◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
低価格モニタースピーカースレ2©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>39枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1460764762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
低価格モニタースピーカースレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1380213988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5.1ch作ろうと思ってサウンドハウス覗いたらEX-10M絶版になってた
テンモニ系の音を出すパッシブ新品はもうお目にかかれないのか……
>>12 EX-10Mもう無いですね
あとはコンシューマというか家庭向けから選ぶとか
オクで中古かあ
DTMビギナーがモニター用に買うなら
とりあえずはあの卵型のやつで
間に合うような気がするがどうなの?
バブルスとかいうやつじゃない?
まあ1.5万くらいのクソ安いヘッドホンと適当なスピーカーがあったらDTMは出来る気がする
>>14 あー 俺もちょっとググった感じてはそれに似たのを候補に考えました
ただツイータの形を見るとパッシブじゃないけどJBLのLSR305でいいじゃ…
て、だめなんだよな
その新しいヤマハかー
>>20 そりゃそうでしょ。
観賞用にはいいけど、小さいほうだと、ロジクールの安いの(1,800円位)と変わらなくて泣ける…
yamaha msp5 studioをヤフオク!で落札しました
先輩方、ご指導よろしくお願いいたしますm(__)m
そういう煽りはスルーでいい
ただどこで落札しただのという情報は不要だったかもしれんね
俺はPioneer S DJ05をポチった!どんな音か楽しみだわ
>>30 PIONEERは原価率高いイメージやな。
S-DJ05って前のリモコン付きの型やね。
感想くらい書いていってもバチ当たらんよ。
Mackieの子にしたって。
音屋のSTUDIO50USBの在庫が復活してるからぽちろうかな
PM0.4dからadam F5にした
高域の刺さる感じがなくなって凄く自然に聞こえるリボンツイーターってスゲぇと思った
二回りくらいデカいのとセッティングが若干シビアなのは仕方なし
FOSTEXってPM0.4用にPM-SUBn出してるけどモニター用途でサブウーファーって必要なん?
低音重視のダンスミュージックとか?
>>37 FOSTEXのモニスピは伝統的に低音カットしてるからな。
こないだまでPM0.4d使ってたけどカタログ値ほどには出てない感じはした
FOSTEXはPM-SUBnと組み合わせると良いみたいに言うけど、実際はSUBminiのほうが相性良かったくらいだし
PM0.4と合わせるならPM-SUBnは2台必要です
M-Audioの新しいAV(Denonからも同じものが出てる?)ってどうだろね
低価格かつ若干リスニングよりモニターに重きを置いて、しかもある程度低音が出るものとなれば選択肢になるんだが。。
pm0.1とpm-subminiセットで買っても1.5万くらいなんだな。
夏ボ出るし買おうかな。
JBLのLSR305が気になっているのですが狭い部屋でも問題なく使えるでしょうか。
LSR305はリアバスレフですが壁からの距離をあまり取れない(10〜15cm)環境なのでご意見をいただきたく
>>43 距離とれないならスピーカーの後ろにyamahaのacp2を入れたら問題なくなる
部屋鳴りも少なくなるし定位もバチッとするしおすすめ
>>44 しつこいってほどでもないと思うけどな〜
そういう俺はフォスのやっすいの検討中
JBLのステマがウザすぎる
業務妨害でJBL代理店が巨額民事訴訟を起こすレベル
>>37 一般家庭で使うモニタースピーカーはニアフィールドモニターと呼ばれるもので
本来ならば音楽制作のメインで使う代物ではない
普通はラージフィールドモニターを使うのだがラージは高価すぎてDTMでは実質的に使えない
妥協点としてサブウーハーとニアフィールドモニターを同時に使うのが最もよい
コストや空間の妥協点といっても
DTMだろうがモニターとしてサブウファー使うとどうしても
仕上げの低音が決められなくならないか?
>>50 >>49はモニターヘッドフォンもスピーカーも持ってないホラ吹き田舎貧乏学生だNGしとけw
ヘッドフォンスレ見ればわかるが毎回拾ったコピペと的外れなリンクだけ貼る荒らしw
ワッチョイ fb98-dI7F
だよな
なんかもっともらしい口調で語ってるけど
根拠もなければ内容も何もないしな
いやいや騙されるな
コイツ相当ヤバいぞ
サブウーファーはあったほうが仕上げやすいかなぁ
というか自分はないときつい
完全に下を切っちゃうわけでなければ、超低域の量感はサブウーファーなしでは把握できないし
まあ君のように自分の部屋で聞いて悦に入るだけの人間には問題ないわな
分かってないようなんで一応書いとくと、
仕上げ、調整にモニター環境を使う意味ってのは、
色んなスピーカーで聞かれることを前提とするもの。
調整とは、できるだけどんな環境で再生されてもいいバランスできけるように調整するということ。
言い換えれば、標準的なリスニング環境を想定してそれに揃えようとするもの。
ということ。
モニターにサブウーファーなんか使ったらそれはできんわなw
音楽制作とミックスダウンとマスタリングで
モニターの役目や期待される性能が違うことに気付かないのは
やっぱ音楽制作とは無関係の聴き専ワナビーだろうな
>>57 その理論で言うならば
聴かれる環境のスピーカーが大きい場合は想定しなくていいのか?
音の線が細いのはまだ聴けるけど、恐らく小さなモニターのみで調整して
気付かなかったんだろうと思われる下の出過ぎた音源は聴けたもんじゃないよね?
サブウーハーも常にオンじゃなくてサブ無しとの併用で幅は広がると思うけどなぁ
>>59 まったくアホだなぁ
だから、自分で聞くだけ(聴き専)なら自由だって言ってるだろ、勝手にしろよw
一般で音楽聴いてんのはサブウーハー使ってるやつだけか?ん?
モニターの基本的な一般論と同列で自分の好み語ってんじゃないよってこと。
そんな区別も付かんのかなぁまったく。。
それかサブウーハー使ってるやつ向け限定で
”サブウーハーシステムでお聞きください”とか
”サブウーハーmix”のクレジットとでも入れとけw
>>59 それから、”サブウーハー使用”と”大きいスピーカーで聴くこと”の分別くらい付けとけよ。
>>59 ほんとそれ
下の出過ぎに気付くためにサブウーファーで確認してるようなもんだし
モニターは確認できてナンボと思う
あと時々ウーファー切ってみて
下が鳴らなくても成立する音作りになってるかどうかの確認もする
肝心なポイントはスルーするんだな 笑
まあ100歩譲って、"簡易お宅低音の出すぎチェック”ならよしとしても
サブ〜はあくまでもリスニングでの低音補助が目的。
調整のための能動的なモニタリングのモノとは別物。そもそも目的も意味も違う。
低音の〆る部分やバランスは見れない。
なので
>>49のようにあたかもそれがベストチョイスのように語るのは間違い。
モニタースピーカーでサブウーハーなんて聞いたことないしな。
こいつ気違いじゃん
争ってる相手と文体同じだし
ガイジの自演確定だな
全員が最終的にラジオや自宅で聴く音楽を作ってる訳でも無いのに、サブが必要ない!って言い切る感覚はマズイと思わないのかな。
そんなんで仕事したり出来るのかな。
サブ否定派は使った事ないか中途ハンパな使い方して失敗したんじゃない?
ON/OFF出来、メインのバスレフ臭さ抑える調整の手助けにもなるしね。
ちゃんと調整されたサブはええよ〜
ラージ使われないスタジオ増えてきてるからプロ用のサブ需要増えてるでしょ。
>>64 ヘッドフォンスレのコピペ荒らし
>>49は教えたがサブは小型機種なら便利な物だぞw
大型機のウーハー部分単発で抜き出した物と言えるから何ら特別なものではないw
かなり高額だがbearfoot soundの上位機はその考え方で小型化し色んな音出せるから売れてるw
君オーディオ用の過剰に振動出すだけの物と混同してるのかもなw
unik05ってどんな感じ?
かなり安くなってるよね。
リボンツイーターなので解像度には期待出来そう。
EDIROLのMA15-Dを落札したけどこのスレでいいよね?
初めてのモニターには十分だろうか?
>>77 rolandみたいだね
EDIROLって何だ?
>>81 統一されたんだ。
って、EDIROLってローランドが作ってたのね。
DTM入門用のオーディオI/Fとかスピーカーとか音源モジュールとかをedirolブランドで出してたね
上位機種はRolandブランドで。
というか、若い世代は音源モジュールなんて知らないのかな…
31のオッサンだがDTM初めて一年くらいだから知らなかった
え!31でオッサンなの?それよりも若い世代って金使わないだろ 専ら女遊びだわな〜
MA15-D届いた
今までコンポのラインインに繋いでたからすごく差を感じる
裏のベースエンハンサーのスイッチは使うことないな
てかロー出すぎな気がするけどこんなもん?
>>87 あれは箱が共鳴激しいから、ローが出過ぎな感じに聞こえるだけだよ。
持ち運べる小型のスピーカーて最近何かいいやつある?
5年くらい前にソニーのM50てのがちょっと良くて流行った記憶があるんだけど
そっから進化して類似のいいやつ何か出た?
>>90 @1mのグラフだけどホンマか?という気はする。
60Hzまでフラットとか嘘臭い。
こっちは4インチのEVE SC204、3mくらい離れてるのかな?知らんけど?
www.eve-audio.com/products/img/EveAudio_SC204_FreqResponse.png
>>91 ツイーターとスコーカーサイズしかないので100Hzすら怪しい
低音出てもモニターには使えないでしょw
>>92 事前にDSPで持ち上げれば良いから問題なく出るよ
最近カジュアル層で流行ってるbluetoothスピーカーは全部そう
問題は歪率で不利なこと、自信あるのかeveは歪率も公開してる
>>91 eveは後発の3インチのsc203の方が低音が出ている
70Hzまでフラット
歪率も低域以外はむしろSC204よりも優秀
4万円弱
IK Multimedia iLoud Micro Monitor
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KSS9YX2/ 予想通りPC向けモニターとSC203の中間の価格帯を狙ってきたな
>>97 Focal君にとっての "セッティング" って2本のスピーカーとFocal君を三角形に配置するだけってほんとうですか!?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1473948115/338 ???98
向こうのスレで俺にNGされて寂しいからこっちに出張ってきたのかw
まぁ、オマエのそういう正確からして友達もいないんだろうな、かわいそうな奴w
>専用のマットも付属しており、緻密なチューニングなどをせずとも、簡単に合格点が出せるのはありがたい。
http://www.timelord.co.jp/brand/products/focal-professional/casestudies/ >>99 マット敷いただけで合格点?レベル低っww
>>101 向こうのスレでも言ったけど
己が使っている機器も怖くて晒せず脳内妄想で煽り荒らししか出来ない低能なオマエなんか相手してたら時間がもったいないからNGするw
>>102 ごめんねえ,環境を晒すまでも無く手のひらで転がせる馬鹿なんて中々居ないもんで,ついつい弄んじゃってw
ワッチョイスレでも荒れるんだなということがわかったよ。。。
>>104 二回線で荒らしてるだけだよ
ワッチョイの後半が同じ「chWY」だろ
これは同じブラウザから書き込んでいることを示している
上から3番目の写真。iMacの横にあるホワイトのスピーカー
何ていう製品かわかる方いらっしゃいませんか?
http://www.dtmstation.com/archives/51984896.html >>111 JBLのあれで十分だなあ
サブは欲しいけど
比較的にみて質素
西野カナ、乃木坂46、Little Glee Monster、AKB48、NMB48……今国内最高のヒット作曲家、カルロスKさんの神ワザ音作りの秘密
http://www.dtmstation.com/archives/51982838.html 1500万あったら、マンションの頭金+その防音リフォーム代にするな。
silky voice(井上)という人はインスタグラムで高価な商品をみせびらかしたり
フェイスブックで意識高いポエムを投稿したりしているらしい
人に迷惑をかけているわけではないが
あほだ
1億以上あっての1500万の使い道だろう。w
資産として計上してるんだろうけどモニタースピーカーって減価償却するための法定耐用年数は何年に定められているんだろう?
必要に迫られた設備投資と趣味の境目がいまいち難しいんだよね音響機器は。
オーディオマニアなら経費計上は無理。
オーディオは男の道楽だった昭和の時代70sが懐かしい。でもスピーカーは部屋鳴りで左右されるから建築内装に金かけないと。機器込みで1500万なら少額だとお見受けします。
ただしメーカー品並べてと内装で見栄良くして、機器の型番言っとけば見栄はれるね。
現状、音楽ユーザーのほとんどがイヤホン、ワイアレスイヤホンでmp3を聴いてるのに
井上という人はとっくに自宅を所有しているようだし
iPhoneでのチェックも行っているようだ
>>116 あららららー ポエムの人か...
ポエムてNなMacのしとしかしらなんだたよ
ため息
>>117 > 1億以上あっての1500万の使い道だろう。w
それもそうか
ならもっと良いSpあるよってそそのかさないとね
LSR305、Reveal402、MSP5あたりで悩んでるのでオススメ教えてください
扱ってる音楽はピアノや生楽器主体の比較的小編成のインストが多くて
ジャンル的にはアンビエント寄りのニカやポストクラシカル的なサウンドかな
部屋は7畳だけど中央に設置できるので背面にも1.5mぐらい空間取れます
MSP5は生楽器があまり得意じゃないってどこかで耳にしたんですけど
実際のところどうなんだろう
Reveal402はリスニング向き?
>>123 その3機種だとLSR305が一番オススメかなー
タンノイのはやめといた方がいいと思う
>>123 ちょい前のモデルからREVEALはアウト〜!
ガサガサしとる。
今のタンノイダメなの?検討してたわ…
昔のモデルでPCソフトで音場補正できるのあったけどああいうのまた出ないかな〜
IK MultimediaのARC Systemの事
>>124-125 ありがとうございます
タンノイは微妙なのか〜
LSR305にしときます
>>127 それじゃなく、タンノイRevealシリーズの初期機種で、専用PCソフトがついてるやつがあったんだよ。
PCに測定マイク繋いでそのアプリで測定した結果を見て、スピーカー背面のディップスイッチのON/OFF設定を手で変えて簡易音場補正できる機種だった。
>>117 音響機器の減価償却するための法定耐用年数は5年だと思ったが儲かってないから
機器買えません!
Eris E5あたりの値段のフロントバスレフでおすすめありませんか?
それとも無理矢理LSR305を置いた方がいいですか?
>>133 おいらも昔はフロントバスレフにこだわってたけど、背面でもガラス等の反響すごい素材の近くじゃなければ、あまりシビアになる必要はないよー
爆音で使う気なら話は別だけど
>>134 それがガラスあるんですよねー
模様替えします
参考になりました
>>135 ガラスの家具があるとかなら問題外だけど、
スピーカー背面に窓があるとかなら、
防音カーテンを二重にすればスピーカー背面との距離20cmでもLSR305全然いけますよー
うちの環境がそうなのでー
ブンブンサテライツのスタジオ写真見ると窓ガラスをせにしてモニスピ色んな種類置いてるよね。
>>137 ブンサテのスタジオって特に防音とか遮音してないみたいだよね。
コンクリ打ちっぱなしっぽいから音も響きそうだし。
それでアレだけの作品作ってたんだ…すげえな。
MSP5がCD900STみたいってレビューをしばしば見るんだけどマジ?
CD900ST嫌いなんですけど
>>139 海外の若手クリエイターたちのプライベートスタジオってみんな防音どころか吸音すらされてない部屋で作ってて会話すらワンワン響いてるからウケる。
たぶんヘッドフォン派が多いんだろうけどね。
>>136 ポートの位置はあんまり気をつけなくても大丈夫っぽいですね
ありがとうございました
こいつのスタジオはくさそう
スピーカーは珍しい形のやつで俺には機種がわからん
すまん3:40でちゃんと機種名が公開されてたね
銀色のやつは一般の人のオーディオを想定しま単なる家電製品だと思う
>>143 冨田ラボってこんなヘビースモーカーだったのか
すでに壁がヤニ染めっぽいな
>>146 DTM板は2ちゃんの中でも屈指のヤニカス率やろ?
>>147 PCとかシンセ内部がヤニで染まるの嫌だから外で吸うわ
ヤニカスが使ってるキーボードヤバいよな〜
鍵盤が完全にヤーニングされてて汚いしベトッとしてるし最悪
20〜30年前で発売されたスピーカーで、
これはお勧めみたいなスピーカーってあります?
ハードオフで年代物のスピーカーを2000円前後で時々買うんですが、
もし20〜30年前のコスパ高いものがあれば、
ハードオフなどのリサイクルセンターで見つけたときに拾っておきたいです。
自分は今までに4台くらい20〜30年前のスピーカー買いましたけど、
一番良かったのは2000円で買ったPIONEERのS-101です。
これは本当にコスパ良かったと思います。4台買った中でも断トツで音がいいです。
さっきも1600円でPIONEERのS-X11ってスピーカーを買ってきたんですけど、
少し篭りがあって音の再生もあまり良くなく、S-101の下位版って感じでした。
(でも最初に鳴らしたときに片方のスピーカーの高音がほとんど出なくて
1時間くらい鳴らし続けたら普通に出るようになったので、
左右とももう寿命で劣化している可能性もあります。)
>>152 音が出さえすりゃいいってなら別に構わないが…。
左右のバランス、帯域ごとのバランスがメチャクチャでミックスできる?
