1度除草剤をまいたら、1年くらいは生えてこないくらいの
除草方法ありませんか?
いっそのこと砂漠のように絶対に生えなくなってもかまいませんけど。
ホームセンターや薬局など、一般的に手に入るものを使ってLet's砂漠化!
※前スレ
【砂漠化】最強の除草剤2【草はえない】
http://2chb.net/r/diy/1467782435/ w w wwwwwwwwww w w wwwwwwwww
>>2
._, ._
( ・ω・ ) んもぅ
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwww >>2だが>>3ありがとうな。
でも、ここはひとつ除草剤を散布して欲しかった。 >>2
>>4'
んもぅ、除草剤撒いちゃうぞ
(⌒▽⌒)つ□、
( ) ヽ`、ヽ`ヽ、`ヽ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 枯葉剤
九州20ヵ所
自衛隊が製造
ロシア、化学兵器「マスタードガス」工場廃墟
抗ガン剤の起源が化学兵器マスタードガスだった
PAC3射程距離は半径20km以内で基地の外は守られない
枯れツツジ
枯れ葉
最強の除草剤が欲しい
大学生に言えば枯葉剤作って貰えるかな?庭に撒きたいです。
>>18
ホームセンターでラウンドアップを買った方が早いですよ 単発で最強なのは、融雪剤の塩カルかも。
継続して使うとコケだらけになるけど
>>15
下の家の婆さんなら勝手に敷地内へ侵入して草刈り伐採(業者に依頼)し除草剤を撒く >>24
可能性はあるね。試せないだけでしょうね
簡易トイレ殺虫剤のバルサンうじ殺し(茶色のボトル)を10倍で薄めた液が余ったので、草むらにこぼして捨てたら、たった4日でかかった草が全部枯れた。
これラウンドアップよりも早いな。 イネ科の草にだけ効かないとか
選択性を持たせたらしい
1年生雑草は200〜100倍で、
多年生雑草は100〜50倍で枯れるから微妙な濃度を利用すると、
雑草は枯れるが芝は枯れないってする事も出来る。
芝は弱るけど!
ノーダメージって訳じゃですよな、芝が可愛そうだからやめとこう。
草刈り時代に芝が生えてきて一喜一憂していた時もありましたが
今ではグリホで砂漠化を目指し日々精進しております
手入れを諦めた雑草だらけの芝生の庭を砂漠化して防水シート引きたいのですが、除草剤は何がいいですか?
後、除草剤撒くまえに軽く雑草を芝生の草刈機で高さ調整とかした方がいいですか?それとも気にせず除草剤ブシャーしたらいいですか?
>>32
気にせず安いグリホサート系除草剤を25倍程度に薄めて散布すればいいですよ
枯れたら刈り取って防草シートを。 >>2
>>5
んもぅ、粒剤撒いちゃうぞ
. ∧,,∧
(´・ω・)ノ>゚+。:.゚
C□ ,/ ゚。:.゚.:。+゚
i .ノ ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,
. u-u´,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;,,
wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,w,;;
,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,wWw,;;, ,;;,w,;;,.. ,;;,; >>32
枯れ切らなかったらもう一度撒けばいい感じに。
ラウンドアップ系なら枯れるまで一週間くらいかかるね。 >>33
>>35
32です
ありがとう!
グリホってやつを購入ですね
サンフーロンってのをネットで見つけたんですがこれでもいいですかね?
梅雨前にまいて枯らして芝生はがします!
40平米程のなのでちょっと大変かもしれないですが >>36
それで大丈夫ですよ。ホームセンターに行けば『非農耕地用』のグリホサート系除草剤がもっと安いですし中身は同じですので、それで十分ですよ >>37
32です
ありがとうございます
ホームセンターの方が安いんですね
週末にホームセンターに行って仕入れてきます!
この暑さで芝生を覆うよにかなりの雑草が増えてきました
仕入れて全面にブシャーして枯らしてやりたくてウズウズしています この時期はすぐ伸びるね
家や駐車場に撒いてこれで安心
暑いから熱中症に注意です
サリンだのヒ素だの…
除草剤=毒物っていうふうに話を持っていきたいだけの人だから相手しても無駄
防草シート代わりにベニヤ板を置くと草生えないね
一時しのぎにはなる
エンジンオイルでも枯れるけど
いつまでもオイル臭くて使えない。
木の切り口に廃油塗ると、枝はもう生えてきませんか?
廃油伝説 灯油伝説、お酢伝説、オキシドール伝説その他いろいろあるけど無人島に撒くんじゃないから素直に除草剤に頼ろう
暇さえ有れば庭にラウンドアップ撒いてたオヤジ
小細胞肺癌でほぼ即死だったわ
発見から2ヶ月だった
除草剤=毒物 確定だよ
ラウンドアップの判決がでたから。
サリン、灯油、トリクロロエチレン、オイル、除草剤、同じだね。
農地で使用できない除草剤なんて沢山あるが
農薬も十分猛毒だから
>>52
どういう検証したか中身知ってる?
詳しくは書かないけど普段使いではあり得ない使い方を続けると身体に影響がでるであろうってこじつけの検証結果だよ?
そんなのどんな薬品でもあり得る結果で、ラウンドアップ潰しありきの裁判だよ 車の排気ガスも毒なんだぞ
携帯電話の電磁波も毒なんだぞ
水を飲んだ者の100年後の致死率は100%である
空気を吸った者の100年後の致死率は100%である
グリホ25倍希釈で庭に散布したんだけど
スギナじゃなくても25倍希釈して散布していいよね?
