◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人手不足はワーキングプアの職場だけ ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1531035662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 16:41:02.95ID:TeojhSMY
安月給で長時間こき使う会社に社員が集まらない
もしくは嘘八百の求人広告で騙して社員を入れても長続きしないのは当たり前
そもそもそんな会社に存続価値があるの?
そこんとこ改善せずに
何が働き方改革なんだよ
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 16:46:43.22ID:+aJmf9nH
ブラック企業に是正を促す脱デフレ 雇用改善で人材確保が困難に」

 雇用環境の改善は、大学関係者なら実感できるだろう。筆者の周りでは、「アベノミクスのおかげ」という声が多い。
文部科学省と厚労省によれば、就職希望者のうち実際に仕事に就いた人の割合を示す就職率は、4月1日時点で96・7%。前年同期より2・3ポイント高い数字で、4年連続の上昇である。企業の求人増によって、大学生の就職戦線は売り手市場になっている。

 大学新卒の雇用市場はそのときどきの雇用環境をすぐ反映する。各年度の学生の出来が大きく変動するわけではないのに就職率が変動するのは、雇用環境がいかにマクロ経済政策の影響を受けるかを示している。
大学関係のデフレ論者もいるが、そうした人たちは身の回りの学生の就職状況を知らないのだろうか。

 雇用環境の回復とともに、ブラック企業が賃金のカットばかりを目指していると、おのずと淘汰(とうた)されていくだろう。
失業率3%〜3%台前半という状況が継続すれば、雇用の正規化や賃金上昇が普通になり、労働者の弱い立場を利用して儲けるブラック企業の出る幕はない。
https://gamp.ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-12029645704.html
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 16:54:39.38ID:rMSjwD7j
アベノミクスのお陰で
ワーキングプアが増えたって?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 17:04:54.79ID:+aJmf9nH
景気拡大による人手不足、苦境に陥るのはブラック企業 労働者には賃上げの好機

人手不足になる要因は何かと言えば、景気拡大を受けた仕事の増加である。しかも賃金の上昇で対応するとしても、企業が倒産するまで賃金を上げることはもちろんなく、基本的には企業収益の範囲内である。
つまり、景気拡大によってこれまで儲けた分と、今後儲ける分の一部を労働者に還元するだけのことだ。

 このように考えれば、企業の人手不足は、企業の担当者にとっては大変なことだろうが、その背景に仕事の増加があるので、うれしい悲鳴といったところだ。
この意味では、人手不足が景気の悪影響になるというのは、大げさな表現であり、せいぜい人手不足に対応できない企業の経営が大変になるという程度の話である。

 もちろん、労働者から見れば、人手不足は、就職の選択肢が広がるという意味でありがたい話だ。

http://www.zakzak.co.jp/soc/amp/170819/soc1708190004-a.html
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 17:19:21.79ID:TeojhSMY
人手不足の殆どが非正規ワーキングプアの職場!

安月給で長時間こき使った挙句に病気や体調を崩せばすぐに社員をポイ捨てする
そんな会社に人が集まらないのは当たり前
だから嘘八百の求人広告を出して次から次へと人を騙して入社させる
詐欺ですか?
そもそもそんな会社に存続価値あんの?
そこんとこ改善せずに
何が働き方改革なんだよ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/08(日) 23:11:36.06ID:E1v3CRNk
生活保護制度の現状について - 厚生労働省
平成29年5月11日
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf

被保護世帯数、被保護人員、保護率の年次推移
○生活保護受給者数は約214万人。平成27年3月をピークに減少に転じた。
○生活保護受給世帯数は約164万世帯。高齢者世帯の増加により、世帯全体は増加しているが、高齢者世帯以外の世帯につ
いては減少傾向が続いている。

過去10年間の生活保護受給者数の推移
○ 生活保護受給者数は平成29年2月現在で214万1881人となっている。
世界金融危機以降急増したが、季節要因による増減はあるものの、近年、ほぼ横ばいで推移している。
○ 平成29年2月の対前年同月伸び率は-0.9%となり、平成22年1月の12.9%をピークに低下傾向が継続しており、過去10年間で
も低い水準となっている。

年齢階層別被保護人員の年次推移
○ 年齢別の被保護人員としては、65歳以上の高齢者の伸びが大きい。
○ 被保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。

世帯類型別の保護世帯数と構成割合の推移
○世界金融危機後、特に稼働年齢層と考えられる「その他の世帯」の割合が大きく増加した。
○「その他の世帯」は減少傾向となっているが、「高齢者世帯」は増加傾向にある。

世帯類型別被保護世帯数の対前年同月伸び率の推移
○世帯類型別の対前年同月伸び率をみると、「高齢者世帯」は一貫してプラスとなっているが、「高齢者世
帯」以外の世帯は、マイナスとなっている。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/11(水) 06:05:54.78ID:WjV3n89L
非正規で安月給しかも長時間労働
いわゆる割りに合わない仕事は
安倍政権よりもずっと前から人手不足なんだよ
安倍政権はそこだけ取り上げて
人手不足=好景気
などと嘘八百並べてるけどさ
上場企業のデスクワークは
前よりも更に狭き門になってるぞ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/11(水) 17:09:39.15ID:+xshHMOq
中小企業で賃上げ進む 5000円以上のベースアップ実施が4割 社員の離職防止が狙い
https://news.careerconnection.jp/?p=56254

東京商工リサーチは7月5日、賃上げに関するアンケート結果を発表した。調査は5月にインターネット上で実施。7408社から回答を得た。

2018年春に賃上げを実施した企業は全体の8割に上った。実施企業のうち7割は「従業員のモチベーションが上がった」など、賃上げの効果を実感していることが分かった。

大企業は初任給増額に力を入れて人材確保に取り組む

賃上げを実施した企業にその内容を聞くと、最も多かったのは「定期昇給」で78.7%。その後、「ベースアップ」が43.8%、「賞与(一時金)の増額」が37.4%と続く。

企業規模別に見ても、定期昇給、ベースアップ共に、大企業と中小企業との間で実施率に大きな差はない。差が出たのは「新卒者の初任給の増額」だ。大企業では25.8%が実施した一方で、中小企業は15.2%と、10.6ポイントの開きが出た。

調査を実施した東京商工リサーチはこの理由を、「内部留保に余裕のある大企業は、もともとの賃金が高い上、人材確保のため初任給の賃上げに積極的に取り組んでいることがうかがえる」と分析している。

賃上げのうち、定期昇給を行った企業を対象に月額の上げ幅を聞いた。最も多かったのは「5000円以上1万円未満」で21.3%。次いで「2000円以上3000円未満」(21.2%)、「3000円以上4000円未満」(17.2%)とばらつきが見られた。
5000円以上の実施をした企業は、大企業が22.3%、中小企業が28.2%と、中小企業が5.9ポイント上回った。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/11(水) 18:32:47.05ID:n0bDuN8z
人手不足なんて嘘に決まってんだろ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/12(木) 05:58:02.05ID:7UPbvXGo
景気悪いぞ
店が潰れまくってるぞ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/12(木) 08:24:11.83ID:DBtVZHNe
国内需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆8620億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 503兆2348億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 543兆2923億円

民間需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 389兆4350億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 378兆4593億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 408兆1854億円
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/12(木) 21:49:08.79ID:8iLyQrlH
ドローン物流、送電線が空の道 東電やゼンリン
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32943370S8A710C1916M00/
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/13(金) 07:19:53.86ID:V3XUOo85
誤魔化すなっつーの
滅茶苦茶景気悪いぞ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/13(金) 16:58:28.23ID:TiWBDLaM
倒産件数、28年ぶり低水準=9年連続で減少−今年上半期
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070900747

 東京商工リサーチが9日発表した2018年上半期(1〜6月)の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同期比2.8%減の4148件だった。上半期としては9年連続で減少し、バブル期の1990年以来、28年ぶりの低水準となった。

 商工リサーチは、金融機関が融資先企業に対し、返済猶予や融資条件の変更に柔軟に応じているためと分析している。
 負債総額も、66.2%減の7466億円と28年ぶりの低水準。東証1部上場の日本海洋掘削(負債額904億円)やシェアハウスの運営会社スマートデイズ(東京、同60億円)などの倒産があったが、前年同期にタカタ(1兆5024億円)の大型倒産があった反動で大幅減となった。

 今後の見通しについて、商工リサーチは、原材料費や人件費の上昇を踏まえ「中小企業の息切れ倒産や休廃業の増加リスクは高まっている」と指摘している。
 同日発表した6月の倒産件数は、前年同月比2.3%減の690件。負債総額は、86.2%減の2195億円だった。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/17(火) 17:48:54.66ID:hIQkFDFW
6月三鬼商事都心5区オフィス
空室率 2.57% 前月比 -0.11%

