>>1乙 これはマッサのポニーテールでホースがうんたら パスカル・ウェーレイン「今年F1で走れないのは奇妙な気分」
ウェーレインはフォースインディアに嫌われた時点で終わったね。
仮に今年ウィリアムズに乗れてたとしてもテールエンダーっぽいし。
スレタイでいよいよ開幕スタメンだなという気持ちになるな
1996 HIL VIL
1998 HAK COU
2000 MSC BAR
2004 MSC BAR
2009 BUT BAR
2015 HAM ROS
2016 ROS HAM
開幕のメルボルンを1-2フィニッシュしたチームはそのままどちらかがチャンピオンになる率は高いな
開幕戦
FP1 解説:森脇基恭 今宮純 現地解説:米家峰起 実況:小穴浩司
FP2 解説:森脇基恭 今宮純 現地解説:津川哲夫 実況:小穴浩司
FP3 解説:森脇基恭 片山右京 現地解説:川井一仁 実況:小穴浩司
予選 解説:森脇基恭 片山右京 現地解説:川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 解説:森脇基恭 片山右京 現地解説:川井一 実況:小穴浩司
第2戦バーレーン
FP1 解説:今宮純 津川哲夫 実況:山本耕一
FP2 解説:今宮純 津川哲夫 実況:山本耕一
FP3 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:山本耕一
予選 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:山本耕一
決勝 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:山本耕一
ツガーさん現地取材行かなくなったのか...
あと山本って誰だ
DAZNのF1開幕戦オーストラリアGPの配信スケジュールが確定。
今年のFP1〜決勝まで、全てのセッションを完全生配信する。
いよいよ今週末の開幕する、2018年のF1世界選手権。
その開幕戦となるオーストラリアGPの、DAZNでの配信スケジュールが確定した。
今年も、DAZNではF1全セッションを完全生配信。
オーストラリアGPは実況にサッシャ氏、解説に中野信治氏や小倉茂徳氏らを迎えて、
様々な情報を発信する。
配信の開始時間は昨年と比べて若干変更。
いずれも、セッション開始5分前から配信がスタートする。
DAZNのF1オーストラリアGP配信スケジュール詳細は、以下の通りとなっている。
■3月23日(金)
フリー走行1回目 9:55〜 解説:中野信治、田中健一(motorsport.com)
フリー走行2回目 13:55〜 解説:小倉茂徳/実況:サッシャ
■3月24日(土)
フリー走行3回目 11:55〜 解説:小倉茂徳、田中健一(motorsport.com)
予選 14:55〜 解説:小倉茂徳/実況:サッシャ
■3月25日(日)
決勝 14:05〜 解説:中野信治/実況:サッシャ
>>7
名前で検索したら九州のフリーアナが出てきたんだがこれは一体 トロロッソ 「ホンダにプレッシャーをかけたくなかった」
トロロッソのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは
「我々は彼らに『エンジンで何をやっても構わない』と彼らに伝えている」
と Auto Motor und Sport にコメント。
「『シャシーについて心配しなくていい』とね。
重量やサイズが少し多くなることになっても、我々は方法を見つけていくつもりだ。
我々は彼らにプレッシャーをかけたくなかった」
ジェームス・キーは、冬季テストでのホンダのF1パワーユニットの
信頼性とドライバビリティは良好だったと語る。
「ルノーが冬の間に信頼性とドライバビリティを
どれくらい向上させたかはわからないが、
我々が2017年に使用していたものと大きな差はない」
「我々が去年話していた差は少し大袈裟だったように思う」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41571.html マクラーレン 「アロンソはルノーのF1エンジンでやる気を取り戻した」
「ドライバー、特にフェルナンドは、我々が間違っている部分を必ず指摘してくる」
とエリック・ブーリエは Autosport にコメント。
「彼を見ていると、今年のアロンソは違うという印象を受ける。
(プレシーズンテストでは)走行しない日でもランチタイム前にはトラックにいた。
去年は午後7時に来ていたのを覚えている。それが今年は昼食前に来ている」
「そうだね、彼は満足している。
彼は競技者であり、常に最高レベルを望んでいるし、もっと多くを望んでいる」
エリック・ブーリエは、冬の間にチーム内の士気が
“大幅に増強”されていることを実感したと語る。
「クルマの後部にはレースに勝利したエンジンが乗っている。
ピットレーンで1番ではないかもしれないが、
それでも表彰台やレース優勝を争うには十分に優れたエンジンだ」
とエリック・ブーリエはコメント。
「チーム内の士気という点で大きな後押しとなっているのは明らかだし、
ちょっとした盛り上がりを見せている。
過去3年間も印象的だったし、マクラーレンはモチベーションを維持していた。
最高のレースカーを作るために努力していた。
そして変化は大きな後押しになっている」
「我々は考え方を少しリセットしなければならなかった。
クルマのパフォーマンスを見い出すためにレースチーム、
チームの運営においてそこが少し失われていた」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41576.html >>12
ちょっと考えればあきれるエピソードなのに自慢げに語るブーリエさん。
多分黙ってるほうが絶対良い。
>ドライバー、特にフェルナンドは、我々が間違っている部分を必ず指摘してくる。
チームはドライバーの間違いを指摘することは出来ないんだろうね。 年俸を減額されたから昼飯で少しでも取り戻そうとしているのだろう
>>15
減額されてないだろ。
マシンに広告出すのとバーターだろ。 >>11
なんという聖人
しかし現状はまだ2017のルノーユニットの下か厳しいのう >>20
The Woking-based team endured a troubled
two weeks of testing in Barcelona as a spate of issues
– including a wheel nut failure, battery problems,
a loose exhaust and overheating bodywork
– left its preparations on the back foot.
But ahead of the F1 season opener in Australia this weekend,
McLaren's racing director Eric Boullier says
that work at its Woking base since testing has helped
the team get on top of what went wrong.
https://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-renault-reliability-issues-sorted-1016322/?s=1
さらっと英検3級の俺が翻訳すると
ブーリエはこの作業(テストで発生した問題を解決する)はチームが
(チャンピオンシップの)頂点に返り咲くための問題を取り除く基礎として役立った
かな? 英検無い俺が訳すと
しかしエフワンオーストラリアってことかな?
>>21
英検四級落ちた俺が訳すと
F1は辛いけど楽しい
最後はなんだかんだうまく行くよ
になった 理解する前に作ったパーツ代はプライスレスお金で買えない物がある買える物はMasterCardで!
YouTubeで公開されたF1の最新動画観れる人居ます?
日本のIPだとダメなのかな?
>>21
ちゃんと訳そう
>that work at its Woking base since testing has helped
テスト後のウォーキングの拠点での作業によって
>the team get on top of what went wrong.
問題は克服された >>28
FIA公式チャンネルのこと?
日本IPで普通に見られるけどな >>21
ルノーPUの諸元を読み直したから、最高のシャシーに乗せられるようになったのかな? >>30
懐かしいなw たしか開幕戦で予選落ちしてそのまま二度と・・・だっけ? >>31
のはずです。
hold tightって題なのかな?再生出来ないんですよね。 >>33
そんな感じであっさりいなくなったなw
もう20年くらい前になるのかな >>34
なんだろね、flashがらみとか?WASAPIで別アプリが邪魔してるとか?
わかんないけど >我々が去年話していた差は少し大袈裟だったように思う
これの意味が分からん。
>>38
ホンダとルノー、思ったより差はなかったってことじゃね >>33
思い出した、1997年にPPのビルヌーブがとんでもないタイム出して
105%ルールに引っ掛かって予選落ちしたんだっけ >>37
iPhoneのYouTubeアプリなんです。
昨日公開のイメージビデオらしいんですけど。 >>38
そらルノーPUの方が最高速遅かったからやろ >>35 >>40
105ではなく107%ルールだな
予選落ち→マスターカードが突如スポンサー撤退→フォードにエンジン代金払えず→チームも撤退 だったかな 今年は21戦か、長丁場になるな。3週連続3連戦の週もあるらな。
21戦の予選・決勝と総集編を録画保存しなければならない・・・(´・ω・`)
ほかの興味深い記事としては
Honda can match Renault by end of year, says Red Bull
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-can-match-renault-end-of-year-red-bull-1016474/
レッドブル:ホンダはシーズン終盤はルノーと競える
レッドブルはホンダF1エンジンがシーズン終盤にはルノーのレベルになるとそのポテンシャルを信じている。
レッドブルは2019年にPUをスイッチするかもしれないとの不確かな憶測が高まっている。
トロロッソはホンダとのパートナーシップに満足しており、
プレシーズンテストではトラブルフリーだった。
不確かな推測ではあるが、現在ホンダはルノーに対し15仏馬力の遅れだと見られている。
ホンダの開発が進めば、今季さらにルノーに接近するだろう。
ヘルムート・丸子は今季終盤には両PUの差は非常に少なくなるだろうと示唆している。
「ホンダPUの技術的packageは非常に興味深い。
PUはとても軽量で、現在のところ信頼性も高い。
彼らは継続してパフォーマンスを向上させている。」
クリスチャン・ホーナーはエンジンを突き動かされるような感情ではなく純粋な性能で決定すると語った。
「ルノーの状況はほとんど毎月異なっている。我々は彼らに敬意を払っている。
そして今後最も競争力のあるパッケージが我々にとって最も重要な事だ。」
「今後トップとの差を一歩ずつ縮めていきたい。
我々は10年前の最初の場所より前進する選択をする。
そしてその場所に長いことはいなかった。
そこにはサプライヤーから供給を望まれなかったり、ブロック・拒否される事もあった。」
「我々はトロロッソがどのように改善していくのかを最前列で見ている。
そして、それは全てパフォーマンスに降りてくる。
我々は車の後部に最も性能の良いエンジンを搭載したい。」
以下丸子のコメントだが略 あー。そうかぁ。今週末からかぁ。楽しみだなやぁー。
最も性能が良いエンジンがほしいならもう強奪でもするしかないんじゃないか
>>30
レイナードがFポンやCARTでローラ圧倒してた時はローラが倒産するかと思ってたらレイナードが先に倒産するとはな
そしてローラも結局倒産して世界中ダラーラのワンメイクだらけに… >>29
あ、地名か
workじゃなくてWokingなのね
that work at its Woking base since testing
has helped the team get on top of what went wrong.は
(テストで起きたトラブルに対する)作業は
ウォーキングの基地にとってチームは何がうまくいかなかったのかを
テストする助けになった
かな?
難しいこれ >>48
15仏馬力は日馬力に直すとどれくらいになる? >ヘルムート・丸子
外国人と日本人のハーフですか?
>>21
おお、ありがとう
最近は訳者が「○○を理解する」を乱発して逃げてる傾向でもあるのかね おかっぱが似合いそうな、ハーフ女性なんだろうなぁ。ヘルムート丸子。
>>47
見直していません。1987年の1戦目から録画してるが(ただし1990年の後半〜1991年の前半は無し)
過去のレースを見返すことは無くなりましたね。もう最近は惰性(やけくそ)で録画してるって感じ。
でも定年退職したら1日1戦ずつ過去のレースを視聴する予定w そういえばロゴが変わったってことは
ぐるぐるOPも変更になるのか
>>63
ぐるぐるもよくできた映像だったよな
次はダサくなる予感しかない
ぐるぐるの最後だけ新ロゴがくるとは思えないし >>55
ごめん
英馬力だった
15bhp(英馬力)=14.9939678日馬力 >>66
今は日本も日馬力を止めて、仏馬力基準なんですよねー。勉強になりました。 >>58
朝食で、ドイツパンにハーブの入ったクリームを塗ってハムを乗せて食べてたよ 丸子町は長野県の中部にある歴史ある街だぞ。古くは木曽義仲の旗揚地(異説多数あり)や、近世では養蚕で名を挙げ、最近ではシナノケンシ(旧PLEXTOR)、ARTなどの企業が立地してる。
あ、どうでもいいですね
>>59
VHSから円盤に焼いた画像を液晶テレビで見るの我慢出来る?
それとも視聴用にブラウン管テレビ取ってあるとか? >「ホンダのパッケージは技術的に興味深い」とヘルムート・マルコは Autosport にコメント。
gateは、motorsport.comに怒られて以降、motorsport.comからパクるのをやめて、Autosportからにしてるけど、繋がりがあるからそのうち怒られそうだよなw
今年はPUをどれだけ労って走れるかのレース
1レースのPPなんて価値が激減するんじゃないかな
6〜7レース先を見ながら、どれだけPUの消耗を押さえるかで年間タイトルは決まる
マイペースで淡々と周回を重ねるチームが、最終的には勝つんじゃ無いかな
逆説的にはマクラーレンのPPも充分にあり得ると思うw
>>78
最後尾からでも優勝争いに絡むチームが在るらしいですよ シーズンマラソンなのに脳筋アロンソがダッシュ決めてドヤる展開はありそう
ホンダが順調でレッドブルがホンダに乗り換えたらトロがちょっぴりかわいそう
>>80
それでまたパパイヤ焼いてフィニッシュか。 >>82
3年契約あるから田辺さんやらがレッドブル行ったりしても無償は約束されてる
それで十分だろ >>80
アロンソを脳筋というあたりが、本当にニワカF1ファンだなと思うよ。
それか、ヨネヤかF1情報通の管理人だな。 アロンソ
「『俺はこんなもんじゃない』ってホンダに乗ってた時、滅茶苦茶思ってたんですよね。
もっといい車に乗る資格があるって。そう思う事自体が成長に繋がってたと思うんですよね。
だから3年間ホンダに乗り続けたんです」
>>78
普通に最多PPハミルトンがチャンピオン以外の展開は考えられない >>41
どの事か分からないけど公式はiPhoneで今普通に見れたよ
無制限ルーターとか使ってる? シーズン前に今年はこうなるだろうと思って
実際その通りになったシーズンはどれくらいあっただろうか
ほんとだもう10年前なのか
当時のマシンは相当だが現在マシンもエアロでくどくなりつつあるな
08ブラジルっていうと雨の中ウェットに履き替えずギャンブルで普通のタイヤで粘って順位上げたグロックが何故か叩かれたレースか?
