◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

市販の腐葉土から高濃度放射能YouTube動画>9本 ニコニコ動画>1本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1311547864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 07:51:04.24ID:fzxVRIsJ
市販の腐葉土から高濃度放射能

@YouTube


2花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 08:00:36.01ID:cpzV3/5Y
うわ

品種改良に役立ったりして
3花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 08:05:57.09ID:VOLJQlAR
ヒント
つ必ずしも良い方向に変化するとは限らない
4花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 08:09:50.57ID:1sys7DXb
わざわざ立てたのかよw

放射能が心配な人が集まるスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308093924/
5花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 08:31:09.08ID:J9RXuWz0
HB-101を振りかけたら、安全に使えるよ。
6花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 22:30:05.40ID:khccO3Wm
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110726k0000m040116000c.html
放射性物質:栃木からの腐葉土 セシウムを検出

秋田県は25日、栃木県の業者が出荷した腐葉土から
1キロあたり1万1000ベクレルの放射性セシウムを
検出したと発表した。県環境管理課によると、25日朝に
「(秋田)県南のホームセンターで販売されている腐葉土
の放射線を測定したら高い値が出た」と情報提供があり、
県が系列店の腐葉土を調べた。
7花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 23:03:03.43ID:khccO3Wm
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250758.html
秋田県は25日、秋田市のホームセンター「コメリ秋田卸町店」で
販売されていた栃木県産の腐葉土1袋から、1キロあたり1万1千
ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。秋田県は「栃木県
産の腐葉土を買った人は、当面の間、使用を控えて人の出入りの
少ないところに保管して」と呼びかけている。
県は、腐葉土1袋から1メートル離れた場合、空間放射線量は毎時
0.06マイクロシーベルトで「健康には影響のないレベル」と
説明している。
8花咲か名無しさん
2011/07/25(月) 23:30:04.09ID:QQUvVKed
【秋田】栃木産の腐葉土から高濃度セシウム 県内ホームセンターで販売[07.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311601120/-100
9花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 00:08:08.00ID:r/L0WU47
放射能はむしろ体にいい
10花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 00:10:26.75ID:fAApd9GE
鹿沼土と赤玉土ってどこ産だったっけ?w
11花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 11:40:03.33ID:2aHWfFJ4
放射能はカラダにいい場合と悪い場合がある
一概にいいとは言えない
チェルノ周辺もきわめて健康体のネズミがいるかと思えば、明らかに奇形でなおかつ
奇形の卵を生み続ける鳥もいる
12花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 12:06:24.34ID:W7WUFxFI
フラワーロックが這えてくる
13花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 12:14:14.91ID:DvKuyiCW
放射能を浴びたネズミは放射能に強くなり致死量の放射能を浴びても死なないほどだ
これは進化の可能性
14花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 13:04:56.92ID:Fx/ftdAd
3XXX年
地球はネズミとゴキブリの支配する星になった
15花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 13:38:00.30ID:OxDOobv1
園芸用土に混入すると作業時に吸い込む可能性あるから怖い
マスクなんか普段付けないし
16花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 13:48:29.69ID:LygezK6q
>>10
登米産と栃木産があるね
どっちも汚染されてそうだがw
ま、汚染してるってことについては諦めて昨日、コーナンで登米産の赤玉土と培養土を買ってきたよ・・・
17花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 19:28:19.40ID:DvKuyiCW
放射能はむしろ体にいい
18花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 21:08:52.57ID:jH6Lhkt3
不要土
19花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 21:47:48.99ID:oaJ2WRP9
これ大問題だろ…1万ベクレルって汚泥の基準値よりも高いのになんでこんなに園芸板で騒がれてないのかわからん。みんな腐葉土使わないのか?
20花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 21:57:41.65ID:qTDlZ/76
チェルノブイリの土壌も1万ベクレルなんだが今では自然が戻って動植物が生息している
しかし、動植物には全く異常が無い
21花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 22:13:43.26ID:xn+WYsVl
異常がないとかwBS世界のドキュメンタリーとか見たら口が裂けてもそんなこと言えないよ。
そこのネズミだけは放射能を克服してるらしいが。
22花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 22:23:23.62ID:qTDlZ/76
放射能はむしろ体にいい
23花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 22:38:47.79ID:VD/JU+Hc
チェルノブイリは大気中にどっかーんと大量に一発でいったからな
影響ないわけないじゃん

でも逆にいうとどっかんをかわしていた人は影響が意外なほどなかったな
24花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 23:00:37.08ID:268zAvGo
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110726/crm11072620580033-n1.htm
業者保管分からもセシウム 栃木県産の腐葉土

また、原料として福島第1原発事故後に栃木県北部で
集めた落ち葉からも、7万2千ベクレルのセシウムを検出。
県はこの落ち葉が原因とみている。
25花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 23:07:47.85ID:MS8LHjsy
もう腐葉土食べちまったよ・・・問題の腐葉土じゃなければいいが
26花咲か名無しさん
2011/07/26(火) 23:33:07.41ID:+e6y4A7O
カブトムシかなにかですか?
27花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 00:35:37.11ID:/6WbVzmj
961 名無しさん@12周年 sage 2011/07/26(火) 23:18:03.43 ID:o/RTIEtq0
> 腐葉土1袋から1メートル離れた場合、空間放射線量は毎時0.06マイクロシーベルトで
> 「健康には影響のないレベル」

栃木県民は1mくらい空中浮揚して暮らしてるの?
しかも面的にあると計算が変わってくるわけだが
967 名無しさん@12周年 sage 2011/07/26(火) 23:43:53.92 ID:s7J+DoVi0
売られてる苗や鉢ものも検査汁!

969 名無しさん@12周年 2011/07/26(火) 23:59:49.51 ID:4elqD95qO
何日くらいホームセンターに積まれてたんだろう
ホームセンターの売り場担当店員が青くなってそう
28花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 00:37:13.30ID:/6WbVzmj
970 名無しさん@12周年 2011/07/27(水) 00:08:08.32 ID:IPK9EwAT0
市販の腐葉土から放射性セシウム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110726/t10014452301000.html

>1キログラム当たり1万1000ベクレルの放射性セシウムが検出された
>国は下水道の汚泥を肥料の原料として使用する場合は放射性セシウムが1キログラム当たり200ベクレルを超えないよう基準を定めています
29花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 00:44:34.33ID:/6WbVzmj
セシウム被曝による生殖細胞の突然変異の実態『NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ』
30花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 01:01:26.17ID:xb1KhCFF
放射能はむしろ体にいい
31花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 01:47:21.18ID:qDWG7Gl3
鹿沼土もダメだろう
32花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 02:10:44.43ID:7VBpbdDG
来年からは家庭菜園やめることにした
33花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 02:22:15.99ID:xb1KhCFF
食物や水などの摂取もやめてみてはいかがですか?
34花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 02:46:33.84ID:73S3WyHw
>>21
ツバメは異常出てたよね
35花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 02:53:37.59ID:/6WbVzmj
チェルノブイリから25年癌患者が増え続ける今
ガイアの夜明け「神の手を持つ男たち医療最前線」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1311680934/