>>153 とりあえず、左右のバランス、帯域ごとのバランスがメチャクチャっていうのは、まだ当たってないかなあ…。
毎回ペアで買って、ツイーターやエッジとか見た目が破損していないものを選んで買ってるから。
S-X11も最初だけ片方のスピーカーの高音がほとんど出なかったけど、
1時間くらい鳴らしてたら左右とも同じバランスで出るように直ったし、まあそれでも音質良くないんで駄目だけど。
一番最初に買ったのがPIONEERのS-101で、2000円とは信じられないようないい音で鳴ってくれたので、
それから古いの買うのが癖になってしまった…。
次に良かったのがTechnicsのSB-CD710ってスピーカーか。
これはS-101より劣るけど悪くない感じ。でも他に買ったスピーカーは視聴用にも使いたくないウンコやった…。
とくに安物のコンポに付属しているようなスピーカーは正直買ったらいかんね。
今日もPioneerのS-N701-LRっていうスピーカーを1800円で買ってきてしまったんだけど、
帰ってきてから評判をネットで調べたら、かなり酷いみたいで叩かれてる意見が多いから動作確認するのもめんどいっていう…(´・ω・`)
隣のONKYOのも安かったから、そっちにすれば良かった。
安物買いの銭失い。
素直にHS5、LSR305、MSP5Studioのどれかを買うと幸せになれるよ。
>>155 やっぱりペアで3万円くらいからかー…。
この前ヘッドホンのAKG K712 PROを27000円くらいで買ってしまったんだけど、
低音がもっこりで中域と高域が全然艶のない音で好みじゃなくて、
痛い目見たから3万クラスはちょっと買うのが怖いんだよね。自分貧乏やし(´・ω・`)
シンセはEOS B2000持ってて、PCのアウトからインプットに繋げば(普段はそんな使い方してないけど)、
フラットでいい音で鳴ってくれると思うんで、しばらくはそれでいいかな…。
しかし、スタジオモニターのスピーカーというか、最近のスピーカー全般って
スピーカーケーブルで接続するんじゃなくて、アンプも内蔵型みたいな感じなんやね。選ぶの難しそうだわ…。
>>156 意味がわからなすぎるんだけど、まずなぜ712Proを視聴もせず買ったの?
で気に入らなかったら返品すりゃーよくないかい?期限が切れてるならヤフオク出せば。
それよりスピーカーケチってヘッドフォンに金使うっての逆だと思うけど。これは人によるのかな。
3万クラスどうこうってのも謎すぎる。
上に書いたのは6〜10畳くらいの部屋にちょうどいい5インチを上げただけで別に値段どうこうじゃない。
それとモニターはもうアクティブが主流だよ?
選ぶの難しいって、視聴して気に入ったの選べばいいじゃん。
わけのわからない昔のスピーカー買って試すとか金をドブに捨ててるようなもんだ。
そもそもモニターって何の為に使うのよ?
EQで1db,2dbの増減(マスタリングなんかだと0.5dbの変化)をチェックするのに
高音鳴らなかったけど1時間鳴らしたら治ったって…そんな機材信用できる?
特定の周波数にピークがあったりディップがあったり
使うスピーカーの特性把握してる?スペアナでチェックしてみた?
買えとは言わないから、一度高解像度の高いスピーカーの音聞いてみなよ。
"モニター"スピーカーが何をする為の道具か理解できると思うから。
>>154 こういうのはオーディオ板でやるべき趣味の話題だな。
まあ、ついでに教えてあげると、
エッジ修理やネットワーク調整までできるようになったら、
オクで買値の5倍ぐらいでも買ってもらえるような需要はある。
副業にしてる人もいる世界なんでやってみれば?
ウレタン死んでるよねぇ…
こちらのスレで知ったのか忘れましたが、やっとサブ入れました
SONY SA-CS9
お礼がてら
>>160 おお。
これ調べたらX-OVER付いているんだね。今時、Visual用、家庭用はLFE直のやつばっかりなのに。
OIFからの配線具合良かったら教えてください。モノインプットのところをどうしているのかとか。
需要ないだろうけど、
>>154のS-N701-LRを鳴らしてみたらそんなに悪くなかった。
ネットの評判では、低音が強すぎて篭ってるという意見が多かったけど、
まあ実際鳴らしてみるとその通りなんだけど、解像度そのものはそんなに悪くない気がするので
アンプのほうで低音を少し下げ、中域と高域を上げてやれば、
それなりにフラットでかなりいいスピーカーになった。
アンプの設定を弄らなければ、ウーハー接続してるみたいに強くはっきりとした低音が出ます。
>>161 > これ調べたらX-OVER付いているんだね。今時、Visual用、家庭用はLFE直のやつばっかりなのに。
俺も無意識だったんだけど(駄目だろ(笑))
これクロスオーバーあるじゃんwww って
で、取説に何インチは何Hzにって書いてある(笑)
え? コンシューマ用は直ばっか?
あー そういえばそうだったかな…
> OIFからの配線具合良かったら教えてください。モノインプットのところをどうしているのかとか。
AIF? いやそんな代それたことはしてません
ほんとアンプ、しかもToppingのやっすい奴をLRで直です
(で、そこからメインモニタへ)
スピーカが古いパッシブなのでちょうどいいと
普通の人はどうすんですかね
>>160 なんだこの懐かしい日差しは。。
幼少の頃の夕方を思い出したぜ。。
>>163 おおきに!
そのAUDIXのモニターよくよく調べてみたらパッシブ!
Mono-Input-SubにLR入力は調べてみたら抵抗を入れたサミングケーブル作れっていう回答が多かったですわ。
OIFによっては今UCXで試してみたけど任意のチャンネルをモノアウトにしてLR合わせたものルーティングできるみたい。
スピーカーBの6.5インチ+8インチサブを10インチのSONY SA-CS9に変える貯金始めますた!
これで勝ったな!ガハハ!
>>165 あの日に帰りたい
# ユーミン聴かないなあ…
>>166 > Mono-Input-SubにLR入力は調べてみたら抵抗を入れたサミングケーブル作れっていう回答が多かったですわ。
いいのかなー それでー
うーん(笑)
> 任意のチャンネルをモノアウトにしてLR合わせたものルーティングできるみたい。
あー パラアウトあるIFならそれが気楽かも
ケーブル1本で本当に済みますし
> これで勝ったな!ガハハ!
勝てますよ
いやほんと、当たり前過ぎるけどローが聞き取りやすいのなんの
ベースとかキックとか、知識も無いしろくに聞かない人なだけに
>>168 DENON DN-304SってM男のAV42と同じもの(OEM)?
>>169 多分そう
切り売りされまくった残りカスのDENONに1からユニット作るだけの力無いし
今は販売部門だけしか残って無かったはず
>>169 そうでっせ
まあ価格の割には結構いい音するよ
ちょっとベース強い感じするけど
やっと本物LR305見ることができた
案外?ちっさいねー
LSR305の事かいな? 5インチではデカいよ これよりデカいのおせーて?
うわ、間違えてたそれそれ(笑)
ごめん! うちのはこれで6.5インチ?だった
小さく感じる訳だ(汗)
http://www.audixusa.com/docs_12/units_archive/Studio_1A_.shtml 壊れたらLSR305、買おう…
15年くらい前にそれ買おうと思って結局違うの買ったの思い出した
5インチものだとFOCAL ALPHA50が結構大きいと思う。
FOCAL ALPHA50いいね〜縦に長い感じだよね(奥行)
>>160 サブモニスピの6.5インチに今まで使ってたDTM用として売られていた8インチサブ外して今日届いたSONY SA-CS9合わせて仮調整終わったやで。
マイク立ててWavespectraやWavegene見ながら併せて音圧計見ながら調整したやで。
☆でいったら☆4つやで。
接続の関係はOIFやモニコンにもよるからこれ買おう思っても調べてから買いやで。
微妙に勝ったなwwwガハハwwww
追記
普通はBEHRINGER NEKKST K10S買っといたほうがいいと思うやで。
すっかり存在を忘れてたやで。
>>178 そう、そこが疑問
いや、Micそのもののキャリブレーションはどうしてるのかなと
メーカのスペックシート?
それともデータベース?を流し込む?
取り敢えず、自分の演奏が下手になり過ぎてて(元から上手ではないが) そちらの方で頭がいっぱい… 悲
FOSTEXの0.3と0.4って結構差あります?
DTM始めようと思って、初スピーカーなんですが、どっちにしようかで迷っています
PM0.4を1年くらい使ってたけどHS5をもらって使ってみたら違いにびっくり。
Pm0.4はモニターじゃないってことがわかりました。。
PM0.3とかPM0.4は綺麗な音で聴けるけどモニターとしては下が見えないよね
ペアで35K程度出せるならLSR305とかはどうだろう
下が出ないのは5インチ以下だとどれも同じだけど、中高域が別次元。
こんなにくっきりはっきり出るんだなーと思った。
LSR305も買ってみたけどHSのほうが好みだなー
FOSTEXのPA-3届いたけど、クリエイティブの5千円くらいのスピーカーの方が良い音する…モニタースピーカーと普通のスピーカーって違うの?
>>188 ちなみにCreativeのどの品番あたりとの比較ですか?
良い音とか単純の極みで言われてもどこを比べてるのがさっぱりわからんな
地味にFOSTEX叩きを勃発させてるのかよ
>>191 モニタースピーカーはクリアーに素の音を出すように作られている
オーディオ用や安いPC用のスピーカーは聴いていて心地いい音を出すように作られているから
いい音の定義が違う。
音数の多い曲で聞き比べてみて、どちらのほうが音が多く聞こえるか試してみてほしい。
用途による罠
モニターならノイズが拾えることが重要
リスニング用ならノイズが隠れて気持ち良く聴こえた方がいいし
よくそういう風に例えられるけど
おれの場合はリスニング用途でも
まず解像度が高くないと話にならないわ。
わざとマスキングした音が美音って何なの?っていう。
多分クラシックとか一定のジャンルしか聞かない奴や、
声優アイドルのボーカルだけ良ければ他はどうでもいい
みたいな奴が推奨してるだけだろ。
リスニング用と書いたのがイカンかったな
うちでもリスニング用にマジ聴き用と垂れ流し用の2セット有ってマジ用は解像度クッキリで垂れ流し用は仕事や電話の邪魔にならないような設定にしてある
テンモニは仕事には使いやすいけどリスニングのマジ聴き用にも垂れ流し用にもテンモニを使いたいとは思わん罠
垂れ流し用ってどんなの?
上も下も出ないフルレンジが良いと思って買ったけど失敗したのよ
分割振動だと思うけど全体歪むっていうのがよく分かった
そのわりに押し出し感、主張が強すぎるのなフルレンジって
>>197 むしろ逆で800〜4kあたりが抑え目だと
仕事や通話の邪魔にならないよ
そして125あたりの低域と12kあたりの倍音域を少し多目にする設定だと低音量でも気持ち良く聴こえる
2ウェイのほうが垂れ流し用には向いてるね
>>198 なるほどー
小型2ウェイでドンシャリというかラウドネスONというか、結局そういう音が良いのか
>>199 うむ、全くもってその通り
アンプも重要で垂れ流し用には昔のサンスイ使ってる
今は中低域が気持ち良い音作りのアンプが売られてないんだよね
タスカムの1万弱のホワイトノイズがすごいらしいけど
接続機器関係なしに出るの?
AV42届いて暫く経ったけど値段相応の音で悪くはなかった
どうせ買うならデノンの方買えばいいのに
同じなんでしょ?
AV42のシリーズって
M男
デノン
マランツ
3社から出てるし値段も微妙に違うけど
性能は全部同じなんだろうか
俺になりすますのやめて
>>206 しかもまとめやがってふざけんな
こんなスレで俺のクソネタスレ見るとは夢にも思ってなかった
モニタースピーカーを買おうと思うのですが
部屋が4畳半しかなく、スピーカーを机の上に置くとしたら
壁から5cm程度しか間隔を空けられない状況なのですが大丈夫でしょうか?
大丈夫ってのは、何を持って大丈夫とするの?
火事とかにはならんし、音もでるが
別にあなた指名して質問してるわけじゃないんだから、わからないなら無理にレスしなくていいんだよ?
一軒家かアパートかマンションか
木造か鉄筋製かも書いていないのにふわふわした質問に答えられる訳が無い
ミックスも歌物かインストか曲のジャンルで音圧や近所への振動具合も変わってくるからヘッドホンにしとけとしか言えない
>>214 情報が少な過ぎでしたねすみません追加します
鉄筋の一軒家で田舎です
ジャンルはインストが主です
>>216 すみません今度聞くときはもっと基礎知識付けてから質問します…
お騒がせしましたた
>>217 気にするな。質問しようにもそもそも何をどう言えばいいのか分からないことは誰にでもある。
必要なのは基礎知識ではなくてありったけの提示だ。
最近一軒家に引っ越したんだけど
マンション住まいが長かったから恐る恐る音を出してた
試しに窓閉めて外に出てみたら割と音量を出しても聞こえないもんなんだね
最近の住宅は気密性が高いというけど防音にも役立ってるのかな
>>209 「モニタースピーカー設置」とかで画像検索すると
けっこう参考になるんじゃないかな
壁から5cm〜60cm離せって言ってるgenelecの8010かg1だろうな
>>219 20年くらい前の田舎家屋だけど
全く気にならないお
窓締めるだけで十分いけちゃう
思い切ってMSP5買ったよ。
前使ってたやつと全然違くてわろたわ
楽器弾くときはヘッドホンだけで聞きたい場合どうしたらいいです?
今Rolandのクアッドキャプチャーの後ろにスピーカーつないでます
それクアキャプの弱点
音量調整が一緒になってるからどうしようもない
買い換えるしかないよ
>>225 スピーカーもしくはアンプのスイッチオフでいいんじゃない。
間にFOSTEXのボリュームコントローラーみたいなのはどう?
ボリュームコントローラー買えるなら、チャンネル数少なめでいいからミキサー買っちゃいなよー、
と思ってしまう派。
遊べるし他の用途にも転用できるから、長い目で見れば低価格って趣旨にも合致するよ。たぶんw
おおwなんかいろいろありがとうw
ミキサーとボリュームコントローラーな、調べてみるわ
ちな今楽器弾くときはスピーカーのスイッチを切ってるよ
>>231 ミキサーが必要ならミキサーかな?
RCF 特売 残り2個
http://item.rakuten.co.jp/key-shibuya/lpad10c/ モニターーーコントローーーラーーならベストコスパ
Behringer Monitor2USBが(≧∇≦)b
このスレだったかな。
SONY SA-CS9 紹介してもらったの。
気分転換に暫く使ってみたけどFOSTEX PM0.5-SUBに戻したは。
比較するとちょっと緩い感じですた。
10年位使った Audixから移行・納品待ち
Alesisの 3インチ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/235907/ pm0.3にしようかなと思ったけど、サブウーファ出力が無い! ロー補正前提として購入済な SONY SA-CS9を使う予定なので除外
というか国産って昔から微妙に痒いところに手が届かない気も。使い込まない、プレイヤーの話を聞かないで企画とか
技術力はあるけど
低価格ならtascamのやつよいよペア1万くらいだったかな?
腐ってもAUDIXやで、ポリプロウーハーにシルクドームツイッターやったやろ?
大人し目っぽい感じすぎたかwww知らんけど。
> 腐ってもAUDIXやで、ポリプロウーハーにシルクドームツイッターやったやろ?
Yes,Yes.
10Mみたいな 紙じゃないからなかなか劣化しない雰囲気であと 10年も余裕で使えそう
んー 流石に電解コンは使ってないよな
確実に長持ちしそう
アマゾンでmsp3が1円でワロタ
msp5も1円だったけどすでに修正済みっぽい
マケプレ保証するには連絡いれないといけないし、そしたら修正するか逃げ出しそう
発送元アメリカとかだしなw
間に合うかわからんが一旦キャンセルして様子見しとくか
>>243 msp5の方は注文通るかなと思って進んでたら確定しちまったわ
キャンセルはしたけど半年後に引っ越すし住所抜き取られたところで大したダメージは無いなと言い聞かせてる
>>245 住所その他の個人情報がねぇ
一度注文したならもうそのままで良い気もするw
ってか俺ならコンビニ受け取りにするけどな
スレ伸びてると思ったらまた1円祭りかw
あー やっすい Wavesでも買うかな
本当に1円で買えるわけないだろ
それは何か悪いことをされるかただの間違いだ
キャンセル後回しにしてたらもう発送連絡来ててワロタ
何が来るんだろう怖い
>>250 キャー 素敵すぎて怖い
ハァハァ www
Sonarworks発注してみた
Micだけネw
あと 2年位は今のスマホを使うかー
金無し暇あり
LINGXって奴か?
ちらほら話題になってるが大丈夫なのか?
前回似たような価格でサブ用途で買ったが良いモニタでちょっとビックリしたw
ローもよく出るしハイも痛くない
ステージピアノやシンセに繋いでるが良いモニタだ
>>257 ええな!
こっちも尼でSC204頼んでるけど全然来んは。
>>258 もしかして1万円台の出品者から買ってない?