他の報道を参考にすると、1994年12月に月次での公表を開始以降、空室率の最低は2007年11月の2.49%の模様。
従って、下はもうあまりない。日本の人口は-0.3%だが、東京都の人口は+0.55%。この過密現象が空室率低下と賃料上昇の1つの背景。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/18(水) 18:17:50.90ID:Piq0Nkzk
出ては消えるアベノミクス批判 「GDP改竄説」はデマの一種 改訂基準は過去の値にも適用
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180714/soc1807140003-a.html

 約5年半前のアベノミクス開始当初にもこうした言説は多かったが、その後の実績でほとんど消えていった。
特に、エコノミストらプロの世界では既に勝負がついているので、今やこうした話はまず出てこない。あるとすると、安倍晋三首相批判のためにする政治的な言説であることが多い。

 そして、「GDPはかさ上げされている」というのはデマのたぐいだ。日本のGDP統計は、5年ごとに基準改定されている。2016年にも基準改定が行われたが、その際、09年に国連で採択された国際基準も取り込んでいる。
改訂された場合、過去の値も遡及(そきゅう)適用されるので、改訂自体で統計数字が混乱するわけではない。もしこの手順が改竄(かいざん)というのなら、政府の統計委員会などに膨大な議事録が公表されているので、ぜひ指摘したらいい。

 それまでGDPに計上されていなかった研究開発費について、改訂後は「知的財産生産物」という固定資本として扱われ、その増分は設備投資になる。そこで「かさ上げ」という批判が一時出たが、過去データも遡及すればいいだけだ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/20(金) 08:07:40.23ID:mifzAOJx
完全失業率2.2% 5月、0.3ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HC0_X20C18A6000000/

有効求人倍率1.60倍 5月、74年以来の高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HOQ_Y8A620C1000000/
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/22(日) 09:03:04.71ID:OBOBiFLc
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

日本経済には朗報。賃上げすればいいんじゃないの。仕事がないわけではないんだし、できるのだから
→悲鳴に近い人手不足 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL7N4D3TL7NULFA00K.html
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/30(月) 18:07:24.54ID:S2dBVNiY
パート、5年未満でも無期雇用 小売りなど人手確保
【イブニングスクープ】
小売り・外食2018/7/30 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33569650Q8A730C1MM8000/
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/05(日) 17:27:20.99ID:1+v4NTot
精神障害者の求職1.5倍 働く意欲高まり、5年間で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33826780V00C18A8CR8000/
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/08(水) 07:34:15.82ID:hBLQ9qd+
「自由だから非正規」4割増
労働力調査、賃金・待遇も改善
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33911590X00C18A8MM8000?s=0

働く時間や場所の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4〜6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた。
人手不足を受け、賃金が上昇したり厚生年金に加入できたりと待遇改善が進んだことが大きい。企業は働き方改革を急ぐが、多様な働き方の実現にはなお課題が残る。

総務省が7日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)によると、パートやアルバイト、派遣社員といった非正規雇用は前年同期より4%多い2095万人だった。
非正規で働く理由として「都合のよい時間に働きたい」と答えた人が約3割占めた。こうした人が勤める業種は、卸小売業が155万人と全体の4分の1を占める。宿泊業・飲食サービス業が102万人、医療・福祉が84万人で続いた。

待遇の改善が非正規志向を後押ししている。人手が足りない企業は、正社員よりも転職が活発な非正規の賃金を引き上げてきた。
6月の毎月勤労統計調査によると、パートタイム労働者の時給が1.8%増だったのに対し、正社員ら一般労働者の所定内給与は0.9%増にとどまった。

非正規の賃金上昇ペースが正社員を上回り、両者の格差は縮まっている。厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2017年の非正規の賃金は正社員の66%で5年前より4ポイントも上昇した。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/11(土) 09:22:11.25ID:wE7uL71e
金融緩和で失業率下がったら
やがて賃金からインフレになる
マクロ経済学の教科書に書いてある通りだな

名目賃金6月3.6%増 増加は11カ月連続
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06I32_W8A800C1000000/

6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶり伸び、賞与増加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080700253&;g=eco

名目・実質ともに21年5カ月ぶりの高水準(前年同月比)
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO3388548007082018MM0001&ng=DGXMZO33885560X00C18A8MM0000&z
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/16(木) 18:31:35.08ID:IXJ5K6Fn
生活保護世帯、3カ月連続減 163万8384世帯
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL5843H2L58UTFK00K.html

 2月に生活保護を受けた世帯は前月より1618世帯少ない163万8384世帯で、3カ月連続で減少した。厚生労働省が8日、発表した。昨年2月と比べても568世帯少なく、受給世帯数が前年同月を下回るのは1993年8月以来24年6カ月ぶりという。

 バブル崩壊以降、生活保護の受給世帯は増加傾向が続き、昨年11月には164万2971世帯に達した。ただ、最近は現役世代などで減少傾向にあり、厚労省の担当者は「高齢者世帯は増えているものの、世帯数全体の伸びは鈍化してきている」とする。

 今年2月に保護を受けた人数も前月より3480人減り、211万5368人だった。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/17(金) 18:53:49.43ID:1PxqSIpg
大雑把に言うとこんな感じですかね。

リーマン直後→労働力人口減少・完全失業率増加
民主党政権→労働力人口減少・完全失業率減少
安倍政権→労働力人口増加・完全失業率減少
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/19(日) 07:25:02.73ID:ygy4YqkF
実質賃金、21年5カ月ぶりの伸びに=6月の毎月勤労統計
https://jp.reuters.com/article/real-wages-idJPKBN1KS01K

[東京 7日 ロイター] - 厚生労働省が7日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報)によると、名目賃金に当たる現金給与総額は前年比3.6%増の44万8919円と、11カ月連続で増加した。
実質賃金も2.8%増と2カ月連続で増加し、ともに21年5カ月ぶりの高い伸び率となった。

企業業績の回復を背景に、夏のボーナスを増やしたり前倒しで支給したためとみられる。ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は、前年比7.0%増の18万3308円だった。賃金の基調としては「緩やかに増加している」との見方を据え置いた。

給与総額のうち、所定内給与は前年比1.3%増の24万5918円と15カ月連続で増えた。所定外給与は同3.5%増の1万9693円と、8カ月連続で増加した。

厚労省によると、97年1月の現金給与総額の伸びは6.6%、実質賃金は6.2%だったという。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/20(月) 00:44:40.13ID:AIzb1Mvx
賃上げ、消費に波及 4〜6月GDP1.9%増
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34038020Q8A810C1EAF000?s=2

内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は実質で2四半期ぶりに増加した。上昇に寄与したのが、内需の柱である個人消費の復調だ。
賃上げが高い水準となり、消費に一定程度波及したとみられる。1〜3月にあった野菜価格の高騰の一巡など、前期比で物価が下がったのも押し上げ方向に働いたもようだ。

個人消費は物価変動の影響を除いた実質ベースで前期から0.7%増。前期比マイナスだった1..
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/21(火) 22:20:25.31ID:sXYsOg2B
安倍政権になってからどーんと上がりましたね。

入職率、離職率の推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/29(水) 19:55:58.35ID:WACK34Ad
政権交代と雇用者数の推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

政権交代と雇用者報酬の推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
(安倍政権発足後雇用者報酬は名目でも実質でも増えた)
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/30(木) 09:52:57.80ID:/e3sfY/V
米個人消費に勢い
賃金増・減税追い風、小売り業績押し上げ
2018年8月27日 15:30
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3461969027082018EAF000?s=3

勢いを増す米国の個人消費が大手小売りチェーンの業績を押し上げている。ウォルマートやターゲットでは、2018年5〜7月期に比較可能な既存店売上高の伸びが過去10年で最大に達した。賃金上昇や減税で、米消費者の財布のヒモは緩んでいる。ただ、最重要イベントの年末商戦に向けては、貿易摩擦による物価上昇などが不安材料としてくすぶる。

「消費者を取り巻く環境は、私のキャリアの中でお..
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/31(金) 00:14:34.53ID:+EuuWcVA
失業率の改善と自殺者の激減が示す、日本経済「明確なひとつの答え」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56764

>厚生労働省が調査公表した2017年の自殺率(人口10万人当りの年間自殺者数)は16.8人となった。これは1971年(15.6人)以来の低さだ

>自殺率が直近のピークだった2009年と2017年について原因・動機別で自殺者数を見ると、「健康問題」と「経済・生活問題」が大きく減っており、自殺率の減少に最も寄与しているのがわかる
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/31(金) 16:52:22.96ID:BY6JNiLw
全国知事会
外国人受け入れを提言 人手不足が深刻な業種
毎日新聞2018年8月29日 22時19分(最終更新 8月29日 22時19分)
https://mainichi.jp/articles/20180830/k00/00m/040/143000c
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/02(日) 11:18:05.53ID:mcO9TONM
人手不足・物流費重く 九州・沖縄54社の経常損益、3分の2で悪化
4〜6月 原材料費も増加
2018/8/31付日本経済新聞 地域経済
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3479649030082018LX0000/

