生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。
仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。
娯楽なら東京、コスパなら名古屋、飯なら京阪神が最高。
八ツ橋「三位は京都やで」 味噌「おっ、おう」
明太子「三位は福岡に決まっとうやん」 味噌「おっ、おう」
海鮮丼「三位は札幌だべさ」 味噌「おっ、おう」
味噌「余裕余裕」
シウマイ「三位は横浜じゃん」 味噌「嘘こくな。三位は名古屋だがね」
東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【壮大な札幌駅】
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【札幌地下鉄】
【札幌環状路面電車】
【札幌の巨大地下街】
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
勿論、東京と双璧なす大人気都市である
日本の「3位の都市」ってどこ?
東京・大阪には敵わんが横浜には勝ってる名古屋
上記は浜カスを黙らせるアイテムです
是非ご活用ください
個人的には福岡が勝手に属国だと思ってる周辺県が名古屋を選んでるのが面白いですw >>5
名古屋と札幌は街の造りが似てるけど、真似したのは札幌の方ね 君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも
東京人←vs→大阪人(チョンw)
中国人様のケツの穴を舐めまわすも、壮大にも馬鹿にされる頭の悪い大阪民国土人ww
大阪人『中国様〜加油〜インバウンドやで〜小銭小銭〜』
中国様『大阪は貧乏臭ぇw』
日本って大阪と関東と比較したら
大阪が西側自由主義圏で、関東は東側共産圏なんよな
隠蔽主義でプロパガンダ気質で、北京・平壌とノリが似てる。
日本国である西側と日本に併合された東日本という出自の違いは何千年経っても同じなんよ
幾ら一極集中で全部東に任せてみても。
というか東に任せた結果、戦争に負けるわ経済競争に負けるわ発展途上国入りが確定してるし。国ごと傾きつつある。
日本国内のこういう事例を見ても、自由主義圏の方が共産主義圏より社会が機能するというのは実証される。
>>9
↓近畿朝鮮人
韓国人、関西人、関東人のハプログループの割合(%)
アイヌ系
関東人(約50%)>関西人(約25%)>韓国人(ほぼ0%)
中国系
韓国人(約45%)>関西人(約25%)>関東人(約15%)
旭川 D2 63%
関東 D2 48%
沖縄 D2 40%
名古屋 D2 34%
関西 D2 26%
韓国 D2 3.7%
Y染色体ハプログループ
D1b(縄文系)
アイヌ89>旭川63>沖縄40〜45>千葉・群馬40>東京37〜40>静岡・愛知・福岡33>兵庫・和歌山27>韓国3.8 >>10
南九州=東北
北九州=南関東、静岡
近畿・瀬戸内人は日本人じゃないからね
今更近畿・瀬戸内朝鮮人が必死に情報操作しても遺伝子が答え出してる >>9
これも追加だな
大韓民国と大阪府が重なる
O1b2(L682) 朝鮮人固有の遺伝子
東京は情弱になる
東京ローカル放送しか見れないからだ
また例の奴が暴れてるな
>>1に関東人出禁とあるの読めないのか >>6
そもそも福岡は韓国釜山大都市圏の衛星都市だろ。 >>7
札幌の大通の方が先だが。
1871年 札幌大通
1963年 ナゴヤ久屋大通
しれっと捏造とか韓国人みたいだな。 >>19
釜山は300万都市で福岡は250万都市で大して違わん >>21
小学校からやり直せ。
福岡の人口はたった150万人だ。
なんで都市規模の話で市域人口を持ち出すバカが後を絶たんのか
世界一の大都市は重慶で
ロンドンは人口1万の田舎町なんか?
>>6
去年のラグビーワールドカップは盛り上がりましたよね
全国の主要な都市で予選が行われ準決勝と決勝は横浜でした。
主要な都市なのに予選さえ行われなかった都市が在りました。
そう、名古屋市です
名古屋市には国際規格のラグビー場もサッカー場も無いんです
文化不毛・スポーツ不毛の退屈な町。
それが名古屋なんですよ >>26
サッカーワールドカップも名古屋では開催してない。
名古屋は田舎。 この札幌のおっさん都市圏という概念がないのか
札幌と福岡は狭域都市圏では互角、広域都市圏では北九州や久留米を抱える福岡の勝ちというのが一般的な見方だが
都会レベルでは大阪と名古屋の差より、名古屋と札幌福岡の差の方が小さいのは間違いない
>>28
悔しかったら人口200万人になってみろよ。
プサン都市圏の衛星都市の分際で都市圏語らないで。 >>29
それも広域都市圏で見たら
札幌×2=福岡
福岡×2=名古屋
名古屋×2=京阪神
京阪神×2=首都圏
とほぼ倍々 札幌の街は札幌市だけでだいたい完結してるから札幌≒札幌市としてもさほどの問題は無いけど
それでも江別とか広島とかあるからやっぱり札幌の街の一部分は市外やし
首都圏 約3800万人
京阪神圏 約2000万人
名古屋圏 約1000万人
福岡北九州圏 約560万人
札幌圏 約280万人
九州は北半分の2万kuに1000万人くらいいるしね
北海道は全域の8万kuで500万人
熊本から博多も新幹線で35分
都会ほど遠から通っている人が多いのだろうな?
通勤代も高く、通勤時間が長いのだろうな思うがどうなんだろう?
首都圏だと北関東からもかなり通勤してるの?
2時間かけて通っている人なんて身近にいてる?
学生なら居ると思う
>>31
だから福岡はプサン都市圏だと何度言えば・・・ 人口ランキングです
『週刊ダイヤモンド』読者1124名に都道府県イメージ調査
http://diamond.jp/articles/-/90188
▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い
編集長は福岡出身
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県」は捏造!だいたい小学館と講談社が共同でやるわけがないw
週刊文春“全国1000人アンケート 「私が嫌いな県民」 ※こちらが元になった本物
1位 : 大阪府 (277人)
2位 : 東京都 (171人)
3位 : 愛知県 (71人)
「大阪の阪神ファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(福岡県・30代男性)
「大阪は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
・福岡人と大阪人は犬猿の仲
大阪の兵隊は途中で会ったけどその場でビンタですよ。「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん(久留米第18師団)
うちの部隊にも何名か大阪人がいましたよ。もうこんな「ぜえろく」っていってみんなから蹴飛ばされてたけどね(自動車第34連隊) 近畿都市圏の強みは名古屋と近いこと
近畿の周辺県を入れれば約4千万人
親近畿(大阪とは限らない)が多いと感じた地域
中四国 九州 東海3県 北陸3県
反近畿が多いと感じた地域
関東
どちらとも言えない地域
北海道 東北 新潟 長野 静岡 沖縄
名古屋人・福岡人・広島人で大阪近畿を露骨に嫌ってる奴はそうはいない。
5ちゃんは廃人が多いからな。
リアルとはかなり違う。
5ちゃんは廃人が多いからな。
リアルとはかなり違う。
【人口】札幌>>>福岡
【ブランド力】札幌>>>福岡
【人気度】札幌>>>福岡
【オリンピック開催】札幌>>>福岡
【サッカーワールドカップ開催】
札幌>>>福岡
【ラグビーワールドカップ開催】
札幌>>>福岡
【スキーワールドカップ開催】
札幌>>>福岡
【オリンピックメダル取得数】
札幌>>>福岡
【ノーベル賞受賞者数】
札幌>>>福岡
【地下街規模】札幌>>>福岡
【地下鉄黒字】札幌>>>福岡
【地下鉄規模】札幌>>>福岡
【高層ビル棟数】札幌>>>名古屋
【ドーム規模機能金額】札幌>>>福岡
【ドーム黒字】札幌>>>福岡
【ミシュラン発刊年】札幌>>>福岡
【ミシュラン星数】札幌>>>福岡
【パルコオープン】札幌>>>福岡
【東急ハンズオープン】札幌>>>福岡
【空港】札幌>>>福岡
【人口】札幌>>>福岡
【歓楽街】札幌>>>福岡
【DID地区人口】札幌>>>福岡
【明太子消費量】福岡>>>札幌
【韓国人人口】福岡>>>札幌
>>43
1億3千年前から脈々と受け継がれる日本人のDNA。
アバンギャルドな縄文文化の中心地、現在でも世界最大の都市を有する東日本。
まさかの無人地帯?!?!?!
たった1000年ちょっとのチョンパク文化をホルホルセンズリングする西夷の朝鮮土人キンキー。。。ぴえん。
>>43
鎌倉時代と江戸時代以後しかやらへんのとちゃうか? 【繁華街売上(中心市街地より1km圏内)】
札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億
>>30
名古屋って人口が多いだけ
でも、それも中途半端で
人口の規模なら日本一の自治体である横浜市の2/3
しかも名古屋は国際都市ですらないので札幌や福岡に劣ると思う人が一定数いるのは仕方がないな >>49
1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 51,757,937万円
2位 横浜駅 東京急行電鉄東横線 50,244,581万円
3位 横浜駅 京浜急行本線 49,173,060万円
4位 横浜駅 JR東海道本線 48,579,400万円
5位 横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 44,819,572万円
6位 横浜駅 相模鉄道本線 40,226,073万円
愛知県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)
1位 新名古屋駅 名古屋鉄道名古屋本線 27,491,747万円
2位 近鉄名古屋駅 近畿日本鉄道名古屋線 27,442,501万円
3位 矢場町駅 名古屋市営地下鉄名城線 26,246,312万円
4位 栄駅 名古屋市営地下鉄東山線 26,198,548万円
5位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄東山線 25,565,155万円
6位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄桜通線 25,565,155万円 え?京都弁もダメなの?
畿内
坂東武士の勇健は一騎当千の強さである。畿内近国の赤ん坊のような弱い武力で、強健な東国武士に手向いできようか(吉田定房奏状・訳文)
五畿内の町人によく似ている侍ども(甲陽軍鑑・訳文)
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる(埴原和郎・東京大学名誉教授)
畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました(松村博文・札幌医科大学准教授)
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている(池田次郎・京都大学名誉教授)
上方
図にあたらぬは犬死などなどと云う事は、上方風の打上りたる武道なるべし(葉隠・佐賀)
上方の弓矢すえになりたる国ども。上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て(甲陽軍鑑・甲斐)
上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている(甲陽軍鑑・訳文)
近畿
「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ(レヴィン・ソ連の人類学者)
大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い(梅原猛・京都市立芸術大学名誉教授)
近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い(高橋貞樹・大分県出身の社会運動家)
関西
馬は関東、牛は関西(国牛十図)
関西では馬を降りての攻め合いばかりで、馬に乗っての戦というのを長い間やっておらず、関東の武士と違って、騎馬に攻められたときどう防げばいいのかと言う心がけが無かったのだ(雑兵物語・訳文)
馬は陸奥・常陸の産が第一で、信濃・甲斐・上野・下野・上総・下総の産がそれに次ぐ。関西の産は劣弱である(和漢三才図会・訳文)
関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い(中橋孝博・九州大学大学院教授)
>>33
名古屋圏の1000万人は無理があるな
豊橋地区は名古屋圏ではなく三遠経済圏
岐阜県も揖斐や飛騨は違う
三重県は桑名と四日市のみ
名古屋圏は600万人か700万人だな
だいたい名古屋市が求心力を持っているわけでなく、トヨタグループが求心力を発揮してるんだしな
トヨタが三遠経済圏に軸足を移したら大コケするだろな >>35
通勤電車がどこから来てるかを見れば一目瞭然
高崎線 前橋→高崎→大宮→上野東京→横浜→小田原→三島
前橋→高崎→大宮→新宿→横浜→小田原→三島
東北線 宇都宮→大宮・・上野東京・・→三島
宇都宮→大宮・・新宿・・→三島
常磐線 水戸→取手→北千住→上野東京→品川
2時間の通勤は結構いるよ
グリーン車を利用したり新幹線や在来線特急を適宜利用してる >>48
関西・近畿が中心の時代って内輪揉めを繰り返してるだけで訳が分からん
奈良・平安・室町・安土桃山
そして現代でも京阪神ですら1つに纏まることができず自分勝手な主張を押し通そうとする
近畿は政治向きじゃないんだよ > 東京オリンピック会場のBRTは今週開業するのよ
> 豊洲市場や湾岸、銀座を結ぶ絶景路線よ
> コロナ落ち着いたら乗りにきて
>>57
狭い地域でチマチマ争ってたしょぼいヤマト王権や
地方に無関心で歌詠んで泣いてるだけのオカマ平安貴族や
室町幕府の強欲無能サムライみればそうなるわね >>35
関西の知り合いに奈良市在住で滋賀の草津まで毎日通勤してた奴がいる
朝5時起きで家を出るのは6時過ぎ、帰宅は20時半で夕食は21時過ぎ、就寝は23時半〜0時前後で睡眠時間は5時間〜5時間半とか言ってたな
周囲からは社畜にもほどがあるとか人生無駄にしてる自覚無いのかとか言われてた >>35
関西の知り合いに奈良市在住で滋賀の草津まで毎日通勤してた奴がいる
朝5時起きで家を出るのは6時過ぎ、帰宅は20時半で夕食は21時過ぎ、就寝は23時半〜0時前後で睡眠時間は5時間〜5時間半とか言ってたな
周囲からは社畜にもほどがあるとか人生無駄にしてる自覚無いのかとか言われてた >>56
やっぱり関東は大変やな
関西なら2時間もかけて通勤する人はごく一部 >>66
2時間はザラではないな
探せば見つかる程度で何か特別な理由がある
通勤時間は家庭持ちで1時間、独身で30分だよ 個人的には、自宅から職場まで1時間半までなら理解出来る
期間限定転勤、学生だと2時間までなら我慢出来るが、歳いってまで期間限定無しの通勤で2時間越えは無理やわ
近畿の中心から一番遠そうな和歌山でさえ、和歌山駅から天王寺まで快速で1時間10分、和歌山駅から大阪駅まで快速で1時間半
南海和歌山市駅からなんば駅まで急行で1時間10分
近畿で一番遠い和歌山でさえまあ家からでも2時間越えの通勤は少ないと思う
世界最速リニア603キロも、海外は冷ややか
https://newsphere.jp/business/20150422-1/
安全性についても疑問の声が上がる
地殻変動等による小さな動きでも事故に繋がる恐れがあり
実用には問題もあると指摘する。
ドイツでは、2006年の走行実験で23人が死亡する事故が起き、リニア計画は停止している
しかし、日本のリニアは、強固なガイドウェイ側壁に囲まれ脱線しない構造になっており、
また土木建造物も最新の耐震基準に準拠して地震対策が施されているとJR東海は発表している。 五年も前のアゲて何やってるの(笑)
日進月歩が激しいリニアの世界で古杉だろ
何れ空を飛ぶんだよNEWリニアのに
銀河鉄道758
大都はつづく >>68
敦賀からの直通も有るやん
最近は湖西線経由の直通は無くなったんか知らんが
首都圏やと
茨城県の取手→東京で40分、つくば→秋葉原で45分やな
乗車時間が45分くらいでドアtoドアで1時間半てとこやろ 学校に一蘭が導入された
>>71
敦賀駅大阪駅間で2時間越え
そんなもん家から職場までだと通勤は無理やろ
期間限定、学生以外は無理 >>72
そこは東進衛星(衛生)予備校か
(笑) >>71
敦賀駅大阪駅間は時間もやけど、それ以上に片道2310円そんなん高すぎて、会社も負担してくれんやろ
学生も高すぎて、通学も無理 阪急なら大阪梅田駅から神戸まで30分300円
大阪梅田駅から京都まで40分400円
>>67
そうだな
結婚して狭い豚小屋に高い金払って
家畜列車に駅員から豚のように詰められて
30年も40年も何時間もかけて乗るのが一般的な関東人だよな
名古屋はもちろん京阪神地区でもまずありえない光景 阪急の学割定期代は安い
一ヶ月の学割定期は、梅田神戸間が4500円とちょっと
梅田京都間が5000円とちょっとやで
>>77
家から河原町まで20分
河原町→梅田50分(朝は遅い)
阪急大阪梅田から地下鉄まで10分
梅田→本町10分
本町駅から会社まで5分
電車待ちを5分ずつたしたらドアto ドアで2時間弱やしな
京阪で通勤すると更に時間かかるし京都→大阪は案外不便やし >>80
家から20分てどんだけ駅から離れてんの?
よほどの郊外でないと家から20分もかけて駅に行く人の方が少ないと思う 兵庫で生まれ19年間生活し、今は埼玉北部に在住23年の者だが、毎日都内まで通勤時間は2時間以上の生活を、かれこれ10年以上しとるが、不思議と慣れたもんだよ。座って通勤できるからかもしれん。
でも関西で当てはめると、新快速なら姫路から草津まで約2時間だから、距離は違えど、自分はえげつない通勤しとると痛感する。
>>78
だからコロナ馬鹿みたいに広まったのか。
23区と人口密度大差ない大阪市は東京ほどは広まっらなかったしな。 煽りではなく、東京にしても大阪にしても人口が過密状態の都市はしばらくソーシャルディスタンスに過敏な事態になりそうだな。
そう云えば、某スレで緊急事態宣言期間が延長されたことを自慢げにホザいてコピペまでしてた低脳が居たな(これは煽りだがw)
>>66
茨城から都内に通勤してる奴もいるらしいからな
最早毎日が小旅行やんw
こっちの越県通勤は精々、岐阜や三重から名駅の会社に通うくらい人がいるくらいだわ 一人暮らしなら住居費が高い東京でもなんとか暮らせるけど既婚者はきつい
だから結婚した都民は埼玉・千葉あたりに移住して広いマイホーム建てて、埼玉都民・千葉都民になる
庶民ファミリー層が無理して都内に住もうと思ったら足立区とかになってしまうからね
一宮、春日井、日進、長久手、桑名、岐阜あたりが名古屋のベッドタウン
>>65
そこまでするならもう大阪に住んだらええやんって思うがな
東京に比べたら遥かに住居費は安いし
大阪でも厳しいなら滋賀・奈良あたりに住んでそっから通勤する手もある >>85
東京大阪以外の都会は、そんなもの
東京へは、神奈川、埼玉、千葉、山梨、栃木、群馬、茨城が通勤圏
大阪へは、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、三重が通勤圏内
通勤圏と言っても、もちろん東京寄り、大阪寄りね >>89
>山梨、栃木、群馬、茨城
流石に都内へ毎日通うには遠過ぎだな
彼らは埼玉や千葉に住もうとは思わないのかね? 茨城県でもTX沿線なら楽勝で都内通勤できるし、取手や竜ヶ崎なんかは都内通勤者が相当いるからな。東京には案外近いよ。
知り合いの奴で、美浦から都内通勤に20年の人がいたが、職場まで毎日2時間30分だと悲壮たっぷりに豪語してたわ。
>>92
この前、テレビで静岡から東京に新幹線で通勤してる人が出てたわ
定期の額がすごかったな
ちなみに運賃は全て会社持ち パリにはヴィクトル・ユーゴー駅やヴィクトル・ユーゴー通り、
ジャンヌ・ダルク通りとかありますね。
通りや広場には歴史上の人物の名が残っています
>>88
滋賀は大阪へは大津か、せいぜい草津までじゃないとさすがにきつい。 >>63
9時始業18時終業だと通勤時間2時間半〜3時間弱か。 新幹線で東京〜新大阪や新大阪〜博多まで行ける時間だな。
東京ばな奈
東京土産の定番だけど埼玉の工場で作られてるんやね・・・
>>102
野洲なら始発の新快速で座って通勤できる >>81
京都でも上京区や北区や左京区から河原町や烏丸に出るには家から20分て普通でしょ >>108
徒歩で20分なら、2キロほどか?
2キロも歩くのなら普通は自転車使うやろ
それとも自転車で20分? >>109
想像力の欠けたやっちゃな
大阪の家から京都に通勤する事考えてみたら?
京都に行くため始発駅の梅田や淀屋橋まで何分かかる?
バスとか使うとしても20分で行けるなら恵まれてるやろ
てか歩いて行けるか? 台湾の副総統の頼清徳さんは、
日本語を第2外国語にしようと言ってます
また、東日本大震災で観光が落ち込んでいる時は、
「行こう日光」と書かれたTシャツを着て、300人を超える
市民と共に日光を訪問しました。
ぜひ総統になってもらいたいですね
4代前の都知事 「銭の無いやつは俺んとこへこい 俺もないけど心配するな」
>>115
意地悪婆さんはそんなこと言ってないやろ
それは植木等やろ 4代前の大阪知事さん
ぱんぱかぱーん!今週のハイライト
女子大生が選挙カーでお尻を触られパンツの中に指を入れました
>>117
そうやったんや
そっりゃあ、シッツレイしました 小池さんも悪くはないけど吉村鈴木より古い世代の印象受けるよな?ノックや青山の世代寄りやろ?
