パワーが違う
せーのっ でブロックあわせても力と高さで突破される
いま台湾でやってるデンソーの試合見ようぜ
1セットだけで
8本の被ブロックwwwwwwwwwwwwwww
古賀と長内で変えたらいいじゃない
鍋谷だとやっぱ決定力あまりないかな
レシーブ悪いとね
平均身長192って日本の男子と同じくらいかもなぁw
>>37
そう聞くと佐藤の土砂率は異常に高くて15〜20は食らうから少し多いだけだなw >>35
古賀代えろって
クランかミハイロかネリマンでも呼んできたら試合になるか トヨキがTOで言ってたんだけど日本のアタックは単調すぎてブロック飛ぶタイミング完全に読まれてるんだとさ
だからワンテンポ遅らすとか早く打つとかしなさいって指示だったんだけど
古賀さんずーっとテンポ一緒やんな
>>44
返信ありがとう。長内ありかもなあ、、。まああの監督なら変えないかもな。。 石井4/14
古賀4/12
鍋谷1/7
荒木2/4
新鍋1/3
岩坂1/1
中田はまた同じメンバーでいくのか?これでメンバー代えないならほんとバカとしか思えない
てか全日本ってこんなブロックアウトとれなかったっけ?今まで結構とってたよね
>>53
スーパーエースがいたら
さすが佐藤になるんだよ
佐藤のせいにするな、外国人アタッカー借りて来い 個で勝負できるほどフィジカル強くねんだから組織で崩せ
ディグ挙げて満足しないでボール呼ぶ
そんで跳ぶ
>>68
レセプがクソゴミなのが悪い
サーブで試合決まってる チョウジョウチョ出る
中国はそこそこ隙あるチームなのに
ガチだとチョウジョウチョはベンチ
フォロー入るから思いっきり打っていいよっていっても
小幡フォローしてくれないじゃん(´・ω・`)
>>69
スーパーエースがいるなら宮下で良いって中田が言ってたぞ >>64
宮下のトスが撃ちにくい一つの理由に
トスアップの手が離れるまでの時間が割と長い
打つ方は走り出すタイミングが分かりにくい
ただブロックは超絶つきにくくなる 中国女子の平均身長って全日本男子より高いんじゃ?
ロシアならまだしもアジアでこれって
>>64
アタックとブロックのタイミングの問題な
スイングスピードはやい石川や長内の方がまだ良い
タイミング合わせられたらまた古賀に戻せば良い 宮下ってある程度使っていく方が能力出るとおもうんだけどな
>>80
とにかく、どしゃ専門チビアタッカーとチビミドルで試合になってないことをセッターのせいにすんな >>101
シュテイが198センチなのにかよ
全日本男子はミュンヘンのころの方が大きかった伝説もあるくらいで >>102
まぁあのレシーブでセッターにどうにかしろっていうのは酷な話だよな
ましなレシーブ寄越してから言えっていう あっっ、あれ??あれれ??韓国のラストのハイライトかな??ん??笑
ほんとメンバー代えんな。
中田ってほんと采配とは無縁だな。情で選手使ってるだけ
レフトにしか上げられない状況であんだけミスられたら終わるわな
こっから宮下使って負けさせるのかわいそう
このままこのくそスタメンで最後までやれよ中田
もうブロックフォローのためだけに宮下入れても良いんじゃないか?
ダメダメだなぁ日本
せめてロシア韓国には勝って欲しかったよな
やっぱり
「その器にあらざる人物が監督になった」悲劇だな>全日本女子
>>158
録画でも良いから
1セット目も2セット目も石井のレセプ全て見てみろ スパイクの技術
日本<中国
ブロック
日本<中国
サーブ
日本<中国
サーブレシーブ
日本<中国
戦略
日本<中国
敗戦後のコメント「高さとパワーに負けた」
こんな男対女のような試合で
技術論で批判する輩はただのヘイトだろ
でた敗戦処理の宮下と長内
これじゃ宮下のやる気もなくなるわ
植田は2011に3勝して、協会から花丸もらってなかった?