そこはたぶん詐欺だと思うから気をつけてね
支払いはアマで保証されるけど個人情報盗られて色々悪用されるらしいよ
自分はマケプレではなくアマから買って
その後埼玉と大阪から別々に発送されて何だろうと思ったけど
届いた後に確認するとシリアル連番だったんでメーカーの指示があるのかもと思いホッとした
>>259 d
きちんと尼発送なんやが、一回発送延期になっとるところ。
LINGX 詐欺
で検索してたら話題のTwitter出て来て草
だから危ないとあれほど
Amazon マーケットプレイスって急激にヤバい場所になっているようですね。
今日 NEKKST K-8 をチェックしていると島村楽器の半額以下で販売するぁゃιぃショップが 2 店あった。
1 円販売ではないけれど、これらも多分詐欺なのでしょうねぇ。
まあ詐欺ですかね
それとも 1,000台? 1,000個? 規模で仕入れてくれた超優良業者かも (笑)
基本、価格と評価で判るかな
ああ評価は駄目か、身内であれこれすると
となると大手が無難てなるのかな
>>264 > 基本、価格と評価で判るかな
他のスレの情報によると、相場より 2 割位安い価格を提示しているショップでも
詐欺と思われるのが増えているそうなので、そうなると Amazon マーケットプレイスには
一切手を出さないのが良さそう。
さっきセールスレに書いたけど
会社情報が
〜はお客様に高水準の商品やサービスを提供するよう、努力を惜しみません。
のコピペのところは止めろ
全部一緒だから見たら分かる
オクで本気出せばスタンド込みでそこそこのもんは手に入るでしょ
>>268 3万にすれば選択肢広がるYO!
>>257 Konozama喰らいながらも1ヶ月越しにSC204キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
置き方どうしてます?底面のネジ穴を使用するスタンド使ってます?
用意してたストレート型だけど上部湾曲タイプのマイクスタンド風スタンドだと倒れてまうwww
スピーカースタンドならそんな高いもの買わずともレンガで良いんじゃないの
>>272 もう置くスペースがないんです><
レンガは後処理しないとポロポロするんでやめときます><
部屋が汚すぎていけないのか
SonarWorks、補正かけてみましたら聴きやすくなりました
ただ今使っているサブウーファ、それ要らない!みたいな結果が出てるが何故
あと古い AUDIXのモニタなのに予想に反して10kHz以上が必要以上に出ていたり
世間の認識と実測値が 乖離していて俺には判りません
写真はBefore、After
位相も弄っているらしい?から同じじゃないだろうけど Q10でモドキして遊んだりもしてみた
これはこれで負荷は減るので
ああ Afterは計算のよる予想値ですね
測定している訳ではない
Beforeの値から単純に数値としての補正値を差し引くとこんなグラフになるよという
次あたりで補助的なマニュアルモードも追加されたりして
連続失礼
勢い余って Wavesのバンド数多いグライコ買ってテストしたけど、なんか効き方が悪い感じ
Q10の方が似てた
負荷も 20%位?増えてこれはなぁという感じ
Waves、返品したいw
上の方で1円で買ったって人いたけど、どうなったんだろう
>>276 必要以上に出ているというかTweeterの癖っすね。
SonarWorksのカスタム設定はいくつセーブできるもんです?
Afterの実測後のグラフの画像のキャプチャも載せてくれるとうれしいです。
>>281 癖 は要りませんの事アルネ
邪魔だああああー
カスタムセーブ 不可っぽい 詳しくは minetまで
Afterな実測…
この性能なら↑ 商業スタジオを軒並みなぎ倒し廃業に追い込めますかね
戸建て農家の 2階ですけどw
>>282 Afterの実測キャプチャd。
(・∀・)イイ!!感じですね。
IKのARC2は補正後のターゲットカーブにカスタム4つ、プリセット4つ行けるもんで。
ARC2のMic、保証期間はどの位ですか
SonarWorksは 2年かな
しかし minet経由だと半減
保証は分かりません><
今適当に低価格モニター見ていたんだけど、タスカムのVL-S5がマークスで売り切り価格のペア21600円やで。
>>283 見てますかね
当初からなんとなく(言い方が悪いですが) 怪しいカーブだなと思って minetに確認を取っていました
結果、以前 書いた事を裏付ける様に、これは再測定ではありませんでした
理想値から演算により描画しているだけです
にしてもSonarWorksの音は使い易い音だと思います (多分
あと保証期間も 2年でした。まあミスプリと
ARC2は 1年です。増やせw
SonarWorksにしてもARC2にしてもあまり過信せず自分で測定して確かめた方が良いよ
eve sc204, sc205は背面フラットなところに76mm間隔でM5のネジ穴があんねんな。
76mmってなんやろと考えてたんやが液晶モニタのVESA75*75と1mm違いやな。
アームの穴をドリルで掘ったら76mmになるやねーか。
ちょっとやってみるは。
ウォールマウント設置だけどちょっと見つけた!
日本ではコンクリの壁にドリルで穴あけとかあまりせんけど、紹介だけしとく。
工夫したらメタルラックの棚に木片越しでも止められそう。
Halter Dual Pair Adjustable Wall Mounting Surround Sound Speaker Mounts Bracket Clamp Style w/ Tilt & Swivel 360° Rotation - Set of 2
https://www.amazon.com/dp/B01HBY4GXO 日尼でも売ってるかしらんけど、ライトディール中なんで本体20USDに送料一番安いので16.21USDからみたい。
モニスピ設置も骨が折れるなww
数か月前にマッキーのCR4BTを買ったんだけど、
これ、全然フラットな音じゃないよね・・・?
ギターのアンプシミュレーター→ミキサー→CR4って繋いでるんだけど、
低域〜中低域が強すぎる感じがする…
素直にMSP3にしておけばよかったかな
CR3、もしくはCR4使ってる人いる?
モニタースピーカーはできれば試聴してから買った方がよいね。試聴できなければYoutubeでもそれぞれの個性は何となくわかるから調べておいた方が良いよ。
KRKもEDM寄りの音作りでギターの音は引っ込むかもしれない。
HS5みたいな超カマボコでミックスしたら超ドンシャリになってまうじゃねえか。
>>294 デスクにベタ置きは厳しいかもしれんよ。
小さいので音作りとしてどっかに低域下がりきる前にピーク作っているのかもしれんし。
PM0.5-Sub ワットチェッカーで見てみたら9W〜20Wくらいだったは。
こまめに消すのはやめておこう。
Fシリーズは全然音の傾向違う印象。
ADAMじゃない感。
>>301 丁度ええんとちゃいます?
IK Multimedia ARC System2
国内の楽天、日尼でも本家のセールにあわせて安くなっとるね。
買って2年半になったけれど、気になる人はどうぞ。
iloud micro monitorも音はよかったけど筐体が安っぽくてgenelecにしちゃった
>>304 何処らへんが?
まあSonarWorksにしたけど
初代iRigに始まりiRig Keys、iLoud micro monitorにsampletank maxとか気づいたらIKで埋め尽くされてたがiRig pro duoだけダメだった、Macじゃないと合わないのかね
とりあえず初心者はYAMAHAのMSP3を買えば良いですか?
>>308 飽きたら or 辞めた時のリセールバリュー考えて、もっと上位モデル買っておくとか
どの製品でも言えるけど、安ければ良いってもんではないよね
最初からあれな言い方だけど
そうけ?
見た目良し、値段良し、サイズ感良し、音もそう外してないやろし。
ルーム補正用DIP-SW的なものは欲しいんやが4-5インチくらいまでだったらそう必要でもないやんけと。
先代M1に比べれば二回りくらい小さくなっててガチ度は減っているけれど若い子にはいいっぽい仕様の予感。
>>313 >音もそう外してないやろし
適当過ぎるww
一応アレシスのM1って昔から低価格帯では定評あるから
その新モデルということで期待はできると思うよ
昔から定評あるって知らない人にはなんで急にこんな流れ?って
思ったかもしれんが
これサブウーファ出力は無いのか...
SC203? は付いているけど
>>294 エレキギターは本物のアンプだと12インチウーハーが業界標準なわけで
4インチクラスのスピーカーだと大幅に不足だ
3に下げるなどとんでもない
むしろサブウーハー専用機を追加するぐらいでちょうどいい
スピーカーはオンキヨー WAVIO GX-R3Xがよいらしい
フロントバスレフがよい
リアバスレフの製品はたくさんあって
出力などのコスパは更によくなるが壁との反射を考慮する必要性のためあまり評価が伸びない
http://the360.life/U1301.doit?id=194 7000円ではクリエイティブ T15 ワイヤレスがよいらしい
SBCコーデックブルートゥースのためワイヤレスとして大幅に時代遅れであるものの
おかげで有線としてみると素晴らしいコスパになっている
ブルートゥースのバージョンが古いために投げ売りされてしまう高級スピーカーは
単純に有線スピーカーとして使うとコスパよいです
目の付け所がシャープだね
http://s.kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/ranking_0171/pricedown/ >>294 新型のブルートゥースはコスパが悪い
そしてそもそも最新型であったとしても
遅延の問題がまだ解決されていないので
エレキギター演奏には使えない
低価格高出力フロントバスレフで
こんなのがあるらしい
スペックでオンキョーやクリエイエィブやフォステクスの同クラスを上回る
http://s.kakaku.com/item/K0000843524/ >>312 5インチクラスはコスパいいのがどんどん増えているから
中途半端に高かったとしたら売れないと思う
定番とされてきたヤマハの3とかはそろそろ時代遅れ感がある
5が安い時代に3はいらない
edifireはあまり宣伝されていないものの
PCショップ店頭でゲーマーに発見されてコスパと性能が評価されつつあるらしい
各社の新しい商品はたいてい5インチクラスがコスパよい
ヤマハやフォステクスの3インチクラスは徐々に時代遅れとなってゆくだろう
5インチだと、音量あまり出せない環境だとどうなんだろう
たとえば、MSP3の音量をヴォリューム中くらいまで出すのと、
MSP5をヴォリューム絞って出すのとでは
どちらの方が音が良い&モニターしやすいのだろう?
他社の5インチクラスがコスパ良くなってきていることへの対抗として新製品
よくみると新製品でもなんでもないが
機能としてはベストかもしれない
http://www.fostex.jp/products/hq-3/ IKは売り文句だけは立派だからな
訳知り顔した素人がよく騙されて買うイメージだな
一部良い製品も出しているがスピーカーではない
どうしてもちっちゃいのが欲しくて買ったけど悪くないぞ
バスレフが嫌だったからSC203にはしなかった
低価格で小型ならこれ1択なんだよなぁ
iLoudもiLoud Micro Monitorもバスレフだし,逆にSC203はドロンコーンなんすけど…
AmazonでベリンガーのNEKKST Kシリーズが半額以下になってた
>>338 探し方悪かったのか見つからなかった
サウンドハウスで安売りとかないし
もしかしてこの前の中華なあれ…
また、しまむらが在庫処分しとったんけ?
気付かんかったわ。
BEHRINGER EUROLIVE VP1800S パッシブシングルサブウーハー (ベリンガー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0029RRGNG/ これとか40kgで8000円。
もう在庫切れになってるな
K5が4999円でK6が5999円だった
自分は置き場所のサイズ測ってK5にしたけど
>>342 うわ禿げるほどに裏山
>>341 PA用とスタジオ用で何違うん?っての判らないけど、補性かけちゃえば便利かなとか思ったり
しかし 40kg www
パッシブってアンプも入ってないのに40sって
鉛とかで重石みたいになってんの?
島村からNEKKST K5発送連絡キタコレ
誤記で取り消しになるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
>>345 >>338 を見て残っていた最後の K6 をゲット、うちもヤマトから明日届くと連絡が来ました。
俺見た時も残ってたんだよなー2台
K5買って家族にプレゼントしてやれば良かった
>>349 セール品狙うのが上手く
さらに家族思いも完璧ならこれ最高
うーん 目指したい…
>>348 届いたらレビューお願い。
アマゾンで買ったけど、キャンセルの連絡がきたのよ。
正直、うらやましい。
まだしばらくはPM0.4で頑張ろう・・・
>>351 K6のほう?
K6のほうは在庫ありでもしまむらの操作ミスかもしれんね(´・ω・`)(´・ω・`)
自分もキャンセル喰らった。
>>352 K6の方です。
破格だったから仕方ないとはいえ、まだショックです。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
K5のトコが光るのねステキ
サイズ測ったはずなのに想像よりデカかった
>>354 (≧∇≦)b
台のproXってkorgのどれだっけな?
>>355 Trinity pro xです
前が10年以上前に買ったEdifer R1800だったので色々衝撃ですこいつ
えっ キャンセルなんてあったのか…
しまむーら 怖いな
数量少ないであろうセールだから仕方ないとはいえ
>>344 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/137545/ 高さ 65cmだったり 46cmウーファ だったりする PA用だから丈夫に → 重量増ってとこでは
まあばらさないと判らないけど
46cm… 単なるE.Bass用アンプ? w
K6、2回キャンセルされたわ。
両方とも在庫ありだから注文したのに普通にキャンセルされた(´・ω・`)
15インチEUROLIVEでも買うかww
島村のK8尼で2本だけ在庫あったからサクッとポチったがさてどうなるw
>>360 おめwww
びっくりすんで(≧∇≦)b
>>361 そんなに良いのかい?
RecやMIXはジェネとイブ主に使っててその代わりにはならないだろうけど
これは自宅の楽器部屋でキーボード繋いだりフロアモニタ代わりにしたり
PA的に使おうかと思ってるんだが
無念、在庫復活していたのか。
まぁ、K6 が安く買えたので K10S を買っちゃったからいいや。
K6気になるわあ。6インチのウーハー、キャビのサイズ感が個人的に絶妙すぎる
LSR305と比べてみたい
>>366 そういえばまともなレビューって出てないね
こっちも楽器部屋の模様替えまで開封出来ないのと
機材の物々交換希望者が数人居てドナドナするかもしれないので期待しないで下さい
>>368 はい、期待しないでWKTKしております。
>>367 K6は持っとるやで、EVEもやが、ウーハーの触り心地が似とるやでww
>>364 K10Sの傾向はどんな感じです?
EVE比でK6の感想、ハイはちょっとジャキジャキする感じはある。特段書くとこんな感じ。外人のレビューで出てくるharshという表現ともまた違う感がする。
キャンセルされまくって買えなかったから、そのままの勢いでB3031A買ってしまった。
K8はうらやましい。
B3031Aはジャギジャギしないからいいんじゃない。
おれAlpha80持ちやが、50の何がいいって、アンプのパワーが適切に小さいこととガワが小さいこと、低音も80比で部屋中回らなそうこと。80はちょっとオーバーな感がある。
だから、50を推したい。音は作業にはもちろん問題ないやで。
>>374 新しいラインはCMSシリーズ後継で、Alphaは継続やと。。。
なんていうかモニスピ売るのは大変やと思うで、Roland輸入販売のFluidシリーズなんてもう爆死やろ!
さあ minet始まりましたよー Maybe…
継続ですか失礼しました
Focalは 同国な PEUGEOTに載せていたからもういいや (何それ)
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/237578/ これかー Rolandが代理店なの
高いと思ったけどペアならまあ
何が悪いのかよく判らないワタシ…
(何買っても SonarWorks使うし)
ソナーワークス通したら全部同じ音に聴こえるの?
マジで耳大丈夫か?
>>378 逆に違うの?
比較した事ないんだけど、ああいうキャリブレーション
メーカも資料出してないかな
老舗な IK Multimediaとかなら出してるかなー
1番はさあ minetが自社扱いなスピーカ全部並べて比較すれば面白いんだよね
サウンドハウスみたいに音サンプルをアップ
「なんだこの位の違いまで追い込めるのか、すげー! 」になると消費者としては、とてもとても面白い
お前等、みんな嘘つきってw
ま、人によってな感じ方の違いとかもあるけどねえ
B2031AとB3031A聴き比べたけど全然違うのね。
B2031Aはアタックとリリースが速いから一つ一つの音の鳴りがつかみやすく、特に低域の処理がしやすい。
それなのに、音が消えるかどうかの小さい音もはっきり分かるので音作りしやすい。
B3031Aは一つ一つの音をしっかり再生するので全体が把握しやすく、特に高域の音が聴きやすい。
音の混ざり具合なども聞き取りやすくミックスバランスは整えやすい感じ。
B3031AがB2031Aよりも総じて良いものであればB2031Aを手放せたんだけど・・・これは困った。
B2031A10kくらいで手に入れられたからそれ以降ずっと使ってるけど正直満足しすぎてそこでスピーカー買い足すのはやめにしたなあ
さすがにこの金額でこれ以上大きい奴は手に入らないだろうし
オクで買って楽器店から送られてきたからちょっと心配してたけど数年経っても全く問題無い
MI7のランダムセールでPRESONUS R80 / R65 が特価やな。
ブルーでカッコええ思うんやけど。
サブウーファー使ってる人って結構いるのかな?
fostexのサブウーファー買ってしまった。今日届く。
DAWのモニターだけなら要らないと思ってたけど、ギター音モニターするのにはどうも今のHS8だけじゃ迫力足らない感じがしてさ。
>>384 PM-SUB8け?
http://www.fostex.jp/products/pm-sub8/ スルー端子はどうなんやろね。ハイパスフィルターかかるんかね。
ホンマにスルーなんやろか。
>>385 うんそれっす。ハイパスが勝手にかかるのかどうかはわかないです。
現物届いたら試すことはできると思うけど。
ケーブル取り回しが長くなるのが気になってたんでスルー端子は使わないかもしれないです。
組み合わせるサブウーハーはBehringer K10Sかと思われ。
クロスオーバーのツマミにK5用のポジションがある。
モニタースピーカー未経験だったがEdifier ED-R1100買ってみたわ
リスニングとしては満足だけど作曲にどうなのか分からんw
ギターのアンプシミュレーターで使う場合、
YAMAHAのMSP3とHS5どちらの方がおすすめ?
