スギナにはMCP入りのはやわざ等の除草剤が効きやすい
プニプニしたイシクラゲや苔には、氷酢酸を20倍くらいに薄めてジョウロでかければ数日で黄色くなって駆除出来る。
>>1
ハゲ乙
ここは除草剤もろくに買えないスギナ君の巣窟です。 ネギを作ってるんだけどもかなり草を生やしてしまって・・・
ナブとロロックスを混用したものを噴霧器でネギにザブザブかけてしまってもネギは枯れないよね?
ナブは大丈夫みたいなんだけど、ロロックスは薬害でるかもみたいな話があるみたいで
>>10
9です。情報ありがとうございます。イネ科の雑草がおおいのでまずナブ単体で使用後にロロックスを混用して1メートルくらい試しに散布してみようと思います。
ちなみに展着剤の加用は必要でしょうか? 耕作放棄地起こしてトレファノサイド撒いたがかなり効果あるな
冬見たときは稲系の枯草ばっかだったのが、1回散布しただけで生えてくるのがスギナだけになった
かの有名なパラコートさんでググってみたらまじやべーのな
原液の桶に尻もちついて死亡とかシャレにならん
地球上に生えている植物の6割はイネ科だそうです。
多分量の話しだと思うけどね。
柿の木を下から切って放置していたのですが切りっぱなしだったため
切り株からニョキニョキと細い枝が伸びいつの間にか背丈を超えるくらいまで元気に成長してしまいました
手早く枯らしたいのですが、ドリルで穴を空けてグリホ系除草剤を流し込む方法を試す場合は
枝を切らずにやった方が良いのでしょうか?
>>15
どちらでも枯れますが、どのみち枝は切り落とす必要がありますので、先に枝切り落としてから、ドリルで穴開けて原液注入がより早く枯れるかと。 新しく生えた葉とドリルで穴あけで原液注入のほうがよく利きそう
予想だけど
ドリルで木の周りの4ヶ所穴を開けるかノコで深めに切って原液を流せば枯れる
枝は今切った方が良い、枯葉は見苦しい
今年桜の木を伐採したがグリホを切った時と4月に塗ったが新芽が出たが殆ど枯れた
梅雨明け後に残った所にグリホを塗る予定、樹齢80年以上の桜8本
俺が買った顆粒タイプの除草剤(850g)が一夜にして半分以下になってた…
まあ使うのが目的だからいいんだけど一気に使い過ぎ
どんな使い方をしたかと思えばスギナが密生していた裏庭で
土を掘り返して根を除去した後で除草剤を散布した模様
はぁ?適当な高さに刈ってから葉にそのまま撒布するのが普通じゃないの??
除草剤は根こそぎ除去するのが困難な場所に撒布するのが王道じゃないの??
説明書きにもそうあるし、根まで枯死させるタイプなのになぜそんな徒労を??
それに無闇に土を掘り返すと雨の日にぬかるむから困る
※マルチポストです
最近除草剤って市販品増えてきたよね
予算のあるときはラウンドアップ予算ないときは百均のアレで決まりだが…
>>19
粒状タイプで850gしかないなら、どんくらいの広さか知らないけどスグなくなるのは普通かと
特に相手がスギナであればかなり濃く多めに撒かないといけない、使い方読めば平米当たりの必要量が書いてある。
土を掘り返して根を除去したあとで粒状除草剤撒くのも別におかしな使い方ではないよ
スギナは根を丁寧に除去したつもりでも、ちぎれた破片からでも生えてきてなかなか完全には駆除できないので、
土壌に対して長期効果が期待できる粒剤を撒いて残留スギナ片や新たな草を抑え込むのは理にかなってる
むしろずいぶん丁寧に除草してる感じを受けるんだが…
ぬかるむのはしらねぇ
>>20
百均のアレってもしかして百均グリホ? もしそうなら全然お得じゃないが… >>21
前スレだかにスギナって根っこ除去すると地下方面に根が潜るとか書いてあったけどマジなんだろうか
…メーカーが誇張してるだけだよね? >>22
嘘じゃない
浅い根だったスギナを、掘り起こしてテデトールしたら根が深くなっていくの 効きにくい草に薬を丁寧にかけるのも疲れるし除草剤の金額も馬鹿にならなくなる カリトールしてたらだんだん弱くなっていくんだろうか
花が咲く前だったり種がつく前に根っこまで抜けば段々減っていくのは間違いない
ただそんな時間があるならバイトしてグリホとバッテリー背負い噴霧機買った方が楽
>>25
そんな…今まで汗水たらして固い土掘ってスギナとってたのはすべて無駄だったのか >>28
根が深くなっていく訳では無く、地表近い所の根が取られたので更に深い所に残った根から芽が伸びて来ただけ。 ツクシを山菜として採るなら(うちの畑と農道では)
除草剤を撒いてスギナだらけになった畑と農道の3月中旬は、ツクシが一面に見事に生える
やたら侵食していかなければ、一面のスギナ絨毯は案外キレイなんだけどねぇ
スギナは高くなったり硬くなったり虫がついたりしないから
雑草としてはそれほどタチ悪くないな。
除草剤に耐えて生えてきたツクシは食べても大丈夫なのか?
>>33
そう思ってほっとくて一面スギナになった後に駆除しようと思った時に思い知る
奴らの生命力を その除草剤に耐えて生えてきたツクシを
事情を知らない他人が勝手に「ラッキー」って採っていったら…
そそ
我々が食べているパンだって小麦は全部ポストハーベストでラウンドアップバリバリ撒いた物だしな
スギナは除草剤に頼らず、素直に焼くのが良いと思う。
除草剤みたいに汚く立ち枯れないし。
>>41
どうやって生えてるスギナを焼くの?
バーナーで焼くにしても手間だろし スギナにはMCP入りの除草剤が効きやすいらしいよ
はやわざとかはや効きとか
>>42
草焼きバーナーで軽く炎を当てる程度で、葉がしおれて枯れる。
スギナは見た目の嵩の割に本体が細いから、普通の雑草より熱の通りが良い。
地下茎にはノーダメージなので、あくまでも一時しのぎだが、即効性と見た目とコストがバスタの上位互換だと思う。 焼くっていうより炙って細胞を殺すみたいなもんなのか>草焼きバーナー
俺はグリホにmpcソーダ混ぜて枯らすかな
バーナーは使える場所が限られる
スギナは雑草の中では見た目は良いし清潔だよね
黄緑色の芝生みたいになるし害虫も少ないし
でも根っこと繁殖力が凄いので嫌われてる
私も嫌い
庭にあるこの動画ぐらいの大きさの木を枯らしたいんですけど
ラウンドアップを注入して息の根を止めたあと、風が吹けばバキっと折れて危険でしょうか?
枯らしたあと、すこしずつ切って処理していこうと思っているのですが、突然バキッといくと
ご近所に迷惑がかかるかもしれないので迷ってます >>48
ラウンドアップなんぞ使わんでも根元から切り倒して処理する方が楽そうだけど、枯れ木処理の方が面倒だよ。 >>49
枯れ木でも生木でも、どちらにせよ切り倒したらゴミ処理しなければならないんですが
先に息の根をとめておけば葉っぱがこれ以上増えないのと
枯れたあとに少しずつ枝を切っていけば楽なのかな?という発想なんですが逆に面倒ですかね? 木が腐るまで数年単位でずっと放置しない限りいきなりボキッとはいかないと思うけど
>>50
生木は手鋸でも簡単に切れるけど、枯れ木を切るのは簡単では無いよ。
場所は有る様だからチェーンソウで切り倒して、1m位の長さに切り揃えて積んどいて朽ちさせるのかな。 うちの場合、動画のより太い木だけど、2年前位から除草剤注入で枯らしてる木があって
枝の細い方からだんだんスカスカになっていき強い風とかでポロって勝手に折れて小枝が落ちてる
枝はわざと衝撃を与えたり、しならせたりしようとすると簡単にバキッて折れるので楽
電線に届く程だった枝は細い方から折れて落ちてるから、勝手にだいぶ低くなった
でもメインの主幹は太いので全然バキッとは行きそうになくて、いずれノコを入れることになりそう
まぁ木は種類によって硬さが全ッ然違うので一概にこうだとは言えないんだけど
>>52
そんな感じです。場所はあるので少しずつ切って毎週ゴミ出ししようという狙いです
>>53
枝がぱきっと折れてくれるのは大きなメリットですねえ。
太い部分だけが残れば切り倒したあとも処理しやすいですよね グリホ系除草剤を撒いたのですが
今の季節、根まで枯らすにはどの位時間を見ておいた方が良いのでしょうか?
