◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1386076423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/03(火) 22:13:43.89
円安真理教のためのスレです

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/03(火) 22:14:37.08
Jカーブが起こらない様相になってるけど、言い訳はまだか?

3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/03(火) 23:42:46.45
貿易赤字が減るどころか増えまくってるんだが

4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/03(火) 23:48:57.96
フィッシャー方程式からインフレ期待が起こると長期金利が上がる、ここまではいいか

そんで、でもコストプッシュの様相が強いインフレだとどうなるか
たとえばインフレにともなって景気が悪化すれば長期金利の上昇はゆるやかになって
実質金利マイナスの状態がしばらく続くかも知れない
しかしそれで税収が伸びないとか、景気対策をやりたい政府が財政再建放棄することで
もしかしたら長期金利むしろ上がるかもしれない

インフレ予想っていうのはそんなふうに予想で動くから
インフレ予想が起こったって言って喜んでも始まらないけど、裁量的政策が長期的には予想で修正されるので無効であることは言うまでもないが

5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/03(火) 23:50:38.48
インフレッシュのブラジルはマイナス成長
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE9B200D20131203

6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 00:01:57.07
財出やって税収が増えたとか言い出してるのは非常に危険な兆候なんじゃないかと
財政ファイナンスにどんどん踏み込んでる気がする
どんなバカが考えても財出まかなうだけ税収が増えるはずなんてないのに

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 00:03:18.46
円安バカってただ昭和に帰ろうしかいってないからな。

8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 00:07:33.25
昭和20年頃とかだったら困るけど
軍事予算が足りないとか言ってた三橋派とか、ほんとにあの韓流な考え方なんとかならないのかな
あのへんの人は教育が100年くらい遅れてるんだよな

9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 00:38:23.94
年功序列とか世代間格差には反対するくせにバブルには憧れてるというどうしようもないダブスタw

10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 00:57:09.09
しかもバブル期は円高がすんごい進んだ時代
それで内需拡大を煽られてああいうことになったのね
そういう流れもぜんぶ無視して時代に抗ってる人たちをリフレ派といいますw

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 05:28:29.08
円安派の反論ないなw
というか103円くらいで円安かどうかはインフレ率の予想による
欧米が結局日本化したっていうことなら、かなり想定外だったということで
ドル円が100円台くらいになるのは、まあ予想付くよね
これを日銀の緩和のせいとかんがえるのは、同じように金融緩和やってる欧米がデフレになったことからしてもミスリードだったと
そういうわけでどこまでいってもリフレ派の考えてることが外れてたというしかない状況になってるわなw

12112013/12/04(水) 05:32:06.79
すまんね、ちょっと説明不足だったかもしれないから補足するけど
ようするにインフレ格差で為替が決まるわけでしょ?
だから今欧米がゼロインフレになってきてるから日本とインフレ予想が大差なくなってるわけでしょ?
これってつまり、過去に欧米が日本化したって言ってた人が正解して、欧米はデフレを回避したっていう人が外した結果になってるわけ
そんで今円が100円台から下がりにくくなってしまったのも欧米日本化で100%説明が付くことだから
金融政策っていうよりインフレ予想の格差で為替が100%説明ついちゃうわけだ
金融政策なんにも関係ない、強いていえば財政を買い支えるスタンスが強いところは経常収支が悪化し続けると思われてるから
通貨が下がり安いってくらいかな

13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 06:04:09.40
ちなみに財政が悪化していってインフレになる場合
経常収支は真っ赤っ赤だろうから、製造業が復活する見込みはなさげ
まあ海外から投資してもらって外資で工場やるんだったら話は別だろうけど
そこまで実質賃金が下がるようなインフレに若者が耐えられるかな?ちょっと考えられないな

14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 07:13:35.07
>>6
お前の中では経済活動の中から税収が発生するという
考えはないのか?

デフレ脱却により金融による制約条件が緩和されることによって、
当然のごとく税収は増える。

同様に税制支出拡大によって雇用が増えれば、所得税、法人税収が
増える。

水が高きから低きに流れるがごとくあたり前のことだが?

15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/04(水) 07:14:10.33
>>14
×税制支出拡大
○財政支出拡大

16(´-ω-`)y-~(気象兵器さかもと)2013/12/04(水) 23:35:17.27
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」


(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
             http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597

17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 02:04:25.10
【悲報】東京、最悪のストロンチウムで放射能汚染されていたことが判明…脱出、避難する人も急増

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html

18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 05:29:59.84
>>14
だから観念論じゃなく
そもそも財出やってきたけど、社会保障切ったりしてるのはなんで?
財出で税収が増えて採算に見合うなら、社会保障切る必要なくね?
先進国でどこもやってない生活保護給付の家族主義への後退とか
そこまでやって社会保障支出削減しようとしてるけど、こういうのって世代間格差が広がっていくよね?
財出もそう、こういう給付が若者にまで回るには間で中抜してる人たちが給付の対象になるはずの人よりたくさん取るでしょ?
非正規の職員雇ったら中小企業に補助金がついたりするのはずっとむかしからやってるよな
今度は派遣会社に300億円の給付つけるとか、規制強化しておいてこういうことやったりして
まったくチグハグだけど、ようするに向いてる方向は政治家に献金をしてくれる企業とか団体に補助金がいってる
わかりやすい構図じゃん、こいつら法人つかって節税に励んでるから税収はまったく伸びない
今税収が増えてるのは消費税前の駆け込みだろうし、もしこれがインフレ税が発生してマイナス成長しながら
景気を悪化させながら税収が増えるとかいうことになったら、というか社会保証切ってるからならないけど
日本もタイみたいにデモとか暴動起こるわな、普通に考えて

19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 05:33:21.37
ちなみにクルーグマンは日本に対しては財政支出の拡大より
社会保障のほうの拡大か、減税のほうが効果があるっていってたよな
まあいうことコロコロの人だからあんまりあてにならないけど

20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 06:53:31.86
>デフレ脱却により金融による制約条件が緩和され

すでに実態から億万光年もかけ離れた妄想の話になってるw
実質金利が高かったことなんて日本の失われた20年で一回もないんだけど?
ずっと平均してマイルドインフレだった国より実質金利低かったわけでしょ?
世界最低水準の実質金利で制約条件はないわなw

21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 08:16:02.93
>>14
財政支出で潤う企業は税制優遇されてる企業が多い
つまりインセンティブの順番が税金払って財政を支えてる企業から
税金より補助金受けて財政を悪化させっぱなしの企業に移転していってる
そんで民間企業が営利で賄ってきたサービスなどを税財源でやるようになると
税収なんて増えっこないのがわかる?

22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 08:20:19.48
新聞社が消費税の軽減税率導入を叫んでるけど
医師会は、消費税が上がったら診療報酬をそのぶん上げろっていってる
そんで厚労省もその方向で動いてるよね
つまり医療機関は消費税負担せず、その分が保険料に転嫁される構図
もちろん医療費として税金も入ってるから、その他の税金払ってる人が増税負担を余計にする構図
財出を拡張するとこういうふうに税金で得する人と損する人の差がどんどん広がっていくよね

23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 09:44:32.33
過度の円安になると
最大の懸念は、外国人による不動産購入

24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/05(木) 11:41:42.67
対外流出しまくってなんでか韓国と根比べしてどっちが先にパンクするか二人だけの世界で戦うんだって
暇だな三橋w

25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/08(日) 21:45:15.55
高橋是清以来、通貨安政策って負けフラグなのはわかりきってるじゃんw
ギリギリのところを超えないのが肝心なわけで、先頭に立たないこと
そんで通貨価値を維持しつつ金融緩和をすること、これが最善手、通貨が下落するとWW2の前みたいに失敗する

26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/09(月) 20:56:38.30
632 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/12/09(月) 07:41:59.40
納豆が80円→100円に値上がりしていたよ。
来年は消費税率引き上げがある。
アベノミックスのおかげで生活が苦しくなっている。

27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/10(火) 00:31:12.62
円安バカも絶滅すたのかなw

28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2013/12/13(金) 04:54:20.25
欧州もデフレ化したら景気が回復w
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE9BB02120131212

29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/01/03(金) 15:08:35.37
中国では人民元安バカ
韓国ではウォン安バカということになるかな
貿易黒字なんだから人民元もウォンも
大幅に切りあがってもよさそうなもんだけなあ

30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/02/06(木) 01:36:18.67
 
コストプッシュ!コストプッシュ!コストプッシュ!

 
東京五輪でバブル再来? 人件費高騰・・・マンション建設業者 「電気工1人1日 3万5000円にしなきゃだれも来ない」

 もうひとつ、先日、知り合いのマンション建設業者と会ったら、こう嘆いていた。

「例えば電気工1人1日2万円と考えていたのが、人手不足で3万5000円にしなきゃならなくなった。
そうしないと、だれも来ない。資材価格の高騰と併せ、工事の見積もりを見直すと、建築費が上がってどうしようもない」

建設業の担い手も少子高齢化で減少し、総務省によると、とび職や鉄筋工、左官などの技能労働者は2012年時点で335万人と、
ピークの97年に比べ25%も減ったという。それも60歳以上が2割近く占めるが、職人さんも60を過ぎたら、もう怖くて電信柱には上らなくなるだろう。

被災地では人件費が大幅に上昇し、資材費の高騰もあって、公共事業の応札者が決まらない「入札不調」が相次いでいるという。
東京五輪に向けた工事が本格化すれば、さらに深刻化するはず。「バブル」ウンヌン以前の話ではないか。

政府は建設業の外国人技術者受け入れ拡大を目指しているが、「技術大国」を提唱する日本は、外国人労働力に頼ることなく、若者に頑張ってほしいのだが…。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140205/dms1402050722003-n1.htm

 

31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/03/29(土) 19:37:31.20
★★★【糞汁の特徴】★★★
・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という禁煙の他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、逆にニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。新聞配達は誤配が多い。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。青臭い主張から女経験ゼロと推定。
・自分のちんこを舐めようとして、失敗。激しい腰痛持ちになる。
 その武勇伝から、3代目「マスターオブちんこなめ蔵(ぞう)」を襲名。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
・火病を発動すると同じ言葉を3回繰り返す。←ここ特に大事!試験に出ます。
・つまらない事、無意味な事に執着し、それを何度も繰り返し同意を求めるが、
 2ch住民からはスルーされて、さらに怒りが増幅。

32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/05/03(土) 07:48:50.65
これらのことから債券買い入れプログラムの手仕舞いは、今ま
で通り粛々と行われることが確実となりました。

一方、4月の失業率は予想の6.6%に対して、結果6.3%でした。

ただ労働力率(Labor force participation rate)は62.8%と
過去30年間で最低でした。

今回新たに80.6万人が求職を断念することで労働市場から去り
ました。とりわけ25〜54歳という本来なら当然仕事に就いてい
るべき世代の労働力率が81.2%から80.8%へと下落したのが注
目されました。

今回の失業率の改善のかなりの部分が、このように求職を諦め
てしまった人が増えたことによってもたらされたことは、米国
連邦準備制度理事会の内部でも「一体、労働市場にはどれほど
のたるみがあるのか?」という問題に関して、するどい意見対
立をもたらしています。

非農業部門雇用者数が増え、失業率が下がってきているという
ことは労働市場の引き締まりを示唆しているわけですが、不本
意な、低賃金の雇用機会で我慢しているという、いわゆるアン
ダー・エンプロイメントの問題が続いています。
http://markethack.net/archives/51920495.html

33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/05/09(金) 23:00:05.26
韓国はウォン安バカだね
日米と労働コストが均衡する水準1ドル700ウォンより
相当安いな1ドル1020ウォンでも

34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/05/09(金) 23:05:42.29
ウォン高と騒いでる

35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/05/09(金) 23:06:55.87
アジアはほとんど通貨安バカだろうな
日本円なんて高いほうだろうよ

36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/01(火) 21:30:17.51
今考えたら、日本では円高ガーってバカが騒いでた時が今より好調だったよね。
韓国はウォン高でもまだまだ輸出が伸びてるし、アベノミクスのおかげで他人の褌で相撲とってるかんじ
公共事業も通貨安政策も他国にやらせておいて自国は黙ってるのが一番かしこいんだよね。
通貨高でデフレでも内需がずっと堅調だった時代を懐かしむ

37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/01(火) 21:32:55.42
高橋洋一が例のアホコラムで、今回の消費増税は過去と比べても消費を悪化させているとか言ってるけど
そりゃ通貨安でコストプッシュなんだからあたりまえでしょ。アベノミクスのおかげじゃんw

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39708

38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/01(火) 21:42:01.67
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39708

>駆け込み需要の反動減が出るのはわかっていたので、4月の▲4.5%には驚かなかった。
>しかし、5月が4月よりこれほど悪くなるとは、驚いたわけだ。

>全体の数字も悪いが、中身を見ていると、すべての項目で悪い。


まあ消費も弱いけど、設備投資もすんごく弱いよね。まさにフリーランチは無かったと。
通貨安って公共事業の効果も低減させるし、設備投資とか消費も弱含む側面が大きい

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/01(火) 22:16:08.88
89年、97年の増税時は公共事業のサポートもずっと少なかったのにおかしいよね
金融政策のドライバーなんかどこに存在してるのか首かしげたくなるよねw

そんで過去の増税時はもっと円高だったわけで
もちろん実質実効レートで見てね
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

なんでこんなに駄目なんだw
アベノミクスw

40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/01(火) 22:31:36.30
円安とかインフレで実質金利マイナスになったから消費や投資が増えたんじゃなかったと
単なる駆け込み需要でしかなかったと

それから失業率が下がってるのも、実質賃金が低下してやってられなくなって労働市場から退出した人が増えてるだけだったと
これは世界的傾向だけど、投資も消費も低下してる以上は価格転嫁しづらいし
もし価格転嫁しちゃったら販売数量が低下するだけだろうし
賃金にしても同様で、賃上げするってことは価格転嫁しないとやっていけないわけで
仕事自体は減る覚悟だろう


まあこういうことならとてもじゃないけど今の日本にインフレ耐性があるとは思えないわな
英国みても欧州みても、デフレ傾向になるほどに景気が回復してる現状で
日本だけはなぜか安倍&黒田体制になってから周回遅れの実験やってきたけども
実質金利マイナス政策とか、世界のどこにも存在しなかった妄想の産物でしかなかったと
STAP細胞とかと同じだね

41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/06(日) 23:34:15.24
また原材料価格の上昇で価格転嫁されているものが増えたね。
日本人の購買力をますます低下させるインフレ。コストプッシュの中でも最低の部類のインフレ。
これがリフレ政策ですね。

デフレでもかろうじて経済成長していた頃がなつかしいわw

42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/07(月) 01:50:08.14
アジアが通貨安バカになるのは、数売って利益を上げようとするからだよ
で、大量に売るためのに生産販売体制が巨大になる
すると、通貨高になった場合、巨大な生産販売体制が負担になって赤字になる
だから、長期的に株価が上がらないし、経済も悪くなる
そして、税金を馬鹿みたいにつぎ込むか、数字を粉飾するようになる
最後に、それでも無理になって盛大に爆発するだけ

43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/07(月) 20:10:40.40
通貨安バカのアジアってどこ?中韓は少なくとももうそうじゃないぞ
今通貨安バカってるのは日本だね
100円台なんて円安のうちに入らないからもっと円安にしたら景気が良くなるって
バカのリフレアナリストなんかが吠えてたろ?給料は物価の半分も上がらないのにどうしようってんだろうww

44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/07(月) 22:13:11.63
アベノミクス礼賛してたバカども 息してる? 

【苦痛しか無い人生】アベノミクス好況のはずが年収200万円台一流大卒40代男激増!月収、年齢×5千円へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404732759/l50

45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/08(火) 04:37:14.04
賃上げやるような大手は実際には採用を減らしてるからなw
いつでも求人出してる中小企業を見れば明らかだけど、賃上げやってるところなんてないだろ
この間近所の地場産業のフランチャイズの正社員の手取り聞いて驚いたわ
今の若者って信じられないくらいの低賃金でしか採用してもらえないのね
ここからさらにアベノミクスで実質賃金が低下してるとなると、もはや採用に応じる若者なんて
そもそも使えないような人材しか居ないだろうけど仕方ないのかな

46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/08(火) 16:08:56.22
新興国需要に買い負けしてるから円安なのな
それでデザートを諦めないといけないとか、コーヒを飲めなくなったとか
そういうことがリアルに今後起こってくるかもな、将来世代にな
リフレ派の残した負の遺産だね

47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/09(水) 21:14:22.60
Abe Dnko Siji!!!

48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/21(月) 21:38:06.77
アベノミクスの恩恵を受けているのは韓国だな
円安で素材や部品の仕入れがしやすくなってるし
ウォン安のころは交易条件の悪化は韓国のほうがひどかったけど
黒田日銀になってから日本のほうが酷いでしょ
サムスンあたりが業績悪化してるのはむしろ景気が良くなってる証拠だろうし
低付加価値の製造業が儲かるってのは古今を問わず地盤が沈下してるとき
ところがリフレ派っていう連中はそういうふうに貧すればみんな幸せだと思ってるらしいが

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 18:02:32.65
円安反原発バカのせいで大気汚染の時代がまたやってきたよ
光化学スモッグ情報が21世紀にまたお目見えするとはね

50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 18:57:36.50
>>49
原発に多くの国民が否定的なのは推進派がだらしなかったせいだけどな
てめえの怠惰が原因で事故って勝手に信用なくしたくせに他人に責任転嫁すんなよ

51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 19:03:47.65
>>50
推進派って否定派が作り出したんじゃないの?
否定派がいくらバカでも理解できるようにいろんな嘘を重ねるようになったところから始まってたろ
しかし多くの国民は学習して賢くなってるから原発なしでやっていけるとか考えてる人は少数派になっただろ?w
これからどんどん減っていくとは思うが。とりあえず理系の原子力産業志望の子が増えてるっていうニュースはそういう顕れでしょうな。

52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 19:18:25.01
団塊の老人とか、何考えてるのかわからない情弱層を除外したら
アンケートの結果はだいたい推進と反対だと推進の方がちょっと多くて、しかし大半の人は中立派だよな
電気代がまだまだ値上がりして最終的に倍くらいになりますけどいいですか?っていうちゃんとした将来にやってくる現実を踏まえたアンケートをやったら
反対する人はさらに減るとは思えるんだけど

こういうのも今さえよければ将来はどうなっても構わんという団塊老人ビューを取るか、現役世代の見方を取るかで結論が変わってくる

53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 19:26:02.99
ネット環境でアンケートやると、もう数年前からずっと賛成が上回ってるし
電話アンケートだと反対が上だろ

でも時間が立つごとにいろいろ起こってきてるけど
とにかく今ある原発はとっとと再稼働しないと所詮は消耗品なんだから
維持費だれが払うの?っていう、賛成とか反対とか超えたバカでも理解すべき問題

54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/27(日) 19:41:26.34
低線量被曝w
そんなのより日常生活で受ける日光とか
あるいは火力発電経由のスモッグとかのほうが発がん性はるかに高いのにねw
日光はしょうがないけれど火力発電は原発動かせば止められるでしょ?
あとは安全対策の合理化で余計な設備は作らないこととか

もう反原発がビジネスになってて原発推進派と裏で繋がってるところが一般市民とか
日本経にとっては最大の脅威だわ、バカだけが参加できる推進or反対の二択カテゴリw

55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/28(月) 20:23:35.38
リフレ派のいってたインフレ税って消費税のことだったのかー(棒

56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/30(水) 22:15:27.36
4−6月期GDPの予測は年率-8%w
これも消費税のせいにするのかな〜w
過去の消費増税のときはこんなに酷くなかったのに、これだけ盛大に財政出動やっておいてこのザマとか
どこにマクロ財政の効き目があったのかと、むしろ反動減を大きくすることに貢献しちゃってるじゃないのw

57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/07/30(水) 22:47:19.84
庶民の感覚は案外正しいんだな
リフレ派は円安になってインフレになったら景気が良くなるといってたけど
やっぱりそっちのほうが錯覚だった
この上さらに円安にせよとかいってたらほんとに街の景気はさらに悪化するだろうけど
リフレ派はそれを好景気だと言うのかと思うとゾッとする

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/05(火) 18:23:14.57
中韓こそ通貨安バカだろう
中国はアメリカの人民元切り上げ要求に抵抗してるし
韓国はこっそりウォン売り介入してアメリカ財務省にくぎ刺されたし

59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/05(火) 18:25:49.79
通貨高が国益なら
労働コストがアメリカ並みになるくらい
中韓は通貨を切り上げたらいい
中国は6倍に切り上げて1ドル1元
韓国は4割切り上げて1ドル700ウォン
中国は労働コストが6倍、韓国は4割上がって
輸出が激減するだろうな

60日本在住の欧米人がどうしてもメイドが必要な理由2014/08/05(火) 21:35:23.95
竹中平蔵先生が突然、外人メイドを入れろと言い出したのは日本在住欧米人から指示された為。 メイドというのは性奴隷の事だからね:

若い女性が金持ちの家にメイドで雇われて、性的被害に遭う話は、それこそ膨大にある。
ある女性が中東にメイドで雇われたが、仕事は老人の性介護(セックスの相手)であり、
そのうちその家の息子たち全員の性の玩具にされてしまったという凄惨な話があった。
中東の出稼ぎはフィリピン人も多いが、やはりホスト・ファミリーにレイプされたり、
性的ないやがらせを受けたり、虐待されたりしている。
ブラジャーだけやトップレスで掃除することを強要されたり、レイプされそうになって雇い主を刺殺したら、
正当防衛に関わらず死刑の判決が下ってフィリピン全土が大騒ぎになったりした。
アラブ圏では言うことを聞かないメイドを罵ったり、棒やムチで殴ったりするのは、「しつけ」のうちで、
それでも言うことを聞かないとメイドを殺すこともある。

犬とメイドはきちんと躾けるのが本人の為 _ メイドには必ず『Oh Yes. Fuck Me My Master』と挨拶させよう
http://amairisuki.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
http://tamate1951.blog.fc2.com/category38-1.html
http://tamate1951.blog.fc2.com/blog-category-38.html
どうしても言う事を聞かない意固地なアジア人メイドでもこのお仕置きさえすれば直ぐに素直な子に変身する
http://www.snakecastle.com/001-urte.html
http://www.snakecastle.com/001-vagi.html
http://www.snakecastle.com/001-ftext.html
http://seesaawiki.jp/onnanawa/d/%cc%dc%bc%a1%20/%20MENU

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/09(土) 14:00:21.91
>>59

壮絶馬鹿発見wwww
どうやって切り上げるんだよwwww
下げる事は出来ても上げる事はできんわw馬鹿www

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/09(土) 14:32:56.44
日米欧で懲罰的相殺関税をかけたらいい
中国が元安政策を続けたら
懲罰的関税で輸出が激減する

中国が最も恐れる政策

63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/09(土) 14:37:17.75
人民元売りドル買い操作をやめたら
人民元は上がるんじゃないの?
韓国には闇為替介入しないように
アメリカ財務省がまた釘を刺したらいい

64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/09(土) 14:41:35.98
日本の円安がダメで
中国の人民元安や韓国のウォン安はOKって
中国人や韓国人の立場ならそうなるのかな

65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 00:06:20.46
宴する暇もなかったなw
Jカーブとかいってた人、一回もいいところ見せられないままに敗退しちゃったよwww

66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 00:59:12.82
黒田になってリフレに成功しそうになるにつれ景気も財政も悪化して酷いことになっていって
目も当てられない崩壊っぷりを目の当たりして、隠れたまんま永遠にでてこれなくなったリフレ派w

67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 09:31:08.46
経常収支も赤字だから
工場が新興国から回帰するくらい
円安が長く続けば
新興国から何十兆円も輸入してる分が国産に切り替わって赤字が減る

68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 10:14:56.62
なんで今さら新興国でも作れるものを日本で作る?
もちろんその時は日本も新興国並の所得水準になってるわけだけど
それを円安で達成しちゃっていいのかと
どれだけ実質成長率低下させるとそうなるのかと

69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 10:37:36.39
海外にお得意さん持ってるとその国に従属して輸出で食っていける
たとえば中国ではドイツ車のシェアが高い
こうなるとどうしても中国に甘くならざるを得ない
日本でいうとアメリカと東南アジアだな
これらの国がまず経済成長して、その後から遅れて日本がついていくという感じになると
製造業でも食っていける

70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 14:10:04.37
>>68

B層の頭では円安にすれば昭和の高度成長期に戻れると思い込んでるw

71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 14:11:21.76
経常赤字が続くと日本にとって本当に必要な
天然資源(石油を含む)と食糧が輸入できなくなる
新興国から輸入してる工業製品は
輸入しなくても国内生産できる
円安で困るのは中韓などの自国通貨安政策で
輸出依存の国

72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 14:14:03.65
中韓など自国通貨安政策で輸出依存の国

73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 19:49:19.66
経常収支赤字に対応するのは資本収支黒字だっけ?
つまりアメリカみたいに海外からみて投資対象になったら、経常収支は赤字になるんだよ
あと預貸ギャップが無くなって、貯蓄傾向が低下しても経常収支赤字になるんだろ

ていうかさ、こういう円安の原因になってる構造を批判して、でも円安にせいといってるのは矛盾してるね

74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 19:52:38.60
そうだよね。

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:02:06.57
まあ中韓は通貨がどんどん切り上がってる国だから
最早通貨安政策やってるとか当てはまらないけどな
アベノミクスとかちょい前のイギリスとかみてたら通貨安がなんにも景気よくしないのはバカでもわかりそうなもの

76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:31:13.28
貿易収支と所得収支の悪化で経常収支が落ち込んだのであり、
円安誘導で輸出が伸びるかと思ったがそうでもなかった
特に貿易収支が。

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:47:30.26
それにAmazonやCostco、Aflagといった外資系サービス業が
国内市場を席巻すればサービス収支も悪化するな。
これは為替とはあまり関係無い。

78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:54:19.66
マクドナルドもディズニーもスタバも
全部日本のほうから積極的に受け入れてきたわけでしょ
外資系のサービスは一定量必要だし、それが日本のサービス業の強さを作ってるんだとは思うよ
同様に経済成長するのに経常黒字である必要はまったくないのは教科書的な事実関係

79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:54:42.03
人民元の上昇は緩慢だよ
1年に20%くらい切りあがったら
どんどん切りあがったと言えるかも知れないが
韓国もリーマン食後ウォン安になったのが
少し戻しただけでまだ
リーマンショック前まで戻ってない

円高を望んでるのは中韓など
自国通貨安で輸出依存の国

80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 20:59:05.30
でも実態は円安で日本の成長率が沈没してるよね
一人あたりGDP抜かれるのも円安経由だろうし

81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:00:25.85
経常赤字が続いたら
日本に本当に必要な天然資源と食糧を輸入できなくなるから
中韓から工業製品の輸入が国産に切り替わるように
円安が長く続く見込みになって新興国から工場が踊るようになった方がいいと思う
経常赤字が続いたら新興国の工業製品を何十兆円も輸入してられなくなる

新興国は何十兆円も輸出が減るから需要不足で景気悪化するかも知れないが

82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:05:09.30
矛盾してるのは円安にするには経常収支が赤字でないといけないのに黒字で円安にせよとかいってるところ
だから馬鹿丸出しなんだけども
為替なんか所詮はインフレ格差の反映でしかないんだから通貨安とかアホの中でも特にアホの人しかとらない意見だから恥ずかしいよねw

83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:08:39.26
>>81
工場が戻ってくるには円安だけじゃなくて、日本人の給与水準が低下して新興国並にならないとだめなのに
それは日本人(だけ)の給与が下がるか、アジア人の給与が上がるか、のどちらかあるいは両方起こらないとだめなのな
つまり逆転しないといけないってこと
それが円安経由で製造業が戻ってくるってことだよ

それ以外に為替に頼らずに高度な技術水準で製造業を維持する手法もある、というかこれは普通に先進国ならどこもそうだけど
維持できるのは一部の高付加価値の製造業のものだけというのが普通なんだな

84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:11:42.24
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:12:01.38
国内に製造業が帰ってくるっていうときには、もちろん工場の経営は外資であってもいいわけだからどうなのってことでしかないわな
サムスンとかLGの工場が進出してきてもマクロでいうと製造業の国内回帰ってことになるよね
トヨタがアメリカで現地生産増やしてもアメリカからしたら製造業の復活シナリオの一環なわけだし
なにがうれしいのかと

86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 21:22:40.98
もともとデフレで円高だったのも製造業で海外と競争してた結果だからな
そしてもの作りに偏り過ぎていたマクロ環境を是正して円安傾向になっても
先進国並の所得が維持されてる前提なら高付加価値の製造業は国内に残るのは欧米みればわかるでしょ
最先端の技術を持ってる国が貿易黒字であるなんてことはあんまりない

これって例えば、ドイツと英国くらべてドイツのほうが技術レベルが高いかというと、一概にそうでもないからね
ドイツに作れないものを英国なら作れるとかいった例はけっこうあるし
さらに日本とアメリカ比べてみても同じ、軍事技術なんかも最先端のものをアメリカから買うかライセンス生産させてもらってる場合がほとんど

87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 22:59:49.95
アップルみたいな風、あるいはアンドロイドフォンのプロセッサなんかのアーキテクチャを設計してるARNだっけ
ああいうかんじで、生産はいろんなところに競わせてやらせるから圧倒的に立場が上なんだよな
工場はやりたいところがディスカウントして受け持ってくれる、つまり下請けなんだな
そういう製造業を買い叩く側のほうになりたいと思うのが普通なのに、円安で所得を切り下げて買い叩かれる側になりたいと思ってる人がいるのは不思議だ

88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 23:16:46.32
日本の円高の時代に培った厚みのある中小製造業郡が
アベノミクス円安で壊滅してる現状については?

89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/10(日) 23:25:25.11
輸入物価の上昇は川上である素材とか部品関連の下請け企業の収益を悪化させる
下請けを抱えてるような自動車メーカーなんかは利益が上がるけど、それは製造業全体の話じゃないんだよな
下請けから大手に所得移転してるだけならなんにも意味が無いからな
そういう素材分野も子会社化してるようなところの決算を参照するのが一番わかりやすいんだけど

まあこれまでの円高の原因でもあった、日本の製造業の強さというものはこういう現場力にあったわけで
高齢化と共に人手がなくなったことで中小企業の厚みがなくなってしまったということなら
円安になっているのも無理からぬことなのかもしれない

90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 00:12:05.72
>>82
>矛盾してるのは円安にするには経常収支が赤字でないといけないのに
>黒字で円安にせよとかいってるところ

そうだね。
貿易黒字による円高是正の方途としての
外国製品(米国製品)の購入促進と輸入障壁緩和というのが
日米貿易摩擦が問題となった80年代末の対応策だったような気がする。

91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 00:26:14.38
結局、財界や労組(連合とか)の発想で経済運営をしているだけのような気がするな。
あとは農協とか。

92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 02:00:22.33
為替は操作するものじゃない
受容することで鍛えられるわけで
仮に円高に耐えられない情勢になってきたら自然に円安になるからほっとけば良いわけだ
でないと円の売買してる投資家が損するわけ、それがマーケットというもの

93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 08:25:00.56
>>83
労働コストは為替レートに直結している
為替レートが下落したらドル建ての労働コストも低下する
だから中国はアメリカの切り上げ要求に抵抗して
人民元が大幅に切りあがらないようにしてるんだろ

94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 08:27:52.03
日本には為替は操作するもんじゃないといいつつ
中国は堂々と為替をコントロールして
韓国はアメリカ財務省に釘を刺されないようこっそり介入
とはいってもウォンドルチャートしばしば不自然になる
(WWWWWWW・・ワロス曲線)

95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 08:28:46.65
円高がいいという風潮が日本で広まると
中韓にとって好都合

96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 11:43:32.14
距離の利益捨ててまで、嫌韓中やってるから経済が上向かない。
アベノミクスとは鎖国徳政令のことらしい。まあ、中国が資本主義に
なれば良いのだろうけど、その場合は飲み込まれるだろうなあ。

97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 14:25:31.72
日本は最終財だけではなくプラントや工作機械の輸出国でもあるわけだ。
だから人為的に自国通貨安にに持って行くと
東南アジア諸国のような新進国における設備投資と減価償却が進むわけ。
何せ1$=\75→\100になると従来価格の70%以下になるわけだから。
また、日本企業がこれらの地域に安価な労働資本を求めて進出する場合、
初期投資がが従来に比べて130%以上になるわけ。

そうすると経常収支(貿易収支・所得収支・経常移転収支・サービス収支)の評価構成の1つである
所得収支が落ち込むことになる。
また、加工貿易モデルを採用する以上、原材料費に加えてその輸送コストも高騰し、
これら原材料費・経費が価格転化された場合、通貨安誘導による価格競争力はそれほど伸びないだろう。
逆に利益率が悪化し、企業の競争力(減価償却)が落ちる。

これが最近の貿易収支悪化と所得収支の落ち込み、つまり経常収支悪化の原因なんじゃないの?

おまけに日本企業の影響力が落ちて中国の影響力が当該地域で増しつつある。
本当に頭が悪いと思う。

98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 14:35:02.87
そもそも円安に誘導してしまったから
国際労働市場におけるの誘引力も低下してしまった。
為替レート\75円時代に時給1500円で雇っていた外国人工場労働者の
日本離れが進んでいる。


自国で労働資本(それも下位労働者)を調達できないのなら
海外労働力に頼るしかなく、であるならば為替の高い方が集まりやすいに決まっている。
最近問題になっている人手不足にはこういう部分もあるし、
これは恒常化するおそれがある。
もうすぐ研修生すらこなくなるよ。
そしたら農工業、下級事務職、下級サービス業も回らなくなる。

99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 14:45:53.82
というか、経済面では巨額の円借款を放棄して、インフラ整備まで進めた親日国のタイを
わざわざ中国に譲り渡すような真似をしているのに
軍事外交面では尖閣諸島問題で息巻いている神経がよくわからない。

100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 19:57:09.75
中韓は距離が近くて輸送コストが低いが
両方とも反日教育を行ってる国家だから
安全保障を考えたら
中韓より遠い親日国から輸入するほうがましだろう
中韓からの輸入を減らしてた分
中韓のGDPが減る
敵国(中韓)の経済が弱った方が良い

101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 20:00:28.08
コストカットばかりで
リスクを無視していると
後で高くつくことがある
リスク事象が起こらなければ結果オーライだけど危険

102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 20:07:33.81
1ドル100円レベルは全然円高じゃない
長くデフレ不況が続いている日本で
1ドル70円台なんてどうかしている
日銀の金融緩和ですぐにでも1ドル110なんて言ってたのに
経常赤字になっても1ドル100円レベル

1ドル1000ウォンは1ドル140円程度の円安
1ドル6元は1ドル600円程度の円安
まだまだ新興国の通貨が安く維持されている

103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 20:13:51.61
経常赤字なんだから実需では円売りドル買いなんだけど
投機の円買いの他に
円高を望む外国の闇の円買い介入があるかも知れないな
自国通貨を安くするためにドル買い介入して
介入で得たドルで円買い介入で
円のポジションを増やしてるかも知れないな
仮にスイスみたいに強烈な円売り介入したら
円ロングポジション抱えてる国は為替差損で大損だね

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 20:21:00.53
円買い介入で得た円の一部は
水源地や自衛隊基地のそばの山林や
対馬の土地が買われているかも知れない
自衛隊基地のそばの住宅地も買われていて
ビデオカメラで街を撮影すると
目つきの悪い外国人風の男が出てくるらしい
(北海道千歳基地そばの住宅地)
のほほんとしてたら危ないよ
人民解放軍の元兵士とか日本に大勢いそうだな

105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 21:27:59.64
>>103
>自国通貨を安くするためにドル買い介入して
>介入で得たドルで円買い介入で
>円のポジションを増やしてるかも知れないな

なるほどね。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 21:41:01.73
>>93
労働コストは為替レートに直結してない
なぜなら賃金は常に上がったり下がったりして動いてるから
つまり実質成長してる前提でいうと
インフレの国はずっと賃上げすることになってて
デフレの国は賃上げしなくても自然賃上げで、って感じで、
為替が動いても直接コスト削減にはなってないことがわかる、あくまでインフレ格差に対して大きいか小さいかだから
まあ賃金の下方硬直があったらマイルドで持続的なデフレなんかそもそも起こらないんだが

107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/11(月) 22:00:18.82
為替は需給の結果だから、これが動いてその他のコストが変動するのではなく、コストの変動を予想して為替のほうが動いてるというべき
そういう経済実態を分析したディーラーに市場で売買されて為替が動いてるだけなのな
そしてこの時に、たとえば労働コストを調整するのを為替でやろうとかすると、その参加者はカモられて壮大な損をするってだけのことだよな
もちろん政策的に国内の所得を意図的に外に流出させるつもりでやるってことはあるでしょうが
その時は金融政策が無効になるんでしょ

108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/12(火) 01:56:44.96
>>106
為替レートの変動は
すぐさまドル建ての労働コストに直結するでしょ
円高が利益なんて中国や韓国の代弁みたいだと思うよ

109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/12(火) 03:16:46.21
円高はデフレによる実質金利に影響された結果だから、円高そのものというより
デフレがまずいからその結果である円高は是正されるべきとは言える。
ただ、どの水準であるべきかなんてのは、経団連の言いたい放題なわけで、
あくまで国内の景気が維持されているならどの程度であってもかまわない。
円高だろうが円安だろうが国民経済がうまくいけばいい。

110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/13(水) 18:38:05.86
為替で労働コスト調整なんかできないし、為替ってそういうもんじゃないっていう意見に対して
円高がいいとか悪いとか云々の議論ふっかけてくる奴って、議論する以前にアホなんでしょ
論点整理してやってるだけなのに、円高が国益だとか円安が国益だとかまたアホなこといいだす
堂々巡りってこういう奴らのこというんだろうな

111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/13(水) 18:39:58.05
デフレがなぜまずかっていうのは大恐慌になるからっていう珍説しかなかったよ
でも日本のデフレはそういうことにはならなかったデフレ
賃金の下方硬直性もないし、なのにインフレにしてさらに実質賃金さげたほうがいいっていう珍説を言ってたのがリフレ派だな

112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/14(木) 00:58:47.28
安倍信者は日経平均しか見てないんだろどうせ
それなら当然のことながら増税はポジティブに見られるに決まってんだから、経済界の人とか外資とか邦銀の見方で決まるんでしょ?だからな
ってことで安倍信者は株が下がらなかったら増税を肯定しないといけないよねw

113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/14(木) 07:20:35.63
労働コスト(ドル建て)は為替レートに直結している
2年前の1ドル70円台と今の1ドル100円台で
日本人の賃金は円建てでは少しの下落だけど
ドル建てだと2割以上下落している

中韓の自国通貨安政策はドル建ての労働コストを下げて
先進国企業のシェアを価格競争力で奪う戦術でしょ
第2次大戦前からある古典的戦略だ

114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/14(木) 07:27:05.87
新興国がとめどもなく自国通貨安政策を続けて
膨大なドルを貯め込んでもいっこうに止まる気配が無い

中国人旅行者が朝食バイキングの料理や飲み物を
大量に持ち帰るように中国の自国通貨安政策も限度を知らない
唯一の歯止めはアメリカの「為替国認定するぞ」との警告だが
アメリカも口だけで中国には有効打は打たない
1970年代の西ドイツと日本の貿易黒字が増えた時の対応とは大違いだ

115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/14(木) 07:32:40.21
中国等の自国通貨安政策が問題で
中国に対抗して他の新興国も追随している
一人当たりのGDPが日本より多くなったシンガポールでさえ
マクドナルド的なところのバイトの時給は日本の半額程度
シンガポールドルでさえ安い
韓国も1ドル1000ウォンでもウォン安だとは思うが
それでも日米の3割安い程度だから
新興国の中では自国通貨安は多少ましなレベル
反日姿勢は最悪だけどね

116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/14(木) 07:38:27.05
自国通貨安競争はかつてあったけど
自国通貨高競争は無い
外貨建て借金しすぎて通貨が暴落して困った国はあっただろうけど
スイスも何年か前に1ユーロ1.2フランの無制限介入した
しかし、経常赤字になって実需が円売りなのになかなか下がらないな

中韓がドル買い介入したドルで円買い介入でもしてるのかな?