>九州・沖縄の上場企業の収益力が弱まっている。
>前年同期との比較が可能な上場54社の2018年4〜6月期決算では、経常損益が前年同期と比べて悪化した企業が35社と全体の65%を占めた。
>好業績が目立った18年3月期から一転。
>人手不足や待遇改善を背景にした人件費の増加や、原材料費の高騰などが響いた。
>すぐには解消が見込めない構造的な課題も多く、体質改善の施策が求められそうだ。(以下略)


上場企業も、人手不足です
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/02(日) 21:38:38.68ID:dd2E+fC+
人件費上げなはれ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/16(日) 14:22:25.92ID:MBJj3GB+
民主時代から所得の減少とともに直滑降
アベノミクスで所得の上昇とともに改善するGDP貯蓄
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/17(月) 08:57:12.61ID:76hQ6iNW
地方経済は不振というが:2015年度の県民所得計算はここ。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf

県内総生産(名目)も1人当たり県民所得も、45の県で前年度に比べプラス。地域ブロック別にみると、全ての地域ブロックでプラス。
「地方経済の不振」は政治家の挨拶代わりだが、データを踏まえた議論が望まれよう。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/17(月) 21:41:20.69ID:nkyvP71V
介護職員4割「有給取れず」、人手不足など原因、組合調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35448460X10C18A9CR8000/
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/19(水) 08:18:27.81ID:XIGEMHs6
失業率にかかるバイアスが逆

(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている

(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/21(金) 05:04:35.74ID:5erSUwbg
地方票

.................2012年....2018年....増減
安倍.........29%.........55%.....(+26%)
石破.........55%.........45%.....(-10%)

石破は地方票を減らしてない
前回165票→今回181票とわずかに伸ばしてる
ただそれ以外の票を全部安倍がかっさらって行った(前回87票→今回224票

安倍圧勝、この一語に尽きる
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/23(日) 12:20:22.02ID:Jx93O9aj
Shen
@shenmacro

モルスタによると日本の労働者生産性の伸びは2013-17年に初めてG7トップに躍り出た。
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

午後7:43 2018年9月20日
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/25(火) 12:42:45.54ID:OXdn7AbT
売上高、経常利益、設備投資ともに好調:4〜6月期の法人企業統計はここ。
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2018.4-6.pdf

前年同期比で5.1%増収、17.9%増益、設備投資は12.8%増。経常利益の26.4兆円は四半期ベースでは過去最高であり、グラフをみるとぐぐっと伸びたのが実感できる。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/26(水) 13:13:16.26ID:sgGdTojY
二度あることは三度ある!? 消費増税「スキップ」あるか 改憲とデフレ脱却の切り札に
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180922/soc1809220003-a.html

憲法改正のために来年の通常国会を諦め、参院選で再び勝利を目指していくのか。そのためには、来年10月に予定されている消費増税をぶっ飛ばすのが政治だ。

 もちろん、来年10月の増税はすでに法律があり、準備作業に入っている。財務省は、システム対応が行われているので、来年になってからの消費増税のスキップは社会混乱を招くと主張するはずだ。

 ただし、実務を考えると、来年春に増税スキップを打ち出せばギリギリ間に合うだろう。そうした公約で参院選に突入すればいい、と筆者は考えている。

 これは、アベノミクスの課題対応にもなり、一石二鳥である。というのは、消費増税スキップはデフレ完全脱却の切り札になるからだ。

 来年10月の消費増税の悪影響をなくすためには、バブル景気並みの良い環境と、かなりの規模の減税を含む財政措置が必要だが、消費増税をスキップすればそうした措置も不要で、デフレ完全脱却への近道になる。

 安倍政権は、これまで2回も消費増税をスキップした。二度あることは三度あっても不思議ではない。確かに、安倍首相は来年10月の消費増税を明言しているが、来年7月の参院選の前に「君子豹変す」となっても筆者は驚かない。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/26(水) 16:40:05.44ID:oguGRHkB
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/28(金) 23:51:25.61ID:QNLCVhHZ
日経平均株価、バブル期以来の最高値を更新
2018/9/28 19:37
https://www.j-cast.com/2018/09/28339889.html

東京株式市場で日経平均株価が2018年9月28日、取引時間中として一時バブル期以来の最高値を更新した。

1991年のバブル期以来、最高値は18年1月23日の2万4129円34銭だった。9月28日は午前中に一時2万4286円10銭を付けた。終値は2万4120円04銭だった。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/29(土) 22:52:42.59ID:iwgYnDT2
財政破綻の懸念ある自治体 4年連続ゼロ
2018年9月27日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180927/k10011646411000.html

全国の自治体で、昨年度すでに財政破綻の状態となっているのは北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念がある自治体は4年連続でありませんでした。

総務省は自治体の財政健全化を促すため、財政規模に対する赤字の割合や、借金にあたる地方債の返済額の割合など4つの指標で健全化の度合いを調べています。

昨年度の47都道府県を含む全国1788の自治体の決算に基づく財政状況によりますと、すでに財政破綻の状態となっているのは、国の管理のもとで再建を進めている北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念のある自治体は4年連続でありませんでした。

一方、自治体の貯金にあたる「基金」の残高は21兆9778億円で、前の年度に比べて4200億円余り増え、6年連続で増加しました。

これは、東京都が2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、事業費を積み立てていることなどによるものです。

総務省は「景気回復によって税収が伸び、地方債の残高も減るなど財政状況は改善の傾向にある。しかし社会保障費や公共施設の老朽化対策費などは今後増加する見込みで、さらなる健全化への取り組みは必要だ」としています。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/30(日) 12:41:24.92ID:T+mdvxWL
民間企業の賃金総額、215兆7,153億円。去年比7 兆 8,498 億円増加。

過去最高は確か222兆円なので、あと少しですね(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/01(月) 15:55:06.51ID:gpJ8+zJF
石破や共産党が「大企業がああああ〜」とか言っているんだけど アベノミクスで成長してんのは大企業以下なんだよな

法人企業統計
規模別売上高[百万円]
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

2012年度→2017年度
規模別売上高 増加度
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/02(火) 21:04:30.92ID:/4PKWaP5
日経平均株価が27年ぶりの高値=「アベノミクスには服さざるを得ない」「安倍首相は戦後最も優秀な首相」―中国ネット
配信日時:2018年9月30日(日) 10時0分
https://www.recordchina.co.jp/b649120-s0-c20-d0062.html

28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

2018年9月28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。

記事はこの理由について、18日に国土交通省が発表した全国基準地価が27年ぶりにプラスとなり0.1%上昇したこと、20日の自民党総裁選で安倍首相が3選したこと、
26日に日米首脳が物品貿易協定(TAG)の交渉開始で合意したこと、日本企業の日本回帰で製造業の景気が良くなっていることなどを挙げた。

これに対し、中国のネットユーザーから「少なくとも市場は日本経済に対する自信があるということだ」「アベノミクスには服さざるを得ない」
「だから安倍首相は戦後最も優秀な首相と言える。戦後最も偉大な首相になれるかどうかは憲法改正にかかっている」などのコメントが寄せられた。

また、「中国の株式市場とは笑い話であることは紛れもない事実」「中国の2大だらしないもの代表が、サッカー代表と株式市場」
「サッカー代表は安定してだらしないが、株式は時々狂うだけだ」などの意見もあった。

ほかには、「株式市場が良いことは人民の生活が良いことを意味するわけではない」との指摘や、「中国と米国が戦っているから日本にチャンスがあるのは当然だ」という主張もあった。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/04(木) 09:02:00.33ID:LpA7btxD
労働生産性、リーマン後15%増 17年度739万円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35383690U8A910C1EA4000?s=2

日本の労働生産性が改善しつつある。財務省の集計では2017年度に1人当たり739万円と、1960年度以降で最高になった。リーマン・ショック直後の09年度に比べて15%増えた。
製造業が10年ぶりの高い水準となり、全体をけん引した。ただ国際的にみれば低い状態が続いており、サービス業は改善のペースが鈍い。

財務省は企業活動によって生まれた付加価値を、従業員数で割って労働生産性を示し、四半期ごとの法人企..
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/05(金) 14:31:29.45ID:NKUNUAG4
日本人の「社会全体の満足度」の推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

社会意識に関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/h28/h28-shakai/2-2.html
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/08(月) 13:31:20.75ID:8PkvS8bh
実質賃金の推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

続く賃金上昇、消費に波及−賃金・雇用・生産性12チャート
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-09/PEOD8Z6K50XY01
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/10(水) 15:17:06.86ID:XrCeq+RM
東浩紀
@hazuma

自民党を批判したいひとはみな「アベノミクスは近いうちに弾ける」と言うのだが、それが正しいかまちがっているかはともかく、ぼく自身はまた景気が悪くなるのはうんざりなので、その点でアベノミクスの崩壊を望む気にはなれない。

7:35 - 2013年9月29日
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/12(金) 15:10:41.93ID:Q8Zs2NBi
8月の機械受注。民需(船舶・電力会社からの受注を除く)は、1兆円に迫る10年ぶりの水準。ブレの多い指標だが、中期的に見ると緩やかに上昇している。
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/12(金) 18:24:41.67ID:PRuvzkKJ
吉野家、人件費増もう限界 3〜8月 増収も最終赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36212100V01C18A0TJC000/