【映画】放射能が人体に与える影響の真実…人ごとではないドキュメンタリー映画「チェルノブイリ・ハート」緊急公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311583762/
36花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 02:58:16.41ID:10eH8N87
一ヶ月前から指摘されてたのに報道されないと国は全く動かないね。
秋田県はよくやってくれた。
37花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 03:20:50.55ID:Rbmp2/TA
先日アクア板で、アクア用のソイル(原料は赤玉や黒土)もヤバイんじゃね?
みたいな事書いたらキチガイ扱いされた・・・
まるでソイルを使う為にアクアやってる感じ
目的と手段が完全に逆転してやがる
あの、ちょっと通でお洒落な感じに酔ってるんか知らんが・・・
まあ確かに便利な商品ではある
38花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 03:21:04.22ID:/6WbVzmj
26 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:01:59.87 ID:/pBSNBGE
飯舘とか90マイクロだろ

70 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:03:35.06 ID:HDsUe9b4
全然低いな

82 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:03:52.60 ID:YBv+yPbn
汚染水はここでも問題なのか!

85 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:04:00.65 ID:kcvnOGrF
日本から見りゃ
全然余裕ですよw
チェルの先輩。
39花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 03:27:55.89ID:/6WbVzmj
33 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:02:24.35 ID:z0mTgKOi
宮城福島は3.5ぐらいいってるところだらけだろどうせ

37 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:02:32.09 ID:YBv+yPbn
福島も25年以上無理か、、、

76 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:03:46.92 ID:oR8EnejT
福島沖もこうなってるわけか

79 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:03:48.74 ID:c8M9acqz
福島も原発付近は閉鎖だな

40花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 03:35:29.88ID:/6WbVzmj
78 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:03:48.46 ID:+ZQhu2RS
へー

としか思わない

飯館で100マイクロいってたろ

206 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:08:25.43 ID:kcvnOGrF
知ったかすんな。こないだのNHKので、飯館のにいちゃんが2200cpmだったわ。
余裕で十数ミリシーベルトだっての。

293 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:11:53.85 ID:a/5QdiCc

         ※福島原発はこいつを軽く超えています※
41花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 04:01:43.18ID:/6WbVzmj
100km圏内ほぼ全滅じゃねーか

119 ワールド名無しサテライト 2011/07/26(火) 22:05:41.12 ID:jVwS/H+M
200kmでもこれだもんな
東京も同じ

221 ワールド名無しサテライト sage 2011/07/26(火) 22:08:59.98 ID:YBv+yPbn
500kmの円は日本じゃ引けないだろ。範囲大きすぎ
42花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 04:06:37.40ID:YgeLlI17
鹿沼土は地下5mぐらいの層にあるから問題ない
43花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 15:53:34.28ID:bu/tuVAk
>>42
残念ながら、露天掘りの天日干しに屋外保管です。
44花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 17:55:44.09ID:UGV9dMCp
今テレビのニュースでも流れてるな。
栃木の県北の業者から仕入れた落ち葉を原料としたものらしい。
腐葉土を使った秋田の小学校では花壇を調査するとか。
一応、「これで野菜などを作ってもただちに健康に影響があるとは考えられない」という識者の意見。
45花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 18:29:41.75ID:VaAJCWU/
放射能はむしろ体にいい
46花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 18:33:49.73ID:xHOYAxIu
↑これ放射線障害の初期症状な
47花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 19:10:27.37ID:oiVB5d/Y
落ち葉ってものすごく放射能を吸収するんだね
それを取り除けば除染になるのに
わざわざ商品にして売るか・・・
48花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 19:56:15.41ID:nIRNM3CQ
落葉したのは去年のできちんとしたところで作ったものなら
心配いらないよ、だけど年越して屋外で熟成させていたなら
今回のように汚染してしまったと思う。
これから、伐採した枝や葉を熟成させるのはもう汚染まみれだね。
今秋の落葉も危ない。
49花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 20:46:24.98ID:GwuebIuk
牛糞混ぜた肥料の方がやばくない?
50花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 20:49:18.09ID:/6WbVzmj
ニュースでの園芸家へのインタビュー「腐葉土には基準値とかもないし、影響の調査もまだされていないから、
もし汚染された腐葉土で野菜を作ったら、野菜がどうなるのか、すごく不安ですよ」
51花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 23:05:01.03ID:c3cSx/2J

日本で規制値以下の食品が、海外では規制値超え
日本人は放射能に強い人体だったのか

食品放射線規制値が世界一高い日本
52花咲か名無しさん
2011/07/27(水) 23:43:10.32ID:ZFdVfTsl
福一のあと、政府が基準値を上げたんですよ。愚かな政府だ、国民を蔑ろにして。
53花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 03:17:40.79ID:uDqIxUk2
グリーンプランの腐葉土はベトナム産だって回答貰ったからいつも通り買うことにする
54花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 03:25:59.15ID:Eh6ORuho
>>53
輸入物は外来害虫が混じるから、高濃度の農薬を注入して輸入。


ある意味、怖いよww
55ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6
2011/07/28(木) 03:55:56.35ID:ntNR8f5C
これのおかげでストーカーをブルーレイでデジタルリマスターしてくれないかなー
56花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 09:13:42.79ID:ARkcO+lc
ベトナムって・・枯れ葉剤の影響はもう消滅したのかな?
57花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 09:32:42.13ID:Y+eCMJC0
>>11
チェルノの奇形画像コピペのナカに
赤と白が半々できれいに分かれたジニアっぽい花の画像があって
あれに関してはホームセンターに並べたら売れそうな感じがした
当たり奇形と言っていいと思う
58花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 12:30:11.86ID:RD45Vh6R
「ベトナム産」表示の腐葉土関連でこんなニュースが出たよ

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072800021
鳥取県は27日、鳥取市のホームセンター「カインズ
ホームFC鳥取店」で販売されていた岩手県産の腐葉土
から、1キロ当たり1万4800ベクレルの放射性セシウム
を検出したと発表した。問題の腐葉土は原産国として岩手の
ほかに、タイ、ベトナム、バングラデシュと表示。
59花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 12:35:29.32ID:iZFWed0f
>>54,56,58
おいおいせっかく安心してたのに全然安心できないじゃないか…
長く使ってきて特に異変ないから一応このまま使うけど…どこ産だと安心なんだろう
60ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6
2011/07/28(木) 12:53:13.05ID:ntNR8f5C
花の歴史は奇形の歴史〜♪
61ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6
2011/07/28(木) 12:54:00.61ID:ntNR8f5C
>>59
ウクライナ産一本!
62花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 14:48:04.77ID:3FV7PNbw
産地表示の無い安物は中国産だから安心しろw
63花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 15:46:11.21ID:Uq9/R3Ij
放射能厨マジシネよ、どこにでもコピペ貼りまくりやがって
64花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 15:50:31.38ID:Bqa7wDht
ウクライナ産ガイガーカウンター
¥59,800

