~-~~-~-~~~~~-~-~-~~~-~~~~~~~~~-~----~~~-------~--~-----~-~~---~-~-~~~---
~--~----~--~-~~-~~--~~----~-~--~~-~-~~~-~~~-~------~~~-~~~~-~-~-~--~---~~~~~
--~----~--~~~~-~--~-~----~-~~~-~~~~--~-~-----~---~~~~-~~~~-~-~--~--~-~~~~-~~
~~~~-~--~~~---~~~~---~-~--~~--~-~----~-~--~~~-~~~~-~~-~----~~~-~-~~--~-----~
~--~~---~-~---~~~~-~~~~~-----~~~-~~~~~~-~---~--~--~-~--~-~----~~---~~-~~~--~

4774ワット発電中さん2020/01/16(木) 17:09:28.38ID:5JsYSa2S
Arduino 328の入力にスイッチを接続してるのですが、
LEDでその状態を視覚化しようと図のような回路を考えました。
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
平時はGreen、断線するとRedになります。
LED_Greenは3mA、LED_Redには4.8mA流れる設計です。
R150はArduinoがHi出力になった場合の保護用です。
平時13mAx3=40mAも消費してしまいますが、接続しても問題無いでしょうか?

5774ワット発電中さん2020/01/16(木) 17:44:42.95ID:Re+Ydp+z
はい

6774ワット発電中さん2020/01/16(木) 18:34:02.33ID:EFq6B33T
>>4
緑はつきっぱなしでいいの?
あとそれだとHiの電圧が低すぎて成り立たないんじゃない?

7774ワット発電中さん2020/01/16(木) 20:57:08.28ID:KulfOsK3
初心者で申し訳ないけど
おらもこの回路でいいのかなあと思ってた
あとでちゃんと計算してみようと思ったけど

8774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:11:03.49ID:kCDGTsjt
シリアル通信ってPC側のプログラムをつくりたい場合どうやるの?
コンソールで手動でやるんじゃなくて

9774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:12:33.08ID:LcXMk91h
>>8
どうやるって、手持ちの開発環境で作る、としか

10774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:13:14.32ID:kCDGTsjt
arduinoIDEでそんなことできる?

11774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:13:54.03ID:LcXMk91h
極端な話、最近はゲーム内にセンサーからのデータ取り込んだからUnityでやった。

12774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:15:21.78ID:LcXMk91h
>>10
違う、PC用のプログラムを書くの。
C#とか、Phytonとか、VBとかで。

13774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:16:26.48ID:LcXMk91h
×Phyton
○Python

14774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:20:56.67ID:kCDGTsjt
USB接続でできるの?
USB接続したらarduinoと認識される気がするんだけど?

15774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:26:37.86ID:kuLnzw3S
>>14
シリアル通信の話じゃなかったの?

16774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:34:47.20ID:j6pmtYH0
>>14
それはあなたがPCでArduino用の開発環境を立ち上げてるからでしょ
PCそのものはArduinoかどうかなんて認識してない
Arduino IDEがCOMポートを見ててArduinoがCOMに繋がったと認識してるだけのこと
たとえばUnityならUnityがCOMポートを見に行ってバッファのデータを拾ってくるの

17774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:43:01.07ID:Re+Ydp+z
偉そうな回答者ばかりだな

18774ワット発電中さん2020/01/16(木) 22:43:31.88ID:EFq6B33T
ArduinoIDEも作られているProcessingで作ったらどうだろう

19774ワット発電中さん2020/01/17(金) 00:57:10.87ID:BGBTXbH/
>>17
回答者が質問者ですらない君の位置まで下りる義務は無い
分からないなら分からない君が質問すればいい

20774ワット発電中さん2020/01/17(金) 01:15:52.76ID:C+IXQtFq
何言ってんだコイツ。

21774ワット発電中さん2020/01/17(金) 03:18:31.15ID:Pzbx9lDl
>>20
ああ、何言ってるか分からないから偉そうに見えちゃったのな
それはお前、理解力の無い自分を恨めよ、馬鹿なのか?

22774ワット発電中さん2020/01/17(金) 03:36:14.53ID:C+IXQtFq
こんなのが難しいとかいう発想しちゃう自惚れ度ヤバすぎ。

23774ワット発電中さん2020/01/17(金) 03:56:41.46ID:PeFomgde
パソコンとマイコンの違いってなんですか?
パソコンは計算させるものでマイコンはコントロールするもの???

24774ワット発電中さん2020/01/17(金) 04:14:40.93ID:Y8FQ1gsV
パソコンもマイコンも計算とコントールをしてる
処理能力の差の問題

25774ワット発電中さん2020/01/17(金) 04:20:09.05ID:Pzbx9lDl
>>22
じゃあ、お前がID:kCDGTsjtに回答してやれ、見ててやるから、ほれ

26774ワット発電中さん2020/01/17(金) 04:29:37.92ID:C+IXQtFq
回答済みの質問に回答しろって?
真性のアホだったか。

27774ワット発電中さん2020/01/17(金) 05:26:49.02ID:hAmU2l2S
>>26
おや、君独自の個性的な回答を繰り出すのかと思ったら、降参か。
そこまで無能だったとは呆れた。

28774ワット発電中さん2020/01/17(金) 05:40:09.47ID:S1zk9Nqm
ニートかよ

29774ワット発電中さん2020/01/17(金) 07:20:35.76ID:IECK5L5k
>>14
もう済んだ話かもしれないですが。

UNOの場合だと、パソコンとUSBで接続すると絵の上のようになります。
「USBシリアル」と書いた部分は、USBとシリアル通信を変換するしくみです。
絵の上のようにつながった結果、アプリやメインのマイコンから見れば、
絵の下のように、お互いに直接シリアル通信をしているように見えます。

30774ワット発電中さん2020/01/17(金) 10:06:03.78ID:fjUSfBPQ
車の部品としてマイコンを使いたいのですが、常時通電させた場合、数年レベルで持つものでしょうか

31774ワット発電中さん2020/01/17(金) 11:34:08.99ID:n32Jjsvk
>>30
コネクタやケーブルまで含めて、構成してるパーツの信頼性・特性、実装法や設置箇所の環境に依る
特に車の場合、振動、埃、湿度(水)、温度とその変化など環境要因も大きい(トヨタは自社製の半田を下請けに提供してるほど)

先ずは、>>1 のように状況を具体的に詳しく書きましょう

32774ワット発電中さん2020/01/17(金) 11:44:12.42ID:ixQWVOpQ
>>30
常時通電そのものは十年でもいけるだろうが
まず車載ってのが問題で条件がめちゃ厳しい
電子部品はマイコンどころかコンデンサにも車載用グレードってのがあるくらい
熱や振動などが辛い

33774ワット発電中さん2020/01/17(金) 12:58:54.33ID:Rh222xxj
>>29
プログラムをアップロードもUSBシリアルからしてるの?
間違えたらプログラム壊れれない?

34774ワット発電中さん2020/01/17(金) 14:26:20.77ID:Rh222xxj
>>18
processingに似てると思ってたんだけどフォークだったのか
中の関数まで似てるから偶然ではないと思ってたが

35774ワット発電中さん2020/01/17(金) 16:09:43.03ID:ixQWVOpQ
>>33
USBシリアルを通して転送している
そのスケッチをやり取りする部分はブートローダといってプログラム領域を間借りして存在している
そこは標準のスケッチ転送では書き変わらないようになっている(ブートローダは自分自身を書き換えない)

36774ワット発電中さん2020/01/17(金) 16:22:21.63ID:81o+hyck
ArduinoIDE用のボードデータがあって簡単に開発できる奴で最もCPUの演算性能良い奴ってやっぱESP32?