>>66
好きなだけ濃くしていいぞ
濃くして困るのは単にコスト面だけだから 庭のタンポポさんにグリホ原液つけたら、葉がシワシワになって死んじゃったヽ(´д`=´д`)ノ
このスレ知ってからラウンドアップの薄めてある大容量な商品がぼったくり価格であると知ることができて大変感謝しています
今年もよろしくお願いします
>>71
スーパーとかで売ってる500円くらいのグリホで十分だぞ 膝ぐらいまで草生えてた状態でラウンドアップ撒いたら枯れたけど、多量の枯草をどうにかしないといけない。
軍手しても地味に茎とこ葉っぱの棘が刺さっていたい。
今なら
「楽-天スーパーポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効※要検索
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋) メーカー名とか忘れたけどハヤワザとか言うやつ50倍でスギナも枯れて良い感じ
笹は原液
スギナのある所は、
ハヤワザとかのMCPが入ってるのを使ってる。
スギナはMCPに弱い。
何種類か試してきたがはやわざが一番効果がある、というか枯れるのが速い
はやわざは評判いいね。
自分はヨドバシからMCPイリ はや効きっての買った
試したいがまだ使うのは先だな
ガイジンに弱い日本政府だからもしグリホを国内メーカーが作っていたなら
もうとっくに製造禁止になっていただろうが、白ンボの会社が作っているのだから
日本政府はビビって当分は販売禁止なんてとてもできないだろう
俺は使う量も少ないし効果も確かだから売っているなら使い続けるだろう
現状グリホサート以外選択肢が実質的に無いんだよな
MCP入りのでスギナでもぶっ枯らすぜ
グリホがどういう風に有毒なのか裁判とかの判決じゃなく化学機関が提示したエビデンスを見せてちょうだいな
食塩でよくね?安いし
塩害いうても凍結防止に塩カル撒いてんだから同じようなもんでしょ
積雪地方じゃないので知らんのだけど、農地際とかでも塩カル撒いてるの?
塩より酢のほうが効きそうだ
酸っぱいもの大嫌い
雑草もそう思っているだろう
酢といえばプニプニしたイシクラゲや苔には、氷酢酸を15〜20倍くらいに薄めてジョウロでかければ数日で黄色くなって駆除出来るね。
ただし酢のニオイが辺りに凄くするから注意
やっとイシクラゲと苔から解放された。
今ダイソーの除草剤が酢に変わったけどあれも
酸っぱい臭いがきついのかな?
酢の除草剤は一度も使ったことがない
>>101
酢の除草剤ってあるんだ
なんかクサそうでクレームがきそう ブロマシル 、クロレート 、カルブチレート
強い順はどうなりますか?
>>104
おそらく根っこが死んで菌で分解される時に、苔カビも同じ菌類だから呼ぶんじゃね 犬の散歩中に綺麗な庭の家みたら、ミントの種放り込んで憂さ晴らしてゴメンナサイ
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) イシクラゲとコケに蓄圧式噴霧器4Lで16倍でたっぷりかけて駆除しまくり最高だぜ
終わったらゆすいで終了
クッサゲホゲホ
イシクラゲとコケに氷酢酸を蓄圧式噴霧器4Lで16倍でたっぷりかけて駆除しまくり最高だぜ
終わったらゆすいで終了
クッサゲホゲホ
焦るな、まだ時期じゃない
梅雨明けグリホで一網打尽だ
上手くいけば来年まで砂漠だ
雑草生える前にグリホした方が良い。
だって枯れた雑草処理がめんどくさいんだもん。
グラウンドなんかに白線を引く石灰っていうのがいいらしいよ!
>>116
土に撒いて効くのは液剤ではなく粒剤ですね 昨日2メートルぐらい育った休耕農地の雑草刈りに行ったんだけど
現場見た瞬間おれには無理だと悟ったわ
さっきシルバー人材センターにお願いしたった
頼むでおじいちゃん!
>>118
シルバーに草刈り依頼すると
おいくら万円なの? こっちの自治体は殺到して1年待ちとかだよ
草枯れとるわ
奴らサボるし働いた時間水増ししやがるから二度と頼まん
クロレートを大人二人でマスクなしで雨の日に巻いてたら、
二人とも頭痛が半日続いたのですが、これは薬剤によるものでしょうか?
>>124
粒剤撒く時は絶対マスクしたほうがいいよ…?
あと、単純に疲れや暑さから来るものかもしれないので原因の判断はできないよ
ただ、クロレートの主成分は塩素酸ナトリウム
塩素酸ナトリウムが生体内に吸収されると、酸化剤としての作用によ
りメトヘモグロビン血症を生じ、吸収量が多い場合には頭重、頭痛、
めまい、倦怠感、疲労感、顔面蒼白、チアノーゼ、尿の着色等の症状
を起こすことがある。 段ボール製造工場に廃段ボール回収しに行くんだけど、接着剤の原料になるコーンスターチの粉塵が舞ってヤバいので防塵マスクがオススメ!!
マスクして粒剤でも撒いた時には、真横のいつも監視されているモンスターに何言われるものか…
大丈夫です安全ですアピールでマスクは出来ないw
>>128
敷地に入るなと言っているのに入ってくるバカガキどもが
グリホや粒剤を撒きたてのところへサッカーボールやテニスボールを転がして
それらを持った手で汗を拭いたり自転車乗ったり家へ出入りしたり
立ち小便するのにチンチン持ったり、もう何年も繰り返しているが
死なないということはそれほど害はないと思う
風向きだけ注意していればマスクはいらないと思う グリホ自体は毒性無いんで、多少掛かったりしたってどうってことない、俺もマスクしてないし。
でも粒剤はけっこう危険なものも多いから、撒く時の粉末を吸うと物によってはマジで体調崩すよいや本当にマジで
マジか、こないだ三才の子供と一緒に粒剤撒いたが、やばかったか、、
色々雑草対策調べてたらたどりつきました。
除草剤使うのと防草シート使うのとどっちがいいのですか?
やはり除草剤のほうがいいんですか?
どちらも種類がありすぎて‥
手作業もう疲れてしまって
雨のたびに伸びてくるのにうんざりしはじめました
>>134
庭くらいの大きさでしたら、草刈り後に防草シートを敷きその上に重しを乗せればいいですよ
毒物の心配もありません >>134
もしくはホームセンターかネットでラウンドアップ5Lの原液を買って、晴れた日に25倍に薄めて散布がおすすめですね。
10日ほどで全部枯れます。 >>131
優しいよ
サッカーボールを蹴ったりテニスボールをラケットで打って
回りの家にぶち当てたり他人の家へ入ったボールを取りに入って走りまわったり
昔ならそんなバカガキはぶちまわされていただろうが
迷惑がっている近所の家の人達も生暖かく見守っているよ
親に言うのがいいのだろうが、親は見ていても見て見ぬふりだし
会釈や挨拶しても無視するような人種だから刺されるのも嫌だから関わらないようにしている
ちなみにうちの犬は除草剤を撒いている所へ入らないようにしつけたよ >>137
ふむ。俺の場合はガキ共に怒鳴り散らしまくってたら怖い人と思われて子も親も近づかなくなったな ラウンドもいいですが
漏れなく肺癌に成りますね、、、
>>135
ありがとうございます
防草シートは耐久性とコスト
除草剤は毒性と頻度が気になってました
シートはって砂利でも敷いてみる方に傾いてきました 庭に防草シート張りたいんだけど
整地する際に水が流れるように勾配少しつけた方がいいのかな?
