◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ● ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1571552013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap5 ●
http://2chb.net/r/dome/1571548590/ >>1 おつん
ホンダ 1位、7位、18位、20位
これはどう見ればいいんだ
ダニ「ホルヘのおかげで、俺の功績が再確認んされそうやな」
>>1
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) ) これは>>1乙じゃなくて飛行機雲ですよぉ〜
(⌒(⌒( ⌒( ⌒) (~)
⌒) .γ´⌒`ヽ
⌒) .{i:i:i:i:iロ-ロ
⌒) .〔ノ ´・ω・)〕
⌒) fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
⌒) t∠ィ ,ー ッ / ̄(( ,))
( ⌒) ( ⌒).  ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
(⌒( ⌒( ⌒( ⌒)
ブオーン乙 ビニャがんばれ
ドビ抜いてレプソルのタイトル援護だ!w
>>10 性能をわりと発揮したペドロサも超小柄だったし、小人専用機かもね
ホームストレートの仮設スタンドって常設化したのか?
クワッタラッロは英語圏
クワッタハッホはラテン圏だか
イアン「スズキに残ってれば良かったかなぁ・・・・」
レーシングライダーって来期の契約がどことも取れない、となるとどうなるの
ただの無職になっちゃうの?
ピットレポートしろよwww
聞いてきた話はどーでもええねんwww
3回目の車検を終えて8年目のRSV4に乗るひかるん
リンスは予選をどうにかしたらマルケスとバトル出来る機会も増えるだろうに・・・
スペンサー・シュワンツ・ロッシのピーク時のレースが見てみたい
マルケスクラスを除けばヤマハの若手がトップを独走してその下でヤマハとドカが争っている構図。
ホンダはワークス含めて表彰台圏外で走行中。
>>95 ほーん、無くてもせっかくの日本なんだから野左根とかだせばいいのねに
1秒以内に入ったらDRSみたいなシステムが無いとなぁ
>>113 映らないので桑田がよってくるのを待とう
ビニャが不甲斐ないって感じてしまうな
ドカワークスと戦っているんだけど
福田ってペドロサが引退してからは誰贔屓にチェンジしたのかね?
以前日テレで地上波でやってた頃は見てたけど最近BSのアレ見てない
クワくんはバウさんが逃げてた時のレイさんポジやな、ぶっちぎりの2位
桑田はマルがいなかったらスーパールーキーとしてかなりインパクトあっただろうなー
>>134 ミシュランのワンメーク
下のクラスはダンロップワンメーク
>>122 KCはなんとかしそうだけど、好みの系統は違うだろうなぁ。
〇「残り3周でスパート!」
桑「ラストラップ最終コーナーで勝負!」
motogpのタイヤは良いな、マネージメントしなくて良さそう
>>140 タイムペナルティ貰っても優勝するくらい。
>>148 KCvsマルケスが見れなかったのは残念
>>142 牧場主しながら時々イベントでてる
タイにも来てた
>>143 >>145 ミシュランなのか、競争がないからF1辞めたのにこっちはやってんだな
下はダンロップだとけっこう変わりそう
Nak17位か ズルズル落ちてるな
まあ転倒はしないでくれよ
リンスはようやくクラッチョ抜いたか。
終盤までに3位争いに絡めるか
>>107 なんかワイルドカードへの敷居が異常に高くなってるというか。
昔なら日本で走ってるのと世界で走ってるバイクに差がなかったから
ワイルドカードで出ていきなり優勝してそのまま世界へ、ってのも目指せたけど
今じゃバイクからして全く違うんでどうしようもない
>>159 福田を我慢してBSを観るか、ヒカりんを我慢してCSを見るかという…
>>161 去年まではマネージメントできるドカが強かったのに
>>115 うちのオイル凄いやろアピール出来てるしねえ
ミシュランは大昔
予選結果で耐久性のランクが違うタイヤ供給してたな
うわモルビデッリ
クワッタハッホに押し出されたのか
>>140 ロッシは圧倒的だったけど、バトルが好きだったから
最初から飛び出して独走優勝とかじゃなかった
ザル子は桑田のおかげでヤマハと契約しても出し抜けないと悟ったのか
もっともマルケスはあんまりブッチギリで走ってると余裕こいてペース落とそうとして転倒しちゃうってリスクあるけどな
そこ狙いだけかw
なんか面白くないレースだな。。。って思ってるのおれだけか
中上転倒したら更に痛いから、転ける前にピットに戻れ。
このギュントーリってあのギュントーリじゃなくて8耐出てた弟か?
