◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Kindle セール情報 part38 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1450271970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:19:30.38 ID:Dl0jEzsw
ゾックw

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:38:56.85 ID:yyJpByLI
Kindleのセール情報についてのスレです。ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
なお自費出版であるkindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)については
別板に専用スレがありますので、そちらを推奨します。
セール関連以外の雑談は該当スレで。

Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
Kindle日替わりセール
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077710856
Kindle月替わりセール
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077680066
Kindle公式Twitterアカウント
http://twitter.com/AmazonJPKindle

■前スレ
Kindle セール情報 part36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1448477065/

■関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 105
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1447126572/

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1443574420/

※次スレについて
次スレは>>950が立てましょう
踏み逃げが疑われる場合は>>960が立てましょう
それ以降で無理な場合は必ず申告してからスレ立てをしてください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:40:00.70 ID:yyJpByLI
>>1
オッツw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:50:16.81 ID:4cBYKkv1
>>2
ツッオw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 00:42:32.84 ID:a6s1fGFR
今日の日替わりは皆の課題図書だ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:42:45.63 ID:Fv/yNAz2
前スレが違う。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:50:21.67 ID:Eb44671N
ここは荒らしが立てたスレ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:55:51.08 ID:ySbwK5zq
>>1-2
アホはクソつまんねー書き込みしてスレ立てんな
前スレぐらい直せよ無能

Kindle セール情報 part37 [無断転載禁止]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1449286559/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 05:41:58.83 ID:ixwS3FNa
いつまで米原万里の影響受けてんだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:12:49.59 ID:EHySdnL/
>>1
テンプレートぐらい貼れ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:18:16.74 ID:hd/6so+r
文句言っても喜ぶだけだぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:38:38.18 ID:oKRNvIao
クッゾw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:48:57.14 ID:QSkXNg7/
ゾッキオw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:56:04.27 ID:qsDdjy5a
ハロワ行ってくる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:59:23.58 ID:puRNxG9a
mateならテンプレも自動修正してくれるのにな
泥使いではないってことか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 09:49:05.54 ID:Mn8l0/LG
中年童貞買っちまったよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 10:06:46.82 ID:Y3v0rpMy
ウンコwシテッゾw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:42:20.23 ID:8CH7F2/j
ジニwナルッゾw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:47:27.79 ID:Ko/tcXAg
>>15
すまん、そのままコピペしてしまった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:52:35.99 ID:LWAvzWti
糞スレ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:40:15.21 ID:fdw/Z5s2
クッソw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:42:07.92 ID:u9NwRii/
日替わり、くだらない自己啓発本ばっかだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 03:25:04.57 ID:+FI7+Of+
買わないので積ん読が減って助かってる面もあるな
日替わりは大して興味無くても買い置きしておくのが習慣になってなってんのよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 03:27:17.98 ID:rtmG3SQb
(´・ω・`)今日の日替わり、10年前に千円で買ったわw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 03:33:43.99 ID:TVXRKJaF
役に立たなかったようだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 03:56:11.17 ID:rtmG3SQb
(´・ω・`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 04:11:22.35 ID:/AKu6uWW
買わなくて良かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:18:29.93 ID:C0uqZbSh
なんか抱きしめたくなる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:28:24.03 ID:8PKWEFyQ
最近kindle(HDX7)で日替わり本がストアに表示されないんだけどオレだけ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:39:55.91 ID:8PKWEFyQ
0円になってたのでとりあえずポチった
THE ART OF SPEAKING AMERICAN ENGLISH (English Edition)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00XK3EOD8

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:02:27.43 ID:GjT98qSI
ハロワ行ってくる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:51:45.62 ID:c17HNhBW
>>31
らっしゃい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:27:20.77 ID:hGmKxT59
中年童貞売れなかったのね。

日替わりセールになったら大体ランキングに上がってくるのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:32:06.44 ID:dd7Yg9lk
講談社1巻無料
「げんしけん」(木尾士目) ※1〜2巻
「無限の住人」(沙村広明) ※1〜3巻
「School Rumble」(小林尽) ※1〜2巻
「モテキ」(久保ミツロウ)
「センゴク」(宮下英樹) ※1〜3巻
「龍狼伝」(山原義人)
「佐武と市捕物控」(石ノ森章太郎)
「海賊とよばれた男」(百田尚樹、須本壮一)

なかよし
「名探偵夢水清志郎事件ノート」(はやみねかおる、えぬえけい)
「ゴーストハント」(いなだ詩穂、小野不由美)
「東京ミュウミュウ なかよし60周年記念版」(征海未亜、吉田玲子)
「しゅごキャラ!」(PEACH-PIT) ※1〜3巻
「ARISA」(安藤なつみ) ※1〜3巻
「だぁ! だぁ! だぁ!」(川村美香) ※1〜3巻
「デリシャス!」(小林深雪、あゆみゆい)

講談社その他
http://www.amazon.co.jp/s/?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE&lo=digital-text

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:40:26.10 ID:lUOXd+eD
ウンコwシテッゾw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:41:13.78 ID:9RFPFmAM
ゴーストハント、所詮なかよしと思ってたらめっちゃ怖かった
ついでに小説も読んだら、もっと怖くて涙目

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:45:42.51 ID:0lN1Em4q
中年童貞なんてニッチすぎるからなあ…
しゅごキャラ読むわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:46:13.74 ID:lUOXd+eD
ウンコwデネッゾw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:46:43.77 ID:lUOXd+eD
イッタンwウンコwオワッゾw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:47:42.65 ID:QSqkWrS8
>>30
これ良かったありがとう
この間の60円のセットでは説明されてないところが出てる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:19:28.91 ID:r2cmdOi5
>>22
これか
人生計画の立て方 / 本多 静六 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H1MDLS8

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:22:04.34 ID:r2cmdOi5
>>22
とりあえず「4分の1天引き貯金」やってみれば?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:32:55.23 ID:n7md+n/P
天引きする収入がない(´;ω;`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:35:05.31 ID:VkBsqeef
>>30
ありがとう愛してる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 13:21:01.29 ID:MuOY+gBW
>>34
センゴクは帯の武将コピーも魅力だから
帯も付けて欲しいな
電書で帯も付けることってある?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:08:22.50 ID:i6nyIC7n
11人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★☆☆Kindle版は注意!
投稿者やぎた2015年12月16日
ハルタの「U12 こどもフェローズ」には応募できません。
KADOKAWAに問い合わせたところ、あくまでも帯についている応募券を貼らないと
ダメだそうで、電子版では応募できません。
ちょっと酷いなあと思ったので☆3つにしました。

でも、内容は素晴らしかった!
姉妹妻のその後も、パリヤさんも、大変かわいらしかったです。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:17:19.29 ID:E0ASSwTS
kindleユーザーは知障しかいねえw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:19:44.20 ID:1z9eQSGE
乙嫁か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:28:24.57 ID:8ers+1La
>>22
これか
人生計画の立て方 / 本多 静六
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H1MDLS8/ [Amazonアフィ削除]

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:31:54.98 ID:u9NwRii/
西東社のちょっと安くなってるな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:35:20.00 ID:70v5SuPc
年末にむけてまたなんかやらんものか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:36:35.60 ID:8PKWEFyQ
講談社の漫画で昨日まで540円だったのが432円になってるやつがあるんだけど
何かのセール?それとも純粋に値下げ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:37:43.56 ID:ZqkDqvmK
>>36
あれがその昔がちの少女小説レーベルから出ていたって言うのがすごいよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:49:14.40 ID:sne16swL
>>52
冬セールじゃね?
講談社ラノベ30%セールとかやってるみたいだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:50:40.31 ID:C0uqZbSh
>>30
d( ´ ▽ ` )ノ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:52:01.24 ID:OtINwiom
講談社ってことでムーミンチェックしたら期間限定特別版が44%オフになってるな。
新装版は19%オフだけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 15:33:53.69 ID:ZJCXXyjG
>>30
有能

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:21:22.89 ID:lPbFu5YJ
>>56
旧版しか持ってないけど、表紙以外中身全く一緒なの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:22:51.43 ID:RxlBjWgv
そろそろ50パーオフよろ
資金10万ある

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:08:27.40 ID:KaSGRlXP
>>58
小説って本体にカバー表紙絵って収録されてないよね
あれガッカリ仕様で残念

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:36:19.70 ID:u9NwRii/
>>60
レビューによれば、あるみたいよ
最初に開くページから戻るとあるらしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:43:40.31 ID:u9NwRii/
ムーミンのことだけど
今、調べたら通常版はないみたいね
期間限定版はあるみたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:46:39.03 ID:lPbFu5YJ
>>62
紙版の話?最近書店に行ってないから気付かなかった。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:46:46.26 ID:PKFC28Ji
講談社安くなってる?ほしいのが対象外なだけか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:15:30.93 ID:n7md+n/P
>>58
中身一緒らしい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:25:26.99 ID:lPbFu5YJ
>>58
そっか。どうもー。

67 :66:2015/12/18(金) 19:26:01.45 ID:lPbFu5YJ
>>65
の間違い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:00:46.48 ID:u9NwRii/
>>63
いや、キンドル版ムーミンの表紙のこと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:06:14.34 ID:+57u/1dX
ムーミンの値引率はこないだと同じ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:57:09.91 ID:+3SkP7ml
ポイントの2割考えると変わらないか誤差程度じゃね?
巻によって値引率が違うけども。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:09:34.85 ID:cgfP4z1W
図解 日本史 227円

図解 世界史  233円

図解 幕末・明治維新  227円

図解 戦国史 歴史 227円

図解 太平洋戦争  227円

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:21:50.55 ID:v8AKZXsE
定職は売ってないの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:23:28.06 ID:TVXRKJaF
>>71
全部100円の奴やん まとめになりそうな予感

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:42:55.75 ID:jec0tbzj
ムーミン
通常の方だとタイトルの頭に「新装版」が入るのが嫌で期間限定版で揃えた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:46:37.73 ID:6TOvGXI+
ノンノンとフローレンの違い?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:17:22.67 ID:lUlm/Vec
>>75
原作小説ではどっちもスノークお嬢さんだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:27:54.75 ID:SucIpetJ
表紙の違いだけのはず でも期間限定版を残して通常版が配信停止されてるのも奇妙だねw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:34:17.07 ID:0Uy1CEzw
詳細な金額忘れたけどこの前より200円ぐらい高く買うことになるぐらい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:39:38.00 ID:s6pjNaJI
>>71
数ヶ月前は100円だったのに。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:52:05.32 ID:+6sfm9PL
>>72
就活生だけに特別価格でお売りします。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:14:52.39 ID:qydP5xLg
狙い通りバルセロナ戦術の本買わされてやったよ orz

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:26:50.30 ID:9hrh6gvZ
>>81
これのことか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BWPBSZ8

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:49:09.76 ID:KZ/AzcD6
日替わりセール、買おうか買うまいか、悩む

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:02:07.43 ID:YjWRXROW
クリリンのことか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:01:44.53 ID:BAjHJXnV
>>83
太るぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:42:24.09 ID:9hrh6gvZ
>>83
これね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SQYBB1Y

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:44:15.04 ID:9hrh6gvZ
登場人物の職業がすでに生理的に無理

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:10:59.50 ID:zdwOGKq3
白泉社の無料コミックなんであんなに余白多いんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:25:44.35 ID:TQtnpgRe
角川はおなかいっぱいなのだが…

2015年の電子書籍ベストセラー・話題書が勢ぞろい! KADOKAWA 電子書籍「2015 THE BESTフェア」開催!!
http://www.sankei.com/smp/economy/news/151219/prl1512190075-s.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:29:44.36 ID:lomq+jgl
【30%OFF】『冬☆電書』ラノベ文庫セール(12/21まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079451051

【30%OFF】『冬☆電書』開運本セール(1/7まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079434051

【無料&半額】『冬☆電書』少女・女性コミックセール(12/31まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079439051

【70%OFF】西東社タイトルセール(1/17まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079431051

2016年の成功と幸せ応援キャンペーン
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079433051

冬休みに家族で読もう 児童書750点セール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079435051

【割引対象タイトル】児童書750点セール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079436051

【ポイント還元対象タイトル】児童書750点セール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079437051

【30%OFF】KADOKAWA BLセール第3弾(12/24まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4079440051

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:55:56.73 ID:+ov3PHN+
このクソ忙しいのに本ばかりが増えていく

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:46:36.08 ID:9hrh6gvZ
うーんめぼしいセールがない...

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:11:23.78 ID:KBas3Pub
BLってそんなに需要があるのか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:27:50.19 ID:Wl6+Knud
BLは世界を救うよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:39:16.99 ID:7lSaKWpw
救うわけねぇだろ気持ち悪い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:44:48.27 ID:270spSO3
これだけ数あるってことは売れてるんだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:51:24.68 ID:b571WEGq
売れてないからセールをやるんじゃなくて?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:17:44.50 ID:nHuau92O
救われている人がたくさんいるからセールをやる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:19:08.83 ID:+ov3PHN+
児童書セールすんなら今月のエンデ特集のユリイカ値下げしてよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:28:01.32 ID:DHmf7kvA
2016年の著者の成功と幸せ応援キャンペーン

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:42:15.10 ID:LfbpV4nO
電子書籍は知らんが、BLは紙だとラノベより売り場が広い本屋とかわりとあるからなあ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:16:23.95 ID:+kYLyzYZ
ここももうじき腐海に沈む・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:43:33.64 ID:VIyf6Z/g
BLカテゴリあるなら百合も作れよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:54:20.15 ID:evW4HRjR
BLをキチンとカテゴライズしてチェックを外させて欲しいわ。
ラノベだったかと一緒に表示されなかったか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:42:25.18 ID:vzEC5R/V
月替わりに引き寄せの法則あったのか
今年はこれを信じてる連中と話を合わせるのが大変だった
誕生日プレゼントにこれを暗に否定してる量子力学の本渡したけど伝わっただろうか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:33:17.67 ID:BAjHJXnV
>>105
引き寄せの法則とは同時に引き寄せない為の法則でもあるわけで
話が合わないのはつまりそういうこと

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:43:30.51 ID:OLNjAKlM
なにいってだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:59:11.35 ID:33Q6Nr/c
なっだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 19:07:20.33 ID:Wl6+Knud
クッゾw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 19:45:56.10 ID:nHuau92O
>>105
こちらはむかし会社の女の子に何冊か本を貸したら、「女心を理解する本」みたい
なのをまぜて返されたから、何も見なかったことにして知らんぷりしたw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:02:34.54 ID:1citCyet
DMM半額の後追いしろよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:09:19.41 ID:Wl6+Knud
弱小の後追いてそんなん始まったら逆に危機感じるわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:10:14.05 ID:rPjqi6y2
いつもの草生やしてるやつおらんな
あいつもしかしてK5だったんか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:17:36.35 ID:I6o9qtyU
>>111
後追いは
reader・kobo・booklive・ebj・google
に対してしかしないからアキラメロン

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:38:36.77 ID:GO7Tx0sN
塩野七生のまとめ買いもうちょっと安くしてくれないかな
紙文庫で持ってるから買い直すにはまだためらう
せめて50%OFFで

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:43:39.99 ID:9ETp40vx
>>56
ありがとう!
この間の50%で気に入って続きを買おうか迷ってたんだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:47:30.48 ID:ySY9hqBk
過去にAmazonで紙版を買った人には
Kindle版を買うときに5〜8割引で買える
ようにしても良いと思う(´・ω・`)

紙の本が売れなくなる訳じゃないし
多少は売上が増えるし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:24:10.70 ID:u8NRH6pa
(´・ω・`)うぎゃー
最近買った本が楽天の40%引き対象4500冊に入ってるー

やっぱり電書は50%引きで買うべきだった orz

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:26:08.61 ID:iOk9X6S9
アウトブレイク・カンパニーアニメ好きだったから読みたいけど
活字で読むのはキツそうで迷う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:33:37.46 ID:4OGDaRz5
楽天40%オフの上、20パー還元か
もうお腹いっぱいなので
対象みる気にならんけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:34:16.25 ID:Bp39PbcU
>>117
よそではそういうのもあるんだっけ
やってほしいかな
「本好きの下剋上」なんか紙とKindleダブルで買ってんだよな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:37:52.43 ID:TL+e2mao
>>121
米尼ではやってる
紙の本買ってたらタダから半額程度

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:44:50.94 ID:PdcS0OcR
講談社の児童書セール、風浜電子立ち読みが入っているからもっとポイント付かないかな
今の20〜30%じゃなくて50%になったら全巻一気買いするのに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:45:31.51 ID:PdcS0OcR
間違えた
風浜電子立ち読みじゃなくて風浜電子探偵団だった…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:51:25.90 ID:XndTY80j
楽天の後追い始まったね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:06:27.68 ID:RHrDwPJu
日替わりに騙されんなよ