>>142
お好みでいいですよ
光さえシート下に届かなければ大丈夫 >>142
目分量ではかなり厳しかったです
道具買うまではせず目分量で一応すこしだけつけました
デッキの下に水がまわって乾かなくなっていたようなので
素人がいくら整地してもシートをピンとはるのは難しい コンパネでもいいが、家の周りはシロアリさんくるから止めとけよ
>>142
もしかして防草シートに水が溜まると思ってるなら、
シートは水分を遮断せずに通すので気にしなくていいよ
まぁ元々地面に水たまりが出来る様な状態だと整地ついでに水の逃げ道付けたほうがいいけど >>120
見積もりきた
1人工1時間1000円+草刈り機1時間200円で刈りっぱなしだそうな
家の場合900平米で大体1万から15千くらい掛かるらしい >>138
よく親に殺されなかったね
子供がいるからまともな人間とは言えないよ
今の親は子供が他人に怒られると申し訳ないではなく
よくもうちの子を叱りやがったなと思う親が増えているそうだから気をつけないと殺されるよ 田舎の個人宅と事業所(農業やってない)だから量とか濃度とか値段とかがダイソーのグリホちょうど良かったけど、どこにもなくてお酢のやつに代わってる
ダイソーはグリホ撤去なの?
で、お酢のやつってやっぱり効果弱いの
脳までグリホが染み込むとお国から販売禁止令出る事態になっても転売で金儲けとか言い出すから気をつけろ
@YouTube
先進国でラウンドアップが販売されているのは日本だけです
この農薬が恐ろしいのは成分が分解されても影響が出ること
子や孫3世代で絶えると言われている そんなこといくら言っても白ンボにへっぴり腰な日本政府は何もできやしないよ
途上国ですら禁止にしだしてやっと白ンボの顔色を伺いながら検討するくらいしかできない
白砂糖が危険なことだって日本政府は既に知っているだろうが
禁止にしてしまうと白ンボを怒らせる上に日本の会社から
お布施が貰えなくなるから無視を決め込んでいる
ここで特定のグリホを必死に擁護してる奴もそんなにムキにならなくても
日本での販売は当分の間は安泰だと思うがね
禁止にしてる国ではグリホの代替に何使ってるんだろ?
>>160
ジカンバってのがあるけど、業務用で高くてラウンドアップが安く感じるほどで代替品にはならないなぁ
@YouTube
食塩を家周りに撒くのはどうなんだ?
基礎とか病みそうだが・・・
やってみようかなー >>164
多少の塩害でも効果が無い草だけが生える
塩害に弱い木も弱るか枯れる >>157
相変わらずグリホに関して恣意的な印象操作ばっかしてるな
特にyoutubeの奴を見てみるといつもグリホの話の前後に、全く違う農薬の話や映像を混ぜ込んで
さもグリホでこうなったみたいにみせるから、逆に知識ある奴が見ると全然信用できない扇動家にしか思えんだろ… >>128
田舎じゃ他人がやることを監視し合うことなんか当たり前だけどな
人が山や田畑に行けばついて来て近くの自分とこの田畑から
何をやっているのか作業するふりをしながら監視している
他人が作業を終えて帰ってきたら何をやったのか見に行く奴もいる
都会の人間では考えられないだろうな 首都圏なんだけど
監視システムが機能してる。
結構な市なんだけど
土着民が多いから時代に取りのこされてる感じ。
地方出身が干渉されるのが嫌で
都会に出てきたって気持ちが
少しわかった気がする。
グリホはクズ、つたにも効きますか?
葉っぱに塗ればおけ?
>>172
またすぐ生えてくる
25倍とかでも地下茎には効かない ツルをたどってイモに注射すればいいんじゃない?
でもウチのジャングルの葛達にはグリホ効いたよ
もちろん一発ではなく、見つけては散布の繰り返しで3年目でほぼ絶滅した
クズなどは隣地から侵入してくんだよね、
だからイモまでたどり着けない、、
どうしたら?
噴霧器の先端を緩めれば
キリじゃなくて水鉄砲みたいに飛ばせるから
藪に入らなくても1回に3メートルくらいは除草範囲を広げて行ける。
芋はサツマイモほどにデカイのあるからなかなか絶えない
そういうのはドリルで穴開けてグリホ原液注入
葉にかけて消すならグリホより芝用の抑草剤
グラスショートは200倍でもクズには効く
一度の散布でかなり枯死するよ
ダイソーの除草剤100倍かけて6時間後に雨がふって全く効かなかった
ダイソーのを100倍は薄めすぎじゃないかな
ダイソーグリホは1本で5L作れるくらいだから使い切りに便利
ホムセンの0.5Lで300円くらいするやつなら100倍でもいける
セイタカアワダチソウに
サンフーロン(グリホサート系)+24dがあまり効かず
サンフーロン単独の方がましだった…
そんな事あります?
展着剤が必要な除草剤をそのまま混ぜたら効きが悪くなる可能性はあるかも
>>182
枯れるまでの期間がまだ足りないだけじゃないか?
背高泡立草にグリホ効かなかった事がない、24D混ぜたからってそう変わるとは思えないが… 梅雨明けしたら150坪の土地に除草剤撒きに行きたいけど、
20リッターのポリタンクに水満タン、500のグリホサート1本、1500円くらいの噴霧器で用は足りるかな?
車ないから駅からキャリカート引いて現場まで持ってかなきゃならないんだが
今年散布なら結構繁っているかもなので、それで十分だと思いますよ
ポリタンクなんか持って電車乗れるのか?
