LUNAがコンシューマーのPT層を駆逐してくれるのが楽しみ。またAVIDもレイオフするんだろうなー。なんかもう中にマトモな開発の人間いないって話だし
PTはサブスクの料金も大幅に値上げしたからプロユーザー以外は自然に離れてるよ
自分はOctだけしか使ってないけど年末までにX8p導入してLUNA使う計画を企て中
>>10
それいいね。そうだね。PTは死にゆく運命かDAW戦国時代突入か。まあApolloでも「音質ガー」とか某ナルキ周辺とかからまた出てくると思うけど自分は気にしないわ。NAMMでの外人の作る世界観聴いてたらそのレベルでぜんぜんいーじゃんって気になる 今のUADのサポート体制じゃPTの代わりになることはまずありえないと思うけど。まずは安定して使えるかやね。
これでUADユーザが急激に増える事はないだろうけど
NATIVEで動作するエクステンションとはまた非常に良いビジネスモデルですな
ターゲットは打ち込みよりもオーディオレコーディング派のはずだからオーディオ編集にどれくらい力を入れてくるか楽しみだね
現アポゲーユーザーだけど元々UADは気になっててLUNAが最後のひと押しな感じ
遂に乗り換える時が来たようだ
録音はToolsが一番使い勝手いいしなー…
そこら辺が良い感じならLUNAに乗り換えも検討するけど
アレンジャーとかはStudioOneで一度乗り換えブームが来たけどLUNAではどうなるかね
MIDIまわりは手癖というかルーティンが固定化されてて乗り換え大変そう
録音・ミックスは何ででも出来るけど
ええと>>15のボケは故意か天然か分からんのだがとりあえず突っ込んどくべきか? LunaがProToolsのシェアを奪う方法はただ一つ
ProToolsと同等の機能と操作性、同等以上の音、完全に同じショートカット
>>18
ensemble持ちでアパーロに買い替えようかなって思ってるんだけど何か変か? ProTools使ってるのはスタジオとかで
シェア自体そこまでないじゃん
それよりLogicやLive使ってるユーザーをいかに取り入れてプラグイン買わせるか
影響力があるアーティストが使いだせば着いてくるんだよ
エンジニアは残念だがそんな影響力がない
付属の楽器がMoogとピアノだけだからLiveやLogicと張り合おうなんて気は一切ないと思う
>>19
正直これ思ってるのは録音エンジニアだけなんだろうけどね
録音時にオペレートのスピード求めるならTools一択だわ
その牙城を崩すためにもLUNAのショートカットはToolsを全パクで良いと思うわ StudioOneは3からPTとほぼ同じスマートツールになったけど、微妙にバギーなんだよなぁ。
Lunaの開発チームは元々ProTools開発してたらしくてショートカットキー等はほぼ同じ。
ProTools使いならルナにスムーズに移行できるとの事。
主にProToolsのサブスクモデルに不満を持った層を狙ってる。
>>22
オーケストラとかドラムもあるっぽいし
楽器のエクスパンションも検討してるぞ
フリーズ機能ないのゴミだけど え、VST対応なしなのか。AU版入れ直すのめんどくさいなあ
最近UNISONデビューして、付属してたマーシャルのアンシミュが気に入ってる
今日なんやすごい安くなるメールが来たんやけど、オススメのUNISONアンシミュある?
全機種2週間デモできるから試してみれば?新機種買ったらまたリセットされるよ。
ルナの普及に関して、俺はマカーだけど単純にパイの大きさで言えばWin版がどうなるかに掛かってるだろうね
PT一般ユーザー取り込みタイミングとしては完璧かと思うね
PTから一般ユーザー取り込みってもA/IFも買わないと使えないんじゃないの?
私みたいに趣味でバンドレコーディングしてるような人はHDX+HDi/o+盛られていく課金よりapollo x16や多分でる後継を買う....かな
goobye2019ていう50ドルクーポンが何にも使えないんやけどなぜかわかる?100ドル以上としか条件書いてない
>>31
suhrかディーゼルが個人的に超お気に入り!!
自分はそれに外部IRかましてる masaki moroishi
@B_sabbath_B
今年のNAMMは今の所、例年ほどは心踊る感じがまだないなぁ・・
全体的に背景にある頭打ち感と、ローバジェットでの製作、ポータブルな音楽環境の未来という感じ。
それが明るい未来であるかどうかはちょっと懐疑的な自分もいたりする。
もっとこう、エキサイティングしたいんだけどね笑
俺もwesaudioのバスコンぐらいかな。食指が動いたのって
またセールだね。セール時期が多くなったね。実質値下げレベルってぐらい。
え?幻???
craft your experience 50% offつーのがうち見えてるけど?
>>45
幻だ俺んとこでは見えてない
スクショでも貼ってみれば? >>47
ごめん。ほどよく付きあってて社会生活は送れてるんだけどちょっとまたやばくなっきのかな..... Lunaの幾何学的なイメージっていいよな。最先端の感覚をわかってる感じ。
>>48
なんつー幻覚見てるんや。。w
ある意味末期症状(UA信者的に) セールは確かハード登録すれば全部50%オフを一か月ぐらいやるよ
OXが欲しいんだけどこれも一年の保証が切れたら修理してくれないの?