>>169
昨日カメルーンと善戦してたの忘れたのか? >>166
マジでそのコメント今日出そうだな。監督あたりから >>171
女子のスピードの方が見てて楽しいけどまぁ人それぞれよな >>178
昨日の試合なんて外人のいないVリーグレベルだろ、
中国は男レベル、何で参考になるんだよ >>192
宮下でて佐藤の2対8から5対11になったw 古賀は去年の世バレで成長したかと思ったらまた元に戻ったな
関を
中田が五輪メンバーに選んでくれるのかなぁ
セッター佐藤と宮下じゃ厳しいぞ
宮下トスは割れるんだけどいかんせん相手のブロック高いから
アタッカーが撃ちにくそうだな
>>212
誰が上げても」勝てないよ古賀石井長内誰も決まらないんだし 岩坂ほんと木偶の棒を体現してるよな。
邪魔ばっかりする
古賀の代わりになるようないい人材が出てくるとこちらとしても試合が楽しくなるんだけどな。
とにかく低い近い速いトスを全日本が求めてる限り駄目だなぁ
>>219
宮下はライトへのバックトスが得意だから長岡が居たらなぁ
てか、このトスな 古賀はブレークできない永遠の悲劇のヒロイン
高校時のインタビューが選手活動の全てを暗示してる
>>221
勝てるとは思ってない
マシになる方が良いかなと 岩坂おとりにもなりゃしねえし、なんでいれてるのかわかんないわ
>>230
そうだねでも長岡はもう間に合わないだろうな
古賀今のはリバウンドとったり工夫しようよ >>251
宮下は言って明らかブロック割れるしラリーになってきてんだろw
なんで佐藤の時と一緒に見えたのかそっちのがわからんわw セッター変える前に古賀を変えろよ
フジに変えるなとでも言われてるのか
>>258
竹下って凄くないよ
今のバレーならなおさら やっぱ佐藤か宮下を久光か車体に移籍だなぁ
全日本のセッターとミドルは同じチームじゃないとダメだわ
>>254
普通に打てるかもしれないけど
前のようなパフォーマンスは出来ないんじゃない?
間に合うなら嬉しいけど選手を信じるしかないかな
大友も間に合ったもんな 中田は古賀に執着してるの?変えない意味がわかんない
代表Bチームで
東京五輪出ればいいのに
Aチームよりマシな現実
岩坂ってブロック要員なんだってな
つか中国相手じゃブロックムリだし奥村か芥川で行こうぜ
あと古賀さん下げて
>>265
正直に言いますごめんなさい。ネタで言いました、、 >>262
アホヲタにはなんでも都合のいいように見えるんだなwww ほらほら石井だろ?
石井はプレッシャーに弱すぎなんだよ
もう宮下でも佐藤でも関でも誰でもいいよ
たいして変わんねー
国籍買取ってクラン連れてこい、それしかない
クランなら慣れてる関がいいかな。
高い所から高い所へのトス
って言うセッターの人選は解るが
やってる事はエースにオープンじゃぁコンセプトズレてる
>>267
怪我後のイタリアイモコでも決定率良かったし、
今回も大丈夫な気がする やっと石川
被ブロック何度もあうかもだけどとにかく遅過ぎ
古賀と石川変えて石井のレセプション外せばいいだろwwwなんで石井と石川なんだよwww
>>290
レセプが酷いからだろ
試合観てるのか?w >>285
エースにオープントスでいいならチビでも誰でも問題ないよな やっぱ監督古賀執着激しいってことが前から分かってたけど、今回で確定したな。
日本こんな弱かった?
采配のせいなの?
メダル頑張れば取れると思ってた
岩坂のクイックよりチョウジョウチョのサーブのほうが速かった
これ他のスポーツなら監督解任の話が出るぞ
あ、ラグビーは違うかw
もう中国笑ってんじゃんwwwwwwwww
石川は今のうちにシニアの洗礼でも受けとけば。
大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供大人と子供
石川はこれから世界強豪の190オーバーのブロックと対決していくんやで
がんばりや
>>358
世界バレーのときからずっとそうだろ
右往左往 10ぐらいはギリギリ行きそうだなwwwwwwwww 次セットもしかして、0-25でもいいぞ
187センチの岩坂や若い入澤レベルが
動くの免除の壁扱いだからなぁ
他国からば失笑もんだろ
世界ではアタッカーの身長やんか
2ケタ得点キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
>>357
アタッカーが呼んでない跳んでない
結果あげられない 老兵はいいやつだから次のセットはメンバー落としてくるだろうな
てか石川って高いトスを要求しているんでそ?
