F1板内等のドライバー通称
F.アロンソ ・・・・ 眉、眉毛
L.ハミルトン ・・・ d、ハミ、ハミチン
H.コバライネン ・・ 古馬、コバ禿
F.マッサ ・・・・・ 抹茶、雅、まさかのマッサ
R.バリチェッロ ・・ バリ禿、プロ(**1) 、罵詈、禿、犬、ポチ
J.バトン ・・・・・ 馬豚、釦、ボタン、タクシードライバー、全損
N.ハイドフェルド ・ 肉
R.クビサ(クビカ)・ 首、首か、首さ
J.トゥルーリ ・・・ 鶴、ツルーリ、様式美(*4)、予選番長、ドライビングスクール
M.ウェバー ・・・・ ゑ
N.ロズベルグ ・・・ ぬこ、2個、筍
V.リウッツィ ・・・ 鬱、ウッチー
A.スーティル ・・・ スーティル
山本左近・・・・・・ ウンコ、右近、異次元
中嶋一貴・・・・・・ カジキ
Q.1990年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A.( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
ただ、1979年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと
言うことで設けられた制度だった。
Q.レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A.チェッカー:レース終了
黄旗:危険につき追い越し禁止(黄旗が出てるセクターのみ)
黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
青旗:後ろから速いクルマが来てるから譲ってよ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
白旗:前方に遅いクルマがいるよ
白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
( ゚Д゚)旗の種類によって、
単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。
Q.ドライバーがレース中にトイレ行きたくなったらどうするの?
A.汚い話ですが、スーツの中でそのままするか、ピットに入って降りちゃって用を足す場合もあり。
最近はこの手の話を聞かない。ウェバーの、エンジンの排熱がコクピット内に侵入してリタイヤってのはあったが。
レース中は基本的に降りられませんし、降りません。
Q.1980年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A.( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
そこが地面と擦れていたから。
今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格に
なっちゃう。だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。
質問・回答人は任意でテンプレを使用しましょう。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<
UU ̄ ̄ U U \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /
(;゚Д゚) <
./ | \
〜(___/ \_______________
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
乙
しかし>>2のドライバーの通称一覧も古くなったなぁ 懐かしいのを
F1板内のドライバー通称(2003年度版)
M・シューマッハ ・・・ アゴ、顎
バリチェロ ・・・ バリ禿、ポチ
モントーヤ ・・・ モン、モン猿、猿
R・シューマッハ ・・・ ゲイ、妹、らる夫
クルサード ・・・ ペヤング(*1)、■
ライコネン ・・・ ( ´_ゝ`) 、雷子、キミタン
トゥルーリ ・・・ つるり、つるーり、様式美(*2)
アロンソ ・・・ アロソン様、アロンソン(*3)、眉毛
ハイドフェルト ・・・ 肉、ニック弟
フレンツェン ・・・ モルダー(*4)、ハインツ兄さん
フィジケラ ・・・ フィジコ、富士子、肘
ファーマン ・・・ パーマン、農夫
ウェーバー ・・・ ゑ
ピッツォニア ・・・ ピザ屋、ピッツァ、ピザ
ビルヌーブ ・・・ 禿、弱禿
バトン ・・・ 馬豚、釦、布団(*5)、逝け麺
ウィルソン ・・・ キリン、ゐ
フェルスタッペン ・・・ ヨス番長、逝ってヨス
パニス ・・・ ペニス
ダマッタ ・・・ 黙った、黙禿
佐藤琢磨 ・・・ ふんどし(*6)、タクマックス、褌、タコマ
2016アメリカGPの表彰台に乗った、メルセデスの女性は誰ですか?
この人だよね??
ぶっちゃけ今のF1て他のスポーツとは違い
マシンが凄いだけではないでしょうか?
プロとして最低限の実力があれば
実力通りの結果にはならないですし
何をもって「プロとして最低限の実力」と考えているのか知らないけど、それはないよ。
車もエンジンもあんまりすごくない
下位カテに負けるんじゃないかと心配されるレベル
だから来期5秒以上速くなるようにレギュレーション替えるわけで
追加するとメルセデスがすごいんじゃなくて
他がレギュレーションの足かせに引っ張られて何も出来ない感じ
まあそんな中で失敗しなかったメルセデスはすごいんだけどね
元の話だけど実力どおりの結果にはなる
ただ単に道具である車の影響を受けてるだけであってね
モータースポーツを揶揄する意図で>>13みたいのはよく言われるけど、
「他のスポーツ」が純粋にフィジカルだけを競ってるという思い込みがあるんだろうね
実際には(特に現代の)F1は遅いマシンを走らせるだけでもフィジカルへの負担は
まさにトップスポーツと断言できるわけで、道具の良し悪しを云々するんであれば
事故とはいえケツが出ちゃうSM拘束水着とか禁止しなきゃ 水泳もボブスレーも道具の性能は勝利を分けるが普通にスポーツとして認知されている。
モタスポが無知な奴にスポーツとして見られないのは選手が視覚的に見えないのが大きいと思う。
世界3大スポーツを質問して即答出来ない先進国民は日本人だけだろう。
>>18
3大スポーツは異論ありすぎでまとまらないだろ
それを言うならホノルルマラソンとワイキキ海上遠泳とオアフ周回バイクレースのどれが最も過酷か? >>21
観客動員数、経済効果、国際的知名度、テレビ視聴率など様々な視点から
世界3大スポーツイベントとはオリンピック、F1、サッカーのワールドカップでしょ。 世界最大の観客動員数・視聴者数を誇るのは、ツール・ド・フランス。
グランツールに比べればF1なんて屁。
ほらみろw
おおむね異論が無いのはサッカーだけであとは切り口でさまざまになっちゃうよ
云えるのはヨーロッパ系のどれかだろうというところまで
F1は関係者として出場していない国が居るから
そう言う意味ではオリンピックとワールドカップはパイが大きい
日本だとF1の上を行く野球や相撲があるからね
シーズンが始まれば試合の数も多いし話題にしやすいよね
他の国にも日本の野球や相撲に相当するものがあるんじゃないかな
ここからは選手の話だけど
普通のスポーツだって道具に左右される部分も多いけど
その購入価格はF1に比べれば劇的に安いものだし
参加に関してオープンだしハードルが低いんだな
でも今は多くのスポーツで育成メンバーとか居て
オリンピックの選考とかもそうだけど組織化されてしまって
それにもやもやを感じることもあるかもしれない
明らかないい成績であっても選考されないとか
まあF1がモータースポーツって言われてるのだから
スポーツとは違うものだとは思うよ
>>24
ツールドの人気は知ってるが、様々な国が誘致するほどじゃない。
ツールドの人気はメジャーやアメフトみたいな大人気ローカルスポーツみたいな感じ。
ロシアは3大スポーツを順に開催してるし。 国家レベルの金と政治的な価値や国の威信が絡むレベルに有るのは
結局はオリンピック、サッカーワールドカップ、F1だけ。
他のスポーツは政治や国の威信が絡むだけの力や魅力は無い。
>>28
ツールだけでも観客動員数+テレビ視聴者数でいうと、モータースポーツなんか屁だよ??
ジロ・ブエルタもあわせると、とんでもない数字になるし。
4年に1回しかない数字では上位のオリンピックやワールドカップと違って、毎年やってるし。
日本じゃメジャーじゃないサイクルスポーツだけど、世界的には超メジャースポーツ。
しかも選手の層が厚くて、世界中でジュニアからグランツールまで様々なカテとクラスがある。
決してローカルスポーツなんかじゃない。
もう少し世界を見ようね。 政治的価値はそのスポーツ云々ではなくて、それに関わる業界・産業側の都合だな。
国の威信は各国異なるからコストが高くスポットライトに当たる人数の少ないモータースポーツは不利になる。
ナショナリズムに走るとほぼ間違いなく失敗するし。
3大スポーツ云々は興味無いけど、スカイスポーツ等ではガッツリ中継する程のモノである事は確か。
それでええやん。
日本GPのスポンサーが日本ぽくなくなったのっていつごろすか?
ホンダトヨタがいなくなったあたり?
アルヌーがフェラーリを解雇されたのはピッチニーニ監督の妻に手を出したからというのは本当ですか?
ソースはありますか?
>>37
そういう質問をするときは、そのネタ元を明らかにしてからだ。 >>37
開幕戦後にそういった理由で解雇するかな
そもそも妻がそのことをピッチニーニに言ったのかもわからない
謎の解雇だよな HEY GUYS
まぁ何ちゅ〜たって「妖怪通せんぼ爺」ですからwww。
COMING SOON。
フェラーリのピットウォールにある、良くアリバベーネが触ってる赤いスイッチって何ですか?
幸運を祈るエンジェルポッチです
ラップ当り1/10000秒遅くなります
オコンがインディア、ウェーレインが去就不明と聞いたんですが
ハリアントはリザーブのままですか?
>>44
それもまだ未定
スポンサー次第でマノーのレギュラー復活の可能性もあり ハリアントはウェーレインぐらいのパフォーマンスはあるで
ウェーレインのちょっと下でしょ。
ウェーレインって常に対チームメイト比較で64で勝ってる感じだし。
ミナルディ時代のアロンソには劣るがウェーレインって逸材だと思う。
皆さんのフェルスタッペンの評価教えて下さい。
将来のチャンプ候補ですか?
親の七光りですか?
認めたくはないけど才能はあると思う
なぜなら単なる若さによる無謀さだけなら継続しないから
今の車ならクビアトもそこそこいけるだろうけど
ホーナーもバーニーもタッペン推しだから
そう言う雰囲気はチームスタッフにもあるだろうし
いい風に乗ってるね
親の七光りって・・・とおちゃんはそんなに凄いドライバーだったか?
あるだろうな。
資金調達には欠かせない。
才能豊かだし面白いやん。
明らかに父ちゃんより活躍してるのに七光りは無いだろう
ヨスの印象に残ってるレースは94年のドイツグランプリぐらいだなw
日本人が親父に期待したのはホンダ3期向けのテストカーを走らせた(ToT)時くらいだろ
>>55
ポストレスウェイト博士…(泣)
思えばあの時に3期の醜態は決定だったのかも。
ホンダは3期、参戦前と夜逃げ撤退後に高性能車両を制作したんだよな、
忌々しい。 >>57
ゲイって誰の事かな?
個人的にストーキングしている荒らしの事なんて大多数には興味無いぞ。 メルセデスのギアボックスを使っているチームがいるとする。
そのチームの手持ちギアボックスに故障が続き、在庫がなくなった時に
メルセデスピットに余ったギアボックスが有ったらサーキットの
現場で購入できるって事じゃないの?
カスタマーマシンは今時許可にならないと思うのでレッドブルと
トロの場合だと空力パーツやサスペンションなら共用出来るが
シャシーごとの共用は禁止って事じゃないか?
だよな。
んじゃ今度は俺から質問。
今宮と森脇はロズベルグをロスベルグって発音しているが、
これって間違ってないの?
ミハエルをマイケルって言うようなもん?
>>64
そうだね。
津川さんが、ベルガーをバーガー、フェルスタッペンをバースタッペンって言うのと同じだぜ。 2016最終戦アブダビのルイスの走りって違反なのですか?
来年はトークンないので全メーカー新パワーユニットだとおもいますが、まだメルセデス武双継続しますか?あと、どこかが1000馬力超えてきますか?アシストはKの163馬力だけだから、ICEで840馬力出すのはかなり難しいと思うのですが。
ついに現れた年間10勝しながらチャンピオンになれず…
>>69
それが解ってるのはメーカー内部だけだろう
予想、そして希望でしかないが本田が逆転ホームランPUを作って欲しいものだ もし、マックス・フェルツタッペンが
91年ベルギーGP、ジョーダンからデビューしてたら、予選何位だったと思う?
>>72
ミハエルと比較したいんだろうけど、デビュー当時のミハエルは
主に才能で目立つ結果残したが、マックスはそれプラス、恵まれた
環境でのたゆまぬ努力と鍛錬あっての物。 ニコ1号が引退きめちゃったね。
勝ち逃げか。さすが。
セカンドには誰が来るやら。
個人的にはウェーレインの大抜擢希望。
ドイツ人だし。
ニコ2号って選択もあるか?
みんなは誰が来ると思う?
>>75
2007マクラーレンコンビ復活か、良いね。
そんでフェラーリが良い車作れたらシーズンが盛り上がる。
負けラーレンアホンダに付き合ってキャリア潰すより有益だ。
ヴィルヌーヴはマクラーレン加入前からアロンソはキャリア潰す
選択をしたってコメントしてたっけな。 >>76
そんなゴミがアロンソを語るな、と言いたい 来年はレッドブルの年になってアロンソ涙目、かもなw
あの時アロンソはフェラーリに残る選択もあったんだけど
カッとしてやめるって言っちゃったんだな
どれくらいのサプライズかって言うとスペインのサンタンデール銀行が
今もフェラーリのスポンサーとして残ってるくらいだ
マクラーレンのときもアロンソ居ないのに2年もスポンサーやってたよね
今考えてもフェラーリに残るかマクラーレンにいくかしか選択がなかった
1年休むとしてもレッドブルは育成ドライバーしか乗せない方針だし
メルセデスはチャンピオン取りそうなハミルトンの契約を延長しないわけがないし
ニコの契約が終わるのを待つなら2年待つことになったわけで
その上でハミルトンとコンビを組むのは選択肢としてなかっただろう
来年のマクラーレンホンダは表彰台が目標であってそれはある程度実現できると思うけど
チャンピオンは狙えないだろうからキャリアを考えるならなりふりかまわず移籍だけど
ハミルトンにボコボコにやられるだろうなと思う
もしくはアロンソのせいでチーム全体が沈んでレッドブルに負ける
これは残念だけどルノー以降に在籍したマクラーレンとフェラーリでの状況が証明している
>>79
フェラーリ残留という選択はないだろw
双方とも嫌がってたのにw いや契約上は残ることが出来たってことだよ
他のチームはそれぞれ契約があってそれをどうにかしないとだめなわけで
問題を起こさずに選べる先がフェラーリかマクラーレンしかなかったってこと
>>77
あれはホンダにキャリア終盤を潰されたヴィルヌーヴだからこそ
言える言葉に思えるがな。
それにマグレじゃチャンプにはなれない。
チャンプとしては今年戦ったチャンプ経験者よりは格下だがゴミは言い過ぎ。
実際に言った事は真実になった訳だし。 >>83
いやいやゴミでしょ
基本文句やダメ出しばっかりだし そらメディアが取り上げるのはその手のコメントだろうよ。
>>84
言葉遣いや態度、好き嫌いや感情に惑わされたら出世出来ないよ?
大事なのはその言葉が事実か、真実であるかだけ。
口調や態度に惑わされる前に本質を見抜くクセをつける事をオススメする。
親の説教から善意や愛情見抜けないタイプだろ、お前。
例えば、怒鳴り声から敵意や悪意しか汲み取れないとかだと人生苦労するぞ。 そしてあのゴミは文句やダメ出しばかりしかしない
それが本質だ
>>93
どうした珍しく過敏に反応してるな
ハゲは恥ずかしいことじゃないぞ
恥ずかしいのは妙な色に染めておかしな具合に隠そうとする小心さだ ハゲを目立たなくするには、ヅラや植毛以外には思い切って坊主に近い短髪に
するしかないのダw
木を隠すには森、という例のアレだよ。
ニスモ車を痛くしているスポンサー様を教えてください
間違いました
セルモ車を痛くしているスポンサー様を教えてください
ヴィルヌーブは結局どっちに転んでも逃げ道があるコメントばかり
マクラーレンホンダが速かったらやっぱ俺が言った通りアロンソすげーって言ってだろうよ
>>91
それはお前が足らないから。
世界的に有名なスポーツマンより2ちゃんで吠えるだけの奴が
知識や見識、理解力が高い訳ないだろ。
嫌いなスポーツマンが気分の悪いコメントしたからって思考停止して
ゴミ呼ばわりして情けない。
例えば、経営コンサルタントって業種は企業を分析して、
基本ダメ出しや文句だけ言う業種。
有能な奴は改善案を出せるが割りと少数。
でも外部の人間が的確にその企業の欠点を突くから価値があるが、
その言葉が価値あるものとして理解出来るのは経営陣だけ。
下端サラリーマンには理解出来ないよ。
理解出来ていたらその企業にそんな欠点が残っている訳が無いし。
それと同じ。
お前が弱ハゲ本人やその言葉を嫌うのは個人の自由だが、真意を汲み取れない、
理解出来ないのは理解する為のレベルが足らないからだ。
好き嫌いと価値の高い低いを混同するのはどうかと。 >>99
よしマジレスだな
>知識や見識、理解力が高い訳ないだろ
↑高名を成すとこういう勘違いが本人にも周囲にも往々にして出がちだがまったくの間違い
弱禿を例に取るなら彼はグランプリカーを速く走らせることについて結果を出したのであってそれを超える何かを成したわけではない
したがって彼自身に関すること以外はサラリーマンの床屋談義と大して変わらない
>経営コンサルタントって業種は企業を分析して、
>基本ダメ出しや文句だけ言う業種
↑リアル世間の認識がこういうレベルじゃヒーローが万能に輝いて見えるのもやむをえないのかと同情はするがね >>99
結局文句やダメ出ししかしない奴はゴミってことでOK まあまがりなりにもジャックはチャンピオンだしね
最近までフォーミュラEにも出てて成績は芳しくなかったけど
レースに出ようとしてた姿勢もふくめて自分は好きかな
>>102
反論できずに人格攻撃かパターンだな
弱禿のために作られたBARを少なくとも闘えるチームにも出来なかったことで、
弱禿はマネージメント力やリーダー資質を欠く「現場に留まる人間」であることを自ら証明してしまった
彼の攻撃的言辞は表層に留まらない内面の表れといってよいだろう
まあ顎とは違うってことだ(好きじゃないけど)
個人的にはグランプリの覇者が人格者である必要はないと思ってるが、神格化してる奴見るといじりたくなる >>104
理解出来ない奴に説明するのを諦めただけ。
地べたを這いつくばる生き物に鳥の視点は解らないらしいから。 >>106
結局文句やダメ出ししかしない奴はゴミってことでOK >>108
やっぱ文句やダメ出ししかしない奴はゴミってことでOKだよな ID:L97Drtc00 は ID:5eoRbu4V0 の事を皮肉ったレスだろw
ピットのスタッフはオンボードカメラの映像もリアルタイムで見てるんですか?
見てるかはわからないが映ってるから見てるんじゃないの
テレビはそれをスイッチして放送してるだけ
自分のチームのクルマのカメラを常時見れるわけではないのですね
オンボードカメラって必要か??
ラップチャートとテレメトリー、それとTV映像見てたほうが有意義だと思うんだが。
>>117
チーム内の人にはあんまり必要ないかもね。
でもクラッシュした時にはドライバー視点の映像は有益だと思う。 >>117
バイザー開いて、鼻クソほじりながら片手運転してる怠慢ドライバーも居ないとは限らんから必要だろw F1に20年位参戦してんのに、トップチームに乗れない日本人ってどうなん?
どうしたらトップチームのシート獲得できるん?
>>120
セミトップチームなら、2004年の琢磨。
あの頃の琢磨に今の琢磨の実力が有ったらシート無くなりはしなかっただろう。
残念ながら当時の琢磨にはその価値は無かった。
トヨタ最終年のカムイもセミトップチーム所属と言えるか?