葉が黄色くなり垂れてくればその株?は死んだと判断して刈り取っても問題ないですか?
二週間くらい見たほうがいいのでは?
グリホって草が死んだから黄色くなってるのではなくて、栄養が合成出来なくて黄色くなってる状態だから
ちゃんとしっかり枯らした方がいいと思う
>>56
枯れて黄色くなってる訳ではないんですね
勘違いしてました
2週間待つことにします
>>57
刈る理由は早めに駐車場として使用したいからです 今なら放っておけば梅雨の長雨で分解されるのも早いし
残ったら残ったでマルチングみたいなもんさww
薬剤を早めに撤去したいとかでもカラッカラに枯れるまでは放置しないと根っこから息吹き返しそうだし
俺も根元から切ったほうが楽だと思う
ある程度細かく切って
市の産廃もっていく方が楽
燃やせる畑でもあれば
数ヶ月放置したのちもやしてもいいだろうけど
以外とこれもめんどくさい
除草剤を使った時に着ていた服は即洗濯、自分もシャワーを浴びる
ってしてるけど
猫飼ってるならそのくらいやってあたりまえですよね?
除草剤がかかったかもしれない服や手に猫がじゃれたり飛びついてきたりガブガブしたりチューしたりされたら猫が危険なので
>>62
俺はそこまでしないなあ
お前だけと思うよ
そもそも猫が草の上を歩いたり寝ころんだりするリスクを考えてないの? 市販の除草剤とか原液ならまだしも100倍とか薄められてるの飲んでもお腹痛くなるだけだろ
>>62
動物飼ってるのに散布式除草剤つかってる段階で スーツ着た若い兄ちゃんが、ホムセンでラウンドアップ50リットル買ってったけど、何に使うんだろう。100倍希釈で5トンだろ。レジのおばちゃんも驚いてたわ。分譲地か太陽光発電関連か。
社長に「ラウンドアップってやつ買ってこい」って言われたのを、
「ラウンドアップ、テンガロン買ってこい」と、効き間違えたのだろう。
JAが春先に除草剤のパンフレット送ってきて
ラウンドアップ、タンクみたいの入れて売ってるのあったけど
あれは容量どんだけかと思ったら200Lだったw
除草剤散布後45分で強い雨
4日後、やや効いてきた。 暑いから枯れるだろう
昨日よりも枯れている。 ヒメジヨンは先だけがやや黄色で萎れ枯れそうにない
>>68
希釈タイプを100本購入?
よく店頭に100本も在庫あったな。
この真ん中の雑草の名前分かる人居る?
確か紫色の花が咲いたと思う
垣根の中に生えてるから引っ張り出して25倍希釈のグリホ系除草剤を掛けてるんだけど
引っ張り出す時にポキポキ折れて掛けられる葉が少なくなるせいか中々枯らせないorz
どうやって枯らすのが良いだろう? >>74
地方の売り場広大な店だから見て卒倒する位、店頭在庫あるよ。 >>75
画像検索したらハウチワノキって出た。
正しいかはわからない。
少し伸びるのを待ってから25倍でかける方がいいかもしれない。 梅雨時の雑草の生長の早さがイライラする
除草剤撒きたくてもすぐ雨降るから意味ないし
梅雨前に除草剤撒いたのにその後出てきた猫じゃらしみたいなヤツがもう穂をつけてやがる
雨やまねーかな
>>78
この時期は即効性のやつで枯らすしかないですね イシクラゲ発生中…
氷酢酸の10倍希釈水を噴霧したけど、
大きいのを除去した後に噴霧したほうがよかったか…
しばらく様子見。
雑草嫌で防草シートプラスアルファ施工中
シートはる前に水かけながら根っこ露出させてきっちり抜いた。そのあと土も掘り返してみたら雨ごとに伸びてた雑草はえてこなくなった
続けてシートはるか迷うわw
7月1日に撒いて、
今日12日にまた撒いた。
10日もたてば、小さいのがぽつぽつと生えてくる。
ぐり4かなり効いたけど販売自粛で手に入らない
その代用で出てきたお酢の除草剤は弱すぎる
おすすめないですか?効果は3か月くらいで
グリホスピードってのはラウンドアップマックスロードのジェネリックって事で良いのかな?
効きが早いみたいだけどスピードじゃない方とで結構違いある??
天気予報信じて朝撒いたら、昼から小雨が…
ずっと雨で隙を伺ってたのに
グリホを巻いた2時間後に雨降ったけど、2時間で乾いて薬剤が洗い流されなかったのかちゃんと枯れたから、大丈夫じゃないかな?
グリホ販売自粛なんかやってるの?
見つけたら買いだめせんといけないのか?
サンポールが最強と聞いたのですが試した方います??
>>90
コスパ悪過ぎなのと、除草効果は無いです。
サンポールは強いて言うならイシクラゲに効きますね
ちなみに氷酢酸を10〜15倍に薄めた物の方がイシクラゲには効きます 土壌汚染を気にしないなら塩水を撒くのが1番効くのでしょうか、、とりあえず草木を根こそぎ枯らしたいんです
>>93
塩水はコスパも悪いしおすすめしません
ホームセンターで、ラウンドアップ原液5Lと蓄圧式噴霧器を買って、25倍に薄めて晴れた日に葉に散布して下さい。
10日後くらいに全部枯れます。 土壌を完全に駄目にするなら石灰やにがりを撒けばいい気はする
金も労力も全く見合わんだろうけど
よく農家の人が使ってる先が長い充電式草刈り機って使いかってどんな感じかわかる人いる?
今度近くのホムセンでセールやるから買おうかと検討しているんだけど
>>98
マキタの棹が分割出来る充電式草刈り機だったら所有しているけど、
違うかな? >>99
そんな感じのです
ちょっと調べたらマキタのは熱持つと止まるとかいう評判がたってましたね >>100
そうなんですね。
自分のは熱をもつ事も無く、ちゃんと仕事をしてくれています。
まぁ、熱をもつ前に電池切れで止まりますね。 家の敷地内のスギナとグリホサートで戦い始めて早3年
やっと実感できるぐらい勢いがなくなってきた
なあ もう戦い続けているのに疲れちまったよ
20畳ぐらいの駐車場 どうしたら良い?
カラー舗装とかセメントとか費用はどんだけ〜?
>>106
ミキサー車で生コンクリート配達料込み
1000リットルで15000円くらいだと思う。 駐車場なんて定期的にどばどば除草剤撒いときゃいいだけだと思うが
粒タイプ年に3回くらい撒いときゃいいっしょ
面倒くさがりも過ぎるわ
ちょうど同じ位10坪程に防草シート敷いて砂利入れて戦いは終わったと思ったら
1ヶ月でポツポツと雑草が
砂利に生えるとは恐ろしい敵だわ根は張って無いから抜くのは簡単だけど
田舎暮らしは、雑草との戦い
畜産農家は、糞との戦い
直径10cm程度のツバキを切ったから
切り株に穴空けてグリホサートを流し込もうと思うんだけど
流し込んで何ヶ月or何年くらいすると切り株を抜きやすくなるだろ?
>>113
抜かないと駄目か?