117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 04:16:30.24
>>113
労働コストが高くて為替が円高でも、それだけ生産性が高くてインフレにならなければ円高は維持される
だから為替は労働コストにまったく直結してないってこと
生産性が低下して、交易条件が低下していけば自然に円安になってコストが維持されるってことでしかない

これもマーケットで売買されて決まる為替の値は、原因ではなくて結果ですってことでしかない
そこを取り違えると、アホになったほうが勝ちとか、働かないほうが得とか、そんな話になっちゃうからね
いかんいかん

118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 04:17:42.79
国力が低下して、コストプッシュが起こって
所得が低下して、最後に円安が来る

119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 05:34:01.75
労働コストってのは労働生産性から導かれるんじゃないのかな
だから投資がうまくいかなくなって資本が毀損すると、円安になるとか
それで労働需要が発生するとか、付随する一連の関係を整理して話してくれ
でないと円安で地盤沈下がまた進むでしょ
そんなことでアジアの諸国にさえゴボウ抜きにされて
結果的に円独歩安とかになりつつある現状は目も当てられないじゃん

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 07:06:47.10
円安では輸入原材料の高騰のほうがきついから
ただでさえ家計が苦しくなるのにさらに賃金の下落なんてことは
許容できるのかね
だから普通は賃上げを平行して行うので為替で労働需要は変わらない

121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 23:51:10.31
>>117
ドル建ての労働コストの話だよ。2年前の
1ドル70円台の時と今の1ドル100円台じゃ
「ドル建て」で日本の労働コストは2割以上安くなってる
円建てでは若干下がった程度だけどね
あたりまえのことだけどね

122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/15(金) 23:59:04.78
>>117
為替は「ドル建て」労働コストに直結する
賃金はそれぞれの国の通貨で払われる
国際比較する場合は為替レートで換算する必要があるから
為替レートでもってUSドルに換算して比較する
為替レートが変わればドル建て賃金水準が変動し
ドル建て労働コストが変化する

123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/16(土) 00:10:29.21
円安による原材料の高騰は円建ての場合の話
「ドル建て」で高騰してるわけじゃないだろ

日本もほかの国々も
原材料を輸入して付加価値をつけて輸出してるわけで
為替レートが安くなって
「ドル建て」の労働コストが下がると輸出には有利になる

だから中韓は自国通貨安政策で
「ドル建て」の労働コストを低く抑えて
価格競争力で輸出を促進して
ドルを稼いでいる

中韓はこの戦略を乱用してて
他の国々にはこの戦略を使わせたくないのだろうさ
リーマンショックの前の1ドル120円の頃
中韓がさかんに日本の「円安?」を避難してた
自分たちが思いっきり自国通貨安政策してて
他国の非難するとはな

124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/16(土) 00:28:09.85
新興国や途上国に先進国の機械設備を持ち込んで
先進国と同じ生産システムを構築したら
あとはドル建ての労働コストが
国債市場における製品の価格競争力の主要要素で
自国通貨安政策で勝負ということになるんだろ

旧態依然の生産システムだと効率が悪くて
「ドル建て」で安い労働力を使っても
先進国より生産コストが高かったんだろうな
ケ小平以前の中国なんかそうだったんだろう

125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/16(土) 00:36:05.82
日本は貿易赤字どころか経常赤字になった
外貨準備が多いからすぐにどうこうということはないが
長く続くと、日本に本当に必要な
天然資源(石油等を含む)と食糧を輸入できなくなる
日本で天然資源も食料もまかなえるなら
極論すれば貿易が必要なくなる
しかし、現在は経常赤字でも
何十兆円も中国を初めとする新興国から
工業製品を中心に輸入している
新興国が自国通貨安政策を止めた方が
世界のインバランスの解消につながるからいいと思うが
中国等の新興国は限度を知らない利己主義まっしぐらだから
余程の圧力がかからない限り自国通貨安政策を止めないだろう
円安は新興国の利己的政策の被害を緩和する方向に働く

126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/16(土) 02:48:36.90
アゲ

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/17(日) 13:19:16.40
>>121
変動を均してみたらいいんじゃない?
労働コストは為替より変動が小さいから中長期で見ないと意味がないのは言うまでもないけど
為替で変動するのは労働コストだけじゃない、燃料費とか輸入材のコストも為替で変動するしむしろこっちのほうは調整できないから
痛いだろうね
円安で原材料コストが上がると価格転嫁しなければならない
労働コストも同じで、円安が中長期的に続くようなときは諸外国よりインフレ気味のはずだから労賃が上がっていなければ
消費が低迷するよね、でも労賃が上がるとしたら労働コストは減らない

>>122
直結っていう言葉使ってるのが肝になってるのかな?つまり長短期で労働コストが上がったり下がったりする(その実はそう見えるだけで錯覚だけどw)
中長期でみたら関係ないということだよな

だからまた繰り返しになるが、正確に言うと、為替が労働コストに直結してるんじゃなくて
労働コストと生産性の関係で競争力が量られて、その競争力が無い時に(実質金利がつかないだろうから)為替が下落する
って考えたらいいんじゃないかな
だから為替で労働コストを調整できるみたいなのは完全な妄想だね

128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/17(日) 13:30:18.98
労働コスト減らすとかいっても、それでまたなにかいいことあるのかというw
労働コストは減るけど我々の生活は下がらない(キリッ、みたいなかんじなのかな

まあ景気の変動に着目すると、景気の回復する時のはじめだけは
賃金より企業の利益のほうが回復する
この時に日本の場合は円安になるっていうのは投資資金が海外に向かうからだが
その時に円安になる、これをもって為替で労働コストが削減されるって錯覚するのは結構だけど
これも為替は結果であって原因ではないので考え方として間違いだわな

黒田日銀以降は金融政策の主旨も多少変じて、景気回復に関係なく円安が進むというようなことも実際ありうるし
そのとき景気回復関係ない円安で労働コストが減るかといったら、減らない
なんでかっていうと為替で労働コストが変動してるわけじゃないから

129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 11:08:41.24
>>127
なんで変動をならすんだよ
円安ならドル換算で日本人の賃金は下がるし
円高なら逆に上がる
ただそれだけだろ
大規模金融緩和で1ドル110円、120円とか言われてた割には
円安は進まないで1ドル100円台だけど
為替レートが「変動」して1ドル120円になったら
大幅にドル建ての日本人の賃金は下がる
付加価値の主要構成要素の賃金がドル建てては下がる

130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 11:11:52.96
原油価格とか外国で生み出される付加価値は
円安で円換算では割高になるけど
ドル換算で割高になるわけじゃない

円高になって日本で生み出される付加価値の主要構成要素である
ドル建ての賃金が上昇したら
自国通貨安政策の中韓が喜ぶ

131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 11:13:43.62
円高が良くて、円安は問題ありって日本人に思わせると
中韓などの自国通貨安政策の国々にとって好都合

132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 15:57:43.87
>>129
変動を均さないってことは賃金に転嫁されようがないじゃんwwwアホスwww
給料がそんなに半年おきに何割も減ったり増加したりしてたまるかwww

133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 16:00:57.60
>>131
そういう議論が無駄なの
為替は結果であって原因ではないから
日本が駄目になったらインフレ関係なく自然に円安になってコストプッシュが発生するけど
その時はもちろんアジア諸国には抜かれてるよ、そうなりたいなら円安で労働コストをアジア以下にしろっていうおまえの持論をこれからも言い続けろよなアホw

134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 16:08:15.24
労働コストのハードルを下げるっていうことは、それだけ安くて簡単な仕事しかできなくなっちゃうってこと
そういう状況になったらコストプッシュでインフレになり、自然と円安になる
逆にいうとそれ以外に円安にする方法なんかないよな
外貨資産を買うのは通貨下落の歯止めになって、過去のつづきをやるってことで円安効果はない
ただし、これも駄目な国の外貨をたくさん買えば、そしてその国がマクロでおかしくなって一緒に心中するような状況になれば
円も連れ安で、まあ円安になるけど、そんな馬鹿なことするわけないじゃない

ってことでどこまでいっても為替しか見てないバカに付ける薬はありませんでしたw

135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 16:21:02.51
>>130
ワロタw
上段の前提の時点で円安メリットが消失してるから
結局論理破綻してるじゃんかw
どうしたいの?馬鹿なんだろ?w

136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 16:25:08.87
その昔はリフレ派は、円安になってもなぜかガゾリン価格はそんなに上がらないっていう持論だったけど
それも間違ってた結果が出たからそういうこという人も居なくなったろ?
全部デフレ円高時のメリットがなぜかしばらく温存されて、かつインフレになって景気がよくなるっていうご都合主義だった

なのに円安でコストプッシュが起こって内需が駄目になる前提でもそれでも円安にせいっていう人は一体なにを考えてるのか
そんなに先進国でいることが苦痛なのかねw途上国いって現実を見てきたらいいと思うが

137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/18(月) 20:08:53.49
ソニーとかシャープのスマホ端末事業が黒字化しちゃうとか
サムスンがやっても利益が出ないのに日本の会社がやって利益が出るとかいう事態になったときは
一人あたりGDPは隣国にとっくに抜きさられてしまってると思う

138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/19(火) 07:13:07.78
>>135
人の批判してないで自分の見解を書いたらいいよ
円安メリットが消失なんてこと言うなら
中国と韓国に言ってやれよ
自国通貨安メリットなんかないんだから
通貨を切り上げた方がメリットあるってね
1ドル1元、1ドル700ウォンにしたら
メリットがあるって中韓に言ったらいい

ドル建ての賃金が
韓国は4割上昇して、中国は6倍になる
中韓は輸入品が安く(自国通貨建)なるからメリットがあるんだろ?

139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/19(火) 07:16:26.70
中韓が大幅に通貨を切り上げたら
輸出しにくくなって外国の需要が取り込めないから
深刻な需要不足で景気が悪化するだろう
中韓のDP個人消費比率が低いという問題点が顕在化する

140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/19(火) 07:26:06.11
ドル建てのGDPにこだわる必要はない
例えば韓国のGDPは
現在の1ドル1000ウォンが1ドル500ウォンになったら
倍増する(当然1人当たりGDPも倍増)

しかし、その結果どうなるか?
韓国人の賃金はドル建てで倍になって、日米より高くなる
ウォン建てでは輸入品の価格が下がりメリットを享受する者もいるだろうが
日米より労働コストが高くなった状況で韓国製品の製造コストが上昇し
日米で生産された物より高価になったら
本物より価格の高いパクリ製品なんて売れないだろ。

141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/20(水) 20:34:18.91
>>138
通貨を切り上げても切り下げてもメリットはない
どっちもメリットはデメリットで相殺されてるからなんだけど、それずっとみんな言ってるんだけど、それすら理解できないの?

142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/20(水) 22:25:17.76
所得を低下させて仕事を増やすっていうのは、職を選ばなければ低賃金だけど仕事はあるよっていうことと同じことだよな
通貨安にともなって賃金があがっちゃうと円高で賃金そのままのときと同じことになって、作ったものも価格転嫁されるから
別に輸出は伸びないし、輸入材も値上げになるから、通貨高のときとなんにもかわらない
しかしそういう価格転嫁をせずに交易条件を切り下げれば、賃下げ効果が発生して、貧しくなるけど仕事はあるっていう状況が生まれる

ってことで、そんな状況を敢えて政策的に作り出す必要なんかどこにもないわけだ
普通に政策に失敗して、成長率が低下すれば起こることだから、誰も狙ってない
それを狙ってやれとかいってるのはどこかの悪い人に騙されてる証拠

143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/20(水) 23:44:02.82
>142を読んで理解できる頭だったら円安によろこんだりしてないw

144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/20(水) 23:50:11.14
インフレになると増税効果も発生するし
実質所得が低下しているにも関わらず、払う税金も増えるという状況になる
これがインフレ税だね、これがなんと税収弾性を視野に入れて財政再建叫んでるバカなエコノミストのリーサルウェポンらしいから
ようするに大増税の始まりってことで、低所得者の生活水準が徹底的に切り下がることになるのが財政に問題抱えた国の場合の話

だから日本ではインフレが起こりにくかったんだけど、通貨安が起こるととうとうそういう最悪の事態が発生する要件が整うね
それで貧国になった日本人は低付加価値を高付加価値に替えて、アジア諸国では働き手が居なくて作らないようなものを安月給でも作って
それで食いつなぐのかとw

145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:35:27.20
>>141
メリットがあるから通貨切り下げ競争があったり
韓国がかくれて為替介入したり
中国がアメリカの人民大幅切上要求に抵抗したりするんじゃないの?
通貨切り上げにデメリットがないのだったら
中国は人民元大幅切り上げ要求に応じてもよかったんじゃないの?

146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:36:43.17
>>142
145を読んでくれよ

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:39:44.44
>>144
円安になると中韓などの新興国で生産して輸入することがより不利になり
国内で生産することがより有利になる
円安が進むと中国韓国生産が縮小し国内生産が拡大する
中韓の経済が弱体化するのは結構なこと

148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:45:24.27
中韓が貧困化したら
反日の敵国の軍事力が弱るから大変結構なこと
今後は中韓の経済がどんなに悪くなっても
いっさい助けないで
移民政策も厳格化して
反日で帰化した奴らは国籍をはく奪して強制送還
国内の支那、挑戦勢力を一掃したらいい

どんどん悪くなる中韓経済を生暖かく見届けたらいいよ
どんなに悪くなっても日本には関係ない

149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:52:02.32
なんか為替レートが経済に関係ないなんてことを
流布して
日本に円高
中韓は人民元安、ウォン安の空気の
下地作りなのかな

150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 01:52:54.58
中韓にとって都合がいい主張だな

151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 19:43:51.20
>>145
いつも疑問なんだけど、そんなに途上国の政府のやってることにセンスを感じるの?
あれは一部の企業に有利なように政策的にやっているんだよ、デメリットは数字にあらわれてたでしょ?
ウォン安の頃、交易条件が日本以上に悪化してたし、ウォン高になってむしろ経済が他国比で調子いい
それなのにまたウォン安に誘導するかな?やる可能性はあるけどね、馬鹿がいろいろいいだしたらやるかもな

日本も円高の頃が豊かだったし、円安で消費が減退してる
アメリカもドル高基調の時のほうが消費が好調で経済が成長してる

結論はでてるよね、円みたいなディフェンシブな通貨じゃない場合は
経済の調子がいいときに通貨が高くなるってこと

>>147
日本と中韓をなぜ同等に並べるの?
通常は貿易でいいところ取りして両方がより豊かになる方向づけを考えると思うけど
そのためには日本は前にすすんでいって、より高度な産業へシフトしていったほうがいいでしょ?
なんでわざわざ自分の首しめて生活水準がこれ以上よくならないようにする必要があるの?
中韓と競争するっていうのはそういうことでそれ以上じゃないはず、でなければ中韓は日本と変わらない先進国だっていうことになってしまうしね

152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 19:46:28.45
アメリカより工場がたくさん出来てるメキシコのほうがいいと思う人は円安政策を推進してください

153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/21(木) 20:13:04.99
通貨安で景気が良くなった国っていうのが過去存在した試しがないでしょ
ふつうは経済成長すると通貨が上がってしまうからな
通貨安を維持しようとして海外に所得を流出させるということはドルベッグなりユーロペッグなりと同じで
自国の金融政策を放棄するってことで、結果的にはやっぱりアメリカとかユーロのほうが得するんだよ

さすがに日本がウォン安介入とかアホなことをするとは思えないけどw
ほんというと円をどんどん買ってもらって日本に投資してもらえるくらいで大国といえるんだけど
円安政策っていうのはその逆なんだよな、みみっちいよね
なんの得もない馬鹿みたいな窮乏化政策で、得するとしたら財政赤字垂れ流してる政府と
政府にぶら下がってる一部の企業とか、外資が日本に工場立てたり、子会社化したりして
そこで日本人を安くこき使って利益あげようとするとか、馬鹿みたいな話じゃん

154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/23(土) 20:03:51.60
賃金の低下が著しくて募集に応募がない状態
こんなアホみたいな低時給、安月給で働けるかアホって失業者が諦めてる状態
でも企業は募集の時給を上げると潰れることになるから時給は上がらない
価格転嫁できるところは上げられるんだけど、そんな会社はほんの一部で
多くの会社は商売ができないから廃業を考えるか、製造業なら海外に移転するか

それが円安政策の末路でしたw

155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/23(土) 21:01:09.81
黒田のインフレは2%に向かっている発言の裏で
コアコアにより近いと思われる「東大日時物価指数」
ついに暴落w
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/24(日) 09:28:28.37
>>151
今、日本は経常赤字だろ、原発停止による燃料費増もあるけど
中韓などの攻撃的な為替政策(自国通貨安政策)で
日本国内から新興国への産業移転が過度にすすんで
今や何十兆円も新興国から輸入している

それを放置するのは中韓にとって都合のよい話だと思うよ
円高の頃豊だって?
たしかに1ドル240円内外の頃に日本の貿易黒字が拡大して
プラザ合意で2年程で100%切りあがったから
ドル建てでGDPは倍増したな

どんどん豊かになりそうだから円高にさせられたんだろ

そんなに通貨高がいいのなら
中国、韓国、それにアジア諸国が通貨高になるように
日本は国際貢献したらいいんじゃない

157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/24(日) 09:35:59.69
攻撃的為替政策(自国通貨安政策)の国々に
懲罰的相殺関税をかけて
新興国の通貨高を強制して
新興国を通貨高にして発展するように
先進国がそろって協力したらいい

韓国にも懲罰的相殺関税をかけて
1ドル700ウォンに強制的に誘導したらいい
ドル建ての賃金が4割り上昇して
技術を盗んでも安く生産できないから
本家のシェアを奪えなくなる

日本も経常赤字になったんだから
先進国だからなんてかっこつけなくていい
自国通貨安政策の国には厳しく対応する必要がある

円安は新興国の攻撃的為替政策(自国通貨安政策)に対する防御になる

158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/24(日) 09:57:15.96
韓国はもとより10倍の人口抱える中国ですら日本ほどドルに依存してない
通貨安政策をいまだにとってるのは日本だけだよ

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 00:11:54.29
円安が許容されるのは円が高過ぎるときだけ
つまりデフレは円安で防止できるとはいいうる
しかし円安経由のインフレは消費をダイレクトに減退させるし
そのせいで国内のあらゆるサービスも質が低下して成長を低下させることになる
だからそんなに使える手法じゃない

160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 22:37:46.23
日本は金融緩和してるだけだろ

韓国も中国もドルにそれほど依存してないと言うなら
大幅な貿易黒字なんだから
1ドル1元、1ドル700ウォンにしてもいいんじゃないの
注案のドル建ての賃金が先進国並みになるから
今までみたいにコスト競争力で輸出できなくなるから
中韓は輸出依存型経済から強制的に脱却することになるな
そしてGDP個人消費比率が低いから
極端な内需不足で深刻な状況になるだろうな
まあ、中韓の国内問題だからどうでもいいけど

161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 22:46:17.63
日本は経常赤字なんだから
円安になってもいいんじゃないの
実需は円売りドル買いなわけだから
まあ、少し円安になってるけどね
イエレンの発言がきっかけなんだろうけど
今後、どう転ぶかわからないな

もともと、円高と人民元安政策など新興国の自国通貨安政策で
産業が日本から新興国に移転して
日本の総所得が減少したのだから
円安傾向の長期化はその流れにブレーキをかけることができる

国内の産業流出抑止とリショアリング促進は
国内生産を維持したり増やしたりして
総所得を増大するから
経済成長を低下させるとはいえないだろう

162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 22:51:06.40
現在日本は経常赤字だけど
産業が新興国に移転したことなどで
新興国から数十兆円輸入している

日本に本当に必要なのは日本国内の産出だけでは不足する物である
天然資源と食糧で、これらは輸入する必要があるが
新興国の工業製品は必要ない

163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 22:53:43.65
経常赤字ぶん国民所得が引き下がっても
そこで頑張って輸出を回復させるかもしれない
あるいは所得収支の黒字が増えるかもしれない
ってことで円安も一定以上は進まないってことかな

まあ為替はインフレ格差で動くわけだから
円安で供給面が拡大する予想がはたらいてる限りは円安になりにくいんじゃない

164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:03:42.85
っていうことは日本がデフレ脱却してもっと円安になるには
供給が回復しない予想が確固たるものにならないといけないわけだ
そのためには経済が崩壊するような一大事が起こさないといけないけど
ほんとに起こしたら大変だから、起こすふりだけやってみるっていうのが昔のリフレ派の結論だったよな

165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:14:27.48
新興国の攻撃的為替政策(自国通貨安政策)へ対処して
中国など新興国からの不要な輸入が減るようにしたらいい
中国などの利己的為替政策で
産業空洞化が加速されたのだから
そこを防御したらいい
安全保障上からも国内生産を維持したほうがいい
なるべく外国に対する依存度を下げたらいい

とにかく新興国の利己的な攻撃的為替政策がスルーされがちなんだな
本当にこれは大問題だと思うよ
日本だけでなく先進国全体にとって

新興国の自国通貨安政策で本当に利益を得るのは
新興国の特権階級と多国籍企業の大株主で
先進国の一般庶民は総所得の減少で割りを食う

166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:21:18.36
通貨安政策なんかやってる国は実際にはないのはちょっと調べたらわかると思うけどな
なんにも得がないからだけど

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:22:28.42
相場は「売り」と「買い」の力関係で動く
実需がある一方で
投機で儲ける目的で「売り」と「買い」が入る
しかし投機の「売り」は必ず「買い」で決済する必要がある
逆も同じで「売り」ポジションを持ち続けることは無い
投機の他に相場を上下させること自体を目的とした
「売り」「買い」がある

中国が「ドル買い人民元売り」で人民元相場の上昇を抑制し
為替操作で得たドルを使って
「円買いドル売り」の為替介入をしてる可能性はあると思う
その場合、円のロングポジションを抱えていることになるから
円安が進むと為替差損を被ることになる

168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:26:05.73
>>165
日中でいったら設計とか開発を日本がやって中国ができることは中国に安くやってもらうっていう構図だから
空洞化なんかどこにもおこってないんだが?

つまりアンタが言ってるのは、中国で安くできるものをあえて他の仕事そっちのけで国内でやらせようっていうこと?
貿易を活用しないで一国で頑張っちゃうとどうなるか習わなかった?w

169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:29:39.79
韓国のウォンドルレートチャートにはしばしば
WWWWWWWWWWWといういわゆるワロス曲線が出現する
それが午前9時に始まったりする
ああ今回は1ドル1074ウォンがラインなんだなと分かる

もちろんウォン安の方向だよ

中国なんてしっかり為替レートを管理してる
アメリカの要求をかわすように
少しずつ上昇していた人民元レートが
リーマンショックで上昇が止まり
まるで固定レートのようになった

通貨安政策やってないのか?