こんな単純な比較は許されんがUnoMegaNanoが8bitで16MHzのところアーキテクチャは違えど32bitで240MHzは圧倒的だよな
STM32duinoでも確か32bitの72MHzだよねARMだったか

37774ワット発電中さん2020/01/17(金) 17:02:02.37ID:o8RKQUpH
ESP32はマイコン界の王者だからね

38774ワット発電中さん2020/01/17(金) 20:28:48.32ID:J3opNvj1
>>36
STM32F769I DISCO

39774ワット発電中さん2020/01/17(金) 21:19:39.31ID:jnFoK7PS
Teensy4.0とかどうだろうか?Nanoくらいのサイズ
https://www.switch-science.com/catalog/5877/

ここからTeensyduinoをDLしてIDEに追加したらすぐ遊べる
https://www.pjrc.com/teensy/td_download.html

1サイクルでアクセスできるRAMを持ち64bit浮動小数点演算をハードウェアでサポート
標準で0.6GHzで動き、ヒートシンク&ファン装備するなど冷却を強化すれば1GHz超えも
ESP32の10倍近い演算性能を叩き出す・・・これで何するんだよ

40774ワット発電中さん2020/01/17(金) 22:43:28.08ID:GjJbHXrw
え…エ…Lチカを…

41774ワット発電中さん2020/01/17(金) 23:40:39.57ID:oBY/OK0v
ワロタ
でもそれでいい。とりあえず買うわ

42774ワット発電中さん2020/01/18(土) 00:04:58.70ID:PNReoDf/
なんHzで0と1の出力を切り替えられるんだろう

43774ワット発電中さん2020/01/18(土) 00:16:37.33ID:JkXqMhuP
>>39
ディープラーニングに使えそう

44774ワット発電中さん2020/01/18(土) 11:39:58.64ID:yAysFRUb
>>42
吊るしの600MHzで無限ループでGPIOをHi/Lo切り替えるだけだと154MHzになるようだ
ヒートシンクつけて960MHz動作でやると250MHzくらいか?
1秒で2億回以上点滅できるLEDが必要だな!!!

45774ワット発電中さん2020/01/18(土) 20:40:35.98ID:WwE55bLB
DFPlayer動かなくて1日はまった
もしやと思いライブラリのver2個下げたら動いたよ

46774ワット発電中さん2020/01/18(土) 20:42:38.69ID:c8WlWGD/
DFPlayerって改良版でてんの?

47774ワット発電中さん2020/01/19(日) 03:29:42.88ID:DE7/FEFY
DFPlayer のライブラリは、もう開発終了で現在は、
DFRobotDFPlayerMini に開発が移ってる
けど、中身にほぼ違いは無いよ

48774ワット発電中さん2020/01/20(月) 05:13:28.17ID:6e2Usj/u
>>41
こんなのもあるぞ
カメラ、QVGAのLCDが付いて3000円
400MHzの64bitCPUコアを搭載
単精度、倍精度浮動小数点演算が可能
RAMが6MB、Flashが16MB
MaixduinoはMaixPyでオンボードのESP32のWiFiとアナログポートが使える
(Arduinoでは使えない)

購入時、MicroPythonのMaixPyが書き込まれてるが
これをArduino IDEの追加のボードマネージャURLに追加すればすぐにArduino IDEで使える
http://dl.sipeed.com/MAIX/Maixduino/package_Maixduino_k210_index.json
PlatformIOでもArduino開発ができるぞ

Sipeed MAix Bit Suit (液晶・カメラ付)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-14471/
¥3,000(税込)

Sipeed Maixduino
https://www.switch-science.com/catalog/5707/
\ 3,960(税込)

49774ワット発電中さん2020/01/20(月) 05:36:13.00ID:6e2Usj/u
MaixduinoのCoreMarkは700くらいしかないですが
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

50774ワット発電中さん2020/01/20(月) 05:42:13.48ID:6e2Usj/u

51774ワット発電中さん2020/01/20(月) 11:23:42.64ID:1sDglRhe
>ESPduino-32 (ESP-Wroom-32@80 MHz),

最大240MHzなのに何で

52774ワット発電中さん2020/01/20(月) 12:06:46.93ID:IWQcbE3k
>>51
内蔵のSPI-Flashの動作周波数でしょ
この成績はコア240MHzじゃないと出ない

53774ワット発電中さん2020/01/20(月) 22:24:05.91ID:FLrIpR76
Teensy4.0速いね
512KBの高速メモリが効いてるのかな?

54774ワット発電中さん2020/01/22(水) 00:53:59.85ID:Krhm0DnO
https://qiita.com/tadfmac/items/9c58a9670ac8efa99a85

ここのスレーブ側のスケッチですが、tiny85には書き込めるけど、tiny84だと48行目の「TCCR1 = 0x90;」の所で「'TCCR1' was not declared in this scope」とエラーになってしまいます
なぜでしょうか?

55774ワット発電中さん2020/01/22(水) 01:38:09.25ID:KIK89fAe
「TCCR1」を「TCCR1A」にしたら通らない?
Tinyx4とx5ではレジスタ名が違うんで
データシートのタイマーの項を見比べて

56774ワット発電中さん2020/01/22(水) 01:45:30.70ID:KIK89fAe
39行目も変更かな OCR1A = divisor-1;

57774ワット発電中さん2020/01/22(水) 02:10:18.47ID:Krhm0DnO
>>55
どうもありがとうございます
TCCR1AとOCR1Aに変更したらコンパイル出来ましたが、書き込んでもtiny84側から音が出ません
(I2Cスレーブとして音を鳴らすスケッチだそうです)
ボード定義はこれを使いました
tiny85だと鳴るんですが。。。
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

58774ワット発電中さん2020/01/22(水) 02:39:12.83ID:VmvdQd7G
OCR1Aは16ビットタイマーか
こうかな
OCR0A = divisor-1;

59774ワット発電中さん2020/01/22(水) 02:43:49.94ID:VmvdQd7G
tiny84からスピーカへは5番ピン
Arduino Pinで言えば8番ピン

60774ワット発電中さん2020/01/22(水) 02:47:16.96ID:VmvdQd7G
>>59は関係ない。寝るわw

61774ワット発電中さん2020/01/22(水) 05:13:23.52ID:cSCtXc1N
>>59
話題変えてすまんけど、
このArduino Pinって面倒つーか、
わかりにくくてイヤだわ。
素直にCPUのピン番号とかの方がマシ
GPIO定義名は一部のCPUで使えるからまだいいけど

62774ワット発電中さん2020/01/22(水) 12:44:38.25ID:VmvdQd7G
たぶんUnoとか開発ボード用に初心者にもわかりやすく番号を振ったんだろね

63774ワット発電中さん2020/01/23(木) 15:55:12.82ID:zsdc6B0J
負電圧(0~-10v)のパルス信号(バイクのエンジン回転数)をarduinoに読みとらせたいのですが、この場合は反転レギュレータを使えばいいのでしょうか?

64774ワット発電中さん2020/01/24(金) 06:25:30.14ID:KXPPFq+A
コンデンサ接続して、中心電圧をシフト

65774ワット発電中さん2020/01/24(金) 10:45:10.38ID:xXEbRaz+
フォトカプラを使ってもできそう

66774ワット発電中さん2020/01/24(金) 10:55:35.29ID:5p+giHi+
>>65
それが一番シンプルで安心かな

67774ワット発電中さん2020/01/24(金) 11:46:16.92ID:jcCsbo0X
>>63
これでも行けるかと
https://imgur.com/a/3pBY8So
1k, D1, D2は保護用

68774ワット発電中さん2020/01/24(金) 11:46:18.02ID:zYIiimkc
>>64-66
中心電圧シフトって方法があるんですね
フォトカプラは思いつかなかったですが確かにこれが安全そうですね
ありがとうございます

69774ワット発電中さん2020/01/24(金) 11:47:53.40ID:zYIiimkc
>>67
回路図ありがとうございます
色々方法があるんですね
勉強になります

70774ワット発電中さん2020/01/24(金) 23:38:25.82ID:/oiFwEtt
インプットがHIGHかLOWかを判断したいんですが入力のピンにはまだ何も繋いでいないのにHIGHになってしまいます
対象方法教えてほしいです

71774ワット発電中さん2020/01/24(金) 23:40:37.22ID:ev+umTDQ
プルアップ

72774ワット発電中さん2020/01/25(土) 00:23:44.24ID:WbMNtA3g
>>70
入力のピンに何も繋がないと非常に不安定な状態になる
チップ内部にプログラムで制御可能なプルアップ抵抗が用意されているのでこれを使う
pinMode(<inputpin>, INPUT_PULLUP);
プルアップ抵抗は50kΩ前後
ロジックテスターのようなものを作りたいなら
出力ピンと入力ピンを10kΩで接続し
1)出力ピンをLowにしてプルダウン状態を作り、入力がHi入力なら明確なHi
2) 〃 Hiにしてプルアップ状態を作り、入力がLo入力なら明確なLo
3)それ以外のケースは不定、又は不明
これでいいんじゃないかな
あと、アナログ入力で正確に電圧測る手もあるよ

73774ワット発電中さん2020/01/25(土) 00:26:49.07ID:UrNJNS5j
>>70
なんかつなげよ。つないでないときの入力は不定だよ。

74774ワット発電中さん2020/01/25(土) 02:27:43.54ID:XuNudB9y
>>70 ですけど、みなさんありがとうございます
ISPライターを繋ぐピンと入力のピンが同じなだけでした
ISPライター外したらちゃんと動いてくれました
プルアップについてもちゃんとやってみます

75774ワット発電中さん2020/01/25(土) 22:18:13.17ID:LRnPDKGR
スペック:電子工作初心者。Arduino買ったばっか。

自転車のペダルにつけるPASセンサーなる磁気センサーを使ってモーターを動かしたかったんだけど
シグナルが断続的でうまく行かない。
こんなやつ


単純にこのシグナルをArduinoに入力して、受信している間一定の電流を出力させるにはどうしたら良いですか?
