!extend::vvvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭にこれを二行入れて下さい
犬の健康のために原材料などにこだわって作られた「プレミアムドッグフード」について議論するスレです。
まあまあ評判がよく、1キロ2000円前後が目安です。
代表的な銘柄は>>2>>3>>4を参照してください。
他のフードでも、もちろん可です。
荒らしはスルーがお約束。
※前スレ
プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】
http://2chb.net/r/dog/1540213827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 〜お約束〜
レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・モグワン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です
北米 (原則としてAAFCO準拠)
【アメリカ】
アーテミス
┣フレッシュmix
┣オソピュア
┗アガリクス I/S
アズミラ
セントラルガーデン&ペット (ブリーダーズ チョイス)
┣アクティブケア
┣アボ・ダーム
┗ピナクル
ソリッドゴールド
ナチュラルバランス
【カナダ】
ニュートラム
ビオビスケット
┗オーブンベイクド トラディション
ペトキュリアン
┣ゴー ナチュラル
┗ナウ フレッシュ
ロータス
チャンピオンペットフード
┣アカナ
┗オリジン
欧州
【ドイツ】
アニモンダ
ボッシュ
【スイス】
ビオミル
【イタリア】
フォルツァ10
【イギリス】
フィッシュ4
オセアニア
【オーストラリア】
アーガイル ディッシュ
【ニュージーランド】
K9ナチュラル
ジウィピーク
国内
【日本】
レッドハート
┗キアオラ(原産国:ニュージーランド)
ライトハウス
┗ソルビダ(原産国:アメリカ)
バンガードインターナショナルフーズ
┗ナチュラルハーベスト (原産国:アメリカ)
〓テンプレ入り保留のブランド〓
【アメリカ】
ビルジャック
※副産物、コーンミール、BHA
【オランダ】
ヤラー
※穀物フード
【日本】
フィールドゲインズ
※脂肪分添加前提の為AAFCO準拠せず
モッピー&ナナ
※穀物フード
本国の商品名と整合できなかったもの
【アメリカ】
サンシャインミルズ
(国内代理店:ワイ・エス・エンタープライズ )
┗プリンシプル
〓問題がある、または過去にあったブランドの系列〓
米国マース インコーポレイテッド社傘下のペットフードブランド
ロイヤルカナン(仏)
※BHA,韓国工場製造問題
アイムス(米)
ナチュラペットプロダクツ(米)
┣EVO
┣イノーバ
┗カリフォルニア ナチュラル
ニュートロ(米)
┣シュプレモ (本国商品名:ultra)
┗ナチュラルチョイス
ユーカヌバ(米)
2007年フードリコール問題になった米国ダイヤモンドペットフーズ社関連のブランド
シェル&カンペーター(ダイヤモンド社の子会社?)
┗テイストオブワイルド
前スレから審議中です
>以下次板の追加候補にどうでしょうか?
ネイチャーズロジック
AATU
ウルフブラット
プラチナム
ルポナチュラル
マーカスミューレ
アディクション
アナメイト
ワイソン
ネイチャーズバラエティ
ウェルネスコア
ウィルダネス(ブルーバッファロー)
ベルカンド
ピュアラックス
トライプドライ
メリック
ファルミナN&D
ウィッシュ
ふやかし系
オネストキッチン
グランマルーシー
バランスライフ
アディクション エアドライ
乙です。 追加候補挙げた者です。是非皆様に審議して貰いたく思います。
トウモロコシ使用のビオミルが入っていたので、候補の中にも例えば一部に穀物が入っている製品もあるアナメイトもピックアップしました。
最近ブッチの様なウェットも題材に上がるので、賛同があれば良質な(ツナギや穀物メインではない)ウェットもリストアップ出来ます。
要望の有無を知りたいです。
レスを宜しくお願い致します。
スレ立てありがとうございます。
また、追加候補の提示もありがとうございます。
ウィペット2頭飼い
このスレに出てるドッグフードを色々試した結果
オリジン アカナ フィッシュ4 キアオラのローテに落ち着いた。
2頭で1日400gぐらい食べるので10kg前後の大袋で1か月ローテです。
2歳のスピッツにロイヤルカナンの去勢犬用低脂肪タイプを与えていたのですが、最近好き嫌いが出て全く食べなくなりました。
水を入れると多少は食べるものの、毎回15分くらいの説得が必要です
市販フードを色々試したのですが似たような反応で困っています。なにか嗜好性高いおすすめフードはないでしょうか。
>>11
トライプの入ったものを試してみては?
しかし、2歳のオスなら普通は食欲旺盛のはずだが
本当に好き嫌いだけが原因なんだろうか
病気があるといけないから一度獣医に相談してみては >>11
12の方の指摘の様に病気でなければ、鼻を刺激するのが良いと思います。
トライプドライのレッドミートはふやかすとそれなりの香りが立ちます
トライプ以外ですと下記はどうでしょう
プラチナムのイベリコ豚
AATUのダック
オリジンのツンドラ
ウルフブラットのフーディーズチョイス
ビゴー&セージのリリールートビューティ >>12
病院にも相談してみましたが、単純に好き嫌いが激しいだけと思われる、とのことでした。
>>13
ありがとうございます!いくつか買って試してみます 好き嫌いの激しい子の時、
食べないからといって、色々試すとドツボになる可能性ある
わがままな子の作り方のお手本
>>14
好き嫌いなだけなら餌をあまり変えない方がいいと思います
食べなければ美味しいモノが出てくると学習してしまうので、好き嫌いがもっと酷くなるかと 餌与えてある程度時間経ったら下げる
そのとき食べなくても
次に与えるときは空腹になって食べるよ
食べないからと言ってトッピングしたり
餌変えたり何かしてあげるのは犬の思うつぼ
それが当たり前になるからやめた方が良い
1日餌食べなくても死なないから甘やかせては駄目!
食べるんだけど残す場合はどうしたらいいのかな
体重と年齢から規定量与えてるんだけど
いつも二口くらい残すんだよね
個体差かと思うんだけど痩せ気味なんでできれば食べて欲しいといつも思う
1日2回与えてるなら1回の量を減らして
1日3回にしてみてはどう?
餌の好き嫌いとか
うちのじゃ考えられないな・・・
エサ入れ持ってパントリー入ったらもう外でクンクン煩いし
待てさせたら涎ダラダラ
良ししたら15秒で完食
うちの7才も食欲がなかったことが一度もない
好き嫌いは基本ないけどウェットフードだけは頑として食べない
そのくせ人間がツナ缶を開けるとどこにいてもすっ飛んで来る
DNA型保管は違憲=捜査で採取の女性提訴−名古屋地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000128-jij-soci
警察が捜査で採取したDNA型などを保管し続けているのは、人格権を侵害し違憲として、名古屋市の50代の女性保育士が13日、国に指紋やDNA型のデータ削除と150万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こした。
訴状によると、女性は2014年、行方不明の犬を捜すため同市天白区の電柱にチラシを貼ったところ、市屋外広告物条例違反の疑いで愛知県警天白署の取り調べを受け、指紋やDNA型を採取された。その後、書類送検され不起訴となった。
女性は同年11月ごろ、警察にDNA型などのデータ削除を依頼したが、返答はなく、「運用上、削除されていないことは明らか」と主張している。 食い渋りしないように育ってる犬が2歳で突然ってのは病気がちょっと心配
そうでなければ盗み食いか家族の誰かから何か食べ物もらってない?