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=268150&lf=0
65花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 16:57:12.42ID:qL2tbSyV
鳥取県 「カインズホームで販売していた腐葉土から、1万4800ベクレルのセシウム検出したよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311828954/l50
66花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 17:06:07.17ID:Uq9/R3Ij
放射能はむしろ体にいい
67花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 17:36:04.94ID:NDmZmhTw
タキイの培養土使ってるけど、公式には何も書いてないや。
主原料に腐葉土がないから平気かね。
68花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 19:50:40.95ID:DBc5QuhZ
プロ市民が騒がなきゃ黙ってたよなこれ
69花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 20:23:41.24ID:9hXHepql
個人経営の園芸店に年単位で在庫している自主追熟腐葉土を買っている。
同じこと考える人が増えなければ計算上あと数年は大丈夫なはず・・


もっともそれ以前に庭自体が汚染されているという罠w
(@一時水道水摂取制限かかった地域)
70花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 20:53:24.45ID:fOXnT40F
刀川平和園の培養土
71花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:15:57.79ID:WZZf3sl7
先月、コーナンにてお徳用のオリジナルの培養土を買った。
今日、HPを見て電話した。
宮城産だが大丈夫!と自信満々の返事…
マジ?と思いながらも回答を信じる事にしたが…
大丈夫かなぁ?
72花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:25:03.77ID:Uy8m3j3m
少なくとも、自粛の対象になってる下記に地域のものは、
安全が確認されるまでは購入を控える方が懸命だと思う。

★自粛対象地域
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、
埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡

あと参考までに、文科省の航空機モニタリングの土壌汚染マップ(現在、福島、宮城、栃木まで)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/27/1305819_0727.pdf
73花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:25:47.98ID:vKFOt1hh
腐葉土は薄めて伸ばして使うだろう普通。それで薄まるし出来た作物や花が100%放射能を吸収しないでしょ。黄砂の方が何入ってんだかわかりゃしないよ。
74花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:31:32.57ID:OaEfAT0Z
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072800901
カインズホームのFC鳥取店で販売されていた岩手県産の
腐葉土から1キロ当たり1万4800ベクレルの放射性
セシウムが検出されたことについて、カインズホームは
28日、東日本大震災発生直後の3月12日から7月27日
までに、全国166店舗で14リットル入りの腐葉土を
約13万袋販売したことを明らかにした。
75花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:41:39.76ID:QQ72Mh86
しかし腐葉土って、意外に売れてるのね
76花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 21:45:23.17ID:Uy8m3j3m
震災後、春の花が終わって夏に向けてでホムセン結構賑わってた。
77花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 22:04:13.36ID:/prIW0lK
道歩いてたら放射線が飛んできたから「ああっ」と思ってよけた。危なかった
78花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 22:10:06.02ID:avXRxU+W
販売済みや検査されなかったものは・・・
春先に買った培養土は震災前に袋詰めしたと信じたい
79ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6
2011/07/28(木) 22:30:37.83ID:ntNR8f5C
>>77
すげぇ!!

さすがの俺でも雨粒避けるので精一杯だわ・・・
80花咲か名無しさん
2011/07/28(木) 22:38:03.78ID:MQN3iO/K
ホムセンから腐葉土と牛糞堆肥が消えてたわ
園芸趣味は当分お休みします
81花咲か名無しさん
2011/07/29(金) 10:52:57.56ID:jlWWZDrP
2chもお休みされてはいかがですか?
82花咲か名無しさん
2011/07/29(金) 12:11:06.94ID:ay3RED9t
そこまで介入せんでも・・余計なお世話ですがな
83花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 00:22:52.54ID:gNDgxxaH
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201107290684.html
1業者分回収が発表されたけど、最初の画像のってこの業者のやつ?
84花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 00:30:38.52ID:Xv1FOBVv
「加藤産業」は29日、汚染の可能性のある腐葉土の出荷先などを発表した。商品は7種類で、出荷量は14〜
40リットル入りの袋で計2万7590袋、約55万6千リットルという。
同社によると、6月以降に製造した腐葉土を松山市、高松市、静岡市、静岡県焼津市、秋田市、札幌市、仙台市、
さいたま市の八つの問屋や小売店に出荷したほか、ホームセンター「コメリ」(本社・新潟市)の青森、岩手、秋田、
宮城各県の店舗で販売した。
同社は「需要が多い春先を過ぎており、大半は店などに残っていることが確認できた」としている。

▽asahi.com(2011年7月29日23時40分)
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201107290684.html

▽関連スレ
【栃木】鹿沼市内の業者出荷腐葉土からセシウム…秋田で2万袋販売[07.27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311731334/

【放射能汚染】岩手産腐葉土、カインズが全国166店で販売=同業各社も、店頭撤去[07.28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311876433/

85花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 01:49:59.21ID:5S63xiaX
【放射能汚染】セシウム汚染疑い腐葉土、7種2.7万袋出荷 栃木の業者[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311951373/
86花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 05:29:06.82ID:Zw/Up4kn
自分で線量計使って確認する以外に安心する方法は無い
腐葉土の製造業者なんて小企業ばかりだからコンプライアンスの概念とか皆無だし
まさか腐葉土自体をICタグで管理している訳も無いから製造日もいい加減
売り上げ出す為には福島産や栃木産を西日本や外国産と平気で偽って出荷しちゃうし
問い合わせがあっても「平気、平気」とか「安全、安全」としか回答しないし
ばれたって死刑や懲役になる事も無い
今の日本では「知りませんでした、今後は気をつけます、ゴメンサイ」で終わらせる事が出来るから
場合によっちゃ被害者面して東電に責任転嫁と賠償請求までしちゃうかも
87花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 08:35:58.47ID:ovF8LZjL
>>1

HB-101を振りかけておけば無問題。

88花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 10:06:47.51ID:hsak4zuG
カブトが大きく育ちそうだわいw
89花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 14:35:44.56ID:jUk5LGMp
セシウムが検出された腐葉土の袋、うp希望。

腐葉土がアウトって事は、園芸用の土とかいう色々混ぜてあるやつもアウトなのか?
90花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 15:19:26.16ID:0A0B8nwU
鹿沼土は大丈夫らしいよ。ソースは下野新聞
91花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 15:58:11.30ID:qaPigjKc
>>89
加藤産業の腐葉土なら、これ
http://www.katosangyo-planted.com/fuyodo.html
培養土まで見たいなら、こっち
http://www.katosangyo-planted.com/baiyodo.html