抜くなら切り株は長めの方が力を掛けやすいな。
抜かなくて良いなら短く切って枯らせて
腐りやすい様にバケツを被せて置けば1年でモナカみたいにぐずぐずになると思う。 切り株って雨風あたらないようにする方が腐りやすいの?
それともひこばえ防止?
>>116
雨にはあたった方が良いけど、
風にあたると乾いて腐り難い気がする。
ひこばえが出るのは除草剤がたりないんじゃね? 直径5cm程度の細い木だったら枯らした翌年に、木をグラグラ揺らしてみたら、あっさり抜けた
抜けたっていうか、腐って千切れた?感じで殆ど根が付いてこなかったけど
グリホサートが戦争の時使われた枯葉剤と同じで奇形児出るってマジ?
>>119
本当なら今頃奇形児だらけだ
農家がどれだけ使ってるか知らないだろ
国産野菜果物全部食えないわ
まぁ信じるなら中国産や外国産探して食っとけ 神社の境内に撒くなと言われたが、撒くぞ
みんな黙っているが、よくぞ巻いてくれたと思っている
雑草が枯れて掃除が楽々すぎて、境内きれい
子供の頃、飼い始めたばかりの柴犬を、おそらく除草剤撒いたばかりの草地で
遊ばせてて死なせてしまったトラウマがあるんで・・・
ラウンドアップ(というかグリホ)は原液を毎日年単位で犬に飲ませ続けて健康被害がないのを立証みたいな実験結果あるから
それラウンドアップのせいじゃないで
ラウンドアップの検証やら謳い文句を鵜呑みにする奴が居るんだな
土に染み込んで根から吸収すれば効果が無いとか
完全に嘘だからな
木の葉に付いても枯れるし
グリホは怪し過ぎる、でもこれしかないので使ってるけどな
>>128
科学的根拠もない噂を鵜呑みにする方がよほど… 除草剤の効き目が強いなら、今頃日本は砂漠になっている
>>122
俺も撒いたら神社庁経由で文句が来た、総代長から注意するように言われたが
今年から名誉職に祭り上げてやった、夏場は毎月撒いてるよ >>123
ウチの城の石垣は松の根で崩れかけてて
補修に金かけてるぞ >>132
おお!強い援軍です。 これからも撒き続けます 管理が隣保や町内会の神社やお地蔵さんには、農地用の除草剤を撒いてる。
農地用のなら、豊穣の神様も文句はないはず(田んぼや畑で使われてるんだし
ラウンドアップ、グリホ、枯葉剤、
このレベルのヨタ話から抜けくれない連中ってなんなんだよ。
イコール除草剤、ではないんだし。
1985年に起きた、放置された瓶入りコーラを呑んだ高校生が死んだ。
中身に除草剤の成分のパラコートが検出された。
パラコートは劇物なので購入には署名捺印が必須。
パラコート除草剤は今でもバンバン使われている。
根は残り、葉だけすぐ枯れる系のやつな。
濃い奴を犬が飲んだら死ぬかもしれんなぁ。
散布して数時間でしおれ始め、数日ですべて枯れるから
散布し残した場所もすぐわかって便利。
農家はグリホだけ使ってるわけじゃないからね。
土手や畦にはバスタを使ってるが、除草剤=即死させる毒で不安がってるんではなく、
それを使った土壌で栽培した野菜や果樹を食い続けたら、ガンや奇形になるのではという不安はあって当然。
ただ、除草剤や各種農薬(殺虫殺菌)が開発される大昔の自然農法で作られた野菜や果樹を食ってた時代でも、
がんや奇形子を産むに人はいた。
>>137
毒性でいったら農薬のがよほどなのにそっちの心配はしないの?
除草剤は土だけど農薬は野菜や果物に直接かけてるんだぞ
もちろん原液同量飲んでも農薬のが桁違いに危険
木を見て森を見てないようにしか見えない グリホが癌物質なのかな〜
信じたくはないしそーゆー物質でもないのも確かだし…
でも現実は未知の作用があるかもしれんからね
こんな農薬天国の日本で何を今更ってカンジだが…
未知の作用なんて摂取する物質全てに当てはまることでしょ?
例えば、梅干しに発ガン性があった!とかグリホにエボラ出血熱の特効作用があった!とか
いつそんな話が出るかなんてわからないんだし
桁違いに危険な農薬なんて大量にあるが、今それが何の関係があるというのか、時代はラウンドアップを叩くのがトレンドなのに。
除草剤という物に対する心理的な忌避感、枯葉剤で有名なモンサント製、裁判で勝訴判決、完全に今が旬。
賢い奴らは人心掌握や政府批判にも利用しているじゃないか、乗らなくちゃ、このビッグウェーブに。
第二、第三の勝訴で燃料追加が待ち望まれる。
梅雨前くらいに、粒剤のネコソギを買って撒いたんだけど、全く効果なかったんだけどなんでやろ?
撒いたのは田んぼ跡地なんだけど、
事前に草刈りと刈った雑草は捨てて、液のグリホを撒いた。
グリホはかなり効いて全て枯れたんだけど、1.5ヶ月後くらいにまた新たに雑草が少し生えてきたから、ネコソギの600平米と400平米を買って全部撒いた。
田んぼ跡地は800平米くらい。
撒くのは専用の粒剤撒き器(正面に背負って手でハンドル回すやつ)で撒いたからムラはそこまでないと思う。
撒いた次の日かその次の日くらいに雨は降った。
本当に全く効果なかったんだけど。
田んぼ跡地だからちょっと緩い地盤なんだけど、結構踏み固めてたのがいけなかったのかな?撒く数日前に重機も入ってたし。関係ある?
粒剤は量をケチると効かないんだよな
庭とかソーラーパネル周辺の荒れ地には多少効くがコスパ悪いね
>>144
元田んぼだから、梅雨の豪雨で粒剤が流された可能性が高い >>145
まさしくソーラーパネルの周辺なんだよね。
>>146
田んぼで周囲が少しかさ上げされてるから、雨で横に流れ落ちるってことはないと思うんだけど。
800平米分だと粒剤だと結構値段するし、グリホみたいに安くて量の多い製品ってない? 浅い経験ですが、粒剤は1月〜芽が出る3月中の雨上がりに撒いたのが一番効果がありました
雑草に勢いがある4月〜9月は液を散布した方が効き目が良い
エンジンポンプ買って噴霧器でグリホ撒いた方が良いんじゃない?
100L位必要だろうけどすぐ撒き終わるよ
ヘアリーベッチとか、ナギナタガヤ蒔いたことある人いる?
果樹園なんかでは除草剤あんま撒かないらしいね?
>>144
粒状除草剤で3kgで600uとか書いてあるのを600uに素直に撒いたら、弱い草にしか効かない。
元田んぼや畑みたいな雑草が大量に茂る所じゃ効果無いように感じるのも無理ないんだ。
裏面に書いてあるが、例えば多年生イネ科には30g/uは必要なハズだ、
その計算で3Kgを撒くと実は100uにしか撒けない、600uに撒きたいなら5g/uが限界。 たぶん既に生えている草には普通に接触型の液体除草剤使って、
粒状とか残留するタイプは新しく芽生えたばかりの草をその時点で抹殺するために使うとよろし
ソーラーパネルの周辺だと防草シート一択。
木のある庭だと、グリホサート類(樹皮にかかっても平気)
粒剤のは最近は使わなくなった。(高いのと雨が多い時期は2-3か月で効果が消える)
エンジン式の背負う噴霧器を買いたいんだけど、安物では噴霧の威力が全然ダメかな?
前に電池式の噴霧器で散布したけど、めっちゃ時間掛かって大変だったから、強力なやつ欲しいんだけど。
電池式が線香花火としたら、普通の手持ち花火を10本程持ったくらいのが欲しい。
ネットでも、1万5000円とかで売ってるのじゃなくて、5万円くらいのを買う必要ある?