アナログ部なら修理してくれるかも、ね。
デジタル部なら買い替えだろうな。
>>51
たしかに登録した!!ああ、マジでおかしくなったかと思ったよ。サンクス!! >>53
やっぱそんな感じですよね
代理店がただの転売乞食なのは痛いなぁ
Bossは何でパワーアンプ通る回路にしてしまったのか XOのモデリング部分て全部UADでできるの?
宅録派ならダミーロードだけでよくない?
neve complete bundleていう899ドルのやつが個人施策みたいなやつまっ79ドルになるんだけどこれ買ったほうがいいやつかな
割引率だけ見たらすごいけど使うだろうか
>>58
それ79って事はほとんどもってるよね
無いの2-3個?もし真っさらで79なら二度と出ないので行っとけだけどそうでないなら本当に使うか使わないか判断 >>60
完全にUADは初心者でアナログバンドルみたいなやつしかないんだ。neveは一つもない
デモってみたけどUNISONでのプリアン以外は自分の使い方的に言うほど出番なさそうなんよな…
ある程度他社ので事足りない?これ。俺の耳が変?後々やっぱりすげーてなるの嫌だなあ ちなみにアルティメイトなんとかとか以外のはバンドルもなんでも79になるみたいだ
アナログバンドルみたいなのもいっぱい入ってるやつもアプデできるみたい
他に何かオススメある?割引率に惹かれてneveが目に入っちゃったけど、フリードマンのなんとかベティてアンシミュすごいよかった
>>63
まじで?そんな人がいはるならとりあえずかって使わなかったら譲渡したらいいのかな >>62
もし本当ならneve行っとけつかバンドルまとめ買いしろ
heritageは?それも79ならそっち買え
フリードマンはネイティブでもあるからあんま旨味ない なんでも買って別グループにくっつける。(ダブりを少なくする)何かグループに紐づけるUADギア必要だけど、それを買ってもおつりがくるので。そんで売ってもいいし
>>65
ほんとだよ。でもヘリテイジはならんかったわ。基準がわからない
いっとくかなあ…うーん
>>67
ひゃー!どれか1つだけなのかね。自分もNeve押さえだなあ。
ただ初心者的には素直にAnalog Classic Pro Bundleの方が良く使うかもね。値引き効果の程はさて置き。 >>70
いや、カートから外して再度ヘリテイジ入れても安くならないから単純に対応外と思う。まあ流石にそっちなら即買ったけど
て今調べてたら譲渡てインターフェース込みの場合で、プラグインのみ譲渡は無理なのか。うーん… >>70
アナログクラシックバンドルはあるから、プロにアプデしてもあんまり旨味がなさげなんだ。ちょっとフェアチャイルドは欲しいけどoverloudの方が評判いいし… オーバーラウド はコンプ部分もサチュ感もゴミだから当てにしないほうがいいぞ
neveで実際に使えるのは1073と33609と1081と88RSの4つやな
1つ20ドルと考えたら圧倒的に安いわ
俺ならneve買う
overloudはtwitterのパイセンたちも絶賛なのにマジ?
そんなレベルなん?これ。1073だけでセールとかだと最安値いくらだったかわかる人いる?
まじ?クーポンとか使っても?それなら買いですな、、、
買うしかねーだろw
修正される前にとっとと行っとけ!
一回買ったら直ってしまうので(たぶん)
とにかく一番高いのをいくべき!
おけ!突撃!と思ったら閉められてたわw
やっぱり間違い?ここ見られてた?まあいいけどみんなありがとう
あーあたまにあるレアなバグなのに
俺なら即クレカでいってたな
もったいな
こんなことってあるんやね。これからはしっかり観ておこう。
バグの時はすぐに行くのがストアの鉄則なんだよねwwwww
>>76
overloudのイマイチ具合教えてくれる?Fionatchっていう人はベストにあげてるけど。 今ちゃんとメール見てみたら48h limited timeて書いてたわ…単に時間切れしただけみたいだ
閉められたわけじゃないかもだからまたみんなにも機会あるかも
XO壊れて修理依頼した俺の体験談なんだが、修理はアナログ部も不可。新品購入を勧められる。ちなみに保証期限内だったけどお客様の都合での〜の一点張り。仕方なく個人経営のリペアショップ持ってったらすぐ治ったから良かったけど。
XOは個人経営リペアショップそう直せないとおもぅぞw
まず何系のリペアなんだw
アナログパーツがセメント抵抗の部分とADDAのアナログ回路だけだもん
それ以外だと断線とかなんだが断線とかそうしないと思うよw
嘘くさい話なんだけど
真空管アンプ修理とかと全く意味が違うんだが
基板を外して再リフローでもしてくれんのw
ライブ中にアンプに衝突してアンプごと倒し、XOの裏面のインピーダンスノブのシャフトが歪んで変わらなくなったのと電源端子が抜き刺しさ辛くなったから修理した。
まぁお前らどうせ人の事一切信用してない鬱屈した奴らばかりだろうから信じなくてもいいけどね
ちなみに海外でライブした時の話な。お前ら底辺は知らないだろうけど海外の箱は機材常設とかじゃない時もあるからAXE.XO装備で回った。その箱はアンプあって積み上げてしまったから盛大に倒したけど
アメリカのツアバンと対バンした時びっくりしたわそれ
アンプ使わせて、て言われてアメリカじゃ箱にないから演者がかしあうのが普通だと
ジャズ湖かマーシャルあるじゃんつーてもおまえのがいい、て聞かへんし
内部こうだよ ヒートシンクの電源じゃないよ 負荷を変えるための抵抗
あと何故かお前らXOって言ってたから合わせてやったがホントはOXだからな。XLNのと混同してるだろうが
へー。アナログ部も不可なんだ。ほんとサポートは最低だな。
LunaはモニターのプラグインがApolloとサテのDSPで行ったり来たりするのかマジ画期的だな。すごいDAWじゃない?