>>121
東京の人間にしか
聞いてないでしょこれ 中国 超高層ビルを高さ制限 500m以上は建てるな
http://2chb.net/r/develop/1589953776/
現在、超高層ビルは、600メートル、700メートル、さらには800メートルも珍しくはない。
しかし、社会の摩天楼に対する見方が徐々に理性的になるにつれ、それによって
引き起こされるマイナス面の問題も注目されるようになってきた。
バカな中国人も、いいかげん気づいたかw ホリエモンの公約が公表される 電車賃値上げ・江戸城再建・大麻解禁・全事業民営化など
大きく出たな、おいw
>>126
ついでに首都を京都にもどして身軽になったら? 首都は名古屋がいいよ
日本の中心にあって東京大阪の影響下になく、かつ東京大阪に行きやすいという絶妙な立地
名古屋が首都になったら大阪は経済金融の中心都市として繁栄しそうだな。
名古屋からは東京の半分の距離しかないし。
>>132
リニアが開通したら名駅から新大阪まで27分だしね
もはやほぼ同じ都市圏 >>133
いくら時間が早くなっても、料金が高いままの設定だと圏内という訳にはいかない
一人往復一万円以上掛かると会社が負担する以外は日帰りで行くには勿体ない感覚 ホリエモンの人生
麻雀でたとえるとテンパイはするんだけど上がれないw
仕事で新幹線常に使う奴がどのぐらいいるか知らないけど
リニアの開通でそいつらが数百円の差額で1時間弱仕事に早く取り掛かれるのは大きいんじゃね。
>>137
大阪、名古屋間で、48分が27分になってもそんなに影響ないやろ
それより片道6000円がまだ高くなる方が旅行ては乗らなくなると思うわ 今夜もケンミンショーで大阪vs.京都やるね
京阪神は共同体であり、一番のライバル同士
大阪にとって東京は、意識はしてるが目標レベル
名古屋が空気なのは分かってるぜ
こっちも東京大阪と張り合えるとは微塵も思ってないしな
そろそろ名古屋VS横浜でもやってほすい
福岡札幌じゃ相手にならんしね
>>141
名古屋VS横浜は、いい勝負やろな
全国的には名古屋なのに、人口が多い関東では横浜という意見になる
テレビ局、マスコミも関東中心だから横浜寄り
でも何故か、名古屋VS横浜は取り上げられる事はほぼない >>142
地方都市の最強版VS東京の最強衛星都市で
比較としては好対照だし、結構良い勝負になると思う
>>143
普通に都会でしょ
日本で確実に名古屋より上といえる都市は東京と大阪くらいだし 名古屋はないって
比較するならGDPが高い順
名古屋は横浜に負ける
>>144
これ見ればわかるだろ
名古屋は埼玉以下
関東から見れば横浜、関東以外から見れば名古屋という意見が大半
取り敢えず、これは分かっておこう
横浜は大都会の東京あっての横浜と全国では見られている
>>147
地方民からしたら横浜は東京のついで、東京の附属品という認識 横浜がそんなに凄いなら横浜帝国大学がどこにあるのか教えてくれ
横浜のJRとNTTと電力と都市ガスと全国紙の本社もどこにあるか教えてくれ
>>150
全部東京にあるし
名古屋はNTTないし、火力部門はストローされてるし、基本全部東京支店扱いじゃん
JR東海も東海道新幹線が売り上げが9割だし >>151
>全部東京にあるし
ていうことは横浜は東京の一部分でしか無いていうことやん >>153
支店の意味わからんの?
東京が本店なんだから名古屋も東京の一部でしかないって事
そもそも政治機能が東京にあるんだから実質大阪でも名古屋でも東京の一部だろって事 >>155
ならニュ−ヨークもワシントンの一部分やな >>156
ワシントンとニューヨーク政治と経済を切り離したから
でも日本で言うとまた話は違ってくるよ
大阪にあるもの名古屋にあるものは東京の支店だから一部って考えは間違いではないよ
それに大阪や名古屋にあるからって
横浜は何も影響ないし関係ないし 横浜は帝国大学どころか国立大学の医学部もなし、市立大学の医学部だけ
名古屋は帝国大学の名古屋大学医学部と、名古屋市立大学の医学部の2校ある
(東京も東京大学と東京医科歯科大学の2校だけ)
中部電力が福島原発事故で巨額の債務を背負って経営が困難な東京電力の火力発電
部門を分離して中部電力の火力発電部門と合併させて、首都圏の電力確保に動いた
のが実態だわ。
そういえば横浜にはすごい大企業の本社があるよね、日産自動車
日産自動車は2020年3月期の連結最終損益が従来予想から約1500億〜1600億円下振れし、
赤字になったもようだと発表した。従来予想は前の期比80%減の650億円だった。
最終赤字は09年3月期以来11年ぶり。
なんで2020年3月期で赤字になるのか、わけわからん
コロナウイルスの影響は2月中旬から3月末までだから1.5か月のマイナスなので
3割ぐらいの減収ぐらいが一般的だがなんで赤字になるの?
2020年3月期が赤字なら、2021年3月期は企業存続の危機になるぞ。
あのトヨタ自動車でも8割近い減益予想だから、普通の赤字になるのは当たり前だが
日産は企業存続の危機に陥るぞ。
>>158
横浜にあるから赤字じゃなくて
企業なんて悪い時もあればいい時もあるのが当たり前だけどね
ユニーなんて名古屋からすぐに撤退してるし 帝大の有無が都市の価値を決めるなんてないでしょ
そんなの自慢したいのは他に何もないからでしょ
>>162
人口も規模も質も違うからアメリカと比べるのはナンセンスでしょ >>160
帝国大学とかいう以前の問題だわ。
国立大学の一期校と二期校で横浜国大は一期校じゃなくて、二期校
一期校は旧帝国大学を中心に地域の有力校で一軍、二期校は戦後ぽっと出の大学中心で
2軍、その証拠に横浜国大は医学部がないだろう。
千葉大でも群馬大でも山梨大でも岐阜大でも三重大でも医学部がある。
医学部がないと地域医療の中心となる病院と各市民病院や公立病院に送り込む
医者の養成ができない。
名古屋は国公立の医学部が2校ある(名古屋大、名古屋市立大)ので地域の公立病院
の医療は充実しているし、地域住民からの名古屋大、名古屋市立大への信頼も高い。
そういえば、横浜国大ってOBでノーベル賞受賞者はいるのかな?
やっぱり国立大学はOBがノーベル賞取って一流だよな。 偉そうにしてるくせに仙台にすらある帝大が無いとはな
東京 東大
大阪 阪大
名古屋 名大
横浜 横国
京都 京大
神戸 神大
札幌 北大
福岡 九大
仙台 東北大
広島 広大
川崎 専大
さいたま 埼大
千葉 千葉大
>>146
それ森財団のやつだろ?
独自の計算方法で調査した極めて信用価値の低いアホランキング
そんな間抜けなランキングを本気にしてるなんてわざわざ自分の間抜けさをPRしてるようなもんだわ >>146
その「環境」ていう欄がわからん
何の環境やねん
経済欄があるから経済環境でもないし
居住らんがあるから居住環境でもないし
文化環境でも交通環境でもないわけで
「環境」てなんやねん ノーベル賞、フィールズ賞受賞者出身高校
東京 都立日比谷高校 1人
大阪 府立今宮高校 1人
大阪教育大学天王寺 1人
府立北野高校 1人
京都 府立洛北高校 2人
私立同志社高校 1人
名古屋 県立明和高校 1人
市立向陽高校 1人
(フィールズ賞)
私立東海高校 1人
私立高校は同志社と灘高だけ、フィールズ賞も東海だけであとは全部公立
なんや横浜の高校はノーベル賞もフィールズ賞もいない。
大学がしょぼいと思ったら高校までしょぼかった。
高校は進学校はあれども名門校はなし。
大学は国立大学あれど二期校で医学部がないし、ノーベル賞受賞者もいない
しょぼい大学だった。
>>173
そして東京に就職
名古屋は工場だけの田舎になると
綺麗な流れが出来てる
名古屋の経済が埼玉より下だからな
たかが知れてる >>172
間抜けがまだごちゃごちゃ言ってるw
森財団以外で他の調査機関が発表してるランキングは名古屋は埼玉は何位?
お得意のネットで調べてよw >>162
大阪はシカゴ
日本海側(大農業地帯)や瀬戸内(五大湖)の物産が集まってくるのも似てる シカゴには世界最大の農業市場がある
大阪には世界初の先物市場がある
>>178
いい勝負って5chがソースw
あのさ?他の調査機関が発表したランキングがどうなのか質問してるんだけど?
答えられないのは余程都合が悪いわけ?w あれこれ貼ってもごちゃごちゃ言い訳しかしないので名古屋は埼玉以下となりました
名古屋は埼玉以下
貼ってもじゃなくて貼れないんだろ?都合悪くてさ?w
やはり事実から逃げることしかしないなお前w
図星つかれて余程悔しいらしいw
やはりアンチって必ずボロが出るわ
言ってもニートがごちゃごちゃ言い訳してるだけで森財団の方が信用できるからな
森財団が信用できないとか証拠もなく言うのはやめて方がいいよ
埼玉以下なのは事実だし
名古屋は埼玉以下
>>158
帝国大学でも名古屋大は笑えるくらい味噌っ子やぞ
昭和18年に愛知県が帝大化としての費用全額を負担して土下座してまでギリで帝大にして頂いた。
実際には戦火か激しく十分な授業すら行われなかった。
終戦後はGHQ の指導で各県に国立大が作られ駅弁大学と言われるようになる。
名古屋大学も授業をしなかった点を考えると駅弁と同列だよね 車のナンバーで大都市で恥ずかしいナンバーって名古屋ナンバーくらい?
「毎朝味噌舐めてそう〜っ」とか言われてますよ
横浜・神戸・京都のナンバーはカッコいいよ
>>183
令和の時代に大東亜戦争の戦前や戦中の話しても意味なし
ノーベル賞を卒業生から3人以上出してから言えよ
ノーベル賞3人以上の大学は京都大学、東京大学と名古屋大学だけ
横浜の国立大学はノーベル賞受賞者どころか医学部もなし。 >>182
だったら他の機関が発表したランキングはれよ
ニートガー言い訳ガーとかで逃げるんじゃなくてさ
森財団のみにこだわってるお前も他機関は信用できないと言ってるようなもんだわ >>174
貴様が名古屋の名門の進学校のことを全く知らないことがよくわかるわ。
いまの名古屋のトップクラスの進学校の理系と文系の比率がどれぐらいか知っているか?
だいたい理系が3、文系が1ぐらいだぞ、(400名で換算すると300名理系、100名文系)
そのうち理系では成績上位の生徒が国公立の医学部に進学する、その下クラスが
私立大学の医学部と旧帝大の理科系学部
文科系もトップクラスが東京大、京都大、その下が一橋大、だいぶ下で名古屋大と
早稲田、慶応、
国公立の医学部は地元の名古屋大、名古屋市立大と岐阜大、三重大がほとんどで
東京大と京都大が少し、あとは全国の国公立大医学部
東京に出ていく奴なんて東大と早慶と一橋の一部ぐらいでほんの少し、
名古屋じゃ東京の大学出ても、トヨタ自動車やJR東海や、中部電力やデンソー
など地元の企業に就職するほうが多い。
トヨタ自動車の豊田社長や、名古屋トヨペットの小栗君など愛知県の企業の
オーナー社長は東京の大学出身者が多い。 >>187
この長文おじさんは
名古屋スレを長文で書き荒らしする
厄介者の無職なのでNGしてあげてください >>186
森財団はなぁ…電通みたいにインチキ臭いw インチキ臭い噂はないし
逆に信用できるの評判だぞ
トンキンばかり優遇してなさそうだしな
ケンミンショーで横浜が出ないのは東京都民からしたら余りにも身近すぎて興味が無いんだろうな。まぁ一部のようなものだからな。
森財団=森ビルだろう
森ビルグループは東京の開発しか頭にない
日本のあとの都市はどうでもいい東京のローカル不動産屋
日本を代表する3大財閥の三菱地所、三井不動産、住友不動産とは格が違いすぎる
あくまでも東京ローカルの不動産屋、財閥系3社と比べたら売上高が違いすぎるだろう
森ビルは南関東以外の人たちにとっては全くなじみがない
三井アウトレットや三菱のプレミアムアウトレットなど全国に施設があるわけじゃない。
横浜には有名な繁華街が無いのが致命傷
普通は都会と呼ばれる所にはどこでも有名な繁華街があるが横浜には無い
もちろん千葉埼玉にも無い
それは単なる東京のベッドタウンだから
その点、名古屋は昼の方が人口が増える都会
ここが一番の違い
横浜郊外拠点ランキング
・繁華街(500m圏内 小売)
上大岡 約1000億
東戸塚 約550億
たまプラーザ 約500億
青葉台 約450億
新横浜 約400億
センター南 約380億
港南台 約380億
鶴見駅 約300億
(戸塚・センター北・二俣川 約250億)
ビジネス(就労者数 500m圏内)
新横浜 約24000人
鶴見 約14000人
上大岡 約13000人
戸塚 約12000人
東戸塚 約10000人
天王町 約9000人
センター南 約8500人
青葉台 約7000人
(港南台=Eセンター北・涛盗 約5〜6000人)
ちなみに
名古屋ご自慢の副都心 金山
小売額 約230億
就労人口 約18000人
>>141
余裕で名古屋の勝ちだろ
横浜って東京のベッドタウンだぞ? >>196
大笑いだわ
東建コーポレーションの資料を出すなよ
名古屋市中区丸の内と栄に本社がある会社だがね
横浜本社の不動産屋の資料を出せよ
森財団(東京)とか東建コーポレーション(名古屋)などの他の街の不動産屋の
資料ばかり出さずに。 >>198
名古屋の企業が横浜に負けたと宣言してるってことだぞ? 名古屋より横浜が上なんて5chだけにしておけよ
現実社会で言ったら大恥かくぞマジの話
都民からしたら横浜の方が格上だな
GDPも人口も横浜の圧勝だし
しかも娯楽面でも生活水準でも横浜の方が上
煽り抜きで名古屋なんて都民からしたら行く価値の無い場所だと思ってるよ
名古屋みたいな中途半端な地方の田舎に住んでる時点で負け犬だと思うよ
まだ三重とかの方が行くレベル
何をわけのわからんこと言っとるの?
それよりも不動産屋の売上高では
1位はだんとつ三井不動産
2位は三菱地所
3位は住友不動産
以上3大財閥系不動産屋が1兆円以上で
あとは大東建託や、東急不動産や野村不動産やレオパレスなどがあって
10位ぐらいの東建コーポレーションが3000憶ちょっと
森ビルはなんと東建コーポレーションより売上げがかなり下。
やっぱり東京のローカル不動産屋だけのことはあるわ。
なんぼなんでも高度経済成長期以降できた東建コーポレーションよりも
かなり昔からある森ビルのほうが売上げが少ないなんて。
いかに森ビルがイメージ戦略がうまい会社かわかるわ。
>>203
名古屋のスレを荒らす無職の呟きなので
相手にせずそっとNGに入れて下さい 住みたい県ランキング
1位東京都
2位沖縄県
3位神奈川県
↓
9位愛知県←自称大都会(笑)
>>202
何を意味不明なこと言っとるんだ。
一族の惣領は地元で代々家を守り続けるんだわ。
東京で名門とは明治維新時に天皇陛下が東京へ移った時に一緒に京都から移った
公家と江戸に大名屋敷のあった大名家および維新の功労者と財閥を中心とする旧華族
これは氏素性がはっきりとしている。
貴様は戸籍ができた明治初年以前の先祖のことがわかるのか?
東京住まいで旧華族の子孫や茶華道の家元やお寺の住職や神社の神主以外で
先祖が江戸時代以前まで遡れるのか?
まあ、日本じゃなくてどこぞの半島出身なら戸籍制度がないから無理か。
少なくとも先祖以来ずーっと地元ならば、みなどの一族に属するかはわかる。
みんな、室町時代にお寺がこの土地に移ってきたときに一緒に来たぐらいはわかる。
名古屋市長の河村も先祖は神奈川県から尾張に来て尾張藩の侍だったことはわかっている。 >>210
そう言うのを田舎・田舎者という
地縁・血縁にしばられて地区ごと部落ごとに同じ名字ばかり
愛知県は田舎型の県 名古屋は普通に越えてる。
【ブランド力】
札幌>>>名古屋
【人気度】
札幌>>>名古屋
【オリンピック開催】
札幌>>>名古屋
【サッカーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【ラグビーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【スキーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【オリンピックメダル取得数】
札幌>>>名古屋
【ノーベル賞受賞者数】
札幌>>>名古屋
【地下街規模】
札幌>>>名古屋
【地下鉄黒字】
札幌>>>名古屋
【60mビル棟数】
札幌>>>名古屋
【ドーム規模機能金額】
札幌>>>名古屋
【ドーム黒字】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン発刊年】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン星数】札幌>>>名古屋
【空港】
札幌>>>名古屋
【大通】
札幌>>>名古屋
【歓楽街】
札幌>>>名古屋
【テレビ塔(高評価数)】
札幌(5500)>>>名古屋(2400)
【ブス生産量】
名古屋>>>札幌
>>211
貴様みたいなどこの馬の骨ともわからん奴で放送禁止用語を平気で使う神経が理解不能
貴様は田舎は悪くて都会は良いという間違った価値観が染みついている
しかも自分の先祖伝来の地域に住む人のことを負け犬なんてひどいことを
平気で言うことは人間としての人権感覚がおかしい。
田舎だろうが都会だろうが同じ人間で絶対に差別してはいけない
明確な日本国憲法違反。
愛知県出身のスポーツ選手なら
東三河なら鈴木明子、鈴木亜由子、
西三河は岩瀬仁紀、杉浦忠、
名古屋および周辺では浅田真央、安藤美姫、宇野昌磨、村上佳菜子、
イチロー(鈴木一朗)
みんな地元に多い姓ですぐにわかる。
イチローや浅田真央は負け犬か答えてみろよ。 >>213
そいつは今一番都市計画で熱いドアホゥやねん。しかも子持ちらしい。 >>215
言う事いつもブレブレで言うことの一貫性がない
人権がーをよく言う奴だからあっちの人 >>217
中国人は大阪と京都だけで帰って欲しいわ
もううんざりや >>194
名古屋は栄という所が有名
東京、大阪の次に、福岡中洲、札幌ススキノの二ヶ所が知られている
その次に来るのが名古屋の栄
あとは京都の四条、そのあとは行った事はないが広島流山、仙台国分となるのかな? 流川と国分町は
華もなくて規模も小さく何か一気に田舎の感じが漂ってたな
悪いけど栄も似たような田舎の雰囲気だった
>>219
夜の街としては名古屋のレベルは低いよ。てか詰まらん
京は都四条河原町から木屋町、川向こうの祇園花見小路
神戸は三宮から元町花隈
広島は流川から紙屋町袋町
仙台は国分町から一番町
熊本は辛島町から通町筋
長崎は思案橋と銅座
出張族として楽し過ぎる
名古屋は錦三も住吉女子大小路瓦町今池と色々在るが全て詰まらん >>221
その中に東京以外の関東の何処かは入らないの? すぐ横浜の馬鹿が噛み付いてくるね。
人口とそれなりの都会与えて貰ってんだから東京の隣で大人しくしてろよ。
オワコンの名古屋w
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D
転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる
2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。
それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。
2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。
人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。
東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。
ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。
転入超過および転出が少ない都道府県
東京都 +82,982人
神奈川県 +29,609人
埼玉県 +26,654人
千葉県 +9,538人
大阪府 +8,064人
福岡県 +2,925人
滋賀県 +1,079人
沖縄県 +695人
鳥取県 -1,516人
香川県 -1,677人
佐賀県 -1,754人
愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市
(笑) 愛知 なんで外人が社長やってるの
流石にあまりいないと思うけど
足立区民で「都民だけど(ドヤッ」、戸塚区民で「横浜に住んでます(ドヤッ」「横浜生まれ横浜育ちの浜っ子だよ(ドヤッ」
みたいなのはちょっと苦笑してしまうw
一言で政令市つっても
大阪・名古屋・横浜
札仙広福
その他の政令市
くらいにランクが3つほど分かれそう
北陸の人は大学進学の段階で京阪神に行くグループと名古屋に行くグループに分かれる
地元残留組は金沢大、新潟大、福井大、富山大、その他Fランに進学する
いつのデータかは知らんが
四国と南九州と山陰は大阪
東海は愛知
傾向としては大阪は西日本中から集めてるけど東日本では弱い
愛知は割合トップなのは隣接する岐阜と三重だけだけど東日本でもそこそこ強い
あと愛知は地元から出ない割合が高い
名古屋だともうみんな普通に電車に乗ったり、人ごみを気にせず街中を歩いたりしててほぼ終息ムードになってるね
>>239
愛知に生まれたら県外に出る気がなくなるな
仕事も娯楽も買い物も大抵のことは名古屋で事足りるし
それでも東京に住もうとするのは
名古屋で収まる器でないハイスぺか、なんとなく上京したいだけの情弱のいずれか >>241
仕事、買い物は政令都市クラスならOK
娯楽が大都会ほど沢山ある
大阪関西は、食、観光、娯楽に関しては文句なし 以前JR西日本のCMで三都物語りと言うCMがあったが、関西で三都と言えば大阪、京都、神戸と答える人が多いが、全国的には大阪、京都、奈良と言う回答が多くなる
それだけ神戸の存在が全国的には薄いのかもしれないが、関西では大阪のライバル神戸という扱いになっている
奈良は滋賀、和歌山と同じグループで前に出ると叩かれそうなのでいつも控えめな位置にある
再開館
徳川美術館 6/2(火)
ヤマザキマザック美術館 6/2(火)
ようやくか、長かったな
ミッドランドスクエアシネマは昨日営業再開したし
社会がいつもの日常に戻りつつある
名古屋はもうみんな普通に街中を出歩いてるね
これまで自粛自粛でストレス溜まっていたからその反動もあるんだろうけど
>>245
神戸は「都」やない
一応、福原に都が一瞬だけあったらしいけど、その痕跡すらほとんど残ってない >>245
関西で三都といえば京都・大阪・神戸っしょ
京阪神とも略すしな
全国から見て奈良は法隆寺と東大寺と鹿さんしかいないド田舎のイメージしかないぞ >>249
近畿に都が一度も無かった県は、和歌山だけ >>250
奈良は、平城宮跡、春日大社、薬師寺、キトラ古墳、高松塚古墳、大神神社、橿原神宮、大峰山、吉野山、長谷寺、室生寺などなどがあり、神戸よりも全国的に近畿三都と言えば、大阪、京都、奈良のイメージやと思われてるで 都全部挙げたら三都どころか橿原宮から始まって十都以上になるで
東京ドームそろそろ限界 「深刻な老朽化」「時代錯誤」「甲子園や神宮の方が上」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590248646/
巨人に必要なのは魅力的な球場
全米中継されるMLB開幕戦やWBCなどは東京ドームで開催される。
本国の野球ファンは、東京ドームが日本で1番良い球場だと思うはず。
しかし映像に映る薄汚れたドームの天井を見ると情けなくなる。
日本の球場はこんなものだと思われたくない。 >>254
今の都道府県での話
だと奈良、大阪、京都、滋賀、兵庫、東京だけになる 大阪モデルについて木村太郎コメント
「お上に対する考え方が違うんですよ。大阪の人はお上を頼りにしてないから、
自分たちで何とかしなくちゃいけないと思って一生懸命やる」と持論を展開。
一方、東京については「東京の人はお上が何とかやってくれると思っているから、
こういうことに力合わせて何かやるってことは慣れていない」
世田谷区立中の修学旅行中止に不満も…保護者「なぜそんなに早く諦めるのか」「もう少し前向きに検討できないものか」
名古屋に来いよ
名古屋城と熱田神宮があるし、徳川美術館もおすすめだよ
郊外には国宝犬山城もある
19世紀の英国人ゴードンスミスのみたトーキョーとオーサカ
ゴードンスミスのニッポン仰天日記より
トーキョーのにおいは、私がこれまで他のどんなところで嗅いだにおいよりも強烈だ。たとえば悪臭で名高いあのナポリと比較しても、トーキョーがどれほどひどいところか。P66
オオサカは飛躍的に開発されたように思う。交番はきれいで、いたるところにある。ゴミはなく、いくつかの通りには快適な雨よけがついている。とくにシンサイバシ通りの外観は、日本にしては非常に明るく派手である。P221
中区って名古屋でも一番家賃高くて外人の収入では支払いが厳しそうだけど
一つの部屋に集団で住んでる感じなのかな?
