https://hochi.news/articles/20201008-OHT1T50076.html
2020年10月8日 12時32分スポーツ報知
蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が8日、自身のツイッターを更新。日本学術会議会員の任命拒否問題に関連して、出演番組で誤認発言、後に謝罪したフジテレビ上席解説委員の平井文夫氏(61)をチクリと批判した。
この日、今回の問題に関して、自民党の国会議員もSNS上で事実誤認の含まれた政権擁護論を展開しているという報道を引用した蓮舫氏。
「発言は自由。とはいえ、国会議員やフジテレビの解説委員が間違った認識を公言するのはいかがか。何を守ろうと?政権が排除した人事の理由、知りたいのはここ」と「フジテレビの解説委員」と平井氏をほぼ特定して批判した。
平井氏は今月5日放送の同局系「バイキングMORE」(月〜金曜・前11時55分)で学術会議の会員について、「6年ここで働いたら、日本学士院に行って年間250万円の年金がもらえる。死ぬまで。皆さんの税金から。そういうルールになってる」と発言。
しかし、この発言について、6日の野党の合同ヒアリングで内閣府の学術会議担当者が発言内容を否定。SNS上では「悪質なデマ」との批判が続出。6日の同番組内で男性アナウンサーが平井氏の発言を「事実誤認でした」として謝罪した。
また、自民党の国会議員でも長島昭久衆院議員(58)らが同会議OBが学士院会員となって終身年金を給付されているとツイートして炎上。おわびの投稿をしている。
2020年10月8日 12時32分スポーツ報知
蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が8日、自身のツイッターを更新。日本学術会議会員の任命拒否問題に関連して、出演番組で誤認発言、後に謝罪したフジテレビ上席解説委員の平井文夫氏(61)をチクリと批判した。
この日、今回の問題に関して、自民党の国会議員もSNS上で事実誤認の含まれた政権擁護論を展開しているという報道を引用した蓮舫氏。
「発言は自由。とはいえ、国会議員やフジテレビの解説委員が間違った認識を公言するのはいかがか。何を守ろうと?政権が排除した人事の理由、知りたいのはここ」と「フジテレビの解説委員」と平井氏をほぼ特定して批判した。
平井氏は今月5日放送の同局系「バイキングMORE」(月〜金曜・前11時55分)で学術会議の会員について、「6年ここで働いたら、日本学士院に行って年間250万円の年金がもらえる。死ぬまで。皆さんの税金から。そういうルールになってる」と発言。
しかし、この発言について、6日の野党の合同ヒアリングで内閣府の学術会議担当者が発言内容を否定。SNS上では「悪質なデマ」との批判が続出。6日の同番組内で男性アナウンサーが平井氏の発言を「事実誤認でした」として謝罪した。
また、自民党の国会議員でも長島昭久衆院議員(58)らが同会議OBが学士院会員となって終身年金を給付されているとツイートして炎上。おわびの投稿をしている。