完全に危ない人だろ
ボリタンはダイソーに400円で売ってる折りたたみのやつやね。
到着駅で水満タンにしてコロコロしてく予定。
大丈夫そうなんで4リッターの噴霧器とグリホサートをアマゾンでポチろう
噴霧器でも良いけど少しの風で流れてしまう
周囲に植栽や畑があるとドリフト被害出るかも
除草剤用の飛散防止ノズルがついたの選んだ方が良い
除草効果も高いし
グリホ20倍に薄めて使って砂漠になったけど二ヶ月でまた生えてきた。
まじでエンジンオイル使おうかな。
>>186
似たような広さで離れた土地に除草剤撒いてるけど、車あっても面倒くさいっすわー、電車で行くとか考えたくない
そして4Lタイプの蓄圧式噴霧器でやってるけど、何度も給水しに戻るのが超メンドイ
どこまで撒いたか場所分からなくなるし…、大きいタンクのに変えたいと思ってる
ところで今までは草どうしてたの? もし何もしてなかったのなら、かなりの茂りっぷりでは…
うちの地方だと梅雨明けまで放置したら簡単には入っていけない (行きたくない) くらい藪化しちゃう 親父がやってたんだけど去年亡くなりますた
んで、何故か三男の俺がそこを世話しなきゃならんくなった
去年はどっかの業者に頼んだらしいから、まあジャングルまではなってないかなと、、
まあ親父の思い出を辿るみたいで、ちょっと感慨深いとこもあったりなかったり
来週梅雨明けみたいだから晴れ間続く日狙って行ってきます
>>190
泡ででる噴霧器がいいのかな、3000円くらいのやつ。 >>194
泡状より粒状の方がいいと思う
液はたくさんいるけど >>197
それって噴霧器自体は2000円くらいので、
先っぽだけ泡に変えれるの?
なんか最初除草剤用ってなってる噴霧器は高い グリホ系の除草剤はもとから界面活性剤が入ってるよな?
で、界面活性剤と言えば洗剤なんだよ。
葉の表面張力を奪う程度で泡立つまではいかんのとちゃうん?
ん、展着剤の代わりに洗剤って話じゃないの?
4リットルに1から3cc入れてる。
飛散防止に泡ノズルなら、
使った事が無いから知らない!
風向きやノズルの先を緩めたり圧を弱くして
霧が飛ばない様にしてる。
洗剤を入れて撒いた事あるけど泡ノズルみたいにはならないよ、空気をかませる構造が必要だと思う
洗剤の展着効果は正直俺には良く分からなかった
>>198
先端パーツだけ泡ノズルに出来るけど、物によってはネジ径を合わせる為に異径ジョイントが必要な場合がある ざっくりだけど氷酢酸100% 500mlを16倍に薄めると(500*100)/(500*16)で6.25%
食酢が4.5%くらいだから約1.5倍の濃度で効果ありってことか。
1000平米にグリホ撒くのに、4リットルの手動噴霧器たと無理ですか?
>>208
そそ。氷酢酸はヨドバシで売ってるのが最安値
マジで対イシクラゲに最強。あと苔にも効く >>209
家のすぐ前とか簡単に給水できる環境があれば面倒くさいけど無理じゃない
すぐにタンク容量を大きくしたくなるだろうけど 500ml入りの除草剤が扱いやすいが、
水を運ぶ様に5リットル入りを買って小分けして使ってる。
うちは打込み式の井戸でも掘るしかないなあ、、便所もないし、休耕の世話大変だわ
車が使えるならポリタンクで頑張れ
井戸なんて掘っても絶対後悔するぞ
氷酢酸・・・ヨドバシで売ってたのか。
考えもしなかった。
モノタロウで氷酢酸を希釈する容器やら噴霧するスプレーボトルやら車のクーラントやら雑草取りやら無理やり送料無料の金額になるまでいろいろと買い物してしまった。
今日試しに食酢をイシクラゲに垂らしたら3時間後には黄色くなってた。
期待できそう。
>>207
イシクラゲにはサンポールも効いたよ
>>209
慣れてコツさえ覚えれば余裕
うちは約1500uを、4リットルの手押し加圧の噴霧器で撒きムラなく枯らしてるよ 氷酢酸に海面活性剤(洗剤)を混ぜて
まいたら臭いも抑えて良く効かないかな
除草剤として
>>217
コツを教えていただけると幸いです。水は何リットル必要でしょうか、水道きてないため公園かな、、 氷酢酸が届いたから500mlを食酢の約1.5倍の濃度になる8Lまで希釈してハンドスプレーで庭に撒いた。
明日には答えが出るだろう。
>>220
臭いはどんな感じ?
時間がたつと薄れる? >>221
酢酸を撒いた直後はすごく酢の臭いがしていたけど、8時間経った今は酢の臭いはしない。
少しだけ雨が降ったから(アメダスで1mm)、その影響があったかもしれない。
酢の臭いがしない代わり、海に行ったときの海岸にへばりついた海藻の臭いがする。
つくづくイシクラゲはワカメだって思うよ。
ちなみに嫁から聞いた話だと隣の奥さんから酢の臭いがすると言われたらしい。 >>223
氷酢酸の取扱いに注意しろよ。
直接皮膚に触れるとやけどするからゴム手袋が必須。
引火点が灯油とほぼ同じで39度だから、開栓した状態で近くに火があると引火する可能性あり。 >>225
マジで?