>吉野家ホールディングス(HD)が5日発表した2018年3〜8月期連結決算は最終損益が8億5000万円の赤字(前年同期は13億円弱の黒字)になった。
>主力の牛丼店「吉野家」は増収を確保したが、人手不足を背景にした人件費高騰が響いた。
>吉野家は外食業界のなかでもコスト全体に占める人件費の割合が比較的高く、人件費上昇が業績に与える影響は大きくなっている。
>安さを売りにした戦略の限界に直面しつつある。(以下略)
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/15(月) 05:21:10.70ID:Tq454IKO
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

賃上げできない企業に限界がくるのは日本経済にはいいことだね
→吉野家、人件費増もう限界 3〜8月 増収も最終赤字:日本経済新聞
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/15(月) 12:10:58.74ID:4VxlsoRm
ブラック企業が淘汰されるのはよいこと。移民導入の正当化にはならない
我々の先祖がせっかく治安がよく衛生的で
災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
これで南海トラフで略奪、暴行、強姦をする国になってしまう
最悪の状況における人間性こそがその民族の本質を証明するのだ。
しかも中国や韓国のような反日国家から入れるんだろ、黒人もムスリムも嫌だ。
自然科学分野でノーベル賞すら取れない民族を入れて意味あるのか
自民党は日本社会を完全に殲滅するつもりだよ
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本人であり続けたいというささやかな願いは否定されたのだ
スウェーデンでは強姦犯の58%が非EU加盟国生まれの外国人(全人口の5.1%)だ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/20(土) 18:46:49.80ID:N3wH4S3H
団塊世代の引退はバブル以降すでに始まっていた

団塊世代 就業者数(万人)
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

年齢階級(5歳階級)別就業者数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt03-03.xls
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/23(火) 12:34:04.13ID:3UnLxUob
外国人労働者の受入れ拡大が 雇用や労働条件に与える影響 20代では「よい影響」が多数派、 40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に
https://www.atpress.ne.jp/news/168884/amp

〜外国人労働者の受入れに関する意識調査2018〜 連合調べ

◆外国人労働者が増えること 「よいことだと思う」55% 「よくないことだと思う」22%

 20代では肯定派が66%、40代では肯定派は47%
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合が最も高かったのは20代で65.5%でした。20代は他の世代に比べて外国人労働者が増えることをよいことだと考える人が多いようです。
一方、『よいことだと思う(計)』の割合が最も低かったのは40代で46.5%と半数を下回りました。

◆外国人労働者の受入れ拡大が雇用や労働条件に与える影響

 20代では「よい影響」が多数派、40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に

世代別にみると、20代では『よい影響(計)』が55.8%で半数以上となりました。
他方、40代以上では、『よくない影響(計)』が40代50.0%、50代53.1%、60代53.7%といずれも半数以上となりました。世代が上がるにつれ、よくない影響があると考える人が増えるようです。
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

◆「外国人住民が母国から家族を呼び寄せて定住すること」45%が肯定的
◆「地域に外国人住民が増えるのはよいことだと思う」37%

世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合は20代(55.0%)が最も高く、40代(36.0%)が最も低くなりました。
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/25(木) 10:23:28.74ID:sDiEr9CK
アベノミクスで実質金利を下げられ、均衡実質金利に向かい始めた
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/26(金) 12:40:03.45ID:9/OJ+881
「転職」ポジティブ56%、全世代でネガティブ上回る
https://newswitch.jp/p/14566

働き方が変わる〜ワークライフバランス

 パーソルキャリア(東京都千代田区、峯尾太郎社長、03・6213・9000)は、20―60代の会社員1200人の「転職に対するイメージ」調査を実施した。同社の転職サービス「DODA(デューダ)」で調べた。
転職をポジティブにとらえていた割合は全体で56・4%と過半数を上回り、さらにすべての世代でポジティブがネガティブを上回る結果になった。転職が肯定的なイメージでとらえられている。

 20代と30代の会社員の70・8%が、自分の転職について「親が賛成してくれると思う」と回答した。自分の子どもの転職に「賛成」とする50代と60代の比率も64・3%に上った。
終身雇用を背景にした就職イコール就社イメージも、過去のものになりつつあるようだ。

 調査した会社員の約半数の49・9%が、現在の会社では理想の働き方ができないと回答。転職経験がない会社員の約3人に1人が、現在転職を考えていると回答した。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/27(土) 12:47:10.53ID:qRK7pOpH
【安倍首相訪中】日中企業3000億円規模の商談成立
http://www.afpbb.com/articles/-/3194864?cx_part=latest

2018年10月26日 20:54
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 日本 アジア・オセアニア ]

【10月26日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相の中国公式訪問に際し、両国企業は合わせて約3000億円規模の商取引を成立させ、日中関係の改善を強調した。

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は、安倍首相や習近平(Xi Jinping)国家主席との個人的な親密さをアピールする一方で、米国の貿易赤字削減を目的に、中国には大規模な関税を発動、また日本からの輸出品にも目を向けつつある。このような背景がある中、日中関係の緊張には急速な緩和が認められる。

 李克強(Li Keqiang)首相によると、今回の安倍首相の訪中には1000人近い日本企業関係者が同行し、総額約3000億円に上る500の商談が成立したという。ただ、これ以上の詳細には触れていない。

 日本企業が巨大な中国市場への参入強化を熱望する一方で、中国政府は日本の技術や企業ノウハウに関心を寄せている。

 中国国営英字紙・環球時報(Global Times)は論説で、「米国は中日関係に相当の影響を与える要因であるとはいえ、その影響は限定的だ」という見方を示し、「中日両政府が米国の態度をうかがいながら今後の両国関係の方向性を決めていくつもりだとしたら、両国は道に迷うだけだろう」と指摘した。

 日中両首相はさらに、通貨スワップ取引や、領有権で対立する東シナ海(East China Sea)で頻発する自衛隊と中国海軍の偶発的な衝突回避の仕組みといった、複数の政治協定の締結にも立ち会った。(c)AFP/Ben Dooley
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/29(月) 11:54:08.59ID:/O8OgFhU
民主党政権時代に内閣府参与をなさっていた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の記事です.

「相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい」 「減少が確認されるのは、実質上はじめてと言っていい」 「全体や子どもだけでなく、すべての指標で改善している」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170701-00072789/
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/30(火) 20:18:44.58ID:U+tyI70P
9月の倒産は588件、前年同月比減少で今年の最少
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3840&;cat_src=biz&enc=utf-8

 帝国データバンクがこのほど発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、9月の倒産件数は588件で、前月比では9.3%減少、前年同月比でも13.1%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回り、今年最少の件数となった。
業種別では7業種中、建設業や運輸・通信業などの6業種で、地域別では9地域中、近畿や九州、北海道などの4地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は1867億6200万円(前月1129億2900万円、前年同月1043億7800万円)となり、前月比は65.4%増、前年同月比でも78.9%増の大幅増加となり、2ヵ月連続で前年同月を上回った。
これは、負債5000万円未満の小規模倒産が60.9%と相変わらず大半を占めたものの、負債トップの(株)ケフィア事業振興会(東京都、破産)が1001億9462万円と負債総額の53.6%を占めたことが要因。

 業種別にみると、7業種中6業種で前年同月を下回った。なかでも、建設業(98件、前年同月比18.3%減)は2000年以降最少。また、運輸・通信業(24件、同20.0%減)は4ヵ月連続の前年同月比減少となった。
一方、卸売業(93件、同5.7%増)は唯一前年同月を上回った。建設業は、職別工事(45件、同11.8%減)、総合工事(37件、同24.5%減)、設備工事(16件、同20.0%減)で前年同月を下回り、2000年以降最少となった。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/01(木) 19:24:32.45ID:8Ite37dW
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/03(土) 07:43:14.19ID:fhQTxhCU
失業率2%台安定で物価上昇圧力 9月のCPIは1%上昇
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36677330Z11C18A0EA4000?s=2

総務省が19日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除く総合指数が前年同月比で1.0%上昇した。上昇は21カ月連続で、1%台になったのは2月以来7カ月ぶりだ。
市場では失業率が2%の低位に定着しつつあることで、企業が賃金を引き上げ、物価上昇圧力が強まっているとの見方が出てきた。

ソシエテ・ジェネラル証券によると、失業率とインフレ率の関係を示すフィリップス曲線の過去のデータは、失業率が2..
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/05(月) 01:10:19.86ID:CAboQ7r2
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
https://newsphere.jp/politics/20181001-2/

◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
 ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。

 ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。

◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
 ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/06(火) 16:46:13.25ID:xXw/vI3F
ついに本人が失敗だったと認めるw

【立憲】枝野代表「民主党政権時代に失敗した当事者と、もう1回政権交代をする」(衆埼玉5区)

