◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本各地の景気を報告するスレ@205 YouTube動画>5本 ->画像>68枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1536222430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アッキードスレで見かけたので貼り
226 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 14:35:57.38 ID:Fnac6hgK0 [1/7]
おーい不動産賃貸業者が倒産しはじめたぞ
原因は新築が止まらず空室率が激増したため
さらに融資絞りで、融資審査すら断られている状態らしい
つまり買い手は一部富裕層に限られたからもう不動産は売れない
不動産業界は物件価格を無駄に高くして売れないのに耐えてたから売買業も同時に倒産増えるだろうね
【自民党総裁選】安倍首相が国会議員票9割に迫る
50人を固めた石破氏を引き離す
総裁選あす告示
>>1 乙です
景気どころか災害だらけで経済どころじゃない
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm とりあえず石破は終わり
安倍と討論するとかの話ではなくなった
消費増税の集中点検会合、有識者の7割が増税賛成〜誰が賛成?(参加者の賛否一覧)
<経済・金融>
伊藤 隆敏 東京大学大学院経済学研究科教授 ○
稲野 和利 日本証券業協会会長 ○
片岡 剛士 三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員 ×(デフレからの完全脱却後で遅くない)
熊谷 亮丸 大和総研チーフエコノミスト ○(一定の景気下支え策を講じた上で予定通り消費増税すべき)
宍戸駿太郎 国際大学・筑波大学名誉教授、日米・世界モデル研究所代表 ×(完全雇用達成まで延期)
白川 浩道 クレディ・スイス証券チーフエコノミスト ×(小幅連続的上げが選択肢(1%ずつ5年))
武田 洋子 三菱総合研究所チーフエコノミスト ○
中空 麻奈 BNPパリバ証券投資調査本部長 ○
浜田 宏一 内閣官房参与、イェール大学名誉教授 ×(1年先送り、もしくは1%)
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html 雇用者報酬、今年に入ってからの伸びがヤバイですね。
雇用者報酬に効くのは金融緩和、公共事業より人出不足だってのがよくわかる
4−6月期設備投資は11年ぶり伸び率、半導体関連が寄与
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-03/PEAXDP6KLVRR01
設備投資額は前年同期比12.8%増の10兆6613億円−予想は6.5%増
財務省が3日発表した法人企業統計によると、4ー6月期の全産業(金融・保険を除く)の設備投資は市場予想を大幅に上回り、11年ぶりの伸び率となった。半導体関連など企業の生産能力増強投資が寄与した。経常利益は過去最高を更新した。
4−6月期の実質国内総生産(GDP、速報値)で、設備投資は1.3%増と7期連続の増加。個人消費とともに市場予想を上回って伸び、GDPを2期ぶりのプラス成長に押し上げた。
10日発表される4−6月期のGDP改定値では、法人企業統計のソフトウエアを除く設備投資が反映される。
7月公表の日銀短観によると、2018年度の全規模・全産業の土地を除いた設備投資は前年度比7.4%増となる見込み。
政府は8月の月例経済報告で、景気や設備投資はそれぞれ緩やかに回復、増加しているとの基調判断を維持。一方で、輸出は「持ち直している」から「持ち直しの動きに足踏みがみられる」に下方修正された。 失業の不安、21年ぶり低水準に 消費者心理支える
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33542880Y8A720C1EA3000?s=3 失業への不安が和らいでいる。日本リサーチ総合研究所によると、今後1年間に自分や家族が失業する不安があると答えた人は6月時点で54.2%と、4月の前回調査から4.7ポイント低下した。
1997年8月調査以来、約21年ぶりの低さだ。賃金の伸びは緩やかでも、失業不安の後退が消費者心理を下支えしている。
失業への不安があるとの回答比率は2008年のリーマン・ショック直後に71.8%のピークを付けた。その後..
【パヨク悲報】朝日世論調査で内閣支持率アップ 必死に火炎瓶事件をトレンド入りさせたのに何故…
http://2chb.net/r/news/1536576668/ 【前代未聞】野党が「総裁選では石破氏よろしく」と石破陣営の電話作戦に協力していた事が発覚
http://2chb.net/r/news/1536886098/ 待機児童4年ぶり減、2万人下回る…施設整備進む
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180907-OYTET50014/ 厚生労働省は7日、認可保育所などへの入所を希望しながら入れない「待機児童」が、4月1日時点で前年同期比6186人減の1万9895人になったと発表した。保育施設の整備が進み、4年ぶりに減少に転じた。
加藤厚労相は閣議後の記者会見で、「10年ぶりに2万人を下回ったが、現在も保育所に預けられない人がいる。自治体と連携を取りながら、待機児童解消に向けた取り組みを続けていきたい」と述べた。
認可保育施設や、自治体が独自に補助する保育所などを含めた保育の「受け皿」は、約10万8000人増の約294万4000人だった。自治体による施設整備が進んだほか、企業が設置し、国が補助する「企業主導型保育」も増加した。
入所申込者数は約271万2000人。女性の就業率上昇などによって約6万2000人増え、過去最多を更新した。
待機児童がいるのは435市区町村で、15か所増えた。最も多かったのは兵庫県明石市の571人(前年同期比24人増)で、岡山市の551人(298人減)、東京都世田谷区の486人(375人減)が続いた。
市区町村の今後の計画などを集計したところ、20年度末までにさらに約29万3000人分の受け皿が整備され、待機児童は解消される見込みという。
ただ、19年10月には幼児教育・保育の無償化が予定されている。入所申込者数が想定以上に伸び、待機児童の解消が遅れることを懸念する声もある。
552兆円:4〜6月期の名目GDPは年換算額。発表資料はここ。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html 2012年10〜12月期は492兆円だった。それ以降、名目GDPは60兆円増加したことになる。
@Trapelu
財政難に泣く泣く【中止相次ぐ花火大会】今年だけで50件=@地方創生の失敗がこんなところにも(日刊ゲンダイ)
民主時代から所得の減少とともに直滑降
アベノミクスで所得の上昇とともに改善するGDP貯蓄
地方経済は不振というが:2015年度の県民所得計算はここ。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf 県内総生産(名目)も1人当たり県民所得も、45の県で前年度に比べプラス。地域ブロック別にみると、全ての地域ブロックでプラス。
「地方経済の不振」は政治家の挨拶代わりだが、データを踏まえた議論が望まれよう。
続く賃金上昇、消費に波及−賃金・雇用・生産性12チャート
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-09/PEOD8Z6K50XY01
賃金上昇が続き、消費に波及し始めた。2%物価目標を目指す日本銀行にとっても朗報だ。
好調だった6月の反動はあるものの、労働市場の主要指標は、長期的な物価上昇に前向きな兆候を示している。4−6月期の質国内総生産(GDP)は個人消費などの内需主導で2期ぶりのプラス成長となった。
賃金を巡る全体の流れを把握するため、日銀の黒田東彦総裁が直面する問題を示す12チャートをまとめた。賃金上昇につながる動きをしている指標を緑の線で表した。中立はオレンジ、悪化あるいは低水準は赤とした。
現金給与総額
実質賃金
一般労働者所定内給与
パート時間給
失業率
有効求人倍率
労働力人口比率
パート総労働時間
正社員増減数
非正規社員増減数
好景気で過去最高を更新 2017年度の国税収納、3656億円超 沖縄国税事務所
2018年9月13日 08:48
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/314140 沖縄国税事務所は12日、2017年度の国税収納状況を発表した。収納総額は前年度比5・5%増の3656億6900万円で9年連続で増加。
県経済の拡大による企業業績の改善、働く人と賃金の増加などを受け、4年連続で過去最高を更新した。 企業数の増加や業績改善で法人税は10・8%増の660億1300万円。
カボチャ&駿河みたいな不良債権化した不動産物件を買い叩いてクラウドファンディング出資者で共同所有するみたいね
リスクは薄めてばら撒け、の日本版サブプライム
設備投資計画13年ぶり高水準 7〜9月調査、前回から上方修正
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35276550S8A910C1EE8000?s=3 財務省と内閣府が12日発表した7〜9月の法人企業景気予測調査によると、2018年度の設備投資計画(ソフトウエアを含む)は全産業で前年度比9.9%増となる見通しだ。
7〜9月としては05年度以来、13年ぶりの高水準。前回4〜6月の調査(5.4%増)から大幅な上方修正となり、企業の投資意欲の高まりを示している。
調査は8月15日時点で、資本金1千万円以上の法人が対象。設備投資計画は04年度以降、四半期ごとに調査している。
18年度分の計画について、5月に実施した前回4〜6月調査では5.4%増を見込んでいた。4〜6月調査から7〜9月調査にかけて計画が大きく上方修正されることは珍しい。
業種別では製造業が21.8%増(前回調査は15.1%増)、非製造業が3.3%増(同0.1%増)となった。
第一生命経済研究所の新家義貴氏は「(米中をはじめとする)貿易戦争の激化を受けて投資を手控える動きにつながるとの指摘は多いが、今のところ先送りの様子はうかがえない」と話す。
大企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は2四半期ぶりのプラスだった。景況感の強さも、企業の先行きへの自信につながっているようだ。
地方票
.................2012年....2018年....増減
安倍.........29%.........55%.....(+26%)
石破.........55%.........45%.....(-10%)
石破は地方票を減らしてない
前回165票→今回181票とわずかに伸ばしてる
ただそれ以外の票を全部安倍がかっさらって行った(前回87票→今回224票
安倍圧勝、この一語に尽きる
2012年の総裁選では、石破氏は40の都府県で得票数が1位だった。安倍氏が得票数で1位となったのは地元・山口など6つの県にとどまっていた。
1980年以降の首相足でみる日経平均
国内需要
肉 消費支出 家計調査
売上高、経常利益、設備投資ともに好調:4〜6月期の法人企業統計はここ。
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2018.4-6.pdf 前年同期比で5.1%増収、17.9%増益、設備投資は12.8%増。経常利益の26.4兆円は四半期ベースでは過去最高であり、グラフをみるとぐぐっと伸びたのが実感できる。
名古屋市の税収、過去最高へ 来年度5936億円見込み
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180914/CK2018091402000053.html 名古屋市が公表した財政見通しで、来年度の税収が五千九百三十六億円で過去最高を記録する見込みとなった。
市は「個人所得、企業業績ともに堅調に伸びている」と分析。二〇〇八年のリーマン・ショックに伴う景気後退を乗り越え、好調な経済を反映している。
財政見通しは十二日の市議会財政福祉委員会で公表された。
好調な企業業績を反映し、市内の給与所得者の賃金は上昇しており、個人市民税は本年度当初予算比1%増の二千二百三十一億円の見込み。
教員の給与負担が県から政令市に移行することに伴う県から市への税源移譲分(七十五億円)を除いても増収となる。
土地や家屋などにかかる固定資産税も同1%増の二千百六十七億円を見込む。
来年度は、名古屋駅前の大規模ビル開発が一段落し増収効果は小さくなるが、ささしま地区の複合高層ビル「グローバルゲート」の開業や、市内各地でマンションの新増築が相次いだことが増収につながった。
市税はリーマン・ショックの影響で〇九年度には四千億円台に落ち込んだが、一一年度以降は増収に転じ、近年は税収増が続いていた。過去最高は一九九七年の五千二百十八億円。
市税制課では、自然災害による部品供給網への打撃やトランプ米大統領による自国優先の通商政策など、景気は外部要因にも左右されるため、今後の税収は予断を許さないと分析。
高齢化の影響で社会保障費が伸び続けるなど支出も増えており、加藤国昭税制課長は「決して楽観視はできない状況」と話している。
経済界、安倍首相の総裁3選を評価
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000?s=3 経済界からは20日投開票の自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が3選を決めたことを歓迎する声が相次いだ。経団連の中西宏明会長は「日本経済はアベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」とコメントを出した。
「次なる成長のステージに発展させていく必要がある。経済成長戦略などの重要政策課題を実行してほしい」とも指摘した。
日本商工会議所の三村明夫会頭は「政策の軸足を足もとの安心から将来の安心へ転換し、国民が将来の安心と希望を持てる国づくりを目指してほしい」とした。
経済同友会の小林喜光代表幹事は「総裁選で持続可能な日本の将来像と実現に向けた具体策があまり語られなかった点は残念だ」としたうえで「総裁選で語られた課題から目をそらさず政策を議論・実行し、国民の政治への信頼を獲得してほしい」と求めた。
2019年度基礎的財政収支黒字化は一般会計総額102兆円、国債費24.5兆円なら政策経費77.5兆円なので税収65兆円としたら税外収入を5兆円に7.5兆円足して12.5兆円にすれば達成できます
基礎的財政収支黒字化でアンカーすれば消費増税派(社会保障重視)も国債発行派(公共事業重視)も経済成長派に統合できる
2017年基準地価、全用途平均が27年ぶりの上昇に
経営関連情報 - 2018年09月19日
国土交通省が18日に公表した2018年地価調査結果によると、2万1578地点を対象に実施された2018年7月1日時点の基準地価は、全国の全用途平均が前年比+0.1%(前年▲0.3%)となり、
1991年以来27年ぶりに下落から上昇に転じた。商業地は+1.1%(同+0.5%)で、3年連続の上昇。全国の住宅地は▲0.3%(同▲0.6%)と、27年連続の下落となったが、下落幅は9年連続で縮小した。
商業地は、外国人観光客を始めとする国内外からの来街者の増加や再開発等の進展による繁華性の向上等を背景に、主要都市の中心部等では、店舗、ホテル等の進出意欲が依然として強い。オフィスも、空室率は概ね低下傾向が続き、一部地域では賃料の改善も見られる。
このような収益性の高まりに加え、金融緩和による良好な資金調達環境もあって、法人投資家等による不動産投資意欲が旺盛なことから、商業地の地価は総じて堅調に推移している。
圏域別にみると、東京圏の平均変動率は+4.0%(前年+3.3%)、大阪圏は+5.4%(同+4.5%)、名古屋圏は+3.3%(同+2.6%)と、いずれも6年連続で上昇し、上昇幅も昨年より拡大。
地方圏は▲0.1%(同▲0.6%)と下落が続いている。こうしたなか、地方中核4市(札幌・仙台・広島・福岡)における平均変動率は+9.2%(同+7.9%)と6年連続の上昇となり、三大都市圏平均(+4.2%)を大きく上回っている。
住宅地は、雇用・所得環境の改善が続くなか、低金利環境の継続等による需要の下支え効果もあり、交通利便性や住環境の優れた地域を中心に需要が堅調。圏域別にみると、東京圏の平均変動率は+1.0%(前年+0.6%)と5年連続で上昇。
大阪圏は+0.1%(同0.0%)と4年ぶりに上昇に転じた。名古屋圏は+0.8%(同+0.6%)と6年連続で小幅な上昇。地方圏は▲0.8%(同▲1.0%)と下落を続けているが、下落幅は縮小傾向を継続している。
2018年地価調査結果は↓
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000153.html 「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
https://www.businessinsider.jp/post-34482 東大生の自民党支持率の推移。1988年~2017年
東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。
特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。
昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。
(現状肯定派)
法学部3年・都内私立高校出身 「野党に任せられない」
法学部4年・関東地方私立高校出身 「政治は"結果"」
工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身 「理想論より政策の積み重ね」
(消極的支持派)
工学部3年・地方公立高校出身 (パネルなし)「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」
文学部3年・都内私立高校出身 「ベストではないが選ばざるを得ない」
(安倍首相好き派)
文科一類2年・都内私立高校出身 「やるべきことはやっている」
文科一類2年・地方公立高校出身 「現実的に軌道修正している」
給油所のバイト時給が最高水準 若者の「車離れ」一因
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35044560W8A900C1QM8000?s=2 ガソリンスタンドのアルバイト時給が上昇している。給油所側の特殊事情に加え、自動車に関心を持つ若者の減少や深夜勤務の敬遠で働き手が減ったためだ。
求人情報大手によると、募集時の平均時給は調査開始以来で最高水準。若者の価値観や消費行動の変化がバイトの時給を押し上げる構図は、ドライバーなど他の職種にもうかがえる。
求人情報大手のリクルートジョブズによると7月の三大都市圏(関東・東海・関西)のガソリンスタンドのバイト・パート募集時平均時給は前年同月比2%高い990円。6月は992円とデータで遡れる2015年以来で最高水準だった。
若者の定番バイトの時給は上昇している
石油業界では元売り会社の再編が進み、給油所間の安値競争が下火になった。給油所にとってはバイトの時給を引き上げやすい環境と言えるが、根本的な背景には人手不足がある。
「時給を上げても応募がない」と千葉市の給油所の店長は嘆く。「スタッフの半分は近隣の大学や高校に通う学生」(都内給油所)との声もあり、地元の若者に頼らざるを得ない給油所は多い。
給油所のアルバイトは10代や20代前半の学生が主な担い手だ。
深夜業務や力仕事を敬遠する若者が増えたほか、他の職種でも時給を引き上げる動きが広がり、バイト不足が深刻になっている。
ガソリンスタンドのバイト・・・・・夏は暑い、冬は寒い
立憲民主党「本当は消費税18%まで上げないといけない」
なぜ立憲民主党が魅力を失っているのか――この問いに伊藤氏は「野党としてのトータルビジョンを打ち出せていないことが最大の原因です」と指摘する。
「立憲民主党の国会議員に『何を目標とするのか?』と問うと、大半は『政権交代です』と答えます。しかし、これは目的と手段をはき違えていると言わざるを得ません。
自分たちが実現したいトータルなビジョン、政策的な理念が先にあり、それを自民党は実現できないと判断して初めて政権交代を目指す。これこそが正しい順番でしょう」
伊藤氏が立憲民主党の議員と懇談すると、例えば消費税増税に関して「本当は18%くらいまで上げなければいけないんですよ」と本音を打ち明けるという。
「彼らは有権者の怒りが怖く、何も発言しません。しかし、これ以上党支持率が下がり、選挙で負けることもないでしょう。崖っぷちでも自分の政治理念が堂々と発言できないのなら、
健全野党など夢のまた夢です。いたずらに『打倒安倍政権』、『政権交代の実現』というスローガンを掲げるだけでは、有権者に『結局は権力の座に返り咲きたいだけだろ』と見透かされてしまう。
それが立憲民主党の現状です」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00549220-shincho-pol&p=2
日経平均株価、バブル期以来の最高値を更新
2018/9/28 19:37
https://www.j-cast.com/2018/09/28339889.html 東京株式市場で日経平均株価が2018年9月28日、取引時間中として一時バブル期以来の最高値を更新した。
1991年のバブル期以来、最高値は18年1月23日の2万4129円34銭だった。9月28日は午前中に一時2万4286円10銭を付けた。終値は2万4120円04銭だった。
8月雇用
完全失業率 2.4% 前月比-0.1%
失業率は低下。就業者数は増加。有効求人関係の指標は横ばいが多い。雇用者数は微増で自営業者の増加が中心。自営業者は収入などは不明。正規雇用比率は増加しており、それ以外は良い指標が多い。全体的には失業率低下などが重く、就業状態は改善と見る。
>>38 NAIRUを割り込んだようだな
流石に物価上がってくるだろ
雇用のスラック(ゆるみ、弾力性)も無くなり、人件費が急激に上昇するだろう
とうとうインフレに
台風や地震を越えて:中国人の「国慶節」人気旅行先、日本が初の首位(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35539350Z10C18A9FFE000/ 直前に大阪と北海道で大規模災害が発生し、訪日中国人客の減少が懸念されていた。ただ旅行先が分散、災害復旧への対応の早さも評価され、影響は限定的となりそうだ。日中関係の改善も追い風に。
政府日銀の金融緩和策もあり
これだけ、円安になると 輸出産業や 観光業界は好景気になる事でしょう!
構造的な 人手不足時代の到来です。
もっともっと、女性や 高齢者が活躍出来る& 安心して働ける社会を作っていかないといけません。
次に今後の日本の制作課題は、急激な 高齢化です。
隣の国の中国も、一人っ子政策の影響もあり
日本以上の極端な 高齢化社会の到来が目前に迫って来ています。
これからの時代は、お年寄りの時代です。
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1442312377/ >>41 それが雇用のスラック
雇用条件の改善、緩和で主婦と老人が被雇用者として社会復帰する
人手不足の割に人件費が上がりにくい
民間企業の賃金総額、215兆7,153億円。去年比7 兆 8,498 億円増加。
過去最高は確か222兆円なので、あと少しですね(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/minkan/index.htm 石破や共産党が「大企業ガー」とか言っているんだけど アベノミクスで成長してんのは大企業以下なんだよな
法人企業統計
規模別売上高[百万円]
2012年度→2017年度
規模別売上高 増加度
選挙結果
【自民総裁選】安倍氏 :55.3% 石破氏※:44.7%
【沖縄知事選】玉城氏※:55.1% 佐喜眞氏:43.9%
報ステ後藤謙次氏
【自民総裁選】拮抗している。石破氏の大善戦だ
【沖縄知事選】玉城氏の圧勝だ
昨年の平均給与、リーマン前の水準回復 女性は過去最高額
2018.9.28 17:22
https://www.sankei.com/smp/life/news/180928/lif1809280035-s1.html 民間企業で働く会社員やパート従業員らが平成29年の1年間に得た平均給与は、前年を10万6千円上回る432万2千円(前年比2.5%増)で、世界同時不況を引き起こしたリーマン・ショック(20年)前の水準にほぼ回復したことが28日、国税庁の調査で分かった。
平均給与は5年連続で増加し、女性は過去最高額を更新した。安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」などを背景にした景気回復や労働状況の改善を反映したものとみられる。
男性の平均は531万5千円(同2.0%増)、女性は287万円(同2.6%増)となり、女性は過去最高額(10、12年の280万円)を更新した。
正規雇用者の平均給与は493万7千円(同1.4%増)で、パートや派遣など非正規雇用者の平均給与175万1千円(同1.7%増)との差額は318万6千円だった。
1年を通じて勤務した給与所得者は4945万1千人(同1.6%増)で、過去最多を5年連続で更新した。このうち正規雇用者は3288万人と前年より3.3%増加。一方、非正規雇用者は1133万6千人と1.8%減少した。
全14業種のうち、平均給与が最も高かったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の746万8千円(同2.9%減)で、「金融業・保険業」の614万7千円(同1.8%減)が続いた。
最も低かったのは「宿泊業、飲食サービス業」の252万8千円(同7.9%増)だった。
調査は昭和24年分から実施。2万383事業所の給与所得者31万6885人を抽出し、全体を推計した。
法人企業統計・経常利益の推移(2012-2016年度)
製造業 非製造業
経常利益(営業利益) 経常利益(営業利益)
--------------------------------------------
2011年 14.8兆円(11.1兆円) 30.4兆円(27.8兆円)
2012年 15.6兆円(11.2兆円) 32.7兆円(28.7兆円)
2013年 21.6兆円(16.1兆円) 37.9兆円(32.4兆円)
2014年 23.6兆円(16.8兆円) 40.8兆円(36.4兆円)
2015年 23.3兆円(17.0兆円) 44.8兆円(39.4兆円)
2016年 24.0兆円(17.2兆円) 50.9兆円(41.9兆円)
アベノミクス前となる2012年度と最新2016年度で業績を比較すると
製造業 経常利益プラス 8.4兆円、営業利益プラス 6.0兆円
非製造業 経常利益プラス18.2兆円、営業利益プラス13.2兆円 東浩紀
@hazuma
自民党を批判したいひとはみな「アベノミクスは近いうちに弾ける」と言うのだが、それが正しいかまちがっているかはともかく、ぼく自身はまた景気が悪くなるのはうんざりなので、その点でアベノミクスの崩壊を望む気にはなれない。
7:35 - 2013年9月29日
18年度の設備投資、中小43%が「あり」 商工中金調査
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/181003/bsl1810030500002-a.htm 商工中金がまとめた7月時点の中小企業設備投資動向調査によると、2018年度に設備投資の計画が「ある」と回答した企業は全体の43.8%で、15年度以降ほぼ横ばいで推移している。
ただ、リーマン・ショックがあった08年以前の50%超の水準には至っていない。「なし」は33.3%、「未定」が22.9%だった。
製造業では「ある」との回答が53.8%と前年度比1.3ポイント増、非製造業は0.6ポイント減の38.5%。理由は「増産や販売力の増強」「新規事業への進出」といったものが増えている。
調査は、毎年夏と冬に実施。取引先1万105社が対象で、4746社(回答率47.0%)から回答を得た。
不破雷蔵
@Fuwarin
預言。家計調査・家計収支編の2017年分年次データが2月16日に発表されるので、それ以降に再びエンゲル係数ガーとお騒ぎになられる報道界隈、有識者の皆さまが登場します。見える、私にも見えるぞ。
午後6:54 2018年2月1日
2月1日
返信先:
@Fuwarin
さん
そして、貧困云々と騒がれたら、「まだエンゲル係数で消耗してるの?」と生温かい目で距離を置いて眺めてあげましょう。
沖縄県知事選 若い世代は佐喜真淳、高齢者層は玉城デニー
安倍:553票
石破:254票 <善戦した!!!!
↓
玉城:396632票 <圧勝した!!!!
佐喜真:316458票
設備投資の意欲旺盛 8月機械受注、貿易戦争の影薄く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36302870Q8A011C1EE8000?s=3 内閣府が10日発表した8月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)が9815億円と、2008年1月以来の高水準となった。
製造業も非製造業も2カ月連続の増加となった。人手不足感の強い業種を中心に、旺盛な設備投資意欲が続いていることが示された。
事前の市場予想(QUICKまとめ)は前月比4.2%減だった。7月が11%増と大きな伸びを示してい..
4〜9月企業倒産、2.3%減 過去30年で3番目の低水準
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL09HKQ_Z01C18A0000000?s=0 民間調査会社の東京商工リサーチが9日発表した2018年度上半期(4〜9月)の全国企業倒産(負債額1000万円以上)件数は前年同期比2.3%減の4124件だった。
年度上半期としては2年ぶりに前年同期を下回り、過去30年ではバブル景気時の1990年度上半期(3070件)、89年度上半期(3652件)に次ぐ3番目の低水準となった。建設業や製造業を中心に幅広い業種で倒産件数が減少したが、「人手不足」関連の倒産は5割増加した。
産業別では全10産業のうち7産業で倒産件数が前年同期を下回った。建設業の10年連続を筆頭に、製造業は9年連続、卸売業は6年連続、不動産業は4年連続で減少した。
その一方で飲食業を含むサービス業が3年連続で上昇したほか、小売業が6年ぶりに増加に転じた。
負債総額は8375億6900万円と前年同期から60.4%減少した。年度上半期としては過去30年で4番目に少ない金額だった。
前年同期はタカタ(負債1兆5024億円)が製造業として戦後最大の倒産に陥っており、反動が出た。負債10億円以上の大型倒産の件数は2年ぶりに100件割れとなった。
アベノミクス不況が本格化
人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え
深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに
過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。
今年1〜9月の合計は299件に上り、10月中にも
平成29年の年間水準(317件)を上回りそうだ。
従業員が確保できず事業継続が困難になったり、
社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで
収支が悪化したりしたケースが目立つ。
平成30年度上期倒産はバブル末期以来の低水準 東京商工リサーチ
2018.10.9 17:37
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181009/ecn1810090016-s1.html 東京商工リサーチが9日発表した平成30年度上期(4〜9月)の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同期比2・27%減の4124件で2年ぶりに前年実績を下回った。
バブル末期の平成元年度上期(3652件)以来の低水準。景気拡大により建設業や製造業など10産業中7産業で倒産が減少した。
負債総額は60・44%減の8375億円で、こちらも2年ぶりの前年割れ。29年度上期に欠陥エアバッグ問題で戦後最大の製造業倒産となったタカタが含まれた影響で大幅に目減りした。
主な大型倒産は、加工食品のオーナー制度で出資を募ったケフィア事業振興会(負債額1001億円)▽東京証券取引所1部上場で油ガス田の掘削を請け負った日本海洋掘削(同904億円)
▽スルガ銀行による不正融資問題の発端となった不動産会社スマートデイズ(同60億円)−など。
一方、東京商工リサーチの担当者は「自然災害を背景とした倒産は発生3カ月後から増える傾向がある」と説明している。
西日本豪雨や北海道の地震など今年夏以降相次いだ自然災害の影響は下期に出てくるとみられ、今後は倒産や廃業が増加する可能性がある。
1人当たり県民所得、沖縄は過去最高の216万円 トップ3は離島町村
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/328718 沖縄県統計課は10日、2015年度の県市町村民所得(県民所得)の概要を発表した。
雇用者報酬、財産所得、企業所得を合わせた県民所得を総人口で割った1人当たり県民所得は216万6千円で前年度から3・7%増えて3年連続で上昇し、過去最高となった。23市町村が同額を上回った。
市町村別の最高は北大東村の403万5千円で12年連続。与那国町367万2千円、南大東村327万2千円と続いた。同課は「就業者の割合や、法人の雇用者の割合が高い地域だ」としている。
1人当たり県民所得を100とした所得水準の地域別では、最も高い那覇が112・5、最も低い宮古は90・4で、最高、最低値の差は前年度から2・6ポイント拡大した。
県民所得は3兆1044億円で過去最高となり、前年度比4・6%増で3年連続の上昇。
市町村別で最も高い伸びは与那国町の22・1%で、次いで伊平屋村17・2%、座間味村10・2%だった。与那国は自衛隊駐屯地建設に伴う建設業の雇用者増が要因。37市町村が前年度を上回った。
市町村内総生産(県内総生産)は建設業や製造業などが増え、4・7%増の4兆1416億円で過去最高となり、3年連続の上昇。29市町村で増え、12市町村で減った。
最も高い伸びは西原町の37・2%で、多良間村27・3%、渡嘉敷村20・2%の順。西原は、石油製品製造業の出荷額から原材料費や燃料費などを引いた「粗付加価値額」の増加も要因となった。
主要産業別では、第1次産業が551億円で8・2%(49億円)減。第2次産業は6014億円で13%(690億円)増加した。第3次産業は3兆4961億円で4%(1357億円)増えた。
Naohito Abe
@naohitoabe
一橋大学経済研究所
SRI一橋指数の単価指数を用いた私達の試算では、2013年に比べて、単価指数は5年間で4%ポイントほど上昇しています。
消費税の影響を考えると7%ポイントの増加。
年率2%の継続的な上昇には程遠いですが、物価水準を上げることには成功したと言えるのではないかと。
日銀、上がらぬ物価を再点検
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31502100X00C18A6EA1000/ 午前10:51 2018年6月8日
【データで見るアベノミクス 2018年7月版 | 政府広報オンライン 】
1.名目GDP492兆⇒551兆
2.企業収益50兆⇒81兆
3.就業者数6271万人⇒6522万人
4.国・地方の税収78兆⇒102兆
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/abenomics/assets/images/Abenomics_pamph.pdf 「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関
日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ
11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。
この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。
なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。
景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。
「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。
ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。
以下ソース
http://moneyforward.com/media/career/46091/ コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。公的部門の
正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。一方、公的債務の合
計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。
巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えてい
る。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。
https://www.imf.org/en/Publications/FM/Issues/2018/10/04/fiscal-monitor-october-2018 借金(国債等)の返済(償還)に一般会計を宛てるのは付け利払いだけ、借金額面(元本)には、日銀が通貨発行の対価とした買取債を国債整理基金特別会計へ納付、現金化(公債金という財源)によってなされている。
毎年度一般会計から利払いされる額面は10兆円台、通貨発行益からの公債金は100兆円近い。
増収分の使い道
男女が双方の性器や肛門に唇や舌で刺激を与えながら性的興奮や快楽を求め合う、オーラルセックスの一種。
労働生産性、リーマン後15%増 17年度739万円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35383690U8A910C1EA4000?s=2 日本の労働生産性が改善しつつある。財務省の集計では2017年度に1人当たり739万円と、1960年度以降で最高になった。リーマン・ショック直後の09年度に比べて15%増えた。
製造業が10年ぶりの高い水準となり、全体をけん引した。ただ国際的にみれば低い状態が続いており、サービス業は改善のペースが鈍い。
財務省は企業活動によって生まれた付加価値を、従業員数で割って労働生産性を示し、四半期ごとの法人企..