他の選手も言えばええのに
あのセッターレフトにしか上げないからって相手に思われてるよな
小幡の守備、取ってても質が悪いから単調になってしまってるなぁ。
掃除機といいシェーバーといい炊飯器といい、この時間日立製品ばっかり
次は石井石川長内荒木芥川宮下で行こう
もう崩壊覚悟でw
>>395
結局みんな低いトス打ちにくいんだろ
打てない拾えないでどうしようもない >>387
アレほかに上げられるボールじゃなかったろ 中田正直ちょっとどうにかしてくれるんじゃないか。って思ってたけど、これで古賀下げないなら、いよいよ嫌いの域になる
コート周りのCM電光掲示板でジャパネットの 増税直前 なんて単語出すのやめて
石井4/20
古賀5/18
新鍋3/6
荒木2/5
石川3/4
長内1/3
岩坂1/3
佐藤さんがMB使ってたのは1セット序盤だけでしたね…結局テンパっていつものレフトバレー
>>407
かといって高いとブロック揃うし
まあ詰んでますわ >>413
古賀はこのWCと共にお疲れ様で白黒つけようとしてるのかもなぁ
結局古賀はVの時と変わってなかったし >>420
なんで頑なにレフトにしかあげないんだろうな
古賀も古賀だけどあんなの誰でもブロック跳べるわ >>415
レセプが向上することはないから
詰んでる >>425
確かに…。とりあえず今の状態でこれからも行くのであれば、絶対2020は出れない。絶対。 ヤバッ、アンテナショップで12番のシャツ買ったのに
美弥ちゃんガンバ
>>426
レセプションの数字悪いしブロードすらシャットされるし やりようがないな。
レシーブうんこ
速攻できない
まともに上げても打てない
詰んでますわ
古賀は絶対エースにはなれない
届かない越えられないを永遠に続けていくエース候補
なんか今の木村沙織見てると何故か吉澤ひとみを思い出してしまう
>>434
古賀はVの時からレセプションイマイチだしスパイクもネットスレスレだしなぁ 前二枚でレセプ乱れてレフトに上げたらレフトとほざくアホがいる
どこに上げたら納得するのだ アホ答えてみろよw
Bチームでも
中国には100%負けるけど
今よりマシだよ
セッターもアタッカーが決められず工夫なくバカ打ちして土砂されるから、レフトに頼らざるおえないのかな
セッターどっちでもダメなんだからもうちょっと宮下使えよ
第2セットTO取られた時点で古賀さん交代しとけばまだ流れが違ったような気がする
打つボール打つボールこれだけブロックされたら自信もなくなるわな
>>445
メンタル弱すぎだわ
1年引きずるタイプ 石井レセプ免除か
これでいいんだよ 少しはレセプが落ち着く
失礼だけど、古賀居なくてやったーって言ってしまった
>>430
そうでなくてもU-23ぐらいの有望株でやってほしい 石井のレセプの悪いところは
サーブで直接失点にしてしまうところ
しかも直る気配なし
>>410
バレーやってる日立はイバラギだから、家電はつくってない 中田久美がバラエティでいじられキャラになってたところを見て、俺は日本の将来を悲観した
んー。山岸まだ今日1回も出てないよね? ワンチャン1回試すのありな気がするけどなあ、、
でも山岸はレセプション弱いからなあ
小幡じゃないと拾えないってのはあるんだよね
でもディグとかが絶望的だわ
ロシアは優しかったな
途中サーブで石井狙わないで
接戦を演じてくれた
なんで井上呼ばなかったんだろうな
あと宮下も二枚替えくらいでしか使わない使えない?のならば田代入れておけば良かったのに
>>498
伝説の放送事故映像を出さない条件なんだよ、いじられは >>507
佐藤が良いのか宮下が嫌なのかどっちなんだろうな
嫌ならいっそ呼ぶなとしか言い様がないが このチームほとんど見たことなかったけどびっくりするほどレシーブダメだね
レセプションもディグもだめ、ブロックフォローもできないってなんなん
井上のガッチリ体型を今年も見たかったな。。本当に顔に合わない体型してる。正直すげえ。
>>526
ブロックフォローなんてたまたま上がるもんだぞ
ポジションには詰めてるじゃねえか ミライモンスターはフジテレビだったな確か
石川ばかり映してる
ドミニカ戦の時の山岸夫人でいいのになぁ
てか、小幡もこのWCでお疲れ様か?w
小幡は日体大時代にみたけど、とにかく飛んだり跳ねたり派手なやつだった
囮で飛べとかブロックフォローしろとか身体がいくつあっても足りないわ
なおきって女子にも突っ込んでくんの?ただ堺ブレイザーズの応援の人ってだけで出てくんのか意味不明
>>545
ミラモンで成徳の選手を取り上げることは今のスポンサー的にどうなんだろう アタッカーがレシーブをして、潰されないためのリベロなのに、アタッカーがレシーブして1つ選択肢失うくらいなら、リベロ無しで宮下の方がいいと思ってしまう。
この競馬の馬がするメガネはなんなん?