>>154
どれくらいの広さか知らないが普通はその値段でも充分
手動ポンプ式と比べるとめっちゃ楽になるぞ 若い頃はエンジン・20リットルを背負っていたが、今は15リットル
除草剤は上に散布することが少ないから5万円クラスで十分
>>155
約1000平米。
手動ポンプ式と電池式は違うよね?電池式は威力弱くてしっかり散布するために、ゆっくりゆっくり歩いて何十往復もしたから超大変だった。
その値段ってのは5万円のとか?
>>156
水汲む手間考えたら20リットルでもいいかなと思う。一応まだ30歳だし。
やっぱり5万円クラスが必要?
アマゾンとかで買おうかなと思ってる。
youtubeに上がってる『KSP155PM』くらいの威力あったら最高なんだけどな。 夏の+25キロはきつい
足りないならポリタンクに水入れておけばいい
一番楽なのはセット動噴+薬剤タンク
>>157
平坦地なら23リットルでも歩ける(軽トラ荷台から背負う)安いのがあればその製品でいい
私の場合は、草刈り機が使えない狭い場所場所をスパイク長靴を履き、背負い散布する
草刈機ほど連続して高回転を続けないからエンジンは長持ち快調
ホースの元に「よりもどし」を付けると液が漏れにくい(やや高価) 昼から雨の予報なのに降らないな
除草剤散布がもう少し残ってるんだが、雨にあたるなら…と迷ってます
斜面の草刈りでもしようか、それとものんびり休むか、お盆までには何とかしないと
16:30散布終了、あと少し18:30まで夕立はstopせよ(降りそうでヤバイ)
サンフーロン値上げしていた
ホームセンで500で700円近くしていた
背負うタイプの、電池式とエンジン式だと除草剤散布の手間って全然違いますか?
エンジン式は2万円以下くらいの低圧で0.8mpaくらいのを考えてます。
空き地なので結構広くて、30m×30mの900u程あります。
>>164
両方使ったことないから僕には分からない どうせなら新しいランドアップ用ノズル使える圧力のもの買っちゃいな
補充する手間も少なくなって楽チンだし節約出来る量で元取れるかもね
今は乾電池式のを使ってる、10リットルで放棄地400平米ぐらい撒くけど丁寧に撒いて1200平米で二時間ぐらい、時期にもよるけど
個人的には0.3mpaの噴霧器は700平米まで位かなと思ってる
本当は充電式で1.0mpaくらいのを買う予定だったけど草刈り機を買ってしまって自重してる
噴霧器まで重くてうるさいエンジン式にする気は全くないからエンジン式は分からない
電動噴霧器は、ギアポンプの摩耗が激しいから
交換部品の用意してあるメーカーのものしかお勧めできないね。
基本、電池式もパワー不足でおすすめしない。
電池式の多くのものは交換部品がない。
電池式は基本買い替えだと思ってる
安いし軽いので狭いところなら年単位でもつ
巨大化したセンダングサ系がもう実をつけ始めたけど早すぎだろ!?
グリホ41の100倍で電柵下周辺に散布した。
3日後イネ科の雑草は枯れたが、ササやドクダミは何の変化もなし。
今日50倍でササとドクダミに集中散布。
10〜20倍を定期的に撒いて篠や笹が枯れるまで1年掛かった
ドクダミなら新しい芽が出るたびに散布すれば問題無く枯れるよ
笹系は濃度もだけど、展着剤を足さないと枯れにくかった。(葉が薬剤をはじいて吸収されにくい)
オオアレチノギクに除草剤ずいぶんききにくい
なかなか枯れない
キッチンの食器用洗剤を、
展着剤の代わりに使ってるぞ。
>>184
寒い時期はそれもいいけどこの時期は尿素一択だよ
騙されたと思って一回使ってみて
高くても数百円だし オオアレチノギクと10年以上戦い続けたけど除草剤だけで管理するのは今年からやめた
早春のまだ地面に張り付いたような奴や10cm程度のやつは20倍を普通にかければ枯れるが大きくなってしまうと1本ずつ丁寧にかけないと枯れない
MPC入りや24D、尿素を混ぜたりしたが枯れにくい草がどんどん増えてきて随分時間がかかるようになった
薬代も馬鹿にならなく薬を吸ったり体にかかったりしないように心配しておまけに雨の心配して枯れるかどうか心配して、ほとほと疲れた
荒れ地が笹に侵食されこのままだとヤバイのと腰痛もましになったので薬を普通にかけて枯れないやつは刈払い機で刈ることにした
ナイロンコードを初めて使ったが憎っくきアレチノギクや背が高くなるタンポポみたいなやつが木っ端微塵に吹き飛んでいくのは爽快、刈った結果が直ぐに分かるのも気楽、ただ夏になると草が固くなってくるし作業が体力使うので暑くて大変
今年は梅雨の長雨ですごい伸びてる
背丈越えてるのも多数
除草剤のボトルをセットしてホースリールの散布口から出す様な器具は有りませんかね?
今年は既にグリホ二回撒いてるけど雑草だらけだよ。
この暑い中グリホ撒くのは気力が要る。
5月頭に雑草が生えてる所にアースカマイラズ、手で除草した所にフマキラー除草王の粒剤を撒いた
8月になってカマイラズの方は生える気配が無いのに除草王の方にポツポツ生えて来た
家の環境には除草王のガルブチレートよりカマイラズのブロマシルが合ってるて事かな
次に粒剤買う時はブロマシルが成分の草無大臣を買った方が良い?
>>189
あるにはある
アマゾンでスプレイヤーで検索 >>189
俺は100均の圧縮スプレーにペットボトル付けて霧吹き見たいに使ってるけど無駄なく使えて便利
プリグロをなすび畑に撒き離れた場所に生えた台木の一人生えにかかった場合
本体に大きな影響ありますか?
庭のテデトールほぼ完了
テデトールするのがトゲで痛くてつらいアザミと、奥まで根があるタンポポの葉っぱに、濃く溶かしたグリホサートを筆で塗り塗り
薄めたグリホを泡状に噴射する道具があれば、もっとグリホで雑草殺しがラクだっただろうけど
グリホ50倍で撒いたけど臭いわ
次からは100倍にしよう
>>195
こんなのあるのか。めっちゃ便利そうだな。手動の霧吹きって手が意外と疲れるんだよな 水道の水源地に撒いた人がいる。 どんな法律違反になりますか?
水源地近くの畑なら問題無いだろう、俺の近くはダムが5個も有って水源地以外の方が
少ない、ダムに撒けば犯罪に成るが畑は関係ない@神奈川
耕作放棄した畑だった所で栽培してたニラが自然繁殖してやばいことになってるんだがどうすりゃいいんだ…
グリホ効かねえし道路際までもう浸食してきてるのは面積的にテデトールしきれないし…
>>205
ニラってグリホ効かないんだな。
食べるのも追いつかなさそうだしなぁ
うーむ >>205
一度は枯れるけどスグ復活してくるというパターンではないの?
一度は枯れるか萎れる様なパターンなら、高濃度をしつこくグリホればだんだん弱って減っていくよ。
うちだと水仙がこのパターンだけど、球根とか根塊がある奴はそれが燃料タンクみたいになってて、
備蓄栄養を使い切らせるまで、なかなか駆逐できない。葛とかもこのパターン。 うちは>>195のヤツ使ってるんだけど薄めた家族がいつのまにか物置に撒いた除草剤の残りを入れたまま放置してあった
パッケージには使い切れって書いてあるけどグリホの効果なくなるん?