>>75
横レスだけど。
液晶ハイビジョンテレビでリサンプリングした画像より、NTSCテレビのブラウン管の方が絵が綺麗でリアルなんだよ。某テレビメーカー開発に居る俺が断言する。液晶ハイビジョンじゃNTSCブラウン管の画質は出せない。これ以上はスレチ、該当すれで(あるのか?)。 光テレビだからNEXT1280円
スマホで遠隔視聴だと延滞は15秒くらい
daznと迷ってたけど今年はNEXTでみるかな
>>38
ルノーにするだけでシャーシそのままで表彰台とか嘘でしたマクラーレンのシャーシは中団争いで上に出れたら上出来程度ってこと >>93
でもブラウン管は消耗品で、もう国内生産されてないし、まともなブラウン管もほぼ無い ブラウン管より液晶の方が目に優しいというのも昔の話で
今のLEDバックライトはブラウン管のレーザー同等かそれ以上目に害があるようだしな
>>92
グロを叩くのは言いがかりだろ、まっさんw >>30
カラーリングがオレンジとブルーだったな
あっ、 >>93
アナログソースのデジタル化スレがDTV板にあるからそこかな
ま、別に円盤用のコーデックに固執しないでもいい
フィルタかましたり、いろいろ工夫してエンコしてる人もいるし
その辺の技術も結構深いよ
自前デジタルリマスターみたいなもんだろうね レッドブルはマクラーレンと同じで図々しいとこあるからな
>>98
古いDVDとかVHS見るならSDのブラウン管がいい
HVブラウン管にこだわるから手に入らないだけでハイビジョン以外なら探せば見つかる
ハイビジョンTVとSDブラウン管の2台持ちになるけどレトロゲーするなら逆に最高 米海軍の攻撃型原子力潜水艦である「コロラド」が就役した。コスト削減の一環として、
家庭用ゲーム機のコントローラーを攻撃型潜水艦として初めて採用した。共同通信が報じた。
スペンサー海軍長官は「驚異的な技術革新の成果」と強調した。民間企業との連携により戦闘能力が向上する好例と評価。
コロラドは、米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」のコントローラーを導入している。
>>9
中野とサッシャの組み合わせが一番ええわ
小倉は不要 ソフトバンクはいつもやるやるだろう
タダで大宣伝の機会は逃さんな、頭がよい
去年はソフトバンクが日本一だったしマクラーレンも世界一待ったなし
お父さん「期待していいんだよな?」
バンドーン「聞いてませんでした」
>>106
ソフトバンクがスポンサーになればいいねって記事
いろんな企業所有してるから枕にあう企業が一つくらいあるでしょ?って これでまた最強マクラーレン・ヒョンデの誕生に一歩近づいたなw
F1GATEはホンダ上げのタイトルの記事でもかけば金が貰えるようにでもなったのか
トロロッソは来年からホンダとの真ワークスマシンになるわけだけど、
レッドブルに割り込んでこられても困るよね
リソースないからアライさん再登板…
レッドブルはトロロッソと順位が入れ替わるくらいにならないと
ルノーを離さないでしょ
意味がない
F1公式テーマソングの音源が流出…「あまりにもアメリカ的」と厳しい批判
>>123
確かに今NTTがスポンサーやってるのにそこにソフトバンクも追加で入ってくるなんてありえないもんな >>128
スターウォーズ、スーパーマン、ランボーが頭をよぎったけど
どんな曲なんだろう? >>131
ありがとう。
で、聴いてみたけど、う〜む… >>128
CGたっぷり使ったけどたいして面白くない
2.5流アクション映画のサントラみたい >>88
wifi offでも駄目だったので地域限定だったんでしょう。
僕のYouTubeの地域設定がアメリカなんで表示はされたのかな?今はもう表示されません。
リバティのF1live TVのCMだったんでしょうね。
開幕戦のオープニングかGPニュースで流れる事に期待します。 日本ではtruthのイメージが強すぎるからな
俺はgo further派やけど(´・ω・`)
PU交換するタイミングとしては
2基目 第7戦カナダGP
3基目 第13戦ベルギーGP くらいがいいんだろうけど4基目投入ならどこがいいんだろうか
1ヶ月しか間隔ないけど鈴鹿でペナルティ避けるために 第16戦ロシアGPで投入がいいだろうか
古くなったPUをフリーに回すとしたら、いちいち交換作業が大変なのと
交換の際の作業ミスによる不具合発生が怖いね
>>131
なんか映画のエンディングロールの時にかかりそうな局だなぁ >>139
オレもgo further派だわ
truth嫌いじゃないが、go further聴いたら古臭くて飽きた
林原は余計だったが 昔のF1中継は、決勝15分前とかいきなりピリピリした場面から開始して
グリッド上にリポーターが入っていって直接インタビューできたし
スターティンググリッドもその間に発表で、truthで盛り上げられる感じがあった
今は静かに粛々とセレモニーを消化してスタートを待つって感じだから
昔とは肌色が違って、多分truthとか合わないよね
この曲って中継の冒頭にFIAのロゴと一緒に流れるんでしょ?
昔からこんな曲調だよね
>>109
もう10年も前から産業用や特殊作業ロボットのハンドコントロールに、市販のゲームコントローラが多く採用されている
PCとの接続が無線有線とも確立されている上に低コスト 代替品も非常に多い
長年多くのゲーマーに鍛え上げられ進化したゲームコントローラ採用は当然と言える
これと同じ機能を新規で開発する費用を考えれば・・ https://www.as-web.jp/supergt/350927?all
>どうやら、レクサスLC500も今季からプレチャンバー(エンジンの副燃焼室/点火プラグとインジェクターの先、シリンダーとの間にある通路のような空間を設け、急速燃焼によって熱効率、燃費と出力を向上させる技術で数年前からF1で先行投入されている)を投入したようだ。
>プレチャンバーはホンダNSX-GTは昨年から投入しており、ニッサンGT-Rも別の手法で同様の効果を得ているとみられる。
>それぞれが飛び道具を使ってレベル違いのパワーアップを果たしながら拮抗しているのが、スーパーGT500クラス最新状況の恐ろしいところだ。
ん?ニッサンはルノーよりの入手として
トヨタもジェットイグニッションもどきを独自に開発したのか? >>106
ケチな孫正義が溝に金を捨てる訳ないだろ >>127
トロロッソの順位?関係ないね。
PUの性能と信頼性と仕事ぶりだろ興味があるのは。 >>151
WECのTS030で前々からやってたとの噂 >>17
F1のテーマ曲だけど 、
マーベルコミックの実写映画
アイアンマンやローグアサシンの曲にそっくりだと思ったら
同じ作曲家が作曲してるんだな FP1まであと少し。
年々年をとるが
毎年これがワクワクドキドキで楽しみである。
>>145
松本のgo further聴くとフェラーリ5連覇の黄金期を思い出すわ
松本が日本GPで君が代をギターで弾いてたなぁ >>160
スーパーヒーロー映画のサントラみたいと思ったらそういうことか! f1のテーマ曲がエクスペンダブルズのedとかぶるんだよな
第2戦 バーレーンGP
金曜 実況:山本耕一 解説:今宮純 津川哲夫
予選 実況:山本耕一 解説:森脇基恭 川井一仁
決勝 実況:山本耕一 解説:森脇基恭 川井一仁
古館以来のフリーアナウンサー登用かな
山本耕一って有名なの?
まあなんにせよ実況スレが荒れそうな予感・・・
>>160
なんかアイアンマンのスロット回してる気分になってくる フェラーリ5連覇の黄金期は2000年に始まったわけだけどさ
2000年のベルギーGPほど印象に残るレースはないよな〜
史上最高のオーバーテイクだった
トロロッソのタイヤが厳しい理由ねえ
あえて低ドラッグ優先セッティングに全振り、ダウンフォース不足とかメカニカルグリップが不足、燃料が他チームよりかなり多かった
分からんね
足回りのパーツも色々試してたみたいだし
最終的にどの仕様、どのセッティングでいくかによるから
分からんね
バラバラ→ぐるぐる→ビリビリ(2代目ぐるぐる)→次は何や
序列4位のホンダPUには低ダウンフォースしかない→タイヤに厳しい
キーも良くやってるがいかんせんパワーが足りない
クセの強いといわれるピレリタイヤに対する
ドライバーの習熟度もあるとかは?
ガスリーは昨年一年間、常にプッシュできる横浜タイヤで
ハートレーもミシュランタイヤだったし
>>176
>序列4位のホンダPUには低ダウンフォースしかない→タイヤに厳しい
これが一番あってほしくない説だわ >>151
副燃焼室ならホンダはCVCCからやってるぞ >>177
うん、実際今のドライバーコンビが正しいベンチマーク役ができてるかどうかは不明
まぁある程度はシミュレーション上で出せているんだろうけどそことどれだけ差があるのかわからない
特に予選とかになるとほんと大変みたいだからどうなることやら >>166
テストでは条件は分からないから
マシンの問題と断定するのは時期尚早かな
もうすぐ開幕するオーストラリアGPで分かるでしょ F1も迷走してるなあ
もう昔みたいな感覚で
見ないほうがいいな
何もかも別物になってしまった感
トロロッソがテストの途中までサスがスチール製で
最後の方でカーボンに変更されてたとか
誰かが書いてたけど、関係あるのかな?
>>184
誰もソースを出してないからその話は怪しいんだよね カーボン製だと割れてしまってあぶなそう
ブエミみたいに
>>182
セナプロ世代やけど今は今で面白い
政治・遺恨バトルを楽しめるのも昔と一緒だし(昔はバレストル糞!、今はブーリエ糞!) >>186
空力評価だけ安価ですぐ作成出来るスチールを使い
良好な結果が出ればカーボン焼くんでは? >>188
ブーリエは言わされてる感
どちらかというとアロンソのほうがえぐい >>190
じゃあアロンソ憎しでF1を楽しめてるやん、よかった
コンテンツにとって一番の敵は無関心だと思う 政治バトルが楽しいなんて思ったことねーわ
まあ、このスレの楽しみ方としてはその方が正解なのだろうが・・・
よくF1ドライバー1年目は結果よりもコースを覚えることを優先しろと言うけど、
F1ドライバーにコーチっていないのかな?
自分で覚えることが大事なのかも知れないけど
元F1ドライバーの専属コーチがいればもっと効率的に戦力化することが出来ると思うんだけど
>>194
コースのライン取りとか縁石の使い方なんかのノウハウはチームが持ってるし
どのように走れば最速かはシミュレーター分析が一番正確だし
仮にドライビングコーチがいたとしても、そのコーチがそのマシンを
実際にドライブしたことがない訳だから基本アドバイスのしようがない >>167
ずっと独占しているのか、他にやりたがる人がいないのか >>194
F1にくるドライバーは速いので技術を教える必要はない
また各種のデータもあるのでコーチはいらない
慣れろ、覚えろというのは、例えば、あの縁石はどこまで乗っていいとか
途中に段差があるので使ったらダメとか、そういうやつ
あるコースのどこは横風が吹くとかも教えれば知識としてはすぐ覚えるけど
実際に走ってみないと具体的にどうなのかというのはわからない 時々無線で流れるよね
ステファノ「ヘイ、フェリペ・ベイベー、バルテリはそのコーナーは3速までしか落してないのだが?」
マッサ「・・・」
ステファノ「ヘイ、フェリペ・ベイベー、バルテリはそのコーナーはボトム155kmで周っているのだが?」
マッサ「・・・」
レギュなどでマシンが変われば速度やギア、ライン、セッティングもかわるし、
メンタル部分とか日ごろのトレーニングくらいしかコーチ出来ないんじゃないかな
>>198
鈴鹿のヘアピンは雨降ったら水たまるからインは避けたほうがいい、とか、あるよね >>194
ここのストレートではドカンとアクセル空けて
コーナーの手前のここら辺でガツンとブレーキ踏んで
このラインを取るようにグッとステアリングを切る
とか、シゲヲさんみたいなコーチしか想像出来なかった。
プロスト教授曰く、才能のあるドライバーなら
初見のコースでも5周も走ればラインが分かるとか何とか コースはゲームが優秀なシミュレーターだから無問題でしょ
そういやロゴが変わったという事はgrgrも変わるのか
イマドキのゲームは優秀だけど、バンプとかはどこまで表現できてるのか疑問はある
上記の鈴鹿ヘアピンなんかはグランツーリスモレベルでは再現できてないし、
モナコのカジノ〜ミラボー間の短い下りの直線もミラボーのBP手前にバンプあるから微妙にライン注意とかも
コース図覚えるには今のゲームは安上がりで再限度は高いしいいと思う
>>17
スピード感ないな
これならまだインディの曲のほうがマシだな 来年こそ開幕戦は現地観戦するぞ。今日から5000円貯金始めるんだ
>>202
でも今は容赦なく機械が介入してくるからドライバーには不自然な操作が強いられておるんだよね
ベテランほど頭の切り替えに苦労する時代 >>179 ホンダはCVCC
排ガス対策で、脚光を浴びたが、
結局、触媒式になってしまったな・・
アナログ時代の技術だったから、
今に技術の蓄積にならないのかな・・・・???
それとも全く違う技術・・・・??? 初見コースを5周くらいで覚えちゃうのはやっぱりプロのドライバーはすごいよな
ゲームだけど初見のコースは長さにもよるけど、5〜10周走ってようやくコース図が全部頭に入り、
そこからさらに5〜10周走ってやっと対人である程度まともなレースができるかなーくらいの速さが身に付く感じ
安定したラップを刻めるようになるにはさらに5〜10周かかるし、時々走らないと全部忘れるw
>>211
将来的には自動運転か
自動車メーカーの参入動機にも繋がるし
なんてなw >>208
米家がトロロッソのタイヤに言及してるのを見て
マクホン時代にホンダを守るためにマクラーレン叩いてたのと
おんなじノリでトロロッソのあら探しをしなけりゃいいのにと思う
(日本語とはいえ)マクラーレンも糞というのを発信し続けたのは
まあ良かったと思うが、まだトロロッソは味方だろ? >>202
ラインとかは教える必要ないんだよ
単独走行から、どう抜くかブロックするかまで含めた、そういう技術的なことはさ
F1にくるレベルのドライバーはみんな速い、クソに見える底辺でもレース業界の上位20名ですわ
というか教えてほしかったら走行中にずっと話し続けてもらうとかできる時代だしw
だから、もうコースを下見で歩く必要すらない 米屋は単にGPニュースで川井のグラフ見て話聞いてそれをそのまま言ってるだけだろ
川井がグラフの解説お願いねwとか言ってたし(結局川井が説明してたけど)事前に見せてもらってた筈
アスペなのか知らんけど、こいつは人の話の真意を汲めないし、ジャーナリストには最も向いてないタイプだと思う
>>217
穴の上にSAHARAと貼られるスポンサー >>215
川井さんのオナニー折れ線グラフから判明 あの折れ線グラフ、ポイントと点線にしてるが、それが思っクソ見にくい
色つけた半透明の実線でいいのに
>>217
マクラーレンがどう熱対策をしてきたのか気になるな(´・ω・`) 最近のF1のハンドルは液晶モニタ付いてるから、GOOGLEナビで見りゃはじめてのコースでも簡単に回れるだろ(ハナホジ
>>189
カーボンとスチールでは重量が全然違うからねぇ。
前後の重量バランスもいじらないといけないからちょっと考えにくいかな。 Indyのエアロスクリーンのドライバー視点の映像見たけど見てる分には全然歪んでないし見た目もブーメランパンツなんかより全然良い
>>184
単純にテストにカーボン製が間に合わなかったから
仮パーツじゃない? NCルーターで型削ってプリプレグ切り貼りして〜バキュームして焼いて〜仕上げて〜
鉄で作ったって、マシニングセンタで削るんだろうし、作る意味あんま無い気が
製作期間あんま変わらんでしょ
何かのテータ取りに鏡面テープ貼ってたのを勘違いしたとか?
>>227
サスアームって話でしょ?
たわみの出方だってぜんぜん違うもんを代用するとは思えないよね トロのスティールサスの話はタイヤの前後バランスを調整するためと予想してみる
例えば、フロントタイヤの温まりが悪い時にサスアームを重くする事で
フロントタイヤに適度な負荷がかかり、良い塩梅になるんだとか
>>197
川井ちゃんにいびられるから誰もやりたくないんだろw >>194
>よくF1ドライバー1年目は結果よりもコースを覚えることを優先しろと言うけど
言いません
三ヶ月で結果を出さなければクビです >>228
あとはレースでデブリやらなにやら飛び交う環境でどうかってテストが待ってるね
上手く行くなら俺もウインドシールドの方が好きだな
ドライバープレカン、一回だけで準ホームのハートレーはないのか 今年からwindows 10のライブタイミングアプリは使えないんだな。
>>241
え、そうなの?