もしくは期限切れか保存が悪くて早く劣化してしまったかってのもあり得る
梅雨時の運動不足でお腹が空いていないとか早めの夏バテだったら一安心なんだけども
>>18
量が多いのでは?
食べきれる量にしてカロリーの高い子犬用を使ってみては? >>25
まだ仔犬なんですよ
7ヶ月で、規定量でやってるんですが妙に残すんです
いつもはアカナパピーにk9のトライプドライをトッピングなんですが
今日はhaloのチキン+k9を規定量あげたら平らげましたので
飽きてたのかもしれません
回数を増やすか、ローテーションが必要みたいですね インスタでフォローしてるわんこが結構ワンワンデリカを食べてる子が多いんだけどどんな感じか知ってる人いる?
>>26
うちでもあった。
それまでアーテミスを普通に食べていたのに、急に残すようになったことがあった。
とりあえずアカナに変えたら食べたのでそれからは時々味を変えてやった方がいいのかなと
思って現在は適当にローテーションしている。
ただ、食べなくなったのが味に飽きたからなのかどうかは不明。
今は食べているのでよしとしてます。 >>28
喋ってくれたらどんなに楽かと無い物ねだりをしてしまいますw >>26
飽きを理由に変える癖を付けると病気になって特定の療法食しか与えられなくなったときに困るかも
身体が弱ってるのに食べてくれない状況はマズいでしょう? >>30
でもそれは療法食自体食べない犬もいるし、好みもあるし、気にしてたらキリないと思うけど うちの黒犬が参考になるか怪しいですが。。。
今まで飽きた事はありませんでした。
一袋終わると別のブランドのタンパク源違いに変更してきました。
例えば、
チキン-猪-カンガルー-魚-ターキー-牛-ラム-ダック-鹿-ラビット-豚
みたいに動物性タンパク質を年中変えてます。
健康体なので問題なく10歳を超えられたのか、
ごはんの多様性を重視したからここまで健康体だったのかは証明が難しいです。
若い頃は食べない時は確実に具合が悪くて吐き気や下痢のときだったのだけど
年とった最近は、もしかして単にわがままで食べないだけなのか
判別がつかなくなってきた。
ずっと食欲がなくてトッピング無しではぜんぜん食べない。
アレルギーの疑いがあって除去食お試し中なのだけど
とにかく食べない。
それ以前にフードいきなり切り替えると
お腹こわすのでじわじわとしか切り替えができず除去食にすら行き着けてない。
食べなさすぎるのでトッピングでごまかしてなんとか食べさせると吐く。
病院の次の予約までまだ日はあるし困った。
うちのアレルゲン除去食試すときは
徐々に変えなくても良いてお医者に言われて
サンプルサイズのどんどん試していってたわ
なんか違いあるのかね?
>>33
もしアレルゲンが動物性蛋白質であれば、下記を試されてはいかがでしょうか
2つとも動物性蛋白質も動物由来脂肪も無使用です
喰い付き性能はそこそこ良さそうです
Wish ヴィーガン
GATHER エンドレスバレー エミュー肉、がきになるので、オリジンから試しにアーガイルディッシュグレヴィレアに変えて10日め、
なんだか身体がしまってきました。でもおいしくなさそう?いつも少し残します。
アーガイルディッシュは賞味期限が短いと店の人が言ってた。
普通一年のところ半年かな?添加物少ない (無い?) もので。
だから売りにくそうだ。高いし。
十年近く前にすぐ近所にあったペットホテルの物品棚で見つけて以来
ローテーションの中心に置いてる。魚原料のやシニア用。
食いに全然問題ないよ、一部療法食以外ドライフードで好き嫌いしない犬だけど。
うちのはアレルギー体質じゃないけど
アカナのパシフィックピルチャードが体質に合うようで
便の調子がいいからローテに組み込んでる
でも、アレルギー対応フードを食べさせてると免疫力が落ちて
逆にアレルギー体質になってしまうのではないかと心配
ブルーバッファロー日本から撤退?するみたいだね
とりあえずライフプロテクションとウィルダネスは販売終了らしいので
今使ってる人は移行先考えておいた方がいいかも
>>41
流石にアレルギー対応フードで免疫落ちてアレルギーになるのはないと思う
>>42
オメガ3なら人間用のが安全なのでは?
>>44
ブルーバッファローは出たり消えたり何度繰り返すんだ ソルビダがグレインフリーになってた
評判どうなの?
Facebookで柴犬に何を何回やっているかという話題の中で
ホールプレイってのが出てきたアマゾンジャパンじゃ扱ってない。
しかしオリジンのブランドの一つなようでオリジンの仕入元は扱っている。
缶入りウェットとドライがある。使った人いる?
つうか海外では生を与えている人が多くドライを与えている人は少なかった。
カリカリとサプリと必要な時おやつしか与えていないので忸怩たる思いだ。
>>48
wholepreyですね。その英単語は”獲物丸ごと”と意訳して構わないでしょう。
オリジンに限らず、原材料欄に頻出する言葉です。
WHOLE PREY IS THE EVOLUTION OF OUR BIOLOGICALLY APPROPRIATE MANDATE;
INCORPORATING NOURISHING MEATS, ORGANS, CARTILAGE AND MARROW IN RATIOS
THAT MIRROR THE NATURAL DIET OF DOGS AND CATS.
通常このような文脈で使われます。
もし商品名が「WholePrey」でしたら私の勉強不足です、逆にご教示ください。 ブルー撤退なのか
家の犬が食べてくれる数少ないフードだから
ローテに組み込んでいたのに残念だ
グリーンドッグのバランスライフ、気になるなぁ。水を注いでってのが面白い。エアードライってことはジウィみたいな不揃いのタイプかな。しかし高い!高すぎる。
キロ1000円〜1200円くらいのでオススメない?アレルギー対応で。
プレミアムのスレでは難しい?柴一歳で、ドライ全般喰いつきの悪い娘です。
ニュートロワイルドレシピ。ネットならそのくらいで買える。一応グレインフリー
>>55
ワイルドレシピは最近ビートパルプ混ぜるようになったよ
最初はビーフだけだったけど他のにも混ぜるようになった
気にする人は注意したほうがいいよ >>40
>>42
アーガイルディッシュグレヴィレア続けたのですが、
いつもトッピングしても少し残すし、ウンチがゆるくベタベタになるしで、
オリジンに戻すとすぐ快便になったので、うちの子には残念ながら
合わなかったみたいです。 療法食ならヒルズでおけ
寿命はプレミアムでなくても変わらんのと研究実績が豊富なので
アレルギー対応でルートっていうカンガルー肉のフード勧められて、調べたけどよくわかんないんだけど知ってる人いる?
涙やけに悩むフレンチブルドックです。アカナをローテーションに入れてみようとかと考えています。高タンパクって涙やけになりやすいのでしょうか?