多分梅雨前に撒いてたヤツだと思うんだけどこれ撒いて効果あるのかなあ >>208
>うちは>>195のヤツ使ってるんだけど薄めた家族がいつのまにか物置に撒いた除草剤の残りを入れたまま放置してあった
わかりずらい文章ですいません
あとで読み返したらわけわからんで自分で笑っちゃった
家族が薄めた除草剤をペットボトルに入れて>195の散布器をセットしてそのまま物置に放置してた
これで伝わるかな 捨てるなら撒いて一週間様子みたらいい
全く効かないってことはないと思う
>>203
田畑ではなく、水源地の雑草に撒いています。 見事に枯れています 別に水源周りの雑草に除草剤撒いても問題なくね?
何に引っかかるんだ
>>207
スギナとか枯れてる中ピンピンしててマジヤバイ
掘っても根塊がまとまってて泥落ちないからどんどん道路との溝広がってくし根付いたら最悪 >>213
注意書きに、水源地には撒かないでください。と書いてある
水道法では禁止されているでしょうか? >>210
明日撒いてみます
捨てるの勿体無いし
ありがとうございます >>215
その時点では水道法ではなさそうだが
水道に使えるか農薬とかの検査を常にしていて
使えないとなったら犯人探しがはじまると思う >>217
池に入れるわけじゃないしそもそも勝手に撒かないだろ
勝手に撒くならその前に不法侵入だ
質問者も何が言いたいかイマイチわからん >>218
管理委託業者が管理しやすいように撒いたらしい(業者だから勝手に入る)
水質に異常がないと無罪というなら、撒いたほうが草を刈るよりはるかに便利
水源地(水に混入する可能性がある)で、法的に許されることでしょうか?
法律で問題ない場合は、ボランティア草刈りは除草剤使用で簡単便利 水源近くってのも大事だが、もっと重要なのは誰の土地に撒いたかってこと。
良かれと思っても、他人さんの土地に勝手には撒いたらだめ。(公共の物でもダメ)
草ぼうぼうだろうが放置が無難。
むかむかするけど放置が無難。
というのが俺の経験。
グリホ系は魚毒性が多少あるから気をつけろと書いてるが、希釈水をわずかでも流したら魚が死にまくるような強毒性はない。
あれば規制されてる。
>>220
ありがとうございます。
広い水源地は、役所が所有。 水道課は昨日から取水禁止にして水質検査中ということです
3日前に連絡しましたが、水道課の動きが遅く、共産党議員に連絡したら態度が一変しました
しかし、法的に問題がなければ除草剤散布もアリではないかと 劇物ではないだろ
ただちに影響はない、もっと恐ろしい物質だろう
>>224
劇物は直ぐに影響出るから劇物では無い、けど十年後に一帯で癌患者がいっぱい出るかもな。 普段何食べてるんだ?
外食やスーパーで買った野菜果物や冷凍食品なんて口にしてないよな
>>226
ほんとそれ。
我々が食べている米やパンや野菜なんて皆除草剤まみれの遺伝子組換え食品だしな 冷凍食品や外食は韓国や中国の食材が使われてるからホルモン剤やら殺虫剤やら除草剤や大腸菌がいっぱい
たまに死んでるけどだいたい大丈夫
ラウンドアップが開発されたの50年前だし、いったいどれほど使われてきたのか
ただちじゃない影響が出ることが、そろそろ立証されてないとおかしいな。
むしろ「根拠のしっかりした」検証結果が多数上がってる状況のはずなんだが、
なぜか第二次世界大戦の頃の話とかしてて意味が分からん。
結果がでるまであと何十年かかるんだろう。
ラウンドアップって田んぼの畦に蒔いてるやつでしょ。日本産の米食ってるやつは皆被験者だな。
>>229
どんなに説明しても水素水を有り難がるタイプには何言っても無理 >>230
畦には撒いて無いと思う
多分バスタだけど田んぼも畑もラウンドアップ全く使ってないって所はほとんど無い
だから水源地周辺に除草剤使ったって発狂してる人は普段食べる物はどう気を使ってるのか
間違いなく濃度でいったらその辺に売ってる物のが高い >>230
畦畔に除草剤は使わ無いよ、畔がグズグズで歩けん様になるよ。 >>233
撒いたんかいw
って素人だから良く分かんないケド >>233
畦畔にしろ法面にしろ何か撒かんと草生えるだろ 法面は芝を植えた、
MCPや150倍くらいの除草剤を撒いて芝以外を枯らす。
このスレを見てて、チガヤに熱湯かけたら枯れるんじゃないか?
と、思い付いた!
ぜんぜん枯れる気配ない・・・・・
次は塩水試してみる
塩はやめろ
大して効かないし永久に残って建物を傷めるだけ
農薬ガーは温泉に入るなよ飛行機に乗るなよ
被曝すっからなw
いやまだ放射能や農薬気にするならわかる
実際濃度次第では死ぬから
ただその辺は気にしないのにそれよりも圧倒的に害が少ない除草剤を心配するって病気だと思う
>>235
法面は状況によるけど畦畔には除草剤はダメだよ、手間でも草の根をしっかり伸びさせて上は都度刈払う。
除草剤で済むなら畦畔専用モアなんぞ売れんわな。 昨夜からジジイが行方不明で消防団が出動、ヘリコプターが低空飛行
堤防の上から見渡すと、田んぼの畔に除草剤を撒いて、見事に枯らしている人もいる
畔の草が2週間くらい枯れっぱなしの田んぼあるんだがどんだけ強力な薬使ってるんだか逆に知りたくなる
普通撒いてもある程度でかいのだと再生するか下からどんどん新しいの生えてくるのに
除草剤には用途別があって、
非選択性でも根を残すタイプと根まで枯らすタイプがある。
農地非農地選択制非選択性とか、状況にあったのを選べばいい(撒く面積で単価問題もあるけど)
うちではあぜにはこれ使ってる。
https://www.basta.jp/how-to-apply-on-rice
バスタ
前はエンジン式の草刈機で除草はやってたんだけど騒音苦情があって今はやめてる。(昼間にやってもきた)
畑だったところにどんどん住宅やアパートが建ってきて、あとから来た人らの物言いにイラつくことも多い。
早朝や深夜にやるわけでなし、毎日やってるわけでもないので苦情は無視してもよかったんだが、アパートの持ち主が昔からの知人で
今はアパートの収入が頼りの人に手土産持ってお願いしますと頭下げられると親も俺も善処する以外選べなかった。
塩は大量に撒かないと効果ないのでやめとくほうがいい。
海辺の土地やらでも雑草まみれになるんだから、
地面に常にすっすらと塩がある状態でもないと生えてくるよ。 >>畑だったところにどんどん住宅やアパートが建ってきて、あとから来た人らの物言いにイラつくことも多い。
アパートの持ち主か仲介会社が「草刈りで音がうるさい時がありますよ」とか事前に説明してくれれば良いのにね。
隣の市では自動車会社にあとから来た人ら騒音とか異臭の苦情が相次ぎ、「じゃあ移転しますわ」となり、
市としては税収が減るから「出て行かないで」と頼みこむも移転が決定したとの事。
お気持ち、ご察ししますわ。。。
>>246
そんな事いう大家も会社も会ったことないな
野焼きや畜産なんかも同じ理由で減っていってる
畜産なんてちょっと見ればわかるのに家建てて文句言う奴とか頭沸いてるとしか思えない 日常的ではない、年に数回程度の騒音(草刈機や運動会)ぐらい、文句は言わない。
後から引っ越してきた人ならなおさら言わない。
普通は。
ただ、現実にはいる。
年に1回数時間だろうが苦情を言う人が。
俺の場合は身内が近所の人ともめた。(俺の身内が近所の人がやってる作業音に苦情を言った側)
洗濯機や井戸水のポンプ作動音が煩いといったときは病んだのかと思った。
頭を下げて気にしないでくださいと近所の人にはいったけど、危ない人を刺激したくないと思ったのか、
今の季節、朝からやらないと気温的にきつい草刈やらを午前11時以降にやってくえるようになって、
井戸水ポンプはカバーをつけて音を防ぐようにしてくれた。
俺やほかの家族は洗濯機やポンプの音を煩いと感じたことはないのに。
このキチガイは、ものを出しっぱなしにする阿呆だが片づけると触るな動かすなと文句を言う。
正直殺したいと思ってる。
ニートではなく働いているが、家に生活費はいれていないし、いなくなっても困らん。
>>252
完全無農薬有機栽培の野菜と北関東以上北海道以下の海産物食べれる環境になってから心配しろ >>252
除草剤には何れでも危険性があるから
テデトールかカリトールかアレトールのどれか 上水道井戸の枯れ方は、役所が除草剤とは言わず、日焼けと言っていた
日焼けなら数ヘクタール一面が全部枯れるだろうし、雑草は弱くないぞ
>>256
素朴な疑問なんだがどういう原理で上水道井戸が枯れるんだ? >>251
外れ。トラック製造会社の社名イコール市の名前。
話は逸れるけど、ラウンドアップを繁茂しているスギナに散布したら、
ものの見事に枯れました。
散布した跡は荒涼としていますね。 日本で使用禁止も時間の問題だろうな
うちは頑健で高齢だった叔父を二人、突然の末期癌発覚で亡くしてるし・・・
>>259
水源地井戸の周囲に除草剤を撒いて、草を枯らした業者がいる
その業者は、町長と懇意らしく水道課は除草剤と発表したくない
忖度として雑草は「日焼けで枯れた」
さて、盆が終わったらマスコミに言いつけようか マスコミに言いつけるとか盆に笑わせないでくれw
小学生かよ
>>265
動かぬ証拠がないと狼少年と思われるだけでは?