スマホは小さすぎるからまたandroidエミュにお世話にならなきゃいけないのか… >>244
欧州も同じだろ。欧州だけプライスダウンで日本は据え置きは理不尽にもほどがある。 今期の成績が上向いて来年レッドブルと組めれば集客力上がるしすんなり契約できるだろうけど全盛期みたいな集客力がない現状だと難しいね
>>244
鈴鹿は今までF1の優遇枠だったけど
新オーナーのアメリカ人にとってはF1の歴史なんて知ったこっちゃねえみたいだからな
ふっかけられて本当に厳しいんじゃねえかな リバティメディアに日本は今DAZNとフジネクしか中継が無く
この国は無料放送でないと振り向いてくれない人が多いって提言すればいい。
>>249
それは、日本が市場としておいしくありませんとリバティに密告するようなもんじゃん
今まで必死に隠してきたのに >>215
テレビ解説だったよね。
要するにダウンフォース不足と乗り手の問題でタイヤが持たないとテストから推測したんだろう…
テスト目的わかってないからデータだけで判断出来ないと思うがね。
坂東さんの走り方も同じ事が言えるけどね。
どちらにしても後2日。 鈴鹿は時間帯も欧米と合わないんだよな
ナイトトレースでもするならともかく
>>222
EXCELのグラフ機能をそのまま使っているだけと言っている。精々インド = ピンク
の色選択をしている程度だ。
グラフ専用ソフトを番組予算で買うべきだろうね。 >>244
技研本体から予算よこせってメッセージだよそれ 五輪もだがアメリカが入るとさらに巨大商業化して生半可には手に負えなくなるな
バーニーの時代ですらそうなってたのに
例えばテニスやゴルフとかのトッププレーヤーもコーチングは受けてるわけで、サッカーとかで個人でコーチ雇ってる場合もある
F1でもなんらかやってるんじゃないかな
かかってる金額考えると、無策ではいられんでしょ
日本GPの継続は、ホンダの本気度がリバティから試されるというゲームだな
鈴鹿止めて岡山でやればいいのに。この前バトンも走ったし。
何なら富士でええやん。
>>244
別に辞めてもいいんじゃない…
茂木にでも移動するw もてぎ鈴鹿富士岡山オートポリス…年5戦か…忙しくなるな!
鈴鹿コース幅狭すぎんよ
オーバーテイク危ない 同様にモナコも面白くない
コース幅広いとこでやろうぜ
昔、パシフィックも有ったもんな。
パシフィック・日本・オリエント・ファーイースト・オートポリスでいいよ
>>244
>なくてはいけない5箇所のうちのひとつに、鈴鹿も数えていただいています。
他は、モナコ、シルバーストーン、モンツァ、スパ かな? >>263
今の車体だとどのコースでもパッシングポイントは少ないから抜けないよ。
パッシングポイント増やすなら加減速できる車体に制限しないとね。
馬力向上と空力ダウン。 >>244
一度やめたら良いと思うな
ホンダの撤退もチラつかせとけばいい もてぎ開催いいな
あそこだったら去年中止になったデモフライトも可能だし
照明さえあればナイトレースもできそう
問題はコースレイアウトが糞つまらない+オーバルが邪魔すぎるってことぐらい
>>273
せっかくだしオーバルの方使おうぜ
あの悪夢はもうないんだ! >>273
モトGPが鈴鹿でF1はもてぎの方がいいと思うんだかね。 >>149
気のせいだろ。
最高のシャーシと最高のPUでマシンを完成させたんだぞ。 デモフライトの件は市民()の反対ではなく自衛隊側の都合だったとどっかで見たが…
何にせよ連綿と続いてるわけでもないしな。無理な時は無理と率直に行って欲しいところだ
暇してそうな神戸空港滑走路沖を埋め立ててにインフィールドと可動式スタンド設置しよう!楽天マニーで
モータースポーツ中継ってなんでただにしないのかな
ますますお客さんに逃げられるのに
スポンサーすらつかなくなると思うよ
金払って広告見せられてるようなもんだし
>>271
1回やめたらその時点で二度と日本GPはない。
改善するならコースもだけど、開催時期を秋から春にした方が。
(秋にmotogp・WECさらにWRCも開催予定重なりすぎ) >>254
オーストラリア、北京、マレーア
鈴鹿だけじゃない >>280
タダで商売が成り立つならそうすると思うよ >>280
2011年までは地上波でやってた。
視聴率が悪いからやめただけだろ。 フジなんてもう死に体なんだから地上波使えばいいのにね
といっても今の本権利者はフジテレビではないんだっけ
日本でも人気があったら日本企業がF1公式パートナーにつくけど
いまはオリンピック・パラリンピックに全部流れている
ワールドカップサッカーも日本企業ゼロになった。
ファンも含めた日本のF1市場の価値が低くなって
F1を招致できるほどの金がなくなったということのほうが深刻なんだが
(バーニーの特別待遇もなくなるし)
F1界は無条件に日本で開催したいはず、だからリバティを脅せばいいと
何故のんきに考えられるのかが謎
日本はスポーツが根付かないからな
野球()とかローカライズされて独自進化したガラパゴスポーツじゃないと企業の頭が悪くて理解できないから金出さない
いちばん認めたくないというか最悪なのは
金がない国になっちゃったんじゃないかってこと
正直F1よりインディの方が(日本開催の)可能性有ったりしてね。
そりゃスカパーでしかやってないんじゃ新規のファン増えないし(DAZNもあるが)
じり貧になるに決まってるじゃん
日本人はスポーツは遊びという心理が働く
遊び=ガキと見られるのが嫌なんだろう
>>294
世界一の金持ちだろ。
個人金融資産は1700兆円、企業の内部留保も500兆円。
金を貯める事に幸せを感じる不思議な国なんだよ。 どこも似たような方向に転びかけてるよ。
だから中国と中東が台頭してきてるんだし、そちらのご意向では宜しくないと思ってるのが今の運営でしょ。
さっきも言ったけど欧州のサーキットも撤退するしないで揉めている途中だから日本だけが良い顔する必要は無い。
日本人ドライバーいないからな
福住+トロロッソホンダなら持ち直すかも
日本人ドライバーいない、メーカーも役立たずじゃねえ
今年少し希望が見えてきてどう転がるか
日本ではF1もインディカーもmotogpなどモタスポは
既にメジャーの中のマイナー。
>>302
鈴鹿は嫌いじゃないが人口的に立地があんまり良くないからな
でも邦人ドライバーが居ないとか自国チームがいない割には人が入ってる方だけどね >>295
米軍基地の近くにサーキットあればなぁ… 市街地のバクーと撤退したマレーシアしか鈴鹿より観客動員少ないところがなかったんだから
危険水域だわ
>>295
インディも海外でのレース(メキシコ、中国など)を増やしたようだが、
遠征費用の問題で実現できていない まさか本当の焦げたところ黒く塗ってくるとは思わなかった
なくなる前に行っておこうかなー
まだ行ったことないし
>>256
モビリティランド自体がホンダの持ち出しで成立している慈善事業だというのに更にか メキシコとかすげえ客入ってるし
ドライバーの活躍次第かな
でもライセンス制度が厳しくなってスーパーライセンスが取れないから日本人ドライバーは当分なさそう
F2で3位以は福住じゃ無理でしょ
ミニ四駆みたいに穴開けて軽量化しすぎて車検落ちたりしてな
東京で市街地サーキットで開催しないと20万人は無理だろ
>>293
企業がどうこうってより国民性もある
モータースポーツを見て言うことが「同じところを回ってるだけ」
オリンピックでも欧州ではスキージャンプなどのノルディック競技の人気が高いのに、日本ではカーリング(笑)が話題になる
ちゃんとジャンプや複合もゴールデンタイムに放送されていて尚ね
単純にスポーツに興味がない国民性なんだろう カーリング馬鹿にする時点でお前は一切の信頼を無くしたよ
>>320
チームラジオでそだねーとか赤旗でアイスもぐもぐタイムするのか? 日本人は関心があるからといってアホみたいに金払うバカじゃない
カーリングはタダだから見てるだけ
>>320
DAZNのマーケティングは逆の見方してるよ、いろんな競技を分け隔てなく見るのは珍しいんだそうだ
要はあいつらミーハー気質だから煽ってやれば乗っかってくるぞと、今カーリングが人気ってのはまさしくその表れでね 個人的に思うのは、
マルコ爺ちゃんよりも、
実はトスト爺ちゃんの方が、
圧倒的な影の大ボスだと思ってる…。
トロロッソはドライバーやメカニック達の、
若き力を目覚めさせる為のレッドブルグループの最前線の立ち位置だし。
商売成り立たない現状でもタダでやれって言うやつが
一番の守銭奴だと思うけどなw
カウルの穴はそのままっぽいな
…対策ってこれでいいのかブーリエ??( ゚д゚)
>>280
地上波でやるためには視聴率とスポンサーが付かないと放送出来ない
モータースポーツは人気がないからどっちも獲得は無理
フジが地上波で放送してた末期は数字が悪いだけでなくcmも番宣ばっかりになってた リタイアPUのホンダ時代以外アロンソって誰にもポイント負けてないんだな
>>128
アメリカ映画のメインテーマやエンディングテーマは大味な所あるよね。
だけど、
デルタフォースのメインテーマは傑作中の傑作だと思う。
あと、ロス五輪のバラードチックな曲…ロンドン五輪のMr.ビーンの。 >>194
同じくトップカテゴリーのmotogpのライダーはコーチ的な人材を雇ってるはずだからフィジカルコーチとは別にF1もいるんじゃないかね。 F1 Topic:昨年のマクラーレンのトラブルはホンダPUだけが原因だったのか
https://www.as-web.jp/f1/351009
あまり報道されていないが、あるスペイン人ジャーナリストによると、
テスト最終日にもトラブルを引き起こしたチームに、アロンソは激怒していたという。
もしも、開幕戦でもマクラーレンが再びトラブルに見舞われれば、
アロンソの怒りは無線とともに、私たちも耳にすることになるだろう。
楽しみですw トロロッソの開幕戦の成績見てビビったわ
2014年以降全部の年でQ3進んでるじゃん
>>312
こんなん笑うわ
確かに焦げてもわかりにくい レギュレーション範囲で耐熱素材強化なら黒じゃない方が温度吸収しないよな
塗るなら白の方が良いんだからダミーじゃないなら溶けるor焦げる気だよなこれ
モトGPはかろうじて
日本人ライダー出てるし
ドカ以外は話にならないから
放送してくれてるのかな
放送権も安いだろうし>>330 耐熱塗料かと思ったが、塗って対策できるなら内側に塗るよな
外は念のための焦げ隠しだと思う
>>302
2006年36万人の時はカレンダーの中でもトップクラスだったんだがな 右京はコーチつけて練習したって公言してたと思う
他のドライバーも言わないだけでそういう役柄は居るんじゃね
ロンデニスがいたら激怒しそうなことやってるのう枕さん
大きなチムニーダクトでもいいからちゃんと空冷処理した方がいいんじゃないか
>>337
2006年に参戦してから、開幕でポイントゲットできなかったのは
2006、07、10、13年だけ、というのもつけくわえておこう
まぁだいたい毎年、後半になると失速するチームではある(タッペン・リカルドは除く) >>334
デルタフォースのメインテーマ
それインディカー中継で知った。
>>336
ブックメーカーにアロンソが何レースで離脱するか出来そうw 枕、もうこんな素人レベルの対策しか出来ないというか、もう人材がいない&カネがないんだな…
その上、羞恥心があったらこういう見苦しい対策はできないわけで、プライドも失ったのか…
先代が草葉の陰で泣いてるわ…
>>347
サマーブレイク直前くらいを予想! うーんオッズは15倍くらかなw
「どうやら僕達は過ちを犯し続けていたようだ。人は時として間違いを犯すものだが大事なのは事実を客観的に認めることだ。
僕はこれまでしたきたように、間違った選択を修正して正しい方向を見る必要がある。
今は過去の過ちを捨てて、新たに正しい選択をするときだ。
ホンダワークスチームか、来期その可能性が高いチームへ移籍する準備は、僕は既に出来ている。
僕のドアはいつでもオープンだ。」 黒くすればって冗談はあったし
昨年は黒かったから・・・という話しも
そして、そこだけ黒くしてくるのかw
もう狙ってわざとやってるとしか思えない黒さ、でも撮影は禁止w
タキがチームのマーケティングアドバイザーにでも就任でもしたんじゃないのかw
テストでトラブル連発といいサンダルといい焦げ防止黒塗装といい
ネタで言われたことを再現するチームになりつつある
マクラーレンは焦げ対策ばっちりだな
四つ空いてた穴が三つになったから進化してるな
ダクトと穴自体がでかくなってる?多分気のせいだろう
まあ穴開きだろうがコゲ隠しだろうが
走ってみて速くて壊れなきゃ文句ないわけだからな
実力で黙らせられるか
実力もダメで指さして笑われるか
なかなかおもしろい開幕戦になりそう
広報という面から見ればとしての枕の最近の行動は評価できる、ただしキャラが変わってるがな
元王者の伝統ある英国超一流チーム>道化師の3流金欠アラブチーム にジョブチェンジだ!
というか見比べたら焦げた位置とブラックアウトした場所は違うから焦げ防止じゃないかもしれん
ごめんマクラーレン
>>348
素人レベルとはいえこの程度の対策すらやってこなかった今までが如何に異常だったかという話でもある 黒くなりそうだから予め黒くしておく…
素晴らしい予防措置だなマクラーレン
マクラーレンの対策
最新の焼きパパイヤ消しのステルス塗装の対策だったとは!
冷却だよ!一番しなくちゃいけないのは
>>320
国民性にするなよ
欧州スポーツの極みで「同じとこ回ってるだけ」の競馬は日本にしっかり根付いてるしな
有馬記念は世界でも有数のレースだし
ブラジルのF1人気だってセナが死んだら一気に廃れちまったし
自国のヒーローがいない競技なんてそんなもんだ 天候含めて気になることが多すぎる、今年の開幕
待ち遠しい、待ち遠しい、FP1まで約42時間くらい?
仕事中でライブ観戦は無理だから実際は最短で50時間後くらいか、待ち遠しい
ブーリエ「問題は解決した」→黒塗り
そこじゃないんだよなぁ
>>361
開幕と同時に黒の部分を剥がせば新スポンサーのロゴが!
だったら少し見直す 急遽、穴あけてもあれだけの速さ(テスト3位)あるんだから、もっとざっくり穴大きくしても
良いんじゃないかな?
>>362
ホンダが100%悪いと言いつつ昨年も穴とかあけてた
今年もすべてルノーのせい、クソルノーざけるな、シャシーは最高
このど素人のGP2メーカーが!と大声で連呼していれば
マクラーレンはかわいそうになっていただろうw 焦げる程度なら性能に影響しないし
対策して重量増やしたりドラッグ増やすよりは
とても現実的で経済的なやり方ではあるね
それが発火とかにつなかがらなかったらいいねぇ
フィルミングデーで走らせるまで
ガチで熱問題、いや設計も欠陥認識してなかったのか
パパイヤの開幕戦はスペインGPで確定だな
>>320
本当に米家はクズだよなぁ
ゴミみたいな記事と稚拙な解説で笑えるwwww
この先も川井の下位互換のままだろうねぇwwww
ゴミ家は早く死んだ方がいいよね? 日本の企業として投資するならトロロのほうが良さそうに思えるが
なにしろ孫社長のすることだからな、枕という線もありそうではある
ただし成績上がらないと1年もたたずに撤退だろうけど。つい先日もT-MOBILEでやらかしてるし、ソフトバンクだからな
ニューウェイの右腕だったプロドロモウの計算されたエアーの抜け穴
バカにしてはいけない
いい加減プレスカンファレンスはyoutubeの公式チャンネルに動画おいてほしいな(´・ω・`)
>>357
穴の大きさと一番テールよりの穴の位置が変わってるな
それと一個減ってる >>357
横に空けた穴って走行中の排気?換気?率能率悪そうな気がするな やってもうた感いっぱいで
煙草吹かしながら、ぶーたれてたプロドロモウしか思い浮かばないわ
ボーダフォン繋がりでソフトバンクなのかね。
一時期はアップルもマクラーレンのスポンサーになる可能性無かったっけ。
>>377
あの対策だけで簡単に熱抜ける?入ってくる方も足りてなさそうだしレースディスタンス走り切れるかどうかは相当な賭けだね
開幕戦だからリタイアしても目立たないから適当に走ってリタイアしそう 計算でなんとかなるなら、テスト前になんとかなっていたんじゃないですかね…。
あの穴は計算ミスの証明ではあるでしょうね。フォローとしてはきちんと計算されてるんだろうけど・・・
それに去年も同じようにテスト後に穴を開けてる。つまり同じミスを繰り返しているということでしょうかね…
枕がNTTと組んでる以上ソフバンが出る幕はないと思うんだが...