 立憲民主党の枝野代表は、都内の講演で「民主党政権時代に失敗した当事者と、もう1回政権交代をする」との考えを示しました。

 「あのとき、失敗の当事者意識をもっている人間が現役で最前線でやっている間に、もう1回政権交代をする。そして今度は、少なくとも政権運営という意味では成功させる。その責任が私はあると思っています」(立憲民主党・枝野幸男代表)

 枝野氏は講演で「民主党政権時代の顔ぶれじゃないほうがいいという人もいるが、当時の政権中枢部などの当事者でもう1回政権交代をしないと同じ失敗を繰り返す」と強調しました。

 また、政権交代について枝野氏は「立憲民主党の単独政権をめざす」とした上で、「早めに自公が過半数割れをすれば、当然連立政権になる」との考えも示しています。
一方で、どの政党と連立政権を組むかについては、「そのとき他の政党がどうなっているかわからない」などとして言及しませんでした。

11月4日17時45分 TBSニュース
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3515513.htm
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/08(木) 12:20:27.49ID:dpzAm9k6
年収500万〜1000万の層が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/10(土) 21:02:43.79ID:go7/tRax
夏のボーナス、27年ぶり伸び=人手不足で4.7%増−厚労省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018110700291

 厚生労働省が7日発表した毎月勤労統計調査によると、今夏の1人当たりのボーナスは前年比4.7%増の38万3879円だった。
伸び率はバブル後の1991年夏(6.3%)以来、27年ぶりの高水準。建設(22.7%増)、運輸・郵便(17.2%増)をはじめ人手不足の業種で伸びが大きかった。

 労働者数が多い産業では、卸売り・小売りも10.5%増、製造は4.4%増えた一方、医療・福祉が2.0%減だった。マイナス金利政策で収益が悪化している金融・保険は10.8%減と前年を大きく下回った。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/10(土) 21:06:02.49ID:ybisAf4x
労働時間に応じて商品の市場価値が決まり、従ってそれへの報酬である労賃も決まるという
労働価値説は現代の主流派の経済学によって否定されている。

たとえ何時間働こうともそれが市場価値を生み出せなければその労働時間には何の価値もつかない。
事実上、ニートと同じく時間の無駄とみなされる。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/13(火) 09:59:14.04ID:adBUhsfD
あの
吉川 洋(東京大学名誉教授)
が、批判的ながらも「リフレ政策が世界標準」であることを認める

「古典的な貨幣数量説では貨幣数量と物価の間の関係はブラックボックスであり、そこでは「期待」が特別な役割を果たすわけではない。
期待がキーワードになったのは過去30年間に衣替えしたマクロ経済学においてである。
リフレ派のよって立つ新しいマクロ理論では、中央銀行がマネーストック(通貨供給量)を大幅に増やせば、予想物価上昇率が高まり物価も上がることになっている。
これがグローバルスタンダードにかなったマクロ経済学だ。」

2016年11月29日 日本経済新聞「経済教室」に掲載
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yoshikawa-hiroshi/01.html
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/14(水) 18:06:54.56ID:cR8oQGET
郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37739180U8A111C1EE8000/
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/14(水) 18:17:20.64ID:DmyaJKoh
儲けたければ働くな'

↓まず検索↓

儲かる物理
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/15(木) 09:20:35.80ID:puBPxB6a
"安倍総裁4選"があり得るこれだけの理由
11/13(火) 9:15配信 プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181113-00026709-president-pol

■小泉進次郎氏が経験を積むまで、安倍氏に続けてもらう

こういった噂が出る背景には、安倍氏の後継候補がなかなか見えてこないという事情がある。
石破氏は先の総裁選の地方票で健闘して「ポスト安倍」レースで一歩抜けた印象があるが、肝心の国会議員票では2割にも満たなかった。

その他は岸田氏、加藤氏、茂木敏充経済再生担当相らの名が上がるが、政治的力量、知名度、人望ともに心もとない。
石破氏も含めて4人は、いずれも60歳代。64歳の安倍氏とほぼ同世代だ。これでは、対外的に世代交代したというアピールができない。

ならば、37歳と若い小泉進次郎・党厚労部会長がもう少し経験を積むまでの間、安倍氏に続けてもらったらどうか。
そういう考えを抱く議員が自民党内に少なからずいるのは事実なのだ。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/15(木) 09:31:47.21ID:bTmmb5hJ
      ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ |
      | 丿=-  -= ヽ.|
      Y ノ ・ ) ・ヽ .V トリクルダウンとかねーから
      |  . (_ _).   |
       ヽ  (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\
     (''ヽ\ `ー' _/  〉 〉  ,、  )_____
     / /        (__ノ   └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖ ←日本人
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;‖ ;くく //√
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく ..//√‖ ←移民
  くく     くく     くく     くく    //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√  <●;√.  <●;√..;‖ ;くく
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく
  くく     くく     くく     くく
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/17(土) 10:36:51.97ID:XuBzNIWg
生活保護が増えているのは高齢者世帯だけ
(生産年齢人口(15〜64歳)は95年以降減り続けているが、高齢者以外の世帯が減少に転じたのは2013年が初めて)

高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

被保護者調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/19(月) 13:06:22.84ID:g2pyWQmv
労働力人口 2018年9月度更新

就業者数の増加と非労働力人口の減少には衰えが見えないな まだまだ労働力供給には余力がありそう
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

正規従業員数 順調に増加中
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

順調に求職者が減少しているが、求人数は新規も増加中
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/20(火) 00:42:12.84ID:D84y2nq1
●応募者ゼロ●【ネットの評判に悩まされるブラック企業のブログが必死すぎる】●自業自得● ムーン速報
http://moon-sokuhou.com/archives/11772120.html
【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
http://2chb.net/r/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
http://2chb.net/r/haken/1518010583/
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/20(火) 00:46:00.66ID:D84y2nq1
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
 花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
 株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

【管理本部】 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南7-A
 TEL. 0466-37-3030 FAX. 0466-37-3031
【段ボール事業本部】
 茅ヶ崎工場 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2721
 TEL. 0467-85-4445 FAX. 0467-58-4591
【アウトソーシング事業本部】
 サントリー武蔵野事業所 サントリー梓の森事業所 サントリー木曽川事業所 サントリー綾瀬事業所
 サントリー榛名事業所 花王川崎事業所 花王東京事業所 花王小田原事業所
 日本精工藤沢事業所 日本精工福島事業所 日本精工埼玉事業所 湘南事業所
 アルバック事業所 ミツカン栃木事業所
【Kids Duo事業本部】
 KD町田三塚 KD淵野辺

【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
http://2chb.net/r/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
http://2chb.net/r/haken/1518010583/
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/20(火) 00:47:04.15ID:D84y2nq1
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
 花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
 株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

【管理本部】 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南7-A
 TEL. 0466-37-3030 FAX. 0466-37-3031
【段ボール事業本部】
 茅ヶ崎工場 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2721
 TEL. 0467-85-4445 FAX. 0467-58-4591
【アウトソーシング事業本部】
 サントリー武蔵野事業所 サントリー梓の森事業所 サントリー木曽川事業所 サントリー綾瀬事業所
 サントリー榛名事業所 花王川崎事業所 花王東京事業所 花王小田原事業所
 日本精工藤沢事業所 日本精工福島事業所 日本精工埼玉事業所 湘南事業所
 アルバック事業所 ミツカン栃木事業所
【Kids Duo事業本部】
 KD町田三塚 KD淵野辺

【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
http://2chb.net/r/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
http://2chb.net/r/haken/1518010583/
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/21(水) 07:50:50.40ID:ZoPaXpcA
メディアがプラス収益の時に積極的に報道しないので「損」のイメージを持たれているのでしょうが、実際には異なるので実データを御確認下さい。
https://www.gpif.go.jp

市場運用開始後の四半期収益率と累積収益額
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/23(金) 04:57:26.57ID:/F+ySGLw
長期失業者50万人切る、2002年以降初 人手不足映す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37432200W8A101C1EA1000?s=2

仕事を探している期間が1年間を超える失業者が減っている。総務省が6日発表した調査によると、こうした長期失業者は2018年7〜9月期に48万人と、四半期調査を始めた02年以降で最も少なかった。
人手不足で経験を問わない求人が増えたことが主因で、ピークの10年7〜9月期の4割弱まで減った。長期失業者が仕事に就いて技能を身につければ国全体の生産性向上につながる。

総務省がまとめた7〜9月期の労働力調査(詳細集計)によると、失業期間が1年を超す長期失業者は4〜6月期に比べて3万人減った。
完全失業者全体(169万人)に占める割合は28.9%となり、前年同期に比べて8.3ポイント下がった。

日本は経済協力開発機構(OECD)などから「長期失業者の割合が多い」と指摘されてきた。年齢が上がるにつれて転職しにくいなど雇用の流動性の低さが長期失業者を生んでいたためだ。
ただ7〜9月の割合は3割を割り込み、17年時点のOECD加盟国平均(31%)を下回った。