外国人に英語でジョークや怒鳴り声言えないうちはトップチーム入りなんて無理。
実力以前の問題。 日本人以外参戦禁止という規則をネジ込めれば可能かもしれない
>外国人に英語でジョークや怒鳴り声言えないうちはトップチーム入りなんて無理。
今の時代ではチームの心象を悪くするだけなので却下
>>123
この前のグティエレスの事を言ってるの?
本音で言い合えない間柄になれないお客様扱いを抜けないうちは
トップチーム入りなんて無理って言ってるんだが。
安易に感情的になれって言ってる訳ではない。
勿論、メディアに流れるタイミングでの悪態や文句は問題だが。 >>124
互いに本音で言い合ったらダメなので却下 >>125
日本国内の価値観が世界の標準じゃない。
カワズ気質乙。 >>126
やっぱ本音を言い合うと互いに険悪になる
遅いマシンのチームでは特にその傾向が強い >>127
個人攻撃や人格否定は当然NGだが、言うべき事を言わない奴が
社畜どまりなのは日本も一緒。
建設的で気分を害しないやり方なら本音言った方が上手くいく。
俺はそのやり方で会社経営してるが忙しくて最近休みが無い位は
取引先や客から支持されてる。 >建設的で気分を害しないやり方
F1では無理なので却下
>>129
お前はF1関係者なのか?違うなら却下する権利無し。 >>130
F1で本音を語り合うのは余りにもリスキーなので却下 >>131
お前親友も恋人もいないボッチだろw
かわいそうな。
本音を言えない使い捨てのプラスチックな人間関係の人生を楽しんでくれ。 >>132
ていうかF1で本音を語り合ってもトラブルになるだけだと思うが >>133
仕事上の大事な話をする上で本音が必要な場面でまで本音隠す奴は一生2流止まり。
そしてF1は一流の集まる場所。
一流の人間は必要な場面では本音を話す。
2流の人間は本音を語れない。
3流の人間は本音でしか話せない。 >一流の人間は必要な場面では本音を話す。
それがトラブルの原因になるので却下
あとF1は一流の集まる場所ではない
特異な人間が集まる場所だ
もう一度言う
F1は一流の集まる場所ではない
特異な人間が集まる場所だ
F1と一般社会を同列に語ってはいけない
F1って本音で話したところでどうなる場所でもないでしょ
経験から得られる想像と、根拠の無い断定
噛み合わないから止めとけ
で、新車発表っていつ頃?
ピエトロ フィッティパルディってエマーソンの孫ってネット記事に書いてあるけど
クリスチャンの従兄弟でウィルソンの甥ならエマーソンの息子じゃないの?
HEY GUYS
F-1放送痴情波が無くなるとニワカ共も去って逝ったので
糞質問も激減して好都合じゃねぇ?
COMING SOON。
>>142
ニワカが養分になるから我々みたいなマニアが良い思いできる訳で、
ニワカをディスるような自称知識人には呆れるばかり。 知識人気取りの回答者がふざけた言い回ししてるんのだから糞質問が来て当たり前。
半角が答えだしてから明らかに子のスレが腐った
HEY GUYS
漏れ一人の所為にするなょ>>145 !。
COMING SOON。 半角知ったかはリアルでサーキット通いしてるわけでもなく、所詮古雑誌でかじった付けやき刃の知識しかないからなw
>69あたりから質問ではなく予想スレになってるからな
それに加えてちょっとググっただけでは答えられない質問はスルーされるし、本物の解答者がいなくなっちゃったんだろ
決まった回答がないような質問もあるしな
>>120とか HEY GUYS
お答え致します>>120。
そりは幼少期から欧州に帰化して底辺カテゴリーのカートからキャリアを
積み上げることで御座居まする。
COMING SOON。 東京人ってなんでゲロ焼きみたいなエグいモノを好んで食べるんだ?ゲロ好きなの?
>>150
日本では二重国籍は認めないので、欧州に帰化した場合は日本国籍は消失する。
すなわちそいつはもはや日本人ではなく日系欧州人でしかないのだがw HEY GUYS
こまけぇこたぁぃぃんだょ>>153!。
COMING SOON。 2016年分のPDF資料ってLapChart以外は、もう無いの?
ホンダ、やっとサイズゼロ諦めたか。
マクラーレンもホンダも無能の集まりかよ。全く。
DRSってなんであんなに嫌う人がいるんですか?
可変ウィング付いてた方が面白いと思うんですが。
HEY GUYS
複雑なことを止めてウイングを寝かせるか小さくするか低くするかすりゃ〜簡単なのにwww。
COMING SOON。
>>160
そのうちオーバーテイクボタン押したら羽根が出てくるぞw >>157
やっともなにも
シーズン中には変更できないルールだから >>163
いや?
サイズゼロ始めたのは2015からだろ。
去年頭からならノーペナルティで再設計出来た。
それに、シーズン途中だって大ペナルティ覚悟してトークン全投入すれば
改良出来るようになって無かったっけ。
基幹部分だってまっとうな理由がこじつけ出来れば改良出来たはずなので。 >>164
2015後半には栃木レベルでMGU-Hが稼働できるようになってきてたから
マクラもホンダもサイズゼロ続行を決めたんよ
で、2016年半分くらい戦ってみて
サイズゼロで得るものよりも、タービン大きくしてICEで得るゲインの方が大きい
と判断して、今年のレイアウトへの変更となったと
あと関係ないけど「大ペナルティ覚悟して」はずっと問題になってたから
去年はもう無理な空気だったと思う
今年からは正式に駄目になったんだぜ 1.8リッター V6 NA 20000rev/min以上のエンジンって
何kgくらいでどれくらいの出力が出せますか?
HEY GUYS
具体的な数値が回転数の20000rpmだけじゃぁ計算出来ねぇょ。
COMING SOON。
質問です
今、マノーチームに救済が入りそうだというニュースがありますが、救済に入る投資家には何のメリットがあるのでしょうか?
分配金もないですし、投資したところでスポンサーも望めない、順位報酬も望めないと思ってしまうのですが、、
F1のチームが持てる!ってのが最高のメリットじゃん
HEY GUYS
投資家自身がスポンサーじゃん。
漏れが投資家になってチームを救済するなら、漏れの会社の名前をチーム名にするとか
マシンに名前をいれるとか人事/運営面にも介入するぜw。
COMING SOON。
>>170
だよな。
あんまり日本では報道されないがF1パドックやVIPルームは
世界の指導者がお互いにアポ無しで会える貴重な場所。
大企業のトップや国家首脳同士が気軽に会談出来る貴重な場所。
F1チームを持つというのはそういう場所を所有するって事。
単にレースチームを持つって事じゃない。
余談だが阿倍首相がプーチンと非公式会談したいと希望したが
なかなか叶わないとだいぶ前にニュースになっていたがロシアグランプリに
行けば短時間会うくらいは出来た。
それをやっていたなら去年公式会談やった時にイロイロとスムーズだったはず。
国家首脳同士が会うには破格のローコストのはずなのだが。
首相や取り巻きはバカ揃いだからそんな事も思いつかなかったようだが。 <<救済に入る投資家には何のメリットがあるのでしょうか?>>
>>169
F1に限らずサポートすることは慈善事業ではない。
見返りのない投資を一体誰がするものかw
もう少し勉強してから来い。 万年最下位のスポンサー広告なんてマイナスイメージしかないぞ
HEY GUYS
最初から上手くは逝かないが
例えばフオ〜スインデイアだって初年度の獲得ポイントは0だったけど
5年断った今年は4強の2つのウイリアムズやマkクラーレンを凌ぐ位置に上がって来たんじゃねぇ?
COMING SOON。
HEY GUYS
コテ、時々名無し、所に依っては別のコテなモンでw
スミマセン。
COMING SOON。
N。をNGワードに設定すれば、こいつの書き込みだけ消せるからオススメ
HEY GUYS
今から10年以上前に漏れがモタスポ板にデビューするやいなや
汚舞等のニワカ度を暴いて来たから根にもっているんだなwww。
COMING SOON。
と、サーキットにも行かずに古雑誌漁るだけの半角知ったか氏は語ったのだw
HEY GUYS
アフオか!?汚舞>>185
FISCOには2回逝ってガードマンの目を交わしてパドックやピット裏に侵入し
展示していたTOYOTA-7のコクピットに乗ることが出来たし
茂木でも同じくオフイシャルカーのNSXに乗り込んだわな。
鈴香はサーキット内に入れず遠くからメリーゴーランドが見えたに留まったけどなW。
COMING SOON。 HEY GUYS
本当は悔すぃ/裏山椎んだろ?
本心をカキコしたらど〜だ?>>187 www
COMING SOON。 平日の昼間にワッチョイ、しかも朝からIP変わらず・・・w
HEY GUYS
今日は有給消化日だわな。
今の内から有給休暇使って置かないと後2ヶ月で流れるからなw。
COMING SOON。
>>189
羨ましい訳あるか、馬鹿。
犯罪を武勇伝のように自慢しているようなかわいそうな老害には
呆れるばかりだな。 違反行為ばっかり自慢するが、何のレースに行ったか書いてない半角知ったか君
もしやレース自体は見たことないのではw
HEY GUYS
汚舞>>193には教ぇねぇ〜ょw。
COMING SOON。 HEY GUYS
今はシーズンオフだからねw。
COMING SOON。
HEY GUYS
まぁ餅つけ>>197w。
汚舞も悔しさや裏山椎さが短い文章に滲み出ているぞw。
COMING SOON。
COMING SOON。 ロクに生でレースも見たことない半角知ったかごときを羨ましがる奴なんかおらんだろw
質問ですが、今度上京する機会に外誌を購入したいと思っています。
銀座のイエナと青山の嶋田洋書店位しか知りませんが東京を離れて何年も経つので
この2つは今も営業しているかは知りません。
なるべく都心で入手出来る処を知っている方が居れば教えて下さい。
>>200
東京のことは知らんが関西なら信長書店というところにいっぱい売ってる もうGPXって完全に消滅したのかな?
何年か前にPDFで公開されてたF1の雑誌見たいのってGPXやってたメンバが関わってたんだよね?
>>174
タバコ広告全盛の頃、F1マシンにデザインされてた銘柄は全部吸ってみたわw
ジタン、ゴロワーズ、キャメル、マルボロ、ロスマンズ
ウエスト、ウィンストン、JPS、ラッキーストライク
555ってタバコ?は吸った事ないなw HEY GUYS
ナニーニも好きだったマイルドセブンは?
COMING SOON。
>>208
アホか?
↑
のパッケージデザインの頃、12歳から吸ってるわw HEY GUYS
ツ〜ホ〜しますた>>209 。
COMING SOON。 ちゃんと何がCOMINGするのか分かる流れは珍しいwww
HEY GUYS
ツ〜ホ〜しますた>>213 。
COMING SOON。 ところで質問ですが
昔ゴルディーニが独立していたころF1に参戦していたようですが
どんな感じだったんですかね? 戦績はあまりパッとしなかったみたいですが
HEY GUYS
ゴルデイ〜ニちゅ〜と
ルノーゴルデイ~〜ニのツーリングカーしか浮かばねぇ〜けどなぁ。
COMING SOON。
>>215
これはまた渋いところ突いてきたなw
代表のアメデ・ゴルディーニは貧しい農民の子に生まれ、叩き上げで会社を興した人物で、そうした出自からか専門的な教育を受けた技術者を毛嫌いして使わず、ひたすら経験と勘を頼りにマシンを作っていた。
それでも、非力ながらも小型軽量なマシンを作っていたため、上位に食い込むこともあったが、50年代半ばにもなると技術の進歩についていけなくなり、慢性的な資金不足と運営のまずさもあって低迷。
54年フランスGPでは、ホームにも関わらずマシンの整備が遅れ、ジャン・ベーラが200qの公道上をF1で自走してサーキット入りするという事態も発生した。
56年には新車32を投入するが、小型軽量というそれまでの長所が失われ、低迷から抜け出せず、同年限りで撤退した。
ドライバーでは、モーリス・トランティニャン、ロベール・マンゾン、ジャン・ベーラらが活躍したほか、アメデの子アルドも1戦出走した。 ロン・デニスはもうマクラーレーンに返り咲けませんか?
それともオーナーさんがF1に飽きたら、また株式買い戻したりできますか?
F1に比べてSFはコーナーが速いそうですが具体的にどの辺りの影響ですか?
フロントウィングを見ると素人目にはF1のほうが色々付いたりしていて良さそうに見えるんですが…
HEY GUYS
鈴香でF-1より4〜5秒遅いSFがコーナーで速い筈はね〜ょ。
COMING SOON。
馬力もトルクも劣るマシンで5秒遅れで済んでるのは、コーナーリングスピードが速いからだけど。
キチガイNG推奨
HEY GUYS
じゃぁ汚舞等はSFのコーナーリングがF-1に比べ勝るとも劣らず
4〜5秒の差はストレートスピードの差とでも言ぃてぇ〜のか?!
プッwww。
コーナーで速いからストレートでも速いんだょw。
漏れは今年のF-1レギュレーション変更で差が更に開くと予想する。
COMING SOON。
COMING SOON。
ロクにサーキットにも行かない半角知ったかの言い分なんぞ聞くだけ無駄だぞw
N。をNG登録すると半角だけ回避できるからオススメ
ってか、ドライバートークショーとかでコーナではSFの方が速い言ってるぜ。
来年は恐らくF1の方が速くなるだろうとも話してたわ。
エンジンパワーがF1とSFで物凄い差があるにも関わらず、上位チームでもたかだか数秒「しか」、差がないんだぞw
16年仕様のままエンジンの馬力が10倍になったら
タイムが10分の1になるとでも思ってそうな考えだな
鈴鹿の6kmで1周5秒の差がつくと1LAPを100秒で周回すると
20周でLAP遅れになり300kmのF1レースだと2LAP以上遅れることになる。
それでも「たった数秒」か?
>>230
たったの2LAPじゃねーかよw
ちょうど下位チームと上位チームの差だ HEY GUYS
フラッド大先生も反対しないから
漏れのカキコが正しいw。
COMING SOON。
HEY GUYS
コレ観てチョンマゲよ。
↓
一目瞭然だわなw
COMING SOON。 せっかくURL貼ったのに読んでもらえなくて残念です
一つ目すら見てもらえないとは…
HEY GUYS
嘘をいうな!
本当は既にコソ〜リ観ていて漏れのカキコが正しいことが判り
悔すぃ思いをしているんだろ。解っているんだからwww。
COMING SOON。
いくらSFがコーナー速いからって、基本的にF1とは月とスッポンな似て非なるもので、
外人のF1練習用クラスでしかないよ。
それを嬉しがってる日本人てのが滑稽。
HEY GUYS
まぁそもそもF-1より速いリブレをFIAが許す筈がないので御座居まするw。
COMING SOON。
> まぁそもそもF-1より速いリブレをFIAが許す筈がないので御座居まするw。
ハイフンは要らないんだがな。
インディカーは昔からオーバルではF1より早いがな。
HEY GUYS
こまけぇこたぁぃぃんだよ>>241!。
インデイのオーバルコースでHONDA RA-301は当時コースレコードを記録しますたけど。。。。
COMING SOON。 SFも希望はないが、
カートも15年のレインレースで、こてんぱにやられたからなあ。
それにさあ、可夢偉が優勝争いも出来ないのっていいことなのか?
いわゆる「ガラ」フォーミュラになってしまったのか?
HEY GUYS
2016年の可夢偉のS-F獲得ポイントがたった1点だって別に驚かない。
ドライバーの能力差なんぞ僅かなもの。
COMING SOON。
可夢偉って才能自体は平均的なプロレーサーだと思う。
単純にクルマを速く走らせる才能だけなら琢磨や一貴の方が上。
可夢偉のアドバンテージは胆力や瞬間的な判断力。
そういう意味ではレース中のバトル能力は日本人レーサー最強ではないかな。
パット・シモンズって17年はどうするの?
パディ・ロウがウィリアムズに行って
表向きボッタスとのトレードみたいな感じになってるけど
実際はロウが要求してる立場はメルセデスが用意できないから
ウィリアムズに行ってチームを掌握する算段のような感じらしくて
実際はシモンズって追い出されたのかな?
HEY GUYS
最近このスレが低調だな。
汚舞等!細胞レベルでモタスポ愛している貝?
COMING SOON。
F1のアクセル 0〜100%までのストロークって、何cm位ですか?
ドライバーによって、結構違いますか?
>>255
お前みたいなシッタカが常駐してるからだよ。 >>256
ドライバー次第。
昔からドライバーによってリクエストが厳しかったりした。
人によっては1インチとか。
今はフライバイワイヤだから変更は簡単だろうな。 昔の雑誌レーシングオンで80年代中盤?
当時の最年少F1デビュー記録を作ったマイク・サックウェルは
日本でのFUでストロークが3cm だと書いてあったのを思い出した。
また、セナ足はカートの機敏さとセナのセンシング能力のたまもののよう。
ヨーロッパのカートに参戦し、セナとチームメイトだった菅谷安智氏は、
彼のセッティング能力にたまげたと、雑誌で読んだ。
背の高いカートは荷重移動も多くて速いから、感覚が鋭いと、より有利になるのか。
また、個人的に超人的な能力ではジャンルが違うが・・・
美空ひばりさんの聴力はずば抜けていたらしい。
>>259
ジャック・ビルニューブが確かそんくらいだったんだよね?確か。
オンオフスイッチかよって言ってたエンジニアがいたな。 話題はかわって・・・
スピードスケート長野で金の清水さんは、その後にレーサーを計画していたとか。
カートも、スケートでのコーナリング研究で乗っていたとか。
スケートでの最高速は1日に何度も出来ないようだが、カートは何週も出来て、研究に良かったとのこと。
※ スケート靴に、ホンダに頼んでロゴを入れてもいたとか。
HEY GUYS
プロボクサーの元チャンプの海老原博之氏やカシアス内藤氏もレーサー転向を計画し鳥ますた。
カシアス内藤氏は実際にFISCOでツーリングカーデビューし鳥ます。
COMING SOON。
軸は関係なく、単にコーナリングの研究と何周でも走れるから、らしい。
で、イギリスにレース留学の計画だとか。
詳しくは、平成26年のナンバー 852でどうぞ。
金を獲得したばかりに、抜け出せなくなってしまったようだ。
だが世界総合1位の金メダリストと比べるその感覚が信じられん
同種目で入賞レベルだった武田は、競輪に転向して大成功してるもんな。
HEY GUYS
アルペン王のジャンクロードキリーもポルシェ911でメイクス選手権に出場しル.マンではリタイヤしたものの
その他4レースでは結果を残し鳥ます。
COMING SOON。
HEY GUYS
こ゚まけぇこたぁぃぃんだょ>>270!
COMING SOON。 >>271
こまけぇ事が大事なスレで何言ってるんだか。 HEY GUYS
そ〜言えば「栄光のル.マン」のPlease Mr.S.マックイ〜ン氏も
ポルシェ908スパイダーに乗ってセブリング12時間で表彰台に上がりますた。
〜男に生まれて良かったw。
COMING SOON。
皆、名が知れてるからこそ、乗れるのよ。ダッサー
マッチ(マーチ)も岩城滉一も一応フォーミュラだが、共に名が知れてから。
昔、アルペンスキーでそこそこ活躍した岡部っていたじゃん、彼もシーズンオフに
オーストリアのレーシングスクールに通って入門フォーミュラで練習したと何かの
インタビューで言ってたな。
98年のベルギーGPて昔は雨で大クラッシュ再スタートでも
普通にスタートしてたけど
いつからSCスタートて増えたのですが?
つか昔はSCスタートはなかったのですか?
HEY GUYS
SPARE CAR or SAFTY CAR?