このワイプが映るの斬新だなー
4輪もこれやってほしい
>>183 マルケスの熱さも歴代チャンプに全く劣らないけど
つまらなすぎる展開
エキサイトバイクみたいなコースにすることを本気で考えるべき
ビニャーレスの帳尻走り来てるな
これは3位もあるで
レースの実況しないで与太話してるって
他のスポーツなら副音声だよなあ
>>208 でもモンスターヤマハのスポンサーしてるのエネオスですし
>>220 その前に鎮痛剤服用してると肝臓にダメージくる
3位争いがけん制し合っていればリンスは追いつきそうだ
もてぎってMotiGPで最高速どんくらい出るのかね
>>250 ピットの取材せずに割り込むタイミングのために解説聞き入るのに集中してそうwww
ひかるん「レース展開が単調だな 飽きさせないようにどんどん情報入れないと」
>>261 今宮城ガ語ってるけどコッチが拷問だよw
>>279 今年は310km/h出るか出ないかくらいだな
マルケスは肘でFタイヤのスライド量を見てるとか何とか
そんなの真似できるかw
バトルになりやすいのは中高速コース
茂木って見た感じストップ&ゴー?
>>269 そんくらいかトン 低速とまではいかないが、さほど出てない方だよね
仮に女性ライダーが誕生したとして、このケツカメラは載せるのかな?
>>295 ティルケ設計は全部ストップ&ゴー
安全だからね 仕方ないね
最近面白いレース多かったからなぁ
つまんなさすぎて寝そう
エビぞーはヘンテコ医療に引っかかりやすい人なんで・・・・
奥さんについてもそれで・・・・とか言われとるし
福田 いつまでてめーだけマーベリックって呼ぶんだよ
>>292 俺も現地(T_T)
もてぎならもうちょっといけると思ったが…
超高速のホッケンハイムとかザルツブルクリンクとか復活して欲しいわ
>>207 誰か感染症で死んで訴訟問題になるまでやるだろう
>>157 ビニャーレスか あのMotiGP番組が地上波深夜から消えてから福田の声聞いてないからどんな感じでくっちゃべってたか忘れかけてるわw
インチキ代替医療は自分を特別な人間と思い込んでるアホセレブ程ひっかかりやすいからなあ
まあ金だけではなく命まで奪う詐欺師より悪質な連中だよ
>>306 フラッシングはパーツクリーナーみたいな物だから、やると次のオイル入れても成分が残ってて良くない
>>306
ない、というか場合によってはシール類を傷めて事態が悪化するという話もあるよ。
ヴィニャーレスはいつも終盤になってくるとイキイキしてくるな
>>343 急にペースが悪くなったな。
タイヤが終わったかトラブルか
>>348 MotoGPに無線ないよ
ライダーにそんな余裕ないから
ドビとペドロサはどっちがライダーとしての評価高いのかね
中低速のテクニカルコースって
一見テクニックでカバーできそうな気がするけど
マシンセッティング決まらないと基本独走レース
>>359 今年は マ ッ ピ ン グ 8 とかで話題にならんな 去年のロレドビの相討ちみたいな話題もないしな。
無線はないけどダッシュボードは観れるぞ
MAPPING 8は伝説
>>356 テストしたことはあったけどそのまま採用されないで消えていったね
S字で抜いてもダウンヒルストレートであっさり抜かれそうだけど
赤いのってメーター周りじゃないの?
なんだか知らんけど
よし、クワタ0.017秒詰めたな!