スロットルならモーターを問題なく動かせるので、リレーとやらを使ってその電流で作動するようにしたい。

あと、シグナル2回受信で作動、2秒シグナルがなかったら停止の機能もつけたい。
ネットにconst unsigned long activityTimeoutMS=2000;
const int startPulses=2;
とか言うコードが落ちていたが、実際のvoid loop()の中でどういうコードを書いたら動作するのか
さっぱりわからない。。。

76774ワット発電中さん2020/01/25(土) 22:36:28.35ID:LRnPDKGR
あ、「シグナル2回受信で作動、2秒シグナルがなかったら停止の機能」の部分はとりあえず
無視してもらって構わないです。実際に動かしたら何の条件もつけないでうまく動作する可能性も十分にあるので。。。
よろしくお願いしますm(_ _)m

77774ワット発電中さん2020/01/25(土) 22:46:15.95ID:MKrwdSSr
何がうまくいってないのかがわからないけれど、シグナル1回目で反応していいなら

---

カウンタ変数をあらかじめ決めた最大値に初期化

ループはじまり
カウンタ変数があらかじめ決めた最大値に満たないときはインクリメント
センサーからシグナルが入ったらカウンタクリア
カウンタ値があらかじめ決めた閾値以下ならリレーON、さもなければOFF
(10m秒ぐらいの)時間待ち
ループ終わり

78774ワット発電中さん2020/01/25(土) 23:06:20.00ID:LRnPDKGR
レスありがとうございます!
あ、うまく行かないのはシグナルが途切れるのでモーターが一瞬ガツンと動いて止まってしまうことです。

プログラムの知識も皆無なんで参っているんですが、そのコード再現できるよう
ちょっと頑張ってみます!
ありがとうございました!

79電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 02:56:37.44ID:VCCNdlYV
ちょっと頑張ってみたのですが、エラーばかり(iとかxとかが宣言されてないetc)でとても書き込みまでたどり着けない。
何かおかしいですかね?(・・?

int PASPin=2;
int led=11;
void setup() {
// put your setup code here, to run once:
pinMode(PASPin, INPUT);
pinMode(led, OUTPUT);
}
void loop() {
for(i=0; i<4; ++i);  //i=0からスタートしてカウントしろ iは4より小さい
if(PASPin, HIGH){(x=i-2)}else{(x=i+1);}  //PASPinに電流が流れたらiから2引いてxとする。そうでないなら1足してxとする
while(x<0){digitalWrite(led, HIGH)}else{digitalWrite(led, LOW)}; //xが0より小さいうちはled点けろ。そうでないなら消せ
delay(1000);
}

80774ワット発電中さん2020/01/26(日) 03:50:31.09ID:6mvmKibI
Arduino 云々じゃないね。
まず何らかの言語の勉強本、1冊ぐらい買って読んだ方がええやろ?

int x = 0;
for(int i = 0; i < 4; i++)...

81774ワット発電中さん2020/01/26(日) 03:51:37.75ID:F+Gk9kN7
>>79
forのところとifのところ

82774ワット発電中さん2020/01/26(日) 03:58:37.48ID:HACIIvHE
こんな感じかな。全角のスペース、コロンも入ってたよ

int PASPin = 2;
int led = 11;

void setup() {
// put your setup code here, to run once:
pinMode(PASPin, INPUT);
pinMode(led, OUTPUT);
}
void loop() {

int x = 0;

for (int i = 0; i < 4; ++i)//i=0からスタートしてカウントしろ iは4より小さい
{
if (PASPin, HIGH)
x = i - 2;
else
x = i + 1;
//PASPinに電流が流れたらiから2引いてxとする。そうでないなら1足してxとする

if (x < 0)
digitalWrite(led, HIGH);
else
digitalWrite(led, LOW);
//xが0より小さいうちはled点けろ。そうでないなら消せ

delay(1000);
}
}

83774ワット発電中さん2020/01/26(日) 04:01:53.28ID:HACIIvHE
どういう処理がしたいの分からないから
延々とiを0から3でループさせたけどw

84774ワット発電中さん2020/01/26(日) 11:13:15.56ID:DesLc46e
何が目的の4回ループなのか読み解けない…

あと、このセンサーって、ある場所で止まっていたらHigh出力を維持するのかな?
だとしたら、「センサーのシグナル」はHighかLowかの判定じゃだめですね。

「前のセンサーの状態」変数をLowに初期化

ループはじまり
もし「前のセンサーの状態」変数がLow かつ 今のセンサーの状態がHigh ならセンサーのシグナル発生
「前のセンサーの状態」変数に今のセンサーの状態を代入


ほかの処理


ループ終わり

こうしておけば、センサーの状態がLowからHighに変化したときだけを検出できます。

85774ワット発電中さん2020/01/26(日) 11:15:22.86ID:DesLc46e
あああーダメだ

>>84
×「前のセンサーの状態」変数をLowに初期化
〇「前のセンサーの状態」変数をHighに初期化

こうしておかないと、センサーがたまたまHighで止まっていたときに、
いきなり変化したとみなしてしまいます。

86電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 11:15:28.75ID:VCCNdlYV
>>80 ごもっともですm(_ _)m。あ、intで宣言するんですね。

>>81 ありがとうございます。

>>82 うおお、すごい!見るからにちゃんとしたプログラムです!
   これをベースに動かしてみて試行錯誤してみようと思います。
   ありがとうございます!

87774ワット発電中さん2020/01/26(日) 11:30:45.53ID:VCCNdlYV
>>84 iが大きくなりすぎるとシグナルで1引いたとき作動するx<0にしにくいかなぁ
   と思って適当に4より小さいにしてみました(笑)

   この磁気センサ、磁石の上で止まってもシグナルはすぐ消えるんで多分大丈夫そうです
   というかこれ以上複雑になると手に負えないので(←いやお前すでに負えてないだろ)
   いったん実験してみます
   ありがとうございました!

88774ワット発電中さん2020/01/26(日) 11:34:15.61ID:DesLc46e
>この磁気センサ、磁石の上で止まってもシグナルはすぐ消えるんで多分大丈夫そうです

なるほど、それなら心配いらないですね。

89電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 12:58:14.94ID:VCCNdlYV
あまりに初歩的なところでつまずいて自分でもびっくりなんですが
上のプログラムを書き込んでもLEDがただ点滅するだけ(センサーなんてピンに刺さってようが抜けてようが無視)
自分のマイコンが故障してるんですかね?
ちなみにスターターキットの互換ボードです

初期プログラムが作動しているのかと思ったのですが、delay(3000)にかえると
律儀に3秒間隔で点滅してもはや何とも。。。

90774ワット発電中さん2020/01/26(日) 13:10:37.67ID:coom1B33
>>if (PASPin, HIGH)
これ条件式になってないよね?
if (PASPin==HIGH)

91774ワット発電中さん2020/01/26(日) 13:16:13.25ID:HACIIvHE
>>90
ホントだw

92774ワット発電中さん2020/01/26(日) 13:31:33.92ID:coom1B33
デバッグの方法を覚えた方がいいな。シリアルモニターに値を出力させて挙動を見る方法は知っているかな?