どっちかハッキリしてよ。
COMING SOON。
確か、1993ブラジルが最初のSCだったよな、プロストがコけセナが完勝したレースだ。
HEY GUYS
1985年のWEC-JAPANも最初のSCでしたな。
COMING SOON。
>>276
HANSもSCスタート(ローリングスタート)もインディ由来の安全策。
どちらも90年代に始まった。
>>279
質問者はSCそのものではなくSCスタートの開始時期を聞いている。 ルマンでさえ80年代には
ルマン式スタートを止めてローリング式に変えているのに。。。
?
SCスタートとローリングスタートは全く別物だけど
セーフティカーのF−1導入は'73年のカナダGPが最初。
何が'90年代に始まっただよw。ニワカ相手ならそれでもいいけどさw
まぁSCスタートはレース車両の速度をコントロールしながら
ローリングスタートはスタート時の負荷軽減だけど
先導車がピットレーンに入ってから一斉スタートすることには変わりねぇよ。
>>278
> HEY GUYS
>
> SPARE CAR or SAFTY CAR?
> どっちかハッキリしてよ。
>
> COMING SOON。
スペアカーならTカーっつうだろ。 >>281
HANSってNASCARの方が導入が先じゃなかったっけ?? デイル・アーンハートの死因は頭蓋底骨折で、HANSがあったら助かってたと言われてたな。
HEY GUYS
こまけぇこたぁぃぃんだょ>>286!
COMING SOON。 >>289
細かいことが大事なこのスレで、何を言ってるんだかな。 HEY GUYS
それじゃぁ聞くが
細けぇことが大事じゃぁねぇスレがこの板に有るん貝>>290?
COMING SOON。 >>262からの流れを読んでてなんとなく思ったけど
金欠とか花開かずで上に上がれないレーサーを他の競技に転向させる道とかあってもいいかも ちょっと前までは変態紳士の社交場だったのだがな。
コテがデカい顔するようになって変わってしまった。
HEY GUYS
1990年イタリアGPでD.ワーウイックがクラシュして赤旗中断再スタートになり
彼はマシンを乗り換えレース復帰しやが、リポーターのPlease Mr.河井氏は
Tカーとは言わずスペアカーと呼んでいるぞなもし。
COMING SOON。
2009年の規制前のF1マシンって、フロントウイングが水平じゃないというかV字やW字に曲がってましたけど、
今年から大きく規制が変わったのにも関わらずフロントウイングが水平のままなのはなぜですか?
まだ規制があるのか、もしくは単に進化して今の形の方が速いのでしょうか?
HEY GUYS
リアウィングは年々小さくなって来ているから
フロントとのバランスじゃぁね〜>>299 の?
COMING SOON。 HEY GUYS
この板に正確に答えられるF-1レース関係者が居るのか?
ニワカ集団と3人のコテしか居ねぇ〜じゃないかw。
COMING SOON。
半角は適当すぎるw
223 おっぱいゴルファ〜 (ワッチョイ 5131-Tvaf [114.174.54.184]) sage 2017/02/09(木) 18:02:37.39 ID:eemJPRWJ0
HEY GUYS
じゃぁ汚舞等はSFのコーナーリングがF-1に比べ勝るとも劣らず
4〜5秒の差はストレートスピードの差とでも言ぃてぇ〜のか?!
プッwww。
コーナーで速いからストレートでも速いんだょw。
漏れは今年のF-1レギュレーション変更で差が更に開くと予想する。
COMING SOON。
COMING SOON。
228 音速の名無しさん (スップ Sd6a-S0So [1.72.1.18]) sage 2017/02/10(金) 11:48:32.66 ID:LA1V6iqKd
ってか、ドライバートークショーとかでコーナではSFの方が速い言ってるぜ。
来年は恐らくF1の方が速くなるだろうとも話してたわ。
エンジンパワーがF1とSFで物凄い差があるにも関わらず、上位チームでもたかだか数秒「しか」、差がないんだぞw
230 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5131-Tvaf [114.174.54.184]) sage 2017/02/10(金) 12:24:27.69 ID:CbJFZsiL0
鈴鹿の6kmで1周5秒の差がつくと1LAPを100秒で周回すると
20周でLAP遅れになり300kmのF1レースだと2LAP以上遅れることになる。
それでも「たった数秒」か?
231 音速の名無しさん (スップ Sd6a-S0So [1.72.1.18]) sage 2017/02/10(金) 13:23:23.07 ID:LA1V6iqKd
>>230
たったの2LAPじゃねーかよw
ちょうど下位チームと上位チームの差だ HEY GUYS
何処がテキト〜だ?!
具体例をぅPしているじゃぁね〜か。
COMING SOON。 天才と馬鹿、キチガイの思考を常人が理解するのは困難。
ホンダって昔から結局ルノーをはじめとする大手自動車メーカーには勝ててないってこと?
2期にどんなメーカーがいてどんだけ力を入れてたかわからないけど、少なくとも3期はBMWやルノーやメルセデス以下だったし後半はトヨタにすら遅れをとってたよね?
HEY GUYS
復帰した今回は不振で優勝回数はFORD、フエラ、ルノー、メルセデスには及ばない5位だけど
F-1、F-2、F-3、F-3000、インデイカーで成功を収めたのはHONDA以外にはFORD位しかねぇぜ。
COMING SOON。
SFやトヨタのHPでSFの方がコーナー速いつってんのにな
適当な動画で証明できると思ってるほど足りてないんだからもうどうしようもない
ほんと存在価値ねぇなこいつ
>>312
紙一重なのは天才とキチガイ。
どちらも常人と思考回路が違い過ぎて似たものに見えてしまう。
キチガイは自分がキチガイだと自覚出来たら常人や天才に
ジョブチェンジ可能だがまず有り得ない。
キチガイは自分がおかしいと気がつかないからキチガイなのだ。 指摘を受けると「細かいことはいいんだよ」だからな
そんな適当なことを言う奴を信用できるわけがない
>>310
もうメルセに抜かれちゃったか、最近の上積みが凄いもんなぁ、メルセは。
それに対し、過去20年でホンダはわずか1勝・・・・ カミさんに捨てられたハッキネン
マクラーレンに加入して何ができるんですかねぇ?
ただの寄生虫みたいになっちゃう気がするんですが
ラウダやベルガーみたいに一定の貢献はできるんでしょうか?
ハッキネンはいい人過ぎる
まあでもそういう人がやれることもあるだろうから
ハッキネンはメルセデスのスポークスマンな面があり、マクラーレンは
エンジンをメルセデスに戻す計画が進行中。
答えはわかりやすい。
ヒューゴ・ハッキネンは今何してんの?
レース活動はしてないっぽいが。
一年位前にサッカー選手になりたいからレースやめるって記事を見たな
まだ学校通ってる年齢のはずだから特に何してるってのは無いんじゃないか
わざわざ下層階級のスポーツを選ぶとはさては貧乏なのか??
ハッキネンは、愛人と住んでた豪邸が全焼しちゃったんだよなぁ、マジで
あんまりお金無いかもね。
電気火災だっけ。
F1現役時代のトロフィーとか灰になっちゃったんだよな。
F1の規則が変わり去年よりも速くなるとの記事が有ります。
変更点を要約すると
マシン重量は増加する。車幅は広くなる。リヤウィングは低くなる
タイヤは幅広くなる。
ネガティブな変更ばかりで一体なぜ速くなるのでしょうか?
その中でデメリットのみでメリットが皆無なのは車重増だけだよ
重量増以外はデメリットも有るがメリットの方が多いと言うことですね?
ざっくりと言えば、ダウンフォースやタイヤの面積が増えた事でコーナリングスピードが上がって、結果速くなるということでしょ
実際に開幕戦で去年より40km/hも速くなったコーナーも有るようだし
ウィングの理想はマシン本体より後方の高い位置なのに低い位置では
抵抗は減るでしょうがダウンフォースは減少する筈。
ダイヤの幅が広がり前衛投影面積は大きくなり抵抗は増え直線の最高速は低下し
タイヤを回転させることに今以上のエネルギーを必要とするのでは?
リアウイングの位置が低くなったから効率自体は下がっただろうけど、ウイングの幅が広がったうえに、
復活したビームウイング、ディフューザーの大型化でダウンフォース量は大分増えたと思う
また、タイヤの幅の拡大から空気抵抗や転がり抵抗で最高速は落ちてるけど、
グリップの向上からコーナリングだけでなく、トラクション性能も上がるから加速も良くなる
F1はIndyやルマンなどと比べれば300km/h越えで走り続ける所は少ないし、
コーナーでの速度や加速性能がラップタイムに影響が出やすいと思う
ウィングは低くなるがワイドになっている。
タイヤ幅でストレートの伸びは抑えられるが、それを超えるコーナリングのグリップを得ている。
必要トルクも同様。
ウィングを低い位置に設置することをローダウンフォース仕様と言いませんか?
耐久のルマン仕様のようなモノなら。
今回のようなレギュレーション変更で一律変わる場合は言わないな。
>>332
一般的にはダウンフォースを減らすことをローダウンフォースって言う
日本のF1界隈でね、他は知らん ダウンフォースを減らす=ウィングを寝かせるとかね
ウィングを寝かせると押し付けるチカラが減るから
今回のレギュレーション変更はライブタイムの向上と見栄えを良くする事が目的だからね
08年まではリアウイングは低い位置に有ったけど、09年から後続車に対して乱流の低減による
オーバーテイクを機会を増やすことと、空力開発のコスト削減が目的としてあの形状になった
HEY GUYS
フリー走行を観る限り去年のタイムと変わりねぇ〜なぁwww。
COMING SOON。
ゲイがゴルフで自打球かましてキャン玉が潰れますように(´・ω・`)
HEY GUYS
漏れはキャン玉袋にHANSを装着しているから大丈夫w。
COMING SOON。
F1速報のF1事件簿30年史買いなよ
ここに居る人たちは見て面白いと思う
自分は店頭でほぼすべて立ち読みして買った
HEY GUYS
オイッ>>341!
テメ〜日本語でカキコ汁!。
COMING SOON。 ふと思い出したのですが、
「みっともない、私は恥ずかしい」って
誰かが言った記憶があるのですが。
勘違い?
HEY GUYS
マクラーレンのF.アロンソ君がモナコGPを欠場してインデイ500に出場するそ〜です。
質問ですけど漏れの記憶ではインデイの予選終了後にモナコに飛んでF-1レースに出走し
F-1終了後USAに舞い戻りインデイの決勝を走行した香具師が居たよ〜な記憶が有りますけど
知っている人居ます?
それと出来ればマクラーレンシャシーで出場して欲すぃですねw。
COMING SOON。
HEY GUYS
やっぱマリオですか?
F-1パイロットでUSAのオーバルコースのレースに出場する香具師は少ないからね。
COMING SOON。
レースクイーンの昼の仕事はまあ見てのとうり。
そして夜の仕事も存在して主にドライバーの性処理を主とするせーくすを行っているのですか。
>>348
俺はドライバーの性処理をしてるがレースクイーンではない クルサードて今思えば実力の割には実は一番マシンに恵まれた
ドライバーな気がするのだけど気のせい?
HEY GUYS
ウイリアムズ時代はシャシー/エンジン共に良かったけど
マクラーレン時代はメルセデスエンジン糞
レッドブル時代はチームが出来たばかりで5年位早杉。
COMING SOON。
レッドブルは新興チームだったからね
トップチームにしか乗ってないのってハミルトンくらいじゃないの
シューマッハは初回1戦だけジョーダンだし
アロンソはミナルディに乗ってたことあるし
ジャックはBARとかザウバーとか・・・
プロストは?と思ったが、デビューチームはP4になる前の糞化してたマクラーレンだったなw
メルセデスへの移籍直後は大したマシンじゃ無かったよ
当時は所詮BARって感じのチームだったな。
今でこそ一流だけど。
マンセルも一流チームしか乗っていないな
戦闘力にバラつきはあったけど。
>>360
マンセルがインディでチャンプ取ったチームだよな。
たしか解散したんじゃなかったっけ? >>362
んじゃ、どういう事?
それはそうと、今更ながらアロンソのインディ500参戦に胸熱。
しかも琢磨とチームメイトとか、熱過ぎる。 >>363
ニューマン(゚Д゚)ハァ?スってコテがいたの。 >>361を非難するわけじゃないが
だいぶ時間が経ったんだな
昔、板の名無し名称を決める時に
「音速の名無し」と「チップ・ナナッシ」で争った時とか
書き込みにこうやってAA使ってた頃とか懐かしい
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩ もはやスレタイ以外にギコの出番なくなっちゃったよな
>>364
そうなんだw
このスレ何年か見てるが見た事ないなぁ。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / >>365
(;゚Д゚) < 懐かしいとかじゃなくてテンプレにもAA使えってあるんだから使わなきゃ
./ | \
〜(___/ \_______________ 「モタスポ板」が「F1板」だった頃だな。
このスレタイもその名残で、F1に限った質問スレではなかった。
>>369
分派したCART Q&Aスレなんてのもあったな。
ちょうどIRL分離の頃だった。
昔は今と比べてメカニカルな話題が多かった気がする。 >>372
そういうことでしたら取り下げます
スレ汚し失礼しました ロシア予選でライコネンが127戦ぶりPP取りそうな時に
川井ちゃんがフィジケラが106戦てのがあると言っていたけど
おそらくベネトン時代からフォースインディアでのPPを言ってるぽいのだけど
ルノー時代にも何度かPPあるはずなのだけど、これは川井ちゃん間違えたってのでいいのですか
ルノー時代に何回かポールトゥウィンしてるのを忘れるとはな・・・川井もそろそろ
ボケてきたか?(笑)
川井の言っていることが正しいんじゃないの?
フィジコがベネトンでの在籍期間が4年、ジョーダン2年、ザウバー一年、ルノー3年だ。
面倒だから詳しくは調べなかったけど、1年が16,7戦であったことを考えたら、フォースインディアに在籍するまでに160から170レースはしてるでしょ?
あー、1998年の初ポールから2005年前半までの期間か、だったら川井のが
合ってるな、俺がボケてたわw
今のF1て優勝数とポイント数どっちが重要なのだろうか?
優勝回数が少なくてもポイントを沢山取れるドライバーのほうが評価されるのかな?
例えば優勝は少ないけどポイントは沢山取ってたアレジとかは今いたら高評価になるのだろうか?
HEY GUYS
チームのNo.1ドライバーは優勝回数
チームのNo.2ドライバーはポイント数
で御座居まする。
COMING SOON。
評価的にはやはりF1で優勝ってのは別格扱いだよな。
去年のSGTチャンプのコバライネンなんかF1で1勝しかしてないけど、必ず
「F1で勝った事がある」って枕詞が付くもんなw
HEY GUYS
F-1で2度以上入賞すると「グレーテッドドライバー」の称号が与えられ
下位カテゴリーのレースには出場出来なくなる制度はもぉねぇ〜の?
COMING SOON。
>>381
マルドナードも勝ってるけど、コバライネンと同じ評価なのかな。 シャンパンファイトでカメラマンの機材にかかってますが
正直カメラにはかけてほしくないんじゃないでしょうか
アレジは勝てない(1勝のみ)し大してポイントも取れてないでしょ
アレジは非力なティレル019でマクラーレンに割って入ったのがプラス評価のすべて
タンブレロで火達磨になって以後いまいちのベルガーとの対戦成績が酷すぎる
ティレル018とかアルボレートが表彰台に上ってるから普通にいい車だったと思うけど
019も含めて同じ時期のチームメイトが微妙だっただけであってね
019より018の方が良かったみたいだしな。
セナをオーバーテイクしたのも018。
そりゃ90年アメリカの事でしょ、結局最後は抜き返されたけれども。
アレジのオーバーテイクって、それか同年のモナコGPくらいしか思い浮かばんもんw
HEY GUYS
アレジは018がベストハンドリングカーだと言っ鳥ますたな。
漏れは個人的に中嶋選手にはこのマシンが一番彼に合っていたよ〜な気ガス。
COMING SOON。
019はハイノーズの元祖だけど018の方がよかったらしいね
アンヘドラルウィングの板がない分だけダウンフォースが足りなかったとか
たしかGPカーのやつでポスルスウェイトの当時のコメントが載ってた気がする
ごめんジャンクロード・ミジョーだったかも
ちょっと見直す時間が無い
確認したけど1990USは第1戦でまだ018だったか
ならば>>386を修正
アレジは非力なティレル018や019でマクラーレンに割って入ったのがプラス評価のすべて
タンブレロで火達磨になって以後いまいちのベルガーとの対戦成績が酷すぎる
>>388
019はあのドルフィンノーズと(ダウンフォースの発生量が少なくなった)アンヘドラルウィングのせいで
空力中心が後退してバランスが崩れたらしいね
翌年は大型で重いホンダV10と幅の縮小を余儀なくされたフロントウイングのおかげで駄作化 無知な俺に教えてくれ
シームレスギヤボックスとスーパーカブのギヤボックスは同じなのか?
スーパーカブは自動のクラッチ付いてる
って書くとすげえハイテクみたい
普通のシフトチェンジは今のギアのドグを抜いてから次のギアのドグを繋げる。
シームレスシフトチェンジは、先に上のギアのドグを噛み合せると、ギア比の差で今までのドグが一瞬フリーになるので、その間に抜く。
>>399
>普通のシフトチェンジは今のギアのドグを抜いてから次のギアのドグを繋げる。
>シームレスシフトチェンジは、先に上のギアのドグを噛み合せると、ギア比の差で今までのドグが一瞬フリーになるので、その間に抜く。
JTCCマシンがアクセル戻さずにシフトアップしてたのは、そのシームレスシフトチェンジってやつ??
JGTCマシンだと、バイクなんかと同じくアクセル戻してシフトしてたんで、なんかJTCCマシンのが不思議だった。 >>400
それただのオートシフターで点火カットしてるだけ
シームレスシフトなんて最新技術はまだない >>401
元祖シームレスギアボックスをコマツがF1用に開発したのは91年。
認可されたなら最強マシン、FW14Bはもっとハイテクだった。
最新仕様でないならシームレスギアボックスなんて最新技術でもなんでもない。 書いて思ったが、まさかシームレスギアボックスと
シームレスシフトって別の機構?
>>402
↓だそうだがF1でツインクラッチは禁止だしシフト速度がシングルより速いというだけで(トルク)シームレスではない
21:セクハラ課長:2011/11/26(土) 10:45:19.21 ID:+xVa7NCG0
>>18
JAPANのメーカーKOMATSUがLOTUSに供与していた技術で共同開発を試みた物ですな。
22:フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/11/26(土) 11:57:47.50 ID:EQmkVh/S0
>>21
ツインクラッチの方な と書いてから読み直したら俺の読み間違いらしい恥ずかしい
HEY GUYS
漏れの6年前のカキコにお目にかかれるとはwww。
COMING SOON。
トロ・ロッソてチーム名にエンジン名無いですけど
チーム名表記て強制じゃなくて、チームが自ら申請するものなのですか?
昔は
タイトルスポンサー名・チーム名・エンジン名
って並びの名称が多かったね
でも今はエンジン供給は有償が当たり前で
他チームを援助することは殆ど無くなったから
チーム名にエンジンメーカー名を入れる義理も無いって事じゃない?
最近はワークスとかカスタマーとかって言い方も聞かなくなったな
義理ではなくて条項があるのでは?