名古屋の夏も蒸し蒸しキツいの?
蒸し暑さだと瀬戸内海
広島の真夏の蒸し暑さは凄いらしい
・近畿編
▼山尾幸久(立命館大学教授・古代史)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・人類学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(大阪市立大学名誉教授・近世史)
『被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼橋下徹(大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼あさが来た(NHK大阪)
『大阪のゴウツクバリの金貸し、大阪商人はコシヌケ、大阪男は女任せのノウナシ』
・東北編
▽清河八郎・山形県出身
京・大坂は人にへつらうばかりで意気が上がらず、東方男子の風と異なる。
▽内藤湖南・秋田県出身
まったく今の大阪は暗黒な時代である。檀那衆すなわち今の言葉でいう資本家から大した学問のある人も出来ず、さりとて使用人の方からも大した学者も出ていない。
▽関晃・東北大学名誉教授
帰化人たちは、そのほとんど全部が奈良盆地、大阪平野、京都盆地と、その周辺地域である播磨平野、紀ノ川流域、近江盆地あたりに根をおろしたといってよい。
▽松村博文・札幌医科大学教授
畿内人と朝鮮半島の人々は北方アジア的な寒冷地適応型の体の特徴を持っている。沖縄とアイヌの人は似ている。それから東北人はアイヌに近い特徴を示す。
▽熊谷公男・東北学院大学教授
河内国が列島随一の渡来人の集住地域であったことはよく知られている。
・外国人編
▼ルイス・フロイス (ポルトガルの宣教師、16世紀)
『大阪近辺の上方武士の戦争は馬から下りて戦う(笑)』
▼ウィリアム・ウィリス(英国人医師、19世紀)
『大坂は世界で一番面白くない都市』
▼イギリス軍(アーロン収容所、20世紀)
『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
▼高権三(韓国済州島出身の歴史学者、20世紀)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼レヴィン(ロシアの人類学者、20世紀)
『「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ』
>>14
大阪は台湾系弥生人が多いからな。
西日本は沖縄と同じ顔してる。 >>263
名古屋市は中区や中村区の家賃は高くないよ
分譲賃貸モノのしつかりした建物でも
3LDK 70平米10階以上南向きで8万円台
中区に住みたい人は外国人ばかりで治安は悪化の一途 >>269
・遺跡の数だけではなく、遺跡の規模や遺物の量、質においても東日本の方が優っている。
・多くの文化要素が東日本にいち早く現れて西日本へと伝播していった様相がみられる。
・当時の縄文社会における東日本の優位性は動きようもない。
・北と西に挟まれて複雑な植生を持つ関東、中部地方では、各木の実がまんべんなく採取可能。
・西日本縄文人は顔面の扁平性が強く、身長は東日本縄文人でやや高い。
・(現代)関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い。
(『日本人の起源』中橋孝博・九州大学大学院教授、専攻は人類学、奈良県出身) >>271
東京の芸能人は薄い顔ばかりやん。
大阪は吉村府知事や桐谷健太みたいな顔が多いで。
後、台湾人や沖縄人みたいな顔つきの人が多い。
香港人とも近いと感じる。
大阪はブータン系渡来人との血統が強いから。 東京では濃い顔は異端児扱いされて迫害されるよ、基本薄い顔しかいないから
北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時
瀬戸内海気候は基本的に乾燥してる。
大阪は夏も湿気が少ない。
東京は塩顔系の顔が多い。
大阪はソース系の顔が多い。
大阪は地理的にほぼ西日本の台湾と連携してる。
大阪と台湾は近いから連携をとりやすい。
>>277
サッカーの本並とかてつじとか。ダルビッシュもか。 >>272
吉村知事、杉浦太陽、ダルビッシュ、とか顔にてるね。 瀬戸内海と地中海
瀬戸内海は、いうなれば地中海に近い立ち位置です。
たっぷりふり注がれる日差し、のんびり気質、
何より海に浮かぶ「多島美」風景は、瀬戸内海をおいて
他に日本のどこにもありません >>272
大阪はこの写真みたいなヤツ多すぎるよな
顔面絶壁
ほんこん、千原せいじ、島木譲二、ほっしゃん
>>285
ほなら顔面絶壁細い目をしてる→ほんこん、千原せいじ、島木譲二、ほっしゃん
これらは東京人か?
生粋の大阪人やんけっ!
東京人はシュっとしてはるで >>284
この写真に大仏パーマ当てたら大阪のオバちゃんやんな 揺らぐ学園都市 板倉から東洋大撤退
http://2chb.net/r/newsplus/1590360920/
1900人が学ぶ、東洋大 板倉キャンパス(群馬県)
ニュータウンの中核施設として誘致され、地域活性化に重要な役割を担ってきただけに、
移転方針は地元に大きな衝撃を与えた。学生確保が難しくなっていることが移転理由だが、
33ヘクタールのキャンパスは跡地利用の見通しが立たず、ニュータウンの販売不振を
加速させる恐れもある。急変する学園都市の現状を追った。 そもそも和歌山や徳島は顔の濃い人間が多い
特に大阪府と徳島県は関係が非常に深く
ルーツを辿っていくと大阪府民の100万〜200万が徳島県民と言われるほど
コロナ感染拡大防止の為、県外移動禁止となっているが、ベッドタウン県の人達は退屈だろうな
埼玉千葉なんて東京に移動出来なければ、行く所ないのでは
千葉はディズニーがあるからまだマシか
大阪は四国と南九州出身者めちゃくちゃ多いからな、あと山陰も多い
>>289
徳島から百貨店が消えた
大阪神戸にストローされ過ぎたんだろうな 大阪の阿波座は徳島県から当然由来が来てる
あの辺り大阪の西区辺りは徳島人街
>>286
トンキン人を代表する天子様の顔シュッとしてはるな。 >>292
徳島なんて元々人口少ないから関係無いのとちゃうの? >>290
地方は都市圏の中心部に行かなきゃマジでなんもないけど、埼玉千葉は地元にそこそこ栄えた街があるから地方よりマシだよ。 大阪がインバウンド頼みになったの関空の失敗が大きい。
関空は陸から離れた沖にある世界一の大規模な海上空港(珍空港)として莫大な投資で作られた。
まさに大阪や関西の命運を背負った空港だったのに立地が糞不便過ぎて地元大阪や関西全体から不人気で低迷して絶望的な状態が続いていた。
そんななかでインバウンドバブルが関空の救世主となってくれた。
さらに衰退していく一方だった大阪南部が関空アクセスの通り道&玄関口となって大阪南部もインバウンドバブルで救済されることになった。
日本人から相手にされなかった関空や大阪南部はインバウンドのおかげで復活することができたわけで、南北問題で低迷していた大阪の復活として大きく機能することになった。
さらに負債だった夢洲を身売りして外資カジノに泣き付いたり、そのカジノ再開発に利用するために万博誘致したり、そのカジノにしてもインバウンド頼み。
何もかも外資カジノ万博やインバウンドを中心にした都市計画になっている。
だから今の大阪にとってインバウンドを止めるわけにはいかないわけ。
吉村府知事は何よりもインバウンドを取り戻したくて必死なんだよ。
そもそもインバウンドに全てを託した構造にしてしまった大阪がヤバ過ぎるんだよね。
関西は、ヨーロッパと同じで観光資源豊富
関西は心配しなくてもヨーロッパと同等の時間で観光客は戻ってくる
関西はリピーターが多い
つい最近のアンケートで中国人が今一番旅行したい国はタイを抜き、日本という結果になった
あまり中国人には来て欲しくないけどね
東海も関西のおこぼれで外国人観光客そこそこ来てるしね
>>300
名古屋はシナ人観光客多いよ
メジャーな観光名所は名古屋城と熱田神宮くらいしかないのに >>297
正月に関西旅行に行ったけど、外人観光客についていえば
京都は白人とアジア系が半々だった
大阪は中国人とか東南アジアばかりだった >>304
大阪の一番の魅力は、大阪は何でも食べ物が旨くて安い
それで大阪の安い宿泊施設を使い大阪を拠点として、近畿各地に日帰り旅行が出来る 名古屋駅周辺
>>299
関西はヨーロッパと一緒で移民(在日朝鮮人)が多い。
関西はヨーロッパと一緒で犯罪発生率が高い。
関西はヨーロッパと一緒で中国様のケツの穴を舐めるが中国様には馬鹿にされる。
都市部(DID)に住む人の割合が高い都道府県
東京都 13,294,632人 98.4% 青森県 610,034人 46.6%
大阪府 8,455,530人 95.7% 宮崎県 509,087人 46.1%
神奈川 8,616,228人 94.4% 栃木県 892,084人 45.2%
京都府 2,181,169人 83.6% 福井県 345,994人 44.0%
埼玉県 5,828,011人 80.2% 山形県 491,012人 43.7%
兵庫県 4,298,789人 77.7% 高知県 316,919人 43.5%
愛知県 5,802,463人 77.5% 三重県 789,187人 43.5%
北海道 4,047,281人 75.2% 福島県 815,759人 42.6%
千葉県 4,621,965人 74.3% 鹿児島 662,683人 40.2%
福岡県 3,693,129人 72.4% 群馬県 787,504人 39.9%
沖縄県 971,772人 67.8% 岐阜県 776,363人 38.2%
奈良県 883,730人 64.8% 茨城県 1,113,138人 38.2%
広島県 1,833,539人 64.5% 富山県 402,927人 37.8%
宮城県 1,494,974人 64.1% 和歌山 358,763人 37.2%
静岡県 2,216,241人 59.9% 鳥取県 212,059人 37.0%
愛媛県 733,434人 52.9% 秋田県 357,636人 35.0%
石川県 593,751人 51.5% 長野県 718,514人 34.2%
滋賀県 701,946人 49.7% 徳島県 247,151人 32.7%
山口県 691,421人 49.2% 香川県 317,869人 32.6%
新潟県 1,121,348人 48.7% 岩手県 407,920人 31.9%
長崎県 661,451人 48.0% 佐賀県 261,729人 31.4%
熊本県 853,906人 47.8% 山梨県 260,813人 31.2%
大分県 550,838人 47.2% 島根県 168,335人 24.2%
岡山県 897,148人 46.7% 全国 86,868,176人 68.3%
>>303
あれは観光客やなくて住人やけどな
名古屋市内の中国人は大きな荷物を転がして歩いてないから区別できる
数年前までは日本の大都市と言う理由で名古屋を観光する中国人も多かったが、中国人向けの旅行サイトに「名古屋は日本で最も退屈で詰まらん都市」と紹介されてしまった
その結果中国人観光客が街から消えた
さらに中華系LCC が大幅減便
それでも中国からの国際便を受け入れてる空港は少ないので日本を訪れる中国人は空港と名古屋駅や周辺のビジホには多い OECD加盟国のGDPに占める観光業の割合は、以下のとおりとなっている(一部加盟国のみ紹介、データは2016年
・スペイン*/11.1%
・ポルトガル/9.2%
・メキシコ/8.6%
・アイスランド/8.4%
・フランス*/7.1%
・ギリシャ/6.4%
・イタリア/6.0%
・トルコ/4.3%
・ドイツ/3.9%
・英国/3.7%
・オーストラリア/3.2%
・米国/2.7%
・カナダ/2.0%
・日本/1.9%
・ポーランド/1.2%
ヨーロッパは観光業の占める割合が高いので、自然と日本も観光業が復活する
ヨーロッパこそ観光業頼みの国が多い
ギリシャ語で大きな都市を意味するメガロポリスは世界で次の3つである。
第1は米東海岸のボストンからニューヨーク,ワシントンDCまでの都市群
第2に東京,名古屋,大阪・兵庫までの太平洋ベルト地帯
第3に英国南部イングランド,ベネルックス諸国の隣接都市,
ライン川沿いのドイツやフランスやスイスの都市,イタリア北部ミラノ都市群を貫く
「バナナ・ブルー」と名付けられた三日月形に繋がった都市群。
最近ではこれらに加えて中国の「珠江デルタ」地帯を入れることが多くなった。
香港,マカオ,深セン,広州,珠海の都市群は高い経済成長で急速に巨大都市群の様相を帯びてきた。
S.マッロは、ここに日本列島,韓国から中国沿海岸部に連なる巨大な北東アジア都市圏が
成立しつつある予言している。巨大な都市圏が地球規模で連続して繋がっていくメガロポリゼーションに
発展しつつあるのではないかという仮説が今や現実化しつつある。
これがバナナ・ブルー
メガロポリス
米のボストンからニューヨーク,ワシントンDCまでの東海岸
日本のベルト地帯
JR東海「じゃあ、浜松・静岡を素通りにするぞ?」
これで黙るかと
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/05/29(金) 01:40:15.95ID:gxM8NILv
SSS 大阪(梅田)
SS 横浜(みなとみらい)
S 名古屋(名古屋駅)
A 大阪(難波)
B 札幌(大通り・すすきの)名古屋(栄)神戸(三ノ宮)福岡(天神・中洲)
C 仙台(仙台駅)京都(京都駅・河原町)
D 札幌(札幌駅)福岡(博多)
E 広島(広島駅・八丁堀)
F 金沢(香林坊)
実際行ってみて感じた「体感」です
都市全体じゃなくて地区ごと
東京は省きました
五大都市からは2地区選出
連続性のあるところや規模感が同じところはまとめました
同ランク内の順番は北からです
岡山・千葉埼玉・熊本・新潟は行ったことないので外しました
名古屋から東京に新幹線で行く途中に静岡を通るけど
車窓から見える風景を見てぶっちゃけ「こんな田舎に住むのはきつそうだな・・・」といつも思う
名古屋駅が一瞬だけ都会ぽいけどそれ過ぎたら静岡と変わらんよ。
安倍ちゃん、疲弊していてコロナが終息したら引退しそうな悪寒
俺的に次の総理はウナギイヌがいいと思う
東大法学部卒で官僚出身者だし、おまけに愛知県知事も経験して地方の実情も理解しているしな
>>323
いま現在のぞみは素通りしてるじゃん
のぞみが停まらないのは静岡県と滋賀県だけ
しかも
1時間に2本のひかりが静岡県内に多少停まる設定に成ってるだけ
在来線は快速設定もなくロングシートの詰め込み
これで水源を寸断されてまで静岡に何のメリットも無いリニア着工ってJR 東海や名古屋人はバカなの? >>329
全く違わんでしょ〜
名古屋駅の裏手はこんなんやし
>>326
静岡市って都会度宇都宮・金沢・松山・長崎辺りとそんなに変わらんよな。
まあ50万人弱の旧静岡市と20万人ちょっとの清水市が合併した都市だから無理もないか。 都会度は浜松の方が確実に上やろ
あのあたりの都市でランク付けるなら
浜松 > 静岡 > 豊橋 > 岡崎 > 三島 > 沼津 > 掛川 > 焼津
こんなもんや
いや浜松とだったら静岡のが都会。その他はそんなもんやろ
いま名古屋に来てるけど
金山が江阪レベルの街で驚いてるわ
>>342
北海道
1兆円企業なし、1位北海道電力の次はツルハやニトリ
福岡
1位九州電力 2兆円企業 2位トヨタ自動車九州 3位コカ・コーラ
4位 TOTO
2位と4位は愛知県の企業(トヨタ系、森村系)の子会社がルーツ
30兆円企業がある愛知県と経済力は全く比較にならない
福岡なんかトヨタ系と森村系の会社がベスト4に入っているし。 >>342
名古屋市3番手の大きな街と大阪市でもない北摂の街が同じだから何? >>344
上大岡>金山
黄金町>今池
日ノ出町>池下
微妙なライン出してみた ●金山駅【500m圏内】
小売事業所数139件
小売業年間商品販売額2,037,688万円
飲食店事業所数120件
VS
○綱島駅【500m圏内】
小売事業所数141件
小売業年間商品販売額2,155,253万円
飲食店事業所数124件
●今池駅【500m圏内】
小売事業所数191件
小売業年間商品販売額2,383,644万円
飲食店事業所数197件
VS
○鶴見駅【500m圏内】
小売事業所数247件
小売業年間商品販売額3,096,681万円
飲食店事業所数147件
●池下駅【500m圏内】
小売事業所数134件
小売業年間商品販売額1,194,178万円
飲食店事業所数118件
VS
○上大岡駅【500m圏内】
小売事業所数231件
小売業年間商品販売額9,907,370万円
飲食店事業所数105件
ソース
出店戦略情報局
金山って意外とショボいんだな
関東で言えば柏くらいはあると思ってたけど
金山はビッグターミナル駅とはいえ
名駅と栄が近過ぎるから仕方ない
名古屋の街は関東にあったら埋もれてしまう
要するに名古屋ぐらいの街は関東にはゴロゴロあるって事ですな
名古屋で東京大阪の繁華街に対抗できそうな街は名駅と栄くらい
強いて言うならあと大須かな
都心の繁華街のメインストリートに面した高層ビル群の景観って意外と日本に無いんだよね。
南北のメインストリートである久屋大通を高層ビルが向かい合うって凄い景観になるよ。
さらに東西のメインストリートである広小路通りも高層ビルが向かい合うから凄い。
東西南北のメインストリートの交差点にシンボリックなタワーやオアシスやイベント広場も兼ねた大規模都市公園だから圧倒的。
栄の中心部は日本一先進的な都市景観になるね。
2029年の栄を都市模型で再現
久屋大通公園 環状線(市道)の右半分、千種区〜昭和区〜瑞穂区のあたりは準都心と言えるくらい栄えていて驚いた
>>353
東京の街
新宿駅【500m圏内】
小売事業所数846件
小売業年間商品販売額83,873,125万円
飲食店事業所数739件
銀座駅【500m圏内】
小売事業所数990件
小売業年間商品販売額55,316,127万円
飲食店事業所数914件
渋谷駅【500m圏内】
小売事業所数630件
小売業年間商品販売額45,305,978万円
飲食店事業所数513件
名古屋の街
栄駅【500m圏内】
小売事業所数804件
小売業年間商品販売額26,198,548万円
飲食店事業所数484件
名古屋駅【500m圏内】
小売事業所数438件
小売業年間商品販売額25,358,093万円
飲食店事業所数331件
金山駅【500m圏内】
小売事業所数139件
小売業年間商品販売額2,037,688万円
飲食店事業所数120件
東京と比べるとかなり厳しいな 東京は無秩序に拡大と過密化を繰り返してきた図体の大きさがこれから壮大なリスクになるだけ。もはや欠陥都市。
その図体を維持するために国としても東京一極集中がやめられなかったけど、コロナショックで騙し騙し続けてきた東京過密化のリスクが浮き彫りになって終わった。
名駅も商業施設面積では阿倍野と互角レベルやからな
阿倍野はあれでも近鉄とキューズモールがとんでもなく大きいからやけど
>>359
名古屋は健全だからな。
大阪はインバウンド頼みでバランスがおかしい。阿倍野なんて拡大しちゃいけない場所。
インバウンドが無ければ梅田一極化で難波以南は終わる。 名古屋・福岡・札幌なら住むなら名古屋>>>福岡>>>>>>>>>>札幌だな。
悪いけど札幌は論外。寒すぎ・雪多い・仕事無い・学校選択肢乏しい・アジアから遠すぎ。
広島市程度の都市は田舎なのでしょうか?