setup(){}の中にSerial.begin(9600);追加。
delay(1000);の前に以下追加
Serial.print("i="); Serial.print(i);
Serial.print(" x="); Serial.print(x);
Serial.print(" PASPin="); Serial.println(PASPin);
コンパイルしてアップロードする。
「ツール」→「シリアルモニタ」を開く(右下の通信速度に9600bpsを選択)。
これでarduinoの中がどういう動きをしているのか(考えた通りなのかどうか)見える。

93774ワット発電中さん2020/01/26(日) 13:41:42.51ID:coom1B33
いやまてまて、PASPinはピン番号だからピンの状態を示す変数じぁないじゃんかw
if( digtalRead(PASPin) == HIGH )

94電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 14:09:04.77ID:VCCNdlYV
>>90、93 おお!ありがとうございます!プログラムが作動し始めました!
あやうくスタート地点に立つ前に退場かと思いました(笑)

結果。。。結構な頻度でシグナルを送ってるはずなのにたまにLEDが点滅しただけでした
     (←シグナル送ってる間点灯しててほしかったんだが。。。(笑)

>>92 チャレンジしてみます!

95774ワット発電中さん2020/01/26(日) 14:12:22.87ID:HACIIvHE
>>93
ホントだw

96774ワット発電中さん2020/01/26(日) 14:49:00.33ID:6mvmKibI
みんな優しいな。
スターターキットを購入したのなら、何故、各種センサーのチュートリアルを
地道にやらなかったのかな?サンプルプログラムを色々と変更したり、条件を
変えたりして、遊びながら学ぶものだと思われるが。。。

ここで正解を聞いて、プログラムを人に組んで貰っても本来の意味はないよね?
完成すれば良いなら、既成品を買えば良いのでは?

>>92
デバッグの前段階かと。。。セミコロンが全角だったり?
PCの日本語入力の使い方からだろ。

決してプログラム、特に Arduino なんて誰でも習得できるレベルのもの。
今からでも全然遅くないから、その折角の入門キットを活用されてみては?

97774ワット発電中さん2020/01/26(日) 15:02:12.90ID:2AYhf+lj
Uno WifiやNano Everyのような最近のAVRのためにPicKit4を買ったんですが、もしかしてArduino IDEじゃPicKit4経由でブートローダー書き込んだりスケッチ書き換えたりって事は出来ないんでしょうか?

98774ワット発電中さん2020/01/26(日) 15:24:22.83ID:qalWVJE4
>>97
新しいのは知らんが中華Nanoのブートローダを中華Nanoで書き込むなんてことは日常茶飯事。
もちろんArduino IDEで。

99774ワット発電中さん2020/01/26(日) 15:25:42.24ID:qalWVJE4
あ、当然、PICkitは使わずに、2台のNanoで互いに

100774ワット発電中さん2020/01/26(日) 16:07:44.57ID:PWWAnjK+
>>98
UnoWifiやNanoEveryはmega4809だからAtmelで言うAVR8X規格(もともとmegaxに使われてた奴)でICSPに対応してないよ
UPDIで書き込むからまぁJTAG2UPDIとかを使えば良いっちゃ良いんだが
>>97
PICKIT4はArduinoIDEでは対応してないんじゃない?

101774ワット発電中さん2020/01/26(日) 16:08:17.95ID:7HWwxqrP
>>98
ISPじゃなくてUPDIの話
NanoをUPDIプログラマにする事も出来るけどその話じゃなくてPicKit4で書き込めるかって事です

102774ワット発電中さん2020/01/26(日) 16:13:07.17ID:7HWwxqrP
>>100
対応してないんですかね
ググってもjtag2updiやmicroUPDIは見つかるけどPicKit4の例は全く引っ掛からなくて

103774ワット発電中さん2020/01/26(日) 16:22:34.55ID:PWWAnjK+
>>102
別にIDEからGUIでやらんでもavrdudeでよくない?
IDEに入ってるし

104774ワット発電中さん2020/01/26(日) 16:34:03.28ID:coom1B33
>>97
ArduinoIDEの書き込み装置一覧にPICKIT4無いやろが
あるかどうか見てから買えやw

105774ワット発電中さん2020/01/26(日) 17:08:38.15ID:9U7LvY6x
>>103
Arduino IDEだと、inoファイルダブルクリックしてコマンド+シフト+Uで書き込めるから手軽かな、と

>>104
そんな事言ったら標準の書き込み装置一覧にUSBaspもUSBtinyISPもjtag2updiもmicroUPDIありませんよね?
これらは有志の方が作られたものを任意で追加したものだから、UPDIのAVRに書き込むために必要な純正装置のPicKit4も使えるように出来るかと思ったんです

106電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 17:28:26.54ID:VCCNdlYV
シリアルモニタで検証できました!
問題点:シグナルが途切れたら止まるように自動カウントさせていましたが、予想以上に早くて
    シグナルごとー2では追いついてませんでした
   :そもそもセンサーにつないでるだけで0.6vくらいの電気が流れていて反応していました。
    というかPinにコードを刺しているだけでたまに反応しているようでした
   :気になって磁気センサーからシグナルが出ているはずのとき(センサー付属のLEDが光ってるとき)
    の電圧を測ったら0.3&#12316;1.5vのきったならしい不安定な電気が流れていました。

   この不安定センサーだと仮に0.8v以下のシグナルは無視とかのプログラムを組めたとしても
   うまく行かなそうなので、いったん頓挫です(笑)

>>96 これからスターターキットでちょっとずつ勉強しようと思います。ただ経験上、実際にプロジェクトをはじめたら
   想定を超えた問題が多発すると思うのでまた質問させてくださいm(_ _)m

107774ワット発電中さん2020/01/26(日) 18:14:46.66ID:VCCNdlYV
頓挫ついでというか、そもそも自分が思いついた解決策が間違っている可能性があるので
意見を聞かせてください

スロットルでモーターをコントロールできるようになった


でもこのままだと電動アシストじゃなくて電動自転車なのでペダルにつける磁気センサーでコントロールしようとしたが
センサーからのシグナルがとぎれとぎれなので駄目だった


これ皆さんだったらどう解決します?

今回自分は磁気センサーが反応しているあいだArduinoから連続する電気が流れるようにして
その電気が流れているときだけスロットルが有効になるようにして
モーターはスロットルでコントロールしたかった

という経緯なんですが、もっと良い解決策ってあるものですかね?

108774ワット発電中さん2020/01/26(日) 18:28:07.59ID:DesLc46e
それだとペダルの回転は検知できてもペダルからのパワーは検知できてないような気がする。

109電動アシスト自作野郎2020/01/26(日) 19:53:01.13ID:VCCNdlYV
確かに回転センサーと別にトルクセンサーもあるんですが、海外のサイトで売ってるのみたら
単品で2万円近いうえに取り付けも大変そうだったので選択肢になかったです。

でも今ヤフオク調べたら日本のアシスト車から外した中古品が1000円で売られてますね(笑)
見るからに別の自転車につけてちゃんと作動させるのは苦労しそうですが
万一成功したらシグナルは圧倒的に安定してそうなので突破口になるかも

ありがとうございます!

110774ワット発電中さん2020/01/26(日) 20:11:22.29ID:coom1B33
合法なレベルの電動アシスト自転車が作りたいならかなりハードルは高い。
キモは人力が50%を下回るような馬力を出してはいけないという点だが、
市販品は人間のパワーを計るためにペダル軸のねじれ具合を検出するなんぞという大変高度なことをしている。
まったく無駄なことしやがってという感じだが、法改正の気配はないし技術的に簡便な方法も見つかっていないのだ。

111774ワット発電中さん2020/01/26(日) 20:15:26.80ID:kilStSZU
べ、別に公道走るとは言ってないしー

112774ワット発電中さん2020/01/26(日) 20:31:43.08ID:8ZD2pYhd
別に、電動原付にすればいいのでは?
ただし原付免許を持っていないお前が悪い、と言える。

113774ワット発電中さん2020/01/26(日) 20:59:09.90ID:VCCNdlYV
>>人力が50%を下回るような馬力を出してはいけない
( ゚д゚)ハッ!こんな決まりあるんですか?
別の意味で完全に頓挫ですね(笑)

>>電動原付にすればいいのでは?
アシスト自転車
→原付(モーターの出力上限規制で多分非力)
→250cc (なぜかとんでもない出力までこのカテゴリーに認められてるので本命!)