長期失業者が最も多かったのは10年7〜9月期の128万人だ。08年9月のリーマン・ショックの影響で製造業を中心に失業者が急増した。今年7〜9月期はピーク時から6割超減った。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/25(日) 04:31:51.85ID:Nkr7cQHK
小売り各社、広がる正月休業 働き方改革で人手確保
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38155800U8A121C1EA5000/
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/26(月) 10:51:50.69ID:5CGkI1Ph
内定学生、66%が辞退経験 最高を更新、人手不足背景
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38170150W8A121C1CR0000/
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/30(金) 05:33:10.73ID:wKRW1nWi
18年の企業賃上げ、最高更新=89.7%実施、月5675円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112700809

 厚生労働省が27日発表した2018年の賃金改定に関する調査結果によると、定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は89.7%(前年は87.8%)に上昇した。
1人当たりの引き上げ幅も月5675円(5627円)となり、いずれも比較可能な1999年以降の最高を更新した。

 定期昇給制度がある企業のうち、ベアを行った企業の割合は一般職が29.8%(26.8%)、管理職は24.2%(22.9%)で、ともに前年を上回った。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/03(月) 12:12:13.06ID:sZ8CXyYR
地方税収、過去最高=給与増や株高影響−総務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070900822

 総務省は9日、2017年度の地方税収の決算見込みを発表した。自治体間の税収格差を是正するための地方法人特別譲与税を合わせた実質的な税収は、前年度決算比1.4%増の40兆9087億円となった。
2年ぶりの増収で、過去最高だった15年度の40兆4050億円を上回った。給与所得の増加や株高を背景に、個人住民税が伸びたことが影響した。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/06(木) 08:51:02.15ID:mcgCaPop
増える地方税収
増える不交付団体

最近の不交付団体数の増加は、財源面で国から自立している団体の増加を意味しており、喜ばしいことである

人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/06(木) 08:57:01.96ID:LSaIVf36
年金なんて貰える気が全然しない。だからほんと全額返してほしいわ。毎月毎月ばかばかしい。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/08(土) 22:02:13.97ID:49EfDmP6
小売り各社、広がる正月休業 働き方改革で人手確保
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38155800U8A121C1EA5000

小売り各社で正月を休業にする動きが広がっている。京急ストアは2019年から10年ぶりに1月1日を休業する。成城石井も19年は7割以上の店で元日を休業にするほか、マルエツも23年ぶりにほぼ全店を休みにする。
小売業の人手不足は厳しさを増している。従業員の要望が多い正月を休みにして、働き手の確保につなげる。

京急ストアはグループの高級スーパー「もとまちユニオン」も含め、全49店舗で1月1日を休みにする..
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/11(火) 20:46:50.01ID:ksB8lksV
半導体好調と資源高で増収増益、能力増強投資が活発=7―9月期法企統計
https://lite.blogos.com/article/342659/

[東京 3日 ロイター] - 財務省が3日発表した18年7─9月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、半導体関連需要の好調や資源高に伴う売上増などで全産業で前年比増収増益となった。
設備投資も、国内外での幅広い需要好調を背景に能力増強投資が活発となり、前年比では増加が続いている。

設備投資額(ソフトウエアを含む)は全産業で前年比4.5%増で8期連続で増加した。
自動車向け素材の好調や半導体・同製造装置の能力増強で製造業が増加したほか、オフィスビル需要や通信サービスの好調で非製造業増加。

ただ前期比(季節調整済み、ソフトウェアを除く)は、前期の高い伸びから一服し、全産業で前期比4.0%減と5四半期ぶりの減少となった。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/16(日) 20:41:10.53ID:Y/HY33iY
生活保護の年齢階層別非保護人員の年次推移
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

・年齢別の非保護人員としては、65歳以上の高齢者の増加がほとんどで、それ以外の年齢層は減少傾向。

・非保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。

被保護者調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/20(木) 16:38:27.35ID:5/4vpfA1
子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表
https://s.resemom.jp/article/2018/08/01/45992.html

内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。
「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

 「子どもの貧困対策の推進に関する法律」第7条では、政府は毎年1回、子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況を公表しなければならないと定めている。

 子どもの貧困の状況は、「子どもの貧困対策に関する大綱」掲載時(2013年4月1日現在)、直近値(2017年4月1日現在)、全世帯の数値(直近値)を比較する形で一覧に掲載している。
高校等進学率は、全世帯99.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.8ポイント増の93.6%、ひとり親家庭が2.4ポイント増の96.3%であった。

 大学等進学率は、全世帯73.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.4ポイント増の35.3%、ひとり親家庭が16.9ポイント増の58.5%。
生活保護世帯の高校等中退率は、大綱掲載時より1.2ポイント減の4.1%(全世帯1.4%)。いずれも大綱掲載時から、改善傾向がみられた。

 子どもの貧困率は大綱掲載時の16.3%から2.4ポイント減の13.9%と、子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の貧困率は大綱掲載時の54.6%から3.8ポイント減の50.8%となった。
このほか、児童養護施設の子どもの進学率、就学援助制度の周知状況などの数値も上昇した。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/24(月) 00:32:37.45ID:CPnxtHya
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html

中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。

 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。

人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)

 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。

 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/24(月) 04:13:23.22ID:NpnA0odc
地方公務員の手当はすごい、これは自治労を支援する政党のお陰である。
しかし今、政権は公務員と大企業の人間のみを国民と考えています。
固定資産税なんかその地方公務員が都合の良い計算方法で算出されています。
彼らが今一番恐れているのが消費税の税収が減ることです。消費税は公務員の給与を上げるために存在しているからです。
世界恐慌や戦争でどうせ地獄に落ちますので、公務員が腹立たしい人は消費税の不払い物を買わないこと、極力生活に必要なもの以外は
これが公務員に対する一版効果的な抗議でデモではなくて誰でもすぐに実行できます。国民と言われている人々の多くが変われば公務員の
差別的優遇は是正されて消費税増税もなくなります。公務員にムカつく人は黙って物を買わないことです。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。彼らにはこの税金は持ち家手当で還元されています。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/28(金) 10:28:43.72ID:Tbpse8b7
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6628万(IMFによる推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/08(火) 10:09:36.07ID:LpEL5Q8Q
家計調査において、調査は世帯ごとに行われる

世帯の人員が減れば同じ収入でも消費支出は減少する 少子化や核家族化で世帯当たりの人員数は減少気味

なので、消費支出も減少傾向である そこで世帯一人当たりの消費支出を見てみよう

消費:可処分所得でみる消費支出エンゲル係数は減少している つまり余裕が増えている

人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/11(金) 19:01:35.86ID:DQZ7JMON
産ロボ受注額4%増 19年見込み、自動化投資に底堅さ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39926200R10C19A1916M00/
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/15(火) 22:43:33.40ID:YZVGOBeP
コンビニ店主悲鳴 人手不足とバイト時給アップで年収200万円台も
https://special.sankei.com/a/economy/article/20190114/0001.html
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/16(水) 22:29:45.40ID:s+rCnPZs
第1−3−4図では失業者数の減少要因を労働力人口と就業者の増減に要因分解しているが、
2012 年末までは、就業者の減少が失業者数を押し上げる傾向にある中で、
労働力人口の減少(非労働力化)が失業者数を押し下げる方向に寄与していたことが分かる。

他方、2013 年以降は、前述した労働参加の拡大による就業者数の増加が失業者数を
押し下げる方向に寄与する中で、労働力人口の減少の寄与は縮小し、2016 年半ば以降は、
労働力人口 が増加に転じ、就業者数の伸びによって失業者が減少する姿となっている。

http://www5.cao.go.jp/keizai3/2016/0117nk/pdf/n16_1_3.pdf
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/19(土) 09:00:10.75ID:FYieN/H2
自治体景況感、「上向き」30%
観光がけん引、人手不足は深刻化
2019/1/14 17:47
https://this.kiji.is/457466418444698721

 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。
外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。

 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/21(月) 19:06:05.87ID:Nkw8mkwS
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIO_V10C19A1000000?s=3

民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した2018年の全国企業倒産件数は、17年に比べ2.0%減の8235件だった。
10年連続で前年を下回り、倒産件数は1990年(6468件)以来、28年ぶりの低水準となった。上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業を手掛ける日本海洋掘削の1件にとどまった。

業種別では、全10業種のうち、7業種で前年を下回った。ただ、サービス業他は3年連続で増加したほか、小売業は10年ぶりに増加に転じるなど個人消費に関連した業種の倒産が目立った。

同時に発表した18年12月の倒産件数は前年同月比10.6%減の622件だった。2カ月ぶりに前年実績を下回り、12月としては1989年(493件)以来の低水準だった。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/29(火) 15:08:44.47ID:JRdpvkjo
賃金決定の考慮要素は「企業業績」が最多〜経団連

 日本経団連が発表した「2018年1〜6月実施分の昇給・ベースアップ実施状況調査」結果(有効回答数465社)によると、賃金決定にあたって主として考慮した要素(2つ回答)は、同項目の調査を開始した2009年から「企業業績」(61.7%)が最も多く、
次いで「世間相場」(47.5%)が多い傾向に変化はないものの、「人材確保・定着率の向上」(29.7%)が前年より9.9%ポイントの大幅増加となった。