んなことねぇ
15年ほど前、所用があって大阪から夜行バスで八王子に行った。
東京23区の衛星都市だし、着く前には、せいぜい大阪で言ったら布施、良くて天王寺位と思ってたら、
着くや否や高層ビルが林立しているのに、ぶったまげて腰が抜けそうになった。
大阪市と言っても華やかなのはキタとミナミ、それと新大阪周辺だけだ。堺だって周辺の
ド田舎を合併して政令都市になってるけど、広島より上とは思わない。神戸、京都に至っては
山林の面積が半端じゃない。広島には広電が走ってるから、それだけを見ても文化都市じゃ。
もっと誇りを持ってつかあさい。
>>364
って言うことは江坂は梅田を超えてるってこと?
スゲーな >>362
>アジアから遠すぎ。
札幌はアジアとちゃうんか?
「大陸から遠すぎ」ていう意味に読み替えてもやっぱりおかしい
札幌は日本の都市としてはかなり大陸から近い
>>365
>大阪市と言っても華やかなのはキタとミナミ、それと新大阪周辺だけだ。堺
都心部は? 新大阪周辺って賑やかか?
百貨店もファッションビルも路面店も地下街も無い
大規模劇場や娯楽施設も無いけどさ
これマジなん?
九州民教えてちょ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c112-hLa7)2020/05/30(土) 14:49:32.83ID:VbjYHKon0
九州都会度ランキング
S 博多/天神
A 熊本 鹿児島
B 小倉 長崎 大分
C 宮崎 久留米 佐世保
D 佐賀 黒崎 八幡 西新
>>1
千葉市は人口で100万は超えてないけど、北九州市と違って大都市扱い
なんでだろう?東京の衛星都市補正か? >>371
市の人口なんか都会度と何の関係も無い
ロンドンは人口1万の田舎町か?
重慶が人口3000万の世界最大都市か?
都市圏人口を見ろ >>356
てか渋谷ショボいな
まああそこは交差点ちょっと離れたら
普通に田舎の繁華街ぽいしね 梅田とミナミクラスの街
東京にいれほどある?
渋谷とか池袋なんか
そこに含められたら困るが
>>371
中核都市同士が合併して人口が増えても都会にはならないよ >>373
梅田も似たようなもんだよ、ちょっと歩けば戸建ての民家有るし 新宿は駅から相当歩かないと戸建ての民家なんて無いが
梅田は3分歩けば民家が有る
梅田は街が小さいから
>>378
はいはい
嘘乙
ちなみに梅田は2024年に
日本一の繁華街になるのは確定 梅田から3分で民家に行くってどんなアスリートだよ
このバカは桐生選手か若しくはサニブラウン並の脚力あるのか?
梅田駅【500m圏内】
小売事業所数915件
小売業年間商品販売額60,413,711万円
飲食店事業所数649件
新宿駅【500m圏内】
小売事業所数846件
小売業年間商品販売額83,873,125万円
飲食店事業所数739件
銀座駅【500m圏内】
小売事業所数990件
小売業年間商品販売額55,316,127万円
飲食店事業所数914件
渋谷駅【500m圏内】
小売事業所数630件
小売業年間商品販売額45,305,978万円
飲食店事業所数513件
梅田は東京の都心や副都心と張り合えるレベルではあるな
>>369
新大阪は繁華街やない
駅から一歩出たらオフィスビルとビジネスホテルしかない
せいぜいコンビニくらいや
強いて言えば駅の中だけはかなり賑やかやけど 新大阪はまだマシ
新横浜なんて裏側が超絶田舎だぞ(おまけに畑まであるし)
>>322
リニア開通したら大部分の静岡県内は通り道ですらなくなるね
名駅から40分で品川とかwktkだわ 新横浜駅【500m圏内】
小売事業所数110件
小売業年間商品販売額3,969,762万円
飲食店事業所数51件
新大阪駅【500m圏内】
小売事業所数148件
小売業年間商品販売額3,177,606万円
飲食店事業所数102件
星ケ丘駅【500m圏内】
小売事業所数68件
小売業年間商品販売額3,342,319万円
飲食店事業所数33件
新横浜も新大阪もそんなに大きく変わらんか
名古屋で言うと星ケ丘レベルかな
>>370
S 博多/天神
A 熊本 鹿児島
B 小倉 長崎 大分 (下関)
C 宮崎 久留米 佐世保
D 佐賀 黒崎 八幡 西新 別府 >>379
ヨドバシや東急などの東京資本が入ってやっと全国レベルに成った程度だけどな >>322
先に名駅・新大阪の方をやるのもありなんじゃね? >>393
確かに他を先にやるのはありだと思う。
静岡のクソ田舎の僅かな部分だけ残してあと完成させちゃえばどうしてでも認めざるをえなくなるだろ。
3大都市相手にいつまでもごねてられないでしょ。 >>389
新宿≧梅田>>銀座≧難波>>池袋>渋谷>>>>>名古屋駅 >>388
1キロ圏内で見たら新大阪が強いはず
新大阪は広いからな 大阪は
新大阪、梅田、中之島、淀屋橋、本町、心斎橋、難波、日本橋、新世界
天王寺、阿倍野
全部繋がってる
日本一の密集度、大都会
東京で言えば大阪は
品川新宿丸の内銀座渋谷秋葉原上野が
繋がってるようなもん
>>397
新大阪に行く人の殆どはは、仕事関係か新幹線に乗るだけの人達なんだよな
繁華街も無く、大きなイベント場も無いのとちゃうかな? 名古屋からの所要時間一覧(新幹線)
東京 1時間40分
品川 1時間30分(リニア開通後は40分)
新横浜 1時間15分
京都 35分
新大阪 50分(リニア開通後は27分)
新神戸 1時間5分
名古屋は都市としてそれ自体がそこそこ栄えているのに加え
日本の中心にあって関東にも関西にも行きやすい好立地なのも他都市にはないアドバンテージといえるだろう
横浜は東京にはすぐ行けるけど、京阪神に行くには遠いしな
>>399
南の方に繁華街ない?
新大阪は将来性が半端ない
約二兆円の投資もされる可能性がある 新大阪駅は正面口の前面をロータリーで完全に塞がれてて歩行者空間が死んでる。
しかもそのすぐ東側をJR東海道本線が地上を走ってて南北を壁のように塞いでいる。
高架じゃなくて地上を走ってるのがアホだよね。こんな都市部の玄関口で踏切だらけ。
こういうところも新大阪軽視の表れ。
そして西側は御堂筋線や新御堂筋というデカいバイパスで塞がれている。
邪魔なロータリーを越えた前方には高架の鉄道が横切って前方の見晴らしを消し、細い斜めの道を真っ直ぐ行くと新御堂筋の高架で薄暗い道に合流。そして巨大な淀川の堤防の壁。
新大阪駅の北側はロータリーも無く目の前はすぐに雑居ビル郡に塞がれて行き場が無い。駅前空間が皆無。
そもそも新大阪駅って正面口に対して反対側の裏口が無いのなw
何でだろうと思ったらよくわからん線路が駅のすぐ北側の地上を横切ってるというアホな構造。そして踏切もある。
新大阪の駅前は東西南北が塞がれた歩行者軽視の構造であり、歩行者空間を殺した構造。
土地も狭くてバラバラに分断されまくって機能的な都市を形成できない。
まさに無秩序無計画な街並み。というより街の体を成してない。街を諦めた状態。
新大阪ほどJCTとして割り切った駅前は無い。
さらに致命的なのが伊丹空港が近くにあって高さ規制があり自由に高層ビルが建てられないというから悲惨。
新大阪が発展しようがないのがよくわかる。
新大阪は本来淀川が通る川底みたいな場所だからずっと発展しないし、させちゃダメだからあんな糞不便な状態で放置されてきたわけ。
淀川の氾濫から梅田を守るために新大阪側を犠牲に氾濫させることになるからね。
御堂筋線が地下じゃなくてわざわざ高架を走ってるのもそういうこと。
新大阪はおおさか東線、リニア、北陸新幹線、なにわ筋線効果
長崎新幹線、四国新幹線で日本の中心になる
・名古屋
(新幹線) 2面4線
(リニア) 2面4線
…計 4面8線
・東京
(新幹線) 5面10線
(リニア) 無し
…計 5面10線
・新大阪
(新幹線) 5面8線
+ 2面4線[地下新設]
(リニア) 2面4線
…計 9面16線
京都→大阪→神戸の順に関西旅行する俺にとっては
新幹線で行きに京都駅、帰りに新神戸駅を利用するけど、新大阪駅は素通りなのよね・・・
京都駅周辺で宿泊し京都線で大阪駅まで
大阪駅周辺で宿泊し神戸線で三ノ宮駅までという感じ
>>409
新大阪って別に無くても問題ない駅だからね。 大阪は新大阪なんて発展させようと思ってないよ
新大阪は、あくまで新幹線の駅という感覚
大阪人は新大阪は新幹線の駅というだけで新大阪という地区に興味がない
>>398
大阪って東京でいえば
北千住山谷錦糸町新小岩蒲田赤羽十条鶯谷大久保が連なってるようなもんだぞ ww >>409
まあそれが正解やな
新大阪で降りても駅から出ると行くところが無い >>400
名古屋から何分とか名古屋まで何分で行けるとか全く無意味
だって誰も詰まらん名古屋に用は無いからな
名古屋は都市としてイマイチなのに加え
関東にも関西にも遠いので街が冴えない
横浜やさいたまは東京にはすぐ行けるし京都や神戸は大阪に近いので街同士が相乗作用でエキサイティングな都市圏を形成してる
都市圏としての名古屋は札仙広福の位置づけに成って行くだろう
福岡は久留米・北九州とのシナジー効果とアジアとの交流拠点としてのアドバンスが有るので頭1つ抜けて来る
21世紀も中頃には「札仙広福」→「札仙名広」と言われるように成るだろうな >>411
発展させるつもりだよ
高さ制限緩和するように動いてるから 淀川左岸線も新大阪と夢洲のアクセスを良くするために作ってる
>>415
高いビルが立とうがそんなに興味ないやろ
大阪ビジネスパークみたいな感覚で見られると思うよ 東京駅に遊びに行く人なんておらんやろ
せいぜい大丸くらいか。
新大阪もそんな感じになる。
百貨店とビジネス、官庁街。
>>419
新大阪は本来淀川が通る川底みたいな場所だからずっと発展しないし、させちゃダメだからあんな糞不便な状態で放置されてきたわけ。
淀川の氾濫から梅田を守るために新大阪側を犠牲に氾濫させることになるからね。
御堂筋線が地下じゃなくてわざわざ高架を走ってるのもそういうこと。
そんな糞みたいな地盤の浸水地帯を官庁街なんてありえないし、あそこを官庁街にっていうトンチンカンな発想はWTCを官庁化という頭の悪い発想になる大阪人らしいけどw >>419
ホテルはもっと立つだろうけど、百貨店とかは可能性少ない >>415
ビル建てるにしてもオフィスビルやろ
あんなとこ繁華街にする気は毛頭無い 地元の大阪人も他所から来た旅行客も新大阪駅はあくまで新幹線の駅としか思ってないでしょ
これは新横浜駅にも言えそうだけど
大阪人にとっても新大阪は通過点
新大阪で新幹線に乗り換える所
新大阪周辺にちょっとぶらっと遊びに行く事はない
>>425
新横浜は横浜アリーナや日産スタジアムなどへ徒歩で行けるから遠方からも集客する大規模イベントに凄く便利。
新大阪は究極に何も無い。 >>417
オフィス、ホテルが増えれば発展じゃないの?
高層ビルが増えれば発展じゃないの? 武蔵小杉みたいにタワマン乱立でも発展と言えるのだろうか?
そういや神戸はタワマン規制するんだっけ?
>>428
ビジネスパークの高層ビルより、御堂筋の方が都会っぼく感じる 新大阪はベンチャー都市でええやん。
オフィス、ホテル、商業地をバランス良く整えれば良い。
丸の内みたいに殺風景になったらあかん。
日本人にとっては百尺ビル街こそが都会の原風景や
御堂筋の本町通りから北に500mほど百尺ビル街の面影が残ってる部分残ってるから
大阪で一番都会的な風景はそのあたりていうことになる
>>434
できるで。
再開発イメージに載ってるやん。 >>436
近隣地元の人以外にわざわざ新大阪に買い物に来ると今は想像出来ない つか新大阪を再開発してどの層に需要あるの?
地元民?観光客?
商業ビルなら梅田とアベノハルカスでお腹いっぱいだわ
>>437
新大阪は近畿の中心やぞ。
新幹線駅やからな。
利便性最強になる。 東京や愛知の人は新大阪で食事して帰省する人が多いけどな
>>440
それ駅構内だけやろ
わざわざ駅ビル出て食事する人は皆無 >>438
近畿全体のベンチャー企業。
後は観光客が新大阪を拠点にするやろな。
だからホテル需要が増える。 >>441
銀座
あそこは建て替えると今より狭い建物しか建てられへんから
耐久年数ギリギリまで建て替えへん
おかげで百尺ビルがズラッと並んでるとこ多い 新大阪には北陸新幹線、長崎新幹線、リニア、なにわ筋線等の開通により日本最大のハブ駅になる。
>>444
新大阪のどこに繁華街があんねん
駅の中だけはそこそこ賑やかやけど駅ナカを繁華街とわ言わんで 新大阪を強引に繁華街にしたところで梅田と足の引っ張り合いになるだけ
維新の規制緩和で御堂筋に50、100、150mのビルが段階的に建てれるようになって大発展しそうやな。
維新の改革で御堂筋が進化する
高層ビルが増えてきた
>>450
別に新幹線の駅が無かっても不便じゃないよ
新幹線なんて日常的に使ってる人はごく一部の人達だけ
空港と同じ感覚の人が多いと思う >>448
オフィスと繁華街のバランスが大事
梅田と一体になれば良い >>454
ならんよ
淀川もあり、中津、西中島南方もあるんやから >>455
そもそも維新がその政策してるんやけど
新大阪梅田一体にしようとしてる >>456
一体と言うよりなにわ筋線で京都新大阪梅田なんば関空を繋ぐという事やろ
そこに阪急南海も関わり梅田が益々張ってすると言う事なんちゃう? >>456
淀川に分断されて遠く離れてるのに物理的に一体になりようがない。
そんなアホなことを頑張ったところで難波以南の衰退を加速させるだけ。 >>459
全然一体と違うやん
規模もそれほど大した事ない
阪急が新大阪に来てどれだけ本気度出すかやな
ラピートも新大阪まで来そうやけど所詮は新幹線乗り継ぎだけやろ >>441 >>445
銀座や日本橋を貫いて上野に至る「中央通り」は高層ビルが基本的に建たない
一部日本橋室町辺りのマンダリンオリエンタルのビルなんかは超高層だが
低層階で高さを揃えて中央通りの他のビルや裏手の日銀と高さを揃えて有る >>450
新幹線を通す時に阪急をイワしてどかしたったら良かったんや これ
>>433
飛行機から見える大阪空港着陸前の大阪市内の夜景と言い、車から見る御堂筋のイルミネーションは、実際見るとお金を払ってでも見たくなる夜景やね 名古屋だが、今日ポストにアベノマスクが入ってたわ
お前らのところには届いた?
北品川の踏切のところやべえな
遮断機が下りてるのにバーを押しのけてみんな渡ってる
底辺DQNかと思いきやリーマンのおっさんがだぜ?
愛知も民度高くないけどここまで酷くはないね
>>388
新大阪も新横浜もビジネス街としては立派。
ショボい百貨店だけの星ヶ丘と一緒にはして欲しくないな。 新大阪も超高層ビルは建てられないだろな
梅田でも高さ規制が有るのだから、着陸時に大阪空港に近くなる新大阪はもっと規制が厳しくなる
新大阪に比べたら新横浜のが都会に思えるよな
新大阪降りるとどこの田舎に来たと思うくらいだし
>>472
新横浜も篠原口に降りるととてつもない田舎感でギャップにびっくりするよ >>473
降りずともホームからすでに目の前に山と畑が見えるよな。静岡のどこかの駅かと勘違いしちゃうわ。
東京第一位のベッドタウン名乗るには恥ずかしいわ。 いうて発展してる方も都会の部分は一瞬で終わるしな。
まるで名古屋みたいだ。
新横浜は横浜アリーナや日産スタジアムなどへ徒歩で行けるから遠方からも集客する大規模イベントに凄く便利。
新大阪は究極に何も無い。同和地区は凄い。
新大阪はこれからいくつも鉄道の新線ができるということもあるが、
地味に大きいのが道路。
今は新大阪駅北側を東西に通る歌島豊里線が阪急京都線・千里線で分断されているが、
淡路駅周辺の高架化によって176号から高槻まで一本でつながる。
また、高架化に伴い、周辺の踏切17箇所が取り除かれる。
これで新大阪付近の東西の風通しが良くなる。
ただ、高架切り替えまでに、まだ5〜6年、工事完了までに、8年くらいかかるけど。
>>477
新大阪のビジネス街
手前の第一生命ビルは地価上昇率全国5位 (42.3%↑)
全景
新大阪って、もう何十年も街並みはそんなに変わったイメージがない
新幹線の駅の新駅はどこも割と何も無い所に新駅を作ったので、当初から駅周りは整備されて出来ているので、新大阪駅もビルは多少は増えたが、もう何十年も新大阪駅付近はそんなに変わっていないイメージ
これからも阪急が乗り入れて多少は変わると思うが、それほど変わらないやろ
逆に北梅田駅が出来て、新大阪がどうなるか
新大阪駅は正面口の前面をロータリーで完全に塞がれてて歩行者空間が死んでる。
しかもそのすぐ東側をJR東海道本線が地上を走ってて南北を壁のように塞いでいる。
高架じゃなくて地上を走ってるのがアホだよね。こんな都市部の玄関口で踏切だらけ。
こういうところも新大阪軽視の表れ。
そして西側は御堂筋線や新御堂筋というデカいバイパスで塞がれている。
邪魔なロータリーを越えた前方には高架の鉄道が横切って前方の見晴らしを消し、細い斜めの道を真っ直ぐ行くと新御堂筋の高架で薄暗い道に合流。そして巨大な淀川の堤防の壁。
新大阪駅の北側はロータリーも無く目の前はすぐに雑居ビル郡に塞がれて行き場が無い。駅前空間が皆無。
そもそも新大阪駅って正面口に対して反対側の裏口が無いのなw
何でだろうと思ったらよくわからん線路が駅のすぐ北側の地上を横切ってるというアホな構造。そして踏切もある。
新大阪の駅前は東西南北が塞がれた歩行者軽視の構造であり、歩行者空間を殺した構造。
土地も狭くてバラバラに分断されまくって機能的な都市を形成できない。
まさに無秩序無計画な街並み。というより街の体を成してない。街を諦めた状態。
新大阪ほどJCTとして割り切った駅前は無い。
さらに致命的なのが伊丹空港が近くにあって高さ規制があり自由に高層ビルが建てられないというから悲惨。
新大阪が発展しようがないのがよくわかる。
新大阪は100mビルが二つできて
オフィスビルが四つぐらい建設される
建設ラッシュ
新大阪御堂筋線の駅リニューアルが進んでる
かなり綺麗になってる
>>482
そんなの淀川超えたら直ぐ大都会やのに新大阪にわざわざ新幹線以外で行くもん居らんやろ 新大阪より大阪北ヤード地区の方が変わって梅田がまだまだ大都会になって行くよ
>>485
新大阪以北に200万弱住んでる。
たとえば新大阪に百貨店ができれば
むしろ梅田に行かない人も出てくるんではないか? 新大阪は北大阪急行延伸でさらに利便性が増す
箕面の富裕層が新大阪梅田に来る
>>488
ないない
ブランド価値が全然違う
新大阪に買い物?