それは知らなかった
ただの酢と同じと思ってたわ
ありがとう そんなに強いなら、噴霧器や動噴がやられそうだ
ジョーロで散布するか
>>219
雑草の伸び方によって水の量は変わるけど、おおよそ30g前後使うよ
うちの耕作放棄地も水道がないので田の横の井出に流れてる水を汲みながら使ってる
百均でビニール紐と簡単な杭のセットを買って土地に1.5メートル幅で紐を張りながら紐で囲ったエリアに噴霧してる
終わると片方の紐をずらしてまた同じ幅のエリアを作り噴霧する繰り返し
手間だけど撒きムラもなく液も節約出来るよ >>229
うちも広いんで、紐を張りながらというのに興味ある、
1.5uを囲う紐の輪っかと4本の杭を2本ずつ移動していくという感じ? >>229
それで1500平米で何時間かかりますか? >>230
そう 囲うというより1.5mの幅で2本の紐を平行に張る感じ
幅は2メートルとかでもいいけど撒きムラが出るので紐を張る回数は増えるけど1〜1.5メートルが一番自分にはいい感じ
>>231
夏場は暑くてキツイのでちょこちょこ休憩したり液を作ったりしながらなので2時間半くらい 途中で終わることもあるからポケットに布とかタオル持って
切れたところに目印に置いて補給に戻る
酢酸水溶液を撒いて3時間で黄色くなってるから1日経つと全然違うよ。
溶けて地面の土色と同化して昨日ははっきり見えた個体がどこにあるのか判別し難くくなっている。
今日は打ち漏らしした残党を狙い撃ちして、昨日より少し広範囲に撒いてやった。
>>235
位置情報付いてるから
まずかったら消すべし ちなみに3日前に上の写真と同じ場所で撮影したのがこれ。
>>236
ありがとう。
>>234
1日経つとこんな感じ。
酢酸6%水溶液を散布前
酢酸6%水溶液を散布後
>>238
イシクラゲ駆除結果報告お疲れ様です。
グリホで根を枯らして、根を菌類が分解する時にセットで発生するイシクラゲやコケには氷酢酸16倍が効くね。
グリホと氷酢酸の合わせ技一本! イシクラゲや日陰に生えるゼニゴケを枯らしたが見た目がうんkみたいで余計に気持ち悪かった
あと薬剤で枯らしても、わずかに残ってる菌で2、3ヶ月後にはまた大繁殖する
やはりイシクラゲが乾いてる時に火で炙って焼き尽くすか、こまめにとって捨てるしかない
イシクラゲは乾燥したやつをバリバリかき集めて燃やすことにしてる
五月、庭にラウンドアップを25倍希釈で使用して腰まである草を全滅したけど現在またチラホラ生えてきた。
毎月やった方が良いのかな…‥…‥
>>243
濃いのまいて早く枯らしたら次のが控えてる
多年草が絶えただろうから次は薄めで長く効かせるのが良い カソロンかカロソンか分からなくなる
撒くと雑草が過疎になると覚えている
常々思っているが除草剤はボッタクリなのではないかと
成分を見ると「鉱物質微粉等」というのが98.0%を占めている
有効成分は残りのたった2%
研究開発費で高くなっているのかも知れんがもっと安くてもいいハズ!
良い物は高くて当然
俺ら一般庶民はラウンドアップかグリホサートで十分
除草剤ではないけど
>>252
欠点は草を食べるペースが遅く上の方の柔らかい部分しか食べない
最大の欠点がウンコがとにかく臭く住宅地ではクレームの元になるw ラウドアップは一斗缶売りとか、ドラム缶売りは有りますか?
>>254
ありますよ
200Lドラム缶で37万円くらい
フォークリフトがこちらに無いと売れないそうだ >>256
危険物とか薬品の免許は必要になるのかな? >>257
要らないですよ。フォークリフトの有無だけ確認されるんじゃないでしょうか 皆さん毎日暑いですがお元気ですか
うちの雑草はとても元気です
ほんとに暑いね
安グリホ買ってきて、敷地内概ねまいたかなーと思ってたらフラフラ熱中症っぽい感じになってきたからエアコンの効いた部屋で休んでたら、夕立ヤラれたわw
またあしたもやったら倒れそうだから数日は休んどこう
やっと梅雨明けしそうだと思ったら毎日雷雨
除草剤撒けないよ
238です。
何度か雨上がりに酢酸水溶液撒いたけど、水はけが悪い場所だから雨が降ってぬかるんでイシクラゲが復活。
キリがないので業者に相談したところ、消石灰撒いて砂利を敷き詰める方向で話が進んでいます。
>>264
消石灰は消毒にはなるけど雑草はお構いなしに同じように伸びてくる
砂利の防草効果は少しは期待できるけど色んなところから生えてきて屈んだ姿勢でしか抜きづらくなる
結局はコンクリートで固めるしかない
あと、砂利でもイシクラゲは生えるから >>264
あと、砂利を敷くなら最低でも砂利の層の厚みは150〜200mmくらいが必要
消石灰は防草には意味がないので防草シートを敷き詰め、その上に砂利が理想
それだと砂利のコストも抑えられるし長持ちもする
砂利の隙間から生えてきた雑草に除草剤をかけてイシクラゲが発生すると、砂利にイシクラゲがへばりついてなお厄介 草抑える程度の簡易舗装ならだいぶ安かった気がする
砂がザラザラ浮いたようなアスファルト
ダイソーのグリホらしきボトルが小さくなって復活してた
先代は1本を5L弱の水で薄めるのが良い加減だったが
今度のはどうなんだろう?
ダイソーのは希釈済みでそのまま使うタイプでなかったか?
いや、今まであった350ccの薄めて使うタイプが
さらにボトルが細くなった感じ
また行った時によく調べとくわ
これ良いよ
200円くらい >>274
ジェネリックグリホ無名だけどお得だよね
この時期ホムセンでセールするよね >>274
ホムセンでこれと同容量の類似品は600円くらいだったな
274のがお得だね 結局グリホ41%なら、どのメーカーでもほぼ差異はないよね?
最高だね。
伸びきった雑草を全滅出来るの気持ちいい〜♪
ただ根まで枯らすので土中で根腐れしてもれなくイシクラゲが発生するのが面倒だけど
酸性の土壌にすれば苔やイシクラゲが生えないから、除草後は酸性化したいところ
イシクラゲもよく観察してみるとブヨブヨしててかわいいよ!