枯れた草を鑑定してもらうの? 除草剤じゃなくて役所が嘘言ってるか否かの話でしょそれ
いい加減にしてくれ
上でホース直結型噴霧器を相談した者ですが
>>196の一番下を買って使ってみた
吐出量の調整がアバウトなので適当にやったけど
ジョウロとか加圧式噴霧器とかは、もう面倒くさくて使わないと思う
ホントに楽。
ホースリールからズルズル引き出して薬入れてスイッチオンだけ >>267
草を見れば鑑定してもらう以前に、一目瞭然で除草剤とわかります
>>268
先日から、議員が担当課長に電話で事態を聞いています
これから草刈りに行きますが、まだ薄暗い 枯葉剤はきけいじが生まれたので、まかない人が居てる、奇形の原因は不明だが
信じる、信じないの
嫌なら使わなきゃいいじゃん
使われたくないなら文句言えばいい
通じなかったらそれは通じない奴との問題であって除草剤のせいではないからここで文句言うのは筋違いじゃねえの?
何度ループさせる気ですか
>>270
草の枯れ方で分かるわけ無いじゃん
そう言うのは証拠って言わないし何故そんな糞みたいな言い掛かりで相手が納得すると思えるのかわからん 根っこの除去が無理っぽいから除草剤を使おうと思ってたら
家族に草刈りされちゃった。。。
>>276
10倍希釈用の500mlが¥108だっけ?
100倍希釈の500mlが高くても400円ぐらいでホムセンで売ってるし、元々売れてない商品だったからじゃね?
10倍希釈なら40円で一緒くらいだ。 >>279
定番商品じゃなくてとりあえず入ってきたものを売り切るだけみたいなダンボール直売りみたいな感じで
最初から長く置く気なかったような雰囲気だったな 白い乳液みたいのが出る草が大量に生えてきた
スベリヒユともども地面に這うように生えてるからキモイなぁ
>>282
たぶんコニシキソウだろうね、あれは耕運機で漉き込んでしまえば消えるけど、スベリヒユは抜いて乾かさんと消えんからメンドイ。 ダイソーにお酢の除草剤置いてあったけど
イシクラゲにも利くのかな
>>284
よければ誰か試してほしいね
自分は氷酢酸12〜15倍で駆除してるけど >>285
で、効果はいかほど?
やっぱりペリペリ引っ剥がしてからなんですかね?
それともブヨブヨしてる時じゃないとダメなんですか? >>286
自分の場合は雨上がりのブヨブヨしてる時にかけてますね。
翌日には黄色くなって死んでます
乾燥してる時に熊手でかき集めてる人もいますし、人それぞれです 氷酢酸の匂いが嫌いな人は、木酢水5〜10倍でもイシクラゲ枯れますよ。
木酢水も結構においするけど・・・。
果樹園やってるひといる?
TVで梨の収穫を見たんだけど、除草剤で完全に枯らしてた。
果樹園だと除草剤は、年に何回散布するのかな。
畔の草場から3mくらい稲が見事にまっすぐ枯れてた田んぼを見たんだけど、どれくらい除草剤まいたのだろうか
夏場に生えなくする除草剤ってないんですかね
7月に一回全部草刈りした後に、実験気分でネコソギ粒剤とカインズの粒剤をまいたけど余裕で生えてきた、平米計算は規定量で撒いたんだけど
>>291
草刈りじゃなくてラウンドアップで完全に枯らしてからじゃないと効き目悪くないかな
ていうか箱に書いてなかった? >>289
神社の場合、5月初旬に散布したら8月現在まで細い草がチョロチョロ
アホウな総代長が、木が枯れるから除草剤を禁止するという通知を回覧した
ウチの柿の木は年2回。 除草剤で枯れるなら、日本の果樹園は全滅 遂に管理してる土地のノビルが花咲きだしやがった…
除草剤まいてもコイツだけ枯れ切らないで再生するし除草するにも密集地の臭いとんでもないしできつい…
俺は神社庁経由で苦情が来るけど無視して除草剤は撒いてる、元長老の役員や総代長は
名誉職にして実権は60代に変えた。うるさいだけで仕事もしない役員は首にした
クーデターみたいな物だけど若手は喜んでいる
>>297
年関係なく口だけだして動かない奴って本当迷惑以外何者でもないな 除草剤で木が枯れるかは木の根がどう伸びているか次第でしょう
株元から離れていると思っても地表面すぐに下に根があれば枯れることもある
実際それで庭のツツジが一部枯れたわ
木を枯らすには、木にドリルで穴をあけて、その穴からラウンドアップ原液注入……
>>296
ノビルの厄介なところはテデトール不可能なところに生えたり、掘って抜くにも根が絡まってるから結構な量の土が持ってかれるところ
舗装道路際とか斜面とか土足さないと崩れる場所に生えんなや! テレビ朝日のハナタカ!優越感で塩水で雑草は枯れるのか
> ただ 塩水が土壌に悪い影響を与えるのでやる時は自己責任でお願いします。
テロップでも「塩害対策をしていない場所では行わないで下さい」と書かれてて出演者の判定で結局ハナタカ認定ならず
夕方5時(晴れ)に除草剤(やや濃い80倍)を撒いて、翌日9時には雨が降り出した
2日後(雨)には草が黄色くなって、3日後の今日(時々雨)は全体が枯れ始めている
今朝の涼しいうちにと10平米ほどの駐車場に50倍グリホ散布して
終わったら雨が降り始めて、まだ小ぶりが続いてる。
あぁ・・・
>>303
そういうテロップは一切気にしないでなんとなく気づいた情報のみで生きる類の奴らが一斉に庭に塩を撒く悪夢がよぎったわ
マナー(作成)講師より悪どいな うちの草刈りジジイより有能なグリホ
だぁいすき❤️
全然枯れないからグリホ原液そのままかけてみたいんですけど効果あるんかな?
バスアミド辺りのガス燻蒸剤ってちゃんとやり方守れば初心者が扱っても大丈夫かな?
10アールくらい雑草ぶち殺したい
>>315
因みに何倍まで濃くして試した?