170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:31:43.32
>>168
中国生産を可能ならしめているのは
安く維持された人民元により低賃金で生産できるから
それも1994年の大幅切り上げなど
中国の勝手な為替政策の結果

171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:35:13.80
>>168
中国は利己的に為替レートを安くしてて
それに乗っかってることで
一見得したようで
じわじわと日本の経済力が毀損する
そもそも侵略意欲まんまんな中国の経済力低下は
日本にとって好都合だろ
核弾頭を日本の主要都市に向けている反日国なんだから

172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:35:55.24
ボーイングが日本にたくさん仕事持ってくるけど、あれは海外からしたら空洞化なの?
そうじゃないんじゃない?本国とかでできないことをもっと優秀にやってくれるとこと組んだほうがより競争力のある製品ができるからやってるわけだ
中国に製造拠点を持つっていうのは、いろんな国の企業がやってるけど、それがなんで空洞化なんだろうな
空洞化っていうのはそういう競争に負けて、一人負けしていいものが作れなくなったときに起こるんじゃないの?

てかそもそも為替では交易条件は変わらないから、なんで空洞化と為替を結び付けてるのかも謎だけど
為替は実態経済の反映でしかないし、円安円高関係なく、本当に空洞化するようなことになって経済が駄目になったときには
どのみち急な動き方するとは思うけど、そういうのって市場介入とかしまくった成れの果てで起こるんじゃないの
実態としては余計なことすればするほどコストが嵩むわけだろうし

173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:37:44.47
>>170
>>171
きみらずっとなんの実ソースも示さないで説得力が皆無なところをみると
誰か悪い人に騙されてるの?
じゃなかったら中国を羨ましいとか思わないよ普通

174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:39:45.47
じゃあ日本も昔に帰って作業服ばっかり画一生産する時代に戻るかねw
ジーンズとかも高付加価値のものを手間ひまかけて世界のバイヤーに売っていくとか考えないで
あえて低付加価値のものにこだわって、人民服みたいなのしか作らないw

俺はそんな中国みたいな日本には住みたくないけどw

175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:43:56.86
>>173
1994年の人民元大幅切り下げとか
関心持ってる人間なら誰でも知ってること
ソースも糞もないよ
中国をうらやましいとは思わないが
アメリカの強い人民元切り上げ要求もはねのけたり
そういう利己主義路線は日本も見習ったらいい

日本は譲歩しても外国は譲歩しないでまた一歩踏み込んでくる
「お互いに譲りましょう」は日本国内でしか通用しない

176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:44:56.94
円安で貿易赤字が拡大してる現状ともぜんぜん整合しないし
とにかく壊れたテープレコーダーみたいな時代に遅れたこといってる人は薬のんで寝ろ

177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:46:09.05
>>174
別に円安だって高付加価値の物を輸出したらいい
そもそも明治維新後の日本の輸出品は
高品質の絹だっただろ

178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:48:12.69
>>175
それでなにか中国は得したの?
日本とかアメリカは損したの?してないよな

日本の経済成長の課程は円高の課程だったけど
その過程で中国よりよっぽど豊かなところまで成長できたのは現実だからな
だれも中国を見習おうなんていってる人いないのが現状でしょ
中国の金融政策放棄してるところ見習ってるのはお前だけだ

179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:49:52.06
>>177
明治維新直後って昭和のハイパーインフレの前の時代だから
今と較べると、ものすごい水準の円高の時代だったけど?いいの?w

180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/25(月) 23:51:43.45
で裁量的な為替政策でなにかいいことがあるっていうソースがまだないんだが
早くだせw

181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 18:03:46.90
>>178
中国は人民元レートを大幅に引き下げることで
ドル建ての賃金を大幅にに引き下げて
先進国から中国への産業移転を促進した
先進国内の工場を閉鎖する代わりに
先進国の資本と技術で
中国国内に工場が建設され
中国人労働者が数千万人雇用され
出来た製品は先進国に輸出された
そして貿易黒字3000億ドルとなる

中国は雇用を増やし輸出を増やし外貨を貯め込む
その利益は中国の特権階級と進出した多国籍企業が手にする
そして労働分配率は低いが中国の労働者が賃金を得る

その一方で先進国の産業空洞化が促進され
あるいは空洞化しないまでも
自国通貨安政策による価格競争にさらされる
先進国は内需が中国等に流出し
総生産が縮小することで労働需要が減少し
賃金低下圧力を受ける

底辺への競争の原動力は
新興国の攻撃的為替政策(自国通貨安政策)

新興国、途上国がある程度通貨が安いのはかまわないと思うが
程度問題だと思う
中国は限度を知らない
中級品以下は世界中の分中国で作るような勢い
これが続いたら中国が世界中のお金を集める

182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 18:06:46.70
>>180
中国を見ろ
管理された為替の利益を享受してるだろ
遅れた産業しかなかったのに
「人民元安政策=ドル建てで点賃金」があったからこそ
多国籍企業は先進国の工場を閉鎖して中国に移転したんだろ

183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 18:07:50.72
ドル建てで低賃金 〇
ドル建てて点賃金 ×

184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 18:12:59.96
>>179
例えば日本は円でイギリスはポンドで給料が支払われるわけだから
賃金水準を国際比較する際に計算するため
円とポンドの交換比率が必要になる
自国通貨安政策のキモは外貨建ての自国の賃金水準を低く抑えること

明治時代の日本人の賃金と例えばイギリスの賃金を比べて
当時の為替レートでどのくらい差があるかということ

185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 18:54:18.19
>>181
経済政策に失敗してるってことだね、そうはなりたくないよねw
中国がそういう余計なことをしなくなったら初めて先進国にとってのライバルになるんでしょうね
保護主義っていうのはそれじゃあ食っていけない途上国しかやれないバナナのたたき売りだから
それをやられた先進国が損するとかもまずないことがよくわかるね

>>182
だからそれをずっとやってたよ
日本も経済水準がもっと低かった戦後は変動相場制じゃなかったけど
変動相場になって工業化したらインフレ率が低下して高成長するようになったと

>>184
賃金水準はインフレ期待で変動してる
日本みたいにデフレ傾向の国は上がらないけどインフレ傾向の国は毎年賃上げする
つまり所得の成長って要素を除外すれば基本的にインフレスライドなのね
だから為替変動は賃金の変動に織り込まれてるから為替の変動では労働コストは変動しないの

186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/26(火) 19:11:37.83
円安が追い風にならぬ自動車株
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL25H52_25082014000000

>実際、円安・ドル高の進行と自動車株が連動する動きは、足元で薄れている。
>ドルとトヨタ株の相関関係をみると、数字が1に近づくほど相関性が高いことを示す相関係数は、2014年1〜3月は
>約0.75だったものの、4〜7月はマイナス0.06と「逆相関」に転じた。8月だけで見ると、相関係数はマイナス0.2にまで
>切り下がった。


そら海外に生産移転するとかグローバル化すれば為替ヘッジなんか考えなくてもいいからね
グローバル化しないで規模縮小して円安差益でがんばるのとどっちがいいのかね

187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/30(土) 13:58:12.51
相場は「売り」と「買い」の力関係で変動する
賃金水準だって本質はそうだろ?
「労働力」と「お金」の交換比率が賃金水準で
それが時間と共に変化する
そして労働者は賃金が高い方が得、使用者は賃金が安い方が得
労働力の供給と需要の力関係で賃金水準は上下する

労働者は生活のために労働力を供給せざるを得ない
さらに外国人労働者が入りやすいような制度改正で労働力の供給が増える

労働力に対する需要は次のような要因で変動する
1 財やサービスに対する需要が増えると労働需要が増える
2 生産性の向上で労働需要は減る

188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/30(土) 14:29:53.46
>>185
千万人単位の雇用が確保できて、外貨を貯め込んるわけだから
「中国にとっては」良いことなんじゃないの?
中国以外の国々が迷惑してるだけで

日本は
変動相場制になって工業化したんじゃないだろ

国内市場で企業同士が競い合って工業が発展していて
高度成長が終わったころに
1971年 金とドルの交換停止
1971年 1ドル360円から1ドル308円に切り上げ(固定相場)
1973年 円ドル相場変動制に移行

高度成長も終わる頃までには
日本の賃金水準もそれなりに上がっていた
1968年に日本のGDPが西ドイツを抜いた頃の
製造業の賃金水準は
日本1に対して西ドイツ2.5
もちろんドルに換算しての比較だけど
ちなみにアメリカは
日本1に対してアメリカ9だった

189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/30(土) 14:58:09.66
かつて日本の貿易黒字が増えたときに
日本円に対する切り上げ圧力があったように

貿易黒字の中国、韓国等新興国に対して
強力な切り上げ圧力をかけたらいい

そうなればリショアリングが促進されて
中国や韓国等の貿易黒字が減少して
世界の貿易インバランスが縮小する

190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/31(日) 07:30:58.42
>>188
日本が中韓より優れているのは70年代以降の成長率が持続的で
高率な状態で持続したこと
この間の円高で高成長を続けていた間に先進国になるための様々な課題を克服したわけ
エネルギーの問題しかり、環境問題しかり

とかマジレスするのもアホらしいくらいだけどw
お前はようするに賃金水準ガーっていって、みんなの賃金下げれば成長率が高まると思ってるみたいだけど
実際には賃金だけじゃなくてGDPがマクロでシュリンクするわけだから、さて、どうやるの?
為替でやるならほんとにどこかの独裁国家の通貨をアホみたいに買い支えるとかじゃないと実現しっこない
たとえばドルを買って円を変動相場制で付く値段より下落させようとすると、それは国民の税財源で
アメリカに貢物してるのと同じことになるんだよな?国際経済学がわかってたら、変動相場であれ固定相場であれ
ファンダメンタル以下に通貨を下落させるためには所得を海外に出さないといけないのはわかってるはずだし

191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/31(日) 07:36:48.29
つづき

ドルを買って円安にする手法だと、日本の所得が恒常的に低下するということにはならないでしょう
なんでかっていうと、日本から流れた資本はアメリカで投資されて、そしてなにかあったら日本にまた返ってくる可能性があるから
だから将来の円高要因でしかないからだよ

だからほんとに恒常的な円安にしたいなら、ほんとに将来紙切れになることが確実な国の通貨を買えば良い
そうすれば日本の購買力は確実に低下して、インフレにもなるし、GDPも減るし
日本人の賃金水準は低下する、国内の産業は壊滅するから、海外に資産を持ってる企業が再投資して
ゼロからの再スタートで経済成長率は高まるよ、以前の水準を回復するための戦いをやるってことで
高度成長のスタートと変わらない、自殺率も増えるし、福祉政策も一時瓦解するけどね

192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/31(日) 07:39:06.41
ってことで円安にしたい人が言ってることは、産業を一部壊滅させると成長率が高まるよって話で
給料が半分になれば、賃金上昇率が高まるとか、そんなアホな話だれがまじめに聞くかよってことでしかない

こういう経済学なんかさっぱり頭に入りようがない人がいかないといけないのは病院

193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/08/31(日) 07:53:35.59
まず働き手が居なくて人手不足なのに、失業対策とかアホなこと考えないだろ普通w
供給が細ってるんだから、まずやらないといけないのは、どちらかというと失業対策の反対方向の
生産性を上げるための取り組みだから
それやって成長率を上げていかないと財政問題も解決しないし、国力低下でますます馬鹿にされるよね

194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 19:04:17.70
本当に人手不足なのか?
長年に渡って公共事業を減らしてきて
仕事が減った建設業界がダウンサイジングしてたとこへ
震災復興特需などで急に需要が増えたせいだろ
需要が突然増えても
人材の養成など供給能力が高まるまである程度の時間がかかる
将来の生活設計が成り立つような賃金水準だったら
参入する人が増えて職人などの不足は解消されるだろう

195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 19:08:54.86
生産性だけ上げたってダメだよ
財やサービスに対する需要が増えない状況で
生産性が上がったら
より少ない工場、より少ない人員で足りるようになる

生産性は技術の進歩などで年月とともに上昇する
生産性の上昇に見合う需要が増える必要がある

財やサービスに対する需要が増えることが
経済成長につながる

財やサービスに対する需要が強すぎるくらい景気が良かったら
企業は生産性の向上に努めるだろう

196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 19:09:50.79
世界の資産家が資産を取り崩して消費支出したら
需要が増えて景気が良くなる

その逆も真だけどな

197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 19:12:17.00
世界の資産家が資産を取り崩して消費支出したら
その消費支出に向けた
財やサービスを供給した者の所得が増え資産が増える

資産家の資産が減って中間層以下の資産が増える
世界の不均衡が縮小する

昔のように応能負担性の強い税制に戻す方法もある

198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 20:54:07.91
>>190
円高が進んで不利になるなか
日本企業ががんばったということだろ
特にプラザ合意はきつかっただろう
人為的に2年程度で100%切り上げだからな

円高だけど頑張った→円高になればなるほど頑張れる
必ずしもそうはならないんじゃないの?

「マジレスするのもあほらしい」ならレスしなくていいんじゃない?
自分の見解を書いたらいいだけだろ

「円高で経済成長する、なぜなら○○だから」

とかな

199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/02(火) 21:18:31.79
私が問題にしてるのは
新興国の攻撃的為替政策(自国通貨安政策)
中国はアメリカの人民元大幅切り上げ要求に抵抗している
そして貿易黒字3000億ドルだ

人民元を安く維持してドル建ての中国の賃金水準を低く抑えている
そこに先進国の生産設備を持ち込んで生産したら
ほぼ同等の物が格安で生産できる
そして先進国の国内生産は駆逐されつつある

こんなインチキで莫大な利益を
中国の特権階級と
中国で生産する多国籍企業の大株主が得る

200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 03:21:11.01
>>198
円安では経済成長するの?
高度成長のころはずっと水準が低かったからまったく参考にならないのは小学生でもわかりそうなんだけど?それがわからないってほんとに頭おかしいと思うけど?

国民一人あたりの所得が今の水準になってからでみると、やはり円安は経済成長の低下要因ではあっても成長を加速させる要因にはなってないことはすでに明らかだよね
数年ごとの為替の変動にともなって成長率がどう動いてるかを見れば、まあ明らかで結果は出まくってるのに未だに円安で経済成長するとかいってるバカがいるのな。

あとバカの相手も面倒なんだけど付け足す
「円高で経済成長する」っていってる人が居ないのも理解してないのかな?
製造業主導で経済成長した結果が円高なのだから、そういう成長がなければ円高はなかった
成長してなければ円安のままだったという事実関係がそこにあるだけの話だからな
そういう事実を否定してもしょうがない

201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 03:25:20.02
円安でスムーズに所得水準が切り下がるとかいうアホな前提を仮定したとしても
それって成長を諦めてるだけの話でしかないじゃんな
マイナス成長後の反動で今より高率の成長率を一時的に達成するとか、そんなことでしょ?
そんな議論にうつつを抜かせるってバカだけなんじゃないの

202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 03:37:26.54
円安加速105円台、米景気先行き改善で=NY市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GX1VI20140902

その一方で足下の物価はさらに下落してる様子で完全にデフレ域に戻ってる
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/


円安になると輸入物価が上がるせいで消費が減退してデフレ圧力になるという単純な構図なのかな?
しかし日本の円安も、アメリカの景気回復期待から起こってる場合は、アメリカに投資する目的で起こってるわけで、これは将来の円高要因だよね

203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 20:45:06.70
>>200
高度成長の末期の1968年に
日本のGNPが西ドイツのGNPを抜いて世界第2位になった時の
日本と西ドイツの製造業の賃金格差は1:2.5
賃金が均衡する平価と比べたらそれだけ日本円は安かったと思うけど
今の新興国の自国通貨安政策にくらべたら差は少ないんじゃない?
当時の日本と西ドイツには技術レベルの格差もあったから妥当なんじゃない?
日本の高度成長期は個人消費の増加で成長したわけで
景気が過熱すると貿易赤字が拡大したわけで
今の中韓などの輸出主導経済の国々とは違ってたでしょ

204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 20:50:14.71
>>200
今の日本で経済成長するために必要なのは
財やサービスに対する需要の増加
円高は国内生産がコスト上不利になって
産業が自国通貨安政策の新興国に移転して
日本国内の需要が新興国に流出するのを加速する

新興国に需要が流出すると
国内で生産する事業者の売り上げが減少する
新興国の攻撃的為替政策(自国通貨安政策)と円高で促進される

205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:11:27.11
>>203
すんごい基本的なことで恐縮なんだが
賃金水準とGDPを比較して、どういう成長段階にあるのかを見たいなら
GDPも「一人あたり」で見ないと駄目なのは理解してる?賃金が一人あたりの統計なんだからそうなるよな?

>>204
需要が不足してるっていう意見を言ったら
こんだけザイシュツやってて、GDPギャップもとっくに埋まってるっていう推計結果を否定することになるが?
実際にインフレ率の上昇にともなって実質賃金が下落するだけになってるようだから実証的にも需要は不足してないってことになるんだが?
初歩の理屈だよこれ

206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:19:48.52
あとドイツも日本とおなじで戦後序々に固定相場から変動性へ移行させられてマルクが高くなっていったんだろ
同じ敗戦国で同じように製造業に比重がある国同士で同じように高度成長で戦前の水準を速やかに回復することができた国同士だね

もともと西欧圏にあるドイツは所得水準も日本よりは高かったとはいいうるが
比較して意味があるのかと、アホかと

もうね、通貨安でみんな貧しくすればよい派の人の頭の中がいかに空っぽかということしか読み取れなくなってるね

207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:24:35.54
>>205
一人当たりGDPとかドル建てでしょ
ドルに換算したら賃金水準が先進国の10分の1だとか
でも物価水準が先進国の4分の1だったら
実質所得は先進国の4分の1

為替レートのことが無視されてるんだな
その為替レートも人為的に操作が無いとは言えないよな

208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:29:29.69
>>207
購買力平価でもドル建てでもいい
そんな話してないんだが、比較する前提の根本がおかしいんだよ
賃金が人口あたりなのに、GDPはそうじゃなくてあっちは2倍だとかいっても比較にならないのがわからないの?

209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:29:55.28
ドイツはマルクを止めてユーロに参加したから
結果的に通貨安のような状態になってる
ドイツには最低賃金の定めがなかったけど
一番安いバイトは時給5ユーロ程度
フランスの最低賃金が時給8.4ユーロ
最近、ドイツも最低賃金制度を導入せざるを得なくなったらしい
多分フランスなどからの圧力の結果だろう

今までのドイツは結構低賃金だった

210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:31:32.54
あっちはGDPに比して賃金水準が高いのにマルクに対して円は云々とか
そんな話をするのに人口辺りGDPで見てないってバカ丸出しすぎて話にならないでしょ?

211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:33:17.54
>>209
最低賃金がマクロでいう賃金水準の指標なの?バカかお前は

212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:33:49.56
>>208
賃金水準が均衡するレベルの為替レートと
現実の為替レートがどれだけ乖離してるかを考えたらいい

これを操作してる筆頭が中国で
他の新興国が中国に対抗するために為替介入をしてる
これが世界の貿易をゆがめている

213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:35:13.69
>>211
人の批判してないで自分の見解を書いたらいいよ
それができるんだったらね

214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:36:47.51
>>210
人の批判してないで自分の見解書けよ
それができるんだったらな

215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:45:57.27
>>212
だから、前後の日本とドイツでどういう乖離があったの?
具体的に議論すると、そもそもこういうことにあんまり興味のない人だっていうのがバレるよねっ、て言ってる

だって勘違いしたままつっぱしってるんだものw

>>213
批判なんかしてないんだけど、バカ丸出しだっていってる
自分の見解はすでにたくさん出してるけど、それにレスしてるのがアンタなのに、もう記憶消えたのかw

>>214
IQ低いとかじゃなくて、頭のなかに駄目なタンパク質が溜まってるんだろ?大丈夫か?

216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:54:10.40
>>215
自分考えを書けばいいんだよ
どうしたら景気が良くなり
どういう状況だとこれこれの原因で景気が悪くなるとか

217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:55:41.09
>>215
まさか人の批判だけで提案ができない人間なのか?

