作れない人や持ってるけどカードの請求書に記録が残ったら都合良くない人や場合があるだろうからコンビニとかでチャージできるか使い切りのプリペイドを作ってくれたらいいけどな。
コロナがいい言い訳に出来るね
ほんとは早くやりたかっただろうに
人件費めちゃめちゃ浮くだろ
職員のいる管理棟に一旦停めて、窓口で料金払ったりするの?
スマホがETCカードの端末の役割ができるようにすればいいじゃん
人は記憶型と思考型に大別できる
高速の料金所は関所
人の移動を阻害するからそもそもが要らない代物なんだ
世界と戦うために明治維新で1つになったんじゃないのか!
江戸時代にあった関所を廃止して人の移動を自由にしただろうが!
なのにまた作りやがって、利権だ
維新で死んでいった者達の死を無駄にするんじゃない!
この外道政権はまたどっかの身内に税金か、困った庶民から巻き上げた金を流し込む
算段し始めやがったな
クレカすら持ってないやつ多いのに
ETC9割越えって信じていい数字なの?
料金所があるのは、金を取るためでは無い
入る車を減らして、入った車が高速で通れる道にするため
クソ民主党の時にわかったはずだろ
あそこでも渋滞、ここでも渋滞、SAPA入れません
こういうときこそ電子マネーだろ
余計混雑する気もするがw
スマホ持ってれば携帯代と合わせて払えるようにしろよ。
わざわざクレカ作るとか面倒くさいわ。
外国人観光客がレンタカーで移動する場合どうなるんだよ
今まで現金の人は、それで満足していたのに…
ETC2が売れないから…
年間に1、2回しか乗らない人にもETC機器を買わせると言うことだね
ナンバープレートを機械で読み取ってナンバープレートから住所を割り出して請求書を送る方式にしてほしいわ。
パーソナルカードを持たなきゃいけなくなるね
高速を月に5000円以上使わない人なら20000円預ければいい
年会費も1000円ちょっと