 この背景には、人手不足の深刻化による採用難などにより、賃金決定にあたって人材確保・定着を優先している企業が増えていることがうかがえる。
また、「昇給・ベアともに実施」した企業は、前年比7.6ポイント増の66.5%となり、「昇給実施(ベアなし)」とあわせると、回答した全ての企業において、
定期昇給や賃金カーブ維持分の昇給など、何らかの月例賃金引上げが実施されている。この傾向は、2014年から5年間続いている。

同調査結果は↓

http://www.keidanren.or.jp/policy/2019/006.pdf
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/01/31(木) 23:55:25.06ID:B+uB2yYw
総雇用者所得もアベノミクスで増加している指標の一つ
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/07(木) 10:39:09.36ID:tkozSSOn
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549246578/
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/09(土) 13:42:42.82ID:Wykz5tFU
ヤマト、荷受け拡大 労使が一致 人手不足改善で方針転換
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41080850Y9A200C1MM8000/
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/11(月) 11:05:57.34ID:45q3l9E8
・民主党以前=デフレ時代

どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金

物価指数以上に名目賃金が下落
=貧困増やして得る実質上昇

・アベノミクス以降

どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金

名目と物価指数がほぼ同等に上昇

人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/11(月) 19:56:29.56ID:UjV+QojP
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html

中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。

 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。

人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)

 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。

 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/13(水) 07:51:02.45ID:TWuGRFjC
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」

 うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。

https://blogos.com/outline/356853/
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/15(金) 00:42:10.99ID:4+694o21
不適切統計、支持率に響かず ツイッターで注目度低く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40972510W9A200C1PP8000

ツイッターで「統計」と合わせて使われた言葉
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

政府統計の不適切な調査問題はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でどう話題になっているか。ツイッターのつぶやきを分析すると「実質賃金」といったキーワードになじみが薄く、
安倍晋三首相との結びつきが弱い傾向が浮かび上がった。報道各社の世論調査でも内閣支持率は微増から横ばい圏で推移している。

日本経済新聞社の1月の世論調査で政府統計の信頼性を「信用できない」とした回答は79%だったが、内閣..
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/15(金) 21:18:03.07ID:YPoJ7AIR
主要企業、ベア実施予定38%
09年以降最高、民間調査
https://this.kiji.is/463242560964379745

中小労組、ベア6000円要求=賃上げ継続目指す−19年春闘
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011601137

ついにあなたの賃金上昇が始まる!
https://www.amazon.co.jp/dp/4908117411
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/16(土) 09:25:41.15ID:ZAJr/CUn
18年12月の税収、前年比4.2%増 所得税と消費税が増える
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL01HGY_R00C19A2000000

財務省が1日発表した2018年12月の税収実績によると、国の一般会計税収は前年同月比4.2%増の3兆6906億円だった。
配当・給与にかかる源泉所得税の伸びが目立ち、所得税は9.3%増となった。消費税も3.8%増加した。一方、法人税は2.6%減少した。

4〜12月の累計は33兆610億円で、前年同期比4.7%増加した。18年度税収見積もり(補正後)に対する進捗率は55.2%となった。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/16(土) 13:47:25.56ID:IQAUH2jI
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
中村智彦 | 神戸国際大学経済学部教授
2018/5/11(金) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180511-00085076/
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/21(木) 15:18:56.71ID:F04oFCCN
新卒が集まらない 地銀波乱・人材枯渇の危機
金融機関 地域総合
2019/2/20 0:27日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41487050Z10C19A2EE9000/
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/02/23(土) 17:14:55.65ID:IeMwwKrJ
人手不足に対する企業の動向調査 正社員が足りない業種1位は「放送」
http://news.livedoor.com/article/detail/16058857/

帝国データバンクは21日、人手不足に対する企業の動向調査の結果を発表した

正社員が足りない企業を業種別に見ると、最も高かったのは「放送」の76.9%

「情報サービス」の74.8%、「運輸・倉庫」の71.9%が続いた
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/05(火) 19:57:06.02ID:HoFxyYDz
梅の花、月2回 一斉休業 5月から
従業員の待遇改善
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42059110V00C19A3LX0000/
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/07(木) 17:06:36.97ID:xpvfG77g
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
中村智彦 | 神戸国際大学経済学部教授
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180511-00085076/

>「コンビニの24時間営業も継続が困難。アルバイトが確保できずにオーナーが入ることも多い。以前から人手不足だったのが、ここ数年でその深刻さが激しくなった。」
>と中国地方でコンビニのフランチャイズを行う中小企業経営者は言う。
>「もう24時間営業の時代ではないかも知れない。もともと未明の時間帯は売り上げも少なく、閉店しても良いのではないか」と指摘する。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/10(日) 23:40:16.63ID:qRMnYRmp
残業抑制、人員増なら600万円―中小向け 働き方改革法に備え
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42273300Q9A310C1NN1000/
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/10(日) 23:53:41.47ID:zVyfRP4u
国家規模を縮小させたくないか
規模を縮小しないならば外国人に頼らざるを得ない
しかし外国人に良いとはいえない待遇では頼みの外国人労働者も増えていないようだな
当たり前だろうwww
外国人労働者を受け入れざるを得ないことを認識し
外国人を優遇することができなければ
外国人労働者は来
なおかつ日本人は消滅する

国家の規模を縮小するしかないな
いつまでも日本が発展しているという
幻想にしがみつくのか
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/11(月) 18:32:53.79ID:YBJp+trE
電機連合、ベア1000円で妥結 人への投資、労使で相違
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42307330R10C19A3TJ1000/
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/12(火) 05:44:22.95ID:0zIDok1z
>>107
一番の悪夢は
自民党と財務省が作った
1000兆円の赤字国債ですよね
国民にとってはそれが一番迷惑
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/18(月) 02:14:51.64ID:pQ6yE0C9
単身者にしわ寄せ 春の「引っ越し難民」深刻に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42573120W9A310C1EA2000/
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/20(水) 00:02:54.79ID:wPCl7VmH
バイト時給2.4%高 2月の三大都市圏 販売職は3%上昇
2019/3/15付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42441950U9A310C1QM8000/

中小企業、来年以降も賃上げ=人手不足深刻で−日商会頭
2019年03月19日18時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031901000&;g=eco
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/03/22(金) 21:02:12.29ID:M/fyaAIg
中小企業、来年以降も賃上げ=人手不足深刻で−日商会頭
2019年03月19日18時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031901000&;g=eco

理工系の採用難深刻に、AI人材など争奪 本社調査 【イブニングスクープ】
2019/3/22 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42779130S9A320C1MM8000/

日本経済新聞社が22日まとめた2020年春入社の新卒採用計画調査(1次集計)で、大卒理工系学生の採用難が深刻になっていることが分かった。
人工知能(AI)技術者やデータサイエンティストといったIT(情報技術)人材を求める動きが業種を超えて激しくなる。(以下略)
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/04/17(水) 13:27:42.03ID:b64wem+4
時代は「人手不足」から「超・人手不足」へ…

ディップ、超・人手不足が促すバイトルの「次」
証券部 丸山大介
2019/4/17 5:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43798600W9A410C1000000/
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/04/20(土) 20:56:13.58ID:inAL65J7
ワイの代わりは幾らでもいる。
もうしらん。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/04/23(火) 11:41:07.75ID:xRO8RBVb
時代は、「人手不足」時代から、「超・人手不足」時代へ…

ディップ、超・人手不足が促すバイトルの「次」
証券部 丸山大介
2019/4/17 5:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43798600W9A410C1000000/
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/05/23(木) 15:48:16.55ID:FtZTpoyI
test
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/06/02(日) 11:02:05.54ID:czWBtJur
世界初のAI無人レジでグローバルスタンダードに/サインポスト社長 蒲原 寧
企業家倶楽部2019年6月号 フォーカスチャレンジングカンパニー
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20190530.html

小売店の人手不足が社会問題化する中、無人店舗実現に向けて本気で取り組むベンチャーが現れた。
日本発のAI 無人レジでグローバルスタンダード確立に挑む、サインポストだ。
無人レジ開発のいきさつ、今後の展望について、同社の蒲原社長に余すところなく語ってもらった。(文中敬称略)
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/06/03(月) 01:00:28.62ID:QYrqK4/o
言っとくが人手不足は
中小のサービス業と現場作業員だけです
一部上場のホワイトカラーは
むしろ狭き門で
就職倍率は100倍以上だから
要するにブラック企業が人手不足なんだよ
重労働で安月給の仕事に人が集まらないのは
当たり前だろ
人手不足で嘆くなら
もっと給料を上げるか
仕事量を減らして早く帰らせて上げるか
そのどちらかをやるしかないね
自然現象だから仕方がない
今の若い人はそんな仕事はしないからな
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/06/03(月) 17:15:10.26ID:7q+TrveN
既に、デジタル人材争奪戦は、始まっている…