アカナクラシックのプレイリーポートリーかワイルドコースト辺りにしてみようかと…アカナだけでも種類もたくさんあって悩みますが。
>>60
涙やけにオススメのフードは
アボダーム(一番オススメだが食いつき悪い子多い)
森乳スーパーゴールド
ソルビダ
ワイソンアナジェン
アズミラ
がよくあげられますが、低タンパクが多いです
もしかしたら、高タンパクは涙やけに関係あるのかもしれません >>53
アレルギー対応なら、柴飼いに定評のある森乳スーパーゴールドがグレインフリーで値段的にもオススメです
何のアレルギーかは存じませんが、原材料の種類が少ないです
食いつきは犬の好みそれぞれなので分かりません
事前に言っておきますがステマじゃないです スーパーゴールドって500円/kgの安いやつか。
良さそうなんだけど安すぎて手が出ない
うちも柴だけどブリーダーがスーパーゴールドだったな
情報が少ない中、いろいろアドバイスありがとうございます。アレルギーはまだ特定できていませんが、最近うしろ脚でカイカイしているもので、
ワイルドレシピは試したことがあるのですが喰いつきがイマイチでした。
スーパーゴールドは知らなかったので試してみたいと思います。
ありがとうございます。
>>66
読んできた。ありがとう。
とりあえずエンドウ豆、レンズ豆、ジャガイモの含有比率が低いものならリスクが低いってことかな。 ポメラニアン1歳♀(3.0kg)のドッグフードで悩んでいます。
これまで食べさせてきたものは下記のものです。この子は基本的にゆっくり1粒ずつポリポリ噛んで時間かけて食べます。あと、小粒(8mm以下)しか食べません。それより大きい粒だと口にしたあと吐き出します。
★これまで与えたドッグフード
・ロイヤルカナン ×ほとんど食べない
・ニュートロ ×ほとんど食べない
・シュプレモ ×全く食べない
・ブルーバッファロー ×全く食べない
・キアオラ △2時間くらいかけてゆっくり食べ、現在は7割しか食べない
子犬用フードから成犬用フードに切り替えた頃から食べ方が変わって来ました。(子犬の頃はがっついて食べ、いつも15秒完食だったのですが…)
あと、おやつもあまりあげていません。
いろいろ試しましたが、現在はキアオラ(ラムとビーフ)をあげています。しかし、これも飽きてきたのか、日に日に食べる量が減ってまして、残すようになりました。
体重も少しずつ減ってきています。なお、健康診断上では今のところ特に問題はありません。散歩では元気に走り回ってます。
小粒で食い付きよさそうな、おすすめのドッグフードはないでしょうか?
どれも食べないような犬こそ
スーパーで売ってる安物がぴったりだと思う
>>68
ソルビダはどう?
ハローは小さいけど固かったかな…?
ロータスも小さくてかわいいですよね
1番臭いダックが好きみたいです
うちの6kgちょっとの小型犬の口にちょうどよい大きさと固さでソルビダに落ち着いたところです
ビルジャックは歯に着いて食べた後もずっとくちゃくちゃしていたのでやめましたけど
これもサクサクで美味しそうでした アカナまじかよ。。。
ローテの間に挟んで節約してたのに。。。
ワガママで拒食してる犬にフード変更を薦める人ってどうなの?
どう考えてもそれダメなコースじゃん
>>68
ふやかすの試したことある?
歯とかあごには悪そうだから噛むおもちゃが新たにいるかもしれないけど 子犬用を分量調整してあげれば解決
それとも子犬用も食わなくなってるのかな?
アカナ、ローテーションに入れてたのにレンズ豆かなり入ってるね。
手頃で良かったのに
>>68
ペットカインドのグリーントライプは?
確かラムで小粒が出ていたはず
ウェットタイプもあるから少しトッピングしてもいいかも >>66
情報少なさすぎ
豆との因果関係等、研究結果はないのかね
FDAがアメリカ国内で信用低いとの情報もあるし
う〜む >>66
ピックアップ商品数が少ないし
他の商品は他の疾病と関連があるかもしれないし
もっと総合的な指標がほしいね うちのアレルギー療養食、
ドクターズケアのえんどう豆なんだけど・・・
心配になってきた・・・
皮膚がいまいちでアレルゲンセレクトカット(牛肉・乳・小麦・卵・鶏肉・羊肉)
という療法食+同じくおやつも完全除去+薬用シャンプーを処方された。
→治ったものの、さてこれからどうすんのかなという感じ。
病院専用フードで楽天にもアマゾンにも売ってないものを
ずっと続けるのもしんどいので様子を見ながらできれば市販のフードに戻したい。
本当に食物アレルギーなのか特定するのも難しそうだし
とりあえず上記6項目はカットのまま
工場レベルの完全除去は諦めて市販フードという流れかなあ。
自分としては、アレルゲンも大事だけれど
脂の質、低温焼き上げ、低脂質、タンパク質量が高すぎないこと、
消化吸収が良いこととかを重視したい。
1kg2,500円くらいまででおすすめ教えてください。
蛋白20〜25%、脂質6〜10%程度を目安に考えてます。
シニアで他にもいろいろあるので、足りない分はサプリや
ボーンブロススープで補う前提です。
>>85
うちも皮膚がいまいちでナチュラルバランスのアレルギー用にしてる
(ポテト&ダック、スウィートポテト&フィッシュ、スウィートポテト&ベニソン、スウィートポテト&バイソンの4種類)
アカナのような高たんぱく高脂肪よりこのくらいの方が体に合ってるみたい ガニング亜紀さんのtwitterより
AkiGunning@webwriter
@Aki_Gunning
FDAがグレインフリーフードと心臓病の関連について、関連すると思われるブランドを発表してるけれど、
該当ブランドを利用しているという人も含めて冷静に考えてみて欲しい。
FDAに報告をした獣医師の大半は心臓専門医または大学病院、そういう所で診察を受ける犬たちが普段プレミアムフードを(続く
食べていても何の不思議もない。スーパーやホームセンターで山積みになっている激安フードを食べている犬が
心臓病になっていても気づかれていない例が多いと仮定しても何の不思議もない。
過去のタウリン欠乏症の研究と併せて考えても、考慮すべきところは今回のFDAの指摘とはずれている気がする(続く
今回のFDAの発表については、近いうちに日本語にしてどこかに書こうと思いますが、とりあえず昨年書いたグレインフリーフードと拡張型心筋症についてのブログを貼っておきます。
https://dogsintheus.blogspot.com/2018/09/fda.html AkiGunning@webwriter
@Aki_Gunning
ネ◯レピ◯リナがアカナやオリジンの企業チャンピオンペットフードを買収しようとしているという噂はずーっとあって、
実際に同社がチャンピオン株を市場で大量に購入していることは報告されてる。チャンピオン社は売却はしないと発表しているけれど
NPの方はノーコメント。
現在の米政権の露骨なまでの大企業びいきを見ていると、FDA(米政府機関)の発表だって、ちょっと色々差し引いて考えてみようと思わずにはいられないんだよね。
>>87
FDAが挙げたドックフード、特にアカナはタウリンが少なく、タウリン欠乏を起こしやすいってことみたいね
豆類が悪さを云々じゃなく
タウリンが欠乏してるドックフードに多いのが、豆類が使われてるグレインフリーフードってことらしい
タウリン追加すればOKなのかしら
AAFCOなんとかは、ドックフードの栄養バランスを調べずに許可する、いい加減な機関らしい
アカナは高たんぱく高脂肪過ぎないから、多くの人が使ってだろうし困っちゃうね
タウリンを添加すれば済む問題なら、サプリで追加という方法もあるけど >>86
ありがとう。見てきました。
欲をいうとうちの犬にはもうちょっと脂質少なめにしたいところで。
あと、脂質の変質がどうもNGくさいので
なるべくオーブンベイクドとか低温で焼いてるのがよいのです。
気を抜くと脂性肌で肝臓の数値もときどきひっかかるので脂が鬼門。
ZENとか良いかなと思ったフードもあるけどちょっと高すぎ。
あとは吉岡にオーダーするのもありかなあと思ってるとこです。 >>68
長くてごめんなさい。
口に入れたまま何処かへ移動したりしませんか?
