オンデマンドくそやな
同時視聴数が上限に達してるとか言い始めた
ユーザーのせいにしてきやがった
落ちたときのメッセージが
混み合ってますから上限に達しているに変化した
20番危ういな 取られたらどうするつもりやったんや
最後の中途半端すぎるパントとか相当パニックってただろ京産・・・
jspoはサーバ補強しないとかどこに金かけてんだよ
はいはい台本通り台本通り
野口良かったな今のアタック
同時視聴の数が上限1台に達しているためこれ以上割り当てられませんって何よw
ほんとこの局面でのイエロー食らってトライはしんどいなあ
今日の脚本家誰や
今日こそはパナ負けると信じ込まされてたわ
wwwwwwwwwwww
これでヤマハラインアウトだったら笑うわ
ホーン演奏者にリアルタイムで拭いて貰ってるわけ?w
どこに金かけとんねん
ここ乗り越えたら今年も全勝だな
去年も勝てそうなのヤマハしかなかった
堀江「単なる逆転サヨナラじゃ面白くないでしょう?」
>>119
試合結果違うけど、さっきのキヤノンクボタの試合終了瞬間も 勝ってる側のノックオンで試合が終わるとかなんかもやもやするな
小倉スリップに次いでしっくり来ない試合だったな
仮定が良くても終わり微妙だと何か駄目よね
静岡応援してたけど悔しいようでそんな悔しくないようなすごい神妙な雰囲気だわ今
>>143
まあ多分返金なるよ
この前もあったでしょ サントリーもっと客入るかと思って全くチケットチェックしてなかったんだが
味スタこんなにガラガラなら行ってみよう
まあツイタマのまさにいらないペナルティだったな
あそこゴール前から巻き返すだけの余力は野武士にはなかったろ
>>146
返金すればいいとも思わないけどまあ返金だよね
去年もあったんだからサーバ増強しろやって思うわ サッカーW杯のときAbemaが固まったとか聞いたし(あっちは無料だが)
やっぱりテレビ必要だわ
でもこの状況でちゃんと真ん中にトライするのやっぱりすごいよな
日野は前回も釜石に後半やられまくってたし
完全にスタミナ不足だな
オッサンしかいないうえに選手層も薄い
全試合楽しめた
1人クリスマスってこと忘れさせてくれた
今日のダイナボアーズの試合tvkでこれからやるんだな
Jスポのをそのままのようだけど。いい試合を放送できて良かった
女子チームも高校所属が増えましたかね。関東学院六浦とか力入れてるのね
花園の最初にやってる女子の試合って昔よりかなりレベル上がったよな。
むかしは女の子という感じだったけど今はもう選手ですね。肩とか尖ってるし
みんな上手いな。 シビアだし。 ちょっと舐めてたわ。
もう始まってた
取り合えず大津ー富山の試合でもみるか
高鍋みたいな全国中位レベルの高校が相手だとトップ層の強豪とやるよりも虐殺試合になるんじゃないかと心配してたけど、思ったよりちゃんとしたゲームになってるね
大津緑洋の3番、スクラムの時点でも半分脱げてるし、明らかにサイズが合ってない
大津緑洋のディフェンスはどんどん前に出てくるからキックで裏狙うのは間違いではないが
倉吉は高鍋だけじゃなくケガとも戦わないといけない。リザーブがいないので
大津はディフェンス良いな。富山はSOが主将だしキック主体のチームなのだろうが
鳥取県選抜のゴールキーパーって凄いのかよくわからんな
MBSカメラの映像だと富山も一瞬グランディングできてたような気もしたが
富山第一、モール攻撃に活路を見出したな。残り時間は少なくなってるがまだあきらめる時間じゃない
大津もグイグイいってたけど得点にはイマイチつながらなかったな
富山第一も後半は雰囲気があったのだけど大津緑洋が逃げ切りました
見てなかったけど富山第一と大津の試合好ゲームだったんだね
地域レベル的に大津が大差で勝つと思ってた
>>211
スタメンレベルにも1年生がいるみたいなので誤植でしょうね 久我山ってやたらデカいけど去年のチームは走れなかったな。今年はどうでしょう
大西将太郎国学院久我山を「県予選勝ち抜いてきましたからね」と解説する痛恨のミス