218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 21:58:38.48
>>215
日本の長期に続く不景気の原因とその対策を述べよ

まあ、この設問は無視してもいいけど
どんな論旨でもいいけど自分で論理を組み立てて書けよな

219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:12:18.30
>>216
景気は気からだから、経済学でも不景気っていうのはそれを自覚したところから放っといて悪化しなければ均衡して解決しちゃう
それが人類の歴史だからな
政策こそがそういう自然なサイクルの撹乱要因になってる、だから政策に頼った経済政策をやり始めると戦争とかが起こるわけ

>>217
お前がこっちの意見にレスしてきたんだけど?だからそっちがこちらの意見を理解できてない前提から始まってるんだが
お前の記憶がどこからとんでるのかはお前にしかわからないこと

>>218
にしても毎回失礼だよねwお前w

220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:13:27.12
人の意見にレスしてきて、こちらが返答しただけなのに
お前の意見はないとかいってるって重症w

221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:20:08.60
変動相場を否定する意味がない
円安でもインフレでも所得が維持されるかぎりは賃金が上がるから
そんなことでは製造業は栄えないし、経済成長をさらにするには為替なんかは関係ないってことでしかないよね

って話をしたら、為替で賃金は切り下げ可能とかいってくるけど
それって成長の否定そのものじゃないの
高度成長期ともスタグフの時代とも、バブルとかデフレの時代とも違う
まったく新しい発想だけど、強いて類似した時代を上げるとしたら昭和初期かな
戦争にまっしぐらに向かっていった時代なんかも同じだったね

とにかく所得とか消費を減退させてどうにかしようとかいう意見が今の世の中実現するとは思えないけど
もし実現したら、それだけ教育レベルが劣化したってことでしかないから危険だよね、そんなこと起こりっこないけどなw

222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:21:24.53
>>219
自分の意見を書いたらいいんだよ
俺はROMしてる読者に向けて書いてるんだよ
君たちと違う論旨もあるということが伝わるように

223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:25:58.08
>>220
自分の見解を書いてね
まさか批判するしか能が無いわけじゃないでしょ

224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:30:04.15
また自分の意見を繰り返したところなのにw
スルーするのは理解する頭がない証拠w

225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:30:42.94
>>221
「為替が関係ない」わけないだろ
新興国が攻撃的為替政策(自国通貨安政策)で
ドル建ての自国の賃金水運を安く維持したから
先進国から新興国に産業移転が加速した

226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:32:16.06
>>224
いいから自分の見解を書いてね
その能力が内のかも知れないけど

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:44:59.83
またスルーかw

228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:47:39.86
>>225
通貨安なら賃金がすでに上がってるから同じく産業は移転してるはずだが?
って実際そうなってるだろ
通貨高っていうのは製造業を維持して経済成長しようとすると必ずどこもなることで
これが通貨安になるときは製造業はある程度国外に移転してる
それがまた国内に戻ってくるってことは、通貨高要因

って関係だね、理解できないとは思うけど

229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/03(水) 22:52:40.32
新興国で先進国から産業が移転していて、それが盛んなところの通貨は上がり続けてるし
元もウォンもそうだし、過去の円もそうだった
自国での金融政策の裁量を放棄してこれらの国がドルを買ってもそれだけ対外資産が増えるから
また中期的に通貨高要因になって、通貨安政策は維持不能になる
もし維持したいなら溜まった対外資産を、安値で処分するとかすればいいんだけど、そんな国あるの?

230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/04(木) 00:57:40.36
https://twitter.com/makotosaito0724/status/505310469444222976
https://twitter.com/makotosaito0724/status/505495513991364608

消費増税前の駆け込みが起こってるころにちょうど実収入がガクッと下落してたのね
ってことはやっぱり増税ではなくて円安が消費を減退させてるってことになるね

231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/04(木) 16:14:05.63
インフレが円安経由なら
賃金が上がらないままにインフレになるわけだから景気はインフレぶん悪化する

232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 12:01:57.75
3000億ドルも貿易黒字出しても
人民元は管理されているから、なかなか切りあがらない
ここが是正される必要があるが
中国が利己的な政策を放棄することは無い
中国に対抗して他の新興国も追随する

円安は攻撃的為替政策に対する防御になる
それに現在の1ドル100円台の水準は
極度な円高が是正されただけ

再び1ドル70円台になることを中韓が願ってるだろう

233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 12:23:33.35
新興国の(ドル建ての)賃金が上昇したといったって
先進国の10分の1が5分の1になった程度で
(ドル建てで)安いことには変わりが無い
自国通貨安政策で(ドル建てで)安い賃金水準を実現して
新興国が価格競争力で多額の貿易黒字を出している

そして多額の貿易黒字にもかかわらず、通貨がなかなか切りあがらない

234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 12:34:30.37
為替レートの変動が(外貨建てで見た)賃金水準を変化させて
価格競争力に影響する

235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 22:20:01.68
というより競争力が為替を決めてるわけ
駄目そうになったら通貨安が起こる
通貨安はサラリーマンでいうところの減俸ね
給料安いかわりにたいした仕事も任されなくなってる状態が通貨安

236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 22:36:50.38
競争力なんか関係ないだろ

思考実験だけど
日本と中国の賃金水準が均衡する為替レートになったとする
仮に1ドル=1元=100円とする
この場合、中国での生産は賄賂等のコスト増で日本よりコストが高くなる
ここを埋めてなお余りがああるのが今の人民元レート

別に本質手的に中国に競争力があるから貿易黒字3000億ドルなんじゃない

例えれば
アベレージ100のアマチュアゴルファーがハンデ36で
プロゴルファーに常勝してるようなもの

ハンデの設定がおかしいのが原因で
中国は勝手にハンデを設定して戦いを有利にしてる

237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 22:39:53.38
為替市場は歪められてるから
競争力なんか反映されてない

238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 22:41:40.67
中国のように堂々と為替相場を管理する国もあり
韓国のようにこそこそ為替介入してアメリカに釘をさされる国もある
ほかにもあるだろうし

239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 23:10:46.83
為替介入っていうかドル従属でしょ?
金融政策上の独立放棄そのものだから、アメリカより豊かにはなりません!!っていう契約だからな
ドルペッグっていうのはね

240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/08(月) 23:19:49.15
円安が実態としてエネ政策の失敗とかに起因してるとしたら、円安は成長率低下の結果だから
どこまでいっても駄目だわな、円が安くなるほどに輸入物価の高騰で貿易赤字経由でGDPがすり減っていくわけで
一人あたりGDPとか、もうアジアでトップクラスとかじゃなくなるんじゃね?いいの?

241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/10(水) 19:07:01.09
1ドル=100〜110円位が妥当だと思うけど違うの?

242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/10(水) 19:21:12.15
なにをもって妥当だと思うか?だけど
国民一人あたりの経済生活の質で比較する必要があって
より円安だというときは、それだけ日本人は実力以上に豊かな生活をしすぎているというとき
だから90円が妥当だと思う人と、110円が妥当だと思う人で比べると
110円が妥当だと思ってる人のほうが日本人は贅沢しすぎてると思ってるってことだね

243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/10(水) 23:06:36.76
日本はほとんどすべての製品を生産することができる
円安になったってどうってことないだろ
日本国内産で不足する天然資源と食糧だけ輸入できたらいい

反日国の中国や韓国の工業製品は必要ない

244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/10(水) 23:12:50.64
ほとんどドルペッグで自国通貨安を維持してるのが中国
こそこそ介入してウォン安を維持してるのが韓国
どっちもドル建ての賃金をアメリカ(と他の先進国)より安く維持して
いまいちな生産体制で生産された製品を
価格競争力で先進国に売りつけてる

中国の貿易黒字3000億ドルなんて
100でまわるアマチュアゴルファーがハンデ36で
プロゴルファーに勝ってる状態
韓国も同じだし他の大幅黒字の新興国も似たようなもの

245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/12(金) 03:42:53.86
まず中国の話は措いといて、日本の話をすると
なんのために通貨安にする必要があるかつったらデフレ阻止のためなわけでしょ?
ふつう経済学では通貨をいくら弄っても交易条件は変わらない
普通の資本主義の国では通貨がいくら下落しても賃金上昇という形で実質賃金は維持されちゃうからだけど
同様に通貨が高くても、というより輸出で稼いでる国はどうしても高くなるんだけど、通貨高でも交易条件は悪化しないわけで
それ自体が貿易赤字の原因とかにはならないわけ、資源も輸入してうわけだから当然だよね

ただし通貨高はデフレ要因・・・といってもごくマイルドなもので、しかもこれは不況とも関係しないデフレだけど
それを不況と錯覚したときにはじめてデフレ対策しろという言い分が成り立つわけだ

246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/12(金) 03:48:11.62
とにかく現実ソースで実証されまくってる事実関係が、円安では輸出は伸びないってこと
輸出が伸びるには、なんらかの特別なイノベーションのようなものを想定しない場合は
まず国内の景気が対外的に悪化してないとダメってこと
中国がやってる通貨安政策も、それをやることで起こってるのは例えば中国では大卒の大半が仕事にありつけないとか
まあミスマッチだと思うけど、決して景気は良くないし、高度な専門職は育ってないようだし、いいことはないよね

247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/17(水) 20:20:03.72
景気はインフレぶん悪化する。

248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/17(水) 21:17:59.86
>>241
それは民主党政権前の製造業が日本に残ってた頃の話

249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/17(水) 22:32:34.81
円安派のバカっぷりが過激な水準にあるなと思う単純明快な理由はな
諸外国よりインフレになるってことは経常収支の赤字トレンドがもうかなりの水準で確定してる状態であるわけ
ということは円安は製造業の復活には繋がらないっていう大前提があるのね

というか、より正しい表現をすると、製造業を放棄して初めてインフレになるわけ
それは世界中のいろんな国のマクロ環境を比較しても明らかだけど
外貨を貿易などで稼ぐ国ほど為替で通貨高になることは、誰にも止められない当たり前の流れなのね
円安で製造業が復活するとかいうのは、それがわかってないってことだからどうにもならない

250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/17(水) 22:57:36.93
つまり円安で製造業が栄えちゃったら、必然的に、その前より凄い円高に逆戻りするから
この場合の円安って一過性の円安でしかないわけ
サブプライム級のバブルが世界中で起こって、その間日本だけが景気が悪くて金融緩和を続けるとしても
円安を維持できるのは数年くらいの間だけだし、バブルが弾けるとまた円高に戻るわけ
だから議論自体が意味ないよな

251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 16:33:24.49
>>242
君馬鹿だね。恥ずかしいから書き込まない方がいいと思うよ。

252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 18:55:31.82
>>251
で反論はできないんだろ?
経済学的な思考がそんなにバカに見えるならそれならそれでいいけど
反論するとたくさん添削されて恥かくから反論はしないんだろ
それでもいいよ別に

253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 22:32:49.06
>>252
横から入るけど、為替はお前が言うような感覚的なものじゃないんだよww

254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 22:44:38.50
例えば輸出企業のトヨタなら為替が1円変わるだけで営業利益が数百億から数千億変わってくる。
逆にはなるが輸入業者も同様だろう。これだけでも為替はお前が言うような感覚的なものではないことが分かるだろ?

255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 22:53:17.08
>>252
円安になってトヨタの重役が俺た贅沢してるのかなぁと思うのかアホ

256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/18(木) 23:11:28.38
>>252
俺贅沢してるなぁ、あっ円高だ
俺貧乏してるなぁ、あっ円安だ
と言うのが本当にあるの?
ここ数年、俺の生活は為替と比例せず何も変わらないけどね・・・

257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 18:30:58.26
更なる円安傾向が長く続くと見込めれば
新興国等の自国通貨安政策の程度によっては
リショアリングが進むのではないかと思う

新興国等で生産すると
通関や輸送コストのほかに
賄賂社会、人治社会などカントリーリスクがあるからね

更なる円安が長く続くと見込まれる状況は
自国通貨安政策の国々にとっては好ましくない状況だろう
円安は自国通貨安政策の効果を薄れさせてしまう

日本の技術を
8割でパペクトに完全コピー?した韓国の輸出産業が
業績悪化してるでしょ

258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 18:39:43.02
私は1ドル1000ウォンがウォン高とは思わないが
その1ドル1000ウォン程度で
韓国系のマスコミには「円安ウォン高で困った」系の記事はいっぱいあるよ

最近の韓国の輸出産業の収益悪化に
為替レートは関係ないのかねえ?

259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 18:51:25.80
為替レートが関係ないなら
中国は1ドル1元
韓国は1ドル700ウォン
他の貿易黒字の新興国、途上国も大幅に切り上げたらいい

そうなったら、新興国、途上国製品はドル建てで大幅に値上がりして
リショアリングが進むだろう
アメリカの中国に対する貿易赤字も激減するだろう
中国が貿易赤字国になる可能性だってあるかも知れない

乱暴な計算をすると
100均の商品の付加価値の50%が中国で50%が国内で
生み出されたとすると
1ドル6元程度なら
50+50=100(税抜き)
1ドル1元程度なら
300+50=350(税抜き)
大幅に価格が上昇すると同時に中国で生産する意味は無くなり
仮に国内生産に切り替わるとすると
100円の内50円が日本国内の所得になってたのが
350円の内350円が日本国内の所得になる
物価も上昇するけど日本国内の所得も増える

逆に今は中国をはじめとする新興国等に所得を吸い取られている

260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:14:36.34
>>253
だから感覚的なコメント入らないんだってw
反論しろっていってるのは、俺みたいにちゃんと数字で語れってこと
たぶん出来ないと思うけどなw
君の感覚が狂ってるのがなんでかっていうのが問題なんじゃないの?w

>>255
なにをどう勘違いしてそういうコメントになってるのかが理解できない

261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:16:30.27
>>252の意見はしごくまっとうな経済学的な考え方ですけれど
具体的に反論してみろよ、馬鹿とかいうからにはどこか矛盾を指摘しないと反論にならない

感覚とかいってごまかすなw

262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:22:27.34
>>242だったわ

ここでいう経済生活の質っていうのが所得であり購買力のことだな
これがその所得を得てる人の生産力より大きい場合は贅沢しすぎで
その時にマーケットがそう思うと為替に変化が生じるってことだよね

トヨタとかいってる馬鹿は>>256
俺贅沢してるなあ・・・って誰が思うんだよ
為替の投資家が主語なのに、なんでそうなるの?IQ低すぎるんじゃね?

263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:24:55.13
>>242みたいな経済の初歩も理解してないでよくレスつけようと思うよな
どんだけクルクルパーなんだよ

264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:28:18.38
>>262
君馬鹿?>>242のどこに投資家て書いてある?

265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:36:07.67
>>264
投資家?為替の売買やってる人のことでしょ?
書かなくてもわかると思うから省いてるけど、じゃあ他にだれが為替売買してるの?w

お前さ、馬鹿?とか聞いてくる前にこのスレにいれる前提を満たしてないんじゃないの?w

266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:37:24.02
君、>>242書いた人?

267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:39:04.09
>>242を読んで、どこをどう誤読したら為替がトヨタの業績で決まる(まあ無関係とは言い切れないけど)とか
そこらへんの人が「俺贅沢してるなあ、あ円高・・・」
とかの意味不明なレスになるのかと
感覚だけ存在してて脳みそが腐ってるようなレスだよね

268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:40:18.73
>>266
きもい
一回も反論ないままスレ流すだけなら居なくていいってw
巣にお帰りな

269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:40:52.29
答えろよカス

270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:43:34.67
為替は実態経済の豊かさとインフレ予想で決まる
実態経済の豊かさっていうのは実質金利の部分ね
これが>>242の言ってること

271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:44:43.66
>>269
どっち答えてもなんの証明にもならないのに聞いてくるとか
ほんとに馬鹿なんだなお前
よっぽど悔しいの?

272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:46:45.59
民主党時代の円高はインフレで豊かだったてこと?
素人で申し訳ない。円高がインフレ、円安がデフレそれとも逆なの?

273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:48:49.74
>>271
違うだろ?>>242>>241に対するレスだと思うけど、
>>241を投資家と思うか?

274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:52:30.14
>>272
円高はデフレだと思うよ、やはりね。
日本の場合株安の局面で円高になり
そして円安になるときは、これまでの話では、それは景気が回復すると思われてなるパターンだった。
国内に投資先がないから円安になって海外に金が流れて投資に使われる、だから円安になるということだった。

275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 21:54:44.42
ひつこくてごめんなさい。
それだと>>242の説明は逆になりませんか?
つまり円高だと貧しくなり、円安だと豊かになると言うことで・・・

276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:02:33.52
>>273
じゃあ>>241が為替の妥当な水準を決めるのかよ?w
話の流れがぜんぜんつかめてないじゃんお前w
>>242の話の主語が>>241だったりとか会話としてあり得ないんだよ
ねえ?わかってるの?w

>>275
そう読んでしまったなら仕方ないけど、実際は逆だね
実力より豊かすぎるから円安になるってことだと思うので

277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:04:49.89
経済学を学んだ訳ではないので、よく分からないんですが、
今の為替は経済学と言うより、もっと投機なものに見えるんですが、
識者の方の見解はどのようなものですか?

278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:09:06.45
>>276
お前あほか??
いい加減に自分の誤りを認めろよ!!
>>241の書き込みがなくて>>242があるか?
自分の思い込みを勝手に人の書き込みに対して託すなよw
めんどくさい奴だからこれで終わりだよ。

279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:10:38.88
識者なんかいるわけないのにまた感覚だけで言ってるでしょ?
投資家がなんにも考えてなくても結局収まるところに収まるのが「神の手」現象
為替だけじゃなくて、スーパーのものの値段とかもすべてそう

280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:11:54.55
>>278
じゃあ>>241が自分で自分のこと質問してんのかよw
お前はなにかの自律神経異常かなにかだろうから終わりにして静養しろよ

281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:14:21.65
意味不明なレスは止めろよwww
お前日本語も分からないのかぁ・・・

282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:18:01.47
>>281
妥当と思う為替水準について質問する人がいて
答えるひとは、その質問者がどう思うか?っていうのを予想して答えるか普通?
そんな会話って成立しっこないよね?
どうしてみても答える人の妥当と思う水準の話になるわけだよな普通はね

でもなんか変なこといってる馬鹿の>>278が哀れw

283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:19:40.34
273 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 21:48:49.74
>>271
違うだろ?>>242>>241に対するレスだと思うけど、
>>241を投資家と思うか?


wwwww↑アル中wwwwwww

284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:22:34.87
>>279
感覚って何のことですか?
それはともかく、あなたが>>242を書いた方がどうかは分かりませんが
神の手現象と言ってしまうのなら、この板に書き込む必要はないんじゃないですか?

285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:24:25.48
>242をまず日本語読解力がなくて読めないのと、それからあとは経済のことがわからなくて混乱しちゃうのと
>>284にはふたつのハードルが存在してんだな

神の手ってアダム・スミスが言ったとか言わないとかいう
経済学の教科書で市場について説明するときに必ず出てくる話
嫌なら昔の計画経済しかないけど

286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:25:11.43
>>282
お前の思い込みはいらないよ、アル中君www
お前の書き込みは全部思い込みだろ?相手するの疲れるよwww
だからお前は>>242じゃないってことでいいだろ?

287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:27:54.28
>>285
自分の日本語表現力はどうなの?

288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:31:53.80
論理的に妥当な>>242を激しく誤読して意味不明な赤点答案ばっかり出してくる>>286は落第だな

289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:32:14.46
>>285
何か他の2人が揉めてるみたいですど、
あなたは>>242を為替取引をしてる人を前提に書かれた訳ですか?

290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:34:59.33
>>289
他の二人って
そんなにここに居ないと思うけど?

291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 22:36:22.15
このスレはアル中のリフレッシュを小馬鹿にして遊ぶスレだったな
よしよし・・・

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 23:01:22.06
>>285>>288は同じ人で自作自演なんですか?
>>262を見るとそうは思えないけど、これも自作自演なんですか?

293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 23:03:10.78
ここ多くて2人だろ
もちろん俺を除いての話だけど
ってことは>>292のレスしてる相手以外は
俺をのぞいて全部>>292だというところまでが判明してるけど

294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 23:09:09.46
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..