聴き比べたことないけどw HS5の方は5インチ
でかい方を選んじゃうなぁ
ちっこいので頑張ったって出ないローは出ないだろうしと
HSシリーズよりMSPシリーズの方が解像度が高い
って聞いたことがある
>>394 でかく… てか倍額じゃん
ヒドイ(笑)
>>393 Twitter?で読んだ時は
HS → 海外をターゲットにしたお得仕様 だった気が
という事で、
値段相応なのか
それともその差が気にならないって 人や場合には十分なのか
genelec 8010から8020に変えるのは意味ありますか?現状の不満点は低域が出ないこと。
ミキサーのローを最大にしてごまかしててますが、あきらかにローがでるなら8020買おうと思ってます。
ウーファー追加はそもそも高すぎなのでやめました。
ウーハーで出る低音と8020で出る低音ってそもそも帯域違くない?
アマゾンのキクタニ モニタースピーカースタンド MO-SPS が ¥4000 くらいになってる。
¥5000 円で買った B1030A に ¥5000 円のスタンドはちょっと…と思ってたけど
これならなんとか納得。インシュレーター付きだし。
https://procable.jp/products/ev_zlx-15.html Electro Voice の PA スピーカーを
家庭でピュア用として使う向きがあるみたいなんだけど、
モニタースピーカーとしてはどうなんだろう?
使っている人いたりする?
うーん
PAって事は当然ハイパワー前提で設計されているから、ホームユース程度の音量じゃ禄にボイスコイルが動かなくてローファイというか遠くで鳴っている様な音?w になるんじゃないかなあ…
あっ スピーカー自体も当然でかいから、曲に対して箱の鳴りも当然でかく、ぼわぼわした音にはなりそう
これが 1番 足を引っ張るかな?
…などと想像してみたけど、まあそれぞれ理由があってカテゴリ分けしてるんだから、手を出さない方が無難かな、なーんて (笑)
ローがすばらしいとかいう感想あるけど、これだけ大きければ当たり前だよねぇ
まあそういう用途なら
以前はサブウーファと組み合わせたシステムとーっていう感想もあるけど、ちゃんとバランスとってあったのかな?
普通のスピーカならアマチュアが勝手に組み合わせたものよりはちゃんとf特も見てある訳だし
廃棄する時に困る事もあるのであまり近づきたくないカナ
家族、親族に怒られるw
小型のモニタースピーカーでオススメなものを教えてください
今は無知な時に買ったFOSTEXのPM0.1を使用しているのですが、これと同じくらい小さいDTM用のモニタースピーカーなどはありませんか?
同じ様な製品を買うなら(何故でしょ) 専用サブウーファを買うという選択は?
http://www.fostex.jp/products/pm-submini2/ 今時な世代はたいした環境で聞いていないから、私達 作り手側があまり気合を入れても意味が無いみたいな話もありますし
が、サブあると低音楽器は明らかに解りやすくなります。夜間 低音が五月蝿い様ならその時だけoffする方法もありますし
あ、あとはヘッドフォンの方をグレードアップする路線とか…。何も考えなければソニーの定番 赤色の900?とか
サウンドハウスで検索してみましたがサイズとか値段で考えるとやはりFOSTEXのPM0.3Hかなと
でもそういう答えは望んでいないですよね
EVEとか小さくて(少し大きくなりますが) 値段 10倍! なんてのもありますが、うーん
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/237390/ 無知って事は無いと思いますよ
使い方次第な面がありますから
上にも書いた様に、今時な一般人の再生環境とほぼ同じ出音なら、今の状態で聞けそうな音(曲)に仕上げれば良い訳ですから
悩まなくて済むと
だからスタジオでは複数のスピーカを用意したりしますし
>>405 EVE良さそうですがちぃと高いですね
PM0.3小さくて良さそうなのでこれ買います、ありがとう!
なんでゴミからおもちゃへ行くのかな…
素直にEVE買っとけって
RSだってあるだろうが!
ヒップホップをDTMで作ってるんだけど
rokit rp5 g2ってどうなの?
いいんじゃないYO!
気にいったんならYO!
ドンシャリの世界へ行っChina
超絶人気Rapperと同じもん使って
お前も伝説の仲間入りだZeメーン
サウンドハウスで TANNOYが安くなったらしい
が、前の値段を知らない…
ここは低価格スレなので、
PM0.3Hを買うことにします
来月はそれのウーハーも買います。
低価格スレとは言え、PM0.3はどうかねぇ。
今だったらM1Active MK3 とかこのスレっぽい。
今低価格スレだとTASCAM VL-S5 がええやろなぁ。在庫限りやと思うけど。
小型でヘッドホン端子前面についてるやつでおすすめないかね
>>424 大きい
けど安くて格好はいいね候補にはいれます
ありがとう
来たで!
ESI ( イーエスアイ ) / uniK 05
音家で特売処分中!ペア販売やってよ。
>>427 色々モメてたESIの朝鮮モニターやけどポチったで。
>>426 ペア販売って、この値段で二個?
置く場所無いけど買いそうだわ
処分価格もアレだが
5インチパワードでペア定価3万って
マトモな音出るんか?
>>431 出始めの定価が49800だからまぁ…ってところ
>>426 ありがとう。ポチった。
島村AmazonのB1030Aに引き続き
毎回貴重な情報ありがとう。
フェンダーのパスポート買うか迷ったけど
ESIのこの値段なら迷いなく行けるわ
リボンツイーターにケブラーウーファーって微妙にツボなんだよなあ
B1030Aと比べて鳴り方の違いどんなもんだろうか
ほんとこの価格でリボンツイーター付が買えると思わなかったわ
UNIK05 フロント面は画像によっては艶消しっぽいけど実物画像はツルテカだな
>>424 Fenderのpassport昨日ポチって届いたけどいい買い物だったわ。情報ありがとう。ただESIも値段的に気になるな
>>440 いやまあそんなに大層な物ではなくて
昔? Rolandからこういうのあったよね、というかバージョン 2というか
uniK 05仮置きしたやで!
腑分けしたら(チップ)アンプ2つ入っとったは。バイアンプやね。
アイドル時ペア5Wくらい。1メートルの距離で80dB時ペア20Wくらい。だいたいやでw
音は若い人にまかせるやでw
unik05届いたんだけど、左右でLEDの明るさが違う...こんなもん?
リボンツイーターでこの価格は凄いよね、unik05
以前A5XからS1Xに乗り換えようと思ってた時に見つけて安いから遊びのつもりで買ったら気に入ってしまいメインになってる
ツルテカで若干チープな感じもあるのでそのうち買い替えようとは思ってるけど音は十分良かったよ
取り敢えずリボンツイーターを試して見たい人にはオススメ
どうでもいいけどunik05ってうんこ5と読み間違えそう
>>445 自分のも左右で若干違うわ、今まで気づかなかったけど
>>447 音量も左右で若干(つまみ1個分)違うし、初期不良かなぁ...
>>448 それは外れでしょうね、気になるなら交換してもらった方が良さそう
妙に軽いし作りはやっぱそれなりなんだろう
リボンツイーター自体の寿命が短いから、もともと耐久性はそんなに期待してないけど
どうせそこまで聴いてないからと適当に作れば簡単なんだけど
やはり完成物としての評価対象として残ってしまう訳だから
作る側は面倒だよな
キチっと作るに越した事は無いという
unik05、低域の鳴り方、音圧感はどんな感じ?ケブラーだからわりとブワっと出る?
>>448 クリック1個分ってツマミ外して刺し直したらええやん。
えっ、そういう問題?w Volのカーブがおかしいとかじゃないのか
なんかバランスおかしいなと思って、ボリュームゼロからつまみを一つずつ上げていったら、片方のスピーカーが一つ分先に音が鳴ったので、一つ分ズレてるって感じですね...確かに音量が一つきっちりズレてるってわけではなさそうです...
オーディオアンプのギャングエラーみたいな話だけど
独立したアンプの差異だから「聴感で調整してください」だろうな
そんなことより誰か出音のレビューを頂きたいのですが
>>449 妙に軽いのはこれ電源がパワートランスフォーマー使うやつじゃなくてスイッチング電源だからね。
これだけで1kgちょいは減量できる。
>>455 出音はおれはこれ辛口やと思ったね。
sound on soundのレビューと相違ないと。
届いたけど3ピンのコンセント無くて音出せんかったわ
前聞いたときにunik5は原音忠実度は低いと思ったけどどう思う?
音の分離度は良くて定位感も悪くない印象だったかな
低音は弱いとどこかにあったけど分離感が良いから個人的にはそこまで気にならなかった(価格帯的に)
低域の量感でいうとLSR305 >> Unik05 >> MSP5ぐらいなのかな?
音家にunik05のレビュー2件来てる。全部初期不良ってコレ
うちも普通に良かった。B1030Aと比べて高音が立体感ある感じで好感触。
unik05の音家のレビューも増えてきたな
そういやこのスピーカーは出音が全体的にカリカリしている印象を持った記憶があるな。ウィット感が無いというか
イメージ的にはMSP5をもっとトレブリーにした感じかも
>>466 自分の後ろのほうに測定用マイク立てて、見てみると一見出てる雰囲気なんやけどねぇ。
低音は確かに弱いけどあんまりドンドンできないからちょうどいい
unik5買った、最近中古で買ったhs5よりいい感じでちょっと複雑な気分…
>>473 ついでにもうちょっとコメント書いていってほしい(^o^)
UNIK05祭りは終わらへんで。
初心者なのでまずは低価格のスピーカーを探しています
モニタースピーカーってみんな
アクティブスピーカーなんですか?
ミニコンポなどに付いてくるパッシブスピーカーを
モニタースピーカーとして使うのは良くないのでしょうか
>>476 別に良くなくない
ただアンプとの相性考えるのがだるいだけ
マッキーの安いの買おうと思ってたが、祭り便乗でウンコ05発注
どうなんだろ、これ?
>>474 いや!あんまりスピーカー詳しくないんだけど持ってるスピーカーが一応HS5,TD-M1なんだけどそれより凄まじく定位感あってキレイに聴こえてレンジもある程度あるしこの値段でこれは凄まじいと思ったねー、インシュレーターつけたらさらに良くなりそう!
ただ壁から近いのに吸音材貼ったりしてないから低音は回る回る…
>>479 楽しんでるようで何よりです。
自分のところのUNIK05、なんだか低音マシになってきました。5年位?倉庫で寝てたからかな?
セッティングには敏感なほうかもしれませんね。
EVEやその他ともOIFのTotalMIXでパチパチ切替えてやってみました。
>>483 これ俺もそう感じるんだけどどうなんだろう。
取り替えるまではpresonusのiris5?使ってたけど
同音量までもってこようとするとつまみの位置がかなりMAXに寄る。
iris5はちょうどセンターぐらい。
インピーダンスが違うスピーカー比べたら
音量が変るのは当たり前だと思うけど
そんな単純な話じゃないよな?
わしのは一本はちゃんと鳴る
その鳴る方もパワー感はないが多分こんなもんだろ
鳴らない方はラジオみたいな周波帯域で異常に音が小さい
>>487 sonarworksの?
面白いですよね
Twitterで何方のグラフを見ても、同じ様に低域の暴れが酷くて(笑)
あとサブウーファー込みでキャリブレーション出来ますのでお試しを
その場合、予め ±3db以内に抑え込んでから
低域、中域?がすっきりするのでとても見やすい感じですよね
間違えた ±6dbだっけ
minetに聞いてみてください
>>488 確かに自宅のグラフ酷すぎますね(汗)
キャリブレーション後は違い過ぎてテンション上がりました。
あと夜はヘッドホン使ってるんですけど、ヘッドホンのキャリブレーションも素晴らしい
>>492 JBL LSR305使ってるんですけど効果ありますか?
>>493 スピーカーに関係なく補正はかけられます
もちろん スピーカーのそもそもな特性との絡みがありますのでどうやっても出せない所は出せないかと思います
まあ普通に考えて
って知ったかを言ってはいけませんね
minetに聞いてみてください
どの位のレベルまでなら補性かけられるとか教えて貰えるかもです
…あとちょっと訂正も入りますが、少なくともサブウーファーは +6dbを越えない様にしてくれとの話は聞いています
レベルが大きかったら、下げてからもう一度 測定をするという事ですね
文面では判りにくいかもですね…
すみません
うちのunik05、無音時わずかなサァーというノイズはいいとして、マウス動かしたら(ブラウザ上のリンク箇所をポインタ通過させたり、ページ開いたり)かすかに電子音みたいなの鳴るんよね、比較的高域めな音。
別のスピーカーに変えたら鳴らない。
AIF変えてもunik05だと鳴る。
携帯や無線機器は全てオフ。
おれかんなんだろうけど残念だなぁ。。。
>>444 バイアンプを信じてunik05をポチりました。
バイアンプじゃなくても買ってたけど情報ありがとう。
unik05にアンプが二つ付いていることを日本法人に確認しました。
>>496 ピーとかプーって音?
全然違うけどうちのB3031も似たような音が出て調べたらアンプから鳴ってた
フェライトコア買って部屋の中の電化製品に片っ端から付けたりしたけどどうやら違う家庭の冷蔵庫かなにかの影響で鳴ってたっぽい
>>502 たぷんそうです。
音自体は小さいんですけどね。
WEBページをスクロールしても鳴ります。
手持ちのMacにつないでテストしてみます。
>>499-500 届いたら感想書いてね\(^o^)/
>>504 高質なモニターの音がします。見た目の質感も良い。
音域、音場が広く、定位感も問題ありません。
高音は明るめで低音はしまっており量感はちょうど良い。
この価格で信じられない。満足しています。ありがとう。
>>505 ヽ(^o^)丿
なんかこれでMIXがそこそこに聞こえたら他のモニタでもそこそこにという感が出てきた。
これどんな音を知ってる人が書いてるかによって意味が全然違うんだよなぁ
>>507 じゃあ匿名掲示板のレビューは一切参考にできないな
匿名掲示板の書き込みを信じる、信じないの二択にする人は2chに向いてないよ
見抜ける目を持たないと2chと踊るだけ
そういや今度は 5ちゃんねる?って呼ぶんだっけ
5ちゃんねる…
ってリダイレクトされたw
代理人弁護士がしばき隊員らしいからしょうもない結末が待ってそう
>>507 その通りだね。
unik05はこの価格帯なら
無敵艦隊だが、
サウンドハウスにも書いたけど
解像度はあまい。
気持ちよく聞ける中高音で
エフェクトの効きかたは良く分かるが、
どこに何の楽器がなっているかは
モニターしにくい。
もちろんこれは2本10万のスピーカーと
比べてだから、これを知らなければ
なんてよいスピーカーと思ってもおかしくない。
仮に2本30万のスピーカーを使っている人から
比べたらおいらのスピーカーもダメな部類に
入るのだろう。
少なくても価格帯から考えれば
最高に良いスピーカーだよ。
軽くシンセを鳴らす時に便利だよ。
>>512 価格が安すぎるせいでどうも比較対象がすごく弱いレビューが多そうで悩んでたんだ
定価の時にはレビュー全然なかったしな
俺はSC203の小型スピーカーしか持ってないから、大きいのも少し気になったんだけど届いて音に残念じゃしょうがないからなぁ
複数持つにもデカいと邪魔だし
買わないことにするよ、ありがとう
Unik 05 ペアで7000円の価値あったの?
LSR305と迷って買いそびれた
あったよ
やたらノイズがあると思ったら携帯のせいだった
>>515 以前のDTM板ならそのネタでもっとわいわいできたのに。
最近はみんな節度持ちすぎちゃって(´・ω・`)だよ。
何れにせよ。日本エレハモの在庫しているUNIKシリーズはどう考えても売れへんままやろな。
Room EQ Wizard AUTO EQ+Equalizer APOで
低域補正したら大分見やすくなった
いまいちグラフの見方が判らないけど、やはり低域もっこしって感じなんだよね?
言い換えればほぼ何処も部屋の制約で壁に近いと
日本のミックスが低域小さいって、大多数がそのためだなーもう
響いちゃってるんだし (--;
ただ 150Hzから下のTarget設定カーブ、異様なスロープで謎
なんだろ?