まあ笹は撲滅するのは大変と思う 機能性展着剤を混ぜてから散布で更に
根元付近の茎の太い部分に穴や切り込みをして
開いた部分に薬剤注入か、何本か茎を切って
空洞部分に薬剤をたらす。
機能性展着剤は浸透性の強いやつね。
撲滅は結構大変だと思う。
>>311
川田龍平「グリホサート」6/6午後 参院・厚労
すみません、最近借りた物件の庭がこんな状態で除草剤まきたいと思ってるんですがラウンドアップを使えば一掃できますか? >>321
一掃できますよ。希釈するタイプを買って25倍にうすめて噴霧器で噴霧するといいです。 >>322
ありがとうございます!購入して散布してきます >>324
むしろ先祖も喜ぶだろう
子孫に放置されるよりは 草刈りジジイより有能なグリホだぁいすき♥
俺は折り合いの悪いジジイ(父親)が嫌いだが実家で暮らしているこどおじだ
ジジイ(70)は年金無職で暇さえあれば大して伸びてもいない雑草を草刈機で刈りたがる
退屈が高じて裏に住む高齢おばあちゃんの畑の草刈りも買って出ている
しかし騒音がひどく(重低音ブーンブーン+高音キーンキーン)近所迷惑な上、貧しいのに燃料代ばかりかかるし、
刈った草をゴミとして出すと大変な量のゴミ袋の山ができ、ゴミ袋だってタダじゃない
なおかつ回復力の強い雑草ばかりなので労力がすぐに水泡と帰す
そこで賢く倹約家で長期的視野をもつ戦略的な俺様のグリホ作戦だ
薬店で希釈タイプのグリホ500mlボトルを税込321円で調達
ちょっと濃いめに50倍に希釈しドクダミやイネ科の雑草群にぶっかける
数日後、徐々に黄変し最終的には土と化している。しかも再生しない
すごい…すごいぞグリホ!うちの草刈りジジイよりよっぽど有能だ
これからもグリホ施策でジジイの立つ瀬をなくし面目を潰して楽しみの草刈りもできないようにしてやろう
(Multipost: 1/3)
なんだよ!お前らなんてグリホでやっつけてやるこの雑草ども!!
>>331
草刈り機(刈り払い機)を都度使うのが手間なので除草剤を使うんであって
オヤジに冷たいむぎ茶でも持って行ってくれよ 🥤 砂利敷きの地面を掘り起こしながらマメに草取りして
ゴミ袋が山になっているお宅に除草剤の存在を教えてあげたい
>>333
そう思うなら直接言うか手紙を出すなりして教えりゃいい
ネットで他人の家の画像晒すより簡単だろ? 除草剤に抵抗が有る奴も居るよ、神社で除草剤を撒いてたら畑に影響が無いかと
しつこく聞いてきたねーちゃんが居た、畑から50m位有るのに
>>313
バスアミドは、8月の暑いときに散布耕耘して、透明ビニールかけておくと、雑草はほとんど生えてこない。
作物を植えても除草の手間が激減する。
ただ雨上がりの土の水分含有が多いときに散布耕耘すると、ガスがでて、少し気分が悪くなる。 翌日雨が降ったのにすごく効いた。 一面が砂漠、夏は効くね〜
一昨日せっかく撒いたのに雨降っちゃったなあと思ったが
今見たら程よい感じで枯れてきてた
山側の畑で、笹根がはびこっていて、その根が50センチくらい下、スコップで根を掘り出しても途中で切れるし。
マルチ突き破って生えてくるので困っていたんだけど、この夏に笹にグリホ50倍を3日に一度で4回集中散布。
やっと枯れた。
来春はどうなんだろ?
>>343
根を途中で切って原液吸わせた方がいいんじゃない 50倍では薄い、笹や竹は原液か10倍位で無いと効かないで復活する
2013年から日本でも大豆へのラウンドアップによるプレハーベストが行えるようになりました
落葉終期から収穫14日前までにラウンドアップを直接大豆に散布することにより
コンバインの邪魔になる雑草を収穫前に抜き取る作業の軽減
さらに大豆も枯れるので収穫作業と乾燥に役立つのです
いつになったらヤブガラシ&ヘクソカズラと縁が切れるんだろう
とくにヘクソさんはグリホ塗ってもあまり効かないから辛い
また台風来るから過ぎた後で一斉に発芽したところに撒くかな
しつこい草には、1日おきに50倍希釈のを3-4回かけると効果がよく出た。
濃いのを1回より、ほどほどの濃さを数回のほうが根まで回る感じ。
展着剤ももちろん使う。
近所のホムセンにバスアミド10キロ袋売ってたから買ってきた
>>353
どこのホムセンか教えてほしい。
JAに取り寄せ注文したときは5キロ6800円くらいだった。 この時期になって
少し草の勢力が衰えて来たきがする
>356
バロー13182円+税
ネットもそんな安くなるもんじゃないしな
除草剤を撒いてあげた近所のオバサンが、家の周囲の草が全部枯れたどうしよう
「火をつけて燃やそうか」と相談に来たので
ひと雨降れば溶けるように無くなります。しかし、雨で再び草が生えますよ
なんかツルみたいのが地面を這うように成長して尖り目の葉っぱ付ける植物ってなんだ?根は強さそんなでもないからすぐ取れるやつ
葛じゃなさそうだが引っこ抜いて天日干ししてても中々枯れないし、ちぎったやつが風で泥の所に運ばれると根を張りだして元気になる
海外ではグリホ禁止が広まってるのね
毒性高いから理解はできるけど、禁止になったら不便だなぁ
グリホ・バスタ・カソロン・テデトール
を使い分けてる
グリホサート発ガンで有名になったけど
インスリンの分泌おかしくなって糖尿病になるとか
セロトニンメラトニンの分泌もおかしくなって精神病になるとか
グリホサート直接暴露した人とその子に目立った影響なくとも
孫とひ孫になるとより深刻な異常や疾病出てくるんだってさ
>>365
だってさじゃなくてソースくらい出せよ
農薬のがよほど危険なのに除草剤ヒスは理論的に破綻してる奴ばっか めちゃくちゃ使われてるし、今更気にしてもしかたなくない?
代わりの選択肢があればグリホ今すぐやめてもいいんだがなあ
日本は、雑草だけに散布する
アメリカでは収穫前の食料、小麦・トウモロコシ・大豆に直接散布する
そりゃ、食べれば被害が出ても不思議でない
素人さんには、ここのところを十分に説明してあげて
誰か草枯れちゃん使ってる人いる?
天然塩が主成分らしいけど、家の基礎とか動物にどの程度影響出るんだろ?