アベノミクスで実質金利を下げられ、均衡実質金利に向かい始めた
賃金データのサンプル替えの影響(高知県の場合)
雇用人員判断D.I.の推移(製造業、非製造業・高知県)
高知県内企業における人手不足感は、足もとでバブル期(90年代初頭)並みに高まっている。
有効求人倍率の推移
有効求人倍率は足もと既往最高圏で推移している。
一人当たり現金給与総額の推移(第一、二種事業所・高知県)
雇用者所得の基礎データである「毎月勤労統計(高知県分)」をみると、2018年1月以降、「一人当たり現金給与総額」は前年比▲1割前後の大幅なマイナス値となっている。
「常用労働者数」と「一人当たり現金給与総額」を掛け合わせた「雇用者所得」も前年比▲1割前後の大幅なマイナスとなっている。
同統計の結果は、企業の人手不足感の高まりや有効求人倍率の推移と不整合であり、2018年1月に実施された調査対象企業の入れ替え(サンプル替え)の影響が大きいと考えられる。
毎月勤労統計:賃金データの見方〜足もとのサンプル替えの影響を中心に
http://www3.boj.or.jp/kochi/pdf/1810k.pdf 【データで見るアベノミクス】
◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)
国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復
厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高−17年度収支
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018081000833 厚生労働省は10日、年金特別会計の2017年度収支決算を発表した。時価ベースでの収支では、会社員らが加入する厚生年金が10兆4479億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金が2729億円の黒字だった。
いずれも2年連続の黒字で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による公的年金の運用が引き続き好調だったことが寄与した。
17年度末の年金積立金残高は、厚生年金と国民年金の合計で164兆1245億円となり、01年度に市場運用を開始して以降、過去最高となった。
GPIFの17年度運用益(手数料などを除く)は10兆290億円で、前年度の7兆8925億円を上回った。内訳は厚生年金が9兆4398億円、国民年金が5892億円。
世界的な景気拡大により、17年4〜12月期に国内外で株価が上昇し、運用益を伸ばした。
年金積立金残高の内訳は、厚生年金が154兆9035億円、国民年金が9兆2210億円。
三浦瑠麗が解説する、安倍政権が長期化する5つの理由
10/29(月) 17:00配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181029-00009433-bunshun-pol 第一に、安倍政権は歴史的、国際的に見て基本的に正しい課題設定を行っている。
第二に、与党を割りかねない論点については極めて慎重になるという消極性です。
第三に、官僚機構の通常運転の延長線上にある政策をうまく優先順位付けする巧みさを持っています。
第四に、政権は民主主義の枠外にある政策に依存して大きな成果を挙げてきました。
第五に、基本的にこの政権は歴代自民党政権の中でも危機管理に強い政権である、ということが言えます。
雇用者所得 全体
(2011年平均=100)
雇用者所得 従業員一人当たり
(2011年平均=100)
9月税収前年比
所得税+11.6%
法人税+17.8%
消費税+2.5%
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
https://newsphere.jp/politics/20181001-2/ ◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。
ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。
◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。
年収500万〜1000万の層が197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
貧困層も減っています。
ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人
割合的には2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%
民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf 6〜9年前にこのスレに良く書きこんでいた俺が久々のカキコ。
一時は3.11でもう駄目かと思ったけど、充分に持ち直したよね。
川崎市内のホームレスが最少 ピーク時の3割弱
http://www.kanaloco.jp/article/356497 川崎市が実施した市内のホームレスの実態調査で、今年1月時点のホームレスは300人(前年比41人減)で、市内全域で統計を取り始めた2003年以来、最少となったことが分かった。最も多かった2003年(1038人)の3割弱にまで減少。
09年からは9年連続で減少しており、市は「自立を支援する施設への案内など、地道な巡回相談の結果が漸減につながっている」としている。一方で、支援策を受けた人のうち約4割が自立を果たせない厳しい現実もある。
市生活保護・自立支援室によると、300人の内訳は男性279人、女性11人、性別不明は10人。区別では川崎区が半数近い146人(前年比2人増)を占め、中原区60人(同22人減)、幸区37人(同15人減)、高津区29人(同6人減)の順に多かった。
生活している場所別では、河川敷が半数の149人。道路58人、公園47人、公共施設や駅前広場など36人の順だった。
<毎日新聞世論調査>内閣支持率改善41%、不支持率上回る
11/18(日) 16:39配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000023-mai-pol 毎日新聞が17、18両日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は10月の前回調査から4ポイント増の41%だった。
不支持率は同2ポイント減の38%。内閣支持率が不支持率を上回ったのは2月調査以来。
外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管法改正案については、「今国会成立にこだわらず議論を続けた方がよい」との回答が66%に上り、
政府・与党が目指す今の臨時国会での成立を支持する意見は9%にとどまった。「廃案にした方がよい」は11%だった。
4〜9月の税収、27年ぶり高水準 4%増17.5兆円
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO37246040R01C18A1EE8000?s=3 財務省が1日発表した2018年度上半期(4〜9月)の国の一般会計税収は主要な税目が伸び、前年同期比4.1%増の17兆5052億円だった。
上半期としては過去3番目で、バブル期直後の1991年度以来27年ぶりの高水準。18年度の通算では約59兆1千億円とした当初予算の見積もりを上方修正する公算が大きく、60兆円台も視野に入りそうだ。
所得税は4.5%増の8兆2473億円。企業業績が好調で、サラリーマ..
円ベースの実質最低賃金の試算
24年度
名目749円 実質787円
25年度
名目764円 実質793円
26年度
名目780円 実質782円
27年度
名目798円 実質798円
28年度
名目823円 実質823円
29年度
名目848円 実質840円
三大都市圏の用途別上昇地点比率
上昇地点比率を2008年と2018年で比較すると、地方圏は13.3%から28.1%まで上昇して地価が上昇する地点がリーマン・ショック前よりも増えたのに対して、三大都市圏は82.7%から55.6%に大きく低下している。
平均地価上昇率、上昇地点比率ともに、三大都市圏と地方圏という大きい括りで見た場合は、リーマン・ショック前と比べて双方の格差が縮小するという姿になっている。
川内 博史
?@kawauchihiroshi
その他
財金委で質疑。安倍総理は人手不足とおっしゃる。
でも、求職賃金別(いくらの給料が欲しいか)の有効求人倍率を見るとどうなるか。
月給ベースで、
50万円以上 0.17倍
40万円以上 0.45倍
30万円以上 0.72倍(厚労省答弁)
となる。
求人の6割は月給10万円代の仕事。
家族で生活できるだろうか?
円高デフレにして有り余ったお金を海外投資... とか脳があまりにもお花畑過ぎる
デフレ=カネが余っていないっていう事
民主時代には対外投資減ってる
対外直接投資
大卒初任給、5年連続増=過去最高、20万6700円−厚労省調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112800938 厚生労働省が28日発表した賃金構造基本統計調査によると、2018年の大卒初任給は前年比0.3%増の20万6700円だった。
5年連続の増加で、過去最高を更新した。同省は「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」(賃金福祉統計室)としている。
男女別では男性の1.1%増に対し、女性は0.7%減。女性は前年に大きく伸びた反動とみられる。
大卒以外では、大学院修士課程修了が2.3%増の23万8700円、高専・短大卒が1.2%増の18万1400円、高卒が1.9%増の16万5100円だった。
平成元年以来の上昇幅 10月の景気動向指数 +2.9ポイント
2018年12月7日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738651000.html 景気の現状を示すことし10月の「景気動向指数」は、自動車生産が好調だったことなどから、前の月を2.9ポイント上回り、平成元年以来の上昇幅となりました。
内閣府が発表したことし10月の「景気動向指数」によりますと、景気の現状を示す指数は、平成27年を100として104.5と、前の月を2.9ポイント上回りました。
2.9ポイントという上昇幅は、平成元年3月に記録したプラス3.8ポイント以来の大幅な上昇となります。
内閣府によりますと、自動車やスマホに使われる電子部品の生産が好調だったことに加え、医薬品や化粧品の販売が伸びたことなどが要因だということです。
今の景気回復は、平成24年12月から始まりましたが、今月・12月まで続いていることが確認されれば、戦後最も長い平成14年2月から平成20年2月までの6年1か月間の景気回復に並びます。
民間のエコノミストや政府内では、雇用や所得の改善を背景に通商問題など海外経済のリスクによる大きなショックがなければ、このまま来年1月に戦後最長の景気回復を更新するとの見方が強まっています。
日本は、生産年齢人口の 激減で
これから景気が 減速して行くかも 知れませんね。
2018〜2020年度経済見通し−18年7-9月期GDP2次速報後改定
<実質成長率:2018年度0.8%、2019年度0.8%、2020年度1.2%を予想>
実質経済成長率の推移(年度)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=60310?site=nli 中国ファーウェイの最高財務責任者がカナダで突然逮捕され、
日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、
ファーウェイは日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。
安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、
設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。
安川電機は、ファーウェイの複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。
昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。
生活保護の年齢階層別非保護人員の年次推移
・年齢別の非保護人員としては、65歳以上の高齢者の増加がほとんどで、それ以外の年齢層は減少傾向。
・非保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。
札幌市豊平区で爆発したアパマンショップでは15000円位で抗菌施工料なるもの(名称は様々)を取るとこが多いけど、
その実態はスプレー缶タイプの消臭スプレー(原価は1/10くらい)で、各店舗たくさん常備していた。
ヘヤシュって商品で、確か使用期限があったと思うから、期限の切れたやつを処分しようとしてた。
アパマンは安い手数料のかわりに消臭料で数万とるケースもあり、
その場合体裁のために業務用消臭剤ヘヤシュがばんばん使われるって話。
エアゾール自体がアパマンのブランド品。
企業が独自で大量調達して大量消費するやつで、その企業が自分らで廃棄処分しなきゃならない。
近くのラーメン屋で昼食摂った
歩いていても街には全然クリスマス感がなく、いつもと変わらず
ミスドだけは混んでいた(多分ピカチュウドーナツのおかげ)
デパートとか駅ビルはちゃんとクリスマってるんだろうけど、都内なのにこちとら全然だった
>>99 今年は本当に年末感ないね
理由がちとわからん
2018年に国内で生まれた日本人の子どもが92万1000人と、1899年の統計開始以来
最少を更新する見通しになったことが21日、厚生労働省がまとめた人口動態統計の年間推計で分かった。
東北だが
近所の自動車修理工場がつぶれそうで潰れないな
昔は中古車の在庫とか置いてあったのに
最近は殺風景というかスッキリしてる
福岡市内の中小企業500社にアンケートしたらボーナスが出なかった企業は2社だけで、前年越えが98パーセントだったって。
企業は大晦日まで忘年会だし、中洲は人がすれ違えないほど溢れているし、企業がキャバクラ貸切とか当たり前なんだよね。
福岡市内はバブル景気を上回る好景気ですわ
福岡だけ浮世離れしてるのかな?
不景気?何それって感じ。
やれ社員旅行だ!キャバクラ貸切だ!とか毎日会社の金で飲み会だ!と何かと中小企業は景気がいいよ。
もう仕事納め、ボーナス握りしめ遊び行こうって会社がほとんどだし
景気の良い話なんか
一ヶも聞いたことないし
自殺一歩手前やろ
今日はクリスマスイブ・・・・・
お葬式みたいなんだけど
最近のケーキはカットするとプチケーキみたいに小さくなってしまうな。
>>92 俺はそんな風には思わないな。
人口が1億人の場合は、その億人の人口の経済にすれば良いだけの話だよ。
今の経済状況が、いなざき景気を越えたらしいけど
皆さん実感はあるのかな?
人手不足と言うけど、実際は人余りだし。
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)
増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。
賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
安倍がどれだけ嘘を吐こうが
ここにある事実は変わらない
>>101 景気が良ければ、子供がたくさん生まれる。
景気が悪ければ、子供の数は減る。
今の日本は子供の数は減っている。
したがって、日本の景気は全体的には悪いということ。
例外として、恩恵を受けている一部の人は景気が良いけど、現在、
株価が下がっているから、損失抱えた人がたくさん出てるよ。
名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2018/12/28(金) 18:58:02.87 ID:lqyG0CYT0
今日池袋の西武デパートと東武百貨店に行ったんだけどびっくりした
年末だというのにフロアに客が全然いない
店員さんたちがみんな暇そうにしてる
だけど、相変わらず地下の食品街だけは賑わってる
なんとも寂しい年の瀬になってしまった
NYダウ、4日大幅続落=650ドル超安(24日)
日経平均は大幅に5日続落、1010円安と今年2番目の下げ
哲人投資家の大重さんに救われました。
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな!!
名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:54:00.23 ID:qX0AXvOB0 [4/4]
来年は確実に日本の破滅の第一歩を踏み出す年になる
あと1割強下落で日銀倒産
野次馬 (2018年12月30日 05:48) | コメント(16)
もうちょい株価が下がると、日銀が自己資本ゼロになって倒産するそうで、そう、日銀といえども民間企業なので、時には倒産するわけです。
日銀が倒産したら、お札が無価値になってしまう。どっかの破綻国家みたいに、ドルとか元とかで買い物するしかないw
株価があと2000円、3000円下落すると、そのボーダーラインが現実のモノとなって来る。もうすぐですw
中央銀行による株買いは、主要国はどこも採用していない異例の策。いまや日銀のETFの保有残高は二十三兆円を超え、時価では日本市場の約4%に上る。
日銀が実質的大株主となる企業も増えることで、企業価値が株価へ適切に反映されず、市場にゆがみを生じさせる懸念がある。
ETFは、売却しない限り日銀が持ち続ける。将来、株価が急落した場合、日銀は含み損で債務超過のリスクを抱える。前日銀審議委員で野村総研の木内登英(たかひで)氏は
「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。常に爆弾を抱えているようなもの。買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。
もちろん、紙幣を発行している中央銀行を破綻させるわけに行かないので、そうなったら税金注ぎ込んで救済するしかない。アベシンゾーのしでかした犯罪は、1億総懺悔、
日本国民が尻拭いw ああ、おいら非国民になりたいw 非国民になりゃ、税金払わなくていいんだろ?
最悪のシナリオは、「買っても買っても株価が上がらず、むしろ下がって行く」という状況で、今年一年がそうだった。7兆円も注ぎ込んで、年初から10パーセント以上下げた。
来年はもっと酷いだろう。いよいよ日銀の倒産が見えてくる。日銀券なんざ誰も信用しなくなるので、静銀に紙幣発行して貰うしかないねw 単位は「そうずら」だw
ETF 6.5兆円過去最高 日銀の株式買い、歯止めなく
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201812/CK2018122902000135.html 福岡市内の中小企業500社にアンケートしたところ、ボーナスが出ない会社は2社だけで98パーセントの企業が前年より大幅アップだと
企業は、大晦日まで会社単位で忘年会が当たり前。
天神や中洲は日本全国から帰省でなく遊びに来た若い奴らで埋め尽くされてる
名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/12/31(月) 23:00:26.20 ID:5/oJrT/A0 [30/31]
>>882 誰かが言ってたけどコンビニのクリスマスフェアが縮小されてるとかそうだと思ったわ
マスコミが言う天候とか関係なくショボくなってる。
たぶん景気が良くなると警察が減るんだよ
治安が良くなって暇になるから
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01 ・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準
・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト
・自殺も減少傾向
犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。
安全と考える割合
お金が戻る割合
出所:内閣府、警視庁
備考:左のグラフは日本が安全・安心と考える人の割合。調査は2004年以降、4回実施。右のグラフは東京で落とした金額に対する届けられた金額の割合
記事見たけど
確か、売れてる車トップテンのうち
7割ぐらいが軽自動車じゃなかったかな?
知財で攻めに、日本企業の海外収支 10年で黒字3倍
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39014830W8A211C1NN1000 日本企業による知的財産権(知財)の海外収支が伸びている。黒字額はこの10年で3倍超まで増えた。
ただ、内訳を見ると子会社からの受け取りが7割以上を占め、他社からの収入は伸び悩んでいる。知財を守りだけでなく、攻めの戦略にも生かしていけるかがカギになる。
知財収入は財務省の国際収支統計に表れる。1〜6月の「知財等使用料」は海外への支払いが1兆1488億円、受け取りが2兆6320億円だった。
経済理由による自殺率の推移と インフレ率とのフィリップス曲線
バブル期が最低なんでなんとかそこまで下がってほしいけど ちょっと減少が止まっている感じ
年齢構成の変化もあるかもしれないが とりあえず1997年レベルにまでは下がっている
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。
所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。
たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
Minutes of work needed to afford a Big Mac.
(ビッグマックを買うのに必要な各国の労働時間) (単位は分)
Hong Kong: 9 (分)
Tokyo(東京): 10 ← ← ←
Sydney: 11
NY(ニューヨーク): 11
LA: 11
London: 12
Paris: 15
Dubai: 17
Madrid: 19
Moscow: 20
Athens: 26
Istanbul: 34
Shanghai: 35
Beijing(北京): 42 ← (北京だと42分もかかる)
New Delhi: 50
Cairo: 63
Jakarta: 66
Mexico City: 78
Nairobi: 173
(The Economist より)
消費者態度指数の推移
雇用環境は相関からほぼ金利環境、為替環境
だから円高の民主時代に雇用が改善しなかったのは当然と言える
エーザイ、希望退職に300人
エーザイ は18日、昨年12月に100人程度を募集した希望退職制度で、
3倍となる300人の応募があったと発表した。応募数が募集数を大きく上回って推移したため、
同社は締め切りを2日前倒しした。エーザイは「事業継続に支障はない」としており、全員が今年3月末で退職する。
10年前は新車を販売してた場所に、5年ぐらい前に中古車販売のガリバーが来て、年が明けた今日はついにレンタカー屋になってたわ
10年前は新車を販売してた場所に、5年ぐらい前に中古車販売のガリバーが来て、年が明けた今日はついにレンタカー屋になってたわ
あいつも金なくて景気超悪いのだろうけど、小室クンの借金に関する声明文読んだよ。
相変わらずおかしなことばかり言ってるね。
やってることは、結婚詐欺とほぼ同じなのにね。
裁判になれば金返す判決が出るレベルだ。
詐欺だから刑事事件として逮捕されてもおかしくない。
金返すのは当たり前なのに、なにグズグズ言ってるのかね。
あれが、結婚相手なんだってな。
笑止千万だなまったく。
12月の倒産、負債総額2000年以降最小の757億円
帝国データバンクが15日に発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、12月の倒産件数は627件で、前月比では11.2%の減少、前年同月比でも9.9%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や卸売業などの4業種で、また、地域別では9地域中、東北や北陸、四国などの7地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。
一方、負債総額は757億3800万円(前月1238億6600万円、前年同月1565億7200万円)となり、前月比は38.9%の減少、前年同月比でも51.6%減の大幅減少となり、2ヵ月連続で前年同月を下回り、2000年以降最小となった。
これは、負債100億円以上の倒産が5ヵ月ぶりに発生せず、負債5000万円未満の倒産が約6割を占めたことによるもの。負債トップは、イーター電機工業(株)(東京都、破産)の54億3600万円。
同倒産状況の概要は↓
http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1812.html 統計に出るのは銀行取引がある中堅以上
うちの近所のラーメン店や
中小の町工場がどんどん潰れてる。
統計にも乗らない個人事業主。
>>140 マジレス恐縮だが、トーチャンカーチャンでやってるラーメン屋でも普通は銀行借入があるから統計に入ってるよ。
受け身に景気を伺っていないで、景気をどう良くするかを一人一人が考えろ
ここを見ている全員が少しづつ行動すれば景気は今よりずっと良くなる
2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円
一人ひとりがいくら考えて行動しても、内閣がバカ揃いだからその全てを台無しにする
兆単位のバラ撒きにはどうやったって勝てない
兆単位でばらまけよ
程度の問題だ
今は明らかにバラマキが足りてない
原発事故の影響で農林水産物の輸入規制を行っている国うち、規制を完全に解除した国にオマーンが加わり、合計29ヶ国に。
国税庁が発表した2017年の民間給与実態統計調査。サラリーマンの平均年収は前年比+2.51%の432.2万円で5年連続の増加。
2.51%の伸び率はこの25年で最も高い伸び率。直近で一番高いのは1991年の+5.03%。
韓国の文在寅大統領ってあまり良くないね。
この人が韓国の大統領になってから、変な事件ばかり起きる。
実際韓国国内に景気も非常に悪くなってる。
前の朴大統領の方がまだマシだったという感じがする。
安倍政権の独り言
景気は緩やかに回復している、、、、、、
だってさ、大嘘つきが!!!
リサイクルショップや激安店の店に人が多いというのは
その地域は不景気なのでしょうか?
某地域を通ったら、そのような場所があったので気になりました
インフルエンザ大流行で対応でヘトヘトの開業医です。
東京近くの関東のこの地でも不況がひどい
患者の何割かは、自宅で熱が測れない。
体温計をもっていないか、電池切れでつかえないか、
高熱なのに1週間もガマンしていて、
ケチって受診せず、
来院してしらべたら肺炎とか、ホントにいる。
貧乏人がホントに多い。
命にかかわるレベル。
明らかに経済の格差が増大悪化。
アホノミクスの恩恵をうけてるのは、大都市周囲住民だけ、と断言できる。
もう恐慌レベル。
マスコミも政府も知らんぷりして報道されないだけ。
ヘトヘトなのに2chに作文をカキコミするヒマはあるんですなw
曙ブレーキ工業は30日、私的整理の一種「事業再生ADR」を第三者機関に申請し、受理され、
取引金融機関に資金繰り支援を求めていくと発表した。orz
■2018_賃金の伸び率[%]
【名目賃金】
2018-01 (従来の公表値) 1.2 →(実態) 0.3
2018-02 (従来の公表値) 1.0 →(実態) 0.8
2018-03 (従来の公表値) 2.0 →(実態) 1.2
2018-04 (従来の公表値) 0.6 →(実態) 0.4
2018-05 (従来の公表値) 2.1 →(実態) 0.3
2018-06 (従来の公表値) 3.3 →(実態) 1.4
2018-07 (従来の公表値) 1.6 →(実態) 0.7
2018-08 (従来の公表値) 0.8 →(実態) 0.9
2018-09 (従来の公表値) 0.8 →(実態) 0.1
2018-10 (従来の公表値) 1.5 →(実態) 0.9
2018-11 (従来の公表値) 2.3 →(実態) 1.0
平均 1.6 → 0.7
【実質賃金】
2018-01 (従来の公表値)−0.6 →(実態)−1.4
2018-02 (従来の公表値)−0.8 →(実態)−1.0
2018-03 (従来の公表値) 0.7 →(実態)−0.1
2018-04 (従来の公表値)−0.2 →(実態)−0.4
2018-05 (従来の公表値) 1.3 →(実態)−0.5
2018-06 (従来の公表値) 2.5 →(実態) 0.6
2018-07 (従来の公表値) 0.5 →(実態)−0.4
2018-08 (従来の公表値)−0.7 →(実態)−0.6
2018-09 (従来の公表値)−0.6 →(実態)−1.3
2019-10 (従来の公表値)−0.1 →(実態)−0.8
2018-11 (従来の公表値) 1.3 →(実態) 0.0
平均 0.3 → −0.5
実態と政府発表が違うのは当然だった
やはり統計を不正してたのだから
毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
2018年に発生した自然災害での農林水産分野の被害額が5661億円に上り、
東日本大震災が起きた11年より後では最大になったことが2日分かった。orz
朝鮮半島統一して、韓国と北朝鮮が 一緒になって
高麗国 誕生の噂話が 以前からあるけど、あながち噂話と 馬鹿に出来ない情勢になってきたな。
日本への影響も 注視せねばいけませんね。
生活実感は今の方が良い
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190203-OYT1T50209/ 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。
ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。
資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。
生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は4日、輸送部門とワブテックの統合が
2月25日に完了する見通しだと発表した。
GEは昨年、鉄道車両エンジンなどを製造する輸送部門を
米鉄道用部品メーカーのワブテックと統合すると発表していた。
GE輸送部門の価値を110億ドル超と評価する内容で、
GEとGE株主が統合事業の50%をわずかに下回る株式を保有することになる。
GEは2月14日に87億株を株主に分配すると発表した。
また、12月31日時点のGEとワブテックの普通株の発行数を踏まえ、
GE株主は保有するGE株1株につき、ワブテック株約0.005403株を受け取る見通しという。
政策によってこれほどの差が出るとは驚きだ。世界的に見ても、賃金上昇よりも前に不動産にメリットが出始めるのが通例。
金融緩和の累積的な効果が空室率の改善に蓄積している。非線形的な財やサービスの価格上昇は、REITの収益改善に表れると考えられよう。
韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html 東京オフィス空室率、全グレードが1%未満
https://www.re-port.net/article/news/0000058093/ >>166 今の大統領が酷すぎるから、韓国の経済が悪くなっている。今は韓国国民の非難の矛先を外国に向けさせて、政権維持をしている状態。
その他、
トヨタ 最終利益を下方修正 3か月前の予想より4300億円減。
米グーグルを傘下に持つ持ち株会社アルファベットが4日発表した2018年12月期決算は
最終利益が前期比2・4倍の約3兆4000億円となり、2年ぶりに最高益を更新した。
売上高も23%増の約15兆円と過去最高を更新した。
昨年から音信不通になっていた菊池捺未さんの遺体が、茨城県神栖市の空き地から見つかった
菊池さんと廣瀬容疑者は、通信アプリを通じて知り合ったという。
「菊池さんは廣瀬から事前に、会うことの対価として30万円前後の提示を受けていたようです。
彼女はお金を受けとれると見込んで、片道の交通費しか持たずに神栖まできた」
ところが“約束”通り部屋で2人きりですごしたにもかかわらず、お金は受けとれなかったうえ、
体よく畑でクルマから降ろされてしまった。アパートへ戻ったのは、その“抗議”のためだったとされる。
「結局、お金を払わなかったのか、金額が少なかったかでもめた。怒った菊池さんが、
(廣瀬の)写真を撮って“SNSで拡散してやる”と言って騒ぎはじめたため、悲劇は起こった。
景気はわからんが小さな街に理美容店が
乱立しているきがする
ドラッグストアの時給が低いせいなのか
店員がいれ変わる
辞めてもすぐ就職できるからね
雇用者には有利な時代
バラマキって批判されるけど、安倍政権で国内のバラマキ減ってるんだよな
外国にいっぱいばらまいてますが
お金ばら撒かないと相手にされません
給与最大1.2%上方修正 勤労統計データ再集計
https://sp.fnn.jp/posts/00410442CX 「毎月勤労統計」をめぐる不正の影響で、平均賃金が上方修正された。
この問題を受けて、厚生労働省が、2012年から2018年までのデータを再集計した結果、労働者1人あたりの1カ月の現金給与の総額は、これまで公表されていた値に比べて、最大1.2%、平均で0.7%上方修正された。
自民党の厚生労働部会では、厚労省に対し、「国民の目は厳しい」などと批判が相次いだ。
小泉部会長は、支給額が不足している対象者に年度内に追加給付を行うよう、厚労省に要請した。
去年の消費支出 5年連続で減少 食料品など支出落ち込む
去年1年間に家庭が消費に使ったお金は、ひと月平均で28万7000円余りと、
食料品などへの支出が落ち込んだことから、実質で前の年を0.4%下回り、5年連続の減少となりました。
これは物価の変動による影響を除いた実質で、前の年を0.4%下回り、5年連続の減少となりました。
景気いいよ!