127 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2015/12/20(日) 00:21:40.02 ID:nvmA+/wc
>>119
文章をこねくり回してないから
かなり読みやすい部類だよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:49:46.84 ID:566GnIWq
>>117
hontoでやってるな
50%クーポンきたときに買えば25%で買える事になるのかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:10:45.72 ID:fVFiEcbw
BLもLGBTも
キ・モ・イ・(・∀・)!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:13:38.03 ID:GJS/ekFf
BL除外させてくれ…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:24:48.59 ID:C76Umn3T
楽天の後追いってなに?BL半額?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:45:58.16 ID:JY8YvER/
エロ関係は完全に分離してもらいたいよな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:52:40.56 ID:k8nDTcsg
BLには寛容なんだなAmazon

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:54:44.82 ID:RHrDwPJu
>>133
排除したら人権侵害で裁判やで

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:46:52.56 ID:koeP0ue6
>>129
萌えオタw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 03:14:04.72 ID:DWhqKS70
ラノベと混ぜるなよ分けろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 03:36:45.59 ID:9GSiT9oB
今日の日替わり、おととしの8月4日に同じ399円で買って読んでないやつだったわ
同じ日替わりセールだったような…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 03:49:47.78 ID:Om4Ku3nL
>>133
腐女子やLGBTは人権強者だが萌豚には人権など無いとアマゾン様は仰っておる。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 03:54:23.02 ID:G5BtGQkD
>>132
エロじゃないBLは排除されないんですがそれは

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 04:51:50.17 ID:6PmshmAP
エロ分離で騒ぐ奴は、本音は分離されたエロの方が欲しいのだろう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 05:33:22.51 ID:pETgwPsl
>>131
楽天koboがkindleの後追いできなくてkobo信者が悔しがってるだけだから
そっとしておいてあげなよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 05:41:45.88 ID:VRgw9VIQ
>>136
PCなら左上に
ライトノベル・BL
>ライトノベル←ここ
>BLノベル
>BLコミック

スマホならページ最下部にジャンル選択がある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 08:21:39.83 ID:Ez8jZxHo
>>60,62
新装版はひょうし抜けだね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:39:46.08 ID:aFDS1HJJ
落ちてる?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:54:28.41 ID:UrxdeaSp
漫画だと、BLだけに分類するフィルタはあるが、
BLだけを除く分類がないのがいらつくよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:58:07.86 ID:womEykq/
なおった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:59:15.90 ID:P0JOwQHw
>>133
性癖差別だよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:59:57.77 ID:P0JOwQHw
>>132
エロよりBLのがはるかに有害だろうに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:04:21.44 ID:yPYroP7W
ホモは規制されないからかホモガキが増えたな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:10:29.81 ID:iFMycogi
お互い気持ちいい部分わかってるからホモはいいよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:10:32.33 ID:bGT6xB0V
(´・ω・`)今日の日替わりは図書館でも余ってるようだから買わないと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:14:08.54 ID:/+esgFZm
>>148
BLは性犯罪に結びつかないからな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:16:23.18 ID:fVFiEcbw
ホモは異常だし、すごく迷惑

本来は専用の器官じゃないところを使って性交してたせいで出血しまくり、
世界中にエイズをばらまいたしなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:27:52.74 ID:womEykq/
基本的にノーチェックなんだろうなあ
少女漫画も野放しになってるうちにどんどんエスカレートしてってたし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:30:27.09 ID:vPsxzt1a
無職みたいなもんか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:42:53.96 ID:/KXMMxHj
>>151
無料からお金を生み出す戦略ってタイトルなのに
399円で売ってる理不尽さw
本も0円で売らないとお金を生み出す説得力がなさすぎ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:02:58.66 ID:womEykq/
バカか?
コンテンツを無料で提供しながら利益を得る方法論だから
提供側にコストがかかるのは当然だろ
買わないけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:05:53.85 ID:VY7yvWK5
それこそが成功例なんだよwww
HPで無料公開してたら書籍化のオファーが来て金を生んだ
な?www

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:06:44.65 ID:womEykq/
そんな予感がしたけどこの方法論は誤用だ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:22:47.28 ID:AATXH1xs
http://www.openculture.com/2009/07/free_e-book_of_chris_andersons_free.html
You can buy it on Amazon, or read a free version on Scribd.

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:24:37.84 ID:P0JOwQHw
>>152
エロは抜くんだから性犯罪防止だろうに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:40:56.37 ID:fVFiEcbw
>>156
ワロタ
素晴らしい皮肉だわw

客も来ないのも分からないまま占い師が、街頭に座ってヒマこいてるようなもんだなw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:41:43.09 ID:vg7HqgnO
無邪気復活はよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:43:59.62 ID:sYf617M7
この本、一時期無料配布していたぐらいなんだが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:50:13.54 ID:pWvZN7mp
エロ分離とか言うから1話ずつ売るようになって、漫画新刊調べるのめんどい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:13:27.25 ID:VY7yvWK5
まあコンテンツを持ってない物作れない物には何の参考にもならんだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:24:31.41 ID:dM04TA37
ID:fVFiEcbw
またいつもの差別主義者さんか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:46:08.23 ID:xGf5/QIA
何で自分から相手しようとするのかわからない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:50:52.26 ID:JwoBoPcJ
なんか饗宴のせいでBLに寛容になった気がする
おのれプラトン

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:10:51.49 ID:+bAZC9FD
>>156
いいところに気が付いたな
最初は無料でPDF配布してたの知らない人が出てくるくらいに
今は新参が増えてるってことだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:19:21.96 ID:toDigS5u
なるほど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:41:01.43 ID:TP3BBGrQ
ネット繋がってるのにネットに繋いでから再ダウンロードすれってでるんだがどういうことだ?
Kindleのアプリ開いてから表紙だけで中身がダウンロードされない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:13:27.64 ID:T/7soy1U
おい話題のorenge全巻買ったけど1-4は縦1600pxなのに最新5巻だけ1280てどういう事だよ
5巻だけ製作所デジタルカタパルト株式会社とか書いてあるからこいつが悪いのか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:14:06.31 ID:T/7soy1U
ごめんkoboスレと誤爆したわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:17:25.66 ID:vRllMSfA
>>157


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:18:28.28 ID:St7TONNF
今時漫画買うバカっているの?
全部ネットで落とせるのに漫画に金払う奴なんていねぇよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:52:16.31 ID:hLvF7I8y
バカはわざわざスレ検してバカなことを書くんですよ
バカですよねワラワラ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:54:14.81 ID:yPYroP7W
>>173
苦情出せば変わるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:07:21.27 ID:T/7soy1U
>>178
ありがと出してみるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:52:10.12 ID:q4ElhXO5
親に養って貰えばいいのに働く意味あるの?
親死んだらナマポもらうし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:12:37.17 ID:xGf5/QIA
次見たら
違法ファイルのダウンロードを勧めてて、大量アップロードをしている可能性もある人がいる、と匿名通報してみよう

どうなるか楽しみ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:32:59.56 ID:ZxkJ6f+y
どうにもならないよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:42:55.47 ID:MGr0+BkP
老人は3万円もらえるからそれでkindleがまた売れる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:46:47.17 ID:F5Zjr1Ma
>>181
荒らしだから放っとけ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:51:42.42 ID:dM04TA37
>>181
何が次でだ
今やればーか!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:37:45.27 ID:PXLOLjGU
モテキ読んだらクソ面白かった
女作者で面白かったの初めてかもしれん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:44:07.84 ID:8+hjkXNU
インターネッツらいい感想ありがとう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:58:23.79 ID:hV+fksgZ
作者が表に出てきて読む気無くした

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:03:25.17 ID:PH6GdqgM
構ってちゃん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:30:52.94 ID:FqpUxesP
モテキって劣化無邪気な楽園だろww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:38:02.86 ID:PcqOtcf4
モテキは漫画より映画の方が面白い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:14:46.60 ID:RHrDwPJu
モテキはTVだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:17:39.14 ID:Qy+ijO+m
メディアミックスかい?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:33:57.09 ID:YOWWh6PR
ここで薦められた昆虫の雑学本に興味あったんで試し読みしてみたらGの写真を直視してしまって俺死亡

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:39:58.91 ID:xGf5/QIA
>>185
何でも人にやってもらえると思うな
ガキ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:15:08.83 ID:xlSF3Hok
これでも見て癒やされろ
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/121500365/

197 :186:2015/12/20(日) 23:48:24.62 ID:PXLOLjGU
タイムリープお色気の無邪気の楽園なんかと一緒にしないでくれ
実用性はそっちの方が高いが

モテキはリアル感が出て非常に良かった
映画を前に見たが原作がこんなに面白いとは

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:08:40.15 ID:RW0czPvK
日替わりで上巻だけセールは勘弁して欲しい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:10:18.56 ID:rF5Oj9gw
>>197
人それぞれだけどあれがリアルとは住んでる世界が違うようだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:23:37.58 ID:od1qG0Gk
>>196
本気でこういうの嫌い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:25:38.37 ID:WXPn15PC
ソフィーの世界か、セールって感じがせんな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:07:30.70 ID:0Uefm07f
一部巻だけのセールは絶対買いません

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:07:37.68 ID:Jik1Urzs
>>167
ろくに仕事もできない無能編集者がまだ常駐してんのかここはw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:08:42.41 ID:Jik1Urzs
>>185
無能だからそんなことも分からんのだろうw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:11:39.92 ID:Jik1Urzs
>>197
無邪気の楽園なんかと一緒にしてる奴は論外だが、
モテ期キタ!とか言って喜んでるのはけっきょく女だけなんよね。。。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:13:32.07 ID:igPmyc7S
おまえの言ってることが正しいのか間違ってるのかなんてどうでもいいが
おまえが気持ち悪いのは確かだわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 05:50:16.63 ID:fvZNWsAL
クリッwスマッwスッwセッルwゾックw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:30:08.68 ID:XKw4ZqTo
『ドラゴン・タトゥーの女』原作「ミレニアム」シリーズ、第4作が発売へ - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/cinema/20150401/Crankin_3615701.html

『ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女』刊行記念、無料試し読みキャンペーン!
http://www.hayakawa-online.co.jp/new/2015-12-17-132735.html

Amazon.co.jp: ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女【拡大お試し版】 (早川書房) 電子書籍: ダヴィド ラーゲルクランツ, ヘレンハルメ 美穂, 羽根 由: Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/dp/B019HYSFGK/

ハヤカワのページからはpdfファイルが、アマゾンからはkindle版がダウンロードできる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:36:47.44 ID:Bs6m3ph6
>>208
ラーソンじゃなくてラーゲルクランツが書いたやつだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:02:04.23 ID:eYSx81N5
>>153>>162
ID:fVFiEcbw
またこのキチガイ40レスくんか
LG云々言い出したのでもしかしたらと思ってたわ

>>167
だね
次はID:Jik1Urzsらしいよこのバカ>>204-206
深夜に必死な連投ワロタ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:07:42.10 ID:UpdZ4P2u
>>206
それには同意せざるを得ない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:47:28.47 ID:WYk1/bba
ハロワ行ってくる
お前らも行こうぜ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:49:57.70 ID:VDDbW8xt
>>210
なあ、なんでわざわざ相手にするんだ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:15:19.72 ID:PNok+CjS
>>213
脳みそが同レベルだからだろうな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:33:49.33 ID:gWxEK4hF
とりあえずウンコしてる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:48:09.13 ID:eMFzSesJ
>>214
おまえらも?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:40:13.45 ID:IrmVo8gC
ドラゴン・タトゥーつまんなくね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:03:13.78 ID:ksluplHG
話題になったのは映画のプロモの時だけだったな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:03:52.29 ID:9GTQHbaF
ソフィーの世界あったなwwwww
ベストセラーの黒歴史www
次はマーフィーの法則かwwww

220 :ウォーリー:2015/12/21(月) 11:08:17.43 ID:uyARkQqW
探さないでください

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:21:01.60 ID:vqhEuUE9
フォースの覚醒でハンソロがカイロレンに殺される
カイロレンはハンソロとレイアの息子

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:09:34.54 ID:BQ/DBPxN
>>219
どのへんが黒歴史なん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:42:57.02 ID:0Arauevz
ソフィーは紙本あるから買わん。サイン会でサイン貰ってたわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:46:58.88 ID:0Arauevz
>>170
タダで読んでたが、PDFだったかは忘れてた
スマホでソシャゲ広まる前だった気がー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:51:16.60 ID:LDBrYJMg
>>223
著者の?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:31:00.05 ID:5oTaRR0J
ラ・ブームのだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:57:16.67 ID:0Uefm07f
>>208
途中までしか読めないじゃん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:28:15.52 ID:0Arauevz
>>225
そうですー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:41:34.26 ID:pInoozSi
この中にたくさんの本が入ってるのかーと思うとKindleが可愛くて仕方ない
持ち歩ける本棚!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:07:49.89 ID:h9JFlo9q
開けた瞬間
プラトン、スクールランブル、ショーペンハウアー
とかなってる俺の本棚かわゆす

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:01:34.32 ID:3O9ugyGD
持ち主はくっそ汚いけどな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:02:57.93 ID:LDBrYJMg
>>228
羨ましい。紙と電子版両方持ってるけど大都市だとそんな機会があったんだ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:03:09.89 ID:RW0czPvK
>>229
ちょっとした図書館ですね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:03:29.62 ID:RSyfU5Vv
本増えてくと本の探し方に苦労するな

検索引っかからない本をどうするかでw
タイトルの一部単語で引っかかるならまだ良いんだが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:06:57.93 ID:9bY+rl3x
ソフィーの世界はこの前のNHK出版セールのときに買った

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:36:38.51 ID:CQ0hs4vy
図書館といえば指舐めながら本めくるの見てから借りるのやめた。
kindle Voyage買ってから本をいっぱい溜め込んでおけるし、好きなときに買えるし、ホント便利だわ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:36:55.51 ID:krkYyH6U
ゾフィーの世界なら考えてやる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:39:48.14 ID:fvZNWsAL
ゾックwの世界

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:45:09.08 ID:oFd6wZXl
ソフィーのアトリエ買うかなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:21:37.08 ID:56pQqD19
なるほど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:00:53.52 ID:uYQZU+Kr
自分のKindlePWの中にも、『アメリカの反知性主義』、『八月の砲声』、『マネジメント』、
『21世紀の資本』など、値引セールで購入したスゴイ本(原書)がたっぷり入っている
のだけど、読者が非力なため、なかなか読み進めることができない。

いま読んでいるのは、角川セールで購入した金田一耕助w

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:05:07.76 ID:rR8YM4qQ
「ソフィーの世界」を買った奴って「ゲーデル、エッシャー、バッハ」とかも買ってるだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:07:27.89 ID:FnV8ohj/
GEB買ってる人は
皇帝の新しい心とかを買ってそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:12:26.19 ID:GTXZEyot
>>221
マジだったじゃねーか
ふざけんな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:15:54.03 ID:Vyheep1M
starwars派はオタク最下層
startrek派はリア充知識層

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:19:38.03 ID:uYQZU+Kr
>>244-245 を太陽へ転送開始

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:34:35.93 ID:om5keer/
トレッキーにリア充なんて一人もいない
悲しい書き込みはやめて(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:41:41.07 ID:t9SI8DLD
>>245
スティーブ・ジョブズの伝記でも読んだのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:45:49.17 ID:Czo69RLR
トレッキーよりクミッキー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:02:58.45 ID:lfwFzynL
ローダン派は隠者

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:13:47.48 ID:Vyheep1M
トレッキーはそうかも知れないが
トレッカーである俺様は超リア充
starwarsって何が面白いのか全く分からない
おまえらマスメディアに踊らされ過ぎ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:21:16.41 ID:C9naAHpT
スターシップトルーパー(映画版)のファンこそ至高

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:23:27.36 ID:LSOKUrnM
マスコミ関係なくね?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:53:16.75 ID:km326wIu
スターウォーズも
スタートレックも
スターシップトゥルーパーズも
好き
ペローローダンは途中まで好き
関係ないけどERも24も大草原の小さな家も好き

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:58:14.03 ID:Vyheep1M
ミセスコロンボがなぜキャスリン・ジェインウェイを演じてるのかとか分かって言ってんのかカス

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:44:32.83 ID:gpERu5Qm
なんだこいつ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:47:22.56 ID:uBmLp+cC
>>229
>この中にたくさんの本が入ってるのかーと思うとKindleが可愛くて仕方ない
>持ち歩ける本棚!

