2020年 カレンダー
プレシーズンテスト1回目 2月19日 〜 2月21日 バルセロナ
プレシーズンテスト2回目 2月26日 〜 2月28日 バルセロナ
第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月18日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ
Formula 1 Theme Live in Concert by Brian Tyler
@YouTube
Smooth Operator
@YouTube
4 ◆.RT.FANTA. 2019/12/13(金) 22:04:18.27
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ハミルトンをいくら持ち上げても
所詮、ボッタスよりコンマ1速いだけのドライバーに過ぎない。
メルセデスが速いからボッタスよりコンマ1速いだけでもPPや2位からスタート出来る。
これが2番手3番手のクルマだとそうはいかない
結局、最強マシンありきのドライバーだよ。
ホイールがインチアップされるとゴムタイヤの部分の剛性は下がるのよ
735 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 04:35:44 ID:iyom7BXB0
ハミルトンのタイヤ
752 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/10/08(月) 05:06:24 ID:yY/U6pJV0
>>735
ゴムの下の白い部分の素材は何?
金属?
754 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/10/08(月) 05:09:00 ID:4VDA1sWoO
(*^_^*)
>>752
ホイールだよ。
こんなタイヤで走っていたのが信じられない。
あんなタイトなピット入口なんて曲がれるわけない。 アビテブールもルノーPUアピールに必死だな
来季はついにカスタマー0か
ハミちゃんは十分名を残したから後は若い世代に譲りなよ?
そのうち老害とか言われるぞ?
YouTuberになったのはどうかと思うけど、チャンピオン取ってあっさり辞めるロズベルグの生き方は清々しいね
アビダブとアビデブールさん
2018予選終了後
「メルセデスかフェラーリのカスタマーPuなら俺たちはもっと速い!」
2019レース終了後
「リカルドが来たことでメディアからのプレッシャーが半端なくてさー
車はイマイチかも知れねーけどリカルドならなんとかすると思ったんだけどなー」
予算制限が間近なのかマクラが新型風洞に新型シミュレーター建設ってピッチが速くなってきてるな
やっぱ金あるな
現役続行を臭わせておいて「やっぱやーめた」のどこが清々しいのか
ハミルトンはこれだけ勝ってきたからこのまま辞めても勝ち逃げも糞もない
勝ち逃げってのはロズベルクみたいないつも負けてたのに運良く勝ってそのままとんずらこく奴の事
ロズベルグはあれ以降もF1続けてたら奥さんに見限られて離婚してたかも知れないから仕方ないんじゃない
>>20
12年以上もコテハンでF1スレに居座って
延々とバカやってんだから基地外に決まってるだろう >>20
アホでしょ
浪人買ってID消す自らNGされやすくなるコースを進む辺りから察してやれ マクラーレンは2021からメルセデスとジョイントする事が決まってるからな
問題はその中身で、PU供給と技術提携内容
(2021以降は予算制限でパーツ情報の共有とかが重要化するので他の中団と違い制限一杯予算を使えるマクラーレンは価値がある)
ダイムラー経由の一説にはメルセデスをPU専業にしてマクラーレンメルセデスワークス復活&トトはFIAのえらいさんに就任という噂もある
ただ、トトとしてはこのラインを潰したいらしく、私が続ける限りはチーム撤退=PUも撤退と息巻いてチーム存続を断固要求&FIA役員の神棚に上げられるのも拒んでる
こういう状況だから、御三家に座れないなら今の所復活しそうなマクラーレンにリカルドとベッテルの興味が集中するってのもまあ妥当な流れなんだろうかね
ハミルトンは引退するまで結婚しないのかな
アロンソ・バトン・ボッタスとチームメイトが3人離婚経験者なんだね
>>26
ハミルトンは結婚に興味がない訳じゃないよ
長続きしないだけで…世話役の人みたいに性格があう人が見つかれば結婚するんだろうけど
ちょこっとばかり気難しいのでトイレとかでも美学があったりするし、ヴィーガンやアンチプラスチックとかも守らないといけない >>14
確かにちゃんと世代交代してから引退してほしい
フェルスタッペンとガチって負けるハミルトンを見たい超見たい >>29
ガチっても余程の事がない限り勝ちそうだから困る >>27
ハミルトンってマイケル・ジャクソンなんかとちょっとキャラがかぶってる気がする >>31
割と水と油じゃないかなあ…
マイケルはとある女優に憧れて女優みたいになりたがった
ハミルトンは「男の子は女の格好なんかしねえんだよ!」というタイプなので
繊細かつ強いこだわりがあるって言いたいのは分かる タッペンにタイトルに挑む準備はもう出来てると思うので、本当マシン次第じゃな
人生初体験のプレッシャーも待ってるだろうけど、流石にもうベッテルさんよりは精神面すらも強いと感じるし
>>31
マイコーは
ボーリング大会にみんなが来ないとか
チームメイトにフォロー外されたとか
チームメイトがヒイキされてるとか
SNSに言ったり機密情報を上げたりしない
芸に打ち込むストイックさはセナとかの方が近いかも フェラーリ ハミルトン ルクレール
メルセデス フェルスタっペン ラッセル
レッドブル ベッテル ガスリー
>>4
ハミルトンはMotoGPすら乗りこなせる
シューマッハはスキー板すら履きこなせず
すっ転んで頭打ってあうあうあーwwwww >>35
バッテラは引退だろ
自ら出ていったヤツは出戻りを許さないんじゃね? >>39
来年のベッテルの扱いが確定したのか
途中離脱もありえるな >>36
スキー事故に関しては笑い事ではないぞ
不謹慎だわ ルクレールは正直、ちょっと上回る程度のマシンではハミもタッペンにも競り負ける
当たりが今の実力だと思うんで、本当はセカンドとして経験積んでるべき時期な予感がしてならない
>>32
> ハミルトンは「男の子は女の格好なんかしねえんだよ!」というタイプなので
↑こんな恰好してるのに?
19年の写真もそうだけど、全体的に仕草がカマっぽいんだよね、ハミって 現状でワンランク上だなと感じるのがハミとタッペン
この二人は恐らく多少遅いクルマでも勝てる実力がある
明らかにレベル低いなと感じるのがストロールとジョビ
この二人は恐らく今のメルセデスに乗ってもチャンピオンは無理
この四人以外は正直大差ないわ
乗ってるマシンで決まるよ
フェルスタッペンは速いけど荒さが目立つ、特にリスク管理ができてないことが多くて、まだ上手いって印象はないかな
将来のチャンピオン候補ではあるけど、現状だとハミルトンと同レベルってのは無理があるかと
ハミルトンのフェラーリ入りは無いと思うけどなぁ
フェラーリを勝たせてこそミハエルを越えられるってのは、向こうの文化的にはあるのかもしれんとは思うが
>>46
フェルスタッペンがハミルトンに負けている要素があるとすれば、一発の速さと1年を通した安定感かな
ただそれも改善しつつある 結局フェラーリはやってたのかね
10年後くらいにわかるかな
ただ、ハミの場合はトトの完璧な戦略のお陰で安定してる部分はあるとは思う
トトがいないとブラジルみたいに焦ってアルボンに突っ込んだりする
フェラーリがハミルトンを加入させたいのは多分ルクレールのかませ犬にしたいからだと思うな
ベッテルでそれをやろうとしたらベッテルの評価自体が落ちてかませ犬にもならないうえにルクレールの評判も落ちたし、ここらで現役最強の呼び声高いハミルトンを打ち負かした若き皇帝イメージでもつけたいんじゃないの
速い車に乗ってりゃリスク取る必要ないからそりゃ上手く見えるだろうさ
>>43
ハミってファッションセンスには男性用女性用で煩いけどポーズはなんか乙女ちっくだよねw
まあ、キリスト教をモチーフにしてああいうことをやってるんだろうけど、ポーズが丸まってるんでなんか少女ちっくになるw ハミルトンがフェラーリ云々の話をしたのは2018でフェラーリがメルセデスを苦しめる位置に迫ったからだろう
2018にライコネンの代わりにハミルトンだったならフェラーリが勝っていたみたいな
でも、また2019で離されたので、ハミルトンとフェラーリの距離も同じく遠のいてる
今になって漏れてきてるハミルトンとフェラーリの接触話はその時の名残みたいなもん
トトもその時の事は許す会ってた事は気にしないって言ってる
>>51
ハミルトンって前ばっか走ってるから安定してるように見えるんだと思える
アルボンの件なんてアルボンが言ってる通り3コーナー待てば余裕で抜けたのがいい例
あの時フェルスタッペンとチャンピオン争いしてるという状況なら分かるが
チャンピオン決定してるのにあれはないわ >>48
タイヤマネジメントでもタッペンは負けてるな マシンが違うのにタイヤマメジメントは…
今年のメルセデスはかなりタイヤにマッチしてるそうでボッタスも例年にない大活躍だったしな
ルクレールやベッテル、ガスリーメルセデスならもっとタイヤをケアできてるかも
>>56
真逆
タイトル決めてるから勝つためにギャンブルに出た
アルボンを抜くのが目的ではなくその前のタッペンも抜きたかっんだから
周回数残ってないからその3コーナー待てなかったんだ >>58
ボッタスがハミルトン並にタイヤ使いこなしてたか? >>60
今まであまり勝てなかったボッタスですら扱い易い状態だった話
ボッタスとハミルトンは同じマシンなんだからそういう話じゃないだろ
そしてハミルトンも薄型タイヤでないとそこそこ苦労してた 2021年F1エントリーリスト
フェラーリ
レッドブル
アルファタウリ
ザウバー
マクラーレン
ウィリアムズ
計6チーム12台
>>49
去年に比べれば両方ともかなり追い上げたよ
前半戦のタッペンの安定感は素晴らしかったし、PPも2回記録した
ハンガリーではハミルトンの猛追を限界まで凌ぐ勝負強さも見せた
個人的な意見だけど、力が劣るマシンでのレースはドライバーを成長させると思う
ハミルトンも2009あたりのポンコツマクラーレンを経験してから強くなった >>53
フェルスタッペンが荒く見えるのは遅い車で抜こうとするからなんだよね
今年は車も速くなり(本人が落ち着いた方が大きいけど)
メキシコではフェルスタッペンとハミルトンの立場が逆転し
フェルスタッペンに前に出られると抜き返すの大変だから
スタート直後抜かれそうになって焦ってフェルスタッペン押し出してたしね
速い車なのに荒い運転してるのがルクレール
これはどうしようもないアホ 結局ハミルトンが安定して強いのはマシンとメルセデスの抜群なチーム力があるからだけどな
トトが優秀だからな
トトが居なくなれば安定して速いハミルトンは見れないだろうしなそれが今年のブラジルだな
今フェラーリアカデミーだとアイロットが速さ見せてはいるけどシュバルツマンもアームストロングも含めルクレール以上ではないかなって印象
トトいなかったマクラーレンでも安定して速かっただろ
特に2012年はマシンとチームがgdgdだったがハミルトンはかなりの安定感だった
>>59
あのレースでハミルトンが最後にフェルスタッペンを逆転するのは無理だろう
現に前にいたハミルトンをフェルスタッペンが2回パスして突き放したのに
勝てないと理解してたはず。 十数年にわたるアンチハミルトンの惨めな主張の数々
アロンソいなくなったらセットアップ出来ずに勝てない → チャンピオン
マクラーレン出たら勝てない → チャンピオン
BSじゃないと勝てない → チャンピオン
給油なしでは勝てない → チャンピオン
ロズベルグいなくなったら勝てない → チャンピオン
パディロウいなくなったら勝てない → チャンピオン
トトがいなくなったら勝てない ← 今ここ
>>36
お前はどこで頭打ったんだ?だいぶ酷いみたいだな
体が元気で頭に酷いダメージがあるってよっぽどだ
可哀想に >>69
トトさんは、さすがにいなくなったらキツそうだがねえ 今の速さ一辺倒じゃないハミなら最年長チャンプ(46歳41日)か最年長優勝(53歳?)くらいは更新できるんじゃないかな
ずっとメルセデスに乗ってたらの話だが
イギリスがEU離脱したらどうなるんだろ
パーツの輸送にいちいち関税とかかかるのかな?
貧乏チームやばくね
イギリスチームとしてもダイムラー子会社としてもどんどんメルセデスはつらくなっていってんな
ハミルトンがフェラーリと会ってたって、メルセデスとの交渉を有利に運ぶためだと思うけどな
本気でメルセデス捨てて俺たちだらけのフェラーリを選ぶとは思えない
俺ならギリギリまでフェラーリ行くかもよー見せといてメルセデスから高額引っ張り出すけどな
タッペンはメキシコまで数戦の流れでズルズルいかず
最終盤を3位優勝2位で締めてフェラの2人を逆転したのはかなりの成長
来季はちょっと難しいだろうけど赤牛≧メルセデスくらいで開幕するとすげー面白そう、ハミの本気が見れるだろうし
>>18
その割りに引退直後からいつもサーキットに来てるよなw
そりゃライコネンも首かしげるよ >>69
シューマッハと違ってハミルトンにはケチつけようがないからな実際 >>78
それのなんかおかしいところあるか?
引退直後なら直近のワールドチャンピオンなんだし、誰かから招待されるようなこともあるかもだし >>76
ハミルトンの持論は正しい位置に居る事
2018や燃料増量中のフェラーリが本物だったならフェラーリもあり得たが…
2020交渉シーズンの休み前はタッペン一人に1-2台食われ続けてWCどころじゃなかったし、
2021の早期交渉と言われた燃料増量期間も長続きせずレッドブルとメルセデスにPPを明け渡してしまった
こんなんじゃ正しい位置とは言い難い 現役レーサーとスタッフは数日前から現地入りしとるんじゃよ…
ハミルトンがこんなん振られるって嘆くくらいのきつきつスケジュールよ
ゲストでレース見に来るだけとかとは時間が違う
トップチームでタイトルを争うのが責務な立場と
グランプリウィークだけ顔を出して報道に毛の生えた立場でいるのは
パッと見同じ時間関わってるように見えても、流石に家族の負担だって天地の違いなのは分かる
>>82
ストロールのは下落した市場から株を買いあさる&買い占めた連中の連合な敵対買収なので
アストンマーチンはホワイトナイトを探してるだけじゃないかな
急な出来事だったので、大急ぎでやってるけどまだまだ初期段階の議論中
言ってみればストロールがライブドアで、アストンマーチンがニッポン放送 >>85
そういうことならアストンは大忙しだなあ
阪神に例えると村上ファンドがストロールで今必死に阪急に声かけてる感じか >>88
なにがあっても例年通りグダるんだから、そこいらのコメントは全部スルーで大丈夫な気がするわw フェラーリのファンやってる人ってどんだけ心強いんやろか
>>74
ATAカルネがあるからその辺は大丈夫だろ 92 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 05:37:08.29
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ハミルトンをどんなに持ち上げたところで
結局はボッタスよりコンマ1速いだけのドライバーでしかない。
ボッタスよりコンマ1速いドライバーなんて歴代はもちろん現役でも多数居るだろ。
いつからボッタスがそんなスーパードライバーになったんだ?
ボッタスよりコンマ1速いハミルトンはアイルトン・セナにコンマ何秒差つけて勝てますか?
ちなみにセナヲタのバリチェロは「シューマッハの予選の速さはセナ以上」と言ってる。
セナに勝てない奴がシューマッハに勝てるはずがない。
>>88
ベッテル「ワイが一番や!」
ルクレール「ワイが一番や!」
決勝「あぼーん」
そこはっきりさせられないところがアカンよな
だから毎回仲間内でど突き漫才みたいな展開で自滅する
オレ達のフェラーリは来年も健在や ビノットはエンジニアとしては優秀
マシンは悪くない
レース中の謎采配とチームマネジメント
特に決断の遅さ
これはアカン
今季は「コンスト格上のマシンに乗ってたにもかかわらず2人してタッペンに負けた」なんで
もろちんキャリアのたっぷりあるベッテルが不甲斐ないんだけど、ルクレールだってエースというにはモノ足らぬのも確かで
今年のチート時期級のマシン用意できない限りは、まあ揉めるでしょうね
96 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 05:49:27.49
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ボッタスよりコンマ1しか速くない男が歴代最高のスピードを持ったドライバーだと思うかい?
ガスリーもアルボンも結局3強最弱な戦績なあたりフェルスタッペンスペシャルマシン過ぎるからなんともいえない
別にタッペンがああいうマシンを要求したんじゃなく
赤牛側がレギュレーションの変更に合わせるのがやっとこさでピーキーなやつしか作れなくて・・・が正解に近いんでないの今季は
何だかシューマッハスペシャルと同じように考えてる人がいまだにいてるのは不思議
素性のいいマシンだったらタッペンだって多分もうちょっと速いと思う
100 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 06:22:11.71
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
シューマッハスペシャルなどという車は存在しない。
バーンの失敗作をシューマッハだけが乗りこなしていただけ。
(F1公式)2019年ベストオーバーテイクトップ10
@YouTube
1位 フェルスタッペン(ハミルトン/ブラジル)
2位 ルクレール(グロージャン/モナコ)
3位 サインツ(ペレス/ブラジル)
4位 ハミルトン(ボッタス/イギリス)
5位 アルボン(ペレス/ベルギー)
6位 ライコネン(マグヌッセン/ドイツ)
7位 フェルスタッペン(ルクレール/オーストリア)
8位 クビアト(ライコネン/スペイン)
9位 ペレス(ノリス/アブダビ)
10位 クビアト(サインツ/カナダ)
1位は納得
アルボン合わせたダブルオーバーテイクが格好良すぎた
2位(ラスカスで暴走)が謎過ぎて胸やけしてくる 最近スリックに反応するやつ増えたからスリック調子乗ってレスしまくる様になったな
オーバーテイクを称賛するのはせめて同格マシン同士以上でしてほしいなあ・・・
新レギュマシンではベッテルとガスリーがチャンピオンになる!
>>103
まあ、同格以上のマシンをオーバーテイクと言っても
抜く側のレースペースが速いことがほとんどだしね(だからオーバーテイクになる)
賞賛のポイントはペースが速いのは当たり前だとして
いかに素晴らしくオーバーテイクを決めたかだと思う >>107
アストンは自動車メーカー傘下じゃないという不安定な立場だしな
フォードが元気だったらグループ内の最高級ブランドとして大事にしてもらえたんだろうけど >>90
心強いって、なんで今のありさまが?と思ったけど、精神力が強いって事ね。
まぁ、いつも俺たちを見せてくれて心強いといえばそうだけど。 ガスリーがオーバーテイク苦手で一人旅上手なのは去年のトロロッソからだし…
接近するまでは出来るけどパスするのが苦手で後ろに留まっちゃうんだよな
そこをサインツにやられてた
ストロールのコンソーシアムの第一段階は外部役員を送り込む事
それでアストンマーチンの決議をグチャグチャにかき回す
第二段階はコンソーシアムに既存大株主の一人を抱きこむか、買い取る事
これで拒否権か支配権をゲットしたい
この段階のどこかで支援契約先をレーシングポイントにすれば決議案を認めてやる
みたいなバーターとかもやりたいのだろう
こうする事で元手を投機に利用し損なわずに年間約23億円とも言われる大金を
自分の別のF1コンソーシアムにつぎ込ませたい訳だ
ただレーシングポイントに資金投入するだけだと勿体無いので、こういう手を回してる
株価を底値と見てよい投機チャンスと考えた
上手くすれば会社を乗っ取って好きにしたり高値でばら売りしたりも出来るかも知れない
ボーナスで年間23億円振り込ませられるオプションが付いてくる!