とステップアップして自作していけたらなぁ(・∀・)と思ってましたが
いきなりコケましたね(笑)

114774ワット発電中さん2020/01/26(日) 20:59:16.73ID:XxwRb6zf
>>110
規制なんて下らないのだが、それによって時々とんでもない傑作が生まれる
軽自動車しかり、アシスト自転車もまた規制によって生まれた超傑作だ
踏まなくても電動でブーーーーンなんてバカでも出来るが、それじゃダメなんだよ
踏まなきゃ進まない、一件不合理な様だが、それこそ傑作だった

115774ワット発電中さん2020/01/26(日) 21:07:04.02ID:VCCNdlYV
自分は自作してさっさと公道走ってる海外の人たちが
心底うらやましいです(笑)

116774ワット発電中さん2020/01/26(日) 22:11:31.08ID:coom1B33
日本ではイノベーションは大企業にのみ認められた特権だからなぁ

117774ワット発電中さん2020/01/26(日) 22:13:54.94ID:ZIR9L99A
>>115
確かにローラースケートはいてブーンってやりたいかも

118774ワット発電中さん2020/01/27(月) 01:41:38.53ID:3/wqycLI
Arduinoって今やAVR以外にもいろいろ対応してるけどPICも対応してたりする?
ググっても対立煽りのページばっか

119774ワット発電中さん2020/01/27(月) 02:46:31.30ID:v02XR3hD

120774ワット発電中さん2020/01/27(月) 14:58:25.39ID:DDS59OjC
そう言えば いつの間にかPinguinoの本家が消滅してる 残念だなぁ…
https://web.archive.org/web/20190102180953/http://www.pinguino.cc/index.php

121774ワット発電中さん2020/01/27(月) 15:27:05.92ID:zJ+1chPX
もうPICとAVRは同じ会社なのにESPやARMより仲が悪いとはどう言うことだ

122774ワット発電中さん2020/01/27(月) 15:30:22.04ID:i7ifYkSz
AtmelがMicrochipに買収されて同じ会社になった
AVR推しの皆さんは悔しくてしかたない
AVRスレでPIC厨が暴れるという現象が見られないのがその証拠

123774ワット発電中さん2020/01/27(月) 15:36:17.25ID:O9JZqX82
そんな対立初耳なんだが
PICとか過去の栄光と思ってた

124774ワット発電中さん2020/01/27(月) 15:59:05.67ID:STmRwRMt
なんだただの情弱か

125774ワット発電中さん2020/01/27(月) 16:20:16.98ID:8Q3hgEMl
ArduinoのおかげでAVRは市民権を得たもんな

126774ワット発電中さん2020/01/27(月) 16:29:56.05ID:I6u6akQW
>なんだただの情弱か

情弱にそのような認識を持たれてしまうPICさん…w

127774ワット発電中さん2020/01/27(月) 17:02:42.48ID:STmRwRMt
PICくんは情弱を相手にしてないんだな、Arduinoと違って
そのArduinoのパーツに成り下がったのがAVRくん

128774ワット発電中さん2020/01/27(月) 17:31:05.39ID:nHI2u5J1
要するにPICは日陰の存在

129774ワット発電中さん2020/01/27(月) 19:40:39.78ID:svCdY+wZ
コンコンてノックすると返してくるいいセンサありますか?振動か音ですかね

130774ワット発電中さん2020/01/27(月) 21:46:36.63ID:Av5Mzidn
>AtmelがMicrochipに買収されて同じ会社になった

は事実だけど

>AVR推しの皆さんは悔しくてしかたない

これはおかしいね。
求められたから同じ会社になって、今も新製品が出ているわけだし。

AtmelのARMが欲しかっただけ、なんていう人もいるけれど、それなら
AVRの新製品なんて出さないわけだし。

PICもAVRも住み分けができればいいことだし、ユーザーが煽りあっても
仕方がない。両方の(あるいはいろいろなマイコンの)ユーザーである方が
偏らなくていいよ。

131774ワット発電中さん2020/01/27(月) 21:49:41.03ID:Av5Mzidn
>>129
以前に使ったことがあるのが圧電ブザー(発振回路非内蔵タイプ)。
オペアンプで増幅してコンパレータでH/Lを決めるとか。

裸の圧電素子でもたぶんOK。

132774ワット発電中さん2020/01/28(火) 00:00:28.69ID:aPthHVQJ
このあたりが定番かな
振動センサー
https://www.aliexpress.com/item/32984962912.html
音量センサー
https://www.aliexpress.com/item/4000166479822.html
いずれもコンパレーターLM393でデジタル化してArduinoに入力するもの

振動センサーは中に鉄球の入った筒なので、
センサーを傾けるとかシェイクしないと反応しないと思われ
音量センサーは単に音量レベルなのでコツコツ以外にも大きな声でも反応してしまう
ESP32などの高速Arduinoでサンプリングして音声波形を比較する方法も考えられるけど
韓国製の冷蔵庫みたいな機能ならそこまでいらないと思う

133774ワット発電中さん2020/01/28(火) 00:23:17.78ID:PHsUIqD5
SW-18015の方だけど、ブレッドボードを指でコツコツ叩いても
ちゃんと読み取ってくれたよ。使えると思う
https://www.aliexpress.com/item/32721306308.html

134774ワット発電中さん2020/01/28(火) 00:25:49.99ID:rWDMRnpZ
スマホのコンコンロック解除アプリと同じように加速度センサーを使うとか

135774ワット発電中さん2020/01/28(火) 02:11:19.95ID:jInoKVc3
まぁ一つ言えることはマイコンの肝とも言えるアーキテクチャに関してはPICは完全にゴミってことだな

136774ワット発電中さん2020/01/28(火) 03:31:32.15ID:sQDHbr2X
>>130
なぜここでAVR厨が暴れるかの理由を推論してるんだよ
買収されて悔しいからだろうと
君のは悔しくない理由の説明になってないし
ましてここでAVR厨が暴れることの正当性も説明できてない

137774ワット発電中さん2020/01/28(火) 03:33:13.21ID:sQDHbr2X
>>135
何かを主張したけりゃ論理的にその理由も説明しないとね
ただの馬鹿にしか見えないよ、あるいは犬の遠吠え

138774ワット発電中さん2020/01/28(火) 05:33:17.62ID:Skh1t7e+
>>132
> 韓国製の冷蔵庫みたいな機能

なにそれ?

139774ワット発電中さん2020/01/28(火) 05:45:14.79ID:HjXZ0+dn

140774ワット発電中さん2020/01/28(火) 05:45:26.64ID:tS5gWJ4H
>>135
PIC24やdsPICはかなりよくなってるけどね

141774ワット発電中さん2020/01/28(火) 06:22:21.10ID:Skh1t7e+
>>139
サンクス
こんなのあるのか
話し声には反応しないでノックにだけ反応するの?

142774ワット発電中さん2020/01/28(火) 06:29:47.59ID:tS5gWJ4H
>>118
Arduinoに対応するにはg++のツールチェインが必要だけど
PIC用にフリーのg++のツールチェインはないんじゃないの?
XC8、XC16はC++自体対応してないし
PIC24、dsPIC用には非公式のg++があるようだけど
PIC32ならMIPSだから可能だろうけど

143774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:01:39.95ID:tjG0uJyy
>>136
>君のは悔しくない理由の説明になってないし
そもそも悔しいとか悔しくないとかの話じゃないのでは?

>なぜここでAVR厨が暴れるかの理由を推論してるんだよ
暴れてるかな? いたとしてもごく少数でしょ?
どんなところにも端っこの変わり者はいるからそういう人を対象に議論しても仕方がない。

144774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:21:04.25ID:9GT+kbrl
アドバイスをお願いします。
esp32でサーボを制御するため、esp32servo.hをインクルードしました。1度ずつ変化させ、180度になったら0度まで戻すコードです。
しかし、サーボが180度回転したところで停止するだけで、制御不能になります。
シリアルモニターでは、1度ずつ変化していることが、確認できています。

145774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:26:37.71ID:9GT+kbrl
>>144
追記
>しかし、サーボが180度回転したところで…
電源を入れると一気に180度まで回って制御不能になります。

146774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:40:36.67ID:tjG0uJyy
>>145
現物の確認はできないですが、周期やピンの初期化はできてます?