顔面にボールあたったトラウマでもあんの?左右みえないだろ。
日本のブロックが1枚になるまで揺さぶられてるのか…??
競った点差にしてくれてるのは中国のやさしさじゃね?
多分中国チームに奇声がいるけど、
東レにいたサオリンの妹思い出すわ、美里だっけ
小幡は拾っても後に繋がらないレシーブだから意味ないんだよな
キャプテン…まだいけるよーとか高校生バレーじゃないんだから
もう新鍋さえがんばってくれたら満足です
あとは何も期待しません
中国は抜けて強くはないよ
今の女子バレーは
セルビア中国イタリアの3強
最多得点者が7,6,5ということはまったく点取れてないんだなこの試合w
なんか鍋谷のゴーグルに対してギャーギャーいってるやつまた来たな
石川頭いいね
馬鹿打ちしても点取れないの分かってる感じ
シュテイや1番出してくれてるのは逆にありがたい
フルボッコにあわないと意識変わらない
>>664
フルボッコにあったところで変わらないと思うね >>676
カメルーンに負ければ
さすがに中田解任論出てくるだろうから
負けてほしかったわ 趙がまだコートにいるってことは崩せてないんだな
これまだ中国は変身2回残しているんだぞ
石川の顔が好き過ぎてヤバイ
可愛いいのとは違うんだよなぁ
みぃの上を狙ってきてるから
↑わかる
そこをなんとかする
↑www?
小幡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初から石川を入れてたらマシだったとおもうんだがな
リベロ下げて別のアタッカー入れた方がましなんじゃね
見てる限り荒木のときはリベロに変えなくてもいいと思うけど
年寄りはだいじに扱わないとな
>>706
小幡はざやすと佐藤あの悪いところばかり受け継いでる 中国の選手は高さもあるけど動けるんだよな
そこが本当羨ましい
中国も来年のオリンピックに向けて本気モードなんですかね
もう佐藤戻さなくてもいいじゃん
どうせ負けるんだから
チョウジョウチョが
いつの間にか
サーブガチ勢になってた
前まではここまでサーブ強くなかったのに
>>747
今も中国がブロック決めたら
ものすごい奇声上がるよwwwww >>752
佐藤も可哀想だよな
何やっても中田の固定采配のせいで叩かれるし おまえら中国が小幡にサーブ打ってくれてる事きづいた?
日本は毎回バカの一つ覚えみたいにサーブで崩すって言ってるのに全く崩せてないのはなんなの?練習してんじゃないの?
小幡狙われてるのは優しさなのか小幡バカにされてるのかどっちや
おつかれーい。さて記事とかで戦犯探しでもするのか?
小幡と古賀と佐藤宮下岩坂奥村は次ははずそう
宮下は使って貰ってない&Aチームと合わせられてないからちょっと可哀相だけど
小幡がリベロなのにポロポロやるからそりゃ狙われるだろ
>>776
中国の優しさ
それでも駄目だからしかたない こういうの見てるとなんだかんだで真鍋2期('13〜'16)のほうがマシだったと思う
あとやっぱり若手でやろうよ
世界トップ3は抜けてる
下のオランダブラジルアメリカあたりとはすごみが違うな
>>792
そのポジティブ思考好きだぜ!
でもこのスレ以外で言うのやめような! これで
中田がどうやってメダルを取るのか
東京五輪楽しみだぜ!
小幡はリベロのクセにサーブでもスパイクでも狙われるのを猛省するべき
>>789
もっとマシなセッターいるなら佐藤宮下で試合やろうと思うなよ 対策っていうか、サーブで崩す崩すって言ってていつ現実味を帯びるのやら
>>801
眞鍋二期批判されてるけど2014世界バレーも普通にフルセットまで行ったからな 序盤ほんとの序盤ちょっと期待した俺を叱ってやりたい
>>814
逆に崩されてるのが
かなり目立つ現実・・・・・ 関田代来年くらいどっちかは選ばれて欲しいという願望
八百長もできないほど中国様に実力で叩き潰されたなwwwwwwww
>>819
本当にそう。サーブサーブ言うくらいならもっとレシーブ強化の方が先 負けて泣いてる中田見るともうだめなんだなこのチーム
ボールが変わってサーブが駄目になってしまった
その対策をすぐにでも取らないと日本はこのまま勝てない最弱チームになる
もうなってるけど
またインタビュー豚ぎり
>>821
関のほうがいいな 今俺風呂だからなんも見えてないけど中田泣いてんの?やっぱり今回で鬱ったかあ
選手の方が泣きたいだろうに
何で監督が泣いてるの?バカなの?