>>382
appleは自動運転技術で枕と提携したかったがオジャン 中のパイプの形状をいじったらあの部分はかろうじてセーフになったけど
今度は若干後ろ側が危なそうだから塗っとこうぜって事じゃないの
>>382
NTTコミュニケーションズと枕は長いことパートナー >>355
今も焼けるから黒色にして隠そうとしてるのかな
根本的な熱処理の対策はできなかったのかも 焦げ隠しというか耐熱塗料なんだろうけど
テスト中に応急措置で開けた穴程度で何とかなる程度なのかな?
少し外に凸らせて中の隙間大きくしたのと穴を2〜3倍に大きくしたのか
素人でも考そうなレベルの対策だけど高度に計算された穴と膨らみなんやろなw
溶けと排熱でブーツカット風に広げて高さも一応少し高く?で白の捻じれ配管か
フィルミングデー使えないんで結果的にこれでシミュが正しいかが分かるな
トト様が4番手チームはハースだろうと言ったのか
まあブーリエも中団中頃とか4番手諦めムードだしな
>>391
もちろんです。No.1シャシーですからね >>385
思った以上にスポンサー契約がうまく行かないので金蔓日本企業のSoftbankが北米企業のsprintとして投資してくれとかいうアメリカ企業系ザクの現マクラーレンだから出てきた様な都合のいい話だから NTTコミュニケーションズが枕のスポンサーになったのは2年前だろ
トラブルの対策(言い訳)は完璧
じゃないことを祈ってるが果たして。。。
結局名門が活躍できずに埋まるのはつまらないしな
孫さんは本当に大きな投資になりそうなのしか手出さないからな
>>246
レッドブルで言えば千葉のエアレースはうまくいってる。人を呼べる目玉次第なのよ。
今年ホンダが頑張れば鈴鹿はまた動員は上向く。
もう一段階目指すなら、できれば日本人で入賞〜表彰台争えるドライバーが欲しい。
もし、琢磨のインディーがまだ今年も日本でやってたら大変なことになってた(マスコミのプッシュで)だろうし。 基本HONDAを応援してるんだけど
米谷のTwitter見てるときだけはマクラーレン応援したくなる
ソフトバンクは金蔓にはまずならんぞ
あれは外資と変わらん
ホンダのような公家じゃない
焦げ対策に、そこ黒く塗れってコメみたけど、まじでその通りやってくるとは思わなかった。
なんていうかマクラって想像以上にやばかったんだね
枕クルーの練度の低下って、腕のいいのが引き抜かれて居なくなってるだけじゃなく
みんなインディあがりのアメリカ人になってたりする?
途中からやったから悪目立ちするだけで排気口周辺を黒塗りするのは割とよくあるからヘーキヘーキ
今の孫さんはファンド作ってその金を流すお仕事
昔はドル円70円台でスプリント買ったりポン暴落したらちゃっかり3兆円でARM買ったりしたけど
あの黒くした箇所の上で卵割ったら目玉焼きの出来上がり
>>312
右の奥に見えるインダクションポッドは開口部変わってなさそうだな
サイドポンツーンも手付かずかも >>406
5ちゃんの住人はマクラーレンのエンジニアと同レベルの証明 マクラーレンの熱問題は結局何が原因なんや
取り込む空気がすくないのか、出ていく空気が少ないのか
なんか両方ぽいけど(´・ω・`)
これで解決するんならテスト中の突貫ミニダクトでもどうにかなったような気がするけど一応プロのやることだからなあ
どうなるか見てみよう
>>315
うむ
開催料が高い→予算増額のチャンス 鈴鹿諦めてお台場で公道レースやれば集客は簡単にクリア出来る
法律なんてあっという間に変えられる
ルノーはマクラーレンの為に多めにPU持ち込まないと
無くなるかもよ!
冷却対策だめなら
フリーほとんど走らないが一番の得策かも?
これ走ってるとピューピュー音が出るんじゃないのか?
マクラーレンは音響テストも必要だな。
F1だと大都市は騒音だの排ガスだのうるさいのでまずはまずはみなとみらいでフォーミュラeをするのが先決でしょう
>>299
自分の親は9桁以上の資産を持ってるが自分は8桁に乗ったばかり
年寄りが金を持ってて使わなくて長生きしてるから若者には金がない
相続できる奴はいいが親の格差は子に遺伝する 一応ルノーのウィングへの排気いきなり真似てくる可能性もあるわけか
692 音速の名無しさん (ワッチョイ adb8-MOYc) sage 2018/03/21(水) 15:29:09.99 ID:EvAT8E4F0
何度も話してるけど日本では
・1週常に3車線以上の幅がある
・それでいて3000何百メートル以上の長さで一周描ける
・全てのコーナーでランオフ確保のために道路が延長線上に伸びている
・ホームストレート用に片側3車線以上の中央分離帯付きの700m以上の直線と、その脇にパドック用の広い駐車場
・しかもSFはインディカーと違いヨーロピアンピットなのでガレージの建物をピットロード脇に立てるスペースも必要、もちろん歩道の段差は言語道断。
ここまで満たしている場所はどこにもないだろ。
>>415
トロロッソホンダのコメントでマクラーレンの抱えてた問題体質が分かる
元々マクラーレンはシャーシ側の言い分が強すぎてPU回りが狭くされててパイプ回りに余裕がなかった
そんな設計じゃ熱問題が出るのは当然
トロロッソは適度にスペースがあったので出力が上がったとされるが実態はマクラーレン時代にレイアウトの悪さで出力が下がってただけの話
そして現マクラーレンは熱設計理解が低いらしく熱に問題のあるルノーPUを冷却で数段優れるとか信じられない発言をして吸気を絞ってきた
そりゃパワーダウンやシャットダウンもするよ当たり前じゃない?
元々熱対策が不十分だったシャーシを更に絞っててバカかと思ったし
ついでに言えばルノーPUにしても最高速度が出ないセッティングでもある
この問題も去年から既に指摘されていてセッティングしてないシャーシでは最高速が急増してたがセッティング済みのシャーシでは最高速が出ないという問題があった
ルノーでも同じ結果が出たのでコーナーやタイヤ対策と最高速のセッティングが最適じゃないというだけ 元々ルノーPUを積んでるチームが対策で広いスペースと吸気を徹底してたのに積んだこともないチームが逆やったんだからルノーワークスやレッドブルやトロロッソは見た瞬間に我が目を疑ったろうよ
>>172
タイヤのマネージメントがぁみたいな事を川井ちゃんがちらっと言っていたので、
多分ドライバーがF1のタイヤの扱いにまだ慣れてないんじゃないかぁ >>430
ホンダと組んでる時代ならまだしもルノーに切り替えても文句を言ってたらそれが自分達にブーメランで刺さるだけなのにな
保身に敏感なアロンソらしからぬバランス感覚の悪さなので言わされてたんだろう バンドーンは完全にマクラーレンに悪い意味で染められてしまったからな
マクラーレン側に不利になるようなことは言わないだろう
>>427
ロアアーム取り付け部の高さも変わってる? >>365
競馬は金が賭けられるから客集まるだけじゃね
一円も賭けれなかったら 只の馬の競争にどれだけ集客できるのか興味深い >やっぱテストのときのコメント聞いてもハートレーはまあリップサービス入ってたとは
>おもうけど、ガスリーはPUはまあ問題ないよくらいの控えめなコメントだったから二人の温度差が気になったんだけど
それはフランス人なんだからルノーと比較云々はしたくなかったのでは
将来のこともあるし
>>439
あれは何しようと満員になるよ中央競馬だけはそういう位置づけになったから
地方は売上はネット投票で右肩上がりで伸びてるのに客席はガラガラだから 富士は山間部で天候も不安定で実際問題だらけだったからもうF1の開催は無いと思うな
地方もスター騎手とスター馬が来ると数万人入るけどな
あのホンダのPUがこれで走れるようになったんだからルノーPUは余裕なはず
とでも思ってたんだろ、これからは全部自己責任なんだから正しい方向に進むしか無いよ
>>412
これで解決するなら、ヨネヤみたいなチンピラメディアをサーキットから追放する方が効果的だったのでは?
その為のフェラーリの煙幕か >>435
実際他のチームがこんなとこの色変えてても気づかなかったとは思うな >>395
>マクラーレンです
「大丈夫?」っていうと「大丈夫」っていう
「焦げてない?」っていうと「焦げていない」っていう
「安全?」っていうと「安全」って答える
そうして、あとで怖くなって
「でも本当はちょっと焦げてる?」っていうと
「ちょっと漏焦げてる」っていう
こだまでしょうか?
いいえ、マクラーレンです >>414
最早俺らを褒めてるのかバカにしてるのか分からんな >>172>>432
これは開幕戦を見ないとよく分からないね
ダウンフォース、セッティング、シャーシのバランス、ドライバーのマネージメント
今出てる情報からは直接的な原因は判断できないし
ある程度はデータも取れてるんだろうから車体側なら少しは対処も出来そうだが
ドライビングだと時間かかるかもね >>443
反日か?
富士の方が鈴鹿より東京に近いから動員図れるだろ >>209
そして2019年、そこには60000円を握りしめる209の姿が! WEC富士も天気ひどい事多いし10月に日本GPやるのがまず無理あるかも
>>456
2回目はトイレ問題ほぼ解決してたよ
天気が不安定だったのも間違いないが >>459
あれは解決というより、
入場者数を3分の2に減らした対処療法が
功を奏したといった感じかと 富士は雨とともに霧も酷いからTV中継もホワイトアウトみたいになって最悪だったな
あと道が少なく狭く交通の便も悪い、まあF1で富士は無いよ
>>412
焦げたのってもーちょい左側じゃあ··· >>457
F1みたいにチケットだけで9千円くらい獲れらた上に金も掛けられなかったら確実に集客動員は減るだろうな 競馬は 常にスターが生まれるからな倍稼いでトントンなのに一口で4億以上馬に集まるわけで
モタスポに内国産が居て尚且その血筋やマイナーのスターも出続けてるわけだから
要するにギャンブル依存症の青年や中年オヤジ共が国に金を献上してるわけだな 国は決して損をしない仕組みだからな
黒い塗装はお焦げじゃなくて排気からの溶け対策なのかな。
テスト2週目のいつだったか豪快にボロボロになってたし
>>460
それもあったけどアホみたいに仮設トイレ増やして確実に改善はされてたんだよ
富士2回目があらゆる面で改善があったっていうのはもうちょっと正しく評価してあげたいんだ >>465
たぶん今はゲーム配信者に投げ銭する感覚だな何れチームやレーサーにも投げ銭してると思う 変化なし
>>439
海外ではF1で賭けてるんだよな
一位チーム予想(To win outright)
レース勝者予想(Points Finish)
年間優勝チーム予想(Constructors champion)
年間チャンプ予想(Drivers champ)
チャンプ争いでどちらが勝つか予想(Season match up)
ブックメーカーが指定したレーサー二人のどちらが上位になるか予想(Rider match ups)
レースでセーフティカーが走るか予想(Saftycar period)
最初にリタイアを出すチーム予想(First Constructor Retirement)
3位までの表彰台に上がるドライバー予想(Podium finish)
ファステストラップを出すドライバー予想(Fastest lap)
1位と2位の最終ラップタイム差予想(Winning margin)
上位6ドライバー予想(Top 6 finish)
どのチームの車体が勝つか予想(Winning Car)
最初にリタイアするドライバー予想(First driver to retire)
ここら辺をブックメーカーが取り扱ってる もっともダゾーンがギャンブル資本の会社だからな
お蔭様で日本のJリーグに今年から順位によって巨額のプライズマネーが落ちるようですし
>>471
海外のブックメーカーで賭けやれるよ
色々面倒だけど 富士は数年後に新東名が開通して至近にスマートインターが出来るからアクセスに関してはそれで大幅に改善されるな
縦溝増えたっぽくも見えるけどJ2はDAZN様様だからな
>>249
先週のFormulaEの日本独占ツイッターライブ
レースでも1000人しか居なかった
英語実況だとホント見るやついないのな
日本語実況より面白いのに マクラーレンみたいなテストの状況で開幕表彰台いったレースってあったけ?
トロロッソ自体はレッドブルの下位チームだし仕方ない
マクラーレンじゃPUの改善進まないのでトロロッソで実績を上げてレッドブル行きを目指す話だからな
なのでマクラーレンとは話が違ってくる
マクラーレンは逆にルノーPUで優勝できないと不味い事になるので言い訳して中団でトップに差し替え様と必死になってる
>>430
ガスリーのホンダ叩きが表に出てきそうだな せっかくの開幕戦雨がらみでグダグダの予選、決勝は見たくない。
今年のPU基数超過のペナルティがよく分からんのだけど
一つでも超過するといきなり最下位スタートになるの?
いきなり最下位スタート+申請順とすると
例えばバッテリーとMGU-Hを交換するマシン分が申請された後
MGU-Kのみ交換するマシンの申請が来た場合は
2基交換の前者が19位、後者が20位スタートって解釈でいいのかな?