>>274
これ良いよな。五本買っても千円くらいだしコスパ良すぎる。 >>288
地元ではトライアルが入口の目立つ所に置いて売ってる。以前は除草なんて全く興味無かったけどなかなか需要がある物なんだと最近知った。 散布した後、晴天の猛暑が続いた。3日目には葉の色が濃い黄色に変色して、5日目には一気に枯れた。今までより効き目がスゲー。
葉水があるくらいだから日照りが続いた時に
除草剤を撒けば効きが早いのかね
私もさっきダイソーで初めてそれ見た。グリホ系のは取り扱いなし
こちら田舎ではグリホ40%・500mlで最安は薬店にある300円くらいの品
ホムセンでは同成分・同容量で2倍の600円だった
日照りが続く今が最高のパフォーマンスを発揮するな。グリホ
うむ
せっかく撒いたのに15分後にゲリラ豪雨が来たw
後発品で30分後に大雨が降ったことはあるけど見事に枯れてくれた
15分後は微妙やね
>>300
そうでしたか。とりあえずラウンドアップ25倍でしたが、来週結果を見てみます >>301
ラウンドアップの25倍希釈で少なくとも15分はかかっていたのなら大丈夫かもよ 日本は世界中で忌避されたラウンドアップの処分場だな
>>295
1本だけ使ってみたけどあんまり効果が感じられなかった
そしてなにより臭いので二度と使いたくないと思ったよ
気になるなら1本だけ買ってみればいい >>304
いやいやいいよwありがとう
隣接するクレーマーに餌を与えるとこでした ホームセンターでグリホの山積み
経営者は海外の訴訟を知らないのか?
商品の近くを通ると独特のいや〜な臭いがするから
従業員も大変だ
でも住民が嫌がる気持ちはわかる。
不自然に立ち枯れするもんな。異様な光景そのもの。
でも俺はグリホサート愛用するけど。これしかないし。
>>299
ですが、枯れてきました。やっぱ濃度濃いめだと15分後くらいに雨降っても枯れてきますね 違う業種の会社だが薬品の影響で社員が同じ病気に罹ってたという話を聞いたな
農薬や流通の業界ではどうなんだろうな
労基法違反してたんじゃねーの?
モノタロウの下請け数人も同じ死因だったなー
>>311-312
同じ病気に 同じ死因だった
とは、いったいどれに対するレスをしているの?
そして、同じとは、どんな病気でどんな死因? 輸入小麦大豆ならグリホかけまくりで生産されるけど
国産なら今のところは大丈夫
幹に穴開けて除草剤原液でいれればさしも竹といえども耐えられんってマジ?
竹林は全体で一つの植物だから
一本くらい枯らしても駄目だろう
でも一度花咲いたら全部枯れて消滅する
>>316
マジだよ
地面から30cm以内(あんまり低すぎると中に水が入ってる)に穴空けてグリホ原液を50cc以上ぶっ込んでテープで穴塞げば確実に竹を枯らせられる
竹林の全てを枯らすならば全部の竹に同じ処理をする
枯らせても土にはなかなか返らず相当年数残る
除去となるとやっぱり重機による力業が必要。手作業で出来るぐらいなら現状困ってないだろう
花咲きを期待しても人間数世代掛かるわい 除草剤初めて使います。
農耕地様と非農耕地用がありますが成分が違うとか、土に残留する期間が違うとか有るのでしょうか?
>>320
農耕地用の除草剤と非農耕地用の除草剤
農耕地用は、農林水産省にて登録作物のある農耕地への散布が許可されている除草剤です。農耕地用でも、ラベルに表示のない作物には、使用許可の登録がないということで散布できません。
登録作物が「樹木など」のみの場合、非農耕地用の除草剤です。栽培している有用作物のない、空地や駐車場などの想定となっています。
また、非農耕地用の除草剤を散布する場合は、周囲に畑や、果樹園、菜園がないことも確認してからの方が良いでしょう。 >>321
ありがとうございます。
ケイヨーデーツーでグリホサートが安く売ってましたので、非農耕地を撒いてきました。ラウドアップもグリホサートのようですが、商品名によって販売価格が異なりますね。 俺さ、この戦いが終わったら
駐車場にして洗車したピカピカの車でドライブするんだ
ビニールプール置いて子供と水遊びもしたいなー
進撃の雑草
我々人類は刈払い機や除草剤で抵抗するのであった
アーセナル液剤を使っている方いますか?長期間土に残留して効果が継続されて良いと聞きました。
天候不順でサボっていたら伸びたのがあったり
全く生えてない所があったりと禿げ散らかし状態になってしまった
6時間でも降らない間を見計らって散布を強行せねば
>>334
同じ状況。ずっと雨だったから手入れ出来なかった 6月に人材センターに草刈り頼んで、来週の晴れ間に除草剤散布行ってくるわ
どのくらい伸びてるんだろう、、、
草が伸びるボーナス期間に2か月放置だとほぼMAX状態っすね
雨が降ると予報なので撒かなかったら全然降らない
又は降る予報すら無いのに降る
今週は雨雨雨雨雨の予報かと思ったら又予報変わってるし
何時撒いたらいいのやら
身長以上に伸びてるので除草剤撒くの大変
顔にかかるし
グリホ無希釈そんなに高くないだろ
ウダウダ言ってんなよ
やるかやらないかだ
隣の田んぼの持ち主から雑地の草の苦情が来たわ
冬まで放って置いてやろっと
あんまり関係ないけど正露丸の成分てクレオソートなんだってね
草刈りジジイより有能なグリホだぁいすき♥
俺は折り合いの悪いジジイ(父親)が嫌いだが実家で暮らしているこどおじだ
ジジイ(70)は年金無職で暇さえあれば大して伸びてもいない雑草を草刈機で刈りたがる
退屈が高じて裏に住む高齢おばあちゃんの畑の草刈りも買って出ている
しかし騒音がひどく(重低音ブーンブーン+高音キーンキーン)近所迷惑な上、貧しいのに燃料代ばかりかかるし、
刈った草をゴミとして出すと大変な量のゴミ袋の山ができ、ゴミ袋だってタダじゃない
なおかつ回復力の強い雑草ばかりなので労力がすぐに水泡と帰す
そこで賢く倹約家で長期的視野をもつ戦略的な俺様のグリホ作戦だ
薬店で希釈タイプのグリホ500mlボトルを税込321円で調達
ちょっと濃いめに50倍に希釈しドクダミやイネ科の雑草群にぶっかける
数日後、徐々に黄変し最終的には土と化している。しかも再生しない
すごい…すごいぞグリホ!うちの草刈りジジイよりよっぽど有能だ
これからもグリホ施策でジジイの立つ瀬をなくし面目を潰して楽しみの草刈りもできないようにしてやろう
(Multipost: 1/3)
草刈り機で刈るのと、グリホで枯らすのと、粒剤散布するのと、
雑草復活までのスパンは、どれが一番長いですか?