レッドブルの様な場合は、契約金上乗せでその条項を削除とか。
ワークスは3チームあるし、ニュースサイトでもその様に書かれている。
レギュレーションではチーム名にコンストラクター名を含むことだけが要求されてるからそれ以外は個々の契約次第でしょ
レッドブルはルノーとの契約を発動させて買い取り老舗wのタグホイヤーがエンジン名としてついてるよ
>>409
ん?メルセデスやルノーエンジンを解説陣が語る時には今でも
ワークス、カスタマーって口にしてるだろ? まぜっかえすとそもそも「ワークス」の定義自体があいまい
今はPU製造者がコンストラクターになってる=全部自前のチームを「ワークス」扱いしてるけど、
スクーデリア・フェラーリがワークスチームというのはかなり違和感ある
ワークスチームを自動車メーカーの支配下にある(一組織)ものとすると、
エンツォ存命中は明らかに違うしその死後は最近までフィアットの直接支配下にあったのだからフィアットのワークスか?ということにもなる
コテハンのクセにつまらんアオリする暇があるならスクーデリア・フェラーリのワークス性について滔々と開陳すればいいのに
ID:GRpChCIO0意味不明
どうせならコテつけてくれ
NGにするから
HEY GUYS
そ〜言えばセミワークスチームも色々在りますたな。
ポルシェ;マーテーニ,インターナショナル
フエラ:NART
アルフア:WKRT
COMING SOON。
昔F1でレースに無関係な車を風よけとして前に走らせて速度上げる?
なんてことがあったと聞いたんですがいつ頃の話ですか
HEY GUYS
スリップストリームのことじゃねぇ〜の?。
風の影響を受けないよ〜にガードレールギリギリを走行するとか
雨のレースで水たまりが浅いコースの端を走行することは有るけどな?
COMING SOON。
>>420
たしかにスリップストリームのことなんですがそれを使いたいがためにレースに無関係なマシンを走らせるなんてこと無いですか?
普通に考えたら無いと思うんですが50年代など昔の事は分からなくて… >>421
チームメイト同士で引っ張り合うのはあるけど、無関係な車というのは全く聞いたことな。 >>422
やっぱそうですよねー
ありがとうございました >>425
フェラーリのドライバーって大変だな
何を言っても叩かれちゃうんだからな 無線でのことを言ったらF1ドライバーほぼ全員汚い言葉吐いてると思うんだけどな
実はあえて>>425のリンクを選んだんだけど尾
他人を罵倒するのはアロンソくらいだよね
それ話がそのままなのか尾ひれが付いてるのか知らないが
記者にも愛されてないんだろうなとは分かる >>425
まあ、2010年最終戦の致命的なミスもあるからね・・・(^^; >>428
基本みんな他人の罵倒してるよ
まだ罵倒ならマシな方でライコネンとかリカルドとか何を聞いても無言ってこともあるよ
無線でコミュニケーション取るのが大前提なのに いやだから記者に愛されてないんだろうねって言ってるじゃん
いつも思うのですがモナコのコース設置費用て
いくら費用がかかるんだろ、検索してもどこにもソースないし
Congratulations TAKUMA you did well。
琢磨ついにやったな。
この走りがF1時代に出来ていたならF1でも一回くらいは勝てていたかも。
>>438
F1チャンプクラスなら楽勝だが表彰台クラスのドライバーでは通用しない。
インディのレベルってそんな感じ。
インディを丸いとこグルグル回るだけとか、F1を同じとこ回るだけって
言うパンピークラスの馬鹿発言。 高速コースて体力がいる気がするのだけど
違いますか?
コースによるとしか。
縦Gかかるようなコーナーがあるとキツイが、それも全体のレイアウト次第だし。
>>442
うわwゴミにゴミ呼ばわりされたwくっせーから近づくなよ。 でも正直インディのオーバルの丸いとこぐるぐる回るって言うのとF1の同じとこぐるぐる回るのが同列だと思ってるのは流石に知らんのかなと思う
>>446
いやだからパンピーから見たら変わらんって。
モタスポ好きなのにオーバルを同じところをグルグルって見方と、
パンピーがF1を同じところグルグルって見方、どっちも無知なのに
知ったかしてるって意味では同じようなもんだろう。
>>441の書き込みは、オーバルをグルグル言ってるのはモタスポ好き、
F1をグルグル言ってるのはパンピーなんだが。
昔中嶋悟がオーバルは単純に見えるがセッティングの正解が見えにくいから
一度セッティング狂うとどう直せば良いかわからなくなるって言ってたぞ。
F1のサーキットの方がセッティングの正解が分かりやすいと。
サーキットとオーバルでは難しさの質が違うから見た目でオーバルを簡単そう、
単純そうなんてモタスポ好きとしてはいかがかと思うがな。 HEY GUYS
大昔日本CAN-AMで来日したドライバーが旧FISCO左回り4.3kmの第1コーナーは
インデイのコーナーに似ていると話鳥ますた。
COMING SOON。
>>447
頭がおかしいゴミは来るなと言ってるのがわからないのかな? F1の同じところぐるぐるって昔女性の知り合いに言われたよ
悪意がなく「どこが面白いの?」とも聞かれたし・・・w
初期のころのF1も単純な超高速コース主体で
段々安全性重視の中速コースばかりになっていった感じだけどね。
超高速オーバルて実際かなり危険なコースでは?
あのスピードでコース壁にぶつかったら
無事にすまないこともかなりあるだろう
>>449
いきなり他人をゴミ呼ばわりするくっせーお前こそくんな。
悔しかったら論破してみろ。 HEY GUYS
まぁPlease Mr,琢磨佐藤氏の勝因は
1)昨年の優勝チームで走れた
2)最大勢力ダッラーラシャシーで走れた
3)2010年以降平均時速が最低だったこと
でしょうな。
COMING SOON。
HEY GUYS
その通りで御座居まする>>455、
COMING SOON マイケルはチーム運営大成功だね。
アンドレッティファミリーはインディ500じゃわずか1勝しかできてないが、自分のチームで
もうそれを超えたw
それは知らなかったなぁ。
マイケルもマクラーレンに対する遺恨も無くなった事だろう。
ロンデニス居ないのが良かったかな。
>>459
黒旗出されて失格にならない限りはカウントされるんじゃ? >>459
2007年ではなく1997年では?
あと剥奪されたのはランキングでは? >>462
シューマッハではなくマクラーレンの話だった
申し訳ない 2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入
。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0
>>460-462
やはり優勝は認められるのですね。
それだと優勝ありと優勝なしではペナルティの重さは違いますね。 ミハエルの時といい、セナの記録に並ぶってのはやはり大きな事なんだな。
ハミルトン涙目にこっちも少しウルッときたわ。
HEY GUYS
JAPANでは何故かセナの記録を抜いたF-1パイロットに
正当な評価を与えないのが残念で成りませぬ。
COMING SOON。
セナ&プロストは、F1史に燦然と輝く1等星だからな、記録で抜いたところで、ハミルトンや
ベッテルは所詮3等星クラスよ(笑)
>>468
そういうゴミ発言は今後禁止な
どうしてもしたいんなら他のスレでやれ >>467
>JAPANでは何故かセナの記録を抜いたF-1パイロットに
F1な。
ハイフンは要らん。 HEY GUYS
昔はハイフンが有ったわな。
こまけぇこたぁぃぃんだょ。
COMING SOON。
>>468
セナは解るがプロストなんてマンセルやピケのちょっと上程度の評価だろう。
チーム運営失敗もプロストの価値下げたな。 >>471
元々ねぇよw
英語でハイフンてのは語と語をつなぐものであって、略するときは使わねーの。
こんなのは英語の基礎中の基礎で、ハイフンが着いてるのは誤用なんだよ。
知ったかすんなゲイ野郎w HEY GUYS
汚舞>>473は(英)AUTO SPORTS誌や(独)AUTO MOTOR & SPORTS誌等の
外誌を一度も観たことがねぇ〜だろw。
これだからニワカは困るw。
COMING SOON。 セナの甥っ子とプロストの息子が同じチームでWEC走ってるとはな。
>>475
だからそりゃ誤用だつってんだろ。
まず英語の基礎を習ってこいな。
FIAがF-1って書いてある資料を持って来い。
一遍もないはずだからw
ニワカはお前だwww >>479
そう、それ大事。
最初のところに出てくるFormula-1ってのは、Formulaって語と1って語をつなぐんでハイフンが入る。
コレを略するとFと1になるんだが、Fってのは語じゃない。
略した…いわば記号であって、意味はうかがえない。
だから語と語をつなぐものではなくなるんで、ハイフンが入らなくなる。
同じF1という言葉でも、農業のF1(1代雑種)や年代を表すF1層なんてのもあるが、皆同じく略語なんでハイフンは入らない。
コレが基礎中の基礎。 途中で送っちゃった
んなもんで、最後のF-1ってのは誤用になるのよ。
あるいはF-1 GRAND PRIXって商標権を獲得したかね。
なんにせよF-1ってのは英語圏じゃ通じないよ。
HEY GUYS
JAPANだって英語圏じゃね?
フジTVがバニちゃんと交渉して放映権を獲得した時に
当然テーマ曲やロゴや影像だって承認対象に入って居る筈。
フラッド大先生や書斎派マニア大先生も反対しないから
漏れが正しい。
COMING SOON。
>>482
何言ってんの??
英語の基礎中の基礎で間違ってんの。
フラッド氏らは関係ない。
というか、その程度の反証しかできねぇのか、このアホゲイww HEY GUYS
あのな〜御舞>>483
漏れが貼ったYoutubeの2分10秒前後の影像観たか?
ちゃんとF-1と書いているわな!
JAPANを代表するフジTVが表記を間違えるかょw。
COMING SOON。 >>485
だからFIAがF-1って書いてある資料を持って来い。
一遍もないはずだからw
ニワカはお前だwww >>488
プゲラwwマジで笑ったわww
この程度の話題で自作自演とかって、どこまで痛いんだよww
IP変えて口調変えてまでやってるってことは、明らかにミスじゃなくて自作自演だよなww
久々にリアルで笑ったわww
あー、そこまで悔しかったのねwww ちなみに普通にぐぐりまくっても「F-1」って言う表記はあまり見ない
検索候補には出てくるけどね
>>485
フジテレビが間違うわけないから正しいという考えは愚かだよ
それを改めないとフジテレビ以上の知識、情報が得られない
間違いを正すという貴重なチャンスをなくしてるね 確かにゲイのIPと>>479のIPを引いてみると、両方とも福岡県福岡市で同一だわ。
自作自演かっこ悪いなww HEY GUYS
汚舞等!Please Mr.良夫中村氏を嫉妬るか?
ニワカは知らねぇ〜だろ〜なw
元HONDAのF-1監督だ!
その彼の著書のタイトルにはF-1と表記された本が3冊あるぞなもし。
TV放送のフジTVもF-1、モタスポ専門誌の三栄書房もF-1、F-1関係者もF-1。
これ以上何の証明が要る?www
COMING SOON。
>>494
だから英語的に間違っとるゆうとるやんか。
んなもn証明にならん。
FIAがF-1って書いてるの出してこい。
あと自作自演は計画的になww もう良いじゃん、馬鹿馬鹿しい。
F-1表記は日本ローカルな表記って事で。
占いに使うタロゥカードやアメコミ出版社のマーヴルコミックは
日本ローカルでタロットカード、マーベルコミックと言われてるが
誰もその間違いでは困らない。
つまりは世界的にはF1表記が正しく、少し前までは
日本ローカルでF-1表記が使われていた、ただそれだけの話。
オプティマスプライムをコンボイ司令官(日本ローカル)と書いたって間違いじゃないんだから。
質問です
F1でもF-1でも意味が通じればそれでいいと思うのは私だけでしょうか
>>498-499
普通のヤツならココまでいかんよ。
問題は相手がゲイ野郎だから。
コイツは嘘・未確認情報を垂れ流すアホじゃけん、正す必要があったのよ。
スレ汚してスマン思うけど、しゃなあなかった。
もうコレくらいにしとくわ。
スマンね。 手元にある一番古い雑誌(1978年)ではF-1表記だ。
いつから変わったのか知らんけど、普通F-1って言ったら戦闘機の事だから、空自からの
クレームがあって変更したんじゃないか?w
HEY GUYS
479のカキコは朝早く眠くてコテの記入を忘れただけだ罠。
漏れが事実を3つ並べて形勢が悪くなったら幕引きかwww。
まぁぃぃけどなw。
COMING SOON。
>>502
負け惜しみもコレだもんなぁww
形勢が悪いのはお前の方だろがwww
事実現在はF1で統一されてるわけじゃろ??
FIAがF-1表記してるのも見つからなんだんじゃろw
見つかるわけねぇわな、正規表現はF1なんだから。
コテの記入を忘れた??
いつもの口調じゃないじゃんww
完全に自作自演じゃんww
まぁ、ゲイ野郎の一方的な負け惜しみで幕引きとしますか。
アデュー なんだこの流れ
おっぱいの痛さ爆発って感じ
早朝からやってたの?
バカじゃね
氏ね
HEY GUYS
何時もカキコはコテ、時々名無し、処に因っては別コテと前から表明してるわな。
COMING SOON。
>>505
そう表明してるからどの動画かは推測しろって?
そんなんじゃ一般社会じゃ生活できないだろ >>507
しかも動画んときだけIP変えて書き込んでるし。
悪質極まりないわ。 >>507
コイツの「社会」ってのはネットの中にしか無いんで…
外に出ずにネットばっかやってるんで、いまだに童貞w
統失もあるんで、まともに相手するのは難しいんで。 >>509
童貞自体は少し高い風俗行けば簡単に捨てれるんだがな。
彼女居ない、勿論嫁さん居ないって非モテの方が恥ずかしい。 HEY GUYS
2位に大差でトップ快走中のA.ロッテラー車がトラブルでスロー走行に成りますた。チームメート車は健在です。
去年も中嶋車がストップした時に思ったのですがチームメート車がマシンの後ろから多少の損傷覚悟で
押してピットに帰ることはレギュレーション上無理なのでせぅか?
エロイ人回答求めますです。
COMING SOON。
>>511
レギュレーション上で明確に禁止されてはいないが、安全走行義務違反などに問われる可能性がある。
ちなみにF1では、56年イタリアGPで、スターリング・モス(マセラーティ)が燃料切れを起こし、プライベートマセラーティのルイージ・ピオッティに押してもらってピットにたどり着いた例があるが、厳密には違反行為である。 HEY GUYS
ドライバーがマシンを降りて押すことはレギュレーション違反だっちゅ〜ことは知っ鳥ますたけど
それをやったら全コースコーションですからなwww。
COMING SOON。
クビアトがピケsrに「お父さん」ピケjrに「お兄さん」って呼ぶ展開は有りかなぁ。
そのうちピケが自分の娘であること忘れて、グビアトに「グビアトの女房はブスだな」っていうよ。
昨日のベッテルが失格になるかもと思ったときふと頭によぎったのですが普通に走って普通に失格になった最後の事例っていつの誰でしょうか?
05年鈴鹿で琢磨が失格処分になったのは覚えています
HEY GUYS
普通に走って失格になる訳がねぇ〜ょw。
COMING SOON。
完走後に失格ってことかな?
ちょっと調べるのめんどい
言葉足らずで申し訳ありません
レース後に車両違反などで失格とかではなくレース中に黒旗を提示されて失格になった最後の事例が知りたかったのです
最近だと、レッドブルが燃料流量で小細工して失格になった奴かな?
しかも調べ直したら琢磨レース後に失格で黒旗が提示されたと思っていたのは私の勘違いだったようですねgdgdスレ汚す形になって申し訳ないです
HEY GUYS
最近の香具師はレースリザルトを1つ1つ遡って調べる気はねぇ〜のか!?
COMING SOON。
古雑誌の記事を鵜呑みにしてるだけのお前が言うなwww
HEY GUYS
じゃぁ聞くけど>>523 F-1なんぞTV放送開始以前の事なんぞ一体古雑誌以外の
何を鵜呑みにすりゃ〜ぃぃんだ?
COMING SOON。 >>524
だからハイフンは不要だと何度言ったら判るのかと。 HEY GUYS
こまけぇこたぁぃぃんだょ>>525!。
COMING SOON。 このコテ相手にしたらだめだぞ
自分が信じたものがすべてだから
前に実際の速度測られてコーナーはF1よりSFの方が速い(当時)って結果出てんのに信用保証されてないYouTubeの動画みてそんなこと無いとか言い張ってたし
ほんとこいつには全く価値がない
HEY GUYS
あのな〜レースは客観的なタイムが総てを物語るんだよ。
コーナーでF-1より速いのなら何でタイムがF-1より劣るんだ?。
説明汁>>528!
COMING SOON。 >>529
そんな低能ならモータースポーツみるのやめたら?理解できないでしょ
客観的?あんなのソースになると思ってる人がよく言えるなそんなこと
比較ってことをよく調べて理解してから出直してくれば?おつかれさん HEY GUYS
F-1はコーナーの脱出速度が速いのでストレートも速い。
根本的なことが判ってね〜なw
ストレートだけで5秒近い差がつくか?!
鈴香でもFISCOでもストレートよりコーナーの方が距離が長いんだよwww。
COMING SOON。
COMING SOON。
お前は何度言ったらわかるんだ?
トップでもたったの5秒しか差がないんだよw
去年の時点でF1とSFのエンジン(PU)の馬力の差は少なく見て400馬力以上ある
F1で、もしそれだけの差があれば、鈴鹿ならラップタイムあたり6秒〜7秒の差が出てくる。
コーナリングもSFよりF1の方が早いのであれば、V8時代のように10秒くらい差があってもおかしくないのに
現実は去年のF1のポールタイムでもたったの5秒しか差がない
最下位のタイムだと2秒しか差がないw
ついでに言うとコーナーとコーナーの間のことも考慮してないよな?
そもそも長いストレートしかパワーは役に立たないと思ってるのかな?
みんな優しいねぇw
コミュニケーション不能な相手にどうしてそこまで丁寧に説明するんだか。
ゲイ野郎は統合失調症のケがあるし、そもそも無職で引き篭もりの童貞だからな。
あんまり相手にしなさんな。
2秒でも5秒でも遅いとそれが客観的な理由にならない?