なら全部変えてしまえ、になりそう
グダグダして大荒れの展開からトロ漁夫の利きたー
って展開もあるから俺は決勝雨でもいいや
>>485
レース期間中にでパーツ使用数がオーバーした順に最後尾に回されるとか
金曜日と土曜日だと金曜日に交換した方が前 ハースが妙に速いのがなんだかなあ。
テストが始まる前からハース代表が目標はフェラーリから0.5秒以内だとぶち上げてた。
最下位に近い予算で昨年のブービー争いのチームが、本来あり得ない話だが
しかしテストでは実際に速さを示した。
その時点で速さを確信する何かが行われたということ。
言うまでも無く前年フェラーリコピーだが、
ホンダやワークスルノーが莫大な金を費やしてそれでも中団に埋もれてる今のF1で、
トップチームが気まぐれで下位チームに技術供与したら、
易々とワークスルノーやホンダの上に立ってしまう・・・というのはお寒いことこの上ない。
アルバートパークの雨の決勝って記憶にないな
今までにあったっけ(´・ω・`)
>>488
2021年レギュレーション的にはハースみたいなポジションこそ喜ばれると思うぞ。
むしろワークスチームこそ鬱陶しいと思われていそう。 そもそもマクラーレンが過剰なホンダ叩きをしてたのはトップシャーシとか言ってチームの価値を高く見せようと背伸びさせたり自分に落ち度はないと買収させた株主達にアピールしたかったザクの仕業なんで
その結果化けの皮が剥がれてスポンサー獲得に苦慮してた
トロロッソはそんな事する必要ないのよ
>>490
F1の魅力は、各チーム独自シャシーであることだろ。(建前はともかく)
コピーがアリなら、インディ方式で良いわけだ。
とはいえ、今季のトロロッソもルノーのままならリアエンドはレッドブルそのものだったわけで
STR13見る限りはフロントもレッドブルまんまだから2018トロロッソはレッドブルコピーだった可能性はある。
ハースとトロロッソ、この2チームがトップ3に次ぐほど速くなれば
当然メルセデスカスタマーもコピーマシンに追随する流れはあったかもしれない。
こうなると、独自シャシーのワークスルノーとマクラーレンホンダはどんどん苦しくなってた。
アホみたいに金かけても勝てない、新興独自チームに厳しいF1なんて、つまんねーよ。 ジュニアチーム化を断り、ドライバー起用を断り、ジョビナッツィのFP起用は何のメリットも無かったとまで言い放つ
それでも手厚い技術供与をしてもらえるもんなんだな
17年捨てて18年に賭けました!つってフェラーリのコピーをお出ししてくる小松の面の皮の厚さ
いくつかサイト土砂降りに見えるけど降水量で見ると降っても5mm程度っぽいな
こないだシドニー40度いったみたいだけど路面凄い乾燥してるのなやっぱり
>>496
いったいどういう力関係なんだろうね。
ハースの躍進は謎でしかない。
ザウバーにアルファロメオが付いたことの見返りなのか、
フェラーリカスタマーがドベ争いをするのは流石に本家も嫌ったということだろうか。 >>494
モタスポ文化を守るべきだがそれがF1である必要はない。ひでー話かもしれんが 去年の車体ってことは今後のバージョンアップは無いも等しいから
落ちていくだけ
>>494
政治とのシガラミが生まれるしリバティー側に吹っ掛ける口実を与えることになるから反対。
国が入るのは、いよいよ鈴鹿開催不能になってその状態が数年続いたらとかでいい。 >>487
やっぱそれだけかー
複数使用の規定無くていいのかね メルセデスとフェラーリはオイル燃焼規制でかなり競争力が落ちるのかな
だから悲観的なコメントが出てくるのかもしれない
皆、自分が関わってたり興味のある分野には「これは将来的に重要な文化だから国や自治体が援助すべき」というが、無関係だと「こんなものはもはや不必要だから税金の無駄遣いは止めろ!」という。
>>507
○○の人気がない日本は駄目だとか言いだすとあちゃーってなるよな >>506
メルセデスは信頼性・耐久性の高さを維持すれば楽勝じゃないの
それに挑戦するフェラーリ、レッドブルはつらい ザウバーがジュニアチームでも奴隷でもなんでもなります、
どのドライバーでも仰せのままに乗せますエヘヘって言って
メルセデスのコピーさせてもらって一気に上位入りしたらムカつくなw
>>507
そうやって議論して最大多数の最大幸福にするのが政治。
議論をめんどぐさがり声のでかい人のいいなりでいいやと思ってるのが問題なんだがね。 >>502
年間3000円とかじゃなかったっけ?
てかLTの話ってあまり反応無いけど意外とみんな使ってないのかな? そもそも国家プロジェクトとしないと存続できない興行ってのが歪だと思う
>>506
メルセデスはテストでも別に問題なかったかと >>469
リアカウルが取れてるからきっとすごいリアカウルが用意されてるよ(棒 >>488
ブービー争いに見えるけど争ってないし
途中で開発やめなければコンスト6位は硬かったと思うよ ハースが優秀な話とどこでも同じように出来るみたいな話は一緒じゃないからな
モータースポーツを軽く見すぎだ
>>516
改良できる場所はサイドぐらいじゃないの?
カウルどうこうしても焼け石に水だわ >>514
国家総出なら歪と言えるが行政の協力無しで興行が成功したことなんて無いでしょ。程度の差があるだけ 日本人ドライバーの体たらくにも問題あるんだけどな
30年位前から日本GPやってんのに一回も勝ったことないし 2位すらない
こんな状況で客入らんわな 昨今では日本人F1ドライバーZEROの状況だしな いとかなし
>>212
キャブで排気ガス規制を通ったのはホンダだけ 日本人ドライバー居ないなりにF1に愛着の有る人は中嶋父が現役の頃から見てると思ってるけどね。
この前の六本木にしても大半40代以上だろ。
>>495
今売ってるレーシングオンでカスタマシャーシの特集みたいのやってるけど
80年代以前は参戦してもカスタマシャーシだと入賞は期待できないけど
スポンサーマネーで生きていけるって話になってたみたい
まあ今は20台出走で10位までポイントが付くからその点はいいけど
掛かる費用が100倍以上になってるから難しいんじゃないかな
少なくともザウバーレベルで数百人のスタッフはいらないよね
ジョーダンがはじめた50人くらいでいいんじゃないかと思う
(トップチームとそれ以外って別カテだしなんだかなあと思うけどさ)
あと雑誌は立ち読みでもいいから見てみるといいと思う
もうちょっと塗り場所を広くしないと焦げてるのがバレちゃうよ? ググっても結果にたどり着けなかった情弱だからGGRKSはカンベンしてな。
雨のレース、ドライバーはどうなってるの?
コックピットはオープンでしょ?
ドライバーはツナギ着て濡れ放題?
スピードがあるからマシンが風切って濡れない?
自分がやっているバイク(草レース)だとカッパを着て濡れ放題なんだけど、なんか気になって。
>>488
>言うまでも無く前年フェラーリコピーだが、
せやろか
>>529
本気で言ってるのかよ。
あれはな、超高速の世界だから空圧で水滴をはじくんだよ >>524
ありがとう
これってどういうサイトなんだろ?
公式に認められてるとこなのかな? >>499
フェラーリはカスタマーを育成ドライバーの場所のような形にはしてきていた
それでハースをトロロッソのようなジュニアチームにしたい思惑はニュースになってた
一方のハースは、F1の各種緩和、新規チームを増やしたい、今回こそ本当にコスト削減
よりパーツを買えるようにするで参入してきた
ハースは既存チームを買収してやり始める方針だったようだが撤回
(準備期間なくレースの日程がきてしまうので、いままでの新規チームは失敗したとの分析)
チームはゼロから作り、パーツは買えるだけ買うので、どこかない?でフェラーリと接近
また初めから競争力がないとチームがもたない
今までの新規チームのように4年も5年もノーポイントでは資金が尽きて失敗の後追いをするだけだし
熱意も枯れ果ててしまう、大金をドブに捨てて恥辱にまみれるようなことはやらないとのことだった >>534
え、いまさらそんなのってズルいや!
もっと嘶いてよ!! >>528
ケロイド状に焼けただれてるな。シャシーが可愛そう…
なんとかしてあげてよ。No1シャシーさん… >>529
濡れて何か問題があるのか?
レース中にションベンしたくなったら、そのままする様な輩だぞ >>534
「だが、我々がどういう位置にいるのかを判断するのはまだ早すぎるよ。我々は十分な走行はできなかったし、レースシミュレーションもできなかった。だから我々にはもう少しデータが必要なんだ」
って言ってるね >>534
テストのときは
明日開幕でも構わない
って言ってたやん! 金曜日はみんなで呪文を唱えてね!
「パパイヤ焼けたかな?」
>>528
実況で誰かが「本戦には黒く塗ってくるよ」って言ってたけどほんとにそうなりそうで草 データ取りやレースシミュレーションできてないって・・・
それってパフォーマンスランに終始していたということかな
なんかポロっと言ってますね
>>494
鈴鹿はドライバーからもファンが多いから鈴鹿が消えたらF1関係者からも批判は受けるだろうねー よく話題になってたバンドーンのミディアムでのラップもレースシミュレーションじゃなかったと
サーキット場作るのにいくらかかんの? 千葉にやれそうな土地いっぱいあるから
パパに相談してみるかな
>>538
んーこの小物感w
堂々と来ればいいだけなのに >>529
レインタイヤでいつもと同じようにレースする >>548
あれは2スティント目までのペースが酷すぎるのと
それだけ慎重に走ったにもかかわらず翌日走り出しで計測ラップ前にターボが壊れたので
ガレージでむしろ真っ青になってたはず >>549
やれそうな土地ってよく言って来る奴いるけど、実際はコース幅分しかとれなくて広いランオフ取れなかったり、地形的に排水性が悪かったり、そんなんばっかりや >>534
小さな問題がいくつか出ているw
これは間違いなく大きな問題が山積してるんだろうなw
乳首コリコリして落ち着けよ。豚さん。 ミナルディでもフロントローとかトヨタを抑えて5位入賞とかあるのが開幕戦だぞ
>>528
さすがブー様やで
これならアロンソも納得の解決や
ただインレット部分まで塗らないとな
ついでに最初から熱で塗料が溶けてボコボコになった状態も再現しとけばいいのに >>543
アロンソが勝手に言っただけだからセーフ 枕はスポンサーへのアピールタイムが終了したのかな
ホンダじゃなきゃ優勝、開幕いつでもおkから準備不足とか言い出したw
マクホンの常套句「今年はテスト」が来そうだな
ホンダ切った意味ないやん
>>529
学生の頃モトクロスの草レース出てたの思い出したよ
懐かしい
カッパ着て口の中泥だらけになってたなあ 雨ならバルセロナで2位と2分以上離してぶっちぎりのトップタイムだしたアロンソのポール確定だな
レースシミュレーションもできなかった、ってはっきり言ってるな
あのロングラン?は何だったんだ
ゴールポストを動かすって…どっかみたいになって来たな
>>571
数字上の周回数稼ぎじゃね。
で、数字しか見てないアホな偉い人の足もとすくってやったってわけよw >>571
車重がわからないからね
ハミルトンがそれっぽい事言ってる 日本にモータスポーツが根付かないってのは、土地が少なくて車いじるのが難しいとか
車検制度でガチガチになっちゃってるとか、税金の配分がおかしいとか
古い車の維持を難しくして、好きな車長く乗れないようにしてるとか
まぁ、車に限らず、好きな事をやるのが難しい社会だからかな
国民性っちゃ国民性なのかも
なんていうか、懐が浅い人たちが多いってかそういう意味で
バラスト外してレースシミュレーションに見せかけてたのか?www
>>576
ハミ「テストでは車を軽くしてタイム出したって意味はないからね。どこかのチームみたいに。」
ってやつだっけ?うーんどこのチームですかねえ(白目 >>578
朝鮮人に日本の心配してもらわんでもいいよ ブーリエの台詞をそのまま技術会議のお偉方に言ってみたいわ。
「〇〇の問題はこの前の試験で対処済。しかし我々は充分にテスト出来なかったし
シミュレーションも出来なかったからもっと試験が必要。」
何を対処したんだ・・・小さな問題が山積みって故障分析で致命的だろ・・・
>>578
懐が浅いって懐が深いの反対で使ってるの? 開幕1週間前までは
対スポンサーのためマクラーレンは問題ないをアピール。
で
開幕直前は
対スポンサーに大きなマイナスイメージがつかないよう予防線を張りまくる。
こんなんでスポンサーが満足すると思ってるブーリエの頭の中のぞいてみたい
>>585
そうだね。
それ以外、俺の感じてるものを適切に表す言葉がぱっと思いつかなかったからね
で、それが? >>578
こうやって嘆いてばっかのオッサンも衰退の片棒担いでるよな >>587
半分まではそれを使って、その先になったら来シーズンの開発にリソースを回したって言うんだよな ホンダじゃなければ余裕でトップじゃなかったのかって
マジで糞チーム糞ドライバーだなマクラーレン
俺は懐が寒い
でも黒く塗ってきたってことは、「焦げてるw」ってバカにされるのはやっぱ恥ずかしいのね
>>591
「勿論、我々は未来の勝利の為に努力しないといけないんだよ。」 >>557
理想を言うと1平方キロほしいところだな >>568
実はテスト専門チームで、ホンダはそれに巻き込まれてただけ
ってことだとしたら気の毒だったとしか言いようがない >>590
ま、それは君の考え方だから
モタスポに金は払ってるんで、何もしてなくはないな 全部ホンダのせいにしてホンダ切る=今年壊れたらバレちゃうのにやらかした
黒く塗る=お焦げ回避キターって世界中に笑われる
名門だトップチームだって自称してどうしてこんな簡単なことがわからないんだろう
飛行場跡地をサーキットにするとこが多いのも納得
日本にそんなとこあるのか知らんけど
>>412
ケツのスカート状の角度。そのままリアにもエアー当てる感じ? >>601
最近終わった飛行場なら石垣島に有ったような。
それこそ移転完了した米軍基地とか。 >>578
車を買い換えてくれないと自動車メーカー困るから >>320
それは教育の問題でもあるんじゃないか。
勉強だけ出来ても優秀とされるだろう。
それは大きな間違いだと俺は思ってる。 >>601
基地後も含めて調布、立川、所沢はあるな >>578
一番の理由は趣味の多様化と公共交通期間の充実化で
ターゲットである若い世代の車に対する関心が薄れてるから
ここらへんモタスポブームだった3〜40年前と大きく異なる >>602
斜めに取り付けること考えたら跳ね上げた部分がようやく地面と水平になるくらいじゃない?
排気管通すほどデカいようにも見えないし前のダクトで吸った分を吐き出す以外の物ではない気がする フジの有料放送ってテレビ無いと無理?