ひょっとしたらPUも作らせてフルワークス化で夢が広がりんぐ!
ストロールさんの頭の中はこんな感じなんだろうな…途中までは分かるがフルワークスはどうかと思うが
アストンマーチンとしての回避策は既存大株主もしくは安定株主になってくれそうな提携者に
株主割当増資か第三者割当増資を引き受けてもらうことかな
その動きを警戒して一度値が下がったのだろう
>>109
どんどん育成が減ってくな…真面目に角田が有力候補になってるね 良かった、今年の総集編円盤は2枚組だ
裏側に迫ってくれよお
ティクトゥム、オワード、アウアー
オワードは事情が少し特殊だけど、今年だけで3人も育成を離脱するのか
>>101
コース幅が狭いよな、F1の車体を一回り小さくしろよ >>101
納得するのも多いけど所々に何でこんなん選ばれてんだってのがあるな
2位のルクレール、それ選ぶならブラジルの方選べよ
3位のサインツと似た形なんだし
あとノリスのバーレーンのも無い 糞アロンソなんぞルノーに金払って乗せてもらって、Q1敗退くらいがお似合い
そしてまた文句ブーブー
>>114
データに基づいた話なんだろうから嘘っぱちってこともないだろうな
あとはニューウェイ息子によいしょしてもらってだな…w パワーについてはメルセデス本人がホンダとルノーが接近してると語ってるからね
フェラーリがなんか成長曲線おかしいというかいきなり強くなったみたいな感じで???とかやってた
アビテブールはそんな状態のフェラーリと同等だと言い出した
モナコでえルクレールの追い抜きがいかに見事か分からない奴が追い抜きを語る
>>120
アロンソ抜けた後のそのチームの躍進を見てると
普通にアロンソが遅かっただけに思えるな モナコのルクレールの追い抜きは素晴らしかったな
アレは彼にしか許されないテクニックだった
来年メルセデスはカマかけて出力押さえてくるかもね。
ホンダPUはNo.1と煽てられて開発凍結へ!
サインした途端に出し抜かれたりしてね。
>>124
あいつはトヨタにも関わってるが
もう日本の者、人すべてに関わって欲しくない、中国共産党や韓国の同類 ヒュルケン「バードミサイル撃ちこんでやりゃよかった」
>>126
ある意味そうだがマンセルもっとオーバーテイク上手かったろw >>101
個人的にはハンガリーのハミルトンタッペンだな
オーバーテイクの瞬間ではなくそこに至るまでの追い詰める過程が良かった >>101
ノリスがガスリーアウトからぶち抜いたの一番ビビったんだけど入ってないのか
あれちゃんと片輪縁石に残してたよね? >>130
オーバーテイク下手で傍若無人とは救いようがないな Lando Norris overtakes Pierre Gasly
@YouTube
あったこれだ やっぱ片輪残してる
国際映像にも乗ってなかったからF1TVでしか見れない奴だろうけど、今のところ個人的21世紀最高のオーバーテイクだわ 2位のルクレもそうだけど3位のハミのも大概だな
あのバトル自体は素晴らしかったけどすぐに
ボッタスに抜き返されたのにそこカット
元々ハミ逃げる展開多くてこの手の描写少ないけど
無理矢理入れた感ある
イギリスGPはファイナルラップのファステストが全て
使い古したハードで新品ソフトのタイム更新されたボッタスがトドメ刺されたシーン
https://www.as-web.jp/f1/551748?all
去りゆくヒュルケンベルグへ駆け寄ったあるドライバー
ヒュルケンベルグは入賞圏内を走行しながら、立て続けにオーバーテイクを許して、ポイント圏外でレースを終えた。
レース後にドライバーたちがやってくるミックスゾーンには大勢のメディアがヒュルケンベルグの生を聞こうと集まったが、ヒュルケンベルグはなかなかやってこない。
「何か、祝福でも受けているのだろうか?」と思いながら、目の前にやってきた表彰台を逃したほかのドライバーたちのインタビューを聞く。
しかし、彼らが一通り通り過ぎて行った後も、ヒュルケンベルグがミックスゾーンに姿を見せることはなかった。
しばらくして、トップ3のドライバーたちがミックスゾーンに姿を現したときだった。ようやく、広報に連れられて、ヒュルケンベルグがやってきた。いったい、何があったのか?
「いや〜、参ったよ。ドーピングに引っ掛かったちゃった(笑)」 いちいちワッチョイごと変えないとレスができないヘタレいるな
今年のシーズン始めに予想してた事は結構外れてそうだな
俺はルクレールはアレジコースもあり得ると思ってたのに、裏切られたわ(´・ω・`)
フェラーリ、トト・ウォルフのF1 CEO就任を妨害へ
https://www.motorsportweek.com/news/id/25588
フェラーリのカミレリCEO
「特定チームのキーマンだった人間がF1代表になれば様々な摩擦が起こる」
「個人的には良くないことだと思う」
「仮にビノットがキャリー氏の後任なら我々以外は不快に思うだろう?そういうことだよ」
「我々には拒否権がある」
さすが大人のフェラーリさんですね(棒)
いや、トトとビノットを比べるのはトトに失礼だわ 148 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 13:53:22.64
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
セナヲタがミハエル・シューマッハを貶めるためにハミルトンを利用してるのがすごく笑えるんだが(笑)
セナヲタの頭はいつもシューマッハへの嫉妬で満ちてるんだな。
>>147
あの、トッドさん、その
あと、フェラーリのファンを自他共に認めるマシさんとか、その >>149
もういろいろ突っ込みどころが多すぎてね >>118
車体を小さくするのに手っ取り早いのは、レース中給油を許可すること
が、反対意見が多くて実現せず
俺は戦略の幅が広がるから好きなんだけれども >>151
もはや燃料タンクはサイズにも重量にも支配的要素じゃないのでは?
ロス・ブラウン曰わく
「単純にPUのサイズと重量がデカい」
「でも社会環境としてPUとはおさらばできない」 >>142
ヒュルケンベルクかっこいいな
去りゆく者の美学を感じる
来年他で良い縁があるといいし、
再来年以降もう一度F1に戻ってこれたら最高だな 実際の所高効率エンジンに切り替えて重量とサイズ減らした方が良いんだろうけどね
でも高効率エンジンだとエコイメージを伝え難い
PUは効率が悪いけど意味が分からないので謎のエコユニットとして強引な説得をし易いという面がある
環境性能が高効率エンジンの方が良かったとしてもなんとなくそれだけじゃダメみたいな妙なムードあるからな欧州は
車体デカいほうが衝突安全性高いからね
小さくすると安全面で問題があるから簡単じゃない
>>147
ここまであからさまなブーメランはなかなか見ない >>151
インディーみりゃ給油が車体の設計にそこまで影響するとは思えないがな
今のタンクのサイズ見りゃ大したこたぁないし >>158
ボッタスはNo1の2ndドライバーなんだぞ!
エースセカンドドライバー!! エディ・ジョーダンの、2021ハミチンとベッテルのトレード予想とか正気で言ってんのかね?
メルセデスが今のベッテル起用するかね?
手放すもなにも、ハミルトンは2020までしか契約してないので…
まあ、どっちが良い車を用意するかだな
マクラーレンがメルセデスPUに復帰するのも当たってたし可能性は高い
何か知らんが、フェルスタッペンとリカルドが優勝争いしてて、フェルスタッペンが優勢だったのだけど、クラッシュしてリカルドが優勝する夢を見た
ボッタスのタイトル争いはモナコGPで連続1-2を途切れさせたこと、カナダGPで自身のアタックミスが決勝に響いたことよりも
スペインGPでのハミルトンの変幻自在なペースコントロールに全く対応できなかったことが全てだったな
あのレースが今年のボッタスとハミルトンの差を物語ってる
ロズベルグだったらあそこまで離されてないよ
あんな状態でも、F1ドライバーなら一度はフェラーリに乗ってみたくなるのかね?フィジケラとかもそうだったね。
セブも環境変えて先行逃げ切りマシンなら復活できるかもしれん。メルセデスも、ニコでチャンピオン取っても純粋なドイツ人と見なされずにあまり国内に訴求できなかったから、ドイツ人チャンプ作りたいのかも。
思惑の違いが錯綜してるってのがあるからね
トトからするとハミルトンがいいし自分もチームを去りたくない
ハミルトンもトトがいるなら居てもいいが、マシンが圧倒的ならフェラーリもアリ
ダイムラーからするとハミルトンとトトのお陰で勝たせてもらってるみたいな評価は嬉しくないし、
ハミルトンの人気が国内でそこまででもないのでドイツ人のベッテルに勝たせてメルセデスだから勝てたみたいにしたい
フェラーリは元々ベッテルの契約が2020まででなおかつベッテルを長続きさせる気がない&ミックが上がってくるまでもう1年ハミルトンで繋ぎたい
そもそもダイムラーの代表はトトを追い出そうとしたり、チームの継続も渋ったりと色々とあるからねえ…
1950 PP G.ファリーナ(アルファロメオ) 2位L.ファジオリ(アルファロメオ) 優勝 G.ファリーナ(アルファロメオ) 2位 L.ファジオリ(アルファロメオ)
1968 PP J.クラーク(ロータス) 2位 G.ヒル(ロータス) 優勝 J.クラーク(ロータス) 2位 G.ヒル(ロータス)
1996 PP J.ビルヌーブ(ウィリアムズ) 2位 D.ヒル(ウィリアムズ) 優勝 D.ヒル(ウィリアムズ) 2位 J.ビルヌーブ(ウィリアムズ)
1998 PP M.ハッキネン(マクラーレン) 2位 D.クルサード(マクラーレン) 優勝 M.ハッキネン(マクラーレン) 2位 D.クルサード(マクラーレン)
2004 PP M.シューマッハ(フェラーリ) 2位 R.バリチェロ(フェラーリ) 優勝 M.シューマッハ(フェラーリ) 2位 R.バリチェロ(フェラーリ)
2009 PP J.バトン(ブラウン) 2位 R.バリチェロ(ブラウン) 優勝 J.バトン(ブラウン) 2位 R.バリチェロ(ブラウン)
2015 PP L.ハミルトン(メルセデス) 2位 N.ロズベルグ(メルセデス) 優勝 L.ハミルトン(メルセデス) 2位 N.ロズベルグ(メルセデス)
2016 PP L.ハミルトン(メルセデス) 2位 N.ロズベルグ(メルセデス) 優勝 N.ロズベルグ(メルセデス) 2位 L.ハミルトン(メルセデス)
2019 PP L.ハミルトン(メルセデス) 2位 V.ボッタス(メルセデス) 優勝 V.ボッタス(メルセデス) 2位 L.ハミルトン(メルセデス)
このジンクスでチャンピオンを獲れなかったのは事故死して選手権を戦えなかったクラークとボッタスだけらしい
一般の人の練習走行中だったのかな
今日は特にイベントはなかったような
>>154
PUを超える熱効率は純レシプロでは無理だろ >>153
往生際の悪いライコネンさんをディスってるのか >>173
子供が物心つくまではf1ドライバーでいたいそうだ >>167
ニコはドイツでは大坂なおみみたいなものだったのかね ハミルトンがメルセデスから去っても驚かないが
メルセデスがベッテルとったら驚くは
来年ルクレールをぼこったら別だけどさ
>>168
ダイムラー目線だと「シューマッハの記録を塗り替えたのはフェラーリのハミルトン」って最悪の展開なんだが BMWザウバー08年の断面
燃料タンクの容量は120Lほどだそうで、今は約150Lなんで、レース中の給油を解禁にしても前後10cmも減らないと思う
ノーズはクラッシャブルストラクチャーで、長ければ長いほうが衝突安全性が増して安全
規制できるのはフロア面積を稼ぐために、アホみたいに伸びたギアボックスだけだろうね
あと大昔みたいな寝そべらないシートポジションに戻すとか 180 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 16:15:22.68
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
心配しなくてもハミルトンがミハエルの記録を抜く事はない。
ボッタスごときにコンマ1しか差をつけられない奴だから。
日本人でも”最高の一つ” ”どうなるか見てみよう” を使う人増がえてるらしいな
>>178
黒人て辞典でチート
動体視力と反射神経が違いすぎる 黒人国家が先進国になったら
チビガリ貧弱ブサイクの東洋人は最下層人種になるな
>>177
フェラーリ的には
「どうせハミにシューマッハの記録更新されるなら、フェラーリで更新して貰った方がマシ」
的な感覚はあるんだろうな
でも、今のビノット体制でチャンピオンはハミでも無理だと思うが 最近話題の氷川きよしの体とか貧相で本当に貧乏くさいもんな
>>186
トトとボノとハミルトン(アンジェラ付き)3人1セットならWC取れそう ルクレールとフェルスタッペンがフェラーリにいたら
ルクレールは流量増やしてフェルスタッペンは逆に減らされてルクレールすごいすごいされてしまう
車も飛行機も電話もテレビも電子レンジもネットも全部白人の発明やろ
>>179
コレ始めてみた時
「なんか背中熱いんだけど?」みたいな無線の恐怖感がすごく伝わったわ 三栄書房 F12019総集編の発売はまだ?HPで確認すると発売日は12/19かな?
F1雑誌は総集編だけを買っています。
>>192
それ走りが荒いのはハミルトンも最初の5年はそうだっただろ,今安定してるのは経験とチャンピオンチームもマシンに乗ってるからと言う記事? ルクレールの政治力はシューマッハ以上
ベッテルはその中でよくやってると思うわ
>>197
ニコラス・トッドの政治力とルクレールの御輿能力
の方がすんなり入るかな タッペンがメルセデス確定とか言ってる馬鹿はアロンソリカルドベッテルもメルセデスと言ってたのと同じやつだよな
ルクレールはトッドが会長職を退いた後どうなるかが見もの
PUはああいう熱形式なのが問題なので
高効率+ファン発電+MGU-Kで民生にも回せそうなのも今の技術だといけるだろうけどね
現PUは熱ハメ殺しだから糞デカクなるし、ふかし続けなきゃならんし、スーパーカーにはなっても民生はキツイ…
>>191
ヨーロッパ人が発明して日本人が熟成させて中国人が盗んでアメリカ人が安く買う
これが工業製品の大まかな流れ 昔の日本はアメリカのを勝手にコピーして売ってたわけで
>>204
スーパーカブ、ウォークマン、カシオデジタル計算機等々
なんのコピーなんだろう >>205
まあ、自動車産業を特許のない世界で追いつけたのはラッキーだった 2年目のアルボンがどれだけ化けるか
どうなるか見てみよう
日本はパクリでのし上がった
という情報がろくに行き渡らない時代の欧米のプロパガンダを今でも信じてるのはどうかと思うわ
>>208
あとは報道されないのが人口ボーナスの幸運と人口オーナスの不幸だよなあ
「昔の日本が優秀で今の日本が優秀じゃない」と主張する爺さんが見逃してる要素だと思う そういえば今年は総集編のBD発売の話出た?去年のやつは出来が最悪だったけど今年は改善してくれるかな
日本はパクリでのし上がったのは事実だろ
40、50年前くらいでは
2019年の流行語大賞ノミネート
A 「エンジン(モード)11、ポジション5」
B「プランF」
C「新しいビルヌーブ」
>>207
スットコスピードを改善しないとな(´・ω・`) >>195
そう19日
俺も毎年買ってるけど年々内容薄くなってきてるんだよな 「彼等の好奇心、それらを自らの使用にあてる敏速さによって、(中略)彼等はまもなく最も発達した国々の水準まで達するだろう。
日本人が一度文明世界の過去及び現在の技能を所有したならば、強力な競争者として、将来の機械工業の成功を目指す競争に加わるだろう。」
ペリー提督日本遠征記より
日本凄い的な記事は好きじゃないけど、ペリーも概ねパクリを経て技術大国に加わると予言してる
>>179
F1チームはクラッシュテストに合格する性能しか持たせないから、
各チームのストラクチャーの形状がどうであれ衝撃吸収能力は大差ないと思う >>220
>停車していた車に激突
ユベールみたいなケースか(こっちは見落としだけど) >>217
返信ありがとう。12/21〜22に書店で買いますわ。
>>薄くなってきてるんだよな
私の頭みたいでワロタw >>223
ごめん見落としてたね(か、かけてるわけじゃないからね) >>219
ノーズが長ければ制動距離が減るからね
例えば長さ半分のノーズでクラッシュテストをパスするのは大変なんじゃないかな 仮にトトとハミルトンがいなくなった2021年のメルセデスに
フェルスタッペンが移籍するとしたら、無冠の帝王への道が
開けてきそう
当時はそういうの弱いからな
日本の学生が開発した乾電池を勝手に盗用して登録しちゃったりしてたし
ノーズを長くしたのはドライバーの足を守るため
ノーズが衝撃を吸収して、足を損傷しないように
キモさが増してるじゃん モタスポ板の古参 DJ Bib(@da_silva_24) さんによる違法行為の証拠を転載しておきます
とりあえず川井ちゃんさんの発言を捏造した件について謝罪していただきたいですね
>
>
>
>「まずかったかな...」じゃなくて、完全に名誉毀損・信用毀損にあたる違法行為だね
>米家憎しは構わないが、嘘を交えてまで気に入らない奴を貶めたいかねえ?