ソニー、デジタル人材の初任給優遇 最大2割増の730万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45595230S9A600C1MM8000/

【AI】NTTデータがAIなど高度デジタル人材を5000人育成へ、3年で5倍増
http://2chb.net/r/bizplus/1558442645/
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/06/14(金) 14:23:21.31ID:8+ZbjAw1
新卒採用に「2021年問題」 若手人材難、本番これから
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO45715800V00C19A6EAC000
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/06/21(金) 22:17:02.02ID:szIhXvgm
USENHD、定年を70歳に延長 採用難でシニア活用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46285510Z10C19A6EAF000/
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/07/13(土) 03:32:07.04ID:o2FbJgxG
ヤマト、4〜6月営業赤字60億円 人件費膨張
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47309620S9A710C1MM8000/
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/08/12(月) 10:36:51.08ID:x+nnJQWH
介護支援ロボに公的保険適用 厚労省検討 20年度に効果測定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48482310R10C19A8MM8000/

>厚生労働省は「パワーアシストスーツ」などの介護支援ロボットを公的保険制度の適用対象にする検討に入る。
>2020年度に効果を見極め、21年度の介護報酬改定で対象に加えるかを判断する。
>介護施設では人手不足や職員の高齢化が課題だ。
>保険の適用対象となるロボットを広げ、介護の生産性を高める。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/09/23(月) 17:26:52.66ID:Xb/yy0O4
ブラック企業
紀伊國屋書店
http://2chb.net/r/books/1509758857
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/10/15(火) 22:13:42.44ID:6xN7SXd4
保育、無償化されても難題 人手不足は深刻
社会保障改革 波高し(下)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50995540V11C19A0EE8000/
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/11/21(木) 07:05:23.67ID:WxwGrms2
きつい、危険、長時間、そして非正規
人来ないのが当たり前
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/12/07(土) 21:04:09.99ID:/65a8s5k
>>1
高所得世帯の女性の労働市場への参入が急速に拡大

一定期間のジョブサーチを選択する非労働力女性の理由として、配偶者の年収が高い女性の労働市場への参入が、2016年後半以降、急速に拡大していることの影響が考えられる。

配偶者の年収別に25〜34歳および35〜44歳の女性の労働力率をみると、年収が高いほど労働力率は低い傾向がみられるが、
2016年後半からは500万円もしくは700万円以上といった相対的に高所得の配偶者である妻の労働力率が上昇している。

就業構造基本調査(2017)から配偶者の年収が高い非労働力女性の就業希望を理由別にみると(図表14)、「失業」といった金銭的な理由というよりは
「社会に出たい」に加えて「知識や技能を生かしたい」といった内容が多い。

世帯所得別の女性の就業希望理由、可能時期、希望する仕事
人手不足はワーキングプアの職場だけ 	->画像>31枚

提示される賃金が相応に高くない限り労働供給を開始しない人々(具体的には高所得世帯の高スキル保有の妻等)が参入し始めたという意味で、
女性の労働供給の賃金弾力性が低下していく段階に差し掛かったとも解釈できる。ここからも女性の労働供給は、確実にルイスの転換点に近付いている。

日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2019年(論文)賃金上昇が抑制されるメカニズム 尾崎達哉 玄田有史
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/wp19j06.htm/
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/12/19(木) 21:01:15.29ID:fnhn3Uq4
Global Wealth Report 2019 クレディ・スイス

中央値資産
110,408ドル 日本
*65,904ドル アメリカ
*35,313ドル ドイツ
*20,942ドル 中国

https://www.credit-suisse.com/about-us/en/reports-research/global-wealth-report.html
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2019/12/24(火) 21:55:28.18ID:KJMKUjB6
安月給、重労働、長時間でも辛抱して働く人
そう言う人に頼らないと経営も出来ないブラック企業は潰れた方がいい
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/01/16(木) 07:47:37.24ID:Hc4hk2pA
人手不足の会社は何か問題があるんだよ
ブラック企業の社長が被害者づらすんなよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241217080711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1531035662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人手不足はワーキングプアの職場だけ ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
サイゼリヤ、人手不足でワンオペに
アベノミクス失敗 人手不足で詰んだね3
アベノミクス失敗 人手不足で詰んだね2
人手不足でアベノミクスは詰んだってことだね
アベノミクス失敗 人手不足倒産の対策が急務
人手不足の社長に朗報★真知宇 先生が転職先募集中
アベノミクス失敗 人手不足で地場産業が窮地に
アベノミクス失敗 人手不足倒産の対策が急務2
アベノミクスで人手不足不況、外食産業の業績悪化
アベノミクス不況 人手不足で派遣会社の倒産増加2
「募集をかけても集まらない」 企業の6割超が人手不足と回答 財務省★13
人手不足の業種 飲食店 農・林・水産 トラック宅急便 警備 旅館ホテル 肉体労働と判明
【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★8
人手不足騒ぐなら口ボッ卜化促進しろよ!!☆2
【社会】外食業界 外国人受け入れ強化の動き 人手不足で★4 
安倍「単なる人手不足だが、景気良くなったと言え」
【働き方改革】ワーキングプア公務員 非正規の時給700円台、相次ぐ
【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★6
主要国におけるワーキングプア世帯の割合で日本がすげーことになってると俺中話題に
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★7
【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★2
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★4
【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★10
ワーキングプアワイ、日本人を憎む
婚活。しかし金がねぇ。ワーキングプアー!
【衝撃画像】安倍政権になってからワーキングプアが急増!3年連続で1100万人超え [無断転載禁止]
ワーキングプアって矛盾してるな。苦労して働いてるのに無職と同じく貧乏なんて。 [無断転載禁止]
【経済】主要企業、収益増加で国内景気に自信 9割が「拡大傾向」と調査で回答、人手は不足懸念
数学に一番大切なのはワーキングメモリ [無断転載禁止]
WORKING!! 121品め【ワーキング!!!】
【医療】自民、外国人の国保悪用防止へ検討を開始 ワーキンググループが会合
【サッカー】人気サッカー雑誌「ワールドサッカーキング」休刊、3月以降は総合月刊誌を創刊
ニューヨーク・タイムズ「日本のワーキングマザーは過酷すぎる。日本男は家事育児もっとしろ」
ワーキングメモリ
ワークキング誠 5回線目
ワーキングチェア総合 Part82
ワーキングチェア総合 Part81
【ピッキング】テイケイワークス【梱包】
ローズキングダムとヴィクトワールピサは
【ワープ】原泰久 キングダム 416【ワームホール】
【国際】ワーキングホリデーに課税=日本の若者も悲鳴−豪
シェアオフィスコワーキングスペース [無断転載禁止]
真知宇 様「ふるさとワーキングホリデーは無料労働」 [無断転載禁止]
キン肉マンで2000マンパワーズのロングホーントレインってバッファローマンが下になった方がよくね?
【豪韓】ワーキングホリデーを装ってオーストラリアで売春斡旋[03/06]
ワーキング・ホリデーでオーストラリアに行った日本の若者、低賃金や無報酬で労働させられていた
【ワーキンググループ】コロナ差別の原因はマスコミが煽りすぎたせい。騙された情弱が暴走した。
【慰安婦反日の韓国民そっ閉じ】大勢の韓国女が日本で売春→日本政府、ワーキングホリデービザ 満26歳以上の韓国人女性へ発給停止
【国際】ホワイトハウスにハッキング。オバマ大統領夫人のパスポート写真など流出。ロシアのサイバー攻撃の可能性 [無断転載禁止]
お散歩夫人&ウォーキング奥様 4コース目
【散歩】歩く無職12【ウォーキング】 ワッチョイ
NZのバーガーキング、“巨大な箸”の広告で大炎上 韓国人「アジア文化への侮辱。信じられない」
注意!ワードプレスを更新せんとハッキングされる! [無断転載禁止]
【コリア】 韓国の旭日旗「こじつけ非難」ここまで来ている!バーガーキングの包装、米人気女性歌手の靴は「戦犯旗」!
キングコング梶原さんのSNSに不正アクセスした無職の少年16歳逮捕 パスワードは知人に聞いた
ヒカキンさん「お前いい歳して無職なの?wふーん…そういや動画作るのに人手が足りなかったんだよなぁ」 [無断転載禁止]
人材不足で会社を潰す安倍政権はクソ
5年後、10年後に無くなる仕事・職場・思考実験2
アベノミクス失敗 人材不足で会社を潰す安倍政権2
7年かけて作った「人工ブラックホール」でホーキング放射を初観測 [無断転載禁止]©bbspink.com
キングコング西野「『認知』と『人気』はぜんぜん違う。認知されてるだけのタレントは不安定」 [無断転載禁止]
グレートチキンパワーズ
クッキングフィーバー 客七人目
03:49:59 up 8 days, 14:14, 0 users, load average: 9.53, 9.69, 9.49

in 0.044003009796143 sec @0.044003009796143@0b7 on 122017