Reason、RackExtension、ReCycle、iOSアプリほか
Propellerhead Software製品と技術に関する話題の総合スレ
▽日本版公式HP
http://www.propellerheads.jp/ ▽HP
http://www.propellerheads.se/ ▽ショップ
https://shop.propellerheads.se/ ▽Facebook
https://www.facebook.com/Propellerhead ▽Twitter
https://twitter.com/propellerheadsw 前スレ
[REASON] Propellerhead 総合 52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465559585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
つーか、ワッチョイ導入する必要なかったろw
荒れてなかったのに
おれの知ったか珍回答がいぶりだされるな
それは別にいいんだけど
このスレにたまに居るめちゃんこ詳しい人が身バレを気にしてレスしなくなる恐れがある
あんだけ詳しい人が積極的に活動していないわけがない
Antidoteは過去最安
KORGの2つも過去最安
Rigの半額はヤバいわ
Softube Tube-Techは5月のMay Madness Saleの時のが安い$169だった
Softube Trident A-Rangeも去年の黒金のが安い$75だった
Legendは当然対象外
ReFillはうっかりカートにぶちこみそうだからよく考えよう
あ、ReFillは自前のサイトで購入した方がいいから
プロペラショップにあるのはバージョンアップしないんだわ
Soundcellsとかは特にそう
今年はFET COMPとKRATOS2だけで許しといたるわ
また来年覚えとけよ
くそ重くて見送ったexpanseだけ気になるわ
でもくそ重いんだよな
DQやD-filterの開発者がCode Diggers, LLCからUberwave, LLCに変わってるな
サイト消えててそのうちREも消されるのではと噂されてたがよかった
久しぶりにセールもされているし
>>9 困るというか「書き込もうと思ったけどワッチョイあるならやめとくか」ということになってしまうのがマズイ
そもそも全員がワッチョイの仕組みを理解してるわけでもないから単に抵抗ある人も多いし
まぁ
>>10や
>>11が言ってる通り
別に何がバレるってわけでも無いし気にすんな
今時2chなんてアングラサイトでもなんでも無いし
そんな弱っちいメンタルでクリエイターなんてできないだろ
>>19 はいよ
[REASON] Propellerhead 総合 54 ワッチョイ無し[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1480010858/ …ワッチョイがあって困ることなんてなんもないだろ
頭おかC
ANTIDOTE安っす! なにこの値段?!
LEGENDの影響か?
あらら、スレ立て直したのか
立て直しも色々あれだからやめておいたんだが
まぁもう両方見ますわ
RE買ったら下のようなメールきたんだけどコレ何?
割引クーポンかな?とおもTってリンクから買い物しても
特に割引なってないような気がするし
Earn a USD/EUR 25 off all Propellerhead products voucher on Propellerhead products in the Propellerhead Store
when they use your link to buy something
iPadのrebirthを買ったんだけど、これどうやってサウンドクラウドにアップロードするの?
ホームページにはサウンドクラウドのアイコンが表示されてるけど、そんなものどこにも表示されてないんだが
ワッチョイ無しの方でもいいので、知ってる人教えて下さい
すいません。質問させて下さい。
ブラックフライデーでラックエクステンションが
安かったんでA-LIST acoustic guitarを買ったんですが
音が出ません。サブトラやNN-XTからは普通に音が
出ます。reasonのバージョンは8.1です。
先輩方宜しくご指導お願いします。
ブラックフライデーでおまけがつくのって、
対象は新規購入だけで、アップグレードには適用されないですよね??
REASONのライセンス譲渡って申請してから完了するまでどのくらいかかるんだろう?