このペースだとあと122周で追いつくぞ
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
現地風出てきて寒いしロレンソがアブラを抜け〜って応援する事になるとは…
おっとロッシがーーーー
ロッシやっと映った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あちゃー
中上アカンなまあ色々な理由で走らざるを得なかったのかも知れないが
さっさと治したほうがよかった
しゃちょーさん
伝説の終焉・そして引退へ
ワークスライダーザルコ爆誕
>>442 40になってやっとただのおっさんになるってのがおかしいやろw
クラッチローってめっちゃセンスある名前やな
モーターな感じがするぜ
>>456 ヤマハのテストライダーの契約なくなったぞ
ランキングも桑田さんに抜かれるな。弟子の追い越しに注意を変えないと。
リンスの日の丸メットさ、パッと見るとドラえもんに見えるな
>>450 もてぎで2人でバトルしてたのが遠い昔のようだ
リンスは息を吹き返したか
タイヤが終わったわけじゃなかったみたいだな
昨年まではまだ一級品だったけど
流石に一気に来たなあ
>>449 スタッフ「勝つために予算を増やしてください。」
社長「オヤジがね・・・・。」
そういや何年か前にスズキスタッフと連んで浅草で遊んでるロッシ見かけたなー
ロッシ引退してロレンソが戻ってレプソルにファビオ入ってほしい
>>476 茂木で二人して転けてマルケスにタイトルプレゼントしたのが昔のよう
桑田さんのタイヤ完全に終わってるな
これはドヴィに抜かれるわ
マルケスすげぇな
予言通りやんか
ドビ来よってるで
ロングランのテスト走行かよってぐらい何も起きないな
桑田のタイヤが終わり気味なんかな。ドビも後ろ滑ってたと思ったのに。
てか普通の人間なら老眼とか四十肩とか気にしなくちゃならん歳でバイクの世界GP走ってるって事が異常だよなw
>>476 KCの頃は最強ライダーの一角だった
悲しいなあ
ひかるんなら
目の前に人参がぶら下がっている状態で鼻息が荒くなるドビ
>>507 あとロッシは身長高いから減量めっちゃしてるしな
どびいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいけええええ
マルケスもタイヤ苦しいだろうな
でもこんだけリードあれば十分だろ
>>478 鈴鹿ですらもうできないのに筑波はもう全然無理・・・・
ウィーリーでフィニッシュって珍しいな
余裕がないとき限定か
MotoGPはいつの間にか
ほぼヨーロッパ人選手だけになってるな
以前はアメリカンやオージーもいて
国際色豊かだったのに
案の定マルケス祭りで終わってしまった…
クラッチローよくやった
>>549 凄え
俺はムラムラして2の途中でシコって仮眠とったわ
ミラー「そういや俺も昔チャンピオンTシャツ作ったんだよなぁ・・・・・」
ビニャーはラストラップ5コーナー勝負で考えてたと思う
シミュレートもしてたし
でもドビがカードを隠してるは思わなかったなぁ
ホンダ上層部の皆様はロレさん見てどう思ったんですかねぇ
スズキの2020エンジンはギュントが実証したから来年は行くでー!
俺はMoto2まで寝てて(居眠りじゃなく布団の中でガッツリと)
ちょうど起きだした頃にMotoGP見れてちょうどよかったわ
Moto3の結果見ると日本人健闘したみたいで見たかった気もするが
桑田ルーキーオブザイヤーおめ
誰が桑田の覚醒を予想できただろうか
>>491 10年前にJSB1000で55秒出てんだからMotoGPだと50秒くらい出ちゃうような
バックストレートは5速入らねえんじゃねえか
moto3で酒飲んでたら今起きた…
マルケス牽引見られてよかったわ
茂木をパシフィックに戻して日本GPは袖ヶ浦でやろうぜ
>>549 おれ15分前に目が覚めた、車のボンネットから火が出てる夢
乗ってる車も愛車と違うスポーツカーみたいなのだし
スタンドでボンネット開けて冷やすリアルな夢だった
>>648 そのレース見に行ったかも
高橋巧が勝ったんだったかな?