除草剤で残効性が無い場合は枯れたら次のが控えてる
すぐ枯れたらすぐ生える
ゆっくり枯れたら長持ち
なので抑草剤をお勧めする
除草剤やった後に
新たに生えてきた草に種ができる前にもい1度撒けば
土中に種なくなるんで
どこかから舞ってくるまでは生えないよ
草刈した後に除草剤撒くと雑草に吸収されやすいが 草刈?除草剤?なにそれって雑草も存在するのでご注意
なんで生き残って元気なんだよ
もうやだ
砕石を撒いた駐車場…
石の中に発芽休眠中の種子が有ると言う事は実体験した。
ドクダミの群生地、6月、9月、翌年6月に散布したら根絶した。もう3年経つけど、復活の兆しはない。
>>353
我々人類は、草の進撃を止められぬ。
あくまでも一時的に奴らの進攻をとどめているにすぎないのだ。 >>358
食塩は駄目です。
二度と作付けが出来なくなるので、除草剤でお願いします。 塩撒いてかれこれ1週間だがなんも変化が無い
20kgをだいたい100平米くらい撒いたかな
染み込んだ方がいいだろうと思って
雨の直前に撒いてドンピシャで大雨
効かないのか、量が足りないのか、雨が降りすぎたのかよくわからん
田舎の墓場なんか塩いいと思うんだけどな。お清めっぽいし
こんなに効かないとは思わなかった。
とりあえずもう20kg買ってみるわ
ナイカイ並塩ってやつ
もっと安くて効く塩あったら教えて
>>362
少し調べたんですが、塩害のメカニズムをナトリウムイオンが原因とする説と塩化物イオンを原因とする説
とあって詳しくはよく分かっていないようです。
更には塩害対策としてナトリウムイオン除去のために石灰をまいて塩化カルシウムにして除塩するなんていうサイト
http://yoshino-gypsum.com/product/hiryou/1107engai.html
もあるので
塩化カルシウムはあまり有効で無い気がします。それでも実例として塩化カルシウムで除草できるのは融雪剤としても使われる発熱効果の方が効いているのではないでしょうか?
であれば生石灰(水酸化ナトリウムあるいは苛性ソーダ)なんかかなり効きそうですが、さすがに生石灰なんかまけませんね
とりあえず塩買います。値段も塩化カルシウムより安いので 除草剤でも主成分が塩っていうのも売られているけどな
食品成分とか書かれている奴
それでも効き目は公式で3ヶ月、実際は殆ど効かないとか散々だ
土壌に石灰分が多いと効きが悪かったりしそうですね。
まぁ土壌分析する金あるならその分塩撒いた方がいいのでとにかく効くまで撒く以外に選択肢は無いのですが
>>363
そこまで考えてなかったす
うちの庭、地這い系の雑草が多くてさ、先日除湿剤の粒々(塩化カルシウム)を撒いたら翌日には茶色くなってた
除湿剤に溜まった水でも枯れた
んで融雪剤を買おうと思って商品を探してたら、塩化カルシウムの除草剤も出てきたから大丈夫なんだなと思ったんだけどね
ま、もうちょっと試してみる予定 >>366
いくつかサイトを見た私なりの結論としては塩で植物が死ぬのはナトリウムイオンが植物に取り込まれると細胞内のナトリウムイオン濃度が上昇して水を吸収しづらくなり脱水症状を起こす事が原因です。
塩化カルシウム水溶液はアルカリ性だからだと思います。
アルカリは生物の細胞壁を破壊するのでおそらくこの効果でしょう。こちらは残留性は劣るもののどちらかと言えば即効性の効果です。 >>357
エンジンオイルとかラジエーター水流すのが良さそうだな >>370
エンジンオイルやラジエーター液が染み込んだ土で栽培された野菜を食べてみますか(笑) だからエンジンオイルは臭いんだってば。
気温が高くなったり雨降ったりすると
耐えられないぜ。
グランドラインを引く白い粉がいいと聞いて近所の資材屋さんで一袋買って撒いたけど一面白くなっただけで雑草は生えまくり
>>374
石灰ですね。肥料をあげたようなものだと思います 鉄道とか道路の除草に使う一般では買えない超強力な除草剤使うしかないのかな。
>>373
バッテリー液は希硫酸なので
植物体に直がけすればダメージは行くと思いますが、地面に撒いても地中のカルシウム分とかで消費されてしまいかなり大量に撒かないといけないと思います。それならまだグリホの方が値段的にもマシかと 暑い中グリホ行ってきた。
今年は7月の冷夏もどきで、雑草の育つスピードが遅くなったかな?
例年より撒きやすかったわ( ^ν^)
あとはスレ違いかもしれませんが
時期的になぎなたがやの撒きどき
なので、防草シートではとてもコストが
合わない100平米超えの土地には
いいかもしれません
>>374
面白いw
石灰窒素を撒くと休眠しているタネが覚醒発芽するので
出揃った頃に除草剤を撒いて全滅させるというのもアリ
秋に蒔けば強制発芽させた芽が冬の寒さで枯れ死するので翌年の発生をかなり抑制出来る 消石灰を撒くという除草方法も検索するとちらほら出てきますね。
原理としては、土壌を強アルカリ性にして除草するということのようです
雑草は基本的に弱酸性を好みますし
日本の土壌は酸性雨で弱酸性になっているので理論上効果的かもしれませんが
そのまま撒くと固形物なので効果が出るのに時間がかかります。
その上、水に溶けにくいので雨が降っても中々染み込んでいきません。
しかも植物は徐々に変化する環境には順応してしまいます。劇的に変化させなければ肥料効果が出てしまいますので実際には除草できないでしょう。
しかし、強アルカリ性で枯らすという考え方自体は良いと思います。
つまり、水に溶けて安く手に入る強アルカリ性の物質を探せば良いのです。
個人的に良さそうと思ったのは下記2つ
炭酸ソーダ
重曹の親戚みたいな物質ただし重曹よりは強めの薬品
一般的には油汚れ対策とか洗剤とかの用途で売っています。500円/kgくらい
割高
塩化カルシウム
化学的には中性なのに、市販品はアルカリ性という不思議な薬品
要は不純物が入っていてそれが強アルカリなんだと思われる。120円/kgくらい
なお効果は保証しません。
\_(・ω・`)この下2つは強力だけど、安易に使うと大変な事になるやつだよ
絶対に撒いちゃ駄目だよ!