7ヶ月パピヨン♀同じ状況です。水曜日に受診した時に相談しました。先生の前でも1粒ずつポリポリ、口から出して食べる…をやった所『遊び食べだね』と言われました。
現在は食べなくても15分程で片付けて、残したら次の食事までは何もあげず、完食したらおやつは一回にしました。
体重は減っていなかったし、おやつのあげ過ぎが原因のようです。(うちの場合は量では無く回数が多いようです)
4日目ですが朝晩のどちらかは完食してくれるようになりました。 続けてごめんなさい。
1ヶ月前にシュプレモからアボダームへ切り替えたら始まりました。
お互い再びガツガツ食べてくれる様になるといいですね。
フード食べないのにオヤツやってたのか
そら、ますますフード食べなくなるわな
>>94
はい。それが、初ヒートも重なって食欲が無いのかと。食べられるものをと思い、こまめに与えていました。おやつは喜んで食べていたので私の判断ミスです。反省しています。 68です。皆様貴重なアドバイスありがとうございました。紹介いただいたフードをお店で見てみようと思います。フード切り替えというより、キアオラと併用してみようかなと思っています。m(__)m
>>92
まさに、1粒咥えて少し場所移動してポリポリして食べて、そして元に戻って…の繰り返ししてます。遊び食べというのですね!
おやつはさほどあげてないので、与えかたを見直すようにしてみます。
ありがとうございました。 低温調理のカリカリはないのかな?
高音調理で栄養が破壊されて意味ないとなると、K9やワフみたいなフリーズドライかジウィピークかウェット生食?
刺身と生野菜以外栄養素はないのですね
火を使う人間は皆栄養失調
高温調理すると熱に弱い栄養素が破壊されるだけではなく
脂の酸化や蛋白質の変性が進んで有害物質が発生するからそっちのほうが問題。
300度で焼くのと150度で焼くのでは違う。
なるべく低温でじっくり加熱するほうがいい。
具体的に何度なら低温というかは曖昧だけど
低温調理をウリにしてるドライフードあるよ。
50度のコールドプレスって圧縮時の熱で水分絞っただけって感じだね。
50度で蛋白質の変性が始まる。
60度で多くの酵素が死に始める。(発酵はこれ以下)
発酵で腐らないのは雑菌よりも酵母菌が勢力を強めるからだけど
コールドプレスって水分なくても平気な菌は増えないのかね。
どうやって保存してるんだろ。
50度でプレスしたあとフリーズドライにしてるとか?
酵素の効果は私は信じてないけど欲しいなら45度以下じゃなかった?
犬は食事に絶対に入れなければならない栄養素が人よりも多い
らしいです
酵母菌が酵素を作る。
種類によって活動温度や死ぬ温度は違う。
甘酒は麹菌を60度で発酵させてつくる。乳酸菌のヨーグルトは25度でつくる。
昨今はSIBO(腸内細菌異常増殖症)とかいって酵素が多すぎても
逆に小腸にとって良くないという話も出てきてる。
プレバイオフィクスとかいってフードに添加されているものが
腸まで届いて効果あるかどうかはおいておいて
消化酵素や代謝酵素は生物には欠かせないもの
という理解です。
高温だと
@酵母が死ぬ
Aビタミン類の破壊
B蛋白質の熱変性(高温でアクリルアミドなどの有害物質が発生)
C脂の酸化
私が一番気にするのはCの脂。
フードが脂浮きしていて脂臭さがあると犬が食べないし皮膚と腸が弱い犬なので。
グレインフリーで比較的低タンパク質ってオススメある?
ナチュラルバランスがそうなのかな
>>108
手作り食で健康体だったよ
肉野菜芋米油だけ うちの子がお腹壊した時にお世話になった先生はヨーグルトに否定的だったからあげるのやめちゃった
でも賛成の先生もいるし、この辺は獣医師でも見解別れるよね
>>111
アカナとオリジンを色々ローテーションであげてるけど、うちももうちょっと低タンパクの方がいいのかなと悩んでる
基本散歩は1日合計40分くらい、最低週3ドッグランで1時間ちょっと運動のトイプーなんだけど >>114
アカナ、オリジンローテーションも散歩時間も同じだw
アカナは高タンパクすぎるかな?って思ってたところに今回の指摘あったから変えてみようと思ったんだよね
今のところ候補はあります? ナチュラルバランスは粒が大きいし硬い
トイプーだと厳しくないかな
ヨーグルトは低脂肪や脂肪0だけどね
ソルビダのグレインフリーは
たんぱく質25%以上だけど高いの?低いの?いろんな豆使ってるけどこれも良くないの?
>>117
小粒あるよ
2キロのトイプーだけど普通に食べてる >>112
長生きされましたか?
最近手作り食も気になってて
朝ドッグフード、夜手作り食、という感じで半々にしてみようか考え中 >>111
アーテミスのオソピュアがグレインフリーでタンパク質24%ですよ >>118
タンパク質25%はちょうどいいと思います AAFCOの基準だと最低18%だから25%は高く感じない
感じ方は人にもよるけどたんぱく質が35%前後はやや高め
40%超えると高たんぱく質フードって感じ
たんぱく質が低いとじゃがいもや豆類でカサ増しするしかない
犬はそれほど炭水化物必要としないよね
長年フードを研究してるロイヤルカナンのタンパク質量を参考に近い数値のプレミアムフード選んでます
たんぱく質の比率は年齢や犬種によると思うよ
一般に7,8歳までは25%以上あっても構わないだろうが
シニアになったら20%程度まで落としたほうがいいかも
>>124
研究した結果最適な数値の商品を出してるとは限らないよ
必ずコストが付きまとうので、
最低限健康に生きられるもので1番儲かるものを売るんじゃないか? 何の研究もしないで決めたPFCバランスよりは100倍マシだと思うよ
ロイヤルカナンって評判よくないよね
研究を重ねてるのはコストの部分だけじゃないの?
>>120
どこかに書いたかもしれませんが、
アレルギーなのかアトピーになってしまって5歳くらいから先生のレシピで作ってました
脚が弱くなって自力で歩けなくなったりで15歳くらいまで生きてくれました
あとは心臓が弱くなってたかな
誤嚥性肺炎だったのですがもう少しちゃんとお世話できてたらあと2年は行けた気もするほど血液検査の数値は良かったです >>122
ありがとうございます
出来るだけ市販のフードで元気でいてほしいけど自分の犬に合ってるかどうかわからないまま選んでしまってます >>124
原価を抑えて、加工コスト(人件費も)低減の研究です。
>>126さんの指摘通りです。
糖質が40%以上の餌がベストの研究結果だとはにわかには信じがたい。 ヒルズ小型犬用からソルビダにかえたらコロコロうんちから極太一本糞に変わったんだけどどっちのうんちが健康に良いんですかね
ソルビダにしてから毛がパサつくようになったんでヒルズに戻したんですけど毎日見事なうんちしてました
写真上げてくれないとわからない。遠慮しないでいいからやって。
>>134
両ブランドともどれを使っているが不明ですが
通常被毛のバサつきは粗脂肪分が足りないと発生する可能性が高いですね >>134
うちの子は、何を与えても一本プリ糞するで。
うんこ形態には、エサ以外の要因も考えられるで。 そうなんですね
ソルビダはインドアアダルトですが触っても指に油がほとんどつかなかったんで納得です
ゆかぬ場なんかの大手のほうがデータそろってていい気がしてきた
>>140
こういうのもあるんですね
ありがとうございます アカナがちょくちょく悪評あるからアメリカのDogfoodAdvisorでオススメされてたウェルネスに変えてみた
ほんとはnuloってやつにしたかったけど日本販売はないのね
懐石くらいで調度良い
ロイヤルカナンとか食わない韓国製と聞いたら尚更ね
>>140
これ、エンドウマメやレンズマメがダメって事?