>>615 レギュレーションに抵触するって注意されてたな
車輪もKTMじゃなかったら もうちょい頑張れたんやろな
シャリン、来年はアンヘル・ニエトでMoto2だっけ?
バイクってエンジンかかってなくてもちょっと押してもらえば意外と走るもんだなw
そういや昔は転倒したライダーを後ろに乗せて二ケツしてたけど禁止になった?
マルケスも限界ギリギリまでガソリン抜かないと厳しかったわけだ
>>682 レース用のはフリクションロスすくないから転がるよ
>>682 機械的なロスを極限まで減らしてるからな
そこはレギュに抵触しないからガンガン金かけるし
WEC、F1、MotoGP 3連戦全部つまんなかったなー
ロレンソもはやリハビリで金もらってた松坂と大差ない状態やな
転倒時のスピードさほど高くなかったから身体は大丈夫そうか
もてぎのマーシャルの旗振りは世界で有名になっちゃってるからな。
やっぱ優勝決まると後は消化試合やなあ
それでも余裕のマルケスってほんまバケモンやで
ホンダはコンストタイトル死守せんとあかんから
腑抜けどもよりザル子に賭けたんかも
ドヴィってオダギリジョーみたいな顔して170cmないんんだよなあ
>>732 ロレンソ「俺はゴルフには行ってないぞ。」
フランスネイティブの発音だったなMIKIOのクワッタハッホ
>>743 他にやられると怪我もしてなくてもグチグチ言うが、自分がやらかすと無かったかの様な感じになるな。
ロッシはイチローと同じで今年になって一気に衰えたと言うか
40歳の壁を乗り越えるのが厳しそう
コンストラクターは今回で決まったってさっき言ってたじゃない
>>764 40代から別の生き物になる。(´・ω・`)
上の二人と違ってドビはどこかの悪魔教団に入ってるような遠い目をしてる
なんで中上だけ映してんだよ
なんだこれ
マルケスとか映せよ!
すっころんで途中までしか走ってない人より完走したドヴィのほうが元気そうだね。
マルケス車、カーボン補剛フレームじゃないのか
なんかコロコロ変わるな
>>768 骨折くらいなら半年あれば治せるぞ
手術後のケアもすごいから
>>764 衰えってのは越えて終わりってわけじゃなくて転がり続けるからな。
>>781 骨折って言うか関節を改造するんじゃないの?
鈴鹿反対してもてぎ押ししたロッシがもてぎと相性悪いのは皮肉だな
昨日は表彰台狙いって言ってたのに、結局てっぺん取る男
>>780 その為の補剛(非フルカーボン)フレームですし
>>768 多分、関節鏡だろうから傷小さいから平気
後半タレようがトップマルさんは置いといて差し馬ドヴィさんから逃げ切ったクワくん大したもんや、メジロ・パーマー大勝利並み
ロッシ「去年のアルゼンチンでマルケスに巻き込まれた時のケガが・・」
>>791 スズキはずっとカーボン貼ったまんまじゃん
>>792 そっか
来期は頑張ってもらいたい(´・ω・`)
F1で浪費した金で新しくコース作れよ
糞コースすぎるだろ
>>685 無給って、ペイライダーか
来季の成績次第で、ロッシ引退後の2021年にペトロナス入りがあるかな?
SCORPIONのEXO-R1ってX-14のパクリだよな…
>>798 貼ったり貼らなかったりすると金かかるやん
>>787 初だっちゃ
3クラス見れるのは中々おもしろかったよ
BS時代は気温によってミディアムベースで2種類しか供給しないで、かつほとんどのライダーが推奨を選んでいたな
>>753 クアッタハッホはふらん語の発音だからな
>>806 そのX−14もOGKのパクリと言われてたことがありまして・・・・・
横山さん
ちょっと肥えた気がする
>>834 モーターショーの方がよっぽどイイの居る
>>825 forvoで確認するとフランス語がクワルタラロじゃね
どこかのお国訛りのようにモゴモゴと発音するとフランス語っぽく聞こえると誰かが
世界中でアライ、ショウエイが一番安く買えるのは日本?