>>233
>>>229
>ちょっとした図書館ですね

即座に、1万冊以上にアクセスできるし
その中でも、最近読んだ数百冊に関しては本体内にあるからネット接続なしでも読める、
特定分野に関してならば
そこらの公立図書館よりも強いのである www

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 05:17:33.78 ID:pwnct8Jb
カーク「これ以上質問に答える前に、何年もファンレターをくれ、何百キロも旅してここに来た君達に言いたいことがある」 

ファン (ワクワク) 

カーク「自分の人生を持て」 

ファン (…!?) 

カーク「まったくあれはただのTV番組だ」 

カーク「自分のナリを見ろ」 

ファン (自分の服装を見る) 

カーク「僕が戯れにやった仕事で君達はすごい時間をムダにした」 

カーク「君達はいったいいくつだ?自分に何をした?」 

カーク「君は30近い。女性とキスしたことは?」 

指差されたファン (ガックリとうなだれる) 

周囲のファン (うなだれる)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 05:51:01.24 ID:C9naAHpT
>>258
この流れでそれが来ると思っていたけど画像じゃなく文章だけか
Kindleスレらしいと言えばらしいが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:55:34.78 ID:uV6qOo3P
>>258
それ最初からギャグのつもりって聞いたけど。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:58:38.74 ID:zmrgwkfw
マンガで半額なのがちらほらあるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:21:58.29 ID:GRBjw0BF
>>260
それがギャグで済むかどうかは言われた方の反応次第だよな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:27:59.26 ID:UcTZYaOT
番組自体がコメディじゃないの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:55:49.01 ID:xZ+C3U9D
東洋経済e-ビジネス新書に55円になってるやつがある
さらに11pt還元ってのもあり

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:45:37.00 ID:Kd9ygTLp
>>258
でもこれ30ページくらいだぜ。
たぶん週刊東洋経済の特集のページを売ってるんやろうな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:25:08.36 ID:FCyzc/zo
>>265
あの記者会見まとめた冊子が東洋経済から出てたんか…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:42:04.76 ID:TBEPe8Xp
>>217
つまらないと感じる方が正常だと思う。
単なるキチガイによる犯行で、なんじゃそりゃレベルの話をグダグダもったいぶったように展開させてるだけだしな
しかも思わせぶりなピアスとタトゥーの女も、けっきょくはどうってことなかったし。
ミステリとしてもキャラ小説としても凡作。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:22:17.16 ID:iyFeKE+D
角川ソフィア文庫の新刊が何冊か安くなってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:22:59.58 ID:3eG6nDSl
俺以外は全員異常者なんだよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:28:35.19 ID:XuQJkSCM
人工知能は人間を超えるか
山賊ダイアリー(1)
グラスホッパー
などが99円
たぶんgoogle playの後追い?他にも多数

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:29:37.92 ID:3aZk4cX1
(´・ω・`)なんかセールやってる?
図書館で行列だった本99円だったからポチッたわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:29:38.14 ID:PBlVrgjr
ハノカゲ版 まどかマギカ全巻99円

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:31:37.42 ID:3aZk4cX1
(´・ω・`)これか!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:38:24.45 ID:YRR+65fd
ウンコ漏れたわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:02:58.41 ID:xT4iMyyW
>>272
どこ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:23:35.12 ID:bnrGW3nw
>>270
講談社冬電書だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:25:01.51 ID:WqBzySfs
>>271
どれのこと?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:27:08.07 ID:Czo69RLR
>>276
人口知能とグラスホッパは角川やで

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:30:29.17 ID:XuQJkSCM
google playの後追いも中途半端
kindleオワコンすぎる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:30:51.90 ID:WqBzySfs
>>270
伊坂の他の角川文庫マリアビートルは半額か

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:40:11.17 ID:977D/Fll
で、まどマギ99円ってどこ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:48:02.17 ID:VK3+WbNi
【120円均一】ダッシュ文庫セール 第1弾
「六花の勇者」
「はてな☆イリュージョン」
「英雄教室」
「始まらない終末戦争と終わってる私らの青春活劇」
「テラフォーマーズ THE OUTER MISSION」
「クズと金貨のクオリディア」
「つくも神は青春をもてなさんと欲す」
「テルミー」

1巻だけではなく全巻120円均一らしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:02:22.33 ID:HLA88fbT
角川のちらほら半額だな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:06:26.23 ID:bnrGW3nw
>>278
その辺はkoboの年末セールかな

http://books.rakuten.co.jp/event/e-book/index-sp.html

koboのキャンペーンページ見とけば大体わかるだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:38:01.50 ID:ls7/K3PA
マジでこのまま50パーオフ無しで年末迎えそう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:38:03.71 ID:krQgJeTJ
もしやと合本の価格調べたら、
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:38:33.34 ID:ls7/K3PA
>>245
これは結構あたってるから怖い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:39:48.99 ID:p0Nsn4Sg
Amazonって他の電書業者を監視してるのか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:40:34.46 ID:977D/Fll
何を今更

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:44:22.95 ID:gYbLqAVM
Amazonはどんな競合相手でも監視してるぞ まぁ通販大手とかに限るがw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:45:57.88 ID:i/+flN/k
ライバル企業の動向調査なんて業種に限らず必須項目だろうに、jc

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:49:35.72 ID:HRKlmlLK
とある本の既読者におすすめなんてものが表示された時はこちらの読書状況丸分かりでおすすめしてんのねとちと引いた事はある
積ん読人としてはマイペースに読んでいるから勘弁してほしい気持ちはある

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:56:35.46 ID:uV6qOo3P
>>251
自分も旧三部作だけの当時スターウォーズは音楽もいいし面白いが基本アクションもの
スタートレックはエピソードによってはヒューゴー賞も受賞する内容が深いものと思ってたけど
新三部作ができてアナキンもの->ルークもの->という
家族の視点で観るようになったら認識が変わったよ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:03:38.92 ID:FCyzc/zo
トレッキーってなんか鉄オタっぽいイメージ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:04:48.03 ID:PBlVrgjr
のんのんびより最新9巻発売キャンペーン
1巻2巻無料、3巻-8巻ポイント20%

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:13:59.29 ID:p0Nsn4Sg
すぐ追随できるってことは
後追いも完全にシステム化してるんやろなァ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:33:40.13 ID:i3gODu1I
>>296
Amazonの判断で値付けしてるとか思ってるの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:35:06.23 ID:8HdlcSL0
値付け職人がいるんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:43:24.64 ID:+5MgumRV
>>295
君、超いい情報投げる人っぽいからコテ付けてくれない?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:56:11.50 ID:krQgJeTJ
さっきから嘘情報流すカス多すぎだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:17:03.38 ID:XuQJkSCM
さっさとぐーぐるの残り後追いしろや

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:55:14.96 ID:ZhPLjAwQ
笠原将弘さんの料理本で安いのがあるね
30分で和定食 1382円→108円(21pt)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:03:13.40 ID:2fm1YoW+
>>295
無料なら1,2巻を読んでもいいかと思ってたけど全然無料じゃなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:01:29.89 ID:HL4c5gE4
>>282
始まらない終末戦争は1巻だけ120円で2巻は定価じゃん。
2巻はこの前出たばっかりだから本当に120円になってたらキレる所だったわ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:04:26.56 ID:3aZk4cX1
>>277
(´・ω・`)Googleプレイの後追いらしい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:08:14.24 ID:LF+d7AXp
>>304
この前っていうか今日が発売日な
白蝶記の方を買ったけどw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:59:53.75 ID:HLA88fbT
>>302
ありがとう、買ったわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:39:37.85 ID:FCyzc/zo
角川系だとよくあるよな先日出たばかりの最新刊がセール対象になってるのって

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:00:39.33 ID:C4H3a+hk
角川はいい子

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:01:12.51 ID:hlc5wBHc
ここまでの情報ぜんぶ嘘かよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:26:37.25 ID:i3OG9nn9
六花の勇者安くなってたから全巻買っちまったぜ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:03:55.02 ID:eBAQrKam
DOSVパワーレポートやすっw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:04:56.30 ID:eBAQrKam
先月、誕生日だったからクーポンもらえたw
これれもプライム特典なの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:41:43.76 ID:nyQTnffx
これもGoogleの後追いかなあ?
小学館の地球戦争が80%offの112円

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:44:22.04 ID:N4aoIb61
>>232
新宿の紀伊國屋本店でした。小出しになって失礼しました。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:47:13.59 ID:3HUFE5bW
六花は数ヶ月前もやってたな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:50:57.56 ID:n/M8hP44
>>270
>>282
>>295
>>272

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:51:28.87 ID:n/M8hP44
>>302
>>311

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:54:07.11 ID:leD3kLuu
デマを書き込む奴は何が面白いんだろうかね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:05:48.03 ID:7yGFM3Nh
(´・ω・`)googleの後追いなのか?してないのも結構あるけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:26:50.31 ID:7TbKuCXf
ズックw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:44:29.59 ID:MtCYDQSU
>>312
雑誌のバックナンバーが色々と安いね
週刊アスキーとかモノ系雑誌とか
ムー買ってみようかと思ったけど紙媒体から色々削られてるみたいだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:48:06.69 ID:bAPTQjJk
おまいら日替わりに馬鹿にされてんぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:08:58.52 ID:23Ha4hE+
>>316
8月に5巻まで買ったかな
いまは6巻も120円かいいね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:14:07.93 ID:0jXaBqYU
正月は坂の上の雲でも読み直すか

326 :名無しさん:2015/12/23(水) 01:25:05.12 ID:IMoJ8cD5
デジタルカメラマガジン安い(´・ω・`)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:44:08.99 ID:HnEQWcdF
>>323
知ってる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:35:09.41 ID:8JnvS3GA
このスレより、某サイトの方がよっぽど情報充実してるな
わざと情報出し惜しみしてるのか?

329 :ウォーリー:2015/12/23(水) 08:51:02.32 ID:h+caNaPl
あひかすがあっぷをはじめました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:06:50.70 ID:feGmlXeK
amazonはセール担当者がいて
他社の動向見て手動でセール開始
米尼でgameセール担当者が変わってから
追従セールが糞になったのは有名な話

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:32:33.28 ID:iNmirnSz
雑誌108円はいつものリーダーストアの後追いか
まったく後追いできてねえけどなw
googleの後追いさっさと残りしろよ
後追いぐらいしかとりえのないkindleが後追い糞じゃだめだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:34:28.39 ID:feGmlXeK
>>331
米尼と同じ流れ、だんだんセールが糞になる
もう期待できない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:54:15.07 ID:7u1GLbbE
参考までに


http://www.appps.jp/84435/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:20:16.86 ID:MtCYDQSU
裏モノJAPAN
ケトル
子供の科学
ムー
あたり行ってみるか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:35:20.88 ID:OlwDhgJG
>>331
既に客はkindleの蔵書がかなり積み上がってるから
そこまで必死に他社に追従する必要ない
と判断してるんだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:37:16.14 ID:qw23hYWA
頻繁にセールやられても不安になるから今ぐらいでいいわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:58:03.16 ID:hwMOG1a9
単に目で相手先の価格を1冊ずつ確認し手動で価格をいじるという無能だから追いつけないんだろ
機械的に処理しているはずだと思ってたけど、それだと毎回もたついてないはずだよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:00:23.10 ID:bcGVVTTv
なんで不安になるの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:18:27.90 ID:iNmirnSz
セールばんばんやってもらってもまったく不安にならんけどな

340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/23(水) 11:36:38.32 ID:A+vbUsMf
スレイヤーズ半額やんけ ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:41:19.87 ID:llF2N0ai
>>340
マジだったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:58:10.04 ID:nEa8nW2Y
おっおっおっ難波鉦異本安なってるありがてえ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:58:31.07 ID:qw23hYWA
セールやりまくってたらもうすぐなくなるのかとか考えるだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:01:18.15 ID:HnEQWcdF
>>343
デジタルデータに在庫処分とか無いからw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:02:45.82 ID:bcGVVTTv
>>343
たぶんお前だけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:03:37.57 ID:q/BTAhZ4
>>344
なくなるって在庫の話じゃなくて、Kindleが撤退するかもって不安がってる話じゃないの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:04:43.68 ID:bcGVVTTv
撤退するときになんでセールするの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:05:21.11 ID:vFpN11UW
てかまず定価で売ってんのがおかしいだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:06:20.76 ID:HnEQWcdF
>>347
閉店セールとかは
倉庫の在庫処分するために投げ売りする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:07:25.25 ID:bcGVVTTv
>>349
電子書籍の話じゃないの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:08:10.35 ID:HnEQWcdF
>>350
ワザと言ってるだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:08:55.14 ID:bcGVVTTv
>>351
イミフ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:09:39.54 ID:q/BTAhZ4
定価なのはまだ許せるけど、紙媒体と発売日一緒にして欲しいな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:10:16.85 ID:bjnwt88/
撤退する前に最後に金毟り取るためだろ
文句言われないと買った本はもう読めません金も返しませんで撤退しようとしたところあるし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:10:54.26 ID:i2c28K1b
家が商売してたらわかるけど
売上が落ちようとも、運転資金は確保しなきゃ駄目
そうなると叩き売りしてでも現金を得ようとする

電子書籍のセールは、将来の潜在需要を
安値で先食いしちゃうことになるんだろうな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:14:16.53 ID:bcGVVTTv
>>355
運転資金確保となるとAmazon全体の話になるね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:16:06.48 ID:i2c28K1b
Amazonの話はしてないよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:17:49.89 ID:K+9Yy/dS
>>354
それは、そういう事ばかりやってる会社だろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:19:04.82 ID:bcGVVTTv
>>357
Kindle事業で運転資金が不足していてもAmazon全体でそうでないなら
わざわざ需要先食いしてまでセールする必要ないのでは?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:20:08.12 ID:mVUuRaCp
New◯DS発売前に◯DS LLにソフト1本無料でつけて在庫処分した超大企業もあるしなー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:20:46.15 ID:bcGVVTTv
現物商売なら運転資金云々というのもあるだろうけど電子書籍ではその点どうなるんだろう?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:21:32.07 ID:i2c28K1b
>>359
ああそう受け取ったのか

Kindleの話はしてないってこと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:23:08.24 ID:hFOAjrEe
ああああああああああてst

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:28:17.33 ID:hFOAjrEe
スクリプト・コピペ報告スレッド282 20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:31:07.72 ID:HnEQWcdF
>>364
w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:40:08.13 ID:p8GlhSIf
電子書籍の場合は自分もそうだけど
管理とかの面倒さを嫌ってどっか一箇所の購入にまとめたいって人が多いんじゃないの。
それ考えると後追いは一見将来の利益を安売りしてるように見えて
それどころか将来の利益のためには必要なことってことに思うが。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:44:00.75 ID:bcGVVTTv
それはそうでしょ
今は各社シェア拡大を追求してる段階
セールはそのための手段

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:44:20.50 ID:OlwDhgJG
>>342
これオモロイの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IZXBRZ6

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:52:13.61 ID:uDJKLjW1
一番客をつかめるのは品揃えの豊富さと新刊の素早い電子化よ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:00:13.58 ID:bAPTQjJk
>>360
今でも売っとるがな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:09:31.39 ID:hFOAjrEe
スレチの糞レス垂れ流してっと自治厨に通報されッゾw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:29:14.19 ID:XNBlTKOI
撤退するのに売りつけるとか、Rabooかよwwww

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:05:05.69 ID:1gDKuWjo
きんどうをチェックしてればこのスレ要らないだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:08:31.68 ID:nEa8nW2Y
>>368
試し読み出来るじゃろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:12:29.15 ID:y50N11qs
他社が全書籍1円セールでもしない限りKindleでしか買わない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:12:52.13 ID:GKNDOs+8
きんどうだけでは不十分

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:13:35.77 ID:qw23hYWA
きんどうは一番使いたくないサイト

378 :ウォーリー:2015/12/23(水) 15:02:47.98 ID:32FLcZ/9
ほんとうにあったしねばいいスレ民

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:30:38.62 ID:0JuCpOp2
kindleが撤退なんてありえねーw
Amazonが買収したmobipocket終了のときとは状況が違うしw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:50:14.68 ID:WcYu9zIT
アマゾンのKindle部門が売りに出れば、Googleかアップルかマイクロソフト、
(あと中国のアリババ)いずれかの企業が買い取るんじゃないかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:55:19.81 ID:wq9+ytjI
そんな可能性の低いことを議論してどーすんの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:02:24.16 ID:PoGB52dP
kidleが終わる時は尼が潰れる時だろう
20年後ぐらいには可能性あるかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:05:47.51 ID:RlPplCI2
E−INKや端末の進化は止まらないだろ
いずれ紙はなくなるときがくる
そこまでamazoneが残れるかどうかやね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:25:33.81 ID:+WFwQQo6
アマゾーン