新大阪センイシティしか思い浮かばない 新大阪駅はキーエンス本社とかが在る東口がヤバヤバ地区
南方地区、飛鳥地区、崇禅寺地区、日之出地区と徒歩圏に4箇所もの童話地区
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1243/601/index.html
大阪府、リニア全線開通後を見据えた新大阪駅周辺開発方針
2020年3月27日
大阪府は、新大阪駅周辺地域の再開発について、まちづくり方針の骨格を公表した。
2037年のリニア全線開通を踏まえ、新大阪駅周辺の20年から30年先を見据えた新しいまちづくりを目指す。
同地域は2018年8月に内閣府から「都市再生緊急整備地域の候補となる地域(候補地域)」として指定。
国や大阪府、民間事業者などが将来のまちづくりについて検討を重ね、「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域 まちづくり方針の骨格」を取りまとめた。
同方針は、リニア中央新幹線の全線開通による「スーパー・メガリージョン」の形成など、
新たなインパクトに備え、新大阪駅周辺の20年から30年先を見据えた新しいまちづくりをコンセプトとするもの。
開発検討対象地域は、新大阪駅周辺を中心に、直近の鉄道交通結節点となる、十三駅周辺、淡路駅周辺も含めた範囲が対象となる。
リニアの開通により、東京など主要都市圏への所要時間が大幅に減少する新しい交通ネットワーク形成によって、
実質的に7,000万人規模の巨大都市圏が形成されることを前提に、
アジアの発展や、Society5.0(超スマート社会)の到来、災害への対応、SDGsを踏まえた街づくりを目指す。
「スーパー・メガリージョンの西の拠点」として、交流を促進。
多様な人や情報を融合して新たなビジネスを生み出すことが重要とし、ビジネス・産業を促進する機能を一体的に提供する。
観光・文化などにも注力し、ツーリストのベースキャンプとして、日本各地とのネットワークを構築する。
これらを実現するため、低利用な民有地の開発促進、公共空間と、民間建築物の重層的活用の促進、開発者と、利用者側のネットワーク構築などを行なう。
また、広域交通ネットワークの一大ハブ拠点として、
多様な交通サービスの提供や利用者一人一人に最適な交通モードへの乗換利便性を向上することで交通結節点機能を強化。
国内外の利用者が安心して利用できるユニバーサルデザインの街づくりや、移動のシームレス化などを実現する。
このため、新大阪駅の交通広場での立体的な空間利用の促進、地域内の回遊性を高めるシームレスな交通システム実証を行なう。
その他、日本の国際都市としての顔にふさわしい都市空間として、新しさと歴史を持つ深みのある高質な都市空間を創造。
淀川の活用など、光、緑、水などを効果的に利用して心地よい空間作りを目指す。
今後は、新大阪の動きを国内外に広くプロモーション。
民間都市開発の機運醸成、新たな事業の創出、人の集積などの動きを作り出すほか、プロジェクト実現に向けた取り組みを官民連携で推進。
早期実現可能なものは適宜、具体化を進めるという。 新大阪は本来淀川が通る川底みたいな場所だからずっと発展しないし、させちゃダメだからあんな糞不便な状態で放置されてきたわけ。
淀川の氾濫から梅田を守るために新大阪側を犠牲に氾濫させることになるからね。
御堂筋線が地下じゃなくてわざわざ高架を走ってるのもそういうこと。
隣の西中島南方と比べてみても新大阪は新幹線駅ビルだけやけど、西中島南方は阪急もあり西中島南方の方がまだ駅周辺はいろいろある
>>495
西中島南方も新大阪に含めてる
だから新大阪に繁華街があるって言ってる 何も無い新大阪のショボさ見ると
大阪のショボさがよくわかるね
>>499
大阪の中で新大阪なんてショボいとかショボくないとかの比較する奴なんて居ないやろ
単なる新幹線の乗り換え駅
駅近郊に出る事なんてまず無い >>493
てか、リニアって繋がらないでしょ
リニア東線(品川→甲府南)
リニア西線(新飯田→名古屋)
リニア西線が2047年に新大阪まで繋がってメリット有る? 大阪は私鉄文化
阪急、梅田
阪神、梅田
南海、難波
近鉄、上本町、阿倍野、難波
京阪、京橋
この辺りは新大阪と比較にならない繁華街
名古屋駅の裏とか見たら、まんざらこれも間違って無いんじゃ?と思い、一個一個検証したけど間違いはなかった。
名古屋は普通に越えてる。
【ブランド力】
札幌>>>名古屋
【人気度】
札幌>>>名古屋
【オリンピック開催】
札幌>>>名古屋
【サッカーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【ラグビーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【スキーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【オリンピックメダル取得数】
札幌>>>名古屋
【ノーベル賞受賞者数】
札幌>>>名古屋
【地下街規模】
札幌>>>名古屋
【地下鉄黒字】
札幌>>>名古屋
【60mビル棟数】
札幌>>>名古屋
【ドーム規模機能金額】
札幌>>>名古屋
【ドーム黒字】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン発刊年】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン星数】札幌>>>名古屋
【空港】
札幌>>>名古屋
【大通】
札幌>>>名古屋
【歓楽街】
札幌>>>名古屋
【テレビ塔(高評価数)】
札幌(5500)>>>名古屋(2400)
【ブス生産量】
名古屋>>>札幌 関係なくね
空飛ぶんだし>>70
敵国=遠州の領空侵犯ですよ(笑)
銀河鉄道758
世界をリードする大都物語 >>503
名古屋はJR も私鉄もショボいからな
JR は13駅
私鉄は単線 新大阪降りると
低層過ぎガッカリ
デパート無くてガッカリ
地下街無くてガッカリ
私鉄も無くてガッカリ
駅でても人が全くいなくてガッカリ
駅から出ることも無くただただ乗り換えするところ
それは現在の話。
お日本最大のハブターミナルを
資本主義社会の企業がほっとくかいなw
>>497
だからこれから大きくなる可能性があるって言ってる
今は小さい 大阪名古屋あたりが一番暮らしやすいと思うよ
東京は楽しいけど、住居費が高過ぎるのが致命傷
家賃10万払っても極狭アパートだしな
大阪名古屋なら家賃6万7万も払えばそこそこ広くてまともな部屋に住めるしね
>>518
札幌仙台って、冬は寒過ぎないか?
大阪は、食べ物も旨くて安い
交通便も良く、繁華街、行楽地も沢山ある
ただ夏の蒸し暑さだけが堪らん
これだけどうにかして欲しい >>519
大阪の家より札幌の家の方が広くて暖かい。冬でもTシャツ。
都心は地下街発達してる。
基本車だから歩かない。 名古屋は道も広いから車持ちに優しい設計ではある
東京で車持ってない奴の理由の大半がネガティヴな理由
駐車場高い、生活費だけでいっぱいなどであり、
東京でも金を持ってる人はちゃんと車所有している
でも名古屋には行きたくない
>>522
名古屋走りは
広い道路を利用して傍若無人な運転をする事 >>大阪の家より札幌の家の方が広くて暖かい。冬でもTシャツ。
意味不明。
札幌仙台はアジアから遠いからオワコン
てかアジアから遠い東日本はオワコン
>>525
札幌だと借家でも
二重サッシ
ダブルガラス
断熱材
出入口は二重扉
しかも全館暖房
こんな感じで暖かい >>526
西日本でも船便では大阪・神戸はダメ
島々をぐちゃぐちゃぬって進む瀬戸内を通るのは邪魔くさい
港を考えると福岡県、長崎県、島根県辺りは有望
飛行機なら西も東も変わらん 大阪には鉄道のハブターミナルが無い。
乗り換えだらけで不便なのが物語ってるよね。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが糞不便。
近鉄特急は大阪の自慢でもあるのに西日本の伊勢神宮への玄関口にもなれない。
新幹線と接続する京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、新幹線と接続しない大阪は奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
京都や神戸は直接新幹線で行けるし、
四国の玄関口は神戸や岡山や広島、
山陰の玄関口は岡山や京都、
北陸の玄関口も京都や名古屋、
大阪は和歌山の玄関口というだけ。
東京や名古屋は中心軸になれる立地で
インフラが放射状に広がるので経由地として便利。
それに比例して放射状に都市が広がれるのも大きな強味。
大阪は関西のハブとして機能しない。
インフラ的にもそうだが、糞狭い地形や国土軸から外れた地理的にも大阪はハブになれない構造。
大阪スルー構造。
関西のハブは京都というのが現実。
大阪がいくら頑張っても関西が大阪を中心軸にまとまらないのは地政学的問題が致命的だから。
>>529
瀬戸内海、大阪湾沿いの暑さは分からないだろうな 瀬戸内大阪湾沿いの夕方から夜は堪らん蒸し暑さ
毎年恒例の連続熱帯夜日数が名物になってる
>>530
てゆーか、名古屋に駅って要らなくね?
素通りできた方が便利やし >>530
そのおかげで名古屋と同程度の鉄道混雑率
大都会やのに快適 >>539
1ターミナル当たりの利用客数・混雑度は大阪名古屋は同じくらいなんだよな。 >>535
それな。
大阪神戸和歌山や中四国の瀬戸内海沿岸は湿度があまり高くない。割とカラッとした暑さだな。
瀬戸内海沿岸でジメジメなら京都奈良滋賀岐阜辺りはどうなるんやって話。 >>535
だれがそんな事言ってんの?
冬は乾燥するけど夏は独特な蒸し暑さ
瀬戸内海大阪湾の蒸し暑さ知らんのやろ >>542
それ単なる盆地の暑さやろ
夏の海からのモヤっとした一晩中の暑さ知らんのやろ >>541
京阪神・名古屋ぐらいが大都市の限度なのよな。 >>545
名古屋は残念ながらピンポイントしか無い
首都圏、関西圏は、選択肢があるが名古屋には無い
首都圏関西圏には、いろんな繁華街、観光地、イベント会場、美術館など沢山あり、名古屋とは全然違う 今日12時の気温湿度
大阪27.1℃45%
東京27.8℃65%
(結論)
東京は大阪より気温も湿度も高い。
>>546
大阪のイベント会場ってアクセス不便なインテックスしか無いじゃん。
愛知はポートメッセとスカイエキスポと便利なのが2つあるね。ポートメッセも建て替えて大きくなるしね。
動物園も水族館も名古屋の方が立派だし、遊園地やテーマパークも多い。
大阪ってハードル上げて言うわりに大したことないものばかりで逆に驚くことが多い。 >>543
東京は太平洋と一体化してるやん
そっちのが暑い >>548
ハブジジイ相変わらずの負け惜しみ乙
むしろ名古屋の方がイメージの割にショボいものが多いが。 最近、夏の太平洋高気圧の中心が東京の近くにあるから東京の最高気温が高い傾向にある。
東京はかなり蒸し暑そうやな。
>>540
連れのヤクザと同和と右翼と半グレと共産党と創価学会に気を使いながらなっ! >>546
名古屋は同じものが有っても詰まらん
イベントでも名古屋では詰まらんが首都圏や近畿だと楽しい
同じブランド品を買うのでも名古屋で買ったら安っぽく感じてしまう 京阪神と名古屋って
随分さがあるけどね
経済面だけでなく
>>525
意味不明なんじゃなくて君が無知なんだよ。 有名な名古屋人ベスト3
1 織田信長
2 豊臣秀吉
3 源頼朝
現代人おらんの?
>>556
オワコン東日本土人はトンキンと一緒に沈没しなさい 北海道は交通死亡事故も糞みたいに多い
冬の寒さ雪の多さもきついが
仙台はまだしも北海道札幌はよくこんな所に住めるなと思うわ
>>560
土人は西日本だよwwww
1億3千年前から脈々と受け継がれる日本人のDNA。
アバンギャルドな縄文文化の中心地、現在でも世界最大の都市を有する東日本。
まさかの無人地帯?!?!?!
たった1000年ちょっとのチョンパク文化をホルホルセンズリングする西夷の朝鮮土人キンキー。。。ぴえん。
>>561
名古屋の方が交通事故糞みたいに多いし、知事が元在日朝鮮人なんだがw >>557
名古屋の有名人
愛知県蒲郡市
コロナばらまき男
愛知県名古屋市天白区
俺はコロナだ男
愛知県名古屋市
コロナビーム男
愛知県名古屋市中村区
俺コロナ男
愛知県名古屋市天白区
オレコロナ男 >>547
そんな1日だけの気温比べてどうなんの?
どっちみち比べるのなら、7月8月の日中の気温と一日の最低気温を比べたらすぐ分かる 実は愛知はそれなりに歴史遺産文化遺産が豊富だったりする
フランス人の美術館くらいしか文化遺産のないどっかの土人と違って
■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
札幌よりは名古屋の方が間違いなく住みやすい。
札幌よりは福岡の方が間違いなく住みやすい。
札幌よりは名古屋の方が間違いなく住みやすい。
札幌よりは福岡の方が間違いなく住みやすい。
札幌よりは名古屋の方が間違いなく住みやすい。
札幌よりは福岡の方が間違いなく住みやすい。
坂東人と野蛮人って言葉がイコールだった時代があまりに長かったからね
>>566
新しいから残ってるだけだろ?
1億3千年前から脈々と受け継がれる日本人のDNA。
アバンギャルドな縄文文化の中心地、現在でも世界最大の都市を有する東日本。
まさかの無人地帯?!?!?!
たった1000年ちょっとのチョンパク文化をホルホルセンズリングする西夷の朝鮮土人キンキー。。。ぴえん。
>>572
1億3千年前から脈々と受け継がれる日本人のDNA。
アバンギャルドな縄文文化の中心地、現在でも世界最大の都市を有する東日本。
まさかの無人地帯?!?!?!
たった1000年ちょっとのチョンパク文化をホルホルセンズリングする西夷の朝鮮土人キンキー。。。ぴえん。
>>573
1億3千年前から脈々と受け継がれる日本人のDNA。
アバンギャルドな縄文文化の中心地、現在でも世界最大の都市を有する東日本。
まさかの無人地帯?!?!?!
たった1000年ちょっとのチョンパク文化をホルホルセンズリングする西夷の朝鮮土人キンキー。。。ぴえん。 完全に名古屋は超えてるな。
東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【壮大な札幌駅】
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【札幌地下鉄】
【札幌環状路面電車】
【札幌の巨大地下街】
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
勿論、東京と双璧なす大人気都市である
一億3千年前w
真面目に言ってるのかな?本人も半分ギャグで言ってそうw
その1億3000年前の東日本人はほとんどが今の西日本人の祖先w
この頃がいちばんいいなw
大阪の猛暑日を見てみると、80年代は60日(東京は9日)だったのが、2000年代は何と153日(東京は36日)にも増えている。つまり、瞬間的な気温が東京は大阪よりも高い日がたまにあっても、大阪は非常に暑い日が長く続くので、「大阪は日本一暑い」と体感することになる
>>577
関西人だけど札幌函館は日本一だと思う。 >>564
アベック殺害事件の男女別数人
木曽三川公園殺害事件の首謀者
蟹江の妊婦割腹殺害事件 >>570
名古屋より大阪は住みやすい
名古屋より神戸は住みやすい
名古屋で住めるメンタルが有れば京都では何も気にせず生活できる
(ご近所さんは親切で穏やかな気さくな人達) >>573
外国人が近畿と聞くと微妙な顔をする
そらそうやろ!「KINKY」→性的にクソ変態と言う意味やし >>584
東京の梅雨どきは寒い
「梅雨寒む」と言う言葉もある
大阪の梅雨はひたすら蒸し暑い
ムシムシ蒸すのが大阪
夏もクソ暑く江戸時代は疫病が毎年発生
それを祓うために天神祭りや祇園祭がスタートしてる >>570
大阪より名古屋は住みやすい
神戸より岐阜は住みやすい
大阪で住めるメンタルが有れば京都では何も気にせず生活できる
(ご近所さんは親切で穏やかな気さくな人達) >>589
それを言うなら「cunt(カント)」はマンコだけどなw >>585
お世辞かな?
俺も関西だが全くそうは思わん。 >>597
名古屋人のベニヤは
GDPではなくGRPの聴き慣れない指標を出します
グーグル先生に質問しました!
「グーグル先生! GRPとはなんですか?」
グーグル先生「述べ視聴率です」
国も自治体も全て指標は
GRPではなくGDPで出していますw
なお、今話題の武漢が入ってるのも笑うところw >>596
都道府県と都市を比較してる時点でその程度の知識。 >>604
絶対湿度と人の感じる不快指数では、大阪と東京では大阪の方が蒸し暑か感じるらしい
大阪に来る東京の人たちは、東京も暑いが大阪はそれ以上の蒸し暑さだとよくテレビてコメントしてる 両都市に住んだ経験をもつ人はほぼ全て「大阪」と言う意見が多らしい
大阪>福岡>名古屋>東京
>>605
それは昔の話
ここ最近は東京近海の海水温が2度ぐらい上昇して
東京は亜熱帯になった 大阪が暑いのは否定しないけど
東京も大阪並に暑くなった
去年も一昨年も東京から大阪に来るコメンテーターの人達が東京も暑くなったが大阪はそれ以上の暑さだと毎年言ってるのを聞くけどね
東京も暑くなってらのだろうけど大阪もまたそれ以上に暑くなってるで
転勤で五年ずつ福岡、千葉市に住んでた人は、大阪はモヤっとした独特の暑さで、一番きついと話してるけどね
>>605
タイ、ベトナムから東京に来た人は東京は湿度が凄くて気温以上に暑いと言ってたで。
タイ、ベトナムも高温多湿で有名やけど東京はそれ以上となると相当やで。 >>610
基本的に東京は太平洋気候で太平洋からの湿った空気が入りやすい。
大阪は瀬戸内海気候で基本的には降水量が少なく乾燥してる。 夏は大阪は大陸からの乾燥したチベット高気圧に覆われる。
東京は東京の東に中心を持つ太平洋高気圧に覆われて湿気が多く蒸し暑い。
大阪と東京の高気圧の性質の差は大きい。
>>611
10年ぐらい前やったら東京は過ごしやすかったのに、ここ10年で太平洋高気圧が東京の東から張り出すようになって東京は高温多湿の亜熱帯に変化した。
それによってまさかの東京近海の海水温が30度まで上昇するようになり、台風まで来やすくなった。 >>602
恐らく東京の東に中心を持つ高温多湿の太平洋高気圧による影響。
>>603
恐らく大阪の西にある高温乾燥のチベット高気圧による影響。 今回の武漢ウィルス騒動でハッキリわかったのは
東京圏人の民度が大阪圏人のそれより
はるかに低いこと。
>>590
それはオホーツク高気圧によるやませの影響。
当然オホーツク高気圧に低温多湿の風は西日本にも影響する。
そもそもオホーツク高気圧は多湿やけどな。
何故なら海洋性高気圧やから。
大阪は中国大陸からの乾燥した揚子江気団(チベット高気圧)に覆われやすい。 揚子江気団
中国の華南や華中、インドシナ半島北部は中緯度高圧帯に位置するため、雨は一時期に集中して降り、周辺の地域に比べて比較的乾燥した高温の状態が続くことが多い。
また、チベット高原には夏を中心に春から秋にかけてモンスーンの影響による東西に長い高気圧帯(チベット高気圧)ができ、同じく乾燥した高温の状態が続く。
そのため、春から秋の間、高温で乾燥した気団が中国揚子江流域付近に出現する。
>>615
いやいや去年も一昨年も毎年、大阪の方が東京より暑いとテレビでタレント達が言ってるで >>620
今年なんか東京ではもう湿気があるってテレビで何回も聞くで。
有名人も湿気が多くて汗かくって言ってた。
大阪は湿気なんかまだ感じひん。
昨日の天気予報でも関東は湿気で蒸し蒸しするって言ってた。 大阪は高温乾燥、東京は高温多湿やな。
高気圧の性質の差がでかい。
>>623
大阪も和歌山四国山陰山陽北陸から集まった田舎者多いし
福岡は九州全域から、札幌は北海道全域から田舎者集めてる >>624
東京は全国の田舎者の集まりやから厄介。
大阪は西日本の田舎者の集まり。
東日本からの田舎者は東京が請け負ってる。 13時の気温湿度
大阪30.4度46%
東京26.8度69%
>>621
大阪はまだ梅雨入りするまでは、いつもそんなに不快に思わない
なんと言っても大阪は、梅雨明け前の7月中旬から盆までの1ヶ月が堪らん暑さ
この1ヶ月間トータルの暑さは日本一っぽく毎年ニュースで見てる気がする
東京はテレビ見ていて、いつも大げさ過ぎるわ 近畿・東海は中四国九州北陸系が多いな。
東日本出身はかなり少数。特に男は。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5222323.html
地形的には、盆地など周りを山に囲まれたところは、熱が逃げないのでどうしても暑くなります。東京は広大な関東平野に位置することと、南が
東京湾になっているので、まだ熱気が逃げやすいのです。
※シーフロントに立ち並ぶ高層マンション郡が熱気を閉じ込め、
ヒートアイランド現象を助長しているという現状はあります。
いっぽうで大阪は、三方を山に囲まれており、しかも大阪湾も
淡路島にふたをされており、内海のようなものです。そのために
熱気が滞留してしまい、どうしても気温が下がらないのです。
たとえば和歌山市は大阪より南にありますが、太平洋に直接
抜ける位置にあるので熱気が逃げ、大阪よりも気温は低くなります。 >>630
関東は関東平野で空気が回転滞留する。
昔放射能予測シミュレーションをテレビでやってた。
だから東京の空気は籠って汚いらしい。
大阪は気温は高くなるけど紀伊半島からのフェーン現象で空気が渇く。 実際住んでる知人に聞いても、テレビに出てるタレント、コメンテーターのコメント聞いても、Yahoo知恵袋見ても東京より大阪の方が殆どの人達が蒸し暑いと出てるけど
>>626
んーどうかな、
確かに東京は全国からとはいえるけど
それでも圧倒的に東日本からだけどね。 >>623
どこから来てるかとかじゃなくて
元々持ってる土地柄だろうね
来た人は皆同調圧力でそれに染まっていくから >>612
東南アジアから見たら北緯が高くて元々寒いイメージがあるから
寒いイメージのロシアだって40度超える地域もある さっき新宿区アドレスからの電話がスマホにかかってきて何かと思えば
やはり賃貸マンション経営の電話だった
そんなに儲かるなら自分でやれば?って毎回思うわ
歓楽街に関しては、東京銀座に対して大阪キタ
歌舞伎町に対して大阪ミナミというイメージだが違うのかな?