もう解任でいいよ
中田のこの1年間の弱体化を見るとアクバシュコーチは有能だったんだなと思う。
中田
どういう理由で泣いてるんだよ
まさか中国相手に善戦できると思ったのか???
バレー見てる奴なら惨敗予想が普通だろ
セッター以前のお話だぞ
Aパス返ってたら得点は取れてたからな
チビ日本がレセプ乱されたら戦いにならない
いつも負ける時はレセプ乱され二段ドシャされる
メディアが石井古賀黒後で3姉妹!(白痴
なんて煽ってるから古賀外せないのか
黒後も怪我とかアホとしか
石井が不憫だ
善戦出来ると思ったから泣いてんのか、自分の思い通りに選手がならなくて泣いてんのか、自分に腹が立って泣いてんのか。どれでもいいけど、どれかで悔しいって思ってる事に驚きだわ
どうでもいいが選手は自分の戦った試合で監督に泣かれたら腹立たないんだろうか
レセプを鍛えるしかないもしくはレセプ上手い選手を育てないとこれから先はない
>>850
それはない
今の中国はどのポジションも歴代最高だから無理
もちろん今の日本が情けないのは事実だけど前の日本も美化され過ぎ 前の日本でも余裕で負けるレベルだよな。ロンドンの中国と比べもんにならんわw
あれでもフルセットだったんだもん
>>858
島村中国17黒後の三姉妹の間違いだろw
>>859
まぁ、見てみたくもあるが
二人の上に姉がいるらしいけど一般人だから無理か
>>864
結局フジでもカフェやるのか 石川兄でも中国女子の平均に届かないってのがなあ
バレーだけどんどん小型化して、ヘタクソになるって
ラグビーワールドカップ開幕戦の日本の試合にぶつからないようにする
バレーボールワールドカップ女子の試合日程。
ラグビーとバレーボールが逆転する日が来るとは……
女子バレーボール(Vリーグ、全日本、アンダーカテゴリー、クラブ選手権、春高など)の実況用
男子、ビーチはスレチ
>>950踏んだら次スレ建ててね♪
※前スレ サッカーで例えるならブラジル対ベトナムってぐらいの実力差があったな
キャッシュレスの時代、
まずはメルペい登録で1000円分ゲット
コンビニでタバコも酒も競馬新聞も買えるし公共料金にも使える
招待コードご自由にどうぞ
SQPFUQ
毎年日本でW杯やらグラチャンやら訳わからん大会やって雑魚リーグで満足して引き篭るからこうなる
分かってたことだろうが
>>885
バスケ男子のワールドカップ日米対抗の視聴率が8.1%だっけ
女子バレーのドミニカ戦が8.8%でロシア戦が9.4% >>885
バスケはこの前の惨敗でみんな夢から覚めて一気に潮が引いたじゃないですか 男子バスケと女子バレーってファン層かぶってないと思うけどな
Bから来た石川はAのことどう思ってるのかなあ
雰囲気良くないし、クミさん精神論しか言わないし、洗濯やらされるし
来るんじゃなかったーって思ってるかもな
佐藤とかどこがいいのかさっぱりわからんプロにはよく見えるの?田代の方が全然よかっただろ
総当たりで戦うVNLができてから
W杯バレーの存在意義が無くなった
五輪の切符も絡まないし
赤字ならやめていいだろ
W杯でヒロインが生まれるっていうが
メグカナも古賀も石川もフジが担ぎ上げただけで
次の年のオリンピックに何も結果を残していない
海外でメグカナの知名度なんてゼロだから
外国人選手が一緒に写真を撮るのはバックアタッカー迫田や
海外リーグに行ってた社交的な狩野という現実な
現地で観てきて、帰宅してCSで中継見ようとしたら
解説ヨーコ・ゼッターランドなんだな。
>>893
迫田は引退後のインタビューがFIVBのトップページにでかでかと掲載されるくらい外国にも認知されてるからな
迫田のインパクトは強烈なものだった でも韓国キムヨンギョンは整形してあの顔だからね
さすがは韓国はブサイク遺伝子だけある
ヨンギョンは整形してねーよ
ツイッターでは美人美人言われていた
日本人はヨンギョンみたいな顔が超好き