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:25:40.12 ID:bcGVVTTv
漫画や小説は今の形式で電子書籍化が進むだろうけど、学術書の類は紙本を駆逐することには当分の間ならないと思う
多分そうなるときは今とは異なる形式によって行われるのではないか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:27:15.61 ID:K+TABkgl
雑誌バックナンバーセールの後追いも中途半端
google playの後追いも中途半端
やる気あるのかkindle

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:30:05.79 ID:18PzNmC9
アマゾネス軍団

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:33:51.47 ID:PW8y2IBj
むしろ資料の持ち運びが格段に楽になるから学術書を優先的に電子化してくれたほうがありがたいんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:37:41.65 ID:HnEQWcdF
>>388
売り上げ重視ですから

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:40:54.40 ID:bGxeCBxs
>>384
仮面ライダーですね
分かります

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:41:20.85 ID:bcGVVTTv
携帯性も大事だけど本はあくまでも読むものだからね
内容にもよるけど今の形式ではとても電子書籍一本に絞る気にはなれない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:44:09.93 ID:KpIgRaWJ
将来の需要に期待するのは結構

しかしそもそも購入する奴らがいなければ需要が高まらないのは日本のゲーム業界が身を持って教えてくれた
需要を高めるための先行投資としてセールして普段購入しない奴らに興味持たせるのは効果がある

おまえらもセールなければこんな本買わなかったのにって本あるだろ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:59:36.68 ID:PW8y2IBj
ハイライトと全文検索が読み返しに便利すぎて紙の本はほぼいらんわ
紙は複数人で読むための大判の本しか買ってない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:01:23.34 ID:b6xR/Fzv
日本だけ売り出されるのはあるのじゃ
マクドナルドだって売却なんてありえないと50年前はみんなして言ってたもんじゃ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:04:21.41 ID:D1F3e4SH
ありえない

沿革
1971
5月 会社設立(現:日本マクドナルドホールディングス株式会社)

http://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/enkaku.html

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:10:22.64 ID:bcGVVTTv
今の形式では行きつ戻りつという読み方がやりにくいのと、
グラフなりデータなりを確認しながら本文を読んでいくことができない
逆にそういう読み方が相対的に要求されない分野なら電子書籍は普及していくと思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:11:34.47 ID:PW8y2IBj
日本マクドナルドは自社ビルとか建てなくて正解だったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:19:29.81 ID:PoGB52dP
>>388
採算取れると思うなら自分が取次やればいいと思うの

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:23:19.98 ID:j2WImoWU
>>398
こういうバカってどこにでもいるよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:25:37.23 ID:jKhX1r5T
セールの話をしろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:26:24.49 ID:K+TABkgl
はよ後追いしろやあああああ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:26:50.71 ID:CrMNTpr0
>>399
これで正論言った気になってんだろww
わろえるww

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:44:07.84 ID:hFOAjrEe
これじゃクッソwスッレwといわれてもしょうがないわなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:45:55.22 ID:HnEQWcdF
通報されてから、ゾック君いないなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:47:29.72 ID:hFOAjrEe
>>207
ゾックw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:11:04.97 ID:2JIlKttq
角川のコミックどんどん半額になっていってるな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:24:53.67 ID:T/EZ8m9h
コミック以外も角川系がおもむろに半額になってる
ついでに20%ポイントもついてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:35:08.37 ID:b6xR/Fzv
重すぎる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:49:31.90 ID:llF2N0ai
Kindleがなくなる頃には日本の今あるサービスは全部消えてるだろうな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:50:04.69 ID:EivJVEUZ
ナマポはやめないでくれ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:51:45.56 ID:qav17xh0
値引き渋すぎだな、合本90パー引きじゃないと買う気がおこらないよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:52:08.45 ID:HnEQWcdF
早く全ストア対応のビュアー作ってくれ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:19:00.75 ID:RlPplCI2
>>407
それ
半額でポイント20%とか70%祭りに匹敵するよな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:23:41.62 ID:T/EZ8m9h
>>413
60%だよ
0.50*0.80=0.40

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:24:13.23 ID:ZCIY0EIF
角川はさすがにもう買うもの無い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:29:38.23 ID:4gO0WxZD
えーポイントついてなくね?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:32:31.85 ID:MtCYDQSU
赤川次郎のプロメテウスの乙女読んでみたい
半額来い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:39:20.43 ID:G879KQpO
ほしいラノベの一部だけ半額になってるな
もう少し待てば全巻半額になるかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:39:22.58 ID:2JIlKttq
>>416
漫画はポイント付いてないね。
早まったら後からつくパターンはやめて欲しいなぁ。
日常買っちゃったよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:43:36.55 ID:4gO0WxZD
ポチポチ1冊ずつ値段変えてないでいっぺんに変えろや

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:48:21.73 ID:2JIlKttq
>>420
セールは手作業の都市伝説が現実味を帯びてくるな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:49:29.44 ID:GKNDOs+8
文句言うやつ多いな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:51:53.70 ID:4gO0WxZD
285円は用意してたのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:52:49.75 ID:2JIlKttq
>>422

>>きんどうだけでは不十分

本当に不満言うヤツ多いよな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:55:35.31 ID:lCscPV0E
角川しょっぺー
もうちょっと頑張れや

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:01:05.16 ID:bAPTQjJk
もう頑張った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:08:10.39 ID:18PzNmC9
文豪ストレイはおもしろいのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:12:34.31 ID:GKNDOs+8
>>424 おまえさ、前後の文読んだの?
てか不満じゃないだろw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:25:42.96 ID:2JIlKttq
>>428
きんどうで十分じゃないのは不満じゃなくて何なんですかね?
具体的にどうぞ。
きんどうで満足してても書いてるなら、相当なアレですね。
馬鹿の相手は面白い。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:33:11.90 ID:o3tC6ATp
なるほど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:37:31.81 ID:K+TABkgl
ぐーぐるの後追いはやくしてくれないかな
中途半端やねんな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:24:51.99 ID:llBfb6ch
横溝正史本がセールしてるってことは、角川がセールしとるん?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:40:28.43 ID:lCscPV0E
アシュラと銭ゲバの1巻が無料になってるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:41:23.27 ID:MMtAhL+c
小松左京と星新一の小説をポチ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:52:28.80 ID:/QLZz5oo
星新一安くなってんの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:23:21.13 ID:OjIKLck1
えっ、マジで?いってみよう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:26:09.49 ID:Wb2FwfUM
>>435
ほれ
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=星新一+角川

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:28:48.82 ID:PW8y2IBj
>>427
本編読んでないけど帯の人物紹介だけで友人と30分ぐらい爆笑してお腹一杯だわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:29:48.26 ID:Wb2FwfUM
>>437
ミスった
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E6%98%9F%E6%96%B0%E4%B8%80+%E8%A7%92%E5%B7%9D

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:30:50.18 ID:O4J9nVoJ
>>439
買うわーありがとう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:37:22.46 ID:llBfb6ch
100円代は何も考えずにポチッとかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:53:59.64 ID:H8oFWDx7
テルミーすごくいいな。
1は正直微妙だったが、2を読むとそんなのどうでも良くなった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:41:04.87 ID:KxNi0LY+
星新一のおすすめはなんでしょう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:44:04.25 ID:0Z42xEdH
きまぐれでええで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:44:40.88 ID:mjupb3fT
声の網

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 01:58:56.96 ID:nHWQzzRv
>>421
セール職人の熟練の技術が光るわけだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:24:52.33 ID:wF2kCt23
守り人シリーズkindle版きてるやんかー
ほしい物リスト入れとこ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:22:21.82 ID:E5ZOsVdQ
なんで文庫よりはるかに高いんだよww

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:28:43.24 ID:ox/QtdlZ
角川7割引セールの頃を思い出すな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:01:07.17 ID:YtiFx+yJ
クリスマスセールとかないのかよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:03:15.92 ID:dIio8PS3
MFブックスの値下げが中途半端すぎる……
「やる気なし英雄譚」の4巻中、3巻だけが安いとか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:15:32.41 ID:K2eI2OmF
やる気ねぇな…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:20:41.60 ID:dIio8PS3
まぁ八男6巻、盾の勇者12巻は買ったが
ポイントもつくし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:31:07.22 ID:Sciv3eW6
声の網、数時間前に389円で買って、今見たら216円に値下がりしとった
ふざくんな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:02:58.86 ID:80yT565n
今年中に定職に就く目標叶いそうにない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:15:57.74 ID:ECG6A6WN
>>455
目標は、叶うものじゃなく達成するもの。
そんな考え方だから駄目なんだ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:21:26.65 ID:ku9NbBDC
スレチコンビ笑

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:29:46.98 ID:nhPiszUX
裏モノジャパンがライブラリに増えてくと哀しい気持ちになるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:48:33.39 ID:YTXNC+Oj
デジタルカメラマガジンが108円だからと言って
108円の物をコンプする必要はない
そうしそうだから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 11:08:38.38 ID:FDiCTuNN
カメラ雑誌って時々ヌード特集とかがあってその号だけ
売り上げが伸びるって話があったんだけど、最近みかけないな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:32:47.91 ID:c0tJ5DN4
男性ヌードなら買うけどなあ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:36:45.47 ID:i2OflhIH
tarzanでも買ってろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:47:38.06 ID:Sciv3eW6
SB新書半額セール(12/24まで)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:58:05.33 ID:Sciv3eW6
【120円均一】ダッシュ文庫セール 第1弾

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:19:22.84 ID:2/5PQbor
ダンジョン飯 1巻232円
       2巻463円

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:20:48.26 ID:2/5PQbor
ダンジョン飯 1巻232円
       2巻463円

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:27:36.95 ID:YtiFx+yJ
マンガはポツポツと脈絡なく半額とかあるな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:27:00.80 ID:FDiCTuNN
ダンジョン飯、50%ポイントセールで買って読んだけど、
そんなに面白くなかった。
なんであんなに評価が高いのか謎

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:31:19.93 ID:FO29SSuE
お前以外の大多数が面白いとおもったから評価が高いんだよカス

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:32:25.02 ID:OGYXNTW9
評価見て買う人間なんてそんなもんじゃろうよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:32:48.49 ID:iWqAEREM
>>468
お前が面白いと思うもの言ってみ。
俺が全力で否定してやるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:36:04.95 ID:ELBtvvBT
>>468

この子、そんな悪いことしてるか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:43:49.64 ID:OkVTVB+m
面白いと思ってる好きな漫画けなされるとな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:45:49.59 ID:FDiCTuNN
ごめんなさい
ボクが間違っていました
ダンジョン飯は史上最高空前絶後に面白い漫画です!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:51:27.57 ID:hE0TzFtd
分かればよろしい!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:02:17.49 ID:PO04xvWz
何、この言論封殺w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:16:26.89 ID:L/zPyqM2
まあ人の好みが千差万別な以上
好かれるにせよ嫌われるにせよ完璧な作品なんてないわけで

何かを貶すなら貶される覚悟はしろと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:23:54.61 ID:iWqAEREM
面白くないと言うだけならいいけど、他人が付けた評価を批判するのはよくない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:28:44.53 ID:gJAJyR74
なにこの流れ
信者怖い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:29:55.85 ID:HY2HZXIq
普通にダンジョン飯の評価は不自然だと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:32:09.67 ID:OGYXNTW9
題材からして一般向けには程遠いんだからそんなもんじゃろ
スカトロ系の本で評価高い本があったところで一般からしたら何それになるじゃろうよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:32:20.81 ID:FO29SSuE
さっさとグーグルの後追い全部しろやama

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:32:35.64 ID:jKnFQV5Q
別にいいじゃない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:33:41.33 ID:gg7w17KV
kindle初心者増えたね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:34:02.79 ID:CwLlqhWf
言論封殺を見たw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:37:42.90 ID:GnyQgNq+
ダンジョン飯ってワードが出ると途端に勢いづくw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:41:41.95 ID:60SQzF3b
レビューに期待し過ぎるとよくないわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:44:27.28 ID:gJAJyR74
色彩をもたない多崎くんが50%ポイントになってる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:45:17.38 ID:hlZ2tNUd
よっぽど売れてないんだろうな

490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/24(木) 15:49:33.53 ID:O4upUFHm
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OZI260A/
10月に発売されたこちらのお教室の本が可愛くて、とても気になっていたので
Kindleをダウンロードして購入してみました。wwwwww

評価高いのにレシピも書いてないゴミだったわ。
10秒ぐらいでパラパラめくって終わりwwwwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:59:07.75 ID:hE0TzFtd
無料で文句言うな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:12:27.06 ID:f+USv1xP
ダンジョン飯ありがたがってるヤツは大抵チョンピと進撃も大好き
要は知恵遅れ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:13:39.28 ID:ggcKWnwJ
>>491
無駄にした時間を返して欲しい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:13:47.58 ID:gg7w17KV
ちょんぴってなに?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:25:32.07 ID:fQqzBtbM
ホーディとかいうエラチョンが出てくる漫画

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:29:53.33 ID:hE0TzFtd
>>493
10秒やないかい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:40:37.33 ID:NvYT9pxf
>>494
ワンピースらしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:51:23.28 ID:tENVTf3K
ダンジョン飯は3話くらいまでの試し読みがあったから、それで面白いと思った奴くらいしか買ってないだろ
評価が高くなるのは至極当然

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:55:16.62 ID:lYqbsWXa
ダンジョ飯はニッチな作品だしな
興味ないやつはタイトルと表紙から全く見向きもしないだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:58:04.01 ID:cxhC0ZPm
>>493
なか見検索で中を見れば良かったじゃないか。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:58:11.72 ID:m4n2zP9+
貶していいのは貶される覚悟のある奴だけだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:06:35.28 ID:I/pKMPkW
ベンジョン飯とか興味ないわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:10:29.65 ID:l56uCi+v
>>499
2015このマン1位なのに、ニッチは無えよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:17:54.33 ID:c0tJ5DN4
伊坂幸太郎のグラスホッパーがポイントありで実質80円だね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:23:28.51 ID:S5MlZoVb
なるほど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:23:35.28 ID:zPQ0LauP
>>504
8円なら迷う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:32:52.39 ID:su4kSEc6
ワンピースはつまらないと思うし
進撃は普通だと思うが
ダンジョン飯は好きだ
好みが一般的じゃないのは自覚しているが
そんな奴はいるはずがないとか
あまのじゃくなだけとか言われるのは納得がいかない
全員同じ好みになってないと怒る人ってなんなの

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:40:12.61 ID:4/WGrVvf
ダンジョンはそのへんのMMOアンソロにありそうなネタだからな、馬鹿にされるのもわかる
昔のダンジョンマスターアンソロ漫画なんかで何度も見た
ハルタは乙嫁や風呂でできた資金を一気に投入してブームを作る。その辺のステマされた連中は騙されるパターンだね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:52:05.57 ID:l9BX2W3d
ダンジョン飯って三谷映画に近いものがあるよな
世界観()とかが「おもしろそう」ではあるが、本編は大しておもしろくないっていうw
あっさり騙されてんじゃねーよバカどもwww

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:55:43.29 ID:Ih3BVkvG
ダンジョン飯ここの信者の書き込みが臭いから買うの辞めた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:57:59.45 ID:EYcP/xSs
信者なんていないだろ
まあまあ面白いよってぐらいの感想ばっかじゃん
毛嫌いしてる人の書き込みが目立つだけで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:06:54.66 ID:fudphww1
ダンジョン飯はなんていうか、作者がドヤ顔で描いてる感じが萎える
ついでながら聖☆おにいさんでも同じ感覚を味わった
どっちも>>503で知ったんだがアレってステマだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:06:57.09 ID:3iAWa1y6
ダンジョン飯はこんな変わった作品が好きな自分が好き

の典型だと思うわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:07:41.79 ID:I/pKMPkW
ギャラクシー街道

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:14:15.39 ID:eZbaw1mk
ダンジョン飯は普通に傑作
会わない人は普段コミック読まないひとだろうね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:16:41.66 ID:OkVTVB+m
ステマって思い込んでるから相手にしてもきりがないぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:17:23.35 ID:1zdO8JHY
ダンジョン飯、あっさり騙されてみたけど面白かったから結果オーライ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:18:25.36 ID:p8xzw9gP
ここで話題になる時点でクズ
ここセールスレだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:24:14.33 ID:ErcqzGeP
こんな変わった作品が好きな自分が好き

vs

賞賛されてる作品を貶す、大衆に迎合しないオレ格好いい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:28:22.73 ID:RS4YmKPx
永遠に決着がつかない名勝負

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:30:40.38 ID:EYcP/xSs
ハルタではふしぎの国のバードってやつも面白いよ
不定期連載だから2巻がいつ出るか分かんないけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:31:11.51 ID:LX3JPFSo
信者が臭すぎてセール情報が流れる末期

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:32:03.80 ID:Q0k4l9fm
大衆に受ける作品は避けるのが基本