295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/19(金) 23:41:56.98
結局、>>293の自演だったのか・・・

296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 21:42:10.02
ごちゃごちゃ言ってないで自分の見解を書いたらいいよ
書けないのかも知れないけどな

297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 21:43:18.28
自分の思考力を使って論理を組み立てて書けばいいよ

298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 21:51:52.61
さらなる円安が長く続く見込みがあったら
リショアリングを検討する企業も増えるだろう
そうなったら困るのが中国などの自国通貨安政策の新興国

円高と人民元安政策による中国への産業移転で
2013年で17兆円以上中国から輸入している
それらの製品の多くはかつて日本国内で生産していたもの

さらなる円安が長期化する見込みならば
リショアリングで中国生産が縮小し
一部が日本国内に戻る可能性が高まる

それで困るのは中国

299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 21:55:55.83
中国が経済的に衰退するのは日本にとって望ましいこと
経済が衰退したら軍事費を増やしにくくなる

その一方で日本は消費税を廃止して平成の富国強兵をしたらいい
安全保障上のバランスのために

300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 22:43:35.44
ふたつのハードルが存在してるんだなぁ・・・

301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/20(土) 22:59:04.32
スーパーのものの値段とかもすべてそうだよね(´・ω・`)

302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/21(日) 03:10:17.18
>>298
通貨高で困る国っていまだに存在したためしがないからあり得ない組み合わせだな
通貨安でインフレだともっと困るけどねw

モノづくりで工場誘致するには、いかに通貨安かつデフレかディスインフレの経済環境を政策的に維持するか?
ということでしかなく、それっていうのは小泉期に日本でやったみたいな国民負担による為替の買い支えみたいな
アホな政策でしか実現しないし、反動がちゃんときて行って来いになるからなんにも意味ない
消費税で駆け込み起こしたりしてる最近の同じような詐欺マクロ政策と同じ構図で、ダマされるのは馬鹿だけということになる

303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/21(日) 14:00:29.43
Jカーブとかいってた人どこいった?
この円安が海外に生産移転してバランスとった結果ならまあいいんだけどね
それなら製造業が国内に返ってくるってことはまずないだろうな

304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 09:50:52.02
天然資源と食糧だけ輸入できたらいい

305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 19:30:28.08
>>302
過度な通貨高は好ましくないんじゃないの?
スイスだって通貨が切りあがらないように無制限の介入したしね

306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 19:40:26.59
>>302
通貨が高いか安いかは通貨同士の比較による
日本、アメリカ、西ヨーロッパの通貨は極端に安いとか高いとかは無いと思う
ユーロは高めだと思うが
実質的に輸入関税&輸出補助金の効果がある付加価値税が高い影響もあるように思う

一番の問題は中国を筆頭とする新興国の自国通貨安政策
新興国の自国通貨安政策と過去の過度な円高によって
新興国への産業移転が加速した

放っておいても新興国は攻撃的為替政策、利己的為替政策である
自国通貨安政策をやめないだろうから
先進国が協調して懲罰的相殺関税をかけたらいい

実際はそのようなことになってなくて
アメリカも中国に対して「為替操作国認定するぞ!」と言うだけで
効果的な対策をとっていない
結局のところ、中国で言えば、人民元安政策で
中国の特権階級が利益を得るとともに
多国籍企業が人民元安政策を利用して利益を得て
それが実質的支配者である大株主の大富豪の利益になるからだろう

3072014/09/22(月) 19:44:30.38
貯金もねえ、円もねえ、あるのはドルだけだ。
円売れ円売れ、円安これからだ。

308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 19:45:51.69
更なる円安が長期間続く見込みがあるのなら
リショアリングを検討する企業も増えるんじゃない

新興国、途上国の生産にはリスクがある
賄賂社会で余計なコストがかかったり
法治社会でなくれ恣意的な法律運用がされたり
最近の中国を見ればリスクがわかるだろうよ
それでも、中国へ産業移転したのは
人民元安政策&円高で
ドル建ての賃金が低く抑えられて
リスクを補って余りあるメリットがあると思われていたからだろうさ

そういえば戦前のことで中国に賠償金とられた会社もあったな

309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 19:47:19.93
更なる円安が長く続くと
中国、韓国など自国通貨安政策で輸出依存度の高い国が困るから

円安絶対ダメ論を日本で流布すると中韓へのアシストになるな

310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/22(月) 19:48:20.70
円安恐怖をあおると中韓には喜ばれるかもしれないね

311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/23(火) 11:23:08.56
リフレ馬鹿は早く安倍と黒田を辞めさせろ
さっさとやれ

312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/26(金) 00:37:02.67
安倍もこれ以上の円安を怖がり始めたな

313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/26(金) 00:38:55.59
>>309
>>310
お前が中韓の手先だろ

314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/26(金) 02:54:02.08
日本から技術とか素材を輸入する必要がある韓国は、円高のほうが経常赤字拡大要因で円安だと黒字拡大要因なんだろ

315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/09/26(金) 21:58:46.51
中韓中韓うるせーんだよ
お前らの頭の中は中韓のことしかねえのか
急激な円安進行+増税で日本国内が終わってるわ
アホウヨは日本国民の敵であることは明白だ

316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/05(日) 12:50:26.87
中国の人民元安政策が世界の癌
韓国も自国通貨安政策で迷惑をかけている
円安はその防御にはなる
中韓が世界に迷惑をかけてるのがダメなんだよ

317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/05(日) 12:52:42.58
迷惑をかけないように
1ドル1元
1ドル700ウォンにしたらいいんだよ
そうなったら中国の賃金水準は6倍
韓国の賃金水準は4割以上称する
中韓経済がつ潰れるかもね
知ったことじゃないが

318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/05(日) 12:55:10.79
新興国の自国通貨安政策を利用して儲けてた事業者は
円安だと損するだろうがね

319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/06(月) 14:11:48.54
さっさとやれ

320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/13(月) 09:48:22.01
ドル高が一服して、ユーロ、円、ポンドが上昇して
ユーロ、ポンドはその上昇も止まったけど
日本円はまだ上昇の動きが見られる

韓国ウォンはなぜか下落していて
チャートが不自然な形になってる

もしかしたら、ウォン売りドル買い介入してて
そのドルで円買い介入してるかもしれないな

100円=1000ウォン台になる
ウォン安円高傾向が直近の動きだ

韓国輸出産業の業績悪化でなりふり構わないウォン売り円買い介入か?

321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/15(水) 11:09:52.72
米財務長官、通貨安競争の回避と世界の需要押し上げを要請
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0HZ2C620141010

322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/16(木) 09:49:44.42
米財務省は10月15日に公表した半期に一度の為替報告書で
「韓国ウォン相場も過小評価されている」とし、
「韓国当局は一段の上昇を容認する必要がある」とした

323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/19(日) 16:46:30.97
安倍と黒田を辞めさせろ

324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/19(日) 17:47:24.14
リフレ派は失敗を増税のせいにして逃げの体勢。

325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/10/20(月) 22:04:08.86
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/04(火) 00:29:42.65
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核ブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/04(火) 11:50:15.77
クルーグマン「実業 vs 経済学」(2014年11月2日)

先週,日銀は新たにもっと積極的な金融策を公表した.

お察しのとおり,ぼくはこの動きに大いに賛成だ.
ただ,それでもなお,財政政策の失策のせいで失敗してしまうかもしれないと心配してる.(詳しくはのちほど.)
日銀は正しいことをやったけれど,内部に多大な意見の不一致があるまっただ中でやった.
実際,今回の刺激策は,9人の審議員のうち5名のみの賛成で承認された.反対したのは実業に近い人たちだ.
これが,今日のコラムの主題につながる:実業界のリーダーたちがもつ経済学の知見,というかその欠如が,今回のお題だ.

日本に来て話をしてみた相手のなかには,「でも日銀のやってることに反対する実業界の立派な人たちは多いですよね,あれは間違った路線なんじゃありませんか」といった意見を言う人たちもいた.
ここには,「実業界で大成功してる人たちは,経済の仕組みをよくわかってるんだから,彼らの助言には真実があるのだろう」という見方が反映しているのだろう.

だけど,「国は企業とはちがう」:やばくなってる企業の立て直しでは,賃金や支出のカットが打つべき対策になるかもしれないけれど,その発想で不況の経済を立て直そうとすると,
賃金カットと財政支出カットによって,現実問題をいっそう悪化させてしまう.
その現実問題とは,需要不足だ.

近年の経済危機で,連銀やイングランド銀行はかなりうまく乗り切ってきた.
そこで指揮者をやったのは,ベン・バーナンキ,ジャネット・イェレン,マーヴィン・キングといった大学人たちだ.
彼らは実業人たちの意見を却下して,中央銀行を運営してきた.
企業経営なんて一度もやったことないけれど,経済理論と経済史を熟知している人たちの指導下で,こうした国々の中央銀行は危機に善処してきた.

ここ日本では,賢慮とされる通説が優勢になれば,デフレとの戦いはほぼ確実に失敗する.
でも,通説とちがう見解が実業界のリーダーたちの本能に対して,勝利を収められるだろうか?
http://flipoutcircuits.blogspot.jp/2014/11/vs-2014112.html

328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/04(火) 13:23:53.10
「中韓と競争するために円安にしろ!」っていう意見をよく見るけど、
それは日本人の生活水準を中韓に合わせろと言っているようなものだけど、それでいいのかな?

もっとも、中韓から工場を日本国内に取り戻すためには、インフレを伴わず1ドル=800円とかにならないと無理だろうけど。
同じ割合インフレになってしまったら、ドル建てで見た日本の生産物の値段が変わらないので、国際競争力は変わらなくなってしまう。

329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/05(水) 05:53:14.63
原油価格下がってきたね
コストプッシュ馬鹿はどうすんのかね

330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/05(水) 19:47:13.26
日本のドル建ての賃金水準が中韓と同じに水準になるのは
 対韓国で1ドル140円
 対中国で1ドル600円くらいじゃない?

本当の問題は中韓が為替介入、為替操作で自国通貨を安く抑えていること
中韓が為替介入、為替操作を止めて人民元やウォンが高くなればいいが
余程強い圧力がかからなければ止めないだろう

韓国は米財務省やIMFから今年も為替介入が指摘されている

円安になるとドル建ての賃金水準が下がって
日本国内で生み出される付加価値のコストがドル建てでは下がる

輸出品の付加価値の88%が日本国内で創出されている
(2009付加価値貿易統計より)
付加価値の12%が外国で創出されたということで
円安になるとその12%がドル建てでは変わらないで円建てでは高くなる
付加価値の88%が日本で創出されたということで
円安になるとその88%がドル建てでは安くなり円建てでは変わらない

331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/05(水) 20:12:31.12
極端に言えば1ドル600円だって順応してくんじゃないのかな?
2009年で輸出品の付加価値の88.8%は日本国内で創出されたものだった

外国から輸入する天然資源は外国で創出された付加価値

中国で付加価値が創出された工業製品等を17兆円以上輸入する意味は無くなる
1ドル600円なら約6倍で17×6=102兆円になるな
中国から工業製品を輸入するより
資源の輸入量を増やして日本国内で生産する方が安くなるだろう
そして生産に携わる企業の利益、労働者の所得になる
資源だけ輸入して後は全部国内で生産したらいいだけ

332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/10(月) 22:17:03.23
そんなクソ暴落通貨で決済が通ると思っているのか。

333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/10(月) 22:26:20.72
知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部

2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘

334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/11(火) 08:04:09.05
輸入代金の決済ができない?
天然資源や食糧の輸入に外貨を使えばいいし
天然資源と食糧の輸入に必要な外貨を稼ぐだけの輸出があればいい

335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/11(火) 18:02:29.11
アホか。

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/14(金) 20:17:50.76
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/15(土) 21:22:59.81
さらなる円安が長期化したら
地産地消が促進される
日本国内で生産して消費する傾向が促進される
人民元並の円安の1ドル600円なら
日本国内の産出量では不足する天然資源と食糧だけを
輸入することになるだろう

中国から輸入してる17兆円以上の輸入品は不要になって
中国のGDPが1〜2%下がるだろう

338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/16(日) 21:02:03.10
資源のあるロシアみたいな国でハイパー気味になってルーブルが暴落するのと
日本みたいな国で円が暴落するのとは話がまったく違うよな
ドルの名目レートが2014年時点で110円くらいでも、多くの国内企業が倒産してるのを見てもわかるけど
ドル円が150円くらいになったらたぶん内需と外需どっちも麻痺状態になるだろ
原材料を買えなくなるわけだから当たり前の理屈だけどな
まあ実際にはそうなる前に海外から日本に資本が入ってきていろいろ資産が買い叩かれるだろうし
貧しくなった日本人が貧乏暇なしになって低賃金でもあきらめて稼働しだすから
そこそこのところで通貨も下落が止まると思うけど

339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/16(日) 21:03:29.37
>>337
地産地消といっても、いわゆる近代的な生産じゃないよな
農業も漁業も人力でやるわけだから、江戸時代並みの生産性だろうしね

340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/17(月) 19:29:25.21
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/17(月) 20:03:36.23
549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2014/11/13(木) 13:16:49.74
リフレ派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 円安の影響を除いた日本の物価上昇率……0% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415835653/

日本の物価上昇率(消費増税の影響をのぞく)を巡り、
国際通貨基金(IMF)が為替の影響を受けにくい品目に限った試算を行い、
それが各国の財政金融当局に示されていたことが12日、分かった。
上昇率は今年に入ってからもプラス0・3%程度〜マイナス0・2%程度の
範囲を動く状況が続き、ゼロ近辺にとどまっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000003-asahik-soci

342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/18(火) 22:43:33.69
1ドル150円になったらなったで順応するんじゃないの?
困るのは自国通貨安政策で輸出依存の中国や韓国などだよ

343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/19(水) 22:00:29.70
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/19(水) 22:02:06.30
>>342
アホウヨ死ね

345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/20(木) 12:04:10.61
>>339
日本で消費する工業製品を日本で生産したら
一種の地産地消だろ

自国通貨安の新興国から何十兆円も輸入しないで
国内生産に変わったらGDPが増えるが
日本で生産できるものを新興国から何十兆円も輸入する
今の状況を作り出してるのは新興国の自国通貨安政策

346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/20(木) 12:05:45.89
>>342
罵倒してないで自分の見解を筋道を立てて書いたらいいよ
書けないのかも知れないけど

347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/20(木) 12:06:50.95
>>344
罵倒してないで自分の見解を筋道を立てて書いたらいいよ
書けないのかも知れないけど

(番号違い訂正)

348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/22(土) 18:50:13.92
訂正-インタビュー:実質賃金目減り、企業は一段の円安望まず=服部教授 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J50L320141121

「2013年度の成長率は表面的には上昇したが、消費税引き上げ前の駆け込み需要と政府支出だけ。
それがなくなると今のようなマイナス成長になるのは、想定外でもなんでもない」

349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/24(月) 16:46:12.90
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/24(月) 21:48:24.05
2013は財政出動による総需要増でGDPが増大し
税収も増えた(財政出動の額よりは少ないが)
これは活用されていなかった日本の生産力の一部が
財政支出増で活用されたためだ

日本の生産力がフルに活用される程度に
財政支出を増やすとGDPは最大化する
場合によってはGDPが100兆円以上増えることも有り得るだろう
そのような状況は好景気と言える
この状態になったところで必要な税収を
応能負担で徴収いたらいいだけだ

利益や所得など支払原資のある部分に課税すべきだ
消費税は事業者の付加価値に対する課税で
付加価値は利益のほかに人件費等の経費も含むから
価格支配力が強く利益を確保できる大手事業者に有利で
価格支配力が弱く利益を確保しにくい零細事業者に不利な税制だ
消費税は応能負担に反する悪税だ
中小零細事業者の事業継続を困難にして
市場は大手事業者の寡占化が進む

351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/25(火) 09:31:41.11
 
梓弓 @Ma_R8
生産設備は納期が発注してから1年以上なんてゴロゴロだし技術者の養成はもっと時間が掛る。
設備投資計画を変更しても実物が動き始めるまで時間がかかる。
2年程度が待てないでアベノミクスで円安でも国内回帰がーって言ってるエコノミストは現場を知らない素人だと決めつけてOK.

梓弓 @Ma_R8
自動車産業の場合、新規製品なら受注してから実際に量産するまで短くても2年以上のことが多いし、
既存製品の供給元変更だけでも安全確認などで半年ぐらい掛る。
どんなに勘の良い経営者がアベノミクス開始と同時に判断したとしても、
2年じゃ製造業の国内回帰が目に見える状態になるには短すぎる。

梓弓 @Ma_R8
円安になっても製造業は日本に帰ってこない!キリッ!!ってのがいるけど、
私は自動車関連の米国子会社出向中だが、米国子会社の新規引き合いは円安効果で国内のコンペティターに連戦連敗(日本の本社だけど)、
よって米国での投資を縮小して日本工場に回している、
この私の最近の仕事は幻か?
 

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/25(火) 09:33:23.13
 
国土交通省が出してる着工統計
http://www.mlit.go.jp/common/001059170.pdf

公共事業に馬鹿みたいに金使った結果が民間工事の減少
http://kkenji1.blog63.fc2.com/blog-entry-420.html

公共工事の未消化16兆円  発注増と人手不足で過去最高
http://ib-kensetsu.jp/2014/09/0918-dm1340.html

財務省、老朽化対策を優先 インフラ交付金運用見直しへ
http://www.asahi.com/articles/ASGBN4TWQGBNULFA015.html
 

353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/26(水) 22:21:26.61
公共事業すら無かったらリフレ円安コストプッシュによるただの不況だったけどなw

インタビュー:実質賃金目減り、企業は一段の円安望まず=服部教授 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J50L320141121

「2013年度の成長率は表面的には上昇したが、消費税引き上げ前の駆け込み需要と政府支出だけ。
それがなくなると今のようなマイナス成長になるのは、想定外でもなんでもない」

354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/26(水) 22:27:57.28
円高倒産から円安倒産の時代へ −− 円安倒産が急増 前年同月の3倍に  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/

【クレジット市場】日銀緩和に逆風、円安でスタグフレーション懸念
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ND0V1A6JTSET01.html

安倍信者&リフレカルト「円安マンセー!!」

355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/27(木) 04:33:51.67
円高倒産から円安倒産の時代へ −− 円安倒産が急増 前年同月の3倍に  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/

【クレジット市場】日銀緩和に逆風、円安でスタグフレーション懸念
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ND0V1A6JTSET01.html

【政治】安倍首相「円安で家計や中小企業にデメリットがでてきている」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412693017/

【経済】9月街角景気、先行き判断は4カ月連続悪化 円安を懸念[10/08]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412758700/

356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/27(木) 08:02:33.97
経産省調査/輸入原材料、エネ価格上昇分/中小建設業の半数「転嫁できず」
http://www.kensetsunews.com/?p=40161

357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/27(木) 15:39:34.61
中小悲痛「これ以上はしんどい」、円安で利益圧迫 原材料・電気代「20%以上高騰」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416886175/l50

企業の5割「円安はマイナスの影響がある」 「プラスの影響」は4.9%にとどまる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416995889/l50

358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/27(木) 22:22:16.52
シンプルに財政支出増で景気浮揚したらいいよ
できれば消費税を10年くらい停止して
TPPも交渉が暗礁に乗り上げるか
骨抜きにしたらいい

問題は日本の主要組織の要所要所に
外国勢力の協力者がいて
日本の国益を害して
日本国民に損害を与える政策を実施するために
暗躍してること

だからエコノミストがテレビで二言目には
「成長戦略」「規制改革」「法人税減税」で経済成長とか
バカの一つ覚えを連呼する

バカの一つ覚えを連呼されると
なんとなくその気になる国民も多いだろうからな

359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/29(土) 20:15:18.42
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/01(月) 20:43:56.62
594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/01(月) 10:26:11.93
ハウス食品、カレールウなど値上げ 15年2月から計159品

ハウス食品グループ本社は28日、2015年2月16日からカレールウなど家庭用商品の
希望小売価格を引き上げると発表した。カレールウやレトルトカレー、デザートなど計159品が対象で、
値上げ幅は8〜10%。主力の「バーモントカレー」(230グラム)の税抜き価格は295円から318円に上がる。

値上げ商品数は同社の家庭用商品全体の約2割に相当する。
油脂や小麦粉など原材料価格が高騰しているためだ。家庭用のカレーやシチューなどの
ルウ82品が約8%、レトルト商品68品が約10%、「フルーチェ」などデザート9品が約8%の値上げになる。

原材料費のほか包装資材や物流費も高騰していいるため、「コスト削減による吸収は困難」(同社)と判断した。
同社の前回の値上げは、ルウ商品が07年11月、レトルト商品が08年8月だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28I1A_Y4A121C1TI0000/

リフレカルト「効いてる、効いてる、緩和が効いてきた」

361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/02(火) 21:33:24.81
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/02(火) 21:38:08.01
そんなに貧困かな。

米 安くね? と どうでもいいこと言ってみる

363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/02(火) 23:35:51.52
コストプッシュやべえな
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 22:27:51.23
なぜ金融緩和は失敗するか(1)  成長もインフレも引き上げない #BLOGOS
http://blogos.com/outline/100439/

365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 22:33:48.70
699 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2014/12/10(水) 22:31:00.11
先月の消費者態度指数 4か月連続で低下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141210/k10013870971000.html

>また、1年後の物価について「上昇する」とした割合は
>5か月連続で増加して、回答した世帯の88.8%に達し、
>今後、円安などで物価が上昇するのではないかと見ている消費者が増えています。

リフレカルト「俺たちが言ったとおりに物価が上がり始めてる」

366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 22:42:51.83
>>358
それは円安になって景気悪化させて終わるだけだな
そんなことよりまず歳出分の増税をやってちゃんと再分配を確保しないとダメでしょうな
ザイシュツがなんも効果がないのと同様で、こういう増税は景気をまったく冷やさない
GDPがその時だけ成長しなくても、一回ぽっきりだからなんも関係ない
公正な再分配制度の構築で人々のモチベーションが上ることのほうが重要
そうやって経済成長率が高まるのが先進国の経済

367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 23:10:30.19
「ケインズ経済学ではデフレ下での金融政策はあまり効果がないというのが常識です」という間違いをネットで見た。
おそらくケインズの原典を読んだことがない人が書いたことだろう。
以下では、デフレとの闘いでケインズが提案した処方箋を書いておく。
ちなみに以下に整理したケインズの発言は、ケインズの『一般理論』(1936)以前の発言である。
だが、平井俊顕さんの詳細な研究(その要旨はこのブログ記事参照http://olympass.blogspot.jp/2014/06/blog-post_8.html)から、
この公開書簡が発表された1933年12月にはケインズは『一般理論』への理論的展開を果たしていることを注記しておく。

 ケインズがデフレのなかで金融政策の「多大な」有効性を確信していたのは、以下のケインズの発言からも明らかだ。
ちなみに同書簡が公開された1933年の米国経済はデフレの深みを経験し、また政策転換で急激に回復しつつある途上である。

 ケインズは「ルーズベルト大統領への公開書簡」のなかで、1)「改革」と「回復」をわける必要をまず主張。
「改革」はいまの日本でいえば構造改革や成長戦略など構造的要因への対策を意味する。
「回復」は総需要(投資や消費など)の不足から生じる不況問題(循環的問題ともいう)のこと。
この区分重要である。その上で、いまルーズベルト政権が優先すべきは、「回復」(=不況対策、循環的問題への対処)であると明言。

 2)ケインズはルーズベルト政権の経済政策(と政策観)を批判しているが、まずNIRA(全国産業復興法)には手厳しい。
NIRAは「改革」の手段ではあっても「回復」の手段ではない。
また「意図的な主要費用の引き上げや生産制限」による物価上昇は適切ではない、というのもの。
「物価上昇は、通常、生産や雇用の増加の兆候となるがゆえに歓迎される。購買力が以前よりも増大するとっき、われわれは、物価上昇とともに生産の増加を期待する」」
しかしNIRAは因果関係を逆に捉えて、あげくに生産制約を促しているのでダメ、というのがケインズの批判。

368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 23:11:21.90
 3)ルーズベルト政権の経済政策は、(3−1)単純な貨幣数量説を信奉しているのでダメ、
(3−2)為替レートの下落(ドル安)は(購買力回復による)物価上昇の帰結でしかない。
望ましい為替レートが存在していると思うのは(金とドルとの最適な交換比率が存在すると思い込むのと同根の)大きな誤解である、とケインズ。

 4)ケインズがルーズベルトにすすめた政策は直近の政策がひとつ、続く移行期の政策がふたつ。
ただしこの3つとも「回復」政策なんでタイムラグがほとんどないと見なしていい。
とりあえず直近の政策は、物価安定(物価上昇)のために、イギリスと為替安定化のための政策介入を実施するという提案。
移行期の政策としてはふたつ。
ひとつは大規模な公的支出。具体例をケインズは自制するが、ひとつあげているのは鉄道網の整備・復興。
さらにもうひとつは、長期金利の引き下げという金融政策。

 この最後の点を松川周二氏の訳を引用しておく。
「英国における潮流の逆転は、主として、戦時国債の低金利での借換の成功に続いた長期金利の低下に起因している。
そして、それは、慎重に計画されたイングランド銀行の公開市場操作によって実現した。
連邦準備制度(FRB)が長期国債を購入して短期債を売却するだけで、長期国債の金利は、2.5%か、それ以下に低下し、かつそれが債券市場に好ましい効果を及ぼすのであるから、
私にはあなた(=ルーズベルト)がそれを行わない理由がわからない。この政策は、2、3週間もあれば効果が現れると期待できるので、私はその重要性をとくに力説したい」
(ケインズ『デフレ不況をいかに克服するか』106-7頁)。

 以上で、「デフレには金融政策は効果がない、というのがケインズ経済学」というのがいかに間違ったものかが、ケインズ自身の発言で明瞭だと思う。

 

369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/12(金) 22:01:12.55
日銀砲用意!