現地だけど和歌山の子が心配だ このレベルの負傷治療だとさすがに時計停めたんですね
久我山は結構長いパスを使えるので、広いスペースでWTBがボール持てますね
開始当初はハンドリングミスもあったがそれ以降は文句なしの久我山
名護の選手が来たのにタックルせずに逃げて行った鳩の集団
矢野さん、内田啓介は伏見工業じゃないですか。聞き間違えたかもしれんが
近大和歌山、展開ラグビーを一生懸命練習してるのは伝わるがもう少しパワーアップしたいですな
第二グランドの人の動線の悪さは相変わらずというか最悪になってる
ノーシードながら代表候補が5人もいる大分東明
対する高松北は他所の部員からの助っ人も含めた構成
野球部とかから助っ人に来たやつに188センチ100キロのフィジー人にタックルしろとはとても言えないわ
>>265
オレのハゲ頭J SPORTSに映ってんのかな 1回戦でも試合が拮抗しないからJスポ2で男子バスケみるわ
死人でも出ないと超ミスマッチ禁止令出ないだろうなあ
>>270
明日の方がスコア的にもつれそうな試合が多いのでまたよろしければ 県大会では普通にやってるからね
何十年も超ミスマッチ
東明も次の試合を考えれると多少はセーブしてくれるはずだが
朝明尾道、これも見づらいジャージですね。朝明は振り切って白なのに、尾道がグラデーションなのが…(1st青×白、2nd白×青)
>282
リザーブ0で花園に来てる学校もあるのにいまさら・・・w
とりあえずラインアウトだけでもいいからマイボールキープしてモール作ろう
トライされる
↓
センターからのドロップキック
↓
相手にボール渡ってトライされる
これのループ
高松のケガした子はベンチにいるのか。和歌山の頭打った子はたぶん救急車だろうが
高松北、最初で最後のアタックチャーンス・・・・・ってショットかい
茗溪強そう
光泉もいいチームだと思うけど相手が悪いか
Bシードの中で天理だけブロックにシード校が同居してないが、
代わりにノーシード最強候補の智翠館がいるという・・
俺が見てるカードはスレ内ではいつも少数派
なんでや
>>316
何かイベントが起きたときは貴重なリポーターですから頼りにしてますよ どっちもポロリ多いな。 スクラムは名渓が有利そうだけども。
>>324
日本1と2番目の対決ですよ
湖の話だが 茗渓12番の代表候補の子がパス放すタイミング緩急つけて面白い
>>334
茗溪って候補いなかったと思うけど
U17はいるけど12番の子は3年だし 光泉はコンタクトも完全に負けてるな。 このままでは。
>>336
失礼、光泉のセンターが候補なのでそっちと混同した >>335
点差的には健闘してるね
ただ、ずっと攻められっぱなし
たまにマイボーになっても蹴って渡してまたディフェンスの繰り返しで、今のところ得点のにおいはしないな 智翠館の祝原って桐蔭から明治に進んだ祝原とは関係ないのかな。
そんなに多い苗字とは思えないが
このブロックは大変だな。 茗渓もシードと遜色ないな。
>>362
ワンサイドはシード校が出る2回戦の方が多かった印象 倉敷のジャージ、後ろから見たら真っ黒なのに前から見たら真っ白で慣れるまで違和感が・・・
>>375
うちのネコかよ
背中は黒いが腹は真っ白 熊本がなにかとミスってくれるが埼玉は前になかなか進めないなあ
城東っていつもイメージ以上に強いのよねぇ。なんだかんだで初戦は4連勝だし
倉敷対城東
19vs19キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前半最後に埼玉がトライ
しかしキャプテンがケガ離脱
城東のほうが人入ってるように見えるけども第2グランドなんだね
熊本て九州では最弱レベルなんだろ 埼玉も弱くなったね
>>400
今日はこの時期では最高の天気ですよ。風もないし 今度は決めた。
確かに城東倉敷のほうが面白いね
昌平熊工見てたけども
>>404
現地観戦ですか?