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:33:57.99 ID:l56uCi+v
まあダンジョン飯のアニメ化もドラマ化も映画化も、時間の問題だろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:35:47.16 ID:eXR7zw5V
俺は大衆に迎合しない格好いい人間だから
火花は読んでないよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:53:37.69 ID:13Vke5Tv
ダンジョン飯より同じ作者の短編集の方が面白いよ
あっちも半額で買った

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:54:09.05 ID:V0JSQMlt
グルメ漫画も大方のテーマは出そろったから
そろそろ便所飯とかゲテモノ食をテーマにしたマジキチ漫画が出そうだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:56:15.59 ID:13Vke5Tv
>>527
ゴールデンカムイオススメ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:12:02.47 ID:JXzA07tO
>>524
何故かOLが主役に設定変更されるんだろ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:14:36.17 ID:bK0H9XEi
ちくしょう
ダンジョン飯スルーしてたけどここのやり取り見てて読みたくなったわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:19:46.80 ID:gJAJyR74
元の>>468にキレてる奴らは意味不明すぎる
高評価になるほど大衆ウケするものじゃないってのは事実なのに
信者怖すぎ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:19:50.28 ID:7uPimCxa
ダンジョン飯って1巻発売直前から話題だったんだよな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:21:38.75 ID:eByPbjkX
>>529
山田孝之と小栗旬がはっちゃけてくれる!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:25:16.80 ID:K2eI2OmF
ベンジョ飯面白いだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:31:25.67 ID:EYcP/xSs
そんなことより小学館と集英社のセールをしろ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:38:57.21 ID:EeY+Y1kg
アマゾンが本の値引き販売 根強い警戒感、参加1社だけ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASHDD6H53HDDUCVL01W.html

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:42:37.57 ID:rPPgnf87
ちくまだけかー

みんな新装版出したいだろうししょうがないかもね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:59:24.70 ID:uZ5Vkq/9
「今回は参加できない」

 前回参加した出版社の社長は11月にアマゾンから誘いを受け、そう漏らした。前回の販売初日、大手書店から「どういうことか説明に来て欲しい」と電話がかかってきた。
書店役員らが居並ぶ部屋で、経緯説明と謝罪を求められ、他の一般書店からも本が続々と返本されてきた。「まさかここまでたたかれるとは思わなかった」

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:03:23.34 ID:su4kSEc6
>>519
これなー…

単なる好みの相違なのに
なんとしてでも理由つけてけなさなきゃならない心理ってなんなの
どうしても自分が正義で主流で絶対でありたいのかね
いいじゃん
ダンジョン飯好きな人いても
嫌いなものにムキになってかかっていく気持ちがわからんよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:11:37.06 ID:l56uCi+v
>>527
山賊ダイアリーは?猟師飯

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:25:42.59 ID:nlKgf8L6
>>504
プロットどおりで意外感がなくてつまらない小説読むなら、面白い大人向けマンガ買ったほうがいいわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:27:41.46 ID:nlKgf8L6
>>509
三谷映画とは上手い比喩だわw
ゲーム世界の飯という観点は面白いけど、ストーリーまで面白いわけじゃないし、
スライムの構造とかも含めて全部作者が勝手に考えたもんだから知識欲を満たすわけでもないしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:30:06.68 ID:nlKgf8L6
>>512
聖お兄さんwwwこのたとえも大いに納得w
あれはまさにつまらんB級芸人のコントレベルだしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:32:58.59 ID:nlKgf8L6
>>525
読めば分かるさ

必死に文体で純文のフリをしてるけど、到底十数年前の純文作家にも並ぶことができずに、
しかも芸人作家の言いたいことを師匠役の変なキャラにに言わせるだけの個人日記ってのがな

それでも文体すらこだわらず、ストーリーすらラノベ未満のくっそくだらん最近の受賞作よりはマシだが、
1000円以上もはたいて買う必要もなかったわ・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:37:06.27 ID:IQFEKCBc
>>535
同意!
うる星やつら全巻まとめ買いしたいけど買った直後に割引きそうで躊躇している

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:37:35.71 ID:0Z42xEdH
あれに千円出すのは情よわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:41:56.74 ID:Q0k4l9fm
>>538
本屋はもう潰れていいよ
最近は品揃えがクソどころか精神を逆なでするような本がばっかプッシュしてるからな
絶版になった本を扱う古本屋だけ残ってくれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:42:33.44 ID:m+G+BbI2
>>531
誰一人切れてなどいないし、自分の意見を言っているだけだと思うけど。揉めさせたいのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:43:08.94 ID:bxxf42jZ
>>545
うる星やつらが割引してたら自分も買っちゃうかもしれんw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:45:10.46 ID:nbWAdZLh
横溝正史何冊か買ったわー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:52:17.80 ID:OPFTPxkc
>>302
(´・ω・`)サンキュー買ったわ。
やみつき極なべも安かったので買ったよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:02:24.02 ID:Q0k4l9fm
ミッシングムーン390円

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:05:50.87 ID:ErcqzGeP
ダンジョン飯の作者はもともとショートショートのナンセンスコメディだろ
グルメ漫画の様式で、作れもしないレシピを真面目に丁寧に描いてる下らなさを楽しむ漫画
ストーリーを追いかける漫画ではないな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:28:56.52 ID:nlKgf8L6
だからこそここまで持ち上げる必要もないんだが、ごり押ししまくってるイメージが強いんよね

>>546
おなじマタヨシならこっち買ったほうがましだったわ……(´・ω・`)
Kindle セール情報 part38 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
http://www.amazon.co.jp/dp/4907259034

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:33:26.72 ID:FO29SSuE
google playの後追いのこりするきないのか
セックスしたがる男、愛を求める女

これも後追いで108円+ポイント

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:14:09.95 ID:Yrj0CkiD
ダンジョン飯買ってみたけどクスリとも笑えないしつまんなかった・・・
騙された(TT)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:16:51.95 ID:UXXjClzg
>>556
スレの流れでわからなかったのか?
不自然なレスばかり

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:17:11.90 ID:CwLlqhWf
きっと好きな作品ディスられてちょっとムキになっちゃっただけなんだよ
もうやめたれよw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:18:44.31 ID:DNAVcHYd
>>544
同時受賞の羽田圭介の スクラップ・アンド・ビルドも
くだらん小説だから読む必要ないよな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:21:39.39 ID:Zby9RgmX
>>465
>>466

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:22:18.57 ID:Zby9RgmX
>>488
>>490

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:23:08.04 ID:Zby9RgmX
>>504

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:24:05.31 ID:Zby9RgmX
>>552

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:25:48.48 ID:W6Bs0lfF
>>556
>>557
なんで自演してるの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:28:07.99 ID:Q0k4l9fm
孤独なクリスマスは人を哲学者にするね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:29:06.22 ID:UXXjClzg
疑心暗鬼にもさせるようだな…

567 :556:2015/12/24(木) 22:39:45.30 ID:bE+nPKN8
自演なんかしてねーよバカwホントに買ったんだっての
証拠でもないが68ページの一コマ目はこの漫画を端的に言い表している

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:43:18.89 ID:I7RXT0Ym
構ってポチぃの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:47:19.59 ID:C8Xy1jc+
セゾン系のクレカ持ってる人にReader Storeで使える1000ポイント届いてる。(新規かどうか関係なし)
今日たまたま迷惑メールフォルダ覗いてたら発見した。毎年来てるのかな?
ナタリーの人の文章本買った。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:47:25.34 ID:13Vke5Tv
だから同じ作者の竜のかわいい七つの子の方が面白いって
ダンジョン飯と同じ値段で売ってるよ
ゴールデンカムイの方が面白いけどね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:36:46.93 ID:f3yVab2A
〜より、なんて話し方をせずに、〜も面白いよ、と語れば良いのに
何と戦っているんだか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:37:58.42 ID:pd/TW+wj
俺もダンジョン飯2話ぐらい読んでぶん投げた。2巻も買ったのに。
同じ感想の人がいてよかった。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:49:47.71 ID:awSQLBEZ
>>569
セゾン2枚持ってるけど来てないぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:53:08.50 ID:7uPimCxa
ダンジョン飯は後悔したって人が多いと思う
1巻発売当初からのごり押しが酷かった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:00:50.76 ID:rEof7xHC
必死だね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:02:57.88 ID:jPypja+6
漫画スレが立つたびに俺はイムリのステマをしまくってんだけどなかなか人気が出ないな
いろいろ漫画は読んだけどかなり上位に入る面白さだと思うんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:06:56.46 ID:rD7m3B6a
あの絵柄が不気味に感じられて話に入り込めない。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:07:58.14 ID:Ucx4/7WD
『やがて君になる』は凄いマンガだぞ
これは次に来るね
ステマしちゃった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:14:03.04 ID:fT1JJAN1
ダンジョン飯は主人公のマニア気質に萌える
鈍くて好奇心いっぱいでかわゆす

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:15:02.57 ID:BX3Vd1pe
スレの勢いでついにクリスマスセールきたのかと思ったらダンジョン飯の話だった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:33:53.31 ID:s4P+Bspl
>>576
初めて聞いたタイトルだけど、あらすじ読んで面白そうだから試してみる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:36:08.29 ID:yZJeOG3h
ダンジョン飯は飯もの流行ってるからの流れだろうな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:37:40.11 ID:H5QUO1VA
イムリおもしろーよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:38:35.72 ID:LKsNsZzz
じゃあ俺はストラヴァガンツァをステマしておく

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:52:55.15 ID:NwiywQCv
俺は何もステマしない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:04:49.15 ID:PiCSlJm6
じゃあ俺はわくわくろっこもーしょんをステマしておく

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:19:49.00 ID:/k56S4Ex
>>581
理解するまで時間がかかるから3巻くらいまでは頑張って読んでくれ
途中から急に面白くなってくる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:24:45.29 ID:Yw1FPqGS
火花はつまんなかったな
こんな詳細に台詞覚えてるわけねーだろってツッコんでしまった
まあ芸人にしちゃ頑張ってるけど
じゃあもっと簡単な文体で破天荒な人生を書く
ホームレス中学生みたいなののが好きだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:29:09.44 ID:HBlrBI3p
つまり、おまえのほうがレベル低いだけじゃんかw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:34:43.66 ID:E77j/5i5
2chで一番多そうな花火への反応は
どうせテレビ局の仕込みだろ?と思ってノーチェック
だろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:47:32.70 ID:wLH0izQx
花火てw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:55:13.52 ID:BEDFu/GU
HANABI

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:00:15.69 ID:S5PTqNSv
>>590
綾瀬はるかおつw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:07:48.83 ID:1mIqqI9p
>>569
届いてないがな(´・ω・`)
まあ、登録してるのは提携JCB(セゾンロゴあり)だけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:14:22.25 ID:wWQUdyRv
まあ別に興味ないなら無理して読む必要ないだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 03:54:39.02 ID:52jQN7n4
自分が面白いと思ったのならそれでいいじゃん
他人が面白かったって言ってるのにケチつける意味が分からんw
脳味噌が千差万別なんだから感じ方も違うんだよタコ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 04:05:43.30 ID:HBlrBI3p
評価とは個人の価値観を戦わせることなんだがな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 05:46:08.89 ID:T8i86aal
火花なんか読むなら太宰の花火読みなよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 05:54:17.59 ID:utiL766p
>>597
文末にこれ忘れてますよ→(キリッ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 06:52:00.95 ID:HrT9MjPs
今まで一番後悔した買い物はダンジョン飯
ただでもいらなかったしデータ量もったいないから削除した

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:26:32.50 ID:lfP33HUA
俺はアリスと蔵六をステマしておこう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:47:49.94 ID:OwDNfFhR
ソマリと森の神はナウシカ好きにはおすすめの
ダンジョン飯系漫画
ステマです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:48:35.19 ID:OwDNfFhR
ソマリと森の神様だったわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:05:42.26 ID:k1Rq7Q/Z
じゃおれは珍遊記

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:07:14.18 ID:eymKwy1q
おまいらせめてセールになってるものをステマしろよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:12:20.75 ID:ufzDliGq
おっ伸びてると来て見ればw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:27:12.58 ID:Bo+931mk
だから
『やがて君になる』
って言ってんだろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:32:40.34 ID:Zpbl9JKm
スレチカスw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 09:02:46.11 ID:IWTbo2xb
講談社コミック無料
「柔道部物語」(小林まこと) ※1〜3巻
「カバチタレ!」(監修:青木雄二、原作:田島隆、漫画:東風孝広) ※1〜3巻
「Dreams」(七三太朗、川三番地) ※1〜3巻
「銃夢」(木城ゆきと) ※1〜2巻
「モンタージュ」(渡辺潤) ※1〜3巻
「のりりん」(鬼頭莫宏) ※1〜2巻
「コンプレックス・エイジ」(佐久間結衣)
「スパイの家」(真刈信二、雨松)
「謎の彼女X」 (植芝理一) ※1〜2巻
「おいピータン!!」(伊藤理佐) ※1〜2巻
「たいようのいえ」(タアモ) ※1〜2巻

http://www.amazon.co.jp/s/?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE&lo=digital-text

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 09:08:57.31 ID:wvLVjNt+
これはまた変なラインアップ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 09:47:50.73 ID:OwDNfFhR
おいピータンは前もやってたな
コンプレックスエイジは全く面白くなかった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:03:06.70 ID:UnTBw6WX
柔道部物語は神マンガ
本であるから買わないけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:08:30.04 ID:Bo+931mk
柔道部物語って俺物語じゃないのかよ
紛らわしいタイトルに紛らわしい表紙やめろよ
のりりんってのうりんじゃないのかよ
紛らわしいタイトルやめろよ

危うく引っかかるとこだったぜ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:13:51.38 ID:eymKwy1q
銃夢も童夢と紛らわしいな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:51:55.02 ID:883d6GGu
ダンジョン飯が全然面白くない件

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:55:46.19 ID:uf0Llqdj
クリスマスセールはないの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:58:42.92 ID:eymKwy1q
>>615
そういうこと言うと怖い人が来るよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:59:12.14 ID:uOPDBEF2
ダンジョン飯はスルーで

619 :ウォーリー:2015/12/25(金) 11:10:27.71 ID:iH3V0EMj
飯ほどじゃないけどコインランドリーのレビューはきもちわるい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:14:28.14 ID:F2+G/LqR
ダンジョン飯はゴミクズ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:26:25.74 ID:n/Url3Iw
dreamsは高校野球のレベルを上げたな
全国の高校球児はdreamsで2シームを覚えたもんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:37:24.08 ID:H5QUO1VA
ドリームスはぶっとんだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:39:53.55 ID:28Dy3VE0
>>609
いつもありがとう、愛してる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:41:42.68 ID:wWQUdyRv
購入済みの本は表示しないとか出来ねえのかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:43:54.07 ID:RxO5sRFE
わかる
購入済みの本はわかるようにしてほしい
ブックウォーカーみたいに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:47:53.08 ID:H5QUO1VA
>>625
ブックウォーカーしらんけど購入したかはわかるようになってるじゃん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:50:44.92 ID:rD7m3B6a
検索結果時にってことかも。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:53:04.21 ID:RxO5sRFE
そうそう検索結果の一覧のところでわかるようにしてほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:08:35.83 ID:Lfe2aKf6
ない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:14:43.47 ID:Zpbl9JKm
ヴォケw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:15:23.16 ID:wVaWxDC3
>>447
守り人シリーズ新潮社のじゃないのかよー。
偕成社のは漢字少なくて読みにくいんだよなー。
ドラマに併せて新潮社から出ると思ってたのに、がっかりだorz

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:19:38.82 ID:fakdQ9xH
面接落ちた
来月も無職だわ、ステマ飯でも読むわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:21:43.03 ID:Nz57z/4d
ダンジョン飯読んだら就職できた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:24:21.89 ID:n8rA9AiM
ヒナまつりセールやってるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:25:01.05 ID:IWTbo2xb
【50%OFF】幻冬舎2015ベストタイトルフェア(12/31まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095080051

【30%OFF多数】『冬☆電書』講談社 話題の本
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095071051
※「12/7まで」とあるのはおそらく間違い

【30%OFF以上】小学館電子全集セール(1/8まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095068051

【30%OFF】人気の自己啓発本セール(1/7まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095072051

【30%OFF】爆笑問題全タイトルセール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095081051

【30%OFF】KADOKAWA文芸BESTタイトルセール(12/31まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095083051

【無料&半額】『冬☆電書』少女・女性コミックセール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095070051
※「12/7まで」とあるのはおそらく間違い

【無料&99円】『冬☆電書』少年・青年コミックセール(1/7まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095069051

【50%OFF】コミックフラッパー年末大セール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095088051