370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/13(土) 09:57:31.45
>>366
消費税を廃止する代わりに
利益や所得に対する課税を強化して
財政出動したらいいよ

年々技術の進歩などで
上昇する生産能力に対して
総需要が増えないために
不景気になってる

371名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:25:20.19
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141212/k10013928181000.html
来年の春に卒業する高校生の就職内定率は10月末の時点で71.1%と、去年の同じ時期に比べて7ポイント高くなりました。
高校生の就職内定率がこの時期に70%を超えるのは20年ぶりです。

文部科学省は「建設業を中心に人手不足感が出て求人が増えている。
早い時期の内定は生徒たちの志望どおりに就職先が決まっているということだと思うので、引き続き支援していきたい」と話しています。

372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/16(火) 17:09:25.70
福井県立大教授・服部茂幸氏 アベノミクスの“手口”を暴く
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155717/1

危機が本当に明らかになるまで危機を否定し、隠蔽する。
失敗しても、失敗の責任は他に押し付け、成果だけを自分の手柄にしてしまう。
失敗を犯しても、多数派の力で自らの責任を免責する。政治が有力集団と結びつき、
その利益を擁護する。米国同様、日本でも、こういうことが今も行われているからだと思います。
大多数の国民はアベノミクスの恩恵はないと答えていますが、
成果が出るまで「時間がかかる」といって、失敗を認めません。現在の不況にしても、
アベノミクスがうまくいかないのではなくて、消費増税のためにしてしまう。

安倍政権の周辺のリフレ派の学者たちも、こうやって自分たちの失敗を免責し、
間違った政策が続いていく。経済学と経済政策はさまざまな失敗を繰り返してきました。
その都度、警告も繰り返されていたにもかかわらずです。それは失敗した人々が失敗を隠蔽し、
ゴマカし、記憶を忘却させるからです。

373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/22(月) 16:17:43.16
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/23(火) 11:37:14.02
グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏
(展望2015)
2014/12/22 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
――日本の現状をどう見ますか。

 「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。
4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/23(火) 13:51:07.14
安倍を支持したリフレ派の責任
日本のリフレ派はゴミくず以下

376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/23(火) 16:27:34.41
>>375
と朝鮮人工作員が妄想で思っています。

377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/24(水) 12:51:07.88
↑自民工作員はまともな反論ができない無能

378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/24(水) 12:53:14.91
>>376はマルハン安倍晋三に飼われている人モドキ

379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/27(土) 08:21:50.05
「消費税はアベノミクスとは違う」
「消費税は本来のリフレ政策ではない」
「リフレ派は元々増税に反対だった」

こんな言い訳が通用するかよ
安倍は何年も前から消費税増税に前のめりだったのに
増税するとわかっていながら安倍を支持してきたんだから大不況はリフレ派のせい
まさか、安倍が増税派と知らずに支持してきたわけではないよな?
知らなかったのなら余計に政治について口出しする資格はない

380輸出産業は円安を好むが2014/12/27(土) 09:57:16.13
例えば、大手自動車メーカーは儲ったでしょう。でも、
その下請けである部品メーカーはどうなのか?
大手企業の従業員の賃金を上げるより、儲けた分の利益を
部品メーカーに分配する(富の分配)が良いと考えています

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/28(日) 15:04:36.37
>>376
このレスからリフレ派の多くはネトウヨやネトサポでもあるとわかる

382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/02(金) 17:32:13.00
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/02(金) 17:42:46.99
国民は貧根・前立腺癌増大で困り果ててる。

384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/08(木) 22:22:11.99
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/08(木) 23:58:46.49
食品を含め
原価率ってかなり低いはずなのに
なんで円安で値上げすることになるの?

値段のほとんどは人件費じゃないの?

例えばコーヒーとか1杯原価10円以下なのに
円安で原材料費がー
ってことで値上げされてんだけど・・・
なんで??????????????????

386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/09(金) 13:59:02.91
>>385
株主がインタゲに便乗して上げろと言ってんでしょう。
日本の大手もほとんど外人の私物。配当金が増えるんだろ。

387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/10(土) 07:30:21.16
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/18(日) 11:36:03.35
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/18(日) 11:42:02.46
それにつけても財務省討つべし

390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/18(日) 11:56:50.51
l

391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/24(土) 21:31:16.81
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/25(日) 00:26:13.02
>>389
具体的な方法をどうぞ

393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/25(日) 00:26:38.44
>>389
具体的な方法をどうぞ

394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/26(月) 01:57:20.83
実体経済は低迷したまま円安で輸入品物価が高騰しても生活が苦しくなるだけ。そんなインフレ誰も望んでいません。


※ここ2年の食料品の価格変化

マヨネーズ .. 500g/198円 → 450g/238円
卵 10個 .. 140円 → 180円
菜種油1L .. 198円 → 238円
小麦粉1kg .. 110円 → 150円

来年はさらに円安で値上げ。

395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/30(金) 21:01:31.53
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/01/31(土) 08:05:01.99
 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1X_Q5A130C1MM0000/
14年の消費者物価2.6%上昇 12月は伸び鈍る
2015/1/30 13:17

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1I_Q5A130C1MM0000/
有効求人倍率、12月1.15倍に改善 失業率3.4%に低下
2015/1/30 13:15

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HBX_Q5A120C1EA1000/
女子の大卒内定率、最高81.9% 昨年12月時点
2015/1/20 23:18

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1S_Q5A130C1EAF000/
鉱工業生産1.0%上昇 12月、基調判断を上方修正
2015/1/30 13:12

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28H4A_Y5A120C1000000/
鉱工業生産指数、12月1.0%上昇 1月予測は6.3%上昇
2015/1/30 8:55

http://www.nikkei.com/article/DGXKASFS26H5Q_W5A120C1EA1000/
輸出、ようやく円安効果 12月数量3.9%増
企業、値下げ広がる

397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/01(日) 09:09:54.64
リフレ派は円安誘導がリフレ政策の目的ではないと主張してますよ
なのに円安効果ってのは何ですかね

398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/01(日) 09:14:31.23
リフレ政策はインフレを起こして景気を拡大するものでしたね
インフレが起こっていない状態で良くなってきたと主張するのは矛盾してますね

399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/05(木) 12:39:12.97
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/05(木) 12:43:51.05
「21世紀の資本」の著者ピケティ氏
「1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、物価上昇で大幅に減った 
安倍政権の物価上昇政策は正しい」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423019947/

401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/05(木) 13:49:03.52
>>400
時計泥棒最後の抵抗

402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/06(金) 09:23:23.27
世界的な緩和拡大で円安の推進力低下へ、薄れる「バズーカ」効果
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L60L220150202

円安阻む「第2次通貨戦争」の壁
編集委員 小栗太
http://www.nikkei.com/markets/features/27.aspx?g=DGXMZO8287228005022015000000
「第2次通貨戦争」が幕を開けようとしている。この1カ月、欧州中央銀行(ECB)による量的金融緩和の導入を挟み、世界各国は一斉に金融緩和に乗り出した。理由は2つある。

403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/07(土) 14:48:16.57
首都圏のバイト・パート平均時給が初めて千円超える 昨年12月のリクルートジョブス調査
http://www.sankei.com/economy/news/150120/ecn1501200027-n1.html

バイト・パートの時給、14年12月最高に 三大都市圏
2015/1/20 23:32
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82180950Q5A120C1QM8000/

404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/10(火) 21:36:55.54
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/18(水) 19:17:13.88
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/18(水) 20:00:03.30
 
長期失業100万人割れ 14年15万人減、企業の求人増で
2015/2/18付
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS17H3Y_X10C15A2PP8000/

総務省が17日に発表した2014年の労働力調査によると、1年以上仕事を探している失業者は89万人と前年より15万人減った。
100万人を割り込むのは5年ぶり。
人手不足で企業からの求人が増えて、仕事に就きやすくなっているためだ。

 

407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/24(火) 13:47:01.65
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/24(火) 14:07:48.49
王将が「日本ラーメン」にこだわり、3〜4割高で1杯734円は高い?安い?
http://www.sankei.com/west/news/150223/wst1502230061-n1.html

カシオの高級腕時計、国内生産6割増強 訪日客向け好調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HE3_T20C15A2TI0000/

ミキハウス、総額3億円超の臨時賞与 訪日客向け商戦好調、従業員に支給へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150223/bsc1502230500006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150223/bsc1502230500006-n2.htm

409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/24(火) 17:55:28.76
 
経済論議の三不思議
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83433650Z10C15A2EN2000/


消費税引き上げの負の影響に触れるのはタブーなのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/39036907.html

一つ目は、アベノミクス第1の矢(金融緩和)に対する異常な低評価、
二つは消費増税が景気に悪影響を及ぼしたことに対して「腫れ物に触るように」触れようとしないこと、
三つ目は、このように普通の経済学で説明できることがないがしろにされているということだ。

金融緩和の正の効果は否定しながら、緊縮財政の負の効果を否定する昨今の論調にはかなりの無理がある。
論壇の不思議が消えるのはいつの日だろうか

410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/24(火) 19:25:41.53
中小企業、半数賃上げへ=人手不足に対応―日本公庫調査

時事通信 2月24日(火)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150224-00000097-jij-bus_all

 日本政策金融公庫が24日発表した中小企業の賃金・雇用動向に関する調査によると、
2015年に正社員の総人件費増加を見込むと回答した割合は48.3%(前年調査は43.7%)に上った。
人手不足に備えるため、企業規模にかかわらず「賃上げに前向きに取り組む姿勢が広がってきた」と日本公庫はみている。
 具体的な賃上げのうち、全体の43.1%(同33.9%)が基本給を底上げするベースアップ(ベア)を見込んだ。
業績に応じた賞与(一時金)予想は調査対象外だが、14年実績は「増額」が前年比6.4ポイント増の35.7%。
ただ、「減額・支給ゼロ」も4.5ポイント増の19.2%に達した。
円安加速に伴い業績堅調な輸出関連と、コスト高が響いた消費関連などの間で明暗が分かれた形だ。
 調査は昨年12月に全国1万2920社を対象に実施し、5042社から回答を得た。

411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/28(土) 16:30:11.84
>>409
第一の矢は第二・第三の矢があってこそ効果がある
第二・第三の矢は政府に最も期待できないこと
それでは第一の矢を高く評価することはできない

412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/03(火) 17:08:57.87
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/04(水) 13:00:29.08
 

【海運】現金給与総額、11カ月連続増 1月1.3%増 中小企業でボーナス伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02H9E_S5A300C1000000/

【海運】 川崎汽船、設備投資5年で8割増 3300億円、中計発表 [3/2]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425382644/

【半導体】 SUMCO、最大600億円の公募増資 設備投資や種類株取得向け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425376557/

新日鉄住金、3年間で国内に1兆3500億円投資
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0W52SQ20150303


 

414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/04(水) 13:40:39.00
 
 
経常利益11.6%増で最高 設備投資、7四半期連続増
10〜12月法人企業統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H0D_S5A300C1MM0000/

ホンダ、日産が輸出車増産 国内拠点、円安で採算改善
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001852.html

 

415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/04(水) 19:27:38.02
ただただしつこいだけの自民党工作員
本当に景気が良かったらこんだけ消費不振にならねえだろ

416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/12(木) 12:08:12.65
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/17(火) 19:51:51.73
ニトリ 月1万円超の賃金引き上げで妥結
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010017481000.html

2015春闘、トヨタ一足早く過去最高のベア4000円で決着
http://response.jp/article/2015/03/16/246683.html

電機大手6社ベア、3000円決着…最高額
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150314-OYT1T50012.html

鹿児島銀行、19年ぶりベア実施 3%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF16H1Q_W5A310C1EE8000/

損保・地銀20年ぶりベア、1〜2%で調整 横浜銀など
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC11H0W_R10C15A3MM8000/

大林組、グループでベア5500円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16I0R_W5A310C1TJ1000/

全日空、7年ぶりベア 日航は14年ぶりの見込み
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13I8K_T10C15A3TJ2000/

味の素、2年連続のベア実施で労使妥結
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150310-OYT1T50119.html

418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/19(木) 23:47:04.11
クルーグマン教授、日銀のQEにインフレ達成効果ないと断言 米誌などは反論 | ニュースフィア
http://newsphere.jp/economy/20150318-2/


               __ッツ'"'"''"'"'"'".ヽ
              m          ヽ
             .lツ            ゚l
             」m ____/    \____ ]lm
            ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
             lili][ . −  l─l .− .]ll)](「
             〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
             .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
              [   /.^ .^.\   gll  知的な貧困かんじてふるえてるw
             __,.t.  ,._ニニニニ_.、  [^ー 、_
           /   l  `'''ー─'''   /     `ヽ
          /      t   ''''''''''   /      ヽ
           /     ーヽ、  ⌒   ./‐'       ',
         j          ヽ__ /           t
          /   、!        ≡     JOBU/     ゙、

419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/19(木) 23:58:38.20
>>417
いくらそんなレスをしてもリフレ派の主張とまったく違う展開になってる
残念だったな

420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/20(金) 12:32:19.05
賃上げは安倍政権との交際費的なものだと思うよ

本来の賃上げは
財やサービスに対する需要が増えることにより
労働力に対する需要が増えて
労働力に対する需給の力関係で賃金水準が上昇する
人手不足気味なら賃金水準を上げないと
人手を集められないからね

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/20(金) 12:34:34.62
しかし、現在の経済政策は
日本の総需要を増やす方向では無くて
潜在的には需要不足でデフレ
そして、労働者同士の仕事の奪い合いで
賃金水準の低下

一部の者が高所得者になって
多数が貧困化する方向には変わりが無いよ

422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/20(金) 12:39:50.55
2020年の東京オリンピックが終わったら
一時の夢も消えてなくなるだろうよ
そのころには東京の不動産ミニバブルもはじけてるかも知れないな
今、買ってる中国マネーが
低利回りに見切りをつけたら
売りに転じて相場が下がる

政府(財務省)の方向性が変わらない限り
本格的な総需要の増大と景気回復は無理だと思うよ
最も財務省キャリア官僚の仕事は
外国勢力の意向を受けて
日本経済を衰退させることだから
その点では財務省キャリア官僚は
立派に仕事をこなしてることになる

423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/27(金) 22:37:04.83
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/28(土) 09:16:21.95
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/08(水) 07:57:21.58
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/08(水) 10:42:37.07
>>418

読者の皆様へ

3月18日に配信した「クルーグマン教授、日銀のQEにインフレ達成効果ないと断言 米誌などは反論」という記事について、重大な間違いが含まれていたため、お詫びして取り下げます。

当該記事では、クルーグマン教授が現在の日銀の政策を批判しているかのようにとれる記述がございましたが、実際は異なる文脈の記述でした。

今後こうした事態が起こさないよう、編集のチェック体制強化に務めてまいります。

誠に申し訳ございませんでした。

2015年3月20日
NewSphere編集部


ワロタw

427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/08(水) 11:35:30.70
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/09(木) 17:23:10.60
実際にインフレは起こってないしな
最近では日銀の政策がインフレ目的ではなく実質金利を下げることだったと主張するリフレ派も現れた
いつの間にか政府御用学者に金融政策の目的をインフレにすり替えられたと言っている
2年前にインフレを起こすというリフレ派を批判したリフレ派を見たことがないのだが
統一された見解もなく各各が好き勝手なことを言ってきたデタラメ理論ということだ

429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/16(木) 20:29:01.11
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/04/24(金) 15:54:58.73
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/02(土) 09:26:06.54
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/08(金) 09:23:27.06
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/18(月) 14:02:35.19
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/18(月) 14:21:14.14
企業決算、最高益相次ぐ=円安、訪日客が貢献
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000027-jij-bus_all

 東京証券取引所に上場する企業の2015年3月期決算発表が11日、ピークを越えた。
円安や堅調な米国経済を背景に、自動車や電機など輸出企業が業績を拡大し、大幅増益を達成した。
昨年4月の消費税増税で落ち込んだ消費の回復が遅れる中、訪日外国人客の増加が景気を下支えした。
16年3月期は、海外経済の先行きに不透明感も漂うが、主要企業の賃金引き上げで消費の緩やかな回復が期待され、増益基調が続くと予想される。

435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/18(月) 15:10:23.53
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだぞ! 文句言うな!w」

436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/29(金) 15:24:56.96
働く意欲のないage荒らし怠け者のニートが2ちゃんで連続コピペをして憂さ晴らししているだけなので許してあげてください。

437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/29(金) 19:10:11.11
戦争、原発を望んだのもお前らだぞ か

438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/05/30(土) 08:40:06.31
リーマンショック後にライバルの会社は、通過安で利益増えたとか。
最近は、ライバルの会社は通過高になり利益が減ったとか。
なんか、シーソーみたいだ。

439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/06/12(金) 22:19:02.36
4月機械受注。民需全体は3月・4月と船電の影響もあって大きく上下動しているが、船電除く民需は前月比3.8%増と3月に続き増加。
4-6月が前期比マイナスの予測から比較すると良い。官公需は前月比45.3%増、外需は同7%減、代理店は同9.7%増。外需の動きが鈍いのは気になる。

製造業は前月比10.5%増、非製造業(除船電)は同0.6%減。製造業の中では、鉄鋼業、電気機械、自動車、造船業が大幅増。これらの業種が製造業の機械受注を牽引。
非製造業は製造業と比較して緩慢な動きだが、運輸・通信、金融・保険、不動産の機械受注は大幅増。産業別にみてもバラツキあり。

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/06/14(日) 09:54:28.31
企業倒産件数が民主党政権下より2割増で減少、失業率改善、正社員の求人倍率も過去最高レベルで就業者数はやはり民主党政権下より伸びてるのに大企業や資産家だけってのが意味わかんねー

441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/07/18(土) 23:18:04.32
円安は
中韓などアジアの新興国の為替操作による
被害を軽減する効果がある

442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/10/31(土) 11:57:19.11
 
 いわゆる「リフレ派」とは、デフレーション(物価の持続的下落)による経済の不安定化を、低インフレにすることで経済を安定化することにある。

 ここでいう低インフレとは、だいたい1〜3%の間とされ、経済指標ではコアコアCPI(生鮮食料品とエネルギー関連抜かす指数)を重視した。
また「経済の安定化」では、インフレが加速化しない失業率水準、すなわち「構造的失業」の水準に到達することが目的のひとつとされていた。

 さらに「経済の安定化」では名目所得の落込みも深刻なものとしてとらえその増加が目指された。
また終局的には実質所得の増加、実質GDP成長率の安定化が目的であると主張されてきた。

 これらの中間的な目的もしくは終局的な目的を実現するために、特に期待(予想)に働きかける政策手段が重視され、
予想転換(レジーム転換)をもたらすものとして日本銀行の金融政策の転換がデフレ脱却の必要条件とみなされてきた。
また財政政策は必要条件ではなく、デフレ脱却を補ういわば十分条件のひとつとしての役割を期待されてきた。

 金融政策の転換の内実は上記の低インフレ状態を期待に作用する政策ーインフレ目標政策ーが特に強調されてきた。
そして金融政策側の十分条件ともいえるものとして長期国債の買いオペなどの緩和手段が位置づけられた。