147774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:46:22.54ID:SfONycum
動作がおかしいのはプログラムがおかしいのです。よーく見直してみよう。なお、ライブラリにバグがある事は初心者レベルでは稀です。

#include <ESP32Servo.h>
Servo servo;
int servoPin = D0;

void setup(){
servo1.setPeriodHertz(50);
servo1.attach( servoPin, 500, 2400 );
}
void loop(){
for( int pos=0; pos<=180; pos++ ){
servo.write(pos);
delay(2);
}
}

148774ワット発電中さん2020/01/28(火) 07:54:58.08ID:9GT+kbrl
>>146
アドバイスありがとうございます。
D4に接続して、setupに

servo1.setPeriodHertz(50);
servo1.attach(4, 500, 2500);

としています。

149774ワット発電中さん2020/01/28(火) 08:11:52.55ID:9GT+kbrl
>>147
ありがとうございます。

試してみたら、「複数のライブラリが見つかりました」と書き込み出来ませんでした。

150774ワット発電中さん2020/01/28(火) 10:14:16.87ID:fADd4bsy
>>147
それコンパイルできる?
俺の環境(arduino-esp32のmasterブランチ+ESP32Servo 0.7.0)だと D0 がundefinedになるんだが

あと、PWMの推奨ピンは
2,4,12-19,21-23,25-27,32-33
らしい。
https://github.com/madhephaestus/ESP32Servo/blob/master/examples/Sweep/Sweep.ino

151774ワット発電中さん2020/01/29(水) 01:49:13.53ID:7z3QT2DW
Arduino IDE 1.8.11 が出てるね

152774ワット発電中さん2020/01/29(水) 02:10:15.62ID:RXm4L5O8
>>151
ありがとう早速アップデートしてみる

153774ワット発電中さん2020/01/29(水) 02:48:16.46ID:VWh9JQoB
>>151
トン

154774ワット発電中さん2020/01/29(水) 02:51:47.03ID:7z3QT2DW
内蔵されてる avr関係 が最新になってるので、
User配下にある hardware/arduino が不要なので削除して OK です

155774ワット発電中さん2020/01/29(水) 11:52:13.78ID:YeiXa6qh
144です。

いまだにサーボの制御が出来ません。

https://qiita.com/n0bisuke/items/377a7c058e25e685d0a3
こんな感じで動かしたいのです。

156774ワット発電中さん2020/01/29(水) 12:06:40.50ID:+1kUUo6T
落ち着け
回路図か接続図
arduino ideとライブラリーのバージョン
書いたソース全部

157774ワット発電中さん2020/01/30(木) 12:50:29.41ID:EQxGd7+O
ここみてます
https://www.instructables.com/id/ATTiny84-I2C-Slave-Arduino-UNO/

tiny84をi2cスレーブにしてUNOからなんらかの文字を84に送って、
84側では届いた文字がaiueoだったらLEDを1回光らせて、kakikukekoだったら2回光らせたいんですけどどうやるんでしょうか?

158774ワット発電中さん2020/01/30(木) 14:59:38.37ID:YNCTacNE
これ質問か?
まるなげじゃねーかw

159774ワット発電中さん2020/01/30(木) 15:00:14.76ID:9wZUWv5Y
>>157
i2cなら文字でなくてよいのでは。

160774ワット発電中さん2020/01/30(木) 15:46:34.68ID:udrsRoFw
>>155
アンタの手持ちの機材が分からんが、
そんなごちゃごちゃしててわけ分からんサイトでなく、
もっと単純な基本だけ書いてるとこでまず試す。
https://wak-tech.com/archives/1534

161774ワット発電中さん2020/01/30(木) 20:35:57.51ID:KuY0hM1Z
>>157
文字列ならI2Cじゃなくてシリアルでいいんでは?
BasicSerial3はすごいコンパクトだよ

162774ワット発電中さん2020/01/31(金) 02:41:35.20ID:ohJj8Ot6
質問じゃないけど スイッチ付きUSBハブ が 200円 だった

内蔵LED が直ぐ壊れるとか、何かと問題あるけど、USB抜き差しが
必要な DigiSpark で便利に使ってる
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

163774ワット発電中さん2020/01/31(金) 07:39:29.75ID:fxBtNBB6
>>159
>>161
文字でもなんでもよかったんですけど、UNOからI2Cでどうやって信号送ったらいいのか分からなくて
マスター側のUNOにはI2C(Grove)で他にセンサ繋いでいるからATtinyもGroveで繋げれたら配線が楽だと思って

164774ワット発電中さん2020/01/31(金) 08:18:39.06ID:fxBtNBB6
>>163
自己レス
簡単に出来ました

165774ワット発電中さん2020/01/31(金) 08:51:38.12ID:TDhjaOSs
https://pastebin.com/ys765XKR

LEDを指定回数点滅させるスケッチなんですが、1秒間の間にチカチカさせてその後1秒間は消灯を繰り返したいです。
点滅させる回数を増やすたびに関数を作って点滅間隔を自分なりに測ってってやるのは非効率だと思うんですが、もっと短く書くやり方教えて欲しいです。お願いします。

166774ワット発電中さん2020/01/31(金) 09:26:48.66ID:w0WLUIik
>>165
点滅回数(i)と待ち時間(100-400)を関数の引数で渡す。

167774ワット発電中さん2020/01/31(金) 09:53:50.78ID:Y2jyDRSl
>>166
なるほどどうもありがとうございます

168774ワット発電中さん2020/01/31(金) 21:57:49.20ID:GgeWx49i
訳あってProcessingを使うことになって、フラッシュメモリに書き込むことをやってます。

質問ですが、書き込み中に「R」の表記が出るんですが、この意味は何でしょうか?
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

成功なら「・」失敗なら「X」は分かるのですが、
書き込みに失敗してますので、「R」もエラーの一種だと思います。
最後にDone!と表示されますが、失敗しています。
メモリICが5個中で2個がこのエラーが出て失敗します。
よろしくお願いいたします。

169774ワット発電中さん2020/02/01(土) 05:12:50.50ID:6+Pj1L3M
> Processingを使うことになって、フラッシュメモリに書き込むことをやってます。
自分でProcessingのプログラムを書いているように書かれているが、
どこかで拾って、説明書も読まないで使っているということか
エラー表記など作者の意図でどうとでもなるからこんな所で聞いてもなー
普通に考えて、RetryかReaderrorじゃないの?

170774ワット発電中さん2020/02/01(土) 08:30:54.63ID:/X3xA7oA
>>166
亀レスですが試してみました

blinkin関数に引数を渡そうとしても渡ってなくてLEDが光ってくれないのはなにが間違えていますか?
https://pastebin.com/g44fDfcK

171774ワット発電中さん2020/02/01(土) 08:34:59.90ID:VzQk2xWq
LED_PIN が実物と違ってるとか。

172774ワット発電中さん2020/02/01(土) 08:43:46.51ID:/X3xA7oA
>>171
引数渡したりしないで
digitalWrite(LED_PIN, HIGH);
delay(100);
digitalWrite(LED_PIN, LOW);
delay(200);
だと光ってくれたので間違って無さそうです

173774ワット発電中さん2020/02/01(土) 08:44:47.67ID:t65LD+Ql
>>170
x highSec == 100
o highSec = 100

174774ワット発電中さん2020/02/01(土) 08:58:06.72ID:/X3xA7oA
>>173
どうもありがとうございます
関数内のhighSecとlowSecの==を直してみましたがそれでも光ってくれないです

int highSec = 0;
int lowSec = 0;
とスケッチの上に書いてあります

175774ワット発電中さん2020/02/01(土) 09:08:43.01ID:/X3xA7oA
すみません、マイコンのグランドのピンが折れてました…涙
新しいので試してみます

176774ワット発電中さん2020/02/01(土) 09:13:28.03ID:/X3xA7oA
うまく行きました
ありがとうございました

177774ワット発電中さん2020/02/01(土) 09:23:06.01ID:t65LD+Ql
>>176
今後のためにおすすめ
ArduinoIDE>環境設定>コンパイラの警告>より多く

178774ワット発電中さん2020/02/01(土) 09:55:15.56ID:/X3xA7oA
>>177
どうもありがとうございます
設定を変更してスケッチ内の=を
==に戻したらたしかに警告が出ました

179774ワット発電中さん2020/02/01(土) 10:33:33.34ID:r+W8iGps
>>169
ヒントありがとうございます。解決いたしました。

180774ワット発電中さん2020/02/01(土) 20:28:58.49ID:qRLr1WmF
arduinoの5v出力端子にDFplayerという音声再生部品と外部スイッチ?(プログラムタイマー)を接続して使ってるのですが、
外部スイッチをつないだ状態でDFplayer特定の高音が流れるとDFplayerが動作を停止してしまいます。
外部スイッチをつながないと正常に動作してます。

電圧不足で止まってるような気がするのですが対策としてはどういった事ができるでしょうか?