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:48:34.30 ID:i+cBPiun
inateckのKindle Pw用カバー 2200円位のが20%オフで在庫処分してる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:51:21.86 ID:ubGkz7xO
>>636
たかだか20%オフで在庫処分って
99%オフにしてからステマしろよアホ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:51:27.76 ID:St/SFKb2
マガジン25%

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:18:19.35 ID:1mIqqI9p
>>536の記事に対してちくまが抗議したらしい
「『脱再販』は意図していない」 筑摩書房、朝日新聞の記事に抗議
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/25/news096.html

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:21:27.71 ID:1mIqqI9p
古いけど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/26/news107.html
既存の書店への配慮だろうけど、Amazonが絡むと神経質になるなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:39:48.82 ID:n/Url3Iw
ちゅーかコレクションの昇順降順って逆じゃね
昇順だと、ん→あが正しいよな
あ→んになってるんだが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:41:00.45 ID:4W1ntR5i
>>601
おもしろいよね
作者買いできるなかなかいない当たりだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:48:52.43 ID:hEWxlP1x
光文社古典新訳文庫50%OFF+ポイントか
まとめ買いしよう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:58:13.09 ID:8F1baFDi
>>641
昇順 あ→ん
降順 ん→あ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:51:25.71 ID:MYXDWwAy
コミックフラッパー半額か。
マップス半額だなー、この間安かったから長谷川裕一買いまくったしどうしようかな?
ゴッドバードも6巻まで来てるしなあ。
悩むところだ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:07:11.94 ID:cwG/RaOp
>>644
喘ぎ声みたいだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:52:54.52 ID:/iRoSxza
Youtubeの「興味なし」機能みたいなのがほしいな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:18:37.70 ID:Ww6pRzNO
なるほど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:25:55.60 ID:5mv+dfkL
あんあん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:27:50.33 ID:vkk6KsVs
ンアッー

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:30:15.77 ID:tSzqSJYC
モンタージュの続き買っちまった
パツキンレイプでおちんちんがイライラした

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:52:36.25 ID:tKpfN9R8
>>581
イムリもいいが、同じ作者の「ペット」おすすめしとく。
こっちは5巻で完結してるし。

でも5巻と思えない内容の濃さ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:01:06.57 ID:f17OwuGy
>>645
一期だけでスカッと終わらせてくれてりゃ買ったけどな、マップス
30年前の作品だが、これぞラノベ!って内容だよな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:02:02.89 ID:NqGu6ZsM
中公文庫BIBLIOが安いような気がするけどいつもこんな値段設定だっけ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:20:10.90 ID:MYXDWwAy
>>653
おっと、ネクストシートの悪口はそこまでだ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:26:53.33 ID:pveyYEcU
ベイビーステップ安くなってるのは何のセール?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:36:29.37 ID:lIngOgJN
>>654
分からんが確かに安いね
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%87%E5%BA%ABBIBLIO

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:06:12.61 ID:/gqmu1+1
電撃文庫の価格変更もっと頑張れよ
スーパーの店員がシール張り替えるのだってもっと手際よくやるぞ
なぜ全力を尽くさないのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:13:56.89 ID:rD7m3B6a
競合他社に配慮してるとか。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:21:30.49 ID:vA8F/eYS
売れなきゃもっと下げる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:43:07.42 ID:76uVk51W
(´・ω・`)買った本は1クリックのボタン消してくれんかね
間違ってお寿司、2冊もいらんやろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:43:25.05 ID:n8rA9AiM
>>658
スーパー勤めだけどあれ地味にコツがいる。それでいて早くやらなければなやない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:06:36.43 ID:GV5nNMLd
欲しいものリストに入れてある本にもさっさと値引きシール貼ってくれよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:16:49.97 ID:BIIAkZFU
>>662
お世話になってます乙

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:20:35.38 ID:n8rA9AiM
>>664
サンクスです

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:38:12.55 ID:vkk6KsVs
ゾック♪

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:44:08.38 ID:uX+NwEi7
>>661
消して欲しいよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:53:15.19 ID:9EDPRiUL
>>656
ありがとう、まとめ買いした
マガジンの他作品は割引ないからピンポイントだね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:55:00.05 ID:JvOcyrvs
>>662
ピノコかと思ったじねーか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:58:45.90 ID:n8rA9AiM
>>669
今更気づいた失礼w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:05:47.90 ID:T8i86aal
野尻の春はどこへ行った

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:09:13.41 ID:FF0H+9Ix
コスミック時代文庫が安くなってるのはどこの後追い?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:48:26.28 ID:Vca4b5aK
>>609

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:49:10.46 ID:Vca4b5aK
>>635

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:50:20.66 ID:Vca4b5aK
>>643
>>645
>>656
>>657

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:08:06.02 ID:ScnxehtL
こないだのReader Store 1000Pのやつだけど……
↓こういうメール

【あと4日間で期限切れ】1,000円分の電子図書券の有効期限が迫っています〜セゾンカード会員様限定〜
From: 《セゾン》永久不滅ポイント [email protected]


来てなかったら無かったということで

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:32:09.87 ID:9CaJhnCn
>>676
20年以上セゾンゴールドカードだけどそんなメール来なかったよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:35:09.79 ID:0pN0gxpA
光文社古典新訳文庫、かなりの数買ったんだけど、いつ読むのかね>俺w
これが紙の本だと絶対買わないが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:35:53.56 ID:/lL4CaKO
闇の奥だけ読む予定w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:39:32.35 ID:hEulb72B
図書券って名称は商標とってなかったのかね?
電子図書券ってただのショップポイントじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:44:03.96 ID:utiL766p
>>677
釣った魚に餌は……

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:49:58.89 ID:H5QUO1VA
お前らSEXはできたかな?
おやすみ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:55:06.53 ID:ubGkz7xO
>>676
スレチ死ね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:59:50.55 ID:KVSLpizp
>>576
三宅作品は面白いね。イムリの前から好きで大体は読んでる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:02:20.49 ID:jFUmxryB
おまえら大変です
ダンジョンメシとかいう漫画が全くおもしろくない( ゜Д゜)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:09:36.84 ID:3a1/qF6N
だまされてやんの

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:12:46.02 ID:mOz1Pj3U
知ってた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:14:46.88 ID:ejIYWlF6
安くなったら買うつもりの本を、ほしい物リストに突っ込んでおいて監視してれば、割引された時が解るかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:16:16.19 ID:HiFIdvpd
ステマするにしてももっと面白いのがあるだろうに何でダンジョン飯なんだろうな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:20:22.36 ID:Ael7aKX1
ダンジョン飯 おもろいがな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:21:37.41 ID:QqjvEY6L
>>688
50%引きとかはわかるけどポイント還元はわからない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:25:19.63 ID:jMFcQS3z
ダンジョン飯の面白さがわからない男の人って

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:27:17.25 ID:JIibQ+zi
アレの元ネタは桜玉吉が大昔にファミ通で描いてたドラクエ漫画だと思う
モンスター喰う生々しい描写とかあったしw
あと絵柄は同じくファミ通で描いてた水玉なんとか(確か故人)ってヒトにそっくり

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:36:56.05 ID:6ZuH9QVK
ほんとにつまんないのはラーメン大好き小泉さんみたいなやつだよ
>>693
俺もおっさんでその2つは知ってるがお前は妄想が飛躍しすぎだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:43:49.47 ID:9iG06La9
ラーメン大好き小泉さんは1、2巻はすげー安かったからあれでもいいが
3巻半額でもいまいちだったかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:46:40.95 ID:P3r5l47I
任侠沈没が安くなってるね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:50:39.35 ID:B36S91MD
ラーメンさんはまあ萌系だから

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:51:17.49 ID:3dIVyBwV
>>696
こないだまで1冊55円+まとめ買い半額やってたのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:54:43.57 ID:jMFcQS3z
【50%ポイント還元】講談社キャンペーン 対象タイトル8300冊
http://www.amazon.co.jp/b?node=4004186051

これいつ始まるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:29:24.01 ID:9iG06La9
1、2巻はそれぞれ119円てときだったか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:30:01.12 ID:CiNFyT7d
>>699
12月4日くらいだったっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:00:04.21 ID:Ael7aKX1
>>699
お世話になったな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:02:08.19 ID:2OGZ8bqy
>>699
いつ始まるの?ってよりいつ終わったの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:12:53.69 ID:Ael7aKX1
まとめ買い60円のあれの時

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 06:53:45.66 ID:3LyGfsvD
60円で思い出したが
サイバーマンデーアフィはいくら儲けたんだろ
1000円くらい?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 09:29:33.29 ID:CA43PfQJ
欲しいものリストに入れておいた角川EPUB選書のやつが
50%引き&20%還元になってたからポチった。
角川だからそのうち安くなるだろうと思って待ってて良かった。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:44:47.31 ID:uOzx4skD
>>695
確かに3巻は面白くないな。
小泉さんのツンデレと、それでもしつこくまとわりつく女キャラのやり取りが面白いのに
その要素が少なすぎ

あれじゃタダのラーメン紹介マンガになっちまう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:46:28.33 ID:uOzx4skD
>>559
あっちもつまらんよな〜
あんなのばっか受賞させたり書かせたりしてるから小説読む奴減ってるって分からんのかと思うわ
せめてもう少し文体にこだわった奴か、ストーリー重視の上手い新人を選べよって思う


あんなんじゃ優秀なマンガにも勝てない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:50:02.56 ID:uOzx4skD
>>576
イムリは絵やキャラの癖が強いから、先入観で嫌われそうw
でも読んでみるとストーリーも設定もしっかりしてて面白いんだがな

ダンジョン飯よりはよほど物語りしてて優れてるけどな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:51:57.25 ID:uOzx4skD
>>588
>こんな詳細に台詞覚えてるわけねーだろってツッコんでしまった

そもそも師匠役の売れない芸人のくさい台詞を真剣に聞いてる主人公に草はえるw
少しも反論したり否定しないから、
「ああこれって、単に作者が言いたいことを先輩に言わせてるだけなんだな」ってのが丸わかり

そこが浅すぎ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:21:03.79 ID:8LXCweDW
欲しかったシリーズ物が半額になってんだが、全3巻のうち、2巻だけ通常価格ってのは
なんの嫌がらせだ、オイ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:33:07.63 ID:nF/9FDIE
いつものことでしょ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:34:55.27 ID:8LXCweDW
2巻も半額にしねぇとkoboで買っちまうぞ、コラ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:43:50.86 ID:agxKqzuf
kindleではいつものこと
巻数ぬけて安くするの
俺は他のストアで買うようになった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:45:50.52 ID:QqjvEY6L
>>713
全3巻で1,3巻は半額で買えたけど2巻だけは値段変わらないのでずっとほしい物リストに入りっぱなしてのがあるわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:31:21.25 ID:llQioYFr
1巻だけ半額になったってだけの話じゃん
知恵遅れの乞食は早く消えろよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:39:56.65 ID:m51YM0Mj
>>458
うむ・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:41:12.37 ID:k5jIGgao
◯◯つまらん
って書く時はせめて
△△は面白かった
をセットで書いて欲しい
ネタではなくて真面目に参考にしたいので是非

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:43:33.51 ID:F5paN/tr
>>718
ダンジョン飯つまらん
ダンジョン飯は面白かった
はいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:49:24.82 ID:RHSEuk6b
ゴールデンカムイは面白かったわ
勧めてくれた人サンクス

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:26:44.53 ID:fpnMQi/7
引き寄せのマンガってどう?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:29:02.87 ID:yhGwt0mg
3才も今では往年の怪しさが無くなったもんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:32:15.01 ID:8LXCweDW
>>716
知恵遅れはテメーだっつの
1、3巻が半額で2巻だけ通常価格なんだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:41:31.24 ID:llQioYFr
>>723
真性かな?
3巻中1巻だけが半額だったんでちゅよね?
なぜ2巻だけ半額じゃないなんて表現になるんでちゅか〜?
相手にわかりやすく伝える技術を学びまちょうね^^

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:45:40.00 ID:jUm/9nxk
(´・ω・`)最低でも50%OFFで買わないとダメだ
と最近思うようになってきた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:46:52.65 ID:7dg+2zjN
キングダム面白すぎワロタ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:53:01.49 ID:CA43PfQJ
本物のキチガイ来てるね。
からまれちゃった人は災難だなw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:55:38.51 ID:Ael7aKX1
>>721
本気で読むと奇跡が起こる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:57:55.37 ID:O4BxRWdW
裏モノjapan 下らないけどたまに読むと面白いなあ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:00:49.68 ID:d6C5+2f2
イムリとダンジョン飯を比べちゃ怒られるだろw
ダンジョン飯2巻は聖水の下りは感心したな、あの発想はなかった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:05:37.81 ID:Ael7aKX1
ダンジョン好きにはたまらん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:14:23.04 ID:Mz2LeGzO
グダグダな展開
非現実なバトル
ご都合主義な頭脳戦

キングダムがなんだって?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:16:15.15 ID:+3FyuG68
ダンジョン好きだけどダンジョン飯は微妙

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:20:00.69 ID:Wrprv/s+
ベンジョ飯よりは面白いよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:21:05.26 ID:Wkeu/vDM
マンガ引き寄せ本、オ○○のパッケージみたいだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:21:14.50 ID:mOz1Pj3U
>>721
あんなエセ科学信じてもなんにもならんぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:21:25.55 ID:D4guX9R2
ダンジョン飯はエヴァ並みに過大評価されてるよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:23:14.53 ID:7dg+2zjN
ダンジョン飯、50%ポイントセールで買って読んだけど、
そんなに面白くなかった。
なんであんなに評価が高いのか謎

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:24:02.61 ID:HpvEWjTr
いつものやつでしょ
食べラーみたいなすっごい売れてるよ商法

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:27:06.20 ID:vgA7MLPD
信者もアンチもうざすぎだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:47:48.25 ID:Um73qLbH
おもしれーつまんねーは人それぞれじゃねぇか。
まったくどいつもこいつもケツの穴が小せぇ野郎だな。
そこに四つん這いになれや。俺がケツの穴デカくしてやるよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:52:24.15 ID:nO8P+a4L
漫画の評価やりたいなら漫画のスレ行ってくれないか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:55:00.37 ID:8LXCweDW
なんか間違えてたんかな?
1、3巻半額で2巻だけ通常価格だったやつ、今見たら3巻も通常価格になってるわ
他にも昨日買ったやつで通常価格に戻ってるやつがいくつかある
8巻まで出てるのに、1〜3、6、7巻は半額、4、5、8巻は通常価格とは、わけわからんなー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:55:45.01 ID:xbS/qyDc
>>738
評価で買うからそうなる
自分を信じて買え他人のせいにするな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:59:54.83 ID:8Bu5glq4
>>742
セールが無い時は、少しくらいならOKだと思う。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:07:05.74 ID:q7lbQB+u
>>745
少しで済まないのが通常

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:10:16.04 ID:OeowxNEV
少しでも許したら調子に乗るから叩くのが正解
スレチはスレチで排除するのがスレのため

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:10:42.87 ID:jUm/9nxk
(´・ω・`)セール情報だけでいいんよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:28:09.40 ID:A0F+haUe
自演構ってちゃんが鬱陶しいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:40:33.37 ID:NWcLy97M
>>738
星1と5のレビューは無視するのが基本やで

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:47:22.23 ID:CA43PfQJ
>>738
お前が面白いと思うもの言ってみ。
俺が全力で否定してやるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:52:58.69 ID:Vl83ZzAb
>>751
コーラン

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:12:49.72 ID:oU82vQaO
>>752
クルアーンのことを変な呼び方すんなよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:27:46.72 ID:Vl83ZzAb
>>753
القرآن
のことを変な呼び方すんなよ


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:36:26.50 ID:mOz1Pj3U
>>751
他の作品否定する前にダンジョン飯の面白いと思うとこを宣伝してよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:42:28.36 ID:q7lbQB+u
他スレでやれよカス

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:43:51.93 ID:6ZuH9QVK
面白い漫画を上げていけ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:49:32.12 ID:xxjpmq5K
Kindle セール情報 part38

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:59:17.26 ID:eAET4f7g
面白い漫画を上げていけ = スレ転載でアフィリエイトボックスアフィアフィフィーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:02:12.49 ID:nO8P+a4L
>>745
少しがこんな有様になるんだぜ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:05:35.46 ID:lK1l8lAo
>>755
いい加減消えろ基地外

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:05:42.50 ID:ouIg7uX8
>>427
>>438
教えてくれてありがとー。
文豪ストレイ面白いわw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:06:08.59 ID:GizgUZQE
おいこんだけスレチカスどもが糞レス大暴れなんだから通報してこいよ自治カスw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:14:01.40 ID:1F7VaxWW
>>741
してして