てか、自分で調べろよ。くれくれ君では、このご時世、
生きていけねーぞw
92花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 17:14:41.06ID:gPDUx0e7
これこっち君ではくれくれ君が何時までも湧いてくるぞ
93花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 17:29:46.13ID:12udpAh3
近所のホムセン行ったら、腐葉土と牛糞堆肥が一掃されてて、
用土コーナーが (´・ω・`) な状態になってた。
94花咲か名無しさん
2011/07/30(土) 22:00:39.23ID:jUk5LGMp
>>91
ありがとう、>>91愛してる。

有機培養度というやつ、見覚えがある気がするんだが…
ホムセンで見たのか、実家で見たのか、どっちだかワカンネーwww

県内にホットスポットあるけど、実家は大丈夫で良かった…と胸をなでおろしていたら、この有様だよ。
ガイガー欲しいけど、買う金ねーよ。計測依頼で安いとこ探すか…。
95花咲か名無しさん
2011/07/31(日) 10:22:44.88ID:5HGW8tSr
コーナンの腐葉土情報お持ちの方いますか?
三週間位前に都内でコーナンオリジナルみたいな腐葉土買ったのですが、気になってます。
コーナンに確認しようとしましたが、
固定電話以外はかけられないみたいなので困ってます。
96花咲か名無しさん
2011/07/31(日) 10:43:23.37ID:SLCmrTXp
土耕の時代はもう終わり!
い水耕栽培始めようぜ!!!
97すほーいすほほーい ◆NeKo/oBJN6
2011/07/31(日) 10:49:51.79ID:80UXipqG
ちゃんと推敲しよう
98花咲か名無しさん
2011/07/31(日) 12:14:56.64ID:6Ss33paI
>>95
http://www.kohnan-eshop.com/direct/engeiyouhin/youdo/products/490346400531304?page=36
この商品ですか?
問い合わせ用のアドレスもありましたよ。
99花咲か名無しさん
2011/08/01(月) 02:27:27.58ID:DxVSZ0Yt
ここのキチどもが水耕スレに来るとか水耕スレオワタ…
100花咲か名無しさん
2011/08/01(月) 05:04:17.38ID:osFNIHXU
牧野の腐葉土も危険?

販売元が栃木県 乙。
101花咲か名無しさん
2011/08/01(月) 18:52:15.98ID:ELzjXNxJ
カインズで買ったのがビンゴだったんでTELしたら、もう使ってしまったのは知らん!
レシートか現物があれば返金するって言われた。
菜園に混ぜてしまった土ってそのまま放置し続けても大丈夫かな?
カインズに聞いても良いとも悪いとも答えないので困った。
102花咲か名無しさん
2011/08/01(月) 22:55:37.43ID:fz8QdyKb
だからお知らせには「返金する」とは書いてないんだな
「ご連絡ください」としか書いてない
4月に買った培養土は大丈夫なんだろうか
103花咲か名無しさん
2011/08/01(月) 23:34:47.60ID:m+709roG
食品版のリトマス試験紙が欲しい
ある程度以上汚染されてる野菜にあてると色が変わるみたいな
104花咲か名無しさん
2011/08/02(火) 00:58:57.06ID:a3n3XHID
うちの父親が原発事故後に買ってきたガイガーカウンター
関西だからいらねーだろ笑ってたけどニュース見てたら心配になって使っちゃった
105花咲か名無しさん
2011/08/02(火) 01:40:09.01ID:m+4vUACj
ホームセンターに行ったら、見事に棚がすっからかんで唖然とした。
培養土もほとんど売ってないし。
106花咲か名無しさん
2011/08/02(火) 02:47:17.77ID:8DGVUSRP
速やかに園芸家庭菜園自粛を全国に通知せよ。
107花咲か名無しさん
2011/08/02(火) 03:36:28.64ID:rnY/ddVl
ブログでやれw
108花咲か名無しさん
2011/08/02(火) 17:12:34.41ID:EmXzNqBi
>>101
予めそこにあった土に混ぜたんならそんなに心配ないハズだけどな。
元々の菜園ががっちり汚染されてなければ。
心配なら、客土した層をごっそり剥ぐか、
汚染された土以上の量をさらに客土するんだな。

>>106
家庭菜園から摂取する食品なんて全体からすれば僅かなもんだろ?
少しくらい汚染されてたからって問題無いハズだがなあ。
毎食全部の食材を自前の農場から採って来れる人なんてそうそう居ない。
むしろ、菜園の成り立ちによっちゃ、
重金属とかの元からある土壌汚染の方を心配すべきかも。
ガイガーカウンターじゃ測れないし。
109花咲か名無しさん
2011/08/03(水) 03:48:46.61ID:7ocj+gpd
バークチップとかのマルチング材は大丈夫なのかなぁ。
まだ売ってるけど。
110花咲か名無しさん
2011/08/03(水) 03:56:39.94ID:6SR9LAuJ
>>109
製造年月日の確認したら良いんじゃないの?
後、外じゃなくて中で売ってるの選べば良いとおも。
まあ、小さいのしかなくて割高&製造先偽られてたらアレだけど。
111花咲か名無しさん
2011/08/04(木) 07:22:27.30ID:aD/eYSVc
こりゃだめだと思った

816 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 15:54:40.79 ID:rjs7KaBJ0
児玉龍彦教授によると

今回の放射能漏れは広島原爆の29.6個分に相当
ウラン換算で20個分が露出

その残存量は1年経って、原爆が1000分の1程度に低下するのに対して
原発の放射線汚染物は10分の1程度にしかならない。

つまり今回の福島原発は
チェルノブイリ事故同様、原爆数十個分に相当する量と
原爆汚染よりもずっと大量の残存物を放出した
112花咲か名無しさん
2011/08/04(木) 07:24:05.88ID:aD/eYSVc
>>108
>>106じゃないけど

>家庭菜園から摂取する食品なんて全体からすれば僅かなもんだろ?