>川井ちゃんの発言も都合良くねじ曲げており、川井ちゃんの名誉と信用も傷付けてる(それは特別に許す)
>>>473 に関して面白いことに気づいたので補足
>氏の違法ツイートにある画像と米家スレでキチガイがアップした画像が『全く同じ』だったw
>
>米家スレのキチガイによる書き込み&アップされた画像
>
>
>米家スレのキチガイさんのその他の書き込み
>(ここでも反社認定等の違法行為をしている)
>
>
> まあ、運とか実力というが
その置かれた状況の連続がその人間や結果を創るといっていいよ
そういう星の生まれというのがぴったりで
結果としての運で運命なんだろうね
>>151
逆、給油できるようになるから車体がデカくなる アロンソだって2007年のチームメイトがハミルトンじゃなかったらタイトル3連覇した可能性大で
そうしだったらその後のキャリアは変わっていただろうからねえ、所詮タラレバだけど
>>225
自分に都合が良いように極端な話に持ってくのはおかしいだろ
設計上の有利不利は当然あるわな
現実的な話をすればF1の設計哲学上クラッシュテストに合格する性能しか求めないから、
ノーズは長い方が安全とは一概に言えないと言ってる >>236
あのね、給油可にするとリグ付けたりクラッシュ時の強度強化とか必要になるんだよ
更に給油できるんだからタンク自体の強度も下がる。機密性や形状制限があるからなリグとジョイントするから
給油可能になるからって車体が小さくなるわけもない、逆にリグや強度強化など車体が大きくなるようになる
給油できて小さくなるのは昔の話だよ
今はカウル内な全て収まるから強度的に楽なんだよ もし、リグ付けるとしたらクラッシュ時にはジョイント部分が取れる場合も備えて3重ぐらいのセーフティが必要だろうし
クラッシュ時にリグぶつかった場合の強度設計や空力など大幅な改良も必要だろう
今はカウルに収まったり、クラッシュ時に直撃せん位置に置けるしね
給油を今更やっても良い面なんてほぼないね
>>234
ライコネンがフェラーリにいくことは決定的だったのでマクラーレンはモントーヤに1年契約延長を打診してたが
モントーヤはアロンソと組むのを嫌がっていた、だからレッドブル移籍かウィリアムズ復帰の道も検討していたが
あのインディアナポリスでの一件でF1そのものが嫌いになって急遽デラロサが代役で出走
アロンソとデラロサだとダブルスペイン人っていうこともあるしハミルトンの体力的な問題を解決しないままハミルトンを抜擢の流れ
モントーヤがマクラーレン残留してアロンソに勝てたかというと?・・・ レース中に給油可になるかどうかであって燃料リグは準備されとるよ
予選とかFPどう走る気なんよ数周ギリギリの燃料で走ったりするんだぞ?次走れないだろ
>>237
単純にクラッシャブルゾーンが長い方がテストを通すのが簡単でしょ
衝突テスト時のハードル(衝突速度)って年々増加してんだし
>>239
'70年代からタンクはモノコック後部に組み込まれてるからカウル関係ないっしょ マシン側は小さくするのは難しいので、サーキットの幅を広くしてバンクをつけよう!
モナコ?
いらんやろそんな糞コース
246 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 19:51:51.04
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
アロンソはミハエル・シューマッハと同じフェラーリのファースト待遇勝ち取ったのに、結果を出せずに契約途中でクビになった。
結局は実力だよ。
アロンソにはシューマッハのレベルでの能力がなかっただけ。
昔、パトリック・ヘッドが言っていた。
「シューマッハは車のトラブルでリタイアしてもすぐ気持ちを切り替えて前に進むが、フレンツェンはずっと落胆したままだ」と。
F1チーム関係者はシューマッハのようなドライバーを求めている。
>>243
実際のF1チームはそんな糞みたいな考えてノーズ作ってないよな?
空力を改善するためにノーズの面積が年々少なくなってきてるよな?
年々厳しくなるクラッシュテストに合格しながらだ
無駄な()付ける癖を直せないアホは現実みろ 248 ◆.RT.FANTA. 2019/12/14(土) 19:57:56.40
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
チームに与える士気、勇気、自信がやっぱり違いすぎる。
シューマッハは単に速いだけじゃなく、キャプテンシーがすごかった。
サッカーのマラドーナに通じるものがある。
マラドーナは単に上手いだけの選手じゃなかった。
チームに与える士気、勇気、自信がすごかった。
PUのバッテリー方式(容量は固定)はレギュで
決まってないんだろう?
ホンダ、全固定電池を他メーカーに先駆けて採用しろよ
シューマッハは偉大だけどハミルトンやアロンソと比べるとあきらかに腕が見劣りする
>>247
あくまでマシンを小さくする余地はないかなって話が出発点なんだよ
クラッシュテストが厳しくなってるのに短く規制できるのか?が論点ね F1チーム代表が選んだ2019年トップ10ドライバーに
ガスリー圏外ってマジかよ・・・ちな、アルボン6位、ベッテル5位
>>253
まあ前半駄目駄目だったからなガスリーは >>230
そう言えば、あれだけ頻繁にあった
こめやの記事見なくなったな
ユーチューバーに転向したんか?
>>254
このままだと、レッドブル離脱したら
誰も拾ってくれそうにないな オーバーテイクが強くないとチーム代表に頼もしくは思ってくれなかったり?
(F1公式)2019年ベストオーバーテイクトップ10
@YouTube
1位 フェルスタッペン(ハミルトン/ブラジル) ダブルオーバーテイク
2位 ルクレール(グロージャン/モナコ) ラスカス煽り運転
3位 サインツ(ペレス/ブラジル)
4位 ハミルトン(ボッタス/イギリス)
5位 アルボン(ペレス/ベルギー)
6位 ライコネン(マグヌッセン/ドイツ)
7位 フェルスタッペン(ルクレール/オーストリア)
8位 クビアト(ライコネン/スペイン)
9位 ペレス(ノリス/アブダビ)
10位 クビアト(サインツ/カナダ) 川井ちゃんといえば来年で還暦 60歳だもんな
あの年齢でフジテレビに実況アナと解説の話を聞きながらチーム無線を訳してペースやラップタイム差をリアルタイムで伝えるっていうのは驚異的
F1の仕事をやってる限りはボケないなこれ
ガスリーの追い抜き能力がアルボン並にあったら、ダントツの人気銘柄な気がする
なんとなくだけどライコネンって来年またどこかのチームと契約しそう
ルクレールの保険だったからフェラーリグループから離れないザウバー(当時)に乗ったわけで
ルクレールが安定してることが分かったからフェラーリからも完全に離れられるだろうし
フェルスタッペンのセカンドにピッタリだと思うんですよ、ライコネン
>>263
次はルクレールの子守役という重要な仕事がある >>263
別にルクレールの保険ではない
解雇されたら自分で勝手に交渉しただけ
アルファロメオは客寄せパンダ枠で採用
ジョビが糞すぎでライコネンの方がマシという変な状況になってしまってるがな とりあえずF1はBMWやフォード、プジョーにポルシェを復帰させないとな 今のエンジンメーカーだけじゃつまらんわ
PU開発に数千億かかるからね
正気を保ちながら、F1に投資できるメーカーはそうはいないだろう
開き直ったもなにもベッテルにはもう十分チャンスをやっただろ
ベッテルは、リカルドと接戦だったヒュルケンベルグと
同等かそれ以下ぐらいだよな
ベッテルがナンバーワンの器じゃないのはもう今年含め5年間でよくわかってるしなぁ
今daznで60~70年代のF1の安全についてのドキュメントやってるね
今じゃ考えられない正に狂ってる
2017
RD08 ハミルトンがブレーキテストをしたと勘違いして特攻 でんじゃらすドライビングでペナルティを受ける
RD10 フェルスタッペンとボッタスとのバトルでブレーキングロックなどをしてタイヤを壊して緊急ピットイン
RD14 フェルスタッペンとライコネンを巻き添えにしてクラッシュ フェラーリ史上初の2台が0周リタイアらしい?
RD15 レース終了後にストロールに当たってリアウィング破損
RD18 1周目にフェルスタッペンとハミルトンに当たってフロントウィング破損
2018
RD03 バックストレートエンドでミス その隙を狙ってターンインしてきたフェルスタッペンに当てられてマシンダメージを負った
RD04 SC明けのリスタートでカミカゼアタック 止まり切れずにライコネンとハミルトンとペレスに抜かれタイヤに大きなフラットスポットまで作ってしまう
RD08 1周目の1コーナーでブレーキングミスってボッタスに特攻 ペナルティを受ける
RD09 サインツのアタックを妨害したとして3グリッド降格
RD11 トップ独走からのスタジアムセクションでの単独コースオフでリタイア
RD12 隣にボッタスがいるにも関わらずにイン側を閉めて接触 ボッタスのフロントウィングが一部破損
RD14 1周目のロッジアでハミルトンと接触してスピン
RD17 スプーンの入り口でフェルスタッペンに接触してスピン
RD18 1周目にリカルドと接触してスピン
RD20 ブレーキングミスってライコネンに抜かれライコネンのペースに全くついていけず
ベッテルって実はアゼルバイジャンでの特攻でドライバーとして死んだじゃないかと思ってしまうほど
アゼルバイジャン事件以降のやらかしが目立つ
>>259
川井ちゃんを継げるようなF1の知識および語学力を持ったような人っていないねえ。 >>281
ステアリング付け根とシート後方のロールバーがあるだけで、ドライバーは薄皮で覆ってるのみとか、無茶苦茶だよね
まぁシートベルトを締めないとかドライバーも大概 >>272
お友達のバーニーも来年でベッテルは引退すると言ってるしね フランスってほんとヨーロッパの韓国みたいなメンタリティやな
文学・美術・音楽とか過去の膨大な文化遺産や
植民地主義・帝国主義国家としての侵略の実績ではまったく比較にもならないが
英語も堪能だったF速船田編集長が現場から去ったのは痛かったかも
ハッキネンとシューマッハに引導を渡してマクラーレンとフェラーリのエースを務めたライコネンより先にベッテルが引退したら笑うわ
ライコネンなんてハッキネン、シューマッハ、ビルヌーブのタイトルホルダー3人が揃ってた時代の人だし
でも川井ちゃんも現場行かなくなってきてから
加齢もあってちょっとずつ落ちてきてないか?
最近たまにそう感じる
まあ性格丸くなったっていう良い面もあるが
あと好きだった森脇さんも少し今宮化が進んで
他人の話にただ同調してるだけの時が増えた
年取るとみんなああなってしまうのかね
次生早く引退してこっちメインで活動して欲しい
フジ陣営は米屋以外全員若くないから他局から引っこ抜きだな
エイミーかカイジマでも釣ってこいよ
森脇さんは感情表現が昔と比べるとなくなったがする
今宮さんは昔は結構人の話に割って入って自分の解説をしていたがそれがなくなった
川井ちゃんはこの前のブラジルGPでの女性のストラテジストの人の名前を言えなかった
あんなの昔の川井ちゃんだったら自信満々に「この人誰だか分かります?」って実況に振ってた
正直ショックだった
>>290
引き抜きマネーゲームには参加しません(キリッ
なんだと思う 川井ちゃんハンナの名出てこなかったよな
俺もそこ気になった
フジのポジティブな点は小穴が最後成長してた事かな
今やってる一挙放送で開幕戦見直した後に
最終戦見ると露骨に差を感じるw
塩原 竹下 福永 去った後のF1フジテレビを支えなければならなくなった男 小穴・・・
周りを見渡したら小穴しかいなくなった・・・
西岡は何やらしても上手いと思うけどな
F1上手いし今日の日本対香港戦も卒なくこなしてた
DAZNならサッシャが好きだけど仕事多過ぎなのか
出番少しが減ってきてる
DAZNはブラジルの決勝を担当した人が良い感じだった
名前忘れたけど、確か決勝は初だった気がする
米家君がビノットはルクルール推しってみたいな話してたけど
CEOが後押しする形になるのかな
上層部にはセブ推しもいるみたいだけど
確か今のフェラーリのCEOはライコネンのファンでベッテルは特に何も思い入れないって話
元々ビノットとルクレールが気色悪いくらいベッテルに配慮してたのは
2020前に離脱される懸念があったからだしな
残留契約を結んだならもう怖くないオラオラ!俺がファーストだ!に戻っただけ
2019開幕シーズンでもこんな感じだった
>>295
塩原は口癖の「はい、はい、はい」が超絶うざかった >>277
移籍したいだろうけどハミルトン次第だから諦めてるんだろ
以前から自分には時間があるからハミルトンと組むリスクを負いたくないとも言ってるし 2021の車がどこが最初のうち早いかなんて、どのドライバーも分からないだろうけど、2020の予算制限がないうちにどれだけ各サーキット向けに空力の複数パターン開発が出来るかの力量を見てるんだろうね。
ハミチンは基本メルセデス残留だろうけど、メルセデスワークス撤退の可能性も考えるとフェラの話も聞いとくか、という姿勢でしょ
>>303
「優ちゃぁぁぁ〜〜〜ん」「萌え〜〜〜〜」はいいのかw メルセデスのコンスト撤退、トトの運営側への移籍が
セットになった上でのハミルトンのフェラーリ行きだろうな
交渉容認してるのはその辺りもあるような
タッペンはメルセデスもフェラーリも行けなさそうでファビョりはじめたな
全くそんな風には見えないが
レッドブルにいる限りはナンバーワン待遇が約束され、ハミルトンが移籍するなら自分に声が掛かる
何を心配する必要があるのか
しかもレッドブルホンダは一応昇り調子だし
来年開幕からマシンの状態見てタッペンは判断出来るしな
フェラなしでメルセは充分イケる
一応、2021年のマシン製作は2020年マシンと平行して行われて、早い内にテスト走行がある
そこである程度目星は付けるのではなかろうか
日経平均10年物チャートでは4万円越える相場 巨神兵とかエヴァ的要素を越えて
タイムトラベルができる的な完全AI社会の幕開けになるよ
あくまでハミルトン次第でタッペンに選択権はないからな
来年フェラーリが速くてルクレールが活躍したらまた元のタッペンに逆戻りしそう
フェラーリPUにメルセデスシャーシにメルセデスストラテジーにハミルトン乗ったらそれこそ手付けられないけどな今年時点でこんだけ差ついてるし
結局今年インチキ込みでもフェラはトータルな意味で
メルセPUを上回ってなかったよね?
赤牛には大の鬼門なヤスマリーナで
メルセデスに届かなかったとはいえタイム差は昨年比でかなり詰め、フェラよりは既に速いマシンになった
こんな状況でタッペンがフェラに行きたがる理由は全くないんでは・・・
疑惑オンパレードのチートPUでもタッペンに勝てなかったからなぁ
>>315
言うてハミですらマシンが微妙だと心がおかしくなるし 来季に関しては、メルセデスと赤牛は正当進化で安定して伸ばしそうだけど
フェラは一からやり直しレベルよねもしかして
フェラーリはそんな状況でも何故か良いマシン作ってきたりするからな
今年は微妙だったが去年と一昨年はシャシーはナンバーワンという意見が多かった
>>323
ほんとかね
普通に考えて勝負にならないルノーPUで勝てたRBがNo1だと思うけど? >>324
当時レッドブルも認めてたくらいなんだが >>291
今宮氏は昔の方がひどかったっけ?
忘れたけど、今はフリー走行だけ登場する若いアナウンサーにはしゃべり終わらないうちに必ず言葉被せ
てるからイライラしてしまう。
自己主張するのはいいけど、無用な相槌するし、人が話始めた話題を奪うし精神のバランスを崩してる。 >>323
タイヤ変わってから風向き変わっちゃったね。 レッドブルを過大評価するやつたまにいるけどシーズン通して最高の車体作れてたのベッテル無双時代だけだろ
仮にメルセデスフェラーリがルノーPU載せてても普通に勝てるわ
>>32
アビテブールさん深夜にお勤めお疲れさま。 >>324 去年がホンダだったらゾッとするよw
ルノー以下だからね〜 >>328
ここ数年は開幕時点ではメルフェラ比で微妙だけど終盤にかけて異様にタイヤ保つようになるっていうのが通例だよな
通年で本当に優れたシャシー作ってるのはメルセデスくらいだと思う >>328
オマケに今年はレギュレーション改変で狙い撃ちされてるからな
よくあそこまで盛り返したよ フェラーリはいいマシン作っても俺たちだから意味ないけどなw
>>330
て言うけどホーナーは去年の時点でホンダを積んでても同じ成績は残せただろうと言うてるんだよね! >>332
メルセデスの序盤はかなりPUやらいろいろと温存するためマージン持って走ってるんじゃねーのと勘ぐってしまうわ >>323
今年からのレギュレーションに
一年かけても回答出せてないから昨年までの流れとはちと違うピンチかと思う 今年のハミルトンだと
本気出したというか真にマシンの全力を振り絞ったレースってハンガリーまでなかった気がするなあ
>>328
思い出したわ
ウイングがたわむ言われてたインチキマシン時代あったな ルノーPUじゃ無理だろw
前は50馬力ぐらい差があったはず
そんなんのせて勝てるなら車体だけで1秒くらいアドバンテージあるんじゃないかw?
外人のリップサービスを真に受ける奴いるのか
可夢偉の時に学ばなかったのか?
ホンダへのリップサービスというよりも、ルノーへの嫌味ってのが強いんじゃないかな
>>330
釣られてやるけどそもそも去年レッドブルにホンダを載せるという話は微塵もなかったんだよね
あり得なかった事をさもあり得たかのような言い方で誰かを下げるって行為がまるで朝日パヨチ〇ンみたい >>348
方向性は逆だけど、その手のタラレバはホーナーも言ってるし、的外れではないかと >>340
ホモロゲV8時代のルノーとメルセデスはそれくらい差があっただろ。
オフスロットルブローやレゾネーターやコアンダ効果で、ひたすら良質な排気ガスを追及してどうにか勝ってきたけど、PUでトドメ刺された。 >>345
2022年以降の引き留め(結構切実だろう) >>349
すぐ前のコメでルノーへの嫌味だろって言っておいて今度はホーナーも言ってるからあり得たとか支離滅裂なんだが >>352
現実的に「あり得た」とは言ってないよ、タラレバとして的外れではないと
ただ去年のトロロッソの戦績からみると、ホーナーの発言はけっこう盛ってると思うってだけ
タラレバでルノー下げしてたホーナーも朝日パヨチ〇ンってことでOK? >>350
当時のホーナーは30馬力程度の差と言っていたが。
あとレゾネーターは低回転域トルク向上目的のデバイスだぞ
redditでも年俸に対するポイントの価値が話題になってたけど
数字のソースがいまいちわからんかったのと他に一点気になったので計算
2019年開始前の推定年俸と2019年壊したパーツ概算修理費を合算して算出
どちらかといえば同一チーム内のみで対比したほうがいいのかも >>353
タラレバはあり得ることを言う時に使うんだよ
あり得ないことを引き合いに出すから嫌味になるんだよ
ホーナーがタラレバを言ってたらそれはただの反省・後悔・言い訳であってルノーへの嫌味にはなり得ない
言ってること分かるか? アロンソさんの渾身のリップサービスin鈴鹿
↓
「GP2エンジン!GP2…ア───ッ!!!」
※なお現在本人にF1のシートはない模様
いかにレッドブルとはいえ毎年最強ではないよ
特に今年みたいに完成してテスト走行しようかって頃にタイヤ全薄型&前後の温度を激しく変える
ゴールポストずらしみたいなのを食らうと2018最強だったフェラーリはイマイチ化し
レッドブルは前後のバランスで失敗しつつもそんなレッドブルにすらフェラーリが1-2人食われ続けるなんていう
どうみてもメルセデスのシャシー勝ちみたいな事も起こる
パワー的にはメルセデスとルノーとホンダは近くなってるのでパワーだけで引き離せないって話だから要するにシャシーのタイヤ適応差
フェラーリだけは特定期間だけ圧倒的パワーでぶっちぎってたが、ボーナス期間が終わったら沈んでる
>>357
当時のホーナーはルノー批判をくり返してたし、それを反省・後悔・言い訳ってのは無理がないかな
結果的には今年のホンダPUは躍進を遂げて成功してるけど、去年の時点で「ルノー以下」ってのは大きな間違いではないと思うよ >>361
走る曲がる止まる
全てタイヤ次第ってのを今シーズンは再認識した
来シーズンはタイヤ変えたくないってのも今年散々タイヤの扱いで苦労した各チームの叫びな気がする >>356
リカルドの金額、言われてるのとだいぶ違うよね。
マネージャーでも1,200万ドル払え言うてたんやから。
チームのコスト パー ポイント みたいのあったら良いね。 >>355
「60馬力上がった!」ってのは、ホンダからメルセデスに載せ変えたブラウンGPのエンジニアが言ってたんだっけ。 >>355
そうだね。エキゾーストの効率よくしてトルク特性改善するんだった。あと確かに60馬力云々はブラウンGPの話だったわ。もう10年前なんで記憶が・・・。 2004年に圧倒的な強さでシーズンを席巻したフェラーリが翌年低迷したのもタイヤのマッチングなどの影響とか言われてたしな
このシーンは当時F1みてた人は衝撃的だったのでは?