>>828 もてぎエンジェルは地元栃木県からの選出になります
マルケスにはハンデとしてMoto3 Moto2 MotoGP全部にエントリーさせよう
マモラ、セテ、ビアッジ、ドビ
最高峰タイトルに届かなかった男達
>>831 それは正確にはX-12じゃん?OGKが作ったけど世界が真似したのはSHOEIという
そしてOGKはRT-33で違う方向に行ってしまった
悲しいことにMOTUL以外タイトルスポンサーに名乗る企業が無い
>>866 昔A-Styleとか言う放送禁止ギリギリのスポンサーがやったことあったよねww
アラショーはカーボンじゃないって事もあるけど良心的な価格の方だよ
>>840 もてぎエンジェルは、いい娘ばかりだよな
>>824 前に本人がクアッタハッホって発音する動画見たことがある
>>851 ヨーロッパで買ったら関税がついて9万円とか
>>816 完全出来高制でベネトンに雇われたら発狂したみたいにポイント稼いだネルソン・ピケさん的な大活躍がワンチャン
ビニャがいないから仲良し
最近ちょっとは歩み寄ってるけど
バレンシア前に400ポイント達成すればバレンシアで初優勝目があるかも
B地区透け
Araiというメーカーの製品を15年使い続けてるのかもしれない
ショーエイは会社が言うに高級ヘルメット世界トップシェアなんだから
欧米でも被ってる人多いんだろうなー
>>891 チームタイトルのために最後まで全力でしょ
アラショーは国内向けと国外向けでEPSライナー違うからね
>>899 高級ヘルメット
中級ヘルメット
低級ヘルメット
>>851 並行輸入ならアメリカはめっちゃ安いらしい。
あっちのモトブロガーが言ってた
確か内装は3年で死ぬけどシェル自体は落とさなければ10年くらい保つんじゃなかった?
じじ「2020からストレートのトップスピードもポイントに神します」
そういやドビはsuomi(SHOEI)のままシーズン終わりそうだな
>>882 クッション全交換できるやろ
RX7シリーズだけだっけ?ラパイドもできるよな
>>899 前に経営破綻してたけど、よい技術持ってるところは救済されるんだな。
ショーエイとカブトは記憶喪失率が高いからヤダ、アライが良い
フィリップアイランドはコースが美しくていいよな
鳥もあるけど
来年のヤマハはいい加減ストレートスピードを何とかしろ。
>>918 中のクッション材がへたるんや
FRPだし塗装してるから外装は大丈夫でもな
3位並んでもーたか
>>914 >>921 そりゃ大変だ....
っていうかロジスティクス間に合うんか?
コーナー速いんだからそれでストレートもって贅沢すぎるだろ
アライ、ショウエイという世界中で一番いいヘルメットが
世界中で一番安く買えるのに
わざわざ外国製のヘルメットを買おうとは思わないな
>>930 DHLが専属でパートナー契約してるから余裕
>>917 SHOEIが経営破綻したのはF1バブルに金突っ込み過ぎたせいだしなぁ。
経営陣一族が追い出されて、正直別会社になって立ち直ったと。
一応SUOMYのSサイズは保留って所まで行ってるんだけど仕事が遅いんだろうな
Araiも開幕前には間に合ったけど他と比べたら認証遅れてた事で何故か叩かれてたけど
ヨーロッパ向けとアジア向け両方律儀に通してたのは凄いよな
>>927 伝説さん転がり落ちる一方やな(´・ω・`)
>>927 リンスは予選を何とかしないと逆転されそうだな
レプソル・ホンダすげえポイント稼いでるな(・∀・)
>>930 レス番みすった
どっちにしてもすでにDHLが専用機スタンバってる
コンストラクターズってほぼマルケス一人でかせいでんの?
HONDAの6ポイントはアメリカズでマルケスがコケた時の?