入ってないグレインフリーなら良いの? >>147
質問相手を間違っていませんか?
マメについては言及してませんので、拡張型心筋症の原因についてのご心配なのかな?
代わりに私見を記します。
マメが原因で心臓が肥大する事はありません。従来イヌには不要と解釈されていた
タウリン不足と遺伝的(好発犬種と大型犬)要素が怪しいです。
もし小型犬を飼われているのであれば猫用フードを時々食わせる事をお勧めします。
まともなメーカであれば必ずタウリンが添加されている筈です。年配の獣医はこの手
を知っています。最近の犬フードには添加されている場合もあります。
番外案として、漢方とカフェインが入っていない栄養ドリンクの流用はどいうでしょう。
通常ヒトは100-300mgを食事から摂取していて、更にタウリン3000mgを毎日服用しても
問題ないみたいなので、体重割であげてみたらどーかな。 >>151
手の込んだステマだろう
アカナが好調だから最近はアカナが標的にされてる悪寒
使用者が多ければ(フードが原因でなくとも)
病気になる犬が比例して多くなるのは当然かと アカナ使ってたけどビビってナチュラルバランス買っちゃったよ
アカナを食べていた100頭のうち○%が発症した
ブルーバッファローを食べていた(ry
オリジンを(ry
って比較なら分かるけど発症した犬が食べていた物を調べましたって話だからなぁ
市場シェアの高低で結果なんて簡単に変わりそう
>>150
キャバリアは僧帽弁閉鎖不全じゃない?
拡張型心筋症は大型犬やアメリカンコッカースパニエルかと >>151
うんうん
アカナオリジンの悪評判に関わるメーカーといえば、ロイヤルカナン
穀類が多く添加物まみれの原価安いボッタクリフード
買収しまくって店も病院もロイヤルカナンだらけ うちの大型犬、豆の入ったフード与えると
肛門腺のクサい汁が分泌される
アレルギー検査で穀物と鶏肉に反応したからグレインフリー選ぼうにも
豆使用のフード多いんだよね
オリジナンはサーモンと書いてあっても鶏肉混ぜてたし
高価な肉や魚の代わりにポテトや豆類で嵩増ししすぎることに対して弊害が出ている可能性を指摘してくれているのがこれの内容
確かに穀類を使った通常のとグレインフリーのの両方を出しているメーカーの製品を見比べると
グレインフリーの方が動物性蛋白質の割合が通常のより少なさそうな原材料表示になっていたり粗蛋白そのものが低めになっていることが多い
グレインフリーのみ出しているメーカーも本音はグレインフリー縛りが無ければ動物性蛋白質の割合をもっと増やせるのにと思っているだろうね
ところで、原文ではポテトの割合の高さも問題視されてるのにここではなんで豆類ばかりの話になってるの??
>>147
統計の結果をどう見るかですよね
例えば仮に薄毛の人間では育毛剤を使っている割合が高いと統計が出たとして、
それによって育毛剤を使うことが薄毛の原因になると結論付けるのは順序が逆だろう
グレインフリーフードについても同様の統計マジックが発生している可能性があると私は思う
>>149
違います
タウリン欠乏になりやすい遺伝的要素の高い犬種以外でも発病することから
その犬達の食べていたフードにポテトや豆類の割合が多いという共通点が出てきたという話
そして、グレインフリーが健康に良いと捉える割合についても飼い主と獣医師で大きく違いが出ること他が原文では指摘されてる
>>69に原文ソースあるので読んできてくれ >>158
ん! ありがとう、私見は間違っていた。
確かに、
『長期間の低動物性蛋白のグレインフリー(豆・ポテト使用)を給餌されていた
遺伝的に拡張型心筋症が少ない犬種』
が対象群でした。 とりあえず豆タンパクとか入ってるのは、
グレインフリーでも買うことは無かったわ
いかにもくそフード
グレインフリーは芋・豆・とうもろこしなどで
動物性たんぱく質の比率を調整しがちになるのでは?
犬にとってグレインフリーがそれほど重要なのか
穀物の代わりに芋や豆を多用するのとどちらのリスクが高いのか
調査したデータはないのかな
グレインフリーで豆と芋をいれなかったら油分ギトギトか赤身肉大量のたんぱく質オンリーじゃないと必要なエネルギーが足りなくなりそう
そっちのほうが体に悪くないのかね
グレインフリーで信用できるのは、K9かジウィピークしかないのかな
グレインフリーって言いたいだけで豆と芋だらけのフードが溢れてる
原材料の最初にお肉でもそれ以降にじゃがいもグリーンピース
ヒヨコ豆えんどう豆って続いてて、肉より豆と芋の方が多いってフードだらけ
肉の量を「%」できちんと書いてあるの一部しかない
自分自身が身体に良いとされるものだけを食べてるのかって言うと相当にいい加減だからな
アレルギーとか無ければそこまでグレインフリーにこだわる必要は無いと思います
グレインフリーにこだわらず、動物性タンパク質が多いフードを
ローテーションするのが良さそうだね。
>>168
同意
たんぱく質の割合は年齢や運動量、犬種などで調整すればいい
シニア以上はたんぱく質を20%程度におさえる、とか > 動物性タンパク質が多い
グレインフリーの奴になりそう
>>168
タンパク質が高ければ、また肝臓の数値が高かったりして問題起こる犬もいるよな
ローテーションが1番だと思う >>163
K9は怖くて使えない
たんぱく質48%は異常 まあジャーキーみたいなもんだしな
あれを主食にしたら家計が破綻するわ
シヴィピークの食い付きはやばかったな…
サンプル食べさせてみたことないくらいの食い付きだったから「これ大袋買おう」と思って値段調べて腰抜かした
>>177
それも問題
カロリーが高すぎて食欲旺盛の犬には無理 今日丸一日Google翻訳駆使して調べて調べてたどり着いたのが
グレインフリーでもないしプレミアムドッグフードでもないやつだったわ…
>>164
生肉で重量を計ってから製造工程で乾燥させると動物性蛋白質の割合表示を完成品に残っている割合よりも大幅に多く書ける
原材料の最初に動物性蛋白質が良いのは乾燥した状態での話
ミール肉が悪いという風潮もあるけれど、動物性蛋白質の割合を重視するならミール肉が一番目で二番目に炭水化物が一種類だけのが実は強い
>>168
安易なローテーションはしないほうが無難
・長期的な使用で、若しくは切り替え中に異常が出たときどのフードかがわからない
・傾向が違うものに急に切り替えると腸内細菌の変化が追いつかない→消化不良、食物アレルギー
・アレルギーを既に持っている場合は切り替え中の混合でアレルギー反応が出る食材を増やすことがある
・使い切るのに時間がかかって劣化しやすい→食い渋り、嘔吐、消化不良、涙やけ、皮膚病 そこまで慎重にするべきなのかね
人間なんて毎日違うもん食ってるじゃん
雑食性と肉食性の違いはあるだろうけど
ドッグフードとしての差は僅かだと思うけどな
人と犬を比較して語るなんて論外
やはり最低限の知識は必要
フレブル6ヶ月
涙やけとよだれやけに悩んで、ホウ酸水でこまめに拭いたり、良くならないからと餌を変えて森乳スーパーゴールド、アボダーム、2ヶ月ずつ試してるけど全く効果なし。もうどうすればいいやら…
>>182
ご心配ありがとう。 かなり慎重なんですね。
うちは頻繁にフードを変えてますが十年以上何の病気もありません。
血液検査も上々でお腹を壊したこともありません。
フードは高蛋白(30%以上)で且つ粗脂肪が15%以上のモノが多いです。
この位の組成でないと糖質の割合が多くなってしまうのです。
仕事柄、腸内細菌叢の多様性が重要である事を良く知っていた為
ラクトバチルス類(ビフィドバクテリウム類も含む)、枯草菌、可溶性のオリゴ糖を
食事の前後に飲ませています。 >>187
繁殖されたブリーダーにも相談してみたら?