家庭菜園という娯楽のせいで
放射性物質を日本中にばら撒いてしまうのが問題なんだと思うよ
113花咲か名無しさん
2011/08/04(木) 13:56:40.21ID:w+ahBY6s
茨城県のジョイフル山新も直ちに全用土を撤去しなさい。
114花咲か名無しさん
2011/08/04(木) 21:53:06.18ID:Ophs5m6d
>>109
ごめん、110なんだけど
ここ群馬のホムセンではどこもマルチング材の
販売自粛してた…外とか中売り場とか関係ないみたい。
知らずに回答してすみませんでしたorz
ココピートは大丈夫みたいだよ。
115おばなくん ◆NeKo/oBJN6
2011/08/04(木) 22:06:44.06ID:4QizhUp4
パチンコ無くせば電気浮く
116花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 00:22:19.41ID:LWpMXBgC
>>112
拡散すれば密度が減るw
皆で少しずつ負担すれば軽くなる♪
東日本産と西日本産とを半々で混ぜたら線量1/2〜〜(´∀`)ノ
117花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 01:35:10.49ID:4M/p5FfG
九州の農家で使ってた腐葉土にも高濃度のセシウムが含まれていたって言うし
それに汚泥で作られたセメントもあるらしいよ
食物や大気だけでなくもう全てが日本国中に拡散され汚染されてしまったの?
それも政府のもくろみなの?
118花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 01:56:27.01ID:DwWb8Yop
カインズのまだ使ってなかったセシウム汚染腐葉土返品しにいかなきゃならないんだけど、
ほとんどが鉢植えや畑で使っちゃって、その分は泣き寝入り。
無償でもいいから畑の土、回収して欲しいんだけど、それはやらないって言われたし、
結局そのまま放置になる、なんかすごく不安。
回収対象腐葉土ってやっぱり全部が汚染されてるのかな?
自分が買ったのはたまたま運よく汚染度が低ければいいのだけど、そんな調子よくはいかないよね。
119花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 03:34:02.62ID:xUd77CU3
近くの東電の店先にでもビニール袋に入れた土に「お返しします」と張り紙して返してくればいいじゃん
120花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 08:29:45.08ID:ExljwCQ4
>>118
除染しないと、自分がガンになるよ
さっさとやったほうがいい
121花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 09:32:43.53ID:GqXFlVb8
今年プランター栽培に初挑戦した。買った腐葉土がまさにビンゴだった。
一軒家で家庭菜園憧れてたのに、なれないことはやるもんじゃないね・・・。
一袋買ったけど、プランターだから使ったのなんてほんのわずか。
残りを捨ててしまいたいんだけど、なんか放射性物質が含まれてるものを川原とかに
捨てるのもいけない気がして、とりあえず庭の隅にある。
使用済みも回収とかしてくんないのかな。
122花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 12:05:57.20ID:JCxBCyb/
>>117
セメント原料は普通に産廃・汚泥が主体だろ
放射能、アスベスト、ダイオキシン、何入ってるか分からん

>>118
請求書を内容証明で送って
それでダメなら提訴
123花咲か名無しさん
2011/08/05(金) 15:17:18.71ID:eKeLsW6n
>>118
使っちゃったやつは、他の土と混ざってればそんなに心配するレベルじゃないんじゃないかな。
公営の汚泥処理施設や焼却施設とかで汚染土引き取ってくれれば良いんだけどね。
124花咲か名無しさん
2011/08/08(月) 15:10:34.37ID:4SL+YSoI
土は分析しなけれ解からない、出来なければ危険とみるのが妥当
家庭菜園から摂取する食品なんて全体からすれば僅かなものだとする
御用学者的考えも危険である。
125花咲か名無しさん
2011/08/09(火) 03:52:16.54ID:qzIJ8dTF
怪しい腐葉土セシウムさん
126花咲か名無しさん
2011/08/09(火) 18:35:46.51ID:IeenOzSS
過疎って来たね
もう過去の話題なのか
127花咲か名無しさん
2011/08/09(火) 20:08:29.66ID:JJSlKWbP
せっせと世話をした家庭菜園の野菜が、
セシウム濃縮野菜だったらショックだわな
128花咲か名無しさん
2011/08/09(火) 20:10:48.87ID:04XKPBGr
>>37
おれもアクア板でソイル(水草水槽で水草を植える土)の放射能が心配って言うと
キチガイ扱いされて全力で無視しろって流れになった。

専用スレ立てたので宜しく。

【ソイル】アクア用品の放射能汚染【肥料/ろ材】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1312770415/
129花咲か名無しさん
2011/08/09(火) 20:46:24.50ID:JqV585Zo
>>128
〜あなたの水槽がホットスポット〜 ワロタ
130花咲か名無しさん
2011/08/10(水) 22:18:44.07ID:1yvK49ms
>>127
園芸初心者「節電のために、緑のカーテンを作ろう!」
         ↓
ニュース「汚染腐葉土がー、汚泥処理がー、牛糞がー」
         ↓
園芸初心者A「ゴーヤたん、こんなにできたのに食べられないんだね… (´;ω;`)」
園芸初心者B「ご近所さーん、ゴーヤでき過ぎちゃって〜www」 ←ニュースは見ないタイプ
131花咲か名無しさん
2011/08/10(水) 22:31:15.77ID:oJY2ML2p
>>128

あっちにも書いたけど、

放射性物質は水で遮蔽されるし、
魚は放射能当てて、品種改良されたりするし、
案外あなたの水槽がホットスポットでも結構大丈夫じゃないかと思われ・・・

強いて言えば、底砂掃除する際、手を突っ込むのは嫌かな。


ところで皆さん、放射性物質の処分は自治体ではなく国でしか出来ないことになっているので、
全部、民主党議員さん事務所に置き手紙して戻せばいいよ。
132花咲か名無しさん
2011/08/10(水) 22:57:16.74ID:j/4VwXQq
当然、放射能汚染されているのを知っていて売っている販売会社に返す。
133花咲か名無しさん
2011/08/10(水) 22:59:46.45ID:4XEiN1Xy
まあ、原発問題について民主党と御用学者の対応は酷いものだった。
レントゲンって何なの。
134花咲か名無しさん
2011/08/11(木) 08:07:38.63ID:qRdYmFGo
まあ大金には勝てないよ。
そんなもんだ…。
135花咲か名無しさん
2011/08/11(木) 22:46:29.98ID:KFE6sS4e
自民党のほうがどっぷり原発マネー漬けだろが

http://takedanet.com/2011/07/post_fbd4.html
136花咲か名無しさん
2011/08/11(木) 22:57:54.21ID:cMkWJ09H
一方腐女子からは高濃度ホモ射精セイシウムが…
137花咲か名無しさん
2011/08/11(木) 23:02:10.53ID:pajKr9iH
隠蔽、捏造、まやかしで原発問題について嘘を言ったのは民主党ですから。風評被害がどうこう言っている隙に汚染牛まで出回る始末だしな。
138花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 02:58:10.28ID:Gn4yAz7o
>>137
自民党政権下でも結果は大して変わらなかっただろうね。
内閣と原発を繋ぐ官僚やなんちゃら委員の連中が隠蔽体質なんだから。
誰が責任をって話になるとまずいからまず隠すw
139花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 09:51:23.58ID:JjmL5BSC
これから色々植え替えが必要だけど、ピートモスを使うしかないか・・

まぁまだ春に買った腐葉土(40?)の残りがあるんだけど。
140花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 11:13:49.87ID:+zwy6k2E
土で家庭菜園するのが怖いなら、思い切って水耕栽培始めようぜ!
スーパーでトロ箱もらってきて、100均で買ってきたザルとアルミシート、パーミキュライトがあれば簡単に水耕栽培が出来るようになるよ!!!
液肥はネットで大塚かハイポニカのどちらかを買えばいいだけ
ちなみに、スーパーで売ってる野菜の何割かは水耕栽培で生産されてるものだよ
141花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 13:02:59.06ID:O3t4bxuh
土がダメで肥料が安全という根拠は?
142花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 14:06:01.49ID:e0P6QiUN
しばらくは緑肥で凌ぐ、余ってるプランターでヒットソルゴーとエン麦栽培してる
143花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 20:49:34.30ID:+zwy6k2E
>>141
液肥は有機じゃないしw
化成肥料を溶液状態にしたものだから、放射能物質は全く含有されてないぞ