スタグフレーションは雇用が減るだろ
企業利益減るんだから
労働者全体の賃金も減る
>>175 実質賃金が低下する中でのインフレーション
これは消費者にとってみるとスタグフレーションと同じ状態
企業の利益と賃金はまったく無関係な気がする
安く働かせることで利益は増えるわけだから
企業は利益出てても業績が悪くなった時のためにとかで給与は上げない
業績悪くなればなったで、ボーナスカットや給与カットするくせに
とにかく人件費はコスト、部材とか仕入れ値を下げるとかと同じなんだから
惣菜を買うために、近所のコンビニ行きました。
売り場では納豆だけがよく売れてましたね。
他のおいしそうな食品は売れてなかった。
ちなみに、納豆でも3パック100円(おかめ納豆ね)の奴は売れてなかったよ。
売れているのは3パック75円の安い方の納豆。
私も迷わず安い方の納豆を買いました。
家計調査可処分所得
2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125
総世帯
2012年383851
2018年400964
家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。
>>178 問題は働き方改革で一人の社員に払う給与総計が増えたこと
人件費上限が3億の場合将来的に来るであろう70定年制に備えて給与を上げたくない
50才定年制で再雇用にする等の雇用リセットの機会を設けないと社員維持するのは無理
アメリカ並みの流動性の高い雇用形態にすべきだな
>>183 現在から未来に得られる効用を現在の価値に割り引いて考える
それを3億と仮定すれば、10年伸びた分割り引かれる額が大きくなる
投資の基本
何が3億なのか、そして3億とした「仮定」とやらの根拠や説明がないと、意味不明といわれても仕方ないでしょうな。
東京にドバドバお金を投入して
割り算すれば全体が良く見えるのかな
外国人の経営する八百屋とか食品店とか最近見かける。
野菜とか卵とか食品を超激安で売ってる。卵10個で78円とかだったよ。
お店をやってるのは中近東系の外人さん。(たぶんイスラム教徒)
外人のやってる個人店でも、大手スーパーよりも安ければ買いに行くよね。
コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスは14日、700人規模の早期退職を募集すると発表した。
対象は45歳以上で勤続1年以上の従業員。収益改善が狙いで、約50億円の人件費が削減される見込みだ。
募集期間は3月11〜28日で、退職日は4月30日。通常の退職金に特別加算金を上乗せする。
エーザイ、希望退職に300人=募集の3倍応募で早期締め切り
日本ハム、200人の早期退職
ルノー、大幅減益 日産の利益貢献45.9%減
景気いいよ
8割以上が昨年と“同様以上”の業績維持との見通し
産業能率大学が従業員数6人以上300人以下の企業経営者を対象に昨年11月下旬に実施した「中小企業の経営施策に関する調査」結果(有効回答数588人)によると、2019年の業績見通しについては、
昨年に比べて“上回る”(「大幅に上回る見込み」+「やや上回る見込み」)とする回答が3.4ポイント減少した。しかしながら、「大幅に上回る見込み」、「やや上回る見込み」、「同様となる見込み」とする回答を合わせると82.6%にのぼる。
依然として8割以上の経営者は近年の好況感を継続し、昨年と“同様以上”の業績を維持できるという見通しを立てている。業種別にみると、業績が“上回る”との回答割合は、「電気・ガス・熱供給・水道業」83.3%、
「情報通信業」48.8%、「金融・保険業」75.0%、「不動産業」48.2%で他の業種と比べて高い数値。一方、業績が“下回る”は、「建設業」22.9%、「卸売・小売業」23.8%、「飲食店・宿泊業」29.4%が他業種に比べ高い割合となった。
同調査結果の詳細は↓
http://www.sanno.ac.jp/research/fm3fav0000001lw8-att/forecast2019.pdf 景気なんてあまり意味がない気がする
海の波乗りを楽しむ人がいるように
不景気を恐れずに安定生活も考えない
スリルを求める人々も多いだろうし。
怪物くんの歌みたいに、なんでもこーいなんでもこーい
って生きている人も多そう
キャップ持ちが剥奪覚悟で立ててくれたスレ
厚労省勤労統計の手法、官邸意向で見直しか★3
http://2chb.net/r/newsplus/1550203301/ 消費税増税前115円(税込み)のみつ豆の缶詰が増税後145円(税抜き)まで値上がりしてたが
とうとう、スーパーの棚から姿を消した。
値上がりも賃金に多少なりとも反映されてるから悪くはないけどね。昔は色んなものが高かったけど、回りまわって日本全体でシェアしてた
東京・お台場の青海あおみ駅に向かったつもりが、着いたのは約50キロ離れた東京都青梅おうめ市の青梅駅――。
青海と青梅を間違える乗客が相次いでいるとして、青梅駅を持つJR東日本が先月末から駅構内に注意を促す文書の掲示を始めた。
青海は、新橋からレインボーブリッジなどを経て豊洲までを結ぶ東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅。
対する青梅は、東京西部を走るJR青梅線の駅で、路線の多くは山あいを走る。
JR東日本八王子支社によると、間違いは、
青海駅近くのライブホール「Zepp Tokyo」(江東区)に行くつもりだった乗客に目立ち、
「大きなライブの日は間違って青梅駅に来る人が2〜3人いる」という。
字面や読みが似ているのが理由とみられ、歌手が青梅駅に行ってしまい、ライブに出演できなかったハプニングも起きている。
ライブホールは1999年のオープンで、「間違い乗車」は以前から起きていた可能性が高いが、SNSの普及もあり、
最近になって問題が広く知られるようになった。
同支社は1月25日から
「ここは青梅駅。青海駅だと思ってお越しの方は、正しい行き方の検索を」
などと書いた紙を駅の改札内2か所に掲示している。
2月17日14:39
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190216-OYT1T50121/ お金はお酒と同じか
有名人だって誰だってお金さえあれば
他人の不幸に興味なくなる。
お金に酔ったように他人をみずに前へ前へ
つきすすむ
先進国で何人乱心しても、建物さえ増えれば
みんなは順調だと言う。
全国大学生協連(東京)は25日、昨年秋に実施した第54回学生生活実態調査で、
学生のアルバイト月収が自宅生で平均4万920円に達し、バブル期の頃を超える過去最高額だった、と発表した。
親からの小遣いや仕送りが減る一方、返済の不安から奨学金の借り入れをためらう傾向もあり、
「バイトが学生の収入を支える構造が進んだ」と分析する。(共同通信)
毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、
18年1〜11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの見解を示した。orz
なんだよ、マイナスかよ!
嘘つき!
東北のくそ田舎でアパートの建て替えとか
見るけど、少子化なのに将来的に
大丈夫かよって心配してしまう。
正男氏の息子保護の団体、北朝鮮「亡命政府」樹立を宣言
2019年3月1日 15:52
発信地:ソウル/韓国 [ 韓国 北朝鮮 韓国・北朝鮮 ]
【3月1日 AFP】暗殺された北朝鮮の故金正男(キム・ジョンナム、Kim Jong-Nam)氏の息子キム・ハンソル(Kim Han-Sol)氏を保護している
とみられる団体「チョルリマ・シビル・ディフェンス(CCD、千里馬民防衛)」が1日、北朝鮮の亡命政府の樹立を宣言した。「巨悪」の排除に全
力を尽くすと述べている。
脱北者支援団体とみられるCCDは2017年、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の異母兄、正男氏がマレーシアで
2人の女に神経剤によって殺害された後、ハンソル氏を保護したと表明し、名前が知られるようになった組織。詳細は分かっておらず、背後にいる
人物も不明だが、韓国情報機関とつながっているのではないかと臆測する声もある。
CCDは、日本統治時代の1919年に朝鮮半島で起きた「3・1独立運動」から100年を迎えた1日、公式サイトに「自由朝鮮(Free Joseon)」を
名乗る朝鮮語と英語の声明を掲載し、臨時政府の樹立を宣言した。
声明は「人道の精神の汚点に他ならないこの巨悪の廃絶に、われわれは全力を尽くす」と述べ、「平壌が真に光を取り戻す日」まで運動を続け
ると表明。「北朝鮮人民の唯一にして正当な代表者」だと主張し、「朝鮮は自由であらねばならない。決起せよ! 決起せよ、拒む者は奴隷とな
るのみ!」と訴えている。
前スレ
【北朝鮮】正男氏の息子保護の団体、北朝鮮「亡命政府」樹立を宣言 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1551439643/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) カシオ計算機はこのほど、創業以来初の早期退職者の募集を始めると発表した。
カメラ事業からの撤退など構造改革を進めており、「人材パフォーマンス最大化施策の一環として」募集するという。200人程度の応募を想定している。
対象は、国内営業部門・スタッフ部門に在籍する勤続10年以上の社員のうち、45歳以上の一般社員と50歳以上の管理職で、合計700人。
うち200人程度の応募を想定している。
2月12日から3月15日まで募り、退職予定日は6月20日。通常の退職金に特別退職金を加算して支給するほか、希望者には再就職支援を行う。
近所の一軒家?の店舗、つぶれてから何年も誰も入らなかった。お好み焼き屋だった
こないだ見たら韓国人が経営する居酒屋になってた。
開店祝いの花の横にメニューがあって、日本風お好み焼きと韓国風お好み焼き(チヂミ)もあって、
なんか少し切なかった@都内
いろいろ仕方ないことなのか
>>206 人が失敗した場所でも自分なら成功できると思うんだよ
で、やっぱり失敗する
じさつの多い地域は不景気な人があまり
みうけられない、なぜだかわかるかな?
イギリスのEU離脱の裏話と、2ヶ月後に世界同時株安が起こる!?
合意なき離脱がリーマンショック級の最悪のシナリオになる理由 ブレグジットとドイツ銀行破綻とCDS
街中に出ると確かにいろいろと目に見えて変化が起きてるな
ちなみに関西(住んでいるのは大阪)だけど
1.全体的に飲食店のラストオーダーが早くなっている(特に利用者5〜20万人以下の駅周辺にある飲食店、
たとえば大阪では北浜や肥後橋や谷六あたり。時間は去年や一昨年以前の同時期と比較して30〜60分ほど早まってる)
2.パン屋のイートインコーナーで飲み物を頼まず、備付の水や持ちこんだ水筒を利用する人が増えてる飲み物は頼んでもブラックのコーヒーか
一番安い紅茶あたりって感じのケースが多く、飲み物の持ち込みは禁止されているはずなのに店員がほとんど注意しない
3.居酒屋ではメニューそのものが少しずつだが減ってきていて、定食屋ではサイドメニューが乏しくなり始めてる
マクドナルドやラーメン店でも定食・セット以外で単品でサイドメニューを頼む人が減ってきてる
4.外国人観光客があまり買い物袋を持ち歩いていない。欧米人のツアー客(20人前後の集団で行動する人たち)が
京都や大阪で急に増えてきた(年齢的にもそんなに年取っていない人たち、いいところ40〜50代って感じ)
あとホテルが集中している地域なのに、コンビニで夕食を買うアジア人観光客が増えてる(以前はちゃんと店で食事する
人たちがアジア系では多く、コンビニでサンドイッチやパンを買うのは欧米系に多かったんだが)
5.バッグや靴に皺が入っていたり、傷ついて古さが目立ち艶のないものを身に着けている人が増えた。全体的に男性の髪が
少し長めになって、電車内でペットボトルの飲み物を飲む人が多くなってきた(特にJR快速や私鉄の区間快速あたりで)
戦時中と比較すれば景気が良いのかな
神様は甘くはないし、いつの時代だって泥泥
政府の経済指標なんてすべて大本営発表だし
そもそも国の借金を何百兆円も増やしながら
すべて見せかけの景気繁栄。いい数字はアタリマエ
まわりで数百万の補助金をもらった企業
もう老衰寸前かバタバタつぶれてる。
雇用統計問題でハローワークに行ったが、信じられないくらいにガラガラだった
新卒からリーマン後まで、何回かお世話になったが駐車場に入るのに2時間待ちが
当たり前だった
片田舎で駐車場はそれなりに広いのに
身体壊して療養している。え、人手不足???大丈夫、代わりは幾らでもいるし
派遣で回せば余裕だろ???
そもそも「雇用統計問題でハローワークに行った」が謎。
抗議でもしに行ったのか?
>>215 該当期間に複数回受給しているのを確認してもらった上で、現住所を申告した。そのままじゃ
通知来ないから。
リゾラバ&dcブランドって、もう一回流行しないかな?
影で笑ってやるんだけどwww
都市ガス大手全4社が、5月の家庭向けガス料金を4月に比べ値下げする見通しとなったことが18日分かった。
原料となる液化天然ガス(LNG)の価格下落を反映する。
>>203 ジプシーみたいに転々とするから、アパート経営もギャンブルだと聞く
>>180 まだまだ甘い
納豆なら3パック58円が購入ラインだ
卵も68円でないと買わない。 78円でも高いと思う様になった
>>188 卵78円は高いだろう
基本68円が購入ラインだ、58円の時もあるから足を使え
>>220 まだまだ甘いよ
こっちは公園や雑木林に生えてる
雑草吟味して食ってる
すでにサバイバルに入った
缶コーヒーを買わなくなった
1缶50円でも高い
安売りのボトルコーヒーを買う、マグボトルに詰め替える
コレステロール値が高いんだが、肉なんて食べずにペンペン草食べとけって言われた
金ないのでちょうどいい
車処分した。
取得税+消費税、石油税+暫定税率+消費税、走行距離に応じて課税(予定)
軽でも重すぎなんだよ。
地方で、通勤とかの人どうすんだよ!
都会の人はいいんだろうけどな!!
>>223 公園や寺の水道を使おう
たまには体も洗おう
>>222 うどん屋のつゆをボトルにキープ
俺って頭いいかも
>>221 ザリガニを焼いて食うとかなり旨いぞ
やってみな
>>228 ザリガニなんて小さい頃から常食だよ
もともと食用に輸入されたものだしな
これから夏になるとセミが美味いぜ
ツクツクボウシはなぜか甘い
あとカマキリもおススメ
>>229 蝉や蟷螂じゃ食った気しないだろ。
蛇、蛙の方が旨い上に食い応えがあるはず。
ところでよ、東京オリンピックって、はしゃいでるのマスコミだけじゃね?
少なくともネット民だとアンチ東京五輪の多いこと!どう考えてもムダ。
>>230 蛇やカエルはペットみたいなもんでな
どうしても情が移ってしまう
カブト虫も飼ってたが名前なんか付けたら
もうダメだわ
>>229 カマキリはお腹に寄生虫がいるよ。
動画を見たことないかな?
>>232 ネットだと韓国断交派が目立つが、実社会ではそうではないのと同じ。
>>234 ネタなんだから細けぇことはいいんだよ。
>>234 インドの子供は調子崩すと
親が道に転がってる牛の糞を
嗅いできなさいと言うらしい
免疫力が段違いにつくんだと
最近、鯖やら鰹やら寄生虫騒ぎで
売ってない魚屋ふえて困ってる
大阪の阪急百貨店本店でフランスフェア2019をやっていて3回行ったんだけど(一回目は日曜日で二回目は火曜日、三回目は今日)、
気付いたことがいくつかあった
1.去年と比べて、2ヶ所ある飲食コーナーのどちらも人がいない。昼時でも椅子は半分も埋まっていない。
ちなみに料理はセットでどちらも税込3,000円くらい(去年は最低でもどちらかが昼時だけは客待ちがあった)
2.他のフェア(北欧フェア、NYフェア、ハワイフェア、東南アジアフェア、英国フェアなど)と比べて
化粧品や洗剤、バッグ、アクセサリーの売れ行きが良いのは去年と変わらないが、なぜか今年は
コスメ関係やバッグが結構売れている(若い世代でも買っていく人がそこそこいる)
3.お菓子・調味料・ワインの売り場を見ると、お菓子・調味料関係は2,000円弱だと買っていく人が多い。
ワインは5,000円以下もしくは1万円以上なら売れる。2,000〜5,000円ぐらいの価格帯は去年より売れていない印象
4.アイスクリームや一部のクリーム入り菓子の売れ行きは去年より良くない感じ。明らかに行列の長さなどがショボい。
逆に500円以下のクロワッサンやアップルパイの売れ行き・行列待ちが異常。チーズを買う人はやはり去年より多い感じ
5.去年のフェアよりも若い世代がやや増えた感じだが、同時に若い世代も中高年も服装や身に着けているバッグ等が
地味になってきていて、香水臭さや髪の毛の臭いが酷くなっている
6.今年は普段より2〜3日フェアの開催期間が長いのに、平日でもそこまで客数が少ない感じはしないが、
客が減り始める時間帯が去年より30〜1時間ほど早まっている感じで、小さな子供を連れた客も去年より少ないように見える
7.他のフェアと比べて、大人の親子客(大体20代後半から40代前半の娘と50代後半から70代前半くらいの母)が少ない
※結論として他のフェアより一見して景気が良さそうだけど、どちらかというとある程度金を持っているコアなファンや客が多い感じで
あまり一見さん的な人はいないようです(どっちかというとハワイフェアとか北欧フェアのほうが初心者的な客は老若男女問わず多め)
まあ、そのくらいの消費低迷は
政府の統計操作とコラボマスコミ捏造報道でいくらでもウソをつける
責任とらなくていいし
スレチかもですが外食関係は原価が安いから福島さんの食材を使ってるところが多い
NY株、大幅反落=一時420ドル超安
何で損してるの┐(´∀`)┌
哲人投資家の大重さんが、事前に円高・株安・金融危機を警告してくれたのに!
年度末のせいかムダな道路工事が激増しているようだ。儲かっていない飲食店の閉鎖で改装中のところが増えていた。ビル一棟を改修してホテルに作り替える工事を何件か見かけて気になった。民泊を断念し、中国資本がビルを買っているのだろうか?
>>242 どこから「民泊を断念」とか「中国資本」とか出てくるのかさっぱり不明。
民泊営業の上限が180日とか、マンション管理規約で禁止されるとダメとか、採算が合う民泊ビジネスが難しいと思うが。中国人はマナーが悪いから、闇民泊もバレてチクられて上手くいかないし。
>>244 だから宿泊施設不足とかもともとの日本のホテル・旅館のサービスの融通の利かなさとか英語の通じにくさなんかも相まって、
もうそろそろ外国人観光客の伸びも頭打ちになるって言われてる
世界的に景気も下降ムードが強まってきているし、日本で一番多いアジア系観光客の1人当たり単価も既に頭打ち状態
東京(特に銀座・新宿)とか京都で外国人が思うように金を遣わなくなってきたってニュースがあったけど、
今年からもっとその傾向が強まると思う
東京五輪は大丈夫なの?
アンコントローラブルなのに。
>>247 カギはJOC汚職疑惑だろうな
疑惑が本当ならそんな汚れた大会の開会宣言を新天皇にさせるわけにいかない
東北だけど幹線道路でも道が荒れてる気がする
予算削られて東京の開発にでも
つかっているのかな〜(^ω^)?
増えすぎた薬局 6万店、始まったサバイバル
かつては病院で受け取れた薬を、外の調剤薬局で出すようになったのはいつのころからか。
利用者から見れば二度手間のようなこの制度に守られ薬局はコンビニエンスストアを上回る約6万店まで増殖した。
だが国の新たな規制で、薬局は逆にサバイバルの時代に入った。今度こそ患者にとって便利になるのか。
藤原直哉
‏
@naoyafujiwara
2時間
2時間前
その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年3月27日
日銀が実質破綻したら
https://www.fujiwaranaoya.com/190327.mp3 http://fujiwaranaoya.main.jp/190327.mp3 ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減する。
削減規模は調整中だが、約4000人の人員を2020年3月末までに最大で半減する可能性がある。
調達改革なども合わせて固定費を半減させる。
今の景気をファーストガンダムで例えると、どんな状況ですか?
3月4月頃になると、書き込みがすごく減るね。
荒らしてる人もこの月になると、途端にいなくなる。
3月4月はそんな月です。
2017年度に私立大に入学した学生が支払った初年度授業料の平均額は90万93円で、
初めて90万円台に乗ったことが26日、文部科学省の調査で分かった。
前年度比2.5%増で、6年連続で過去最高を更新した。
子供のいる家庭は多変だよな。
ゴーン被告の子の大学費も(日産負担だけど、)4人で6600万円かかったらしいし
地方の居酒屋大変みたいね
歓送迎会等の売上が30%〜50%位落ちてるんだって
>>259 人口が少ないこともあるだろうし、会社の歓送迎会だと人材の流動化は派遣が担っていて正社員の方はあまり動きが無いと言う事情もあるだろうね。
>>259-260 法人需要かま減っているのは地方に限らないでしょ。
その代わり、インバウンドや(特に地方では)ファミリー需要が増えている。全体としては微減ってところ。
>>261 ファミリー増えてるか?
インフレ&増税で消費支出抑えてるが
インフレで、消費が伸びるってのは耐久消費財だけ
人口減少で殆どの不動産が下げ予測だし、車や家電も買い替えサイクルが長期化してる
>>262 ファミリー客が増えているというのは外食(居酒屋)各社のIRに出ているでしょ。
インフレ期待の上昇は消費を促進せず=ボストン連銀報告
金融政策の近代原理では、インフレ期待が高まれば消費支出の促進につながる、と言われる。
すなわち、米連邦準備制度理事会(FRB)の高官らは、物価上昇を懸念する消費者は今のうちに商品を買う傾向があると推測しているということだ。
しかし、この通説は間違いかもしれない。ボストン地区連銀の調査員らは最近の研究報告書で、インフレ期待の上昇は消費者が高額商品の購入を増やす誘因にはならないとの見解を示した。
ボストン連銀のエコノミスト、メアリー・バーク氏とアリ・オズダグリ氏は「インフレ期待を引き上げる取り組みを行っても、足元の消費を増やすには不十分となり得るだけでなく、(中略)実際には消費を妨げる可能性もある」と論じた。
両氏によると、インフレ期待の高まりを受けた消費のわずかな伸びは確認できるものの、最も重要な高額商品の分野ではその傾向がほとんど示されなかった。
高額商品では唯一、自動車のみが将来的な物価動向に対する予想の変化に反応を示した様子がみられたという。
著者らは、所得水準に関係なく同じ傾向が示されたとし、「株式、年金口座、住宅の保有などの条件に基づいてグループ分けした世帯間で、インフレ期待に対する消費の反応に大きなまたは一貫した差異は確認できない」と述べた。
インフレ下でファミリー需要が伸びると思わないほうがいい
飲食の多くが潰れるだろう
>>263 居酒屋限定か
飲み屋にファミリー層が来るって事がそもそも異常
私立大学に通う学生の1日あたりの生活費は「677円」で、親からの仕送り額は過去最低ーー。
ラーメン1杯を食べることも難しいような衝撃的な傾向が4月3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査でわかった。
>>267 「生活費」には合コン代、ケータイ代、ディズニー代は入らないんだよね?
>>267 すると「生活費」の定義って何なのでしょうなw
不景気表す数字を役人が出して来たら
バーコード・ガースーが怒るんでっしゃろ?
いきつけの飲み屋が今月いっぱいで閉店
ガッカリ
もう飲みに行くところがない
みんな経営者の側に回って人をこき使って儲けたいんだよ
経営者が労働者の側に回れば、需要減・供給増で人手不足は解消される
>>274 「経営者が労働者の側に回る」ってどういうこと?
>>275 コンビニ店舗の経営者が、労働者ヅラして革命ごっこをし始めることだろw
>>275 労働者が消費者目線でコスト管理を求めるってことでは?
人件費の高騰は価格に跳ね返るから
地方の県庁所在地で比較的寂れずやってきた俺の街。
ここ二週間で半径50m以内の居酒屋、中華料理屋、果物屋、焼きたてパン屋、ライブハウスが次々に閉店。
ちょっと前に閉店したカラオケ屋はビルごと売りに出されてる。
5年ほど前から空き店舗がチラホラあったがいよいよ断末魔か。
都市部や大企業は活況
地方都市は不況人材急減高齢化
すべて政府の方針
「いやあ、血小板はホント不足してまして」
北海道の献血会場の係員さんの言葉だそうです。
できるだけ放射性物質に体を晒さないよう、取り込まないよう注意しましょう。
(関連情報)
「かにちゃんと世界線」 (ツイッター)
https://twitter.com/hunterkani https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゆりかりん
‏
@yurikalin
13 時間
13 時間前
その他
というか、子どもにも分かる理屈でしょ?
チェルノブイリ周辺で出来た作物が安全だと言われて、あなたは買いますか?
日本で勝手に基準値などを変えて「日本の食材は安全だ!」「日本は安全だ!」と叫んでみても、世界はもっと厳しい判断基準で見ている。
数年ぶりに来てみたら、このスレ、やられまくって終わってるな。
昔はほのぼのしたいい感じだったのに・・・
目つけられて工作君につぶされてしまった。
景気報告はありません。たまに報告すると、作り話にされる。
つぶされましたね。
近所の店が次々閉店してて草 君らの街はどうだい? [348276602]
http://2chb.net/r/poverty/1555169689/ こんなんあった
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
>福島第一原発3号機 原子炉建屋から初の核燃料取り出しへ
>東京電力福島第一原子力発電所3号機の使用済み燃料プールから核燃料を取り出す作業が、15日から始まります。
>メルトダウンを起こした原子炉建屋から核燃料を取り出すのは初めてです。
>NHKニュース
原発近くの畑にも線量の高いチリが降り注ぐから、農作物にも注意が必要です。
原発がまた大爆発始めたと思って行動しましょう。
3号機の燃料動かすと、放射線量の高いチリが周囲に飛散するから危険だよ。
風向きが悪ければ東京や北海道にも汚染物質が飛散するよ。
もちろん原発の近所には近づけなくなる。
>>287 貯蔵プールにある使用済み核燃料の搬出
崩落した内部構造の整理は終わってるからそこまで散らないと思うが
そこまで散らないと思うが、ちょっとは漏れてるかもな ってことか
近所の市街中心部の
百円ショップも閉店
これはもうだめかもしらんね
「100円ショップ」は時代遅れ!?「300円」ショップが急成長
だとさ
>>291 事実上、女モノしか売っていない。一時的なネタづくりで展開してるだけ。
閉塞感を打ち破る明るい話題だね
消費税再々延期かも♪〜
ガキの頃から賑わいのあった店もガランガラン
または、お客居ても店員がいない
オワコン
フランス人とロシア人と中国人とドイツ人とイタリア人の恋人が、出来ました!