>>638
違う
歌舞伎町に相当するのは千日前+宗右衛門町 東京も銀座と新宿がなかったら
結構しょぼい街だよな
ここ数年の暑さは太平洋高気圧の上に被さるようにチベット高気圧が乗っかりダブル高気圧になってるから
九州や山陰でも夏はじめじめとして暑いので関西がカラッとしてるなどと言うのはウソ >>641
大阪はキタとミナミが無かったらカスやし >>641
霞ヶ関、丸の内、大手町、京橋
>>644
船場、中之島、堂島、大手前
おまえらほんまに都心無視なんやな
繁華街しか興味無いんか? >>641
それでも大阪より遥かにデカイ。
渋谷
表参道
池袋
六本木
日本橋
などなど >>641
上野〜秋葉原や神田〜御茶ノ水〜水道橋やお台場や品川も最近なかなかやで >>653
御堂筋と青山通りを比べたらどうなる?
外苑東通りも在るぞ
西麻布から広尾までの外苑西通りもお洒落
叙々苑 游玄亭 の本館も有るし明治屋プラザもあそこ
>>646
>霞ヶ関、丸の内、大手町、京橋
その並びではなく、
霞ヶ浦、紀尾井町、永田町、赤坂見附、元赤坂だな
(中央官庁・政府機関・皇室関連)大阪には官庁本店は無いからな
他にも
日比谷、内幸町、虎ノ門という官庁外郭団体の集まりもある 名古屋にもタヌキはいるし、札幌にもヒグマはいるし、東京にだってシカは出る
御堂筋は日本一やな
幅44メートル、4.2km
堂島から難波高島屋まで一直線
御堂筋は日本一やな
幅44メートル、4.2km
堂島から難波高島屋まで南行き一方通行の一直線
東京の上野とかは平日昼間から飲んでるおっちゃんたちがいるけど
彼らはどこに住んでるんだろうか?上野の家賃相場は11万強だし、とても底辺おっちゃんが住める場所ではなさそうだが・・・
>>653
そう思ったるのは坂人だけやで!
ウン筋★マン筋★御堂筋 東京が100とすると
大阪は20、名古屋が15くらいだな
街の大きさ
東京が100とすると
大阪は20、名古屋が15くらいだな
鉄道利用者数も
大阪は東京の1/5しか無い
名古屋は大阪の半分くらい
大阪は鉄道利用者少ないけど乗り換えばかりだけどね
大阪って何で東京と張り合おうとするのかな?
雲泥の差が有るのに
そもそも都区部の人口は約960万
更に流入人口333万
大阪は260万で流入は100万
5倍の差が有るのは当然でしょ
大阪って田舎なのに背伸びし過ぎw
>>670
確かに人口の差はどうにもならない
大阪キタ、ミナミは新宿、銀座に引けを取らない
梅田、堂島、淀屋橋、本町、道頓堀、難波の御堂筋は負けてない
ただ大阪はこれらのピンポイントがメイン
それに対して東京はピンポイントではなく、数的に複数ある分散している >>658
何が日本一?
直線の長さ?道幅?
因みに御堂筋の直線区間は3.5kmほど
50m幅の直線4km越えなんて札幌や名古屋にいくらでも有る
大阪っぺは視野が狭すぎる >>671
明らかに負けてるでしょ、広がりもビルの規模も雲泥の差が有る
そもそも局地的に言えば福岡広島名古屋仙台札幌も大阪に引けを取らない
大阪は地方では一番大きな街だが、東京と比較する様な街では無い 東京と大阪の差は霞ヶ関があるかないかだけ
インフラは互角。
新大阪が完成すれば逆転する。
都構想が成立すれば
次は省庁の移転の話になる
どう考えても
中国インドに近く、日本最大のハブターミナルを持つ大阪を首都にしたほうが
日本のためになる。
こいつマジ外出たことあるのか?東京一回見て来いよ。
大阪は確かに都会だけど上には上がいるだからね。
黙ってりゃ敵無しの2位なのに、こんな事平気で言うから下の都市から馬鹿にされんじゃね。
東京一極集中の成果がこちら
東京は別格というか世界一の規模
大阪も横浜や名古屋の三番手と比べ遥かにデカイが東京には手も足も出ない
東京の人口、電車網、企業数などは紛れもなく世界一
>>673さん、大阪以外は東京との勝負を諦めてるんだね。それがその都市の限界ですね。大阪(畿内)にはインフラ、教育機関、優秀な政治家が集積してるので日本の中心になるだけの潜在能力があります。後は好機を待つだけです、ハブ爺さん。 >>678さん、その東京様に本社を置く大企業は国際競争で大敗北し日本は財政危機に直面しました。日本の財政危機が本格化した時、東京様の時代は終了します。 東京
こんなのが日本で一番だなんて日本の恥だろ
・近畿編
▼山尾幸久(立命館大学教授・古代史)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・人類学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(大阪市立大学名誉教授・近世史)
『被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼橋下徹(大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼あさが来た(NHK大阪)
『大阪のゴウツクバリの金貸し、大阪商人はコシヌケ、大阪男は女任せのノウナシ』
・東北編
▽清河八郎・山形県出身
京・大坂は人にへつらうばかりで意気が上がらず、東方男子の風と異なる。
▽内藤湖南・秋田県出身
まったく今の大阪は暗黒な時代である。檀那衆すなわち今の言葉でいう資本家から大した学問のある人も出来ず、さりとて使用人の方からも大した学者も出ていない。
▽関晃・東北大学名誉教授
帰化人たちは、そのほとんど全部が奈良盆地、大阪平野、京都盆地と、その周辺地域である播磨平野、紀ノ川流域、近江盆地あたりに根をおろしたといってよい。
▽松村博文・札幌医科大学教授
畿内人と朝鮮半島の人々は北方アジア的な寒冷地適応型の体の特徴を持っている。沖縄とアイヌの人は似ている。それから東北人はアイヌに近い特徴を示す。
▽熊谷公男・東北学院大学教授
河内国が列島随一の渡来人の集住地域であったことはよく知られている。
・外国人編
▼ルイス・フロイス (ポルトガルの宣教師、16世紀)
『大阪近辺の上方武士の戦争は馬から下りて戦う(笑)』
▼ウィリアム・ウィリス(英国人医師、19世紀)
『大坂は世界で一番面白くない都市』
▼イギリス軍(アーロン収容所、20世紀)
『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
▼高権三(韓国済州島出身の歴史学者、20世紀)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼レヴィン(ロシアの人類学者、20世紀)
『「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ』
何で大阪が東京と比較しようとするか意味不明
大阪と名古屋で比較するなら、差は有るけどまだ比較のしようが有るが
東京と大阪名古屋などその他の大都市では全部ひっくるめても東京に及ばない
大阪人が世間知らずで見栄っ張りなのがよくわかる
>>674
大阪に霞ヶ関が有れば東京並みなの?
自分で書いておかしいと思わない? >>674
霞ヶ関だけじゃ足りないな
皇居と国会議事堂と丸の内もつけて三十年たたないと逆転は無理だな 東京がそんなにすごいなら
日本の有史以来ずっと、あのあたりに都があるはずだわ。
結局
一発屋のアメリカ帝国にとってあそこが都合良かったんだわ
小学生かな?
アメリカによって東京は作られた!
徳川時代から江戸は世界有数の大都市なんやでぇホンマでっせ
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)
グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)
>>690さん、戦後の日本はアメリカが支配しましたね。アメリカから一番近い東京が大発展して当然です。そして戦後のアメリカ帝国の時代も終わりが近づいてます。次のアジアの時代は大阪(畿内)が大発展して当然です。 >>672
対面通行じゃなくて、片道一方通行でそんな道は無いやろな >>691
世界最大の都市の一つである江戸
開港間もなくの日本がまだまだしょぼいって事たよね?外国籍の方? 1600年台後半には江戸は人口が100万を超えていて
人口は世界一だったらしいからなあ
大正〜昭和初期には600万を超えて諸外国から世界三大都市の一つに数えられていた
戦後アメリカが介入する以前からのメガロシティなんだけどさ
ほんと大阪って無知だねえ
>>694
なんで限定するの?
限定しなきゃ日本一と呼べない訳でしょ訳でしょ?
全然日本一じゃ無いじゃんw
それを大袈裟に自慢している大阪の小粒さが笑えるんだけどw >>693
いやいや東京NY間10800Km
大阪NY間11200Km
距離の問題ちゃうちゃうちゃうんやない? 大阪だけで東京に張り合っても、互角に張り合える訳がないのは当たり前と言うのは大阪人も分かってる
数字を見れば話にならないほどの差
だけど梅田、心斎橋、なんば、新世界、御堂筋などは大阪は十分自慢出来るわ
それと東京に対抗するなら東京vs京阪神ならそこそこ良い勝負できると思う
江戸時代は経済力は大坂が圧倒的なNo.1でしたね。大名貸しをしていた大坂の豪商には殿様でさえ逆らえませんでしたね。それと14代将軍の徳川家茂公は江戸を捨て大坂が政治首都にもなりましたね。
>>690
ペルー浦賀で人は込み(1853)
そこまでは
江戸時代でもなお
文化経済とも 上方 > 江戸
近畿コンプのあまり劇薬飲んだんやな
のちにそのアメリカに
焼夷弾(ガソリン玉)で焼きつくされる訳だが 東京大空襲の被害が大阪名古屋に比べて甚大なのは自業自得だし
トンキン人「逃げる奴は非国民だ!火を消せ!」とか言ってた奴等だぞ、結果10万人が犠牲に
>>699
それが大きな勘違い
京阪神なんて大阪に毛が生えた程度で話にならない
政令都市全部合わせても東京に勝てないのだから アメリカ人ペルーの浦賀上陸からアメリカによる東京大空襲まで100年もたってない事実。
>>698さん、アメリカ人にとって大阪よりも東京の方が近く感じると思いますよ。GHQの本部も東京でしたね。戦後の東京はアメリカ依存の都市になりましたね。東京人や関東人は自分たちは名誉白人だと思ってるのが証拠です。 東京支配下の日本がこれ
マジで北朝鮮と変わらない
西欧化されても中世のように下を支配し、上には従った
全ての面で女性の地位は低く、男性に従属していた
今日でも日本には道徳的善悪の基準はないが
ただ目上の者に従うか従わないかの違いがあるだけである
個人の幸福は問題ではなく苦痛こそが神聖なようだ
これが日本人が長時間 迅速 懸命に働ける理由である
週6日 48時間働いて高給もとってはいない
週72時間低賃金で働き たいてい40才で結核で死ぬ
なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れるのか?
学校は子供の精神を育てるところではない
政府が認めた事柄や思想のみが教えられる
教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産
子供は教えられたことを丸暗記して繰り返す
従順で均質の大衆を作る政治宗教構造である
アメリカの敵・日本を知る―アメリカ製作フィルム Part4 "Know Your Enemy -Japan"
元寇はあれモンゴルやからね
現実問題として
日本が中国に何かされた事は無い。
>>701
1850年の推定人口
江戸115万人
大阪33万人 ついでに
1650年
江戸43万人
大阪22万人
1750年
江戸122万人
大阪41万人
焼夷弾(ガソリン玉)は現代のクラスター爆弾。
人道的にアウト
それを東京にやったのがアメリカ。
東京の発展はアメリカありき
さぁ、どうする?
「東の京都」人
>>708
>>709
淀屋の300兆があるからな
大坂の一人あたりGDPは
江戸の10倍ではきかんやろ。 あの300兆
何とか上方 近畿に取りかえせんか?
現代でも
法律駆使したら何とかなると思うんやけど
淀屋の末裔とか出てきて欲しい
>>712
江戸幕府に没収されたやつ?
江戸に没収されたのに近畿のが上ってのはちゃうちゃうちゃうんやない? 今日は久しぶりに再開した美術館2つに行ってきたわ
その後に栄や大須にも行ったけど、人通りがほぼ元に戻ってたな
これまで自粛してた反動もあるんだろうけど
>>713
うん小学生か外国人にロジハラしてる感じになってるよねw アメリカはしたたか
中国には負けるけど、何やかんや世界2位はキープ。
東京なんてどうでもいい、てのが本音。
かっぺ8割の東京ではそれに気づかない >>711さん、江戸は商業・工業ともに極めて貧弱でしたからね。大坂は商業・物流の圧倒的中心地でしたね。今の大阪人は先人達の努力を誇りに思い努力していくことが大事ですね。 >>717
吉本の稼ぎ頭は東京来ちゃう位だから
日本全国から一旗上げに上京するから仕方ない(京都は除く) >>709
1873年
江戸59万人
大坂27万人
京都24万人 特別区 9,482,000
横浜市 3,740,000
大阪市 2,727,000
名古屋 2,321,000
札幌市 1,966,000
福岡市 1,582,000
神戸市 1,526,000
川崎国 1,517,000
京都市 1,468,000
ダサイ 1,302,000
広島市 1,199,000
仙台市 1,089,000
平成終了直前の段階
千葉は100万未満
北九州はかつては100万都市だった
「東京人」が中年以降になって思うこと。
我が人生の集大成に見合う、リンクする
行くべき場所 が近隣に無い…
>>721
このメンツの中で横浜は何故だか、日が昇ると人口がかなり減って、日が沈むと人口がまた増える
大きな差がある大阪にも夜の人口は横浜の方が遥かに多いが、昼の人口となると完全に大阪の方が横浜より人口が多くなる YouTubeで大阪空港着陸前の大阪市内の夜景、御堂筋のイルミネーションの夜景は圧巻やな
>>723
上野とか最高じゃん
上野公園やその周辺を散歩するも良し、東京国立博物館等の文化施設で美術品に見入るのも良し、
アメ横で食べ歩きするも良し、一人居酒屋するも良し、商業施設でショッピングするも良し
などなど楽しみ方が多い
個人的には浅草、上野、秋葉原のルートを歩いて行くのが好きだわ
あの雰囲気はホントたまらない >>727
現状、見た目がきれいな景観、なのは間違い無い。
でも人情として
ここの歴史はどうなんんだろう
果たして"上の野"こと上野に何千年の由緒がぁるのかと検索するわな。 「東京」にオリジナルの文化も歴史も無いのはユネスコに見抜かれとる
なまじ、カネを持ってるからたちが悪い
歴史でいったら熱田神宮を有する名古屋が最強になっちゃうよ
三種の神器の一つである草薙の剣が祀られているよ
日本人なら一度は来てほしいところ
ちなみに近くにある蓬莱軒は日本一の鰻屋
奈良、神武天皇が東征の時に
あのへんに落としただけやけどなw
>>726
あそこに直通の電車引いて、モノレールあるし跡地に超高層ビル群できたらアジア一やな! 望むと望まずにかかわらず
東京 = 赤
大阪 = 緑てのは連日ネットで世界中に発信されてるからな
まともな企業なら
なんで3種の神器は
伊勢尾張の伊勢湾に集中してるのか
奈良は伊勢湾勢力に囲まれてる
そのころ大阪は海
三種の神器て
今なら
スマホ クロスボウ 手鏡やけどな
なんか大阪府がイキってるけど衰退した原因は半分は自分らにもあるんやで?勘違いしたらあかんで!何時まで吉本ありがたがってんねん。昨日なんかゴールデンタイムに上沼と天童よしみがド演歌歌ってたわ。そら若者逃げるわ!
イキり大阪人ほんま嫌い。企業流出デモや吉本反対デモ起こさん癖にこんなところでイキっとる!
分かりやすい
そんな畿内の落し物を
何千年もありがたがってる愛知 かわいいよ。
現代の神武君は
ドコモショップとダイソーで、とっくに代替品買っとるわ
>>742
これ北海道の人の投稿らしいけど全然違うよ 日本の文化と縁の無い「東京」が
果たしてわが国の、100年後の教科書に載っだろうか…
大阪は名古屋出身の秀吉に支配されたし、岡崎出身の家康によって江戸は作られた
大阪人や東京人はこのことをどう思ってるか気になる
>>746
大阪ていうか、河内や
河内に日下(ひのもと)ていうとこがあって、そこが「日本」の発祥や
駅で言うたら近鉄の石切駅の近くや >>721
横浜って改めて見ると人口凄えな。大阪と100万、名古屋と140万違うのか、政令市1つ分ぐらいの差あるんだよな。
でもこれだけ人口いてもベッドタウンだと200万弱の政令市と良い勝負なんだよな。ホント東京って化け物だな。 横浜は武蔵やのに南西部一帯(旧戸塚区の戸塚区、瀬谷区、泉区、栄)は横浜とは全く別の地方の相模
北部も横浜とはほとんど無縁な地域で住人も横浜に行くことなんかあんまりない
完全に東京の郊外部でしかない
そもそも「東の京都」とは何だったのか?