同じ犬種でしかも血縁のある犬をずっと扱ってきたなら同様の犬にも会ってるだろうから参考になる話が聞けそう >>187
アボとスーパーゴールド以外で涙やけに評判が良いフードは
ワイソンアナジェン
アズミラ
ソルビダ
などがあります
おやつが原因の場合もあります、特にジャーキー類
でも、涙やけの原因がフードじゃない可能性もあると思います
うちはフードで良くなりましたが、原因は犬によって違うので難しい問題ですよね… >>187
うちはフードのローテーションで良くなったな
ナチュラルバランスのポテトダックとフィッシュ
ナチュラルハーベストのターキーと
マイリトルダーリン
ビィナチュラルのゴート
この辺をグルグルローテしてる
同一フードを続けて使うとアレルギー出てくるんよね。
涙やけ復活して同じフード使えなくなる >>187
目元マッサージもいいかも
目頭から鼻にかけてモミモミ
管詰まってるなら効果あるかもしれない 実家のプードルは餌を変えても治らなくて検査したら鶏肉に超反応
鶏肉除いたフードにしたら劇的に綺麗になった
俺が飼ってるボストンテリアは食物アレルギーはなかったけど、 女性のする化粧が原因だった
これは幸いにも離婚したお陰で判明
後で調べたら化粧品に反応する仔って割りと多いみたいね
>>187
うちもフレブルで涙やけは大変だった。フードで少しマシにはなったけど。まだ10ヶ月なので一歳過ぎてからアレルギー検査してみようと思う。
よだれ焼けは治りかけるとかゆくなるのか掻いてしまってなかなか治らない >>189
腸内細菌にお詳しいんですね。凄い!
うちはパピーの段階で牛アレルギー(検査はしてませんがジャーキーや牛皮のガムで下痢)の疑いありで除去してます。
今はアカナパピースモールですがそれでも軟便気味で病院で酪酸菌のサプリを処方され20日かけて400錠飲み切ってもまだ軟便。まだDHCのビール酵母メインのサプリのほうがいいかも。下痢と嘔吐はなし。体重も順調に増加。ただひたすらに軟便。悩みのタネです。
散歩中の掃除も大変ですが何より犬が可哀想で…怖くてローテも出来なくて… なぜフードを変えないのです?
合ってないから軟便なのでは?
フードが一番の原因なのにサプリを補っても無駄かと。
>>196
軟便なら普通フード変えるでしょ
そのフードは合ってないんだよ >>190に追記
ホウサン水を使うのは正解でそれが出来るということは恐らく獣医にも相談済みなんですよね……
それなりの品質のフードに二度も変えているのに改善しないとなると体質の可能性が上がってきたかなという印象があったんです
保管が悪い等によるフードの劣化は新品開封した時点で一時改善しそうと考えて除外しました
ブリーダーに相談をと言ったのは、遺伝を疑う前提で
そのラインにはリスクがあるということを認識してもらう意味も兼ねて書いています
涙やけは病気でも悩むほど深刻なものではありませんが一応、ね?
>>191>>192
ローテーション自体効果が実証されているものではないし問題点もあるのに、まして合うのが一つも見つかっていない状態でローテを勧めるのや
フードジプシーから抜け出せなくなりそうな人に新しいフードを勧めるのはどうなのかなとちょっと思った >>196
サプリ飲ませてる金あるなら
さっさとアレルギー検査して原因を特定すべき
検査しないなら魚系試してみることを勧める 獣医にアレルギー検査はパピーのうちにやってもあまり意味がないって言われたよ
成犬になるまでに治ったり新たに出るから大きくなってからでって
うちは麦系全般な気がするから、病院ですすめられたドクターズチョイスとナウのパピー用を混ぜて食べてる
>>196
うちもアカナで軟便になりました
他のフードに変えたら良くなりましたよ ビートパルプ入りのフードにしちゃダメなの?
うちはオリジンだけど、オリジンやアカナはウンチが硬くなるまでかなり時間かかったよ
何犬なんだろう
なんとなくアカナやオリジンは特殊なイメージ
ブリーダーさんがあげてたものをあげてても
パピーの時はうちもなかなか軟便続きだったけど大人になったら落ち着いた
それまではビオフェルミンを食べさせてたよ
>>202
そりゃそうだ。
それに俺アレルギー検査の結果って信用できない。
そんな (犬にとっての) 高級食材が?ってケースよくあるから。 ランフリー(国内メーカー)食べさせてる人いますか?
食いつきいいと言われるジウィ、オリジン、ブッチより気に入った様子
ただ栄養バランス的に微妙な感じなのと、値段が800グラムで5千円オーバーって…
パピーが軟便だったら
ガムや硬いおやつは絶対禁止かと。
アレルギー云々よりまずは消化の良いもの食べさせたげて。
フードはぬるま湯でふやかしてちょっとずつ。
>>123
かなり上の方の書込みですが、私もその様にカテゴライズしてます。以下引用。
> AAFCOの基準だと最低18%だから25%は高く感じない
> 感じ方は人にもよるけどたんぱく質が35%前後はやや高め
> 40%超えると高たんぱく質フードって感じ
> たんぱく質が低いとじゃがいもや豆類でカサ増しするしかない
> 犬はそれほど炭水化物必要としないよね >>207
毛量が減りました。
皮膚も黒ずんできた。
原料よさげなのにうちの子には合わなくて残念。 >>210
栄養不足だったのでしょうか
完全無添加でよさげなのに残念
たんぱく質、脂質、灰分等が低いみたいなので、主食には向いてないのかな >>207
うちは使った事ないけど、ブログで使ってる人を見る限り
フードだけ与えるのじゃなくて
半手作りフードサポートタイプのフードじゃないの?