その場合はDAZNしかないんだよね
遅延って聞いて躊躇してるけどとりあえずDAZNのお試し入るつもり
>>607
収入と比べてクルマが高すぎるというのもあるね もう少ししたら「何故自動運転の時代に、わざわざ人間が手動で運転して疲れるような事するの?」って時代だからなぁ。
今のLMP2無茶苦茶速いんで
かき回してくれそうだ(
>>598
いやー実はそこが一番タチが悪いw 俺様は金を払ったんだから何してもいいとか屑そのものだからな…難しいもんだよ >>607
地方はまだ車が必要だけど、首都圏はむしろ重荷になるしね。
首都圏に若者集中してるって言われて久しいけど、
首都圏では30代40代でも車には興味ないっすって人多いイメージある >>609
スカパー!オンデマンドでインターネット経由でネクスト観てたことあったけど、インフラがボロボロで、使えたもんじゃなかったよ。 タチの悪いクズってのは、煽るだけで何もしない奴の事言うんだよ
F1にスポンサーしなきゃ死んじゃう企業はない
企業はそんなもんで危ない橋渡りたくない
パパイヤさん厳しいのぉ
>>618
スカパー!もあるんだね、でもその話だとイマイチっぽいからやっぱDAZNか 2001 MSC COU BAR
2002 MSC MOY RAI
2003 COU MOY RAI
2004 MSC BAR ALO
2005 FIS BAR ALO
2006 ALO RAI RSC
2007 RAI ALO HAM
2008 HAM HEI ROS
2009 BUT BAR TRU
2010 BUT KUB MAS
2011 VET HAM PET
2012 BUT VET HAM
2013 RAI ALO VET
2014 ROS MAG BUT
2015 HAM ROS VET
2016 ROS HAM VET
2017 VET HAM BOT
21世紀に入ってからのメルボルンのトップ3
タイトル争いのキーパーソン的な人物が占めてるな
>>618
G+とかはwifiなら普通に見られるぞ >>531
本気で疑問に思った。
ありがとう、やっぱり空力で雨をものともしないんだな。
カウルつきバイクだと多少の雨はカウルに伏せればなんとかなる、の拡大解釈でいいんだね。
>>539
ツナギ濡れたら身体にまとわりついて反応が鈍る。しかもキモチワルイ。
>>553
レインは判るとして、ドライバーがどうなるのかって純粋に思った。雨で水浸しのコックピットでじとーって絡みついてくる皮ツナギ、イライラするじゃない。
>>569
まさにそれ。
今日、荒川で練習してきてモトクロジャージやバイクが泥まみれで一時間持たずに嫌になった。
250のオン(こちらも草レース)もやっているけど、雨だと装束が水浸しで身体の動きが重くてかったるいんだよね。
まぁ帰りの温泉でまったり幸せになれるのがプロじゃなく、草レースのいいところだが。
マルチレスごめんです。 マクラーレンにとっては雨のほうが確実にありがたいだろうな
逆に新人しか抱えてないトロロッソは大丈夫か・・・?すぐ傍にいるであろうウィリアムズも新人だし怖いぞ・・・
焼きパパイヤが見たいから
雨で低気温なのはつまらんと思う反面
対策が遅れてさらに深刻になる期待感もある。
>>623
PCにTVチューナーつけるって方法はあるね ただ車のとコースの特性的に雨降ったら降ったで
ルノー勢は他のPU勢抜くのにスゲー苦労しそう
>>624
2002、2003で2位のMOYってモントーヤか
モイヤーってドライバーいたっけ?って悩んでしまった
あと2011年のPETは誰だったかも悩みどころ >>610
WECで師匠を雇うチームがあるとは…
勇者だなw あれだけ吸入口と穴開けて、さらにはダクトまで作って排熱解消しなかったら、もうクラッシュテストからやり直しだと思うぞ。
>>635
3字表記が導入された2004にモンテイロがいたせいだな >>632
逆にルノー勢はエアロ重そうだから有利じゃないの? >>561
今のF1は完走率高いからほぼそんなことは起きないよ >>616
興味はあっても金がかかりすぎるって層も
それなりにいる。ソースは俺w
駐車場に保険にローンで月に5万も10万も
かかるんじゃ維持できないよ。 >>609
PCでブラウザのプロキシサーバーをアメリカに指定できる設定に出来たらF1TV申し込みできるはずだからあと1日の我慢? WECはP1以外はチームオーナーとか紳士枠のセミプロの毛の生えたようなのが結構いるので
師匠は流石に一線を画するかもしないししないかもしれない
モントーヤとモンテイロとモンタニーが同時にいた気がする
>>625
そーなのかー
俺が観てたのは2016年シーズンだったけど、3レースに一度は、回線混雑による切断があってイライラしてたけど、改善されたのかね。 >>640
サーキット自体がストップアンドゴー系だから低速になったらなったで
コーナーリング系の有利さは減るんじゃないかなと
赤牛はどうにでもしてくるだろうけど枕は多分厳しそう あ、昨年終盤の枕はむしろ低速コーナーは速かったかな?
今年もそこが変わってなければシャシーがいいんだろうし
そのメリットが消えてトロが速くなってたらホンダのお手柄か
>>627
本気で言ってたのかよ・・・
F1や宇宙飛行士クラスのレーシングスーツだと通気性も段違いだから汗ですらすぐに外へ押し出せる。
雨に濡れてイライラするような状態でMOTOGP走る選手達が耐えきれる世界か…? >>363
リスクを想定して事前に対策出来てるから期待できるな。 メルボルンってダウンフォース量より足回りの良し悪しってイメージ
どうせ開幕戦のマモノは最初にマクラーレンにいだずらするのにね
>>376
弱小携帯事業買収して見事大成功してるからな。 >>652
自分、草レース初心者だから自分基準で不思議に思っていた。
世界トップの場ではそんな凄い装束が実用化してるんだね。安心してレース観戦できる。
ありがとう。 >>654
典型的なストップ&ゴーだからね
ダウンフォースの良し悪しがわかるのはセクター3くらいか >>630
BSCS対応のチューナー買わなきゃいけないかな?
余計な出費も気が引けるな…
>>643
日本以外で展開するサービスだっけ、
その操作は操作でハードルが高そう
とりあえずお試しDAZNしてから考えよう
いろいろありがとです バンドーンは今年うまくやればRBへ行ったサインツの穴埋めでルノーへ引き抜き の流れも無いわけじゃないな
ノリスって金持ちだしバンドーン解雇になるかもな
確かストロール並みに持ち込めるんだっけ?
ソフトバンクってAIとか次世代通信の研究でホンダと組んでるんだけどね
>>372
オレンジ&ブラックだから、読売マクラーレンじゃね >>589
そんな日本語ないよバーカって言おうと思ったけど、懐が浅いって思われそうだからやめた >>661
RB枠があく→リカルドがメルセデスにもし引き抜かれるんならルノーはぼっさん取ると思う >>661
マクラーレンに自分とこの育成乗せようと画策してるルノーがそんな事するかね YouTubeに上がってるトロ持ち上げ、枕叩き動画、ホルホルしてて気持ち悪いんだけど
>>388
NTTコミュニケーションて全世界的に営業してるのか てかロウズヘアピンとか一般車レベルの速度だけ土
この速度域でも空力で雨飛ばせるの?
>>668
ようつべはそろそろクソ字幕スライドショー動画を弾く何かを開発すべきだよな
AIつくってんだから余裕やろって思うけど >>665
言ってるねw
ただの卑怯者だね
でね、これが正しい言葉じゃないってのは文中でちゃんと示唆してあるからね
それを汲むことの出来ない君ってのは、相当なバーカだと俺は思うよ
俺はちゃんと思ったことを言うけど >>650
それはPUの熱対策と関係がある。
PUフル回転すると熱でやられるため直線をセーブしてコーナで時間を稼ぐ。
熱対策さえできれば直線コースでも早かったはず。 なんだ、ただの逆ギレじゃん。
人はそれをブーリエと言う。
マクラーレンはあれだな、全部対策できましたって言ってたヤリマシタ新井と同じレベルだな
>>671
旧ロウズヘアピンは流石に雨飛ばせるまでは至らないから濡れる
そんな速度域じゃダウンフォースなんて発生するわけもなく 開幕を無難どころか上位入賞してもマクラーレンは他のカスタマーチームと同じく資金面の問題で後半失速する可能性はあるんだよな
>>674
ストレートでアクセル緩めざるを得なかったのって
熱ってか燃費でない?昨年終盤の枕の場合は 「オーストラリアはポイントを獲得する機会だと考えており、準備を進めていくが、最高の準備は整っていないかもしれない。多くの懸念がある」
「我々よりも良い仕事をした人々がいる。トロロッソのようにね」とエリック・ブーリエは認める。
開幕が近づくにつれトーンダウン。
>>499
工作機械の無償供与とか、レース以外の依存関係があるんじゃね?
エンジンブロックの製造の削り出しの筈だから、レース用もだが市販車用も提供してるのかもな
これだけで数百億の協力関係だ
もしそうなら切っても切れない関係だわ
まあ憶測に過ぎないが >>660
プロキシのアメリカ設定はメチャクチャ簡単
有料サービスでないと速度がどうかぐらい
PCからHDMIでテレビに繋げると夢の環境が
録画はオンデマンドで再生可能かな?
オンボードカメラ自由自在!?
ワクワク >>680
俺らは去年からずっとブーやんに踊らされっぱなしだなw ブーリエが描いてた2018年は、
メルセデス、フェラーリ、レッドブルと堂々と渡り歩いてる姿
てかそれがマスト
それ以下なら、もはやマイナスなんだよ
ウィリアムズが優勝争いとかもう無いだろうし
マクラーレンもそんな感じになるだろうな
栄光は過去の話だよ
PUさえ変えたら優勝争い出来てたシャシーだと豪語してた陣営だからなあ
他のルノー陣営から離されてトロロッソと似たような位置で順位争いとかしようものなら彼らの大惨敗でしょ
まあ恐らくそんな事は無いんでしょあの名門チームは(棒)
>>526
ホンダがF1で初勝利して20年以上過ぎてからフルシーズン参戦の日本人だったからな。
ホンダの参戦とセットだったからでもあるんだろうけど
ホンダF1に愛着があるんだろう。 F1で最高のシャシーだ
レッドブルと同じルノーエンジン
トロロッソに負けたらマヌケ
メルボルンのマシンは別物さ
テストは要らない
問題は解決した
…あれっ?どうしたの枕さん(´・ω・`)
やめよう、まだ1テスト目じゃないか(謎のぶ〜ザック様)
LTの話振っても殆ど反応無いし
上で教えて貰ったサイトの事聞いても反応無し
前からずっとこんな感じだったし不思議に思ってたんだけど
要はここの大半の人は違法サイトにお世話になってるから反応しにくいってこと?
そーいや枕のプロドロモウって何してんだろ?
未だ干されてんの?
ブーリエ&ザク&アロンソ「GP2エンジン!いい加減にしろホンダァ!」
パートナーに恵まれなかったのでオー人事オー人事
「はい、スタッフサービスです」
ウィリアムズ「オー人事」
クビサ「オー人事」
>>439
>>449
>>490
正に、そのギャンブル。
日本でF1などイロイロなスポーツを対象にした
博打の伏線として、DAZNは日本進出!
競馬番組などギャンブラーぐらいしか
観ないのに成立しているだろ 新井語録
「我々のパワーユニットはメルセデスに匹敵できる」
「問題は対策できた」TAS映像で強気コメント
「表彰台では言いたい『やりました』と」
「目指す地点に近づいています」
「PUセッティングがうまくいき正しい方向へ」
「やっとシーズン前テストが終わった気分」
「夏前に表彰台、今季末に優勝争い」
「F1を支配することができると宣言いたします」
「後半戦はすごいですよ」
「少なくともルノーよりは上」
「ルノーなんて言ってないです」
「我々のPUはフェラーリの次の位置」
「スパでは投入するアプデはフェラーリの出力に匹敵する」
「もうトラブルは出ない」
「我々のPUはルノーより25馬力勝っている」
「我々のICEはルノーを25馬力上回っている」
「なぜ私が謝罪しなければならないのですか?」
「ジグソーパズルに素晴らしい絵は描けている。
ただ、まだいくつか足りないピースがある」
若者に個性がないとか言ってる老害ほど若者の個性を許さない
これ定期
>>483
がスリーって日本ではホンダ系に乗ってたのにホンダ批判するのか 「マクラーレンホンダはとても力強いパートナーシップ」
「僕、アロンソ15歳」
「俺はアマチュアか?アマチュアか!?」
「oh! GP2 GP2!? ァァァァァァァァァァァァァ」
「oh!フェリペに追いつけ?はッはッは君は面白いことをいうね」
「人生最高のベストレース」
「人生最高のベストレースを更新した」
「ストレートで1秒おいてかれてる」
「ホンダじゃなければ表彰台」
「ホンダじゃなければポールポジション」
「俺かホンダか選べ」
「ルノーPUならタイトル争いできる」
「まだだ。周りが騒いでるだけで小さな問題」
「トロロッソがトップ5に入ってきたら祝福してやるけど下から6番目の争いだよ(笑)」
「マクラーレンルノーでやる気を取り戻した」
「オレンジ色はかっこいいから絶対はやいよ!」
とか適当な事言ってた奴もだいぶ無責任だな
>>700
最近の若いものは。
これ、遥か2000年以上前から呟かれていたらしいな。
原典はググれば笑う。 「最近の若者は個性や向上心がない、もっと個性や夢を持つべき」
じゃ借金して買った赤いオープンカーと白いスーツにサングラスで会社に来ても怒らないんだね☆
ヒゲも生やしちゃうし髪の色も目の色も変えるよ!
え?ダメなの?なんで??
>>707
老害
「それは個性とは別で常識の話だ。
みんなと同じスーツに黒い短髪姿で、車なんか買わずに満員電車で来い」 >>707 馬鹿は拡大解釈するって言う見本だね(笑) >>599
バーニーとフェラーリは前に似たような事をやってるしな
バーニーはリバティメディアのやり方嫌いだし散々バカにしたコメントを残してる >>601
横浜の米軍基地の返還予定地とかが使えるな >>613
銃があるのになんでボクシングで殴りあってるの?
オートバイや車があるのになんで陸上競技なんかやってるの?
と聞くくらいバカな事だと思う 自動運転は今回の死亡事故で全ポシャにならないかなー
運転まで取り上げられたらマジで生きてる意味なくなる
>>707
それは個性とは言わないんだがな
これは老害の発言だなwww >>707
今年の2月職場でクレームがきたけど。
アメ車で装束にクサリジャラジャラ。
怖かったってカスタマーセンターにね。
外回り、自車両で装束もフリーだけど、世間の常識を考えないとね。
まっ、彼はカブレで悪い人ではないのだけど。 >>613 ちょっと前に自動運転で人身死亡事故があり、テストが中断してるよな。
日本での行政の判断も、事故は所有者の責任で、車の不具合の証明は所有者がするとか、滅茶苦茶な事を言ってる。
今の自動ブレーキさえ怪しいのに。 >>718
ハースはマジで速いだろうね
グロージャンかマグヌッセンのどっちかは
チャンピオンシップ上位6人の最下位(確定)のライコネンを食うかも >>716
今回の事故でさらにデータが得られ開発加速する ここ数年のアロンソやマクラーレンって単純に富の先食いをしてるようなもんだな
後々全部自分達に跳ね返ってるというか、何というか
>>707
別にダメではないぞ。
自己責任なだけ。
老害から怒られるからやらないのか?
ショボい個性や夢だなw >>722
仕事も趣味もAIに奪われて
その後の人間ってなんのために存在するの?
まさかAIの面倒見るため? >>707
典型的なチャラ男のイメージでワロタw
個性はどこへ? >>728
んじゃお前が常識的な範囲の素晴らしい個性とやらを教えてくれ 自動運転で大事なのはAIじゃなくてコンピュータビジョン
つまりロボットの目の技術だけどね
>>727
趣味もAIに奪われる人間なんて居るのか… AIを心配するなら、まず車にツンデレAIが搭載されてからにしよう( ・`ω・´)
>>708
サーキット仕様のロードスターで外回りしててごめんなさいw
一応迷惑にならないようにアクセルは極力煽っていない。
(超軽量メタルクラッチでエンジンが止まらない程度にはふかすが) >>709
日本は残念ながら、太古の昔から地震や台風などの天災が多かった為、自主性や独創性より協調性を大事にして来た経緯があり、DNAに刻み込まれていると言われている。
ルールや、リーダーの指示を愚直なまでに守るのもその為らしい。
お前らの国で震災が起きたら地獄絵図だろ? >>726
順序が逆なんだよなw
ある枠組みの中で生きる以上、夢であれ個性であれ
自分のしたいことを通すためには、他者を納得させる成果が必要だ。
白いスーツにサングラス?良いじゃないの。
誰にも文句を言わせないような結果を出せばいい。 つーか、職によっては服装に煩くないとこなんていくらでもあるでしょ
客先出る仕事ならそりゃきっちりした服装要求されるだろうけど
内勤なら私服OKなところなんていくらでもあるし
>>731
AIがF1見てるの想像したら想像したら吹いた フリー走行も見たいからDAZN加入しようかと思ったけど、フリー走行の時間帯ってめっちゃ勤務中で加入しても見れないってわかったので今のままでいいやw
>>731
お前F1ファンでこのスレにまで書き込んでるのに
運転が趣味じゃないのか・・・ >>731
自動運転のAIもそうだけど、なぜか人間のように思考するソフトウェアのみをAIだと解釈するんだよね >>738
単に動画配信サービスなのでリアルタイムでなくても普通に見られるよ >>735
>自分のしたいことを通すためには、他者を納得させる成果が必要だ
だからこれが今の日本では無理
何か妙ちくりんなことを始めるやつがいれば、寄ってたかってそいつを排除する >>738
電車通勤なら帰りの車内で録画観れるじゃん
欧州に戻れば時間が合えばリアルタイム試聴出来る >>744
いい加減嫌儲にでも行ってくれ
これ以上世間知らずを相手する気ねーわ >>744
お前の夢や個性はそんなに妙ちくりんなのかよw
なら仕方なくね? >>749
お前の個性がF1スレで関係ない話題したがることなら
そりゃ排除されても仕方ないわ フジテレビのオンデマンドでも見逃し配信があったのに何で無くしたんだろ?