pro toolsの開発者流れているという話は本当?
>>91
保証規定を逸脱する過失が認められるならともかく、普通に使ってて故障、保証期間内だけど何もしませんってありえんだろ >>104
そう。そのあり得ないことを平然とやる代理店が問題となってる。新品初期不良すら対応してくれないからな。過去には代理店が対応してくれないから本国に問い合わせて対応してもらったみたいな人たしかいたな winの対応はまだ先だと思うけど、
アポロは録りの時だけ使ってて
DAはRMEのufx2使うみたいな使い方を
win環境でDAWをLUNAに変えてもしたい場合って
どうすればいいのかな。
LUNAのアウトをアポロのデジタルアウトにして
ufx2に接続、そこからの信号の流れをufxのモニターアウトにすれば一応行けるかな?
あんまりそこらへん分かってなくて。
いまはDAWのインプット、アウトプットはufxにしてアポロはアプトボードのような使い方してる。
アポロはx6とtwinXあるけど、やっぱりufxの出音の方が好きなんだわ。
多分それでいける。
apolloのDAはほんと何とかして欲しいね。
>>105
サポートが悪ってよりピンハネしてるだけで何も出来ないんだよ。お世話になってるからあんまり言いたくないけど。uadは本国が神対応だから直接通した方が良い。結局本国から代理店に連絡行ってスムーズに対応してもらえる。 >>106
Apolloさえあれば、LUNAでもデジタルアウトでモニターは別DAは余裕なはず。自分も現状メインDAWそうしている。 Macなら簡単に出来るんだけどね
上の人は言っているように
やっぱりApolloからデジタル出しでUFXに入れて、
TotalMix上でそのままアナログアウトにルーティングかな
Pro toolsの社員が流れてる云々はほぼ全てのデベに言えることだからねw
今後ルナはNEVEだけにとどまらずSSLやらなんやらのコンソール版も出るだろう
どの程度の出来なのかはまだわからんが悪い流れではないだろう
良さげならRME捨ててアポロ買ってやるかな!UADさんよ
良さげなわけないじゃん
所詮UAD2クオリティでしょ
はやくUAD3だせ
>>114
あれ?UADアンチのアヘ丸?ナルキッス? Rock onの中古で初代Apollo Twin Duo(再登録可能)が税込み39800円で更に割引クーポンも出てるからLUNA入門用に買っちゃおうかな…
待て待て焦るな
LUNAのレポが出揃うまで待っても損はない
4年開発してたんでしょ
Bitwigみたいに全く落ちないDAWとかだったら価値あるよね
>>116
俺がアヘ丸のIPログ晒して撃退したんだが? ルナって
wavesのNLS
brainworxのTMT
softubeのconsole1とかと競合するのかな
Luna楽しみだね。AU,Macに特化してるからプログラムもシンプルで音も良さそうだしS1から乗り換えられる位のユーザビリティがあったら最高だなぁ。
Luna、いまのところwindows対応は約束は出来ないみたいだな。とりあえずmacのプロツールズユーザーだけに狙いを定めてる感じ。
対応はLUNAと同時でしょ。UADソフトも大幅にリニューアルされるんだろうし。
>>138
一応対応してるらしいよ、プラグインの幾つかのGUIのちょっとしたバグを修正中みたい。 つーかdawMacならむやみにos更新しない方が良いぞ
DLだけして様子見は基本じゃね。
カタリナ対応を言うのってカタリナに上げたいのではなくて新しくMacを新調したいからだと思うぞ
考えなしにむやみに上げるアフォウはいない
>>146
そうなんだよ、MacBook Pro16インチに買い替えたいんだけど、カタリナがネックでさ 全く起動しないわけじゃなくて
検証が終わってないとかでしょ 142も言ってるし