@YouTube
@YouTube
>>370
マッチングではなく単純に'05年のBSはコンサバ設計過ぎて糞だった >>371
タイヤの温まりが悪くて予選で後方に沈んでたのがほとんどだったもんな アロンソは直ぐに必要なときにはスリップストリームを与えると語るんだが
スリップストリームを与えても相手がタイムアタック出来ない様に止まり続けてたり
パーツを優先して持ってっちゃったり
開発の方向性ででしゃばってたり
後ろから同僚をジャンプキックで蹴り飛ばしたり
そういうののフォローにはなんないんじゃないかなと
>>366
メルセデスは凍結中も信頼性云々でゴリゴリ開発してたし >>350
当時はギア比をGPごとに変更出来たから馬力がないレッドブルルノーはマシンを完全エアロ仕様にして
ショートギア比で立ち上がり重視、加速重視に振ることが出来たからな 来年のドライバーラインナップ
2005年はタイヤ交換なくなったんだっけ。それでミシュランとの性能差が
顕在化したんだろ。普通にタイヤの性能差。
今年メルセデスベンツは前半にかなりのポイント稼いだから、後半はいろんなアップデートを隠してたんやろうな
来年も開けてみたらメルセデス最速という気がしてならない(´・ω・`)
2004年なんかはブリヂストンタイヤの温まりが悪くてワンアタッククオリファイだとそれが結構響いてた
アタックラップ入ってすぐのコーナーなんかは両ドライバー共にステアリング修正をしてた
でもF2004は速かったからなんとかなったけどF2005は突出した速さがなくて予選で4列目以降に沈むことが多かった
意外と決勝は周回を重ねるごとにレースペースが良くなっていく時もあった
F1とミシュランがだまし討ちでBSに1レース1セットでよろー
からのインディアナポリスでの走れんのかい!からのミシュラン終わりの始まりになったんだよな
まあ、2018のマクラーレンの成績はアロンソですら予選ズタズタなんで…
ただでさえ低いパフォーマンス状態でなんとかアロンソに華を持たせようと思ったら
そうなるよね的な…なのでアロンソ以前のマクラーレンの問題だったりもするんだが
2018にアロンソがQ3に進出したのは僅か2回でその2回もタッペンとヒュルケンとグロージャンが落ちてたからとか、
ヒュルケンが落ちててギリギリ入れたとかそんなんで、自力でQ3進出したことが一度もなかった
更にアロンソですらQ1落ちが6回もあった
こういう状況だったので、2018のマクラーレンのマシンが異常事態だったのは明らかだった
バンドーンも当初は予選順位僅差で推移していたのだが、レース後半から明らかに予選差が広がって
というか、殆どを18-20位でウロウロさせられた
いくら2018のマシンが予選不調でも、流石にそこまで酷い筈がなかった
Q2進出出来るか出来ないからへんの性能はあった筈なんだが、後半戦のバンドーンだけ今年のウィリアムズかよ
みたいに事になってはいた
こういう状態で全勝とか言われるからバンドーンは怒ってるというか
ダメなマシンになればなるほどチームメイトとの差が開くのはアロンソのキャリアで一貫してたんで
そこら辺は引き出しの差じゃないかと思う(反対に今年のマシンにヴァンドーンが乗ってたらサインツと大差ないかも)
流石に例のインディ500の予選はアロンソですらどうしようもなかったが・・・てかあんなマシンで通ってたら決勝が危険だった
DEU Q1 14位 ALO 1:13.614 20位 VAN 1:14.401
BEL Q1 17位 ALO 1:44.917 20位 VAN 1:45.307
ITA Q1 14位 ALO 1:21.850 20位 VAN 1:22.085
USA Q1 16位 ALO 1:35.294 20位 VAN 1:35.735
BRA Q1 18位 ALO 1;09.402 20位 VAN 1:09.601
意外と予選最下位になった時のバンドーンとアロンソにそんなタイム差はないのが悲しいところ
マシンや待遇の差とはいいきれない絶妙な差
>>383
0.2以上で0.4もちょくちょく、酷い時には0.8とかデカイから
しかも遅い方タイムから更に遅い話でお陰でウィリアムズが助かったというレベルなんで… ハミチンのフェラの話は契約交渉のためのブラフだって何回も言われてるから
2021に可能性がある話なんだからマジも何もメルセデスの先行き次第なだけだよ
何の不思議もないメルセデスがちゃんとマシン作ってトトも残留すればハミルトンも残るだろう
>>387
発言だけならまだしも、ハミルトンとフェラーリ会長との怪談は事実なんだから、単なるブラフとは断言できんかと セナもそうだったけど、引退近くなったらフェラーリに乗っときたいと思うんだろな。
>>382
マシンさえ良ければ予選通ったみたいなこと言うな
単に下手くそだったから予選落ちしただけだろ
インディに強いドライバーが乗ったら予選通った可能性もあるぞ
アロンソの過度の養護気持ち悪いわ ハミルトンはトトかいないメルセデスに魅力は無いと公言してるから
2020年で契約が切れるトトの動向次第なところがある
>>395>>396
盲目なアロンソ信者に何言っても無駄だな
F1復帰一生祈っておけよ
可能性ゼロだけどw >>393
ウソを言うな、お前早く辞めてほしいだろ! >>335
去年のPUはまだ問題点の洗い出しと修整をやってたから厳しいだろ
鈴鹿前にスペック3を導入するも、鈴鹿のFPでガスリー車にオシレーションが発生
予選までにマッピング修整が間にあわず、決勝直前の変更は認められずにICEを痛めて、また交換
必要な試行錯誤期間ではあるけど、RBでこんなことやってたら印象が最悪だった >>376
オコンだけ違う方向向いててガイジみたいやな >>397
いつ誰がアロンソ擁護したよ?w
脊髄反射も楽しいけど少し落ち着いたら? >>376
これ、左側にいる方がファーストドライバーになってる? >>403
ファースト・セカンドの明確でないとこがほとんどだし、並びに特に意味はないかと PUに関してはルノー以前にヘタしたら
チート使ってるワークス以外、表彰台にかすりもしないフェラーリPUが一番性能悪いのでは?
ハースとアルファロメオが表彰台を狙えそうだったケース皆無だし、明らかに遅いし
フェラーリのジュニアチームかつライコネンがいるのに5位が限度って相当だろ
運も必要だけどその運が巡ってきた時に拾える位置にいるかどうかが重要
ヒュルケンみt
>>407
でもホンダPUはパワーも信頼性も3番目だけどなw 上がリタイアしてもその時に中段トップにいないと表彰台無理だし実力も必要でしょ
>>381
ALO「ホンダじゃなければ余裕でフロントロー」 >>411
何回もエンジンブローでリタイアするルノーと交換ペナルティ受けたけどPU原因のリタイアは一度もしなかったホンダならホンダのがマシだろ >>407
PUの性能だけで決まるなら、ウィリアムズの成績は説明できないかと(´・ω・`) メルフェラのPUはワークスとカスタマーで別物なんじゃないの
ルノーは2021年からはカスタマー0だし今年は中段トップにすらなれなかったしPU作るのバカらしくならんのかね
>>376
これ昨年のブラジルでタッペンにどつかれてた時の顔じゃんw >>414
交換しまくったから故障しなかったとも言えるし、ホンダの信頼性については疑問は残るかな
ビリではないとしても、来年3台で乗り切れると太鼓判を押せる程ではないかと ぶっちゃけ最初から何レースか捨てるつもりでPU6台くらい使ってシーズンを乗り切る方が、全体的に取れるポイントが増えないのかね
>>420
本来なら中団チームはそうすべきなんだけどトロロッソとレーシングポイント以外はPUを何度も購入する資金がない >>420
想定通りに進めばいいけど、今年の鈴鹿でのフェルスタッペンみたいなこともあるし、リスクが高いかと >>416
昨年のレッドブルとマクラーレン比較すればPUではなくシャシーが重要な事がわかる >>420
それは立ち位置によるんだろう
どう頑張っても予選5〜6位しか取れないコースがあるチームは、そこでペナ受けるのがベター
全サーキットでポール〜予選4位を狙えるチームは、PU温存の方がベターとか
知らんけど つーかクラッシュの影響でPU壊れてもペナルティ対象なのが納得いかない
魚雷食らった上に交換ペナルティまで科せられるんじゃ踏んだり蹴ったりだろうに
PUペナって今ぐらいが丁度良い
これ以上デメリットが少なくなったら上位も戦略的にやりだす
>>426
バクーのウィリアムズみたいなのは救済してもいいんじゃないとは思うな >>426
自責と他責が明確ならともかく、恣意的な判定の可能性が零ではないから難しいかと
PU交換のために負けレースでわざとクラッシュとかないとは言い切れんし >>391
本当にマクラーレンの戦績を見て言ってるのかと
バンドーンは2017-2018前半戦まではアロンソの直ぐ下な事が多かったのでそんなに差はなかった
むしろ2017中盤以降は上回ってる事もあったんだぞ
それが2018週番ではウィリアムズにすら劣る状態が続いたんだからあからさまにおかしかったっての
いくらなんでもそこまでの差はなかったのになんでああなったのかだろう 燃料搭載量申告違反で600万円ぽっちなら皆やっちゃいますよ
バレなきゃ優勝ですもんね
2017 片方がQ1 Q2落ちはその時のタイムで比較
RD01 ALO 1:25.872 VAN 1:26.858
RD02 ALO 1:34.499 VAN 1:35.023
RD03 ALO 1:32.054 VAN 1:32.313
RD04 ALO 1:36.353 VAN 1:37.070 VAN 5グリッド降格
RD05 ALO 1:22.015 VAN 1:22.532 VAN 10グリッド降格
RD07 ALO 1:13.669 VAN 1:14.182
RD08 ALO 1:44.334 VAN 1:45.030 ALO 40グリッド降格 VAN 35グリッド降格
RD09 ALO 1:05.602 VAN 1:05.741
RD10 ALO 1:30.600 VAN 1:30.105 ALO 30グリッド降格
RD11 ALO 1:17.549 VAN 1:17.894
RD12 ALO 1:45.090 VAN NOTIME VAN 65グリッド降格
RD13 ALO 1:38.202 VAN 1:37.471 ALO 35グリッド降格 VAN 25グリッド降格
RD14 ALO 1:41.179 VAN 1:41.398
RD15 ALO 1:31.704 VAN 1:31.582
RD16 ALO 1:29.749 VAN 1:29.778 ALO 35グリッド降格
RD17 ALO 1:35.046 VAN 1:35.641 VAN 30グリッド降格
RD18 ALO 1:17.710 VAN 1:18.578 ALO 20グリッド降格 VAN 35グリッド降格
RD19 ALO 1:09.593 VAN 1:10.116
RD20 ALO 1:38.636 VAN 1:38.808
この年はグリッド降格決まってるGPはグリッド降格が決まってる人が手抜きしてるから単純なタイム比較ができない
フェラーリはPUを大幅に変更するのか
2017年のホンダみたいなことにならなきゃいいけど
まさか燃料周りのアレコレを今年だけじゃなくてずっと使ってきたとかじゃないだろうな
>>432
流量や燃料チートは前半勝ち無しだったフェラだから見逃されただけ
メルセデスならアブダビのレース後失格
赤牛なら夏休み後の全結果剥奪
それ以外になると今シーズンの全結果剥奪 ステアリング以外を作り直した結果が今年のルノーさんでしたね
フェラーリがブイブイ言わせてた頃
フェラーリ方式PUこそ正解やったんや
とうるさいのがいたなw
アレでタッペンとルクレールのランキングが入れ替わってたら本当ムナクソだった
フェラーリってコーナリング時も少しアクセル開いてたでしょ
タービンが小さくてデプロイ切れを防ぐための措置だと思うんだ
高地で加給が足りない+デプロイ切れを起こしやすいけど、ICEの熱効率が良くなって低地の高速サーキットで強いPUになると思う
不正はとりあえず置いといて、ホンダと真逆で面白いなとは思う
メルセデスはタイヤ偏らせたり、中空ホイールを使わせたり、先行開発とかでムカつくけど
オイル燃焼以外はある程度パフォーマンスが計算通りにはなるからな
フェラーリはあからさまにおかしかったし、各チーム代表がおかしいって総つっこみ状態なのに見逃されてたのがほんとしょうがない
>>442
パワーゲインがない程度のアクセルを開け続けてたのはデプロイ目的だろう
燃料多く積んでる&その程度なら周波数妨害で量を誤魔化せるというのが大きかったんだろうけど ヒュルケンは雨のブラジルでどうして勝てなかったのか教えてくだされ
>>445
ヒュルケンは雨のレースで上位になったときに踏まないほうが良い所を走ってスピンしたりするので…
ドイツでも水溜りに出ちゃって台無しになってたよね… トト「フォーミュラEはマリオカートwww」
侮辱してて草
「2020年の我々のクルマは、より多くのダウンフォースを生むことを目指している。それにより、間違いなく空気抵抗は増えるだろう。
これまでと同じように、ストレートで速さを発揮できるとは予想していない。ただ、他の人が何をしているのかは分からないんだ」
「我々は、より多くのダウンフォースが必要だと学んだのは確かだ。シーズン終盤で分かったように、まだ埋めるべきギャップがあるんだ」
「だから、我々のクルマはより多くのダウンフォース獲得を目指しており、結果としては確かに空気抵抗が増えることになるだろう」
ストレートが速いっていうフェラーリの特徴がなくなっちゃうのかな
メルセデスに似せた結果、全てがメルセデスに及ばないってことにならなきゃいいが
>>448
ブラジルGPあたりで現地観戦したときのコメントだよね レースにむいてないコースを無理矢理コースにして走ってたりするし
遅いのを誤魔化すってのもあるんだろうけど、対向車線に折り返すことがおおくて
そこでごつごつぶつけたり渋滞おこったりしてるからな…
まあ、トトくらいがっつりな人にはそういわれても仕方ないかな的なのはある
マリオカートをリアルに落とし込めたらすごく面白いものができると思う
F1チーム代表による無記名投票の結果
各チーム代表がトップ10を選び1位25点〜10位1点の点数をつける
1位 ルイス・ハミルトン 169ポイント
2位 マックス・フェルスタッペン 146ポイント
3位 シャルル・ルクレール 124ポイント
4位 バルテリ・ボッタス 68ポイント
5位 セバスチャン・ベッテル 58ポイント
6位 アレクサンダー・アルボン 57ポイント
7位 カルロス・サインツJr. 55ポイント
8位 ダニエル・リカルド 49ポイント
9位 ジョージ・ラッセル 41ポイント
10位 ランド・ノリス 38ポイント
アルボンの評価が高いのはなるほどなと思う
テストで正真正銘初めてF1乗った男がレッドブル昇格しているのは他チームの代表から見ても驚きの出来事なんだろう
>>448
>>452
そのコメントが報じられた当時も疑問に思ったんだが
どういう観点でマリオカートとコメントしたのか触れてない記事ばかりだったのがね
結構記事をあさったが、無かったな トトがマリオカートと表現した理由が不明
・パワーアップゾーン説
・放送画面のグラフィカル表示の演出説
・クラッシュ多め説
>>459
全く違和感ないけど
チーム代表達はウィリアムズがいかに劣っているかは把握してるわけだからな >>454
そりゃまあ、ゲームそのもののままに実際のレースやったら大激闘だしなwそれなら見ごたえもありそうだが
トトのいうマリオカートっていうのは街中をマリオに扮装した格好で走る方だろうね パワーで圧倒的だったメルセデス
だが前半戦の終わりごろに、まだ差はあるけどメルセデスにホンダ追いついてきてね?
そして、あれれ、フェラーリ3番目?、しかも脱落っぽいからの・・・
後半戦になって、いきなりぶっちぎるようになったフェラーリとかさー
速くなりすぎなんだよw、ほぼ同性能に収斂していくはずのレギュなのにさ
黒々しすぎて疑惑を持たれないわけないですわ
背に腹は代えられず、手を出してしまったというだけだろう
超絶ウルトラスーパーミラクルパワーアップ山盛りなんてさせないで
もう少し押さえておけばバレなかったり誤魔化せたかもしれないのに、やりすぎた
2018の絶頂期ですら粛清した
ビノット達があれだけ嫌がったのにシモーネ戻ってくる
このままじゃ悲惨な結果で2019終わっちゃう!