半分手作り(トッピング含め)する人用じゃないのかな。 以前、計算した事あるけど色々足りないミネラル、ビタミンあったよ
種類によっては酷いのもあった
所詮、素人が作ってるフードの域を出てない
ランフリーはトッピング前提で作られてるフードだと思うよ
フード協会に未加盟だから総合栄養食と表示できないだけで
半分手作りやトッピング前提ではないね
Q&Aにこのフードだけで十分、総合栄養食として作ってると書いてある
でもほとんどのフードで炭水化物が60%
ランフリーをメインフードにするならたんぱく質不足だね
ランフリーのQ&Aを見ましたが怒りを覚えました
あの栄養成分では、フード協会に加盟しても総合栄養食の表示はできません
詳しくは「ドックフードについて語るpart41」の591〜617を読んで欲しい
ちょっと古いレスだけどね
プレミアムではないかもだけどVICTORあげてる人いる?
>>217
非正規
直輸入
リパック
は、認識の上?リスクは抱える覚悟あるのね? ドッグフードって今まで気にもせず、和の極みシニア与えてたけど、アーテミスアガリクスってのに変えてみたら目やになくなってカイカイもせず、毛がボサボサだったのがつるんとなってきた
高いなりに効果あるもんだな
ランフリーって10年前のスレで取り上げられてたんだね
食いつきがよくても栄養バランスが悪いと意味ないね
しかもバカ高い
>>219
獣医さんや同じ犬種飼ってる人には
あーこの飼い主、やっすい餌やってんなー
って内心思われてたんじゃないの >>56
ワイルドレシピは、粒が大きくて当時、子犬が食べれなかった記憶があるけど今でも粒は、大きいままなのかな? 和の極みって日清のJPスタイルなんだ。
うち今、JPスタイルの療法食なんだけど皮膚も毛並みも良くなった。
でもなんか見るからにカスッカスのフードで心配になるくらいカスッカス。
でんぷん、中白糠、カツオ節粉、馬鈴薯たんぱくって・・・
皮膚の状態は良いからいいのだけど栄養的にどうなのよって感じはある。
で、主治医の了承得て鶏の骨や脚でスープとって一緒にあげてる。
ミネラルやアミノ酸、コラーゲンたっぷりなはず。
うちはペットカインドのグリーントライプ&ワイルドサーモンに変えたら
軟便が治って、毛艶も各段に良くなった
毛の色も全体的に濃くなったように見える
しかし、食いつきの良しあしは判断しかねるよ
トライプは食いつきがいいと言われるが
うちのは何でもガツガツ喰うので
ほかのフードとさほど変わらない感じだなぁ
>>222
今は小型犬用表示のものしかないよ
みんな粒が小さい クリームデカポメ 。
うちもアガリクスだった時は、毛量増えて、毛艶も良かった。
涙やけが気になってたんだけど、だいぶ減ったし。
今はフィッシュ4ドッグのサーモンなんだけど、涙やけが大分良くなったよ。毛艶も良いです。
粒の小さいドライフードはできたら買いたくない
噛み砕くのも食べる喜びの一つであるはずだから
ナチュラルバランス スィートポテト&ベニソンは
うちのコッカーが一粒づつヒーヒー言いながら噛まなきゃいけないくらい
大粒で硬かったわ
思わずごめんよって謝った
安餌から普通のフードに変えて、
毛並みが良くなったとか、涙やけが無くなったとかはよくありそうな話
安餌の人の切り替え先の普通の値段のフードは、毛艶が良くなるとか涙やけに良いフードとして有名になる
リンゴやベリー系のフルーツが入ったドッグフードを試したことがある人いますか?
>>231
ずっと高餌だった人の効果があった切り替え先が知りたいのにね。 テンプレフード辺りだと逆に毛艶とか涙やけが問題になること少ないから、
毛艶とか涙やけとか話題にならないんじゃない?
国産無添加系だと毛艶の話はたまに聞く
>>233
上記に加えてもひとつ使っているフードがあありました。
AATTのドライフードです。 >>233
アーテミスフレッシュミックスにりんごとブルーベリーが入っていたような
使った事ありますが良かったですよ フルーツだったら、クランベリー入ってるフード選んだりするな
尿が安定するし
>>233
ペットショップに勧められて
ファーストメイトのチキン&ブルーベリーを与えてみたことがある
悪くはないんだろうが、効果の程は全然わからなかったw ジウィピークをメインにあげている方がいれば聞きたいんですが。
AATUからジウィピークにフードを変えたんだけど、うんこの最初の一本はそこそこの硬さで出るんだけど、残りのうんこが柔らかくて肛門付近に汁やら残ってしまうのだけど、そういうもんなんでしょうか?
>>241
ジウィを食べさせてるわけではないんですが、その便の状態はアレルギー性の便だと獣医から言われた事があります。 >>242
ありがとうございます。
トライプ&ラムからグラスフェッドビーフに変えたんですが、元に戻して様子見してみます。 皆様、フルーツの入ったフード情報ありがとうございます!
いろいろ試してみたいと思います
>>241
前にジウィのみ食べさせてた時、似たような便でした
うちの場合は、すぐに食いつきが悪くなって止めました
好き嫌いなのか内臓が受け付けなかったのか不明だけど、便する時に吠えてたからお腹の調子がイマイチだったかも 最初が固く最後が柔らかい便は水分が吸収されきってない便が出ちゃってるから
消化の悪い餌や水分を摂りすぎるとそうなる
アレルギーが関係してる確率は低い
あとシヴィピークにはイヌリン入ってるから、入ってないAATUから変えたなら慣れるまで軟便下痢になりやすい
人間でも難消化性デキストリンに代わってイヌリンが注目され始めてるけど同じ症状出る人多いよ
ジウィピークのみをずっと食べさせてたチワワだけどうちはしっかり固めで安定してた
最近は金銭的にきつくなってアーテミスと半々にしだしたけど硬さに変わりはないかな
皆さん、返信ありがとうございます。
イヌリンで緩くなったりするんですね。
様子見しながら与えてみます。お腹が慣れてくれたらいいんですが。
スレチかもしれないけど、ずっとフードふやかしてあげてたんだけど カリカリのままあげたら噛み砕かないようになっちゃった。普通噛み砕くよね?
人の消化は口から、犬の消化は胃から始まる。
人間の唾液は消化酵素(アミラーゼ)が含まれてるからよく噛んで混ぜるの大事だけど
犬にはそういうのがないからわりと丸呑み。そんなに噛み砕かないとしても大丈夫
喉に詰まらせるとかがっつきすぎて吐き戻すとかでなければね
>>250
うちは小粒のフードを丸呑みです
カリカリしません butchあげてる方いますか?