困ったことに、土はホームセンター行っても大丈夫とか無責任なことしか言わないよね
こんな状態なら、土耕プランター栽培の割合を出来る限り減らしていくべきかと思うわ
144花咲か名無しさん
2011/08/12(金) 22:37:44.48ID:O3t4bxuh
>>143
化成肥料の原料は鉱石なんだな
露天掘りか、採取後屋外堆積なら
土と同様に汚染されるな
145213
2011/08/12(金) 23:27:47.06ID:+zwy6k2E
>>144
鉱石はほとんど輸入もんだろ
そんなに液肥に含まれる放射能物質の濃度が気になるんだったら、測定してみてくれよ
俺は、放射能物質よりも残留硝酸塩の方が心配だわ
146花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 01:35:23.30ID:yRzN22wQ
放射能物質なんてこの世の中にはない。

原発問題についてドイツは日本は何か隠していると言っていたけど全くその通りだった。
147はなむすめ ◆NeKo/oBJN6
2011/08/13(土) 01:53:26.29ID:vpPmv4gM
ナチス
148花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 05:07:00.98ID:1MZWVYhm
ネット通販で九州の園芸店から取り寄せれば。
バーミキュライトかパーライトと
ピートモスの混合で育てるという手もあるな。
149花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 10:36:17.60ID:D8RDXCBQ
>>148
その園芸店が関東、東北の業者から仕入れてたらどうするん?
島根で製造された物からもでたし、まあ原料の藁が宮城産だったらしいけど。
150花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 12:14:03.81ID:UfCUw0yG
腐葉土、自製することにしました。
もう、ヤケクソ
151花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 12:46:16.82ID:HDEmCa8+
道内じゃ十勝産の黒土とか腐葉土とか
その周辺のピートモスとか売ってるけど
腐葉土は高いね
152花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 18:10:40.97ID:9mz8K13S
僕、郷里に帰って農業はじめることにしたんだけど、みなさんのためにも自分で腐葉土作ることにしました。
需要あるかな。。
153花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 18:44:38.02ID:cXI/az1t
堆肥からも出たってさ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/dst11081317330015-n1.htm
154花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 19:32:54.61ID:J1qsTCOs
>>153
まあ分かってたことですな。
お気に入りのバーク堆肥が二つとも宮城だったけど
今年はいい堆肥が買えるか微妙だな
155花咲か名無しさん
2011/08/13(土) 23:16:14.27ID:azjHR17s
島根県も出ちゃってるからね
面倒なことになったなあ
156花咲か名無しさん
2011/08/14(日) 01:31:23.05ID:01V8MyeK
土、肥料で放射性物質が拡散するというのは、新しい拡散形態だな。
157花咲か名無しさん
2011/08/14(日) 13:10:24.91ID:8asfbEtx
ほとんど野放しだし、産地偽装も横行してるからなあ…
158花咲か名無しさん
2011/08/15(月) 01:24:14.24ID:iBQjSics
結局、福島の放射能放出量が、
時間をかけて、日本全土に広がるってことですよね。

今の段階では、
拡散手段は、大気の流れ(自然)よりも、
野菜・魚・腐葉土のような人為的に
防げるものが主体になってきている感!

政府はこういうところを取り締まらないといけない!
159花咲か名無しさん
2011/08/15(月) 02:27:38.67ID:qN0pxkgA
>>158
反日連中が政権取ってんだから日本の為になるようなことはしねえよww
160花咲か名無しさん
2011/08/17(水) 01:06:11.60ID:SBWAOxxY
>>159
政治家が真に日本(国民)のために何かしたことあったか?
161花咲か名無しさん
2011/08/17(水) 23:21:05.67ID:lNq8xFc9
>>160
民主党は真に日本(国民)のためにならんことばかりしたな。
鳩山:最低でも県外、腹案が有りますと言って、結局は沖縄。
仙谷:尖閣諸島の売国的対応
枝野:ただちに…ではない
蓮舫:二番じゃダメなんですか?
空缶:ペテン、居座り、脱原発依存の個人的想いを伝えたいだけの記者会見、ストレステスト
汚沢:もう真っ黒
162花咲か名無しさん
2011/08/18(木) 11:11:54.90ID:8py7hnzq
なんとなくニュースで腐葉土関連知ってたけど、祖父母が園芸やってて
自分は園芸ノータッチで気にしてなかったで放置していた倉庫の掃除から
いまさら栃木の腐葉土たった今発見してしもうた。祖父母にいつ買ったか
聞いても「忘れた」「でも震災以降だな」だって・・・
買った店にそのまんま返しちゃっていいよね?。
もう袋開けちゃってるけど。しかも畑に少々巻いていたらしい。
気にしないで出来上がったトマトとナスを食ってしまった〜
163花咲か名無しさん
2011/08/18(木) 14:23:21.41ID:BE15cjUJ
被爆
164花咲か名無しさん
2011/08/18(木) 21:08:53.26ID:ZycW+yuk
少なくとも小泉以降の政治家はマジで糞ばっか。
民主党政権で明らかになったのは、
谷垣が予想以上に器の小さいヤツだったって事。
自民党さえもっとしっかりしてたら、
幾ら民主党が糞でも色々な話がもっと速く進んでたと思う。
165220
2011/08/18(木) 21:54:05.34ID:cen2/0TH
>>164
何を言ってるんだ?
寄って集って、阿部と麻生にあることないこと言って、散々コケにして無理矢理辞任させた癖に
その結果が民主党政権なんだぜ?
いい加減に、マスゴミの腐った主張に洗脳されんじゃねーよ、ボケが!
166花咲か名無しさん
2011/08/18(木) 23:44:31.28ID:B4wEGvap
>>162
うちも同じような状態。
セシウム入りの腐葉土モロ使ってしまった。
しかも菜園や花用の植木鉢で使ってしまったようだけど、
どれが問題の腐葉土を混ぜてしまった鉢なのか、覚えていなくてハッキリしない状態。
しばらくは用土とか堆肥とかちょっと買えないので、もう園芸の趣味自体あまり一生懸命やれないと思ってる。
167花咲か名無しさん
2011/08/19(金) 02:44:14.80ID:QctQ+8ah
>>164
民主党政権で明らかになったのは、政権担当能力があるのは自民しかないってことだ
官は震災以降必要な事をそっちのけて、パフォーマンスと新しい利権の確保にのみ力を注いできたんだ
マスゴミ連中と民主議員はマジで処刑すべきだよ
168花咲か名無しさん
2011/08/20(土) 19:02:21.07ID:5/clkCHs
【大阪】肥料業者が取り扱っていた栃木県産腐葉土から放射性セシウム検出 同じ製品を堺市の小中学校や公園で使用  回収始める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313820651/
169花咲か名無しさん
2011/08/23(火) 09:19:04.63ID:MAGTr/R4
>>167
莫大な借金をこさえたのは自民党。
借金でいい政治しているように見せかけていただけかと。
170花咲か名無しさん
2011/08/23(火) 21:59:13.61ID:7e4mVyDT
>>169
貴様には腐葉土を語る資格はない、出て行け。
171花咲か名無しさん
2011/08/24(水) 03:46:39.16ID:LIkFZMRj
>>169
民主党に票入れた馬鹿は責任取って汚染腐葉土食え
172花咲か名無しさん
2011/08/24(水) 22:16:48.25ID:1xQIVvlI
赤玉やその他の用土についての情報入ってこないね
ガイガーカウンタなんて高くて買えないし、困ったもんだ
173花咲か名無しさん
2011/08/25(木) 09:40:33.76ID:z+H/NQrV
各メーカーの用土の検査結果が出始めてるよ
プロトリーフなんかは培養土の原料の赤玉とか鹿沼土とか、それぞれの検査結果を数値つきで公表してるわ
一部のホームセンターとの提携商品については公表できないようだけど、問い合わせたらそういう商品の検査結果についても教えてくれた
174花咲か名無しさん
2011/08/25(木) 11:58:51.54ID:G8TOgzSp
検査結果が出るまで売らないと言って売り場がすっからかんの店もあれば
自粛や検査結果も載せずいつもどおり販売しているホムセンや花屋が結構あるけど、
問題ないから売っているのか基準値以上のものが指摘されてないから売り続けてるのかどっち?
近所のコーナンとか主力用土はほとんどが宮城県のメーカー製なんだが。
震災前に製造されたものという事だろうか。
175花咲か名無しさん
2011/08/25(木) 20:55:14.36ID:gcBcbfXX
>>171 自民党に票入れる馬鹿モナーwww
176花咲か名無しさん
2011/08/25(木) 23:43:10.09ID:ILP6t8w+
自民党の方が100万倍良かったわ
本気でそう思いますわ。
177花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 00:57:22.26ID:czEo05Hz
自民党が良かったという輩が腐葉土に放射能がとか文句垂れんなw
福島の現状は自民党時代のツケだかんな。
ミンスは最後の最後にほんのちょっと手を貸しただけ。
178花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 01:45:08.75ID:aaXq8A4/
>>177
東電だろうが
179花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 05:12:38.69ID:xNGrPNUj
あの場所にああいうかたちでの建設を認めたのは自民党政権下でのことだろ?
しかも小泉の時に原発の安全装置の一部を取り外してるし、
原子炉の耐震試験できる設備も売り払ったって話。
安倍内閣の発足した年には国会でも
津波で冷却機能を失う危険性が指摘されて華麗にスルーをキメたらしい。
この頃には貞観津波のレポートも出始めてるし。