なんかの雑誌の記事で、ロッテラーの解説かなんかでF1とSFの鈴鹿での比較があった記憶が。
S字なんかはSFの方が速かったような。
バイクなんて小さいクラスの方がコーナー速いよね。
HEY GUYS
<<S字なんかはSFの方が速かったような。>>
ちゅ〜ことはヘアピン、デグナー、逆バンク、スプーン等の鈴香の大部分は
F-1が速いとゆ〜ことじゃねぇ〜かwww。
COMING SOON。
>>540
明確には覚えてないが、逆バンクやデグナー二つ目、スプーンなんかもSFの方が速かったような。
まあ車のコーナーの能力自体もあるけど、SFみたいにグリップがあってパワーのない車は直線重視ではなくコーナーのボトムスピードを下げないように走る、ってのもあるだろうけど。 HEY GUYS
当時JAPANの最速F-3000は最遅F-1より早かったのは認めるけどなw。
COMING SOON。
>>543
F1自体がメカニカルグリップ減らして空力でグリップを得てる時代が長かったし、F3000〜SFは一貫してメカニカルグリップと空力のバランスが良かったからね。
そう考えるとSFが中低速コーナーが速いのは判る。 HEY GUYS
F-1はエンジン、タイヤ、空力、サス等レキュレーションがコロコロ変わったけど
F-3000は殆ど変わらずカテゴリーが終了したからねw。
COMING SOON
川井ちゃんが「タイヤのバルクの温度を冷やさないで表面だけを冷やす」
というようなこと時々言ってるだけど、タイヤのバルクの温度ってどういう意味か教えて。
おっぱいゲイ野郎て、やっぱり統合失調症で無職の童貞なんだな。
非モテなのは間違いでは無いだろうが、童貞かどうかはわからないぞ。
今でも大金積めば生で出来る風俗はあるし、ヘルメットつきで良ければ大金必要ない。
つまりは無職でなければ童貞卒業なんて簡単だ。
コテハン野郎がEDかホモでなければだが。
HEY GUYS
スレに関係ないカキコはお控え願います。
COMING SOON。
>>551
ついでに引き篭もりでもあるし。
風俗行けるだけの小遣いなんて貰ってねぇべさ。
>>552
図星かww >>549
"bulk"
かさ、体積、容積、容量
表面じゃないなら中身のことだと直感的に和姦だろ
―――y――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 / >>554
なるほど、そういうことか。
ありがとう! 他のスポーツや競技だと、連勝記録がどこまで伸びるかとか話題になって盛り上がるけど、
F1だとあまり連勝が続くと歓迎されない雰囲気がするのは気のせいでしょうか・・・
気のせいじゃないがF1に限ってるともいえない
特定の選手を封じるためにルールを改悪するのはむしろ審判式スポーツで結構見られる
HEY GUYS
気のせいです。記録や偉業が伸びて悪い訳が有りませぬ。
率直に喜べないのは貴方>>556がモタスポを愛してないからに他有りませぬ。
COMING SOON。 >>557
レス感謝です。
それは主催者側の話ですよね。
自分が言っているのは、視聴者・観戦者の目線です。
ここ10年だと、またヴェッテルか〜とか、どうせハミが勝つんでしょみたいな・・
まあ、主催者側も出る杭を打っている(ように見える)事がありますが。 レースの開始時間って何を基準に決めてるの?
日本での放送は21時(英国12時)開始が多いけど
午後開始って言う大雑把な決め事しかなくて
どうせやるなら放送時間合うようにしましょうって
ヨーロッパ圏の開催はそれに合うようにずらしてるのかな?
HEY GUYS
メインエベント(TOPカテゴリー)が有るちゅ〜ことは前座レースも有るからね。
又天候が急変した場合コースコンデイションを確認する為の走行セッションも有るから
ど〜しても午後になっちゃぅぜw。
COMING SOON
>>559
区別する意味が無い
逆に主催者が観客の動向を気にしなくていいと思う理由は? >>562
主催者も観客の動向を気にしていると思いますが、
同一人物でない以上、100%では無いと思うんですよね。
大金が動く世界ですから、参戦メーカーからの政治的な圧力があったり・・・
因みに自分は、不正が無ければ連勝など各種記録が伸びる事は歓迎してます。 >>560
昔、読んだ雑誌に
できる限り欧州が昼頃にテレビ生中継されるよう調整されると書かれていたような
もちろん開催地の緯度(日没時間)やサマータイムなど考慮した上で
シンガポール(ナイター) 現地20時、12時GMT
マレーシア 現地15時、07時GMT
日本 現地14時、05時GMT
アブダビ(ナイター) 現地17時、13時GMT
ナイター施設がある開催地だと欧州の昼に合わせている様子が伺えるし、
バーニーらしいって気もする
* 英国の昼... いやBBCの都合かなwww
本当かどうかは不明なのでご注意 追伸
英国or欧州では日曜の昼頃が一番視聴率を稼げるとか
日本とは生活リズムが違うんだろうね
まさにエクレストンがその時間帯にスタートするように働きかけたんだよ。
>>563
だからさ〜
>参戦メーカーからの政治的な圧力
その背景を考えなよ 平行話題のTV時間との関係も合わせてさ
>不正が無ければ連勝など各種記録が伸びる事は歓迎
↑ファンに限っても純粋に「その競技が盛り上がる『から』不倒のヒーロー大歓迎」と考える人間は極めて稀だと思うがね
特定ドラのファンがライバルの勝利を歓迎するわけないし、
特に贔屓なしのモタスポファンが連勝によってF1人気が増すと考えるとも思えない >>567
勘違いしてるかもしれませんが、何となく見えてきました。
ヨーロッパ発祥のヨーロッパ主導のイベントで、
視聴者・観戦者の多いヨーロッパの人々に対して
ヨーロッパ系のメーカーがバランス良く宣伝効果が波及するように
主催者側も杭を打っているから区別する意味が無いという事ですね。
>ファンに限っても純粋に「その競技が盛り上がる『から』不倒のヒーロー大歓迎」と考える人間は極めて稀だと思うがね
仰る通りかもしれませんね。今は特に贔屓にしてるドライバーが不在なんですよ。
だから、フェルスタッペンが勝てば若いのにスゲェなとワクワク、
ヴェッテルが勝てば、フェラーリが良いマシンを用意できれば、
さすがヴェッテルだね〜と歓迎できるんですよね。
ご教授頂きありがとうございました。 >>564
>もちろん開催地の緯度(日没時間)やサマータイムなど考慮した上で
緯度じゃなくて経度ちがうの?? >>565
なるほど、キリスト教圏では日曜日は安息日、もしくは礼拝の日だからか。 日曜の昼が視聴率高い理由は宗教だったのかー、これは説得力あるね
午前中は教会へ、帰宅する頃にF1生中継が始まる
視聴率稼げるのでバーニーもBBCもうまうま
今はSkyが24時間垂れ流しているし、バーニーもいなくなったし
変わっていくのかな
礼拝いかない信仰心の薄いキリスト教信者も日曜日が安息日って事自体は
守るから午前中寝て、起きたらF1観戦とかありそう。
おっぱいゲイ野郎は
統合失調症・引き篭もり・無職・童貞
HEY GUYS
漏れの豊富なモタスポ知識に嫉妬して悔しいのは汚舞>>574だけではないことでせぅw。
BUT!スレに関係無いカキコはお控え願います。
COMING SOON。 >>574
童貞かどうかはわからないからその項目は非モテキモオタに変えるべき。 >>575
スレの質問に嘘の応え書いたんでしょ?違うの? HEY GUYS
漏れは引き籠りやヴァカは相手しないことをカキコして置きます。
COMING SOON。
>漏れの豊富なモタスポ知識に嫉妬して
ニワカで間違いと不正確な情報ばっかじゃねぇかw
だから統合失調症・引き篭もり・無職・童貞って言われるんだよ。
>>580
誰も「正確で」豊富なモタスポ知識とは言ってないな。本人含めて。
豊富には違いないよ。間違っているとしても。 ほんと、タチが悪いね
誤回答を指摘されると引きこもりとかバカとか罵倒することでごまかすし
質問スレなんだから訂正なり謝罪くらいすればいいのに
カムイとカズキは今、F1のシートが空いていたとしたら乗れるのでしょうか?(ライセンス的に)
>>584
現時点では中嶋一貴以外の日本人は乗れないっぽいね。
一番問題になるのが以下の項目で、
1.前年のF1世界選手権に5回以上出走する。
2.過去3年のF1世界選手権に15回以上出走する。
3.所定のレースに2年以上(開催レース数の80%)参戦し、年間順位に応じて与えられるライセンスポイントを、3年間で合計40点以上獲得するとある。
ってなってる。
ちなみにSFだと1位25点2位20点3位15点…となってるな。
昔より厳しくなってるっぽい。 個人的にはインディからシーズン終了後に琢磨にきてもらい、
一戦で良いから走ってもらいたいね。
グリッドについて教えてください。
ウィキペディアには載っていませんでした。
スターティンググリッドは、二列で縦に互い違いに並びますよね。
1-
-2
3-
-4
同様に、二列で縦に並ぶんですが、横は同水準の並び方のグリッドがあったと思うんです。
12
34
56
78
これをなんとかグリッドと言ったと思うんですが。
これの名前を教えてください。
HEY GUYS
そ〜言えば昔FISCOは
1-2-3-4
-5-6-7
8-9-10-11
も有ったけど何故2列になったの?
ストレートは広いのに?
COMING SOON。
>>591
スタッガード式より密集しているので接触の危険が大きい。 >>591
コース幅は広くてもあんまり横に広げるとイン側が不利になるべ >>591
>も有ったけど何故2列になったの?
>ストレートは広いのに?
4台どころか5台も並走するような事態が多々あったから。
「オープニングラップの1コーナーは戦場だった」
これってレースを走ったことのある人にしか分からんだろね。 HEY GUYS
2列でスタートしよ〜が4列でスタートしよ〜が我先に最初のコ〜ナ〜に飛び込も〜とするのは
今も昔も同じじゃね?
COMING SOON。
>>596
フロントロー4台でスタートするのと2台でスタートするの、どっちが1コーナー混雑する??
そんなことも判らんか?? 2018年から頭の上に便座が付くそうですが温熱ですか
シャワーは出ますか
何台もコーナーに押しかけても通れるのは1台だけ
混雑するのはオープニングラップのみだろ。
普通に考えて、そのオープニングラップの1〜2コーナーで何台消えると思ってるのさ。
4ワイドなんかで突っ込んだ日には。
例えばフロントローが4台いても全車同じタイミングでスタートする訳じゃ無いし
最初のコーナー迄には多少の差はつく。
コーナーが狭くてインを押さえられていれば引き下がるか方法はないし
コーナーが広ければアウト側からクリッピングポイントを奥にすれば良い。
>>603
セカンドロー・サードローからロケットスタート決めるのもいるし、そうなるとグリッドの並びが多くなるほど大混雑になって接触の危険性も大きくなる。
そんなことも判らんか?? 調べたら>>601=603=おっぱいゴルファ〜だった。 今のアメリカGPのコースてアメリカ人向きとは思えないくらいクネクネしたコースだけど
需要あんの?
>>606
COTAのこと?
2輪・4輪ともに世界選手権格式のレースが行われてるんだもん、需要はあるんでしょうよ。 F1 2011ドイツGPでベッテルに対してトラブルの起きていたブレーキに関する無線がありました
解説の右京さんが
2クリックわん回転
ハーフクリックで1回転
半分で1クリックだから
一周後ろに持っていける
と言っていましたがこれはどういう事ですか…?
>>603
>コーナーが狭くてインを押さえられていれば引き下がるか方法はないし
>コーナーが広ければアウト側からクリッピングポイントを奥にすれば良い。
よゆうのヨッチャンコーナリングですね!
これならグランプリも楽勝だわw パーマーの代わりにクビサが復帰するって噂があるけど、クビサはスーパーライセンスの発行条件を満たしていないんじゃないの?
>>610
箱のレース成績じゃダメかな。
優勝経験あるドライバーだし、人気もそこそこあるし、
同じ国のドライバー居ないから論外に遅くなければ特別に
発給されそうな気がする。 ルノー・スポールのマネジングディレクターを務めるシリル・アビテブールはクビサが来シーズンでのフルタイム復帰に向けて完全な準備ができているかどうか、まだいくつかの疑問について答えを見出せていないと認めた。
サーキットはどこでも経営難だと思いますが、どうして自転車やマラソンなどの競技に
マルチに使わないのでしょう?
自転車はともかく、マラソンに周回コースは使えないからねw
それに、自転車みたいなマイナースポーツを開催したところで、雀の涙ほどの
収益しかないんじゃ。
自転車がマイナー…
収益性は別として書くけど、モーターレースがいくつかの理由で
ロードレースがサーキット(ストリート含む)周回へ移行したのと違って、
バイクレースは古典的なロードレースのまま 要は今のところ需要が無い
あ、日本で言う自転車競技場=トラックはモーターでのオーバルであってサーキットとは別物
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
読みづれえよ俺
モーターレースがいくつかの理由でロードコースをサーキット(ストリート含む)周回へ移行させたのと違って、
バイクレースは古典的なロードコースのまま 要は今のところ需要が無い
マシになった?
ニュルとかスパでは自転車やマラソンのイベントをやってた気がする
他は知らんけど
HEY GUYS
大昔モンザでレース関係者によるマラソン大会が有りますた。
優勝したのは誰でせぅ?
COMING SOON。
HEY GUYS
その通りで御座居ます>>621。
COMING SOON。 アレって確か、1970年代だったよね。
1978年かな?
だとしたら、例の死人が出たレースの時か・・・
>>619
富士でもやっていた。
今は知らん。
ただ単なるイベントで競技ではないな。 >>615
>自転車はともかく、マラソンに周回コースは使えないからねw
>それに、自転車みたいなマイナースポーツを開催したところで、雀の涙ほどの
>収益しかないんじゃ。
自転車競技がマイナー??
グランツールのツール・ド・フランスだけでも、毎年開催される各スポーツの観客動員数を超えるんだが??
オリンピック・ワールドカップの方が観客動員数は上だが、こりゃ4年に1回だし。
ジロ・ブエルタなんか足しちゃうと、トンでもない数になる。
他のステージレースやワンデーレース、クラシックに屋内競技なんかもあわせると、自転車競技の観客動員数は世界一なんだが。
ちなみに世界中のサーキットで自転車競技は行われてるよ。
もちろん日本でもね。
知らんなら書くな。 まあ良く、薬まみれのツールなんかに熱中できるもんだな、知的レベルが低い(笑)
>>614
自転車競技やマラソンの開催者が貸してくれと言わないから
なぜ言わないって?さあ本人に聞くしかないんじゃないの HEY GUYS
漏れの有り余るモタスポ知識の一端を少しだけ披露して
ニワカの汚舞等を悔しがらせたいだけで御座居ます>>630。
COMING SOON。 HEY GUYS
あっ!
名前忘れとった!www
COMING SOON。
どうしてジャンアレジは後藤久美子と正式に結婚しないんですかね
やっぱイタリアンファミリーが認めてくれないから?
HEY GUYS
ケコ〜ンするとゆ〜ことは配偶者となり法的に
彼が死ぬと2〜3000億円と噂される彼の資産の大半の相続が
彼女になるからいやなんだろw。
COMING SOON
イタリアンマフィアがファミリーとみとめてくれないと空目した
個人的にはアレジが日本のCMに出まくって稼げたのってゴクミと結婚したからだろう
なので資産が〜ってのはゴクミが居たからだと思うけどね
ドライバーとしては派手さはあったかもしれないけど1勝しか出来てないし
ティレル乗ってたときがすべてで後は過大評価って感じがする
とにかくフェラーリへの移籍が決まったあとは地に足が付いてなかった
イタリア??
アレジってフランス人じゃねぇの??
フランスじゃ結婚制度が面倒くさくて、結婚・事実婚・PACSって制度が選べるようになっている。
これはフランスがカトリック国ってのもあって、カトリックは結婚制度にうるさいんで、よけいにややこしい。
結婚をする場合やたらと面倒なコトになってて、特にややこしいのが、公示をして結婚に対して異議がないかって問う制度があって、一定以上の意義があった場合は結婚できないことになっている。
アレジとゴクミが結婚しようかってなった当時、この公示制度ではねられるんじゃないかって憶測が流れたことがある。
もちろん親族も公示制度で異議を申し出られるので、財産の問題からこの憶測の信憑性が高められた。
つか、なんでイタリアなんて話が出てきたんだ??
スイスならともかく。
>>635
アレジがそんなに大資産家とはビックリ。
元・地方君主のジョニー・ダンフリースより多いなw アレジは両親がイタリア人で
イタリア系フランス人って言い方されてるのは聞いたことがあるな
パソコン画面の右下の、インターネット接続のマークに黄色い△に!マークがでてて、インターネット見れないんだけど、どういう状態? どうすれば直る?
HEY GUYS
そこをクリックするとブロードバンド接続と言う表示が出るので
そこをクリックしてYOUのIDとパスワードを入力すれば桶!
とゆ〜よりもインターネット接続出来ないのに何でこのスレにカキコ出来るんだ?
COMING SOON。
>>643
>パソコン画面の右下の、インターネット接続のマークに黄色い△に!マークがでてて、インターネット見れないんだけど、どういう状態? どうすれば直る?
まずはOSのバージョンと有線か無線かくらい書いてや。
有線なら、まずはケーブルが刺さっているか確認、次にLinkランプが点いているか確認。
Wifiならアンテナマークを確認。
ルータ・wifi親機のランプを確認して、ダメなようならこれらを再起動、それでもダメなら修理対応。
自分のIPアドレスをコマンドプロンプトにてipconfigで確認。
このときにDHCPを使っていて自分のIPアドレスが0.0.0.0とか169.254.0.1とかなら、ipconfig /renewと打ってみてIPアドレスの更新を行う。
192.168.0.2とかなら問題なく使えるはず。
ダメならルータの再起動後に再度ipconfig /renewを行う。
次にコマンドプロンプトでping 127.0.0.1と打ってTCP/IPが生きているか確認してダメならNICかTCP/IPを疑い、Okayなら次へ。
次にping 自分のIPアドレスを打ってダメならとりあえず余計な常駐ソフトを停止して、再度ping 自分のアドレスを打ってみてOkayなら次へ。
次にping ルータのアドレスを打ってみて、ダメならHUB及びルータの再起動で、ソレでもダメなら修理対応。
もしIPアドレスが重複して云々出たら、空いてるアドレスに固定してしまうのもアリ。
さわりだけだけど、参考になれば幸い。 >>642
アレジはフランス生まれのフランス人だが貴公の言う通り両親はイタリア人。
それを象徴するような記事(雑誌インタビュー)が昔あった。
ゴクミと結婚するかという時期、日本食に対してのインタビューで、
「僕は納豆が好きだがフランス人には納豆が嫌いな人が多い。
臭いって嫌うんだ。フランス人は日常的にあんなに臭いチーズを食べているのに。
僕に言わせれば納豆もチーズもどちらも臭くても旨い。
チーズを食えて納豆が食えないのは理屈に合わない。
そういう意味でフランス人の言う事は信用してはいけない。
フランス人の言う事は嘘ばっかりだ。
」
ってフランス人のグルメ感覚のおかしさを語っていた。
自身がイタリアにルーツを持つフランス人だから生粋のフランス人の
国際的に見て変な感覚を客観的な視点で評論出来るんだろう。
そしてイタリアはマフィアの国でもあり、マフィアと言えばファミリー。
ファミリーの絆は堅いが外からファミリーに入るにはなかなか難しい。
アレジがゴクミと結婚していないのは驚いたが、
フランスの結婚ルールも合わせて事実婚の方が色々都合が良いのだろう。 そんなアレジも最初の頃は日本食で食えるものが全く無くて、ゴクミの映画ロケに
ついていった時には、飯にしょう油をかけて食ってたんだよなww
>>647
そうなんだw
そう考えるとアレジ頑張ったんだなぁ。 飯に醤油って究極の和食だろ
それ食えれば何でも食える日本人でも食えない奴いるし
HEY GUYS
アレジは国際F-3000チャンプだから欧州を転戦している間に各国の料理/食事を取っていた筈。
JAPANにもスッポット参戦した。日本食アレルギーなんぞ無いだろうw。
COMING SOON。
>>650
ゲイ野郎イクイクさん
アレジは確か豚骨ラーメンが獣臭が酷くてとても食べられないと何かの記事で言ってたはず
だから日本食アレルギーが無いとは言えない
「日本食は美味しいよ、○×△っていう麻布にあるフランス料理店があるんだけどそこの料理は最高なんだ。今度一緒にいかないか」っていう人だし >>651
骨髄は和食にあまり使わないてか思いつかないぞ
「日本食は美味しいよ」も誤訳だろ >>651
豚骨ラーメンは俺も嫌いだな、元々大陸のものだし、口に合わないと思って人も
結構いそうだな。 マクラーレン・ホンダだけ、今から来シーズンいっぱいテスト無制限にしたら、
2019年に1回くらいPP獲れますか!?(>_<)
どうかなぁ?思ったけど、マクラーロンとホンダイが離婚になってしまったでござる(>_<)
何とかホンダイにはトロロへの供給を実現してもらって、
ストレートでマクラーレン・アロンソをオーバルテイクして、発狂させて欲しいです!!