という感じだったので、バンバン優勝してバンバンPP取るくらいぶちあげなきゃダメだったんだろう
それでも成績はタッペンにどちらも勝てないレベルでボッタスにも追いつかんがビノット的には必須だったと
>>460
ゲーム要素が強くて非常に面白い(TVゲームのようなゲーム要素)
観衆が楽しむのもわかるし期待以上の成果を出しているカテゴリーだ
としつつチャンスを与えるべきということでもあるので
スポーツとしてはどうかな?ってことでしょ
ドライバーに関しては・・・
モータースポーツとしてのドライバーが常識の中で
TVゲーム(マリオカート)としてのゲーマー(ドライバー)
ドライバーは良くやっているよってさ レース序盤 バトンがハミルトン相手に抜きつ抜かれつのバトルをする
バトンの好判断でバトンはスリックでステイアウト ハミルトンはチームの指示でインターミディに交換したのが失敗しタイヤ交換に9秒かかってヒュルケンベルグに抜かれる
スリックでステイアウトしたバトンとSヒュルケンベルグの2人のトップ争いになったところでロズベルグがタイヤバースト SC出動
レース中盤 SC明けリスタートでハミルトンがバトンをオーバーテイク インフィールド区間でヒュルケンベルグが単独スピン これでハミルトンがトップ
レース終盤 2位に落ちたヒュルケンベルグがハミルトンに仕掛けるもヒュルケンベルグがスピンして両者接触 ハミルトンリタイア
ヒュルケンベルグはこの接触でドライブスルーペナルティ
>>461
ウィリアムズのマシン性能を考えると今年のラッセルの成績がマイナス評価に当たらないってのは分かるよ
ただ、プラス評価になる材料が分からない(´・ω・`) >>455
リカルドってルノー行って絶対評価落としたよな… >>449
チートを封じられてストレートスピードが遅くなることの予防線はってるな >>439
まあ、ある意味で正解だろうw
パワーモリモリだったわけで >>467
無理やり3基で回した方が得じゃないと思う
雨やスタートでの小競り合いで脱落する可能性もあるんだから
4基でパワーロス少ない方がいいと思うけどな。 >>472
こういうの見ちゃうと本当にくだらないHybridEraだったと再認識してまう
FIAと政治力がタイトル決めたこの6年 PUチート封じられてダウンフォース増加でリアが安定したらベッテル有利になりそうだけど今度はベッテルの扱いが更に悪くなりそうだしな
4位 バルテリ・ボッタス 68ポイント
6位 アレクサンダー・アルボン 57ポイント
7位 カルロス・サインツJr. 55ポイント
8位 ダニエル・リカルド 49ポイント
ボッタスどころかアルボンやサインツにまで負けちゃったからな
思った程でもなかった扱いされちゃってるのは確かだろう
アビテブール自身が嫌味言ってたくらいだし…
そういう面ではアロンソはうまいこと評価を保ってた方だと思う
冬のあいだ南半球シリーズとかやってくれ
新車発表まで長すぎて頭おかしくなりそうや
車の出来の悪さやチームのレース戦略の拙さがあったとはいえ本人もミスもちょくちょくやってポイントを取りこぼしていたからね<リカルド
Wシリーズはwomenシリーズじゃなくてwinterシリーズでええんや
>>378
2021蓋を開けたらメルセデス一強やで ついこの前まで、リカルドの超絶ブレーキングからのオーバーテイクを
レッドブルマシンだからできるだけじゃね?前車の方もよけたりしてね?というと叩かれたもんだ
今年のリカルドはやらかしかなりあったと思うけど
それでもヒュルからしたら超えられない壁だった
トトもやっぱり一位の時ドゲゾーぶつけられてバンバンしてたのかな
フォーミュラeは甲羅投げられるようにしたら面白くなるはず
ついでに雷は尻が痺れるようにしよう
つまんないから、ハミとベッテルトレードしてハミがフェラーリで苦戦するとこみたい。
ブレーキングミスしてオーバーランしたうえにクビアトにバック魚雷をかましてたりのは印象深い
>>489
逆にF1終焉の日までチャンピオン取り続けて欲しい
最多チャンピオン&最後のチャンピオン、最多勝利、最多PPこれくらいの記録残して欲しいな ハミルトンとベッテルがシート入れ替えても、ハミルトンがチャンピオン取る気がするわ
フェラーリ移籍したらハミルトンの無線芸が更に激しくなりそう
ハミルトンがフェラーリ入りしてもベッテルのメルセデス入りはないんじゃない?
>>483
メルセデスとフェラーリしか居ない可能性高いしな! 来年、レッドブルがチャンピオン争いするには
まずホンダの信頼性がどうなるかだね
歳を取ると時間の経過が早く感じるよな
昔はF1最終戦が終わると次の開幕まで5ヵ月位はかかる感覚だったけど今では3ヶ月程度にしか感じない
>>501
ほんとだよな、まるで3ヵ月にしか感じなくなってきたよ、ここ数年 アブダビ見てる限り来年もメルセデスだろうな〜
RBのホンダ専用シャシーがどれだけマッチするか
>>471
ルノーいったリカルドより、それで追い出されたサインツの方が上というのがなw >>492
ルクレールそのままならボッタスがとりそう 多分来年レッドブルはMAXチャンピオンに出来なかったらレッドブルもホンダも一緒に撤退になるよな
チームスポーツは選手のチーム選びも実力のうちだからねえ、ここ間違えるとどんなに才能があっても実績が・・・
リカルドがマクラーレンではなくルノーを選んだのは去年の両チーム見てれば常識的でおかしくはないんだけど
>>500
シャシーもPUもどっちも大事
レギュレーションもタイヤも継続だから、メルセデスが急に弱くなることは期待できない
今までは一か八かで勝ってきたけど、本気でチャンピオンを狙うなら1〜2戦の取りこぼしが命取りになる
全てのGPが大一番なので、元気の前借りとか言ってられない >>506
別に来年とは限らない
タッペンがメルセデスに行くまで
要はハミが引退するまでが赤牛とホンダの許された時間
それまでにタッペンが納得できるマシン用意できなかったり
マルコがタッペンクラスを連れてこれなきゃ撤退じゃね >>506
レッドブルは今年より多く勝利してチャンピオン争いができれば御の字なのでは
ホンダの撤退云々はチャンピオン争いよりPU開発コストの問題の方が大きいかと
>>507
そう考えるとハミルトンのメルセデス移籍は秀逸だったんだなと >>506
最悪なのは、このパターン(リーマンの時)
ホンダ(きっとみんな撤退するよね)「撤退します」
↓
レッドブル「メルセデスエンジンで細々やるか、、、」
メルセデス「エンジン供給で細々やるか、、、」
ルノー「しがらみあるし細々やるか、、、」
↓
フェラー「ホンダ最低だな」 ルノー選んでもマクラーレン選んでも3強にはほど遠いし
お金を選んだのも間違いではないね
レッドブルに残れば1レースぐらいは勝てたと思うけど
リカルドさんが乗ってたRBマシンに乗った2人は散々な結果に終わるとはな
レッドブルのセカンドカーはリカルドの怨念で表彰台に上がることが出来なかったようだ
>>506
したたかに振る舞うなら、ホンダ以外がギブアップを表明した後に
ホンダは撤退表明するくらいのほうがいい
経営陣が大好きなホンダのブランディングにも合致するし ガスリー、アルボンではマックスに太刀打ち出来なかったのは、リカルドにとっては良かったな
リカルドは大金手に入ったしそこまで言われるほどでもない様な
序盤は新チームにフィットできなかったのか大分苦戦してたが
すぐに修正して中盤以降は前年サインツを追い出した
ニコヒュルと比較しても結果残してたし
ルノーの2年間で一息ついてベッテル消えた後の
シートを狙ってそう
リカルドは「引退したらF1に関わる生活は御免だ」と言ってるように強い執着はないよね
>>515
具体的になにがリカルドにとって良かったの? リカルドはフェラーリとメルセデスのオファーを待ってるだけで、ルノーで勝つ気なんて最初からない
>>503
アブダビのハミルトンはタイヤに余力ありまくりだったからな
ハンガリーGPの時にマルコだかホーナーだかがシャシー性能はメルセデスに追い付いた的な事を言ってたけど
ぶっちゃけ今シーズンメルセデスに匹敵した時期なんか無かったとしか思えん
明らかにレースペースで勝ってたのはオーストリア(おまけしてメキシコ)だけ
ブラジルは勝ったとはいえかなり拮抗してたし
しかもそれらは標高がホンダPUに有利に働いた結果だろうし
カレンダーの大半を占める標準的な標高のサーキットではPUもシャシーも負けてた
まあ来年は今年ほどノーチャンスってわけではないと思うが >>520
長文で書かないでもみんなわかってるかと! リカルド、レッドブルに残ってたとしてフェルスタッペン優遇のせいで負けてたら
ドライバーとしての評価落ちてるだろ。昨年は移籍決まるまではリカルドがポイント
リードしてたから結果はどうでも良いと思うけど。
サインツに勝ったヒュルケンベルグに勝ったんだから、まあ悪くはないな。
>>518
多分515が言いたいのは「リカルドの格付け評価への致命的ダメージが避けられた」
というサラリーマン政治的な話だと思う >>516
実現性はともかくフェラーリリカルドはめっちゃ見てみたい
ルクレールとの比較って意味でも >>523
つまり、俺の評価はあまり下げてないからリカルドにとっては良かったな
というよく分からない上から目線ってこと? ボッタスはどうするんだ?21年以降メルセデスシートはないみたいな雰囲気になってるけど
来年は記録の懸かったハミ優遇するだろうし契約更新に向けてのボッタスのアピールチャンスは多くなさそう
メルセデスと更新できなくて他のチームからオファーがなければラッセルと入れ替わりでウィリアムズで走るか他のレースに転向するかしかなさそうだけど
>>526
ハミルトン残留なら一緒に残してもらえるんじゃないか?
移籍でも残ると思うが
メルセデスはギャンブルするチームじゃないし余程来年ひどくない限りボッタスを切る事はないだろ リカルドはサインツでも倒せなかったヒュルケンを倒したからある意味評価は揺るぎないものになったとも言える
サラリーに見合ってるのかはまた別として
>>527
中団勢ならボッタスを欲しがるチームは少なくないかと…予算の都合もあるけど(´・ω・`) ここでも何度か言うってるけど、ぼっさんF1やめるんならぜひWRCで見たい
ヒゲを蓄えた彼ほどWRカーが似合う現役F1ドライバーはいない
>>517
眉毛と同じで無様すぎることを正当化したいがための強がりw >>530
可能性ありそうなのはハース、レーポあたりかなぁ
ルノーはシートが空いても乗せたいのはフランス人ドライバーだろうし、アルファロメオはあちこちの育成上がりを乗せることになりそうだし そもそもフェルスタッペンに仮に負けたとしてもちゃんと優勝やPP取っていればそこまで評価悪くはならないよ
ハミルトンとフェルスタッペンは元々関係者評価の中で前から別格なんで…
最近はルクレールも加わったが、こちらはフェラーリ固定枠なので気にする必要は薄い
特に2018モナコ以降15連続表彰台ゼロに加え、予選でも多く負けてたのが痛かった
あのまま去ってしまったせいで今年の不調で更にマイナス査定が大きくなった面もある
レッドブルで表彰台に乗れなくなり予選でもタッペンに勝てなくなったのでルノーに逃げたが
そこで去年のサインツと大差ない成績しか残せなかったという感じにされてしまった
だからボッタスどころかアルボンやサインツ未満になっている
もっとも、ここまで厳しいのはF1業界だからで、視聴者レベルから見てれば今年はマクラーレンが復調してきて
強かったし仕方ないねみたいな所はあるが
ほんと、この業界ドライで結果重視だからね
今年は勝利や表彰台狙えるチャンスが確かにあったので、もう1年レッドブルで表彰台複数とってアピールしてても良かったかもね
まだベッテルとフェラーリの喧嘩別れの後釜というワンチャンもあるかもだが
皆忘れているかも知れないが、トト・ウォルフの今年のベストリアクション@モンツァを生み出したのはボッタス
色んな意味でボッタスを象徴するようなシーンで見てて個人的に少し寂しかったが、序盤は期待したんだけどなー
>>536
それまで頑張ってたのもあってボッタスが無線で「つついていいかな?」って聞いてきた時には
ボッタス!ボッタス!ってなってたからな
まあ、あれはトトでなくてもがっくり来た
最後勝てなくてもせめてもうちょっと競ってよみたいな…w自滅して近づけてないやん!はアカンかった ぼっさんと組んで確実に勝てそうなのって
ハミ以外だとタッペンしかいない気がする
リカルドで互角くらいで、おそらくフェラの2名は同じマシンなら勝てん予感
ルクレールは速さを見せる時もあるけど、トッドのせいか荒々しさも目立つからな
そこらへんが前に出るとボッタス相手に苦戦もあり得るかも
というか、トッドとマシの跳ね馬コンビじゃなかったらペナルティ降格くらいまくりだよねアレ…
リカルドはフェルスタッペンに勝ち越したんだから逃げた訳でもないわな。
レッドブルに残ったらかませ犬にされるの分かってるんだから残るのはアホだろ。
フェルスタッペンとは年令差が大きいから表面上まともに負けたら致命的だろ。
>>517
ロズベルグ: 僕も引退時にはそう思っていました。 L.ハミルトン 5PP 11勝 2位(4回) 3位(2回)
V.ボッタス 5PP 4勝 2位(7回) 3位(4回)
M.フェルスタッペン 2PP 3勝 2位(2回) 3位(4回)
C.ルクレール 7PP 2勝 2位(2回) 3位(6回)
S.ベッテル 2PP 1勝 2位(5回) 3位(3回)
PP獲得数はボッタスが最終戦までハミルトンをリードしてたが結局並ばれたのか
ハミルトンはF1キャリアで自分よりPPを多くとられたのは1回だけという事実
>>540
2018成績 リカルド170p タッペン249p
決勝成績
リカルド1位2回2位0回3位0回4位7回5位2回6位2回
タッペン1位2回2位4回3位5回4位1回5位3回6位1回
予選成績
リカルド1位2回2位0回3位0回4位1回5位5回6位6回
タッペン1位0回2位2回3位2回4位3回5位7回6位1回
リカルドはPPを2回取ったのはいいんだけど他が予選すらもボロボロだったんだぞ
予選順位も御三家最下位の6位が一番多いくらいで、どうみても勝ち越せてないだろ…
むしろ惨敗して逃げたと言われちゃったんだよ >>545
それでトトがキレてたな
途中からメルセデスが一度もPPを取れなくなったのは…のせいみたいな >>37
出戻りを許すなら、ベッテルより速いリカルドだわな。
ベッテルの強みは速さよりも当時、最速マシンに乗れた強運だね。 >>546
去年のリカルドは後半にマシンのトラブルでリタイアが多かったから単純に数字だけで比較するのは酷かと
もっともトラブルなくてもフェルスタッペンに勝ったかは疑問だけど、惨敗は言い過ぎかなと(´・ω・`) ベッテルはイギリスのフェルスタッペンの追突といい鈴鹿のフライング未遂といいイタリアのスピンといいマッサと組んでた頃のライコネン思い出すな
何をやっても上手くいかない感じとかが2008-2009のライコネンにそっくり
本当に衰えてるかどうかはこの頃のライコネンと一緒でフェラーリ離れてみないと分からん
予選順位対戦成績はリカルド6タッペン15
決勝順位対戦成績はリカルド7タッペン14
ここからペナルティ分やリタイア分を成績から除外したとしても大きな差を食らってしまってる
まあ、スランプで復調する可能性はあったと思うが、2018はほんとリカルドの仕上がりが悪かった
>>538
ボッタスも次世代のチャンピオン候補と言われてたしな
ルクレールはわからないがベッテルはフルボッコだろうな >>545
川井も言ってたがハミルトンはレース強すぎて予選関係ないからな
結局また2桁勝利 >>543
■先生みたいなskyの解説とかならまだしも何でyoutuberなんだよw あんだけマシントラブってる1年だけでよくそこまで判断できるなあとしか
その前の年はタッペンにトラブル集中してたけど2017年とか
16年は考慮に入れてないみたいだし
ベッテルは4連覇してた時もシーズン通して安定してたのは2011くらいであとは出入りが激しかったからね
2013もスパから9連勝したけどそれまでは相変わらずな感じだったし、2011を除いて序盤から中盤にかけてもたついて後半にまくるパターン
去年までのフェラーリだと逆なんだよなー、序盤から中盤くらいまで良いのに後半にダメという
>>549
2018の差は大き過ぎたので、リカルドのリタイアが多かったとは言っても収まりきらないよ
大体、それ言い出すとタッペンのリタイアやクラッシュダメージとかも入ってくる
リカルドの場合、ダブルリタイア以外はリタイアしたレース内容もイマイチだったのもよくなかった
唯一予選が優秀だったメキシコもいきなりハミルトンとタッペンに抜かれ3位でレースを進め
最後の方ピット戦略で2位に一時浮上するもベッテルに迫られた状態でリタイアという感じで勝てそうにない
他は予選7位、予選8位、予選15位、予選15位と最初から振るわないかペナ付
5位から繰り上がって4位スタート出来たアメリカGPもそのまま4番手を走ってただけで再び抜かれそうになってたり微妙
逆にタッペンはそのレースで後方から追いついてきて2位に入って余計に差が鮮明になってた
まあ、スランプだったんだろうな >>555
ラストイヤーがしまらなすぎてルノーに移動した時にその時の印象を受けて今回の評価になってるんだぞ
だから表彰台15連続なしとかで離れるのはダメだったといわれてる
昔凄かったとか言っててもベッテルと同じ話にしかならん
昔はね!で終わる フェルスタッペンがチャンピオン取れるかどうかはフェラーリの頑張りも必要と感じます。
今年の車のタイプなら万能型のメルセデスに対して、ストレート重視のサーキットならフェラーリ、
コーナー重視ならRBがメルセデスからポイント奪って三つ巴
でフェルスタッペン優勝が一番可能性ある。
フェラーリこけると厳しいよ。今年も前半で優勝逃したのが大きいかと。
マックスがチャンピオンとか100%無理だから専用スレでやれ
マックスは天才だなんだ言われてもメルセデス乗れない限りタイトル取れるわけねーんだよ
このままタイトル取れず引退もあり得る
オコン: チャンピオンシップの行方は、周回遅れの僕がキーを握ることになる。また皆とバトルするのが今から楽しみだ!