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:17:24.90 ID:0YzGTDM9
>>762
どういたしまして
でも多分その漫画より元ネタの人たちの本の方が面白いよ
俺も文学少女シリーズから名作文学読み始めてラノベに戻れなくなったクチ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:21:33.58 ID:OqX/5cih
このスレって民度低いな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:25:22.54 ID:K17pHNz3
民度の高いと感じるスレなんて見たことないわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:46:42.35 ID:onH9MVX2
2chってなんでどのスレも女言葉を使ってるんだろ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:51:26.04 ID:zZ80Poxm
そんなことないわよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:51:38.51 ID:K17pHNz3
「〜わ」「だわ」のことなら東京弁

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:05:27.69 ID:sCWYbD5j
しねの方が気になるしね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:12:45.01 ID:59LYzRWk
紛らわしいわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:15:12.58 ID:onH9MVX2
だからなんでそうやって女言葉使うんだ?w

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:26:43.96 ID:sCWYbD5j
ゾック☆(ゝω・)v

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:41:49.62 ID:nO8P+a4L
無意識に使ってるわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:43:46.88 ID:ag7RDsCT
女言葉とは発音が違うのよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:48:32.33 ID:bgQi+Ota
つか、女言葉じゃないのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:59:30.45 ID:a/ukRV6M
無意識に使ってるは

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:02:06.12 ID:Q2Px3FIf
むしろ女言葉として「〜わ」って使ってる人って実在するの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:06:18.13 ID:qrGv++fM
>>773の出身地のほうが気になるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:08:00.15 ID:hbxC+Whv
「〜よ」とか「〜わ」って使ってる女の子見ないな
おばさんやアニメ漫画の世界では使われてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:09:00.45 ID:CrqZbxKn
老婆とか

783 :ウォーリー:2015/12/26(土) 21:09:56.75 ID:xNuVjh4S
はいじゃないわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:11:23.55 ID:1imVPO1j
魔法使いの嫁4巻値下げしねえな。もう買っちゃおうかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:11:40.25 ID:onH9MVX2
つまり、おまえらはおばさんかアニメオタクってことか
それか名古屋人っていうのなら分かるw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:12:52.86 ID:XLzf3Wbq
>>776
発音じゃなくて高低アクセントが違う

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:13:23.36 ID:1g7l1Zne
ですわですわですわーーー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:13:43.47 ID:1QlTmbtY
普通に西日本出身だからですわ

789 :ウォーリー:2015/12/26(土) 21:22:09.63 ID:xNuVjh4S
見識の低さとレイシストっぷりはさすがですね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:22:30.55 ID:eAET4f7g
kindle情報無いんなら黙ってろよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:23:33.20 ID:+Eo67ZyS
おじちゃん達来年こそは働こう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:23:47.15 ID:y+tN3dL5
過去に新年セールとかあった?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:24:32.36 ID:sCWYbD5j
オマエモナー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:37:59.93 ID:AwBDEXW/
なんだセールじゃないのかw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:55:06.57 ID:GizgUZQE
Kindle セール好き銭失いが雑談しかしないスレ30 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1442235629/151

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 13:03:29.60 ID:IWTbo2xb
【50%OFF】幻冬舎2015ベストタイトルフェア(12/31まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095080051

【30%OFF多数】『冬☆電書』講談社 話題の本
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095071051
※「12/7まで」とあるのはおそらく間違い

【30%OFF以上】小学館電子全集セール(1/8まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095068051

【30%OFF】人気の自己啓発本セール(1/7まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095072051

【30%OFF】爆笑問題全タイトルセール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095081051

【30%OFF】KADOKAWA文芸BESTタイトルセール(12/31まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095083051

【無料&半額】『冬☆電書』少女・女性コミックセール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095070051
※「12/7まで」とあるのはおそらく間違い

【無料&99円】『冬☆電書』少年・青年コミックセール(1/7まで)
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095069051

【50%OFF】コミックフラッパー年末大セール
http://www.amazon.co.jp/b?node=4095088051

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:56:09.59 ID:jU04AN3K
年末セールもないとかゴミじゃん
ラインナップうんちとはいえkoboですらやってるのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:06:09.54 ID:qrGv++fM
Amazonの中の人も連休なんじゃね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:21:57.51 ID:jaD04aRT
もう、早いところは年末年始の休みに入ってるもんな
今年は最長が今日からの9連休か

799 :ウォーリー:2015/12/26(土) 22:23:37.19 ID:xNuVjh4S
うちは11連休

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:31:39.73 ID:Q2Px3FIf
俺は365連休

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:35:52.36 ID:SA2gx6A6
>>800
またまたご謙遜を

3000連休くらいしてるんでしょ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:40:29.76 ID:vKOml4l6
毎日がエブリデイ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:40:48.54 ID:cUmiuEV4
力こそパワー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:59:32.69 ID:bgQi+Ota
今日が私のマイグラジュエーション

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:59:36.03 ID:8Bu5glq4
頑張れ!
スピンを回すんだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:02:12.10 ID:LeV9D1RL
なんかトカーンとセールやってよお年玉つぎこんじゃうよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:37:52.53 ID:ctDYr+U4
ダンジョン飯、50%ポイントセールで買って読んだけど、
そんなに面白くなかった。
なんであんなに評価が高いのか謎

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:48:02.15 ID:KxKLjZIY
名前:あぼ〜ん[NGWord:ダンジョン飯] 投稿日:あぼ〜ん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:49:14.46 ID:dK7MuH4H
行間を楽しめるタイプの読書家にとっては好きなジャンルだけどね
磯野家の謎とかの解説本を漫画にしたものっていう認識があるかないかだと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:52:25.46 ID:6vwJruFd
「大衆の気持ちが理解できない」ってわざわざ言うほど褒められることじゃないはずなんだけど
なんで自分の感性がおかしいって思わないんだろうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:53:24.65 ID:GizgUZQE
おいゴミどもの糞スレで埋まるぞ
次スレたてとけよヴォケども

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:33:26.54 ID:HAINx5bN
>>781
ドラマでも使われてるわ
日本のでも吹き替えの洋ドラでも

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:40:27.99 ID:UAvAr/hl
仕方が無いよな
普段全く使わない俺様虚勢言葉を一生懸命使ってるんだよな
慣れてないからなよなよした女言葉になってるがなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:42:11.92 ID:5bku4fEu
まんこが紛れ込んでいたのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:44:32.24 ID:zkkFAaic
うっふ〜んとか、あっは〜んやら、つい言葉の節の間に挟んじゃう♪

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:53:50.47 ID:gc4w3BEC
おりものくせえ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:00:24.16 ID:ijd3ixQK
夕゛ンジョン飯80%引き+50%ポイントバックはいつやりますか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:05:04.19 ID:DtSHW7O3
終わったとこやで

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:05:09.32 ID:vZopOHW8
今、安売りでランキング上位の「反応しない練習」は草薙龍瞬の顔を画像検索で
見ておいたほうがいいと思うぞ。
なんとなく直感的にそう感じた。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:13:43.74 ID:S6pfx6S/
胡散臭いってことか?w
ダンジョン飯のマンセーメガ盛りレビューほどではあるまい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:18:08.46 ID:nCXeaADz
空の境界上だけ100円。
自分に合ったら次の講談社セールで中と下買う。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:19:54.66 ID:mLSJ7+s/
マジで糞漫画のステマはいい加減にやめろ
不愉快極まりない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:25:02.70 ID:uqxz5RjR
面白さが分からないからってステマってことはないだろ?
不愉快以前に自分の感性の貧弱さを恨む方が先だろうに。
ちなみに個人的な評価は中の上。
ワンピースの100倍くらいは面白いと思うぞ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:30:16.32 ID:rxA9WJzK
> ワンピースの100倍くらいは面白いと思うぞ。
(ワンピースを評価しないおれかっけぇだろう)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:35:57.51 ID:q1SQZFdJ
>>810
ただの構ってちゃんだから
「大衆の気持ちが理解できない」(チラッ
くらいに読み替えとくといい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:38:00.94 ID:DtSHW7O3
ダンジョン飯に反応しない練習

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:52:53.36 ID:ZnpTO3yJ
ダンジョン飯、50%ポイントセールで買って読んだけど、
そんなに面白くなかった。
なんであんなに評価が高いのか謎

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:57:11.77 ID:rcXg5wP6
お前らダンジョン飯好きだなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:08:06.75 ID:B8U3GDZ7
臭い飯の話は辞めろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:12:11.82 ID:rLEcRq8Y
臭い飯なら刑務所の中って漫画や映画があってだな

臭いどころかうまそうだったけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:18:30.14 ID:RVKavjhT
便所飯

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:42:23.10 ID:Zq3I7uQg
>>824
(王道のワンピースを素直に楽しめる俺かっけぇ)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:44:14.87 ID:mLSJ7+s/
ワンピースの100倍おもしろくて中の上ってすごいな
ワンピースは下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下ぐらいか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:45:46.76 ID:TxJV6zm3
そうだお
大人が読んだら評価はそんぐらいだね
作者も少年向けに書いてるものだからね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:47:03.11 ID:Lik+IPUK
ダンジョンマスターを知らない世代には目新しいんじゃないか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:43:45.48 ID:LxgGNnJ4
ダン飯の進化は止まらない

ディープダンジョン飯

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 05:16:50.73 ID:QuuP0RK3
ダンジョン飯の作者の自演です

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 05:45:09.28 ID:h0Z7x04b
>>821
講談社セールって上下巻ものは大抵上巻だけなんじゃ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 07:52:57.51 ID:QS03NU6R
>>838
講談社は40%オフは割とやってるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:03:35.52 ID:eRZZLxfH
反応しない練習は今月始めに買ったばかりなのに激安になってるな…最悪

それはそうと、阿佐田哲也の麻雀放浪記が半額ぐらいになってる。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:58:48.84 ID:/kYX2Rb+
正直、需要はないと思うが、コスミック時代文庫が一部半額になってる
風野真知雄と佐々木裕一のは面白い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:49:19.56 ID:20TgsTqP
>>821
講談社は上巻だけ100円というのをよくやってるね

講談社を100円で絞り込み検索
http://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2275256051%2Cp_36%3A10000-10000%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:57:22.38 ID:vZopOHW8
ひとり暮らしの小学生2 が0円になってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 12:19:22.01 ID:TxJV6zm3
無料でもいらない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 12:22:07.41 ID:FtGepsSC
尼が休むとこの体たらく

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 12:24:23.73 ID:FtGepsSC
>>841
たしかに安くなってるね
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E6%99%82%E4%BB%A3%E6%96%87%E5%BA%AB

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 12:35:10.82 ID:/kYX2Rb+
>>846
金曜日の夜は浪人若さま全巻、風野真知雄のふうらい秘剣、亀無剣之介のきつね火の女も安かったんだけどな
なぜか元に戻っちゃってる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:20:04.14 ID:CRoajd0x
来年こそは仕事に就きたい
お前らアドバイスくれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:24:53.55 ID:7aLZOVXg
>>830
実体験に基づいたリアリティ溢れる傑作と、
勝手な想像のなかで料理するだけの漫画じゃ、そりゃ面白さはちがうわな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:26:25.43 ID:7aLZOVXg
おまえら今日の日経朝刊を読んだか?
ジャスパーチャンが、Amazonの書籍レビューに言及しててワロタよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:32:27.35 ID:7aLZOVXg
>>848
コミュ力を磨け
針小棒大的に自分の体験を大げさにストーリー立てて相手の興味を惹くようにしろ
質疑応答内容もあらかじめ考えられるだけ考えて、すべて書き出して覚えろ

ちゃんと経験を積んできた奴には必要ないがな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:40:49.74 ID:WnnkHxmi
なんでネタにマジレスしてんの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:41:34.17 ID:GosKIHOs
頭悪いやつの典型みたいなのが来たな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:56:33.52 ID:BDm3VhJs
>>850
え、要約して

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:31:19.23 ID:pLb+QjVC
ヘクセンナハトの漫画版が安くなってたから買ったけど絵超微妙だ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:37:13.22 ID:YNekm/pl
>>854
評価3.5ぐらいの方が販促になるとさ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:40:37.21 ID:v2VHpf+N
角川のアスキー系のit書とか半額で結構出てるね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:41:13.78 ID:v2VHpf+N
>>801
マジ俺の最高記録は1800連休

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:42:56.60 ID:v2VHpf+N
ダンジョン飯好きなのは多分ドラクエファミコン世代

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:43:51.30 ID:JhcIfk11
電撃文庫は全商品半額やらないかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:52:31.09 ID:NFzDA9a1
KADOKAWAが全品10%還元

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:57:37.09 ID:JhcIfk11
電子書籍は10%オフになってないよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:00:00.66 ID:mF4Nm9jp
Kindleがセールしなくなったのはシェアが確定的になったから?
他の電子書店でも平等に買い物しないからこうなる。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:02:32.79 ID:TxJV6zm3
強いところが残る信頼できるところに金が集まる
安いからだけで電子版使ってるならよその方がいい

まあセールスレで言うことじゃないが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:33:35.73 ID:qyaTTAas
Amazonが最大手なのは確定的だけどその対抗馬はどうなるか。
多分いくつかが統合することになるんだろうけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:37:49.56 ID:NFzDA9a1
>>862
ああ、ホントだな…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:39:23.76 ID:MQTWprUT
>>860
10月末に結構な対象で60%offやってたぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:01:08.19 ID:7aLZOVXg
>>854
☆5評価ばっかの本はかえって売れないんだと

他の商品やレビュワーの意見を参考にメーカーも改良したりするのに、
書籍にはそれが通用しないらしい

それくらい変な信者がレビューしまくってるってことなんだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:41:16.32 ID:oXs+W0rb
山と渓谷が一部安い
単独行と読図術購入

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:20:32.61 ID:SpeNStzM
単独行はなぜみんな買うのか
青空文庫でいいのに

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:54:53.66 ID:oXs+W0rb
>>870
雑誌の特集の方ですよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:04:36.34 ID:FUUDdVlD
今月5万近くKindle本に使ってるわ
ポイント還元でも50%だと後先考えずにポチってしまう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:05:59.18 ID:sRrmnSIo
5万も使う程セールにいいのあったっけ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:13:02.18 ID:xPJKKnpy
>>865
早く統合したらいいのにと思うわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:15:15.37 ID:PXvTkzIV
今月はそうでも無いなー
既に買った冊数が多いのもあるが
ほぼ定価買いだけだわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:18:29.04 ID:rhueaWXA
>>868
本なんかの場合は作者に本当に言いたいことがあるならファンレターや抗議文を出版社経由で作家に直接出す形が普通だからな
今だとメールもあるし
ぼんやりした不満や具体的に何が言いたいのかわからんノリで書いたようなものが腐るほどあるショップレビューを作家もいちいち目を通さんだろ

消費者代表みたいなつらして個人名晒さない無責任さで単に罵倒するようなレビュアーの言うことを真面目に受け取ると、心の弱い作家だと改良どころか書けなくなるしな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:28:07.93 ID:ya+R2Gp/
今月は講談社と光文社古典新訳でかなり買ったわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:56:14.08 ID:D2CjF2xT
>>869
本当に一部なのな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:59:17.50 ID:ZsFtdrhk
今月はフォーティーセブン冊買えた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:36:07.23 ID:OzzukUaG
初めて電子書籍でラノベ読んでるけど他の人がマーカー引いてるところとか笑ってしまうな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:38:22.50 ID:6TBBB3h1
ダンジョン飯はクソ。チョンピは産廃
有害な分チョンピの方がタチが悪い

チョンピの悪影響を受けた例↓
http://onesoku.com/archives/36656182.html

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:43:28.64 ID:BkpcDoFx
マーカーって最低3人以上なのか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:54:35.87 ID:7aLZOVXg
>>876
2chと同じで心が折れそうな罵詈雑言があるしね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:15:05.38 ID:DtSHW7O3
しねは言い過ぎ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:37:55.20 ID:+bR0K3Tt
半死半生じゃ物足りないしね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:50:37.19 ID:BK8lrfYr
野崎くんとかガンガンコミックスONLINEなのに紙が先に出てKindle未定ってなんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:35:25.68 ID:xwso5QGd
いつものこと

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:18:27.14 ID:wPypOeqe
日替わりのサンプル見てエッセイだと思って買ったら殆ど対談じゃねえか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 08:46:36.14 ID:ReiENMME
おれがマーカー引いてる箇所も世間にバレてるのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 08:49:00.63 ID:6KqEYSvJ
最近の日替わりは質が悪い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:02:19.62 ID:+iZ2Nwb6
新興宗教のパチモンの、ポジティブシンキングみたいなのばっかだよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:05:31.55 ID:H+eOzFx5
しかしハイライトも中学生からやりなおせってとこに線引いてるやつが多くて吹く
なんであんなにセンセーショナルな例示とか論旨と関係ない補足とかに弱いのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:06:11.77 ID:TKtyXStR
【50%OFF】『冬☆電書』池上彰フェア