除草に塩は使わない方が良い、ってよく見るけども……
>>327
こりゃマズイね
農薬も収穫前1週間という、ほぼ直前まで散布できるから日本は大アマ >>372
直接散布って言われたことへのレスでなんで収穫前散布なんて直接じゃない使用法? スーパーでコメや野菜や果物買ってる奴がラウンドアップどうこう言ってるのがウケる
多かれ少なかれ間接的に現代人は皆摂取しているからね
うどんやパン好きな俺もでしょう
過剰に食品への信用云々の話になると人里から離れたところかつ無農薬で自分で種から育てた食べ物の以外食えなくなるわけで
国内産の小麦や大豆には収穫前の除草剤散布は反対だな
国内産という意味がなくなる
ビール大麦と小麦の品質は圧倒的に海外有利だが農薬汚染度が高い
だから農薬のがよっぽど毒性強いってw
ラウンドアップが劇薬みたいに思ってるんだろうな
>>384
除草剤も農薬として管理して使用量や回数カウントすんだがw
まあ少なめに申請だけどな
ちなみにトマトとかナスは50回な
小麦や大豆は15回くらいかな
慣行栽培基準 明日早朝、草だらけのデイサービス施設の外周りに散布しまっくてやる
薬剤を勝手に他人さんの土地に撒くのはやめとけ。(薬剤は怒る人は結構多い)
早朝に作業するとやはり怒る人がいるからやめとけ。(歩く音だけでも煩いという人が多い)
もうやってしまったかもしれないが、良かれと思ってやったことでも迷惑ということはある。
関わらない。のが無難。
この時期カリフォルニア州で他人の敷地の周りにグリホ撒くとか
銃で撃たれる覚悟がないとできないだろ
損害賠償請求も1億2億されちゃうぞw
>>389
だから、雑草まみれの外周に撒いた
外は用水路と国道。 さあ矢でも鉄砲でも持って来い >>393
ところが携行缶でガソリンを買いに行くと
身分証明(免許証)を提出、氏名、住所、使用目的蘭(該当に○をつける)を書かされた
お姐さんは、フリガナまで書いていた
次回に行ったら、税金分まけてくれと言ってみよう。 返事が気に入らなかったら国交省の正式な回答を示せと >>394
アニメのビルの放火事件以降うるさくなってるんだね
誰がどんな思惑を持って行動するか分からない以上、そうした対応も仕方ない気もする
あまり気分を害さないでね あんま手入れしてなかった耕作放棄畑久々に見にいったらジャングルみたいになっててビビった
草が身長より高い木みたいになってて高低差わかんなくて怖い
>>396
男気を出して草刈りをしていたら、イノシシが掘った穴に落ちて痛たた
ロキソニンを飲んで2時間後に傷みが止まったので、たいしたことはないと思ったが
翌朝、起きれないくらい痛かった
その草の上をヤブガラシ、クズ、アレチウリのツルが屋根のように覆っている >>400
草刈が趣味のようになった。 借り倒した跡が清々しい。 体重が減り健康にも良い
今日も朝から刈りまくったが、暑くて倒れる前に止めた
みんな、倒れたら笑ってやろうと待ち構えているようだ。 そういう目つきは隠せないゾ 2003年の名古屋立てこもり放火事件でガソリンが使われて、
セルフでの携行缶などへの自己給油禁止、有人GSでの店員給油のみとされ、
2019年の京都の放火事件で身分証明と使用用途確認が必要に(今の所、業界や店舗での自主確認で法的な決まりではないが)
でも、今回の事件みると、嘘を言って給油してるし、後先のことなんか考えてないから、
身分証出せといわれたら出して購入するだろうから、意味ないような気もする。
>>362
ヤブカラシかな?
地面の下に太い地下茎があってソイツが本体 >>403
ネットで見たけど違いそう、画像で探そうにもこないだ抜いちゃったから今見当たらんし
なんか葉っぱが笹というかイネ科雑草というかそんな見た目でアーチ状に茎?が成長してくやつだな 昨日、土が流れたらダメな斜面を鎌で刈ってたら、暑さで気分悪くなって吐いた。
日陰で休んでから帰ってきたが、今日もやめておく。
前は草刈機でやってたけど苦情が出て鎌に変更。
所有地周辺に住宅地ができる前は、今の季節だと早朝から草刈機でやれたんだけど、
早朝がダメになって、草刈機も去年から昼でもダメになった。(苦情無視で強行はできるけど)
根っこは残す除草剤も考えたけど高くつくので候補外。
防水系の防草シート貼るかなと最近は思ってる。
>>406
苦情入れてくる家にこの日にやるからって一報入れて草刈り機でやったら?
そんなに何件からも言われてるのかな >>407
家が建った当初から周辺の家には連絡は入れてる。大きい音だしね。
それで、草刈機の音が煩いといってくる。
作業が昼でも。
苦情を直で言ってきたのは1件だけど、深夜勤の人みたいで
もう仕方ないと思って諦めてる。
鎌でやるなら早朝からやってもいいだろうと思ったら、それも歩く音や切る音が煩いといってきた人だし。 >>408
これはもう話にならない。裁判にしな。
歩く音ですらうるさいなんて、判例に照らしても100%こちらが勝てる。
弁護士に相談してみなさい。訴訟したら100%勝てる >>408
一報入れてるならその人の事はがん無視でやっていいと思うよ
後から来た人に対しての礼儀は果たしてる
向こうから騒がれる前に、市に先に相談しておくといいかもな 油断したら一面にイネ科の雑草www
除草剤でしのいで11月頃に刈り倒すべきか
いま刈り倒り倒して除草剤を撒くのかどっちが良いのか教えてくれ
中国グリホの50倍ぐらいでいつも撒いてるげど今年はスケジュールに失敗したわ(泣)
鎌で刈れる程の面積でバスタ高いとかどんだけ金ないの
バスタが高ければプリグロックスLを使えばいいじゃない
毒物だから気を使うのが面倒って言われたらまあその通りだけど
そんなことしたら消防車呼ばれちゃうだろ!(経験者談)
朝5時から隣の農園が農薬を乗用型の噴霧車両を使ってジェット機並の爆音を出して散布してるけど
1度として事前告知や謝罪をしたことはない
後から来た住人には強気に接したほうがいいかもしれんと最近思う。
気が弱いからできんけどw
文句言う奴は自分の住んでる周りが
ジャングルになる事もわからんのな
あんまりひどくなると
虫やらムカデとか家入ってくるかもしれんし
マムシも家の近くまで来るかもしれん
それが分からんのな
ラウンドアップ巻いたけど効果どれくらいででるんやろ。全く変化なしで不安
>>421
気が早い
とりあえず1週間は待て
それで全く変化なしなら効いてないけど >>411
先に撒いて効き目が見えたら必要に応じて刈ればいいよ
そのままでもいいし、景観上で気になるなら刈り取ればいい
これならどっちにしても根まで枯れる 草刈りするにもジャングルすぎて嫌だから
まずは除草剤で枯らしてから
草刈りしようと思います
ジャングルレベルだと除草剤撒いても背の高いのにしかかからんような
体感で噴霧して全体に効果出るのは草原レベルくらいかな
そうですか…。枯れた雑草はみなさんどうするんですか?刈るんですか?それとも放置?
刈るくらいなら除草剤は撒かないです、
枯れた草は固くなって刈り難いから放置か足で踏んで折る。
>>427
何回か雨風が吹けばだいたい消えるけど景観悪いの気になるなら袋に詰めてゴミに出せばいいんじゃね 70センチ以上草丈が長いと、下の草が生えてないから
枯れたのを刈るにしても地面より15センチ上を刈れる。 チップが飛ばなくていい
40センチ以下を除草剤で枯らしたら、雨が降ったら溶ける
溶けたりするんですね。希望が湧いてきた。雑草だらけでしんどいです
>>431
毎年毎年刈ったり除草剤してたら段々生える草の質が変わって管理し易くなるよ >>432
そしてイシクラゲが発生するんですよね? >>433
うちは除草剤→イシクラゲ発生→氷酢酸15倍かけて駆除
のループ >>432
除草剤続けてたら雑草生えてきても、弱い雑草みたいな感じですか? 結局、除草剤で枯らそうが枯れた後の草を撤去しないと
汚ならしいし家の周囲がそんなんだとみっともない
業務でやってる人達は草刈り機で刈った後の短くなった草に
ラウンドアップかけてる
自分はそれすらも抵抗あるんだけとね
刈る数日前に除草剤を撒いてから刈ってるはずだよ
葉が無くなって茎だけにしてから撒いても除草剤は効きにくい
なんか業務でやってる人はコンクリートならすローラーみたいな機械で刈ってるの見かけるな
年一で依頼してる家とか超綺麗になってるから我が家のヨシ!が生えまくってる土地も刈ってほしい…
ダイソーでお酢の除草剤見かけたけど効きますか?
成分食酢だけだった
>>443
前木酢液使ったけど直がけでもイシクラゲにはあんま効かない、壁とかに生えてる程度の薄いのなら効果ある
食酢クラスになるとぶっかけるとイシクラゲも黄色くなる >>444
訂正、食酢も濃度によるから薄いまってるのだと効果ない(ミ〇カンとかの食酢なら直で効いた)
一番は上のほうの人たちみたいに氷酢酸を希釈して散布だけど原液は危ないから気負付けてね 氷酢酸の危険性