入場料はおいくらくらいですか? >>407
すいません。自宅だけど花園からは40分くらいです。自由席だと1500円だけどベスト8以降は
指定席があります >>409
あ、レス番付けるの忘れた。
教えていただいてありがとうです。 総合力は城東だけど倉敷も丸尾くんにボール集めてそこで突破すれば
なるほどチケット1枚で全グランド1日自由に見られるのか、これはいいね。
ぼっち観戦してみるか
>>418
最後の方は移動が面倒になって第一スタジアムにあるJスポの3グラウンド同時中継の前に集まるのがお約束のパターンです なんかさっきからビッグゲインするランナーいると思ったが
コンバージョン、プレッシャーかかるな。この位置なら大丈夫か
城東の初戦連勝止まった。いやああの逆転されるとはなぁ
すごい試合だったわ
キッカープレッシャーやばい中よう決めた
凄い倉敷逆転勝利おめでとう~~
関係ないけども明日から倉敷に旅行だわ
スポナビさん、一番いいところを見逃す
>>438
一番いいとこを見逃してるから見逃し配信なんですね 加治木と若狭東みてると、あんま強くない同士で当たってよかったなと思う。
若狭東はずっとボール動かしてゲームをコントロールしてるが・・・さっきの倉敷・城東見てるだけに
点とらないと後が怖い
あそこまで攻めて点無しとはトホホ過ぎる
アドバンなしのあの無謀なキックはなんなんだよ
花園の経験値を考えると若狭東は早めに点取って有利に進めたかったが
加治木工業はラインアウトからのFWプレイが持ち味のようだが
シンビンで1人少ない加治木が初めてチャンスらしいチャンス
>>469
「なこそ」と読みます
福島県決勝は対戦相手の
磐城高校でコロナにかかっちゃった人が出たので
不戦勝で勿来工業が全国大会に
決勝戦は急遽選抜チームと試合してた 点が入りそうで入らない。こうなると抽選という可能性も
残り10分で、同点が2試合だけど、どっちも決まるかな
結果論だけどその位置でのキックパスはリスクありすぎですわ
>>481
大学選手権で福岡工大で出てた人でしたっけ >>484
そうそう
パントの高さが高校生レベルじゃなかった 若狭東は確かにオープン展開は自分たちのラグビーなのだが
若狭東は内容では勝ってるんでまた希望を捨てちゃいかん。諦めたらそこで・・・
ずっと拙攻続きが思い出したように点が入るからわからんもんだ
っげ、ご飯買いに出かけてたらこんないい試合を・・・
そうだよなトライですな。今ので審判見られずにアンプレイアブルじゃなくて良かった
若狭東は負ける内容ではなかったが、というか最後まで点が取れないのが堪えた
国際はホントに国際色豊かだな
留学生何人までとか制限あるのかな
秋田工業はここ勝つと次が東海大翔洋で2大会前にやはり対戦している相手となる
>>536
同じ時間にピッチに立てるのは二人まで。 第一グラウンド、ジャージの色の区別がつきづらい
昨日の名護と近大和歌山よりはましだけど
秋工のセカンドジャージって校名もエンブレムも付いてないのな
ぱっと見どこの高校かわからん
>>538
あ、やっぱり制限あるんですね。
教えてくれてありがとうです。 スタジアム結構一人で見に来てる人居るね。
よしぼっち観戦に自信ついてきたぞ。
松山聖陵の方がだいぶ風上なのでキック合戦は松山の方が有利だが
>>545
結構いますよ。30日までは3場同時開催だから移動してたらますます目立たない 風上のうちは松山聖陵はこれでいいかな。ただ最後はボール持って攻めないと点にならないが
センタースクラム与えるのは、野球なら先頭バッターフォアボールと一緒
こうなると1つのトライを丁寧に取りに‥‥ってノッコンした
オンデマンド3つ開くと、うるさくて何が何だか分からんw
>>565
同時に3つ見てると全部見てるようで1つも頭に入ってこない気がする >>567
とりあえず他の2つは音消したw
関西学院に勝った報徳見てみる >>574
東海大静岡翔洋のうまいキッカーもレフティだっけか 蹴ったボールが味方に当たるのって10メーターサークルオフサイドじゃないのか
報徳は切り札の海老沢君がハムストリングやって以降キレが出ないと言ってたのでそこがどんなものか
報徳イマイチやなーと思ったらメンバー落としてるのか
>>585
兵庫の決勝であんな試合やってんのにそんな余裕あんのか ショットでいいよ。
アップセットの可能性がわずかに出てきた。
とりあえずまだディフェンスとダイレクトタッチしかしてない報徳。最初のチャンス
入ったばかりってこういうことがしばしば起きるのよねぇ
>>610
玄関開けたら5秒でジョー(´・ω・`) 京産行った福西の代の時の方が強くないか?報徳
あの時は朝高と栃木をボコボコにしてて衝撃を受けた
1回戦はやたらノットストレート取ってたけど、2回戦になって少し緩くなってる気がする
いい感じで裏抜けて決定力のあるバックスリーに渡すのが報徳の理想の形
報徳のBk陣が本領発揮しだしだら、後半は一方的な試合になるだろうね。
高鍋の前半15分が60分続くのはやっぱ難しかったか
大津は初戦も最後はずっと攻め込まれたからここからが試練
報徳のスロースターターぶりは160点とって次負けた反省あるのかな
高鍋も、ズルズルいかないところが良いね。頑張ってるよ。
まあ、大津はセブンズも全国で戦えてたからな。 結構やるね。
大津緑洋、最後までディフェンスサボらない良いチームだわ
トライで締めることができた久我山。いい正月を迎えられる
3回戦報徳と久我山のカードが決まった。春日は佐賀工・岐阜工の勝者
第2試合
佐賀工v岐阜工
北陽台vJAL石川
常翔v尾道
佐賀工業に後藤翔太がいる
この試合の解説を後藤翔太にやって欲しかったw
常翔SOの為房のお兄さんはポジションPR。まあ黒沢北PR谷内のお兄さんはスキージャンプ選手
なんでそれよりは違和感がないが
航空石川のフォワードのトンガ人あまりデカくないな
エイトも日本人だし
佐賀工業の197センチはやはりデカい。というか190センチがリザーブ含めて3人もいるんだが
尾道の監督、どう見てもPR体型。スクラム選択で喜んでる
ファイアラガのお兄さんってもう7年くらい前だったかな、いたのは
春日のキッカーがすごかったから常翔のキックが残念に見える
>>738