>>519 300Hz以下のみ補正、低域のターゲットを少し盛った設定にしたよ
複数箇所で測定してAverageを取ることで極端なEQも避けられるし無料ソフトとは思えないよ
ヘッドホンでもモニターするわけだから部屋のせいで下が弱いわけじゃない
日本では昔から低音なんて一般家庭じゃ再生できないんだから捨てちまえって考えでミックスしてきてそれがいまだに慣習になってるだけ
もうひとつ、日本人は耳の構造的に低音に鈍感と言うのもある
Fender Passport Studio、
イケベの19,800円が消え
音家21,384円も消滅。
安売り店の在庫は無くなりつつある模様。
取り敢えず、ポインツ換算実質18,000円で確保。
>>526 俺も気になる。視聴したい。
>>527 S- DJ80あたりは低音出し過ぎで
モニターとしてはアレだったけど
RMシリーズは結構フラットだし
内蔵アンプも悪くないよ。
>>531 Amazonだと思うけど以前の値段と並行して安いのがあるな
どういう事だろ?
amazon f7 ウィンターセール 50000円以下で買える
うーん
eve 203買った
ケーブル来たらサブウーファー込で sonarworksしてみる
さて意味あるかな
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074XTJ52J/ キタクニも意識している様なデザインなんだけど、これケーブルと微妙に干渉しやしないか
朝からサブウハが1本のところをLR別々にすべくやってただぬ。
もちろん同じサブウハで製造時期が新しいものを追加したのだけれど、難儀した。
また1ヶ月くらいしてこなれたらまた再調整しようと思う。
OIFはUCXだからサブウハ、モニスピそれぞれダイレクトに接続ね。サブウハのXOVER経由アウトに繋ぐのはちょっと気になるので。(実験済み)
測定用マイクを作業位置に立てて、SPLメーター用意して、Wavegenでピンクノイズやサイン波流しながら、WaveSpectraで見てみたりして調整してた(´・ω・`)
オイフは無いな。
GU ITER やGITARより落ちる。
低価格インターフェイススレではわりといる
面白いと思っているのか知恵遅れなのかは不明
どのみちセンスがない
オイフってなんだよって思ったらオーディオインターフェースかよ
IFでいいだろ
AUTO でアウトは混乱したなw
>>540 SPLメーターは何処のを?
うちはiPhone 4s w
Androidだと機種毎の差が無視できない? or 無視したくないらしく「その機種はデータベースに登録されてない」みたいに表示された
まあアマチュアだから適当に妥協する方が楽だし、米国だとラジオシャーク?の安いのが結構 使用されているらしい…みたいなのは読んだ気
305と308のウーファーのサイズが同じになっとる
誤植かな
>JBL 305P and 308P MkII studio monitors are now available and 306P MkII monitors will be available in February
15年間ほぼ電源入れっぱなしだったアレシスのM1 Active MK2がついに壊れそう
たまにノイズが入るくらいで完璧には壊れて無いけど電源入れっぱなしでもこんだけ持つものなんだな
>>557 ガリノイズ?
# まだ使わせる気かって?(笑)
ジリジリ鳴る感じのノイズで何のノイズかはわからんけど
手でコーンのエッジの部分を軽く触ったら鳴り止むからコーンがおかしいのかな
DTM始めた頃に買ったから愛着が凄いある
電源切ってから暫くしてまた付けたら治ってた
おそらく12万時間以上は通電してるけどまだ動きそうw
コンデンサーの寿命は高温にさらされるほど寿命が短くなる
高温でなければまあ気にしないのが良い気も
熱源に近いひどい設計もあるけど、それは流石にバラさないと判らないよねー
電機関係の力率改善用になるけど、下手にoffするとモーター起動しないとかあったはず
まあ余談すね
回路設計してた時は色々勉強したけど、忘れました
読めば爆睡できるかもですよw
1 . アルミニウム電解コンデンサの概要 - ...
PDFwww.nichicon.co.jp › lib › aluminum
http://www.nichicon.co.jp/lib/aluminum.pdf 美品ならALESIS譲り受けますよ。
あの頃は低価格帯でも今ほどコストダウンの塊やないからね。
>>566 美品だけど5年くらい喫煙環境下に晒されてたから中は汚いよ多分
ちなみにVXT4は電源付けっぱなしで2年以内に壊れ
スピーカーじゃないけどPreSonusのFireboxは付けっぱなしで背面から煙出たから
あくまでアレシスのM1Amk2は大丈夫だっただけなんで真似しない方がいいかも
音屋でKRKの扱いがなくなってる
いつからだろう
気が付かなかった
KRKのスピーカーは使ってないけどヘッドホンだけは困る
アレのケーブル独自なのか知らないけど変えられないと困る
>>570 KNS8400だったら代替ケーブルあるで。
>>571 マジか 数年前に検索した時にはいまいちそれっぽいの見つけられなかったけどもう一度探そうかな…
>>572 hd 598 用のケーブルがKNS8400に使えるよ。
おぉっ同士よ!
Unikすごく音遅くない?
エンクロージャーの響きが凄いし、低音は割と解像度あるんだけどフェイズってるというかちょっと位相が悪い感じというか
モニタースピーカーははじめてだからよく分からんなあ
まあ三角形に置いてw
あと机とか後ろが近いと100Hz帯域とか、極端なシャリなし丼だ、さらに倍!になるからどうするか?
ってとこじゃないかな
家電はドンシャリばかり?
概ね ヘッドフォンの方が分解能は高いし
まあ空間の混ざり方とか
校正マイク沼というさらなる深みもありますがw
あ? はじめての 1台?
なら近所との兼ね合いですw
一台しかないと判断しづらいと思うけど、本当に音の遅さを感じてたから、裏開けてダイソーの綿130g詰めたら、案の定反響が悪さしていたみたいで大分音良くなった
普通に試して欲しいレベルでよくなる、今までリボンツイーターの旨味全く感じられなかったけど、一気に音が改善されたよ
これは三角形に遵守してセッティングしてもいいスピーカーかもね
元々広がりがあるスピーカーだからある程度内角でも良いかも
自分の場合サブモニターだからスピーカー幅取れなくてどうしても平行法になっちゃうから、距離取れるのが羨ましい
安売りされてた先入観が語りに入ってるっぽいけどわりと普通のモニターだぞ
リボンツイーターの音明るいなってぐらいで
ペアで7000円で買えたヤツは買い物上手だったようだな
金無い高3の初心者なんで買える範囲でFOSTEX HQ-3っていう、
PA-3とPM-SUBmini2がセットになったやつを1.4万でさっきポチった。
サブウーファーが必要かどうか使ってみないと判断できないんだが、
単品で買うより半額近くで買えてしまうので。
とりあえず大学受かった自分への進学祝いとして。
合格オメ
>>566 コンデンサは中華満載でうんこだったり。。
>>567 VXT4はまだ生存中らしい。
>>577 高域はADAM A5と比べて若干うるさいけどいい線いってる風味。
低域は弱い印象、重心が高い感じというか。
そこはかとなくNS-10MやFender Passport Studioを彷彿と。。
05のリボンは8インチと組み合わせるとバランス良さそうな悪寒。
数年前電源怪しくなったとき、このブログ見てリペアした
現在も安定稼働中
http://www.neufeld.newton.ks.us/electronics/?p=232 レイアウトの問題で、抵抗と接してるキャパシタが熱でやられるってことらしい
虫嫌いだからスピーカー中古で買っても中開けたことはないなあ…
まあ電化製品とかよりは入ってる確率低いらしいけど
嫌いなのに見ず知らずの虫ずっと飼ってるって事?
ツンデレ乙
職業音楽家でもONKYO GX-70HD2で十分だと思う。アンプ内蔵でウーファーがついて
2万円でお釣りがくる。テンモニも持ってたが大差ないw
ただし生産終了のGX-70AXのがスペック良いのでネットで見つけたらポチるといいよ
娯楽用途ではないので音はつまらない。モニター用途としては抜群のコスパ
70axもう10年以上使ってる
最近パッシブに改造してデジアンで鳴らしてる
>>599 ウチもたぶん15年くらい。引っ越し以外は24時間365日通電しっぱなし。
よく壊れないもんだわ。むしろ壊れたら自分の音が出せなくなるレベルw
改造の理由は?消耗品だから?それとも音質がさらに良くなるの?
GX-70AXは見た目(好みもあると思うけど)以外は本当に素晴らしい。
サブウーファーアウトもあるし。
見た目も大事だが何よりあのコンパクトさでデカいワット数。
カバーしている可聴範囲をわずかに超えた周波数帯域。
そして変なクセが無い。どの帯域も満遍なくフラットに出力される。
愛用してる人たちがいて嬉しいわw
2系統の入力をミックスできるのがなにげに重宝してる、GX-70AX。
>>600 中華デジアンで鳴らしてますけど音良いですよ
まあ使わなくてもできなくはない
ネットワークだけ残してアンプ取るだけだから
むむむ、そのニュアンスはシロウトのワタシには恐いな
素直に寿命が尽きたらHD2に買い換えるかな
L側スピーカー二個使えば改造無しで出来るけど
そこまでしてする意味があるのかは疑問だね
その発想はなかったですw
ただ、アンプ内蔵とウーファーがワタシにはとても重要なので・・・
高価格で持ち運び便利なスピーカーでオススメありますか?電池駆動ならなお良いのですが。
>>611 おー、いいのがありますね!
どうもありがとう!
>>613 ホームスタジオならもうそれで(≧∇≦)b。
大事に使ってあげて!
マッキーCR3買ったんだけど、低音がうるさいから後ろの穴を使い古したパンツの切れ端で完全に塞いだらギリ許せるようになったわ。俺の感覚が変なんだろうな。ちなみに元cd900stユーザーのベース弾き
>>616 某エンジニアが流行らした、
10MSTUDIOのツイーターにティッシュ貼るような感じですね(^^)
自分は昔10MSTUDIOのツイーター飛ばしたときにYAMAHAにユニットごと修理に出したら、
帰ってきたときに移動中のツイーター保護のためか
ツイーター部分だけちょうど隠れるいい厚みに段ボールを重ねた四角い物に
ツイーターの部分だけ丸く穴を開けて
そこに薄いウレタン?が挟んであるものが付いてきて、
それがいい感じに10Mのツイーターの嫌な部分を消してくれたので
そのままはめて使ってます(*^_^*)
世の中みんな低音好きなんだなぁと思ったわ。JBLのbluetoothとかakg k240とか持ってるけど、全部低音キツイもんなあ
>>616 ボインボインうるさいよねーー
ミックス時はarc2.0なんかでカットしてるわ
音程と応答性より低音重視ってわからん
もう音楽じゃなくていいんじゃね?
ダンプか漁船のエンジンとかさ
arc2.0って初めて知ったわ。なんか良さげだけど、低価格スレの話題でいいんだろうか
>>616
同じMACKIE CR3使ってるよ。もう2年以上。
CR3って一般的なスモールモニターじゃ無いよ
大きな音が出せない自宅でCD900STメインの人が
物凄く小さな音で楽曲制作する為の物だ
本格的なミックスはスタジオで完成させると腹を括って
深夜にCR3のボリュームを半分ぐらいに上げて、IFは絞って小音量にする
すると小音量モニタリングに関してだけは他のスモールモニターより良いモニターが出来る
木造アパートや深夜に楽曲制作する人が限定になる話なんだが
蛇足だがお金持ちのガーデンパーティに呼ばれた時はCR3だけで非常にバランスがいいよ
広い部屋とか屋外でEDMなんかを鳴らすとね
テンモニや900stみたいなスカスカ基準にしてたらそうなるね
それらが幅効かせてるのは日本dsけでしょ
CR3って特殊だったんだね。まさに仰る通りのユースケースなんだけど、それでも低音嫌いなんで裏ふさいだ結果、今は割と満足してます。昔使ってたsonyのsmsより好きかな。eqは便利だったが。まあ趣味なんでCR3とヘッドフォンでテキトーにミックスしちゃうんだけどね。
ちなみに低音デカく感じるのって歳だから高音が聞こえてない疑いもあるw
CR3(俺の場合CR4だが)の後ろには何をつめるべき?
ティッシュを丸めたもので良いのかな?
色々試してみるべき。
616だけど、布切れをギュウギュウに押し込んでる。低音なんで軽いティッシュじゃ効果ない予感がするけどやってみないとわかんない
余計なことをするぐらいなら
壁から離して設置しろよ
そんな余裕のある部屋なら初めからコレ使ってないって
CR3は木造アパートで物凄く小さな音でしか楽曲制作出来ない人向け
でかい家に住める裕福な奴には必要無い
壁から離せないならフロントバスレフにしたほがいいわな
基本ができてないのに無駄なことする人ってなんなの?
振動板についたホコリを放っておいたら1か所取れなくなっちゃった
まち針なんかで除去することを試みたが気にしたら負けかなと思ってる
ブロワーで取れないものは無理に取るべきじゃないんだと
AdamのT5V/T7V、もう買えるのか
安いけどなんかこの価格帯って難しい
もうちょい足せばペア10万クラスが買えるとか
普通のベッドルームにそんなの必要かとか色々考えちゃって
結局、全然関係ない音源買ったりする
Fシリーズは黒歴史だったけど、これはどうなんだろうな
Fシリーズはほんともっさりした音だったなよなあ
アメ村の某店でA7Xとかと並べて試聴できるようになってて衝撃受けたわ
lsr305のHS5との価格差って出す価値ある?
ジャンルはメタルとオルタナで壁から50センチ位は離す
大きな音量はあまり出せない
おめーの価値なんか他人が知るか
現状困ってねえなら変えなくてえんちゃうの
hs5は知らんけど
lsr305を視聴した時は
まさにメタルとかオルタナとか
ハードロック、メロコア、パンクみたいな
バンドサウンドが気持ち良く鳴ってたよ
リスニングポイントは確かに広いけど
音像が見え辛くてリスニング用ならええんちゃうって思った
当時同じ価格帯でより定位感が良く感じた
ayra5を初モニターに選んで満足してる
出来れば自分の耳で確かめた方がいいよ
価格差一万か
そこで悩むようなら安い方でえんちゃうの
幸いHS5はモノはいい 使い倒せる
遅くなってすまん視聴してきた
hs5ヨドバシしかなかったからそこで聞いたんだけど環境が悪すぎてあんまわかんなった
LSRはスペース広いのはいいんだけど結構味付けされてるように感じたんだけどモニターとして問題ないの?
問題あるほど「味付け」されるような価格帯でもターゲット層でもあるわけねえズラ
マッキーでもkrkでも「問題なく」作れる
あとは作ってから考えりゃいいべ
>>646 マッキーのCRシリーズはモニタースピーカーとして
「問題なく」使えない
低音がブーストされすぎ
作曲のミキシング用に小さなモニタースピーカーがほしいんだけどどれがいいんだろう?
デスクのスペースやアパート環境という都合上、あまり音が大きかったりでかいスピーカーは置くことができない。
(スペースに関しては床からスタンドに乗せて置く場合はこの限りではないが)
現在の環境で困っているところは、低音部分の和音の聞き分けが難しいところ。Sony製のホームシアター流用しているからね。
鉄板とされるYAMAHA HS5だとサイズ的に大きくて、パソコンデスクに乗せるスペースがたりなさそうだし、
ジェネレックは高すぎる。
目的が目的なのでフラットな周波数特性出ないと困る。
どれを選んだらいいのか・・・。
スピーカーで小さい音でしかやれないならヘッドホン何個か使って聴き比べてやる方がよっぽど精神的にも良い
>>651 ケンウッドのLS-K901が案外まともだと思った。
高さが30cm弱ほどになるけど。
IKのiLoud Micro monitorは想像以上に良いよ
こと低音の分解能ならヘッドホンだぁね
できるようにやりゃいいんじゃないのとりあえず
レファレンスさえ取れれば
ヘッドホンは聴覚過敏対策用に購入したboseのQC35を流用するとして、
スピーカーはiLoudか。サイズ的にもいい感じだ。
このスレ読んでなかったら、危うくマッキー注文するところだった。
スレチ死ねって言われるんだろうけど
俺のアクティブスピーカー人生はこのスレの影響で77Mから始まったからこのスレに書き込んじゃうけど
ついに8260A買ったった
音良すぎて幸福感の極み
LSR308買った。待機中、一本からだけ「ブーッ」というノイズが出てる。フォン接続の時は大丈夫なんだけど、バランス接続するとノイズ発生。今メーカーに問い合わせ中。同様の現象が起きた人居る?
>>663 そのOIFのバランスアウトテレコ接続してみた?
バカにバカが被せたら事態が複雑になる、という一例です
>>664 もちろんやってみました。2芯変換アダプターも違うものに変えて試す→その後テレコ、ケーブルも2本とも違うものに変えて試す→その後テレコ、あとは違う電源から取ったり、とりあえず簡単に色々試してみたけど結果は同じでしたわ・・。
SP-T30Wってのモニターに使うと微妙だとおもう?