考察が必要やな
>>756
南の京都 : 平城京
北の京都 : 平安京
東の京都 : ??京
なんで東京にはちゃんとした京としての名称が無いんや 東京開封府
東京龍泉府
東京河内府
東京??府
なんで日本の東京には○○府の部分が無いんや
東京江戸府にでもしたらええのに
>>743
三種の神器の草薙の剣は近畿関係無いよ
神武天皇も全く関係ない
元は出雲に有ったモノをヤマトタケルが持ち主を騙し討ち強盗殺人して持ち去ったもの
ヤマトタケルがマヌケな死をむかえた後
草薙の剣は水害など災いをもたらす妖剣で熱田神宮に結界を張って納められた
熱田神宮は言ってみれば「刀の鞘」なんだよ
主宰神がなくて刀を奉るのが熱田の役目
数十年周期で結界が弱まった時に名古屋は大水害が起こるのは「草薙の剣」の妖力なんだよ
天皇陛下もそんな恐ろしいモノを皇居に置いておけないのでレプリカを皇居に置いている
名古屋にはすまんと思う ☆『日本』発祥の地・茨城県
世に東海道と称するは、伊勢国鈴鹿より初まり、奥羽・常州の界なこその関にて終るなり。
海内を日の本と号するも、この常陸国より称え初めしといえり。
(東洋文庫『東遊雑記』古川古松軒/地理学者/岡山県出身)
☆『武道』発祥の地・関東地方
剣豪の故郷として歴史上で先行するのが東国の地である。関八州は古来尚武の地であった。
平氏政権を倒して武家政治を作り上げるのに大きな役割を果たしたのが東国武士団である。
(『原田伴彦著作集』原田伴彦・大阪市立大学名誉教授)
☆『朝鮮帰化族』発祥の地・京都府
帰化人たちは、そのほとんど全部が奈良盆地、大阪平野、京都盆地と、その周辺地域である播磨平野、紀ノ川流域、近江盆地あたりに根をおろしたといってよい。
この点はこののちずっと古代を通じてたいしてかわらない。
(吉川弘文館『古代の帰化人』関晃/歴史学者/熊本県出身)
☆『朝鮮帰化族』発祥の地・五畿内
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている。
(朝日選書『日本人のきた道』池田次郎/京都大学名誉教授)
☆『朝鮮帰化族』発祥の地・関西地方
関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い。
(講談社『日本人の起源』中橋孝博/人類学者/奈良県出身)
☆『朝鮮式土器』発祥の地・大阪府
朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い。
(角川書店『アジアからみた古代日本』)
>>758
天皇を拉致したんやないで
大久保利通は遷都するにあたり最初に天皇を大阪の御旅所にお連れしたんや
でも、明治天皇は「京の都の糞尿で煮炊きするのはイヤでおじゃる」と言うたとか
それで東京にお連れすることになった 歴代の天皇は大阪があまりお好きやないらしい
令和の天皇も即位の報告に京都・奈良は何日もかけて行ったが大阪には見向きもしなかったのには笑ったわ
>>765
名古屋みたいな退屈で詰まらん所に誰も行かんよ ☆『日本』発祥の地・茨城県
世に東海道と称するは、伊勢国鈴鹿より初まり、奥羽・常州の界なこその関にて終るなり。
海内を日の本と号するも、この常陸国より称え初めしといえり。
(東洋文庫『東遊雑記』古川古松軒/地理学者/岡山県出身)
☆『武道』発祥の地・茨城県
剣豪の故郷として歴史上で先行するのが東国の地である。関八州は古来尚武の地であった。
平氏政権を倒して武家政治を作り上げるのに大きな役割を果たしたのが東国武士団である。
(『原田伴彦著作集』原田伴彦・大阪市立大学名誉教授)
『日本書紀』「東夷之中、有日高見國、其國人男女、並椎結文身、爲人勇悍、是總曰蝦夷。亦土地沃壤而曠之、擊可取也。」
『旧唐書』「日本國者倭國之別種也」
和国(ヤマト政権中心)から見て、蝦夷とされた「日高見国」(茨城県、福島県)が後に、
「日本之国(ひのもとのくに)」を名乗ったと解釈するのが妥当ではなかろうか?
十九世紀一の…
政治家 小栗上野介 東京神田
思想家 横井小楠 熊本熊本
実業家 渋沢栄一 埼玉深谷
資産家 岩崎弥太郎 高知安芸
農政家 二宮尊徳 神奈川小田原
兵法家 平山子龍 東京四谷
剣術家 男谷下総守 東京本所
探検家 間宮林蔵 茨城筑波
測量家 伊能忠敬 千葉九十九里
策略家 勝安房守 東京本所
陰謀家 岩倉具視 京都京都
開国家 岩瀬肥後守 東京愛宕
自信家 佐久間象山 長野松代
経世家 海保青陵 東京霞ヶ関
紀行家 菅江真澄 愛知豊橋
砲術家 高島秋帆 長崎長崎
藩政家 渡辺崋山 東京三宅坂
翻訳家 杉田玄白 東京新宿
啓蒙家 福澤諭吉 大分中津
遊説家 坂本龍馬 高知高知
財政家 松方正義 鹿児島鹿児島
民政家 上杉鷹山 東京霞ヶ関
開明家 橋本左内 福井福井
革命家 高杉晋作 山口萩
戦術家 立見尚文 東京八丁堀
尊王家 蒲生君平 栃木宇都宮
随筆家 松浦静山 東京浅草
画家 葛飾北斎 東京本所
作家 滝沢馬琴 東京深川
噺家 三遊亭円朝 東京湯島
医者 華岡青洲 和歌山西野山
為政者 島津斉彬 東京芝
指導者 西郷隆盛 鹿児島鹿児島
独裁者 大久保利通 鹿児島鹿児島
国学者 塙保己一 埼玉児玉
蘭学者 緒方洪庵 岡山足守
教育者 吉田松陰 山口萩
扇動者 藤田東湖 茨城水戸
兵学者 大村益次郎 山口山口
儒学者 広瀬淡窓 大分日田
漢学者 安井息軒 宮崎宮崎
経済学者 山片蟠桃 兵庫高砂
博物学者 南方熊楠 和歌山和歌山
キリスト教教育者 新島襄 東京神田
キリスト教指導者 内村鑑三 東京小石川
西洋哲学者 西周 島根津和野
仏教哲学者 清沢満之 愛知名古屋
自然哲学者 三浦梅園 大分国東
重商主義者 本多利明 新潟蒲原
国粋主義者 平田篤胤 秋田秋田
豪胆者 山岡鉄舟 東京本所
理学者 帆足万里 大分日出
化学者 川本幸民 兵庫三田
求道者 白井亨 東京桜田
英学者 中村正直 東京麻布
本草学者 平賀源内 香川志度
幕末の大分県は人材の宝庫。儒学者の枠に収まらない傑物の帆足万里に三浦梅園、広瀬淡窓、武芸は西国一の剣客島田虎之助。前野良沢は江戸生まれ江戸育ち。
幕末維新明治スッカスカの大阪『ええじゃないか、ええじゃないか』←これ踊ってただけ
贅六なんてこの程度のもんさ
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1701年〜1850年 ※江戸出生の大名は江戸生まれの人数に含まない。
江戸生まれ 234人
京都生まれ 86人
大坂+堺生まれ 45人
『本邦著名医略伝』に採録された著名医の出身地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1651年〜幕末 ※江戸生まれの杉田玄白以下は江戸出身の人数に含まない。
江戸出身 26人
大坂+堺出身 6人
長崎出身 12人
江戸(東京都区部)出身の幕末剣豪 → 男谷信友、勝子吉、寺田五右衛門、白井亨、高柳又四郎、千葉栄次郎、伊庭八郎、榊原鍵吉、山岡鉄舟…その他多数
埼玉郡(埼玉県東部)出身の幕末剣豪 → 秋山要助、岡田十松、戸賀崎熊太郎、中村万五郎
肥前国(長崎県)出身の幕末剣豪 → 中村一心斎、高尾鉄叟、渡辺昇
五畿内(大阪府+京都府+奈良県+神戸市)出身の幕末剣豪 → なし
>>773近代兵器を武装した百姓レイプされた江土人w 竹やり振り回してたらナパームで一掃された勇猛な穢土人w
>>679
維新が言ってる道州制なんかやらせたら、
一発でなくなる自治体。
道州制は田舎殺しの一撃。
大阪都構想はその前段階。 >>777
トーキョーこそ「京」を名乗んな
穢土に戻せ >>778
来世紀に関西州を作りたいらしいけどな。でも関西以外はだれも道州制を言ってない。つまり関西は来世紀は独立、トンキンと袂をわけるんやな。 >>677
こんな手作りグラフ信じてるのお前くらいだよwwww >>682
これで恥なら大阪名古屋は糞ですね・・・ 東京はダントツで世界一の都市だろ。東京から見れば大阪や名古屋、横浜なんて屁みたい存在。
ニューヨークや上海なんて比較対象にならんくらい東京はでかい
海外行ったことがない奴に限って東京は上海よりも〜、ロンドンよりも〜とか言いたがる。
人口、経済、繁華街全てにおいて東京は圧倒的な存在だよ。
海外にちゃんと行った事ある奴なら理解出来る筈だ。
東京はダントツには違いない
大阪も世界で見るとかなり上位の都会になる
自民党による東京一極集中政策の結果がこちら
↓
これがいつのデータ知らんが、
2035年のランキング予測からすると
東京の停滞は明らかやな
NY 1.4 → 2.5 +1.1
東京 1.6 → 1.9 +0.3
上海 0.6 → 1.3 +0・7
計算したら、一人当たりGDPは上海に負けるわ
NYにはトリプルスコアで負ける 大阪に首都移転して
アジアのエネルギーを最大限に取り込むのが日本のため
>>790
そもそも↓これおかしいで
人口38の東京の円が人口22のNYの円より3倍くらい大きいんやけど
38て22の3倍なんか? >>792それはあかん
首都なんか持ってきたら商都としてダメになる
いつも提案してることやけど
学研都市の傍に田辺京を建都しよう >>793
ホンマやね
おそらく半径で数値に反映させたんやな
面積だと2乗になるから
その見た目ほど差はない 東京が世界一なのは人口だけだろ
普段バカにしてる中国とそっくり
>>792
首都は名古屋か岡山か姫路辺りの方が良い。
大阪は経済金融の中心都市になるべき。 ここでの首都移転とは、首都機能移転の事を言ってるのだと思うけど、遷都ではないよね
都は大阪以外の畿内のどこかがええ
やっぱり都は畿内
これが伝統や
田辺京を推奨するけど
枚方京なんかもええかもしれん
これ
府中刑務所
>>790
上海まずくない?
まだ発展途上国なのに発展止まってるやん・・・。 >>792
大阪はもう首都だよ。
「大阪は首都である」
イトマン事件や石橋産業事件で逮捕された彼は、在日韓国人2世として大阪の中津に生まれ、この街をホームグラウンドにした。
全国の在日韓国・朝鮮人50万人のうち、大阪府には最も多い10万5000人あまりが暮らす(2018年末)。日本国籍を取得した在日も少なくないため、
実際にははるかに多い数の人々が朝鮮半島にルーツを持つと見られる。
大阪市立大学教授で在日韓国人3世の朴一氏が、在日が大阪に集まった歴史的経緯を解説する。
当時、済州島は「風と石だけ」と言われるほど痩せた土地で、多くの人がこの船に乗って日本に渡ったとされる。
慶尚南道など朝鮮半島本土からの移民も急増。1928年に3万5000人だった大阪市の朝鮮半島出身者の人口は、
1935年に15万人、1942年に31万人と終戦まで膨らみ続けた。
まさに大阪は在日朝鮮人の首都である。
東京はこんな感じ
巨大公園とビル群のコントラストが美しい
富士山の借景も東京らしい >>813
関西はヨーロッパに次ぐ観光立国
心配しなくても大丈夫 >>815
だからダメなんじゃん・・・。
産業インバウンドだけってバンコクと一緒だよ。 インバウンドが占めるGDP比は東京と同じみたいだけど
知名度は東京が別格で、日本に行くとなると東京の大都会と浅草、少し足を伸ばして鎌倉箱根それくらいか
関西は、食べ物が旨く安い、外人が好みそうな観光地も大阪を中心に近距離に山ほどあるからリピーターが多い
大阪はバブルの負債を損切りできず、大阪らしいセコい発想で負債を取り戻そうと負債を活用するという負債の連鎖・拡大という悪手に走ってしまった。
インバウンドで誤魔化せてた問題がコロナショックで浮き彫りになった。
今の大阪は致命的にヤバい。
どんどん大阪の動画を見ていこう
再生数が大事
ネットで大阪は覇権をとろう
>>799,826
>首都は名古屋か岡山か姫路
>加古川
あかん
やっぱり都は畿内に置くべきや
それが伝統や
学研都市の隣に田辺京建都や >>824
橋下知事になる前を知らないのか?
爆買いのインバウンドは、既に終わっていて、近年は観光での集客
関西の観光は、巨大なマーケットには違いない 夢洲
南港
関空
りんくうタウン
これらは損切りしないといけない負債
>>831
それ以外にも大阪はビジホを作り過ぎてしまったな
オフィスビルはある程度いけるやろうが、古い腐ったような昭和の頃のビルは取り壊さないかんやろ >>832
韓国に頼っていた福岡、中国に頼っていた札幌もピンチ!
ホテルをあまり立てていない広島は勝ち組かも。 >>831
以前はホントどうなるかと心配していたが、もうこの先心配しなくてもどこも賑わってきたよ これからは、韓国中国を当てにせずに生活レベルもかなり上がってきたベトナム、タイ、インドネシア周辺の東アジアと中央アジアからの観光客を呼び込めば良い
アメリカ、アフリカ、ロシア、ヨーロッパからもどんどん呼べ
インバウンドいらないよ・・・。
本当一年前とか地獄だった。
日本の街はキャパ無くミニマムに作られてるからインバウンドは受け入れられない。
>>838
>本当一年前とか地獄だった。
ええっ!?
街に外人いっぱい居て楽しかったやん >>839
無理!
外国人とか邪魔で邪魔で。
買い物しててもレジでモタモタしてるし、あいつら平気で通路や歩道塞ぐし、
満員電車にキャリーバッグ引いて乗られたらたまったもんじゃない。
外国人って赤ん坊連れてても平気で海外旅行するのな。
外国人のベビーカー突進も多い。 一気に増えすぎただけ
今回のコロナの件で、一気に減り、今度は徐々に増えて行くから、
以前のような邪魔で邪魔でしょうがないって事は無いから丁度ええやん
東京男の渡部より大阪男の矢部の方が素晴らしかった。みんな大阪人と結婚しよう!
中国人よりアメリカ人のほうが観光客多い都市は広島だけ
>>842
それがどうかしたか?
日本人は10割アジア系やん >>843
なら観光客が使うぶんの金をおまえが代わりに使うてくれ
去年は5兆円の観光客消費があったから
おまえが一人で5兆円使うたら済むことやん
だいたい日本人しかおらんと街が陰気くさいわ
大抵の外人は日本人より陽気で賑やかやからな >>848
大阪9センチ
韓国9センチやで!??!?! 東京人は白人様のおチンポ大好きだもんなw
>>849
ねぇ。そんな小学生みたいな事言ってて恥ずかしくない??
そんな小学生みたいな事言ってて恥ずかしくないの??
本当貧乏臭いし・・・。
っていうかたったの5兆円ぽっち、日本のGDPの何パーセント??
観光公害による損失は????
目先の小銭に目が眩んで大損してもまだ気づけないってどんだけ馬鹿なん??????? >>851
中国人のオチンポ舐めるの好きな大阪よりマシでは?wwww
そしてオチンポ舐めた中国人に壮大に馬鹿にされる貧乏大阪wwww
>>854
名誉白人なんだろ
東京は75年間にフルボッコにされて以降心にトラウマを抱えてしまってる
ある意味では被害者なんだよ 【名誉白人】
日本国籍を有する者は、1961年1月19日から、経済上の都合から「名誉白人」扱いとされていた。 欧米諸国がアパルトヘイトを続ける南アフリカとの経済関係を人道的理由により縮小する一方で、日本は1980年代後半から南アフリカ共和国の最大の貿易相手国になる。
日本人すごいな。
>>853
アメリカのおチンポ(B29)にレイプされまくった東京w >>857
ゲイの多さは文化的豊かさのバロメーターやで >>860
どこって?日本だが。テメェが汚い言葉を吐いたんだ、こっちも吐いたんだよ。ペッペッ >>858
京男vs英国紳士
イギリス軍「日本軍捕虜に支給している米は、当ビルマにおいて家畜飼料として使用し何ら害なきものである(キリッ」
イギリス軍『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
九州菊兵団『大阪や京都の兵隊なんか会ったらその場でビンタですよ。こんバカタレが!ちゅうて』
会田雄次(1916-1997、京都大学名誉教授)「イギリス人を全部この地上から消してしまったらどんなにすっきりするだろう」 >>861
お前日本人じゃねーだろ。
日本全土爆撃受けて日本人の爺さんひい祖父さんが必死で守ってきた領土なんだぞ?
何万人何十万人も死んでるのによくもそんな事書き込めるな。軽蔑するわ。日本人みんなお前を軽蔑する。
小銭欲しさに中国人のチンポ舐める大阪人とは次元が違うんだよ。
お前、ちゃんと義務教育受けてるか? >>864
お前のご先祖様も可哀想だな。
こんなゴミクズのために・・・。 >>865
被害者ヅラする前にまず加害者であることを考えろ >>866
被害者加害者の話なんかしてねーよ。
ゴミクズ。
ってか爆撃されたんなら日本は被害者だよな?ゴミクズ。 >>863
ぷっ。知ったよう事よく書いてくなよ東京ホモおっさんがwおめーらが首都のせいで拉致被害者みたいな悲劇があったんだよ。アメリカさまのちんぽにズボズボやられたせいでよぉ。 >>831
どこもこれから楽しみな地区になってるの知らないの? 偉人の言葉
・本田宗一郎 韓国人と関わるな
・吉田松蔭 朝鮮人の意識改革は不可能
・伊藤博文 嘘つき朝鮮人とは関わってはならない
・新渡戸稲造 朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある
・新井白石 朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。
・夏目漱石 余は支那人や朝鮮人に生れなくつて善かつたと思つた
・福沢諭吉 この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ
・津田梅子 動物の方が汚い朝鮮人よりまし。 朝鮮人は本当に野蛮。朝鮮は世界で最悪の国
・ローマ法王 韓国人が霊的、倫理的に生まれ変わることを望む
>>869
お前、アメリカのチンポじゃあきたらず中国土人のケツ穴も舐めてんじゃんwww
>>869
バーカ。首都は大阪だからww
「大阪は首都である」
イトマン事件や石橋産業事件で逮捕された彼は、在日韓国人2世として大阪の中津に生まれ、この街をホームグラウンドにした。
全国の在日韓国・朝鮮人50万人のうち、大阪府には最も多い10万5000人あまりが暮らす(2018年末)。日本国籍を取得した在日も少なくないため、
実際にははるかに多い数の人々が朝鮮半島にルーツを持つと見られる。
大阪市立大学教授で在日韓国人3世の朴一氏が、在日が大阪に集まった歴史的経緯を解説する。
当時、済州島は「風と石だけ」と言われるほど痩せた土地で、多くの人がこの船に乗って日本に渡ったとされる。
慶尚南道など朝鮮半島本土からの移民も急増。1928年に3万5000人だった大阪市の朝鮮半島出身者の人口は、
1935年に15万人、1942年に31万人と終戦まで膨らみ続けた。
まさに大阪は在日朝鮮人の首都である。
1400万人ってことは東京だけで九州7県より多いな
中国やインドの大都市より多い
そりゃ北京や上海は人口集中はデメリットだからと2000万人以下なるように抑制策だしてるからな
ニューヨークでも都市に集まるメリットが無いと判断して人口流出してる
人口集中はマイナスというのが世界の常識となってきている
まぁ、ハイテク株中心のナスダック総合指数の中の「GAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsof)+Netflix」の凄まじい時価総額を見たら納得。
この6社だけで日本の東証一部2,169社の時価総額を超えるからな・・
名古屋だが、ようやく定額給付金の封筒が届いた
久々に蓬莱軒に鰻を食いに行こうかなと思ってる
残りは貯金
名古屋は大都会
ハゲ頭波平ビル(名古屋市中村区からの景色)
あとこれ
↓ 証拠 中村区に畑ありw
ってかすげー田舎
東京>>>>>>>大阪>>>>>名古屋≧横浜>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台
東京>>>>>>>大阪>>>>>横浜≧名古屋>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台
訂正
東京>>>>>>>大阪>>>>>横浜≧名古屋>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台
東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【壮大な札幌駅】
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【札幌地下鉄】
【札幌環状路面電車】
【札幌の巨大地下街】
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
勿論、東京と双璧なす大人気都市である
名古屋は普通に越えてる。
【ブランド力】
札幌>>>名古屋
【人気度】
札幌>>>名古屋
【オリンピック開催】
札幌>>>名古屋
【サッカーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【ラグビーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【スキーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【オリンピックメダル取得数】
札幌>>>名古屋
【ノーベル賞受賞者数】
札幌>>>名古屋
【地下街規模】
札幌>>>名古屋
【地下鉄黒字】
札幌>>>名古屋
【60mビル棟数】
札幌>>>名古屋
【ドーム規模機能金額】
札幌>>>名古屋
【ドーム黒字】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン発刊年】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン星数】札幌>>>名古屋
【空港】
札幌>>>名古屋
【大通】
札幌>>>名古屋
【歓楽街】
札幌>>>名古屋
【テレビ塔(高評価数)】
札幌(5500)>>>名古屋(2400)
【ブス】
名古屋>>>札幌
>>895
>>896
仕事の数・給料・娯楽・気候・交通利便性・教育選択肢等を考えたら普通は名古屋だろうな
札幌は遊びに行くだけで十分 北海道のノーベル賞は1人だろ?