DAZNに変更した決めてはそれだった
>>749
今の日本では無理、じゃなくて
おまえには無理、なだけ。
そこんとこ勘違いしないようにねw 大型ドライバーたから、なかなか家のテレビでは見れないから、運転しながらスマホからの音声聞いてた。
来月から車内が録画録音になるってさ…せっかくの楽しみを…刑務所よりひどいぞ!
妙ちくりんな事する前に結果出せって事だろw
日本語苦手?
バクーでのベッテルの気持ちを
魂で理解しちゃった人が何名かいますね
>>727
20世紀初頭馬車を作ってた奴らは仕事も馬に乗る趣味も技術進展で失ったぞ。でもその後新しい技術でうまれた仕事と趣味を始めた。
今も昔も変わらんよ。AIだって改善やら新しい分野に応用やらでやることはいっぱいある。 >>752
DAZNの元締めがオンデマンドの権利を全部持って行ったせいでやりたくても出来なくなった メルセデスのリヤカウルの穴
ウィリアムズにも大きめの穴
>>751
個性がないという指摘はただ単に仕事で無難な意見や行動しかしないので、チャレンジ精神が無いという意味だよ
別に常識を逸脱した行動が求められてるわけじゃねーから 車内録音が切っ掛けで>>755が歌手デビューを飾ることになろうとは、この時誰も知る由もなかった。 >>761
テストで問題出て無かった他まで開けて来るって事は、枕の対処じゃ全然足りねえんじゃねえか? >>761
マクラーレンがやっと気づいただけなんだな。 >>764
もしくは多少空力を犠牲にしても、その方が信頼性ないしパワーの面で有利だと判断されたかだな。 >>761
絞り込み過ぎて冷却厳しい可能性あるのか 糖質が来るようなとこじゃねぇよ。
サブカルとバカにされようが自分はこれが好きって趣味くらい持てないような奴に日本ガーとか夢ガーとか口にして他人のせいにしてんじゃねぇよ。
>>733 身支度をしっかりして、言葉遣いや、礼儀正しくして、お客や得意先に不愉快な思いをさせなければ良いよ。
私の所に、そんな車で来たら、仕事どころじゃなくなるけどな(苦笑) >>765
逆、メルセデスもやばいと気づいた
皆マクラーレンの後追い >>764
穴自体は両チームともプレシーズンテスト時にもあったよ
今回はサイズが大きくなってる スポンサー契約時期も終わったから、ブーリエから本音が出てきた
いや、あいつのことだ
成績悪くても今は許してくれ、後半化けるからと株主に言い訳か?
>>755
室内の録画録音しないといけないくらいのアホがいるんじゃないのか
少数でもそういうアホがいると会社は管理しようとするだろうな
しかし安全の為とはいえやり過ぎな感じはするけど >>772
なるほど
さすがに今のオーストラリアだと心配だから大きくしたって事なのかもしれないのか
しかしバルセロナですらヤバかったマクラーレンは別格だな >>771
そうするとコンパクトなホンダPUって有利になるんのか >>771
問題出したチームが対策として開けた穴と
問題出してないチームが念の為開けた穴じゃ大分意味違うけどね おいおいまさかペトロナスの前にある不格好な四角い穴も冷却用のあなじゃないだろうな?
メルセデスともあろうものがこんな穴がないときついって訳ないよな?w
ちなみにこの画像からして穴はボーダーウイングのステー取付け部ではない
>>761
メルセデスは14年からずっとそこに穴開けてるし、ウィリアムズとインドも16年から開けてるんだが・・・
騒ぐわりに気付いてないのな。 >>761
メルセデスが開けるってことは、この位置に穴を開けると放出された熱で空力的になにかメリットが有るのかもしれない
枕はただの冷却だけど >>770
あくまで車はそんなだけど身なりとかはちゃんとしてます。最低限守るラインは守ってるつもり。
1回だけお客さんの駐車場の段差を越えられなくて、車高長をいじってて遅刻したときは理解のある人で助かった(苦笑) 個人的に10年近くF1観戦から離れてて久しぶりに各チームのシャシーやらいろいろ画像とか見させてもらってるけどやっぱり面白いな
ハースとかいうチームもほとんど知らんかったし
>>781
マクラーレンが開けたら鬼の首でも取ったかのように大騒ぎだったなw 欧州で馬車や馬が移動の手段だったけど 自動車の誕生で公道からは駆逐された
しかし競馬は残った 欧州では競馬は貴族文化でイギリスでは キングオブスポーツと呼ばれる
自動運転の時代は近々必ずやってくるだろう しかい欧州では自動車レースも又貴族文化として残るだろう
カタチは変わるかもしれないし 規模も縮小されるかもしれないけど 生き残れるだろう
欧州から自動車レースが無くなるという事は文化が一つなくなるという事だからな
NO RACE NO LIFE それが欧州 マン島なんて開催年数より事故死者の数の方が多いのにまだ毎年開催されてるし 日本だったら2〜3人死んだだけでバイクレース禁止法が出来そうだけどな
欧州人は車やバイクを愛しているからな
>>786
やらかして後から開けたのとはぜんぜん違うだろ >>765
最高のシャシーを持つマクラーレンが気づいてなかったなんて事はあり得ないだろ で、この穴は結局何なのよ?チキンウイングでも付けるの?
>>783 車は良いんだよ。趣味で好きなんだろ?
仕事は君自身の心構えなんだからさ。
しかし、車高調入れてるとたいへんだね。
心優しいクライアントに感謝して、大事にしないとね。 >>761
3基で済ませるには熱対策が重要ってことなのか 〇日本では公道レースで2〜3人死んだだけで公道レース開催禁止法ができる
>>778
熱的にはコンパクトな方が熱が篭もりやすい場合が場合が多い。
ただ、レイアウトの自由度も上がるので設計の腕が良ければ有利になる可能性が高いかな。 >>793
でもまぁメルセデスとウィリアムズのコークボトルが非常にタイトってのもあるかもな
この2チームはマクラーレンより遥かにエグいし >>778
まあ今年はレギュ安定もあり空力で攻めたチームは多いからね
また、そもそもコンパクトなPU、そしてマシンはいずれどのチームも向かうところではある
メルセデスもフェラーリもルノーもトラブル続発で、まずはコンサバになっていただけでさ
後発のホンダはいきなり無茶し続けてきたけどw
ホンダはコンサバにやる時間がなかったのでショートカットを狙ったところはあるわな
マクラーレンのコンパクト方針に便乗する形でさ
成功するかは、これからが踏ん張りどころだけどね >>654
トロがテストでダウンフォース不足でタイヤが駄目になると指摘されてるけど
メルボルンに関しては別に問題にならないのかな
ここでは毎年、普通にポイント取ってるしw メルセデスとかは計算した上で穴あける前提のもとマシン作ってそうだけど
マクラーレンは応急処置で穴あけてるとしか思えないし、
今回の謎の穴調整もしっかり検討した上で位置決めてるのかよく分からん。
むしろ去年までよく穴無しでやってたね(気づかなかっただけ?)
>>786 マクラーレンのは、カウルが焦げて仕方無く〜だからね。
状況が違いすぎるよ >>798
DFが足りなくてタイヤの消耗をデカくしがちなのはおそらく中高速コーナーだと思う
ここはあんまりない >>799
だって全部ホンダのせいにしてたんでしょ?ならシャシー側で対応しようとするわけが無い
自分たちのシャシーは優れてると思い込んで酔ってたんだから ホンダ「信頼性改善のためにPUを2cmデカクしたい」
マクラーレン「うるせえ馬鹿。サイズそのままでてめえでなんとかしろ」
ホンダPU「熱くて死ぬ」
ホンダ「信頼性改善のためにPUを2cmデカクしたい」」
トロロッソ「いいよ」
ホンダPU「すげー快適」
トロロッソ「横幅余裕あるよ」
ホンダ「マジ?じゃあ排気管取り回し改善しよっと」
ホンダ「これだけで10kW出力UPしちゃった」
トロロッソ「マジ?ウホッ」
マクラーレン「ルノーだぜ。やったぜ。ガンガン走るぜ!」
ルノーPU「なんだこの灼熱地獄!熱くて死ぬ」
マクラーレン「えっ?」
ルノー「えっ?じゃねえよ!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>792
そうですね。理解がある方々に支えられている部分も多々あり感謝です。 >>780
穴じゃなくて単にサイドポッドフィンの取付部
タイム自体悪くなくて、熱対処も出来たのになんでブーリエさんは自信がなくなったの?
今季のレギュレーションとかよくしらないけど、パパイヤのおちょぼ口を他チーム並にでかくするにはどれくらいかかるの?
デザインそのもの変えない限り無理?
>>806
やっぱりステーだったのか
失礼しました >>807
スポンサー獲得の見込みがなくなったから >>799
その制約の中でホンダが頑張ってそれなりの信頼性とパワーを発揮してた。
つまり、ホンダエンジンはマクラーレンが鍛えたと言っても過言では無い。結果論だけど。 >>805 お互い。今年のF1楽しもうよ。
今年の中段チームは混戦模様で楽しみだよ。 >>812
今年は楽しみで初めて有料放送の契約をします。
ちゃんと見るのが久しぶりすぎて現行ルールがさっぱりですが。 MCL32はヘルメットの後ろにも穴が空いてたから吸入量的には今年より余裕あったはず
2017年シーズン終わった後のブーリエの記事で
コンパクトなホンダPUからルノーPUにスイッチして
シャーシの適応は大丈夫かと問われた時に言ってたお言葉
「ルノーPUはホンダPUよりもインタークーラー等の補機類が小さくてコンパクトだ。全くスペースの問題はない」
いや〜今から振り返ると味わい深いね〜
CNNでレッドブルのホーナーインタビュー受けてたけど今シーズンは去年より自信あるみたいよ
>>780
ペトロナスの前にある穴ってのはポッドウイングつけるためのもんだろう 新テーマのアメコミ感 作曲家がアベンジャーズの人だからか知らんけどここにもアメリカナイズを感じられる
15年観てるけどF1にテーマ曲なるものがあったことを初めて知った
サイドポッドに(チムニー以外で)ガッツリ穴開けたのはRB2以降記憶にないな
>>822 日本じゃスクエアのトゥルースだったからね >>814 ルールなんて見てるうちに分かるようになるさ。
とにかく、見て楽しむのが一番さ。 >>818
トロはPU変更したらほんとコンパクトといってる
どちらかが大ウソをついているんだよなw ぶーちゃん、後になってから
ルノーPUになったら後ろに伸びちゃって〜
スペースにちょっと困るよね
ってさらっと言ってたよ
明後日が楽しみすぎてやばい
オーストラリアGPのFP1って日本時間10時から??
F1オーストラリアGP
3月23日(金) フリー走行1回目 10:00〜11:30 (現地時間 12:00〜13:30)
フリー走行2回目 14:00〜15:30 (現地時間 16:00〜17:30)
3月24日(土) フリー走行3回目 12:00〜13:00 (現地時間 14:00〜15:00)
予選 15:00〜16:00 (現地時間 17:00〜18:00)
3月25日(日) 決勝 14:10〜 (現地時間 16:10〜)
CS放送/フジテレビNEXT F1オーストラリアGP 放送時間
【フリー走行1】 3月23日(金) 9:55〜11:40
【フリー走行2】 3月23日(金) 13:55〜15:40
【フリー走行3】 3月24日(土) 11:55〜13:10
【予選】 3月24日(土) 14:50〜17:00
【決勝】 3月25日(日) 13:40〜17:00
枕ってカスタマーだからテスト終わってから今までファクトリーで自由にPUテストできたのかな?
テスト用のPUって支給されてたのかな?あってもそれは別料金?w
ダメだった時に落胆しすぎないように
どうせトロロッソはうまくいかないだろうと最初から思っておくことにする
きっとQ1敗退だし
なんらかのマシントラブルが出るし
せいぜいザウバーといい勝負だ
ルノーPUはホンダPUよりインタークーラー等の補機類が小さいからコンパクトだ
このブーリエの強がり発言がのちのテストで
冷却不足で枕の黒焦げに直結するとは露ほども思わなかった…
開幕戦予選
2009 1位BUT 2位BAR 3位VET
2010 1位VET 2位MAS 3位ALO
2011 1位VET 2位HAM 3位WEB
2012 1位HAM 2位BUT 3位GRO
2013 1位VET 2位WEB 3位HAM
2014 1位HAM 2位RIC 3位ROS
2015 1位HAM 2位ROS 3位MAS
2016 1位HAM 2位ROS 3位VET
2017 1位HAM 2位VET 3位BOT
ここ数年の流れをみるに予選が終わったトップ3がタイトルを争う傾向がある
昔はそうでもなかった気がするけど
>>834 そうハードルを下げておくと、なにかあってもイライラしなくてすむから賢明な判断だよ。 >>761
ウィリアムズも焦げ跡ついてたからな
絞り過ぎの弊害なんだろうな >>825
そう思います。それでも分からなかったらここで聞きます(笑)
久しぶりのわくわく感。 >>807
こっちを改善しようとしたら別の箇所に問題が発生。あちこちに問題が発生して手の施しようがない状態だと予想。
テストのタイムは悪くないのに、自信のない発言は本当にヤバい証拠。 >>834
今報道されてる客観的なデータからもそれは考えづらいんじゃないかな。
過大な期待もどうかと思うが過少に評価する事もどうかと思う。 >>835
よそはそれだけ冷却用に空気を入れてたってことだからね マクラーレンの優先順位は
マシンを速くする<スポンサーへのプレゼン
だと理解して
ザクとブーの言動をお腹抱えて笑うのが楽しいと思う
レースシミュレーションもできてない発言でマクラーレンの深刻さが跳ね上がった
ブーのことだからなんか勘違いしてるかもしれないけど
オーストラリア雨予報なんかな
雨やったら熱害に苦しむチームもある程度戦えそう
乳首おじさんブーリエの画像下さい!
本物の乳首おじさんよりキモいです。
ウエットでトロロッソは結構動きが良かったから期待出来るかも
ハースが4番目に速いチームになるらしいが
トロロッソ・ホンダとマクラーレンとルノーは
冬の間にハースに開発で遅れるとは情けないな
まあハースは、昨年のフェラーリのコピーマシンだから速いんだろうけど
>>836
特にオーストラリアは1996年から開催されてから
予選、もしくは決勝でTOP3に入ったドライバーがチャンピオンになる可能性が非常に高い
ほぼ100%じゃないかな >>848
条件揃えば下手したらオリジナルよりも速い可能性あるんだよハースは >>849
カーナビではないけどレーダー監視ユニットがアニメ系でアナウンスするのはある。 >>852
開発失敗して前年度のコピーマシンに負けてたチームありましたね… >>849
MAPLUSとかクラリオンのダウンロードボイスとかかな マクラーレンはホンダじゃないから
余裕でフロントロウにいけると予想。
今年のマクラーレンは前年はヴァージンレーシングを模倣したらしいけど
今年はスパイカーF1のカラーリングを真似たらしいから
来年はオレンジアロウズのカラーリングだな
>>852
有能な技術者が本家に居るなら、そう感じた時点でちょっと手を加えたマッピングを分家に施すだろう。 >>847
それって、シャシー剛性が足りませんてバレちゃってる。
リヤ周りの剛性不足なんだろうね?