生石灰
こいつが塩化カルシウムの不純物候補1位。強烈な効果。下手すると火が出たり皮膚が溶けたりするよ。200円/kgくらい
苛性ソーダ
最強。買うのがちょっと面倒だけど買えなくはない。250円/kgくらい
>>381
ナギナタガヤ運用してる人って農家さん?
ある程度、面倒見ないと行けなそうだから遠方の太陽光だと無理かな? 塩化カルシウムをあちこち撒いて経過観察してるけど、イネ科の雑草には効きが悪いようだから、塩カルの粒、塩カル水溶液、グリホの三種使い分けに落ち着きそう
伸びすぎた草は20センチくらいの高さでざく切りにして
また成長しようとしだしたところにグリホ撒くというのはどう?
グリホに食器洗剤混ぜたら泡になって見やすいから
ピンポイント攻撃にはいいね
洗剤が吸収をブロックしてたら悲しいけど
>>391
泡ノズル売ってるけど高いから、洗剤で代替効くならそれが良いね、実験よろ >>395
そもそもグリホは展着剤不要と明記してあるね。
ノズル買う以外に泡で噴霧したい場合はどうしたらいいやろ 禁止じゃなく不要なんだから
界面活性剤多めでもいいと思う
弾くイネ科にも効果的
先月の頭に実験的に30u程のエリアの草をグリホで枯らし、土の表面を軽く削り、キレイになった表面に塩をたっぷりまき、仕上げに近くの海で汲んできた海水に余った塩を入れて塩分濃いめの海水を撒いた
1ヶ月ちょい経った今、他所と変わらず新しい雑草がグングン生え伸びてる...
(´・ω・`)
グリホで立ち枯れしたら、放置と刈るのどっちが正解? 刈るのは二度手間だな。
>>400
枯れたの放置しても新しいのが生えてくるね。
だけど立ち枯れしたまま見た目が悪いから、自分は刈ってますね。
仰るとおり二度手間ですけど >>360ですが同じく塩は効果が見られませんね。
私の場合は枯らさずに適当にばらまいただけですが他の場所との差が分からないレベルです。
地面を真っ白に覆うくらい必要なのかもしれませんね。
ネットに氾濫する塩撒かない方がいいというサイトとは別のコスト的に合わないという理由で塩は撒かない方が良いと思います。
塩害が多いのは砂漠だと聴きますが、ひょっとしたら砂地でないと効き目が薄かったりするのかもしれません >>402
でも台風が通過後に家庭菜園が全滅したって言う地域もあるし…🤔 確かに(植物に対する)塩害って言葉も聞くよな
一体何が正解なんだろ
有用植物は塩に弱いが、無用な雑草は塩ごときには負けない、ということか?
これぞまさに「雑草魂」
毒ジュースの話で
正直者は一気に飲むので吐き出して命が助かる
嘘つきはチビチビ飲むので毒が回って死んでしまう
一度に塩まいて終わりじゃなくてこまめに少しづつまき続けた方が効果あるんじゃないだろうか
チビチビ飲んで毒に耐性を付ける話も何処かにあったよ。
融雪剤の効果はどうですか?
単管パイプは錆びるかな
バーナーで焼く
除草剤でまく
草刈りする
塩かける
業者を雇う
毎週のように除草剤散布した方がコスパ的に良いのかな…‥…‥…‥
しれっと業者しか買えない除草剤を庭に撒きたいわ
草が小さいうちに撒けば、
薄かったり少ない量でも効きやすいし、
枯れたあとも早く土に戻りやすい。
カバープランツを植えるのが長い目で見ると楽で美観もいい
うん、
久しぶりに除草剤を撒きに行ったら…、
歩き辛いくらい草がのびてた。
鉄道事業者が使っている強力な除草剤は一般の人は買えないの?
30cm位の草丈の雑草なら放置してるな。非農耕地だが。
昨日久しぶりに耕作放棄地へ様子を見に行ったんだけど、イシクラゲがビッシリでパリパリに乾いてて、いい感じに防草シートの役目を果たしてくれて目立った大きな雑草はなかった
イシクラゲは水分を含むとキモいけど役にも立ってくれてるんだなって思った
連休雨前の貴重な晴れ間にたっぷりグリホ撒いた
これで当面は安心
本当に馬鹿で申し訳ないんだけど
ホームセンターで買った500ml198円のグリホを
2リットルのペットボトルにシャワー口を付けて撒いてる
250mlを2リットルに希釈してるんだけど
これは濃い方?
普通の雑草は もう少し薄めてもいける?
8倍か。くそ濃いな
50mlを2Lにするくらいで適量だ
>>423
濃いすぎw
雑草にかけて数分でシナルやろ? 濃くしてすぐ枯らしたいところだが
すぐ枯れると次のが生えてくる
長持ちさせたいなら薄め
生かさず殺さず
>>423です
濃いのか・・・
ダイソーの物の時に「10倍に薄めて」的に書いてあった気がするから
2リットルに200ちょい入れてたんだよね でも、コスト的に気にならないなら別に濃い分には問題は無いです。
ダイソーのやつは濃縮タイプのやつでも、元から結構薄いのよ
徹底的に消すには毎週、除草剤撒いた方が良いのかな。
一口に除草剤と言っても
生えてる草を枯らす物と種子を殺す物に分けられる。
グリホは葉から吸収されて生えてる草を枯らす。なので根元にかけても意味は無い
種子を殺すのはシマジンとかカソロンとか様々あるので探してみてくれ
>>432
あんたは‥もっと大きな声でここで喋って欲しい
と、思った。