メルセデスがオールラウンダーなのはストレート速度の遅さをひっくり返すほどコーナーが速いから
>>561
メルセデスが凄いんじゃない、ハミが凄いだけだ
実際、ボッタス程度なら十分射程圏内だろとw
去年なんて無勝だったしな
で、ハミも年齢的にあと数年が限界だろうし
そうなるとタッペンにも十分チャンスはあると言う事
タッペンはまだ22歳だからな >>561
わからんぞ絶対はないぞレースの世界に
天才ニューウェイ次第ではありえたりするかもしれないぞ知らんけど
メルセデスに乗ってるボッタスのことdisっとんのかワレ? シューマッハとハッキネンが出始めた時期がウィリアムズ黄金期
ベネトンで着々と実績を上げたシューマッハはピケ、マンセル、プロスト、セナといった前時代のスターが毎年消えたことでライバル不在になった
マクラーレンでじっとチャンスを待っていたハッキネンはレギュレーション改正と同時にタイトルを獲得
モントーヤとライコネンとアロンソが出始めた時期がフェラーリ黄金期
ウィリアムズで頑張ってたモントーヤは無冠
ザウバーからいきなりマクラーレン移籍したライコネンだったがタイトルを獲ったのはシューマッハ引退後
無名の新人でミナルディという戦闘力がないマシンからデビューして1年浪人したアロンソが2連覇
フェルスタッペン ルクレール ノリス ラッセルが出始めた時期がメルセデス黄金期
最初に頭角を現したフェルスタッペンが昔のウィリアムズBMWのモントーヤ枠に収まるのか
シューマッハに引導を渡したアロンソになれるかどうか
ニューエイの工夫の余地を減らし続けてきたのが
F1レギュの最近の動向だと思ってるから
空力で大逆転はあまり期待してない
あってる?
ルクレールはチャンピオンになれないままアロンソ化しそう
そもそもタッペンはメルセデスかレッドブルかを選べる立場だから…
難しいのはフェラーリのシートね
むしろタッペンにとってややこしいのは2021にどっちが勝つかわかんなくなった時
>>571
タッペンが選べるか言うよりハミルトン次第だから自由に選べれる立場ではない
ハミルトンが残留なら多分メルセデスはタッペン取らずボッタスを取るだろうからね >>571
タッペンが選べるか言うよりハミルトン次第だから自由に選べれる立場ではない
ハミルトンが残留なら多分メルセデスはタッペン取らずボッタスを取るだろうからね フェルスタッペン「移籍先が強くなるか弱くなるか事前に分かるAIまだ?」
過去をみてもフルワークスかワークスエンジンを持ってるとこかニューウェイがいるチームを選択した方がいいのは確か
バトンのブラウンGPとかは当たり率がなさすぎて無理
マクラーレンが最高のシャシー作ってメルセデスPUで無双するくらいの確率だから
今更ながら気がついた
フェルスタッペンは何かに似てるなと思ったら
ミスタービーンだった
・常勝軍団だけど撤退報道が出ているメルセデス ハミルトンの年齢が年齢なんで数年経ったら空きそう
・上層部がしっかりしていれば文句なしのフェラーリ
・ホンダのF1継続次第ではホンダと共に撤退する可能性もあるレッドブル
・2015-2018の暗黒期を抜け出してメルセデスPUを積んで期待感が高まるマクラーレン
・ワークス扱い だけどジュニアチームのトロロッソ
・ストロールパパのおかげで施設が新しくなって資金も贅沢になるレーシングポイント
・予算がフルワークスにしては少ないがメーカー系チームの一つであるルノー
・ライコネン売った金で作った風洞をアルファロメオの資金で稼働できるようになったアルファロメオF1
・将来性がないハース
・名前だけの名門 ただPUはメルセデスのウィリアムズ
全てのチームが不透明すぎて・・・
来年のマシンで今年のメルセデスを凌駕できるような空力性能の答えをニューエイが持ってるかと言われたら正直難しいかなあと思う
いくら狙い撃ちでレギュレーションの変更があったとはいえタイヤの持ちが良くて低速セクターで速いというRBのお株を奪うほどの完成度だし
2021からメルセデスに載せ換えるのが確定してるマクラーレンは、
来年どの程度ルノーにサポートしてもらえるんだろな
フェラーリでもレッドブルでもいいからメルセデスを倒せ
ずっと思ってたがなんで日本人ドライバーってモンツァ大得意なんだー?ー
ストレートでアクセル全開にするだけの
簡単なお仕事だから
>>575
ワークスエンジン持っててニューウェイのいるレッドブルでいいじゃん コーナーでハンドル切るだけの簡単なお仕事だからです
来シーズンは今季とタイヤ+空力レギュが同じだからわからんね
RBホンダが伸びしろあるのはわかるが、メルフェラはどうか
テストが待ちきれん
正直全チーム暗い所ある 2021レギュがいよいよ終焉への始まりかと思ってる
RB HONDAが来年タッペンがチャンピオン取れず両社撤退すると見てる
サイコロ振りたくて仕方ないピレリが新タイヤをリジェクトされたもんだから腹いせに空気圧上げるとかぬかしやがる
ぶっちゃけ今のトト体制がメルセデス盤石の大いなる要因なのであって
タッペンだろうがリカルドだろうが、
メルセデスに行ったからと言って必ずしもチャンピオンになれる保証はない
ハミがシューマッハのように「スタッフ全部連れてフェラーリ行き」って事になれば
メルセデスは抜け殻になるし
とにかくハミルトンが顎のインチキ記録抜くまではメルセデス無双してほしい
言ってもハミルトンも記録だけ残って直ぐに記憶から消えるよ
強いマシンで記録を作るドライバーはそんなもの
そろそろメルセデス1強終わらせないと興行的にむりだろ
ハミルトンが抜けるなら逆にぼっさん残した方が良いような気がするが
フェルスタッペンもメルセデスでどれだけ能力示せるか分からんし
ハミルトンよりセカンドのサポートを必要とするかもしれない
>>594
それは無理がありすぎる
F1が存在し続ける限り事あるごとに映像紹介されるし >>594
遅いマシンで記録を作ったドライバーって一体誰よ?
まさかシューマッハとか言わないよな?セナの記録だって殆どマクラーレンが最強の時に稼いだもんだぞ 強いマシンで勝っただけのドライバーってのはベッテルだろ
ハミルトンにケチつけるのは流石に無理がある
実際関係者でハミルトンの腕に疑問を呈する奴なんてほぼいないだろ
シューマッハは全盛期の頃でも結構ケチつけられてたが
F1史上最高のドライバーは
セナかハミルトンの二択
もうハミルトンはそれくらいの存在だよ
>>601
ハミルトンも強いマシンで勝ってるドライバーのイメージある
ここまで強いのはメルセデスのマシンとチーム力のおかげだし >>602
セナほどのカリスマ感はハミルトンにはないわ! ハミはタイトルに手が届くクラスのドラと組んだ年度数、そいつらとの対戦成績が図抜けすぎてる
タイトル争ったことのないドラに負けちゃうのがベッテルさんなわけで
>>602
俺は確実にハミルトンだと思ってるが老害がファビョってウザいから適当にセナって事にしてる >>600
遅いマシンで記録を作ったドラなど居ない
ただ遅いマシンでも速さを見せれるってことだぞ
セナのトールマンロータス時代・マンセルのウィリアムズジャッド時代・
94シューマッハーのスペインとかな。そういう意味ではベッテルは皆無 ハミルトンは顎やアロンソと違ってエース待遇求めないのも高評価ポイントだな
ロズベルグもボッタスも契約書にイコールの記載があるし実際にそう感じてると言ってるし
文句言うのは自分が冷遇されていると感じた時だけ
クラッシュゲート直後だからイマイチ評価されにくいけど
アロンソの2008鈴鹿とかなんであのマシンで勝てたんだよ
そもそもマックスがメルセデス移籍できるみたいなレスが妄想全開で頭悪過ぎる
ポイント見ればわかるがハミルトンがいなくてもボッタスで余裕持ってタイトルが取れる
フェラーリのドアは閉められ、より保守的なメルセデスがドライバーに困ってないのにトラブルメーカーのフェルスタッペン親子を欲しがるか?まぁNOだな
ハミルトンが移籍するにしても早くて2023年だから後任はラッセルに決まってる
>>604
それに関してはレース中に死んだやつにはどう足掻いても勝てねーよ >>569
今年はレッドブル狙い撃ちだけど
空力が高度になりすぎて速くなるのを抑制するのは
必ずしもレッドブル潰しじゃないと思われる
>>607
トロロで勝ったじゃん >>604
それはもうお前の主観思い込みの話だからな
10回以上タイトル獲得するドライバーが現れてもずっとそう言い続けるんだろそんなのはもう知らないよ セナは死んだお陰で神格化されてる面が大きい
ぶっちゃけプロストやピケと比較してそんなに凄かったか? と言うと大したことはなかった
マクラーレンホンダの異常に強かったじ時期に上手く乗っただけの感がある
あのマシンならマンセルでも余裕でチャンピオンだっただろう
ロータス時代だって特出してたわけじゃない
ぶっちゃけ、ブラバムでチャンピオンになったピケの方が余程すごいよ
セナにしろ顎にしろハミルトンほどの完成度はなかったからな
ハミルトンは成し遂げてきた事にケチつけようがない
来年はRBが普通に勝つから
メルセデスにはもう伸びしろは無いよw
コンセプトを1年のためわざわざ変えたりしないだろうし
一瞬でもインが開けば即喧嘩、インが閉められていても即喧嘩
いつものこのスレのオフと同じで平穏だな
むしろ来年大金使って取って、再来年省エネで取ってマクラーレンにチーム売る形で撤退しそう
″プランF″は忖度して外したのか拡散しなかったのか
″エンジン11″は日本限定だろうし
(公式)2019年ベストミーム(SNS拡散ネタ)
@YouTube
・Porridge (ボッタス)
・Daniel Avocado(子供のリカルドファン)
・I'm Stupid (ルクレール)
・To Whom It May Concern... *** You (ボッタス)
・Bucket Hats(ノリス)
・James, It's Valtteri... (ボッタス)
・Checo's Pizza (ペレス)
・Still we rise guys! Still we rise!(ハミルトン)
・人間大砲(ハミルトン)
・バック失敗(リカルド)
・タイタニックのコラ(グロージャンのファン)
・Carlos Science(サインツ) オヤジの指導かもしれないが
フェルスタッペンはメルセデスから他チームへの政権交代じゃなく
ベテランから若手への政権交代を訴えてるあたり、考えて喋ってる感がある
>>544
Noの17%のほとんどはもっと早くってことだろうなぁ ライコ(´・ω・`)無敵のチームじゃないけど暫くお邪魔しますね…
628 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 07:40:00.44
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ハミルトンは2番手3番手のクルマだとマッサと互角、ベッテルに完敗、同じクルマでバトンに負けていた。
ハミルトンの勝利の殆どがPPからのスタートによるもの。
こいつはマシンがPPとれて前からスタートできた時に勝ってるだけ。
>>576
あー似てるわ。目と眉の感じが若い時は特に。
普通に考え現代最強はハミルトンだな
速いし巧いしそこそこの悪いし。
それに比べたらフェルスタッペンなんて、まだまだ、ひよっこ
ハミルトンはデビューから毎年必ず1勝はしてるんだっけ
これは塗り替えられないだろう凄い記録だよな〜
セナのモナコ6勝もまだ残ってるの凄いね
フェラCEO「なんで22歳のクソガキの言う事信用するんだよ!?」
世間「なんでそんなムキになってんの?」
統一ECU辺りから見なくなってたけど今こんなレギュなのね。チタン、ベリリウム、MMCとか使えんのね。それどころか鉄?なんじゃそりゃ。バンク角からボア、ストローク比も決められてるんだねえ
636 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:17:50.41
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
最強レッドブルに乗るベッテルに対して何も出来なかったのがハミルトン。
一番速いクルマに乗れないとこの程度。
637 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:19:28.98
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ハミルトンが劣るクルマでどれだけ戦えるのか。
レッドブルに乗るベッテルにボコボコにされた事でよくわかったよ。
ああ、一番速いクルマじゃないとこの程度なんだってね。
>>628
今年の事も既に忘れたのかよ
顎は最速のマシンでもガチならマッサと互角
劣るマシンのアロンソにフルボッコ
2番手以下のマシンだと同じマシンのロズベルグに手も足も出ない
史上最低チャンプとの呼び声高いライコネンが怖くて逃げ出したヘタレ 639 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:31:24.04
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
今年ってなんだ?
ボッタスでもランキング2位になれるクルマか?
これが何番のクルマなんだ?
640 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:32:33.48
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
バトンってラルフ・シューマッハにボコボコにされてなかったっけ?
そんな奴に負けたのかハミルトン。
昨日ルクレールとアルボンが一緒にビアンキ父のカート場で走ってて
ガスリーならわかるけどアルボン何か関連あった?
642 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:35:34.78
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
史上最低チャンピオンと呼ばれるライコネンに負けたのがハミルトンだろ。
F2走ってた同士でしょ?
同カテゴリーで同時期に走ってたら多かれ少なかれ関係はあるだろう、どの程度だかは分からんけど
ハミルトンは顎待遇受けてたら2010と2012はチャンピオンだったかもな
2007と2016も獲ってただろうし合計10回か
顎はそこまでやって7回止まり
>>641
ルクレールとアルボンとタッペンはカートのライバルで何度か同じレースで争ったはず >>633
アブダビGPのルクレール車の違反(600万円の罰金)に触れてほしくないとか?(笑) 647 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 09:49:11.38
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
しかしハミルトンって人気ないよな。
みんなわかってるんだよな、こいつは最強じゃないって。
一方、シューマッハは世界中で大人気だったね。
>>646
それよりビノットの来年はDF重視で直線遅いかもとか予防線あからさますぎだろ
関係者がなんかしゃべる度に不正白状してるような メルセデスもフェラーリも技術指令が出されると遅くなる
もうばればれ
>>645
オフにフランス行くほどの付き合いがあるのかと
わからないもんだね 由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ステイシアいい配色だよな
ハミがスタッフ全員連れてフェラーリに移動したらタッペンもメルセデス行かないだけだろう
ハミルトンが数年後に普通に引退するか、バトルを受け入れる姿勢を表明するかした場合にタッペンのメルセデス行きが起こる
勝てないメルセデスに入ったって意味無いんで…
>>609
明確に求めるし、ルール厳格化にも厳しいよハミルトンは
そしてルールをハミルトンが守らないってのも過去に問題になってる
ボッタスが自分が前に出ていいルールってのががっちり固められてるって語ってたからな
だからフェラーリみたいな問題が起こらないと言っていたが
ルールが明確なのもあるがそもそもボッタスはルールを破らない男なんで、
ルール破りまくるルクレールと破られてぶち切れるベッテルとではルール以前の話だったりもするが >>650
アルボン住んでるイギリスとフランスは飛行機ならフライトは1時間程度だし東京から大阪いくようなもん
それにアルボン引越ししたい行ってたからモナコ(地理的にはフランス)に住むんじゃね?、もうすんでるかもw
ということでモナコの隣人どうしなルクレールとアルボンがただのお付き合いしたって推理(自信あり)だけど・・・ メルカトル地図の印象がでかいから仕方ないけど、同縮尺の日本列島を重ねた画像とか見るとヨーロッパの狭さが分かるぞ
アルボン、ルクレールはGP3時代にチームメイトでしょ
658 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 11:20:11.09
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
言っとくけど
ミハエルだけ抜けたベネトン
ミハエルだけ加入したフェラーリで
ベネトンが未勝利でフェラーリにコンストラクターズランキングで負けたからな。
シューマッハがすごかっただけだぞ。
>>653
ハミルトンはタッペンと組んでもいいと言い続けてるわけだが
逃げ腰なのはタッペンの方でまだ若いからギャンブルしたくないらしい
ちなみにハミルトンどころかルクレールと組むことすらビビってるw >>654
チーム関係者やチームメイトがハミルトンはエース待遇求めないし契約書にまで記載されてると公言してるのにお前は一体何を知ってるの? >>660
チームメイトの選択権なんて自分にはないとも言ってるけど、拒否権はあるっぽいことも言ってたよね
モラル的に問題が起こりそうな場合だけ拒否するけど、あとは誰でもOKってニュアンスだったけど
でも、バトンが新パーツ使って速くてズルい的な感じでテレメトリー画像アップしたこともあるし、本当のところはよく分からないかな
ハミルトンが現役最強のひとりとは思ってるよ >>659
ハミルトンは最近口で格好をつけてそう言い出しただけだよ
実際にどうかは「僕はボッタスがいい」と言っちゃってる >>660
ハミルトンがロズベルグ相手にどんだけ暴れたか理解しとるんか…
そしてパートナー選びもハミルトンのご機嫌を伺わなきゃいけないんだぞ
そんな状態でファーストとは明記してないとか意味ないだろ
実際はお仕置きやスロー走行してガチギレするし、その後は逆らわない奴を選んでるんだから 90年以降チャンピオン格付け
ハミルトン>>プロスト>アロンソ>>セナ>>ミカ>ヒル>マッサ>マンセル>キミ>ミハエル>ベッテル>>ニコ
セナ>シューマッハ>プロスト>ハミルトン>マンセル>アロンソ>ハッキネン>ベッテル>ロズベルグ
ハミルトンはアロンソ・ロズベルグクラスのドライバーと組むと発狂するからね。
ボッタスクラスのドライバーがちょうどいい。
なんでぼっさんはポリッジなんや
ぐずぐずに煮込まれてるのか・・・
>>669
発狂してたのはアロンソとロズベルグの方だったというのが現実 673 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 12:23:33.71
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
シューマッハ>>>>>アロンソ>セナ>プロスト>ハミルトン>ハッキネン>ロズベルグ>ジャック>ベッテル>マンセル>ヒル>ライコネン
ガチで客観的にこんなもんだろ。
>>673
顎とハミルトン以外はそれなりに妥当な感じだなw 由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
アロンソに比べたらハミは運が良かっただけで
実力はそれほどても無いけどな
元々狂犬な奴らとハミルトンの狂化はまた意味合いが違ってだな
ハミルトンの場合は気をつけないと文字通り豹変する
だからメルセデスはロズベルグ以降かなり慎重にペア選びをしてた訳で…
追い落とす為ならスロー走行とかも容赦なくやるし、挨拶とかもなくなる
トトヴォルフは当時をすごく恐れていて未だに
メルセデス勢が最前列独占、チーム代表は16年の悪夢再来を懸念 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3224544
ヴォルフ代表はそれを思い出しながら「2016年の再来にならないことを願っている」
「今の二人の関係はまったく異なっているし、どちらも前方の位置を保つ重要性を分かっている。ここは抜きにくいコースだからね」
と話しつつ、「今の私の心境を言葉にするなら、少し緊張しているというのが正しい表現だろう」と不安があることを認めた。
こんな事を言ってたりしてハラハラしてる。どんだけトラウマになってんだw 顎ごときを倒しただけで天狗になってたらルーキーにボコられたアロンソさん
あれでキャリア終了だったな
ハミルトンは建前を覚えて、アロンソは子供のままだったというだけ
単純な運なんかではない
680 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 12:33:55.84
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
そういやバトン忘れてたわ(笑)
>>677
自分で貼っておきながら意味理解してないだろ?
そもそもドライバーを慎重に選ばないF1チームなんてないわ >>677
今のハミルトンは、タッペンのペナルティタイムを計算しながらボッタスを2位にするためにペースを抑えたりできるし、
だいぶ大人になってるんじゃないか?