これも、新サクラ大戦を買って、外国人の女心を勉強したからかな(⌒‐⌒)
新サクラ大戦:PS4で今冬発売 キャラデザは久保帯人
いつも使ってたガソリンスタンドが休業してました。
お隣はツタヤが無くなって、今はセブンイレブンが営業してました。
https://goo.gl/maps/7uremfAAHnJp3Xap7 ここがサークルケイ・サンクスがつぶれた場所。
今は空き店舗です。
https://goo.gl/maps/qXuPpKoq9QbK7oRk6 その他、
経営難から香港ファンドの完全子会社になったパイオニアが、国内の管理職を対象に希望退職の募集を始めた。
昨年12月にまとめた人員削減計画の一環で、近く管理職以外にも対象を広げる方針だ。
どこもかしこも活気が無い
これはヤバいことだと思う
衰退まっしぐら
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代」
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
長期不景気で、スーパーが値引きシールだらけなのに、増税するなんて、ノータリンかな
いままでも、規制だらけで、日本が消滅するような政治しかやらないは、いかれてるのかな
輸出戻し税をなくしたら、きっとトランプさんも喜ぶよ。
官僚や議員や公務員は消費税上げたいんだよ
自分たちの既得権、利権が強化されるから
国の経済なんて知ったこっちゃない
公務員は国の社員であり国が確実に操れる支持層なんだよ
公務員の待遇下げたら他の政党に全票が逃げる
だから与党も野党も公務員の待遇は変えれない
公務員改革で他の支持者が増える?いやほぼないだろう
他の支持者もあくまで自分の待遇が全てで、自分が上がるなら公務員は二の次、
自分も下がるなら公務員改革やっても支持しない
昔からあった本屋さん(めいりんどう)と
潰れそうで潰れなかった小規模ショッピングセンターがついに逝ってしまった・・・
個人飲食店もどんどん無くなっていってる・・・
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
たまに行く街中華の店では、80歳を過ぎたじいさんがまだ厨房に立っているのだが、この前食べたときに味が変わってしまい、コゲも増えていて、もしかしたらもう先は長くないのかなと心配になってきた。行きつけの店は年寄り料理人が多いのでつらいな。
福岡市内は、株で儲かりました、土地で儲かりました。街総入れ替えの天神ビッグバンで儲かりました。って企業だらけでバブル期を上回る好景気に沸いてますわ。
昨日は午前中に仕事切り上げ、今日からゴールデンウィーク!って中小企業がほとんどみたいね。
昨日は酔ったサラリーマン集団でお祭り騒ぎでしたわ
ちなみに、福岡市内のうちの近所の町工場、金属加工系は土勤務夜8時まで灯りがついていたが、最近土休みの6時半に灯りが消えていた。
そこに勤めてる知人がいる人から聞いた話、以前地道に在庫を作っていた分が、福岡の好景気で一気にはけてしまい笑いが止まらないらしい。
で、受注もかなりあると。
新車買って、毎日社員で飲み会ですわって社長が高笑いしていたみたい。
こんな中小企業ですら好景気に沸く福岡
みんなの不景気話って嘘に聞こえるわ
Nemesisネメシス
‏
@zodiac0088
4月17日
その他
福島第一原発の廃炉費用は約1兆ドル(112兆円)に膨らむ見通し
https://cleantechnica.com/2019/04/16/fukushimas-final-costs-will-approach-one-trillion-dollars-just-for-nuclear-disaster/ … …
現状でも非常に貧しい国なのに少子化で富を創り出す人がいなくなりつつあるところにフクシマの負担がのしかかると国が滅びるのは不可避だろう
#Fukushima #福島 #放射能 #被曝
https://twitter.com/rankuulove/status/1118896964060344320 (双子のパパ)
横浜市会議員の太田正孝さんと繋がることが出来て
やっと保育園の放射線量を測ることが出来た。
前回測った時より上がっている現実。 そして放射能汚染土が
実は保育園内に埋め立てられていたということ。
それを保護者には伝えているという嘘。伝えられたことなんてない。
心配してるなんて全部嘘かよ。
8:19 - 2019年4月18日
https://twitter.com/show_cor/status/1118925930510962688 (Show cor)
一体の保育園、学校、検査して欲しいね!!
10:15 - 2019年4月18日
https://twitter.com/rankuulove/status/1119011944218996738 (双子のパパ)
本当これを機にもう一度全部調べて欲しいです。
保育園は6年前より1、5倍の数値出たみたいです( ;∀;)
15:56 - 2019年4月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。
●アルペン(2019/1/9)/応募:2019年3月20日までに355人
「アルペン」「スポーツデボ」「ゴルフ5」などの、スポーツ用品店を運営。収益性の改善に向けて、希望退職者を募集すると発表。同社としては初。
対象は、退職日の2019年3月20日時点で、アルペンと子会社・ジャパーナに在籍している「45歳以上64歳未満」の社員。募集数は、
連結従業員数約4000人の9%に相当する300人だったが、想定を2割上回る、355人が応募した。
●カシオ計算機(2019/1/31)/応募:2019年3月までに156人
創業以来初の、早期退職者の募集を発表。カメラ事業からの撤退など、構造改革を進めており、「人材パフォーマンス最大化施策の一環として」
募集すると説明している。
対象は、「国内営業部門」「スタッフ部門」に在籍する「勤続10年以上」の社員のうち、「45歳以上の一般社員」と「50歳以上の管理職」で合計700人。
うち200人程度の応募を想定していたが、3月時点で156人が応募した。
●協和発酵キリン(2019/2/5)/応募:2019年3月までに296人
希望退職者の対象となるのは、「生産本部」に所属する社員を除く、「2019年4月1日時点で45歳以上かつ勤続5年以上」の社員。
対象人員は全従業員の4割にあたる約1600人。同社が希望退職者を募集するのは初めてという。
3月11日から28日まで募集し、296人が応募した。6月30日までの退職を予定している。
●コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(2019/2/14)/目標:2019年4月中までに約700人
「45歳以上の社員」を対象に、希望退職者・約700人を募集する。人手不足による物流費の上昇で、利益の確保が難しいことが理由で、
希望退職募集で人件費を約50億円削減できる見込み。
3月11日〜28日に受け付け、退職日は4月30日となる。特別退職加算金を支給するほか、再就職支援サービスを提供する。
●富士通(2019/2/19)/応募:2019年1月末までに2850人
2018年10月に、2020年度内を目途にグループ全体で、5000人規模の配置転換を実施する方針を打ち出した。2018年12月から、
「45歳以上の正社員」と「定年後再雇用従業員」を対象に、希望退職と、グループ内の配置転換を募集。
配置転換は、人事や総務、経理などの間接部門から、成長分野のITサービス事業に振り向ける。早期希望退職には、2019年1月末までに2850人が応募し、
3月末までに会社を去った。
>>313-314 雇用を見るときに、個別の企業を見ても余り意味ない。
更に、そこに挙げられてる企業の中には一方でキャリア募集してるところもあるしな。
福岡市内のほとんどの中小企業が早くもゴールデンウィークに突入してます。
株や土地で儲けて本業は天神ビッグバンでどうにかなるって考えみたいね
2年ぶりくらいに福岡2〜3日行って帰って来たけど、個人飲食店は無くなってたとこ多かったな
好きなラーメン屋も無くなってて食えなかったし・・・
ちょっと繁華街から外れたところは寂れた感じがしたけどな
>>316 とは視点が違うのかな
しかし外国人観光客は多かったな。コンビニ店員も外人ばっかだった
福岡はもともと働く事が嫌いなやつらが集まる工業系の企業が皆無の土地。
ただ、遊びに関してはあの松本人志が頭下げて移住させてくれって頼み込んだくらい中洲が大ブーム。
さらに福岡市内は景気いいらしいぞと噂を聞きつけ関西企業がどんどん進出してきてる
もちろん中洲も目当てだが
あと市内のビル群を見て九州一円や山口、広島あたりから若いやつが憧れを抱いて出てくる。
だから常に人があふれ活気はいい。
しかも中小企業は週二回は必ず飲み会があり、盆休みは3週間ある
ある意味アジア1活気がいい街
>>318 確か工藤会とかグレネードランチャーとかハンドグレネードとか普通に売ってるんだよね
>>317 個人商店が無くなっていた→今、バブル期並みの土地バブルだからな。天神の商業ビルの空室率が0パーセント。
古いアパートなんかどんどんマンションになっていと、中には江戸時代から続いた神社までマンションに。
あと、福岡は、30までサラリーマンしてましたが、脱サラして店始めました!的な奴が多い。
経営ノウハウとか知らないし飽きやすい県民性のため数年は繁盛していたが、飽きられ閉店ってパターンかな
中国バブルみたいに不動産頼りだと、ハシゴが外されたあとがヤバいだろ。中国が刷った金で数字だけ大きくなっても、日本のよその地域ではお断りされる事態も起きてくる。
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
円安・株高こそ大正義www
>>318 福岡は飯も美味いんだよなー
女の子可愛いしお洒落。
九州で抜きん出てるだけあるよ
港湾労働者がストライキ。
これからはストが広がっていくだろう。
値上げの大義名分もできる。
平成生まれはピンとこないかな。
今の福岡市内
今日からゴールデンウィーク突入って会社が99パーセントって影響受けて忘年会シーズン並みにサラリーマン軍団が溢れてますわ。
あっ日付間違えじゃないよ。
それだけ余裕がある会社が多いってこと
タクシー運転手なんかバブル期再来だ!って泣いてますわ
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが25日発表した2019年3月期連結決算は、
売上高が前期比9・7%増の5256億円、最終利益が11・2%増の902億円で、いずれも過去最高となった。
景気いいよ。
10月の消費税増税は不可避だね。
今朝の福岡市はいかにも徹夜で飲んでました的なサラリーマン軍団で大混雑してますわ。
昨日からゴールデンウィーク突入!今日は有給ってとこばかりでみなさん昨日は派手に飲んだんだな
福岡市内はバブル景気って言っても誰も否定しないだろうな
>>327 福岡の好景気は事実だが、毎日書き込まれてもさほど他人は福岡に興味はないのでは。
安倍や麻生のテコ入れを受けているところは景気いいなー羨ましい
>>329 安部が福岡市長の高島宗一郎を異様に可愛がってるんだもんな。
2年連続正月は2人っきりで過ごし、地元に帰れば高島宗一郎の話しかしない。
日本の将来を担う政治家は福岡市長の高島君って常々口にしてる。
天神ビッグバンなんて街総入れ替えのプロジェクトでプラスマイナス考えたら大した経済効果ないオリンピックや万博と比べ桁違いな経済効果も安部の恩恵だろうね。
福岡経済あと20年は安泰って言われてるからね
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
円安・株高こそ大正義www
競争社会で福岡が勝っただけ、おまえらの村は負けただけ
かつてはイオンが勝ち、今はアマゾンが勝つ
タバコ屋や酒屋・駄菓子屋がコンビニに淘汰され、そのコンビニもいろんなのがあったけど
今はセブン・ローソン・ファミマの三強だろ
競争社会の果ては独り勝ちなんだよ
これまでは関が原とか明治維新とか第二次大戦とか、定期的に戦争やってリセットしてただけ
リセットが無ければ天皇のような格差の象徴が生まれる
【メガバンク】三菱UFJ銀行、本部人員を半減 営業などに異動★2
http://2chb.net/r/newsplus/1556524234/ こんな調子じゃ
オリンピック終わるころには大恐慌だろ。
名前:番組の途中ですが
某日本企業のある部署
ウェーイな奴 オラオラな奴を重用して
大忙しで生産最優先で期間工をコキ使ってたのだが
品質不良で海外取引先から切られたという
何年かしたらに契約を終了するのは決まってたが
不良品の納入が多く前倒しされ社内に人があぶれている
アメリカ労働省が3日発表した4月の雇用統計によると、アメリカの失業率は3.6%と前月から0.2ポイント改善し、
1969年12月(3.5%)以来49年4カ月ぶりの低水準となった。
福岡には韓国から密航のように韓国人が入り込んでいるとラジオで言っていたけど、これから韓国の賠償裁判の影響で韓国人の取り締まりが厳しくなるから、需要を当て込んで投資したした人はコケて財産を失う人も出てくるのだろうな。
・副島隆彦64 鹿児島の在日朝鮮人で確定。
http://2chb.net/r/eco/1551815701/l50 ・副島隆彦 5ちゃんねる の公式ツイッター
https://twitter.com/JUlbDHOfgimcsGc 副島隆彦の悪事を裏付ける決定的な証拠写真。
@被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した証拠。
A自分を論破した人物に脅迫状を送りつけた証拠。
B鳩山友紀夫・小沢一郎・民主党から金を貰っていた証拠。
C出自詐称の証拠。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の人出は、花火の帰りの電車のようだった。混んでいるのは食べ物屋ばかりで、ファッション関連は今一つな感じだった。インバウンド向け家電販売店は減って、ドラッグストアが増えていた。人は多いが、全般的に客に金を使わせるテクに欠けているようだった。
大阪の人出は、花火の帰りの電車のようだった。混んでいるのは食べ物屋ばかりで、ファッション関連は今一つな感じだった。インバウンド向け家電販売店は減って、ドラッグストアが増えていた。人は多いが、全般的に客に金を使わせるテクに欠けているようだった。
NewGate
‏
@NewGate69356587
5月4日
その他
富士通。45歳以上の全従業員を実質リストラ対象とする。
日立。グループ会社含め4割の人員減を見込む。約12万人。
パナソニック。社長が弁「今のままでは10年もたない」
メーカー大手がどこもしんどい。従業員は当然コスト削減対象。ある日突然会社を辞めても生きていける準備が必要。
このスレで中国企業で高額報酬得る予定のエンジニアはきちんと税金対策しとけ。
年収150万と年収2850万に分けて日本へ届ける分は150万にしとけ。 (´・ω・`)
細かい方法は中国企業の事務のね〜ちゃんが教えてくれる。w
優秀な技術者が年齢だけを理由に切られる。
そして、中国企業へ。
日本はどんどん衰退の道へ。
>>345 神事と軍事しか中国に対抗する手段がないってこともないだろうけど。
経営再建中の千代田化工建設(株)(TSR企業コード:350157642、横浜市西区、東証1部)は5月7日、
2019年3月期決算(連結)の業績予想の下方修正を発表した。それによると売上高は前回予想4000億円から600億円減の3400億円(前期比33.4%減)、
当期純利益は同1050億円の赤字から1100億円悪化の2150億円の赤字(前期64億4500万円の黒字)で、債務超過に転落する可能性もある。
2019年3月期決算は5月9日14時に発表予定。
帰省して久々に地方のローカルテレビ見たんだけど、ケーブルテレビと変わらん印象受けた
特に女子アナの服装がユニクロしまむらみたいに安っぽくて、ヘアメイクも自分でやってんじゃねって感じ
予算も人手もないんだな
服は自腹だって大手局の女子アナが何年か前に言ってたなぁ
みんな安いとこ安いとこって行くんで、先輩と同じ服を買ってしまうこともある、て
んでそういう時は後輩が譲らざるを得ないって
要求されるファッションは皆同じだから、どうしてもかぶりやすいとのこと
テレビは普通に終わった
本当にネットが文化を大きく変えたよな
地図なんかも昔は一般の人は持ってなかった
電話帳も自分の地域だけ
あるのは狭い範囲での競争だけ
今は皆が全国区だからな
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります
以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。
あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー もうすでに破綻状態です現状は
年金債務は含まれていない
世界一高い公務員人件費と地方公務員の餌代固定資産税\\
消費税増税は彼らの為に存在する
>>352 朝鮮人がオチャラケてるイメージしかない
>>353 うん、全く同感
親戚に市役所勤務の人間居るが車通勤で始まり
18時過ぎには家でゲーム三昧
有給取り放題にボーナス満額支給
おまけに選挙のときは投票所派遣で
さらに超美味しい仕事も付いてる
部署にもよるんだろうけどね
だいたいこんな感じじゃね
>>355 そんなに美味しいと思うのなら、なんで君は公務員にならなかったの?
さあねぇ、羨ましいとは思わんが
強いて言うなら絵を描くのが
好きだからかな
人に感動与えられ生産性ある仕事が
好きだったからな
>>357 じゃあ、君は好きなことをやって満足なわけだから他人を羨むこともあるまい。
>>356 ワイは氷河期の超酷い時期に受けたが、倍率300倍〜、酷いとこになると
2人の募集に二千人応募とか普通だったからな
コネが無いと超無理ゲーだった
>>359 公務員は地方公務員だけじゃないし、コネなどいらない職場はいくらでもある。
それらを無視して倍率がー、コネがーとか今ごろになっていい募り、他人の処遇を羨むのは馬鹿げている。
>>360 オメー当時の状況解ってないだろ
郵便局やnhkを含め、クラス全員受けたぞ
まあいい、世間知らずの坊やのようだ
正直、公務員にならなくて良かったと思ってる・・・
人間が腐るし、老後、普通の人より高確率でぼけるし
なんでも、刺激が少ない期間が長いと駄目だっけ???カネあっても
認知症になったら意味なし
ワイの代わりは幾らでもいる、もう知らないからな
>>361-362 公務員にならなくてよかったと思っているのなら、別に公務員の待遇を羨む必要はないよね?
公務員が「刺激が少ない」とは思わんが、君の言う「人間が腐るし、老後、普通の人より高確率でぼける」ような辛い境遇だから、好待遇と考えればいいかもね。
刺激が少ないとぼけるのか?
てことは、経済状況が悪くて毎日ハラハラ、ドキドキ生活している人は
カネは無いわボケて現実逃避も出来ない、
つらい状態になるのか?…
地方の状況報告
10年以上前の車ばっかり、ぶつけてへこんでるのが多い
店内は若い人は見かけない、高齢者がほとんど買い物はせずにぶらついてる人ばっかり
スーパー等で大幅割引してるけど売れてない、商品をジーと見つめて考えてる人が多い
痩せている子供が多い、太ってるのは見かけない
年代に関係なく男が子供への声かけ事案が多発中、状況が悪くなると毎回発生する
外国人労働者も暇なのでぶらついてるのが多い
新築を建てているのを見なくなった
>>364 うらやむって言うより、穀潰しだと思ってる
あと、ワイはおじさんや
どんな反論しても構わんが、この国はもう泥船
揚げ足取りって言葉は、知っているよな?
>>366 その通りだが、新築はチラホラ見る
はっきり言うと、腐動産にしかみえんが、お金あるヤツだろうからいいんじゃないか
令和=命「令」ニ従フヘシ、「和」ヲ乱スヘカラス
これが本音なんだから、後はどうすれば良いのかは自明の理。
不動産は、収益物件を中心に 銀行融資決済が厳格化しているのを
肌で感じている今日この頃
マンション販売も 厳しいし
これから 不動産建築業界は、どうなってしまうのだろうか。
米国の トランプ大統領による、ファーウェイ叩きで
本当に サムソンは、漁夫の利だな。
日本に取っては、最大180日 判断を延長された
アメリカ 自動車台数 輸入規制が重しで
対米交渉は、正にこれからが 正念場だね。
車の交通量がマジで減ったね。
いい話聞かねーしこりゃマジにおかしくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大型トッラクなども荷はどーなんだろ?
宅配なんかは相変わらず?トラックも減ってる感じですが・・・
5月は「マイホーム」という言葉が幻想であることを確認させられる。
固定資産税という「市町村への家賃」を求められる月だからだ。
すでに納税通知が来て、高額の負担に閉口している人も多いだろう。
>>369 食料品から始まり、宅配牛乳然り全ての物量減ってる。
そらへんの人間知ってるから。昨年同時期と比べ激減かな。
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか?
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか?
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか?
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .
https://nunato.net/?p=1613 >>373 福島原発事故の放射能が原因で、死亡や病気になったことが証明されてしまうと、
これは業務上過失致死や過失致傷という刑事事件にになるので、逮捕者が出てしまうよ。
だから、少なくとも50年くらい後に関係者が全部お墓の下に入ってからでないと、福島原発事故の放射能が原因で、
死亡や病気が増えたことを明らかにすることはできないし、しないと思うよ。
でもさ、あれだけ大量の放射能をばらまいておいて、「誰も死ななかった」「だれも病気にならなかった」なんて、あるわけないじゃん。
内海新聞
‏
@u23news
フォローする
@u23newsをフォローします
その他
犯人死亡!登戸通り魔 大地震の前兆現象!6月3日新月前注意
@YouTubeさんから
>>372 有難う御座います。マジで交通量少ないですね。
トラックがやはり少ない。ここへ来てダンプも減ったような・・・
夕方コンビニガラガラだしw
ショッピングモールにいってみたら、
人出はそれなりにあったけれど、
袋を持って駐車場に出ていく人の割合は、
必ずしも高いとはいえず、最近は食料品を
買う人も減っているようで、地元のスーパーが
安いと思ったら、手ぶらでも帰るくらい
価格にシビアになってきている感じだ。
>>379 紀伊国屋や成城石井といった高級スーパーやデパ地下は、それなりに好調なんだが、君の住んでる所は不景気なんだね。
福岡さらなる好景気へ突入したぞ
天神ビッグバンによるバブル景気越えの好景気→働き方改革で早上がりノー残業する会社がほとんどに→みんな早上がりして飲みに行ったり趣味活動へ→タクシーや中洲も好景気突入→博多駅付近再開発決定、さらなる特需、さらなる好景気へ
地元の超優良製造業の工場財務担当と飲んだ
借金が300億以上に激増中って聞いてびっくり
来年撤退、海外移転を内部で検討中だって
超極秘事項
>>383 今はどこもぶっ壊れる寸前なのかもね・・・
次々無敵野郎が現れそうな雰囲気になって来てるwww
グーグルの従業員数、非正規雇用が正社員を超えたとの情報
Googleには3月時点で、フルタイムの社員が世界中に10万2000人いたが、それを上回る膨大な労働者の一団として、
臨時雇用の従業員や契約社員が12万1000人いるという。
The New York Timesが米国時間5月28日に報じた。
・「バーガーキング」が22店舗閉店?★New!
・かっぱ寿司50店閉鎖・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖・ローソン260店舗閉鎖・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖 ・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込)
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減、亀山工場 派遣社員3000人雇い止め
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅 ・田辺製薬 2550人に早期退社 ・日立建機 35歳以上に早期退社 ・JT 1754人削減
・アシックス350人削減 ・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減 ・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減 ・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・NEC 3000人削減(早期退職募集) PC98シリーズ等レノボに売却?★New!
・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り
・カシオ計算機 200人早期退職募集?★New!
ジャパンディスプレイ(JDI)、1094億円の赤字 早期希望退職者1000人募集 ?★New!
・エーザイ300人早期退職 ・アルペン355人早期退職?★New!
・日ハム200人早期退職募集?★New!
・コカ・コーラジャパン700人早期退職募集?★New!
・協和発酵キリン296人早期退職?★New! ・三越千葉店閉店 ・パルコ千葉店閉店、大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店 ・そごう柏店閉店 ・西武八尾店閉店、旭川店閉店、筑波店閉店、小田原店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻 ・丸栄名古屋栄店閉店
・イオンつくば駅前店閉店 ・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・宇部井筒屋閉店 ・丸井水戸店閉店
・伊勢丹相模原店閉店、伊勢丹府中店閉店
・新潟三越閉店?★New! ・函館棒二森屋閉店?★New!
・一畑百貨店出雲店閉店?★New! ・パルコ宇都宮店閉店、熊本店閉店?★New!
少子化の原因はマスコミによる
独身女性の非婚化誘導が原因だった。
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けるな〜」
「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
昔、25歳はお肌の曲がり角とか22歳までに結婚とかだったけど。
今はセクハラなんだろうな。
一家の主人が、家族を養えるほど給料をもらえてないっていうのも問題なんだろうな。
誰かさんが、子供は3人以上産んでくださいって言って非難されてたけど、どこが悪いんだ。
失業者を「引きこもり」と呼ぶ日本、政策失敗を個人の資質問題にすり替えている=児島康孝
https://www.mag2.com/p/money/698694/3 最近ニュースでよく聞く「引きこもり」という用語は、為政者にとって実に都合の良い言葉だと感心しました。
というのは、ニュースで「失業者」「無職」と連呼すると、経済政策の失敗を責められるからです。
しかし、「引きこもり」というと、個人の問題になり、お金が無くて家にじっとしている人でも、すべて個人の資質問題にすりかえられるわけです。
「引きこもり」と言うのと、「失業者」「無職」と言うのは、まったくイメージが違います。
ニュースでアナウンサーが「失業者が」「無職が」と言うのとは、大違いですね。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) 日銀が福岡市内の中小企業にアンケートを取ったところ、夏のボーナスが過去最高を更新って答えた企業が97パーセント、そのうち72パーセントの企業が10万円以上の値上がり。
ボーナスは出ませんと答えた企業は0だったそう。
>>392 〉ボーナスは出ませんと答えた企業は0だった
調べた対象群に欠陥があるんだろ。
アンケートって、景気いい企業やボーナス多い企業に聞いてるだけ。
【不動産】2025年、マンションの9割近くが値下がりする…AIが衝撃予測
http://2chb.net/r/bizplus/1559994584/ 厚生労働省は7日、2018年の人口動態統計(概数)を発表した。
死亡数から出生数を引いた自然減は44万4085人と初めて40万人を超えた。
わかりやすく言うと、
以下のような、人口40万人くらいの都市が毎年日本から消滅しているわけです。
柏市------- 42万6224人
高松市----- 41万9599人
富山市----- 41万5167人
長崎市----- 41万5002人
岐阜市----- 40万2271人
枚方市----- 40万0147人
宮崎市-----39万8805人
豊中市-----39万8728人
横須賀市---39万5903人
これって、マジですごくないですか?
減り方が少ない。あと10年で人口が半減して欲しい。
無秩序・無規制・無修正!!!
こちら横浜東急線沿線
老後2000万円不足問題が報道されてから、ちよだ鮨の売れ方が鈍り、
閉店間際のたたき売りすら、売れなくなっている。
トヨタ自動車が、課長級以上の管理職約9800人に関し、今夏の一時金を平均4〜5%程度減らすことが13日、分かった。
次世代技術の開発競争の激化など経営環境が厳しいため。
ハノイでの、米朝首脳会談
1対1の首脳会談で、米国のトランプ大統領が まず最初に持ち出した話題は
核問題では無く、拉致問題 だったらしい。
金総書記は、驚いたみたいだが、その場は 話題をそらした。
その後の昼食会にて、トランプ大統領が 再び拉致問題を 話題にして
「日本の安倍晋三首相に会え! 日朝国交回復すれば、ODAを出すと言っている。」
金総書記は、話題をそらす訳にもいないで
「朝日間には拉致問題があるのはわかっている。安倍晋三にも、いずれ合う」
朝鮮戦争の時みたいに、また朝鮮半島特需が 来るかもね。
→米国のトランプ大統領は、政治家ではなくて ビジネスマンです。
自国 アメリカに損な事は、絶対にしないし させません!
敗戦国で 食糧難だった日本が、アメリカのコカコーラやパンや菓子チョコレート飴等で 溢れかえった当時昔を想い出した方も多いでしょう。
ユーチューブで、廃虚探索の動画好きだから結構見るけど、まだ本番は始まったばかりだぞw
そのうちに、動画なんか見なくても、近所が廃虚になるww
公務員の共済年金は
338000円で温存
厚生年金は
独身で
223800円から160000円に
減額決定済み
たまに行く所の途中に結婚式場があるのだが、以前に比べると式の数が減っているようだ。6月は結婚式シーズンなのだろうがやっていなかった。
福岡は、最近21時までサラリーマン見ることはほとんど無くなった。
みんな毎日飲み歩いてるからな。
ここで景気悪いって言ってる人は何なん?
福岡は好景気ですわ
子供を作って、でも自分の遊ぶ時間が欲しいからって殺した事件あったよな
貧しい国ほど人口多いのは、やはり遊ぶ余裕が無いからだろうな
景気悪くなったらまず削るのは呑み代を含めた娯楽費だろ?
毎日サラリーマンが飲み歩いてる福岡は景気相当いいんだろうな
「消費税廃止・減税」
消費税減税なんかすると地方公務員の待遇が下がる。税金のシステム上自治労が頑張ってもダメになる。
消費税は地方公務員の待遇向上と共に上がってきた.
これが今の福岡市内のサラリーマンの1日だと
どこが不景気なんだ?
ソースは昼の情報番組より
朝 ラーメン屋に入り朝食。その後カフェへ。
9時ごろ会社に向かう。
昼 昼寝タイムがある。1ヶ月に1回は会社で遠足がある。
夕方 働き方改革でノー残業、定時退社が基本になり毎日5時から飲み→22時過ぎにタクシーで帰宅、
ボーナスは過去最高額を更新し何を買うか楽しみ
廃虚が凄く増えてる。
あと、マックの店員が軒並みBBAになっててビビった
もう10年もしたら、多くの中小の現場が破綻して終わると思う
寝ないで働いたが、遂に身体を壊したよ
ま、ワイの代わりは幾らでもいるんでwwwwwww
PS4『新サクラ大戦』今冬発売決定!
http://twitter.com/SuguruOshige 円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本は決して不景気ではないよ
ただ市場をネットに急激に奪われて取り残された人間があまりに多いのと、
国民の半数が老人という超高齢化社会到来でいろんな形で歪んでるんだろうね
ファミレスのウェイトレスさんもBBA率高し
体壊さないんだろうかと心配になる
あとはもちろん外国人
安倍政権は死ぬまで働けって言ってるので、そのうち杖をついたウェイトレスが普通になるよ。
今後外食は急激に信用を失って、失速するのではないかな?外国人労働者を呼び込むきっかけになるし、食材なんかも外国人農場でどんな農薬を使っているかも分からない。居酒屋チェーンの客が減ったみたいなことが外食で起こる。
飲食業の廃業が多いのは以前からの話で、今に始まったことではない。その代わりに開業も多い。
そんなん誰でも知ってるよ
最近はより多いって事を言ってるんだと思うよ
個人営業の飲食店は、倒産以外にも年齢の限界による廃業も増えそう。たまに行く町中華のじいさんは、82歳と言っていたが、近所の中華屋の婆さんももうすぐ後期高齢者だし。
>>419-420 廃棄は増えているが、倒産はむしろ減っている。
後継者難、人口減少で飲食業のみならず事業所数の減少はやむを得ないのでは。
将来の見込みがなくて倒産する前に店をたたむってパターンが多いような。
倒産させるとあちこちに迷惑掛かるし。
損保ジャパン、4000人削減=ITで効率化、介護分野などに配転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000119-jij-bus_all 〉余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し
金融マンが介護老人の下の世話をやらされるなんて、リストラ部屋みたいなものだな。それを狙って介護事業を始めていたなら恐ろしい会社だな。
>>424 掛け捨てのカネだけ貰って良い思いして、出来れば支払いなんぞしたくない
そんな「良い顧客様」欲しいのだろうけど、そもそも人口減で収入先細り、
老人暴走で支払金額膨らみOR免許返納&若者の車離れ
大災害連発で支払いは膨らむ一方
いままで散々良い思いしてきたから、もういいんじゃない?