急造マシーンだから仕方がないのか。 マクラーレンは、テストでスーパーラップを叩き出したから、
さぞかしデカい、スポンサーステッカーを貼って出場してくるんだろうな。
>>859
アロウズのせいでオレンジは遅いイメージしかないw オレンジアロウズは直線すげえ速くて尖った車のイメージ
>>864
これは予選好調からの決勝リタイア祭りあるで >>867
それ走らせてたフェルスタッペンに「直線番長」の称号付いちまっしな。アレ、車が直線番長なのに。
でも、2001年のマレーシアGPはキレた速さを魅せた。 アロウズってスーパーテック手に入れてテストでトップタイム連発してたよな
>>871
だから、ルノーに何のプレッシャーがあるんだ?
さっさと手を切りたいのに >>848
去年のシーズン中から開発してたチームと去年のシーズン後にPU変えたチームを比べても、、、 雨降ってもテストより遙かに高い気温で枕は走りきれるのだろうか。
>>874
決勝の予想気温は10℃だから、バルセロナテスト最終日と同じくらい。
ただ、それでも枕さんは壊れてましたが… マクラーレンは最終戦の頃にはエンジンむき出しで走ってるわけか
どっかの英国人コメディみたくカウルが脱落しながら走って行くのね・・・
>>863
リヤ周りが大幅に変わってるのでメカニカルグリップが高い可能性もあるけどね。 >>870
軽タンだろうけど
レースでもちょいちょい速かったな >>798
ピレリのデータによればメルボルンはタイヤの負担が5段階中で最低の1なので新舗装でグリップしまくりだったバルセロナのデータはあまり気にしなくてよいかと リアのサスなんて、マウント部(エンジン、ベルハウジング)、ジオメトリ、サスアーム、スプリング(マウント)とダンパーとスタビ
位しか要素なさそうなのに、なんでメカニカルグリップであんなに車ごとに違いが出るんだろう?
>>889 それだけ要素が有れば、差が出るには十分かと。 全然関係ない話だけど普段そんなでもないマシンが1戦だけめっちゃ輝いたりするのすごく好きなんだけどわかる人いる?
(例:ティレル019、マーチCG901B、リジェJS43、アロウズA18、スパイカーF8-VII、フォースインディアVJM02、ウィリアムズFW34など)
あと普段そんなでもないチームが1シーズンだけ輝けるマシン作るのも好き
(例:ジョーダン199、BAR006、トロロッソSTR3、ザウバーC31など)
長年居たアロウズミナルディが型落ち2期3期物使ってたって凄い話だよな
>>891
ミナルディの初めてのポイントゲットとかな >>889
F1ではサスペンションさえも空力が優先するからな
空力のためならアームが避けるのがF1 >>894
88年デトロイトより
89年イギリスGPの3ポイント取らないと予備予選落ちという状況で
5位と6位に入賞した方が印象深い。 インドのスパ力走は印象に残ってるなぁ
勝ってればなお、と思ったがあれで勝てないのもフィジコらしいというか
メカニカルグリップはリアサスだけで発生してしてるわけじゃないからだと
眉毛さん
無線で「フォーミュラールノーエンジン」って叫ぶのかな?
>>896
あー、89年のと勘違いしてるかもしれない
って30分考えてた >>72
大田区と川崎とで上丸子中丸子下丸子新丸子が丸子繋がり。
移転しちゃったけど、三菱自動車、重工の戦車、三井のオート三輪やNSKのベアリングとか。 枕は開幕戦で早々にリタイヤしちゃったりしたら
スポンサーに「まだ1戦だけだ」って言うのかしら
もう3日で分かるんだしたらればの話してもしゃーない
>>901
ルノーカスタマーでも3番目にあたるエンジンで
ホンダに抜かれたらまたF2エンジンって叫ぶから期待しておこう! こんなに開幕でワクワクするのは久しぶりだな
あまり健全な期待ではないがあれだけホンダボロクソに言われて
日本人として恥ずかしいとさえ思ってしまったのも事実だし
ああ、はやくマクラーレンのみっともないところが見たい・・・!
ルノーPUは優勝できる性能ある
マクラーレンに供給されてる個体は差別されてると騒ぐのが、まずは軽いジャブ
ちょっとマクラーレンやアロンソが煽れば>>908みたいなアホが
[ムキー!!!枕アロンソ許さない!!F1見なきゃーーー」
ってなってくれるんだから、ホンダもFIAもリバティメディアも
マクラーレンとアロンソに感謝しまくらないとな。 パワーーーー!!!!!
最終コーナーの立ち上がりアロンソは叫んだ。
昨年までとは明らかに違う異次元のパワー。
求めていた理想のマシンがそこにあった。
そしてブーが文句を言いに来たらガン無視するアビデブールさん(´・ω・`)
2年間はPUアクセスできないらしいからね
簡単にあしらえる
Red Bull sets 0.5s gap target for F1-opening Australian Grand Prix
https://www.autosport.com/f1/news/134938/red-bull-sets-05s-target-for-australian-gp
"At Toro Rosso, Honda's engine runs like clockwork, is reliable and in power output is equal with Renault.
"Red Bull Racing brought an excellent car again to the track. The Renault engine seems to be more driveable and reliable.
"However, we do not know yet how accurate dyno data is.
RBRのオーナー、ディートリヒ・マテシッツが言うには
「トロのホンダエンジンはゼンマイ仕掛けのオモチャみたいに回るが信頼性があって定格出力はルノーと等しい。
ルノーエンジンはもっと回せて信頼性がある。そのダイナモのデータ値がどの位正確なのかは分からないが、」
という事らしい もう親牛は自分らでPU作ったほうがいい
そうすりゃみんなハッピー
ホンダは直近でルノーより15ps低いとか記事で見たけど誤差の範囲内なのかな
何その訳
何処からオモチャが出てきたんだ?
オーストリア人は手作りの時計作りにプライドを持っているから
ホンダは任せられるエンジンでパワーは同等だと言っている
ダイナモ上だと操作性や信頼性でルノーはホンダを上回っているはずだとも言っている
likeとclockworkを分けたのか…
不正解だなあ
>>916
トロロッソ、ホンダノエンジンは順調だ、エンジンは信頼性がありパワーはルノーと同等。
レッドブルは素晴らしいマシンをまた(開幕から)届けられる。
ルノーはよりドライバビリティと信頼性が高くなった。
しかしながら、正確なダイノデータはまだ知らないけどね(おい)。 そだねー
普通に訳せば褒めてるわな。
精密だけど信頼性があると。
マン島知ってりゃ思いつくだろうに。
>>904
丸子はマンコに聴こえる
新小岩はチンコ岩
親子安もチンコ安に聴こえる オーストラリア西部海域にサイクロン発生だけど、
陸地に近づく頃には低気圧に。
メルボルンは本日は12/22度。
「パワーーーー!」
この字面はもうジェレミークラークソンしか想像できない
>>320
同じシャシー、PUがベースならともかくそこで大きな差がつく時点でF1はスポーツらしくない 「Toro Rossoでは、ホンダのエンジンは時計仕掛けのように動作し、信頼性が高く、出力はルノーと同等です」
Red Bull Racingは素晴らしい車を再びトラックに持ち込んだ。ルノーのエンジンはもっと運転しやすく、信頼できると思われる」
しかし、正確なdynoデータがどのくらい正確であるかまだわかりません。
オーダーディートリヒマテッツスが言う
フェリペ・マッサ「ハミルトンの顔に“勝てる”と書いてある」
ザウバー、フェラーリ、ウィリアムズの3チームでトータル15シーズンを戦ったマッサは、
イタリアの『Corriere della Sera(コリエーレ・デラ・セラ)』に次のように語った。
「シーズン前にはいろんなことが言われるけれど、実際のレースは違うんだ。
それに、今のところメルセデスAMGは何も手の内を見せていないしね」
「もし自分がメルセデスAMGにいてあれほど多く勝利を重ねれば、
タイトル獲得候補から外れるようなわけにはいかないよ」
そう語ったマッサは、ほほ笑みを浮かべながら次のように付け加えた。
「それに(ルイス)ハミルトンや(バルテリ)ボッタスの顔を見れば、
彼らがものすごく満足していることが分かるよ。
ドライバーはそれをうまく隠すことができないものなんだ」
一方、かつて2006年から2013年まで8年間を過ごした
フェラーリについて尋ねられたマッサは次のように答えている。
「まだ何かが足りないね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000000-fliv-moto 2輪で世界制覇したときの「まるで時計のようだ」と言われた逸話を引用したんじゃね?
面白いのがハースが調子よくてあの二人のドライバーがどういう動きをするか
今年はトップ3以下が面白いと思うぞ
もしかしたらザウバーがハース見習ってパーツ買いまくりますまであるからなw
>>935
F1パーツってどこで売ってんだ
アマゾンとかで買うの >>934
第一期でV12を持ち込んだときもそう言われたようだ >>926
マーチ881だっけ?
ジャドエンジンでカペリ表彰台!
ニューウェイの傑作。 野沢雅子 「おいお前ら、あと1時間だ。おらワクワクしてきたぞ!」
CG901のプラモがタミヤから出るなんて
正にバブルだったんだなあ
90年フランスGPは良かった
あの年辺りから本格的にF1見だしたからF1てこんな事があるのかとワクワクした
>>938
そうそう
ほんとの弱小チームの逆転劇
あと、グージェルミンも! >>943
ワンツー体勢見たとき泣きそうになったわ >>947
アロンソ「ワシがルノーを育てる」
お手並み拝見 ノラ・ジョーンズの Don't know why はファーストテイクの一発撮り
正確に言うと仮歌テイク
録音もところどころ飽和して割れてる=割れてない99%が一番美味しいところで録られてる
本当に素晴らしい
DRS3カ所はいいな
これでDRSをどう使うかもトップ争い含め求められるし
理想としては Q3進出 トップグループのどれかにトラブルが出て
そこそこの(それでもホンダPUにしては予想外の好タイム)予選結果で3位
アロンソは、一発狙いでQ2進出するもシャシートラブル発生、とか w
>>934
934
並列2気筒がスタンダードだった60年代に125ccの並列5気筒とか250cc並列6気筒とか今考えても変態過ぎるレーサー出してたもんな 普通に考えればマクラーレンもトロロッソもQ2ノックアウトだと思う。
それじゃおもしろくないのは百も承知だけどね。
ノックアウトでもトロロッソかっこいいから
見てるだけでうっとり
スタンドで見てるだけなら成績なんて気にならないから
現地で生で見ていたい
Q3は三強とルノーとハース。
中団は接近してるからドライバーの差が大きい。
となるとやっぱりマクラーレンとインドがQ2常連となるだろう。
ドライバーが微妙なトロとウィリアムズとザウバーで、泥沼のQ2進出争いだろうな。
ハートレーはQ1常連と見といたほうがいい。
リカルドがゲームでメルボルンパークのコース紹介してるけど、普通にゲームでもうまいんやな(´・ω・`)
1位はDRS使えないようにするか区間減らすとかにしてくれないかな
>>966
ん?普通にトップ走ってりゃDRS使えないじゃん。 バラスト抜いてタイムだしてトトに笑われてた
自称シャーシ最強のマクがどうなるか見ものではあるなw
>>967
周回遅れいたらDRS使ってなかったっけ? >>922
最後のとこ、ダイナモのデータがどれぐらい正確か分からないけど、でしょ? >>968
リカルド「枕はホンダ以外のPUならすぐトップ争い」 明日の今頃は(フリー走行とはいえ)
なんとなくのシーズン見通しが出るわけだが
ほんと予測がつかないな…
トップ3+2チーム(ハース、ルノー)以外は
どこのチームも
上はQ3進出+ポイント獲得から
下はQ1敗退常連化まで可能性有りそうだし
今の元ドラなり関係者の情報をまとめると
メルセデス圧勝 レッドブルとフェラーリは条件が揃えば勝てるかもでもガチでrやりあっては無理そう
4番目はハースかルノーかって感じ
何故か最近の関係者はマクには触れない模様www
そしてかつてないほど最下位と中段が近いからこれもまた面白そうw
マクラーレンはメディア牛耳ってるザクの目が光ってるから
触れたくても触れられないみたいな不自然なところがあるよなあ
>>911
おっと!なにやらオカシイ…
煙だーーッ!
マクラーレンアロンソ!止まってしまった!
またも またも
エンジンが悲鳴を…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ンンンーーン 残念ですね… ザクブラウンにそんな力なんてあるの?
広告代理店出身だからコネはまだあるんだろうけど
ルイス・ハミルトン「予選モードは最も楽しいモードだ。“パーティモード”でなければならない」
誰かーこの人撃墜して
インテリアにコーティングされたマクラーレンのエンジンカバーは熱を反射します。彼らは4つの穴(サイズ変更)と3つの穴を冷やすために保存します。 KIMOA主張しすぎ…
>>982
もしかしてカウルが焦げるのを防ぐだけの対策しかしてこなかったのか メルセデスも今の独走状態終わったらまた撤退考えるんだろうな
>>957
ルイジ・タベリ選手の追悼で、青山ウエルカムプラザに月末までRC149(125cc5気筒)が展示されてるね テストまではメルセデス積んでる2チームが調子悪いのな。
>>974
たしかサインツも中段争いにはトロロッソとかフォースインディアとか名前あげてたのにマクラーレンには触れてなかったよね >>979
力というか政治ブタ
アンドレッティと個人的にちゃっかりつながったしさw
マクラーレンのために働いているふりしてるけど自分のことだけがかわいいタイプ
なんかあったらさっさと逃げ出す、そういう力の使い方 >>982
熱を反射したら余計カウルの中に熱がこもるんじゃないの? ザクは力あるんだね
マクラーレンで失敗してもリバティメディアでしぶとく生き残っていそうだね
その時はホンダは撤退した方がいいかも
ザクはそうとう根に持ってるよ
mmp
lud20180512155137ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1521543305/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「□■2018□■F1GP総合 LAP1663■□オーストラリア■□ YouTube動画>1本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・□■2018□■F1GP総合 LAP1664■□オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1665■□オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1890■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1889■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1876■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1879■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1884■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1888■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1843■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1683■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1813■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1713■□モナコ■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1723■□カナダ■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1643■□テスト■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1803■□ロシア■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1693■□アゼルバイジャン■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1833■□アブダビ■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1733■□フランス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1773■□ベルギー■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1703■□スペイン■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1733■□フランス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1743■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1823■□メキシコ■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1673■□バーレーン■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1753■□ハンガリー■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1793■□シンガポール■□
・□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
・□■2018□■F1GP総合 LAP1850■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1846■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1841■□OFF■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1853■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1848■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1812■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1689■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1687■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1847■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1842■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1845■□OFF■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1840■□OFF■□
・□■2019□■F1GP総合 LAP1869■□ TEST3■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1689■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1689■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1808■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1686■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1685■□中国■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1811■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1810■□日本■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1682■□中国■□
02:31:24 up 10 days, 3:34, 2 users, load average: 7.95, 8.75, 10.21
in 0.081747055053711 sec
@0.081747055053711@0b7 on 012316
|