>>941 クラッチローより速いかどうかが気になる
>>950 中上さんは完走率高いからそれも効いてると思うで
motoGPへの中華ヘルメットメーカーの進出が著しいけど、街乗り用ヘルメットとしてなら侮れないと思う
>>942 RT33ってmoto-gpの認証ちゃんと受けてるんだぜ。
だから秋吉が出れることになったらちゃんと被れる
>>959 序盤戦は桑田も目立ってなかったしワークスも遅かったし
>>964 LS2じゃん?スペイン騙ってるけどまあ中華だよ
誰かセロー買う?
エキパイもマフラーもフルチタン。
燃料は腐らして抜かないと動かない、
格安で売るよ
ヘルメットの値段は命の値段、ケチるなんてとんでもない
ファビオが年間ランキングでビニャーレスを抜けるかどうかが見所だな
N5駐車場既に渋滞中
ていうか見える範囲全く動かず
救急車が来てるけどどうしたん
スズキファンとしては今日は残念だったけど左のお姉さんかわいかったからよしとしよう
おつかれさまでしたー
>>979 インドネシアね。
更に言うとレース用は
>>956 MotoGPのコンストラクターポイントは各メーカー最上位の獲得ポイントのみ加算なので
hondaのポイントはマルケスのポイント+アメリカズの中上6ポイント
>>985 実況できるような変化がない(´・ω・`)
>>976 7万くらいで
エキパイとマフラーだけで8万して
綺麗だしボックスもキャリアもついてる
-curl
lud20250121012641caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1571552013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ● ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・【MotoGP】2017第15戦日本GP 決勝の結果
・2017 F1 第15戦 日本GP lap1
・2017 F1 第15戦 日本GP lap5
・2017 F1 第15戦 日本GP lap13
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap11
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP12
・●2018 MotoGP 第15戦 タイGP Lap 1
・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP1
・●2018 MotoGP 第14戦 アラゴンGP Lap 4
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap6
・●2018 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap3
・2019 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap6
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 6
・●2017 MotoGP 第10戦 チェコGP LAP3 [無断転載禁止]
・●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP2 [無断転載禁止]
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 2
・●2019 MotoGP 第9戦 ドイツGP ザクセンリンク LAP4
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap3
・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 4
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap1
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap7
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap2
・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap7 修正
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 4
・2018 MotoGP R05 フランス LAP6
・2019 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap5
・2018 F1 GP 第16戦 ロシアGP Lap8
・●2019 MotoGP 第7戦 カタルーニャGP Lap2
・●2017 MotoGP 第4戦 スペインGP ヘレス Lap6● [無断転載禁止]
・●2022 MotoGP 第7戦 フランスGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第5戦 ポルトガルGP Lap 1
・●2020 MotoGP 第8戦 ロマーニャGP LAP2
・●2022 MotoGP 第5戦 ポルトガルGP Lap 5 修正
・2019 F1 GP 第16戦ロシアGP Lap2
・2019 F1 GP 第16戦ロシアGP Lap7
・2019 F1 GP 第19戦 アメリカンGP Lap1
・【MotoGP】2019第13戦サンマリノGP MotoGPクラス決勝の結果
・【MotoGP】2019第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス決勝の結果
・2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap2
・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap3
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap1
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap7
・2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap3
・2019スーパーフォーミュラ第5戦 MOTEGI LAP2
・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap16
・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap16
・SMBC日本シリーズ2017 第6戦 ソフトバンク×DeNA★14(修正)
・□■2019□■F1GP総合 LAP2121□■日本□■
・□■2018□■F1GP総合 LAP1812■□日本■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP2112□■日本□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2114□■日本□■
・□■2017□■F1GP総合 LAP1618■□日本■□
・2019 F1 GP 第03戦 中国GP lap3
・2019 F1 GP 第6戦モナコGP Lap7
・2019 F1 GP 第03戦 中国GP lap7
・2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap20
・2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★5
・2019 F1 GP 第20戦 ブラジルGP Lap3
・2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★6
19:27:23 up 18 days, 20:30, 0 users, load average: 8.01, 9.01, 9.39
in 0.083334922790527 sec
@0.083334922790527@0b7 on 020109
|