なんか景気悪い、景気悪いってお前らどこ住みなんだ?
福岡なんか昨日もタクシー待ちの大行列出来てましたよ
福岡は物凄く景気いいですわ
国の2018年度の税収が60兆円超になることが26日、分かった。
バブル期の1990年度(60.1兆円)を超えるのは確実で過去最高となる。
18年度は世界経済が好調で株式の配当収入などが増え、所得税が伸びた。
財務省は18年12月に閣議決定した第2次補正予算で18年度の税収を59.9兆円と見込んでいたが、
数千億円上振れする見通しだ。所得税は4千億円ほど上振れる。
勤めていた感覚で話すと、飲食業の場合、毎日廃棄を大量に出してへっちゃらな会社は
人も使い捨てにしてへっちゃら
業態違うけど、セブンイレブンが廃棄月60万円出すのが素晴らしい経営ですwって
言っていただろ、最近世論見てようやく軌道修正したけど
飲食に例えバイトでも行く場合、廃棄の量や扱い見てみろよ、おまえも同じく
簡単にゴミ箱に入れられるかもよww
今はオリンピック特需が発生してるからな
その準備期間も間もなく終わる
その時この景気が本物か分かる
まあ、好景気と言い切れるかどうかは別として、景気が堅調なのは間違いないからね。
オリンピック後も堅調かどうかは分からないね
オリンピックに向けて巨額の税金投入してんだろうし、世界中のいろんな企業が投資してるだろうし
動いてる額が通常よりハンパないと思う
そしてオリンピック後の喪失感もハンパないと思う
興行は名誉だけでやはり大赤字だろうし、世界の関心も次の候補地に向かうし、人手不足で仕事にありついてた老人もナマポ行きだし
厚生労働省が9日に発表した毎月勤労統計調査によると、
5月の実質賃金は1.0%のマイナスと、
前年同月を5カ月連続で下回った。
ロイター通信が報じた。
https://jp.sputniknews.com/business/201907096450147/ 毎日新聞社が社員の1割に当たる200人規模の早期退職を募集する。
新聞の部数減少に歯止めが掛からず、事実上のリストラに追い込まれた。
新聞業界全体が深刻な部数減に直面しており、毎日新聞の部数はピーク時の
1979年の426万部から、2018年は274万部に減少。反転攻勢の兆しは見えない。
片田舎だけど、最近「JFE鋼板」ってのをよく見る。だけどもさ、ここの炉はアルバイト
がまわしてるんだぞ??時給いくらの。製品自体が、信用できない。
もしかして今頃正社員がまわしているかもしれんが、超ベテランはいないし設備は老朽化
してるし、技術の伝承は今く行ってないし・・・なのか?
信用できない。
もうすぐ消費税増税でオリンピック景気が終わって、安倍内閣+金融緩和が終わるから、
どんだけ景気が悪くなるか考えると、もう身震いしそうなくらいだね。
恐らく、とんでもないことになるだろね。
株価下落、不動産下落、消費減退、企業業績低迷、出生率激下がり、リストラ増えて、小売り売上減少、もちろん自動車も売れず、氷河期世代のも発生。
これに、大地震と原発事故が加わったら、平成の民主党政権時代と全く同じになるから、それよりはマシかもね。
>>442 安倍政権は国民の要求を何でも理論的に実行するから、国民が野党への政権交替を求めた結果、自公政権自体が野党化したってのはあるかもしれない。
>>442 そう思うのなら空売り一択。
>>443 意味不明
昔と比べて、ずいぶんと人が減った。
商店街もシャッター下りてるし、スーパーも撤退してるし、近所に廃墟も増えてるし。
なにより、バスなどの公共交通機関に乗っても、人間が少ないから快適。
>>445 【要約】
俺の上司はMARCHだ。
でOK?
>>442 まじ地方経済クラッシュしかけと思うんだが。
福岡とかはめちゃくちゃ景気良いみたいだけど本当なの?
一極集中にたいして何の対策もしてないのに、なぜそれが止まると思うのか
なぜ福岡が地方を気に掛けて吸い上げを止めると思うのか
地方は都市に吸われてひたすら衰退するのみ
吸われない努力何もやってないだろう
ま、やっても無駄感強いけど
>>447 バブル期を超える好景気だよ。
夕方四時には今から飲みに行きます的なサラリーマングループが大量にあふれて、逆に6時〜8時はサラリーマンを電車の中で見ない。
みんな飲み歩いてるからさ。
繁華街、中洲は人がすれ違えないくらい人があふれかえってる。
ちなみに福岡市内のほとんどの中小は盆休み8月5日あたりから19日まで盆休みってとこばかり。
>>447 410 2019/06/20(木) 11:58:02.33
金持ち名無しさん、貧乏名無しさんNG iqC4zi9O(1)NG
これが今の福岡市内のサラリーマンの1日だと
どこが不景気なんだ?
ソースは昼の情報番組より
続きを見る(計11 行) 開く
朝 ラーメン屋に入り朝食。その後カフェへ。
9時ごろ会社に向かう。
昼 昼寝タイムがある。1ヶ月に1回は会社で遠足がある。
夕方 働き方改革でノー残業、定時退社が基本になり毎日5時から飲み→22時過ぎにタクシーで帰宅、
ボーナスは過去最高額を更新し何を買うか楽しみ
昨日なんかも福岡市内タクシー全く捕まらなかったってね
平日でもサラリーマンが飲み歩きまくってるからね。
やはり福岡市内は景気いいですわ
福岡は地元産業で潤ってるんだね
本州の中京地区なんて大手が利益むさぼり過ぎて衰退大きい
ありえない単価で売る羽目になってるよ
>>451 でも、本当に金があるなら夏休みだからバカンスしてるだろ。
>>453 NHKが福岡の地場中小1000社に夏のボーナスのアンケートしたら、ボーナスが全く出ない会社が5社のみ。
98パーセントの会社は軒並み過去最高を、大幅に増加って
来週行ったら盆休みって会社がほとんどだからバカンスはそれからじゃないか?
ちなみに2週間近く盆休みがあるのが福岡では当たり前
2週間後に会社に行ったら倒産して入れなかったりして!!
>>455 福岡の地場中小は細々仲間内でやってあえて事業拡大していないところがほとんどだからな
福岡の景気がいいのは、博多港に来る大勢の外国人旅行客の落とす金が廻ってるからじゃね?
>>457 天神ビックバンで街のビル総入れ替えみたいな事業があるから、町工場が潤っている模様
>>458 中国人の入国をいつまで許可するのか微妙になってきたのに、外国人相手前提で街作りを考えているなんてあぶな過ぎだな。
>>459 中国人云々はわからんが福岡市内の中小企業はとにかく休み、飲み会を繰り返してる。
まあ景気はいいからね。
近所の町工場なんか土曜日はきっちり休みどころか土曜日に会社で昼間から飲み会してるわ
でもさ一時の好景気で羽目を外して苦しんだのがバブルの日本企業。
ギャンブルで勝った金で豪遊してるようなもんだよ。
中小企業がこんな遊び倒して大丈夫なもんか、
NHKの横暴な集金法制化を食い止めましょう
NHKとその利権を増やしたい政府関係者は、こっそりパブリックコメントを募集して
意見がでないことを逆手にとって、NHKの利権拡大をもくろんでいます。
みなさん、NHKと取り巻き関係者の暴走を許さぬよう
政府に意見しましょう。
締め切 7月31日まで 拡散推奨
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?
CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0 トランプ米大統領は世界の通商秩序の根幹となっている世界貿易機関(WTO)の軸の一つである開発途上国の地位を揺るがし、世界の多角的な貿易体制が前代未聞の混乱に陥っている。トランプ大統領が開発途上国としての優遇をなくすよう指示した対象国には韓国も含まれている。
虚言癖で信用できない韓国朝鮮人に、日本の銀行が「信用状」をあたえてしまっているのはいったいどうゆうわけか?
今こそ、「反日」の卑劣韓に対して信任を断ち切れ!
さもないと、卑劣韓は、日本の銀行を必ずや巻き込んで潰れていくのだぞ!
卑劣韓はそのように画策し、それをディールにして日本に妥協を迫って来るは必至。
韓に「信用状」を与えている国賊銀行はどこだ?
日本人は、そんなバカ銀行を信用してはならない!取引してはならない!
週末に渋谷に行ってみたが、夏休みなのに109の店頭のイベントコーナーでは何もやっていなかった。赤坂サカスにも行ってみたが、夏休みイベントではなく、酒場になっていた。イベント業界は不況なんだな。
福岡市内のほとんどの企業が夏休み突入!もしくは来週から夏休みだから1週間はまったりって感じで早上がり→飲みってとこばかり
公務員天国から国民を守る党、期待しています。
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 日本商工会議所の三村明夫会頭は31日、最低賃金の引き上げ額の目安が全国平均で
27円に決まったことについて「中小企業の経営、地域経済に及ぼす影響を懸念する」
とのコメントを発表した。
生産性向上に取り組む中小企業への支援策などを、政府に強く求めた
支援??甘え、自己責任。今まで通り、お安く非正規を使えば解決だろ?
ほんの20年以上、支援なしで自助努力だけでよろしく。
法人税下げさせるために消費税率アップせよとか、最低賃金上げるなとか・・・
消費税あげても法人税を下げるために使われるの分かってるのに。
○○減税とか止めたら、まともに税金払ってる企業無いんだから。
税制の壁は高い。
全ての資産家に適用されることになる話だけに。
文在寅が北朝鮮に韓国を明け渡す準備が着々と進んでる。
先月31日の発表後、検事たちが相次いで辞表を提出するきっかけと
なった検察の中間幹部人事の影響が3日過ぎても残っている。
2日にも6人の検事が辞表を提出し、この日の時点で辞表を提出した
検察の中間幹部だけで50人を越えた。
先月26日に行われた検事長クラス人事の前後に辞職した幹部14人まで
含めると、辞表を提出した検事は65人に達する。前例のない事態だ。
福岡は内のほとんどの中小企業様夏休み突入したぞ
で旅行行きます的な奴らばかり
こんな早くから再来週の日曜まで夏休み取って遊び行くくらい余裕なのが福岡の中小企業
>>470 全部が全部ぢゃねぇ〜よね。この書込みみて某のお膝元企業やら俺の知人の社長の数人に聞いたが。嘘八百って言ってたわ。
確かに良い所あるみたいだけど。
書込み程のもんぢゃないぢゃねぇ〜か(爆笑
久しぶりに行ったショッピングセンターでは、テナントが減っていた。服飾、化粧品や教育系のテナントがなくなり、運動系のテナントも客が居らず、インストラクターが浮かない顔で話し合っていた。唯一混んでいたのは、安売りスーパーだけで他店への波及効果は無いようだ。
>>474 大体似た様な動きしてるな。もちSC だけぢゃないけどね。
商店街も最早人歩いてるだけでオワコンだわ。
今はネット商店街アマゾンの時代
平日夜間でも大勢の客がうろついてるんだろ
やっぱそこか?
正直都会だろうが地方だろうが高級だろうが低価格だろうが、実店舗わかなり厳しい状況下になってる気がする
週末旅にでかけてみたのだが、地方も小綺麗なビルが建っていて、それなりに経済力を感じたが、案内図を見たら3分の1くらいテナントがシールで張り替えられていて、チェーン店もかなり苦戦しているようだった。あんなに店舗に金をかけたら、価格が上がるだけで困る。
地方は実店舗で買い物すると高いのでAmazonとかに流れる。」
>>482 それって実店舗で品見て、アマゾンで安く買うんだよね。
でも俺の欲しい物はあんま無いわ。
何処にでもある物わ安いが。
税金何処にも払ってないから問題があるんだが。
最近、ビル・マンションの修繕が増えてきた感じがするけど、いよいよ不況の入り口に近づいてきたかな。
今日から福岡市内のほとんどの中小企業が盆休み突入。
福岡市内は飲めや歌えやのお祭り騒ぎですよ
確かに某政治家のお膝元、その他某政治家お膝元企業がある所は良いって聞くこともあるけど。
株の買い支えもどう見ても売国的な企業も多いみたいだし。
九州も良い話聞かないけど、工作員が妄想してるしか思えんわ。
毎年お盆休み前になると、木曜日あたりから休みを取って旅行に出かけていた独身OLが今年は今日も出勤していた。米中貿易戦争であまり懐具合が良くないのかもしれないな。
全国ニュース見ると今日から盆休み、帰省ラッシュ
海外出国ラッシュみたいだが。
景気は悪くないかも
>>492 それってごく一部の大企業やら公職者の上流階級だけだろ。
地方なんか町内見ても外出もしてないし籠ってるよ。
確かにお金の使い方が変わったが完全不景気。
それが真実だね
>>493 私の周辺は海外を含む休み一色だが、たぶんそれも真実、君の周辺で起きているのも真実なんだろう。
社会の階層がある程度広がった今、それはやむを得ないよ。
近所に印刷会社があるが、そこ茶髪や金髪オッケーらしいが。
社員がチャラ男、キャバ嬢みたいなのしかいなく昼間なんか道路で鬼ごっこしたりしとるwww
大手企業のパンフレットとか受注して景気はいいみたいだが、印刷自体衰退していく産業なのにな
なんて呑気な奴らなんだろう
>>494 それは理解してるし、まんまだよね。
だから持つ者持たざる者の乖離があるから皆んな不安なんだよね。
自己責任と言うが政治と経済は一体ってのは常識なんじゃない?
>>494 >>496 派遣とか日雇いの悪い部分がクローズアップされるが将来とか考えず気楽に派遣や日雇いで、働いてるやつが増えてるよ。
将来は?んなもん考えても仕方ねえ!国がどうにかする。
みたいな。
マジメに企業に所属し正社員でっていう考えは崩壊して、まあ気楽に。どうにかなるさ的なやつが本当に増えてる
町工場街が最寄りの駅で降りる私服のおっさんが本当に多くなった。
しかも手には必ずビール
景気、格差の前にマジメに正社員って考えが崩壊してるんだよ。日本は
日帝強占期に日本軍に連行された強制徴兵の被害者遺族が1965年の韓日請求権協定で
韓国政府が日本から受け取った対日請求権資金のうち、
被害者の分が支給されないのは違憲だとする憲法訴願を申し立てた。
日帝の強制徴兵による被害者の遺族83人は14日、「大韓民国政府が受け取った対日請求権資金で
遺族に補償する内容の立法を行わないのは違憲だ」とし、憲法裁判所に憲法訴願を申し立てた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00080014-chosun-kr ∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
仕事帰りにたまに立ち寄る定食屋があるのだが、夏になってから従業員がごっそり変わってしまい、食材も夏痩せのように小さくなって、その店のヤバさを感じるようになってきたが、似たような状況の店も増えているのではないか?
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
秋物の服を買いにショッピングセンターに行ってみたが、セールで大幅値下げする店には全くといっていいくらい客がいなかった。消費税の駆け込み需要というのも感じられない。食品スーパーも閉店までの生鮮食品売り切りに必死な感じだった。
買いだめするより、いかに使わないようにするかでしょ。
トイレットペーパーでも、消費税分短く使うとか。
10pのとこを9pにするとか。
消費税増税前の駆け込みする人あまり見かけないね。あきらめかね。
3年前いったレストラン
1時間待ちでないと入れななかったのが
今日行ったらガラガラ
異常すぎ
年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた
https://nikkan-spa.jp/1601327 〉凍っているお茶を買ってきて枕元に置いています。冷却ジェルシートも欠かせませんね。
今年は、暑くて夜中32度だった翌日は意識障害のようになってしまった。水分補給と頭を冷やすのは大事だ。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) @1.5リットルの水を入れたバケツを3個用意
AIH対応の大きいやかんでお湯4リットル沸かす
(25分ぐらいかかった)
Bお湯を均等にバケツに分ける
Cバケツに水足して適温にする
D1個目のバケツで体を洗って最後に石鹸を流す
E2個目のバケツに頭突っ込んで濡らし、シャンプーで洗って最
後に頭からかけてシャンプー流す
F3個目のバケツのお湯を半分空のバケツに移し、残った半分に
足を突っ込んで指の間の垢やらをきれいにする
G残りの半分でもう一度足りないとこ洗って体にかける
これで何の問題も無かったので、ガス会社解約してガスを右から
左に動かして価格を吊り上げてるだけのクソ商社にダメージ食ら
わせる事にした
年収450万しかないので糞自民に対して徹底抗戦する事に
した
新聞なんてはなっから契約してないしテレビもとっくに捨てた
俺は、プロパンガスは月に7回風呂に入る時しか使用してないはずだが
毎月2800円前後取られてる
1回風呂はいるだけで400円
一般的な電気代は27円/1kWhだから
ウチのIH調理器はナショナルKZ−11B(100V)最大火力1300W
なので最大火力で30分使用したとすると1300÷1000×0.5×27
=17.55円
7回使っても123円
ガスは中間搾取商社が絡んでるから馬鹿みたいに高い
電気も火力発電の燃料調達には中間搾取商社が絡んでて、世界一高い価格で
資源買ってくるので電気代が韓国の4倍
だからトヨタもホンダも海外に出て行った
水力や原子力のみだと格段に安くなるはずなんだが
財務省が発表した4─6月期の法人企業統計調査によると、
経常利益は全産業で同12.0%減と2期ぶりの減益。
特に製造業は27.9%減と4期連続の減益となった。
情報通信機械が84.6%もの大幅減益、
電気機械もスマートフォンや自動車向けの需要が振るわず32.6%減など、
軒並み2桁の悪化となり、11業種全てが減益となった。
以前は、ペットボトルを湯タンポがわりにして、朝にぬるま湯で顔を洗うようにしてたな。
先日、あるジョナサ○に行ってみた
パスタセットを頼んだが、サラダのレタスが変色していた
メインのパスタは量が少なくてびっくり
これで1500円?! みたいな
コンセントもなく、行ってみて何のメリットもなかった
いつも行ってるジョナはとてもいい感じなので、なんでこんなにひどいのかなーとオモタ
あと、最近浜松町駅でバイトを始めたのだが、腰が90度近くに曲がっていても出勤(多分)していくお年寄りをよく見る
┏○こんな感じ
あんな風になる歳になっても働かなければいけないのかーと暗澹たる気持ちになる
>>516 サラダにビタミンcを散布するのを忘れたのでは !?
>>516 腰が曲がってる位なら良いほう。
杖つこうが、車いす乗ろうが働けって言ってるのに。
フィリピンは海外で日本人が一番頃されてる国だってことを知らない人が多い
フィリピン留学がガチで危ないという話
日本人は色白で可愛いから、スグに拳銃強盗、レイプに合うよ。
本日の実験で、お湯は2.5リットルで行けることが判明
@100円ショップでバケツ3個買ってそれぞれに1.5リットルの水を入れる
AIH対応の大きいやかんでお湯2.5リットル沸かす
(15分ぐらいかかる)
Bお湯を均等にバケツに分ける
Cさらにバケツに水足して適温にする
D1個目のバケツで体を洗って最後に石鹸を流す
E2個目のバケツに頭突っ込んで濡らし、シャンプーで洗って最
後に頭からかけてシャンプー流す
F3個目のバケツのお湯を半分空のバケツに移し、残った半分に
足を突っ込んで指の間の垢やらをきれいにする
G残りの半分でもう一度足りないとこ洗って体にかける
したがって
>>268 はこうなる
俺は、プロパンガスは月に7回風呂に入る時しか使用してないはずだが
毎月2800円前後取られてる
1回風呂はいるだけで400円
電気代は27円/1kWhだから
ウチのIH調理器はナショナルKZ−11B(100V)最大火力1300W
なので最大火力で15分使用したとすると1300÷1000×0.25×27
=8.775円
7回使っても62円
ガスは中抜き商社が絡んでるから馬鹿みたいに高い
俺は6月の電気代は毎年2500円前後だが1月2月は1万円超
えることがある、原因はエアコンの暖房だとわかっている
部屋全体を暖めるから電気代が馬鹿高いということに気がついた
ので、今年の冬は部屋の中にタスミ保温テントを張って電気毛布
と湯たんぽでどこまで乗り切れるか、電気代がどこまで下がるか
実験する予定
年金で株価吊り上げて景気いいから増税とか言ってるクソ自民に
徹底抗戦しないと
シングルサイズの電気毛布を、就寝40分前に「強」で暖めておき、
就寝時「弱」にして8時間就寝したとします。1日あたり/1ヶ月あ
たりの電気代は以下のようになります。
1日あたり1.21円ひと月あたり36.3円(電気代は27円/1kWhで計
算)
そもそも1万円の電気代をこれまで払ってきてたんだし、金持ちが今更節約アピールとか
タスミ保温テントは節電用に開発された室内用のテント
会社の同僚は皆年収400万台なので、去年からそろっ
てこれ使い始めた
俺も今年から使う予定
今年の冬の目標は1月2月の電気代を去年の1万から4000円まで
下げること、うまくいくかどうかはわからんが、うまくいけば火力発
電の燃料を右から左に動かして価格吊り上げてるだけの無駄飯食いの
商社にダメージ食らわせることが出来る
>>521 プロパンガスは確かに高い。しかし東京ガスもそれほど安いわけではない。
比べると東京ガスよりもプロパンガスの方が20%くらい高いかな?と思うことがある。両方使っているのでそんな感じがする。
わずかな風さえあれば、電力は得られる!
ソーラーパワーを超えた、画期的な携帯風力発電機 | FUTURUS(フトゥールス)
https://nge.jp/2017/01/22/post-137547 WIND-SMILE風車の特徴と効果|株式会社 WIND-SMILE
http://www.wind-smile.com/windmill “360°微風をとらえろ"…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html 真のサイレントテロリストは電力会社とは一切縁を持たない
千葉の台風被害総額が、東日本大震災時の204億を超え、267億にのぼる事が明らかに。
「東日本大震災クラスが来たら増税しない」と以前に言ってましたよね。
「東日本大震災クラスが来たので消費税増税は無くなりました。
おめでとうございます!
少し思い出したんですが、アベが『大きな災害が起きれば消費税増税を止める』と言ってた気がする。
だから今回の台風被害で災害対策本部を作らないのか?
そう考えると納得が行く!
氷河期を、変人レベルの節約に走らせるほど20年以上冷遇してきた、国の自己責任
>>533 じゃあ、物価は倍以上になるってことだね。
今の預金は半分以下の価値になるし、税控除は今のままだったら可処分所得は実質大幅に減るってことだね。
大多数の国民が貧困にあえぐようになる。
>>484 建物のメンテが増えたのは消費増税の前の駆け込みと思ってたけどなぜ?
日米はライバルの中国を近々
けり落としたい訳。それの最良な作戦は
日米がじばく攻撃をすることかもー(笑)
この間 秋葉原のホコ天行った
電気街はアニメとクスプレと
お宅ぼくちゃんばっかり
草食系男の子数万はいたな
少子化未婚化の原因がここにあると思った
[10月2日 ロイター] - ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)が発表した新型スマートフォーン「Mate(メイト)30」シリーズについて、
グーグルの「アンドロイド」向けアプリを手動でインストールできる裏ワザが指摘されていたが、この裏ワザも利用できなくなったと報じた。
ファーウェイは、米政府のブラックリストに掲載され、米国製の部品やソフトの利用が禁じられている。
Mate30シリーズも、「Gmail」や「Googleマップ」といった人気アプリを利用できない状態だったが、
セキュリティー専門家が1日にアプリを手動でインストールできる手法をブログで公開していた。
一方、米国の輸出規制により、基本ソフト(OS)は米グーグル「アンドロイド」のライセンス版を利用できず(訂正)、
メールサービスの「Gmail」や動画の「Youtube」といったアプリも使用できない。
コンシューマー事業部の余承東(リチャード・ユー)最高経営責任者(CEO)は「世界で最も機能性の高いスマホで、
グーグル関連サービスの利用は一部制限されるが、それを大幅に上回る利点がある」と強調した。
近所のイオン系のスーパーですが、10月になってから、総菜の大きさが以前より小さくなってた。値段は同じで。
小さくなったのがすぐわかるくらいサイズが減少してた。
食品は消費税が据え置き8%のままなのにねぇ。これって、実質的な値上げだよね。
厚生労働省が8日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、8月の実質賃金は前年比0.6%減少し、前年同月を8カ月連続で下回った。
パート比率拡大やボーナス減少で名目賃金が前年比でマイナスとなるなか、物価上昇が響いた。
まずいじゃん!
>>539 輸送費とかパッケージ代とかは消費税10%だから一ぱい原価が上がって値段は上がるよ。
新聞屋さんで、映画の 無料招待券を頂戴したので
映画 家具屋様を鑑賞して来たけど、この映画は
もろに現代版の ロミオとジュリエットだよね。
原作が、青年誌なので 花より男子と 男女の設定が逆なのが 要注意です。
花より→かぐや
嵐の松潤→キンプリの平野
井上真央さん→橋本環奈さん
今後の邦画は、現代版ロミオとジュリエットの物が 大量に量産されそうで 怖いな。
次に見た、記憶みたいな映画が 又見たいです。
>>539 まだまだ序の口、益々ショボくなると思うわ。
無能政府のお陰で国民の総貧困化進行ちゅ〜。
東北
隣町の銭湯つぶれてた、別の銭湯も
潰れてた。
別の銭湯は30円値上げしてた。
>>544 銭湯はまだ価格統制令が生きているので、簡単には値上げできないはず。
消費税2%増税したわけですが、予想以上に影響大きいね。
どのお店行っても、客少ないからゆっくりできる。 買わないけど
>>546 地方だけど街中閑散としとるわ。これやばいかもね
某有名メーカーのウィンナー、
しれっと一本減ってるw
>>550 基本2袋セットだからお値段そのままで2本くすねられてるわけか()
死ねやボケが
パスタとケーキとお茶で二千円弱のとこ、先月と今月であまり人が減ってない
あとサイゼも相変わらず混み
ファミレスもそう@都内
ずっと前から、外食する族としない族に分かれてしまっていたのかな
>>529 今回の台風災害の被害総額は……
軽く5倍は越えそう
土建屋からすれば台風特需だな
仮設住宅も建てにゃならんし、今後のことを考えて防災設備にも税金が投入されるし
五輪で、災害に弱い国・日本などと恥かかせるんじゃねえぞ
税金が投入されること一般は必要
土人の土建屋が儲かることがおかしい
国が土人の利益じゃなく広域的な利益を考えて使うべき
ウルグアイ代表選手大暴れ 謝罪なく帰国
警察などによりますと、ウルグアイ代表の選手2人を含むチームの関係者およそ10人は、
試合後、市内の飲食店を訪れ、このうち一部が酒を飲んで暴れたとして、店から通報されたということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000005-rkkv-l43 店では、柱を壊した他、DJ機材に酒をかけて壊すなど暴れたことから、店員が110番通報したということです。
その後、警察が来るまで店を出ないように立っていた男性店員を、ウルグアイの選手が突き飛ばしたとみられています。
ウルグアイの選手からは謝罪もないまま、すでに帰国しています。
痛みを訴えている男性店員は、ウルグアイの選手を、店はメンバーやチームスタッフを刑事告訴する方針です。
店の代理人弁護士は「防犯カメラの映像もありながら、現行犯逮捕されず帰国したのは違和感がある。
また帰国をずらして、謝罪に来ていれば刑事告訴は見送った」とコメントしています。
IOCのバッハという人は、有能だね。欧米は有能な人がトップになるから参考になる。
とにかくバッハという人は、判断が早い。仕事が早い。
日本の方から「マラソンの開催場所を札幌に変更します」なんて、IOCのバッハに連絡できればよかったのにな。これは無理だな。
ドン・キホーテに買い物行ったら、サービスカウンターにまで外国人の労働者がいて焦った。日本語はうまかったみたい。
コンビニ以外も外人さん店員多いね。最近は。
>>558 日本に有能なものがいたら五輪なんて止めさせていた
自分のために利権を生んだ奴が有能なんだよ
無能な奴はジリ貧なんだよ
利権は悪、と騙されて数十年、いまだその呪縛に
一番の既得利権はただ日本で産まれたというだけで得られる日本国籍
まずは世界市民として国籍を欲しい全ての人に解放するか
返上してから既得利権を批判してほしい
本日夕方、スーパーに買い物に
道路は混んでた、スーパーの駐車場もいつもよりクルマが多い感じ
それが気のせいではないようでレジも混んでた
ガソリン価格が下がってる
パチンコ屋の駐車場もほぼ満杯、ケンタ、マクドも客入りは良さそうだった
総じて消費税増税の影響は感じられなかった
自然界にめったにない変を「異」という。そのうち、小さなものを「災」という。
自然界では先に災がやってきて、異は後から現れる。
災は天の人間界への譴責であり、異は天の威嚇である。
天が災を下して統治者を譴責しているのに当の統治者が察知しない時、
天は次に異を下して威嚇する。『詩経』に「天の威を畏(おそ)る」とあるのはこのことを言う。
そもそも災害異変はことごとく国家の失政に生ずるものである。
国家に失政の兆しが芽生えると、天は災害を下してその国に譴告する。
天が譴告しているのに天の意を理解しようとしない場合、天は怪異を示してその国を威嚇し警告する。
それでも非を改めようとしなければ厳罰を下して国を滅ぼす。
(『春秋繁露(しゅんじゅうばんろ)』必仁且知篇)
結論:全部安倍が悪い
スーパーが混んでるのは年金日と給料日だけ
ダイエー優勝セールやってるイオンもガラガラ
恐慌?