あの時点だとまだボッタス王者の可能性もあったけど、チームプレイできてたやん >>663
どっちもダセーけどフェルスタッペンはデビューしてから5年チャンピオンになってない中ハミルトンはすぐになってる
さらに相方にはワールドチャンピオンばかりだから言葉の箔が違いすぎるな
所詮フェルスタッペンのメルセデスいかへんフェラーリいかへん発言は若者の意地っ張りにしか聞こえんわ >>681
普通の意味合いとは違うだろうw
ロズベルグ以降は性格マッチングの方が重点になってしまった >>682
まあ、ボッタスに対する文句は増えていってたが、まだボッタスなんで耐えれた
みたいな事もハミルトンは言ってたね彼にはリスペクトがあるのでみたいな
アロンソやロズベルグにはそういうのないから我慢出来なくなってたのかもな 由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ボッタスは不利な中よくやってるな
尼で自動車関係のメーカーロゴのシャツが売ってるんだけど誰か買った奴居ないかな
販売者がベトナムだか中国辺りで怪しさ満載なんだけどw
>>659
タッペンと組みたくないのはハミルトンとルクレールの方だよ >>689
「アロンソはわがままなガキのまま」って認識は
各チームの代表の共通認識だけどな
トトもマルコもホーナーもマルキオンネもアリバベーネも皆
「アロンソはすぐ不機嫌になりチームを不和にする」と語っている ポジティブなアロンソはチームを引っ張るけど、ネガティブなアロンソはチームを崩壊に導く
>>692
全員が無視してたから近年ずっと平和だったのに
ハミ信者が反応しだしたから嬉ションでもしてるんだろ パパストロールはエンジンから作る自前のチームを持つという夢に一直線だな。元ゾゾ前澤も車買うくらいならコンソーシアムに参加すればいいのに。
>>696
アストンにPUなんか作れん
作れると思うほどパパはアホではない 698 ◆.RT.FANTA. 2019/12/16(月) 14:42:03.03
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ハミルトンはチームメイトが速いと真顔になるよな(笑)
かなり態度が豹変する。
ストロールは投資家みたいの以外はサーキットを所有運営してるのかな。
なんか実業としては自動車会社持ちたいみたいのはあるのかもしれんね。
>>695
ミハエルが引退してからハミルトンに乗り換えたんだっけか
何にしろ誰かに依存してないと自我が保てないんだろな
しかしあんな人でも信者同士なら楽しくできるのか フルワークス化の話はパパ本人がペラペラやってる奴で、周囲の人たちはこのスレ含めて懐疑的だよ
そこらへん誤解してる人がたまにいるが…
ただ、ストロールパパはダイムラーの上客として連携していてだな
あの動きはもしメルセデスがPU部門含めて撤退するならメルセデスのPU部門をアストンマーチンで引き受ける
みたいな含みを持っているんじゃないかみたいな所もある
ただ、トト達はその動きには反対してるんで、万が一みたいな話でしかないが
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ガスリーとルクレールってお似合いだよな
ツーショット見るとドキドキする
もう一つの動きはルノーのPU部門を買い取るという方向もあり得るが
まあ、金で解決しちゃう人だからチャンスがあればやっちゃうのかもな
メルセデスにアロンソを乗せてほしい
ベッテルはレッドブルで
バトンもレッドブルかな
フェラーリは中嶋一貴でいいのでは
ハミは1年目でアロンソをフルボッコしてランキング2位だからな
格が違うのは確か
ワールドチャンピオン相手に善戦 だな
フェルスタッペンはそういうのがない
今年はレッドブル時代のベッテルみたいにとんでもない良マシンで雑魚チームメイトをボコってるだけかもしれない
リカルドは他所行ってもヒュルクラスにはきっちり差をつけるのは分かったわけで
(予選の対戦成績もだけどランキングで5差はデカい)
どんだけ厳しく見ても雑魚をボコるだけクラスではさすがにないです
トップチームのセカンド以上が務まるレベルのドラだと
移籍先でも出せる地力はそんなに変わらないタイプの方が多い気もする
>>709
当時見てたならわかるが内容的にフルボッコだったぞ
総集編とか持ってるなら見直してみるとよくわかる
あれでアロンソはキャリア終わったんだから状況的にはフルボッコどころじゃないんだけど コンスト3位「コンスト2位は不正だ不正だ!」
コンスト2位「不正じゃないわ!お前は絶対チームに入れねー!」
圧倒的コンスト1位「何やってんだあいつら…」
インチキジェットモードが無かったらホンダが5勝してても不思議は無かったからな。
>>717
アロンソというよりバントーンに近い?
公平に扱われなかった
実力を発揮できなかった
約束が守られなかった 2007年のアロンソはハンガリーであんな事しなければタイトル獲れた可能性高かったんだけどね
ハミルトンに負けてチームを追い出されただけじゃなくメルセデスも激怒させたし、メルセデスの上層部は未だに許していないんでしょ
アロンソが打ち立てた数々の最年少記録もハミルトン・ベッテル・フェルスタッペンに殆ど更新されちゃったし
まあ最年少記録の殆どはレッドブル系のドライバーだけど
アルボンにしてもガスリーにしても、フェルスタッペンを超えることは許されないよ
超えそうになってフェルスタッペンの運転荒くする原因にもなったリカルドの扱いみたろ?
>>717
メカニックが総スカンなのに戻ってどうすんの?
これだろw クビアトをレッドブルに昇格させてほしい
アルボンよりは速いはず
>>691
今年のメルセデスにマックスが乗ってたらってのは考える人多いだろうけど
今年のフェラーリにマックスが乗ってたら?って意外とみんな考えないみたいだしね
俺は 6勝前後してた可能性があると思ってるけど。 >>723
クビアトは後半戦微妙でなぁ
マルコ的にはアルボン>ガスリー>>>>>クビアトみたいな扱いだし乗ること無さそう >>711
でもなんかリカルドの評価は下がった気がするわ。
実際シーズン中盤まではポイント争い互角で、ファースト待遇が無ければどうなっていたか。 リカルドは移籍して失敗というか・・・、成功の道があったのか・・・
ニコニコして好青年、常にポジティブで良い人というイメージは崩れた
実は「〇×△と頭の中では考えていたんだよ」というタイプでぶつぶつ言い続けてクソめんどくせー
腹の中にため込みすぎだろ
レッドブルのころのリカルドは演技で作られていた
もうそれを演じるのは限界だったので我慢できずに爆発したってことだしさ
ガスリーはレッドブルで力を発揮できずに降格したけれどもトロロッソでちゃんと走れることを証明した
結果を出すにはチームの力が必要でトロロッソでは結果を出せたんだから次に責められなければならないのは誰だって言いたいのさガスリーは
リカルドはしょっちゅうアホみたいな接触してペナ取られてたな
でもそのリカルドに予選でもレースでもボロ負けしちゃったヒュルケンベルグ
移籍してきたリカルドにいきなり負けてるから余計印象悪いよね
F1のシートを失うのも当然かな
ガスリーとクビアトは精神面で不安定になることがあるのが欠点
ガスリーはやんちゃで調子に乗り出すし、クビアトは真面目すぎて深刻になりすぎ
でもマルコに喧嘩売った時点でガスリーのレッドブル復帰は途絶えたよ
不満や言いたい事は沢山あるだろうがそれを口に出してはいけない
口は災いの元
>>730
RBマシン乗れないのが吼えた所でかわりゃせん
ガス向けにある程度なったトロマシンはクビアト乗れてないし ガスリーが去年トロロにいたときはこんなに粘着キャラだとは思わんかったな
>>717
あかんで、こんな事言ってるとマルコにメッチャ嫌われるでw ガスリーって犬みたいだよな
なんかご主人様の機嫌悪くね?となると、げっそりとしてしょぼーんとするし
褒められると限度を知らずにワンワンうるせー
かわいいときあるけどバカ犬か
>>737
結果が出ないとしゅっちゅうフロアガーと言い訳してたから
こいつ何か言い訳ばっかだなと思ってたら
レッドブルでさらに拍車が掛かって言い訳キャラが定着した フェラーリ元監督のトッドがFIAのボスなのに、トトがリバティのボスになるのにフェラーリが拒否権使うってどういう事なの…
度々思うけどIPありのスレにすればいいんじゃ?
普通の人は困らんし
まあ公平に扱われなかったのは事実だろうけど、
普通に考えてファーストと同じ待遇受けれるわけないじゃん
>>742
過疎ってIPから思想排除が始まるが?
IP導入したスレや板は段々と過疎していく
ほぼ例外なくね
荒らしがどうこうじゃなくて
思想排除がかなり強くなるんだよ、IPスレはね
そりゃIPに同意した人しか書かないから
思想排除しやすくなるから、思想排除してるのが荒らしだとも自分は思うよ ガスリーは降格したトロロッソで頑張ってたと思うけどメルセデスやフェラーリが興味を持つかと言うと持たないだろうからねえ
トップチームに上がるとしたらレッドブルしかないのにあんな事言わなくても・・・・
>>742 今盛んに宣伝してるNURO光とか実質固定IPだから
とても困るw
スレ建てしてただけなのに3か月出禁くらったことも。 IP化した海外サッカー板やべーわ
住人5〜6割は消えてるんじゃ?
昔の書き込み数から見ても2010年ぐらいの2割も人おらんぞ
IP化した板でも、野球実況すら年々書き込み数は減ってるし
レースペースがあるのはメカニックの功績
レースで抜くのはドライバーの功績
ガスリーの走りはあんまりメカニックが感銘を受けるタイプじゃないんだろうな。
そこにきて「俺を誉めろ褒めろ」としっぽ振るガスリーw
>>713
偽物なのは分かってるw
シャツやプリントのクオリティ、あとちゃんと届くのかを知りたくてさ ガスリーのブラジルでの表彰台獲得は良くも悪くも調子の乗せちゃったな。
対等に扱われたいなら親友のシャルル君のように1stを度々凌駕しないと(´・ω・`)
ブラジルGPで大絶賛した奴らが今こうして叩いてるからな
>>750
人減ったからかドメサカ版で海外サッカー語ってる奴等が増えた
まぁ今じゃ地上波で海外サッカー観れなくなってきたから海外厨自体減って行くと思う 「調子に乗ってるから俺たちは叩く」 → ただガスリーが嫌いなだけで理由はなんでも良い
元日のホンダBS1スペシャル、途中にニュース挟むのか
>>750
海外サッカー版はIP有りで平和になると思ったら
ガイジの量は変わらず逆にまともなのが減ったり
避難所に逃げるっていう悪夢みたいな流れで
俺もすっかり行かなくなったな >>758
減った原因はIP化だよ
IP導入してガツンと減って年々減ってるだけ
で、これ海外サッカー板じゃなくて
ほぼ全ての板でIP化するほど人減ってるんだよ >>762
自作板も全く同じでIP化しただけで住人7割減ぐらいだったような?www
残ったのはIP関係ない荒らしと思想排除する自治房だけ
まぁ、会社から書いてた人が多かった自作板だからしゃーねーけど
ほんとIP化は人減らす効果だけは絶大だよ ガスリー叩きしてる奴は文化の差を理解できないんだろうな、主張する事をしっかり主張しなきゃガスリーはトロロッソで満足してるなんて報道が真実になってしまうやろ
ガスリーが叩かれるのは無理もない
日本人はああいうすぐに調子に乗ったり、上手くいかないと言い訳したり責任転嫁する人間大嫌いだし
逆にノリスやアルボンが好かれるのは性格の良さからだからね
ノリスは自分に厳しく他人に優しいらしいから
日本人の大好物
チーム視点からだとフェルスタッペンって扱いやすいよな
小さな不満だろうがため込まないでカミングアウトしてくれる
曲がったことが嫌いなので話し合ったルールは守る
理屈が通れば理解するので納得させる方法がある
後から実は不満があったとゴチャゴチャ言い出してグダグダしない
条件があるならばフェルスタッペン側から伝えてくる
ドライバーとして何を考え、欲しい対価は何かがはっきりしている
そういうことでウソつかない
えらい負けず嫌いなので満足させるのは大変というのは厄介だけどさ
ガスリーは記者の格好のネタになってる感
コメントが上手くないのは去年からだし
>>763
今じゃTwitterとかもあるし5ちゃんやる人減るのも当然だと思うね
俺は国内サッカー板メインだがIP有りじゃないとNGするのがめんどいからありがたいけどな ガスリーは冬のテストの時点でホンダ信者から袋叩きだった
あいつらはホンダの害になる足を引っ張る存在と見なしたら徹底的に叩くからな
トロロッソ時代は褒めちぎってた癖にw
>>775
それだったらアルボンも叩かれてなきゃおかしいやろ ガスリーはトロロでコンスタントに結果出してればF1.5からは引き合いあるんじゃない
そこそこ長くF1(.5)界にいそうな気がするけどな
一度トップチーム行ってダメだったら2回目の可能性は少ないだろうな
ペレスがそんな感じだし
>>773
ガスリーは話し好きで、あちこちで長話しをするのも良くないかもしれない
ダラダラと話しまくったら、話を盛ることはあるだろうし、矛盾も出てくるだろうし
気分次第でテキトウなときあるだろうし
どこかで突かれる材料をゲットされて面白おかしく記事にされてしまう
余計なことを言うなタイプで、うっかりガスリー >>762
ワッチョイがあれば正規表現を使って嵐を効率的にNGできるから、IPまでは要らないなあ…
というか、自宅鯖を立ててる俺はルーターの80番とが開いてるので、IP表示は絶対に避けたい >>769
まぁどんなにアホな内容でも、主張しない奴は意見を持ってないと捉えられるらしいからな
グッと耐えて黙っている姿を見て察してあげられる日本人のファンとは、とことん相性が悪いとは思うね 日本人ガーというけど、ガスリー自体欧州メディアのおもちゃになってるぞ
>>784
オモチャにされるのと袋叩きって少し違うかなって思う
ルクレールなんかを見てても、走りだけでなく言動がとにかく気に入らないって人がいるように見える >>783
問題は、人事権握ってるマルコも言い訳が嫌いなタイプということでな… 来年流れるであろうチームラジオ
「前を走ってるファッ◯ントロロッソがー!
じゃなくてア〜アルファなんたらに邪魔されたー!
>>787
どの辺が悪口だと思ったの?
>>788
とにかく遅いんだから仕方ない
あの結果で言い訳しない性格ならRBに残れたと思う? このスレいっつもイライラしてるおっさんいるよな
現実でマウントとれないからこういう所でやろうとしてんのかね
日本人をサゲることで日常のストレス解消ってやつですかね
自動車レースの最高峰 #F1 、80年代〜90年代に圧倒的な強さを誇り黄金時代を築いた #ホンダ 、2015年からF1に復帰し、今シーズン3勝を挙げ復活への足掛かりをつかみました。有馬キャスターがプロジェクトのキーパーソンに迫ります!
🔽番組の詳細はこちら
www4.nhk.or.jp/nw9/
録画予約しておくかな
久々にボカシだらけのミッションルームが拝めそうね
>>785
何が言いたいのかわからんけどアルボンはどっから見ても光るところの無い遅いドライバーですよ? ホンダに限らず成功するかもしれない世界的なスポーツとかプロジェクトには、我々から吸い上げた豊富な受信料をもって取材しまくってるよ
なんせ資金は余りまくってるからな、無尽蔵だ
ハミルトン「速いチームメイトなんていらないが、やや遅いチームメイトなら大歓迎。ガスリーを切ったのは理解できるが、アルボン継続は意味不明。最後にボッタスサンキュー!」
ガスリーがRBに上がるにはタッペンが居なくならないと無理だな
その場合RBも無くなってそうだからガスリーが復帰することは無いだろうw
>>801
ハミルトンはアルボンのレッドブル継続を望んでたはず
半ばレッドブル育成の見切りの早さへの批判も含んでるんだろうけど タッペン曰くチームメイトが遅ければミスしないらしいからアルボンはとんでもなく速いんだろ
>>796
たまたまこのスレ観といて良かった!録画するわ。ありがとう >>800
そのわりに昔はテープ代ケチって朝ドラや大河ドラマすらさえも重ね録りしてたんだからひどい話だ NHKのニコニコ実況コメント、第二期で感覚が止まってるな
セナも赤白マクラーレンも登場しなかったのは版権問題??
正月特販もこのノリなのかな
勝てた一番の要素は当時はマクラーレンとセナプロスト今はレッドブルとフェルスタッペンなんだけど
そう言ったら見も蓋もないよね
>>828
せやね
でも少なくとも一昨年までのPUじゃあ今年は戦えなかったと思うわ
ホンダも成長したんやろ >>830
勿論そうなんだけどね
三期とは違って二期も今もサプライヤーに過ぎないのにホンダの成果にしか触れないからちょっとそう思っただけ このスレに居る奴はジエットエンジンの技術が具体的に何処に使われてるか知ってるもんな
実況も解説もプロフェッショナルだからNHKが放映してくれたらいいのに。
番宣じゃないのかよ(´;ω;`)
来年は特集組まれたらいいなぁ
>>835
NHK「録画&カットという80・90年代モードでよろしければ」 >>835
サラメシ
ドキュメント72
プロフェッショナル
ヒストリア
全部いけるな まぁ驚異的に速いマックスのお陰だからな3勝は
並みのドライバーなら1勝すら怪しい
サラメシやったらホンダの勝負メシであるカツカレーが出てくるな、サッカー日本代表は試合後の夕食はチキンカレーが定番だそうだが
>>840
ヤクルトはOK
レッドブルはNG どーゆーことだ エアレースやってた時もレッドブル言わなかったからそういうことだ
>>839
若いし体力、腕力も半端ないだろうからね オーストリアで勝ったときはNHK以外のメディアもホンダ優勝って書いてるところが多かった
だから単純にフルワークスとサプライヤーの違いを説明するのが面倒だったのかな?と思ってた
けど特集で供給先のチームに全く触れないのは意図して避けてるっぽいね
NHKはCカーの中継をBSで始めたときにチーム名が企業名なので
この時点で一気に制限が緩くなったはず。
ニュースとかでも見出しは企業名隠すけどニュースの中で普通に
言ってたりしていろいろめんどくさい基準があるんだろう。
>>839
並のドライバーがどのレベルかわからないが優秀なドライバーならメキシコ落としたりしない
チャンピオンクラスのドライバー乗ってたら目標の5勝はクリアできてる いやむしろBSの特番でレッドブルとトロロッソにたっぷり触れるから今回は敢えて触れなかったのではと勘ぐりたくなる
>>847
言うてもハミルトン以外で
その5勝を落とさず全部とれそうなやつって誰かいるの?現役で 俺は陰謀論者なので
NHKでは電通の許しが無いと企業名を連呼できないのだと思う
特にドイツはコース内でハーフスピンしたくらいで
他のドラがやらかしたような致命的なミスしなかったからこその勝利でもあったわけで
(あのレースに限っては次点はベッテルだったし、あとはハミ含めてみんなやらかした)
>>850
ハミルトン以外いないなw
現役じゃなければやっぱりアロンソ >>846
インディカーの時はチーム名も言わず赤と白(ペンスキー)のクルマだったな >>852
普通にそれだろうな
F1は電通の出禁説あるし 企業名と商品名の区別も分からんアホの話に付き合う必要ないと思う
NHK「ホンダ!」「NBOX!」
レッドブル「・・・」
次スレからIPにしろよ
ホンダ信者のコンストラクタ、ドライバー叩きが一掃できれば書き込み1/100になっても満足だわ
NBOXが屋根が低いNBOXスラッシュだったから窮屈そうだったな。
>>864
ホンダ信者はお前みたいなやつ消せるしwin-winだな >>864
すまん、貴方のフェルスタッペン叩きと合わせ技で
ネタだと思えばいいの? ハミルトンもチームが浮かれていたら馬鹿なポカをする
ドイツみたいに
IPにするのは良いけど別スレ出来てみんなそっち行って戻ってこないだけだけどな、もうすでに経験済みやわ
結局程よくアンチも居ないとスレが盛り上がらず過疎る
>>862
バルセロナテストのあと絶対フェラーリは祝杯上げてメルセデスに追い抜かれるってギャグみたいに言ってたのを思い出すな てかNG処理で済むやろ
スマホならアプリ側で対応できるし
PC専用ブラウザまたはchromeでもアドオンで専ブラみたいなの出来るのあるしさ
浅木氏を「ボルトの無いエンジンを作れ」と要求がぶっ飛んでいる
と紹介していたが、エンジンにボルトなど使っていない。
浅木氏も後輩エンジニアもエンジン技術者ではないね。
>>875
意味が不明だ。おそらくスクリューのことを言っているのだろうが、
それをボルトと言い間違える時点で技術者ではない。 >>876
ディレクター「スクリューでは視聴者に伝わらないので
ボルトと言い換えて撮り直してもよいですかー?」 >>874
スクリューというとネジ部分限定になっちゃわんか?