手狭な環境でも使える小型のモニタースピーカーを探してるんだけど、どれを買うべきか迷ってます
IK iLoud Micro Monitor
EVE Audio SC203
GENELEC 8010A
単音やノイズのチェックは基本ヘッドホン使うので
どちらかというと全体のミックスやバランス取りに向いたモデルが欲しいのと、
爆音よりは、深夜帯でも流せるくらいの音量で十全なパフォーマンスを発揮できるタイプが希望です
試聴に行けそうな楽器屋が近くになくて辛い…
>>673 tascamが一万切ってるのに実用レベルだから選択肢に入れてみては?vl-l3
十全てのもちょっと
どの機種も小音量域は性能発揮するとことは考えてへんやろ
妥協を認めなはれや 十全は言い過ぎ
タスカム、やすー
好き嫌いで良いんじゃないですかねえ
ちっさいのなんて どれも低音が出ないペラペーラw
うちは SC203。ただサブウーファー & 補正込み
アマゾンで1番売れている… FOSTEX? で良い気もする
あとはどれもこれも趣味w
FOSTEXはいつのまにか脱落したね。
現行のは米尼でもほとんどレビュー見ない。
fostexの下位モデルはたしかにびみょいけど中位上位はいまだにスタジオでも見かける。放送局が多いかも。
ええ、あのへんなウーファーのモニターめちゃくちゃ良かったけどな。
スカパーのスタジオはFOSTEXのRS-N2使ってるね
記載はないけどTV Subのミキサーの上に乗ってるのはNF-01Aかな?
https://www.noe.co.jp/technology/29/29news7-5.html 価格はまったくスレチなんだけど
パイオニアのMD-40ポチった後、このスレ知ったわ。まったく話題になってなくて不安しかねぇ
小さなモニタースピーカー使いたくて中古のA6010入手したんだけど、
このサイズで幅・奥行ピッタリなスタンド(高さ20cm前後)って絶妙に見つからない…
ブロックで高さを確保する場合、コンクリと木製どっちがいいのかな
ありがとう!
台の上に置くことばっか考えててマイクスタンド使うという発想がなかった
幅の広さは犠牲になるけど、重量があって高さ調節もできる23325をペアで使ってみようかな
adam t7vを買った
hs7では物足りなかった低音域をヌケ良く派手に出してくれるし、分離も良い
ある程度音量が出せる環境ならオススメ
初めて購入するのですが、dtm用のモニタースピーカーで1万円台で小型で
おすすめのものはありませんか?できれば木製がいいです。
初心者の人はモニタースピーカーとヘッドフォン、オーディオインターフェースにある程度カネかけたほうがいい
一番ケチってはならないものだ
DTMが向いていて続くようならいずれは買い換えることになるし、
もしDTMが向いてなくて辞めたとしてもそれらは十分使いみちがある
たとえばすげえ良い音質でAV見れるとか、エロゲできるとか
最初から高い音源・エフェクトなどを買いまくってもDTMが続かないとそれはゴミにしかならない
「良いエフェクターがあればハメ撮り音質をきれいにできたりするじゃないか」という反論があるのはわかっている
しかし、もし本気で良い作品を作りたいならまずはカメラやポータブルレコーダーにカネをかけるべきだ
一番最初スピーカーに金かけた方がいいのは同意
音の基準になるからな
>>694 いい色買ったな!
2回めか何回目の買い替えか知らんけど、比べての感想はいいよね!
最初にオムニやコンタクト買ってゴミ化する人の多さよ
>>699 下手にポンポン買うよりはオムニに落ち着くのはいいと思う
実際ループ止まったし
昨年投げ売りされてたESIのuniK05を買った人が結構いると思うけど使ってみて評価はどうですか?
あのようの底値はもうないと思います。同じESIのnEar05が15000円未満と手ごろで気になるけど、
uniK05の方が上位機種にあたるんですよね?nEar05の感想もわかる人がいたらぜひ教えてください!
>>701 あれエンクロージャー鳴り過ぎて定位ボヤけまくるよ、リボンツイーターのおかげでなんとか誤魔化してるけど、最終的に微妙だったのは間違いない
対策で後ろ開けて綿詰めてたけど結局大きいインチ買っちゃった
>>702 サンクス。
uniK05はホワイトノイズというのか、音を再生してないときにサー音等はありましたか?
スレチだけどジェネレックのアンプ内蔵スピーカー、家庭用シリーズが出るんだって。代理店も9月から変わるんだそうな。
ジェネレックジャパンからHOOKUPという会社に変わります
iLoud Micro Monitor 買ってみた
期待しすぎるのは禁物だけど見た目以上に音出るし何より聴いてて気持ちいいわ
LRを繋ぐケーブルがへその緒みたいに太くてビビった
IKの製品って特定の声のでかいオッサンが過大評価してるイメージだわ
気持ちよく鳴るのはモニタには向かないと思うんだが
モニタとしてどうなの?
>>709 > 特定の声のでかい
アイラウドだから…
>>709 過大評価するつもりは無い、定位がやや甘い部分もあるし
薄くホワイトノイズが乗るからなー コストパフォーマンスは良い
制作する上では気持ち悪く鳴るより良いと思うけどね
他のリファレンススピーカーと併用する前提なら悪くないと思うよ
作業机が小さくてミニマムな環境でやってる人には向いてる
HR824クラスのモニター置けるぜって人には向いてないかな
ずっと使ってるけど物としてはいいよね
サイズと音質、値段から考えて破格
ただ右が発熱するからずっと使ってると少し不安
後はインピーダンス低すぎて他の機器に比べてめっちゃ音量絞らされたりする
それにスイートスポットはかなり狭い
けどサイズ的にこれはしょうがないかなと思う
>>712 > ただ右が発熱するからずっと使ってると少し不安
(えっ!?)
右が本体のユニットで接続とか色々あるし重い、逆に左はめっちゃ軽い
発熱も左は一切しないけど右だけする
まぁそういう商品なんだよね
回りでも評判いいし普通におすすめできる商品だよ
>>714 (ちょっと待った!アンプ入ってるの左だぞ… まさかずっと左右逆で…)
LRがずっと合ってたから疑わなかったわ
ARC2で補正もかけてるから変な感じしないしな
PCが右にあるから今の方が都合が良いしもうこのまま使ってようかなw
>>718 Bluetoothは送信側で入れ替えないと駄目だけれどRCAなら左右逆に挿しておけば良いと思うんだぜ
音楽用モニタースピーカーとして、fostexのpm0.4cとマッキーのcr4で購入を迷っているのですが、どちらが買いでしょうか?
fostexのpm0.4cは低音ばっさりカットされてるからな…
今ならESI nEar05の方がその2つよりも安いがどうなんだろ
mackieのスピーカー知人宅で聞いた時低音がボワボワしてた印象だったけど評判いいのか
CRはボコボコだけど
MR/XR/HRとそれぞれ違うぞ
素朴な疑問だけどDTM界隈はパワードスピーカーが主流なのはどうしてなんだろ?
味付けのないオーディオ用アンプとスピーカーってほとんど見かけないよね。
おめーオーディオにもDTMにも大して興味ねーやろ
そんなこと気にしてないで何か有意義なことに時間使えな
新製品の入荷チェックしてたらBEHRINGER B2031Aはまだ現役で売ってんだな
息が長いな〜というか新しい方がいつもディスコンw
今ならB3031Aの方がリボン付いてて売れそうなのに設計不良かひっそり消えてるし
NEKKST Kシリーズはいつの間にか消えてユーザーも少ない
また面白いパクリ品を出して欲しいけど今の低価格市場は競争厳しいか
ベリンガーは今やタンノイやTCを傘下にして開発部門も維持してるらしく
既存製品をパクる必要もなくなってきてる
ベリの2031使ってるけどかなり優秀
ペア1万円で買えたからコスパ的にそう思うだけかもしれないけど(中古美品 不良も全くなかった)
fostexのPM3.0なんだけど買って半年でガリが出るようになった
製造から時間が経ってたのかあn
うんただ古いギターのポットみたいな強いガリじゃなく弱くて細かいのがゾリゾリ言う感じ
でも背面ボリュームは基本固定で運用するから実害はほぼない?
ああなるほど確かに…
ところでタスカム買った方、何人か居るかと思いますがどうですか〜
低域とかの確認は密閉型なヘッドホンで補えばまぁ良いかなぁと
田舎なので爆音可能なんですが(SC203と サブウーファーで既に爆音してる)
所謂 庶民的な環境であれこれするのはどうなのかなぁって
ふつーのロックとか、それ用の同期モノしてます
しいていえば出力が足りないとかかな? 15WだとMaxにしないと 規定音圧に届かない気も…
(K-Levelとかそういうのです。スタジオの音圧キャリブレーションのやつ
田舎で爆音可能なら5インチとか8インチでも置けそうなのに何故にSC203?
以前は 6インチだったけど 地震とかであれこれなったら怖いなぁと
それを言い出したら、うちの 27インチ iMac 5kはどうすんだい? ってなるんだけどw
あとはオレンジ色がマカー的にお洒落だよねっ ❤ ってところ
(Winも沢山あるけど…
まぁ あまり強い欲望? 移行理由? はありません…
>>742 タスカムってVL-S3のこと?
何年も前からあるしレビューも出揃ってる気がするけれど。
ADAMのTシリーズはAと比べて3倍近く値段に差があるけど
音の違いはどの程度なんだろう
実物比べたらA7Xが欲しくなるのかな
いろんなスレやレビューなどをみると、結局、低価格・高価格帯のどのスピーカー
でも「値段なりの音」とか「低音がどうの・・高音がどうの・・・」というヤツが
必ずいる。ということが分かりました。
じゃあ、お前が納得のいくものいくらでも金注ぎ込んで買えば??
としか思わなくなった・・・
金という一つの絶対的基準すら分からないとは哀れなことで
でもメシでもなんでもそうだが、安い割に値段の割にいいものはあるけど、絶対値でいうと高いものには勝てないからな。
メシはロブションよりも二郎の方が好き、って人も多いんで例えとして不適切
不適切じゃなくね
二郎の方が質が高いかと言えばそれは絶対あり得ないし、不特定多数の誰かと食べ物のはなしをするときの上手いものの基準にするかと言ってもそれはない
ただし好みが存在するだけ
音もそうだろ?
例えとして間違えてないと思うよ
だから味の質ってなんやねん?
で誰がそれを決めるの?
なにを根拠に君は二郎の方が質が低いと決めつけてるの?
そういう人間の感覚的な部分は相対化や序列化はそもそも不可能だし意味なんかないよ
勝てないだろ
好みと質は別
それに味の質なんて誰も言ってない
味の質ってなんだよ
食べ物としての質と、味の好みが別という話
質が人間の感性だと本気で主張するなら君はそれで良いんじゃない?
味や好みは感性だが質はそうじゃない、それがマジで分からんならお前はそういう世界にしか生きてないんだなとしか
だから食べ物の質って何?
詭弁だらけの安っぽいプライドをふりかざすのはいいが、もう少し論理構築してくれよ
話にならんわ
スピーカー沼の悪循環・・・
すごい良い音するよ→ひとつだけなら・・・→良い音が得られて一時的に満足する
→スピーカーのことしか考えられなくなる→音に慣れ不満点が出てくる(もっと良い
スピーカーならもっと良い音が得られるはず・・・)→新しいスピーカー欲しい!→
スピーカーを相対評価しはじめ次第に高価なスピーカーに手を出す。
→ 良い音が得られて一時的に満足→スピーカーのことしか考えられなくなる
→音に慣れ不満点が出てくる→以降、無限ループ〜
わたくしのことです。だれか助けて下さい。。。
もうこのスレに来ません・
>>756 そいつ、マウント取りたいだけのバカだと思われるので相手すんのやめよう。不毛だわ。
エディロールのma15dからの乗り換えだと何がいい?予算は4万。無難にiloudとか?
純粋な物の質がマウントになるとは終わってるスレだな
高いものには高い理由があるのが分からないのか、でも良い酒飲んでも分かんない奴はマジで分からないからしょうがないんだけどな
>>759 LSRシリーズどうよ。
びっくりすんで。
>>761 これサイズはエディロールとかわらん?
部屋のサイズ的にモニタースピーカーのサイズアップは避けたい。できれば小さくしたいくらいなんだ
とにかくコンパクトにしたいのね
MA-15DからならiLoudはナイスなチョイスだと思うよ
高音も低音も一皮剥けた感じになること請け合い
>>763 ありがとう。確実なパワーアップが望めるならそれを買うわ。
エディロールより小さいサイズで良くしたくなると選択肢がほんとなくて…
小さいメリットてないからなぁ
モニターとして使うならね
>>701 15年ぐらい前にnEear05買った。今は実家に転がしてるが。
買った当時は満足してたけど(その前に使ってたのがもっと安物の糞スピーカーだった)、それは物を知らなかったからだな。
今聞くと上も下も駄目で、昔のラジカセみたいな音に感じるよw
その後、M-AudioのBX8aに買い替えたら全てが鮮明に聞こえて感動したよ。
悪いこと言わん、やめとけ
>>764 TD-M1は?
ちょいと予算オーバーだが、セールのタイミングを狙えば5万ちょいで買えると思うぞ
あとは小ささだけで言えば8010か、SC203か・・・SC203の方が安いね。たまに代理店のアウトレットセールで5万ぐらいで展示使用品売ってるよ
予算度外視ならMSA-380Sは小さいぞw
>>767 うっこれもかなり魅力的だがー…ちょっと予算オーバーだ!今年度は40000までしかむりなんだ!
エディロールのma15dは投げ売りされてたやつを買って、安物のPCスピーカーと比べ物にならないくらい良い音だったんだけど、このクラスのスピーカーかったらその感動もう一度できる?
小型で5万前後ならRSS-01気に入ってるけど使ってるやつ俺以外にいないだろうな
素人意見だけどスピーカーは5インチはあった方がいいと思う。高価なスピーカーでも小さいのはそれなりの音しか出ないと楽器屋で思ったので。試聴して気に入れば問題ないです
>>769 これも面白そうだけどアンプが必要なのか。ギターアンプしかねぇわwwww
i7-3770K(殻割り)+P8Z77が熱劣化のせいか調子悪くなったので
i5-8600+Prime H370-aに交換した。
ALC892がALC887になってサブウーファ端子がなくなってしまった
ので、YST-FSW050をHS-8Sに交換してHS-5と鳴らしてる。
低音出るのは良いんだけどなんかブカブカするので、今まで
イコライザ無しで鳴らしてたのを、RealteKのイコライザをジャズ
ベースに自分で調整してなんと満足するとこまでいった。
OS再インストールとか結構面倒な目に遇ったな。
また6年くらいは保って欲しいなあ。
夜に音出す度にカミさんに怒られて5インチから4インチに変えたけど次は3インチに買い直す必要があるみたいだ
reference4を導入予定だからメーカーあんまりこだわる必要ないよね?
>>773 リファレンス4あっても出ない帯域はどうしょうもないし3インチに使ってもあんまり意味なさそう
むしろヘッドフォン、イヤホンに金使った方がいいのでは…?
ですよねー、近所迷惑が怖いらしくて毎回咎められます、気持ちは分かるけど音楽を作る上では非常に馬鹿げた話だと自分も思ってます
一応モニターヘッドホン3つとラジカセやiPodの付属イヤホンとかでバランス確認してますがやっぱりちゃんとしたスピーカーでもバランス取りたいなとは思うんですよね
4インチ持ってても十分に音出せないのがストレスだからもういっそのこと3インチにしたろかなと
>>775 なるほど、アドバイスあざっす!!
音量もそうだけどカバーする音域も考えなきゃですね
>>768 小さいサイズで、となるとメジャー所じゃ
>>767以上のグレードのスピーカーって殆ど無いんじゃないかな?
A3Xも小さくてその辺りだね。
小さくてハイグレードなのはRL906ぐらいしか思い浮かばない。S1Xだと、小さいとはいえ今のと比べるとでかいし。
今後も小さい物しか置けない環境のままなら、差額を貯金して5-8万ぐらいので好きなの買ったら?
感動できるかどうかは保証出来ないけれど、今まで聞こえなかった音は沢山聞き取れるようにはなるだろうね。
月に1000円で、1年経てば予算が+12000円になるぞw
まー、将来的に6.5インチ程度のが置ける環境に出来そうなら、将来買い替え前提で、予算厳守で丁度良い物を間に合わせに買うのもアリだとは思うけど。
>>773 3インチだと滅茶苦茶 ニアフィールドにするよね
だとReference 4がキャリブレーション出来ねえってErrorなるかもですよ
うちはそうなったのでBEHRINGERの GEQ買った無念
今のReference4だと判らんけどね
>>778 > 月に1000円で、1年経てば予算が+12000円になるぞw
金利ゼロ ローン組むしかないw
あるのか?