食料品屋
の込み具合なんか消費の目安にならない
だれでもメシを食ってウンコしなきゃ生きていけない
10年不景気続きでも同じ
あとはどこのスーパーが混むかの差
安くてイイものならそこへ一極集中するだけ
平成の敗戦を認識できない知恵遅れが多い
日本はもう支那の奴隷に落ちたも同然
かつて日本は低賃金とコピー技術で世界を席巻したんだよ
日本企業ばっかが成長して、
そしてジャパンブランドが生まれた
中国も売れさえすれば開発に投資できるから、そして同じ状況のライバルとの競争で、品質はどんどん上がっていく
そうやって中国メーカーが台頭し、中国ブランドが誕生するんだよ
低賃金には勝てるのは低賃金だけなんだよ
勝ちたいなら低賃金を掴め
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/30(水) 06:36:12.16 ID:Pk9L2MH60
文在寅が漁民に化けた22名の脱北者をそのまま北朝鮮に送り返して
全員が公開処刑されたという話を昨日読んだな。
>>571 そもそも政治を何だど思ってるん?
金持ちの金をいかに貧乏人に配るか?が政治じゃないぞ
復興需要ってのもあると思うけど、普通に考えて災害は景気にマイナスだと思うけど
全然その辺の話ないですね
台風被害はそこまで珍しくないからな
地震も5くらいなら関係ないとこはそこまで騒がんだろう
冬物を着る時期になってきたけれど、前に歩く人の後ろ姿を見て、安い生地の服を着ているなと思うことが多くなった。儲け重視の中国をアパレル供給国から外した方がいいと思う。
>>579 商売なのに「儲け重視」じゃない国ってどこ?
みんな貧乏になってる感じだね。
我慢して節約しなきゃ。
サイゼリヤって外食産業しかもファミレスながらも一応はレストラン。増税後も完全に据え置きだし、安すぎね?
>>576 >金持ちの金をいかに貧乏人に配るか
いかにヤクニンが集めたカネを能力がない企業に配るか
福岡市内のほとんどの中小企業が今日から忘年会シーズンスタートって街はお祭り騒ぎですわ。
本当に世の中景気悪いの?
大阪の梅田界隈をぶらついて、気付いた事がいくつかあった
1.若者が多かった地域でアラフォーやアラフィフ以上の通行人・客が増えたが、そういう地域・テナントほど活気がある(nu茶屋町とかロフトとか)
2.飲食店での追加オーダーが少ない。また、どんな飲食店でも一番安いメニュー・コースを頼む人や日替わり定食を頼む人が3〜4年前よりも増えた
3.行き交う人を見ると靴やカバンが使い古したり微妙に汚れたままの人が多くなった。あと横断歩道でどんなに車が少なくても信号を律儀に待つ人が増えた
4.10月27〜28日時点でも正月商戦のチラシや広告があまり積極的でない。成城石井やイカリでも微妙に味付けが濃く脂っこい惣菜が増えた感じ
5.コンビニもスーパーも輸入雑貨店も調味料やハム・チーズ関係の取り扱いが減って、代わりにワイン・海外ビール・菓子類の取り扱いが多くなった
普段は平日には行かないスーパーに行くことがあったのだが、平日の夜は空きコーナーも出現するくらいに商品が絞られていた。紙パック飲料の自販機の在庫抑制がどんどん各地に展開されているようで、売れないのは補充が終わった直後でも、2、3個しかセットされていなかった。
定点観察しているショッピングモールみたいな所にいってみたら、やはり閉店が進んでいて、雑貨の店や飲食店、スポーツ教室みたいのがつぶれていた。空き店舗を休憩所にしていたのも、閉鎖されて自販機も撤去されていた。食品スーパーでなんとかもっているみたいだ。
今の福岡
熊本地震復興、天神ビッグバンでバブル期を上回る好景気。
寝ていても金が入る会社多数。
働き方改革で5時には帰宅して飲み会って会社が多い
だから中洲なんか平日でも人がすれ違えないくらい溢れている
大阪あたりから、新規開拓や飲みで福岡に来るサラリーマンかなり多いし、九州や山口、広島の若い子は卒業したら福岡に。憧れ出てくる
越谷レイクタウン
ほぼ毎日行ってるけど、土日は今でもすごい客で溢れてる
でもアウトレットの高めのブランドショップとかは全然客入ってない
GUは平日も混んでる
アパレルは店の入れ替わりが激しい
GAPしょっちゅうセールしてるのに客少なくて、入ると店員が声かけてくる
ファストファッションなのにw
earthも店員うるさいw
安い店は客は入るけど買ってるわけでは無さそう
Kaze のフードコートは食事してないのにペットボトル置いて勉強やおしゃべりしてる学生やサラリーマンがいて民度低い
席使うなら何か頼めよ何時間居座るんだよw
値段高めでもスタバは行列出来てるし
よくわからない
Mori のフードコートは、1番客並んでるのはマック
モスは全然、店員も暇そうにしてる
1日、サブウェイで2個目100円引目当てにかなりの行列が各地で、、そんなに並ぶほど安いか?w
景気そのものの話ではないが、家(都内)の近くの酒の量販店で増税前に@98円で売られていた
高ALC缶飲料の定番商品「サントリー STRONG ZERO」が、増税後に通常販売価格@95円となっている。
つまり・・・消費税は8%から10%で2円増えたけど、本体価格が3円安くなってるのでまさに逆転!
バカを見たのは焦って買いだめした奴らww。何も限られた商品だけではなく他にも似たような例は多い。
タバコもセブンでキャッシュレスで買う事にしてる。
5%還元のとこもあるから、買いだめしなくてよかった。
>>582 まぁ、そこに限ってでは無いけど。ああ言うチェーン店の外食産業の食いもんって
信用出来ねぇ〜から、もう何十年も行った事ないわ。
個人営業のこじんまりした食い物処、酒は割烹に近い小料理屋、BARとかしか行かね。
回転寿司のガリとかも中華製が多いみたいだし、その食品加工工場とか見て
吐き気もようしてから全く行く気しないわ。
>>579 そうか。
まだ半袖でも十分だと思うんだがな
長袖は最低気温が氷点下な時だけだ
ワイの所の田舎の大型商業施設
一つ目:かつての市内中心地だが、テナントはスカスカのガラガラ。建物の端っこの方なんか
廃墟感プンプン
二つ目:ちょっと郊外の商業施設、密集地区にある
二階はテナントが抜け、スッカラカンで遂に、テープルや椅子を置いてだだっ広い
休憩所(人いないから快適)、さらに飲食店は「都合によりしばらく休業します」や
「平日は15:30までの営業となります」など惨憺たる有様
で、食品売り場でカートにかごを上下に乗せ、山盛りで買い物しているのは大抵
年配の夫婦。カネと暇が有り余っているらしい...この世代。
A
ビル一棟カラオケボックスの店を見たら、稼働しているのが、一部屋だったな。最近は女子校生もカラオケなんかはやらないのか。地元の大手カラオケもつぶれていたな。
福岡市内のほとんどの中小企業が今日、明日は忘年会第一弾、年末までに何回も忘年会しますってとこばかりだと。
いや〜福岡市内はバブル期ごえの好景気に沸いてますわ
毎日飲み歩けるだけの暇があるんだ。
景気いいときなんかは、残魚残業でそれでも仕事終らないから飲みになんて行ってる暇なかったよ。
今の福岡
もう今日からほとんどの会社が忘年会だからサラリーマンでごった返してましたわ。
昨日は新宿に酉の市を見に行ってみたが、新宿駅・歌舞伎町周辺をメインにやはり凄い人出だった。とはいいつつも、年末のように何か新年に向けて準備するということでもなく、消費に結び付いている感じはそれほど感じなかった。
>>601 あんまイネェじゃねえか。嘘ついたら泥棒になるぞ、さっき福岡の知人に聞いたけど。
そんなバブリーなとこ何処って逆に聞かれた。中洲らへんだけなんじゃないの。
>>604 聞くやつ間違えてね?
建設関連のやつとかに聴いてみ?
ボーナス過去最高!とか自社ビル立てたろか?とかキャバクラ一日中貸し切り忘年会とかそんな話しか聞かないが
そりゃ五輪を8000億でやるはずが3兆円にまで膨らんだからな
そのほとんどが建設費だろうし、当然人手不足は人を用意できる大阪や福岡に波及するよな
問題は五輪後だよ
これから財政難で見直しがいろいろ入るから、建設業界は覚悟はした方がいいな。今はふれられていないことが追及されるようになる。
だから福岡は天神ビッグバン、大阪は万博やろ
特に天神ビッグバンは、街のビル総入れ替えって言う隠れた日本最大級の事業だから。
しかも、それに伴う閉店、開店セール効果がヤバイと言われる。
今の福岡市内
天神、博多駅、中洲どこも人がすれ違えないくらい溢れてるわ
明日は月曜日だが遊び歩いてますな。
やはり福岡は好景気ですわ
>>609 人が多くても、街歩きして、インスタ映えする立ち食い軽食だけされて帰られてでは、モノ売り商売は商売あがったりだな。人が多いのは認めるけど、ビジネスにつながらないとなあ。
福岡市内、朝、始発の電車に乗ったらオール明けの酔いつぶれたサラリーマンだらけやった
今日、平日よね?
そりゃ平日休みもいるだろうがここまで多いと余裕あるなって思うわ
近所のローソン100に行ったら、ピーナッツの袋が半分くらいに小さくなってた。でも、値段は108円のまま。これって実質値上げだよね。
あと、近所のローソン100の店員さんは、ほとんど外国人になってる。ベトナム人ネパール人が多い気がする。たまに中国の人がいるくらい。
ちなみに、近所の小中学校の生徒はもう半数以上が外国籍ですのよ。外国籍の子供なので蓮舫さんみたいに日本語はネイティブになる)
日本もずいぶん変わったよね。ほんと変化が激しい。
景況感大幅悪化のニュースがあるけど、実際10月後半から超絶売れねーーーー
半分趣味の個人売買の話だけど、やっぱ台風被害からどんどん悪くなった感じ
そろそろキャッシュレスのポイント還元につられて無駄遣いに気が付くころだから
これからもっと景気悪くなるよ。
>>612 自分は2012年頃までかな?しょっちゅう海外旅行に出かけていたけど、
それ以来は一度もないどころか、海外そのものに急に興味がなくなってしまった。
その最大の理由は、日本に押し寄せる外国人があまりにも多すぎて辟易してるから。
わざわざ海外に出かけてまで外国人を見る必要がないし、想像するだけでウザさを感じてしまう。
俺は海外の名所や美味い物を食いに海外に行くが、国内で外国人を見るだけで満足だなんて奇特な人もいるもんだな。
投資家として暮らす人もヤバいのに引っかかると大変だな。バブルやブームであることを見極めないと財産を失う。
youtube『【毎月40万円が消えていく】コインランドリー投資で見た赤字地獄』
URL張りつけ禁止なんて、やはり闇の部分なんだな。
>>617 不動産投資で成功した体験が失敗を呼び込んだのか
もう日本は働いたら負けってのが徹底してるなwww
政治はそれを変えるべきなんだけどw
まあいいや、みんな遊んで暮らそうぜ
>>617 これも、これ見たら出てきた家賃収入1億6千万って動画も福岡の話か、、、
福岡自体は景気良いというか、活気あるのかねぇ
そのまた関連で出てきた不動産動画も北九州www
>>619 今の福岡はバブル期上回る好景気で昨日なんかも街は酔っ払いだらけでしたよ。
福岡は景気がいいから広島や大阪から企業が仕事を探しにやってくるし、九州一円や山口や広島の若い奴らは福岡に憧れて出てくるから人口もうなぎ登り。
で、また街が活気づき飲食やタクシーも潤う
今、まさにこんな感じ。
今日福岡市の住宅街を歩いてみたらポツポツ空き地とマンション予定地の看板立ってたわ。
福岡市はまだまだマンションの需要高いわ
>>618 最近スーツ屋が経営ヤバイって言われるが納得する。
なぜなら満員電車でスーツが自分と数人だけ、その数人もおっさんって事ばかりやもん。
若い奴のスーツがほぼ皆無。
みんな私服か作業着ばかり。
やはりスーツを着るような仕事は敬遠され、逆に作業着や私服で出来る軽作業が好まれてるのかも。
福岡だから誰も知らんと思ってるんだろうが、
福岡の者として言わせてもらえば決して福岡はそんな状況じゃないよ
天神のイオンは改装を機に2フロア丸々閉鎖したし(その後1フロアには福ビルのTSUTAYAが入った)
外国人観光客で満員だった特急列車はガラガラだぞ
>>623 天神のイオンは改装を機に2フロア丸々閉鎖したし(
その後1フロアには福ビルのTSUTAYAが入った)
→天神ビッグバンで今から立退く会社が、今後オフィスとして入居することが決まってる。
外国人観光客で満員だった特急列車はガラガラだぞ →
それは韓国人の反日から。韓国では特急で由布院に行くのが大ブームだったから。
ちなみに、韓国人は民泊、飯はコンビニ、土産はドンキでお菓子や日用品買っていたから居なくなっても対して影響はない
>>623 シーズンではない平日に九州新幹線乗ったらガラガラでびっくりしたけど、観光もあてにならないから、方針転換するべきだな。
工場に爺は要らねぇんだよ。景気が悪くなるだけだ
若い人材を積極的に採用しないと景気回復はしない
【アベノミクス】19年度税収、企業業績悪化で“大幅下方修正”へ 減額幅1兆円超の見通し ソフトバンクGへの還付金4千億円も影響
http://2chb.net/r/newsplus/1573726352/ 結局、福岡と大阪以外は日本全体が不景気なんだな。
そのうち、企業も福岡と大阪に移転が進むやろうな
来年、ヤフオクDの隣に大型の吉本の劇場ができるよ。
そして今田耕司、松本人志、中川家が福岡をえらい気に入っていて移住希望してて、来年あたりには移住すると言われてます
来年の福岡はまた熱くなりそう
他の会社にまで迷惑かける河田フェザーをみんなで潰しましょう
経団連は14日、大手企業の年末のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計を発表した。
回答した12業種82社の平均は前年冬から1・49%増の96万4543円だった。
第1回集計としては2年連続で過去最高を更新し、5年連続で90万円を超えた。
業種別では、建設が1・81%増の172万3818円で最も多かった。
東京五輪・パラリンピックに向けた建設需要の高まりが影響したとみられる。
次いで自動車が2・31%増の102万3057円で、造船が4・09%増の92万3円と続いた。
中国を今年か来年で突き落とさないと
日本とアメリカはもう追い付けない。
その為に来年まで逆噴射して海の底に
引っ張るしか手はない(笑)
他の会社にまで迷惑かける河田フェザーを皆で潰しましょう
他の会社にまで迷惑かける河田フェザーを皆で潰しましょう
ボケた老人、中西の言うことは聞かなくて良い。
爺は、まともな判断できてないからな
おい森田、テメェはもう雇う権利も権力も無ぇんだよ
早く死ねや
景気の悪い地域は絶対に子供は
増えないでしょうね。
東北の道路はボロボロ
道路予算を東京にとられたのかな(笑)?
他の会社にまで迷惑かける河田フェザーを皆で潰しましょう
生産性の無い会社が、さも社会の代表のようにふるまってんじゃねぇぞカスども
今、福岡中洲大変なことなってます。
まるで有名神社の初詣のごとく人がすれ違えないくらい溢れてますわ
皆さん忘年会最盛期!
やっぱ福岡は景気最高ですわ
自分景気では何が正解がよくわからず、株投資はじめてチャートやら本とか頼りにしてたけど、
Twitterで見かけた「アマゲンのデイトレ急騰株」。
8〜9回程度読んで仕込んでみたら見事まるまる利益化したとは。
人が多いのは東京でもそうだけれど、街の様子を見に来て目についた立ち食いでちょこっと食べて他は金を使わないとか、店で探してみたけれどやはり合うものがなくて、ネットで購入というのでは、店舗のある店はヤバくなってくるんだろう。
先日都内の公園で時間つぶししてたんだけど、先客のばーさん三人組がいて、
延々とカネの話してた
若い頃はもらえたのに、とか(保険が?)全部ついてるところで働いてた、とか
街中の人のユニクロGU率がすごい
靴の踵の磨り減り具合もすごい
衣料品屋さんは大変だろうな。
ユニクロ・GU・ワークマンとかだらけ。
福岡は景気いいから、毎週会社で、取引先と派手な飲み会、忘年会って中小企業だらけ
キャバクラ会社で1日貸切とかが普通
もう忘年会してない企業はほぼ皆無
12月はほぼ毎日飲み会って中小企業がほとんど
他県はどう?
景気は悪いが忘年会くらいは派手にする感じ?
大手企業の年末のボーナス妥結額は2年連続で過去最高を更新!!!
業種別では、
建設が1・81%増の172万3818円で最も多かった。
次いで、自動車が2・31%増の102万3057円。
造船が4・09%増の92万3円と続いた。
コンビニエンスストア「ファミリーマート」は、2020年2月までに希望退職者の募集で800名の人員削減を行うと発表しました。
前からつぶれそうな雰囲気を出していた丼物の店の明かりが消えていて、いよいよかと思ったら、営業時間が夕方までに短縮されていた。経営側が儲かる時間だけ営業すると、働く側は掛け持ちみたいになるのだろうが、職場ごとの時間が噛み合わないと大変だな。
ミスドで食べてたら、隣の若い男性二人が、Docomoやソフバンやau相手に、
いかにお得に立ち回るかをこれまた延々と話してた
二年経ったらこっちを解約して、とかレクチャーしてた
みんなカネの話…
今や広島の若い子は福岡に憧れを抱き、福岡にやってくるから。
クリスマスの買い物や忘年会も福岡でするって広島の人多い。
今から福岡、大阪、東京に人が集中する時代
>>665 広島県人だけど、そんな話聞いたことないぞ。
たぶん、そういう人は九州出身でないのか?
>>665 ちょっと話が盛りすぎてるな。
若い人は街に対する憧れではなく、何らかの目的でやってくるのだから、具体的なエリアやイベントが出て来ないと説明にならない。
福岡はもう忘年会最盛期!逆に忘年会してない会社が珍しい
>>668 中洲は日本1の歓楽街やからな。
プロレスラーや力士なんか中洲であそびたいから福岡が楽しみすぎるって豪語してるし、今田耕司、松本人志、中川家みたいな中洲大好きで福岡移住画策してる芸に多数やしな
福岡を夢のワンダーランドにしたくてたまらんようだな‥
>>665 福岡市の住宅街に住んでるが 盛り上がっているのは建築 不動産位で 不動産も もう落ち着いてきているね あとは中国人相手位かなー
都心から20分位離れる場所で空きテナントが増えてきてるよー
>>673 674
だと思ったw 話し半分以下で見てるから。
福岡景気いいと胡散臭いと思ってましたwそりゃ九州で一番の都市ですけど。
全国的におかしくなってるのに有り得ないと見てました。
来週のホークス優勝パレードで50万人が、12月頭の週末は荒らしライブで150万人が福岡を訪れると予想されてる。
やはり福岡に経済効果は凄いわ
>>676 福岡ドームのキャパシティは52,500人だろ。3日間やっても15万人くらいだよ。
>>676 福岡好景気の話題、いつも10倍盛ってるのか?
素晴らし過ぎる不景気話に泣いた
アベノミィィィクス
街の自転車屋専用スレ 121店目
http://2chb.net/r/bicycle/1571645044/ 福岡市内の社員50人程度の、アルミ部品化なんか作る町工場
昨日、今日と2日連続会社主催忘年会だと
やはり福岡は景気最高ですわ
今日のホークス日本一パレード、250万人の人出だと
今日も福岡は湧きますわ
関西はパナが液晶パネルの製造から撤退を発表。
大阪府北部のある市からはリーマンショック以降、大手企業の工場が相次いで撤退
していった。
大阪市はいまだに都構想を実現を夢見て騒いでるし、IR,IRと2025年の
万博と騒いでいる。
なにわ筋線の建設も決まったができるのはだいぶ先。
梅田のヨドバシの所にホテルや商業施設が完成。
うめきたの第2期の再開発も進行中。
新今宮に星野グループのホテルもできる予定。
一見、景気がいいように見える関西だが、実態は良くないよ。
>>687 その投資した分ってマルっと不良債権になるわけだからな‥
>>687 だから福岡出てくる関西企業多いのか
昼にオフィス街いると周りから関西弁しか聞こえて来ないとかザラ
今の博多駅、人が多すぎてすれ違えないです。
やはり好景気な都市は勢いが違う
ミスドで食べてたら、隣の若い男性二人が、延々とビットコの話してた
ドーナツが不味くなるからやめてほしい
しかし、街中でも電車の中でも、建設的とか前向きな話をしている人がいない
パスタ・お茶・デザートの店は金曜の夜は混んでる
男性リーマンが、きちんとした革のビジネスバッグを持たなくなって来た
コ汚い生成り?帆布?のトートバッグ率高し
>>691 帆布はともかく生成のバックを持って歩いてるリーマンなんて見たことないが?
>>691 それより黒のスーツ、黒髪のサラリーマンを見ないな
大概、青のスーツに茶髪にヒゲ、ツーブロック
こんなやからだらけ
新宿と池袋辺りを見てみたが、人通りはそれなりにいるのだが、買い物袋を持って歩いている人が少ない。ホールイベントでも、試食をしても買わず、食べる時はフードコートコーナーで調理したものへ流れてしまい満足したのか、加工食品の売り上げはさえなかったようだ。
福岡市内の中小企業でボーナス出ない会社はありません。
今日あたりからはほぼ毎日会社主催の忘年会で忙しいよとうれしい悲鳴
毎月5万人単位で人口増えてるし活気が違う
>>693 比較的それって増えたし、パッツんパッツン系で裾がジョガパンみたいな連中増えたよね。
日本で、本当に景気がいい地域なんてあるのかなぁ〜。
人手不足と騒いでるのは過剰なサービスと24時間営業、団塊の世代前後の引退、
バブル崩壊後に採用を渋って中堅社員がいない会社が多いのが原因だと思う。
本当に景気が良くて人手不足になってるのではないからね。
>>697 自分は半公務員のお堅い系だからカラースーツ、茶髪、ヒゲはご法度なんだが、朝満員電車乗ると自分みたいなサラリーマンが自分だけとかザラにある。
周りは茶髪にヒゲに青スーツばかり。
それが、悪いとか言うのは古い考えかもしれないが、なんかサラリーマン層や企業のモラルはかなり低下してると思う
日本の自慢だった勤労まじめが崩れたら日本は落ちるのみ
>>698 普通に好景気でしょ?
労務管理が厳しいホワイトな職場だが、採用は厳しいよ。
正規、非正規とも賃金は上がっているしね。
>>698 福岡おいで。好景気沸いてるから
今の時期の中州や土日の天神とか人がマジですれ違えないから
>>700 給料以上に、税金や保険料が上がってる。
消費税上げたかと思ったら、企業減税で内部留保は増える一方。
駅の改札外待合室、ゲームをするサラリーマンでギュウギュウ詰やった。
あと1分で発車なのに?
暇でサボってるんだろうな、
今は暇な会社が多い
Youtubeの動画見るの飽きてきたよ。
ちょっと前は面白かったけどね。
やっぱ、いつも見てると、どうしても飽きてくるよね。
ただ、GOPROは良く売れてるから、GOPROの会社は景気良いでしょうね。
福岡市内のほとんど全ての企業が12月20日仕事納め、1月14日から新年スタートだと。
今年は好景気だから長めの冬休みってとこが多いみたい
始発の地下鉄乗ったら今から旅行行きますって輩と、忘年会帰りのサラリーマンでごった返してましたわ。
やはり福岡市内はバブル景気越えの好景気に街が踊っておりますわ
好景気と長めの冬休みは関係ないんじゃね
働き方改革で休みの数が決められてるから、仕事の少ない時に無理矢理休ませて、あとはこき使おうってことじゃね
>>707 もう別に福岡スレ作れよ…
そんなに景気が良いなら盛り上がるだろ
じゃあ福岡の景気で日本経済廻してくれ。地方はシャッター街でズタズタだ。
インバウンドが来て、本当は喜んでる場合じゃ無い。相対的に、日本がお安い、貧乏な国に
なったから、日本に比べて経済成長した国の人々が来ているだけ。
この構図は、豊かな国の人々が貧しい衰退国に押し寄せているだけ。物価安いし治安いいし。
日本がかつての発展途上国並みに落ちぶれたのを、政府は認めるべき。
インバウンドが最も多いのはフランス、続いてスペイン、アメリカ。
日本はトップ10にも入りません。
日本が苦しんでるのは、落ちぶれてるのに一度上げた生活レベルがそう簡単に落とせないことだろ
景気の良い蹴りが入るほど、仕事に熱心なヤマトの宅急便の営業所の人たち。立派ですね。
こっちは香港。こっちも仕事熱心な警察官の方々。
https://twitter.com/i/status/1199830943470481410 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今日も福岡市内のサラリーマンは仕事早めに切り上げ忘年会な備えてます。
会社が、貸し切りキャバクラとかも普通
>>699 全ては似非地球温暖化クールビズ、ウォームビズ。
そしてパワハラ、セクハラ、精神的に弱い人間を量産中。
これからの日本、間違い無く落ちぶれるよ
忙しい人→暇だーと言う
暇な人→忙しいーと言う
忘年会するほど暇で忙しいのかw
ブンイレのフルーツケーキのフルーツがごっそり減った
スポンジ自体の味も落ちてて、長い間買っていたけどもう卒業だなとオモタ
>>720 今どこも、売上数減って来て原価コスト落としてる所多いみたいだね。オイラも先週地元では有名な菓子屋で買って食べたんだけど、全く一緒だった。偶々そこの店主の知り合いと話したら結構販売数が落ちて大変だって言ってたから。
多分間違い無いっと思う。
高齢化で物欲カメラ爺もみな施設入り
今までニコンの新製品というだけで
有難がってたオタクも金がない
老後がヤバいことに気付きはじめた
10万以上のカメラなんて
誰も買わない
大量の菓子店が潰れている様だ
人口減少とコンビニスイーツの台頭が
その要因
底辺同士が首締め合って、自分だけは、と思ってる状況www
大阪府の梅田から電車15分のとある市。
日曜に新聞に入る求人チラシには小泉政権の頃は非正規だったが、夜勤もある工場など
の求人も多数掲載されていた。
今は、清掃か軽作業などの仕事が主で、工場系の仕事は非正規でも滅多にない。
広島の人曰く、今、広島の若い人はクリスマスの買い物は福岡か、大阪。会社の忘年会も福岡か大阪でするって
だから西日本は福岡、大阪の二極化が進みまくる
こんな雨なのに福岡は人が全くすれ違えないくらい溢れてましたわ。
しかも周りからは、福岡こんなんあるんだ!とか明らかに他県から来た若い奴らが多い。
やはり福岡だけは好景気。他県とは異次元レベル
自宅周辺の店が相次いで閉店・倒産してるわ
アベノミクスの果実腐り過ぎ
>>729 そんな話聞いたことないよ。
行くんだったら東京まで行くよ。
>>731 家ばかりは建ってるけど半分は半年以上売れてないし、家買ってる奴の半分は近い将来破綻するな
>>731 何度も書くけどアベノミクスは関係ない、もう数十年と続いてる政策
数十年続いてるのに国民は文句言わないどころか大半喜んでたんだぞ
ここ最近マクドナルドはいつも以上に混んでる感じ、ドライブスルーの行列がすごい
2-3年前と比べて交通量も多く渋滞もひどくなった
消費税増税と台風の災害の影響か、10月以後の消費は減ってる感じがする
この板にもこんなスレが
10月の小売売上高が歴史的低下(報道無し)
http://2chb.net/r/eco/1575024027/ 最近は山手線の駅でも駅広告看板が募集中になってるな。じわじわリストラも進められているし、妙にビルマンションの修繕が増えている感じで、景気対策で煽られている感じだな。
>>1 給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
民間給与実態統計調査結果(国税庁)
これで地方基幹産業の医療は最期を迎える
株価維持と公務員の給与ねん出の犠牲
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1575197629/ >>737 名目があがっても、それ以上に内容量が減ったりして、金の価値がなくなっている感じがするが。
>>729 秋に宮島に行ったときは、瀬戸内海地域から広島に来てたみたいだけど。
>>278 大阪府北部の北関東にある県と同じ読み方をする市だよ。
>>729 またひょっとこ大臣のお膝元か。
天神とかその辺だおね。
九州全土良くしてって言えよ。
ひょとこくち曲がりに
体感的には景気の悪さを感じていたけど、数字に出てきたな。
家とマンションだけはアホみたいに建ってるけど近く崩壊するな
最近はこの低金利の政策の中でローン金利3%とか見るようになった。
少し前までは金利こそ低かったが高校生みたいな奴が田舎の狭小建て売りで5000万とかのローン組んでたわ。どんな口車乗せられたらそんな失敗するのかと…
素人目に見て怪しいと思った奴らはみんなローン倒れするんだろうな
バブル崩壊から30年かけて進めてきた不良債権処理も振り出しに戻るね
令和恐慌キター
安倍と財務省が引き起こした過去最悪の恐慌へ
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1575633135/ 地元で超大型ショッピングモール開店したけど、
駐車場げき混み。
開店記念品のくじは長蛇の列。
でも会計レジはガラガラ。
明らかに
みんなカネ使わなくなってる
むしろ消費は日本史上最高になってる
所得が増えれば消費性向高まらなくても消費の全体は増える
除く持ち家の帰属家賃 名目季節調整系列
ExcludingImputed Rent
240,335.10
241,128.70
242,715.00←2007
236,599.10
231,968.30
232,088.00
232,582.20
234,301.90←2012
242,879.70
242,048.80
243,403.90
242,535.70
245,869.30←2017
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe181_2/__icsFiles/afieldfile/2018/06/07/gaku-mfy1812.csv 福岡市内は嵐のコンサート、忘年会、クリスマスの買い物で今日から3日150万人が訪れるって。
景気的な効果も凄いだろうな、
昨日も忘年会で街はお祭り騒ぎでしたよ
>>749 150万人というのは福岡市の人口のことを言ってるのか?博多どんたくでも200万人たろ。
>>750 九州一円や山口、広島あたりからクリスマスの買い物や忘年会に来る人もかなり多いから、それくらいは軽く集まるよ
今日も福岡市内はお祭り騒ぎだわ。
不景気?福岡には1ミリも関係ない。
上で、店が閉店だの書いてるが日本の話?