あまり言いたくないけど、同志社にはそういう人が多くて・・・。東福岡の永富・高野とか優勝チームの主力だったのに ラグビーとアメフトは素人でも直ぐに出来るスポーツやからな
第3グラウンドこのあとなんかあんの?それともこの試合目当て?客多い
常翔は、もう守備より攻撃に特化して点積み重ねる戦いで良いんじゃないの。
常翔の為房ってあの為房の弟なのか
ポジション違うやないか
尾道の1番めっちゃいい選手
ラグマガみたら地元民なんだね
後半はずっと北陽台のターンじゃない。ハーフタイムに品川監督に怒られたのか
常翔は攻撃特化のチームだからセットプレイはしっかりしないと
大阪>>広島
くらいの感覚だったんだけど、めっちゃつえーじゃん広島
北陽台は開始早々にSHの怪我交代が響いたな
控えのSHではテンポ上げられん
シード校なのにコンバージョン全部外すとか有り得ないだろ…
いまレフリーに負けてるって言われて焦っただろうねw
>>865
何も考えてないんだろうな
まぁ馬鹿ですわ 最後は仕方ないにしろ決められたコンバージョンはあったよね
点の取り合いで競り負けるというなんとも常翔らしい負け方
この12:00からのカードが今日のメインイベントですな
まあ、尾道はシンビン中に2本取ったのがデカかったな。
常翔最後のトライ人数
余ってたんだから
キックパスじゃなくて順繰りに回して
出来るだけ真ん中にトライ狙えば良かったなぁ
1本でもコンバージョン決めてたら常翔の勝ちだったというオチ
今年の奈良の決勝は久保修平さんが出張してレフリーしていた
さすがの仰星でも今日のこの相手だと本気のディフェンスが要求されそう
ここまでの東明は大分舞鶴に苦戦したチームには見えないな
国栃伊藤のお兄さんはヒマになったが見に来てるのだろうか
え、仰星は消えねえだろさすがに
インターセプトした大分の子、かわいい
>>905
選手の質でいうと最近は天理の方が良いです。ただ天理対策がうまくて去年なんかは御所が勝ち上がったが >>905
竹田さん定年になったし(まだ監督だけど)徐々に弱くなっていくんじゃないかな
後継者もいないし 国栃レベルの高いトライだわ。両サイド一杯にグランド使った
>>905
今年はフラットパス封印して奈良決勝闘ってた >>924
今年はJスポハーフタイム映像でリーチさんが見られないと思ったらこんなところで見られるのか >>905
相模が勝って天理が勝ってこれで旧伏見が勝ち上がってきてくれれば言う事なかったんだがもう学校変わって強化してないんかな リーチは誰を見に来たんだろ
山の手出てないし大学時代の同窓生だった渡辺の松山聖陵は負けたし
>>939
筑波に進んだ彼とは弟でしたかね。大介さんは血縁がないが 自身にミスなく相手の留学生に爆発されなきゃこんなもんだろうな
茗渓、頑張るなぁ。それだけにキャプテンが速攻で負傷したのが痛い
むかし、高3兄弟ってのがいたがそれとは関係ないのかな
国栃の応援スタンドに明治大学のメンバー何人かおるな
いかんせん、初戦がずーーとアタックだったけど東明は予想以上にディフェンスもいい
30分ハーフのわずかな時間で15秒くらいエアモールで時間が流れた
TMOあったらこれレッドだよ
ノーバインドで肩が頭に当たってるじゃん
今まで、大分舞鶴高校だと思って見ていた。
大分東明高校なんだな。
脳震盪って2週間試合に出られないんだっけ?
担架の子も厳しいかな
脳震盪になったらその時点で大会アウト
よく前例に出されるのは朝高の権裕人
ゴールキックも手を抜かない仰星。まあ常翔の試合は見てないと思うが
そこで終わらせちゃうか
大分にもうワンプレイさせてやれよw
毎年思うけど、やっぱりグループリーグを用意してあげたい。
12/25~1/9とかにすれば、可能は可能。
金はいっぱい掛かるけどさ。
>>985
頭打ってたら厳しいか・・・
安全のためとはいえ、難しいね フィフィタ甥は天理大学にはいかないんだっけ。今日の対戦相手とチームメイトというわけではないのか
>>985
コンユインはあれでラグビー人生が狂ったな >>995
脳震盪は冗談抜きで命にかかわるからな。 lud20230113022015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1671951660/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.25 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.24〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.28〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.22
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.15
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.15 vol3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.15 vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.25〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.26〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.20〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.4【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.30〜【楕円】
・【明治笛】ラグビー総合実況スレ 12.16〜【酷い】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.26〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.26〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.24〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.16〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.10〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.20〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.28〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.28〜☆2【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.03〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.23〜(2)【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.29【楕円】 [無断転載禁止]
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.14
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.9〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.13
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 06.23
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 05.20
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.5〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.3〜その二
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.13 (2)
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.3〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.6〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.18〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.6〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 3.25〜 【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.14〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.18〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 7.27〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 〜6.29【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.19〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.01【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.16〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.11〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 4.21〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.13【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.06【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.23〜(2)【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.10〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 5.25〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.4〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.03〜(2)【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.4vol2〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.4〜☆2【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ2.21
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.23〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.15
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.28
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.2
06:45:10 up 24 days, 7:48, 0 users, load average: 7.62, 8.67, 9.07
in 3.9504590034485 sec
@3.9504590034485@0b7 on 020620
|