火力発電って燃料燃やして水蒸気作ってそれでタービン回して発電するんでしょ?
ならF1とかの燃料に対しパワーが出る内燃機関で直接タービン回してもよくない?
エンジンだとメンテなどにコストがかかるからなのか、メンテで安定供給できないからなのか、
発電量大きすぎると回すパワーが足りないからなのか
おしえてー!
あ、いくらなんでも自動車に搭載されるサイズのエンジンでタービン回せるとはおもってないおー
発電用のピストンがドラム缶並みの大きさとかで、家2,3軒分あってもおかしくない巨大エンジンね
今のエンジンは制約が多いのよ
超高価になってしまったF1エンジンは
少なくとも一般車のエンジンに歩み寄ろうとしてたけど
あなたの言うタービン云々は実用的じゃないでしょ
今後電動化と決別するだろうF1は
うるさくて臭いガスを出す時代遅れのレースになると思うな
ちなみにお湯沸かす効率の話をすると
火力発電の電気で沸かすのとガスで沸かすのはざっくり同じくらい
でも電気には発電や送電の施設にかかるコストや発電ロス分も乗ってる
モーターとバッテリ載せましょうってのは普通の考えだと思う
HEY GUYS
ガスタービン車ちゅ〜と
モノポスト 1968年LOTUS-56
Gr.6 1968年ホーメットTX
が思いだされる。
COMING SOON。
いつになったらF1は地上波復活するの?
日本GPすら出来ないのは放映権の影響?
HEY GUYS
JAPANのエンジンサプライヤーが好成績を挙げてパブリシティ効果が上がり
TVのスポンサーを買って出てくれれば復活することでせぅ。
COMING SOON。
もうスポーツを地上波で放送する時代は終わってしまったでしょ
国技である相撲と注目度が高い世界規模の試合は例外として
野球やサッカーですら通常のリーグ戦が地上波で放送されることは殆ど無い
最早スポーツの中継なんてのは金を払ってでも見たい一部のファンが
有料チャンネルでじっくり観賞するものになっちまった
ましてや世界規模でも人気低迷気味のF1が地上波復活とか、
最低でも日本人ドライバー(イケメンなら尚可)がチャンピオン争いするようにならないと無理でしょ
>>664
メルセデスやフェラーリはいまに始まった事じゃなく、前からやってるんでしょ? シミュレーターってあるじゃん?
あれってシャシーの剛性、エンジン搭載位置からくる曲がり具合とかをどう数値化してるんですか?
適当な係数で処理してるのかな?
仮にシャシーでの旋回性能が現実とたがわずシミュレートできてるのであれば、それをもとに完璧なシャシーが作れるはずなんだけど…
おっぱいゴルフさんとかのf1の達人さん 回答願います
あと 3次元の空力デザインを空気抵抗とダウンフォースも演算して ちゃんと処理してるのかなーってのが素朴な疑問
それをしてないならシミュレーターっていうか ただの「F1風ゲーム」になっちゃわないのかなーと…
空力なんて完全には演算しきれんだろ
動的な解析とか本当にできんのか?
まあまあ実用になるように、適当な数値で代表して、やらないよりはマシって感じでやってるはず
乱暴に言えばF1風ゲームにすぎないけど、そこからなんとかそれらしい結果が出ないか試行錯誤している、ってもんだろうな
最近のドライバーは、ほとんどシミュレーター使わなくなった、って誰かのインタビューで言ってたな
チームは実車も開発データも持ってるんだからシミュレータと実車に明らかな誤差があるなら
シミュレータ側の数値を直すだろうし、その地味な積み重ねでGや振動以外は再現出来るだろうと思うが。
2015マレーシアメルセデス失速は裏で何をしてたからダメだったの?
ポルシエがレッドブル買収なんて記事を目にしましたが、
レッドブルはF1飽きちゃったんですかね?
飽きて無くても大金積まれたら売却しちゃいますかね?
>>674
いまだ新興チームな印象の赤ベコも、気づいたらもう参戦10数年目だしね。
目標は何度も達成できたし、企業の方針転換期としてそろそろF1幕引きを考え始める時期に差し掛かってるのかもしれんね。 >>675
なるほど、確かにタイトル獲得してるし
レッドブル自体は生粋のレース屋って訳じゃ無いですもんね。 HEY GUYS
レッドブルとは飲料水の名称
前身はジャグウワ〜F-1チームでトト.ロッソはセカンドチーム。
何所が生粋のレース屋じゃないだよw。
COMING SOON。
こっちのほうがいいか ジャガー時代は一度も優勝なかったような。
その前のスチュワート時代にはあったよね、優勝。
>>678
エディ・ジョーダン
1991年から2005年まで参戦していたジョーダンチームのオーナー
黄色いけどロータスやルノーとは無関係
シューマッハ兄弟やルーベンス・バリチェロをデビューさせたことでも有名
資金難からチームを売却してオーナー業から身を引いて現在はテレビ解説者
今も時々表彰式のインタビュアーとかで出てくる
ちなみに売られたチームは買収が繰り返され、
ジョーダン→ミッドランド→スパイカー→フォース・インディア
と変わって現在も存続中
ヅラ >>678
銀行員から転向し、F・フォード、F・アトランティックを経て79年イギリスF3選手権11位を記録したレーシングドライバーでもある。
ヨーロッパF2にもスポット参戦した。 >>677
「レース屋じゃない飲料水メーカー」がチーム運営から手を引くんじゃないか?
って話だろ?文盲? >>681 682
トン
ジョーダンづらだったのかw
ところで昨今はメルセデスが寄せ付けない強さを誇ってますが、一説にはオイル燃焼とかのインチキも疑われてる様子…
おそらく数年前からいろいろ研究してて、FIAから譲歩を引き出しメルセデス優位なレギュを定義させたと記憶してます
ここで一個気になるのが今は地上波放送ないけどBS放送末期にやらたとメルセデスが番組スポンサーになってたのは解説陣に余計なこと言わせないためなのかな…?(今宮除く) EJ至高の名言
BARでまともなのはギネスビールだけだ
エディジョーダンって言えばなんかの楽器弾けるんだよな。
昔のイギリスグランプリの前夜祭でヒルやジョーダンといった楽器弾けるグランプリ関係者で即興バンド組んで演奏したんだよな。
>>686
ヘイ ゲイヤロウ
EJはハイアマチュアのドラマーなんだぜ
ア,イクイクダスヨ >>674
利害の一致で、まんざらなくもなさそうだね。
ポルシェのやる気次第な感じ
レッドブルは十分勝ったし、おかげでメーカーでもないくせに立場を勘違いして傲慢になり、周囲と
必要以上の軋轢を抱えてPUの選択肢がなくなった。
ルノーとの契約が2018年限りという憶測が事実だったら、選択肢はホンダと売却の二択になる。
今回、トロロをホンダに差し出した経緯に納得いかなかったが、レッドブルなりの理由はあったわけだ。 >>688
なるほど、分かりやすい解説ありがとうございます。
今後のホンダがどこまで頑張れるのかも含めて、
レッドブル/トロロッソを生暖かく見守ろうと思います。 >>690
そうか?俺は温めてホットレッブルでよく飲むけど F1に限らずスポーツ選手のインタビューが日本語に翻訳されたときに
「~だね」「~だといいね」「~なのさ」などやらたとフレンドリーな語尾で訳されるけど
日本語以外には敬語、謙譲語とかっていう言い回しはないの?
であるなら逆に日本人が日本語以外で答えたものの翻訳が
「~です」「~ます」など、ちゃんと丁寧語に翻訳されるのはおかしくないですか?
何でここでそんなことを聞くのか分からない
小島奈津子にでも質問してみ
>>692
相手がその表現を使ってなければ、翻訳してもタメ口のままだよ
あと、海外での会話の考え方は日本と違って距離感を作らない事がマナーらしいからタメ口なんだと思う >>696
なこた〜ない階級的仕切ははっきりとある
部外者の日本人は無頓着に踏み越える(場合もある)ので保守的な人間が戸惑ったり顔をしかめたりなんてよくある 労働者階級ならではの発音とか、スラングとかあるらしいじゃん
>>692
確かに黒人で自信満々なやつだと「俺様はあいつらと違うんだぜ」的な横柄」なキャラで翻訳されるし、
プレイボーイ面してる白人だと「ん〜そうだな〜僕は〜」みたいなキザったらしいキャラになるんだよな
無名時代の初々しいバトンは、真面目な少年レーサーとして「です」「ます」調で記事にされてた記憶があるなw 鈴鹿サーキットについて質問
世界の他のサーキットと比べて、立地や周辺施設などの利便性はどうなんでしょうか
自分は鈴鹿しか知らないし、地元でもないので、山の中で道がなくて渋滞酷いし
ホテル取れないし不便だなーと感じてます。
あれでもマシな方なんですかね?
>>703
逆にイモラやハラマ、インテルラゴス等、こんなに住宅街と接してて苦情は出ないのだろうかと心配になるww >>703
周辺の環境で言えば、鈴鹿はマシな方なんだな、これがw HEY GUYS
狭いJAPANで世界選手権が開催出来るパーマネントコースを作るとすれば
土地取得や周辺対策で山の中にしか出来ない。
FISCOは霧が出るし、今茂木は寒いだろう。
COMING SOON。
各国のF1レースで、黒字開催できてる所あるんですかね?
モナコなんかは、開催料激安らしいし、収支取れてる気がするけど
ブラジルとか金無い印象なのに開催危機の話は長いこと聞かないわな。
モナコは開催料激安どころかタダに近い値段だと聞いたな、多分10ポンドとか
1ポンドとかかも(笑)
マレーシアて失礼だけど20年もグランプリ開催するほど
F1の人気てあんの?とてもあるようには見えないんだけど・・・
HEY GUYS
マレーシア内で人気が無くても国営企業ペトロナスがサポートするメルセデスが
シェルのフエラと争っている限り止める訳に逝かずこれからも
威信を賭けて金を出して開催することでせぅ。
COMING SOON。
F1のマレーシアグランプリは今年で打ちきりよ
本当に適当な奴だな
HEY GUYS
サ~センwww。
こまけぇこたぁぃぃんじゃねぇ?
COMING SOON。
HEY GUYS
812-0045ってMarch812-シャシーNo.0045の事貝?
COMING SOON。
ショーマッハ以外でシーズン全レース表彰台達成した人います?
レース数が少ない50年、60年代あたりありそうだけど
探しても見つからない。ひょっとしていないのですが?
>>721
達成者はシューマッハーのみ。
ヨーロッパ選手権では、32年にタツィオ・ヌヴォラーリとバコーニン・ボルザッキーニ、38年にルドルフ・カラッツィオラが記録しているが、レース数は3〜4戦と少ない。 HEY GUYS
FJ1300時代のPlease Mr.悟中嶋選手もそ〜じゃないの?
COMING SOON。
HEY GUYS
質問です。
スポーツプロトタイプカーのコクピット内のドライバーと窓の間に前後方向に有る
太いカーボン製の様な部材は何ですか? ロールバーですか?
教えてエロイ人。
F1のテレビゲームの話なのでここで質問すべきでないことはわかるのですが・・・すいません。
Formula 1 97てゲームありますよね?
あのゲーム、ビルヌーブだけ偽名なのは何かあったのですか?
凄く気になるんですけど、検索して調べても情報が出てこないので
知っている人、お願いします。
>>726
「ジェイ・ブイだっ!」って奴ね(笑)
当時、ヴィルヌーヴはGPDA未加入だったため、個別交渉で実名の使用権が得られなかったものと思われる。
(他のドライバーはGPDAを通じた一括交渉で済む) >>727
解答ありがとうございます。彼だけそういう機関に加入してなかったからでしたか 今年もあと数時間です。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
あけおめ
>>726-727
そうそう、あの頃からちょっと偏屈でメンドクサイタイプの人間なんだなと薄々気付いてたw GPDAって、発足してからドライバー全員加入したのは2017が初だから、ヴィルヌーヴ様なタイプは常にいた。
そうかなあんまり記憶にないな
ハゲを晒したくなくって肖像権を盾に取るやつほかにいたっけ?
F1のタイヤはゴミの部分は使い捨てなのはわかるのですが
ホイール部分も毎回使い捨てなんですかね?
一千馬力とか言われてたひと昔前のターボ時代。
音はどうでした?
そんなにうるさくなかったのでしょうか?
HEY GUYS
ターボ時代のF-1ならCDで聴け。
いっぱいリリースされているぞ。
COMING SOON。
楽器のようだとも言われてたらしい半世紀前のマトラV12。
音はどうでした?
そんなに官能的だったのでしょうか?
つべ見ても全開じゃないせいかもっさりした感じで赤いペガサスで書かれてたように音がでかいだけなんですか?
HEY GUYS
マトラーシムカV-12はPlease Mr.良夫中村氏が最高だと評価していますたな>>739。
最後の←意味不明>>740。
COMING SOON。 ファンジオの時代のマシンてタイムとかの記録調べたら
平均時速200キロとか出ていたりで意外に速くてビックリした
映像はみたことないけど、あの画像のマシンで
そんなに速く走れるものなの?イメージががわからない
HEY GUYS
そりゃ〜何ちゅ〜たってエンジンはデカイし過給機だって付いていた
シルバーストン、モンザやスパにはシケインなんぞ無かったからねw。
COMING SOON。
>>743
昔はサーキットが素朴な意味でのロードコース的で減速目的のコーナーとか無かったから ユノディエールに設置されたシケイン的な、そういう意図のコーナーのことじゃないの??
FISCOが開業から何度も改修されて、どんどん平均速度が落とされたのと一緒で。
とあるDVDでアルファロメオ159のガソリンタンクが465ガロンとなってましたけど46.5ガロンなのでは…
米ガロンでも1760L 英ガロンでは2114Lも積んでたとは考えにくいのですが…
昔の車はウィングなかったし、直線じゃかなりの速さだったろうな。
HEY GUYS
そんなこたぁねぇ〜よ>>750w。
COMING SOON。 フロントエンジンのマシンで300くらい出ていたけど。
>>749
いくら159の燃費が悪いと言っても、そりゃ多すぎだw
>>750
アルファ159は1.5Lスーパーチャージャーで300q/h以上。
30年代後半のメルセデスやアウトウニオンは6L級の大排気量で、340q/hぐらい出ていた。 スピードそんなに出てたのか、アブスあたりのレースは
非常に見応えあったろうなw
直線はおおよそパワー依存だから昔も速かった
だけどコーナーはまずタイヤがよくないと
>>753
そんな燃料積んでるわけ無いですよね
当時使用していたアルコール燃料はノッキング対策のためみたいですが、58年にアルコール燃料からガソリン燃料に変更された大きな理由はなんですか?技術の向上でノッキングしにくくなったとかですか? コーナーが速いから直線はもっと早くなる。
ラップタイム向上が証拠w
>>756
理由はわからんな…
ただ、変更によって30馬力ほど落ちた。 >>758
ありがとうございます
馬力落ちたんですね
安全の確保とか多少はあるのかな… アルコール燃料は、明るいところじゃ燃えても見えないからなぁ。
IndyCar観てれば判ると思うんだケド。
直接の理由は判らん。
ちなみにドラッグレースじゃ、ガソリン→アルコール→ニトロってクラス分けがあるね。
>>760
Indyもドラッグレースもあまり知らなくてすみません
流石にIndyでアルコール燃料使ってることや火が見えにくいことは知ってましたが…
そんなクラス分けあるんですね
性能的にはガソリン燃料よりアルコール燃料の方が良いって事もなんでしょうか(こんな事も知らずすみません…)
それならやはり58年の燃料変更は性能向上が目的では無さそうですね
ありがとうございます ガソリンの方がパワーが出る。
アルコールは太陽光下で見えにくいが消火しやすい。
あと大人の事情とか。
>>762
そうか消しやすさは重要ですよね
ガソリンの方がパワー出るんです?
各燃料についてとかちゃんと調べます…
ありがとうございました SUPERGTなどで2015くらいにタイヤのピックアップがよく言われてた時がありましたけどF1では起きないんですか?
起きるけど、ワンメイクになってからはあまり聞かない。
複数メーカーいたころはトラック上のタイヤカスも酷かったから、レコードラインを外せなかった。
チェッカー後にレコードライン外してタイヤを太らせたりしていたのも今はないかな。<最低重量クリア
>>766
ワンメイクから少なくなったんですか
今コース外とか走って重さ稼ぐの無いんですね
F1ではいつ頃からあったんですかね
まとめて質問せずにすみません ピレリになってから、ブリヂストンよりタイヤマーブル(カス)がひどくなったはずだけど・・・
最近は固くする傾向だったからそこまででもない?
公式を見ても情報公開していないので
F1速報は今月発売しないんですか?それとも自分の行きつけの店が売らなくなったんですか?
みなさんありがとうございます
言われてみるとピレリになってから増えたと聞いたこともあったような…
ここ最近減ったとしてもハイパーソフトはどうなんでしょうね…頑張ってほしい
レーキ角をつけるとディフューザー性能が上がると聞いたんですが
ディフューザーは車高が低いほど高ダウンフォースではないのでしょうか
レーキ角つけたらリアの車高が上がってしまってませんか?
的はずれなのでしょうけど理解できないので分かりやすく教えてください…orz
ディフューザーと言っても色んな場所にディフューザーは有るが
おまいの言うディフューザーとはリアのボトムのディフューザーか?
アホか!?お前は。
レーキとはマシンのフロントを低くリアを高くすることだけど
リアが高くなった分だけリアボトムのディフューザーは低い位置に
マウントすれば良いだけの話じゃん。
HEY GUYS
今から40年前にコスワースDFVを傾けて(後ろを高く)搭載したアローズのF-1のA2や
マシンのリアエンドを跳ね上げたA1がレーキブームの初めだったのでせぅ。
COMING SOON。
>>774
失礼ですがどこまで本気で言ってるのか分からないです
>>776
その頃から実際に投入されてたんですね
質問について教えてもらえるとありがたいのですが… レーキ角を付ける事でグラウンドエフェクトの効果を増強してるんじゃない?
後ろが地面と水平よりは上がっている方が翼をひっくり返した形に近くなるし
>>778
たしかにリアを上げることでダウンフォースは稼げるかもしれませんね
すみません
ディフューザーの性能効率の式を見たら理解できました
なせこの式になるかがわからないのですけど… HEY GUYS
汚舞>>779はベンチュリ効果やベルヌーイの定理を勉強する必要が有る。
つまりレーキの先端とデイフュ-ザーの末端はベンチュリ管の細い方と太い方に
相当する do you understand?。
COMING SOON。 とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
U89KL
ボトム傾けると断面積の変化が大きくなってダウンフォースが稼げるというのもあるだろうが、
個人的には空力中心≒ダウンフォース作用点がフロントへ移動することが目的の一つと思ってる
今年のF1の完全なレギュレーションってFIAのサイトとかでpdfなどで拾えますか?
HEY GUYS
スケート競技パシュートは先頭が受ける風圧を3人で交代し分散するとこで体力の消耗を
防ぎ3位でフイニッシュした選手のタイムが1人で走るより早いタイムで走り切ることが特徴です。
何かレースのスリップストリームと同じですな。
まぁ個人的には「一糸乱れぬ」より「一糸まとわぬ」方を好みますがwww。
COMING SOON。
フロービズで検索けんさくぅ!