ミンス支持派じゃないけど、反省しない自民党は未熟牛糞以下。
自民支持者はセシウム入り腐葉土食ってろっての。
180花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 08:33:41.07ID:SY6MVzRV
ユーザーが対策を考えるスレかと思ったら政治スレだったでござる
181花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 22:39:04.38ID:OZMj3JZv
この状況でミンス擁護する馬鹿なんなのw
182花咲か名無しさん
2011/08/27(土) 22:47:05.05ID:aaXq8A4/
>>179
未熟牛糞は更に発酵させればよい
183花咲か名無しさん
2011/08/28(日) 04:35:07.98ID:V7vKrqjx
>>181 ミンス擁護じゃなくて地味ンがクソだって話だろ。協賛党の方が幾分かマシ。

>>182 今はまだ早過ぎる。空気足りなきゃ糞だって腐る。
184赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6
2011/08/28(日) 06:38:33.88ID:B+sSDYlW
公明党「創価信仰を約束すれば、あなたに損はさせません」
185花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 02:29:01.15ID:hECRDrnN
>>183
なにが共産党がマシだよwww頭悪い奴は選挙に参加すんな
186花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 06:49:33.84ID:bSmcT6w8
ごめん。選挙への参加は国民の義務なんだ(`・ω・´)ゝ
自民以外に投票されるのが嫌なら、
別途、一党独裁制の「永田町自由民主国」でも建国したらいいと思う(・∀・)ノ
187赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6
2011/08/29(月) 06:53:32.01ID:KiovZ3GL
公明党は最高です!
188花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 07:31:02.30ID:UM4yHNQJ
>>186
いや、義務じゃないから…
ちゃんと学べ!
189花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 08:27:59.98ID:8rDkthgS
政党なんか関係無いよバカども
この国の政治屋に本当に政治をやろうとする奴らは居ない。奴は居ても奴らは居ないんだよ

私腹とバックの連中を肥やすだけの為に動き回り、利害の対立が無い者達は集っていく、権益の蜜の壺に取り憑かれてしまう

世界中何処でも何時でもかつてそれが変わった事は無いが、いつも壺は割られてきた。
中身は広く散らばりまた掻き集められる時がくる

日和見のチキンはそれが出来ずにいる
愚図れば愚図るほどに鳥肌が毟られた羽の隙間から見えて情けない
鶏小屋をぶち壊してもらう
190花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 08:50:41.73ID:T0RhIRPS
ν速でやれ
191花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 09:31:58.85ID:L8dYIVYI
政治なんか興味ねえわ〜

だってオイラの頭ん中お花畑が広がってんだからさ〜

ぱらぽらぴ〜ww
192花咲か名無しさん
2011/08/29(月) 12:34:48.52ID:T0RhIRPS
普通の人は然るべき板で議論してる
その板にそぐわない話を持ち込んで本来の話をさせない雰囲気にするヤツってのは、「他のヤツらと違って自分は真面目に考えてる!」ってお花畑の住人なんだろ
じゃなきゃ、然るべき板じゃ論破されるだけだから逃げてきたヤツか
193汚れているのは土なんです…か?
2011/08/30(火) 09:46:51.39ID:FhxbOBoH
お前らだって真面目に考えてはいるんだろ?培養土どうすんだよ次から
触りたくも無いよ俺は。産地表記もアテにならんしな。
別にスレを誘導したりとかそんな意図は無かったんだ




ところでハイドロ家庭菜園って流行らせたらビジネスになるかな
194花咲か名無しさん
2011/08/30(火) 18:11:30.44ID:jLmxuQT5
水耕栽培と言えよ
これは既に流行りつつあるよ
農業業界じゃ、出来る限り水耕でいける農産物は水耕で栽培しようという動きになってるね

土がいらないから、屋内でも環境を整えれば生産出来るし、生産量もコントロール出来るから価格統制も出来る

これが家庭に影響を及ぼすのは来年あたりからだろうな
液肥生産業者の株を今から買っとけ
ハイポニカと大塚しかめぼしいところはないがなw
195花咲か名無しさん
2011/08/30(火) 19:32:03.59ID:bixb68Ms
野菜工場が本格的に普及するんだね
土で作った野菜が貴重品になる日がやってくるのかのう
196花咲か名無しさん
2011/09/01(木) 23:52:43.45ID:V+R5whzd
漢方薬の原料の甘草ですら、数年以内に水耕栽培で量産化されるって
言うしね。単価高い植物はコスト的に引き合うとして、
普通の野菜なんかはどうなのよ。ミニトマトも水耕栽培多いんだっけ。

放射能の影響受け易い点では腐葉土、黒土、赤玉土、鹿沼土の順だろ。
黒土から高濃度の放射能が検出されたなんて話はあるの?