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:16:19.32 ID:TKtyXStR
【20%OFF】『冬☆電書』まとめ買いもお得 コミックセール
[まとめ買い] ベイビーステップ
[まとめ買い] GIANT KILLING
[まとめ買い] 軍鶏
[まとめ買い] オールラウンダー廻
[まとめ買い] 海月姫

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:16:03.99 ID:0uOEUfPi
ハイライトする時に下の括弧まで標準でかかるの直らないかな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:38:19.63 ID:NhPqDO63
 
Stephen King "Mr Mercedes" が 161円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HW2EHEO/

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:42:25.70 ID:+gbpTQ0C
ハイライトの難しさなんなんだろうな
イライラするから最近は余分になってもそのままするようにした

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:48:04.51 ID:Ia8oLgG2
Amazon Studentだと角川半額にさらに20%ポイントってメールが来た

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:49:55.96 ID:FzGp/d9A
【50%OFF】紅殻のパンドラ7巻先行配信記念 士郎正宗フェア

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:56:14.95 ID:9Ft9GaAb
すげえ、流石スティーブンキング

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:00:04.89 ID:L55eN7i8
>>896
年末セールないようだしこれで過ごすわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:27:11.42 ID:ZwxbLQ1A
PWだとハイライトは確かにいらつくw
ただそのままツイートできるのはいいかも
PCだとハイライトらくだがツイートできんし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:40:09.23 ID:q3EQu3nF
犯人の名前をハイライト!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:51:23.64 ID:bo/FVXMX
ダンジョン飯1位だったんだな
だから結構批判多いのか
1位になれなかった作品のファンから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:52:52.79 ID:bo/FVXMX
>>903
それ本当にやめて

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:54:22.48 ID:BVGK0Cjy
よくわからんところに4人ハイライトとかあるのはなんだろな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:56:15.98 ID:ie3fk33w
ダンジョン飯、50%ポイントセールで買って読んだけど、
そんなに面白くなかった。
なんであんなに評価が高いのか謎

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:57:50.34 ID:bo/FVXMX
>>907
onepeaceが面白くないのに売れてるのと同じ
この世の不思議

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:01:05.24 ID:2rwisk4d
>>908
>>904
お前言ってることが適当だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:08:24.18 ID:HyyQp/7t
ダンジョン飯より11円のメイドインアビスのほうが面白かった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:10:50.67 ID:epXY4E0L
たとえば、ドストエフスキーの罪と罰と較べた場合、ダンジョン飯はどこがつまらないのか?
そのあたりを具体的に語って欲しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:12:41.72 ID:SfYSPVg9
>>899
7巻を半額にしてほしい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:13:23.62 ID:SfYSPVg9
>>910
その二つとゴールデンカムイはセットだから

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:16:02.71 ID:+iZ2Nwb6
ダンジョン飯で5、6回は話題がループ出来そうだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:26:47.18 ID:9ENCnaae
>>910
二巻以降のセールはよ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:38:23.09 ID:ZYi+ZkuO
ワンピースは数年前から始まった異常なメディアのゴリ押しの結果だしな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:42:32.88 ID:bo/FVXMX
ゴリ押しといえば2位の進撃

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:44:45.72 ID:S77HSB15
ごり押しといえば一杯のかけ蕎麦

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:48:31.61 ID:SfYSPVg9
ワンピは読んでないけどステマされるのはだいたいおもしろいからおk

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:49:05.94 ID:SfYSPVg9
でもテラフォーマーズはつまらなかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:50:14.04 ID:L55eN7i8
おまえらいい歳して漫画漫画恥ずかしくないのか
たまにはラノベ読め

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:51:47.49 ID:TuR2Lu94
ワンピースはゴリ押しというよりその人気に芸能人やマスコミ、企業が群がってるという感じ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:54:19.62 ID:g7Zaw4Pb
>>911
罪と罰主人公萌えしないから…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:58:08.86 ID:ygkIPbM5
ブックウォーカー祭りになってんぞKindleもはよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:02:43.67 ID:Jfl4ZRFa
最近読んだ中では「だがしかし」がブッチギリでつまらなかったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:05:13.91 ID:G330bQdz
くーねるも駄菓子もつまらん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:08:42.74 ID:bo/FVXMX
飯漫画もステマ
ステマばかりであきあき

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:17:00.00 ID:2rwisk4d
料理漫画は面白いn多いけど飯漫画って基本的につまらん
面白いのは刃牙くらいだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:26:13.32 ID:zVrnW0o/
>>893
>>894
>>898
>>899

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:34:20.61 ID:j2sHsUwz
俺は亜人ちゃんってやつ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:58:40.52 ID:ZYi+ZkuO
>>922
芸能人やマスコミを使ってたのがゴリ押しなんだよ
ワンピースをドラゴンボールに続くような国民的漫画に仕立て上げようとしてたのが気持ち悪かった
ネットでステマという言葉が流行る前だからみんなあまり記憶に残ってないだけ
>>925
あれは俺もつまんなかったな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:03:29.25 ID:S77HSB15
テラフォはステマして流行り出した頃は原作面白かった気がする
アドルフ辺りの話
今や迷走通り越してgdgdの極致だけど
人間同士の戦いになって一気につまらなくなった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:11:23.73 ID:SduPSOZW
>>907
人の書き込みコピペすんなボケ
自分自身の言葉で語れクズ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:16:28.36 ID:H+eOzFx5
ワンピごり押ししてたのはフジだろ
ちょうど韓流ブームが終わったから自局で放映権持ってる作品をステマしようととしたみたいだが
やり方がヘタクソすぎて反感しか覚えんかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:25:54.29 ID:8MtxDodJ
ワンピってそんなに反感買ってんの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:32:39.32 ID:SduPSOZW
>>934
やらせが発覚して打ち切りになったホコタテでゴリ押ししてたな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:36:17.87 ID:c213mRV9
ゴリ押しって言っても売れた後だからな
グランドライン入るまでは面白かったし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:42:24.86 ID:bXvPv2UD
wiki見てみたんだがワンピの実績は半端ないよ
ゴリ押しとかそういうレベルじゃなくもう異次元の強さ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:50:13.04 ID:bo/FVXMX
その異次元さと内容のギャップ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 15:03:43.94 ID:bXvPv2UD
まあ数字ほど面白いとは思わないとかなら
個人の感想としてあり得ると思うが
ゴリ押しでこの数字は出てこないだろうな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 15:50:09.92 ID:hdXluhFe
ゴリ押し
という単語を使っている奴って馬鹿丸出しだよね。
世の中が自分の思い通りにならなくて被害妄想垂れ流しているだけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:03:09.02 ID:L55eN7i8
はい次の方どうぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:05:43.73 ID:6l9hMpUY
糞スレ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:08:35.74 ID:YchGP5jV
漫画評論家にでもなればいいのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:11:19.97 ID:rQZdrAPZ
ワンピ好きな奴って超訳なんちゃら系も好きそう

要は精神年齢が低く薄っぺらい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:14:20.15 ID:0uOEUfPi
型に嵌める人もそういえそう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:29:30.02 ID:JQmoo4Ib
流行ってるもの否定する俺カッケーwwwww

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:30:33.45 ID:ZYi+ZkuO
よし、ワンピースはこんなもんでいいか
次の叩く作品はどれにする?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:49:18.13 ID:Da58R3bI
ワンピースはジャンプで連載が始まってからジャンプ買うのをやめるまで読んでたけど
当時は普通に楽しめたよ

それでもヒカルの碁ほどの衝撃はなかったかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:49:20.78 ID:VRcmTEWD
知識浅すぎだろお前
ワンピース何年前からヒットしてると思ってるんだよ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/12/28(月) 12:38:23.09 ID:ZYi+ZkuO [1/3]
ワンピースは数年前から始まった異常なメディアのゴリ押しの結果だしな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:49:58.51 ID:3VU8YU2n
なるほど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:50:21.99 ID:j2sHsUwz
ワンピは少年が楽しむものだ
おっさんが楽しめわけないだろw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:55:12.72 ID:Y+EPDYpK
ワンピースの凄いところは、50巻くらいまでは何も挫折がないところ
60巻くらいではじめて主人公が修行とかしちゃう
要するに挫折とか根性とか無縁のゆとり世代にぴったりの漫画なんだよね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:56:59.87 ID:m+At9QgL
クロコダイルに2度も負けてるぞw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:00:43.13 ID:UKE6OWku
ワンピースは2次エロがいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:28:03.97 ID:S77HSB15
アーロンに水中沈められたのもあれ自力脱出無理だし実質負けでは

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:29:29.25 ID:L55eN7i8
君ら詳しすぎるだろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:32:41.60 ID:sG5c6T+K
まりも頭もミホークに負けてるし挫折がないってなんじゃろう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:33:46.85 ID:bXvPv2UD
こうやって調子に乗って語り出すからアンチが跋扈するんだよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:36:50.75 ID:ZwxbLQ1A
テラフォは、いかにもヒロインなやつがすぐさま死んで、重要キャラに見える奴らもどんどん死ぬ意外性が面白かった。
あとは実際の昆虫や生き物のウンチク。だから次第に飽きる
ウンチクといえば文学を出すステロタイプなクーネルマルタは、読んでて辟易

ブレソルは後出し設定による力業&死んでも死なない設定で、愛染いなくなってからグダグダ
その点、ナルトは忍術を上手く駆使した勝利を描いててまだいいけど、どんどん愛とか家族とか語り出してからグダグダ
ワンピは最初の数巻でグダグダ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:39:25.32 ID:UIuOOXeX
アーロン編辺りまでは絵もごちゃごちゃしてないしルフィさんもただの池沼じゃなくて面白かったよ
今のルフィさん何あれ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:49:19.91 ID:ZwxbLQ1A
>>911
現代人や人間を描いたものが様々にあるのに、わざわざ罪と罰を読む時間なんてないわと思うのと同じで、
食い物なら無数にあるはずなのに、どう見ても美味そうに見えないマンドレイクなんて食ってんなよって思う。
一応、飯マンガなのに、いくら料理しても少しも美味そうに見えないところが致命的やわ

あと罪と罰についてマジレスすると、
「キリスト教的な強迫観念やスラブ的憂鬱などを、実感を持って理解できる日本人がどれほどいるのか」
って思うわ。
作者が頭の中で勝手に考えたモンスター料理法が現代に通用しない(リアリティがない)ところはよく似てるかも。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:50:07.37 ID:Y+EPDYpK
>>955
負けても結局は努力や修行もせずにその場でどうにかなってるじゃん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:50:55.68 ID:wvu9diCl
ダンジョン飯に食欲をそそる描写を期待してる人っていたんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:51:33.35 ID:Y+EPDYpK
>>958
主人公って言ってるだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:53:33.31 ID:afve75vi
セールスレやでーみなさーん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:05:29.50 ID:SduPSOZW
>>953
俺tueeeeってやつか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:21:23.68 ID:viY94eZf
>>950
馬鹿はお前だろ
ヒットは昔からしてたがそれは漫画界のヒットだ
数年前に始まったのはメディアにどんどん利用させて一般人を巻き込むようなブームを無理やり起こさせた
お前みたいなのはそういうことに気付かずに自然にブームが来たように見えてるだけ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:32:59.78 ID:BOd9zSY+
下らん論争は2015年で終わりにしてくれよ・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:40:13.39 ID:WNDx504m
論争しているわけではなく基地外が荒らしているだけなので、まあ無理でそ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:42:49.59 ID:SfYSPVg9
セールしないAmazonが全部悪い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:43:26.14 ID:hrXruoF4
どーでもいい。あわなかったら
好きなもん次探せばいいだけ
酒飲んでクダ巻いて説教好きな奴のようなもんやな
たかが娯楽に

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:43:53.93 ID:j2sHsUwz
セール望むくせにセール少ないアマゾン使うのが悪い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:45:23.27 ID:kPpZLU2a
>>924
見てきたけど既にコイン持ってないと単なる30%オフっぽい?
参加できん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:54:10.21 ID:zVrnW0o/
スレチガイジに埋められそうなので

Kindle セール情報 part39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1451296377/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:56:07.90 ID:eh4sU8ug
ブックウォーカーはもう対象者きまったから参加できないで

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:08:00.33 ID:5Ooxj1nT
ブックウォーカー、祭りってより阿鼻叫喚に見える

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:18:54.12 ID:G+13Z7yJ
もんむすのセールまだー?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:27:41.09 ID:6IDOIqqa
bookwalkerが何をやろうと後追いはしません^^

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:36:52.99 ID:MhZzd8+C
>>975


981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:56:57.70 ID:RMtl5J4Z
>>975
thx

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:58:49.54 ID:Rk5pJK0I
>>975


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:00:51.27 ID:jIbHCjWq
>>975

ワンピ、テラフォ、ダン飯等面白く読んでる。比較とか否定とか意味ない気がするッ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:29:45.42 ID:g7Zaw4Pb
>>975
乙ー

>>983
おまえさんが一番賢いな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:04:53.11 ID:K+LH9/HY
こんな所で書評をして何が得られるのか
本当にアホなんだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:27:36.62 ID:TAlIDg75
・進撃
・チョンピ
・ダンジョン飯
・三谷映画
・芦田愛菜

日本四大ゴリ推しオワコン

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:28:31.75 ID:j2sHsUwz
まなちゃんかわいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:41:35.07 ID:v25a9aZL
>>986
全部に共通するある事柄があります

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:53:39.40 ID:YchGP5jV
その心は

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 23:04:56.69 ID:TJc8Zwxi
電通

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 23:18:56.64 ID:/Ru3Risv
>>986
五つあるように見えるんだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 23:28:32.81 ID:c1V7AR+D
正月にはすごいお年玉くるん?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 23:37:43.89 ID:EJTnFq/L
>>991
突っ込んだら負け

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 23:55:43.13 ID:5Atb1dmJ
芦田愛菜はゴリ押しからもっとも遠い存在だったろ
当時全く名の知られてなかった事務所
テレビに出れば視聴率爆上げ
着ていた衣装・グッズはバカ売れ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 07:03:35.46 ID:423heVNf
>>991
3つ以上は難しい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:22:19.30 ID:Drfgio7Z
>>986
ンゴーリキは?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:27:12.28 ID:lO9HQKTo
あとあれ。武勇伝の性獣メガネの方

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:47:06.59 ID:n1gD3D0V
企業の宣伝番組を見るアホな視聴者
テレビ局は視聴率と広告料でウハウハ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:47:37.74 ID:Drfgio7Z
武勇伝は二人ともイケる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:47:47.87 ID:9D63jFOZ
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160202050042ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1450271970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Kindle セール情報 part38 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:


Kindleって割れ厨御用達ハードだよな (47)

iTunes◆◇◆App StoreのBook◆◇◆Apple (45)
kindle セール情報 part132
Kindle セール情報 part21
Kindle セール情報 part54
kindle セール情報 part132
Kindle セール情報 part76
Kindle セール情報 part62
Kindle セール情報 part99
kindle セール情報 part141
kindle セール情報 part139
Kindle セール情報 part106
Kindle セール情報 part51
Kindle セール情報 part51
Kindle セール情報 part67
Kindle セール情報 part52
Kindle セール情報 part82
Kindle セール情報 part82
Kindle セール情報 part56
Kindle セール情報 part80
Kindle セール情報 part103
Kindle セール情報 part118
Kindle セール情報 part120
Kindle セール情報 part109
Kindle セール情報 part94
Kindle セール情報 part19
Kindle セール情報 part72
kindle セール情報 part135
Kindle セール情報 part115
Kindle セール情報 part102
Kindle セール情報 part127
Kindle セール情報 part113
Kindle セール情報 part112
Kindle セール情報 part121
Kindle セール情報 part119
Kindle セール情報 part110
Kindle セール情報 part108
Kindle セール情報 part117
Kindle セール情報 part111
Kindle セール情報 part98
Kindle セール情報 part78
kindle セール情報 part175
kindle セール情報 part156
kindle セール情報 part201
Kindle セール情報 part63
Kindle セール情報 part96
kindle セール情報 part144
Kindle セール情報 part59
kindle セール情報 part200
Kindle セール情報 part58
kindle セール情報 part151
Kindle セール情報 part61
Kindle セール情報 part75
Kindle セール情報 part97
Kindle セール情報 part92
kindle セール情報 part133
kindle セール情報 part178
kindle セール情報 part194
kindle セール情報 part195
kindle セール情報 part191
kindle セール情報 part174
kindle セール情報 part170
Kindle セール情報 part83
Kindle セール情報 part27
Kindle セール情報 part17
02:38:47 up 19 days, 3:42, 0 users, load average: 13.02, 12.02, 11.74

in 0.016325950622559 sec @0.016325950622559@0b7 on 020116