名古屋は3人くらいいるぞ
「海外から近い」ていう点だけは札幌の勝ち
日本の大都市で一番海外から近いのは福岡で2番が札幌や >>898
10000個項目があったら名古屋は9999圧勝
で、残りの1が微妙な差って程度
そもそも札幌は遊ぶところが無い
観光するところも無い
病院が無くなった北海道の過疎地から老人が集まってるだけ ダイハツレベルの軽自動車しか作れない工業力
三洋 シャープに続いてパナもつぶれてしまう恐怖
青森に次いで短い平均寿命
高さ規制で高いビルが建てられない都市計画の致命的欠陥
沈み続ける空港
テレビばかり見続けるが受信料は沖縄並みに払わない
リニアで蚊帳の外 遠い未来
>>903
名古屋と札幌では勝負にならんわな。
余程の物好き以外は名古屋選ぶよ。 >>907
とっちが都会かといえば名古屋だけど
繁華街の規模やブランド力、観光とかは断然札幌だね。
選ぶ選ばないの話なら札幌一択。
名古屋に生まれなくてよかった。 >>908
繁華街の規模って名古屋は札幌の三倍くらい有るけど
ブランドって何のブランド?アンケート調査なんて実態を伴わない
そもそも土地の価値で有る地価で見ると札幌は名古屋の1/3
あと、歴史も文化も無い札幌の観光が名古屋よりも上なわけないじゃん
国宝、特別史跡も無くテーマパークも無く演劇興行やコンサートも名古屋の1/4しかやらない
そもそも札幌の観光客数は名古屋の1/4
札幌の少ない観光客はコロナで、ほぼゼロだよ >>283
名古屋の観光客数って名古屋市のホームページに出てるけど、50%以上が名古屋市民と愛知県民で岐阜と三重を入れると75%越えるww
最も多いのが700万人の熱田神宮。
あれ?熱田さんって初詣だけで名古屋市民を中心に250万人来るんじゃなかったか?
あとは東山動植物園とか科学館とか小学生向けの遠足で行くような所ばかり
女とデートで行きたくなるような観光資源が皆無で笑えるwww
間違えて名古屋観光に来てしまった人も二度目は無いね。つまらないww
TDR の観光客は95%がリピーターだと昨日の夕方のニュースでやっていたが、
名古屋市の観光は二度と来ない人が95%に違いないww 三重、静岡、長野、岐阜は観光で行くけど、名古屋に観光で行く人なんていないだろ
これといった食べ物も無い
名古屋に行く人は、仕事関係しかないのと違うかな?
名古屋と言うより愛知全般に言えるけどね
名古屋のほうが東京より居心地いいわ
大都市なのに人が多すぎないのがいい
名古屋まつりが中止なのは無念だわ
三英傑のパレード見たり、出店で食べ歩きしたり、
楽しみにしてたのに・・・
>>912
メジャーな観光名所は名古屋城と熱田神宮くらいかな
江戸時代以前の美術工芸品が好きなら徳川美術館もおすすめ
あと蓬莱軒は日本一の鰻屋で遠方からもかなり客が来る >>895
冬さえ無かったら札幌に住むのもええけど
冬のこと考えたらやっぱり勘弁や >>911
名古屋の1/4しか無い札幌の少ない観光客も殆ど北海道民なんだけど?
ほんと名古屋は何でもあるから僻むよなw
そもそも札幌には古来から三種の神器を祀る格式高い神宮は無い
国宝の刀剣など展示する刀剣宝物館も有り、有名ひつまぶし店によるってルートが有る
日本最大の動物園が札幌に有りますか?
予約も困難な世界最大のプラネタリウムが有る科学館が札幌に有りありますか?
観光も女とデートもしたことないお前が語るような事じゃないよw >>912
名古屋めし食いに東京大阪から普通に来るんだけどw
まあ、OCNの格安シム使う道民にはわからんだろうねw >>916
名古屋城、熱田神宮も愛知では特別扱いでしょうが、城、神社仏閣マニアでない限り、他県の一般客から見るとお城、神社仏閣目的の観光なら、姫路城、松本城、熊本城、松山城、彦根城、大阪城、松江城を先に見るか
神社だと伊勢神宮、出雲大社、熊野三山、橿原神宮、伏見稲荷、下鴨神社、上賀茂神社、春日大社、鶴岡八幡宮、・・・・・
熱田神宮は、他県の人にとっては、各地域にある大きな神社と言う感覚
関東なら、明治神宮、靖国神社、川崎大社など
関西なら、住吉大社、天満宮、平安神宮などのようなイメージがある >>918
刀剣とか誰も有り難がらないし、動物園とか科学館とかしょーもなさ過ぎ。
それ観光地いうのか? >>916
俺去年大阪から名古屋まつり見に行ったぞ
三英傑役のおじさま達格好良かったわー
大須も賑わってたな 名古屋は観光ではイベントある時くらいしか行かないな
>>920
名古屋城はやや有名だけど、姫路城や熊本城、大阪城ほどではないな。
熱田神宮なんて見処もないし狭くうっそうとしてるし観光の対象どころか散歩コースにすらならない。 >>820
凄い偏見だねえw
全国知っていて名古屋城や熱田神宮知らない人いないけどw
先に見るって、その挙げた城に対して名古屋城に行ったこと無くて先に行ったと言うのは
まさに地元民だけだよw
松本、彦根、熊本、松山って、大抵どこに有るか知らないからw
ほんと矛盾だらけで笑えるw >>912
お前はしょーもないと思うかも知れないが
大勢の観光客が全国から訪れるんだけどねw
札幌なんて、それことしょーも無いから誰も行かない 札幌は美味しい食べ物いっぱいだけど名古屋飯とかゲテモノ感覚。
>>924
大阪城ただの歴史考証の無いビルだし、ただのジョギングコース
名古屋城と熊本城だと、どっちが入場者数多いのかな?
そもそも熊本に行くか?w さっきからタグがおかしいぞ。
涙で滲んで見えないのか?笑
>>927
名古屋めしは全国ブランド、全国から食いに来る
札幌で食えるものは名古屋でさらに美味しく食える
だから札幌は誰も行かない
飲食店も名古屋の半分しか無いw 札幌は繁華街の規模が小さすぎる
仙台よりも小さい
客が来ない仕方ないけどねw
飲食店は名古屋の半分
風俗店は1/3だからな
>>926
観光地らしいとこ名古屋城くらいしかないからね。
名古屋来てみたが何もないからとりあえず行くだけw
熱田神宮はオタクでもなければついででも行かないわw 日本三大繁華街に入れてもらえない栄ってどこですか?笑
>>932
札幌は名古屋城に匹敵するところも無いんだよw
因みに札幌の有料観光施設の入場全部足しても名古屋城だけに及ばないw
札幌は街もショボいし食事も不味いし観光もまるでダメw >>932
その日本三大繁華街って何の定義か知らんけど
札幌の繁華街は栄の1/3w
日本で30番目にも入らないんじゃないか?w そもそも熱田神宮よりも樫原神宮って書いてる奴っておかしいだろw
名古屋全否定したい気持ちはわかるけど、日本の歴史勉強しろよ
熱田神宮は日本の歴史に深く関わってるんだよ
>>898
うちの上司は名古屋が遊ぶことろ無さすぎて名古屋出張だけ別の人間に行かせる。
名古屋なら札幌、福岡だろうな。
下手したら名古屋は仙台広島以下。 >>899
でも一般人は名古屋人レベル低いんだよな。
名古屋走りで俺コロナ。おまけに知事は反日。 >>907
みんな札幌選んでるぞwwww
魅力的1位 札幌
ド田舎1位 名古屋
人口も札幌に越されそう
【ブランド力】
札幌>>>名古屋
【人気度】
札幌>>>名古屋
【オリンピック開催】
札幌>>>名古屋
【サッカーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【ラグビーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【スキーワールドカップ開催】
札幌>>>名古屋
【オリンピックメダル取得数】
札幌>>>名古屋
【ノーベル賞受賞者数】
札幌>>>名古屋
【地下街規模】
札幌>>>名古屋
【地下鉄黒字】
札幌>>>名古屋
【60mビル棟数】
札幌>>>名古屋
【ドーム規模機能金額】
札幌>>>名古屋
【ドーム黒字】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン発刊年】
札幌>>>名古屋
【ミシュラン星数】札幌>>>名古屋
【空港】
札幌>>>名古屋
【大通】
札幌>>>名古屋
【歓楽街】
札幌>>>名古屋
【テレビ塔(高評価数)】
札幌(5500)>>>名古屋(2400)
【ブス生産量】
名古屋>>>札幌
>>935
名古屋に繁華街なんて無いだろ。
夜9時過ぎたら店全部閉まっててビックリしたわw名古屋。 >>926
名古屋みたいな田舎にに誰が行くんだよw名前言ってみろよw
里田植え味噌作り体験談でもすんのか? >>934
鉄筋コンクリートのパチもん模造天守自慢w >>939
みんなってどんだけ?
全国で100万人くらい取ったのか?
そもそも魅力が有るの誰も札幌に行かない
新幹線も都市高速も私鉄も無い札幌が名古屋よりも都会なのか?w
アンケートほど現実を伴なわいものは無い
まともなデパートも無く
繁華街の売上も名古屋の1/3
飲食店は半分、風俗店は1/3
終電も異常に早く店も無い
札幌は繁華街が無いw >>944
大阪を馬鹿にするなよw
全く時代考証も無く名古屋に対抗して作ったのがバチもん大阪城
まあ、札幌は城すら無いw >>945
まあ、落ち着いてこれ見て絶望しろよ。
名古屋の糞田舎っぷりにwwww
美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【壮大な札幌駅】
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【札幌地下鉄】
【札幌環状路面電車】
【札幌の巨大地下街】
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
勿論、東京と双璧なす大人気都市である
「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」
「田舎なのに都会ぶる」
「人間がずうずうしい」
「海老フライをごちそうだと思っている」
「名古屋弁は響きが汚い」
「日本三大ブスの産地」
「民度が低く名古屋走り」
「俺コロナの大半は名古屋」
「知事が反日元朝鮮人」
「万年日本一魅力の無い都市に選ばれている」
「メシがマズイ」
「店が全部9時に閉まって夜は真っ暗」
>>935
三大歓楽街
すすきの、歌舞伎町、中洲
三大夜景
函館、神戸、長崎
これは常識中の常識。3大繁華街は聞いた事ないが、5大繁華街なら銀座、新宿、渋谷、ミナミ、梅田は常識。
繁華街に関しては東京大阪以外とその他都市とでは雲泥の差がある。栄など横浜西口以下。 >>951
それは三大もクソもないわ
その三つで全部や 名古屋はよぉ、おめぇらは自動車乗んな。凶器じゃねーんだ。糞タワケ!
>>952
それは完全な間違いやな
それは単なる三大都市の繁華街
新宿と銀座、梅田と難波は同一地区では無い
これらと栄の差はかなりあり過ぎる >>920
熱田神宮って行ってみると案外とがっかりなんだよね
昔は伊勢湾に面した霊験あらたかな境内だったんだろうけど
埋め立てで海は遥か数キロ先
境内は国道1号と新旧247号に切り取られて残念な雰囲気
お詣りしようと思っても主祭神が「刀」とかw
熱田神宮って早い話が刀の鞘って事やし >>922
三英傑の名古屋祭りって京都時代祭のパクり大幅劣化版だけどね
しかも三河の徳川家康は名古屋とは無関係w すすきのや博多、難波なんかは知名度高いけど、栄ってSKEが出るまでほぼ無名だったよな。
地名度で言ったら関内や三ノ宮より下。
>>936
熱田が日本の歴史に関わってる?
ヤマトタケルが九州の帰りに出雲に寄って騙し討ちして草薙の剣を持ち去った事か?
その後、妖力を持つ草薙の剣を手に騙し討ちをしまくって東征をしたんだよね
再度九州に向かう時に熱田に草薙の剣を置き忘れ鈴鹿の山中でなぶり殺しにされたヤマトタケル
熱田に副祭神として奉られるヤマトタケルは古事記では嫌われ者だぞ
名古屋人のコスい所ってヤマトタケルに似とるんかな >>942
栄って19時くらいから店が閉まり始めて20時には人が歩いてないもんな
錦三や女子大小路は詰まらんから地元民は行かない
サラリーマンが出張で名古屋に来ても夜が詰まらんから基本日帰り出張
退屈な街それが名古屋な >>946
名古屋城って何か歴史的な存在価値とか歴史的ドラマって有ったか?
なに一つドラマ的な出来事もない退屈な城
それが名古屋城な
信長も秀吉も名古屋の街には全く思い入れが無く近江や京都・大坂に行ってからは名古屋など振り返る事も無かった
(捨て去られた)
退屈で詰まらん街の象徴が名古屋城なんだよ 御三家の名古屋城なら吉宗の和歌山城の方が和歌山の町々を見渡せる
因みに城とは、天守閣だけではなく、城壁、堀などいろんな物を含めてお城なんだよな
>>966
木造復元って絶望的なんでしょ?
石垣を積み直さないと建てられない
文化的価値の高い石垣を触ることは文化庁が許しません >>967
ジジババの観光ではそう言うコースも有ったが今は違う
外宮→内宮→猿田彦が今の時代に合ってる
熱田をお参りして妖刀に賽銭投げても役にたたん >>963
戦国時代で天下統一するには戦略や地政学的に占領していく順番がある。
名古屋から京都大阪を侵略するには安土城が重要になるし、石山本願寺を征伐して占領したらその場所に拠点を移す。
安土城にしても大阪城にしても一時的な拠点でしかなく後々移転すること前提の通過点でしかない。
どちらもそこでリーダーが死んでしまったから勘違いしかだちだが、どちらにしても長期的戦略の通過点でしかない。
短絡的思考のアホにはそれがわからない。
完全なる天下を取った家康が平和の中でじっくりと広大な関東平野にユートピアを作ることになったのは必然なんだよね。
平和な江戸時代になってから江戸城と名古屋城が重視されて国家プロジェクトで作られたのもそれが将来を見越した最終形態ということ。
要は関西は戦国時代に信長と秀吉に征伐された時点でオワコンなんだよ。水運時代も終わってさらに終わった。
尾張周辺は天下を見渡すのに最適だから武将が沢山出てきた。
全方位に便利な名古屋は全方位から攻撃される弱点にもなったので戦国時代の拠点には向いてなかったが、
平和な時代になってこそその全方位に利便性の高い地理的環境が真価を発揮していくことになった。
日本全土がコンパクト化していくこれからの時代こそ愛知の地理的強みは益々際立っていくことになる。
名古屋は清洲のような水運時代の将来性の無い水運都市構造から脱却し、新時代の伸びシロのある都市を国家プロジェクトで作ったのが今の位置にある名古屋城下町。
大阪は時代の転換期に改革できないままオワコン水運時代のままズルズル来てしまったオワコン都市という現実。 >>971
しかし昔から今も単なる通過点でしかないのは何故なのだろう?
オワコン都市になかなか追いつけないどころか、日本第4の都市になってしまったのは何故なのだろう? >>973
・地理学的に重要拠点になる街でない
・歴史がない=街に重みがない
・京の存在に憧れてつまらない街を有能な人間から去りゴミばかり残る
・閉鎖的な人間性
これだけ揃ったら浮上する事なんて無理。今国内第4位なだけ踏ん張ってると思う。 >>971
愛知県あたりはヤマトタケルの遣り口を真似して卑怯な騙し討ちをする武将がアチコチから出て来たんだよ
卑怯者同士でやり合ってたからコスい戦術が発達したんやろ
名古屋城は江戸時代を通して全く何の役にもたたず、太平洋戦争で燃え落ちた
組んで有った足場に跳ねて場内に焼夷弾が入ってしまったというマヌケな城
数百年役にたたず焼けたw >>974
今の国内4位とか5位だって政府の擁護有ってこそだからな
東京大阪間に名古屋は無くても何の不都合もない
今後は札仙広福と肩を並べる程度でよい
てゆーか拠点性考えたら福岡を伸ばすべき 3位は横浜やな
名古屋は4位でええやろ
落ち目やし
田舎だからな
日本の「3位の都市」ってどこ?
東京・大阪には敵わんが横浜には勝ってる名古屋
上記は浜カスを黙らせるアイテムですので是非ご活用ください
個人的には福岡が勝手に属国だと思ってる周辺県が名古屋を選んでるのが面白いです >>977
もうリニアも将来的にまだスピードが速くなるような事になれば、東京、大阪、福岡だけ停まるようにすれば良い >>981
名古屋商業地 最高地点 大阪を抜く 基準地価5年連続上昇
2017/9/20 7:01日本経済新聞 電子版
保存 共有その他
2027年のリニア中央新幹線開業を見据えた名古屋駅周辺の再開発の動きが、
名古屋市の商業地の地価を押し上げ続けている。
国土交通省などが19日発表した17年7月1日時点の基準地価は、
名古屋市の商業地で5.3%の上昇と5年連続のプラスとなった。
愛知県内の最高地点「大名古屋ビルヂング」が大阪府内の最高地点を抜く「名阪逆転」も起きた。 >>981
落ち目どころか発展しまくりじゃん
リニアが開通で名駅の拠点性がますます上がるし
栄の再開発もこれからどんどん進行するしな >>988
こっちの方が信用できるわ
もう横浜は名古屋を超えてるしな >>984
そんな事で嬉しがってる時点で笑われてるの分からんか?
そこが新宿、銀座、渋谷、梅田、難波に対抗出来そうな土地か良く考えてみろ >>989
愛知は関西に近過ぎて、リニアがまだまだスピードアップすると名古屋に停まる時間がもったいなくなる 完全版
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8
4 京都市 53.0
5 福岡市 52.3
6 札幌市 51.5
7 川崎市 51.4
8 神戸市 50.1
9 広島市 48.7
10 仙台市 48.4
中枢機能指数
1 大阪市 72.4
2 名古屋市 61.4
3 横浜市 58.1
4 福岡市 55.6
5 札幌市 54.9
6 京都市 54.0
7 神戸市 51.8
8 仙台市 51.5
9 広島市 48.9
10 さいたま市47.0 >>994
だからリニアは名古屋止まりになる。
名古屋は関西の玄関口としても機能するようになる。
新幹線も更に速くなるしね。
新大阪延伸は無いよ。 地価は変動するからね
数年前まで大阪よりも名古屋のが高かったし
lud20221023042019ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1589813848/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東名阪】都会ランキングpart5【札仙広福】 YouTube動画>16本 ->画像>111枚 」を見た人も見ています:
・千葉県の都会ランキング
・【速報】日本の各都市の都会ランキングがついに決定!
・【天理教】大教会ランキング【黒法被】Part2
・【天理教】大教会ランキング【黒法被】Part3
・【政治】諫言を嫌う権力者とその国家の運命は? 外交好きの安倍首相「イエスマンしか会わず」 面会ランキングで判明![11/13] ©bbspink.com
・東アジアの大都会ランキング
・【天理教】大教会ランキング【黒法被】
・【東名阪】都会ランキングpart3【札仙広福】 part4
・【速報】2021年版・日本の都市、都会ランキングが発表される
・都会ランキング✳10大都市を除く
・【東名阪】都会ランキングpart3【札仙広福】
・【東名阪】都会ランキングpart6【札仙広福】
・【東名阪】都会ランキングpart2【札仙広福】
・理工系都会ランキング(マーチ以上)
・【東名阪】都会ランキング【札仙広福】
・空撮360°パノラマ■大都会ランキング
・日本の都会ランキング作ったよ
・【天理教】大教会ランキング3【黒法被】
・関東学歴ランキング
・英雄ランキング
・臭いものランキング
・コテランキング戦
・韓国の学歴ランキング
・最強虫ランキング
・世界大学ランキング
・国立大学ランキング
・首都圏大学ランキング
・例のランキング6位
・直近15戦ランキング
・関東私大ランキングw
・世界大学ランキング
・漬け物ランキング
・ランキング大好き
・中核市ランキング
・王様ランキング
・九州の県ランキング
・打撃力ランキング
・社会的地位ランキング
・μ'sなんでもランキング
・王様ランキング1
・ランキング61位
・大学ランキング
・最強虫ランキング
・都道府県の都会度格付けランキング in 都市計画板
・旧国別都会度ランキング
・【東北】都会度ランキング並べ替え
・全国の北区・中央区 都会力ランキング
・人口30万以下の都市の都会度ランキング
・三大都市圏以外の主要都市の都会度ランキング
・世界都市都会度ランキングができたぞ!!!
・各都道府県で一番都会な都市の都会度ランキング
・姫路以西の都会度ランキング【中国四国九州沖縄】
・全国を渡り歩いた俺が市町村の都会度ランキング作ったぞ
・【田舎】「都会」のイメージから最も遠い都道府県ランキング
・武将ランキング
・【田舎】「都会」のイメージから最も遠い都道府県ランキング★3
・【埼玉確変】「都会的なイメージがある都道府県」ランキング! 1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県
・【衝撃】 都道府県、都会度ランキングが発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・新型「N-WGN」発表!最新鋭ホンダセンシング標準装備 デザインも地方マイルドヤンキー寄りだったものから都会寄りに
・大学ランキング
・大学ランキング
・学歴ランキング
・大学ランキング
・大学ランキング
・大学ランキング
12:51:18 up 7 days, 23:15, 1 user, load average: 13.18, 14.13, 13.90
in 0.072145938873291 sec
@0.072145938873291@0b7 on 122002
|