中国か韓国の話では?
福岡は超好景気ですわ
150万を単純に3で割って50万人が集まるって物理的に無理やろ
そもそも福岡ドームのキャパ3万人やぞ
19年基準地価、地方商業地で28年ぶり上昇=全用途は2年連続、回復傾向広がる
https://jiji.com/jc/article?k=2019091900967&g=eco
>東京・大阪・名古屋の三大都市圏以外の地方圏では商業地が0.3%上昇し、1991年以来28年ぶりのプラスに転じた。住宅地や商業地など全用途の全国平均は0.4%伸び、2年連続で上昇
別に嵐のコンサートだけではない。
山口や広島から若い買い物や忘年会で人がくる
下方修正の必要無いんだよ。
くそカス爺、中西は要らねぇから死ねや
都内で車庫や駐車スペース付きの
戸建てに自転車しか止まってないとこ増えたなあ
賃貸は車庫に自転車置けないから
何も無い
>>752 天神ら辺の再開発地域限定の話だよね。
俺の知り合いの社長が地方から店舗出してしょっちゅう行ってるから話し聞いたわ。
福岡でも一部だけってな。
>>759 いや、福岡市民の8割は好景気を実感してると言う統計もありますよ。
ボーナスも過去最高ばかりだし、デパートの売り上げもヤバイってこと
>>762 それは北九州。福岡は高い店は人が並び安い店は閑古鳥
ブックオフに勤める知人曰く、最近はゲーム機本体とかしか売れないって
日本人の「社会全体の満足度」(時系列)
平成25年に「満足している」が「満足していない」を逆転
社会意識に関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/h28/h28-shakai/2-2.html 久しぶりにショッピングモールに行ってみたら、今回印象にのこったのは食べる系フードコートの閑散ぶりで、夕食を取るくらいの時間帯に6割座っているかいないかくらい客が少なかった。喫茶コーナーの方が人が多い感じで、客単価1000円超えは敬遠されているようだった。
個人消費の推移(名目実質)
>>768 自分で定義して自分でやればいいんじゃね。
以前(青梅)というのがいたが、(福岡)というのが最近わいてきてるな。
地方だが、年寄り増加人口減でシャッター街&廃墟急増。
バスに乗っても人が少ないから、昔みたいに立ってつり革握らなくていいし
高齢者が多いから夜は静かになったよ。
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少
ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人
構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%
民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf 韓国からの訪日客減も…盛り上がる九州観光のワケ
12/10(火) 9:46配信ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010002-newswitch-bus_all 同県内の10月の観光統計調査(速報値)のうち、英国からの延べ宿泊者は前年同月比59・1倍の1万3949人、フランスが同21・6倍の4261人となった。
前年の統計がない豪州は9065人を記録した。
従来の主力だった韓国からの来訪者が日韓関係の冷え込みで大幅に落ち込む中、県内観光を大いに盛り上げた。
来年に東京五輪・パラリンピックが控える。
広瀬知事は「我々が思うおもてなしと、外国からの観光客が思うおもてなしは違う部分も多い」と指摘する。
RWCでの得られた学びを、早速生かす機会になりそうだ。
ブラック企業が従業員をこき使い、必要以上のサービスをさせる
コレが日本のお・も・て・な・し。
クレスとかゆー、ゴミ会社は要らねぇから早く潰れろや
>>732 親戚が広島にいるけど、あまり県外で買い物する事がなくなってきたって言ってたな
交通費がかかるし、今はネットも発達しているし、広島駅近くのコストコとか山の上のアウトレットなんかもできたから
むしろ正月関係の売り込みチラシやポスター、スーパーや百貨店での取り扱いコーナーがいつになく地味なのが怖いって言ってた
餅を売っている区画も去年より小さくなって取り扱う種類が減り、おせち関係も消費税が上がった割に去年とそれほど価格は上がってない
ただし取り扱うアイテム数そのものは去年より少なくなったそうだ
ちなみに俺の身の回りでは個人経営の比較的客の入りが良かった定食屋や中華料理店が減って、
跡地が高齢者向け施設や待機児童対策なのか保育施設になったりする事が多い
小学生未満の子供の数はなぜか増えているから、その手の幼児向けのサービス需要が増えてきた @大阪市内のJR環状線内
ちなみに百貨店の売上高や各年推移のデータ(https://www.depart.or.jp/store_sale/)より、
2018年1〜10月の売上と2019年1〜10月の売上の対前年比(札幌〜福岡は市内のみ、北海道〜九州は10大都市内の店を除く全店舗)
札幌_100.0
仙台_99.6
東京_99.4
横浜_99.3
名古屋98.6
京都_99.9
大阪_102.6
神戸_97.8
広島_99.1
福岡_100.3
北海道82.9
東北_96.9
関東_94.9
中部_98.2
近畿_99.0
中国_96.3
四国_100.3
九州_94.0
またスーパーの売上高データより、2019年10月度のデータ(http://www.jsa-net.gr.jp/report.php)
北海道東北 全店ベース99.3 既存ベース98.0
関東___ 全店ベース100.6 既存ベース99.2
中部___ 全店ベース100.7 既存ベース98.6
近畿___ 全店ベース100.4 既存ベース98.3
中国四国_ 全店ベース98.6 既存ベース96.8
九州沖縄_ 全店ベース97.4 既存ベース95.0
特段九州(それも福岡)が好調って感じではないな。強いて言えば全国平均よりちょっとだけマシって印象 福岡市内のほとんどの企業は実質もう仕事納めして、昼から忘年会してるよ。
景気いいからね。
福岡来てみろよ。
サラリーマンはもう忘年会と冬休みで頭が一杯ですって感じやし、人がすれ違えないくらい溢れかえり高いものが飛ぶように売れてるよ
>>780 信じられんな
年末の締め対応とかどうしているんだろう
普通よっぽど仕事が無くてまともな資金の移動がない限り、この時期は師走の名の如く決算対応の3月末や
株主総会対策の5月末等と並んで1年でも最も忙しい時期なのにね
471や623、673みたいな声もあるし、直近の日銀短観でも九州はプラス12で
中国プラス11や北海道プラス13、神奈川プラス15とそんなに変わらない状態
(新潟・近畿のマイナス3や北陸のプラス2、東海・四国のプラス9とかよりはずっとマシだが)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50458430R01C19A0LX0000/ 天神ビッグバンとか大雨復興特需があるからね。福岡へ
もう街は酔ったサラリーマンだらけでしたよ。
余裕がありすぎるんだと思う
ボーナスもどこも過去最高だったみたいだしね
>>783 少し前のカキコ見たら夏は夏で休みツーてんだな
レイオフ状態で好景気な訳ねーな
企業ってのは忙しい時は限界までコキ使うぞ
【老害パヨク悲報】現在の安倍自民党長期政権を支えてきたのは若者の支持であることが判明
【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
■性別
男性=支持(49%)/不支持(34%)
女性=支持(38%)/不支持(37%)
■年齢
18〜29歳=支持(47%)/不支持(25%)
30代=支持(51%)/不支持(22%)
40代=支持(46%)/不支持(32%)
50代=支持(47%)/不支持(35%)
60代=支持(35%)/不支持(46%)
70歳以上=支持(39%)/不支持(46%)
■支持政党別
自民支持層=支持(80%)/不支持(9%)
無党派層=支持(23%)/不支持(45%)
※その他・答えないは省略
男性の支持率が49%、年代では18〜29歳は47%、30代は51%と高いことが目立ちます。
支持政党では自民支持層の80%が支持しています。第2次政権をおもに支持しているのは男性、若者、自民支持層と言えそうです。
平均支持率でみると、第2次政権では20代以下の男性が6割弱、30代と40代の男性が5割の支持率でした。
ちなみに第1次政権では男女ともに60代以上の支持率が比較的高く、40代以下の男性の支持率が高い第2次政権とは対照的です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000003-withnews-soci >>784 福岡来てみ。5時には中洲はサラリーマンですし詰め満員状態やから。余裕ある企業多いんだよ
>>788 福岡市内だよ。博多駅近辺や中洲
特に土日は人がすれ違えないくらい溢れてるし、まさにお祭り騒ぎ
サラリーマンはみんな肩組んで笑いながら歩いとるし
>>790 あそこは場所悪いね
高級店の横に100円ショップがあったり、スーパーの前に肉屋があったり、メガネ屋が3つあったり、配置めちゃくちゃやし、なんか訳のわからない店が多いから福岡市民は行かないかな。
ドームで野球やイベントある時の時間つぶしの場所
これから福岡も景気ががうんと悪くなる。
南海トラフから発生する原発事故の被害は悲惨ですなあ。まあがんばってね
正規雇用と非正規雇用労働者の推移
正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
2018 3476万 (+53)
非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)
2018 2120万 (+84)
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf >>793 非正規って呼び方止めるんじゃなかったのか?
都合悪いから、正規とか非正規とか呼ぶのやめようと言う事か。
全部雇用労働者か?
政府主導企業マスゴミ揃って「非正規=カッコイイ、自由な生き方。新自由主義!!」
って今まで散々干しておいて、今頃何を言っているのだね。
ああ、確かに自由最高だな。押しつけたのはお前らだ、自己責任!!!
うちの近所の町工場は、社員総出で門松作りしていたよ。
暇なんだろね。
ただボーナスは過去最高で、ホテル貸切忘年会を3回したって
やはり福岡市は景気最高ですわ
デパ地下もスーパーも、去年より明らかにクリスマス向け商戦や正月商戦が振るわないのが良く分かるよな
クリスマスケーキは増税のせいで去年より値上がりしている割に地味なものが多い
しかも良く見ると去年より明らかに取り扱う量を減らしていて、去年までは限定200食とか100食みたいな感じだったケーキが
今年は減らされて半分近くになったメニューも店によっては珍しくないのに、そういうものですらまだ予約受付中だったりする
おせちも同じ、デパートによっては受付窓口がお歳暮売場や特設会場ではなくてデパ地下の一角とかインフォメーション側に変更されてる
取り扱うメニューも去年より1割から2割近く減って、具材も魚介類より野菜や肉類、揚げ物、洋風チックな味付けを強調したものが増えた感じがする
ここは大阪市内だけど、難波も阿倍野も京橋も上本町もこんな感じだよ
若干梅田だけがデパートもヨドバシもルクアも華やかな雰囲気だけど、地下の飲食フロアを見ると安い店や増量・お代わり自由の店ほど混んでいて、
ヌー茶屋町とかブリーゼ、HEPに行っても土日ですら客より店員の方が多いテナントが珍しくない
タピオカティーも10月に入って勢いが落ちた
むしろ若い女が一人でラーメンを食うのを見かける機会が更に増えたよ
被保護者調査〜厚労省によると、
生活保護受給者(被保護実人員数)は
2,077,526人となり、前年同月より21,447人減少した。
安倍政権が始まるH24年12月と比較すると
73,639人減少した※
※確定値同士ではないので若干の変動有り
福岡市のほとんどの企業は今日、明日はもう切り上げて忘年会だとさ。
実際、もう帰宅ラッシュ始まってるよ
JR大阪駅の北側のグランフロントの西側の空き地に2024年完成を目指して、
ビルや商業施設を作るらしいよ。
大阪も東京みたいにビルビルビルのビルばかりの街になっていいんだろうかと思うし
そんなにビルが必要なのかも疑問に感じてる。
疲れた時に息抜きができるような場所がこれからの日本には必要だと思う。
息抜きだってタダではさせん
資本も集積、建物も集積、都市部での必然
といって地方ならのんびりできるかって言えば仕事も金もなく
とてものんびりなんて言ってられない
議員と公務員のみ楽園
堀江貴文氏 12年間勤務で月給14万円「日本終わった」と嘆く会社員に「お前が終わってんだよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000132-dal-ent 「なんでもかんでも人のせい」「努力もしないで昇進できると思ったのか」
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が7日、ツイッターを更新。都内の企業に12年間勤務して手取りの月給が14万円だという会社員が「日本終わってますよね?」とネット掲示板に投稿して共感の声が起きているという記事を引用。
「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」と、「笑」を表す「w」を3つも入れて突き放すコメントをつぶやいた。
だが、堀江氏の投稿に対して、約6000件以上の「いいね」があり、リプライ欄には「自業自得」「なんでも人のせい、卑怯者」「自分の無能さを全て他人のせいにして」
「なんも努力もしないで昇進できると思ってたのか」などと、“12年間勤務で月給14万円”の人物を非難したり、「有能な者にお金を出す。企業として当然のこと」「その人雇用してる会社がえらい」と企業側を擁護するコメントが多くを占めた。
福岡市のサラリーマンはもう四時には切り上げ飲んでるから街がお祭り騒ぎだよ
>>805 そのうち福岡市全体が5cm浮いてそのままコートダジュールに市民旅行にでも行きそうだな
景気が悪くなっているのは肌でかんじるが
オリンピック話題でそらすことができるが
以降は悲惨なことになるだろうな
オリンピックは良いけど、いっぱい箱もの作って後始末はどうするんだろうね。
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1576140934/ 自殺も減らすアベノミクス
失業問題は自殺との関係が深い。有効求人倍率と自殺率には強い負相関が存在し[15]、従業員5人未満の零細企業の倒産件数は自殺率と強い正の相関がある[15]。
バブル崩壊後の長期低迷により、中小企業の社長などが借金を返済できず、自殺に追い込まれるといった事件が頻発したが、これはリコース・ローン(遡及型融資)が要因である[80]。
経済学者の竹中平蔵は「倒産・失業は本来自分の命を絶つようなことではない。日本で中小企業の経営者が自殺するケースが多いのは、経営者が銀行に対して個人保証をしていることに関係がある。
倒産・失業が増えていることは問題であるが、それ以上に倒産したら何もかも失うという日本の社会システムは、重大な欠陥である」と指摘している[81]。
竹中は「アメリカよりも日本の方がはるかに弱肉強食の面がある。アメリカには貧富の差はあるが、自殺は日本ほど多くない」と指摘している[82]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の自殺
>>807 どう肌で感じてるんだよ?ってスレだぞ
地方だけど肌で感じる様な変化は街には特に無いな
今のところ平穏、平常運転って感じ
データには出始めてるようなので、どうなんだ?って感じ
>>810 よく悪く言われてるけど、こんなまともな事も言ってるんだw
こういう所にちゃんとフォーカスしてやれよと
でも変える事は出来なかったんだよなぁ
寒くなったのにコートを着てない人が増えたな。駅近マンションで歩く距離が短いのかな。アパレルはどんどん市場が縮小してるのかもな。
福岡ではホームレスもミンクのコートとか言い出しそうだな
今のアパレルの主流は、ジーユーユニクロしまむら&リサイクルショップだよ
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」
うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。
https://blogos.com/outline/356853/ 歴代政権と就業者数推移
自分の暮らしが安泰なら犯罪者が総理でも構わないんだ
モラルハザードで日本は滅ぶな
>>817 てかもう既に滅んでる気がするが。
日本オワタ状態だと日々感じる。
>>727 日本国内ではコストが高すぎて、工場の経営は無理でしょうね。
飲食店の倒産が過去最多、ってニュースが出てるのに
話題にもならない、もう日常過ぎて今更なんじゃないのか?
不景気慣れか?w
>>818 ホラエモン「終わってんのはお前だよ」
日本は変わった、まだまだ変わるだろう
それについていけない人が日本は終わったのなんのと
文句付けてるだけのように思う、違うの?
美しい日本、なんて人によりけり幻想だからな
過去の日本、今より良かった、美しかったか?
バブルは良かった? 実際には当時バブル退治に庶民は拍手喝采してたろ
自分の馬鹿さ加減に耐えられず、過去を改ざんした思い出に浸るのではなく
今現在の現実をまず直視しないと
福岡市内のほとんどの企業が来週仕事納めだから、今週は皆さん派手に飲み歩いていたよ。
来週はもう仕事はまともにはしないんでしょうね
>>817 中国共産党員みたいだな。安倍シンパは香港の警察と同じだよ
>>822 来週20日で仕事納めなんて、福岡支店だけ月末締めをやらないのか?福岡くんは言っていることがメチャクチャじゃないのか?
>>820 負け組底辺職者が多いし
代わりに働く店は沢山あるだろし
店主は知らんけど
【泥棒国家】韓国産シャインマスカットが中華圏で人気 広島産の種を盗んで栽培し, より安価に販売
・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善
昨日今日と買い物に国道使ったけどめちゃ混んでる
何年か前の年末とは思えない閑散した状態から徐々に混むようになってきて今年は一段と渋滞がひどい感じ
飲食店の閉店?
福岡には関係ないよ。
今から忘年会行く人達で街は溢れ返り、お祭り騒ぎです
【悲報】飲食店の倒産件数が過去最多に
【悲報】自営業者などが加入する国民健康保険について、厚生労働省は、保険財政を改善するため、
高所得者の年間の保険料の上限額を来年度から2万円引き上げて82万円にする案を、31日の社会保障審議会に示しました。
今日も忘年会に行くって感じの奴らが大量に湧いてるな
世間は忘年会のピークは先週金曜日とか、忘年会スルーなんていわれてるが福岡は関係ない
来週、再来週も忘年会に沸くんだろうな
>>830 石破は今ちびっと自分に追い風が吹いてるのに、なんでわざわざこんなこと言うのかな
総理やりたくないんかい
忘年会の次は新年会しないとね。
ところで、いつ仕事するんだろう?
福岡の企業ってFラン大学のお名前だけのサークルみたいなもんだよ。
例えるなら今はパチンコで勝ったから遊んでるようなもん
>>839 Fラン大学のサークルなんて、活動は名前だけで実際は飲み会や遊びが目当て。
福岡の企業もほとんどが飲みや遊びが目的
今は、ギャンブルで勝ったから豪遊してるようなもんで、それが実際の財力ではないんだよ
>>834 いずれドカンと地に落ちるから今のうちに遊んどけ。まじな話が。
やっちゃえ福岡ww
福岡はマジで市内ロープウェーとか荒唐無稽な事業やらんくて良かったな
外国人激減して閑古鳥になりつつあるしな
>>840 長続きしないって話やん
ここは、日本各地の・・・じゃないの?
福岡の話は、別スレ立てろ。
福岡市長は、次長課長河本に似てるけど元韓国人なのか?博多周辺は韓国からかなり人が流入して大変なことになっていると、経済ジャーナリストが言っていたけど、街が人にあふれても、韓国人では意味ないな。
企業倒産年次推移(件数・負債総額)
金融緩和と好景気をごっちゃにしてる素人が多い気がするぞ
>>830 こんなキチガイみたいな事言ってても知名度さえあれば入れるバカがいるから
いつまでも出てくるんだよな。同じキチガイでも山本太郎に入れた方がまだマシなくらいなのに
青梅もついに
「億単位の現金を持っている」と周囲に豪語していた男性、殺される。 東京 青梅
http://2chb.net/r/poverty/1576371436/ >>848 コンセンサスがあるという程の状況ではないですが、私が理解する範囲で、量的金融緩和が日本でも多少は働いていると思われる経路を以下に手短にまとめてみましょうか。
1、長期金利の低下による住宅建設や設備投資への刺激
2012年のアベノミクス前の10年物国債利回りは0.7〜0.8%、それが0.0前後まで下がり、住宅ローン金利を含む長期ローン金利も下がった効果。
2、円高是正、円安効果
2012年まで緩やかなデフレ継続・円高という予想は強かったですが、アベノミクススタートで外為市場の参加者は予想変更、デフレ終焉予想で円売り持高に転換し、円安を起こしたことは確かでしょう。
円安が1990年代以前のように輸出数量の増加を起こした程度は、今回は極めて限られていましたが、輸出企業を中心に企業利益の回復させる効果は明瞭にありました。
そこから、1.配当増加(家計所得の増加)、2.株価上昇による資産効果が生じています。
輸出数量が増えると一番雇用増加に効くのですが、企業利益の改善も多少は雇用増加に働いていると思います。企業経営者も赤字か、ぎりぎり黒字の時は雇用はぎりぎりまで絞ろうとするでしょうが、利益が増えて余裕が生じれば、雇用についてある程度ゆるい姿勢になるでしょ。
3、株価上昇効果
アベノミクスに反応した外人の株買いが株価を押し上げた点は明瞭です。私の2004年1Q〜17年1Qを対象にした回帰分析では、株価の1%の上昇は実質個人消費を0.03%ポイント増やす資産効果が見られます。
2012年10月から13年10月までのTOPIX上昇は60.9%ですから、実質個人消費を1.9%押し上げたという推計になります。さらに次の1年間だと0.4%ポイントの押し上げです。
以上、働いた経路は、長期金利、円相場、株価です。
https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21666122.html >>851 円安がそんなに良い事なの?輸入大国なのに?
まぁ輸出企業にはメリットあるけどね。国民の為にはどうかな疑問だね。
しかもその輸出企業の好調組の資産は国内にないしドルで持って海外で投資してる方が多いし。
だったらもっと日本成長してなきゃ駄目なんだよね。最早衰退していってるのに説得力全く無いかな。
アベノミクスじゃ無いけど、今から全国の隅々のまでその好景気感が手の取って目に見えてくるの。
もう何年たってるんかな。たわ言ほざいて。
それが解れば納得してあげるよ
>>852 円高放置の民主党政権時代の方が良かった、という人なら同意見かもしれませんね。
>>852 名目賃金は通貨安の影響を受けないからプラス、実質は影響を受けるからマイナス
円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす
結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす
福岡市内のほとんどの企業が、今年は好景気に沸いてるから早めに切り上げ後は遊ぼうっての事で今週で仕事納め
今週はレクレーション活動とかでまったりする会社がほとんどだよ
>>855 23日から27日も受発注があれば会社はやってるだろ。福岡は工期融通がきく土方仕事しかないのか?
渋谷スクランブルという新名所に行ってみたけど、フロアの見通しが良くてデパートとはちょっと違う雰囲気を出しているけど、何だかスタジオセットみたいで安っぽく見えて、高級感がなくて、金持ちは近寄らない気がする。
>>853 てか俺民主党員でも無いし自民党員でもないし。
無党派だからwww
>>854 机上では確かにそう言った理屈も理解、しかし昨今の出て来た数字。
色んな業界の社長の話、自身が肌での感じは、悪化してるのが本当。
それを国民が肌で感じなければデフレは終わんないよね。
俺言ってる事ってそう言った意味でね。
肌で解るようにして欲しいだけなんだけど。何かっ?
>>859 「俺の感覚」とかで議論したら収拾つきませんよ。
総合人材サービス大手のパソナグループ(東京)は12日、
バブル崩壊の影響で就職難だった「就職氷河期世代」を中心に、300人を来年4月から順次、正社員として採用すると発表した。
同社が展開する地方創生事業向けの雇用で、このうち200人を兵庫県淡路島での独立就農支援農場等に振り向ける。
独立就農支援農場
独立就農支援農場
独立就農支援農場
独立就農支援農場んご
>>859 2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。
値上げへの文句だらけになってる時点で、デフレじゃない事くらい気付けという話。
他サイトの福袋トピを見ると、今回はヤケにギスギスしている。
発売日を教える、教えないから始まって、いちいち揚げ足を取る人や、嫌味っぽい書き込みをする人、更にはマイナス魔が複数出現。
一足早く届いて喜んでいる人にマイナス
届いた画像をUPしている人にマイナス
過去の福袋に入ってたアウターで良かったのを聞かれて、教えた人にマイナス
昨年まではここまで揚げ足や嫌味やマイナスが酷くなかったのに、今回のギスギス感は何なんだろう。
やはり景気が悪くなって買えない人が増えているからなのか?
>>867 そもそも福袋なんて中流以下の層しか買わないからでは。
生活保護受給者
しばしば報道されていた【過去最高】の数字は
“受給者数”ではなく、
“単身高齢者による世帯数”の増加によるものであったが、
最近は全体世帯数も減少に転じた為、
受給者数や受給世帯数自体が
報道されなくなった
生活保護受給者、受給世帯ともに
近年は減少を見せる背景は雇用環境の改善である
高齢者世帯以外の生活保護受給世帯数
2013年1月→2019年7月
88.4万世帯→73.万世帯
いよいよ歪みを隠せなくなってきたな
今こそクソ老人ドモに責任をとらせろ
今日の福岡市内は、会社みんなで飲み会です。
的なのが多いな。
福岡企業はもうまったりモードに突入してますな
福岡県内のディスカウントストアのミスターマックスはどこもいろんなの投げ売りしてるな。目に見えて客も減ってきてるし
あと客単価が少ないから嫌ってるのか自転車置き場を遠く離れたところにしたりバリケード置いたり相当追い込まれてるな
>>874 ミスターマックスがあるのは福岡県内の貧困地域。
北九州や筑豊に多い。
もともと工業や資源産業依存だった北九州、筑豊、久留米、大牟田は衰退してるが福岡市内だけバブル期超える好景気
>>876 吉塚も姪浜も貧困地区やで?
景気が良いからそんな店にはいかない
姪浜ならマリノア、吉塚なら天神界隈で買い物してるよ
福岡では、毎日忘年会で飽きたので、もう新年会やってるのか?
