今年のレベルはどうなの?
わからないので建ててみた
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!
http://www.e-plant.co.jp/ 一日たっても書きこみ0
受けたやついるの?
そもそも木造建築士必要?
多分、大工さん向けなんですけど、工業高校卒業くらいしか取らないんじゃ無いですか。
大卒独学で二級受けてまずまずだったから安心してたけど、直前に木造の過去問受けたら、施工だけやたら難しくてむちゃくちゃ焦った。
とりあえず、施工だけは試験元の過去問3年分やったけど、解説ないからなぁ。
2級が実質木造建築士みたいなもんだからどっちか一つでいいよな
1級と木造でいいんじゃね?
二級の製図講座に木造建築士いました。余裕で二級合格してた。
施工だけ明日って悶々するわ。
19(21)
20(19)
18(16)
?(19)
カッコつけたのはこないだの2級。
進歩がないww
製図板買ってこよう!
平行定規付きが良いのか?
製図 独学しか方法無いな〜!
>>19 そのうち日本エ学院のブログに、イラストと簡単な解説付きで載るのじゃ?
ホントこの建築系予備校業界の腐敗に活入れしたいんで、マジ営業するわ。
TACは営業が居ない事と、他種資格によって教室稼働率が抜群に良い事で
この値段が担保されている。
質はアレンジ課題含めて計24枚描かされる。これで十分。
1つの課題をしゃぶり尽くすまで理解させる方針で、教室の60%近辺が合格している。
また、日建学院、総合資格は独占していると思い込んで価格を釣り上げているだけ。
営業、教室稼働、独占。正に純粋なお布施とも言えるこの三点で
TACの3倍の料金払っている人、ホントアホかとw
あ。。合格率60%越えの良講師がいる良教室は、殆ど埋まって、募集停止してるから
営業ではないよ。まあどう思われようと、どちらでもいいけどな。
16万程度と、45〜50万程度 その差を何と理解し洞察できるかと言う判断力も
合格率の高さなんだろうな。俺は浮いた30万を楽しみまくったな。
>>21はスレを間違えてんじゃん?
木造のコースなんかTACにもないだろに。
二級の製図に16万も払うとか、冷静に考えればアホらし!
不安につけこまれてついつい申し込むんだろうけど、結局受かるかどうかは本人の努力次第で、16万払えば受かるわけじゃないのに……
基礎伏せは、基礎パッキンだとダメなのかな?
今どき、基礎パッキンじゃない方が珍しいのに。
試験日が早い二級スレロムってると
あと一級スレも同日に試験やるからロムっていてよ
少しだけヒントがもらえるかもよ
>>27 逆だよ。
難易度はともかく、出題の形式からいうと、木造の受験生のヒントになるのは速く書く小手テクくらい。
むしろ、一級や二級の受験生の方が、木造の標準解答例を見た方がいいくらいだよ。
自分が受験した時は学科 私一人
製図は私含めて二人しか教室にいなかった。
今年受けた人いますか?
去年より少しやさしめかなと丁寧に書いてたら、最後時間足りずに書きなぐってしまった。
N建は、一級でもやられてるようですね。
資格学校の、型にハメ過ぎる指導が変われるかな?
間違った、肉球スレに投稿しなおします。
スレ汚しスンマセン
今年二級うけたやつだけど
改めて木造の良さを知ったから
木造建築士の免許も欲しいよ
中途半端な二級より自慢になると思ってる
学科は、木造<二級<<<一級
製図は、一級<二級<<木造
という感じがする。
部材の名称と差し金以外は、木造の学科の問題はやさしめ。
でも、製図は教材も過去問の標準回答例くらいしかないし、設問もモジュールを崩しておりなにかと面倒。
一級の製図は皆沢山減点されるから、大きなミスや多くのミスがあっても相対評価で生き残れることも多い。二級や木造は、あまりミスできないし、時間的にもキツいと思う。
2017年度(平成29年度)合格率等
1級 2級 木造
学科合格率 18.4 36.6 48.1
製図合格率 37.7 53.2 76.0
最終合格率 10.8 24.3 40.1
学科免除率 46.3 37.7 21.8
(学科免除率は製図受験者数に対する値)
私立は
早稲田日大
次点 慶應
その他大勢
早稲田か日大か慶應かだと思うよ。
建築学会代議員のリスト見ればわかると思う。
一級と二級を持ってるけど
建築士免許のコンプリートのために木造も取ってみようかなとたまに妄想する
【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
木造建築士はかならず在来の軸組構法が出題だから難しい
そんなに難しい製図を受けてまで専門的な免許をほしくない
そもそも大工のほうがこのあたりに詳しいはずだからね