181774ワット発電中さん2020/02/01(土) 20:40:58.29ID:Z4YqHzqD
プログラムタイマーとは?
DFplayer特定の高音が流れるとは?

182774ワット発電中さん2020/02/01(土) 20:45:21.48ID:YntN41Tw
>>180
電源はArduinoから取らないほうが良いよ
DFPlayerの電源は5Vから直接とる
Arduinoからトランジスタ・Mosfetで駆動させるてもいい

>>181
DFPlayer使ったことある?

183774ワット発電中さん2020/02/01(土) 21:44:21.89ID:S7eNGcWc
>>182
Nanoの5Vにつないで毎日使ってる。
で、
 プログラムタイマーとは?
 DFplayer特定の高音が流れるとは?
何のことか知ってたら教えて。

184774ワット発電中さん2020/02/01(土) 21:48:13.06ID:nVtCUPFz
キモいっす。

185774ワット発電中さん2020/02/01(土) 21:50:03.59ID:D0/xmNjK
ATtinyやATmegaにスケッチ書き込むためにシールド化してみたのですが
使えるには使えますが見た目がボッコボコでいまいち見栄えがよくありません
参考になりそうな既製品ってありますでしょうか?

186774ワット発電中さん2020/02/01(土) 22:21:19.99ID:Rp7dei8t

187774ワット発電中さん2020/02/01(土) 22:47:18.61ID:D0/xmNjK
>>186
そです
こんなスッキリいけるのですね
表面実装とかいうやつでしょうか
自分にはハードル高そうなのでボッコボコ実装をもっと小さくキレイにする感じでやろうかと思います

188774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:21:07.82ID:nsRGiPYt
>>181
すみません、書き方が分かりづらかったです。
プログラムタイマーは設定の時間になったらスイッチをオンにする機器です、リレーって言うのかも?

DFPlayerで曲を流してこの機器をつないでいると、
曲の高音の箇所になると勝手に止まってしまいます。

189774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:26:47.62ID:Gz7xnJzv
>>180
DFplayerにパスコンもりもりにするぐらいしか思いつかない。

190774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:32:22.40ID:XJAS7ou8
>>188
DFPlayer以外何がつながってるか具体的に分からないと回答できない。
Arduinoの種類、配線方法、大元の電源、リレーとやらのつなぎ方等々
ノイズでリレーが瞬断するとかだとしてもつなぎ方が分からんとなんともです。

191774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:34:11.68ID:6xkbCE0d
〜でなければ回答できないとか要らないなぁ
普通に聞けないのかな

192774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:44:56.26ID:fc83bghY
全員じゃなけど電子工作みたいなニッチな趣味はそういう人が多い
上から目線だったり、回りくどくウダウダ書いたり、知識披露したり

193774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:55:15.47ID:+azA9AoB
ホントそれ
回答するつもり無いのにいちゃもんおじさん

194774ワット発電中さん2020/02/01(土) 23:59:51.38ID:mW13KAHn
micro:bitスレってないんでしょうか?

1951812020/02/02(日) 00:10:41.86ID:hYvVFUZz
いつの間にか外野増えたけど回答した人は無しかw

>>188
高音 > ノイズ > リレーが瞬断 とかですかね。
>>190の言う通り、その「機器」の正体がわからないと何とも言えませんね。
だってそれの有無で状況が変るわけでしょ?

196774ワット発電中さん2020/02/02(日) 00:21:58.75ID:DrYcO63P
同じこと思ってた人は他にもいたんだなあって

197774ワット発電中さん2020/02/02(日) 03:19:50.86ID:dDvZXSyI
>>1に書いてある通り回答者に超能力はないだろうからさ

198774ワット発電中さん2020/02/02(日) 03:21:16.14ID:DrYcO63P
言い方の問題だったのにすり替える奴なんなの

199774ワット発電中さん2020/02/02(日) 03:54:41.53ID:HfTOARKj
>>191-193
ならばお前が即答してやれ

200774ワット発電中さん2020/02/02(日) 04:10:00.31ID:9ni4Ndv4
聞かれたことに答えない質問者
自分は何も回答しないくせに
必要だから詳細を聞き返している回答者にただ絡むだけの馬鹿

全部自演か?
そんなんじゃ何も解決しないだけだろうに

201774ワット発電中さん2020/02/02(日) 04:44:06.78ID:kVoO6NzZ
>>180>>182で解決してると思うが
うちのDFplayer-miniは電圧が足りないと動作を停止とかかわいもんじゃなく
暴走してピギャーとでっかい異常音出す。
プログラムタイマーの消費が不明だけど外部電源に繋いで原因究明したほうがすっきりするだろうな
DFplayer-mini、7セグ表示機、RTC、OLEDで音量上げると電流足りなくてよくピギャーなってたわ
5V1Aの200円の電源でも買ってくれば良いよ

202774ワット発電中さん2020/02/02(日) 05:32:58.55ID:TD8nb/6X
>>180
DFPlayer-miniに限らず
Arduinoから電源はとらない方がいい
レギュレーターなりスイッチング電源なり外部から取りんさい

203774ワット発電中さん2020/02/02(日) 05:41:08.09ID:7ql0+Ofk
Arduinoの5V出力に色々ぶらさげるってのは入門書とかが悪いのか
うちには5Vと12Vの電源しか無くて
AMS1117-5は最大12Vなので12.35Vとか繋ぐのこわい
なのでそこらじゅうにある5VのACアダプタからArduinoの5Vに注入してる
よく考えるとRAWとかVINなんて1度も使った事無いわ

204774ワット発電中さん2020/02/02(日) 07:01:57.95ID:Td11W6Mc
>>200
素直に指摘されたことを認めて次からは改善するなり形だけでも謝まってみたりすれば済む話だと思うの。

205774ワット発電中さん2020/02/02(日) 10:17:58.38ID:7xTa5so8
お客様じゃないんだからさ、
なぞなぞレベルの質問、聞き返しても答えない。
そりゃ口調もキツくなるわな、
にんげんだもの。

206774ワット発電中さん2020/02/02(日) 13:41:28.80ID:jNzj+Y+8
>>205
ほんそれ
そういうヤツに限って自分の視野でしか問題点を見てなくて
その延長線に詳細を聞かれても答えないという態度がある
そういうの続くとまともな回答者が去りまともな質問者にも迷惑
まあ、すでにその状態になってるけど

2071822020/02/02(日) 13:46:16.01ID:wyf/eZQ0
まだ解決してないの?

208774ワット発電中さん2020/02/02(日) 13:49:24.98ID:Gk9MZLwj
初心者だから何を書けば良いかわからんのだろ
その程度でイライラするのはどうかと

209774ワット発電中さん2020/02/02(日) 13:54:42.28ID:UZie41g6
オタクなんて器の小さい奴しか居ねえもんw
そこを如何にコントロールして答えさせるかが腕の見せ所ってワケw
今質問者はお前らと違って忙しくてレスできないんじゃね?w
せめてそんなところでは焦んなってw

210774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:07:22.51ID:++4CwAQz
>>207
解決してたとしてもお前には関係ないんじゃね?
残念ながらお前のレスはスルーされてるからw

211774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:09:09.49ID:KE2a89Tg
>外部スイッチ?(プログラムタイマー)を接続
>外部スイッチをつながないと正常に動作
とのことだが「外部スイッチって何?」には無回答

212774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:15:54.76ID:wyf/eZQ0
>>210
あ?なんだ?

213774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:20:19.14ID:wyf/eZQ0
>>210
お前が一つでもいいから質問者の言う他の対策を書いてやれやボケ

214774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:20:50.44ID:OpiAMktG
>>212
質問の趣旨を理解してれば君のレスが無意味でスルーされた理由はわかるはず。

215774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:22:54.16ID:OpiAMktG
>>213
汚い言葉だねえ、どうしたの?

216774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:32:10.82ID:wyf/eZQ0
>>214
スルーしたかどうかはどうでもいい。別に礼を貰うつもりで書いたわけじゃない
回答者がいくつか提示して質問者がそれを選べばいい
今回自分が書いた回答が、後に誰かの役に立てばいいと思ってるよ

217774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:42:14.17ID:oiNpKXAb
> 電圧不足で止まってるような気がするのですが
500円程度のマルチメーターで測れるからあると便利
https://www.aliexpress.com/item/4000030125587.html

218774ワット発電中さん2020/02/02(日) 14:54:53.03ID:5dH8d9/x
>>216
数撃ちゃあ当たる方式ですか、原因も探らず?