>>776 3インチまで落とすよりも5インチで音量絞る方がずっといい音が出る気がする。低音が響きすぎるというならそこを減らすようにしてみては。
>>779 おお、貴重な情報ありがとです
デュアルディスプレイにしてるから現状そこまでニアには置いてないのよね、逆に今よりニアに置いて上手くミックス出来るかも試してみるよ
プロの先輩の環境とかも見て大音量でのミックスが大事だし楽ってのが痛いほど分かってるんだけどね、referenceでそこをどうにか補おう思ってたけどもう少し一考してみます
>>781 そうなんです、周りに響いてしまうのがやっぱり低音なんですよね
良く見えるけどうるさくない低音のバランスの構築をまた考えてみます、アドバイス有難う
>>782 今更ですが もしかすると口径が小さ過ぎ → 低域が無さ過ぎて補正出来るレベルを超えているw
なんてのもあるかもです
> プロの先輩の環境とかも見て大音量でのミックスが大事だし楽ってのが痛いほど分かってるんだけどね、referenceでそこをどうにか補おう思ってたけどもう少し一考してみます
Reference4の校正フローが変わってなければ、あれって人間の声量基準というか、
ある程度な音量レベルは常に求めているので、少音量な運用で生かせるか?というのは疑問な気も
まあ minetに確認しないと判らないですが
あと一般論だと思うのですが大音量運用にした場合、ラウドネス値を下げないと耳が壊れると思います
言い換えると昨今のラウドネス バリバリな作品に勝てるミックスが作りにくくなる
さらに言い換えるとダイナミックレンジが広い、所謂 本来の目的である? 音楽的な作品は作れますが、そうなると果たして他とは戦えるのかな?と。
そういう視点では 大音量ミックスは手段の1つにしか過ぎないんたよなぁ!とか想像w したりもしています
多分ですが 一般家庭レベルな音量(どのくらいなんだろう)でのミックスが、ベターかなあ? とかも思ったり。
まともなシステムがある環境で聞くと、とても平坦な曲に聴こえてくるとは思いますけどね
(酷い言い方だけど AKBはチープなシステムで聴いたほうが良く聞こry)
>>783 Wavesのルネべとかはそこら辺を考えたプラグインですよね
私はコレクターで頭でっかちなのであれですがw
そういうの前提で小口径システムの仕様を考えると、作業をするに最速なシステムが組める気がしますです。
ただまあ ライブ向けなダイナミックレンジの広いシーケンスを作るのには向かないかもしれませんが、そこは単にコンプレッションをあまり入れなければ良いだけだし、その方が DAWの負荷も減るしw
ところで EDMなライブとかだと 常時ラウドネスMaxでなおかつ大音量な気もしますが、まあそれはファッションだから否定はしません
あー 耳が負傷すると一生 障害に悩まされる場合もあるので? 怖いのですが、若ければ判る訳もないし、耳を気にしていたら「お前、キモいよ」とか、今な時代でもいわれるんですかねぇ…
Unik祭りに乗った人は今でも使ってる?
エレハモの08がずっとセールしてて余ってそう
>>789 今朝、ポチったよ。
特売セール民とのマナーとして。
特売セールスレにも紹介してきたら?
UNIK05はスカキンやったけど、こっちはどないやろなぁ。確変あるのか。
まぁ、置いてみな分からんけどw
ドイツ!ドイツ!とエレハモのページで言ってるけど韓国モニターやからね。
>>790 あの値段で長いこと在庫処分してるみたい
古いのとあのサイズで駄目だったら本当に邪魔になるから人に薦めづらいw
後継のPLUSだったら色々調整できそうですぐポチったんだけど
UNIK05は5インチあってスカスカの音ってことあるのだろうか。3インチ以下なら分かるけれどにわかに信じられないが。
>>701 このスレをunikで検索。
>>702 nEar05の箱でトゥイータをリボンにしたモデルがあれば
色々と捗りそうな悪寒。
>>792 先月15日に見た時は37,800円だったような。
27日か28日に追加されたと思われ。
---
出荷に関するご案内です。
こちらの商品は、新品ではありますが、
長期間にわたり、在庫品として社外倉庫にございましたので、
一旦弊社に取り寄せて、動作確認をしてから
お客様にお送りいたします。
そのため、少々お時間をいただきますことをご了承ください。
なにとぞよろしくお願いいたします。
---
到着早々初期不良の可能性は低い模様。
05は初期不良絡みの書き込みを見掛けた記憶。
>>793 10Mほどではないけど、ある程度音量上げないと弱い印象。
Fender Passport Studioの低音も似たような感じ。
俺もここ読んで08昨夜ポチったけど
納期かかりそうなんだね。
05を祭りで買って不満はなかったけど
値段に釣られた(/ _ ; )
>>795 1日の昼過ぎに注文して本日到着予定。
配送は佐川急便。
既に取り寄せは完了しているっぽい。
>>797 多分、取り寄せて動作確認が完了している数。
デジマートだと在庫数が増えた。
Unik08が3万円台になってたのは微妙に高いので買わなかったけどここの情報みて注文した。サンクス。
去年のUnik05祭は迷ってて買いそびれたので今年は買ってみました。
05から08ってESIマニアw
最近のだとAdamのT5VがT7Vより評価高かったり
大きいほどバランス良く鳴るとは限らないから面白いね
レビュー楽しみに待ってます
>>800 UNIK05に続いてUNIK08も買ってみたよ。
前回のUNIK05の時は感想書いたけれど、ログ見れば分かると思うけどトータルで5件くらいしかなかった記憶があるなぁ(´・ω・`)
安売りされてたスピーカーといえばrcf ayra5も忘れないで
あれもめちゃコスパ良さそうだったな
時間指定しないとエレハモは午前中指定で送ってくる。
で、佐川、webから追跡したら不在なのに配達完(略
uniK05は1つのダンボール箱に2本入っていましたが、
uniK08はさすがに単品梱包。
15kgや20kgのスピーカを触っていると7.9kgはめっさ軽い。
05で若干物足りなさを感じた低音は大きく改善。
この記事の低音部分、疑っていましたごめんなさい。
環境や好みで変えられる高音アッテネータも良好。
このリボンは8インチと組み合わせた方が真価を発揮しそう
と思っていたけど、予想通りというか。
上から下まで気持ちよく鳴っている印象。
>>800 nEar06やMaXiO XDにも手を出していた思い出。
>>803 出先やからワッチョイ違うところから失礼。
Maximoなつい。10年くらい前か。
うちは午前中に来た。
もうちょっと慣らすわ。
ホットラインミュージックで買ったB3031Aうちにもあるw
>>804 デジタルでステレオ4系統出せるモノがこれしかなく
扱っていたのは渋谷Rock Onだけだった記憶。
ちょうど代理店絡みでゴタゴタしていた頃で、
もう扱いたくないとかボヤいていた。
05同様、鳴らし込みと更なる変化がありそう風味。
>>797 めっちゃ安いなぁ
でも6畳くらいだと8インチって扱いづらい?
5インチを同等の音量に上げた方がドライバの鳴りがよくて良い音だったりするのか気になる
そこそこ音出せる環境なら部屋小さくてもインチ大きいのいけるかな
>>802 ayra5買った。
同じ頃M男のBX5 D2も15000円位で売ってた。
>>806 maximoじゃなくてmax + ioでmaxioだったか。
>>807 買わない理由を探す前に前に進んでみよう。
背面にベースのロールオフの設定スイッチ付いてるから安心しちくりー。
まだメール来ないけど俺は明日かな?
実はこのスレを定期的にチェック
してて、今あるモニタースピーカーは
みんなここで安売り情報でゲットした
ものだったりする。
現状はベリのB2030Pと中華デジアンの
コンビが1軍のメインでサブがunik05。
ベリのB1030Aは電子ドラムのアンプ
として活躍中。
unik08が楽しみだ。
仮置きに問題がある適当に手持ち非純正マイクでチェックしたうちの部屋でのSONARWORKS(補正前)とUNIK08の模様。
もうちょっと慣らし運転やね。
>>811 メール一通も来てなかったら、確認じゃね?
>>802 島村楽器のBEHRINGER STUDIO-50USB 7,999円とか。
>>807 迷ったら買え、買ってから考えろの精神で。。
デジマート、10時前に見た時は在庫6だったけど、現在売り切れ。
直販で残り1。
>>812 長期在庫品だから取り寄せて
チェックするぞメールは来ました。
>>811 俺もここで知った投げ売りB2030Pを中華デジアンで鳴らしてたわ。
ちゃんとあったよ
http://prosound.ixbt.com/hardsoft/esi-unik08.shtml その新しい方だと前のダメ出しを見てしまうw
08Plusが投げ売りされたら一番嬉しいけど仕入れてもなさそうだなぁ
ま、とにかく沢山売れて物がそれなりならよかったよかった
>>817 おぉ、旧モデルもあるやんけ。
しかし、モニスピを日本で売るのは難しいね。
M男も開店休業みたいな感じで新しいモデル入れへんし。
>>810 >>813 おおほんとに売り切れてる
まだインターフェイスも置き場所もなくてそのうちJBL LSRの5インチあたり買おうかなと漠然と思ってたくらいなんよw
元値UNIKのが高いくせにめちゃ安いから気になったがこういうセールも稀にあるんだなと勉強なった
ニアミスした縁なのでセッティング済んだ人レポお願いしますw
>>819 直販の方は1組限りで時々復活している模様。
>>812 8インチのわりに50hz以下から結構下がるね
350hzあたりの窪みと10kあたりも気になる
部屋の鳴りのせいなのかスピーカーの特性なのか分からんけど
まぁ値段考えればアリ
05と違って3芯ケーブルじゃないのか
EHが変えてくれたのかな
>>821 BASS ROLL-OFFが50Hzだからかも。
3日にデジマート経由で注文したものの EHストアから受付の自動返信が来ただけで続報が無い・・
確認取ったほうが良いのかな
連休に入るから心配なら連絡
3日朝にデジマートで注文したら2時間半後に出荷に時間かかるメールくれたよ。4日夕方に出荷済メール。5日AM着予定でとても早かった
日本にすぐ入らないだろうけど気になるの見つけたからメモ代わりに
Kali Audio LP-6 1本149$
https://www.kaliaudio.com/lone-pine-detail 今年できたJBLにいた人が作った会社の製品みたい
Thomanなんかにも今年中に入るとか
uniK08来たけど
予想よりデカいなあ。
スタンド買うかな。
ウンコ8結構デカイんだよな。俺はデカさで運用の予定が崩れた
それね
デカ過ぎて扱いに困ってる
05もさっさと手放すわけにいかなくなったし
>>812 部屋に問題があるマイクスタンドを立てての非純正マイクでのSONARWORKS(補正前)の模様
ちょっと後ろの壁に寄せてみたら若干改善傾向。
Unko8は安さだけで飛び付いた層がデカさ(特に奥行)に、
(あれ?スペック通り収まらなくね)と悦びにうち震えるところがスタート地点
uniK08やっと来た
が家にモノラルフォンの分岐ケーブルが無いことに今気づいた
TRS端子のRにもGND繋げとけばモノラル用として使えるかなコレ・・
>>835 ISO-L8R200 (ペアセット)
https://www.electori.co.jp/isoacoustics/iso-l8r.htm でかいデスク使ってるならこれとか。
後は高さの合うスタンドを探すかこしらえるか。
特別に安いとかいうのは自作以外はないと思うよ。
>>838 定番だけどちなみにこれ5インチと6.5インチは155で8インチは200だったと思う
スピーカーがでかいとスタンドも高くなるな
>>838 そのスタンドunik08より高い気がするの
詳しい人がスタンドがないと音がうんたらかんたら書いてるスピーカーを買っても置いただけで十分音よかったからウンコ08もそのまま置くと思う。家具やラックの上で個人的には十分や。
てか、安いUnko買って高いスタンド買うとか本末転倒だわな。
今までのスタンドに合うもっとマシなモニター買うべきだろ…。
unikよりいいスピーカーってなったらこういうセールでもなければペア10万コースなんだから、安く買えた分いいスタンドに金使えると考える方がまともじゃないか?
それとも3万以下でunikよりいいスピーカー買えるの?
unik08さっそくメルカリで58000円で出してる奴がいるな
アホか
転売屋なぞやってんのは底辺だけよ
底辺専門掲示板でやってくんない
高貴な板が汚れるわ
高貴www
低価格スレで高貴さ求めててワロタ
コンビニのバイトに
高級デパートの対応求めちゃうような頭の人かな
俺らみたいに本当にスピーカーや楽器が好きで欲しがってる人達がいるんだから転売のようなマナー違反は止めてもらいたいわ
>>845 ヤフオクの05は08購入者の乗り換えだろうか。
ハゲ税払ってもお釣りが来る価格設定。
>>853 イチゴーなら良心的じゃあないの
利害一致なら買えばよろし
ゴマンは氏んだ方がいいね
>>854 音家の価格見てるからなー。
落札されるのかウォッチング。
お前らやめろよー、高貴な板が汚れるとか変なの沸くぞー
モニターを鳴らすIFがどれも不調で困る。タスカムはスリープ復帰すると音出ない仕様だしFXオーディオは数ヵ月で認識しなくなったしな。
とりあえずモニター鳴らしたいからベリの駄菓子屋に売ってそうな500円のIFを注文したら送料900円だったorz
>>858 ゴミ機材ばっかり買うからそのループから抜け出せないんだよ
Windows10のスリープからの復帰後に安定して音が出るのは何があるんだろう。
タスカムiXRはそういう使い方には向いてないらしいから録音専用にしたい。
ちなみに前からかなり欲しいのがベリの4in4outのやつ。11000円ぐらいなんだが
みんなはどの辺の使ってるのかね。
モニスピは価格抑えて変に安いのじゃなくて安定したメーカーのIF使ってる奴が多いんじゃない このスレでは
タスカムもマシにはなってるだろうけど俺は使ったことないから分からん
7+10でしか使ってないから確信はないけど今まで買った中で問題全く無いのはプレソナスだった
ESi aktiv 10s
10インチ・パワード・モニター・サブウーファー
価格: ¥10,260 (税込)
uniK08と比べるとお得感は控えめだけど、
10インチサブウーファでこの価格なら。
1万円超えなので、通常送料840円は無料。
一辺34cmの立方体らしいからまだなんとか。
ただ8インチにプラスしてSWまでいるんかと。
安いから買ってしまいそうなので品切でよかったパターンかも。
34センチ四方とか…。
それ置けるスペースあるなら
もっと良いの買うわ…。
>>865 それ前に知り合いが買ったけど10インチの割に筐体軽いしパワーも弱めで
実際聴くと出音もモヤっとしてて微妙だったぞ?
あとかなり重要なのが5万以下のサブローは回路も簡易設計のが多いから
サブローオフにしてもそれ経由したメインSPに若干ノイズが乗ったり音痩せしたり
色々有るから視聴して買わないとがっかりするぞ?
低価格のモニターにロー足したい程度なら問題ないけど結果は低域の量感だけ増えて見辛いままだったりする場合も多々ある
>>870 これ2つ買って上にunik08乗せて3wayやろw
>>866 朝見た時は在庫ありだったのにのに。
>>870 08と10s1台で23,220円、10s2台でも33,480円という。
処分特価恐ろしや。
ESIの取り扱い終わりそう。。
>>871 08も8インチなのに7.9kgと軽いし、10sも軽量化風味。
まぁ1万円ならお試しで使うにもいいのかも。
M男AV32買いました
http://fast-uploader.com/file/7095003063310/ EVE SC203、店で試聴して3インチでもこれだけ低域見えるのかと思い
AV32ポチる、値段は正直だな
後学の為に教えて欲しい、ペアで15000円なら何がオススメですか?
FOSTEX PM0.3H は?
サブとして、気に入っていますが。
>>874 ESI nEar05 eXperience 。
>>874 音楽を作れないので書く資格も無いのだが基本的に3インチという時点で厳しいと思う。
SC203を聴いてもそう思ったぐらいなので3インチでくくるのはいくらなんでも乱暴すぎ。
5インチ持ってるのにどうして3インチ買ったん?
資格が無い、と書きながらクッソ偉そうでワロタ
いくらなんでも乱暴すぎなのはお前の開き直りっぷりだわ
チエック用のサブモニターという概念が無い
SC203の低域の感想は「3インチにしては」って事を汲み取れない
以上2点の問題が考えられます
ハヤミのスピーカースタンドが
来たんでunik08やっと開封しました。
天板からオーバーハングしまくりだし
ハイポジションじゃまだ低かった(-。-;
デスクの上にあるのがunik05です。
08はやはりデカかったw
>>880 液晶ディスプレイが気になった。
4Kなん?
部屋広そうなんだからもっとデカいテーブル自作すればいいのにと思った
スピーカースタンドも自作に限ると思う
俺もEvolutionの25鍵とTASCAMのUS-428は持ってる
>>881 4Kだなんてとんでもない。
BenQの27型の安物です(-。-;
>>882 まさかのお仲間がw
実はHouston持ってたりしますが
デカすぎるし安定感や面倒な
マッピング無しでいけるんで
US428は手放せませんw
reference4最高じゃん、これはもっと騒がれてもいいと思う
Neewer 2個 8インチスタジオモニター アコースティックパッド「黒」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D3JWP2Z/ 角度付けるためにウンコ用にこれ買ってみたわ。
MOPADのウレタンとはちょっと違うのね。
ケツが5pくらいはみ出るわ。
>>886 安いわりに評判良さそうだな
あまり高いスタンド買わなくてもハヤミあたりの安いスタンドにこれ乗っけるのでも十分かね
>>888 NEEWERにウンコ載せた図。しばらく鳴らしていたのでこなれて来た感ある。
それより、Aktiv 10S新規ユーザー、音の具合はどんな感じ。緩い?芯がある感じ?