空気の流れとかを肉眼で見て分かりやすくするために塗るもの
フロービズはマシンに吹きかけて走るのはわかるんだけど、走った後どうやって分析してるの?カメラで取り込んでるの?それとも目視?
以外と映像で見たことない。
本当に調べた?普通にカメラで撮ってるしそういう画像あるぞ
>>791
すまん。確かにカメラで撮影する画像あるね。
ただ、どうやって空力の定量的なデータにするのか興味あるんだわ。そこがよくわからん。
風洞で動画とりながらならまだわかるんだが、
サーキットで、走り終わってからの静止画ではどれくらい役に立つんだ? 風洞とフロービズとの結果を見て風洞が間違えてないかって言う情報を得てるのもあるからな
1/1風洞を作らないのはコストの問題でしょうか。技術的な問題でしょうか。
HEY GUYS
時速300km/hの風圧を作れないからじゃねぇ〜の?。
COMING SOON
>>792
定量化の前に「フロー」ビズでフローの定性的な確認してんだろ
>>795
金かければ300km/hどころか超音速でも実現するぞ ネットで調べると「MGU-Hは熱エネルギーを電力に変える装置」
というのは書いてあるんですが
どういう原理というかメカニズムで排熱?エネルギーから電力を得るのでしょうか
すみません
× どういう原理というかメカニズムで排熱?エネルギーから電力を得るのでしょうか
○ どういう原理・メカニズムで排熱?エネルギーから電力を得るのでしょうか
排気ガスエネルギーで回すターボチャージャーの同軸上に
MGU(モーター発電機)を付けて回している。
文字で説明するより、「MGU-H motor generator」等で画像検索すると
わかりやすい図や写真が出てくるので、見てもらった方が早いだろう。
>>800
原理は?
タービンは熱力学的に説明する必要があるが直感的じゃなくてやりずらいんだよな
まあ普通wのターボチャージャー自体が熱エネルギーでコンプレッサーを駆動していることを>>799が受け入れられてるなら
それに追加された発電機(兼モーター)を回してるだけ
ターボチャージャーは単体でみるとあまり効率のよいものではなくて熱エネルギーの多くが未回収のまま排気されてしまう
そこに目をつけてタービンの回転をエンジン出力軸に連動させてパワーアップするターボコンパウンド・エンジンというものが考案された
MGU-Hはその電気版(マッド・ポルシェがウレション)ともいえるが
レギュレーションで発電機をモーターとして使ってターボラグを解消することが認められてるのが新しい 毎日世界中の川から海に水が流れ込んでるのに海の水が溢れないのはなんでですか?
>>803
>毎日世界中の川から海に水が流れ込んでるのに海の水が溢れないのはなんでですか?
海の水が蒸発してるから。 流れ込む量と蒸発する量が同じなの?
地球のバランスすげー!
富士でF1てもう現実的には無理ですか?
交通の不便さはわかるけどそれ以上に
ネガキャンで潰された気がするんですけどね
富士はトヨタが引っ張ってきただけなんだけど
そのトヨタが居ないんだから無理だろう
あの惨事でどれくらい対応が必要か推測は付くと思うけど
そこまで金かけてやる意味ないよね
トヨタ居ないんだし
健闘している鈴鹿でさえ契約の継続が難しいらしいのに富士じゃなおさら無理でしょ
ワールドスポーツMLB以外で
有料以外のテレビニュースでF1扱ってるのってどこかありますか?
HERO'Sやすぽるとはもうやっていないですよね
BSフジもやっていないだろうし
いっつも不思議なんだけど、どうしてデブリの清掃に掃除機を使わないんだ?
ダイソンに世界一速い掃除機マシンを作らせればいいじゃないの
箒で掃いてきれいになるかよと思うのだが
クラッチペダルがあってギアシフトがHパターンだった時台のF1のミッションは、
今の市販車と同じミッションなんですか?
>>813
DFV+ヒューランド乗せた酔狂な市販車はあってもおかしくない知らんけど 富士なんてどうでもいいけど皇居周りの市街地コースなんて小池さんが頑張っても作れないのかな
あの人中東にはコネある人なんでしょ
東京でやるとしてピットどこにする?
そう考えると妄想も楽しいんだけど
全部丸なげってのやめないか?
>>816
シェブロンでカスタムメイド出来るみたい。
ミッションだけの話ならジネッタ等があった。 最近のF1 新規参入チームてシャシーはどうしているのでしょうか?
ハースあたりはやっぱりフェラーリのシャシーと何か関係あるのでしょうか?
それとも完全自前?
>>822
設計が自前なら製造はハースのように外注でもいい
といってもローラなき今フォーミュラは事実上ダラーラ一択だけど
コンストラクターの定義に抵触するとの批判もないではないが
今は昔のキットカーのようにバックヤードビルドは不可能で莫大な投資が必要だから参入障壁になる
既得利権を守るコンコルド協定への批判も高まる中新家主による米式経営刷新としてのちゃぶ台返しの一つとして
審査が寛容的になっている可能性はある
そのような反フェラーリの懐柔策と妄想することは可能
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
( ^q ^∩ >>823
自前で設計がミソなんですよね。
>>824
昔スポーツ紙に乗ってたフォーミュラ日本結果で出走マシンが
全部レイナードだったの思い出しました。 タミヤのF2ラジコンが、マーチ782とラルトRT2だったな。
スペインGPて今は1ストップで大体行けるんですよね。
昔は3ストップも多かったので今のタイヤは性能がとてもいいてことですかね?
1976年に日本でF1が開催された際は「日本グランプリ」の冠が他レースで使われていたために「F1 イン ジャパン」というイベント名で開催されたらしいですが
50年代のインディ500を除いて他に「グランプリ」の名を冠さずF1公式戦が開催された例はありますでしょうか?
>>829
質問の答えじゃないけど本来F1公式戦をグランプリと呼んだんじゃなくて
各国のグランプリ級レースをF1レギュレーションとしてチャンピオンシップに組み入れたんだから
「『グランプリ』の名を冠さずF1公式戦が開催された」というのは個人的に違和感ある >>829
ない。海外では単に日本GPと呼ばれている様子。 >>830-831
ありがとうございます
英語版wikiのF1インジャパンも確かに1976Japanese grand prixってなってますね F1GateとかF1通信とかって誰がどうやって運営してるんですか?
個人が海外サイトて転載しているんだろ。
F1通信はソース元リンクある。
GTなんですけど
決勝レースでチェッカー受けた後に1周走って、
ピットレーン入口からは入らずに
メインストレート通ってピットレーン出口から入って
ピットレーン逆走してパルクフェルメまで行くのはどうしてですか?
F1のレースシーン見ていて思うのですが
小雨程度の路面が濡れる程度でも浅い溝のレインタイヤじゃないと走れないんですが?
レース中に乾いてきたからそろそろドライタイヤでもいけるとか
解説者言ってるのを聞いていると濡れるとアウトだと思うのですが
湿ってるくらいだとスリック(溝なし)でおk
当然いつものようには走れずに注意を要するけどね
溝つきのタイヤは水を掻き分けるためのもの
水が掻き分けられないとハイドロプレーニング現象と言って
タイヤと路面の間に水の膜ができて
船に乗ったような状態になってタイヤがグリップしなくなる
そうなるとよく見る映像のようにスピンしたり止まれずにクラッシュする
今まででストリームラインのマシンはW196だけですか?
あと一つ
ウォーターインジェクションはフェラーリなどで使用された様ですがいつのマシンですか?
また最近ボッシュが開発したものはシリンダー内噴射では無いようですが(ポート噴射式?)当時はシリンダー内に噴射していたのでしょうか?そのときに水の蒸発膨張によるパワーアップはあったのですか?
質問が多くてすみませんがよろしくお願いします
>>840
W196の他にヴァンウォールのストリームラインやフルカウルと言う意味ならポルシェ718RSKやクーパーT40他数車種の出走があったようです HEY GUYS
そ〜言えばブレーキのウオーターインジェクションも有ったなw。
COMING SOON。
>>840
旧ターボ時代はみんなやってたんじゃないの>水噴射
熱力学は詳しくないからよく分からんけど水を使う理由は潜熱が大きいからなので
燃焼エネルギーを除いた収支はマイナスになると思う >>841
ありがとうございます
w196のようにサーキットによって変えていたんですかね
>>842
そうなのですか
今使われないのは効果の割に重いとか邪魔とかなんでしょうか…
>>843
ありがとうございます
かなり一般的な技術なんですか
なるほど確かにパワーアップはなさそうですね HEY GUYS
HONDAはターボ時代に燃料の気化を向上させる為に
燃料を熱交換機に通して温度を上げていたらすいけど。。。。
水噴射とは逆なことをやっていたの貝?
>>844
ブレーキのウオーターインジェクションは大昔のJAPANのストックカーに採用されたアイデア。
ストックカーだからベンチレーテッドのデイスクとかホイールも無いし、風当りの良いインボードにブレーキを
配置することが出来なかったのだよ。
COMING SOON。
COMING SOON。 水噴射冷却の目的は2種あってそれぞれ噴射場所もちがう(はず)
一つは異常爆発の抑制でもう一つは熱機関としての効率を上げるため過給や圧縮行程で熱くなった吸気を冷却するため
水噴射自体は大戦中の日本の航空エンジンで無理やりw実用化したくらい古い技術
>>845は古典的な空燃比の考え方からすると眉唾だけどガソリン冷却の変わりに水噴射で代用して燃費の向上を図ったということか? >>845
なるほどブレーキのウォーターインジェクションはそういうことだったんですね
水噴射はシリンダー?の温度を下げて吸気効率を上げていたようですね
>>846
そのとおりでガソリンでの冷却の代用のようですね F1ドライバーの平均年齢が年々低下しているとの記事を見かけたのですが、
昔に比べハゲ率は逆に上昇しているように感じます。
気のせいなのでしょうか?
>>849
ありがとうございます。
丁度、下に銀クリの広告が出てるので受診してきます!! >>847
F1におけるブレーキへのウォーターインジェクションというは、ちょっと別の理由があった。
レース終了後の車検において、ブレーキ冷却用の水は再補充満タン状態にして車重計測ができる。
これをレギュレーションの抜け穴に使った。
レーススタート後にタンクの水を全部捨てて(つまりレギュレーションで規定されているより
低い重量の状態で)走行。終了後に満タンで最低重量クリア。実際はブレーキの冷却になんか
使ってない。
すぐに禁止されちゃったけどね。 >>851
ファンカーに続いてバーニーが支配者として君臨するステップになった一件だな
波に乗り損ねたティレルはその後現代のオイル燃焼の元祖とも言うべき「水タンク」を考案した 日本を代表するエンジンで無限のMF308はジャッドと代わり
ルマンを席捲した日産のVK45DEはギブソンと改められたような気がします。
俺の偏見でしょうか?
TOYOTAがル・マン優勝記念TS−050のレプリカロードモデルの
販売をリリースしました。
こんな車は一般路上を走行出来るのですか?
チームラジオとかでコビという単語が多く使われていますが
どういう意味ですか?
>>856
コビではなく、コピー(copy)
了解とか、わかった。聞き取れたよってな意味。 フェラーリって「ラ・フェラーリ」って売ってるじゃん?
「ラ」って冠言葉みたいのってフランス語じゃないの?
イタリアのフェラーリで何故フランス語?
>>855
いやいやまったく無条件じゃないだろ
日本は当然としてEUもUSAも認可を取得する必要がある
ほかは知らん うろ覚えでアレなんですが2000年頃のF1日本GPって他レースと違い〇時30分スタートだった記憶があります
何か理由があったのでしょうか?
TOYOTAや日産はGr.Cのロードヴァージョンを1台は製作していたから
不可能ではない
>>864
一応、TS020もR390も最初にロードカーありき。それを改造してGT1レースに出場
ってことになっているんで。www
イギリスで型式認定とったんだっけ。キットカー含め規制が緩いから取りやすい。 ロードモデルと書いて有るので
エキゾースト系にはマフラーが
市販ガソリン用にエンジンもデチューンされているだろうし
保安部品やエアコンも装備されているだろう。
詳しい方、教えてください。
今のF1エンジンって、排気量とシリンダ数だけでなくV型のバンク角まで決まってますよね。
1600cc V6でバンク角が90度。
排気量とシリンダ数をレギュレーションで定めるのはわかるけど、なんでバンク角まで、
レギュレーションで決まっているんでしょう?
<<排気量とシリンダ数をレギュレーションで定めるのはわかるけど>>
わかるのか? わかるなら理由を書けよ。
単なるイクオールコンディション化だろ
Vバンク角度を決めないとV型だけでは
水平対向も含まれるからな。
>>872
ボクサーを除外する理由は?
現状のレギュレーションでバンク角だけ指定を外した場合に不適合になる理由を示せよ
ひょっとしてVを開いてもボクサーにならないってだけで揚げ足取ってんじゃねえのか? 現在のテクノロジーでボクサーを選択する必要はないだろ。
そもそもVバンクを固定した目的も、ボクサー排除ではなくイコールコンディションを進めた結果。
開発費がかさむから低重心化競争をさせないためにバンク角を固定にしてんじゃないかね
恐らく何度も出た質問だと思いますが、Lap74では見当たらなかったので伺います
「MGU-Hは捨てられる熱エネルギーを回収する」などと言われていますが、
排気タービンの回転力を機械的な圧縮機と発電に振り分けているだけで、
ならば空気の流れを使っていて熱の再利用ではないですよね?
それとも圧縮されて加熱された空気の密度が、下がって冷えるくらいに、
従来型のターボよりも強くタービンを回しているということでしょうか?
長文でスミマセンです
>>876
その「空気の流れ」が熱エネルギーなのです
爆発の仕組みをぐぐれば爆風が熱エネルギーということがわかると思います >>877
重箱の隅をつつくようですまんが、エンジン内部で起きている燃焼は「爆燃」な。
「爆発」との違いは、燃焼速度が音速を超えるか否か。
爆発はデトネーションとかノッキングを引き起こす。
細かいことでスマン。 >>877
あ〜なるほど、排気の流れの元はICE内の燃焼な訳で、
発電機が付いていない従来型の排気タービンも熱エネルギーの再利用には変わりないんですね
川の運動エネルギーを利用した水車みたいなイメージを持っていたのと、
MGH-Uの採用と「熱エネルギーを回収する」という説明の登場が同期していたことで、誤解していました
ありがとうございました 868です。
皆さんどうもありがとうございました。
従前からある、排気量やシリンダ数といったエンジンの出力面での均質化に
ばかり考えが行っていたので、重心に着目したイコールコンディション化に
までは及びませんでした。聞いて納得です。
今のF1のレギュレーションは細かいですね。
HEY GUYS
水平対向エンジンはサイドポンツ〜ン以降の絞ったスタイルと跳ね上げテ〜ルの
空力処理には合わないのでせぅ。
COMING SOON。
そういう適正の話じゃなくて>>871は広義=一般人的用法で2つのバンクがクランク挟んで水平に配置されてる型式を「水平対向」と呼んでるのを
エグゾーストの狭いコテハンが180度Vとマジェマジェすんなと余計なレスしてバツの悪い思いしただけなんでもう忘れてやれよ HEY GUYS
スミマセン。871は漏れのカキコです。
コテ忘れ鳥ますた。
COMING SOON。
HEY GUYS
フラッド先生。
サ〜セン。
COMING SOON。
50年代のブリストルエンジンって今のブリストル・カーズ製ですか?
無関係でしょうか?
>>887
そのとおり。
ただし、戦前のBMW328がベース。 HEY GUYS
そ〜言えば40年以上も前にスイスのスパッロ社がBMW328のレプリカを製作販売して
いますたな。
COMING SOON。
HEY GUYS
>>890はF-1やポルシェ919Evo等が何の目的で製作されているのかを
勉強してから出直して乞い!。
COMING SOON。 HEY GUYS
ヒルクライムとクローズドサーキットのレースの違いを理解してないなw。
COMING SOON。
HEY GUYS
ヒルクライムとクローズドサーキットのレースの違いを理解してないなw。
COMING SOON。
HEY GUYS
ヒルクライムとクローズドサーキットのレースの違いを理解してないなw。
COMING SOON。
今年はじめて日本GP見に行くんですが
1.鈴鹿の決勝の間は携帯スマホが繋がらなくなると聞きました
レース観戦しながらLTアプリを見るということは無理でしょうか
また決勝以外の時間なら繋がりますか?
2.アマゾンで1000円台で売ってるようなやっすいラジオでも
サーキット内のラジオ放送って普通に聞けますか?
よろしくお願いします
> 2.アマゾンで1000円台で売ってるようなやっすいラジオでも
> サーキット内のラジオ放送って普通に聞けますか?
一般的なFMが受信できるラジオならおk
周波数は86.0MHz
http://www.pit-fm.jp/about.html
携帯電話は数万人のイベントレベルだろうけどそのときの状況にもよるし
使えないつもりで使えたらラッキーくらいで居たほうがいいと思う 過去の経験からでは、LTアプリは現地の電波状況よりもサーバ次第だったな
スマホが繋がりにくくなるのは金曜や土曜のセッション直後だね
>>898-899
ラジオは1回レンタル1000円払うぐらいなら買ったほうがいいかなと思って聞いてみました
アプリは繋がればラッキーって感じですね
参考になります、ありがとうございました そういえば今までF1で3連騰てありましたっけ?
今回のフランス、オーストリア、イギリスが初ですか?
回答サンキューです。てか2週間もレスがないスレなのに反応早い
HEY GUYS
F-1 3連勝どころか4連勝だって有るぞ。
COMING SOON。
ベッテルの9連勝やね
アスカリはシーズン跨いで7連勝
1994年シムテック S941のリアウイングに貼ってあるスポンサーを知りたいです!
32の上の円ぽいのと翼端板裏の水色のやつです。よろしくお願いします。 連投すいません。
ミラーの赤い文字もお願いします。
ちいさすぎて見えないのは無理
94年のグランプリ特集もってるなら載ってるよ
各チームのスポンサー紹介ページあったから
>>908
ミラーにはSALLYとかERIKAとか人名が入ってるみたいだ
これの5番と23番だと思うんだが
死ぬほど探したけど詳細分からんかった
気になるなあ ちなみにF1ブランド図鑑に載ってて過去分がDVDに収録されてる
持ってる人も居るのでは?
>>908です。
調べて下さったり、情報提供ありがとうございます。
dvd付の雑誌を購入したので、届いたら何のスポンサーだったか載せますね ファンジオについて
F1参戦の前にグランド・プレミア〜(デルソーレ?)みたいな南米の長距離レースで独走で優勝したとあるDVDで見ましたがこれについて詳しい方いませんか
ググっても出てこない上に5900マイルという途方も無い距離を走るそうですが…
今更ながらだけど、F1のトランスミッションがセミATである根拠がイマイチ理解できんのよね
というのも、セミATってクラッチは自動、変速は手動って意味合いで使われてるでしょ
つまり、ドライバーの操作が直接ギヤを動かせなくても、アクチュエータを作動させる信号をドライバーが送って、アクチュエータを電気的に作動させてギヤ動かすことも手動操作に含まれる
アクチュエータを介して動かしても元が手動操作ならば、それは手動操作だと…
クラッチ繋いだまま変速できて、かつクラッチレバーでクラッチを手動操作できるなら、それはMTじゃないの?って思った
現に、スタートの時はクラッチレバーでクラッチを手動操作して発進させてる
なんでF1のトランスミッションはセミATって言われてるの?