頭がついた時点でボルトだと思うが まーた出てきた変なエセエンジニア
3期でも木内が設計にボルト半分にしろと指示したみたいな記事読んだぞ
拘るとこなのかよそこ
>>879
日本の新人技術者が欧米技術者との会話で「ボルト」と
云うとポカンとされるよ。
ボルト=スクリューとは全く想像だにしないそうだ。
君こそ似非エンジニアだね。 >>880
だからどうした
自分の環境では完全にボルトだし日本じゃボルトだろう
おまえ海外じゃーって言いたいだけの顕示欲の塊じゃねーか 似非エンジニアと顕示欲の塊が喧嘩するスレって素敵やん
884 ◆.RT.FANTA. 2019/12/17(火) 00:30:11.35
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ミハエル・シューマッハの勝利シーズン
92
93
94
95
96
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
フル参戦1年目の新人時代から15シーズン連続勝利。
引退から復帰後の40代に勝てなかっただけでね。
ハミルトンは今、何シーズンだっけ?
2007年からだよな。
まだ13シーズン連続じゃねえかよ(笑)
>>882
スクリューとしか書いてないみたいだが。何か勘違いしていないか。
スタッドはナットで締め付ける部品なのでボルトで間違いない。 >>870
浮かれたつーかタイヤ選択ミスっただけだぞ
川井もメルセデスの数少ないミスのひとつだと説明してた 海外でも普通にボルトで通用するし。
でなきゃウチの海外工場に納入されてるネジは何なんだって話だし。
男爵と同じような改行はそれだけで警戒されるから気をつけな
>>874
今見た
浅木はボルトなんて言ってねーじゃん
若手もいかにもヤラセな感じに見えたが >>613
トロロでベッテルが勝った時はカスタマーカーが認められてて
前年のRBニューウェイシャシーで実は結構速かったよ
純粋な遅いマシンではなかったにゃ >>892
あの年のトロロッソは前年型ではなくエンジンが違うだけの最新型
最新モデルの複数チーム共有化が禁止されたのは2010年から。 NHK見たがひどかったな
レッドブルにもドライバーにも全く敬意がないうえに無知を無知のまま、歪めた嘘を流してた
インタビューもやらせとしか思えない出来だったし、悲しいわ
>>894
ここ数年の無数のやらかしで台無しだけどな >>897
近くの工場のオッさんはビスって言ってた ベッテルは2014年はシューマッハがいなくなり
レース成績は振るわず、代わりに子供を授かった
この辺りから見た目も急激にオッサン化してきた
前年までのベッテルとは人生観も変わったんじゃないかな
>>895
マクラーレンの名前はしっかり出てたからな
第二期を軽く知ってるだけの人はレッドブルがスポンサーのマクラーレンホンダが優勝したように見えたかもw 「今年のホンダは3位に大躍進」
いろいろ説明が端折られてる...w
>>904
これが日本のレベルwww
無知な国民をだまして、信者が生まれるw マクラーレンは人名だからOKで
レッドブルは商品名だからアウトみたいな感じなのか
まあマクラーレンは知っててもレッドブルレーシング知らん奴は多いし
いつもF1見てる人向けのコーナーじゃなかったわね
でもええやん
日本勢がコンスト3位のチームにエンジン供給してるのは本当やし
来年正月に特番もやるし
ボルトって言うか言わないかでこんなレスバトルするとかここの爺どももいよいよだな
(トロロッソ/マクラーレン)ホンダが(レッドブルホンダになり)成績大躍進
は相当ひどい 知らん人向けというよりシンプルに騙してるわ
地球温暖化が問題視されているから、F1も将来100%電気自動車に
なるってことはあるのかな?
日本のホンダすげー!
日本人すげー!
同じ日本人のオレすげー!
ぎもぢいいいいいいぃぃぃぃ!
>>906
NBOX連呼の宣伝編集だったのになNHK
あ、ホンダはスポンサーだからか(錯乱) >>907
第二期はウィリアムズ映像のみで
セナもマクラーレンもスルーしてたのはセナ財団の版権だからかな
元旦の特集でも過去の栄光パートでセナをスルーするなら残念 テストで新人使わないといけない枠あるからそこら辺じゃね?
>>911
可能性は0ではないけど、電気自動車のレースはFEのみって独占契約をFIAとFEが結んでるから、現状のままだと難しいかと
>>914
今んとこ有力なのは植物由来のエタノールを燃料とか ガスリーにとって仮想敵は同じ時期に昇格したルクレールだったからな
同じフランス系譜で知り合いだったし
でもルクレールどころか1年目のガチ新人のアルボンにすら…
ただ、ガスリーも悪いところがあって、責任を転嫁し過ぎた
全員に責任があるなんてのは誰でも分かってるんだが、それをお前が言ってたらダメだ
マグヌッセンがあちこちからどんだけ怒られたかちゃんと見ていなかったのだろうか
それは他に言ってもらう奴で自分で言ったらアカン
ドライバーはチームスタッフに可愛がって貰えないと才能があっても追い出されるんだ
大体、ガスリーに求められてたのは最低限の事でしかない
誰もルクレールやボッタス、ベッテルを毎回抜けなんて言ってない
中団に沈んでそのまま戻ってこないとか、Sを履かせないとQ3に行くのも厳しいってのがダメだった
メカニックがイマイチでもここらは普通に出来てなきゃダメなことで、この面の責任割合はガスリーのが大きい
ガスリーにとってはもっと上の目標なつもりでいるのだろうけども…
実際の所その上の目標とやらはアルボンですら厳しい事で、まずはアルボンにならなければいけなかった
NHK地上波には期待しない方が良い。
バラエティー色強めで中身極薄にしてくるから。
NHKBSの方は、演出は淡白でも中身濃いことが多いけど。
年末年始のスペシャルに期待。
>>919
FEが始まる時に完全電化は
とりあえず5年はFEが独占って話だったのは覚えているけど更に延長されたの? >>724
オコンと競争になってるのにウィリアムズは歯がゆいだろうしな
オコンは2年は戻れないそうだけど、原状のウィリアムズにいたらアピールが難しい
ただ、逆にオコンも追い出されてルノー優位の契約を付けられたのでメルセデス枠のラッセルが疎ましい >>907
むしろF1空白世代が増えた影響でマクラーレンは知らないけどレッドブルは知ってる人のが多いのではw
空白世代でもフェラーリやメルセデスなんかは知ってるだろうけど フェラーリはシンガポール後に来期マシーンはキープコンセプトと言ってたが
チート疑惑で失速してやっばりダウンフォースマシマシで行きますってか?
チートがバレてストレート番長ができなくなったことの言い訳としか見えない
なのでF1はインディみたいなエコ燃料をアプローチするんじゃなかったっけ
ただ、まあ、FIAとF1回りのそこらの話は覆ったりもするんでうやむやになるかもだが
>>613
あれはほとんどのドライバーが勝てる状況だった
今年のトロロッソで表彰台の方が遥かに難易度高い >>927
そんな先なんだ
世界選手権に対抗して
地球圏選手権とか太陽系選手権とかを新たな団体を作ってやるしかない感じか
フェラーリに反対する勢力を集めればワンチャン?
分配金とかを均等にするとかの餌があれば食いつく企業はありそう >>897
ネジは締めるモノ
ボルトは圧力かけるモノ
認識はこれでいい
どっちもその用途で使うけどね
使い方は軽い圧力はネジ、強い圧力はボルト
感覚的な区別になる >>916
レッドブルの日本応援大使に任命します
とかじゃねーの
今更どうしようもないし、なんの貢献もできなさそうなんだが 別にナット使わんでタップ立てたとこにボルト締めることもあるし
何をこだわってるかさっぱり分からん
スクリューと言われると木ネジやタッピングビスしか連想しないわ
あれはグレタと同じ広義の解釈が理解できない白黒はっきりしないと気が済まない本物のアスぺ
触らないほうがいいと思うぞ
まあ、バーニーさん家からしたら70億円は中級世帯の70万円くらいなもんだからな…
とにかく怪我とかがなくて良かった、自宅襲撃は怖いね…
今年のRBのサードなんてブエミだしいつでも体空いてなくても全然オッケーて感じだから山本でもおかしくない
>>939
飛行機業界だとファスナーなんだよな
最初聞いたときは特殊なチャックみたいなので外板を固定してるのかと思った >>940
自分の仕事だとチャックって言われると物挟んでるな
ジッパーと言われると袋を挟む >>930
無職だと体裁が悪いから、モデルってことにしてある?
美人には見えないなー >>916
2021から正ドライバー以外の起用義務が増えるんじゃなかったか
そうなるとセットアップ能力を持ったドライバーが欲しくなる
山本尚貴は鈴鹿のFPでのフィーリングコメントが正ドライバーの感触に近かった事が評価されてた
開発テストやFPでの起用を増やす場合、コースの影響をフィードバック出来るドライバーというのは貴重になる
曲がりなりにも日本人ドライバーがF1マシンに乗っているシーンが増えるというのはホンダ本社へのアピールになる
TEAM KUNIMITSUの高橋 国光はホンダワークスドライバー古参株で、ある程度の影響力もあるそうだし
2021年以降の契約を引き出す為にも橋渡し役を頼みたいんじゃないか 忘年会でべろんべろんに酔っ払って帰宅して寝れないからDAZNのBBCの F1の闇ドキュメント見てたら 寝付き悪くて寝起きも悪かったー
今ハミルトンの弟のドキュメンタリー見てるけどルイスの速さ
なんとなくわかってきた
つまりボルトがファスナーのチャックに挟まって大惨事ってことか
スクリュー派は不慮の事故でパイプカットでもしたんか?
エクレストンの娘、50億の盗難被害だってよ
貯めこんでいたんだな…
>>939
普通の米国のおっさんに「ボルト」と云うとキョトンとして全く理解しない。
日本人がスクリューのことをボルトと言い間違える発想すら持たない。
米国帰りの日本人から同じ話を耳にタコが出来るほど聞くぞ。 >>938
レッドブルもそろそろブエミを解放して山本なりジュニアの有望株にサードを譲ってもいいと思うんだけど…
ブエミ自身がレッドブルにしがみ付いてるなら別だが >>947
あとハゲネタな
エロハゲジジイの自虐だろ
寒い事に気づかないから救いようがない ねじのWikipediaにもあるけど、多少認識に幅があるんじゃないか。
でもスクリュー=ネジっぽいんじゃないの
>>954
てか、これさ
海外と日本のメカニックが上手くいくわけねーわw ボルトとネジについては世界中で混乱してるんでオッケーとかオッケーじゃないとかじゃない
というか、ちゃんと認識を統一出来てる所は無いので注意が必要
ただ、大勢的にはナットやタップで締めるのがボルトでそうじゃないのがスクリュー(ネジ)
細かい事を言い出すと混乱の元だからそんなに続ける必要はないかと
英語圏同士でもインチとかミリメートルでぐっちゃぐちゃなわけでね
大体、相互で間違うなんてのはつい最近のマクラーレンのインディマシンでもあったし
イギリスとアメリカで全然意思疎通できてなかった
マクラーレンインディの失敗の一つ「アンドレッティから受け取ったデータのメートル法とインチ法の修正に失敗してた」
Honda Racing Insights - Hondaの2つのファクトリー | F1 - フォーミュラ・ワン世界選手権 | Honda
https://www.honda.co.jp/F1/race2017/insight1012/
逆を言うとホンダは長い間イギリス拠点とアメリカのインディ拠点とそれらを統括する日本でやってるんで、
技術者交流もあるからこういう規格モノの違いについては他よりは詳しい
今年マクラーレンが失敗したのも、今までの提携だったホンダは言わなくても違いを分かって修正してくれてたのを把握してなかったからだろう
だから折角アンドレッティに貰ったデータをしょうもない変換ミスで台無しにしてしまった
ワンメイクシャシーでデータ貰うってのは最終手段だったのにデータ貰っといて負けるとかちょっと言い訳出来ない つうかネジとボルトは日本人の素人でも言い分けてないか?
釘にネジネジがついてて、それだけで止めるやつがネジ
先端が釘っぽく尖ってなくて六角とかで固定するのがボルト
んでネジはスクリューだけどボルトはスクリューとは違うんでないの
ヤード・ポンドとか分かりづらいしいい加減メートル使えよなアメリカも
狭い日本でもスコップとシャベルの認識が逆だったりするし
ポンドとキロの換算ミスで旅客機が燃料切れ起こしたたりするしな
いい加減SIで統一しろよとは思う
飛行機の世界だとユーラシア大陸は高度はメートルだしグチャグチャ過ぎないか
日本は気圧はインチ使ってるし
グローバル云々言うならまずそういうとこからだよな
人材だって単位違ったら行き来がめんどくさいだろうに
イギリスやアメリカが自国の単位系を捨てるなんて想像もできん
世界がイギリス・アメリカ様に合わせるしか統一の道はない
>>963
ボルトでもアプセットとトリーマーを分けて考える人が居たりもするんだよね…
アプセットネジとか言っちゃったりする
六角ボルトに関してはみんなボルトじゃないかな?という認識なんだが、なんせ種類が多いだろう?
そうするとボルトをネジと読んでる地域や職種が出てくる
こんなことになるのも元々業界別、国別でてんでバラバラだったせいなんだな
だからまあ、少し警戒して話をした方がいい
中ボルトの意味だって違う意味に受け取ったりするし 娘が宝石だけで70億ならバーニーはその何倍も持ってる訳か
それでも金を最後まで追及って人間の業はホンマに深いで・・・
ちなみにネジ世界にもインチねじミリねじというピッチの違いがあったり
逆ねじが普通ねじの地域があったりと
なんというか
流石HALOなんて呼ぶかで1スレ潰した馬鹿スレなだけあるな
>>925
F1なんか若い人見ないから世間一般的にセナとマクラーレンの方が知名度高いやろ どなたが次スレお願いします(立てられませんでした)
トトがフェラーリならビノットは更迭だな
メルセデスのチームスタッフも引き連れていくのだろうか
アメリカ人がボルトが理解できないって日本人が螺子(ラシ)を理解できない程度のこと。
わかる奴はわかる
>>940
ファスナーって緩めても外れないタイプのビスと違うの?
レーシングカーでもバイクでも飛行機でも
>>981
乙! アップグレード失敗して初戦のデフォルトのセッティングに戻したって相当なもんやね
>>989
Fastener
読んで時のごとし留める機構じゃないの? >>991
少なくともフォーミュラカーのカウルとか飛行機のアクセスハッチとか、頻繁に開け閉めしてポロって落ちない奴はファスナーって言うけどな いつまでネジの話しとんねん
ネジスレでも立ててやれや
ネジへの思いの丈はこのスレにすべてぶち込みましょう
くれぐれも次スレには持ち込まないように
トトさんとハミさんがフェラーリ行ったら、もう誰も止められないだろ
違法もやり放題だろうがよ
>>996
それ単に赤色のメルセデスじゃん
俺達要素無くなったら普通に勝っちまうよ >>992
締結構造全般をファスナーと呼ぶ
ビスやボルトはその中の一形態 米国帰りの日本人という架空の人物で説得力上げようという魂胆だろ
冷静に考えたら、ポロっと落ちないファスナーはクイックファスナーの略か
lud20220923121700ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1576238202/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「□■2019□■F1GP総合 LAP2168□■OFF□■ YouTube動画>17本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・□■2019□■F1GP総合 LAP2169□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2170□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2171□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2166□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2164□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2165□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2171□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2167□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2163□■OFF□■
・.□■2019□■F1GP総合 LAP2162□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2188□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2429□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2439□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2179□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2189□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2429□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2438□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2428□■OFF□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2018□■独□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2108□■日本□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2118□■日本□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2008□■英国□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2008□■英国□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2098□■シンガポール□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2118□■日本□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2078□■伊太利亜□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2128□■メキシコ□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2138□■アメリカ□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2068□■ベルギー□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2148□■アブダビ□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2158□■アブダビ□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2038□■ハンガリー□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2058□■夏休ベルギー□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2048□■夏休ベルギー□■
・□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP244□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP245□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2186□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2185□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2174□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2441□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2422□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2421□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2175□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2440□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2441□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2187□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2433□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2190□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2435□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2173□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2426□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2176□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2436□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2420□■off□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2421□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2187□■OFF□■
・□■2021□■F1GP総合 LAP2437□■OFF□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2420□■OFF□■
23:20:18 up 23 days, 9:44, 0 users, load average: 8.47, 9.12, 9.13
in 0.11144804954529 sec
@0.11144804954529@0b7 on 010413
|