言葉の下品さと問題解決の手法は無関係ではないのねw

219774ワット発電中さん2020/02/02(日) 15:09:44.85ID:ubTg3l+W
>>217
わざわざAliじゃなくても
千石で500円くらいで店頭でマルチメーター売ってたよ

220774ワット発電中さん2020/02/02(日) 16:19:33.83ID:ohW7NiWU
5V なら USB から取れば良いんじゃないの?
https://ja.aliexpress.com/item/32967318140.html

Nano には VIN から入れたら良い。どうせ本体は mini USB だし、
物によっては +5V と VIN が直結だよ。
3.3V は AMS1117 通せば良い。

Arduino から電源取れば、今後うまく動いてもノイズ問題で
また質問くるんだろ?なんども繰り返してる議論。

221774ワット発電中さん2020/02/02(日) 16:26:18.83ID:oiNpKXAb
>>219
俺は千石行くのに3万円掛かるけどなw

秋葉とかで安く売ってるのがDT830B
https://www.aliexpress.com/item/4000617484207.html
5%も誤差無いからだいたいの事はわかる

222774ワット発電中さん2020/02/02(日) 16:32:01.90ID:ohW7NiWU
>>221
俺は片道 1.3万円 掛かるけど、共立なら徒歩5分だわ。
と思ったら日本橋にもあったのね。高いから行かないわ。

DT830B ならアマでも買えるし、組み立てキットもある。
https://www.fasttech.com/p/9711258

組立中のテストは、別のテスターが必要だけどな!

223774ワット発電中さん2020/02/02(日) 17:07:21.10ID:dDvZXSyI
>>1

224774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:14:09.19ID:Fi2fe6KU
パルスの周波数とデューティ比を測れるテスターってある?

225774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:25:50.86ID:BB7A/4Ju
ぶっちゃけスターターキットに入ってるセンサー使わないつもりなんだけど本体だけ買うよりなぜか安いし
スターターキットを買えばいいんだね?

226774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:28:25.14ID:oiNpKXAb
>>224
あるかないかで言えばあるけど
高いし、波形までは見れないから
2千円くらいのポケットオシロでもあったほうがいいな
https://www.aliexpress.com/item/32878694776.html
ノイズが乗ってたり、方波形のはずがノコギリみたいに減衰してることはままある

227774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:36:03.18ID:VAXy4CgI
>>225
どう考えても本体だけのが安いだろ
”その店では”とかいうのが付くんじゃね

228774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:49:56.99ID:BB7A/4Ju
>>227
相場が全然わからない・・
秋月 1台 ¥2,940
amazonタイムセール 本体+(ブレッドボードやセンサー電子部品などなど総勢数十個) 2,500円くらい

本体自体が別もんなのだろうか

229774ワット発電中さん2020/02/02(日) 18:58:37.38ID:phF+ntL6
>>224
http://s.click.aliexpress.com/e/_sPrUZt
送料込み2500円、ソフトはPulseViewで無料

230774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:00:11.93ID:phF+ntL6
>>228
だから、何がだよ?

231774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:04:38.16ID:mt+7hgq9
Amazonのは中華互換機だよ
ものは普通に使えるけど不良品の確率も高かったりするから
トラブったときの問題の切り分けが難しくなるってばっちゃが言ってた
UNO買ってもnanoやPro mini等の小型の互換機や単体のマイコンしか使わなくなるから
arduino学習用なら安い互換機でいいと思う

232774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:06:06.59ID:Qaj9mRyF
>>228
もしかして
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07385/
https://www%2E%61mazon.co.jp//dp/B01AXYBYW0/
こういう比較してんのか?
秋月の方は本体が純正品、キットの方は本体が中華クローン

233774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:08:23.84ID:Qaj9mRyF
>>228
中華UNO単体なら送料込み400円
http://s.click.aliexpress.com/e/_rzuKSM

234774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:13:00.83ID:Qaj9mRyF
328がDIP品の方が良けりゃこっち
http://s.click.aliexpress.com/e/_sajqa4

4000以上も売り上げてるセラーから買えばまず外れない
うちの中華UNOももう6年経つがトラブル知らず

235774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:15:33.71ID:BB7A/4Ju
>>230
本体
どちらもUNO と書いてて正確にはamaの方はELEGOOとR3だから別物なのか?と思って
素人目に見て数百円も開いてその他付属品も付いてきてどっち買えばいいんだろうておもた

>>232-234
なるほど、そもそもクローン品とかいう概念がなかったわ
プレステのクローン版なんて普通は売ってないよなくらいの感覚でいた
全てすっきり謎が解けたわ
とりあえず初めてなので?クローンから試してみようかな

236774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:16:09.01ID:VAXy4CgI
DIPタイプでも500円未満
https://www.aliexpress.com/item/32848546164.html
個人的にはUNOよりNANO推し
2500円も予算あるなら、
中華NANO、中華ESP32、ブレッドボード2枚、ケーブル各種と電源まで全部揃うな

237774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:21:41.55ID:BB7A/4Ju
aliexpressの方向性で考えようかなと思うけど
>>234,236
配送予定が一ヶ月先なんだけどその通り一ヶ月先なのかな?

238774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:26:34.21ID:Qaj9mRyF
>>235
回路図も公開されててクローンは許容されてるんで
そのかわりセラーは玉石混交なので売り上げの多いとこで買ってね
なんならUNO1台とNano2台くらい買っといて
http://s.click.aliexpress.com/e/_sI9BcG
Nanoはここの青いのね

239774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:28:32.44ID:Qaj9mRyF
>>237
そうなの、早くても2〜3週間はかかる
唯一のネックだけど
その間にいろいろ勉強しとけば?

240774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:29:49.27ID:BB7A/4Ju
>>238,239
d
とりあえずついでに工具とかも見ていろいろ買ってみる

241774ワット発電中さん2020/02/02(日) 19:54:02.40ID:Qaj9mRyF
>>240
はいはい、数週間後のデビュー、首を長くしてお待ちしております。


lud20200202224552
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/denki/1579146318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part28
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part29
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part14
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part27
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part35
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part30
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part31
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part36
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part32
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part38
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part33
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part24
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part13
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part39 (99)
【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.3【歓迎】
【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】
【初心者歓迎】ユニゾンリーグ質問スレ Part5【フレ募集】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【初心者歓迎】ユニゾンリーグ質問スレ Part8【フレ募集】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 14
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 7
Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part7
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 29【歓迎】
【城ドラ】城とドラゴン質問スレ★39【初心者歓迎】
【城ドラ】城とドラゴン質問スレ★37【初心者歓迎】
【城ドラ】城とドラゴン質問スレ★17【初心者歓迎】 [無断転載禁止]
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★57【初心者歓迎】
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★61【初心者歓迎】
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★53【初心者歓迎】
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★55【初心者歓迎】 [無断転載禁止]
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★48【初心者歓迎】 [無断転載禁止]
【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女 質問スレ★42【初心者歓迎】 [無断転載禁止]
【城ドラ】城とドラゴン質問スレ★34【初心者歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ボウリング初心者質問スレ Part.2
Perlコーディング初心者質問スレ Part 67
Perlコーディング初心者質問スレ Part 66
【初心者歓迎】総合質問スレッド-81-【ダウソNG】
ボウリング初心者質問スレ
【巨専】Perlコーディング初心者質問スレ 66
Lenovoスマホ総合初心者質問スレ Part.3
Lenovoスマホ総合初心者質問スレ Part.2
Y!mobile DIGNO T 302KC 初心者質問スレ part2
[初心者大歓迎] 将棋ウォーズ3級を育成するスレ
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part110【完全固定ハン禁止スレ】
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part311 #銀痔GNJ_incをブタ箱へ
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part316 @GNJ_inc サンモールわかば
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part110【完全固定ハンOKスレ】 [無断転載禁止]
【初心者向け】Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR コール質問スレ [無断転載禁止]
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part82【完全固定ハン禁止スレ】
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part129【完全固定ハン禁止スレ】
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part144【完全固定ハン禁止スレ】
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part128【完全固定ハン禁止スレ】
06:16:47 up 11 days, 15:24, 7 users, load average: 7.64, 7.60, 9.27

in 0.021716833114624 sec @0.021716833114624@0b7 on 120120