 さてこの「リフレ派」の基礎から、今日の経済指標発表や日銀の政策決定のあり方をエントリーを改めてみておこう。

443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/11/13(金) 22:31:45.53
リフレ派の理論どおりのインフレは起きないな
デマンドプルインフレは
「お金」と「財やサービス」が取引される市場において
「お金」売り「財やサービス」買いの力が
「お金」買い「財やサービス」売りお力より強くなる必要がある

「財やサービス」に対する買いが強まると
増産、新規投資等で
「財やサービス」の売りが強まる

買いの強さに対してどこまでも売りが強くなるわけでは無い
「財やサービス」の売りの力は生産力の限界に依存する


インフレになるためには「財やサービス」の生産力の限界に迫る
需要がある必要がある

444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/11/13(金) 22:34:23.11
だから金融緩和で投資しやすくしたところで
需要が無ければダメなわけで
結局
お金を貯め込んだ者が取り崩して消費支出するか
貯め込まれたお金に課税して財政支出するしかない

445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/11/13(金) 22:35:55.13
貯め込んだ者が消費支出するより
貯め込まれるお金に対する課税を強化して財政支出するほうが確実だ

446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/11/18(水) 09:42:42.55
>>441
リフレ派の正体はアホウヨ

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/13(日) 20:12:57.38
中国や韓国など新興国、途上国が
自国通貨安政策で先進国に迷惑をかけている

これらの国々が
自主的に不公正な為替介入をやめたらいいが
余程強い圧力がかからない限り
やめないだろう

そして不公正な為替介入をやめさせる
強力な圧力はなぜかかけられない

日本やドイツの貿易黒字が100億ドル単位の時でさえ
強力な圧力があったのに

何千億ドルの貿易黒字がスルーされている
(口先では非難してるが本格的な圧力がかけられていない)

これは欧米先進国政府を実質的に支配してる
超富裕層が新興国、途上国の自国通貨安政策で
利益を得てるからだろうな

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/17(木) 04:00:03.46
『消費税増税 影響分析プロジェクト』2014追跡レポート
https://www.intage.co.jp/library/20141219/
増税後、生活必需品の購買は前年比マイナスを推移
若年層ほど生活必需品の節約志向へ
支出が増えても収入が増えず、将来への不安から、購買心理は悪化
品目によって購入頻度減少やPBシフトの特性

449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/25(金) 17:43:32.51
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46965?page=4

日銀のクロダは臆病だ

クルーグマンはかねてより、日本銀行が大胆な金融緩和策を取るべきだと主張してきた。
が、今年10月、現在の日銀の政策について疑問を呈するようなブログ記事を掲載。
「心変わりをした」と、一部の海外・国内メディアなどで騒がれている。

私は「心変わり」などしていません。
アベノミクスの金融緩和策の強力な支持者です。
そもそも、われわれのような欧米の経済学者が唱え続けてきた政策に、やっと日本銀行が取り組むようになったのが現実です。

一方で、現在の日銀は、「臆病の罠」という問題に直面していると考えています。
黒田東彦総裁は「2%のインフレ目標」を掲げていますが、実際に2%のインフレ率を達成するには、私は「4%のインフレ目標」を掲げるべきだと考えます。

金融政策で大事なことは、多くの国民に物価が上がるということを信用してもらうことです。
言い換えるならば、4%という大胆な目標を掲げて初めて、2%の物価上昇が実現できるわけです。

それが、黒田総裁は2%という消極的な目標設定をしているので、物価上昇率は1%以上にも達しない。
金融緩和という政策自体は妥当なものでも、その実行の仕方が中途半端なため、経済的にも政治的にも裏目に出かねないわけです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46965

450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/26(土) 03:29:37.41
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150217/94ykpy/140120150216027206.pdf


グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/26(土) 18:28:21.41
民主政権と同じ3年を経過
民主より悪化させた安倍はもうお終い
政界から引退しろ

452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/01/02(土) 14:39:01.89
円高が是正されたことは成果だよ
 それで民主党と中の良い隣国が困ってるようだが

453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/01/03(日) 13:21:25.05
円安はアメリカの金融政策の結果
嘘はいかんなあ
消費はますます減少しているし明らかに失政だ

安倍内閣は慰安婦問題で韓国に対して謝罪したな
軍の関与も認め賠償金も支払うと
さすが統一教会の安倍ちゃんだな
素晴らしい

454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/01/07(木) 12:11:14.19
アメリカの金融政策で円安?
円高から転換し始めたのは2012年秋
自民党総裁選で安倍晋三が勝利したあたりからだよ
それからどんどん円安になっていった
金融緩和も、民主党から自民党への政権交代も
まだなのにどんどん円安が進んでいった
円買いドル売りしてた投機筋が
円売りドル買いに転じたってのもあったのだろうな

そして今はFRBが利上げしたのに
円高方向に向かってる

455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/01/20(水) 17:38:40.01
アメリカの緩和縮小が間もなく行われると予想された頃に自民党の政権復帰が重なった
そこから円安ドル高に向かって相場が動いた
そして自民信者安倍信者が円安を安倍の政策によるものだと吹聴して回った
452のようにな

456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/02/11(木) 15:14:23.08
はっきりと結論が出たね
日本政府と日銀は為替に影響を与えることができない

457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/02/17(水) 08:08:24.90
郵政が民営化前にほとんど持ってなかった外国債券(たぶんほとんど米国債)を40兆円持ってる
それってドルを買ってるわけだから為替介入と変わらないと思うんだけど円安に影響なかったんだろうか?
その原資を日銀が日本国債を買ってねん出してるのもうさん臭くね?
誰も話題にもしないけど

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/11/12(土) 04:30:18.97ID:/XChxDu5
黒田東彦の異次元テーパリングに乞うご期待!

【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/04/16(日) 18:35:28.39ID:HLl6rFFQ
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな

460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/04/17(月) 12:38:33.65ID:91OMvQ86
トランプ様が下痢三に圧力かけて円安推進と消費税増税を阻止して下さるw

トランプ様ガンバレ!ww

461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/04/27(木) 07:15:00.86ID:6j4a2Q0C
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。¥ヾ

462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:32:57.81ID:PpHiU8Es

463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/16(金) 08:37:58.63ID:TcpoQgxt
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P4Q9W

464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/17(土) 07:33:41.17ID:QULLxm5N
12月の景気動向指数、3カ月連続上昇 過去最高水準
2018年2月7日21時37分

 内閣府が7日発表した昨年12月の景気動向指数(2010年=100、速報値)は、景気の現状を示す指数が前月より2・8ポイント上昇し、120・7だった。3カ月連続の上昇で、現行方式の調査を始めた1985年1月以来、最も高い水準になった。

 建設用機械や乗用車、スマートフォン用電子部品の出荷などが好調だった。基調判断は1年3カ月連続で「改善を示している」とした。

 これまでの指数の最高は90年10月に記録した120・6。内閣府は「バブル期より経済規模が大きくなっており、指数だけで景気の良しあしを単純比較することはできない」と説明している。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL273S6KL27ULFA00L.html

465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/21(水) 15:32:34.39ID:QuLIyjcM
日本の高度経済成長は円安のおかげだった?

日本経済では、円安は経済成長につながる。もちろん輸入関連業者にデメリットがあるが、メリットの方が上回る。10%の円安は0・2〜0・6%の経済成長になるというのがこれまでの実績だ。

 その理由は、どこの国でも似たような話であるが、国際市場で競争している輸出関連産業は、輸入関連産業に比べると国内への関連産業への裾野が広く、大きな波及効果があるので、
自国通貨安はメリットがデメリットを上回るのである。その結果、自国通貨安は国内経済を活発化し、さらに内需関連産業も潤すのだ。

 こうした円安のメリットは株価にも反映する。実際、ここ7年間の日経平均株価を見ると、為替とリンクしており、円安になると株価が上昇し、その相関係数は0・87と高く、はっきりいえば株価の帰趨(きすう)は為替次第である。円安を嫌うのは、株主利益に反している。

 一般に企業経営者は、自社の業績が為替で決まるのはあまりうれしいことではないようだ。為替は企業にとって外からの与件であって、自分の経営能力を発揮する余地がないからだ。

 独断かもしれないが、戦後の高度成長の大きな要因は、1985年のプラザ合意まで為替レートが人為的に割安に設定されていたことによる輸出主導であると思っている。
この観点からみれば、日本経済が為替次第なのは戦後一貫しているので、わかりやすいが、企業経営者のプライドを傷つけるのかもしれない。

466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/02(金) 19:13:10.07ID:ymbrjI3x
ちなみに、オフショア法人とは外国籍の法人のことをいうそうです。
意外と簡単に作れるっぽいし、何より節税になります
https://oca-offshore.jp/Offshore-Company.cfm
https://oca-offshore.jp/index.cfm

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/02(金) 23:17:20.79ID:4kzg7zbw
失業率の急低下はテクニカル要因もあるが雇用環境の改善は強い
https://zuuonline.com/archives/183621

1月の失業率は2.4%と、12月の2.7%(季節調整の改定によって2.8%から下方修正)から大幅に低下した。
11・12月と新規求人が急増していたのが、1月に一気に雇用者の増加に結びついたと考えられる。
1月には就業者が前月比0.64%、労働力人口も同0.24%となっており、就業者と労働力人口が双方とも増えるかなりよい形である。

1月は大雪を含む天候不順があったが、復旧のための人手が必要だったからか、24歳以下の失業者が急激に低下している。
特殊要因が剥げ落ちれば、2月には2.6%までリバンドする可能性があるが、雇用環境は更に改善している方向性は変わらないだろう。

研究や飲食・宿泊などのサービス業、そして情報通信など、マーケットが拡大している所の雇用の増加がかなり強くなり、景気拡大シナリオに沿ってしっかり動いているようだ。

過去を振り返っても、1980年代後半のバブル期も、失業率が3%から2%に低下するわずか1%のマージンの中で、賃金上昇と内需拡大が強くなり、最終的に物価も力強く上昇していった。
今回も、失業率は2%台前半に定着していき、デフレ完全脱却へ向かっていくことになるだろう。

468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/04(日) 18:40:15.60ID:lheUmGaM
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf

469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/10(火) 20:00:48.68ID:i9MwPHGU
昨年まで100円のカップラーメンが150円になり、お昼の定食が500円から1,000円に上がるなど50パーセントのインフレになれば
可処分所得が10万円のサラリーマンの、実質可処分所得は半分になります。そこでガンガン消費を増やすでしょうか。皆さんどうでしょうか。

安倍政権になって以来物価が上がっていますが、消費は落ち込んでいます。
 
これまで給料が物価上昇を上回って大きく上がった話なんて、株屋を除けばほとんどありません。トヨタですら1パーセントぐらいです。
しかも今年は消費税が3パーセント上がり、来年は更に2パーセント上がる予定です。

これでどうやって消費が上がるのでしょうか。実際消費は冷え込んでおります。

そもそもインフレになればなんでもかんでも景気が良くなるわけではありません。需要が増えてのインフレならば、別ですが。

例えば1個1,000円の商品を月1000個作っているメーカーが有るとしましょう。これが人気で、オーダーが増える。ところが工場のキャパから増産は無理、
あるいは利益を重視するならば定価を1,200円に上げることが可能です。それでも売れればもっと値上げをしてもいいでしょう。

であれば、従業員の給料も増えるでしょう。そういう企業が増えれば景気も拡大するでしょう。

ところが現実は原料費や電気代が増えて、2割だった原価が3割とか3割5分とかになっているわけです。しかもコスト増加分を値上げなんぞをすれば消費者は買ってくれなくなる。
精々1,100円に値上げできれば御の字で、値上げが出来ないかもしれません。そこで経営者が景気良く人件費を上げられるでしょうか。

 つまり問題なのは需要が少ないことです。別に新しい服を買わなくともタンスには服は山ほどあるわけです。コメが値上がりすればパスタを食べればいいわけです。
需要が少ないとコストアップや利益拡大のための値上げはしにくい。こんなことは商売したことがある人間にとっては自明の理です。

安倍首相が蛇蝎のように嫌っている「デフレの正体」の作者、藻谷浩介氏が指摘しているように、我が国の問題は勤労人口が減っていることによって市場が縮小していることにあります。

470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/10(火) 20:03:57.48ID:i9MwPHGU
一人当たりのGDPが同じで人口が仮に1億3千万人から1億2千万になればGDPが落ちて当然です。それでも我が国は横ばいを維持してきました。これは実質的に成長です。

ところがアレな首相や追従者はこんな簡単な事実が理解できません。デフレでGDPが落ちた、不況だと。
インフレを起こすのであれば、需要を拡大しなければなりません。ところがそれは政治家や役人が一番苦手な分野です。
ですから金融政策をいじくったり、為替を誘導してみたりすれば成長が可能だなんてニセ科学のような説に飛びついたり、土建屋に税金をばらまいたりするわけです。

ところが税金をばらまくと国の借金は更に増えます。であれば国民は、将来の年金はもっと少なくなり、社会保障はプアになり、税金は高くなると考えるでしょう。であれば派手な消費は控えようと思うのが人情です。

ましてカネを貯めこんで、それで生活している裕福な老人もそうでしょう。インフレになると貯金が目減りするからさっさと使うなんてことはしないでしょう。
いつまで生きるかわからない、しかも国はあてにならないのですから、ますます消費を絞るでしょう。年金生活者ならば尚更です。

ところがアレな首相のブレーンのマクロ経済学の先生方はそんな消費心理が理解できない。人間はは数字でできていると思っている。
この手の人達はリバレッジをかけた金融商品も安全と称して世界中に売り歩いてわけで、その結果がリーマン・ショックだったわけです。
 
更に言えばアレな首相はいまパンピーの所得が減っても、株式なんぞで大儲けした人たちがカネを消費すれば、おこぼれがまわりまわって景気がよくなると国会で答弁しておりました。
そら、今のレベルの所得があればそうかも知れません。ですが実際は我々パンピーの所得を召し上げて、それを相場師や外国の投資家や石油会社にばらまいているわけです。国内にカネが回ってくるわけがありません。

人口101名のムラがあり、100名の所得は年200万円、一人の村長だけが1億円で、100人の所得が半分の100万円に減って、一人だけ1億円から2億になった場合、
ムラの平均所得は大幅に増えます。村人が餓死して100名が50名に減れば、平均所得がもっと増えます。

これが「豊かな村」といえるでしょうか。安倍首相の主張はこれが豊かな村である、というものです。

471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/10(火) 20:05:52.23ID:i9MwPHGU
現在のアメリカがこんな感じです。1パーセントほどのスーパーリッチがますます豊かになり、パンピーは更に貧しくなっています。
失業率が減ったといいますが中間階級の職は減り、増えているのはマクドナルドやウォルマートの時給、週給の低賃金の職ばかりです。

格差拡大を非常に憂慮、過去100年で最大水準近く=イエレン議長
2014年 10月 18日  ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I61VC20141017

どうもアレな首相はこういうのが「豊かな社会」とか「新しい国」とか思っているようです。
繰り返しますが、豊かな社会を目指すのであれば需要を大きくすること、将来の不安を取り除くことです。
物価を釣り上げて景気が良くなるなんてタチの悪い宗教みたいなものです。
アベノミクスは景気を悪くしようとやっている政策としか思えません。

それからよくデータを出せという人がおりますが、所詮データは過去の数字で干物みたいなものです。生き物である未来の予測はできません。
参考になる程度です。未来は必ずしも現在の延長線上にあわけではありません。

しかも統計や調査はいくらでも加工ができます。例えば総務省の消費者物価調査でも協力しているのは関係者ばかりだそうです。
何しろ魚の切り身何グラムを幾つ買った、みたいな細かいことを全部書かないといけないので普通の人は協力してくれません。ですから関係者が身内や友人に頼むことになります。

また5名以下の零細企業は数の上ではマジョリティですが、まともな経済統計がありません。で、アレな首相は大企業300社ぐらいの数字だけを見て、「給料は上がっています!」と国会で大見得を切っています。
また異次元の金融緩和にしても零細企業からみればどこの惑星の話?てなものです。

政府や御用学者、日本経済新聞の記事ばかりみていると真実は見えてこないと思います。

472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/10(火) 20:15:29.93ID:i9MwPHGU
資本家や政治家などに都合の良い状況から抜け出しませんか。一握りの富める者が使い切れない程の大金を貯め込み益々富み、このままでは中底辺層はより一層困窮していきます。

労働組合に加入しませんか

1、団結権  ⇒労働者が団結する権利
2、団体交渉権⇒労働者が交渉する権利
3、団体行動権⇒団体で行動する権利

会社の経営者と雇われている労働者とでは、対等ではなく、労働者個人では、対等に交渉することは容易ではありません。
そこで、憲法では、労働者が対等な立場で会社と交渉することができるように、労働者が労働組合を結成(団結権)し、交渉する権利(団体交渉権)を保障しています(憲法第28 条)
「勤務先には労働組合がない」という方も多くおられます。しかし近年企業の垣根を越えた組合が増えつつあり、職場に組合が無くても加入することが出来るようになりつつあります。
雇用形態の多様化で、パートタイマー、派遣労働者、契約社員といった非正規労働者が増えています。
こうした非正規労働者の労働条件の改善に対応するために、近年、コミュニティユニオン、地域合同労組、一般労組など、個人でも加入できる労働組合が増えています。

労働組合の役割はボーナスや給料に関する交渉だけではありません。残業や休日出勤を減らすなどの待遇改善の交渉も労働組合のたいせつな役割です。
https://www.myskc.net/kumiai.php

日々の労働でつらい思いをしている人やブラック職場で働いている人は、早急にお近くの労働組合に相談して下さい。
日本人は経営者や理事長の言いなりの従順な奴隷の人が多いですが、欧米のように『きちんと交渉すれば確実に労働環境や待遇は改善されます。』

個人加入できる労働組合一覧
http://www7a.biglobe.ne.jp/~orange21/liroukojin.htm

473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/15(土) 22:00:55.49ID:Hbuw3mw1
インフレよりデフレの方が生活が楽だったよな、
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

■来年の消費税10%で大恐慌に
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

■手取りが大幅減少
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万

2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万

■外国人労働者が120万人を突破
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚

■外人は優遇→日本人は増税
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚


lud20221230191540
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1386076423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【リフレッシュ】円安バカの宴【コストプッシュ】YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円
MMT Modern Monetary Theory Part.29
アベノミクス怨念、死を呼ぶ自殺ノミクス
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・74
副島隆彦58 偽造領収書脱税を摘発され統合失調症の精神障害者にw
アベノミクス失敗で景気悪化、GDP予想下回る
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1561兆円
アベノミクス失敗 物価上昇は国民に不利益2
集団ストーカーされている
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★261
アベノミクス倒産・廃業【中小企業】3
安倍晋三 = 高橋是清
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?17株目
■フェイク安倍晋三■
金融危機受け、黒田総裁が安倍総理に財政健全化要求
アベノミクス失敗、 7割の人が老後破産の恐れ
日本各地の景気を報告するスレ@192
アベノミクス失敗で景気悪化、消費増税先送り2
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ58
ベーシックインカムに反対するスレ
アホノミクス工作員の失禁を見守るスレ
10万給付→失敗「それでも再給付しろ」という世論
10万円給付で、国民につけが回る可能性はあるの?
アベノミクス失敗 民主党政権時代より経済悪化4
アホノミクス異常事態 株価吊り上げに66兆円
MMT Modern Monetary Theory Part.26
【消費増税】自民党と財務省に倍返ししようぜ!
アベノミクスって実は成功してない?
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー韓国崩壊・・・
MMT Modern Monetary Theory Part.27
アベノミクス失敗は流動性の罠2
コロナは中国の戦略的ウィルスである3つの証拠
シンプル化する社会
アベノミクス失敗後の日本経済について
資本主義、競争経済は世界を救えるのか?
アベノミクス失敗は国民の自己責任2
貧乏人に厳しく金持ちに甘い政治なのに借金大国日本
これからの世界各国のGDPについて語るスレ ★39
◇【社会毒経済】 内海塾2 【自衛学♪】
【コロナ財務省プー】上念司34【冬続け、天照退散】
永久に日本のGDPを増やし続ける方法を考えついた
破綻した場合にそなえて予行演習しとこう
日本の没落に備えるスレ
MMT Modern Monetary Theory Part.98
これからの世界各国のGDPについて語るスレ ★40
日本版金盾を導入し国内IT企業を育てるべき?
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退94
☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(3)
アベノミクス失敗破綻、景気後退2
アベノミクス失敗により制御不能の円安がやってくる
ベーシックインカムを日本にも普及させよう178
アベノミクス失敗で日本人の家計貯蓄が初マイナス
アベノミクス貧乏 くいもん小さくなった
じゃあどうやって日本経済復活させるのさ
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?1株目
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1550兆円
恒大集団ってどうなったん?
アベノミクス失敗、リフレ派の言い訳を聞こうか2
アベノミクス、アベノミクソ、安倍の糞2
アベノミクス失敗でアベノフレーションへ3
日本人が年間で使う支出の無駄なもの
 ■だれでも分かる 今すぐ政府がやるべきこと■ 
アベノミクス災害◆梅毒患者が激増
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・76
14:57:17 up 3 days, 10:58, 3 users, load average: 14.36, 13.58, 13.98

in 0.11643385887146 sec @0.11643385887146@0b7 on 110604