これからは園芸用土も産地表示する時代かね。
197花咲か名無しさん
2011/09/02(金) 06:53:56.81ID:bbFPVkYE
>>196
大玉トマトや茄子も水耕だし、ミックスレタスなどのサラダ系も水耕が多くなりつつあるな
果樹と根菜野菜くらいじゃないかな、土使うものっていや?
198花咲か名無しさん
2011/09/03(土) 21:37:16.68ID:ceRupqkb
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /



199花咲か名無しさん
2011/09/04(日) 00:38:00.30ID:opC2eN8/
>>198
おいやめろ!
あそこの土はもう・・・
200花咲か名無しさん
2011/09/04(日) 00:46:15.55ID:YVP8IpIm
×畑
○放射性物質
201花咲か名無しさん
2011/09/05(月) 06:51:45.94ID:nkQY8+cd

チェルノブイリ・ハートとは、“穴のあいた心臓”、“生まれつき重度の疾患を持つ子供”の意味である。
1986年に起きたチェルノブイリ原発事故の爪跡に苦しむ人々の姿を追い、
2003年の米アカデミー賞で短編ドキュメンタリー賞を受賞した1作。

新生児の85%が何らかの障害がを持ち、奇形の心臓“チェルノブイリ・ハート“で生まれてくる子も少なくないという残酷な事実、
そして現在も高濃度の放射線汚染地域に住み続ける住民たちの姿と、その思いを綴る。


予告動画

ニコニコ


-curl
lud20250124052701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1311547864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「市販の腐葉土から高濃度放射能YouTube動画>9本 ニコニコ動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【積もる黒い粉】豊洲市場の粉じんから高濃度の重金属 タイヤ・路面がすり減り滞留か アンチモン カドミウム
シムシティから考える放射能対策スレ
知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告
【宮城】東北薬科大の女子学生による昏睡強盗、容疑者宅から市販されてない睡眠薬を押収 処方薬を悪用か
腐葉土
【ナイト】『翔んで埼玉』もビックリ! ディープタウン・越谷で「腐葉土を担ぐ接客クラブ」大盛況のワケ[08/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
【原発】福島第一 凍土壁、海側だけ先行 「全周を囲うと建屋の高濃度汚染水の方が地下水位より高くなり、漏れる可能性」
市販のサプレッサースレ
放射能汚染された野菜情報
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 61■■
アルフォートより美味しい市販のチョコレート菓子
精神障害者が使っている市販の頭痛薬
市販の紙パックうまい酒教えてくれ
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 66■■ [無断転載禁止]
市販のちょい高チョコのおすすめ教えて
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 68■■
市販のストレートパーマ・縮毛矯正part7
放射能を気にしてない人に告ぐ!5
朝鮮人・朴水石「日本の市販の弁当は栄養のバランスなんか少しも考えていない」
【原発】原発情報3617【放射能】
市販のイヌ型ロボットがアメリカ・カナダ・欧州で発売 ネコ型ロボットより92年先駆けて登場
【原発】原発情報4130【放射能】
【原発】原発情報4110【放射能】
【原発】原発情報3918【放射能】
【原発】原発情報4127【放射能】
鉄道車両・駅ナカの放射能汚染対策
【原発】原発情報3774【放射能】
【原発】原発情報3799【放射能】
【原発】原発情報4161【放射能】
【原発】原発情報3845【放射能】
市販の一番美味しいチョコレート製品って何だと思う?
海底土放射能1ケ月で100倍に急上昇
【原発】原発情報3749【放射能】
【原発】原発情報4035【放射能】
聖光学院(放射能)の食事メニュー
【原発】原発情報4063【放射能】
【放射能】運転中急死5年で200人…巻込み86件
日本人の遺伝子はもうだめです放射能に破壊 
【原発】原発情報4170【放射能】  
睡眠改善薬ドリエル他、市販の睡眠薬 睡眠剤
● 低レベル放射能とどう暮らすのか? ●
【試される大地】北海道民スレ@放射能8
【花粉】市販の目薬ってどれ使えば良いんだ?種類多いけど
めざまし大塚再来?たかじんも放射能試食で癌に??
【研究】「ヒアリ」駆除にワサビが一役 市販の防臭剤で効果 人と自然の博物館発見 [靄々★]
【元東京都知事】#舛添要一氏が緊急避妊薬の市販化方針を評価「世界と同じ流れになる」 [爆笑ゴリラ★]
【ノルウェー】トナカイ肉の放射能濃度が急上昇
【車】レクサス、市販EVの第1弾「UX300e」世界初公開 航続可能距離は400km 日本では2021年前半に発売予定
【セシウム】放射能に勝つ健康体【ストロンチウム】
【沖縄県浦添市】偽造クレカ所持容疑、米兵の男(25)を逮捕 市販の道具で作成か
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプー・コンディショナーについて話そう! 83■■
多くの腐女子に質問があるから来てくれ
この腐り果てた日本国の片隅から、虐げられた人民や抑圧されるマイノリティたちによる革命運動を起こそう
【上級国民パナマ逃税】今こそこの腐りはてた日本から、国民による国民の為の怒りの革命運動を起こそうと思う、右も左も関係ねぇ革命だ…
沖縄旅行中だが海岸からタラコの腐った匂いしきてる
慶応教授「アベが自分の腐敗を隠すために北朝鮮にミサイルを発射させている」 →非難殺到。何故我々ケンモメンの意見は嘲笑われるのか?
【たいぴ】Kis-My-Ft2の腐スレ Part.45【イカ】
48Gの腐ったみかんといえば誰? [無断転載禁止]
【画像】孤独死の腐乱死体
【たいぴ】Kis-My-Ft2の腐スレ Part.44【イカ】
★★ 日本人の腐った教育 ★★ [無断転載禁止]
【ボクシング】「日本ボクシング連盟」の腐り方はヤバすぎる 山根会長には、金銭的に汚く、不明朗な部分が多すぎる
【朗報】政治の腐敗が進みすぎて安倍瓶瓶の次に総理をやりたがる人間、誰もいないw マジでどうすんのこれ?wここまでなった戦犯は誰なの
ぼくがドラクエの腐った死体じゃん
18:53:15 up 25 days, 19:56, 0 users, load average: 89.88, 50.60, 44.74

in 0.034761905670166 sec @0.034761905670166@0b7 on 020808