最近よく広告されていて、チルドタイプ気になっています。
口臭改善はドライタイプよりしなそう
>>251
うちも柴だが
パシフィック・ピルチャードとヨークシャーポークはいい便が出た
アレルギーがあるのかもしれないから
パシフィック・ピルチャードを試してみては? 生後7ヶ月ですが、なかなかドライフードをお皿から食べてくれません。以前手からしか食べなくなったので引き上げたりしてなんとかここ最近トッピングありならお皿から食べていました。(アカナ)
アカナでお腹の調子が悪くなってきたのでトペットカインドのグリーントライプ&ワイルドサーモンに変えたけどトッピングしても少ししか食べず。トレーニングのご褒美は喜んで食べます。どうしたら良いのかわからなくなってきました。
たなみに散歩は朝晩1時間ずつで、同犬種月齢にしては体つきも大きいぐらいです。
>>250
キブル丸呑みの犬は多いね。
うちの2頭は咀嚼はしないけど裂肉歯で噛み砕いて食べてるよ。多分少数派だね。 >>259
健康ならワガママで食べないのかも
食べないからといって色んなフードをあげると、食べなければもっと美味しいものが出てくると思って好き嫌いの激しい犬になります
心配かも知れませんが、フードを食べなければ下げるなどしないとダメかも
食べなければ仕舞われると学習させる為です ビオミルは次回のスレ立て時に削除して下さい。
本年末にドッグフード事業から完全に撤退します。
7ヶ月っていうと、生後3ヶ月〜5ヶ月くらいのすさまじい成長スピードが一段落して
大体の体が完成し、今までほどの高栄養を必要としなくなる体の変わり目。
急に食べなくなるとか嗜好が変わるのは、よくあるあるなんだよね
さてどうしたものか。
飼い主さんが一生の食事をどうしたいかによるけど、
フードだけで育てていく方針ならば上のやり方が正しい
うちの犬は若い時からよく噛んでたべる。おやつを貰うと、
(それが大きくて近くに横取りしそうな奴がいない限り)
粉物でも素干し肉でもなんでもカーリカーリといい音をさせて食べるので
あたえ甲斐があって評判がいい。
>>257
1回与えてみたけどうちの犬は食べなかった
好き嫌いが激しくて食が細かったってのもあるけど
においはハムとかソーセージの薄めのにおいで人間にはおいしそうなんだけどね
避妊手術して食欲が出ていろいろ食べてくれるようになったから、今の状態ならうちのも食べそうな気がする
トライアルセットで3千円するから食べなかったときはショックでかいかも >>250
うちは水を沢山飲ませたいから、ふやかして与えようとしたら
医者には良くないと止められた
やっぱり本来しっかり噛んで食べるようにした方がいいんだろうな うちはね、食器二つ使ってカリカリを二つに分け、片方に水を一杯注いでいる。
どっちにどれだけ配分するかは、犬の食欲と水漬けの餌をどのくらい嫌うかで
案分する。今は3:2か2:1くらい (少ない方が水入り)。
それで数年間尿の結晶は出なかったから解決と思ってたらこの春また出て、
療法食をしばらく与えざるを得なかった。
>>257
広告のようにテンション上がりまくりではなかったけど、ドライフードに比べたら食いつきよかったです
体調面は変化はなかったです
便は薄い色でした
うちの子はオリジン含めてドライフード全般食べなかったです
好き嫌い少ない子ならブッチ喜んで食べるような気がします >>262
>>264
>>265
ありがとうございます!その通りかもしれません。体つきはほどよく元気いっぱいです。
食欲も好きなものに限り旺盛なのでワガママと反抗期なのでしょうね。
心を鬼にして時間を決めて食べなければ下げるを繰り返して様子を見てみようと思います。 無添加安心本舗のフードあげてる人いますか?
社長がものすごく自信まんまんで販売してるので妙に気になって。
>>272
スレチじゃない?気になるなら試してみたらどう? >>272
ホームページ見たけど文字多いし読むのめんどくさくなったからわからないけど私なら無理してこのフードにしないな 先週、生後3ヶ月で900gのポメを迎えました。
ショップのフードはよく食べてますが大粒です。
ふやかしてる今はいいのですが、歯を考えて再来月くらいからはカリカリフードにしょうと思います。
口が小さい小型犬の子犬がカリカリでも食べやすい小粒フードを教えてもらえないでしょうか。
>>275
ナウフレッシュとかロータスは?
かなり小粒ですよ >>276
ナウは同居犬が食糞をはじめたことがあるので、小粒で気に入ってるんですが
避けてます。内容も良さそうなのでものすごい残念です。
ロータスはぜんぜん知りませんでした!ありがとうございました。 >>268
・ふやかすと歯にくっつきやすくなるから
・ふやかすとふやかさなきゃ食べてくれなくなることがあるから
だと思う
>>275
ビルジャックはふやかさずに離乳食に使えるくらい柔らかくてこの形状では一番高蛋白だけど歯にくっつき易いという点では希望と合わないのかなあ
今使ってるフードから極端に粗蛋白や主な原材料を変えるとお腹がビックリしてしまいそうだから
ショップのフードとやらと傾向の近いものをテンプレから選んでどうぞ
こっちとしては今何食べてるのかが不明では紹介のしようがない 2kgのチワワだけど大粒でも食べさせてるわ
カリカリと上手く食べてるよ
丸呑みサイズは、歯がなくなってからでいいわ
>>275
今食べてるのはサイエンスダイエットプロなんですが涙焼けがひどいので変えたいと思ってます。
ショップで買うと10%引きなので残念です。
ビルジャックは、BHA入りのフードで発がんした子がいたので、選択肢に入ってません。 柴犬でアカナパシフィカを半年ほど食べさせていますが、口の周りが赤くなって掻きむしるようになってしまいました。
ナウフレッシュとアーテミスオソピュアは下痢でNG。
今はナチュラルバランスとATTUが気になっています。
同じような症状でよくなったフードがあれば教えてきただきたいです。
>>280
サイエンスダイエットでも小粒があるよ
あと、色々種類があるから変えてみたらいいんじゃない?
うちはチキンがダメだったけど、他のダッグ、フィッシュとかはかなり涙焼けに良かった
ビイナチュラルも小粒で、かなり超小型犬向き
臭いが強いので食いつき良い
ナチュラルチョイスも確か物凄い小粒だったと思う。 >>282
訂正
間違えた
サイエンスダイエットじゃなくて
ナチュラルバランスです。
ナチュラルバランスの小粒おススメですよ >>283
ご丁寧にありがとうございます。
今週末ちょっと大きめのショップへ行くので参考にさせていただきます! >>280
小粒なら室内飼育犬用のソルビダなんかも良さそう >>275
HappyDogのベビー グレインフリーはどうですか?
十分小さいですよ。
小型犬でも大き目の粒をカジリたいコもいます。
ダルフォードサイズのビスケットで試されてはどうでしょう。 >>281
皮膚に発赤があるのであれば先ず獣医に診せるのが先だと思います。 >>272
気になって無料サンプル試してみました
ドライフード苦手でキアオラとオリジンオリジナルは素通りの子だけど、これはカリカリ少し食べた
栄養素が添加されてないだけに、不足する栄養素もありそうな
最低限の情報しか載ってないし、栄養バランス的にどうなのか… >>281
知り合いのワンちゃんに似たような症状が出たけど、K9のグリーントライプで改善したと言ってました >>289
うちはそのK9のグリーントライプで
口の周りが赤くなって?き毟るようになってしまった
しかし、体調やアレルギー、別の原因(皮膚病や虫刺されなど)があるかもしれないので
単純にフードだけを原因と考えず、獣医に相談したほうがいいと思う >>285
ソルビダは同居犬が食べてて調子がいいです。
ぜひパピーにもあげたいのですが粒が大きめなのかなと躊躇しています。
>>286
そのメーカーは知りませんでした。調べてみます。
みなさんありがとう!! >>287 >>289 >>290
ありがとうございます!
明日病院に行くのですが、今日あまりに辛そうだったので、フード検索魔になってしまいました。
獣医さんと相談して考えたいと思います。もしフードで改善したら報告します。 >>281
口の周りだけならフード容器が原因じゃない?
よくある話。