男性の就職数
2008 -18万人
2009 -79
2010 -23
2011 -4
2012 -17 民主党時代
2013 -2
2014 +15
2015 +4
2016 +16
2017 +17
2018 +45
歴代政権と就業者数推移
団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
定年退職しても、重税で食べて行けないから仕方なく働いてる人が増えたと言う事。
昨日の夜中の4時ごろにコンビニ行ったら、ネパール人の若い娘さんが店番してたよ。
東ヨーロッパ系の顔(美人)だった。少しビビった。
今は日本人のあまりやらない労働の多くが、多くの外国人に支えられているよね。
感謝しないといけません。
福岡市内は天神に続き博多駅前も大規模開発だと
もう建築関係は笑いが止まらないな
>>882 そう言う輩は、訳の分からない実態の無い日本語学校に留学って形で来日して、学校が企業と組んで違法に働かせてるパターンが多い。
うちの近くの駅なんか、外人が朝帰りしてるのをよく見るし、職場の近くのコンビニなんか毎日いる外人とかいるよ。
留学生は労働時間決まってるのにな。
借金して日本来てるパターンがほとんどだし、本当に優秀なネパール人はアメリカやヨーロッパ行くよ。
>>881 高所得世帯の女性の労働市場への参入が急速に拡大
一定期間のジョブサーチを選択する非労働力女性の理由として、配偶者の年収が高い女性の労働市場への参入が、2016年後半以降、急速に拡大していることの影響が考えられる。
配偶者の年収別に25〜34歳および35〜44歳の女性の労働力率をみると、年収が高いほど労働力率は低い傾向がみられるが、
2016年後半からは500万円もしくは700万円以上といった相対的に高所得の配偶者である妻の労働力率が上昇している。
就業構造基本調査(2017)から配偶者の年収が高い非労働力女性の就業希望を理由別にみると(図表14)、「失業」といった金銭的な理由というよりは
「社会に出たい」に加えて「知識や技能を生かしたい」といった内容が多い。
世帯所得別の女性の就業希望理由、可能時期、希望する仕事
提示される賃金が相応に高くない限り労働供給を開始しない人々(具体的には高所得世帯の高スキル保有の妻等)が参入し始めたという意味で、
女性の労働供給の賃金弾力性が低下していく段階に差し掛かったとも解釈できる。ここからも女性の労働供給は、確実にルイスの転換点に近付いている。
日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2019年(論文)賃金上昇が抑制されるメカニズム 尾崎達哉 玄田有史
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/wp19j06.htm/ 0061 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/12/19 19:07:08
経済解ってない人間が国のリーダー になればこう逝った事になるのが痛い程解った。
でも国民はお花畑なので信じて疑わず飢え死にして逝きそうに思うわ。
もう今の政権では日本は終わるね。中川昭一氏がいれば良かった様に思う。
>>882 近頃は外人店員が
新人の外人店員に仕事教えてたりする
福岡の個人タクシーの運転手2人と話したが、客の混雑はここ10年で今年が桁違いに多いって
忘年会も最近は縮小傾向だったが今年は派出にしてるところが多いって
やはり福岡景気最高なんだな
>>886 ×数百万人、数千万人だからな
マクロ的にはまずまず
JR上野の駅蕎麦の時給は1300円で朝と夜は1500円超えてた
福岡は仕事納めした企業多数
今朝は徹夜で飲んでました!的な輩が駅に100人以上はいましたわ。
居酒屋も本日は貸切 みたいな張り紙みたいなとこばかり
いや〜福岡は景気最高ですわ
オリンピックとか無意味だからやらなくていいよ。
一部の商企業が儲かるだけ。他の製造業わ、いつも生産減らしてくる。いい迷惑だよな
オリンピックの後始末はどうするんだろうね?
箱ものいっぱい作って維持費を税金で賄うなんてバカのやることだ。
2025年の大阪万博はテーマが健康。
そんなテーマで半年もつのって感じだし、世界中いや、国内から
見に来る人がいるかも怪しい。
国内の企業もそんなもんにパビリオンだす余裕はないので貧祖
な万博になるかもね。
安心しろ 福岡は2028年まで天神ビッグバンだから
それから新装開店ラッシュ。
日本経済は福岡の好景気に支えられるからさ
既に衰退してるのに、見栄のためだけに開催するオリンピック
その後の事なんか何にも考えていない
ガイジ国家
>>895 6年先のことなのにもう予算が足りないって言ってるからな
開催できるかどうかもあやしい
■2019年の自殺者数43年ぶりに2万人を下回る可能性
12月11日厚労省発表の速報値及び近年との比較から、今年は1976年から43年ぶりに自殺者数が2万人を下回る可能性も出てきた
2018年も9年連続減少により37年ぶりに2万1千人を下回っていた
自殺の動機については、遺書等から把握出来る範囲で警察が調査し統計を取っている
近年の減少をリードするのは
「経済・生活問題」と「健康問題」
無職者が最も大きく減少してきた
失業率の低下は自殺者者数の低下に繋がる
食える仕事がある
大切な事だと思う
失業者が増えるなどと言うことは
何かが間違っている
大多数の人は一日が終わって
一杯できる安全なつつましい生活を望んでいるだけ
237 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2019/12/22(日) 15:58:16.33 ID:X7qHGn840 [17/25]
景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態
https://www.mag2.com/p/money/869690 1〜2ドルの食事が日本でも普通になっている 昼食は、ワンコイン500円どころか、200円から300円台へ…。
これはもちろん、日本政府の経済政策と、日銀の金融政策の失敗によるもので、
トランプ政権の経済政策とはまったく逆のことをしているためです。
コンビニのイートインでは、カップ麺だけで食事を済ませる人が、男女ともに見受けられます。
または、パンとコーヒー。
つまり、1ドルとか2ドルの食事が、日本でも普通になっているわけです
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) 企業倒産年次推移(件数・負債総額)
くそカス、濱口はリストラされて辞めてけや。
また泣かされたいのか?
昨日は雨が降っていて、いつもより駅の人出は多かったようだが、24日まで日があり、今一つクリスマス商戦は火が付いていない感じ。天皇誕生日が23日のままの方がよかった感じがする。デパート商戦は不調ではないか?
アメリカ式の成果主義で、超優秀な人材しか雇っていないから会社の業績は右肩上がり
だろう!!
>>899 自殺増えるとそう言えないから不審死扱いでカウントされないんだよ
不審死含めたのが真実
東北のある地域
失業率は低い数字らしい、とくに産業はなく
人口は減り続け少子高齢化は進み
学生たちは地元就職をはじめから
考えてはいないのだろう。
失業率と景気は無関係な地域か
ねじれた世の中
90年代までブラウン管テレビの輸出が
好調で土地の値段は上がり
中国の発展で日本人の賃金は下がり
マイホームを買えない人生が確定して
いる人が大勢いる国は珍しいはず
遺書があった場合自殺なんだよね
衝動的自殺とかはノーカウント
福岡市内の企業はほとんどがもう仕事納めしました。
ただ会社で忘年会って会社ばかりだから街が賑わってますわ。
明日は会社でクリスマスパーティーってとこばかり
やはり福岡企業は景気がいいですわ
>>906 自殺者数及び変死者数の推移
内閣支持率、横ばいの50%。不支持率も横ばいの41%(日経)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53674130S9A221C1MM8000?s=3 桜吹雪が舞うなかでも、若い世代ほど支持率が高く。モリカケサクラ、野党は攻め方を変えないと‥。
差別で恩恵受ける若者マジで死ねって話だな。腹立たしい
若者だけかかる不治の病とかあればええのにな
福岡市内企業はもう仕事納めしましたってとこばかりだよ
今週はずっと会社みんなで忘年会!ってとこばかり
昨日も町は人がすれ違えないくらい溢れてましたよ
>>914 福岡市内企業というのは、大企業でない地元中小企業ということか。
確かに東京とか大阪本社だと福岡だけ勝手に休むってのは無理だな
グラフでも分かるように、アベノミクスにより労働者全体の賃金(雇用者報酬)は間違いなく増えている。
雇用者報酬と賃金指数の推移
アベノミクスが始まった2013年度以降の雇用者報酬はバブル期並みの伸びを示している。
平均値は下がっても全体の賃金は増え、最近はその平均値さえも増加傾向にある。アベノミクスは民主党政権時代より働く人の所得を大きく増やしているのである。
もし収入が増えてるとしても、税金や保険料の方がもっと増えてるよ。
福岡は今日も会社全員で忘年会って会社多いね
それだけ企業に余裕があるんだよ
【経済】小売販売額、7・1%減 消費増税や天候不順影響 9・7%減だった15年3月以来、4年7カ月ぶりの大幅な落ち込み
http://2chb.net/r/newsplus/1574909519/ 氷河期世代は1970〜1982年生まれ、2000年前後に大学を卒業、現在40歳前後。この世代がいかに就業で大変だったか。文科省の学校基本調査では大学(学部)の就職率は(%)
1999年 60.1
2000年 55.8
2001年 57.3
2002年 56.9
2003年 55.1
2004年 55.8
2005年 59.7
2006年 63.7
2007年 67.6
2008年 69.9
2009年 68.4
2010年 60.8
2011年 61.6
2012年 63.9
2013年 67.3
2014年 69.8
2015年 72.6
2016年 74.7
2017年 76.1
2018年 77.1
2019年 78.0
となり、今より20ポイント前後も低かった次第。当時は3割近くが「一時的な仕事に就業」「進学も就職もしない」と、多くの人が不遇な状態を過ごしたことが確認できます。
平成25年に「満足している」が「満足していない」を逆転
日本人の「社会全体の満足度」の推移
最近、新卒の就職率が良いって言うけど、そのあとの離職率も高い。
直ぐ辞めてしまうか辞めさせられたのか知らないけど。
youtuberの造語かと思っていたら、「忘年会スルー」という言葉が広まってきているんだな。
自分も今年は1回だけで済んだけど。飲食店からすると死活問題なんだろうな。
だからスルーしたい!「忘年会」が地獄な理由
https://toyokeizai.net/articles/amp/320675 >>925 労働者は景気が良い時には退職し,より良い待遇が得られる企業に転職しているが,不況時には退職せず,失業しないようにしている。同様に企業も不況時には過剰な労働者を解雇し,労働調整をしている。
解雇率,退職率,および離職率の推移(2002〜2017年)
>>926 出ても上司がいるし仕事の延長だからな
残業代でないのにつまんない話聞かされるだけ
福岡市内のほとんどの会社は今日、明日、明後日あたりも忘年会っていうとこがほとんど。
中洲の店は需要高いから大晦日、元旦も開いてる
やはり景気最高だな
まあ多少大袈裟にしても、インバウンド等もあって都市圏の景況感は良いからね。
来春
近所の書店と薬局の閉店が確定
弁当屋は年末で終了
これはもうダメかもわからんね
千葉県内の 某イオンモールは、今年も又 クリスマスツリーがなかった。
親子連れが、残念そうにしていたので
店員に聴いたら、経費節減の為に
クリスマスツリーの展示は、しばらく前より 廃止しているみたいです。
今年も 全く クリスマスムードはなく、冷え切っていたけど
せめて 楽しみにしている子供達の為にも、小さな クリスマスツリーでも
隅の方に、展示してくれると 嬉しいです。
最近、ヤマザキパン系コンビニがつぶれてなくなることが増えているような気がする。始めやすいというのもあるのだろうけれど、軽減税率などの負担をできずにあきらめたということだろうか?
>>933 チーバくんの富津岬も復活するとええなぁ
>>934 新しいレジ入れられなくて個人経営の食堂とかも閉店してるそうだけど
同じなんかな?
オリンピックとか無意味だからやらなくていいよ。
一部の商企業が儲かるだけ。他の製造業わ、いつも生産減らしてくる。いい迷惑だよな
オリンピックは開催しなくていいよ
ギリシャなんかに従う必要無いんだよ
消費税も上がったし、誰も家買わなくなるな。
某鍵メーカーは生産激減し会社は大打撃で赤字転落
>>939 家はこれ以上建たんでええわ
最近は乱開発が著し過ぎ
自給率低いのに農地潰しまくっていいはずがない
今後は住宅ローンを強制的に利上げして金をバンバン巻き上げてやるべき
【競艇が快走 地方財政を救う】
かつて売り上げ不振で廃止が相次いだ公営ギャンブルの業績がV字回復している。中国地方のボートレースと競輪、オートレースの8場すべてが2018年度決算で黒字を確保。ネット投票が追い風になっているという。
競艇が快走 地方財政を救う | 2019/12/24(火) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346254 >>939 買える財力あれば普通に買うだろ
それに1年間、家買うと相続税大幅減税だよ
持ち家vs賃貸論争みたいなのあったけど、こう不景気が続くと、自動的に結論出た感じ。
持ち家って価値ゼロどころか最終的に金払って処分するって意味でマイナスになる可能性も相当あるしな
>>945 公明党は家賃補助をして、低所得者の負担を減らすみたいなことをいっていたけど、そんなことをやったら、家主には家賃満額回答で、それを税金を払える人たちに税金で押し付けてくるということなのだから、めちゃくちゃな話だな。
賃貸建てても家主は儲けにはならないよ。
税金対策とか言うけど、結局サブリース会社や建設会社・管理会社が儲けるだけで、
リスクはすべてオーナー。
>>947 家主でサブリースとか利用してるのはごく少数ですが?
>>942 財力というか銀行の与信がつかどうか(勤務先、安定した収入)
地方は不動産安いから月五万くらいでローン組めちゃう
銀行は貸したくてしょうがないし
最近、景気の良いYouTuberさんたちですが、
超美人YouTuberの 「スーパーナブラさん」 の前職はソープランド雄琴らしいね。どおりで、美人なわけだ。
ソープランド辞めてまでYouTuberをやってるのかな?そんなに儲かるの?
この人です。美人でしょ。
https://www.youtube.com/channel/UClsyAzaSv38U459FRHHlVHA/about https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13214405908?__ysp=44K544O844OR44O844OK44OW44Op YouTube業界の景気が良いので、
最近は前の仕事辞めてまでして、YouTuberだけを仕事にする若者が本当に増えています。
結構な給料がYoutubeの会社からもらえるらしい。
厚生労働省「国民生活基礎調査」より
・世帯人員1人当たり平均所得
1996年:225.8万円
2013年:205.3万円
2017年:222.1万円
・世帯人員1人当たり平均可処分所得
1996年:188.1万円
2013年:168.1万円
2017年:178.7万円
クソかす中西は決める権利も権力も無ぇんだよ。
独り寂しく死ねや
就業形態計
1997年平均=100とした
所定内時給換算と現金給与総額時給換算の指数
所定内給与時給は過去最高値を更新中
携帯販売をやっている店が、今まではドコモ、au、ソフトバンクでやっていたのが、ソフトバンクだけになっていた。代理店も絞りこみしないと、経費ばかりかかって商売にならないのかな。店舗内では他通信キャリアの説明員もいらなくなるな。
1989年から2019年までみても、
デフレに該当してるのは1999〜2003年と2009〜2012年の9年間しかない
貧困率に対する最大の影響要因は「失業率」
影響要因の感度,貧困率への寄与率,および記述統計
完全失業率、11月は2.2%に改善 失業者数は約27年ぶり低水準
12/27(金) 8:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000024-jij-pol 最近は正月飾りもしない家も出てきているな。あるいは町内会で配っているのか謹賀新年と印刷されたのを貼っている家もあるし、白黒プリンターで印刷したのを貼っている店もあった。
今日、数十円プラスやったら、
ずばり1989年の38900円以来
30年ぶり高値やったんやな。
もうすぐWindows7のサポート期間が切れるから、いよいよLinuxデビューかな。Windows10にしたら動かなくなるだろうな。とりあえずネットとyoutubeが見られればいいか。
日本も文政権を笑えない
左の元活動家(菅直人)が総理を務めていた時期があるからな
当時の政府関係者はかなり焦ったらしい
>>963 でもどうやったのか知らんけど
あっさり消費税増税になってたよな
>>960 ムダだからな、そんな事より金を貯めるのが大切
超拝金主義だ、色々とヤバイなw
そのせいか単に金が無いだけか年末の割に売り場も活気無いよね
明日は混むのかな、例年だと超混んでるんだが
>>965 どうやったのかも何も増税で景気回復と言ってた政権だけどw
言ってる事は違うようだが自民もやるのは同じで増税
ポスト安倍に石破にでもなれば更なる迅速な増税だよwww
>>969 煽りではなく聞くけど、君の考える「右」の政党ってどこ?
今朝ラジオを聞いていたら、大学教員のゲストが言うには、ゼミの生徒がバイトをしているがその店の客単価は増税後に目に見えて下がったと感じたということだったが、体感的に分かるくらい消費が冷めてきているのかもな。
買い物行ってきた、スーパーは超混んでいる店が多い感じだが一方平日並の店も
品質の良さを売りにしているスーパーが混んでいる一方、安さを売りにしてるスーパーは人がまばら
例年はどの店も凄く混んでてこれほどの差は見られないんだけど、何で?という感じ
スーパー過当競争地域だけど、それにしても今までとちょっと違っている感じがした
電気屋にも寄ったが、こっちは人は少なかった
【安倍晋三の成績表】景気刺激策、対米対中外交、防衛力強化......もしかして史上最高の首相?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00010003-newsweek-int&p=2
安倍が8年がかりで進めてきた軍事力の強化と、国際的な影響力拡大は今, 日本にとってこれまでになく重要な意味を持つようになった。
アジアで中国が強大な影響力を持ち, アメリカの地盤沈下が進むなか、日本は戦後75年で初めて、真の意味での「独り立ち」を迫られている。その意味で、安倍は最高司令官として高い評価に値する。
安倍にとって第2の戦略的重要課題は、経済の活性化であり、20年にわたる低成長およびデフレとの決別だった。
ここでも安倍は金融緩和と積極財政により景気を刺激し、規制緩和を進めるという明確な戦略を示した。そして日本経済を復活させるために、伝統的な手法は全て試した。
さらに安倍は、この10年で外国人労働者の受け入れ数を倍増させ(これだけでも日本にとっては革命的な措置だ)、
少子高齢化と労働力の減少という人口動態の危機を食い止める措置に着手した。その結果、日本は戦後最長の景気拡大を経験してきた。
それでも日本は、安倍という先見の明があり、一貫した戦略的ビジョンを持つリーダーを持つことで、大きな恩恵を受けてきた。
おかげで日本は、世界の舞台でより大きな役割を担い、重要な同盟関係を維持し, 自衛隊の活動範囲を拡大し, 少なくとも部分的には経済を再活性化することができたのだ。
これはかなり高い成績に値するといっていいだろう。
正月イベント会場近くで産直野菜を売っていたけど、あんまり売れてないな。スーパーよりは安いけど、野菜直売所より高い感じ。鮮度はよさそうだけど、正月は野菜を買う心境ではないのだろうな。
ところで、福岡はすごいことになってるんだろうね。
テレビでは言わないが。
>>975 ハリウッドスターやら大物歌手が毎日来て無料ライブやってそうだな
(日本の輸出管理強化にかこつけて)
韓国の中央銀行が夏頃から金融緩和政策を行い、韓国の失業率(若年層含む)が改善している
↓
文政権には追い風
韓国はまだ緩和の余地を残している為、経済破綻の可能性は低い
デモが起こったフランスなど、独自に金融緩和できない国は政策的な選択肢が少ない
正月の街を歩いてみたけれど、今年は元旦休業が話題になっていたこともあるのか、やったいたのはCoCo壱カレーと日高屋、コンビニが目立つくらいで、思ったよりもきちんと休みを取っていたようだった。
5日連続でいろんな回転すしやに行ったがどこも混んでるな
最近は商業広告に、いらすとやの絵を使うものも出てきたみたいだな。デザイン料を払うのも惜しい業者も増えてるのかな?
>>980 タレント使うと犯罪やった時が大変だからな
Takahara Masayuki
(元厚生労働省 統計情報部長)
@m_takaharasan
長期政権、経済は好調:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52477390S9A121C1EAC000?s=4 民主党三代の内閣は、GDPは増やせたけれど就業者数は増やせなかった。安倍内閣はGDPを増やせたし、就業者数も増やせた。
就業者が減ったか、増えたかの差。これが、政権の安定度に影響しているのではないかと思う
福岡は今日から新年会って会社ばかり
やはり景気最高ですわ
10年以内の築年数の戸建注文住宅の売却が増えてきているな
「現在入居中」「子育て世代向け」
ということは、ローン払えなくなって住んでる所を追い出されるんか?
子ども、カワイソス
>>988 住んでる地域の報告ならマスコミソースはないんだろ。最近でいうと、大企業のリストラもニュースになっているし、働き方改革で企業がいろいろ仕事を減らして、残業代が入らなくなって困っている人もいるんだろうな。
失業率の低下は三大都市圏でも地方圏1でも生じており、2007 年と 2017 年それぞれの失業率は例外なく今回局面の方が低い
2007・2017年失業率比較(都道府県別)
子供を産んだ場合はこうなるよ
西新井署幹部によると、池田容疑者は昨年12月28日頃、
一人暮らしの自宅で女児を出産した後、病院に連れて行かず、今年1月1日に死なせた疑い。
調べに対し、池田容疑者は容疑を認め、「お金がなくて病院に連れて行かなかった。
浴室で出産したが、未熟児だった」などと供述しているという
12月29日以降、女児を自宅に残したままパチンコ店や飲食店の仕事に行き、
帰宅後にミルクをあげるなどしていたという。
調べに対し、池田容疑者は容疑を認め、「お金がなくて病院に連れて行かなかった。
浴室で出産したが、未熟児だった」などと供述しているという
12月29日以降、女児を自宅に残したままパチンコ店や飲食店の仕事に行き、
帰宅後にミルクをあげるなどしていたという。
正月も3日になると食品スーパーは開店して、食材も元に戻りつつあり、おいしそうな牛肉が880円で新春セールかと思い、おぉっと目を引いたが、それは100グラムの単価だった。
貯蓄ゼロっていうのは貯金なしと同じ意味てはない
>つまり、一般家庭でいうと、貯蓄用口座と日常用口座を分けずに一緒にしている、現金を自宅内で保管している(いわゆる、タンス預金)、
持っている資産は不動産という人たちは「金融資産を保有していない」と回答することになり、貯蓄ゼロ世帯に組み入れられてしまうことになります。
ですから、貯蓄ゼロといっても、本当にゼロではなく、日常用口座にいくらかは入っている人もいるということです。
それに、日常用口座に数百万円を預けっぱなし、タンス預金で数百万円あるという人たちも貯蓄ゼロ世帯にカウントされています。
 
国民の約15%は貯蓄ゼロといえそう
貯蓄ゼロってどういう意味?貯金なしの定義とは
https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/ 主要国・地域の合計特殊出生率
福岡市内のほとんどの企業は14日から始業開始だから、まだまだ冬休み。
旅行中って人がほとんどだよ
いつ仕事するの?
新年会やって終わったかと思うとすぐ忘年会でしょ。
一年中宴会やってるの?
物価の下落(デフレ)
↓
給料が下がると労働者は困るから、労働組合も名目賃金を下げる契約更改には全力で抵抗する。
だから、名目賃金はあまり下がらない
↓
物価が下がって名目賃金がそのまま
↓
実質賃金が上がる
インバウンド目当てみたいなドラッグストアがつぶれてた。やたら店内が明るくて、中国人歓迎みたいなポスターが沢山貼ってあって、日本人は価格を嫌って寄り付かないタイプだったな。中国人だってスマホで情報あつめて、安くもない店には来ないだろうからな。
福岡空港の近くにも日本人お断りの店あったな
大方もう潰れてるか店転換してるだろうな
あと天神のビックカメラにはぼったくり価格の中国人向け金ピカカメラもあった
-curl
lud20250109132623caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1536222430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本各地の景気を報告するスレ@205 YouTube動画>5本 ->画像>68枚 」を見た人も見ています:
・日本各地の景気を報告するスレ@208
・もしかして円高にしたほうが日本の景気良くなるんじゃないの
・【戦後最長の景気拡大・アベノミクス大勝利】個人が保有する金融資産が“1859兆円”と過去最高 金持ち日本万歳\(^o^)/
・ハロウィンで騒ぎが起きた年=日本の景気後退が加速
・Nintendo Switch品薄に見る、日本の景気の良さ
・【朗報】日本の景気、緩やかに回復し個人消費も持ち直していた 内閣発表
・【ナイト】海外で「日本人はモテる」は昔話? アジア5カ国で働いた元底辺キャバ嬢が語る“夜の景気”国別事情[04/15] ©bbspink.com
・【景況】 日本の景気、急速の悪化 消費税増税とコロナ禍
・【実業家】ジム・ロジャーズ「2020年から世界中の景気が悪くなる」 持っていた日本株はすべて手放した
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★6
・【日本経済】新浪氏、国内消費「デフレマインド厳しい」 景気討論会【消費増税の影響は大きくない】
・アベノミクスで超好景気なハズなのに実質賃金ダダ下がりw日本は超大不況 これが現実
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★14
・安倍首相退陣なら日本経済は悪化する 石破、岸田政権発足→景気悪化のシナリオ★2
・高島屋、大阪店の売上高が66年ぶりに日本橋店を上回ってしまう 大阪だけ景気よくてすまんな…
・日本経済、緩やかに回復しながら景気後退する局面に突入
・アベノミクスで景気実感、生活実感が改善、日本人「景気がよくなり生活が楽になった」
・安倍ちゃん「今、日本はものすごく景気がいいんです。」
・日本政府、景気対策に数兆円の経済対策を検討 なぜ消費税を上げたのか
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★3
・【世論調査】日本人の84%、「景気回復なんてしてねーよ!」
・【悲報】好景気でも日本の底辺の給料は下がってるもよう
・【共同通信】世論調査 日本人の84%、「景気回復なんてしてねーよ!」
・ハロウィンで騒ぎが起きた年=日本が景気後退する年
・【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★3
・安倍ちゃん「日本は今、ものすごく景気がいいんです」
・小泉進次郎キチガイを晒すも若者は絶賛「日本の人口が減ったら景気が良くなる」逆ウー
・安倍ちゃん退陣で日本経済が不景気確定の模様。アベノミクスの果実が失われるがいいのか?お前ら。
・日本政府「景気は悪化に転じたが緩やかに回復している」と景気判断を現状維持へ
・景気悪化を「日本のせい」にしたい韓国の事情
・【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★4
・日銀幹部(東大学士)「アベノミクスで景気が良くなる」博士の俺「失敗するよ」今、日本大崩壊
・【2018】秋季大会有力校敗退報告スレpart2【選抜】
・安倍総理「長い道のりでしたが景気は回復しました。世界の真ん中で輝く日本を作る」
・ アベノミクス好景気、日本人、お好み焼きや、麺類など「粉もん」を食べなくなる
・日本製コンデンサ業界が空前の好景気に突入、いったいなぜ?
・【アベノミクス】景気の減速、安倍首相本人が認めないので、とうとう政府が認める…日本終了か…
・橋下徹「日本が不景気なのは山本太郎と大石あき子のせい」
・日本政府、景気後退を正式に認める。これは、ケンモーの勝利だ!!
・【悲報】 日経「寝るな日本人 夜遊びしないから景気が悪くなる」 [無断転載禁止]
・【速報】 日本政府「景気は緩やかに回復している」 [無断転載禁止]
・【経済】日本株ETFから資金引き揚げの動き−新型ウイルスで景気下振れ懸念
・【論説】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁 ★3
・日本の不景気の原因は日銀ではなく市中銀行
・【論説】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁 ★8
・【好景気終了】日本政府、景気後退を認定。戦後最長ならず
・★100426 複数板「1:この制度は日本では、1972年から」マルチポスト報告
・【経済】新型コロナと五輪延期のダブルショックで日本は景気後退へ
・菅直人 「税率を15%にすれば景気が良くなる。消費税が日本を救う―年金、財政、経済問題、これで一気に解決する」 [無断転載禁止]
・景気もエンゲル係数も急上昇!安倍自民のおかげでどんどん日本が良くなる\(^o^)/ [無断転載禁止]
・★070320 複数板「ログコピペ連投」報告スレ
・★食文化カテゴリー専用 荒らし報告スレ★
・太野彩香「将来は日本の景色を一望できる絶景のマンションに住むんだぁ!!!!」
・アジア大会ジャカルタ男子マラソンの景色を見て(東南アジアを見下していた)日本人が衝撃 「大都会じゃん」
・★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part25
・日本人の景観意識はサル以下!!!
・中小企業の景況感、全業種で大幅悪化で危機的状況!! 東日本大震災以来の下げ幅 [219241683]
・日本人「長野県の遺跡で日本最古10000年以上前の栗の遺物を発見したぞ!」 どれどれ、一方その頃、世界では…
・NTT東日本・フレッツ光総合スレ★41
・【野球】<日本ハムの栗山監督>打者・大谷でもWBC心配!「走れないと野球にならない」全力疾走はまだできない状態...
・【国際】台湾で落石事故、日本人が意識不明の重体 景勝地の太魯閣渓谷
・【Kojo No Tsuki】「炭坑節の月」日本百名月に認定 あんまり煙突が高いので〜 歌詞の景観リアルに
・【韓国】「大韓民国は強い」イベントの景品が日本のハローキティ
・日本の景観について欧米人「ごちゃごちゃ」「一体感がなく疲れる」「緑が少ない」「伝統美に欠ける」「何も考えてない感じ」
・【経済】低すぎる 日本の最低賃金は「韓国以下」 2020年の適切な最低賃金は1313円★3
・11/15 【今夜 21:00〜】 岡田奈々・小栗有以 「ダウンタウンDX 2時間SP」 出演!! 【日本テレビ系列】
08:30:01 up 28 days, 18:54, 1 user, load average: 8.15, 16.77, 27.04
in 0.049864053726196 sec
@0.049864053726196@0b7 on 010922
|