>>915
1940年グランプレミオ・デル・ノルテ。
ボリビア経由でブエノスアイレス〜リマ間を往復する過酷な山岳レース。
走行距離9525km(資料によって多少前後あり)、全13ステージ。
出走92台、完走31台。優勝平均時速86.1km。
ファンジオはこのレースで優勝し、一躍バルカルセの名誉市民となった。
ファンジオの他には、ガルヴェス兄弟やドミンゴ・マリモン(オノフレ・マリモンの父)らが参戦し、ステージ優勝を記録する活躍を見せた。 >>917
それは1948年のレースで、ブエノスアイレス〜カラカスのレース。
開催中にリマで革命が起き、スケジュールが繰り上げられる混乱があった。 ギアの選択操作をドライバーが行うから。
一時はアップ(ダウン)のみ選択して、加速(コーナー)に合ったギア選択まで自動にしていたり、フルオートマやCVTの開発もしていた。
>>917
>>918
お二方ありがとう御座います
距離は大体合っていたようですが半端ないですね
残念ながら無知なため出してもらった方々は存じ上げませんが… >>921
ギアの選択操作をドライバーが行うのはMTも同じじゃないか?
アップかダウンのどちらかを自動とかあったんか…
ドライブしてると頭の中がごっちゃになりそうw
イケアフォーミュラ製のシームレスミッションと似てるかもw
去年モーターショーで伺ったけど、アップシフトはシームレスだけどダウンシフトはシームレスじゃなくてクラッチを切らないといけないって教えてもらった
F1みたく、アップとダウンの両方をシームレス化するのが今後の目標っておっしゃってたな
(話がずれて申し訳ない) HEY GUYS
'60年代のGr.7シャパラルはクラッチ操作不要のセミオートマでしたな。
COMING SOON。
ドイツみたいなヘビーウェットで特に 巻き上げた水しぶきに規則的に濃いところはあるのは何故なの?
物理的には均一で濃淡がないはずだけど…
HEY GUYS
ストレート等平坦路ではコースを輪切りにするとカマボコ型に成っ鳥ます。
これは水はけを良くする為で御座居まする。
もぉ1つはレコードラインがタイヤで削れて水の層が他より深いので御座居ます。
COMING SOON。
913だけど自分も本を注文してて昨日届いたので見たら3個中2つ載ってた
914さんがからの書き込みがないようなら週末あたりに自分から紹介しようと思います
>>908です
今日届きました。
32の上の丸いのはFODEN TRUCKS、
翼端板の裏のはDALEWOOD PACKAGING PRODUCT LIMITED、
ミラーはSALLYでした。
マシン上のロゴは今のところSALLYしか探せませんでした
アンダーステアで曲がらないのと
オーバースピードで曲がりきれないのってどうちがうの?
アンダーステアで曲がらないなら速度落とせば曲がれそうだが?
HEY GUYS
曲がらない/曲がり切れないちゅ〜ても
アンダーステアで理想通りのコーナーリングが出来ずマシンがコーナーの外側に流されるのと
オーバースピードでコースアウト又はコーナーを曲がり切れないとは
前者がセッテイングで改善されるけど後者は限界を超えていることの違い。
スピードを落とせば曲がれても、それでは限界直前迄振り回すレースにならない。
COMING SOON。
アンダーステアはマシン特性
オーバースピードはただの運転ミス
速度落とせば曲がりやすくなるかもしれないが当然タイムは落ちる
フォドゥン(FODEN TRUCKS)
チームは2台のトランスポーターを使用するが、
これを供給しているのがイギリスの同社。
エアサスや完全空調などを装備した特殊車両が、
チームのために製造された
サリー(SALLY FERRIES)
イギリスチームの場合、欧州へはまずフェリーで向かう。
シムテックのような新興チームにとっては、
この費用もばかにならない。
そこで同社のようなフェリー会社との関係が重要になる
オイルや燃料に添加したり 危険すぎてガスマスクして給油した時代もあったけどこれらはサーキット各国の法律に準じてるの?
それともレース用車両は「自動車」ではなく適用外なの?
危険物を扱う法律とかに触れそうだけどw
エクレストンが開催交渉時に各国国内法から除外されるようにしていた。
HEY GUYS
ガソリンは第4危険物第一石油類、エンジンオイルは第4危険物第4石油類に該当し
給油作業には危険物鳥厚貝責任者乙種4類及び有機溶剤作業責任者の国家資格が必要。
汚舞等!持っとるか? 持ってね〜だろ! 漏れは持っているけどね💛。
無資格作業はイカンよwww。
COMING SOON。
解答あざす
ところでいわゆるファンカーはレギュで禁止だけど昨今は羽根のない扇風機もあるしこれ応用すりゃレッドブルホンダ最強!であってる?
通りすがりの者ですが、羽のない扇風機って本体内に羽があって、ダクトに空気送ってるだけでぃすよね…(汗)
効率よりも見栄えとブランドを重視する女性向けな製品のイメージ
HEY GUYS
いくらダイソン式扇風機が合法になってマシンに取り付けてボデイ下部の空気を吸い上げても
スカートでマシンを覆ってなけりゃ〜真空状態は作れねぇ〜ぞwww。
COMING SOON。
>>940
ちょっと違うな
羽を使ってないわけじゃなくて、隠せるほど小型のファンを使って
大量の空気を動かせますよというのがキモ ファンカーはウイング以外の空力装置とみなされてるから禁止なんだろ?
であれば扇風機のような羽根があろうがなかろうが関係ない
BT46Bで言えば、冷却ファンが路面上のゴミを後方に飛ばして危険だから。
という名目だったけど、冷却で- vs ゴミがー
どっちも本音はバレバレな裁定で、まさに最低だったよ。
だが、アイデア一発でぶっちぎれる車に一発でまとめたゴードン・マレーは尊敬する
HEY GUYS
ボデイ下面をエンジニアリングプラステイックで覆いフアンを廻して真空状態を作り出し
車全体が路面に吸い付くアイデアはジム.ホールがGr.7のシャパラル2Jで実現したアイデアで御座居ます。
COMING SOON。
今はレギュの穴を突くのがアドバンテージ
ならばレギュで禁止された吸い込むではなく
吐き出しの反作用でシャシーを押さえつけるのはどう?
吐き出しファンではなくエンジンの宿命の回転部分を剥き出しにし偶然にもファンの役目をするという
これなら空力可変物じゃないよね?!
そのやり方ではそもそもスペースが確保出来るか怪しいし、仮に出来ても殆ど効果は無さそう
デイモンヒルがジョーダン無限に初優勝をもたらした1998年ベルギーGP。
トップを周回するミハエル・シューマッハがクルサードに接触し、両者共にピットに入り、マシンを降りたけど、その後、クルサードはレースに戻ってる。
マシン降りてるのにリタイアにならなかったのはなんで?
当時、フジテレビのサイトで川井の質問に答えるコーナーに投稿したけど、解答くれなかった。ギコ猫先生、お願いします。
ピットに戻ってマシン降りたらリタイアになるレギュなんてあんのか?
HEY GUYS
1984年USダラスGPでHONDAのF-1エンジン搭載車が17年ぶりに優勝したが
LOTUS-95Tに乗るマイジェル.マンセルは降りてマシンを押してピットまで途中まで逝って倒れたけど
リタイヤ扱いにはならず6位入賞した。
マシン降りたらリタイヤなんてレギュレーションないんじゃねぇ〜の?
COMING SOON。
なるほど。1分から2分あれば、他のマシンは1周してこれる。マシンを降りるシチュエーションはたぶん5〜10分は降りているような状況だから、他者は8周近くしてしまい、追いつけるはずがない。実質、戦線離脱なわけですね。通常の状態だったら。
あの時はウェットレースで、荒れてたから、セーフティーカーが入れば、マクラーレン・メルセデスであれば、ポイントを獲得するところまでは挽回できるとクルサードを送り出したのかもしれませんね。
なるほど。納得しました。ありがとうございました。
ちゅーか、ポイント戦線離脱してても、データ取りとか完走実績目的とか、いったんピットインして時間たってから車がレースに復帰する事なんて、
F1に限らずどのレースでもフツーによくある事だぞ
極端な例で申し訳ないけど
今のF1で、例えばレース途中で10台リタイヤして残り10台となり
とにかく完走さえすればポイントが入るという状況で
マシントラブルが起き、ガレージ内で10分ぐらい修理をして
9位から5〜6周遅れの10位でチェッカー受けても完走扱いになってポイント入るの?
完走扱いになるには必要な周回数がある。
それをクリアしているか否か次第。
レースディスタンスの90%以上が完走扱いだっけ?
それをクリアしていれば途中で止まろうが
長く止まってて再発進しようが関係ないってことね
お前らもっと画期的なギミック、デバイスを真剣に考えろよな
オイルインチキとかフェラーリ優遇バッテリーインチキとかかそういうんじゃなく
もっと目から鱗的なやつを!
>>953
雨のコースアウト祭りでハミルトンがクレーン車で復帰ワロタ
あれ実況でも解釈に戸惑ってたよねw >>951
マーシャルは一切マシンに触れてはいけないっていうレギュあったよね 昔はマーシャル復帰OKだったけどね。
'80年代後半?'90年代?にNGになった。
>>959
1996年のパニスが優勝したモナコGPがまさにそんな感じだったね。
チェッカーを受けたのはわずか3台。90%を消化した7位までが完走扱いになったっていう。
このレースのことはウィキぺディアで決勝レポート、丁寧に書かれているよ 確かに90年代前半頃には何故かマシンを降りたらリタイアになるって説が多く信じられてた気がする
大昔はリタイア届けなんてものがあったんだっけ?
今はリタイアの定義じゃなくて規定周回数を走ったかどうかだからな
25年ベルギーGPでは、圧倒的にリードしていたアルファロメオの2台が、レース中にピット前でテーブルについて食事をし、トイレに行ってからレースに復帰するパフォーマンスを演じたことも。
トロロッソがホンダPUが軽いと言ってる記事がありましたがPUには最低重量がありますよね
ほかの現行PUは最低重量より重いってことでしょうか?
>>969
では全PUがジャスト145kgで異論の余地はないと考えて良いですね? >>967
横からですみませんが
25年はベルギーGP初開催(スパ?)らしいですね
余裕綽々ですけど当時対抗できるマシンはいなかったんですか?
戦前はドイツ勢がやたら強かったらしいとしか… >>971
20年代はアルファロメオの時代で、ドイツ勢が本格的に台頭するのは30年代になってから。
25年ベルギーGPにはアルファ3台とドラージュ4台だけが出走した。
ドラージュ3台は早々とリタイアし、残るアルベール・ディーヴォもトラブルで数周遅れ。
アルファ勢もガストーネ・ブリッリーペーリ伯爵がトラブルで遅れたものの、アントニオ・アスカーリとジュゼッペ・カンパーリは完調で、結局完走したのはこの2台だけだった。
ベルギーの観客はフランスのドラージュびいきで、アルファのことは無視したので、腹を立てたアルファ陣営がこのようなパフォーマンスを演じて見せたらしい。
3:50~
路面にポタポタ垂れてるの何? >>972
ありがとうございます
当時は敵がいない状況だったんですね
それにしても何というセンス…w HEY GUYS
>>973
漏洩量からしてエアコンの結露水。
COMING SOON。 関東地区でF1グッズを買いたいのですが、実際にモノを見たいので
実店舗でおすすめどこですかね?
鈴鹿に行ければいいんだけど、なかなかそうもいかない
>>976
megawebのEuroSportsがオススメ 1990年前後NA3.5L化で予備予選やるほどエントリー集まった理由は何でしょうか?
というのも同時期のグループCプロトのNA3.5Lはプライベーターのエントリーが集まらない状況でしたので。
プロトもF1も好きなファンとしては、テレビに全く映らない予備予選落ちの可能性も高い新規F1参戦の方がプライベートレーシングチームのビジネスとしてリスキーに思えるのですが。
HEY GUYS
そりゃ〜なんちゅ〜たって1990年位までのバブル景気で自動車メーカーやスポンサー企業に
余裕が有ったことやFORDがDFR/HB、JUDDがEV/CBと市販型パワーユニットを
揃えていたことで新参コンストラクターがエントリーし易かったことでせぅ。
COMING SOON。
>>979
それはスポーツカーレースにもいえることでは。 HEY GUYS
元々F-1に開発されたパワーユニットをGr.C等に用いるには長距離用に
デ.チュ~ンする必要が有るし、
Gr.C等スポーツカーのコンストラクターよりモノポストのコンストラクターの方が多いちゅ〜ことは
モノポストの方が造りやすいからだろう。
COMING SOON。
HEY GUYS
この質問が出て来てもぅすぐ12時間が経過するが
他に解答が無いとゆ〜ことは
Please Mr.フラッド大先生や書斎派マニア氏も
漏れのカキコがフアイナルアンサーに相応しいと認めているからだろぅwww。
COMING SOON。
そりゃバブルで金出来たニワカな金持ちが金出すんならブームでもあるんだしF-1ってのは当然の事だろ。
それで参戦資金が手の届く範囲になったから沢山出たと。
自分がプロト好きだからってプロトに金出せばいいのにってのは何の理由にもならん。
何か人間関係あるかレース好きじゃなきゃF-1でないなら他の事に金使うでしょ。
まぁ完全に同じ条件だとしてF1とプロトどちらかに出るかならF1だろうな
社交的にもわざわざプロト行く必要って無くない?
結局Cカー時代のポルシェ956/962に相応する車がなかったってことかと。
仮にF1用のエンジンが流用できたとしても、シャーシ・ボディを自力開発
できる資金力と能力を持ったプライベータは極めて限られたはず。
Cカーはポルシェのワンメイク化になってしまってつまらないという批判も
あったけど、ポルシェは、プライベータに安価な値段で、かつレーシング
カー一式として、しかも時にはワークスチームを食うほどの高い能力のある
マシンを提供できたからこそ、Cカーは盛り上がったんだと思う。
その通り。
ポルシェプライベーターで早くからシャシー作っていたのはRLRくらいだったし。
ジャガー、メルセデスのガチ勝負でプライベーターが勝つ見込みがなくなったところに、F1のマニュファクチャラーを増やすための力業のNA化がWSPC(WEC)にトドメを刺した。
>>986
F1に出られたということはオリジナルシャシー用意できたということですよね。
シャシー開発できるプライベートレーシングチームがF1には押し寄せたわけで
開発できるプライベーターが少なかったわけではないと思います。
十分な性能のあると条件を付ければ少ないでしょうけど。
F1のDFV/キットカー時代はオリジナルシャシーでの参戦が容易で多くのコンストラクターが押し寄せたと言われますが
グループ6時代のプロトもほぼ同じ条件なのにプライベーターの参戦が少なかったです。
この時代に結果を出したプライベートコンストラクターはロンドーぐらいでしょうか。
スポーツカーはメーカーが、F1はプライベートコンストラクター主体との暗黙の了解があるのは知ってますが、
F1に比べて参入に明文化された何らかの壁があったり、あるいは明文化されてなくても書類審査や車体の審査でプライベートコンストラクターは厳しくされるなど回想で確認できる資料はあるんでしょうかという点も疑問でした。
>>984
全てのプライベーターが実は収益を上げたり、レースを続けていくことが目的とは限らない、という点は考えてなかったです。
例え予備予選落ちになったとしてもF1チームを持つとか参戦すること自体に意義を見いだすというか道楽というか、そういう金持ちもいたんですね。 >>988
>シャシー開発できるプライベートレーシングチームがF1には押し寄せたわけで
この頃のF1チームは今に比べてたくさんあったけど、SWC(WEC)で3.5L化された
1991,1992年に限れば、新たなチームは、既存のF1チームの買収やフォーミュラ
カーの下位カテゴリからのステップアップ等何らかの形でフォーミュラカーや
F1に縁があったチームが殆ど。
同じ車のレースですといっても、ノウハウやレースの性格も異なるプロトタイプカー
に進出してもリスクばかりでメリットが少ないってことかと。
それに、SWCは初めからオワコンの匂いがしていたしね。金があるならF1でしょ。 HEY GUYS
スポーツカーよりクラスが多いモノポストは例えば下部カテのF-3000シャシーをモデフアイしてF-1に
エントリー出来るからね💛。
最速のJAPAN F-3000は鈴香で最遅のF-1より早かったからwww。
COMING SOON。
タイムコントロールがタグホイヤー時代のF1について質問です
当時から疑問に思っていたのですが、あの頃のF1の予選を見てると、コントロールラインを通過したときと実際のタイムが止まるのに妙な差があるように映像では見えました
あれはどういう仕組みでそう見えるのでしょうか
空力可変禁止しといてDRSとかおかしくないですか?
HEY GUYS
ドラッグの低減目的ではDRSも可変禁止も同じですな。
COMING SOON。
DRS 一時的にドラッグを軽減できる
空力可変禁止 ドラッグを軽減できない
同じなの?
あー、でも12時間経過しているかー、残念!
lud20221004131959ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1477277907/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
・【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap71
・【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap76
・【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72
・(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
・なんでも質問
・ハロプロなんでも質問
・仮想通貨なんでも質問スレ2
・なんでも質問していいスレ64
・なんでも質問していいスレ59
・なんでも質問していいスレ58
・柏木さんがなんでも質問に答えるスレッド
・筋トレなんでも質問スレッド486reps
・筋トレなんでも質問スレッド488reps
・最適化問題・線形計画法なんでも質問スレ
・なんでも質問していいスレ34 [無断転載禁止]
・気楽になんでも質問・相談するスレ@モンハン板
・気楽になんでも質問・相談するスレ@無職・だめ板
・スノーボードなんでも質問スレ【2019-2020】
・台風の事なら去年21号を体験した大阪人になんでも質問しろや
・スノーボードなんでも質問スレ2【2019-2020】
・★★★筋トレなんでも質問スレッド487reps★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド510reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド494reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド480reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド515reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド468reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド507reps★★★
・気楽になんでも質問・相談するスレ@インターネット板
・★★★筋トレなんでも質問スレッド498reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド547reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド529reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド525reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド467reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド505reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド532reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド522reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド482reps★★★
・★★★筋トレなんでも質問スレッド466reps★★★
・【ボディビル】大会なんでも質問スレ【フィジーク】
・俺なんか人生色々わかってきた気がするからなんでも質問してくれ
・なんでも質問
・仮想通貨なんでも質問スレ5
・VBAなんでも質問スレ Part2
・ソフトテニスなんでも質問スレ
・世界史なんでも質問スレッド 39
・原神なんでも質問・解答スレ Part9
・原神なんでも質問・解答スレ Part6
・原神なんでも質問・解答スレ Part3
・原神なんでも質問・解答スレ Part5
・原神なんでも質問・解答スレ Part7
・なんでも質問相談スレ [無断転載禁止]
・はま寿司でバイトしてるけどなんでも質問答える
・なんでも質問していいスレ39 [無断転載禁止]
・なんでも質問していいスレ46 [無断転載禁止]
・病院調理師だけど、なんでも質問答えるよ★2
・なんでも質問していいスレ45 [無断転載禁止]
・なんでも質問していいスレ40 [無断転載禁止]
・ノートPC板なんでも質問スレ 17 [無断転載禁止]
・【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ8
・★★★筋トレなんでも質問スレッド572reps★★★
・【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ 7
・be 面白ネタニュース なんでも質問 朝生(仮) 総合
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.34
05:56:08 up 30 days, 16:20, 0 users, load average: 10.51, 9.80, 9.52
in 0.078104972839355 sec
@0.078104972839355@0b7 on 011119
|