譲渡申請してからまる2日経とうとしてるけど、なんのアクションもないんだが
4年も前だけどReason3今だに使ってるのホント謎
iOS用にREASON出してくれんかのう。
Thorだけじゃつまらん。
>>1は身勝手に建てたこのスレを盛り上げる責任が生じている
自分の使用法なり自作曲を披露するなりの必要がある
逃がすものか
スレを分断した罪を償え
待望の、だがある意味でやっちまったな
REで濁してきた分に対する補てんはないだろうし
10の目玉にしても良いくらいの大ニュースなのにイマイチ盛り上がらんな。
ageとくか。
今回のVST対応って、例えばKontaktやSampleTankみたいなマルチ音源は正しく使えるのかな?一つのプラグインで複数のMIDIチャンネルを受信して、チャンネル毎に異なった音色をマルチアウトするみたいなことが、動画を観た限りできるのか不明です。
オーディオのマルチアウトは出来るみたいだけど、複数のMIDIチャンネルの受信が怪しそうな。。ベータテスター始めている方、その辺り良ければ教えて下さい。
REASONまさかのVST2.4まででVST3が非対応だったという。
REASONはRE、abletonはMAX4LIVEを切り捨てないと、次の世界へいけないだろうな。
来年はCubaseも含めて全部10になる年と思っている
>>45 ベータ版試してみたけどマルチティンバー対応してないっぽい
Reasonの各ラックのインストとかエフェクトの単体VST/VSTi化希望!
ThorとかDr. Octo RexをCubaseやLiveで使ってみたい。
FLみたいにReasonのラックがVST化したら面白そう
>>49 マルチティンバーやはり駄目ですか。教えてくれて、ありがとうございます。
>>51 それいいよな
これ以上無いreasonの活用形態だと思う
でもここにいる一部の原理主義者に見つかるとすごい怒られるぞ
VST対応でも今ひとつ魅力感じなくて8のままなんだが、10は年内発表されると思うお前ら?
VST対応はメジャーアップの目玉でも良いくらいなのに、無償9.5で搭載したって事は、
10はもっと凄い機能追加とかあるのだろうか。想像もつかんが。
スケーリングでラックにVST収まるで
RE?お客さん夢でも見ていたんでしょうと
Reason内で使うならREのほうがもちろん使いやすいのだけど、
残念ながら今後プロペラ以外のメーカーがREでリリースすることはなさそうだよね。
>>58 >今後プロペラ以外のメーカーがREでリリースすることはなさそう
コピープロテクトのこと考えなくて済むから個人ディベロッパーの中にはRE専門で開発&リリースを続ける人もいると思う
数千円の製品が月に数本売れる程度じゃ個人デベでもやってられんわ
既存製品の激安セールか抱き合わせ販売くらいしか商売的には道がないな
エコシステム構築すれば
ロイヤリティでウハウハだと役員会議で熱く語ったバカは
バルト海にでも沈めばいいと思うよ
black friday saleきたよ
ぱっと見、常連さんだらけですが
おお…珍しくReasonアプグレ版までセールになってる
オーデラだとさらにオーデラ独自のクーポンが自動的に適用されて
フルバージョン -$33.01
アプグレ -$11.01
されるぞ。
JRRはさらに安くなるけどPayPal強制のようで、
その分の手数料が上乗せされてオーデラと極端な差は無いかも。
質問
FAQかもしれないケド、Ver.2しか持ってないんだがアプグレ対象??
久々にサイト見てたら面白そうなモジュールがたくさんあって欲しくなった。
もうねラックが縦にズラーっと並んでしまって
見にくいからね、3列にしました。
左からマスタートラック、シンセ系、リズム系です。
macOS 10.14 mojave入れたんだけど、フォントが
見やすくなって、Reasonの小さな文字がよく見えるのなんの。
リワードの期限が近いんだがリワードショップのラインナップがショボ過ぎて欲しいものが無い
50ドルバウチャー捨てる勿体なさよりも追い金払う勿体なさの方が勝ってる
Thor内臓シーケンサの「RUN」を、ノートクリップに書いてある
ノートごとに反応させたいのですが、うまくいきません。
同じ設定でも、F4でソフトウェアキーボードを表示させ、
鍵盤をクリックした場合には、「RUN」がうまく反応して
くれています。
モジュレーションバス等の設定は、
・ステップシーケンサモードは「STEP」に。
・Sourceは Last Key>Gate(Amount 100)
・Destinationは Step Sequencer>Trig
にしています。
どなたか正しい設定手順など回答してくだされば本当に幸いです。
現行スレ
[REASON] Propellerhead 総合 60
http://2chb.net/r/dtm/1542584253/ >>76 こんなところでしか吠えられないとはすげえチキンだなおめえ
晒し上げ