THOMANNではそこそこの評価よね。
https://www.thomann.de/gb/esi_aktiv_10s.htm セールがくると盛り上がる面白いスレだな。こうなると次はnear05の動きも気になるがもう5、8インチは揃ったから買えないかな。
みんな複数のスピーカーセットはどうやって繋いでるのかね。ミキサーかね。
>>891 UCXでアナログ4ペア行ける。ヘッドホン端子も使ってね。
同軸でデジタル受けのスピーカーがあれば5組。
追加でADATで出せば48kまでだけど4ペア増やせるw
>>892 UCXて何かと思って調べたら15万円もするIFやないか。すごいなw
>>891 UR28mはスピーカ3セット行ける。
切り替えも簡単。
>>894 UR28Mはそんなことができたのか。いいなあ
Mackie MR524 vs JBL LSR305 || 5 Track Comparison
聴き比べ
>>898 いつみてもベリスピーカーの元ネタっぽくて笑う
>>865 https://mobile.twitter.com/ehstore/status/1050583977302663168 EH STORE
@ehstore
ESi Aktiv10sを特価で販売しています。
10インチ、バスレフ型パワード・サブウーファーです。
どうぞよろしくお願いいたします。
午後0:08 · 2018年10月12日
外箱はuniK08よりちょっと大きい程度でした。
開封は暫く先に。。
>>891 http://www.imagenics.co.jp/products/bad-250.html バランス1入力4分配出力とアンバランス2分配出力
https://www.for-a.co.jp/products/ada205/ バランス型オーディオをモノラル10分配、またはステレオ5分配
http://www.imagenics.co.jp/products/alc-88b.html 8系統の音声信号のレベルコントロールおよびミキサー機能を持った音声レベルコントローラ
この辺あると便利だったり。
あとは、MACKIE Big Knob Studio+や
PRESONUS Monitor Station V2とか。
HD192は6系統、MaXiO HDは8系統接続可能。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
RolandのMA-22使ってる人いたら使い心地の良し悪し教えてほしい
小さくて安いモニタースピーカーが欲しいのですが…
今はFostexのPM0.1使ってます(爆)
MA-22は持ってないから書く資格はないんだが、あれ買うのならPM0.1のままでいいんじゃないだろうか。
PM0.1のままでPM SUB mini2買い足すのが超オススメ
>>904 それ買い足すのとmackieのCR3に買い換えるのどっちが良い?
ちな賃貸で大きな音や低音出せない
サブウーファーは重低音鳴らす目的で使うより、サブウーファー側のボリューム控えめにして低音成分チョイ足しぐらいの感覚で使うと、スピーカーの音がリッチになって深みが出るし、低音も高音も見えやすくなるよ。
小音量でもかなり効果ある。
>>906 でもPM0.1ってかなり低音ブーストされてない?あんまりブンブン鳴られると困るからCR3にしようかなと思ってるんだが
ローランドのMA10Aのスペックシート、35khzまででるって書いてるけど嘘やろ?
ユニットの性能そのまま書いとんちゃうかな
そしたら出てはいるやろ
聴こえるかどうか知らんけど
試したけど45khzまで聞こえるわ。
これより上のグレードのスピーカーもこれくらいは出せる?
えっ普通聞こえないのこれ。ユーチューブで出てきたやつだけど
>>918 あまり分かっていないみたいだけどyoutubeは32kHz位でリサンプリング掛かるから16kHz以上は削られるか折り返すだけ
(ちなみにその動画で鳴るのは3kHz程度の歪み)
>>918 YouTubeの音質と画質(2018年10月現在) | RyoElectricBLOG
http://rdkblog.wp.xdomain.jp/videosite-soundquality Youtubeに高音質でアップロードする方法 2017年6月 ( オーディオ ) - 猫大好きのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/nightwish_daisuki/63912067.html ここら辺読んでみ
取りあえず適当にアップロードされてるこれ系の動画は16kHz以上は出てない場合が多いから、条件揃わないとYoutubeで可聴域チェックはできないものと思っていい(そもそもこの動画みたいに変なノイズ乗ってたりして音質が悪いものも多く音源として信用できない)
テスト信号発生ソフト WaveGene
http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html Windowsならこのソフトが信用できるのかな
ちなみに30代で16kHzくらいまで聴こえる、14kHz過ぎあたりからどんどん聴こえる音量小さくなるけど
ホワイトノイズ多い環境だとやりづらいしスピーカー以前のインターフェイスとかある程度まともじゃないとダメだよね
とんでもないアホがいるなww
昔のテレビのキーンていう音が15キロヘルツちょっとだったんだよな。
>>880 遅ればせながらコメントさせてくれ
全てが廉価モデルで情けなくなる環境だな..
>>926 わざわざつまらんことでマウント取りたがるお前の方が情けないわ
いや、でも言いたいことは分かるぞ
一々マウントって言う方が、逆に人間性を否定してマウント取りたい感じする
低価格スレでマウント合戦とか。。
>>925 キララバッソがアラレちゃん状態で交換して貰った思い出。
仕事でやってるならともかく
趣味でやってんならもっとマシな機材使おうぜ!
ってなる
とにかくダサい
匿名掲示板に秩序求めるとかワロタ
フェイスブック辺りのコミュニティで実名写真出してからやれや。
すみません
たまにDTMを嗜む程度でほぼ音楽鑑賞がメインなんですが
LSR305って鑑賞用としてはどうなんでしょ
DTMは基本ヘッドホン使ってるのでモニタースピーカーはなくても特に困ってはいないのですが
今のスピーカーが寿命っぽいのでせっかくなら買ってみようかと思い観賞用と兼用できそうなものを探してます
ちなみにモニタースピーカー以外でとりあえず候補として考えてるのは
サイズが全然違いますがaudioengineのA2+です
>>936 モニタ用と観賞用は性格違うでしょ。
兼用は無理。
>>936 俺は、LSR305の次バージョン305P MkUを鑑賞用として使ってるけど全然問題ないというかメチャお勧め
低音豊かで、明るい音ですごく気持ちいい音
低音出すぎ高音甘めなので、スピーカーの設定で、低音を-1.5db、高音を+2dbに設定してる
モニターとか鑑賞用とか頭固いなと思うよ
http://jbl.harman-japan.co.jp/search.php?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC ↑これ選ぶ人って全部モニターとして買ってると思う?
因みに本気の鑑賞は俺もヘッドホン
>>936 音楽鑑賞用と言われると厳しいのかもしれん。
別の5インチモニター使ってますがPCスピーカーとしては抜群に音がよくて満足だす。お店で聴いてみるとよいけどLSR305はモデルチェンジしてもう売ってないかも。
自分で作った曲を自分で聴いてるぶんには問題はないw
>>937-940 レスありです
LSR305にしようと思ったのは単純に評判が良くて比較的手が出しやすい価格だったのと
DTMとか関係なく使ってる人が多かった(主に海外の方で)からです
今使ってるのが古いONKYOのPCスピーカーであんま大したものじゃないので
多分何買っても不満にはならない気がしますがもうちょっと他のも検討してみようと思います
>>942 LSRで鑑賞用もモニター用も十分だよ
5万以下ならベストな選択の1つだと思う
>>942 このアンプの特性が〜スピーカーの鳴りが〜
ってオーオタみたいに拘りたいなら別だけどって話ね
机に置くとなるとでかいよな
左右の間隔1メートルは開けたくなる
Focalのalphaシリーズどこにも置いてなくて聴けないんだけど、所有者います?
Alpha50使ってる、前使ってたHS5としか比べられないけど
>>944 オーオタこそ原音原音うるさいんだからモニスピ使うべきじゃねw
エンジニアはみんなその音でミックスなりマスタリングなりしてるんだからこれ以上の原音はないだろw
オーオタは簡単に言うと、
殴り合いしたことない格闘技マニア、
ファミリーカーに乗るF1マニア、
童貞交際歴0のアイドルマニアみたいなもんだからな。
自分の理想の世界が全てだから
モニターは多分耐えられない
>>943 とりあえずLSR305の後継モデルのやつを第一候補に考えてます
>>945-946 置き場所はあるけどモニターの真横だと確かに圧迫感がありそうですね
机が140cmなのでいっぱいまで間隔広げればちょうど1Mってとこでしょうか
>>948 HS5と比べてのレポお願いします!
>>949 限られたスペースで〜っていうコンセプトが気になりまして
>>953 HS5で悩んでたのはやはりリアバスレフで設置環境を要求される事ですね、マニュアルには壁から1.5m以上離すことを推奨してます
自分にはとても無理なので後ろにカーテン曳いたりしてみたのですが低域の輪郭が少しぼやけます
(この辺は自分の環境のせいなので誤解無き様にお願いします、HS5はちゃんと設置できれば分離的でコスパの良いスピーカーです)
一応壁から離せない場合に低域カット機能も付いてますがただでさえ少ない低音が更に...って感じ
なのでサブウーファーのHS8S導入を真剣に悩んでいたのですが、HS5に比べて高価なのと大きさで二の足を踏んでました
そこでフロントバスレフへの買い替えを視野に入れて目に留まったのがAlpha50です
同じ5インチウーファーな点だけが心配でしたが、大きさ的にコレが限界で更に近場で試聴出来なかったのでネットのレビュー頼りの導入でした
もともとFOCALにあこがれがあったってのもありますw、Alpha50はFOCALのモニターの中では低価格帯なので中国製ですが
で、導入して第一印象が 同じ5インチウーファーのなに低域の量感が全然違う! です
一回りエンクロージャーが大きくなった事とフロントバスレフのせいでしょうが輪郭の締まった低音がメリハリ良く鳴ってくれます
それでいてフロントバスレフ臭い違和感は感じません、正直追加でサブウーファー入れようって気は全く無くなりましたね
個人的には低域から高域までバランス良く出てると思うので現状不満は無いのですが、低域多目が好きな人は置けるならAlpha80を勧めます
あと背面を壁に寄せても違和感をほぼ感じないので、奥行きが取れない人にもおすすめ
こんな感じでどうでしょう?
>>955 >マニュアルには壁から1.5m以上離すことを推奨してます
無理ゲーだろ W
リアバスレフ型だけは絶対に買わないと決めてる。
でもプロ・セミプロの宅内スタジオでも普通に壁際に置いて吸音材とかも貼ってないみたいなのは割とよく見る
>>955 ありがとうございます。
うちも壁から離すのは難しいので50か80のどちらかを買うことを決めました。
詳しくレポありがとうございました。
ちょっと高いけどshape40でもいいんじゃないの
密閉型でこれも狭い部屋で使うの想定してるし
フランス製でデザインかっこいい(と思う)
SHAPE 40 は10万円以下ではベストだと思うが長期在庫切れ
年末にようやく入るらしいが
うんこ08、オークションで3万円で出されてて激安と思い買ってしまったわw
ここ見てとら、投げ売りされて置き場困ってからの転売だったんだな騙されたw情弱だけど音良いからまあいいけどね…
質問だけど、後ろの入力レベルてバランスXLR接続なら0db合わせで良いんですよね?
ウンコ8のイメージよりデカイ感じは
困るレベルのデカさなんだよな
割とサイズ感を勘違いしてる奴多いのはなんでか不思議
>>968 分からないなりにいじって気にしないようにしますw
>>969 横は予想通りでしたが、奥行きが予想以上で辛いです!
みんなUSBオーディオインターフェースって拘ってる?
別に拘ってないけどBabyFaceProなら間違いないというか無難というか
>>974 安からず高からず、で留めるようにしてる。自分はただのホビーなので。
低価格パッシブモニタースピーカーならこれだよね。
ドラムの生音を知り尽くしてるプロのドラマーで今はレコーディングエンジニアをやってる人
http://www.neo-w.com/2012/10/drtakayoshidryamanouchi.html
も評価してる。
↓
ウッドコーンに特に向いていると感じるジャンルはありますか?
山内:いや、すごくオールマイティだと思います(笑)。
だから、すごく使い勝手がありますね。敢えて言えば、アコースティックな作品はすばらしくリアルに再生してくれます。
もう聴いたらすぐに分かると思うんですけど、やっぱり歌の輪郭とかがハッキリ出るとか、シンバルのディテールとかがちゃんと出るということが一番違いで分かるんじゃないかな。
シャカシャカ高音が出てるスピーカーっていっぱいあるんですけど、そういうのって全然バランスが取れていなかったりするので。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4040992/
現行品
SX-WD9VNTが55Hz〜30kHz、
SX-WD7VNTが55Hz〜50kHzで、クロスオーバー周波数は11kHz。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1032959.html 山内dr.隆義って確かビクター御用達エンジニアだったような…?
あとこの人は普段はGENELEC使ってるよ
最近だとThe Onesとか使ってる
6年前の記事を持ち出すアホーカル
フォーカルとビクター以外を叩きオナニーに耽る日々
>>983 えっと…その隣のスピーカー見えない?
それからウッドコーンはビクタースタジオには常設されてあって、それも一般リスナー向けの最終チェック用だよ
レコーディングからマスタリングまでウッドコーン使って作ったアルバム有るよ。
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/woodcone_info/dialogue01.html 「高田の録音による苫米地さんのニューアルバム「TOMA Ballads3」はレコーディグ・ミキシング・マスタリングの全てに
おいて、一貫してウッドコーンが用いられているんですよね。苫米地さんはご自身もウッドコーンを愛用されているとか。
苫米地
そうです。自宅でもウッドコーンのシステムで聴いていますが、もう今ではこれでないと物足りなくてだめだなあ、というようになってきてしまいました。音がスピーカーから飛び出してくるような印象でとても気に入っていますよ。
高田
今回苫米地さんのアルバムのサックス、ピアノのレコーディグとミックスを担当しました。普通はある程度音が固まった段階でウッドコーンで確認するのですが、今回はミックスの段階でもウッドコーンで再生し、何度も確認して進めていったんです。」
最近は、通常はラージモニターはレコーディング位だけに使って、後のミックスからマスタリングまではニアモニで作業するのが定番じゃないの?
JVCのレスをすると
>>984みたいに脊髄反射で貶し荒らしが涌くんだよなw
>>984 嘘付くなよなw
俺はJVCとFOCAL以外でも良いものは良いと言ってるぞ。
エレハモネットショップのnear05が消えてしまった。売り切れたとは思えんのだが。
ところでヨドバシ秋葉のモニスピ売場に寄ったけどnearにしてもunikにしてもフロントパネルは木の削りだしなんだね。unikはピアノ仕上げだからよく言えば工芸品ぽかった。個人的には個体差の出にくいプラ製パネルが好きなんだが。音のことは知らんけど。
ヤマハのMPSはフロントパネル無しの一体造形でデザインもよかった。
>>987 ピュアオーディオ板でも暴れてる奴
335 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-XHS6) sage 2018/10/23(火) 07:24:00.27 ID:6dw/pa4ha
>>333 ただのアホの荒らしだから無視するに限る。
自分が気に入ってるFOCAL,Victorの機器を上げるために、他メーカーを徹底的に叩いてるクズだからな
>>992 都合良いとこだけコピペすんなw
http://2chb.net/r/pav/1540303206/662-1000 これ見りゃ試聴もしないでウッドコーンを貶してるのが荒らしなのは明白。
FOCALもウッドコーンも持ってる身としてはアンチにしか見えないわ、消えてほしい
もう消してるから見れない
それだけの話でしょこんなの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 947日 3時間 16分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241203160945caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1460764762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「低価格モニタースピーカースレ2©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・低価格モニタースピーカースレ3
・低価格モニタースピーカースレ4
・低価格モニタースピーカースレ3
・低価格モニタースピーカースレ6
・低価格モニタースピーカースレ8
・低価格モニタースピーカースレ5
・低価格モニタースピーカースレ9
・低価格モニタースピーカースレ6
・低価格モニタースピーカースレ10
・低価格な中華スピーカー&サウンドバー
・最強の低価格ブックシェルフスピーカー ★4
・最強の低価格ブックシェルフスピーカー ★5
・【製品】ソニーの電子ペーパー腕時計に低価格モデル 「FES Watch UL」3万7000円で発売
・【新品限定】低価格・激安モニタ part1
・低価格プロジェクターについて語るスレ49
・低価格プロジェクターについて語るスレ47
・低価格プロジェクターについて語るスレ42
・低価格プロジェクターについて語るスレ41
・低価格プロジェクターについて語るスレ51
・低価格プロジェクターについて語るスレ48
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ85kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ91kg
・低価格帯プロジェクターについて語るスレ 41
・低価格プロジェクターについて語るスレ49
・低価格プロジェクターについて語るスレ40
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ89kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ87kg
・低価格プロジェクターについて語るスレ46
・低価格プロジェクターについて語るスレ44
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ84kg
・低価格プロジェクターについて語るスレ50
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ83kg
・低価格プロジェクターについて語るスレ45
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ86kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ88kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ91kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ90kg
・【ロイター】「安全で低価格」中国EVメーカーが欧州に大攻勢 [11/26] [ばーど★]
・低価格USBオーディオインターフェイススレ隠れ家
・【製品】HomePodの約半額となる低価格モデル、Beatsブランドで発売か
・新型MAZDA3は質素なインテリアの低価格モデルもあり、海外仕様価格発表
・【PC】Microsoftが「Surface Go」を発表! 400ドルの低価格モデル! 日本でも発売へ
・iPhoneXRが音速の速さで増産中止らしいけど低価格モデルは何故売れなかったのか
・モニタースピーカーについて好き勝手に語るスレ
・低価格SIMフリースマホスレ
・低価格オーダースーツスレ57着目
・低価格オーダースーツスレ51着目
・低価格オーダースーツスレ49着目
・低価格プロジェクターについて語るスレ52
・低価格プロジェクターについて語るスレ41
・低価格プロジェクターについて語るスレ57
・低価格プロジェクターについて語るスレ56
・低価格プロジェクターについて語るスレ50
・低価格プロジェクターについて語るスレ37
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ41kg
・低価格プロジェクターについて語るスレ55
・低価格プロジェクターについて語るスレ36
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ94kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ96kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ92kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ95kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ100kg
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ103kg
・低価格プロジェクターについて語るスレ53
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ106kg
23:16:11 up 24 days, 9:40, 0 users, load average: 9.70, 8.64, 8.88
in 2.3633449077606 sec
@2.3633449077606@0b7 on 010513
|